ファンサービスの良い選手は誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ファンサービスの良い選手や、サポのマナーなどについて語ってください。
2U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:37:01 ID:cU4aUwTu0
生涯初の2ゲット
3U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:37:37 ID:GsSITU930
キヨハラ
4U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:37:37 ID:fVaY3AJy0
test
5U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:38:02 ID:wKaa0zltO
生涯初の3ゲット
6U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:40:11 ID:ZGR5erdZO
ミキヤ選手
7U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:45:15 ID:MXuj4K730
カズ
8U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:47:36 ID:sFY1zwIJ0
モリシget

マジレスだが、日本一のファンサ男はモリシだとオモ。
9U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:58:16 ID:cU4aUwTu0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  モリシのファンサはNo.1
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
10U-名無しさん:2005/06/15(水) 17:06:26 ID:0mqZHkmxO
大分の梅田はサインもらうとき結構話してくれましたよ!
11U-名無しさん:2005/06/15(水) 17:11:40 ID:rKXpXXq00
広島時代のの久保
12U-名無しさん:2005/06/15(水) 19:38:15 ID:l90Jevil0
振り返るたびに遠く遠く
13U-名無しさん:2005/06/15(水) 21:27:41 ID:zBSClbZd0
キング カズ
14U-名無しさん:2005/06/16(木) 00:29:08 ID:hzEZ91r20
大黒ってファンサ良さそうな感じがする
15U-名無しさん:2005/06/16(木) 16:28:49 ID:s8PuxK5s0
新潟の北野(日記職人ほっかも)は、ファンサの後も
いつもギャルサポたちとウダウダとw楽しそうに世間話をしている。

16U-名無しさん:2005/06/17(金) 00:15:18 ID:o2gCxiCR0
オグリは普通にいいよ。こっちも全然緊張しないし(笑)
というか、ガンバはみんないい!
17U-名無しさん:2005/06/17(金) 00:17:39 ID:uByKaDbH0
>>16
だれなんのん
18U-名無しさん:2005/06/17(金) 21:50:32 ID:dmojUhzU0
オグリと話してみたい。
たしかに緊張しなさそうw
19U-名無しさん:2005/06/17(金) 22:03:12 ID:V9cb3/oD0
広島の選手はファンサしないって聞いたが本当か?
20U-名無しさん:2005/06/17(金) 22:55:32 ID:/ZsC/7B/0
J2でスマンが、
水戸の選手は比較的ファンサービスいいと思う。
21U-名無しさん:2005/06/17(金) 23:00:50 ID:GughsDglO
名古屋もいいよ
22U-名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:46 ID:Djz7LoUv0
名古屋に居たパナディッチは最高だった。
23U-名無しさん:2005/06/18(土) 00:03:58 ID:UJGUuIWC0
浦和の啓太は優しいよ〜☆
24U-名無しさん:2005/06/18(土) 03:08:07 ID:2GvGGxf+0
鹿島の満男は優しいよ〜☆
25U-名無しさん:2005/06/18(土) 03:23:30 ID:Yf6OJOh4O
J2だが京都
練習場の雰囲気からしてのほほんとしてるし、遠くにいる選手も呼んだらポコポコ来てくれるし、ファンサ悪い選手が逆に見たらない…
26U-名無しさん:2005/06/18(土) 06:25:22 ID:C0CoGrP50
同じくJ2だが福岡。
練習場と事務所の間、柵も何も無いからサインだろうが写真だろうが
頼み放題。
当然、断る選手なんて一人もいやしない。
この間外国人選手(ホベルト)に子供との写真お願いしたら、頼みも
しないのに抱き上げてくれたよ。
27U-名無しさん:2005/06/18(土) 08:36:23 ID:CR3c8/mq0
モリシーだろ。
28U-名無しさん:2005/06/18(土) 10:57:56 ID:HRgb39at0
>>27
モリシはインタブーとかあってファンサに時間取れない時とか
「ごめんなさい」と申し訳なさそうに言う姿に萌え。

セレッソも今いる中で断る選手てのは思いつかん。
移籍組もファンサは良い。ブラジルトリオ最高。
イケメンコンビもファンサ良い。
西澤は案外子供好き。
大人には無愛想なのに・・・
29U-名無しさん:2005/06/18(土) 11:11:10 ID:QcvaduBP0
逆に悪い選手って?
30U-名無しさん:2005/06/18(土) 11:12:40 ID:/vaSWThF0
特にファンサをしなくてもいいチームから
ファンサをするのが当たり前のチームに移籍した選手って
ファンサすること自体に戸惑ってるように見える
31U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:10:38 ID:59QMMZCv0
↑例えば?
32滝川一益 ◆1fai11OvRg :2005/06/18(土) 22:13:54 ID:xuRG3Qm70
ザスパの選手はファンサービスいいYO
今日は岩丸以外は大体みんなやってた
アウェーとはいえ神戸と甲府はやらないんだね。
バレーは唯一ファンサしてた、しかも敵サポにもやっててGJ!!
大宮もホームでこないだ試合後即席サイン会みたいなのやってたからイイ!!
33U-名無しさん:2005/06/19(日) 17:33:41 ID:t2CGaJz00
>>31

つ平瀬
34U-名無しさん:2005/06/20(月) 08:22:14 ID:f8W+Mi/C0
ヤナギはファンにすごい気を使う人って聞いたけど
35U-名無しさん:2005/06/20(月) 09:54:10 ID:LNOf+R6R0
>>33
鹿島もベテラン世代はファンサ良い奴多いのになあ。
秋田とか長谷川とかは凄く良いって聞いたけど。
ウチに来た鹿島の選手はめちゃくちゃファンサ良くて明るくて人気者だったよ。
若手が評判悪いのはなんでだろうな。
36U-名無しさん:2005/06/20(月) 23:08:30 ID:NdETKx5x0
Jリーグでファンサの良いチーム、悪いチームって何処?
37U-名無しさん:2005/06/21(火) 06:45:13 ID:iVpUEk/b0
田舎・鞠は悪いぞ!!!
38U-名無しさん:2005/06/21(火) 08:44:19 ID:HGl0WiW50
浦和の選手たちって練習後にファンサしてくれるの?
人気者が多いから凄いことになっていそうだね。
39U-名無しさん:2005/06/21(火) 14:43:29 ID:deecMPsB0
朴康造のファンサは、どうですか?。
40U-名無しさん:2005/06/21(火) 14:54:33 ID:w/5DN49NO
大宮の荒谷はすごくいい人。
この前の神戸戦@大宮公園のとき、一番最後の人まで延々ファンサしてて、バスは荒谷待ちだったくらい。
写真頼まれたときも、柵越しなのに、限界のところまで屈んであげてて子供の肩に自然に手を乗せていた。

しかしあの雰囲気は大宮公園でしか味わえないよなー……
41 :2005/06/21(火) 15:04:04 ID:KIzmdw4+0
トルシエジャパンの頃の代表なら語れる。
1番無愛想なのが茸と満男。
宮本は暗くてこっちが声かけづらかった。
本山はキャピってたがイイ子だった。
ファンサという意味でいいやつだと思ったのは
森岡・戸田・へなぎ・中蛸・鳩・畳・藤田etc・・・
だいたい皆ちゃんと応対してくれるよ。
あとゴンはキャンプ中とか ネ申 。
42U-名無しさん:2005/06/21(火) 15:07:06 ID:deecMPsB0
>>40
藤本も良いのでは?。  VISSEL サポ
43U-名無しさん:2005/06/21(火) 15:16:16 ID:UDe0smkW0
>>40
森田はファンサどうですか?
44:2005/06/21(火) 16:00:58 ID:2i/9Ydw6O
ウチのブラジルトリオ
45U-名無しさん:2005/06/21(火) 16:14:28 ID:SwmbO9iJ0
>>41
宮本はファンサ悪くないよ。

関西のクラブでファンサ悪いところって聞かんなあ。
46U-名無しさん:2005/06/21(火) 16:46:10 ID:g8WKafP80
ツネさんは代表合宿の時書いてもらったけど、ササッとこなす。

浦和はあんま良いとは思わない。
東京は最高だよ!
47U-名無しさん:2005/06/21(火) 16:57:13 ID:8vJSH+AZ0
印象よかった選手(外人は大概いいから除く)
鹿 なし
千葉 結城 勇人
柏 永田
赤 啓太
緑 高木
瓦斯 石川
鞠 なし
清水 市川 森岡
田舎 成岡 松下
鯱 古賀 杉本
脚 大黒 松波
桜 江添
牛 カズ 和多田
熊 小村 盛田
大分 深谷 西川

新潟、大宮、川崎はいったことないから知らん
48U-名無しさん:2005/06/21(火) 17:04:30 ID:UDe0smkW0
>>47に追加

ファンサの良い選手

新潟  野澤・慎吾・名古屋からの移籍組(海本兄弟・岡山)
     (ブラジル人選手たちは全員良い)
      
49U-名無しさん:2005/06/21(火) 17:13:02 ID:SwmbO9iJ0
>>47
江添は大学時代からセレサポにサインしてたなw
つか、桜でファンサ積極的にせんのは若手組の一部だけ。
他はモリシを筆頭に全員ファンサ優等生。
下村はオフィのグアムレポでもおばさんにファンサしてた。
マダムキラーTOMMY(w
 
50U-名無しさん:2005/06/21(火) 17:37:41 ID:8WTq2gzYO
>>49 江添凄いな〜
51U-名無しさん:2005/06/21(火) 18:09:19 ID:AoInelXv0
基本的に若いのはあんまり良くないのか?
52U-名無しさん:2005/06/21(火) 18:52:43 ID:odea+fokO
ガスの憂太は悪いよ〜
53U-名無しさん:2005/06/21(火) 19:23:23 ID:fxczvghB0
>>52
悪いって言うほどは悪くない。ほかの選手がファンの言いなりなのに対してあいつは自分の基準から嫌なモノは嫌といっているだけだ。
と真剣に養護してみる。
54U-名無しさん:2005/06/21(火) 19:57:17 ID:iVpUEk/b0
    _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |
    メ,     ー   /  <みんな、わたしの名を忘れちゃいけませんぜ
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、         サービスどころかインターテイメントの領域...
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::E N E O S:::|:::::|
   |||::::|:::::::::::::::2::::::::::::|:::::|
55U-名無しさん:2005/06/21(火) 22:07:59 ID:bumwaisI0
ファンサで良い印象だったのは、浦和だと達也・啓太・長谷部。
瓦斯は、憂太・増嶋。
代表では、ツネ・福西・俊輔とかかな〜
56U-名無しさん:2005/06/21(火) 22:18:33 ID:RTSurzrr0
代表では川口、宮本、加持、高原、ジーコがいいね

逆に玉田は最悪〜〜代表ではね。
57U-名無しさん:2005/06/21(火) 22:37:14 ID:gRC2jlPb0
代表って最近関東合宿時(埼玉とか)は殆どファンサしなくない?
宮本川口はしてた気するけど。後、小野もいるときは。
58U-名無しさん:2005/06/21(火) 22:38:48 ID:fxczvghB0
>>55
うあ〜あえてなにも言うまい。
59U-名無しさん:2005/06/21(火) 23:07:19 ID:odea+fokO
憂太は男には普通だけど女には差あるよ
60U-名無しさん:2005/06/22(水) 00:13:31 ID:pcMVb7D3O
おれが小平行った時憂太は女サポの何人かの顔も見ないでサインだけ書いてたが一人の女サポの事だけは見てたなーかわいい子はやはりみるんだなと思ったw
石川や加地は素晴らしいぞ
61U-名無しさん:2005/06/22(水) 11:53:17 ID:W0HFd7gK0
憂太は顔チェック凄いよね。今ちゃんもそう言ってたしw
石川は淡々とこなす感じ。案外気分屋だけど、毎日ファンサする姿勢には関心する。
加地も石川も仕事って割り切ってるからプロとして◎じゃないか
62U-名無しさん:2005/06/22(水) 12:46:45 ID:pcMVb7D3O
61さん
そうっすよねーかわいい人好きとか公言してるしw
今ちゃん言ってたんすか?
63U-名無しさん:2005/06/22(水) 13:31:03 ID:7Gof1YjV0
ユータ自分で公言?!笑
なんかユータはあんま女と話さない気がする

加地はおもしろい!なにかしら笑える事言ってるww
ユースケとかもちょい天然で話しやすいよ。
64U-名無しさん:2005/06/22(水) 15:32:46 ID:b1q4X7Do0
いつだったか憂太、女ファンからのプレゼント受け取りながらそのまま歩いて行ってた。無表情で。
ファンの子もそれでいいんだろうか・・・
塩田はやたらと腰が低いし、相手によって態度変えてないのがエライ。
なんていうかインパクトあるファンがいてもまったく同じ笑顔。これは加地もか。
今ちゃんもかなり見てるよなー。可愛い子だと緊張気味?w
外国人選手は若い女と見ると微笑みかけてくるね・・・どこでもそうかな。
65U-名無しさん:2005/06/22(水) 16:42:10 ID:pcMVb7D3O
今ちゃんもゆうたもメンクイってことかーまぁ若いし男だしあたり前かw
ゆうすけとファンサしてもらった事ないな 次行った時してもらってみるよ! 加地は笑顔だしいい人だよな 遠藤も優しいよ
66U-名無しさん:2005/06/22(水) 17:55:16 ID:HwhmVoKz0
ユータはたしかに…かなり無愛想で無表情だねぇ
最近思ったんだげど、サインとか前より雑になった気がす。。。

今ちゃんはやさしー!しっかり顔見て話してくれる(*^_^*)
マスも時々おもしろい事言うw
67U-名無しさん:2005/06/22(水) 18:28:37 ID:bpZcClUD0
瓦斯サポ、腐女子どうにかしろよ。
うぜー
68U-名無しさん:2005/06/22(水) 22:34:21 ID:yGB2cDXJ0
>>67
小平にマシンガンでも持って出没してくれ
69U-名無しさん:2005/06/22(水) 22:42:05 ID:pcMVb7D3O
俺も思う 見てももらえない女サポがたまに可哀想になるよー まぁ憂太の気持ちもわかるし仕方ないけど
70U-名無しさん:2005/06/23(木) 13:25:30 ID:LDDRZ3INO
今日Jビレッジで練習終了後、ほとんど皆同時にあがってきたのであれだったんだけど、山田選手と永井選手は感じよくサインしてくれました。その横を サインどころか『写真ゴメンナサ〜イ』と怒鳴り気味に通り過ぎていった鈴木啓太には驚きました
71U-名無しさん:2005/06/23(木) 14:05:04 ID:2vEfZdrH0
名古屋の井川のサイン
「e3」(井川・背番号3のつもりか)
にはむかついた。
いまだかつてこんないい加減なサインをもらったことない。
態度も最悪だった。
72U-名無しさん:2005/06/23(木) 14:29:10 ID:rViwhXNu0
>>71
> 「e3」(井川・背番号3のつもりか)

エガワ…?w
73U-名無しさん:2005/06/23(木) 18:44:29 ID:x1Izv0Wk0
>>71
いい加減なサインって・・・
人の考えたサインにケチつけるなんてあなたは何様だろうね
74U-名無しさん:2005/06/23(木) 19:44:52 ID:YZdkABcx0
オガサのサインよりは創意的だな
75U-名無しさん:2005/06/23(木) 20:38:10 ID:CwMQ8IYeO
オガサのサインってどんななんですか?
76U-名無しさん:2005/06/23(木) 23:37:09 ID:v0KD92f30
小平に集う痛いヤツらの噂
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1119537267/
77U-名無しさん:2005/06/24(金) 10:28:15 ID:j9nMHcvb0
昔の選手名鑑かなにかで、三浦ヤスのサインが
ペンの試し書きみたいに、くるくるかいてあるだけだった・・・
78U-名無しさん:2005/06/24(金) 11:05:29 ID:OKy0sI2L0
普段、選手がサインするときって
自分が所属してるチーム名まで、ちゃんと入れてくれてますか?
うちのチームの某選手は、サイン色紙にはチーム名を書いてくれるけど
それ以外のユニとかにはチーム名は(省略して?)書いてないから
他のチームは、どうなのかなって思った。
79 :2005/06/24(金) 11:13:56 ID:0bwAfUDs0
普通ユニホームにチーム名書くヤツいないだろw
80U-名無しさん:2005/06/24(金) 12:40:40 ID:51Yn7chc0
大宮のやすなりんは
色紙にはチーム名入れないとサインと余白のバランスが
気になって気持ち悪いそうだ
あなたの髪型のほうgうわなんだおまえやmろあっ何かぶsるんhふぉちょまっttおおでsgじゃあm
81U-名無しさん:2005/06/25(土) 01:21:00 ID:v7B90EoJ0
やす
82U-名無しさん:2005/06/26(日) 02:58:52 ID:TAhx95Rh0
ほっかも(新潟)
83U-名無しさん:2005/06/26(日) 03:06:09 ID:W31Jl2uQ0
関西方面で試合するときに 各チームが 前泊するホテルを知ってい
る方 教えてくれませんか。
84U-名無しさん:2005/06/26(日) 03:10:19 ID:FWtLGiVkO
千葉の坂本はかなりいいよ。話しもしてくれるし、千葉では、水本と優人がいいね。 というか、千葉は全体的にファンサしてくれる
85U-名無しさん:2005/06/26(日) 03:10:58 ID:FWtLGiVkO
千葉の坂本はかなりいいよ。話しもしてくれるし、千葉では、水本と優人がいいね。 というか、千葉は全体的にファンサしてくれる オシムもちゃんと礼儀をわきまえて話しかければ向こうから握手してくれる。
86U-名無しさん:2005/06/26(日) 03:36:08 ID:vZxkTVUUO
>>85
阿部も普通にファンサいいぞ
恥ずかしがりだからアレだが、丁寧にファンサしてくれる
坂本と一緒だとはしゃぐ阿部が見れると思うw
87茨木犬サポ:2005/06/26(日) 07:18:26 ID:FHxrU6VQ0
>>83
過疎スレより↓の方が答えが返って来るかも

【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart28
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118415948/



ガンバのホームゲーム(万博)でのアウェーチームの前泊指定ホテルは、ホテル日航茨木大阪
ttp://www.nikkoibaraki-osaka.co.jp/
たまたま地元にガンバがあって知ってるだけ。 桜牛麿、他チームは知らん。

行くのなら迷惑かけちゃだめですよ
88U-名無しさん:2005/06/26(日) 13:27:06 ID:qGcKZb8s0
>>87
おまえそういうの公開するなよ
最悪だな
89U-名無しさん:2005/06/26(日) 15:58:51 ID:FHxrU6VQ0
>>88
(´,_ゝ`)
90U-名無しさん:2005/06/26(日) 17:23:56 ID:32h+B9YD0
ホテルに行くだけでも、充分迷惑だと思うぞ。
91U-名無しさん:2005/06/26(日) 21:09:30 ID:Gd4mfJt70
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
92ょっぴぃ:2005/06/26(日) 21:38:59 ID:ZcVLi9f9O
柏の選手ゎ皆イィ(≧∪≦)玉田ゎ感じ悪いけど明神とかみんな感じょかった♪♪鹿島の小笠原ゎ最悪↓↓
93U-名無しさん:2005/06/26(日) 22:48:45 ID:mhlN7tVc0
満男ファンサする時はちゃんと丁寧にやってくれるよ!
94U-名無しさん:2005/06/27(月) 05:16:16 ID:YtfjB9GJ0
新潟サポじゃないけどさ
ほっかものことはそっとしといてやれよな
ギャルがキャーキャー意味もなく、クネクネしてんじゃねーぞ
以下、想像で言いました
95U-名無しさん:2005/06/27(月) 07:25:16 ID:g/eP4dw5O
ユース代表選手では?
96U-名無しさん:2005/06/27(月) 09:39:08 ID:KKyJP/h30
>>95
苔口は良いよ。
いつも丁寧な応対してる。
つか、苔口が不機嫌な対応してるところなんて想像がつかん。
いつもニコニコしてる印象が強いな。
97U-名無しさん:2005/06/27(月) 10:07:07 ID:i77ahw190
なんかだんだんギャルサポ率が高くなってきたなこのスレ
98U-名無しさん:2005/06/27(月) 10:43:09 ID:y5/KSOaP0
ユースだったら増嶋普通にいいんじゃ?
まぁギャルの群がりヤバイけどww
その中に混ざり込んでる自分て…;
選手がファンサ来た時なんか差し入れしたりしてる人いる?
99 :2005/06/27(月) 11:35:09 ID:g/eP4dw5O
柳楽や北斗はどうでしょう?
100U-名無しさん:2005/06/27(月) 11:40:44 ID:KKyJP/h30
>>97
そろそろ潮時だな。
瓦斯ガル、空気嫁。
101U-名無しさん:2005/06/27(月) 11:41:03 ID:butc/wifO
>>99
北斗は知らんが柳楽はいいよ。普通に話してくれる。
ただWYで人気に火がついたなら、なんとも言えなくなるかも…
102U-名無しさん:2005/06/27(月) 11:43:04 ID:s0NS4oJhO
サンフレッチェの選手は元選手も含め、
対応が良いと聞きますね。
103U-名無しさん:2005/06/27(月) 11:50:59 ID:6XzGj+RUO
谷澤
104U-名無しさん:2005/06/27(月) 11:56:42 ID:3CFRKt0e0
>>94
ほっかもギャルはキャーキャーや意味なくクネクネしてないぞーw
彼は気さくな人柄だから、彼女たちにとっては”近所にいる身近な兄ちゃん”
みたいな存在なんだろうな。
でも今後トップの試合に出て活躍するようになったりしたら
瓦斯の増島みたいなミーハーサポが増殖して付きまとったりしそうだ。

>>98
自分は差し入れしたことないが、ジャカジャカ野澤が以前、
知り合いらしき女性サポからプリンの差し入れをもらってたのを見たことある。
ほっかもはファンサのときに笹団子をもらったと日記に書いていた。
105U-名無しさん:2005/06/27(月) 11:59:02 ID:IfmA1uj+0
>>99
柳楽も北斗もすごく対応いいよ。
ナギはニコニコ愛想良い感じで、北斗は淡々とこなしてる感じ。
2人ともかなり好印象!

アビスパは2人に限らずみんなフレンドリーに接してくれますよ!
106U-名無しさん:2005/06/27(月) 12:36:10 ID:QS4Ozdso0
ギャルサホは空気嫁
107U-名無しさん:2005/06/27(月) 13:09:17 ID:y5/KSOaP0
つーかさぁ…ギャルサポギャルサポうっさいよ。別にいいじゃん人それぞれなんだし。
ってかここはファンサ良い選手教えるスレなんだから別にいいじゃん。
報告してくれてんだし
108U-名無しさん:2005/06/27(月) 13:37:25 ID:MWmR4w5u0
>別にいいじゃん人それぞれなんだし。

よくないよ。
だってみててウザイもん。
109U-名無しさん:2005/06/27(月) 13:38:41 ID:g/eP4dw5O
101さん 105さん
ありがとうございます!
今度初めてアビスパの練見行くので教えてもらえて良かったです。
あ、やっぱり柳楽や北斗はファンも多いですかね?
110U-名無しさん:2005/06/27(月) 13:45:37 ID:/kUIE0Q3O
瓦斯はほんとギャルサポ凄いね…
111U-名無しさん:2005/06/27(月) 16:40:43 ID:ad6SkVFs0
馬○は人によって態度変えるから嫌いだ
ギャルとは馴れ馴れしいのに、ブサメンオサーンの俺には明らかに嫌な顔する
112 :2005/06/27(月) 16:42:52 ID:c4hwsbF40
>>111
そうか?気分屋なだけだろw
113U-名無しさん:2005/06/27(月) 17:07:04 ID:OolMWQQG0
J2で悪いけど・・・ サガンの情報もお願い!!!
明日、暇なもんで北部グランドに練習見学行ったついでにサインもらおうかなと思って
114U-名無しさん:2005/06/27(月) 19:17:49 ID:KKyJP/h30
>>107
てめーの口調で情報提供者の幅は確実に狭まったわけだが?
少しは空気嫁。
115U-名無しさん:2005/06/27(月) 20:27:50 ID:GCFMSUN10
今は名古屋にいるけど、新潟時代のアンヨンハッも良かったよ。
ほっかもや野澤みたいにいつもニコニコ(ニヤニヤ?)している
訳ではないけど、じっと人の目を見て話してくれた。腰も低い好青年ぽい。
でもテレビで見るよりくだけていた。
116U-名無しさん :2005/06/27(月) 21:00:31 ID:VFAhkEPv0
代表の川口はすげー対応いいよ。
中田コ、サントスも良かった。
誰か中田英にファンサしてもらったことある奴いねー?
全然しなそーなイメージあるんだが・・・
117U-名無しさん:2005/06/27(月) 21:45:23 ID:ad6SkVFs0
マスゴミがカメラ回してないとこでは凄い丁寧にファンサしてくれるよ>ヒデ
118U-名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:00 ID:AMYuAOYO0
そうなの?
日本人にはサインしてくれないとか聞いたんだけど。
119U-名無しさん:2005/06/28(火) 10:24:35 ID:KLolkSqb0
ヒデに対してはいろんな説があるな。
120U-名無しさん:2005/06/28(火) 10:46:11 ID:D/92lUng0
>>109
105です。
平日は人が少なくて20人もいないから...余裕でOKだと思います。
その中でも選手にサインや写真をお願いするのは3分の1ぐらいかと。
トップの練習が休日に重なった時は人が多くて、北斗は2、2番を争うくらい人気者です。
グラウンドからクラブハウスに戻る時と、着替えて駐車場に行くまでの2ヶ所でファンサして貰えますヨ。
121U-名無しさん:2005/06/28(火) 10:49:58 ID:D/92lUng0
間違えた...
3行目→1、2番です
122U-名無しさん:2005/06/29(水) 19:13:44 ID:mRqz3bzDO
120さん
そうなんですか!安心しました♪
私は平日の2部練を見に行こうと思ってるんですけど午前の練習が終わった後、雁の巣近くで時間潰せる場所ってありませんか?
123U-名無しさん:2005/06/30(木) 22:56:55 ID:SrjZClki0
昔のジュビロはよかった

名波・田中・鈴木・福西…


今はどうなのかしら?
124U-名無しさん:2005/07/01(金) 15:14:38 ID:QDAQYYHy0
>>122
雁ノ巣近くで時間潰せる場所?
ちょっと考えてみたんですけど全く思いつきません(^^;
本当、周りに何もないんですよ。
雁ノ巣駅近くに小さいコンビニがあるだけなんで...
125U-名無しさん:2005/07/02(土) 08:35:42 ID:Rd9GQWl70
>>124
まきのうどん
車で5分くらいだが…。
126U-名無しさん:2005/07/02(土) 13:38:23 ID:EkAYg3K6O
ちょっと前に広島の前田俊介からサインしてもらった!怖いイメージがあったけど、そんな事ないんだね!
127U-名無しさん:2005/07/02(土) 14:19:02 ID:MT4ai2vx0
>>126
その世代で評判悪いのは馬○だけ
あとはみんな普通だよ
まだ若いから人見知りするような選手もいるから誤解されがちだけど
128U-名無しさん:2005/07/02(土) 19:23:30 ID:G93UW1G60
瓦斯の話で申し訳ないんだけど
加地さん代表とは思えないぐらい腰低い
モニ、今ちゃん、マス、普通に優しかった
憂太は確かに顔チェックしてるかも
思ったとうり、サラッと流されたよ。
ただ、写真うまく撮れなくて、1度ファンサ
してもらったのに、再度お願いしたら
撮らせてくれたので、多くを期待しなければ
問題ないと思う。
ジャーンとルーカスはとっても優しかった
129 :2005/07/02(土) 22:43:23 ID:HBoWb8fo0
憂太自分が行った時は、ファンサ悪かったことないんだけどなぁ・・・。
キチンと目を見て話をするし、話しかけるとキチンと応えるよ。
130U-名無しさん:2005/07/03(日) 00:42:14 ID:WfgxKB850
>>129
それは暗に自分はかわいくて128はブ(ry と言ってるのですかw
131U-名無しさん:2005/07/03(日) 00:48:55 ID:Txxnb7UIO
124さん 125さん
情報ありがとうございますm(_ _)m
雁ノ巣って何もないんですねぇ・・・午前練が終わって街に戻ってもいいんですけど時間かかるしバス代も高いし。。
私が行く日は雨降るみたいですけど雨が降っても練習ありますよね?やっぱり雨だと早く終わったりしますかね?
あと、柳楽は今トップで練習してるんですよね?質問ばっかりですいません(>_<)
132U-名無しさん:2005/07/03(日) 00:51:56 ID:W/4JyhRJ0
茂庭、増嶋、馬場、石川はその日の機嫌もあると思う。
133U-名無しさん:2005/07/03(日) 09:51:11 ID:n6Dlaf0g0
>>129
ソレハアナタガビジンダカラデス...
134U-名無しさん:2005/07/03(日) 14:14:31 ID:CjdULplS0
憂太ファンサ良いと思うよ。話しもいっぱいしてくれるし、
写真も超笑顔でツーショ撮ってくれたし。増嶋もめっちゃ
優しかった。
135U-名無しさん:2005/07/03(日) 14:46:42 ID:n6Dlaf0g0
>>134
はいはい
かわいく生まれて良かったね
136U-名無しさん:2005/07/03(日) 15:10:08 ID:GTGk/koqO
m9(^Д^)プギャー
137U-名無しさん:2005/07/03(日) 21:00:21 ID:cUzn39MpO
鹿島の誓志選手はどんなかんじのファンサですか??
138U-名無しさん:2005/07/03(日) 23:23:11 ID:kFBWh9Ep0
無表情で淡々と
中田浩二タイプという印象を受けた
去年の話
139U-名無しさん:2005/07/04(月) 16:04:41 ID:lbvvmm+S0
川崎フロンターレもファンサ凄く良いですよ!!

140U-名無しさん:2005/07/05(火) 10:13:48 ID:RxWlmxoRO
我那覇はどうなん?
141U-名無しさん:2005/07/05(火) 23:00:01 ID:8ehHIFjNO
WY前の代表合宿の時に新聞紙にサインもらってた非常識な人が居た。さすがにコーチに注意されてたけど。
142 :2005/07/06(水) 10:05:38 ID:lzw2+UVzO
最近アビスパ福岡の練見行ったけど北斗は話かけてきた女の子たちの話を真剣に聞いて「はい」って答えてた!
柳楽は事務所入って30分以上たってようやく出て来たけど遅くなったから急いでたみたいで他の選手2人と走りながらスゴイ勢いで出て行っちゃった。でも滅多に雁ノ巣行けないから呼び止めて写真お願いしたらちゃんと戻って来て一緒に写真撮ってくれました。
で、写真撮ったらまたスゴイ勢いで帰って行ってた。笑
北斗や柳楽以外の選手やコーチ・スタッフもみんな優しい人たちばっかりでした!
143U-名無しさん:2005/07/06(水) 10:22:58 ID:8qBFvWIl0
>>141
本人が載ってる新聞とかならいいんじゃない?
全然関係無い新聞?
144U-名無しさん:2005/07/06(水) 10:24:09 ID:8qBFvWIl0
>>142
ギャルサポの相手するのも大変だな
ほんとプロって大変だよ
145U-名無しさん:2005/07/06(水) 21:49:39 ID:4jsaHahD0
>140
昔勝ち点1差で昇格を逃した後にバス待ちしていたら、自分の隣のサポさんとこへ
やってきて、にこやかというか和やかにファンサしてましたよ。
試合の結果が結果だっただけに、ちゃんと応対していたのが意外に思えたけど。
相手サポだった私ですけど、さ来年に同じステージ(J1のほうな、勿論)でまた
対戦したいなあと思った。ので今年それが叶って嬉しかった。
146U-名無しさん:2005/07/07(木) 12:55:56 ID:JVKbrUbA0
横浜fcの城SANはどうでつか?
人稲杉でサインもらいずらそう
147U-名無しさん:2005/07/08(金) 13:19:46 ID:dlyhpyRF0
トレカにサインするのって選手は嫌がりますか?

148U-名無しさん:2005/07/08(金) 13:38:23 ID:7jay25StO
いやがるよ
149U-名無しさん:2005/07/08(金) 21:03:06 ID:myMtreUc0
ファンサがいいといえば大宮!!
この前初めて練習場へ行ったが衝撃的だったw

選手は河川敷にあるグラウンドで練習していて、
クラブハウスに帰るには、土手に作ってある階段を頂上まで上って
そしてまた降りる。この長い道のりすべてファンサゾーン!!
柵なんてまったくないからサイン、写真もらいたい放題。
しかもみんな気さくでいい選手ばかり。
オレが全選手にイヤーブックにサインしてもらおうと思っているのに
気づいて、他の選手が書いてる間、待っててくれた選手とかもいて、
1日で全選手のサインをゲットできてしまった!ありえん!!
移籍してきた藤本とか桜井あたりは、この無法ぶりに少し戸惑っている様子だったけどw

オバチャンと30分くらいしゃべってる選手とか、
土手を選手とハニカミデートしちゃってるねーちゃんとか
散歩してる犬とじゃれてる選手とか、色々いてほほえましい光景だったよ。
愛すべきチームだよ大宮。
150U-名無しさん:2005/07/09(土) 13:29:27 ID:/azdr0ep0
ガンバ大阪の練習場へ行ってみたいです。
教えてちょうだい!!。ファンサーについて教えて!!。
151U-名無しさん:2005/07/09(土) 13:58:49 ID:qaokbNzr0
腐女子はこんでよし
152U-名無しさん:2005/07/09(土) 14:01:02 ID:qaokbNzr0
>>149
地方のクラブチームは割とそんな感じ
つーか、関東付近のクラブチームは結構ファンサ調子こいてるのが多いだけかもしれんが
(関東じゃなくても人気チームは調子こいてる)
大宮の場合は、J2時代から全然人気ないチームだったから、その名残だろうね
いつまでこれが維持されるだろうか
153U-名無しさん:2005/07/09(土) 15:28:27 ID:8B7c8JR80
ジュビロは最近練習後、あまり選手が出てこないよ、閉門時間あるし。
154U-名無しさん:2005/07/09(土) 15:37:16 ID:qaokbNzr0
ジュビロは元々ファンサしないでしょ
あそこはクズ
155U-名無しさん:2005/07/09(土) 15:45:37 ID:tJ9e7fJfO
大宮(・∀・)イイネ!!
好感度うpだなこりゃ。
156U-名無しさん:2005/07/09(土) 15:46:46 ID:xy+EvEDt0
昔のジュビロはファンサービス良かった。クラブハウス出来てからだな、状況が一変したのは。
ゴンさん、勿論以前は凄くサービス良かった。クラブハウス出来てからも、
たまに出てきてくれた時はちゃんとファンサしてくれた(最近行ってないので
2年くらい前の話だけど)。でも練習終わると原則として治療室にこもって
何時間も出て来ず、練習終了後1時間で閉門となるためファンは勿論番記者も
諦めて帰ってしまった後にしか出てこない。
これはまあ仕方ないとしても、閉門時間になってファンが帰ったのを確認してから
出て行く確信犯もいると聞くし、間違いなくサービス悪くなった。
クラブ側もファンサービスイベントあまりやらなくなったしな。
157_:2005/07/09(土) 18:39:31 ID:aleFzEMtO
瓦斯って10時からの練習の時、何時ぐらいからファンサ始まりますか?12時すぎぐらいからですかね?
158U-名無しさん:2005/07/09(土) 22:23:56 ID:1btO/QOy0
>>156
まぁここ数年のファンサの悪さはひどい。
昔(7〜8年前だが)はファンサがすごくよくて
名波とか人気選手もけっこうフレンドリーだったから
練習を見に行っても楽しく帰ってこれた。
あんまりサッカー知らない友達に付き合ってもらっても
“サッカー選手って親切なんだねぇ”と感心されてたくらいだった。

けど、そういう選手のサービス精神につけ込んで
図々しくするギャルサポや選手オタクみたいなのが一気に増えた。
そういうのに嫌気をさしたトップの選手達が
あからさまにファンサが悪くなってくのを見て
悲しくなったことを思い出した。

ファンサービスの良し悪しはチームの雰囲気や方針、
選手達の態度にもよるのだろうけど、
サインや記念撮影をやってもらって当たり前とか、
なぜかファンというラインを越えて何かとんでもないものを
要求するような一部のアホなファンによって
選手達が態度を硬化させてしまってる部分もあるだろうね。


マジレスの上、偏った意見ですまん。
159U-名無しさん:2005/07/11(月) 18:41:01 ID:b/IlW4eUO
大宮ってすごいよ
ホームゲームの時はほとんどファンイベントやってるし、地域のイベントにも協力してるし、チャリティイベントもよくしてる
チーム全体がファンを大切にしてると思う
いいチームだよ大宮!!
160U-名無しさん:2005/07/11(月) 18:59:36 ID:6Gq8fzm40
大宮ってJ2時代にも、ほぼ毎試合オレンジビブス無料配布してたよなぁ
毎回微妙にデザインが違うんで集めてる人も結構いただろう
161滝川一益 ◆1fai11OvRg :2005/07/12(火) 10:15:07 ID:Ecgg8Ndw0
前橋に久しぶりに帰還
風邪で死にかけてるけど七夕にヴィッセルの練習行って遂に3度目の正直で
カズ神のサインと2ショット写真ゲッツ!!でもその日にキャプテン解任って><
和多田はめっちゃいい人だった。カズの選手仕様モデルもってって最初に和多田が出てきたから
カズ選手じゃないけど俺がサインしちゃっていいの?とわざわざ丁寧に聞いてきたYO.
和多田さん最高だYO!!><めちゃ感動した。
神戸の選手はファンサいいね。
和多田バンドホージェルもみあげ小島カズ神平瀬アツからもらえたv^^
PS 練習場で仲良くなって台に使ってって色紙くれた上帰り西神南駅まで送ってくれたサポさんありがd
162U-名無しさん:2005/07/12(火) 10:38:24 ID:uqDyBp5lO
師匠 フェルナンドは?
163U-名無しさん:2005/07/13(水) 16:25:54 ID:uhH0xDIx0
某J1チームだけど、トップチームの人気選手たちは長蛇の列のサポに
淡々とファンサしてる感じがする。(さっさと終わらせて帰りたいだろうし)
一方、サテライトの選手たちは、顔見知りのサポと和やかに談笑しながら
マッタリとファンサしている。並んでる人も少ないし。
164U-名無しさん:2005/07/13(水) 16:34:00 ID:WF5Rr7w90
城はサインしないって噂だよね。
165U-名無しさん:2005/07/13(水) 17:50:00 ID:7+InYAc/O
するよ城は。
166U-名無しさん:2005/07/13(水) 18:31:30 ID:XlMgq0i+O
>>163 どこ?
167U-名無しさん:2005/07/14(木) 00:29:41 ID:9sVK9dW50
レッズのファンサはマシになったか?
168U-名無しさん:2005/07/14(木) 13:04:57 ID:tvPbhzfD0
>>163
ていうか、列が出来るほどたくさん並んでるのに
1人1人と談笑しつつマッタリされる方が困るw
169U-名無しさん:2005/07/15(金) 08:16:48 ID:fW3vVw8B0
新潟の野澤が、おやすみアルビくんを抱っこさせられて
写真を撮られていたのを見たことある。
まあ彼はチームで1、2のファンサの良い選手だから
愛想良さそうに、していたが内心は・・・
170:2005/07/15(金) 08:20:51 ID:gqBi1nIsO
グランパスはどうですか。明日練習観に行くんですが練習はどのくらいやるのと、いつサインとか貰えるんですか。初めてな者で
171U-名無しさん:2005/07/15(金) 12:39:35 ID:cZvT/k+X0
>>170
サインはめっちゃもらえるから安心汁
試合前日は練習は一時間ぐらい(試合出る選手ね)
練習終わったあとでそこでまってれば勝手に選手からサインしに来てくれる。
呼ばないと来ない選手もいるけど、レギュラークラスはほとんど自分から来てくれるんで大丈夫
俺が先週行った時はリハビリで出てこなかったヨンハッ以外全員サインもらえたよ
172U-名無しさん:2005/07/15(金) 12:58:55 ID:rqjEhpGk0
>>171
 でも、片桐だけは滅多にサインしなかったよな。もう追い出されちゃったけど
173U-名無しさん:2005/07/15(金) 13:08:54 ID:NlA5V/g30
>>170
人気選手でも希望者全員にサインしてくれるんで大丈夫です。
10分ぐらいたってもまだ後ろのほうでサインしている選手もいます。
コツはクラブハウスに近いほうに陣取ること。
そうすると、選手が2,3人かぶって出てきても、一人の選手にもらったあと、
別の選手を追いかけて列後方に移動すればOK。
174:2005/07/16(土) 06:53:48 ID:W9SivjT3O
みなさん御丁寧に有り難うございます。
175U-名無しさん:2005/07/16(土) 09:18:18 ID:dY28eGJJ0
おれもグラの練習見に行きたくなった
だから今から行ってきます
176U-名無しさん:2005/07/16(土) 15:25:47 ID:/GHlAiEO0
J2で申し訳ないのですが、
仙台ってどうですか?
177U-名無しさん:2005/07/16(土) 16:19:45 ID:dY28eGJJ0
グラ行ってきた。
今日は練習場からバス移動ってことで一部なかなか出てこなかったんで途中で帰ってきた。
クソ暑くてファンサだるそうにしてた選手も結構いました。
やっぱ夏は平日の夕方に行くべきだと思った。
178U-名無しさん:2005/07/16(土) 17:19:39 ID:L1PwHeC00
>>177
自分も行ってきた。練習後そのまま遠征出発なのに、みんな暑い中
よくサインやら写真やら対応してくれてたと思ったよ。お客さん大勢いたのに。

しかし選手たちが自らファンサに来てくれるのに慣れてたけど贅沢な話かもしれん、とこのスレ読んで思った
ちょっと前はバイトのお兄ちゃんがいて、クラブハウスから出てくる選手たちに
サインペン持たせてたしw クラブがちゃんとファンサするようきっちり指導してるんだろう

179U-名無しさん:2005/07/16(土) 17:33:51 ID:Id+d31vu0
>ちょっと前はバイトのお兄ちゃんがいて、クラブハウスから出てくる選手たちに
サインペン持たせてたしw 

だよね。2年前に行った時はそうだった。
自分、先月久しぶりに行ったとき、ペンは先方が持っているはずと思って、
写真に書いてもらうための細いペンしか持って行かなかったんで、
レプリカに書いてもらったサインが薄くて泣けたよ。

選手にあらかじめペンを持たせるようにするのはいいアイディアだと思ったけどな。
ペンをいちいち渡したり返してもらったりしないですむし。
森山とか「皆あらかじめキャップ取っといて」って言っていたなぁ。
昔は米倉に、先月は秋田にペンを渡すときに緊張のあまり落としてしまって
拾わせてしまって申し訳なかった。
よりによって怖そうな選手のときに落とさんでも(((( ;゚д゚)))アワワワワ

グランパスも昔はサインしてくれる選手が限られていたので、
(してくれない選手はいつもせずに帰る)、
全員がしてくれるようになったのはとても嬉しい。
180U-名無しさん:2005/07/16(土) 20:30:05 ID:FN/fXQD+0
>>176
木谷と富澤(怪我だけど…)がめっちゃ優しかった。
基本的にみんな良いほうだと思うよ。
181:2005/07/17(日) 03:09:07 ID:TbyRCadgO
御陰様で俊哉、秋田、楢崎貰えました
182U-名無しさん:2005/07/17(日) 04:52:45 ID:qetBB5RDO
柏サポだけど、付き合いで鞠の練習見に行ったが、言われる程悪くなかった。
特に那須は愛想良かったし、中澤はきちんとファンサしてた。名前が分からんけど福西を更に薄くしたような顔の奴なんて、頼んでもないのに近くによって写真撮ってくれたな。
スタッフも選手一人一人に付いてたし・・・




つーか、何で俺が鞠擁護してんだ?wちなみに、レイソルの練習には行った事がないwwwwww
183U-名無しさん:2005/07/17(日) 06:06:54 ID:3WOHK8Ij0
福西を更に薄くしたような顔の選手が(´・ω・)カワイソス 
184U-名無しさん:2005/07/17(日) 08:31:25 ID:TbyRCadgO
鞠は松田、上野、久保、清水、大橋は呼んでもスルー。何故だろう。
185U-名無しさん:2005/07/17(日) 10:17:59 ID:xgyCllwy0
久保は広島時代はサインしてたんだけどね
186U-名無しさん:2005/07/17(日) 16:39:22 ID:p6gZAifVO
つーか福西を更に薄くしたような顔の選手って誰?
187U-名無しさん:2005/07/17(日) 23:01:53 ID:jaMOm8/W0
何となくハユマな希ガス
188U-名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:12 ID:jaMOm8/W0
>>184
大橋以外は、まあしょうがない気もするが、
大橋は何勘違いしてんだw
189U-名無しさん:2005/07/17(日) 23:33:56 ID:zmFzMBxu0
>>187
おれは狩野な希ガス
190U-名無しさん:2005/07/17(日) 23:39:48 ID:ma/HSoB00
福西をさらに薄くって…どんだけ薄いんだよw
つーか結局誰なんだ?
191U-名無しさん:2005/07/17(日) 23:43:34 ID:B9SJgi290
>>182は鞠のオヒサルの選手名鑑の写真みて誰だか確認してほしい
192U-名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:16 ID:ISVK+hNJ0
上野な気がする
193U-名無しさん:2005/07/18(月) 00:21:33 ID:F0OkcnLX0
鞠はやっぱり悪いよ。
182が行った日はたまたまラッキーだっただけ。
ファンサやる日とやらない日があって、全く分からないのが鞠。
それはファンサいいとは言わない希ガス。
194分者:2005/07/18(月) 00:27:26 ID:pscTBkzYO
大宮の藤本

最高。
何年か前、熊のキャンプが別府であった時、不機嫌そうだったけど声をかけた途端に別人のように明るく接してくれた。

忘れられん。
195182:2005/07/18(月) 00:45:03 ID:9HDFHWx8O
>>191
上野は知ってるwww

尾本ってDFの選手だ、全く知らんが。
196U-名無しさん:2005/07/18(月) 00:52:47 ID:9HDFHWx8O
>>187
ちょwwwwwおまwww俺を馬鹿にしすぎだ、隼磨は知ってる

>>189
柏サポなんで知ってるwww狩野はファンサ良くなかった。
197U-名無しさん:2005/07/18(月) 01:02:26 ID:PYGZBUcfO
浦和最悪だよ、
てかまずファンサする選手の方が珍しいもん
これどーにかなんない?
198:2005/07/18(月) 01:09:23 ID:5YW7xQZE0
>>194
藤本主税はイイ香具師だよね。
サインも丁寧で「主税」とちから強く書いてくれるw

昔グランパスで古川合宿があったとき、
「頑張って」と声をかけたお年寄りに、
「おばあちゃんこそ、元気で長生きしてや」と返事をして
お年寄りが逆に自分が励まされて感動した、というのを新聞記事で読んだ。
199U-名無しさん:2005/07/18(月) 01:20:07 ID:CavPKsfHO
>>198 主税いいやつじゃーん。感動した。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
200U-名無しさん:2005/07/18(月) 02:16:58 ID:5frO9vzF0
>>158
たしかに。たちの悪いファン(?)はいますね。
ずうずうしいファンがいる事で、選手がファンサービスに後ろ向きになったというのは感じる。


201U-名無しさん:2005/07/18(月) 09:27:04 ID:hcqJmoE4O
録音するもの持ってきてなんかしゃべってとか言われるらしいしね
ふつうに考えてそういうのはイヤだろ
202U-名無しさん:2005/07/18(月) 09:38:24 ID:NgHf/UiM0
小野がオランダ人に結婚する友人の為にメッセージを撮らせてくれって言われて
素直に引き受けてたぞ。
203U-名無しさん:2005/07/18(月) 12:37:07 ID:ai6upvY30
>>196
狩野よくないのか
柏サポにしたらじらされるだけじらされて振られるし
かなり印象悪い選手っぽいね
204U-名無しさん:2005/07/18(月) 13:46:38 ID:EXNko7s5O
今日は鞠の練習に行って久保がサインしてくれました。
中澤も人多いのに丁寧で良い人でした。彼は面白いです。
205U-名無しさん:2005/07/18(月) 13:54:09 ID:NgHf/UiM0
鞠はしてくれる人としてくれない人がはっきりしてる。
スレ読めば誰がやってくれそうかすぐわかると思われ。
206U-名無しさん:2005/07/18(月) 14:20:25 ID:wMeyWRhG0
アルビもいい選手ばかりー。
特に慎吾かな?10枚ぐらいあったカードに一枚ずつ丁寧に書いてた。
岡山は、とても笑わせてくれる選手で、カードいっぱいあって、
『おか おか おか・・・』と一枚ずつ数えていて周りにいたサポはみんな笑ってました。
ノザはサインが大きくて正直困った・・・。でもぃい人だったぁ。
207U-名無しさん:2005/07/18(月) 14:26:33 ID:C9PEJBlF0
>>202
TV局の撮影でもない一般人に「なんかしゃべって」と言われるのと
一般人とは言え「オランダの友人が結婚するのでメッセージください」と、状況話してお願いするのとでは全然違うだろ

それでも受ける小野は偉いが
208U-名無しさん:2005/07/18(月) 14:27:44 ID:C9PEJBlF0
>特に慎吾かな?10枚ぐらいあったカードに一枚ずつ丁寧に書いてた。

1人で10枚も書かせるDQN干潟サポ・・・
ヤフオクで転売か?
209U-名無しさん:2005/07/18(月) 14:36:57 ID:wMeyWRhG0
>208
本当にビックリした・・・。多分売るんだろうと思われる。
文句も言わずにやるのが、新潟選手のいいところだ。
210U-名無しさん:2005/07/18(月) 14:44:03 ID:K1vbJrY80
大分の川田最高wwwwww
211U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:04:13 ID:v0vm7eKy0
ベルディの選手皆感じいいよ!
相馬は、クールだけど、ちゃんとサインに応じてくれるし。

212U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:05:45 ID:C9PEJBlF0
いや、サインに応じるのは当たり前だろ
応じない奴が感じ悪いだけで
213U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:06:32 ID:181HFSWC0
うちはファンサ悪いと思ってたが、まだ鞠や田舎よりは
マシとわかった。他チームのファンサ見て見たいな。
214U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:21:03 ID:EXNko7s5O
鞠のファンサ良いランク(レギュラークラスのみ)。
Sボンバー、岡ちゃん、虎神
Aサカティ、河合、エイスケ、ハユマ、下さん、アキ
B達、哲、茄子、オーシ
Cクマ、山瀬兄、塩川、山崎
D奥、ドラゴン
しない奴、松田、上野大橋、ジロー
新人はリハビリが無い限りします。
215U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:27:31 ID:Y4gAN1xdO
鹿島は小笠原が一番
216U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:27:47 ID:v5es8UG+O
俺は某チームのサポだが・・・




俺のファンサービスは良いぜ!!
頼まれる前に、サインも書くしさ!
プライベートで声かけられても気にしないぜ!
217U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:30:42 ID:v0vm7eKy0
確かにベルディ相馬は、愛想がないけど、スルーしないからいい。
218U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:34:05 ID:tZcSa+Cc0
俺からすると
呼ばれてもスルーするっていう状況が良く分からん
監督、コーチから選手まで呼べば、みんなしてくれる
219U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:36:03 ID:Qc7sMXdf0
6年前に鹿島の練習見に行ったが小笠原にサインしてもらった
連れの分も合わせて3枚書いてもらった
愛想はないけどいい奴だった、ちなみに秋田は1枚しか書いてくんなかった
220U-名無しさん :2005/07/18(月) 23:13:09 ID:QZBQH2Ex0
レッズの練習場行ったけど誰もサインしてくれなかった。あとで警備員さんがポストカードを配ってくれたけど
いつもこういう感じなの?
221U-名無しさん:2005/07/19(火) 07:45:45 ID:PGqI4JecO
レッズ酷すぎだ。
222U-名無しさん:2005/07/19(火) 07:49:17 ID:eu/t+gXO0
>>220
いつもこういう感じです
223U-名無しさん:2005/07/19(火) 09:01:11 ID:HzHujZ6I0
ここのも書いてあるけど大宮最高だね。
あの土手は無法地帯すぎて「ここで選手に話しかけていいの?」って逆に戸惑ったよw
土手を通らないとクラブハウスに帰れないっていうのもあるんだろうけど
ファンサ拒否る選手とかもいないし。選手の方から「おつかれさん」とか
言われてビビりましたw なにあの気さくさは?
マナーを守らないファンとか出てこないでほしいですね。
224U-名無しさん:2005/07/19(火) 10:44:36 ID:BOQKDZJw0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041110_80.htm

人間力になってからファンサ充実指令が出たんじゃなかったっけ?俺が12月に行った時は名波・ゴンは無理だったけど
監督・西・福西・藤田・田中誠がしてくれた。

あとマコはカードに書いてくれた。最近書かなくなったんだっけ?
225U-名無しさん:2005/07/19(火) 12:02:00 ID:OX6wBeeE0
>>224
今はマコだけじゃなく福西、前田、服部もカードは拒否するようになった

人間力就任から数ヶ月はたしかによかった
226U-名無しさん:2005/07/19(火) 12:15:14 ID:PGqI4JecO
最近の鞠の若手も先輩を見習って呼ばれてもスルーするようになった。
悪いのだけは真似しないでよ。
227U-名無しさん:2005/07/19(火) 15:06:59 ID:YsbsIeh80
ファンサしてもらえるのが当たり前と思うのもどうかと思うしなぁ。
228U-名無しさん:2005/07/19(火) 16:42:14 ID:6xztTOH40
もらえたら、ラッキーぐらいの気持ちがいいと思う。
遠くから来たのだから、絶対もらわなきゃというのもどうかと。
229U-名無しさん:2005/07/19(火) 19:50:33 ID:m65gjaY90
カードにサインしない選手増えたな。
鹿島  ソガ
鞠  中澤 上野 エイスケ 那須
磐田  マコ 服部 前田
名古屋 秋田

あと誰かいる?
230U-名無しさん:2005/07/19(火) 19:56:08 ID:/i1krm8B0
>>220
そんなだから、ヤフオクでレッズの偽サインが出回るんだよな
練習場行ってももらえないからヤフオクでゲットしようとする
それを詐欺師が狙って偽サインを作る
レッズほど殿様商売してるクラブはない
231U-名無しさん:2005/07/19(火) 19:56:59 ID:/i1krm8B0
>>229
広島 森崎和幸
232U-名無しさん:2005/07/19(火) 20:27:21 ID:PGqI4JecO
カードにサインしてもらったのを売ってもそんなに儲からないと思う。
最近松田がサインしないのは何故?今年になってもらったことがある人いますか?
233U-名無しさん:2005/07/19(火) 21:02:54 ID:m65gjaY90
最近は偽サインを買う間抜けも減ってきてるからそろそろカードにサインする選手も出てくるんじゃないかと思うんだけど無理かな
234U-名無しさん:2005/07/19(火) 21:16:23 ID:OX6wBeeE0
楢崎もカードへのサインだけあからさまに手抜き
最近じゃSeigってかんじでoまでかかない
そのうち書かなくなるかもね

マリは中澤の影響でどんどんカード拒否増えてる
奥に拒否られたときは悲しくなった

んで、ソガハタが今年大阪ではなぜかカードにサインしてた
びっくり
235U-名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:04 ID:nt2xw1hf0
カードにサイン>
本人が記念にして持っているか、売買目的かは
選手も何となくわかるんじゃないの。
一度に何枚も、というのは、ちょっとね。
236U-名無しさん:2005/07/20(水) 01:53:33 ID:de6Wmj2z0
僕もサイン会で永輔にカードにサインするのを拒まれた。ものすごく悲しかった。転売目的じゃなくて、ほんとにファンなのに…。でも、遠方のファンやどうしてもサインが欲しい熱狂的なファンはお金を出してでもっていう気持ちは分からなくも無い…。難しい問題ですね。
237U-名無しさん:2005/07/20(水) 02:14:20 ID:Rw3VNkyR0
新潟の選手はトレカにサイン普通に書いてくれるようだ。
去年、父親に付き添われた小さな男の子が、慎吾に10枚くらいの
トレカを差し出して「これに全部サインしてよ」って言ってたの
を近くで目撃した。慎吾は断りも、せず黙々と全部にサインしていた。
反町監督は時々練習後に自らサポのところへ来て
サインや写真に応じてくれたりしている。
238U-名無しさん:2005/07/20(水) 08:38:03 ID:SpsfSAv20
カードに貰う人(お前)のサインもいれておけ。
そうすれば、転売じゃないことがわかるぞ。

俺って賢いね!
239U-名無しさん:2005/07/20(水) 13:10:50 ID:b9o3gZ290
サッカー選手だって犯罪になってしまう
カードサインをしたくないんだよ。
選手は犯罪ではないがそれで騙される人達がいるんだから。
240U-名無しさん:2005/07/20(水) 15:56:56 ID:SpsfSAv20
というか、サインもらうのって色紙でいいんじゃないの?
たしかにかさ張るけど、色紙ならちゃんと飾れるし。

もしくはイヤーブックみたいなものに貰えばイイと。
カードにサインって付加価値をつけたいためにって思われてもしょうがないと思う。
241U-名無しさん:2005/07/20(水) 16:53:01 ID:Ch9Qh6vw0
セレッソの練習場でカードたくさんもらった♪ヤフオクで高く売る予定。苔口や黒部は高く売れるぞ♪
242U-名無しさん:2005/07/20(水) 20:15:50 ID:Rbb1dPAm0
釣れますか?
243U-名無しさん:2005/07/21(木) 00:34:12 ID:0aq0uhpfO
ガンバのファンサってどうですか。宮本とか吉原なんてスゴい人気ありそう。
244U-名無しさん:2005/07/21(木) 00:34:57 ID:tEbBWfvx0
>>240
俺は基本的にレプユニにしかサインもらわないなあ
色紙に価値を見出せない
245U-名無しさん:2005/07/21(木) 01:33:27 ID:8jv5xP4T0
ジュビロの若手で、前に車で出て行ったけどわざわざ戻ってきてくれて
「誰待ってるの?」って聞いてくれた選手がいた。
で、私が答える前に「○○?」って当てられて
「(その選手は)体調悪くて寝てるよ」と教えてくれた。
そして「寒いから風邪ひかないでね」と言ってくれた。
優しいなぁって思った。

去年飛ばされちゃったけど。
そして今年もさらに…。

246U-名無しさん:2005/07/21(木) 01:53:14 ID:tu1TD8hi0
>>214
アキのファンサなんて5年通って1度も見たことない・・・
247U-名無しさん:2005/07/21(木) 09:44:39 ID:sTk4Vsou0
吉原はかわいい子がいればファンサするよ
男だけのときはまずスルー
248U-名無しさん:2005/07/21(木) 18:27:59 ID:OgYYKi5d0
>>247
嘘つけ!俺みたいなキモオタでもしてくれたわ。ボケ
249U-名無しさん:2005/07/21(木) 19:10:21 ID:UTnPuPaT0
>>246
俺は2回しか行ったことないけど見たことある
250U-名無しさん:2005/07/22(金) 08:07:59 ID:VdJRmkOMO
宮本はどうなんですか。
251U-名無しさん:2005/07/22(金) 09:00:53 ID:pwf29a3c0
>232
マツはファンがファンサエリアに集まる前に帰っちゃうよ。そのぶん帰りの車で止まってくれることアリ。1年以上前だけどトレセン上のバス停でバス待ってたら呼んでもいないのに(誰だかわからんかったし)止まってくれて書いてくれたよ☆
252U-名無しさん:2005/07/22(金) 10:57:11 ID:znrtJcQOO
>>245 優しい選手だね!どこまで飛ばされたの?
253U-名無しさん:2005/07/22(金) 12:25:58 ID:XmpyMQoV0
広島の寿人。やつはいいぞ!
254U-名無しさん:2005/07/22(金) 12:34:46 ID:JZvaWAnLO
>>214
A六輔はお母様も愛想の良い方です*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!!!
255U-名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:40 ID:TMOvqFurO
加地さんはファンサの神です
256U-名無しさん:2005/07/22(金) 13:20:47 ID:ZbwHLkw5O
レプユニに適したお薦めのサインペンってありますか? メーカーとか、太さとか。
257U-名無しさん:2005/07/22(金) 14:01:56 ID:Nyq2suVb0
>252
湘南です。
258U-名無しさん:2005/07/22(金) 14:38:57 ID:TTAaf4/U0
静岡fcの原と予想
259U-名無しさん:2005/07/22(金) 22:35:26 ID:Uk8zq2ss0
主婦のものです。
ガンバの吉原は、凄く感じが良くてファンサ優しいですよ。
260:2005/07/22(金) 22:50:57 ID:JkHsRqmQO
>>198
主税は俺が小学校の時のアビスパカップって大会にきてて俺たちのチーム全員にサインくれた。しかもボール、バック、帽子…。ほかにあと二人いたけどそいつらはすぐ帰った。けど主税は友達がヴェルディの帽子だしたんだけど笑ってサインしてた。いい選手です。
261U-名無しさん:2005/07/22(金) 23:27:00 ID:TV5NleHP0
主税万歳!!
262U-名無しさん:2005/07/22(金) 23:37:34 ID:VdJRmkOMO
ボンバーが一番丁寧。
263U-名無しさん:2005/07/22(金) 23:47:35 ID:rw+TutKS0
>>262
練習後の炎天下であのボンバー頭にタオル巻いて
延々とファンサしてるよ。
しかもニコニコ。
264U-名無しさん:2005/07/22(金) 23:57:43 ID:eErjECFL0
ボンバーが一番。暑くても雨が降っててもちゃんと来てくれる。
事務的でもないし、時々冗談言ったりして。全てがプロですね。
265U-名無しさん:2005/07/23(土) 00:12:06 ID:e/IIvV7H0
おまえらは遠征先の中澤の態度を知らんからそういうことがいえるんだ
266U-名無しさん:2005/07/23(土) 00:39:08 ID:F7Ui0orb0
>>265 詳しく
267U-名無しさん:2005/07/23(土) 00:53:47 ID:6il2uQEY0
そりゃ遠征先のホテルまでいく非常識なことはしないから遠征先の態度なんてしらねえよw
268U-名無しさん:2005/07/23(土) 01:52:40 ID:TrXbJwNEO
最近、ハユマのファンサがあまりないです。声かけてもスルー。
269U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:29:53 ID:QyhN1+Q00
274 名前: [age] 投稿日:2005/07/18(月) 11:21:16 ID:6pvIGtMS0
おれがカズを生で最後に見たのはオールスターの試合。

試合後、ピッチを一周するんだけど、カズの近くにカズのユニがサインペンと一緒に
放り込まれた。
普通の選手なら気づいても無視するだろうけど、カズはユニを拾い上げて素早くサインすると、
投げ込んだ奴に向かって華麗に投げ返していた。

正直惚れた。泣いた。周りの連中もカズコールだったよ。
270U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:30:21 ID:QyhN1+Q00
277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/18(月) 11:24:11 ID:g1LnWEPW0
俺が小学生の頃、どうしても武田のサインが欲しくて、
等々力競技場で色紙とマジックを持って、選手の出待ちをしていた 。
武田が出てきて俺は
「武田選手サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった。
がっくりしてると、カズが俺に
「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれたその後
「これからも武田選手とヴェルディーの応援よろしくね」と声をかけてくれた。 あのカズの笑顔は、今でも忘れられない。
271U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:30:46 ID:QyhN1+Q00
246 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/21(木) 12:02:20 ID:+0r0DUHv0
俺は、代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に
「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。
するとカズはにっこり微笑んで
「もちろん」
と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって
「おい!ゾノ!!」
って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは
「おぇ、プロだろ?」
って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
272U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:32:22 ID:QyhN1+Q00
498 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 00:05:53 ID:cA7oQceC0
カズがVERDYにいた頃、読売ランドへ練習を観にいった。
その日は雨だった事もあり人が少なく、わくわくしながら待っていた。
ラモス、武田、ビスマルクらがそうそうと練習を引き上げていく中、
カズだけはFKを何度も何度も蹴って、なかなかこっちに来ない。
びしょ濡れになり、少しブルーになりながらも待つこと数十分・・・・。
カズが来た。
足早やに駆けてくるカズにサインをお願いした・・・・が、すでにサイン色紙は濡れて、
マジックで書けそうもない。そんなときカズは言った。

「せっかく待ってくれてたんだもんな、ホラ、これに書くよ」

そういうと自らが着ていたユニフォームを脱ぐとサラサラサラ・・・そしてそこにサインをすると、私にくれた。

少しにじんでいるKAZUの四文字をみると今でも彼の笑顔を思い出す。
273U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:33:03 ID:QyhN1+Q00
454 名前:カズと骨折した青年[] 投稿日:2005/07/18(月) 13:46:17 ID:XnCwmA+S0
今から6年前、僕が国体の強化選手に選ばれていて
もちろん将来は、プロサッカー選手にと思っていた時
練習中に、大腿骨窩と大転子の骨折により、
もうサッカーは将来できない・・・と医師に言われ。落ち込んでいた時
2〜3ヶ月後に手紙がきた。カズさんからだった。
部活の顧問がたのんだらしい

「君は、サッカーができなくなってしまったけど
プレーする事だけがサッカーじゃないんだよ。
応援する事は、フィールドに立っていると同じ事なんだ。
サッカーは選手と応援があってサッカーと言えるんだ。
サッカーを嫌いにならないでほしい、そして愛してほしい」

                      三浦知良
274U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:33:44 ID:QyhN1+Q00
455 名前:カズとファンレター[] 投稿日:2005/07/18(月) 13:47:00 ID:XnCwmA+S0
昔、弟とファンレター書いたとき
弟には

「夢諦めずに、サッカー選手になれ」って返事がきた

ああ、みんな同じようなこと書いてんだろな、って思ったら
俺のには

「好きな子にアタックしろよ、ウジウジしても何も始まらないぞ」って書いてあった

ちゃんと、ファンレター読んでくれてたんだって嬉しかった
275U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:35:18 ID:QyhN1+Q00
最近では、各選手のサイン離れも目立つ。
これは、ある商社マンに聞いた話だが、食事に入った日本料理店が、
偶然、日本を代表する選手の常連の店だった。
ある時、そこの店主が、その選手にサインを頼んだところ、めんどくさそうな顔をして色紙に殴り書いたのだという。
店主は「こんなものいらない」と言った。商社マンが譲り受けてきた
ものを見せてもらったが、誰のサインなのかも分からないモノだった。

今年2月に行われた神戸の高知キャンプでは、
まったく対照的なシーンを見た。
カズは毎日、練習後に200〜300人のファンに丁寧にサインをした。
ある時、あまりの人数の多さに、カズの身の危険を感じたチームのスタッフが、
カズを裏口から「脱出」させようとした。
しかし、猛反発したのが、実はカズ本人だった。

「ダメだよ。みんな待ってるじゃん。帰っちゃったら、かわいそうだよ..。」

そう言って人影の中に飛び込んで行った。

http://www.kazu-miura.com/lock/010713.html
276U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:36:07 ID:6il2uQEY0
いい加減にしろコピペ厨
277 :2005/07/23(土) 02:42:40 ID:PD3EWyNa0
なんだかカズが引退するみたいだなw
278U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:49:29 ID:EZm3FP8kO
カズって素晴らしいな なんだか涙が出そうだ!
279U-名無しさん:2005/07/23(土) 03:41:16 ID:QyhN1+Q00
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。
280U-名無しさん:2005/07/23(土) 03:42:22 ID:QyhN1+Q00
世田谷に住んでた友達が以前話してたが、
カズは人気絶頂のJ開幕当初、公園でサッカーをやってた子供達に混じり一緒にプレーして、
その後子供達にアイスをおごっていたらしい。
その友達もカズにサインをもらったことがあると言っていた。
フランス大会直前で、カズが外されたときその友達は泣いたそうだ。
281U-名無しさん:2005/07/23(土) 03:43:48 ID:QyhN1+Q00
・・・カズが、読売ヴェルディ時代に、 甥っ子連れてサッカー場行った時の事・・・

 カズは当時、絶大な人気だった。(その試合では2得点ゴール) あれだけ人気なんだから
きっと天狗になって調子こんだヤローなんだろうな。と思っていた。 試合が終わり、甥っ子
が、どうしてもカズのサイン欲しいと、言うこと聞かず、 近くに居たヴェルディーファンに
「どうしたらもらえますか?」と聞いたら チームバスで来ていたら、 それに乗り込む時にもら
えるかもしれませんよと教えてもらい、 そこに連れて行ってもらった。
 
 するとカズが現れた。 前の方にいた甥っ子と自分は、 周りの黄色い声に、圧倒されてた
じろいでいた。 そして甥っ子は、怖くなって色紙とサインペンを持ちながら泣いていた。

 そしてカズが、前を通り過ぎようとしていた。 勇気を振り絞って甥っ子が、色紙とサイン
ペンを一生懸命差し出すも、 近くに居た、ギャルっぽい女が甥っ子を押しのけて、
サインをもらおうとしたその時、

「小さい子供いるのが見えないのか?」

と女に言い放ち 自分の甥っ子の頭をなでて、 満面の笑顔で「大きいサインあげるか
ら泣かないで」と、 色紙いっぱいにサインしてくれた。

 そしてさっきの女がサインもらおうと、カズに差し出すも、 カズは無視。バスに乗り
込んでいった まさにKINGこそ漢。 私は、それ以来熱狂的なカズ崇拝者です。

その後甥っ子は中学生になり、サッカー部に入部。 背番号11FWとして、活躍している。
282U-名無しさん:2005/07/23(土) 03:44:53 ID:QyhN1+Q00
5年前に、自分は地方に住んでいるので、
練習を見学したりサインをもらったりすることができないけどがんばってください、という内容のファンレターを
小学生だった息子がカズに送った。
返事を期待していなっかたといえばうそになるが、やはり4〜5ヶ月たっても返事は来なかった。
息子もかなりがっくりきていて、カズのことは話題に上らないようになってしまった。
しかし、半年ほどたったころ、家の郵便受けにカズからの返事が届いていた。
そして、なんとサインが入っていた。
半年かかってでも、来たファンレターは、必ず目を通しているんだなと、とても感激したことがある。
283U-名無しさん:2005/07/23(土) 03:51:10 ID:QyhN1+Q00
5年ほど前、祖父が亡くなったときだった。
いとこ(小3と小4)があまりにも落ち着きがないため、
「どっかで遊ばせてきてくれ」と叔父に頼まれた。
サッカーボールをもって近くの公園へ出かけた。
小3は野球、小4はバスケが好きらしく
「サッカーなんてちゃらいから好きやない」
と言ってあまり乗り気じゃなかった。
そこへトレーニングウェアを着てランニングしていたカズが通りかかった。
「うぉ!カズだ!!トレーニング中みたいだから喋りかけたらあかんかな?」
そんな俺の葛藤とは関係なしにキングカズはこっちに向かって走ってきた。
あろうことか「おう、サッカー少年、頑張ってるな!」と声を掛けてくれた。
今でも夢じゃないかと思うんだが
俺が持ってきたサッカーボールで曲芸のようなリフティングを見せてくれた。
子どもたちは「すげー、すげー、それどうやんの?」と興味津々。
カズはわざわざ子どもとマンツーマンで「足のここを使うんだよ」とすごく丁寧に教えてくれた。
子どもたちは俺が中高を通じてやったこともないようなリフティングをあっという間にマスターした。
30分は付き合ってくれただろうか、
一通りのリフティングとドリブル、パスの種類を子どもたちに伝授すると
「サッカーって楽しいだろ?いつか同じピッチでサッカーやろうな!」
と子ども達に語りかけ、走り去っていった。
子ども達が速攻でサッカー少年団に入ったのは言うまでもないだろう。
「俺、カズさんにサッカー教えてもらったんだぜ」と今でも自慢しているらしい。
写真もサインもないから誰も信じてくれないけど、
あの数十分の出来事はあいつらの人生を変えたと言っても過言じゃない。
横浜でもそういう子ども達の出会いがありますように・・・
長文スマソ
284U-名無しさん:2005/07/23(土) 03:54:00 ID:G/NqHkRp0
なんか「カズのちょっといい話」のオンパレードの途中で恐縮なんですが、なんか追悼スレみたいになってますよ。
他の選手のエピソードはないですか?
285U-名無しさん:2005/07/23(土) 05:18:10 ID:CYhYS3siO
でもカズのいい話たくさん聞けて感動した。ところで小笠原のサインもらった事ある人いる?めったにしないらしいけど。
286U-名無しさん:2005/07/23(土) 06:12:58 ID:HqG3pvxv0
このカズ話、9割は作り話だからな。。。
確かにカズはいいやつだけど、無理して話を捏造するなよ信者
287U-名無しさん:2005/07/23(土) 06:17:57 ID:HqG3pvxv0
去年スロバキア戦で広島に代表が来た時、
 サインしてくれた人
柳沢、鈴木、サントス、俊輔、宮本、楢崎、川口、中澤、ジーコ
288U-名無しさん:2005/07/23(土) 06:23:54 ID:HqG3pvxv0
小笠原はもちろんサインしてくれませんでした
当時の(他の人の)書き込み

260 名前: さん 04/07/07 22:47 ID:jgvnF06H

小笠原の愛想が無さすぎなのがうけました。
子供がサインをお願いしていて、その上、代表のスタッフの方も
サインをしてやれよって促しているのに無視するところは見ていて笑ってしまいました。

あそこまで無視することもないだろっておもいましたね。
289U-名無しさん:2005/07/23(土) 10:59:17 ID:qeFGp1ceO
カズの話見て思い出したけど浦和の啓太はィィ(・∀・)
達也のユニを着た男の子が延々と選手を呼んでたけど全員無視

その男の子が大好きな達也が来たけど
やっぱり無視

その子がショックを受けて「もう誰もくれないよ」って弱音を吐いた時
もうトップの選手は数人しか残ってないだろうクラブハウスから啓太が出て来た

その子は「鈴木選手お願いします!」と叫ぶと啓太は、やってきて色紙を取ると優しそうに笑ってサインを書いた

あの場に居た全員が啓太を大好きになった
290 :2005/07/23(土) 12:17:54 ID:PD3EWyNa0
>>289
そんなことで好きになって貰えるのかよw
つーか、サインせずに無視していく選手のほうが問題なわけで・・・
291U-名無しさん:2005/07/23(土) 12:42:58 ID:e/IIvV7H0
>>290
おれもそう思う

あぁ、でも鈴木啓太はいい奴だとは思う
292U-名無しさん:2005/07/23(土) 21:22:28 ID:AOTKJNMT0
他サポですがレッズってどうなってんだ?
クラブハウスから選手が帰るときに声かける感じなのか?
どういう状況だと呼んでる子供まで無視できるのかよくワカラン
293U-名無しさん:2005/07/23(土) 23:54:39 ID:iL0z7ZI+0
かなり遅いですが、
仙台について教えて下さった方、有り難う御座います。
熊谷選手も優しいといいな。
294U-名無しさん:2005/07/24(日) 01:55:07 ID:pUvI3YZVO
そう。レッズは選手が帰ろうと車に乗ろうとするときに声をかける。けーたイイって言ってるけど、そんなに練習通ったことないだろ?
295U-名無しさん:2005/07/24(日) 01:59:51 ID:SGSc6eQz0
浦和は全然ファンサしないでしょ
すごい殿様商売って感じする。ほっといても客が来るからって
296U-名無しさん:2005/07/24(日) 02:34:41 ID:e2dZ4BOO0
じゃあ、浦和のサインとか写真は貴重だね。試合後にバスとか待っててもらう人もいるの?
サポが多いからそうもいかないか・・・
うちでは写真撮らせまくり。ファンサしてもらってる人の後ろで勝手に写メってたり・・・
あげくは選手にビデオ向けて、選手の全然知らないサポの結婚披露宴か何かで流す
「おめでとう」ってメッセージもらってた人もいた。
でも選手もやりたくないこと頼まれたらさすがに断ってるね。
あ、瓦斯の話。大人ばかりじゃなく子供にもすごく感じいいのは加地さん。
子供と写真撮るときは必ず肩に手をおいてギュッ!てしてる。
297U-名無しさん:2005/07/24(日) 05:31:23 ID:MUqsRDn90
鯱者ですが、ほとんどの選手がファンサに自ら来てくれるけど対応は選手マチマチ。
あるとき小学校低学年のサッカー少年が父親と来てたんだけど、
ある中堅選手は一度もその子を見ず、あろうことかよそ見しながら適当にサイン。
それが怖かったのか、その子はかなり(´・ω・`)ショボーンで泣きそうに・・・
本命の2323さんを待たずにもう帰ると言い出す少年。父親になだめられ待ってると2323登場。
2323はきちんと少年の目を見て、笑顔で「ハイ!」とサインしてあげてた。
その様子を後ろで見てたが、振り返った少年は本当に嬉しそうな満面の笑顔だったよ。
プロ選手はサッカー少年の憧れ、プレー以外でも彼らの対応ひとつで子供達の夢も膨らむもんだよな。
ファンサ無視やいいかげんな対応の選手は、せめて子供達には誠実な対応してほしいと思った。
298U-名無しさん:2005/07/24(日) 10:53:46 ID:tTrYhnzfO
その点に関したらレッズは終わってるかも…
夢を与える所の話じゃない

今まで何回か練習見に行ったけど
大概の選手は子供が呼んでも見ないように無視だからな

3歳位の女の子が「ともちゃんともちゃん」って手を伸ばしてるのに
酒井は気付かない振り
酒井だけじゃなくてほとんどの選手はこうかも

まぁアレックスや坪井や闘莉王や啓太は
呼び掛けたら答えてはくれたけど
サインは貰えなかった

子供が居たり既婚してる選手でも子供は無視

確かにきもいサインコレクター男やギャルサポはうざいから
無視しても良いけど子供にとったら
選手達はヒーローなんだから無視しないで欲しかった

こんな調子で半年レッズの練習場に通った後
千葉と東京の練習を見に行ってびっくりした
299U-名無しさん:2005/07/24(日) 11:12:40 ID:yLBNw2tK0
その子達は行儀のいい子だと思うけど、子供使ってサインもらおうとする親もいるからね。
「子供なんだから、当然でしょう」みたいな態度をとられたら、選手も嫌だろうに。
走っている車を止めてサインをもらったりとか、マナーのないファンも多い。
ほとんどの人は節度を守っていると思うけど。
300U-名無しさん:2005/07/24(日) 11:45:36 ID:HJSq5VDO0
親がそうだとうしても子供に罪はないわな
301U-名無しさん:2005/07/24(日) 12:54:01 ID:IPsolO/I0
1ヶ月前くらいまでよく行ってたけど今レギュラーの選手でサインする選手なんて皆無に近いでしょ?
サテライトや柱谷コーチあたりはよく書いてるらしいが
302U-名無しさん:2005/07/24(日) 13:01:26 ID:4nDGM9Fq0
>>298
ジェフは選手が率先して見学者の子供と遊ぶようなところだからなw
303U-名無しさん:2005/07/24(日) 13:05:55 ID:UfwHSpgt0
一度ジェフの練習場に行ってみたいな
ウチからじゃ遠すぎるけど
304U-名無しさん:2005/07/24(日) 13:42:38 ID:aRFYJTv60
>>296に加地さんネタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

ほんとに加地さんの対応のよさには感動した。
自分も2回くらいファンサしてもらったけれど、写真撮るときに緊張して
手間取ってもいやな顔ひとつしないできちんと待っててくれててすげー嬉しかった。
そんで一人一人にきちんと対応してくれているのでますます好きになった(・∀・)
加地さんと今ちゃんはほんと見たまんまにいい人。
305U-名無しさん:2005/07/24(日) 14:30:29 ID:ghLL/785O
>>302
千葉はファンサよさそうだね(´∀`)
オシムはサインとかくれる?
306鯱サポ:2005/07/24(日) 15:07:15 ID:iVWV/PCJ0
>>297
自分は某イケメンレンタル選手に思いっきりいい加減な対応されて、
それまでわりと応援してたのに、悲しくなりました。
俊哉は大物なのに、サインも丁寧だし、写真もおたおたしていたのに
きちんと待ってくれて、撮らせてくれたので感激しました。
ますます応援しようと思いました。

>>298
酒井は名古屋じゃ普通にしていたけどね。
練習場でもファン感でも、普通にサインしてもらったよ。
浦和はそうなんだ。うーん・・・。
307U-名無しさん:2005/07/24(日) 15:32:45 ID:MFnjt3SIO
自分もミーハーだからいろんなとこ行くけど今代表クラスの人気選手の中では加地さんはダントツでいい!
浦和は大原じゃなくキャンプ地とかだと結構いいよ。永井とか山田とか
308U-名無しさん:2005/07/24(日) 16:24:46 ID:wE+Fge8u0
みんなは「愛想はいいけどサインしない選手」と「愛想は悪いけどサインはちゃんと書く選手(大宮の桜井が代表例)」
だとどっちがいいの?俺は後者がいい。
309U-名無しさん:2005/07/24(日) 17:16:29 ID:hX+9r6h00
>>299
嫌とか気分的なものじゃなく、
「プロ」とは何なのかをちゃんと考えた方がいい
試合のピッチ上でいいプレーをするだけではプロとは呼べない
310U-名無しさん:2005/07/24(日) 17:19:33 ID:ru5KyQhqO
愛想って人の捉え方によるから一概にどっちが良いとは言えない。
311U-名無しさん:2005/07/24(日) 18:05:50 ID:tEESbie20
浦和はどうしちゃったんだろうね。昔はわりとしたって聞いたけど。
312U-名無しさん:2005/07/24(日) 18:35:35 ID:8i+/OF2Y0
ラーメン屋と似てるね
売れてくると手抜き出す
313U-名無しさん:2005/07/24(日) 23:02:32 ID:/14vDi230
>305
良いというより放牧状態ですwたまに不安になるくらいだよ。
監督もきさくだよ。
ただ、大変な恥ずかしがりやなのでそのあたりが難しいかなあ。
314U-名無しさん:2005/07/24(日) 23:08:54 ID:XL20dOFI0
>>309
選手にしてみりゃサインヲタクから「プロ」と認められなくても全然かまわないだろw
315 :2005/07/24(日) 23:21:39 ID:7CU68fEL0
>>307
先月、J村に来た時はみんなしてくれたよ。でも1人1つまでだったけどね。
小学生の少年らと一緒に行ったんだけど、そん中の1人が闘莉王のTシャツ着てたのに、
カードにサインしてもらったから、漏れが子どもに「背中見せろ。」って言って見せたら、
闘莉王は、「おおっ」って言って笑いながら2つ目のサインしてくれました。闘莉王の好感度UPしました。
でも、その前の週に瓦斯のキャンプものぞいて見たけど、浦和とは違う雰囲気だった。
みんないい感じだったよ。ルーカスはホテル帰る前にこっち見てたから、手振ったら満面の笑みで
振り返してくれました。
316U-名無しさん:2005/07/25(月) 00:01:03 ID:5dL48uTK0
>>314
コレクターを嫌うせいで子供にもサインしないんだから、
子供やその親からもプロと認められてないだろ
317U-名無しさん:2005/07/25(月) 00:50:10 ID:DKs1g1GAO
>>313
情報ありがとう。オシムが恥ずかしがり屋だったとは初耳ですた(・∀・)

千葉ちょっと遠いけど、機会があれば行ってみようと思います
318U-名無しさん:2005/07/25(月) 01:30:47 ID:IIf/XBJq0
>>293
元鹿者ですがクマは怪我や急用がない限り
丁寧に対応してくれます

1つ問題なのは、他の選手が続々帰ってるのになかなか出てきません
待つ忍耐力さえあればもらえますので頑張ってください
319U-名無しさん:2005/07/25(月) 01:47:14 ID:2cs+Rn8KO
キャンプ地ではある意味上からの強制なんだよ、地方から大原通ってくるやついるかよ?!
320U-名無しさん:2005/07/25(月) 02:05:19 ID:VN6sQLu3O
ノシ
試合とは別で月一回のペースで金沢から通ってますが何か
321U-名無しさん:2005/07/25(月) 02:09:34 ID:l0gwOw4j0
伝聞で申し訳ないけど、広島の小村が仙台時代
練習始まる前に数人のサポにジュースをおごったというのを聞いたことがある
普通に「ジュース飲む?」とか言ってたらしい
322U-名無しさん:2005/07/25(月) 02:13:06 ID:tOseXbiUO
昨日、大原に行ったら長谷部がポスカ配った後、サインしてた。並んでた人は全員サインして貰えたんじゃないかな。珍しい事だろうから、貰えた人はラッキーだね。
323U-名無しさん:2005/07/25(月) 10:12:38 ID:x0u5o9Z10
以前レッズが遠征で自分の地元に来て、最寄駅に到着した時に、岡野、永井、
山田、坪井、トゥーリオ、啓太にサインもらえたよ。

達也は、写真に応じてくれたけど、サインは無理だった。





324U-名無しさん:2005/07/25(月) 10:14:38 ID:AxtFhabU0
田中達也はメディアの前では気軽にサインする
ファンしかいないとサインしない
そういうチンケなやつです
325U-名無しさん:2005/07/25(月) 10:19:34 ID:x0u5o9Z10
ベルディの戸田凄い愛想が良かった!!
ツーショット写真も快く応じてくれました。


326U-名無しさん:2005/07/25(月) 10:27:02 ID:NBXDr3vGO
>>324 ふ〜ん
327男泣き。・゚・(ノД`)・゚・。 ◆sv1lQcOH8E :2005/07/25(月) 11:08:49 ID:Uq3y1Xbo0
去年の話で申し訳ないが・・・元C大阪、大久保・・・

プライベート中(横浜市内)買い物が終わって店から出てくる所を発見!
白(シルバーだったかも)のプリウスに乗りこんでエンジンをかけた時、
横にいた小学生がダッシュし大久保にサインをお願いしに行ったんだが・・・
大久保は、かけたエンジンをわざわざ切って快くサインしてあげてた。
ちょっとしたこと(エンジンを切る)が、なんか感動した・・・

大久保のプレースタイルがあまり好きではない為、一応サイン貰って転売しようと、
女使ってサイン書かせようとした自分がスゲー小さく感じたよ・・・(´・ω:;.:...サラサラ
328U-名無しさん:2005/07/25(月) 11:24:18 ID:x0u5o9Z10
大久保は凄いファンに優しいと大久保ファンの友人が自慢していた。

329U-名無しさん:2005/07/25(月) 12:10:38 ID:0Iru004CO
プリウスに乗ってるうえにエンジンまで切るなんて環境に優しいな。大久保
330U-名無しさん:2005/07/25(月) 12:22:03 ID:NBXDr3vGO
いい奴じゃないか>大久保
331U-名無しさん:2005/07/25(月) 12:31:45 ID:uuDrqh74O
>>327 全米が泣いた

最近一つ印象的だったのがFC東京・石川。
先週小平いったんだけど、ファンサ一通りおわって(元々石川はファンサきちんとする)
クラブハウスに帰ろうとしたそのとき、
「いしかわせんしゅ、がんばってくださあーい」
と子供の声。
その声に反応して石川がニコッと満面の笑みでその声がした方向に振り向いた。
それだけのことに場がすんごく和んだ(*´∀`)
そんな些細なことだけどそれでファンが増えるものだなと思った。
332U-名無しさん:2005/07/25(月) 12:31:55 ID:Ao/26w3d0
そう思うなら個人サイトで販売しているグッズを購入してやれば。
売れ残っているみたいだしw
333U-名無しさん:2005/07/25(月) 13:19:02 ID:1q13GGK50
>>327
そんなことがあったのか・・・
子供好きだから自然とそういう態度が出たんだろうなあ。
大久保って実際に会うとゲームの時と雰囲気違うんだよな。
おだやかで礼儀正しい好青年って印象だった。ファンサも優等生だったな。
話かけると本当にちゃんと受け答えしてくれて、それが凄い感動だったなあ。

334 :2005/07/25(月) 13:53:45 ID:U3fbpuCs0
ますます浦和のひどさが浮き彫りになるなw
335U-名無しさん:2005/07/25(月) 14:19:20 ID:x0u5o9Z10
浦和の永井と啓太は、サイン応じてくれたあと笑顔で目をきちんと見てくれて
色紙渡してくれて感動だったよ。

(遠征でのときだけど)
336U-名無しさん:2005/07/25(月) 15:36:16 ID:tOseXbiUO
浦和の場合は、ファンもサポもサインはどうせ貰えないだろうって諦めてる人も多いんだろうね。せめて、子供の呼び掛けには答えてやってほしいけど・・・
337 :2005/07/25(月) 15:42:28 ID:U3fbpuCs0
大将の福田がいる時は、そんな事なかったのになぁ・・・。
俺、福田にサインして握手して貰ったし。
338U-名無しさん:2005/07/25(月) 15:50:12 ID:xFlypD0a0
>>318
熊谷さんいつも練習終了後2時間は出てきませんよね?
でもいつも熊谷さんを待つサポが大勢います。

今年の冬のことですが、熊谷さんがクラブハウスから出てきて「熊谷さんサインお願いします」と声をかけたら
「あ、はい。寒いのに待たせてごめんね。ありがとうございます。」と笑って快くサイン書いてくれました。
熊谷さんはいい人ですね。
339U-名無しさん:2005/07/25(月) 16:17:39 ID:2cs+Rn8KO
大将はファンサしないで有名だったが…
340U-名無しさん:2005/07/25(月) 16:17:55 ID:1cIumRlDO
341U-名無しさん:2005/07/25(月) 16:48:21 ID:U3fbpuCs0
>>339
え?マジで?俺が行った時には3回とも車止めてくれたよ
342U-名無しさん:2005/07/25(月) 20:07:33 ID:vwff1IKbO
>>331瓦斯の選手は全員やるよ。ファンサスペース来たらサインも写真もOK。子供なら更に何でもアリW
怪我や、時間無い選手は裏から帰るか、広報の人が『今日はすいません』って謝りに来るから、ファンサで嫌な気分になりようが無い。
343U-名無しさん:2005/07/25(月) 21:15:36 ID:SrIIUw3A0
>>327
車の話で思い出したが、
まだラモスが現役だった頃(J初期)プライベートで東京タワーに来てて、
車で帰ろうとしてるとこを見つかって数人にサイン求められてた
ラモスは「うるさいお前ら!どけ!」と運転席からどなって周りをひかせてた
隣には明らかに奥さんではないギャルが乗ってたのでピリピリしてたのかな
344U-名無しさん:2005/07/25(月) 23:22:46 ID:njhECn8T0
レッズの選手は「サインしないのが当然」って考えの選手がほとんどなので期待するだけ無駄
345U-名無しさん:2005/07/25(月) 23:33:37 ID:Ao/26w3d0
えええ〜? ラモスってそんなこともあったの??
自分は他サポなんだけど、すごく親切にされたよ?

前も書いたかもしれないけど、10年ぐらい前、彼がまだ現役だったとき、
自分のサポチームの試合を見に上京して、試合後、表参道のカフェに行ったら、
ラモスが奥さんと友達とご飯を食べていた。
私がカメラ持って「ラモスさん、写真お願いします」って言ったら、「写真?いいよ」と言って、
私のカメラを手に持っていきなり私の写真を取ってくれたw(お約束ですかいw)
「ち、違います〜」とあせったけど、「なんだ、違うの」って笑って、その後、ちゃんと一緒に写真に収まってくれたよ。
サインも頼んだら、快く応じてくれた。
「ドゥ・アミーゴ」ってポルトガル語で添えてサインに書いてくれた。
「あなたの友達」という意味らしい。後から知ったけど、サインにはいつもそう書き添えるんだとか。
ラモスは怖い人だと思っていたから、そっけなく拒絶されても仕方がないって思っていたんだけど、
親切に応じてもらえて、ファンを大事にしてくれるんだな〜って本当に感動したよ。
346U-名無しさん:2005/07/26(火) 00:15:13 ID:AmiWEPhL0
まあ要はTPOをわきまえてって事ですよね、プライベートの時は。ただし練習場とかは別。ファンサが義務とは言わんが、それも仕事のうちという考え方は出来んかね選手達は。
347U-名無しさん:2005/07/26(火) 00:16:46 ID:1zmKJhcr0
>>346
レッズはできんみたいね
348U-名無しさん:2005/07/26(火) 00:37:35 ID:oP3l0Jc10
やっぱレッズって、見学者すごく多いのか?
一人に書くと、みんなにやらなきゃいけなくなるから無視したくなるのもわかる
まあ、レプリカ来てたり、サッカーボール持ってるような子供には書いて上げて欲しいが

うちなんてレアルに勝てるチームだけど、休日でも出待ちは30人位しかいないから
呼べばみんなサインも写真もおkだよ(監督コーチ下部組織コーチも)
349U-名無しさん:2005/07/26(火) 00:53:39 ID:GgTvbGJl0
>348
30人もいるのか・・・


350U-名無しさん:2005/07/26(火) 00:57:34 ID:ZvWw84Vd0
ヴェルディにそんなに見学者がいる事に驚きだ
351U-名無しさん:2005/07/26(火) 01:07:02 ID:z34TVNMU0
俺が行った時は常に5人位しかいないわけだが…読売ランド
352 :2005/07/26(火) 01:36:10 ID:UZd3XYRJ0
>>348
今野や石川や加地なんか平気で1時間弱笑顔でファンサし続けてるよ
353U-名無しさん:2005/07/26(火) 01:43:30 ID:71Jpy6WWO
家事さんはファンサの神様だよ
354U-名無しさん:2005/07/26(火) 02:17:56 ID:P3LcneV3O
浦和の選手、本当に子供も無視するんだよね。サインくださいって叫び続けても無視、何でサインしてくれないんですか?って言われても無視。子供泣きそうだったよ・・選手はプレーで見せてくれれば良いって人も居るみたいだけど、あれを見せられたらそんな事言えない・・・
355U-名無しさん:2005/07/26(火) 02:29:41 ID:z34TVNMU0
>>352
小平は人が多すぎるわけで
356U-名無しさん:2005/07/26(火) 03:51:24 ID:2wGp/pwS0
レッズは個人の選手がどうこうっていうより
チームとして、ファンザしないって方針にしてきたんじゃない?
ファンに対する対応とかってある程度教育されるよね?若い選手は特に。

まぁ、奴隷みたいな盲目的なファンが多いみたいだから
数年は問題ないだろうなw ニワカが去った時にまた始めるだろうよ、ファンサービス
357U-名無しさん:2005/07/26(火) 04:14:42 ID:ZYwQQwH50
京都の外国人選手はいいよ〜
パゥりーニョとか
358U-名無しさん:2005/07/26(火) 04:16:46 ID:LU4lDFvx0
このスレ見て益々加地さんに惚れました。
やっぱり世界で活躍出来る人ってのは違いますね。
359U-名無しさん:2005/07/26(火) 06:41:42 ID:Jo5ppIkt0
ベルディは本当ファンを大切にしてると思うよ。皆快く応じてくれる。
ワシントン、ニコニコしながら応じてくれるし。

あとガンバの選手も感じが良いよ。特に吉原、山口、松代凄い感じ良かった!
360U-名無しさん:2005/07/26(火) 07:08:50 ID:zYdIWE/B0
まー、あえてレッズのフォローするとすれば
休日は百人単位で練習見学に来てるし
したくても出来ないんじゃないかな
あとは見学者側のマナーの悪さもあるしね

個々の選手は礼儀正しかったりしていい人が多いそうだが
361U-名無しさん:2005/07/26(火) 07:20:15 ID:o7RgUphnO
ファンサデーではサービスいいけどなぁ。レッズの選手。
普通の練習日行ったことないが、
普通の日は練習に集中って方針なんじゃ?
362U-名無しさん:2005/07/26(火) 10:44:15 ID:1zmKJhcr0
ガンバは試合前日・練習前はファンサ一切禁止(まあ良識のあるファンなら仮に禁止じゃなくとも最初から頼まないよなw)
なんだけどその代わり公開練習日のサインは充実。必ず全員が応じてくれる。西野監督からの通達が出てるそうだ。
もちろん監督も率先して書いておられますよ〜
363U-名無しさん:2005/07/26(火) 11:35:41 ID:yjkAUvn40
>>360
瓦斯は500人来ててもファンサしてますが何か?
364U-名無しさん:2005/07/26(火) 11:49:41 ID:6kItmF050
レッズはあの社長がサインしなくて、ウチのサポはいつでもスタジアム来ますからなんて
傲慢に思っているんだろどうせ。ただでさえ、埼スタでプレミア感がなくなって
これからは落ちる一方だと思うけど、そういう時に営業もテコ入れするのが
いいってわかんないのかな。
365U-名無しさん:2005/07/26(火) 11:55:42 ID:yjkAUvn40
ファンサの良いところは、代表選手やスタメン選手よりも
そのほかの選手を印象づけるのに一役買うことが多い。
あのファンサの良い選手の名前は誰だろう?とかいう風に。
レッズは、せめてそっちだけでも努力しろよ。
366U-名無しさん:2005/07/26(火) 12:24:04 ID:7xha7t4s0
>>365
ハゲドー。
試合に出られなくても丁寧にサインしてくれた選手のことは、
たとえ移籍した後でも、心で応援してしまう。

レッズサポ、可哀想だね。
あんなに熱狂的に応援しているんだから、ファンサも超丁寧で、
サイン入りレプリカ着ている人ばっかなんだと思っていたよ。

そういえば、以前、松本での試合を見に行ったとき、
いつもどおり自分のところのサイン入りレプリカを着ていったんだけど、
地元の子供たちに「おい、見ろよ!」「スゲー、サイン入りだ!」と
羨望のまなざしで見られてしまい照れくさかった。
練習場に行けば、誰でもゲットできるものなのに(うちのチームでは)。
367U-名無しさん:2005/07/26(火) 12:26:23 ID:ddrgsUfT0
去年セレッソの練習見学に行ったんだけど、
練習終わるの待つ時間がなくて、
悪いと知りつつ着替えてグラウンドへ行く大久保に声かけてしまった。
大久保は立ち止まって、振り向いて、
「ゴルァ、これから練習じゃ!なに言うトン念ヴォケ!!」
じゃなくて、「これから練習なので、あとにしてください」って礼儀正しく返事してくれた。
素直にごめんなさいって思った。
368U-名無しさん:2005/07/26(火) 12:33:07 ID:6kItmF050
そういえば、レッズサポでサイン入りレプリカ着ているのいないなーと
思ったらそういうことなのね。
うちはレッズサポがうじゃうじゃいる地域だけど(コンビ二でも着ているやつよく見かける)
( ´,_ゝ`)プ
369U-名無しさん:2005/07/26(火) 12:35:11 ID:qHaJIWig0
>>367
>「ゴルァ、これから練習じゃ!なに言うトン念ヴォケ!!」

びっくりしたわwwwww
370U-名無しさん:2005/07/26(火) 13:55:07 ID:1zmKJhcr0
>>236
サイン会ならお金を出してるんだからするように強く促してもいいんジャマイカ
371U-名無しさん:2005/07/26(火) 13:57:07 ID:1zmKJhcr0
ジュビロの選手でカードにしない選手
西・福西・服部・マコ・前田か

チームエディションコンプしてもらいに行きたいけど無理かな。日付や名前を書くように頼んだりしてもダメなんかな
372U-名無しさん:2005/07/26(火) 14:08:07 ID:yjkAUvn40
>>371
つか、何でカードにして欲しいん?
373U-名無しさん:2005/07/26(火) 14:11:35 ID:yjkAUvn40
>>366
>試合に出られなくても丁寧にサインしてくれた選手のことは

俺の中で、丁寧にサインしてくれた選手No1は、内藤就行選手です。
今でも良い思い出として残っています。
374名無しのコレクター:2005/07/26(火) 14:25:51 ID:1zmKJhcr0
>>372
色紙みたいに場所取らないし、名鑑みたいに小さくないし。選手の活躍してる写真にコーティングしてるのがトレカだよ。
サインもらうには最高のものだと思うけど違う?
375U-名無しさん:2005/07/26(火) 14:28:02 ID:yjkAUvn40
>>374
あ〜じゃあ、やっぱりカードにサイン貰う人って大量に集めてる人って事でしょ。
それが選手に取ってはいまいち気が乗らない理由になっちゃうんじゃないのかな?


376U-名無しさん:2005/07/26(火) 14:34:06 ID:7xha7t4s0
>>374
ネットで売られているから、選手も疑心暗鬼になるかもね。
コレクションしたい気持ちもわかるけど、
選手が嫌がるものに、無理に頼んでサインをさせるのも、
ファンとしてチョト違うのでは、と思う。
あきらめも大事だと思うよ。
377U-名無しさん:2005/07/26(火) 14:36:22 ID:NxOnCzCn0
そのうち今みたいにレプリカも転売されるようになるとレプリカも駄目になるのかなぁ?><
正直サイン入りもったいなくて着れないからいつもタグつき新品持っていってサインしてもらったら
そのまま保管してるんだけどorz
378U-名無しさん:2005/07/26(火) 14:39:01 ID:yjkAUvn40
海外とか見てるとノートの切れ端とかに、ボールペンでサインするのが普通だからね
379U-名無しさん:2005/07/26(火) 16:17:37 ID:j4Rt4hY+0
>>374
一枚だけだったらまだ選手も納得すると思うが
トレカに貰うヤツってバージョンごと全部にサイン貰おうとするだろ。
自分だけで使うって言っても、単なるコレクターの自己満足のために
サインをいっぱい書かされる選手の身になってやれって思うよ。
ウチの練習場で選手に、10枚以上もトレカにサインさせてた馬鹿がいたから
そう思うようになったんだけどさ。
380U-名無しさん:2005/07/26(火) 20:08:39 ID:BS6NqaKb0
>>379
どこのチームですか?
10枚以上もトレカにサインしてくれる選手もすごいね
381U-名無しさん:2005/07/26(火) 20:33:04 ID:JkY1x+EA0
広島だけど、試合後疲れてるはずなのに
いつもBA出口のとこでバスに乗り込む前にたくさんの人間にサインしてくれる
練習場に行けばいつでも誰でもしてくれるのは当然だけど、
土日に試合会場にしか来れないサポも結構いるの分かってるから、
そういうの考えてやってくれる
バスの出発時間遅らせてまでしてくれるので嬉しい

また、SS席とかで観戦してれば、その日試合に出てない選手とかもそこで見てるので、
試合中やハーフタイムに結構サインもらったりしてる
さすがに試合中は悪い気するし、分別ない小学生しか試合中はもらいに行かないけど、
ハーフタイムは結構群がってるw
382U-名無しさん:2005/07/26(火) 20:36:38 ID:JkY1x+EA0
それと毎試合、その日試合に出ない選手2名が公式に先着100名に整理券配布してサイン会してくれるけど、
これはどこのチームもやってること?
基本的に私物にサイン+クラブが用意してる選手カードにサインで2つは手に入る
100人のはじめの方に並んでれば、私物は複数にサインもOK
さすがに後半の方になってくると、試合前にサイン会やってるだけあって時間なくなってくるので、
サインは1人1つでお願いしまーすと職員が言ってくるけど
もち写真撮影にも応じてくれる

試合出ない選手しかサイン会は出来ないので、基本的にはサテの選手ばかりだけど
出場停止でその試合出れない主力がやる時はかなり人気で整理券取るのも大変
383U-名無しさん:2005/07/26(火) 20:39:23 ID:JkY1x+EA0
レッズってファン感でも結構たくさんの人数が来るよね
何万人単位で
そんなファン感でもサインしないの?
スタジアムでお祭りプレーとかを見せて終わり?
うちはファン感でも4000人くらいしか来ないけど、基本的に来た4000人には選手全員がサイン対応するよ
だからファン感の日は各選手サイン1000回くらいは書いてると思うw
384U-名無しさん:2005/07/26(火) 21:04:41 ID:F0o3FnBp0
>383
うん、してくれない。
大原練習場に行ったって、サインしてくれる保証無いしね。。。

まだ、大将がいた頃の方が良くサインしてくれたよ。。。
大将のサイン欲しさに練習終了後5時間待ちとかした事有るし
385U-名無しさん :2005/07/26(火) 21:34:02 ID:b5ofhco90
ジェフの阿部ってファンサするの?
ファンサはあまりしないイメージがある。
386U-名無しさん:2005/07/26(火) 21:35:05 ID:EortLEHw0
>>383
広島おそるべし…ちょっと好きになりそうだ…。
387U-名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:19 ID:/O6scQti0
自分のいとこがスタジアムのスタッフとしてアルバイトしている。
仕事は主にロッカールームの片付けとかだが、
偶然、本山に遭遇したらしく凄く丁寧に挨拶してもらったと喜んでいた。
ファンサービスとは違うが、普段の行動も誰が見てるか分からないと感じた。
388U-名無しさん:2005/07/26(火) 23:30:34 ID:XxtPJMVl0
浦和の選手ってなんか勘違いしているというか、フロントの教育がなっていないというか。
389U-名無しさん:2005/07/26(火) 23:37:25 ID:F0o3FnBp0
>388
まぁ、それ言っちゃ終わりだが。。。
一時、社長に言われて一瞬良くなった時期有ったがね。。。

まぁ、浦和の選手はシーズンに入ったら、殆どサインしてくれなくなる。
かといって、シーズン前でもしてくれる保証無いよ。

多分、貰ったサイン・ポスカをヤフオクに出す馬鹿が居るから
選手が疑心暗鬼になっている面も有るかもね。。
390U-名無しさん:2005/07/26(火) 23:58:25 ID:5zp1ZCFE0
つか、浦和サポじゃないけど、浦和の場合単純に人が多いからキリがないからじゃねーの?
って思う。
391U-名無しさん:2005/07/27(水) 00:07:23 ID:xwSa7bS60
浦和は、ポスカじゃなくてユニとかにサインした方が、
ヤフオク出品者減るんじゃないかな?
ポスカは1日並んでれば何人もの選手のポスカを
もらえる日もあるわけで・・しかも、並んでる順に
配られるから欲しい選手の物が貰えるまで並び続ける。
そしたら手元に同じ選手のポスカが2枚とか集まる。
だったら売っちゃおうかな。←ここ問題。大問題。
ユニとかだったら、その為にわざわざ何枚もレプリカ
買うのも大変だから出品者減るんじゃないかな・・。
サインもらえれば落札する人も居なくなると思うし・・。
って甘い考えかな・・・。
392U-名無しさん:2005/07/27(水) 00:07:29 ID:VTzQa2Zd0
うちもそれなりにいつも人多いけどファンサやってるよ。
一部を除いて。
393:2005/07/27(水) 00:10:26 ID:PCqeTEaR0
んっ?浦和サポの知り合いは、色紙、カード、写真
ほぼ全選手のサインもってたぞ?
まぁ筋金入りの浦和サポだがな。
394U-名無しさん:2005/07/27(水) 00:25:37 ID:pLwDwBig0
>>385
試合前日とかでなければかなりしてくれるよ。
ただ監督以上の恥ずかしがりやなので、愛想が全然ないのがなんとも。
395U-名無しさん:2005/07/27(水) 01:28:45 ID:gdyrCwuX0
>>381,>>382
私も広島のファンサのよさは一級品だと思います。
数年前の話だけど、地方でのサテの試合でも、選手たちは一人一人丁寧に対応してくれました。
私にとって初のファンサだったのでものすごくうれしかったです。
そのころ広島のサテの選手だった闘利王のサイン(そのころはまだ帰化してなかったので今と違うサインだと思われる)
はいまとなってはレアものだと思うので、私の宝物です。

>>357
京都のほかの選手の対応はどうでしょう?
手島選手はどうですか?すごくファンなので気になります。。


396U-名無しさん:2005/07/27(水) 01:55:05 ID:lai87wAo0
日本代表(コンフェデ時)

特に良かったのが本山、ジーコ、中田浩二も呼ばれたら必ず書いてた、ミーハ−な奴が多いのか練習後誰も茶野、茂庭を呼ばないので呼んでみたら来てくれた。
加地、川口、宮本、坪井、稲本、俊輔も良かった。

逆に書いてくれないのが中田英、師匠、玉田。タイミングもあると思うが。
小笠原はユニにしてくれたが無愛想。誰かから聞いたがカードには絶対しないみたいだね。

397U-名無しさん:2005/07/27(水) 02:09:19 ID:ZLmnS7UG0
>>385
阿部はめちゃめちゃファンサするぞ
一度だけ本当に急いでいたらしくて慌てて帰っていった時があるが、
その時も一度こっちに戻りかけてオロオロした後「あの、ごめんなさい!今日ちょっと急いでて・・・」と
ぺこぺこ頭下げて走って行ったw

あと写真撮影が苦手らしく、めちゃめちゃ瞬きするから「撮るよ〜って言ってくれれば頑張って目を開けてますんで」と
わざわざ目を見開いてくれたこともあったw

いいヤシだが、かなりの人見知りタイプだから愛想良くないと勘違いされることはあるかも試練
398U-名無しさん:2005/07/27(水) 02:19:31 ID:1UuwkCecO
阿部らしいw。上に出てたオシム監督は色紙だと、隅にちっちゃ
く書くみたい。選手が主役と思っているのかな。

監督専用の場合は、お願いして大きく書いてもらったほうがいい
ようだ。
399 :2005/07/27(水) 02:23:54 ID:B2gSB7LkO
永井さんにヴィトンの財布にサインしてもらった!
400U-名無しさん:2005/07/27(水) 02:49:56 ID:UESDkdJJ0
そんな変なものにわざわざサインさせる神経がわからない。
見かけた中では人形、携帯、子供の手足・・・バカじゃねーのと思った。
401U-名無しさん:2005/07/27(水) 02:56:50 ID:CkUND70oO
手足はともかく、自分の大切にしてるものや生活用品の一部にサインしてもらうのも有だと思うぞ。
オレは監督のサインをスケジュール手帳に貰って毎日愛用している。
402U-名無しさん:2005/07/27(水) 02:57:12 ID:7Y42mPX20
人形って、マスコットならアリだが、関係ない人形?
携帯は、チームカラーで待受けもその選手にしてるくらいならナシでは無いと思う
子供の手足は虐待

俺はレプリカ以外には貰ったこと無いが
403U-名無しさん:2005/07/27(水) 03:27:24 ID:q2BZ+gMG0 BE:37437825-
ペットボトルにサインさせてるの見たことある
404U-名無しさん:2005/07/27(水) 03:29:59 ID:W1CmWz3y0
10のレプリカに9の人のサインをもらうってアリなの?
405U-名無しさん:2005/07/27(水) 03:43:07 ID:S80X986Z0
浦和においての最大のファンサービスとは
練習場に来るファン全員にサインする事よりも
目の前の公式戦に必ず勝つこと、
そういう意識があるファン・サポが多いんじゃないの?

大体浦和関連スレで選手のファンサが話題になる事殆どないよ
練習場でのファンのマナーの悪さに関しては多々あるけど

ここ見てるとファンサービス=サイン・写真・雑談 みたいだけど
それだけが本当に「サービス」なのかなぁ
406U-名無しさん:2005/07/27(水) 05:11:28 ID:FEBGanM70
ファンサービス=勝つことって・・・・・・。
なんか悲しいくない?プロだったら、勝つことは当然求められてるわけでしょ。
それが、ファンサービスって。
レッズサポってなんか、急激にファンが増えてきたからかもしれないけど
やたら硬派になろうとしてる気がする。そりゃイタイファンがいるのかもしれないけどさ。
それでも>>405さんみたいな認識の人が大多数なんだったら、それでもいいけどね。

でも、最低限子供にだけはファンサして欲しい。上の方にもあったけど
レッズの選手、子供まで無視してるとか聞くと本当に悲しくなるよ。たまたまだったのかもしれないけど。
子供の場合、憧れの選手に優しくされたりするとその後の人生観まで変えかねないからね。
そこらへん、なんとか改善できないものかな。。。
407U-名無しさん:2005/07/27(水) 06:12:16 ID:vKJBsoMc0
浦和は練習場に足運ぶ人多そうだからね。
新潟とかはどうなんだろう。
408名無しのコレクター:2005/07/27(水) 06:49:20 ID:oRLlP6Rw0
>>395
月に1回くらい見に行きますが手島選手も必ずしますよ〜ただ、シャイな性格なんで淡々と書いてる印象ですね。
でも、子供には笑顔で応じてる事が結構あります。京都は監督から通達が出ていて練習後と試合後のバスに乗るまでは
必ずサインすることを義務付けてます。京都には三上・石井俊也とレッズOBが2人いますが2年前に期限付きで京都に加入
した時レッズとの違いにカルチャーショックを受けたそうです(笑)
409U-名無しさん:2005/07/27(水) 06:55:25 ID:Os6LyV/P0
マリノスの松田は、サインに応じないみたいですね。
他のマリノスの選手は、どうなのですか?
410U-名無しさん:2005/07/27(水) 07:07:23 ID:S80X986Z0
>>406
悲しいとか悲しくないとか
考えた事が無いんで解らないw

大体練習場は選手が練習する場所で
別にサイン貰ったりする場所じゃないんじゃないかと思うが

ついでに言えば子供が云々言うけど
自分を中心に地球が回ってる訳じゃないのを知るのも勉強だって

あとこれはレッズサポ全体の見解じゃなくて
個人的な見解です
念のため

411U-名無しさん:2005/07/27(水) 07:14:00 ID:SSk9Au0MO
レッズサポは試合に勝つ事がファンサだって思ってる人も多く居るのは確かでしょうが、それは違うと思ってる人も沢山居るのは事実です。しかも勝つ事がファンサだっていうなら負けちゃダメでしょ?って思う。まぁ、選手がそう思ってるわけじゃないからあれだけど。
412U-名無しさん:2005/07/27(水) 07:21:51 ID:0YLBwFkZo
また腐女子か…
413U-名無しさん:2005/07/27(水) 08:34:26 ID:m4j8s1DB0
>>380
亀ですまん。
桜者でつ。
414U-名無しさん:2005/07/27(水) 08:47:15 ID:CkUND70oO
410
このスレ頭から読み返してみ。

ファンサをする→もっとチームや選手を応援したい!→観戦者増加=サッカー選手への憧れと競技人口の増加。

サポの多い浦和でも、もっと街にサッカー文化を深めていきたいなら、
ファンサは必要だと思うぞ。

と、マジレス。
415U-名無しさん:2005/07/27(水) 09:41:35 ID:4EAYxSn30
田中達也のことが書かれていたが、
ああいう、テレビとかの前でものすごい愛想が良いような選手は、
そうじゃない時は真逆な選手も少なくない。
中澤もそうだった。

ぶっちょう面で、テレビで見ていると「こいつヤな感じだなー」
っていう選手の方が、丁寧にファンサしてくれたりして
意外な印象を受けることが多い。

今まで一番良かったのはヴェルディ時代の廣長かなぁ。
当時、人気絶頂のヴェルディで五輪代表だったのに、
すごい丁寧にファンサしてくれて、感動したよ。
416U-名無しさん:2005/07/27(水) 09:45:03 ID:kJ+jKTL30
>>415
   つ茂庭(キャラ真逆)
417415:2005/07/27(水) 09:56:48 ID:4EAYxSn30
でも藤本主税は良かったな。テレビでも感じ良いけど、
接した時はそれ以上に良かった。
サンフにいる(在籍していた)選手は比較的良いように思う。
あと小野伸二も良かったな。

それとデビュー当時のレッズ永井はすごく優しかった。
目見て話してくれて、女だったらイチコロだと思う。
418U-名無しさん:2005/07/27(水) 10:24:50 ID:7kYLpN4w0
>>393
>んっ?浦和サポの知り合いは、色紙、カード、写真
>ほぼ全選手のサインもってたぞ?

ヤフオクで出品されてる偽サインと同じラインナップだな・・・
大丈夫か?
騙されてないか?

>>404
背番号「10」て意味だよね?
子供とかそういうサインの貰い方多いよ
最初勢いで誰々の番号入り名前入りレプユニ買っちゃうけど、
そのチームの選手のサインなら誰のでもいいから欲しいわけで、
全く気にせずサインもらうし、選手も全然気にしないよ
子供は何着もレプユニ買えないしね

>>405
そういう考え方も分からなくはないが、
だとすると試合に勝てない、結果を出せない選手は100%プロ失格ということになってしまうぞ
419U-名無しさん:2005/07/27(水) 10:42:07 ID:m4j8s1DB0
>>415
モリシみたいにTV上も良い人キャラだが、実際はそれ以上という御仁もいるけどなw
420U-名無しさん:2005/07/27(水) 10:49:46 ID:kJ+jKTL30
>>419
 つ加地さん
421U-名無しさん:2005/07/27(水) 11:09:32 ID:ge/JNRsk0
テレビカメラの回ってるときとそうでないときが真逆といえばゴンだろう
こわいんだ、これがまた。
いや、ファンサはしてくれるんだけどね。
テレビで見るイメージで気軽に接しようとするとあまりのギャップにたいていの人は驚くと思う
ファンサのときも突然キレて大勢の前で怒鳴る姿もたまに見かける。
422U-名無しさん:2005/07/27(水) 13:13:02 ID:CkUND70oO
モリシはすごいぞ。
淡々とサインして写真を撮ってる選手の横で、サポに気を遣わせずおどけてみせたり(天然?)して
人の良さが際立っていた。
何年もこんな風にファンサしてんだなぁって感心した。
423U-名無しさん:2005/07/27(水) 13:59:41 ID:5oxosB5O0
ファンサって人間性が現れるよね
レッズの選手は人間的に腐ったのが多いからロクにファンサ出来ないんだよ
TOPが腐ってると下の人間まで腐ってくるね
そんな劣頭の中にいてもしっかりファンサする選手は、よっぽど人間的に優れてるんだと思う
田中達也みたいなゴミはもし今骨折して引退なんてことになったら、
サッカー界で仕事を続けることは不可能だろうな
424U-名無しさん:2005/07/27(水) 14:13:30 ID:Os6LyV/P0
>421
ゴンちゃん本当テレビでの、おちゃらけぶりと磐田でのファンサでの様子が
全然違いますよね。 ファンサは、きちんと応じてくれるけど、なんか怖い雰囲気
なんですよねー。 写真お願いしても笑顔ではないし・・・
奥さんの智子さんも言っていたけど普段は、おとなしくて真面目みたい。
425:2005/07/27(水) 14:22:57 ID:PCqeTEaR0
>>418
そんな金ないからまず違う。
写真も2ショットだしね。
しかも指宿まで行って、エレベータ−まで浦和の選手ストーカーして
たまたまいた磐田の名波にウゼ−と言われたらしいからね。
426U-名無しさん:2005/07/27(水) 14:28:57 ID:Fklq+73I0
ファンサ苦手な選手っているだろうね。
シャイだったりして知らない人と接するのがあまり得意じゃなかったり、
「サインする自分が偉そうで、自分で勘違いしそうでイヤ。普通の若者なのに」と
思っているかもしれない。

でも、プロである以上、そういう面も含めて、自己管理して対応して欲しいと思う。
ファンにきちんと対応するのも給料のうちだと思う。
ファンサさせているチームはそういう考え方なんじゃないかな。
427U-名無しさん:2005/07/27(水) 14:46:02 ID:GGPqFI8W0
>>407
新潟は休日とかになると、クラブハウスには大勢のサポが見学に来ている。
練習後ピッチから建物に戻っていく選手たちを、だいぶ離れたフェンス(金網)越しから
サポが大声で「○○選手、サインお願いしまーす!」って叫んでいる。
呼ばれても、ファンサしたくない選手は知らん振りでスルー。
やってもいいよって選手だけ、わざわざ歩いて来てくれる。
野澤・慎吾・ブラジル人トリオとかは、いつも やって来てくれて
全員に笑顔で写真撮影に応じたりサインしてあげている。
海本兄弟・岡山・萩村とかもファンサは丁寧に、やってくれるようだ。
反町監督も時々ファンサしてくれてる。山口は・・・あんまり・・・・
それから、ほっかも(北野)も、めちゃめちゃファンサが良い。
友達感覚で気軽にサポの女の子たちと延々と、お喋りしている。
428U-名無しさん:2005/07/27(水) 16:29:15 ID:kJ+jKTL30
>>421
自分が大久保グランド行った時も怖くて、良く来るっていう人に
「中山さん機嫌が悪そうだよね」って言ったら
「え?今日はご機嫌な方だと思うよ」って言われたyo!(((( ;゚Д゚)))ガクガク
429U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:05:10 ID:SfQRqov+O
パベル
430U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:10:53 ID:A+8kqwda0
超亀だけど>>368
>サイン入りレプリカ着ているのいないなーと
>思ったらそういうことなのね。

サイン入りって逆に練習場に通いつめてるみたいでなんか恥ずかしいじゃん。
子供ならいいけど。
431U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:15:18 ID:w+g9Tbtn0
浦和サポでしょ↑
432U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:16:07 ID:A+8kqwda0
うん
433U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:23:51 ID:kzP0RsGh0
モニのファンサは怖い
434U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:28:40 ID:UmQzSpbYO
>>433
なんで?
435U-名無しさん:2005/07/27(水) 17:42:04 ID:nMzcr05eO
春頃に初めて大原逝ったんだが、普通にサイン貰えた・・・相当ラッキーだったのか。(゚д゚;)
都築しか呼び止めてないが。同じ関西人の匂いがしたのか。
436U-名無しさん:2005/07/27(水) 20:35:32 ID:Fklq+73I0
>>430
練習場に通いつめなくても、他所のチームでは普通にサインしてもらえるってことですよ。

レッズサポって本当に、疑問はさんでいないのかな?
なんかマジで可哀想になった。
437U-名無しさん:2005/07/27(水) 20:55:42 ID:S80X986Z0
>>418
> だとすると試合に勝てない、
> 結果を出せない選手は100%プロ失格ということになってしまうぞ

「勝つ事が最大のファンサービス」と書いたのは
実際の試合に勝つことももちろんそうだけど
選手個人も試合に勝つ為に
最大の努力をして欲しい、という意味なんだけどね
その為であるならばサインも写真も別にしなくて構わない

ちなみに大原サイン事情を聞こうと思って
浦和の本スレでファンサについて聞いたけど反応ゼロw
よく知らないけど多分したい人がしたい時にやってんじゃないの?
それで何か不都合があるとも思えないけど




438U-名無しさん:2005/07/27(水) 21:36:29 ID:1RajDIk40
大原練習場に通って7年くらいだが、
確かに昔はフツーにみんなに簡単にサインもらえたり、伸二とツーショット撮ったりしたし、
啓太や達也とか人気選手とも気さくに話せたりしたけど、今の状況はしょうがないかなって受け入れてる。
自分は他チームのファンサに興味ないので別に比べようとも思わないし。
可哀想って思われる必要もないかと。
そう考えてる人の割合が他チームサポより多いのではないかな?
まぁ、他チームから移籍してきた選手のサポとかは可哀想かもしれんね。
達也や啓太あたりのギャル人気がでて、2002年あたりから来る人が異常に増え、層もかわったけど、
ここを読む限り、他チームでも人が多くてもファンサするチームもあるようだし、
それだけがファンサが悪い理由とも思えない。確かに殿様商売なとこはあるよね。
結局>>437が書いてるようにファンサに興味ない人が多いのだろうな。
439U-名無しさん:2005/07/27(水) 21:43:34 ID:EoGgq8WN0
浦和サポは洗脳されているからな
もうただ奴隷のようにスタジアムに行って応援すればいいと思っているから。
選手とまったく交流がないって
カワイソス
440U-名無しさん:2005/07/27(水) 22:05:18 ID:IrMl+LCsO
レッズの選手にとってサポーターてどんな存在なんだろう?
441U-名無しさん:2005/07/27(水) 22:51:36 ID:XZk2cu2X0
チームが勝ってくれりゃいいよ。特定の選手がどうのとかじゃねえ。
おれは浦和レッズのサポーターなんだ。試合で勝つことが全て。
俺たちはそれを大声援で後押しすることが全て。
442U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:05:37 ID:ihbX6HAR0
>>440
僕もそう思った。選手達がいい車に乗れるのも、いいマンションに住めるのも、いい服着れるのも、応援してくれるファンあればこそなのに…まあこれは浦和に限った事では無く、ファンサをないがしろにする選手全員に言いたいんだけど。
443U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:10:26 ID:VTzQa2Zd0
浦和じゃないけどうちのスレも>>441みたいな人が多い。
ゴール裏住人がそうなのかな。
ファンサは子供や大人でも女性にとっては
大事なものだと思うんだが。
444U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:12:38 ID:Fklq+73I0
>>441
そうなんだ。
そう思って満足できればいいかもね。

自分はファンサしてくれるチームのサポだけど、
1年に一度ぐらいしか練習を見に行かないけど
全くファンサしてくれなくなったら、さびしいな。

やっぱ、サインがないレプより、サインがあるレプを着て試合を応援したい。
見て嬉しいし、選手を身近に感じるし。応援に120%熱が入る気がする。

毎年新しいレプ買ってその年のメンバーにサインもらってシーズンを応援したいと思っている。
445U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:15:35 ID:YDNnrZfe0
考え方がまったく違うんだから、いつまでたっても平行線だよねぇ
まぁファンサなんかろくにしなくっても喜んで応援してる人がたくさんいるんだからいいんジャマイカ
実際ファンサ受けられる人なんて試合を見に行く人たちに比べりゃほんの一部なんだし
446U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:21:03 ID:W1CmWz3y0
>>418
大人なんですがレプリカに他の選手のサインはやめたほうがいいですか。
447U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:22:15 ID:XZk2cu2X0
そういや思ったが、ファンとサポーターって違うのかもな。
そこんところが。だとしたらレッズはファンに厳しいチームかもしれん。
448U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:24:28 ID:FcIu3CYIO
今週のサカダイの加部さんコラムが結構象徴的。
これ読んで藤田すげえって思った。
449U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:29:02 ID:WYZedUeW0
どっちかというと選手のユニ買って、その選手にサイン入れてもらって
魂入るってカンジw
サインはいってないとただの既製品のユニつーか。
450U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:35:43 ID:UhFIyVJk0
>>449
でもスタ応援よりも練習場サイン収集に力入れてる
追っかけギャルみたいなのも居るからなぁ・・・
サイン入りユニ持ってればサポとは一概には・・・
451U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:50:25 ID:V94JQNWX0
背中に10人くらいの選手のサインが書かれてるレプユニ着てるサポを
スタジアムで、たくさん見かける。ああいうのはチョッと・・・
自分は好きな選手の番号の入ったユニに、その選手1人だけに
サイン入れてもらって着ている。試合中は共に戦ってるって気分で気合が入る。
by新潟
452U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:54:13 ID:WYZedUeW0
まあサポにもカラーがあるってことじゃない。
うちはつねに挨拶しろだの、ファンサしろだの試合にバリバリ勝っているけど、
うるさいチームですw
453U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:56:42 ID:GD0edjS80
一人なんて選べない
レプリカに番号入れるなんて考えられない
454U-名無しさん:2005/07/28(木) 00:59:13 ID:k8zsxelr0
ファンサ悪い選手が即ダメだとは思わないが
ファンサしてくれる選手、ファンサしてくれる時に
こちらが嬉しくなる様な対応してくれる選手は
自然と贔屓して応援したくはなるもんだけどな
455U-名無しさん:2005/07/28(木) 01:02:01 ID:kNlHW/Ot0
>>451
背番号無しかサポ番号(有れば。うちは12番)のユニ勝って
貰えるかぎりすべての選手にサイン貰うんだったらチーム
すべてと一体感が持ててアリなんでは?
456U-名無しさん:2005/07/28(木) 01:08:47 ID:SrygOuD80
>>446
やめといたほうが無難。てか、常識的に考えれば分かりそうなもんだが
選手はイヤとはいわないが、後で「けっ」とか思ってるよ
457U-名無しさん:2005/07/28(木) 01:58:38 ID:vmVb30oM0
>>451
自分は特定の選手ではなくて、サテライトも含めチームの全員が好きで応援している。
誰か一人を選べ、と言われても選べないよ。
そういうサポだっている。
458U-名無しさん:2005/07/28(木) 03:19:22 ID:uyHa8Pcp0
>>425
最低だな、お前の友人
459U-名無しさん:2005/07/28(木) 03:22:13 ID:uyHa8Pcp0
>>440
ただの金づる

サポも本当はそれに気付いてるのだけど、
それを口に出すと自分らがみじめすぎるから、
逆に開き直って俺はそんなことに興味無いんだ
と言い聞かせてるかわいそうな人たち
460U-名無しさん:2005/07/28(木) 03:24:05 ID:uyHa8Pcp0
>>446
いい大人なら出来れば特定選手の番号入ったレプユニに、複数選手のサインもらうのはやめた方がいいかと
最初から複数の人にもらうつもりなら、番号無しとか12番とかにしたらどうかな
何の為に番号入りにしてるのか分からないじゃん
461 :2005/07/28(木) 03:30:00 ID:oj2SbmWU0
浦和では、サポーター>選手だからサインなんて欲しくないんだよ
462U-名無しさん:2005/07/28(木) 07:20:01 ID:naarq97p0
某チームの人気選手のサイン会に行ったとき、
同じチームの他の選手の名前と背番号が入った
レプユニにサインさせてるサポを何人か見かけた。
まあ、その選手は普通にサインしてたけど
内心は嫌だったんじゃないかなあ。
463U-名無しさん:2005/07/28(木) 09:01:07 ID:uyHa8Pcp0
>>461
ホントは欲しいくせに強がってる
欲しがりません勝つまでは
みたいな洗脳状態だなw
464U-名無しさん:2005/07/28(木) 10:12:32 ID:Z/eqi4Pc0
「すいません・・・梶山のユニなんですけど、サインして貰っても良いですか?」って聞いたら、
「あ、そんなこと気にしないで下さい。上手いですよね、梶山くん。(ニコッ)」とされちった。
心底、加地さんに悪いことしたなーと反省しますた・・・。
465U-名無しさん:2005/07/28(木) 10:22:32 ID:uyHa8Pcp0
加地ってほんといいやつだな(つд`)
ヘタレと叩きまくってたがもう叩くのやめよう
466U-名無しさん:2005/07/28(木) 10:53:52 ID:Z/eqi4Pc0
加地は、一言話しかけただけでも、必ず一言返してくれる。
「お疲れ様です」 → 「あ、ご苦労様です」とか・・・
「代表頑張って下さい」 → 「ありがとうございます」とか・・・
無言で頷く選手が多い中で、一言でも凄く嬉しかったりするよ。

でも、そういう加地の良い人ぶりを逆手に取って、長時間話しかけてる奴多すぎ、空気嫁
467U-名無しさん:2005/07/28(木) 11:36:32 ID:P+wXBIjJO
感動しますた(つД`)
加地さーーーーーーん。・゚・(ノД`)・゚・。
468U-名無しさん:2005/07/28(木) 11:37:41 ID:vqz2olqJ0
加地様
469:2005/07/28(木) 11:47:34 ID:1nEwNX8no
「車までがファンサエリア」状態だから、頼みやすいし
急いでる時以外は断る選手も見ないから三つ星なんだろうが
子供が待ってるのに、その選手にずっと張り付いてくっちゃべってる
ギャルが居たりしてウエエ(´A`)となる。
良し悪しだな。
470U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:15:22 ID:t+m+gZriO
ディウフ
471U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:15:56 ID:uL1vKNTQ0
いつも応援してくれてありがとうって気持ちがあるなら、子供にさえ
無視するってことはないと思うんだけど。
ベッカムでさえ、子供の時有名選手にサインを断られて傷ついて
プロになったら、なるたけサインしようと心に誓ったそうだが。
レッズランドに大金投じるのもいいけど、もっと根本的に
地元に愛されるクラブになってもいいだろう。
自分は浦和に近いけど、傲慢なとこがいやで他サポです。
472U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:38:33 ID:USQGVWKJ0
世の中にはいろんな考えの人がいるんですね
473U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:41:37 ID:kf/1omPiO
確かに大原のファンサは酷い。
でもそれ以上に見学者のマナーが有り得ない程酷い。
選手の車を追い掛けたり。
そういうのをやめないと改善はないかな、とオモタ。


でも練習中に子供が「ヤマさーん」と山田を呼んでて、山田は聞こえなかったみたいで、永井が気付いて山田に教えてやろうとしたんだけどその声も聞こえなかったのがスルー、永井と近くの選手とサポが笑ってた。
選手と同じ空間で笑ってる雰囲気は何か良かった。
474U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:47:57 ID:uL1vKNTQ0
選手の車を追いかけるのはやめてください、とかこの場所ではサイン禁止とか
整備するのはチームの仕事。
禁止した上で、ファンサをする時間やスペースを設けて少しはファンサさせてもいいのでは。
初めから、何もしなくてお前らスタジアム来るんだろ、どうせ来るんだろ的
傲慢さ、殿様商売が垣間見えてやだな。
埼玉県民のおだやかさってのもあるんだけど。
475U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:49:21 ID:kkv+KLHHO
車まではこえーな…。
浦和って昔は結構ファンサしてくれてたんでしょ?
476U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:53:41 ID:vHdyQtw7O
巻選手ってどんな感じ?
教えて犬のひと
477U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:53:49 ID:USQGVWKJ0
そういえば試合終了後に会場から選手バスが出て行くとこに出くわす事があるけど
他チームはおおかた中から手まで振ってる選手が多いなアウェーなのにw
ウチは大概カーテン締め切っちゃってる。
でも、練習場の見学者やギャル人気がでたのもこの2、3年だと思うし
ただ単にファンサ慣れというかチヤホヤされ慣れていないだけじゃないかと。
478U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:54:48 ID:uL1vKNTQ0
してくれないから、ゲリラ的な方法とるんじゃないの?
昔から小野伸二とかは別だけど、順番で1人が出てきてサインしたりあらかじめ
サインされてあるカード配ったりで、他のチームに比べてよかったってことはない。

それで別のチームに練習見に行って感激して、今のチームサポになったもん。
479U-名無しさん:2005/07/28(木) 12:58:15 ID:USQGVWKJ0
ま、まさか栗鼠?
480U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:08:40 ID:HQT3XBIeO
三浦文丈の笑顔にメロメロな26才毒男です。
481U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:08:42 ID:W1mt6KW60
浦和から移籍した選手の大半は
移籍先のチームで普通にファンサしてるんだから
やはり練習場の環境が問題なんじゃないかな?

友人がたまたま車で大原の前を通ったら
選手の車追っかけするために道路に飛び出したファンを
危うく引きそうになったって言ってた
482U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:16:03 ID:uL1vKNTQ0
>>479
いや鹿島w
そんなにいいとは言われないけど、全くしないのは小笠原くらいだし
浦和知っている自分にとっちゃ鹿島は天国だよ。
483U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:17:43 ID:uyHa8Pcp0
>>471
レッズランドこそ、
ファン還元じゃなく、ファン搾取の象徴だからなぁ・・・
484U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:21:07 ID:5CoIxwTu0
ここ読んでると浦和のファンサはひどいな。
代表のときはアレックスも坪井も感じよかったけど。
ジーコ最高!
485U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:28:52 ID:DvZ9Qo2b0
代表の時はジーコが見ているからじゃないの。
最低だな浦和。
つーか、洗脳されているサポもコワイ。信者みたくウイアーレッズってやってて
486U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:44:22 ID:P+wXBIjJO
最低とか言うのもどうかと。浦和も全員が全員ファンサ悪い訳じゃないんじゃない?
擁護してる訳じゃないけど、サテの人達はどこのチームでも礼儀正しい人いるでしょ。
487U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:48:39 ID:uyHa8Pcp0
>>486
酷い部分は酷いと認めればいいのに、
別にサインすることがファンサじゃないとか、サインなんて別にいらないとか、
どうしても非を認めようとしないそういう浦和サポはカッコワルイ
488U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:50:18 ID:4HhA3RDX0
どのチームでも良い人・DQNな人がいるけど
チーム単位で見たときの良い・悪いってどんな感じ?

上:
中:
下:
シネ:浦和
489U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:56:57 ID:DvZ9Qo2b0
埼京線や高崎線でレプ着ている浦和サポうじゃうじゃみますけど、
サインないですね。マフラーだのキーホルダーだのいっぱいグッズつけているけど
サインないですね。
490U-名無しさん:2005/07/28(木) 13:58:53 ID:BCcy7VRl0
>>480
去年の商店街周り時の文丈の対応を見て
別に東京サポでも何でもなくたまたまそこに居合わせた人
数人が興味を持ってくれる様になって
時々試合見に来てくれるようになったよ。
491U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:16:20 ID:242Z0dxFO
アキ☆
492U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:25:15 ID:uyHa8Pcp0

上:大宮、新潟、FC東京、広島、大分

中:鹿島、千葉、名古屋

下:横浜、ガンバ

不明:柏、東京V、川崎、清水、セレッソ、神戸




糞:浦和、磐田
493U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:40:23 ID:P+wXBIjJO
>>487
俺は浦和サポじゃないです( ;゚д゚)他サポです。
浦和のファンサ見たことないけど、頭から否定するのもどうかなと思って
494U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:43:41 ID:FrIVGNLI0
いまの時間は浦和プギャーしたい人が集まっているようなので気にしなければ良いかと。
495U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:44:50 ID:uyHa8Pcp0
時間関係なくもう何日も前からずっとのようだが?
そもそも時間帯変わっても事実は変わらんからな
496U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:46:13 ID:l+1D4oJn0
>>485 >>487
便乗して浦和サポ叩きたいだけならどうぞ本スレにでも行って頂戴
ファンサと関係ない話はイラネですよ
497U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:48:31 ID:uyHa8Pcp0
浦和のファンサの話をしてるのに、また被害妄想か・・・
498U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:51:56 ID:USQGVWKJ0
うーんアスベスト
499U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:55:41 ID:Qas9cxZJ0
レッズサポってすぐ本スレ本スレってファビョるから嫌い
そもそもレッズサポがファビョってこのスレでファンサ不要論唱えるから今の流れになってるのに
都合悪くなってきたらスレ違いとか言い出して卑劣すぎ
500U-名無しさん:2005/07/28(木) 14:55:57 ID:3bTXLxMvO
>>480
同じく!!私は女だけど文さんの笑顔はほんとにイイ(´∀`)ずっと勝てなかった時に1度小平行っただけだが東京はみんな良かった。
ギャルがウザいって聞くけど私が行った時は全然気にならなかった(女の人のが多かったけど)
501U-名無しさん:2005/07/28(木) 15:13:52 ID:hABURjlFO
鯱はいつも最高!
502U-名無しさん:2005/07/28(木) 15:16:13 ID:DvZ9Qo2b0
浦和くらいじゃないの
1人もファンサしないのって。
磐田はする選手チラホラいるけど、浦和はゼロだからゼロ。
503U-名無しさん:2005/07/28(木) 15:23:49 ID:l+1D4oJn0
>>497
浦和のファンサの話をしてるのに、また被害妄想か・・・
                ~~~~
??? 言葉のあや、ってことにしとこうか?

>>499
別に都合悪くない、実際他と比較してサービスイマイチなのは本当の事みたいだし
>つーか、洗脳されているサポもコワイ。信者みたくウイアーレッズってやってて
↑これファンサと関係あんの?


       |
      |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
   ム::::( ´Д`)::| まーどうでもいいか…
504U-名無しさん:2005/07/28(木) 15:31:58 ID:j9HF5VeB0
>>492

俺的にはこう
上:大宮、FC東京、東京V、広島、大分 、名古屋、千葉、セレッソ、柏、清水

中:ガンバ、新潟、神戸

下: 鹿島

不明: 川崎

糞:浦和、磐田 、横浜

こういうランク付けすると荒れるからやめようかと思ったが
すでに手遅れなんジャマイカと思ったので書いた
505U-名無しさん:2005/07/28(木) 15:39:42 ID:NHFbNmL90
浦和は枠外でいいんじゃない。

横浜でも磐田でも何人かの選手はやってくれるけど、浦和は完璧1人も
ファンサしないからね。
506504:2005/07/28(木) 15:52:40 ID:j9HF5VeB0
>>505
そうだね、浦和と同列はまずかったと思うので、磐田、横浜を「下」に格上げという形にする(あくまで俺の中でのまとめ)

場所が大原ではないんであれだが、ブッフバルトがサインしようとしてペンをもったのに
他のスタッフがペン取り上げて強制的にサインやめさせるシーンを見たことがある
さすがに磐田や横浜ではそこまでのことは見たことがない
507U-名無しさん:2005/07/28(木) 16:47:04 ID:xhVpx5rM0
>>506
うえ…マジかよ…なんかむなくそ悪くなってきた…
508U-名無しさん:2005/07/28(木) 16:53:20 ID:CGiJkNC2O
ファンサも、チームの個性とみればいいのでは?
浦和についてイロイロ言われてるが、当のファン(サポ)に不満がなければよいかと思う。
あと、子供は無視しないでという意見。俺もそうしてほしいと思うが、子供に罵声を上げたというわけでもないのなら、あまり非難しなくてもよいのでは。
彼らは顔も名前も知らない人と接するわけで、100%のサービスは有り得ないのだから、子供が無視されてしまったら、周りの大人たち(親)が大人の事情をフォローすればよいのではないか。前のレスでも言っていたが、子供が大人になるひとつの出来事と思いたい。
選手は接客業ではないんだから、スーパーのお客様の声のようなイチャモンを見ると萎える。どうしても嫌ならそのチームや選手のファンを止めて下さい。
とにかく、いい試合とおもしろいインタビューが見られれば、俺は満足!

まあ、このスレ読んで、加地さんはやっぱり神だと思った。
509 :2005/07/28(木) 17:04:41 ID:pyMyo0Rt0
すいませーん、ここは加地さんのスレですか?
510U-名無しさん:2005/07/28(木) 17:10:54 ID:XMIyVz3D0
そんなにサインして貰ったりしてんのに
おまえら肝心のゲームではちっとも声出てないのな。
ファンサしてもらってあとはバイバイか。
ホームジャックされてんじゃねえよ。ダセえファン共が。
511U-名無しさん:2005/07/28(木) 17:14:56 ID:P+wXBIjJO
>>509
加地さんが素晴らしすぎるから目立っちゃうんだよwww
512U-名無しさん:2005/07/28(木) 17:42:58 ID:+uku4FRt0
>>492
オレはセレッソしか知らんから比較出来んけど
セレッソは良いよ。
クラハ前で待ってたら、たいがいサインしてもらえる。
着替えて練習場に行く時だけは貰わないのが暗黙の了解だけど
クラハ入りと練習後は、呼んだら殆どの選手がファンサしてくれるし。
モリシはファンサが良いという以上のものがあるなあ。
本当に人が良いっつーか天然というか・・・毎回萌えw
車乗りかけなのに、呼ばれて頭下げながら戻ってくるの見たら・・・萌え四んだ orz
513U-名無しさん:2005/07/28(木) 20:55:43 ID:u5FQJFkI0
>>510
アウェイジャックするほど一生懸命応援しているのに、選手は振り向いてくれず、
レプにサインすらもらえないからってひがまなくてもw
514U-名無しさん:2005/07/28(木) 20:58:56 ID:5lVjSQ4W0
>>508
不満がないのと、
不満を押し殺して耐えてるのとは違うぞ
515U-名無しさん:2005/07/28(木) 21:13:35 ID:hzN0kDc60
>>508
>どうしても嫌ならそのチームや選手のファンを止めて下さい
↑違う。嫌なら変えたいと思うのがファン。
516515:2005/07/28(木) 21:15:40 ID:hzN0kDc60
すみませんageちゃった。
517U-名無しさん:2005/07/28(木) 21:56:37 ID:Zoj9juFy0
川崎もファンサ凄くいいですよ!!

柏の玉田は、ファンサするのかな??
518508:2005/07/28(木) 21:56:55 ID:CGiJkNC2O
>>514
そうか、耐え忍んでいたのかレッズサポ。それでも健気に応援するのは素晴らしいですね。

>>515
止めて下さいは間違ってましたね。すみません。
ファンサが良くなくても、ある程度大目に見れないかな?ファンだったら。そのファンサが『どうしても』嫌なレベルなら、俺だったら応援しなくなるな。
俺の場合、選手からわけもなく罵声を浴びせらたら、『どうしても』嫌なレベルになるかな。
519U-名無しさん:2005/07/28(木) 22:47:19 ID:GZ1PzIWb0
>476
>巻選手ってどんな感じ?

普通にサインしてくれますよ。ちょっと話し掛ければ返事もしてくれるし。
ただキモヲタが何人かついてるので注意が必要ですが・・・


今後が心配な犬サポ
520U-名無しさん:2005/07/28(木) 22:57:58 ID:bPMUwnMNO
選手に対する好感度って、最終的にはファンサービスがモノいうような気がする(容姿やプレイ以上に)
521U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:00:12 ID:LEjSRBTH0
試合の前の日はどこもファンサしないんでしょうか?
522U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:01:42 ID:j9HF5VeB0
>>521
んなこたーない
523U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:14:22 ID:dsiCJlZm0
>>520
僕も同感。選手じゃないけど、トム・クルーズなんかその辺良くわかってる。来日する度にイメージアップに余念が無い。
524U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:29:37 ID:ztJ+OL8E0
プロはサッカーがうまいだけじゃだめだよな
人間的にも模範になるようじゃないと
525U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:36 ID:zQmx+4wR0
>>519
巻はイイ奴だよなあ。
前、犬のことを知らない(らしい)子供にサイン頼まれてるのを見たけど、
サインした後に「お名前教えて下さい」って言われても、嫌な顔1つせず
「巻って言います。頑張るんで覚えといてね」って言ってた。
子供相手とはいえ、スゲーと思った。それ以来、巻を見る目が変わったよ。
526U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:53 ID:EDK1tmJd0
かつてこの手のスレで
「中蛸はファンサの時いつも笑顔だけどいかにも
営業スマイルっぽくて嫌」
とかぬかしてた馬鹿がいたな
ファンサをしない選手は嫌いだが
このような図に乗ったファンも問題だと思う



527U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:57:37 ID:HqVSiM6jO
巻ええ奴やな(・∀・)代表でもガンガレ!


サッカー選手って、夢を売る仕事だよね
それを解っていれば、ファンに対して常に紳士的に振る舞うなんてのは
基本中の基本な姿勢で当然のことだと思うんだけどな〜
断るなら理由を(公報さん伝でも)言うとか、せめて「今日は急いでるので又にして」の一言添えるとか、
それだけでも全然印象違ってくるんだから、億劫がらずにやってほしい
黙って無視するなんてのは言語道断だわ
人見知りする選手はそういうの苦手だから、で済ますのもいかんよね
フロントはきっちり最低限の指導はしないと、いち社会人の礼儀として

まー自分はサインや写真には興味ないんだけどさ…
528U-名無しさん:2005/07/29(金) 00:29:55 ID:r57x36haO
巻(・∀・)イイネ!!
529U-名無しさん:2005/07/29(金) 00:30:13 ID:+nTDZJnT0
つかJ2に落ちた時も変わらずについてきたサポに、ファンサもしないていう
神経が信じられないわ。>浦和
ありがとうって気持ちがあれば、子供を完全無視できないよ。
人数が多くて大変なら、フロントと相談してファンサする日を限定するとか
すればいいのに。
要は気持ちの問題ね。スタに来てくれて当たり前、応援してくれて当たり前は
どうかと思う。もちろんずーずーしいファンもいけないけど。
530U-名無しさん:2005/07/29(金) 00:38:22 ID:lY4XwiDB0
>>526
糞蛸は笑顔じゃないぞ。
無表情で義務的に淡々とこなしてた。
話しかければ笑って答えたりすることはあったけどな。
あそこまで徹底してファンサができる選手は今はいない。
531U-名無しさん:2005/07/29(金) 00:42:01 ID:NriymB1m0
新人研修でファンへの接し方を教育されてるはずなのに、
それを全て破棄するレッズ・・・
あのクラブはもうJから追い出してもいいんじゃねえか?
金あるんなら自前で独立リーグでも何でも作ってくれ
532U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:03:19 ID:WhYkmLpDO
達也やレッズのトップの選手は絶対ファンサしないね
うちの弟(小二なんだけど)が達也が大好きだったんだけど
練習見に行って声掛け続けたのに
反応すらして貰えなくて可哀相だった

挙句の果てにギャルサポに押されてこけて
散々な感じですた…

毎日毎日達也やレッズの話してたのに
その件からしょぼーん(´・ω・`)としてる

子供に現実教えろって言う人もいるけど
やっぱり身内が好きな選手に冷たくされたの見て
現にこう落ち込まれちゃ
……なんだかなぁって思うよ
子供だからやっぱり理屈は通じないしね
533U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:19:44 ID:+nTDZJnT0
そういえば、おとといレアル戦に行った時に前日にホテルでベッカムにサイン貰って
写真撮ったいう男の子が延々と自慢していたな。ベッカムユニにサインしてもらっていたのを
見せびらかしていたけど、思わず見せてって言いそうになったw
ホテルに来るようなファン迷惑だと思うけど、対応して偉いなと思った。ベッカム。
田中達也ごときが完全無視しているのにw

534U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:27:03 ID:5+eC3GAA0
あーあ。
相変わらずレッズはファンサしないんだね。

大原の練習場が新しくなったんで
前よりはファンサしやすい環境になっているはずなのに・・・
あの改装工事は選手の為の改装だったのか・・・
535U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:35:54 ID:LmNlG0ctO
>>532
子供に「現実」を教えることはいつだってできる。だからせめてスタジアムや練習場では「夢」を見せてあげたい、と思う。
536U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:52:44 ID:7N9WEEuT0
自分の応援してるチームから浦和に移籍した選手がファンサをしなくなったと聞いたときは寂しかった。
ファンの数が多いから毎日相手するのは大変だ、ってことであれば
月に数回日を決めて腰を据えてファンサしたらいいんじゃないかねぇ。
てか、ファンの数が多いのは浦和だけじゃないから言い訳にならなそうだけど。
537U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:57:11 ID:CLonmYje0
>>536
JAL?
538U-名無しさん:2005/07/29(金) 01:59:58 ID:7N9WEEuT0
>>537
?清水ってこと?違うよ。
539U-名無しさん:2005/07/29(金) 02:15:31 ID:CLonmYje0
>>538
違うのか。ま、まさかアイリスオーヤマ?
540U-名無しさん:2005/07/29(金) 07:30:29 ID:WBqnmvfD0
友人が遠征先で永井とトゥーリオにサインしてもらって喜んでいたよ。
レッズの選手は、まったくファンサしないわけでもないと思うよ。

541U-名無しさん:2005/07/29(金) 08:08:53 ID:DBB8uPrKO
浦和に限った話じゃないが
人気クラブは個人対個人のファンサは限界があるんじゃない?
つうかファンサが個人向け(ここではサイン)ではなく
最大公約数向けになるのは仕方ない面もあるよ
その場にいる全員に対応出来ないんだから
どのみち漏れたら不満が出る訳で…

その代わりに浦和だったら試合来場者全員にカード配ったり
埼アリ貸し切った無料のファン感やったりしてる

このスレはファンサービスの良い「選手」スレだから
練習場等でサインする選手が絶賛されるのは当たり前だけど
出来ない、やらない選手にも事情があるんじゃ?
542U-名無しさん:2005/07/29(金) 08:11:43 ID:oAnMd0bl0
だから日にちを決めてやるとかすればいいじゃん。このスレ見て田中達也が大嫌いになった。
543U-名無しさん:2005/07/29(金) 08:51:03 ID:dFtwCoQE0
>>541
>その代わりに浦和だったら試合来場者全員にカード配ったり
>埼アリ貸し切った無料のファン感やったりしてる

その程度かよ!
他のチームの例を挙げるまでも無い程度の低さ。
544U-名無しさん:2005/07/29(金) 09:08:20 ID:ErpEVVXi0
>>541
浦和はどうかってのは実際に見てないからわかんないけどさ
人が多くて大変なら、サインとかは出来なくても仕方なかろうと理解はする。
でも、>>532みたいな、一生懸命に呼びかけた子供の声すら無視するってのは
あんまり良い印象受けないよ。
前に出てた石川じゃないけど、ちょっとそっち向いて笑いかけたり手を振ってやるだけで
子供には大人になっても忘れない良い思い出になっただろうに。
田中達也はじめレッズの選手が裏表ある性格とは思わんけど、
オレんとこの選手がそういう対応をする選手たちでなくて良かったと思うよ。
545U-名無しさん:2005/07/29(金) 09:59:31 ID:mz10xned0
>>544
そう、そこが問題
人大杉でサインできない(したくない)のはある程度しかたない部分はあるが
断るなら断るで人として最低限のマナーってもんがあると思う
ファンのほうを見て「ごめんなさい」って一言言うだけでかなり印象も違うもんだが

勝つことが最高のファンサービスとかいってるやつはどうなんだろう?
自分の呼びかけを完全に無視するような人間をなぜ応援できるのか理解に苦しむ

546U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:20:00 ID:totWn4mY0
>>541
そんなもん言い訳にならんよ
海外のビッグクラブの選手なんて、浦和サポどころの数じゃないぞ
それでもちゃんとファンサしてる
もちろん全員にすることは無理だから、時間を決めて30分間だけやるとかね
レッズはそれすらやらないのは酷いと思う
まあ俺はレッズサポじゃないし、レッズサポがそれで納得してるのならどうでもいいけどさ
547U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:21:02 ID:5+eC3GAA0
浦和の場合はフロントの問題が大きいんじゃないのかな。
ファンが多くてサインするのが大変なら、時間をきめてサインの時間をつくるとか。
俺が練習見に行ったときも30人位しか人はいなかったのに逃げるように帰っていったもんなぁ。
548U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:22:16 ID:5+eC3GAA0
あらら
意見がかぶってるし、あげちまった。
スマン・・・
549U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:22:24 ID:totWn4mY0
全員にできないから不満が出るとかいうなら、
練習場に来た人たちにポスカ配るんじゃなく抽選券配って、
当たった人何人かだけファンサ出来るとかにしたらいいんじゃねえの?
これなら不満出ないと思うけどな
ハズレたら、ああ今日はついてなかったなで終わりだし
550U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:28:07 ID:QjdcbhcTO
つい最近までうちにいたパットは選手の鏡だった!嫌な顔ひとつせずサイン、写真に応じ、流暢な日本語でいろんな話をしてくれて周りを笑わせてくれていた!そのうち仲良くなって帰国前にはスパイクをプレゼントしてくれた。日本人選手も見習ってほしいもんですね。
551U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:32:01 ID:At68ctdj0
知り合いの子供が、春休み毎日が瓦斯の練習を見にいっていたら
「お!今日も来てるな!?」って感じで、
石川が声をかけてくれたらしい。
当然一気に石川ファンだよ。子供はそんなもの。

しかし田中達也はがっかりだな。インタビューだけ見てても
「表面だけが良いやつ」と思ってたけど本当にそんな感じなのかもな。

どうせファンサしないのなら、小笠原くらい徹底しろ。
552U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:39:07 ID:r57x36haO
田中達也みたいなタイプが一番嫌だな。まだ小笠原の方がマシ。
漏れもこのスレ見て田中達也嫌いになった。
553U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:39:27 ID:UAzYkcyH0
擁護するわけではないが、田中達也は猛烈な人見知りらすぃ
554U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:48:22 ID:totWn4mY0
嘘つけw
555  :2005/07/29(金) 11:33:23 ID:db7at++h0
現役じゃないけど、元ヴェルディの石塚はファンに対して常に笑顔
を絶やさず、サインを断ることは一切なかったっていうのは有名な
話しだよね?
556U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:41:45 ID:pm1ZlMzzO
達也が人見知りなのは本当。ギャルには優しいが…
557U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:44:58 ID:QPe8Jo6L0
浦和って、サポともっと一体感があるのかと思っていたが・・・
558U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:46:23 ID:TbcmJKXW0
つか浦和は、無理にサインとかしなくても良いから子供を無視すんのとかは、やめろよ。
振り返って手を振るくらいのこと今日からでも出来るだろ!!
559U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:46:33 ID:0BIHTuyi0
>>557
てか浦和のサポって何であんなに秋葉系みたいなやつが多いンだ?
ウィーアーレッズってwきもかったw
560U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:47:16 ID:GzmBafve0
このスレ見るとつくづく2323が浦和行かなくてよかったと思う
561U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:53:37 ID:totWn4mY0
>>55
へぇ〜
知らんかった
プレイスタイルや発言からして、
俺にファンサ求めるなオーラを発してるタイプかと思ってた
562U-名無しさん:2005/07/29(金) 11:59:39 ID:kjx+rPbQ0
>>553
プロならば、人見知りはファンサを忌避する言い訳にならないと思うけどな。
563U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:04:13 ID:u6PBRUVt0
>>553
子供に名前呼ばれても振り向くことすらままならない人見知りって・・・

マジで精神科にかかることをお勧めする
564U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:04:45 ID:v7wIcthG0
このスレ読んでますます浦和が嫌いになりました。
565U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:05:00 ID:WBqnmvfD0
千葉の阿部も人見知りはげしいけど、ファンサするよ。
浦和の選手、せめて子供だけには応じてほしいねー。
566U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:07:29 ID:ZyoZ7DmxO
満男のそっけない態度が俺のM心をギュンギュン刺激するw
567U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:07:43 ID:0BIHTuyi0
レッズのミーハー一部秋葉系のヲタを排除してほしい
568U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:11:58 ID:VNUXNMoMO
かなりの人見知りの今野でさえファンサきちんとするというのに‥‥。
しかも応対がすごくシャイだからそこがかえってよい(*´∀`)
569U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:13:06 ID:UAzYkcyH0
>>561
大原レポとか読むと、誰よりも一番ガキんちょみたいにうるさい、らすぃ
でもインタブなんか見ても、どれも借りてきた猫みたいに大人しいし
そんな俺様キャラではなさげ

>>562
うん、だから擁護はしない
けど人格叩きっつーか性格ワルスみたいに言われるのもどうかと思い
単純に接し方が解らないだけなんじゃないの?と

増長するDQNへの対抗策としてフロントが
「ファン・サポには練習場ではあまり構うな」とかいうお触れを
密かに出してるんだったりして…
妄想も暴走する赤サポ(つД`)とにかく子供には優しくしてやってくれyoー
570561:2005/07/29(金) 12:16:03 ID:totWn4mY0
>>561>>55は間違いで、>>555なw

石塚に関しては、
俺を使えば勝てます
とか言ったり、
山城高校時代の王様っぷりの印象が強いせいかもしれん
571U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:18:46 ID:totWn4mY0
>けど人格叩きっつーか性格ワルスみたいに言われるのもどうかと思い
>単純に接し方が解らないだけなんじゃないの?と

100歩譲って、性格悪いわけじゃないとしても、
接し方が分からないってことはねえだろ・・・
今までどうやって他人とコミュニケーション取ってきたんだよw
登校拒否のリアルヒキコモリくんじゃあるめーし
572さいたま在住:2005/07/29(金) 12:20:30 ID:S4yT0VgMO
選手がファンサしたら俺らスタッフがヤフオクで稼げなくなるだろ。
573U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:27:13 ID:1CMOb8Mn0
なんか浦和のイメージを貶めようとしている工作員がいるお漢。

自分が応援してるチームの選手がよければそれでいいじゃん。
満足なんでしょ?
よそのチームの選手が対応が悪いとか関係ないじゃん。
574U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:29:58 ID:6Eii0qrd0
鉄人サントスは最高だった
575U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:31:19 ID:KsI6HW980
>>573
そんな言い方したらこのスレ盛り上がらないじゃん・・・
576U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:35:53 ID:1CMOb8Mn0
>>575
いやなんかさ、変な例えだけど
「一人っ子だと可哀想・・・」って決め付けられてるのに似てるなと思って。
577U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:36:54 ID:totWn4mY0
レッズの偽サイン他のチームと比べて大杉

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B1%BA%CF%C2%A5%EC%A5%C3%A5%BA%A1%A1%C4%BE%C9%AE%A5%B5%A5%A4%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp



>>573
>浦和のイメージを貶めようとしている
イメージではなく真実ですけど・・・
578U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:48:37 ID:ipfV/3sG0
まだ サントスが清水にいたころ
私がアルバイトをしているファミレスにランチを食べにきました。
食事中に悪いな・・・と思いながらも 
サインをお願いしたら 快くしてくれました。
一緒に
579U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:49:59 ID:0BIHTuyi0
一緒に…
きになるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サントスとやったのか?お前はやったのか?www
俺の想像を大いに膨らませるぜwwwwwwwww
カモンー!!!ハーーーーーーーーードゲいー!!!!
580U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:52:53 ID:ipfV/3sG0
まだ サントスが清水にいたころ
私がアルバイトをしているファミレスにランチを食べにきました。
食事中に悪いな・・・と思いながらも 
サインをお願いしたら 快くしてくれました。
一緒に来ていた 外人さんも選手だと あとでわかり
てっきりスタッフさんかと思っていて ごめんなさい。
ちなみに ラザニアとガムシロ二つ入れたアイスティーを
食べていました。

581U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:54:03 ID:KOxB1LEq0
>>579 もちつけや
582U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:54:05 ID:0BIHTuyi0
お前で抜きました
583U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:55:07 ID:64ptzubm0
ベッカムですらトッティですらデルピエロですら、サインするのに田中某とか何様?
子供に笑顔くらい向けられるだろ。
584U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:58:19 ID:p7qBZvX5O
浦和が九州に遠征に来た時に闘利王や永井、田中達也はファンと写真撮ったりファンサしてたよ。特に田中達也は片手が使えない状況だったけどそれでも一人一人にサインしてたし。
だから自分としてはすごくイイヤツだと思ってた・・・
585U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:08:28 ID:5+eC3GAA0
>>573は釣りだろ。
違うんだったら>>405みたいに浦和のファンサの考え方を書いた方がいいと思うが・・・

浦和は遠征に行くとサービスが良くなるみたいね。
大原の時は何であんなにサービス悪いんだろう?
586U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:08:32 ID:elyeMl+F0
>>560
でもさ、2323さんが浦和行ってたら、お手本になって他選手たちのファンサが改善されてたかもよ?
名古屋での2323さんはいつもファンサしっかりしてくれてありがたい限りだけど、
磐田のときもそうだったのかな?
それとも遠征当日、炎天下のなか長蛇の客でもほぼ全選手ファンサする名古屋だからやってくれてるのか?
587U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:12:53 ID:ErpEVVXi0
すげ、いつの間にか祭りになってる・・・

>>584
本当はファンと触れ合いたいのかもな>レッズの選手
練習場では直接のファンサを遠慮しろと上から言われてるのかもしれん。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とメチャクチャ良い様に解釈してみる。
588U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:20:42 ID:kjx+rPbQ0
>>586
「全員サインする名古屋」と「全員サインしない浦和」なら、
選手個人の問題ではなくてチームの方針なのでは?
今は浦和で元名古屋の酒井だって、名古屋では普通にサインしていたんだし。

浦和でも「オレ本当はファンサしたいんだけどな」と思っている選手はいると思う。
589U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:22:35 ID:91Gv+JMQ0
>>506なんかみてるとチームとしてどうなんだかね
590U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:25:27 ID:kjx+rPbQ0
ああもしかすると、名古屋と浦和のファンサの対応の違いは
そのままメインスポンサーの顧客の対する対応なのかと思ったり。
591U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:26:49 ID:totWn4mY0
>>580
いっしょにいた外人誰だろ・・・バロンかな?
592U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:29:37 ID:j0nt3hfpO
でも普通は練習場でファンサ、断るなら遠征先(例えばホテル)じゃないか?
今の対応だと無駄に追っかけるよう仕向けてる状況じゃん。
ファンサやらないなら遠征先でもやらないよう徹底しなきゃおかしい。
593U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:35:50 ID:5+eC3GAA0
>>587
>>588
なるほど・・・
たしかに大原は駅から遠いから車で見に来る人が多いし
近くに中学校や障害者交流センターとかがあるから、人かいっぱいくると大小の揉め事が起こるかもしれないので
周辺住民に考慮しての方針なのかもしれない。


だとしても、もう少しどうにかならんもんかなぁ・・・
594U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:38:20 ID:FRUTJudE0
練習場でしないから、ギャルが車で追っかけたりするんでしょ
たいていのチームってファンサゾーン決めたり、警備員いて見てたりとか
ファンサに大して結構とりきめているのに、浦和はなんか見にくる
サポのこと考えてないね。
595U-名無しさん:2005/07/29(金) 13:40:33 ID:TbcmJKXW0
浦和はファンのタメとか言ってクラブハウス作ったから
それで既にファンサ終わってるって考えてんじゃないの?
596U-名無しさん:2005/07/29(金) 14:10:33 ID:totWn4mY0
あれか
レッズはサポが増えすぎて困ってるから、減らそうと必死になってファンサ拒否してるんだな
選手の意向というより、フロントの指示だな
597U-名無しさん:2005/07/29(金) 14:37:23 ID:xdThfiZEO
レッズは、どーでもいいですよ。
こんだけ批判レス書く人達が居るということは、この人達が皆レッズやら選手からひどいファンサを受けたと思ってOK?
それなら、チームのオフィシャルな窓口に、メールなり投書なりしたほうが改善されると思うよ。
窓口が無ければしょうがないが...

ファンサービスがよい選手のスレに、反対のレスがあるのは、仕方ないけど、こうも続くとね...
598U-名無しさん:2005/07/29(金) 14:38:15 ID:1CMOb8Mn0
>>585
あれ釣り氏扱いされてる・・・( ´・ω・`)
599U-名無しさん:2005/07/29(金) 14:56:19 ID:ia+hTSGD0
Lリーグですけど。。。
 日テレベレ−ザの川上選手はまったくサインする気なし。
その他の選手はみんなにサインしてたけど。。。
600U-名無しさん:2005/07/29(金) 14:57:30 ID:totWn4mY0
>>599
イメージ通りだなw
601U-名無しさん:2005/07/29(金) 15:07:17 ID:r57x36haO
>>599 へぇ〜
602U-名無しさん:2005/07/29(金) 15:33:42 ID:pm1ZlMzzO
フロントにメルくらいとっくに送ってる
603 :2005/07/29(金) 15:39:04 ID:K4niUzgt0
>>594
禿同。子供が『サインくださ〜い』って車追っかけてるよ
可哀想にな。
選手がファンサしないのをこんな風に取り違えてる馬鹿なサポもいるし
浦和はプロ失格だと思う。
ttp://blog.goo.ne.jp/ahoshimai/

604U-名無しさん:2005/07/29(金) 15:49:05 ID:mz10xned0
え、おれ一昨日川上さんにサインもらえたけど・・・
めっちゃ笑顔だったよ。
サッカー協会の人は「うちはサインとかやってません」とファンサおことわり方針だったけど
くれた。
605U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:08:43 ID:eydYHRtpO
浦○って最低じゃん。ファンサービスは当然だろ。俺がプロならサインいらない人にもサインしたいぐらいだ w
606U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:17:09 ID:RzrPtH+P0
>>545
> 自分の呼びかけを完全に無視するような人間をなぜ応援できるのか理解に苦しむ

自分の呼びかけを無視されたぐらいで応援するのをやめたり、応援するチームをころころ変える奴のほうが理解に苦しむ。
607U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:24:04 ID:dFtwCoQE0
>>606

新興宗教の信者のような、自信にあふれた姿。
尊敬しますw
608U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:26:10 ID:9eqX3g8u0
話ぶった切って悪いが
せんべいのアンデルソン・リマ。4月頃に練習を見に行った時。練習前にギャラリーの
前でストップ、ゼスチャーで写真を撮ってもOKと…
結構長い時間ポーズをとってくれ、ありがとうと頭を下げたら、両手を合わせて逆に頭を下げてくれた。
会話しなくたってコミュニケーションは取れるのだと感激した。
勿論、練習後のファンサは良い。
609U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:26:56 ID:RzrPtH+P0
>>607
それが「サポーター」と「ファン」の違いですw
610U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:28:31 ID:QPe8Jo6L0
浦和サポが、前と後ろにびっしりサインが書かれたレプユニ来てた相手サポを指して、
「よそのチームは、みんなサイン入りユニ切れていいよな。どうしてあんなユニ着れるんだろう?」
って羨ましがってたよ。
うちなら、そんな人いっぱいいるのにね。
611U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:32:21 ID:r57x36haO
>>608 リマタン素敵だよリマタン
612U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:37:38 ID:dFtwCoQE0
>>609

頭がおかしい奴には
皮肉が通じないらしいw
613:2005/07/29(金) 16:40:22 ID:WX+vfR5f0
浦和に野球チームが出来たの態度変わるよ。
いっそ西部が所沢から浦和に移転すりゃいいんだよ。
今のままではお山の大将のははだよ。
614U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:41:33 ID:RzrPtH+P0
>>612
日本語の通じないバカですか?
615U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:42:06 ID:mz10xned0
きっと「ライス大盛りで」と頼んで無視され、それでいて料金は大盛りで取られる
そんなことが何度続いても「俺はのこの店のサポーターっスから、愛してますから」
と通い続ける頭のかわいそうなやつなんだろうな
616U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:44:14 ID:dFtwCoQE0
「サポーター」の名の下に犯罪行為してるような奴が何言ってるんだかw
617U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:45:49 ID:RzrPtH+P0

応援するチームが勝った試合=ライス大盛り
応援するチームが負けた試合=ライス小盛り

「最近ライスの量が少ないからもう行くのやーめた」ってなるのがファン
そうじゃないのがサポーター
618U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:46:12 ID:dFtwCoQE0
>>616>>614へ。

>>615
ワロタ
619U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:47:25 ID:RzrPtH+P0
>>618
俺がいつ犯罪行為したの?
罪刑法定主義って学校で習わなかった?
マジで日本語が通じないみたいなんであぼーん登録するわ
620U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:47:29 ID:KpH5Iz4d0
サポーターきもい
必死すぎるし五月蠅くてゆっくりみれない
621U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:48:21 ID:dFtwCoQE0
サポーターサービスという言葉が無いのをいいことに
バカな浦和人が暴れているのはここですか?
622U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:48:27 ID:P3Ui+sPR0
浦和叩きだらけだな。正直浦和なんでどうでもよいが
くだらない煽りが続くんなら、それ用の別スレ立ててやってくれ

このスレ的には「浦和はファンサしません、以上です」で十分だよ
623U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:48:58 ID:RzrPtH+P0

621 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
624U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:49:38 ID:QPe8Jo6L0
もう、けんかやめな。
キリンカップの時、日本代表合宿で小笠原、鈴木は、まったく無視で感じ悪かった。
本山は、ニコニコしながら気さくにサインしてたよ。
同じ鹿島でもこんなに違うものかと・・・
625U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:50:44 ID:dFtwCoQE0
自分の都合の悪いことは目に入らないようにする
典型的浦和サポの姿をここに見た!w
626U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:52:22 ID:RzrPtH+P0
なんか必死にレスしてる奴が一名いるみたいだね
↓おれのブラウザにはこう表示されてるんだけどw

625 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
627U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:53:17 ID:2tlOWJvY0
浦和のファンサの話題は別のスレを作って、やってくれ
最近、ここ他サポが入りにくい
628U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:53:56 ID:dCnlkuvXO
本山素敵
629U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:54:43 ID:LmNlG0ctO
いくら貢いでも相手にされてない男が
「これであきらめるのはほんとうの愛じゃない」
「見返りを求めるのは邪道だ」
とか言ってる

レッズサポーターてこんな感じ?
630U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:55:37 ID:jhW5lm7J0
>>626
もうdFtwCoQE0ほっとけよ。
ただたたきたいだけだろ。

なんか話が全く違う方向になってるし。

ただ浦和が全くファンサしないことになってるが、日曜は長谷部がポストカード配って、
サインや写真にも応えてた。他の選手も何人かポストカード配ってた。
月に何回かしか大原には行けないが、達也や永井などトップの選手がファンサしてるの
何度も見ているし、去年坪井はリハビリの時ほぼ毎日ファンサしてた。
もちろん他のチームに比べればサインもらえたり写真とれたりは全然少ないだろうし、
何度も行けないような遠方のサポには可哀想だと思うけど。

つか、もうほんと浦和の話は終わりでよいよ。

631U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:56:57 ID:dFtwCoQE0
>>626の姿が田中達也を彷彿とさせることについて
632U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:57:28 ID:QPe8Jo6L0
ほんと、浦和のファンサの話は、終わりにして。
633U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:57:48 ID:/VUQOhs80
サッカー選手の真のファンサービスはプレイだ。
常識的な礼儀さえあれば良い。
サッカー選手を芸能人扱いするな。
634U-名無しさん:2005/07/29(金) 16:58:36 ID:RzrPtH+P0
あぼーん機能とは、名前、メール、本文に指定の文字列を含むレスを自動的に「あぼーん」する機能のことです。
「あぼーん」すると、そのレスの名前、メール、日付、本文がすべて「あぼーん」と書き換えられ、嫌なレスを読まなくてもすむようになります。

631 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
635U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:00:08 ID:+tSFzYzpo
中田ひで
636U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:00:52 ID:/VUQOhs80
唾を平気でピッチに吐き捨てる選手に数千万の金を使い、
スターにしたてる球団はファンを冒涜している。
637U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:01:09 ID:QPe8Jo6L0
まだやる?しつこいね。
638U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:02:58 ID:WZ0GtHoz0
>>634が必死すぎてワロタ
これで読めるだろwww
浦和がチームも糞なら、サポも糞ということだな

621 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 16:48:21
サポーターサービスという言葉が無いのをいいことに
バカな浦和人が暴れているのはここですか?

625 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 16:50:44
自分の都合の悪いことは目に入らないようにする
典型的浦和サポの姿をここに見た!w

631 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 16:56:57
>>626の姿が田中達也を彷彿とさせることについて

639U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:04:13 ID:c+tlPwZ50
小野ハイイ
640U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:04:28 ID:RzrPtH+P0
janeなら3秒でNG追加できるんだけどな
つーかなんで俺が浦和サポってことになってるのか
日本語が全く通じないようで笑えるwww

638 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

641U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:05:40 ID:LmNlG0ctO
だいぶ前だが、鹿島のクラブハウスで鈴木がファンにつかまっていたが、大人の差し出す色紙やレプユニには目もくれず、子供にだけサインしていた。
642U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:08:27 ID:WZ0GtHoz0
はいはい、浦和民必死

またバカみたくこれやるんだろ
642 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
643U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:09:26 ID:RzrPtH+P0
今度はID変えるのに失敗した模様www

642 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
644U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:11:35 ID:ErpEVVXi0
>>630
夏厨が紛れ込んでる可能性あるかもな>浦和叩き

関西は全体的にファンサ良いんかなあ。
オレはセレッソとサンガしか行ってないけど両方良かった。
黒部はファンサ良いね。誠実な感じだった。
移籍問題さえなきゃ、諸手を挙げて応援してやりたいんだけどなあ・・・orz
645U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:14:20 ID:mOZIBBAx0
>>643
残念でしたww
予想通りの行動でギガワロス

642 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 17:08:27
はいはい、浦和民必死

またバカみたくこれやるんだろ
642 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
646U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:15:35 ID:RzrPtH+P0
夏休みに入ったリア厨がお父さんのPCで必死に再接続してるのが笑える
初めの1行だけ読んでNG登録w

645 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
647U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:18:03 ID:1K04msZ/0
晒しあげレスもそればかり繋がると荒らしに近いな。(´Д`;)
648U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:19:09 ID:mOZIBBAx0
ID:mOZIBBAx0がNG登録してくれたので
俺がsageでマジレスしても踊っちゃうんだろうなw
649U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:19:40 ID:QPe8Jo6L0
今年、名古屋から新潟にきた岡山兄貴は最高だよ。
ほんとサポ大事にしてくれる。
いやな顔ひとつしないで、最後までサイン、写真に応じてくれるよ。
650U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:20:20 ID:oTnhS2BJ0
さいたま!
651U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:20:20 ID:mOZIBBAx0
×ID:mOZIBBAx0が
○ID:mOZIBBAx0を
652U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:23:08 ID:mOZIBBAx0
>>649
新潟もそうだが、名古屋もサービスいいって聞くからなぁ。
恐らく元々人格者なのだろうね。
653U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:25:04 ID:RzrPtH+P0
上がってたからちょっと覗いただけなのにこれほど楽しめるとは思わなかったよ

そろそろバカからかうの飽きたから帰るよ
とりあえずコイツが相手に自分のレスが見えてないとわかってるにもかかわらず顔を真っ赤にしてレスしてるのはわかったw
コイツはまたID変えて「俺は第三者だけど○○が正しい」「傍からみて○○の方が痛い」とか自作自演で自己擁護するから楽しみに見てな


648 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
654U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:28:09 ID:mOZIBBAx0
これぞ、まさに「想定の範囲内」
655U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:30:21 ID:mz10xned0
>>648
おまいさんの勝ちみたいだなw

>>649
今年新潟に行った3人は名古屋でもわりとファンサいい部類だったからね
俺は海兄大好きだったからいなくなってさみしい
素さんはファンサしないって聞くけど、なんでそんな風になっちゃったのかな・・・?
名古屋時代もよくはなかったが、奥さん、子供が一緒のとき以外はけっこうファンの前に来てくれてたんだけど
656U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:32:04 ID:rbS51QEu0
何度かプライベートで浦和の選手を見かけてもいつもは気付かないふりをしますが
某ショッピングセンターでたまたま接触する機会がもてた達也と長谷部(一緒にいた)は感じよかった
サインはペンも持ってなかったのでもらいませんでしたが
握手は2人で軽口叩きながら気軽にしてくれました
大原にもたまに行くけどあのファンサエリアの行列に怖れをなして一度も並んだことはない
657U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:37:19 ID:QbZGB/zo0
そういや最近暑くね?
658U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:50:47 ID:mOZIBBAx0
俺はファンサの良いところの人間でよかったよ。(といっても俺自身はサインとかもらわないのだが)
うちは子供に積極的にサービスするのだが、おかげで地元の子供の支持率が高く、子供の観客が特に多いそうだ。
将来に対する投資も重要だよな。

>>655
THX!


659U-名無しさん:2005/07/29(金) 17:56:01 ID:2tlOWJvY0
今年、名古屋から新潟に来た3人は全員ファンサは良いです。
京都からレンタルの萩村もサポに優しい。慎吾や上野も、よくやってくれてる。
(名古屋と京都に在籍してた選手は皆ファンサが丁寧だね)
ブラジル人3人は、いつも笑顔でサインや写真に応じてくれてる。
以前、自分が見た時の山口は、練習後サポの前に出てきてくれたけど
ササッっとサインして、あっというまに去っていった。
最近、活躍中の喜多もファンサがイイヨー




660U-名無しさん:2005/07/29(金) 18:02:47 ID:QPe8Jo6L0
確かに山口は、サインはするけど、ほんと愛想がない。
なんかイヤイヤしてるようにも見える。
だから、最近人気が落ちてるような気がするね。
661U-名無しさん:2005/07/29(金) 18:53:30 ID:xckCOxgf0
>>653
大宮に粘着していたあのひとににてる
662U-名無しさん:2005/07/29(金) 19:04:07 ID:II9RF8H50
遅レスですみません。>>633 >サッカー選手にとって真のファンサービスとはプレイだ。
↑違う。サッカー選手にとってプレイは仕事。サービスという言葉の意味を辞典で調べてみよう。
>サッカー選手を芸能人扱いするな
↑現代においてサッカー選手という職業を選んだ以上、準芸能人扱いされるのはやむを得ない事(ベッカムを見よ)。
663U-名無しさん:2005/07/29(金) 19:30:47 ID:1K04msZ/0
>>662
ファンサービス論議なんて意味ないっしょ。
そんなの人それぞれの見地があるんだろうから、いちいち突っかかって論破したってキリがない。

スレタイ通りファンサービスの良かったな…と思う選手をあげてほしいな。
664U-名無しさん:2005/07/29(金) 19:40:46 ID:wbseH1+00
田中達也はファンサ悪いけど、聞いた話だと
お気に入りの子がいて、その子にはすごい優しいし
ファンサもすごい良いらしい。その話聞いて嫌いに
なったけど。
665U-名無しさん:2005/07/29(金) 19:41:42 ID:xdThfiZEO
>>663

賛成!!
自分の好きな選手のレスがあれば、やっぱりうれしいよ。
俺は間近で選手を見に行ったことないんで、このスレが楽しみだったりする。
666U-名無しさん:2005/07/29(金) 19:48:03 ID:4BlsUoWD0
山口なんてあと何年もサインできないだろうから、サインくらい快くしてあげればいいのに。
引退して何が寂しいかというと誰からもサインをねだられなくなる時らしいから。
667U-名無しさん:2005/07/29(金) 20:14:44 ID:qqv1VFeZ0
浦和の選手のファンサはここに書かれてるほど悪くないよ。
あれだけの人数だから凄くいいよ、とまでは言えないけど
プロとして普通にやってる。
ここでやたら達也のファンサが悪い、あげく人格までどうこう言ってるのは
ただ単に浦和を叩きたい粘着アンチの自演じゃない?

>>662
ベッカムの場合はちょっと違うんでは。
彼は奥さんがヴィクトリアだからでしょ。
668U-名無しさん:2005/07/29(金) 20:37:03 ID:bNgkCHHI0
ずいぶん前に小平に行った時のことだけど
近所の人らしきおじいさんの激励+アドバイス+世間話に
15分以上ニコニコ相づちを打ちながら付き合っていた加地さん
あれはファンサービスの域を超えていると思いまつた。
669U-名無しさん:2005/07/29(金) 20:40:28 ID:iQB5YPjPO
お気に入りのファンなんていないと思うが。
そのファンだけ丁寧だなんて話はどうかな?
ずっと応援してくれてるファンって人にスルーしないと思うけど、お気にってのは違うと思うが。
670U-名無しさん:2005/07/29(金) 21:19:06 ID:qu9lDbfE0
>>586
遅レスですまないけど

> 遠征当日、炎天下のなか長蛇の客でもほぼ全選手ファンサする名古屋

確かにファンサービスはしないよりした方が良いけど
ここまで徹底させるってのは正直どうなんだろう
ファンの人らが自主的に遠慮とかしないのか?
671U-名無しさん:2005/07/29(金) 21:29:42 ID:r57x36haO
>>668 ますます加地さんが好きになりました
672 :2005/07/29(金) 21:34:01 ID:2G13WTza0
>>654
浦和は好きだけど、決して普通にファンサはしていない。
今まで何度か通ったが、誰1人してくれた事がない。
ベッカムは違うって何が?プロで金もらってるのは一緒だろ。
叩いてる訳じゃないが浦和はあまりにも酷すぎる。

>>657
ヒント:プロ
673U-名無しさん:2005/07/29(金) 21:36:21 ID:5Yd/GKhB0
>>668
加地さんはほんとに神だな。自分のじーちゃんの話でも15分も相手できねーよ

>>670
名古屋は選手にファンサ用のペン持たせてたクラブだからなぁ。
遠征当日(試合前日)は練習軽いし、時間に余裕があって選手の体調オッケーなら、ってことなのかな。
674 :2005/07/29(金) 21:39:47 ID:2G13WTza0
>>667
>>654 ×

>>670
>>657 ×
675U-名無しさん:2005/07/29(金) 21:44:45 ID:HDvChQ+10
>>609
浦和人は、「サポーター」と「奴隷」の区別つかなくなってるんだね
676U-名無しさん:2005/07/29(金) 21:47:22 ID:HDvChQ+10
>>673
自分のじーさんは相手してやれよw
677U-名無しさん:2005/07/29(金) 22:05:42 ID:asgE+A130
そのクラブが持つ雰囲気の影響ってのも大きいのかもね

・元々ファンサしないクラブなら選手もそれが当たり前に思ってくる。
結構ファンサしてたクラブから移籍して来ても、周りがファンサしないから
自分も進んでし辛くなる&いつの間にかそれが当たり前になる。

・ファンサに積極的なクラブでは上と全く逆な事が起こる。etc・・・
678U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:20:12 ID:hq4VxJBy0
ここまで読んでひとつだけ気がついたことがある。

普通、練習中に選手の名前呼んだりとかしないと思うんだけど・・・・・・違う?
小平だと練習中は静かに見てるからそこに違和感感じてしまった。
679U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:26:53 ID:SxbTVVIq0
>>678
大人なら痛いやつかもしれんが、子供ならたまにいるかもしれんだろ
子供の呼びかけくらいなら振り向いて手を振るくらいしてもいいんじゃね?
周りの選手はしっかり気づいて反応してたみたいだし
680U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:35:04 ID:0TSFYueE0
子供に憧れられるかどうかは、幼年期からのサッカー人口の増加に繋がり
最終的にはその国のサッカーレベルの底上げにも間接的に繋がってくる


選手諸君!うざい大人は無視してもいいから、せめて子供には
積極的にファンサしてやって下さい!
681U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:42:39 ID:DaV5IVRPO
小平でも練習中選手の名前呼んでる人いるよ、子供だけど…
ミニゲーム中、水飲みに動いた選手の名前呼んでたり
自分が見た時は、石川・尾亦・塩田が名前呼ばれてたけど…
笑顔で手振ってたよ〜尾亦は疲れてて微妙な笑顔だったけど
中村亮も練習中名前呼ぶと反応してくれる
682U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:44:02 ID:guWJKqQ60
先週土曜日の名古屋の練習場
ttp://www.geocities.jp/emiry0326/050723.htm
683681:2005/07/29(金) 23:44:37 ID:DaV5IVRPO
アンカーつけ忘れた…orz
684U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:48:33 ID:FaK0CtnT0
新潟。子供が「木寺って結婚してるの?何歳?」と母親が嗜めているのに騒いでいた。
気付いた野澤が手に持ったボールをおこちゃまに向って投げ(ネットあり)黙らせていた。
練習後はちやんと、そのお子ちゃまにサインしていた野澤に感謝。
685U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:51:48 ID:uxO7G255O
宇野沢も感じよかった
686U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:51:54 ID:8NFnc20J0
サインしろ
写真とらせろ
子供抱け
目を見て話せ
愛想良くしろ
世間話しろ
子供無視するな
って、選手も大変だ。スルーしようものなら、
人間として・・・
プロとして・・・
引退した後に社会人として・・・
と、説教されちゃうんだからなぁ。
687U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:53:39 ID:JgUVU9SR0
ビッグマウスなせいで生意気と思われがちな名古屋の本田だが、
ファンサのときに愛想を振りまくタイプではないが、人の目をしっかり見て応対するし誠実で好感が持てるよ。
先日も子供たちの「あくしゅしてください!」攻撃に笑顔で握手してあげてて、見てた大人ファンも皆思わず笑顔に。

前のほうで話が出てたけど、名古屋から新潟行った岡山先輩のファンサは超気さく
自分からファンに話しかけるし。しかも「お疲れ様です」とかじゃなくて、もろ世間話とかアリ。
自分もいきなり「背高いねー、なにかスポーツやってるの?」って話しかけられビビッたが感動したw


688U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:53:56 ID:5wWuoJVx0
だからせめて子供相手だけでも・・・
689U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:55:57 ID:hq4VxJBy0
>>681 ほんと?子供なら別にまだいいけれど。
大人だったら凹むなあと。

ファンサでいい意味で印象変わった選手といえば増嶋。
もっとカッコつけてるのかなと思ってたけれど、実際はおとなしいし、子供にも優しい。
素朴な対応に高感度upしてしもた゚。゚+.(・∀・)゚+.゚
690U-名無しさん:2005/07/29(金) 23:57:39 ID:QPe8Jo6L0
>687
岡山先輩、最高ですよ。
なかなかいないね。あんな人。
691U-名無しさん:2005/07/30(土) 00:04:15 ID:ZgyJm6HD0
>>690
だからこそ岡山の移籍は名古屋サポには衝撃だったんだよ
Mr・グランパスと呼ばれあれほど名古屋(サポ)を大切にしてきた
選手、生涯名古屋に在籍して赤いユニで引退するもんだと思ってた
名古屋サポにとっては・・・
ぶっちゃけ戦力としては直志、本田が居たから、どうしても必要な選手
とは言えなかったかもしれないけど、サポに愛されてたからこそ
今は「裏切り者」って言ってしまうサポまで出てる・・・

やっぱり選手がサポに愛される理由ってプレイだけじゃないと思うよ
692U-名無しさん:2005/07/30(土) 00:06:10 ID:xQsTkSeqO
>>689
増嶋は練習後なのにいい香り(香水とかではない感じ)がしてびっくりした。
693U-名無しさん:2005/07/30(土) 00:13:30 ID:mvWCwPv+O
>>641
亀レスすまんが、隆行は子供大好きだからなw
でも普通にファンサはしてるよ。積極的とは言わないが
694U-名無しさん:2005/07/30(土) 00:14:59 ID:9FoDMdnb0
>>691
今年になって色々選手の移動があったにも関わらず
岡山の背番号21番を空けたままにしてるところみると
名古屋フロントも、そのあたりの存在感は十分認めてて
昨年の森山みたいに引退前には名古屋に呼び戻す
かもね。

まぁ、岡山本人が戻りたがるかどうかは知らんが・・・
695U-名無しさん:2005/07/30(土) 00:16:02 ID:momN2fh70
≫691
新潟は、3回オファー出して、きてもらった選手。
本人もかなり悩んだけど、周りから必要とされているところに行った方がいいと言われて決断したと言ってたよ。
場の盛り上げ、雰囲気つくりがうまくて今までに新潟にいなかったタイプの選手。
来てもらって、ほんと名古屋には感謝してる。
696U-名無しさん:2005/07/30(土) 01:04:41 ID:np0wsHy00
>>672
>サッカー選手という職業を選んだ以上、準芸能人扱いされるのはやむを得ない事
>(ベッカムを見よ)。

ここ。
ベッカムはヴィクトリアを嫁にしたから準芸能人扱いされても
仕方ないと思うけど、サッカー選手みんなが準芸能人扱いされて当然、
っていう理屈はちょっとどうかなと思う。
697U-名無しさん:2005/07/30(土) 01:12:10 ID:q//FFS+/0
>>696
芸能人扱いって表現は誤解を招くかもしれないけど

サッカーが応援してスタジアムに足運んでくれるファン
で成り立ってる以上は人気商売なんだから、ある程度は
有名税として選手自身が自覚しないといけない部分は
あると思う

オールスターサッカーなんてまさに選手を売りにして
客集めてるんだし、選手自身をスターとして扱ってる
証拠でしょ?
698U-名無しさん:2005/07/30(土) 01:21:56 ID:O6Ce9Bl30
>>697
いいたいことはわかるが日本語下手だね。
699U-名無しさん:2005/07/30(土) 01:29:53 ID:BNxklELx0
>>696
嫁が芸能人だから仕方ないってことはないと思う。
本人が嫌だったらあんなにムービースターみたいに露出しないだろ。
確かに嫁の影響に間違いないだろうが、ベッカムは好きでやってるし
それなりの報酬を得てるからね。
ベッカムを例にあげるのは無理がありすぎるよね。特例みたいなもんだ。
700鯱サポ (1/2):2005/07/30(土) 01:43:45 ID:zFtouZzN0
岡山は苦労人で努力の人なんだよ(´Д⊂グスン
同期入団の小倉が天才的なレフティで全国的に人気があったから、オカはその陰に隠れて全然目立たない存在だった。
もともと素直で大人しい性格だし。
小倉とはとても仲がよかったんだけど、オカは長らくサテライトだったし。
93-94年はオカが先発メンバーに入っていると「オカなんて中途半端なサテライトの選手を出すなんて、
今日の試合は最初から捨てているな」 とむかついたものだった。

その当時のオカは、チャリティ・オークションでスパイクを持ってきて、
司会者が「ハイ、岡山選手のスパイクが欲しい人、いくら出しますか?」とたずねても
手をあげる人なんか誰もいなかった。
見かねた小倉が助け舟でオカのスパイクにサインして、やっと値段がついたんだ。
オカは恥ずかしさとみじめさのあまり顔面蒼白で泣きそうになっていたよ。

でも、高卒3年目の契約最終年となる95年は、ベンゲル監督の下、
右サイドのアタッカーとして才能を開花させ、レギュラーの座をつかんだ。
以来豊富な運動量でグランパスのスピーディな攻撃に欠かせない選手になった。
天才肌の小倉が怪我に泣いたの比べて、怪我をしない丈夫な体も売りだった。
701鯱サポ (2/2):2005/07/30(土) 01:44:38 ID:zFtouZzN0
たまに練習場に行って、ファンサをしてもらうと、どんどん自信をつけて、どんどん大人に成長していくのがわかった。
年毎に、余裕ができて、周囲が見えて、迷いが消えて、落ち着いた、いい選手になっていった。

ネルシーニョ監督になってからは出番が少なくなって、スーパーサブ的使われ方になっていたけど、
それでも練習場ではいつも笑顔で、気さくで、生の選手を前に緊張しているファンに、まるで友達のようにフレンドリーに話しかけ接してくれた。
「出番が短くてもいつも全力でプレーしているオレですよ」なんて笑いながら。
「風邪引いているの?大丈夫?」とかねぎらってくれたり、軽い世間話や冗談も言って和ませてくれる。

オカは本当に努力の人。誰が13年前のあのおどおどしていたサテライトの選手が、12年も在籍して
ミスター・グランパスなんて呼ばれるようになるなんて思っただろう。
いつも「才能はあまりないけど、努力だけは誰にも負けない」って言っていた。
カッコイイ。大好き。そして同年代として心底尊敬する。
オカの努力と成長を思うと、自分もがんばるぞ、と勇気が沸いてくる。

新潟でも変わらず全力投球で努力をしてサポに愛されて尊敬されているなんて、
流石はオカだと思う。嬉しいし誇らしいです。

長文すみませんでした。
702U-名無しさん:2005/07/30(土) 02:10:47 ID:MPc7a2HZ0
あのね、岡山先輩が好きな気持ちは十分わかるんだけど、スレ違いだからw

名古屋時代、ファンサ通路を歩く岡山先輩に声をかける人があまり居ない時があった。
『・・・もうオレ(毎日やってるから)飽きちゃった?』って笑ってた。
今は居なくてもの足りない。帰って来い!と、今から言っておく。
703U-名無しさん:2005/07/30(土) 03:58:40 ID:qkWnsDt20
隆行は鹿島では普通にファンサしてるよ
愛想はよくないけど、嫌な感じはしない
704U-名無しさん:2005/07/30(土) 05:24:10 ID:HRC68RJQ0
このスレで評判のいい大宮のサポです。

他のチームの練習とか見に行ったことないので読んで驚いています。
ウチはご存知の通りクラブハウスまでの長い道がすべてふれあいロードなので
帰りの車を待ってるファンとかいません。みんな満たされてるから車待とうとか
思わないんですよね・・・。マナーの悪いファンもいません。
(J1に上がってからカードコレクターみたいな人が増えたけど)
やっぱりマナー違反をしてしまう人は満たされてないからしてしまうわけで
ちゃんと対応してるチームほど、そういう人は少ないんじゃないかと思います。
レッズから移籍して来た某選手のファンの人がこの前練習に来ていましたが
あまりのふれあいっぷりに感激して泣いていましたよ。

まあ休日でもファンが50人も来ないチームですけどねw
705U-名無しさん:2005/07/30(土) 07:28:23 ID:fKvc//v10
ジュビロの名波は子供に特に愛想がいいよ。練習場で子供が「名波選手!!」と
叫んだら凄い笑顔で手をふってくれるし。

清水に移籍した山西は、いつも凄いファンサ良かったよ。お手本になれるくらい
良かったよ。

706U-名無しさん:2005/07/30(土) 07:44:53 ID:momN2fh70
>700
いい話、ありがとうございました。ますます岡山兄貴を好きになりそうです。
この前、テレビに出ていた時に、
「新潟で21番が空いていたとしてもつける気はなかった。それは名古屋の岡山で、今は新潟の岡山だから」と言っていました。
それだけ移籍に対して、相当な決意を持ってきたんでしょうね。
707:2005/07/30(土) 10:00:06 ID:3ZFuTkR5O
ガンバはファンサービスいいよ。
708U-名無しさん:2005/07/30(土) 11:14:41 ID:b29wvp4r0
ガンバは「普通」だと思う
さすがに宮本や吉原はギャルサポをさばききれんだろ
709U-名無しさん:2005/07/30(土) 11:20:16 ID:momN2fh70
キリンカップの合宿の時、宮本はしっかりファンサこなしてたよ。
ミツオや鱸とは、えらい違い。
710U-名無しさん:2005/07/30(土) 11:30:56 ID:fKvc//v10
エスパもファンサいいらしいね。 市川が愛想いいみたいだし。
711U-名無しさん:2005/07/30(土) 13:53:38 ID:uDG6xeuVO
>>693
641だけど、この時はファンのマナーがよくなかったんですよ。一階のロビーに鈴木がでてきたとたんファンが取り囲んで身動きできない状態に。しかも無言で色紙やら差し出す。あれははたから見てても失礼と思った。隆行も気分害したかも。子供にはサインしてあげてたけどね。
712U-名無しさん:2005/07/30(土) 13:59:40 ID:6VLy6dy20
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050729/ids_photos_sp/r3176557488.jpg

埼スタで、練習の後サインするC.ロナウド
この子達も地元の浦和じゃ貰えないんだろうな・・w゙
713U-名無しさん:2005/07/30(土) 15:19:22 ID:MJSNID1G0
ユニがいっしょでよかったなw
今後もレッズのホームゲームでCロナウドのサイン入りレプユニ着て応援するんだろうなwww
714U-名無しさん:2005/07/30(土) 15:34:42 ID:ZQn5g6nR0
マンウの選手にはもらえても、自チームの選手のサインをただ一つも貰えない
浦和サポカワイソス
715U-名無しさん:2005/07/30(土) 17:00:17 ID:MJSNID1G0
マンウーのサイン入りレプユニ着て応援されて選手は悔しくないんかね?
プライドはないのかな
716U-名無しさん:2005/07/30(土) 23:17:07 ID:1gNzv0qS0
ヴェルディの練習場行ってきたけど
正門で渋谷系ギャルが後ろ向いてて
「ギャルサポ」もいるんだなーと思った。






でも正面はおばさんだった
717U-名無しさん:2005/07/30(土) 23:35:28 ID:MmCtrEv20
マリノスはファンサする人が決まっているような気がする。
718U-名無しさん:2005/07/30(土) 23:51:20 ID:skleT85K0
>>686
社会人なら、誰でもある程度は要求されることだと思うけど。
719U-名無しさん:2005/07/31(日) 00:22:52 ID:tdq9dfRfO
>>718
その話はキリがないから止めましょーよ。
レスは流れて、せっかくヨイカンジなんで。
あなたのレスは、わざわざ書き込みする俺と同じ位空気嫁てない気がしますよ。

↑これも社会人として必要ね。
720U-名無しさん:2005/07/31(日) 01:32:08 ID:0vvZuKuiO
女で一人で練習見てるとあやしい?
一人で見に行ってる人いますかねー

自分はまだ見に行ったことない初心者なのだが。
721U-名無しさん:2005/07/31(日) 01:38:46 ID:PUpwUZ+w0
>>720
女だけど1人で見に行きますよ。
うちはけっこう人も多いけど1人でも全然平気です。
紅白戦の日はけっこう1人で来てる人多いかも。
722U-名無しさん:2005/07/31(日) 03:03:53 ID:k8sQk3AmO
アルビの選手ゎみんなファンサがィィ!
723U-名無しさん:2005/07/31(日) 04:18:40 ID:hYWhO3tQO
>696
というより「プロ」スポーツ自体もともと芸能の一分野だから。
だから本当はむしろ「プロスポーツ選手は芸能人」ということを
前提に、ファンサも、また一方ファンに対する距離のとり方も
考えていくべきなんだと思う。

性的なスキャンダルみたいなのも、大抵はそういう前提での考えが
ない不用意さから起こるものだし。
724U-名無しさん:2005/07/31(日) 05:31:05 ID:b4/U1kTU0
ズーカーことKING
725U-名無しさん:2005/07/31(日) 05:43:55 ID:qnqnYrj/O
>>723 だからと言ってアイドルみたいな扱いをしだすとマズゴミみたくなるぞ>芸能人扱い

ガンバやガス、粕なんかはそれで選手をアイドル視するギャルサポとマジで応援するウルトラとが対立したこともあるし

川崎の頃の岡山みたいなのが一番ファンサービスしてるのかもね、ウルトラの前でトラメガ演説はギャルサポにもウケるわけだし
726U-名無しさん:2005/07/31(日) 06:09:16 ID:H43JUvMH0
確かに選手本人がするべき有名人としての自覚と
周りがする過剰なアイドル的な扱いとは別次元の話だわな

後者が空回りしだすと若いころの前園みたいな結果にもなりかねん
727U-名無しさん:2005/07/31(日) 06:14:59 ID:0yEfdm+U0
>>725
だから何?
ギャルサポや、サッカー選手をアイドル視するような人がいなくなるとでも思ってるの?
そういう輩を相手にしたくないからファンサしないってんじゃ本末転倒
728U-名無しさん:2005/07/31(日) 08:36:06 ID:Ly/CVAVgO
女一人で見てたら知らない女の人に「だれかの選手の彼女ですか?」って聞かれた
729U-名無しさん:2005/07/31(日) 08:58:04 ID:zq8RnB1H0
>>720
新潟は1人で見にきてる女の人、多いよ。

練習をあんまり見ないで好きな選手の話をしたり
世間話してるババサポ連中も、たくさんいるが・・・
730U-名無しさん:2005/07/31(日) 09:23:26 ID:nCVUSJXl0
>>728
そうやって聞いてくる女テラコワス
731U-名無しさん:2005/07/31(日) 21:05:10 ID:NFJ6nqGJ0
チビ田中はなんちゃって代表に選ばれて試合まで出ちゃったからさらに勘違いしそう
732U-名無しさん:2005/07/31(日) 22:55:36 ID:vFF5EEBQ0
田中達也は昔から応援してくれてるサポをスルーしても
お気に入りの子には優しくするらしい
733U-名無しさん:2005/07/31(日) 23:12:12 ID:8Fm4rMna0
>>732
お気に入りってどんな子ですか?やっぱ可愛い子かなw
734U-名無しさん:2005/07/31(日) 23:35:21 ID:vFF5EEBQ0
聞いた話だけど、やっぱ可愛いらしい。
サインもその子には丁寧だし話も笑顔でするんだって
735U-名無しさん:2005/07/31(日) 23:47:18 ID:CqEzBwbgO
信憑性にかけるな。
736U-名無しさん:2005/08/01(月) 00:08:14 ID:dprNXhj6O
田中達也って結婚してんだろ?
737U-名無しさん:2005/08/01(月) 01:12:27 ID:QfrPE60A0
ゴール決めた後いつも左手薬指のロードオブザリングにキスしる既婚者
738U-名無しさん:2005/08/01(月) 01:29:54 ID:ts+IziFGO
キモイ
739U-名無しさん:2005/08/01(月) 01:36:48 ID:F3DUdSgv0
>>737
ロードオブザリングて・・・指輪の持ち主にキスしてるみたいやん。
740U-名無しさん:2005/08/01(月) 02:21:14 ID:p8eBnnYMO
たっちゃんはホビットだから
741U-名無しさん:2005/08/01(月) 06:40:37 ID:wiWNbvTi0
その子って目がクリクリしててポッチャリしてる子かな?
すごい笑顔で話してるの見たことある。
742U-名無しさん:2005/08/01(月) 10:54:59 ID:ZH8U59hGO
他サポだが、ジェフのファンサはよかった。
練習場がめちゃめちゃアットホームで、ほぼどの選手もファンサしていた。
オシムも惜しみなくサインしてくれて、自分とこの監督もファンサしてくれんかなーとオモタ。
練習場の空気がチームを物語るんだなぁ。
743U-名無しさん:2005/08/01(月) 14:36:52 ID:NdnzUo/d0
>742
羽生は凄いファンサいいよね!!

744U-名無しさん:2005/08/01(月) 14:57:14 ID:CtZ5mUubO
>725
 それにしても、考えてみれば結局はギャルさぽとウルトラって
云うほど違いってないような。

 忠誠心が向けられる方向が選手個人かクラブか、あとは染色体
1本(笑)、それ以外には実は何の違いもない。実は両者は決して
対極の位置にいるのではなく、むしろすぐ隣り合わせの存在。
 だから彼らのお互いの反目は、実はある種の近親憎悪に過ぎ
ないように思われる。

 以前浦和の本格的なウルトラでさえ、ギャルさぽだってそれ
なりの熱意をもって応援していることは認めざるをえない、と
書いているのをHPで読んだことがある。
745U-名無しさん:2005/08/01(月) 15:37:41 ID:QZ5CAKw20
ちゃんと応援してくれる人はお気に入りというか、
ちゃんと選手も接してくれんじゃないの?
746U-名無しさん:2005/08/01(月) 17:46:36 ID:o/T827zu0
千葉がファンサ悪いて話聞いたことないな、今まで。
選手とファンが近いだけあって、勘違い女も現れるわけで。
747U-名無しさん:2005/08/01(月) 22:55:28 ID:ijcEjZ/V0
>>745
ちゃんと応援してくれてるかどうかって何で判断するんだろか?
練習見学ばっかりでスタジアム行ってない人もいるかもしれないし。
その辺選手から判断するのは難しいと思われ。
やっぱ顔だろw
748U-名無しさん:2005/08/02(火) 00:01:54 ID:rOxgt20iO
いや、そりゃ分かんないけど(w
顔だけで笑顔になる、ならないまではないと思うだけ。
749U-名無しさん:2005/08/02(火) 00:17:43 ID:nnQSTRdP0
>>748
おまいだって合コンでもストライクゾーンど真ん中のルックスが居たらやさしくするだろ?
750U-名無しさん:2005/08/02(火) 00:58:52 ID:RrBGiCvFO
合コンとファンサは違うくない?(w
確かに合コンではしょうがないけど、
ファンサは公の場じゃん。
751U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:03:13 ID:9fHU9eFK0
でも、男なら仕方なくね?w
752U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:10:31 ID:P4BVus4h0
だから多少はあるだろうけど、他のファンが見て
「贔屓してる!」って思うほどのリアクションは選手は取らないと思うのだが。
笑顔で話してるなら、単におもしろいこと言ったんだろうと思う。
それか笑うしかないことを言われたか。
選手ももちろん男だから、きれいな子みたら、反応はいいだろうけど。
753U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:24:40 ID:M4G3gRBMO
練習中でもきれいな人なんかを見つけたら
ちらっと見ちゃったりするのかね。


754U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:30:27 ID:F+ZF84nX0
ではお気に入りというのはやはり自意識過剰な女か、
周りのファンの被害妄想だということで。
755U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:33:31 ID:zsbSpWh20
一部の選手にとってファンサは出会いの場です。
(ストレートに言うとグルーピー品定めの場)
756U-名無しさん:2005/08/02(火) 02:06:16 ID:N5RJMribO
グルーピーって言葉を久々に聞いた。
757U-名無しさん:2005/08/02(火) 02:30:16 ID:t/oLvzgw0
>>754
お気に入りの子って、応援サイト(選手公認)の管理人とかだったりしないのか?
浦和の練習場事情は全く行ったことがないのでわからんけど。
758U-名無しさん:2005/08/02(火) 02:51:21 ID:fCXGxuX/O
>>755-756
グルーピーってなんでつか?
初めて聞いたよ。
俺が馬鹿なのか、年の功には勝てない若輩者なのか、流行りについて行けなかったタダのオヤジなのか・・・
759U-名無しさん:2005/08/02(火) 03:15:30 ID:QRM1FPZz0
★★グルーピーってどうなのよ?vo.43★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1122864194/
↑見りゃわかるけど早い話が芸能人の肉便器になりたい女のことでつ
760U-名無しさん:2005/08/02(火) 09:34:33 ID:hjt3VBiH0
桜のファン感、行けんかった・・・(´・ω・`)
レポ見てたらめっちゃ盛り上がってたらしい・・・
761U-名無しさん:2005/08/02(火) 14:23:39 ID:F7I740Oz0
グルーピーなんて完全無欠のロックンローラーの歌詞でしか聞いたことがない。
762_:2005/08/02(火) 14:39:20 ID:xfTGQoBm0
ファンから友達になった人っているのかな?
763U-名無しさん:2005/08/02(火) 15:02:20 ID:fCXGxuX/O
>>759
知らなくてよい世界を知ってしまったキガス・・・
全く興味の無いスレだったので、質問テンプレと適当にレスを見て逃げて来ました。
情報ありがとうと言うべきか・・・なんというか・・・とにかくドウモデス。

>>761
♪完全無欠のろくんろ〜ら〜(あたいら女は無視されて〜)
♪ろっくんろ〜るで生きてゆくぅ〜
&#=$%@!?つっぱ〜りネーチャン つ〜ぱっ(ry

この歌ですよね。ホノカニ頭に残ってる。
ということは、グルーピーは結構昔からあったんですね。

関係無い話題でスマソ
764U-名無しさん:2005/08/02(火) 17:05:20 ID:D9H2dvjY0
京都も基本的にファンサいいと思う。
(私がよさそうな人にしか、声かけてないのもあるかもしれんが)
特に加藤大志はいい人です。
765U-名無しさん:2005/08/02(火) 23:52:50 ID:xnLO1KcG0
お気に入りの子はいるよ。友達がそうだった。
他のファンの子と明らかに態度が違う。
あそこまであからさまにする某選手もどうかと思うが。
選手によるんだろうけどね。

そしてやはりその友達はすげーかわいい子だった。
766U-名無しさん:2005/08/03(水) 00:05:47 ID:PXGWwsqD0
と、ブスが語る
767U-名無しさん:2005/08/03(水) 00:14:11 ID:JCvRMoIZO
もう浦和関係はいいよ。興味(゚听)ナス
768 :2005/08/03(水) 01:18:45 ID:SpStqlAy0
>>765
他のファンと明らかに態度がどう違ったのか
詳しく教えて
769U-名無しさん:2005/08/03(水) 01:30:55 ID:yOWBt548O
今日の浦和はすっごい良かった!
七人位の選手がファンサしに来てくれた
中でも長谷部はすっごい良かった
笑顔でじっと見つめられてこっちが照れた
なんだか大好きになってしまった
770U-名無しさん:2005/08/03(水) 01:38:57 ID:UngHrhc/0
>>769
上層部か選手本人がこのスレ見てたんだろうな。
良かったなギャル。
771U-名無しさん:2005/08/03(水) 02:11:13 ID:m7x3RITQ0
田中達也って以前(03年頃)ストーカー被害に遭ってたって聞いたことあるが
本当ですかね?
以前一度行ったとき(02年)は悪い印象無かったし、
今でも遠征先での対応は良いのなら、そういう事も踏まえて選手全員に上からの御達しが
あったとも考えられる。
ファンなのはかまわんけど、あまりにも選手の負担になっちゃまずいからね。
772U-名無しさん:2005/08/03(水) 02:25:43 ID:WvGKAHPH0
小笠原のヲタと同じ事言ってるよ。。
773U-名無しさん:2005/08/03(水) 03:05:58 ID:9Nns9dZ+0
ブスでも他のファンと態度違うなって子はいるよ。
顔はそんなに関係ないと思う。
774U-名無しさん:2005/08/03(水) 03:47:30 ID:oLbsUsthO
俺が前練習見に行った時かわいい子は選手に練習中見られていたしファンサも明らかに態度違ったよ!それに対してブスサポがうざいってでかい声で言ってたw 哀れ。。。
775 :2005/08/03(水) 04:10:47 ID:Xli0Do2g0
>>769
7人位の7人は誰ですか?
776U-名無しさん:2005/08/03(水) 08:04:46 ID:yOWBt548O
>>775
長谷部、ポンテ、マリッチ、山岸、
岡野、酒井、加藤、エンゲルスコーチでした

長谷部は目合わせてくれて感じの良さは断トツでした
あれは女にモテるなと
闘莉王が好きな私は思いました
777U-名無しさん:2005/08/03(水) 09:53:32 ID:fHXA1aPhO
自分の応援してるチームはJでも一番若い選手が多いんだけど、練見の時に若くて美人な子が来るとみんな食い入るように見てた。
特に外人選手は帰る時とか自分からその子たちにバイバイしてたし。
だからと言ってブスな子には愛想悪くてキレイな子に特別にファンサをするとかはないからやっぱりプロとしての自覚はあるんだなぁと関心しました。
778U-名無しさん:2005/08/03(水) 10:13:17 ID:0lBRjDBv0
浦和は目を合わせただけでファンサービスになるの!?
779U-名無しさん:2005/08/03(水) 12:46:02 ID:tCe63rf80
777ってどこのチーム?

780777:2005/08/03(水) 14:07:08 ID:fHXA1aPhO
>779

J2で申し訳ないが・・・







アビスパ福岡でこざいます。
ファンサもみんなよくやってくれるよ★
781U-名無しさん:2005/08/03(水) 14:49:40 ID:cdRgxPKV0
浦和って日によってファンサする日もあるんですね。

GKの都築は遠征でもファンサしないみたいだね。サイン求められたら逃げるように
避けたと知り合いが言っていたよ。
782U-名無しさん:2005/08/03(水) 14:51:39 ID:8yNu/JPS0
遠征先でサイン求めるバカっているんだね
あ、浦和サポじゃ仕方ないかw
783U-名無しさん:2005/08/03(水) 15:06:53 ID:m6xKODP00
>>776 微妙なメンツだなw
784U-名無しさん:2005/08/03(水) 15:20:44 ID:/SOEZ6zCO
逆に目あわせないでファンサって・・・
人間不振かよ。
みんな目くらい合わせてくれるよ普通。
785U-名無しさん:2005/08/03(水) 15:25:01 ID:m6xKODP00
それが劣頭クオリティ
786U-名無しさん:2005/08/03(水) 16:05:30 ID:kuWSgrne0
>781
え?都築選手にしてもらったことあるよ。
田中達也、トゥーリオ、タリーさん、坪井(敬称略)とかにも。

ぶっちゃけ身長-100<体重の女子ですけどね…。

グダグダ喋ったりせずにサインと写真撮らせてもらったら直ぐその場はなれた
から特に心象いいとか悪いとかじゃないけど、嫌そうな顔されたりとかみなさん
しなかったし、嬉しかった。今でも大事にしてる。
787U-名無しさん:2005/08/03(水) 16:08:58 ID:fHXA1aPhO
レッズの選手ってサポに愛情あんのかね?
788U-名無しさん:2005/08/03(水) 16:11:48 ID:wkzoLlkT0
と、J2のアビスパサポが言うのも笑えるけどw
789U-名無しさん:2005/08/03(水) 16:21:45 ID:fHXA1aPhO
うちは愛情溢れてるから気にせんでくれ!
790U-名無しさん:2005/08/03(水) 17:39:56 ID:bGfW+ByZ0
>>786
身長-100って150なら50s
160なら60sかよ
重杉
791U-名無しさん:2005/08/03(水) 19:14:37 ID:YwRh27ItO
レッズのファンサって主にポスカ配りなんだけど、一列に全員並んで来た選手のを貰う。
目当てと違う選手が来ても、ファンサ受けて最後尾にならび直さなきゃならない。
あんま人気ない選手が来たりすると、「えーッ」とか言われちゃったりするわけよ。
ファンのマナー改善はもちろんだが、システム自体が悪すぎ。
せっかくファンサしに行って「おまえかよー」なんてリアクションされたらオレが選手なら二度としたくなくなる。
特に要らないかな、なんて内心思われてんのも嫌だろ。
長文スマソ。
792U-名無しさん:2005/08/03(水) 22:38:04 ID:cdRgxPKV0
>784

ジュビロの秀人、河村はサイン会でもサポの目を見ないで応じているよ。

793U-名無しさん:2005/08/04(木) 08:20:26 ID:hGncZCJk0
>>782
浦和サポじゃないが、遠征先でも普通にファンサしてくれるけど?
794U-名無しさん:2005/08/04(木) 10:30:55 ID:svlh2x4n0
>>793
さすがに迷惑だから遠慮しとけって意味では?
795U-名無しさん:2005/08/04(木) 11:00:35 ID:iwnSGvpY0
迷惑と思ってないなうちのチームの場合
普通というか当たり前にファンサしてるし
別にサポが熱狂的に求めてるわけでもないけど
796U-名無しさん:2005/08/04(木) 11:03:16 ID:iwnSGvpY0
つか地方のチームの場合、関東にも結構サポがいるわけで、
関東遠征した時くらいしか関東のサポにはファンサ出来ないから、
別にそこでファンサ求められるのを迷惑とは思わないと思うけどな
関東のチームにしたって、対戦相手のチームのホームにもサポはいるだろうしさ
例えば大分在住のレッズファンとか、広島在住の鹿島ファンとかさ、そのまた逆もしかり
ホームのファン(サポ)以外を大事にして何か問題あるわけ?
797U-名無しさん:2005/08/04(木) 11:18:06 ID:VttCsIww0
まあホテルまで押しかけるとかしない限りはいいんでないの>アウェー
試合後のファンサはクラブによるけどさ。
798U-名無しさん:2005/08/04(木) 11:51:52 ID:AXZKt/aX0
当方モンテサポなんだけどみんなファンサしてる。浦和から来たウメツァもサイン書いてた
今年から阿部祐大朗だけは嫌々サインしてる。他の選手はみんな笑顔なのに。してもらっといて
文句言うのもおかしいけど。土日でも20人くらいしかファンがいない山形でこれってことは
マリノス時代はあんまりしてなかった?
799U-名無しさん:2005/08/04(木) 14:49:09 ID:HQygYT+70
>>795
> 迷惑と思ってないなうちのチームの場合

あいたたた・・・
800U-名無しさん:2005/08/04(木) 14:55:06 ID:ddu4ukqN0
>>799
別に痛くないと思うが
あんたのチームと君(ら?サポ)が自意識過剰なだけ
ホームの練習場だろうが、遠征先だろうがファンサはファンサ
801U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:12:34 ID:HQygYT+70
一般のホテル利用客の迷惑になっても関係ないんですか、そうですか
802U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:14:02 ID:qiBmrlESO
>>798
糞ギコハメの文化にどっぷり浸かっちゃったんだな…

選手とファンの意識が最も果てしなく乖離している町、それが糞ギコハメクオリティー。
803U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:19:28 ID:ddu4ukqN0
>>801
ホテルおしかけるとかしない限りは
って>>797で書いてあるじゃん
日本語読める?

遠征先でのファンサ=ホテルでのファンサ
だとでも思ってるのか?
804U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:22:25 ID:HQygYT+70
>>803
> って>>797で書いてあるじゃん

俺は>795にレスしてるだけど?w
君が日本語読めなかったみたいんだね
それとも1人でID変えて795=797=803の1人3役ってことか
おつかれw
805U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:25:38 ID:I2GCLqnR0
795のレスだとしても、遠征先=ホテルだとは誰も言ってないと思うぞと
通りすがりにレスしてみる。
806U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:26:57 ID:HQygYT+70
遠征先≠ホテルとも誰も言ってないわけですが
807U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:28:18 ID:ddu4ukqN0
>>804
別に自演でもないし、1人のレスで全てを補う必要ないだろ
君と1対1で会話してるわけでもないし
他人の意見でいいのがあったらそれも加味すればいい
それがスレの流れを読むってことだ

ひとつ勉強になったね
808U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:29:18 ID:ddu4ukqN0
>>806
それならはっきり「ホテル」と言うだろ
小学生みたいな恥かしい言い訳すんなよ
809U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:31:24 ID:RoRiltDA0
煽ってる奴もウザイし、連投しまくってる奴もどうかと

正直どっちも消えて欲しい・・・
810U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:34:03 ID:HQygYT+70
>>807
「論点のすり替え」乙
議論負けした人間がやる常套手段だね
アウェイでのファンサの是非から必死に論点をそらしたレスだね

ホテルじゃ迷惑なのに、ホテル以外だったらどこでも迷惑じゃないってことになるの?

お前は奈良の騒音ババアや電車で騒いでる連中と同じなんだよ
自分で他人に迷惑をかけてる自覚がないだけ
ずいぶん幸せな育ち方してきたんだろうなあw
811U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:37:30 ID:ddu4ukqN0
>>810
論点のすり替えをしてるのは君だよ
俺は論点をつなぎ合わせてるの


もしかして君「論点のすり替え」の意味分からずに使ってる?
812U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:41:56 ID:HQygYT+70
>>811
> 俺は論点をつなぎ合わせてるの

どこが?
「ホテルじゃなければアウェイ先のどこでファンサ求めても選手は迷惑しない」ってのがお前のつなぎあわせた論点?

お前=奈良の騒音ババア=自分が迷惑かけてると自覚のない人間

はっきりしたねw
813U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:45:56 ID:I2GCLqnR0
あなたが「ホテルでやると迷惑」という趣旨の書き込みしてたから
遠征先=ホテルって訳でないんじゃないかといいたかったんだけど。

遠征先=試合後のバスに乗り込む前だというのは考えつかなかったの?
これはスタの敷地内であると考えたら、一般人の迷惑になるというの
はあまり考えられないと思うけど。
814U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:54:02 ID:HQygYT+70
>>813
ID:ddu4ukqN0が必死に論点そらしをやってるんだから仕方ない
だったらとっとと定義付けをでもやればいいだんよ
例えば「アウェイのファンサ場所としていいもの=バスに乗り込む前、電車に乗り込む前 ダメな場所=ホテル」
とか。

あなたが試合後のバスに乗り込む前は迷惑じゃないと思ってることはわかったよ
俺は国立で青山門から帰るときに駐車場出口でカメラ持ってうじゃうじゃ待ち構えてる女どもを見てるからねえ
普段は「シミスポしっかり仕事しろ!」って思ってる俺でもあの時ばかりは警備員に同情する
815U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:56:13 ID:ddu4ukqN0
>>813
HQygYT+70は病人みたいだからもう相手するのやめた方がいいよ
俺もこいつにレスつけたの失敗だった
ごめんみんな
816U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:56:24 ID:VttCsIww0
ホテルはさすがに迷惑だろうが、ホテル以外の場所、
たとえば試合後のバスに乗り込む時に、ファンサをしてるクラブは実際にある。
>>795で俺が書いたのはそういうこともあるから、
アウェーのファンサの是非はクラブ毎に事情が変わるだろ、ってことなんだが・・・


文章が読めてない奴がいるなw
817U-名無しさん:2005/08/04(木) 15:58:37 ID:VttCsIww0
>>814
J2のクラブにとってアウェーのサポへのファンサは貴重な機会だってこと理解してるか?
ギャルサポばっかりのクラブだけじゃねーんだよ。
てめーのクラブだけがJじゃねーんだから、少しは他んちの事情も考えろ。
818U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:08:38 ID:HQygYT+70
>>815
議論負けして逃亡おつかれ
宿題はやく終わらせろよ

>>817
> >>795で俺が書いたのはそういうこともあるか

795とID違うし・・>>797=795でやっぱりあってたのかw

> ギャルサポばっかりのクラブだけじゃねーんだよ。

だったら無責任に「ホテルにおしかけなければいい」なんて主張するな
ギャルサポばっかりのクラブだったらどうすんだ?
819U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:17:09 ID:VttCsIww0
>>818
悪い。アンカー間違えたw

ギャルサポばっかりのクラブってのはどこだ?
おまえんとこギャルサポばっかなのか?
うらやましいなw

ってのはおいといて、ファンサはクラブ毎に違うって書いてんのが読めないのか?
おれんとこはアウェーどころかホームの試合後もファンサはせんが
相手チームの選手が積極的にサポと喋ったりサインしたりしてるところを見てる。
そういうのを全て切り捨てていいのかってことだよ。
お前んところのクラブが試合後ファンサしてギャルサポがうぜーんなら
ここで吼えずにクラブに言えよ。
おれのクラブとは確実に違うだろうから、どんどんやってくれていいぞw
820U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:19:18 ID:F+4FrECa0
ID:HQygYT+70
この人、へんな人だね。
夏だからか。ついていけないやwww


普通の思考をして普通の回答をしていた人たち、ご愁傷様&乙でした。
以後はスルーでいいんじゃね。
821U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:22:05 ID:HQygYT+70
>>819

話がずれてるけど元は>>781の浦和がアウェイ先でファンサービスしなかったって話だ

それをファンサを求める人が少ないJ2の例を持ち出して(しかも自分のチームはJ2だと説明もなしで)
「ホテル以外だったらどこでもファンサービスを求めていい」「選手は迷惑を感じていない」
なんて言い出す奴がでてきた。

> ファンサはクラブ毎に違うって書いてんのが読めないのか?

だったら>>781の浦和の例にJ2の話を持ち出すなってことだろ
クラブ毎に違うんだから
822U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:27:47 ID:VttCsIww0
>>820
OK。
迷惑かけた。スマネ
823U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:33:52 ID:HQygYT+70
>>820
ID:ddu4ukqN0くん、どうしたのID変えて?w

アウェイ先ではホテル以外だったらどこでファンサ求めても選手は迷惑しないと思い込んでるバカ = 電車で騒ぐガキ = 自分が周りに迷惑をかけてると自覚がない連中

だってことはわかったよ
電車で騒いでるガキに今さら注意しても言うことを聞かないとの同じで
こういう痛いファンにも注意しても無駄だとわかったよ

真面目に相手にしても無駄っぽいんで帰るよ
824U-名無しさん:2005/08/04(木) 16:35:59 ID:Kan9icWR0
清水のテウクとJJはファンサしますか?
アンは全然してなかったみたいだけど・・
825U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:08:16 ID:18IgIcVQ0
>>824
いたって普通
ジェジンはササッと逃げてしまうこともあるが、ジョンファンのようなことはない
テリウスなき今
清水で一番悪いのは杉山浩太
(当社比)
826U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:13:04 ID:ddu4ukqN0
>>824
アンジョンファンも結構してたんじゃないの?
ヤフオクにサイン色紙がファンサ中の写真とともに出品されたりしてたがw
827U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:26:16 ID:I2GCLqnR0
ジョンファンはギャルは無視してたけど、ハングルできる子が声かけたら
ファンサしてたの目撃したことがある。
828U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:27:21 ID:18IgIcVQ0
>>826
ジョンファンはボチボチ
気分屋だから
したりしなかったり、時期によって全然しなかったりよくわからない人
人が群がるとちょこちょこっとやって帰ったり
一人のヤツが2枚サインもらおうとしたら機嫌悪くして帰ったり
色紙やカードだとダメなときでも
ユニフォームやポスターなんかのでかいものを掲げて呼ぶと確立は高かった
829U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:27:54 ID:wNFhQnBI0
それじゃプロ失格だな

日本語しゃべる人間と韓国語しゃべる人間を差別する糞民族アンポンタン

ってことでFA
830U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:29:20 ID:wNFhQnBI0
> 気分屋だから
> したりしなかったり、時期によって全然しなかったりよくわからない人
> 人が群がるとちょこちょこっとやって帰ったり
> 一人のヤツが2枚サインもらおうとしたら機嫌悪くして帰ったり
> 色紙やカードだとダメなときでも
> ユニフォームやポスターなんかのでかいものを掲げて呼ぶと確立は高かった


うわープロ失格
中学生のガキみたいだw
831U-名無しさん:2005/08/04(木) 17:53:46 ID:ddu4ukqN0
まあ気分でもする日があるのなら、全くしない某チームよりいいじゃないかw
832U-名無しさん:2005/08/04(木) 18:02:19 ID:WPDeQ4/6O
選手も人間だから機嫌の善し悪しでファンサしたくない日もあるよ。まぁファンサも仕事の一部って言われればあれだけど。
でも機嫌悪くてムスっとした顔でファンサされても・・・って俺は思うよ。
833U-名無しさん:2005/08/04(木) 18:09:01 ID:e1fnxAaR0
アンジョンファンみたいなアンポンタンには
自分の給料がファンの払ったチケット代から出てるってことがわかってないんだよ。
かわいそうなお国の人なんだからいじめるのやめようよ。

あっちのお国は違法コピーだらけ。
真面目に何かを作りだすより違法コピーしてたほうが儲かるんだから真面目に働く気なくすね。
ああいうお国からは本当の「プロ」は生まれてこないのだろう。
834U-名無しさん:2005/08/04(木) 18:57:21 ID:TFIjHaiQ0
>>798
祐太朗はシャイなんだ。死ぬ程シャイなんだよ
あんな顔だから、笑顔も作れず不機嫌そうに見えるかもしれないけど
必死に慣れてるだろうからあと1年くらい見守ってみて
835U-名無しさん:2005/08/04(木) 22:37:43 ID:wyfDewJs0
韓国で代表にファンサしてもらったけど、福西はあいかわらずスルー。
でもスルーしながらニヤって笑っていたから確信犯だなヤシは。
無愛想な小笠原よりまし。
836U-名無しさん:2005/08/05(金) 00:05:43 ID:WPDeQ4/6O
>>835
他の選手詳しく!!
837U-名無しさん:2005/08/05(金) 00:19:55 ID:IEiqlm2z0
福西のサービスタイムは昨年末から今年の春までで終了
この期間はマジで断らなかったからなぁ
これだけは人間力に感謝してる
838U-名無しさん:2005/08/05(金) 02:41:33 ID:nWpS9/TY0
つまり口すっぱくしてやれって言わないとやらんのだな
839:2005/08/05(金) 05:02:19 ID:OEk2wUVRO
ギャルサポって例えばどんなん!?
ギャルって聴くとすんごいの想像しちゃうんだけど笑

840U-名無しさん:2005/08/05(金) 06:23:13 ID:X/YP0GaZ0
ただ若い女のことだろ。
豚どもにはいろんな意味で眩しいんだろ
841U-名無しさん:2005/08/05(金) 08:57:39 ID:hcL4+Mtd0
>837
福西は、先月7月に磐田練習場でファンサに応じていたけど。
まだ終了してないよー。
842U-名無しさん:2005/08/05(金) 09:24:32 ID:aokinO/60
J2だが京都はいい。
話しかけると気さくに選手も応じてくれるし、監督もいろいろと話してくれる。
特に斉藤はめっちゃ礼儀正しい。がんばってください、と言うと頭深々と下げて「ありがとうございます」って言ってくれる。
逆にこっちがそんなに礼儀正しくしなくていいから、と申し訳なくなる。
関西ノリだからか雰囲気もいいし。中払とか星も愛想いい。
しかし手島だけは微妙。ファンサを断ることは無いけど。
でもそれがシャイな手島のキャラだってのを皆理解してるから問題ないらしい ワラ
843U-名無しさん:2005/08/05(金) 15:34:03 ID:kzk989o70
J2 横浜FCはどうなん?。
844いいひと:2005/08/05(金) 16:21:29 ID:FAf0dOtn0
福岡は、有光、田中、塚本、アレックス、グラウ、岡山、宮崎、山形、木藤、
古賀、喜名、他多数
鳥栖は、宮原
大分は、パトリック(退 
後は、ようわからん
845U-名無しさん:2005/08/05(金) 17:16:57 ID:0NlkBmUPO
>844
<アビスパ福岡>
山形って恭平(兄)?辰徳(弟)?
柳楽も愛想いいよ。
846U-名無しさん:2005/08/05(金) 17:29:47 ID:VrXQrlZj0
エスパルスの森岡は普段もすごーくいい人だyp
847U-名無しさん:2005/08/05(金) 17:54:35 ID:rLmpB9jTO
案外戸田もいいやつ
848ななしさん:2005/08/05(金) 18:44:18 ID:cysBidKg0
>>836
ファンサしてもらったのは大黒、本山、サントス、遠藤、巻 楢崎、田中マコ、茶野、中沢、
川口、あとジーコ。

声をかけてスルーしたのは達也、阿部、福西。

楢崎、田中マコ、中沢、茶野、福西は5人で外をうろうろしているところに
ファンサしてもらった。
福西はスルーしたけど、あとの4人は快く応じてくれた。
しかもこの4人が並んで、自分と一緒に写真をとってくれた。
この4人(楢崎、田中マコ、中沢、茶野)がならぶとまるでFKの壁のようにデカい。
FK蹴る際、壁に当たったりしたら「なんで当たんねんヴォケ!」と思っていたが、
あんなにデカイとそりゃFKも壁に当たるわなw

余談だが、なぜか楢崎は中沢から「てっぺいさん」と呼ばれていた。
長レススマソ。
849U-名無しさん:2005/08/05(金) 18:54:09 ID:N5FV5zt30
>>848
あーなんとなく納得の面子。
850U-名無しさん:2005/08/05(金) 18:54:27 ID:0NlkBmUPO
>848
余談ウケた。
気になるな!
851U-名無しさん:2005/08/05(金) 19:22:55 ID:+k9B+dAuO
>>848 阿部ってスルーするんだ……………
852U-名無しさん:2005/08/05(金) 19:45:56 ID:F1UW2Gld0
有田てっぺいか
853U-名無しさん:2005/08/05(金) 19:54:22 ID:VOFmb/Ym0
>>848
> 声をかけてスルーしたのは達也、阿部、福西。

こういう選手はワールドカップ出なくていい
声かけられて無視するなんてサッカー以前に社会人としておかしい

田中、阿部は実力で出れないだろうけど福西はでれそうだね
怪我でもすればいいのに
854U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:01:42 ID:hcL4+Mtd0
遠征先で阿部にサインお願いしますと言ったら、愛想なかったけどサインに応じて
くれたよ。

855U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:03:49 ID:JvccdAXN0
>848
よかったね。
848と4人が一緒にカメラに収まってる間、福西がどうしてたのか
ちょっと気になるw
856U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:05:34 ID:JSSoeXsoO
阿部は人見知りらしいからなあ。
加地さんネタ期待したのに(´・ω・`)
857U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:10:43 ID:edYrOD5K0
田中達也は浦和でも代表でもしないんだな。
禁止令でも出ているのかな。
代表新参者なのに、態度悪すぎ。
858U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:18:49 ID:nMkMwcnj0
財前はあんまり良く無いな。そのぶんセッキー最高(*´Д`*)
859U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:22:38 ID:hcL4+Mtd0
福西は磐田練習場でないとファンサしないんだね。
860U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:34:53 ID:tjU0hbvuO
阿部は極度の人見知りだから、一対一でちゃんと頼まないと自分だと気付かないてスルーする可能性は高い
愛想悪い様に見えるのもそのせい
861U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:44:33 ID:4Idmh4oFO
達也代表でもファンサしなかったんだ…




やったぁヽ(*´∀`)ノ
862U-名無しさん:2005/08/05(金) 20:46:42 ID:rD5Ht61m0
野澤(新潟)はよかった。
863U-名無しさん:2005/08/05(金) 21:09:08 ID:eLlztCIO0
随分前だが、プライベートの田中夫妻に遭遇した時、奥さんに凄くにらまれたってレスあったな。
奥さんに止められてたりして。。。変な虫がつかないように。
864U-名無しさん:2005/08/05(金) 21:27:46 ID:1GPrP0BhO
おまえリア厨か?
もっとましなレスしろや。
嫁に止められてるなら余計に田中の株下げるだけだ。
865U-名無しさん:2005/08/05(金) 22:16:26 ID:H1y6wvsA0
>>848
つか、玉田とかサントスにも声かけてやれよwwwwwwwww
866U-名無しさん:2005/08/05(金) 22:17:17 ID:H1y6wvsA0
あ、サントスはいたのか。スマソww
867U-名無しさん:2005/08/05(金) 22:32:47 ID:sgvVnOUk0
>>848
今野・・・orz
868U-名無しさん:2005/08/05(金) 22:44:12 ID:6HvSJ1V30
監督がファンサに応じているんだから
選手もそれに習うべきだ。
869U-名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:18 ID:HFn2JNefO
福西5月に代表で新潟来たときはしてたよ。
870U-名無しさん:2005/08/06(土) 05:19:08 ID:2akClcq3O
>>868
禿同

ファンサしてくれた・してくれなかった
愛想良かった・悪かった
っていうのは状況(機嫌が悪かった、急いでた、
場所に問題etc...)によって変わるし真相はわからないけど、(例:福西)
それが何人も何人も同じとなると話は違うよね。
まぁ誰とは言わないけど、例えば代表にも選ばれてるA.K選手は
きちんとファンサをしてくれて、オヤジの世間話にも付き合ってくれる
サポーターにとって喜ばしい、ありがたい御方だけど
(サポーター諸君、だからと言ってこのオヤジのように調子に乗ってはいけないよw)
まぁ誰とは言わないけど、例えば同じく代表にも選ばれてるT.T選手は
何度もお願いして叫び続ける子供ですら無視しているという
(゚Д゚)ポッカーン
な奴もいるわけで。
もちろん選手個人の性格もあるんだろうけどね。
871U-名無しさん:2005/08/06(土) 05:26:20 ID:2RWJEW0t0
加地さんがファンサ素晴らしく良いのはわかったが、あえて既出のネタを繰り返すのはナゼ?
872U-名無しさん:2005/08/06(土) 06:26:44 ID:gjsQxoMi0
>>861
レッズサポの心理的は複雑だなw
873U-名無しさん:2005/08/06(土) 06:28:24 ID:gjsQxoMi0
「的」が余計だった
スマソ
874870:2005/08/06(土) 08:56:17 ID:2akClcq3O
>>871
既出の方がわかりやすいと思ったし、前に絶賛されてたから例えるのに
もってこいだと思ったから
875U-名無しさん:2005/08/06(土) 09:26:16 ID:OjxRK9bB0
多分、「例えば」と言いつつその部分がレスの主旨だと>>871に思われたんだろ
876U-名無しさん:2005/08/06(土) 10:14:22 ID:GddAf1eP0
ニッカンによると達也は3日の中国戦後より腰に違和感があることを訴えてたらしいな。

ま、このスレの定義は「ファンサする>しない」なんだろうからどうでもいいだろうけど。
877U-名無しさん:2005/08/06(土) 10:15:38 ID:dES0CDsGO
達也、去年の優勝パレードの時一人でバスの席に座ってたからなぁ
山田を始めほとんどの選手がありがとうありがとうって
見に来たサポに立って手振ってんのに
達也は座り込んでた。

あれから見損なってる。
878U-名無しさん:2005/08/06(土) 10:55:32 ID:N6aiT+pN0
やっぱり嫁に禁止されているんじゃないのw
879U-名無しさん:2005/08/06(土) 11:29:53 ID:k/79XqZG0
>>877
おいおい
クラブ主導のパレードですらその態度だったのかよ・・・
これは驚いたな
既に人間失格じゃねーかこいつ
他サポだしファンでもない全く興味無い俺ですら殺意湧くな
こんなのにプロサッカー選手を名乗ってほしくないな
880U-名無しさん:2005/08/06(土) 12:17:20 ID:9Wu/D8F+0
>>877 そりゃ末期だわなwww
881U-名無しさん:2005/08/06(土) 12:20:02 ID:HRgCPmDg0
ファンサしない選手の細かい話なんてこのスレ的に意味があるとは思えないが
882U-名無しさん:2005/08/06(土) 12:24:41 ID:Mxb7hwac0
どこのクラブもファンサの悪い奴はいるから、田中一人を責める気はないが、
優勝パレードくらいはちゃんとファンに応えてやらんとな。
いつもファンサしてるクラブじゃないんだから、余計にそういう姿勢は問題あると思う。
883U-名無しさん:2005/08/06(土) 12:37:41 ID:JgxEXLZc0
884U-名無しさん:2005/08/06(土) 14:29:16 ID:k/79XqZG0
>>883
どこに写ってるのか分からん
885 :2005/08/06(土) 14:32:26 ID:7BH05LMd0
手を振ってるのはファンの方向じゃないみたいだがw
886U-名無しさん:2005/08/06(土) 15:07:22 ID:l7MDe6AkO
>>881
同意。
田中達の話題になるとうじ虫のように湧いてくる人達・・・
このスレ読んでれば分かるから、もうイイヨ(´Д`)

信じる人は信じるし、無関心な人はどうでもいいと思うしね。

サッカー詳しくないが、この前の中国戦の試合はよかったなぁ〜 田中達・・・
スレ違いか。スマソ
887U-名無しさん:2005/08/06(土) 15:44:32 ID:jRWQkLDK0
>>886
ファンサの良い選手の話なんだから
悪い選手が引き合いに出て来るのは当たり前。

田中達也がここまで酷くかかれるのは、ファンサに裏表がある点だろ。
しかもそれを目の辺りにしてる人も少なくない。
しないなら、徹底してしない方がまだ理解もできるし
そういう裏表を我々一般ファンに悟られちゃダメだってことだよ。
こういう選手はあと十数年たったら、必ず後悔すると思う。
888U-名無しさん:2005/08/06(土) 16:15:03 ID:NF4hQrTx0
流れを読まず、少し前にこのスレで人気wだった
オカこと新潟の岡山先輩の、鯱時代のエピソードなど。

2日連続で練習見学に行った時、1日目に既にファンサしてもらっていたので
2日目は選手にお疲れ様の挨拶ができるだけで十分だと思い、
出てきた選手に挨拶した後は、一歩下がって他の人の邪魔にならないようにしていた。

オカは、クラブ公式の選手カードをいっぱい持っていて、
ファンに順番に配りながら歩いてきたんだけど、
自分は前述のとおりその日はファンサしてもらうつもりはなかったので
一歩下がって隣りの人にどうぞ、と意思表示しますた。
でも、オカは腕を伸ばして自分にもカードを渡してくれますた。
カードを見たら、下のほうの手書き文字によるメッセージが印刷されているところが
なぜかマジックで塗りつぶされていた。
近くにいたファンの人も疑問に思ったらしく、本人に「何でここ塗ってあるの?」と
聞いたら、オカは「字を書き間違ったから」と言っていた。
で、改めてよーく見ると、マジックがうっすら透けていて、
オカの汚い手書き文字(ゴメン)が透けて見えた。
『またスタジアムで会おう!』とかいうようなメッセージの『ア』が抜けていて
『またスタジムで会おう!』になっていた。
笑ってしまうと同時に、やっぱりオカはいい香具師だなーと思いますた。
新潟でも丁寧にファンサしてるみたいで、嬉しいような切ないような。長文スマソ。
889886:2005/08/06(土) 16:53:23 ID:l7MDe6AkO
>>887
あなたの言う通り、ファンサの良くないレスがあってもよいと思います。そのレスに、「最低だな」とかの合いの手を入れるのは、スレの前のほう読めば分かるから、モウイイヨって思う。←これが言いたかったのです。
まあ、言論の自由?があるので、合いの手入れるのは勝手ですが・・・。俺も思ったことを書き込んでみました。
あなたは正義感の強い方なのでしょう。田中達也他のファンサービス向上のために、啓蒙ガンバってください。
890U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:00:14 ID:v5FfQs780
>>888
サンクス
岡山先輩も海本兄弟も名古屋組は全員ファンサ良いですよ
うちから名古屋に行った安ヨンハッがギャルサポに追っかけまわされてないか心配だ

891U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:11:30 ID:9hdjg2M50
叩くのが目的なら別スレ立てろや
ファンサの悪い選手が”引き合いに出てくる”どころか、”主役”になってるやん
892U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:11:56 ID:k/79XqZG0
>>889
レッズサポ必死だな
書き込みに対してレスが付くのはどこのスレでも常識だろ
常に同じ人間が書き込む&読んでるわけじゃないんだから、
同じネタがループしても何ら不思議はない
893U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:13:44 ID:k/79XqZG0
>>891
別に叩くのが目的じゃないだろ
エピソードが書き込まれて、それによって批難が自然派生してるだけ
そんなに自分の応援してる選手が叩かれるの嫌なら、
お前が本人に忠告して改善させればいいじゃん
改善しなくていいと思ってるなら黙ってROMってなよ
事実が書かれてるだけなんだから君がどんなに嫌がってもこういう流れは消えないと思うよ
894U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:21:33 ID:Zo3fY04I0
>>890
名古屋のギャルサポは1,2年目位の若手選手達にムチューな気ガス
てかヨンハッはグラでも幅広く人気があるよ。ファンサでも誠実は人柄が伺える好青年ですね

をんなヨンハッですが、練習後のファンサである女の子を見つけ「まだ居たんですか〜」と声かけてたw 
いや、全然うざそうに言ったとかじゃなく、なぜだか知らんが純粋に軽くビックリした感じで。
そのファンはヨンハッに写真取らせてもらってた。
7月の土曜だったんだけど、なんとなく新潟時代からのファンで練習見に来てたんじゃないかなと思った
895U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:21:43 ID:9hdjg2M50
>そんなに自分の応援してる選手が叩かれるの嫌なら、
>お前が本人に忠告して改善させればいいじゃん

俺は劣頭サポじゃねーし、田中達也を応援しようと思ったこともないよw

>>1に聞きたいのだが、あなたがスレを立てた時の当初の目的に合ってるのか?

>ファンサービスの良い選手や、サポのマナーなどについて語ってください。
すくなくともスレの現状は、↑の記述からは外れていると思うが。
896U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:35:16 ID:k/79XqZG0
>>887も言ってるが、「○○の良い面」を話すスレにおいて逆説的に「○○の悪い面」の話が出るのは当然のことであり避けられない
サッカーに置いてもそうだが、90分間ずっと攻めたり、逆にずっと守ったりなんて試合は存在しない
攻撃に行く時間、守備を強いられる時間両方存在する
その中で今このスレでは「○○がこんなに悪い」ってのに比重が高いスレの流れになってるだけのこと
その流れを変えたいのなら君が別の話題をふればいいんじゃないかな

○○なネタは書くな!
って言っちゃうほうがよっぽどスレを乱してると思うけどな
897U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:50:43 ID:HiCRna5D0
まあなんにせよあと100レス程度でこのスレ終わるわけだし、
次スレをたてるならスレの方針を決めたほうがいいんじゃね?

個人的には悪い選手の話もありだと思う
ファンサ悪い選手はあらかじめわかってたほうがいざってときに傷つかなくて済むし
以前これの前身的な「ファンサービス良い選手・悪い選手」ってのがあったんで
それを復活させてもいいんじゃないかとも思う
サカ板規制のときに消えちゃったんだよな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108378614/l100
898U-名無しさん:2005/08/06(土) 18:17:21 ID:Mxb7hwac0
>>897
そうだね。
ファンサービスの良い選手だけじゃなく悪い選手のほうも挙げてもらったほうが
実際に練習場行ってファンサしてもらう時の参考になる。
この選手は気分屋だよ、とか、不機嫌そうだけど実は貰える、とか
実際に行ってるサポの意見はどんなであれ貴重だ。
899U-名無しさん:2005/08/06(土) 18:24:23 ID:UKTwd0TO0
ファンサのよいチーム・悪いチームにしたほうがわかりやすい気がする。
900889:2005/08/06(土) 18:56:25 ID:l7MDe6AkO
>>892
あの〜。オレ、劣頭サポじゃないんですが・・・

>>886で、「サッカー詳しくないが」と書いたように、最近サッカー見るようになったいわゆる代表ニワカです。加地を応援しているので、JだとFC東京の試合を見るようになりました。ガスサポでもないが・・・
901U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:00:35 ID:5aIRBuheO
確か前スレは「ファンサのいい選手悪い選手」ってスレタイだった。
だから悪い選手の名前挙がるのは普通だと思ってたが。
902U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:39:17 ID:21DDTDih0
>>900
結局、田中擁護厨ってニワカだったのかよ!

普通の思考をして普通の回答をしていた人たち、ご愁傷様&乙でした。
以後はスルーでいいんじゃね。
903U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:43:30 ID:EG8KydJP0
>>900
代表にわかなら尚更、よく知らないのに擁護したりしても説得力ないな
904U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:44:08 ID:21DDTDih0
このスレで田中擁護してる奴は劣頭サポとニワカの二種類だけだとが判明しました。
以後スルーで。
905U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:50:59 ID:hStK5XW50
何かID変えて自演してる人がいるけど
はたから見ててもすぐ解るし
正直ちょっと気持ち悪い


906U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:52:46 ID:zB8n0T7F0
「ライス大盛りで」と頼んで無視され、それでいて料金は大盛りで取られる
そんなことが何度続いても「俺はのこの店のサポーターっスから、愛してますから」
と通い続けるのがレッズサポwww
907U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:54:10 ID:zB8n0T7F0
レッズサポ=田中ヲタは自分が選手から「金づる」としか見られてないと自覚したほうがよいな
908U-名無しさん:2005/08/06(土) 21:57:09 ID:MOCS0HqlO
そんなのは邦楽の糞蜜柑くらいです
909U-名無しさん:2005/08/06(土) 22:17:28 ID:wkLqyId10
実際自分は熊本合宿の時にも達也はスルー、大原でもスルーだったので、
誰がどういようと自分は達也=ファンサイクナイ と思う。
910U-名無しさん:2005/08/06(土) 22:21:16 ID:J0JA1Ke70
相手によって態度が変わるのだけは間違いなさそうだな>達也
911U-名無しさん:2005/08/06(土) 22:23:05 ID:KcuAWBbz0
レスが増えてると思ったらまた田中ネタか・・・
912U-名無しさん:2005/08/06(土) 22:50:32 ID:ComMPvK40
田中ネタがこのスレ一番盛り上がるから
スレ的にこれでいいような気がしてきた
913U-名無しさん:2005/08/06(土) 22:58:22 ID:YsjliID30
田中以外でファンサの悪い選手は誰?(良い選手も可)


次スレはこれで
914 :2005/08/06(土) 23:00:36 ID:A7qidjbx0
前もって「あの選手はファンサしない」「愛想がない」「すごく愛想が良い」
って分かっておけば、
無視されてもショックの受け方が違うと思う。
特に夏休みだから子供連れで初練習見学なんて人もいると思うし。
子供が、大好きな選手に無視された時のショックの度合いは
我々の何倍も違うからね。ここの生の声はかなり貴重だな。
レッズも昔はファンサよかったのに。野球みたいになっちゃったな。
915U-名無しさん:2005/08/07(日) 00:00:51 ID:lSNS5Ha70
田中達の話題か。

田中達也、トウリ王、誠、真紀子。
916U-名無しさん:2005/08/07(日) 01:04:41 ID:BQbUETdIO
大原新築前はサインしてたような>田中
でも愛想はよくなかったと聞いた。友人談
917U-名無しさん:2005/08/07(日) 01:24:04 ID:/Z6TqFd5O
特定の選手叩き、ここまでくると異常
918U-名無しさん:2005/08/07(日) 01:28:07 ID:MyE4WFrn0
>>917
異常っつーか、ファンサが良くないって話なんだから仕方ないんじゃね?
一時期の小笠原みたいなもんだろ

あと劣頭だから余計それが加熱してるってのはあるかも試練が
919 :2005/08/07(日) 01:39:34 ID:7B3KncwY0
普段タツヤは、愛想良いキャラなだけにショック受けた人が多いのでは?
ついでに茂庭とゴンも愛想だけはかなり悪いよ、とりあえずサインも写真もOkしてくれるけど
普段TVで観てるキャラとのギャップは、かなり大きいので気をつけて下さい。

920U-名無しさん:2005/08/07(日) 01:46:54 ID:OK4Wl6jX0
>>917
お前みたいなのが定期的に現れるから余計白熱すんだよw
921 :2005/08/07(日) 03:18:28 ID:mCK+qfX0O
京都の方に質問ですが
中山博貴はファンサどうですか?

後、鴨池?(鹿児島)キャンプのジュビロのファンサは良かったですよ♪

福西と隊長にもサイン頂きました〜
922U-名無しさん:2005/08/07(日) 07:00:58 ID:iHqEqFK10
>>914
> 子供が、大好きな選手に無視された時のショックの度合いは
> 我々の何倍も違うからね。

いちいち子供に気を使いすぎじゃないか?
相手が大人だろうが子供だろうが話しかけられて無視するなんて
選手としてやっていけないことだが、別に子供だけ特別視する必要もないし

昔は買い物先などで子供が騒いで周りの大人に迷惑をかけないようにとか
子供が大人に対して気をつかってたのが
今は逆で大人が子供に気を使いすぎてるよ

銭湯で子供が風呂の中で水しぶきあげて泳いで周りの大人に迷惑かけてるのに
親が全然注意しようとしない
子供に気をつかって子供を怒ることもできない

こうやって大人に気をつかわれて育った「ゆとり」の子供たちが将来どうなるのか非常に楽しみだ
923U-名無しさん:2005/08/07(日) 07:26:31 ID:nH1KwSDp0
>>922
ここで子供子供言ってる人は
子供をダシにしてるだけだもんw
要は子供じゃなく自分が選手の嫌な面を見たくないだけ


924U-名無しさん:2005/08/07(日) 08:11:41 ID:wkvpiUN70
>ここで子供子供言ってる人は
>子供をダシにしてるだけだもんw

『こたえてチョーダイ』とかで特集されてそうなババァだよな。
何かあるとすぐに「子供が〜」と言う。
スタジアムで問題が起こると何かと「子供も観に来てるのに!」とか怒るヤツとかな。
シラネーよ。って話です。

925U-名無しさん:2005/08/07(日) 09:11:50 ID:TMb7JAvW0
>>922
全く分かってないね君は
子供を大事にしないプロスポーツに未来はないよ
926U-名無しさん:2005/08/07(日) 09:13:57 ID:TMb7JAvW0
>>924
> 子供も観に来てるのに!」とか怒るヤツとかな。
> シラネーよ。って話です。

お前もDQNだね
大人だけの空間と、子供もいる空間ではしていいことと悪いことがある
サッカー云々抜きにしてもね
大人だけの集まりなら多少のエロトークとか許されるけど、
子供がいる場ではそういうことしたらやばいだろ
だからTVだって朝、昼、夕方の時間帯ではエロ持ち出さないようにしてるだろうに
927U-名無しさん:2005/08/07(日) 09:38:49 ID:TMb7JAvW0
http://www.jsgoal.jp/photo/00009125.html
きんぐぅのファンサ
928U-名無しさん:2005/08/07(日) 09:58:44 ID:pOvE4MFy0
カズみたいに小さい頃にJリーグなんてなくて、選手のサインなんてもらわなかった子供でも
大人になったら立派なサッカー選手になるってことだな
929U-名無しさん:2005/08/07(日) 10:54:37 ID:BLgJkbG50
>927
恥ずかしいから載せないで!。
930U-名無しさん:2005/08/07(日) 11:39:39 ID:3sm/K7vj0
>>921
普通かな?
愛想はいい方でもないけど、呼べばファンサしてくれる。
931U-名無しさん:2005/08/07(日) 11:47:44 ID:/xlKuv4bO
浦和の長谷部にラーメン屋で会ったときユニ着てたからかもしらんがサインしてくれたぞ
932U-名無しさん:2005/08/07(日) 12:16:56 ID:39d+0apM0
>>928
カズは今のなでしこみたいに
どん底時代を経験しているからなおさらファンサは大事にしているんだろ。

なでしこ(Lリーグ)は試合が終わって、ファンに挨拶する時にもサインに応じていた。
あれはJリーグでは見られない光景だった。
933U-名無しさん:2005/08/07(日) 12:18:49 ID:g+ahNMEO0
長谷部はいいやつだよ。
たまに大原でもきさくにファンサしてる。

タツはしないねえ。まぁ、もう慣れたけど。
934U-名無しさん:2005/08/07(日) 12:23:14 ID:TMb7JAvW0
>>932
うちの選手たまにやってるよw by広島サポ
935U-名無しさん:2005/08/07(日) 12:35:50 ID:STtsjHJK0
470 名前:カズと文房具屋[] 投稿日:2005/07/18(月) 13:51:47 ID:XnCwmA+S0
プライベートの、キングを見つけて
「サイン下さい」といったら、了承してくれたんだけど
あいにく、書くものも書いて、もらうものも持ってなくて困ってたら
文房具屋で、必要なものを
買い揃えるまで待っててくれた。5分くらいかな。
行きも帰りも、猛ダッシュで行ったら

「足速いね」

とか言って、嬉しそうに笑ってたよ。
936U-名無しさん:2005/08/07(日) 12:48:27 ID:STtsjHJK0
478 名前:カズと京都のファン[] 投稿日:2005/07/18(月) 13:54:24 ID:XnCwmA+S0
5年くらい前に、京都でキング発見。

弟「あれ、カズやで。サイン貰とこ」
俺「なんも、書くもんもってへんわ」
弟「なんかないんか?」

とりあえず近づき

俺「すいません・・握手して下さい」

キングにっこり握手。
弟「すいません、サインしてもらえますか?」

と、ポケットティッシュに入ってたチラシの紙を渡す。
キング、笑いながらサイン。

マジ話です。普通、あんな紙にサインはせんやろな。ええ人ですわ。
937U-名無しさん:2005/08/07(日) 13:12:32 ID:STtsjHJK0
NHKのドキュメントのカズ

ヴェッセル神戸の監督がパベルに変わり、練習後ベンチメンバーから外れることを通達される
不満タラタラで私服に着替え、早足で車に向かうカズ、
柵の向こうから「カズさーん、写真を取らせてくださーい」・・・と女性ファンの声が聞こえるやいなや
笑顔でファンに向かっていき写真を気さくに取らせていた。

それがカズ、キングカズ
938カズと京都のバー:1:2005/08/07(日) 13:20:13 ID:STtsjHJK0
次の瞬間、私は目を疑った。
『カズ??』
そう、カズだった。あまりの衝撃で、すぐには判断が付かなかったが、
よくよく整理してみると、ここは京都。
京都パープルサンガのカズが、京都市内のバーで飲んでいても
全く不思議はない。にしても、よりによってこんなところで・・。
「確かにカズだ。」
「サインもらおう!」
「でも、男の集団で行ってもいやがられるかな。」
ところがところが、この日の二次会には、なぜか新人の杉山さんが参加していた。
「よし、杉山さん、アタック!」
とまどう彼女に、「後生だから」と迫る男4人。しばらく押し問答していると、そのとき奇跡が起こる。
「サイン、してあげようか。」
なんと、カズと一緒にいた人から、我々に声がかかったのだった。
飛び上がらんばかりに、喜ぶ男女5人。
さっきまで杉山さんの背中を押していた、男4人は、
彼女を、押しのけてサインを求めにカズに駆け寄る。
気軽にサインにも、握手にも応じるカズ。
ファン思いだとは聞いていたが、なんていい人なんだろう。
私が、差し出した10枚綴りの資料の束を、めくりながらサインをしていく。
表の1枚だけと思って差し出したのだが、どんどん「KAZU」の文字を書いていく。本当にいい人だ・・。
5分程度の、嵐のような小サイン会は終わり、
また席に戻って余韻に浸りながら、ウィスキーを飲み始める。
しかしながら、人間欲が出ると際限のないものだ。誰からともなくまた声があがる。
「こんな機会滅多にないから、写真取りたかったなぁ。」
ところが、とことが、ところが、このとき偶然にも、平井さんの鞄の中には、デジタルカメラが入っていた。
明日の朝仕事で使うため、あらかじめ鞄の中に、デジタルカメラを入れていたのだった。
939カズと京都のバー:2:2005/08/07(日) 13:21:36 ID:STtsjHJK0
「写真取らせてもらえないでしょうか。」
「いいよ。」
即答である。なんていい人なんだろう。
でも、カズは甘かった。当然みんなで1枚取ると思ったのだろうが、
京都の、酔っぱらいにはそんな甘い観測は通用しない。
一人一人、交代でカズとのツーショットを所望する。
「カズさん、浦和レッズに来て下さい!」
Jリーグ発足以来の、熱狂的なレッズファンである私は、そんなことを言いながら、
苦笑する、カズとの写真に収まった。
サインも、握手も、写真も、ゲットした5人は、ようやく平静さを取り戻し、
今度こそ、カズのじゃまにならないように、おとなしく飲み始めた。
冷静になってカズの方を見ると、携帯電話が頻繁に鳴ったり仲間の方々と真剣な話をしていたりと、結構忙しそうである。
これ以上、隣にいるべきではないような気がしたため、後ろ髪を引かれながらも、店を出ることにした。
「カズさん、ありがとうございました。」
「がんばって下さい。」
軽く手をあげるカズ。本当にいい人だった。
日付は変わって、午前1時30分。感動の余韻が残ったまま帰宅すると、お酒も入っていたためあっという間に眠りに落ちる。
翌朝、いつものようにテレビをつけると、いきなりカズの顔が画面に現れた。
昨日の今日だったのでびっくりしたが、有名人のカズのこと、特に気にならなかったが
字幕スーパーが現れた瞬間、私は凍り付いた。
『カズ、戦力外通告!』
「ぶっ!!」
やがて、昨日の記者会見の模様が映像で流れる。じっと、その内容を見ていたが、ふとあることに思い当たる。
『・・・・ということは、この会見のあとにあのバーに来たカズと行き会った訳か。となると・・。』
そう、実態はどうであれ、戦力外通告という形になったのなら、
カズとしては決して楽しいはずはない。そんな、直後のカズに我々は遭遇したのだった。
そんなこととは露知らず、なんという無礼を働いてしまったのか・・。
私など、レッズに来て下さいなどとまで言ってしまった。それなのに、あんなに気さくに、カズは応対してくれたのだった。
『キング・カズ』
彼は、本当にキングだった。m(_ _)m
940カズと知的障害者:1:2005/08/07(日) 13:24:39 ID:STtsjHJK0
京都パープルサンガ、J2降格の危機!!
それは困った、一生懸命応援しないと…
そう思ったとき、 取材で出会った、障害のあるサンガファンのみんなの顔が浮かんできました。
障害があって、西京極まで応援に行くのも大変という仲間もいるのです。
じゃあ、みんなで応援に行こう!と、
集まってくれたみんなで、サンガタウンへ行くことになりました!!
その日はちょうど、J1残留が絶望的となった敗戦の翌日でした。
最初は遠巻きに練習を見ていたのですが、 近くでみせてもらえることになり、大感激!!
そのうえ、エンゲルス監督が声をかけてくれたり、 練習後、カズ選手がみんなの質問に答えてくれたり…、
(カラオケの十八番がムード歌謡と聞いてビックリ)
みんな、前の日から、質問を紙に書いて、朝の電車の中でも、一生懸命読む練習をしていたのです。
そんな気持ちに答えてくれて、とても嬉しかったです。
障害があるみんなは、もちろん選手ほどサッカーはうまくできないけど、
それでも巧くなりたいという気持ちは、一緒です。
その思いを、サンガの選手も、大切にしてくれました。
な、なんと、一般の人が足を踏み入れることができない、芝生に入らせてもらい、
シュートの仕方を教えてもらったり、 ゴールキーパーの練習をさせてもらえることになったのです。
カズ選手のシュートを受けるんですよ!!もう、大感動でした。
キーパーの平井選手は、グローブにサインしてプレゼントしてくれました。
横ちゃんは、感極まって、泣いてしまいました。
(私もうるうるしてしまったけど、カメラに映ってなかった。ラッキー!)
カズ選手のインタビューに至っては、 もう舞い上がってしまって、アタマが真っ白!
質問が巧く言えませんでした。なんちゅうアナウンサーや!
と自分で反省しつつ、 でも、選手のみなさんの優しさに触れ、ホントに、声にならないほどだったんです。

http://umono.zive.net/~fure-i/diary/diary11.htm
941カズと知的障害者:2:2005/08/07(日) 13:25:47 ID:STtsjHJK0
まだまだ偏見もあって、今の世の中では不利なコトが多い仲間たちに、
こんなにしてくれたことが、何ともうれしくて…
この番組をやってて、障害がある人たちの苦労が少しずつ分かって来ただけに、 最高に幸せな気分でした。
そして、カズ選手が私達に約束してくれたのです!

「おまえ達も頑張れよ!おれも頑張るから!! 今度のホーム最終戦、絶対、シュート決めるからな!見とけよ!!」

23日、西京極に、みんなで応援に行きました。
シーソーゲームにみんな必死になって声を張り上げました。
後半ロスタイム、試合終了の瞬間、 カズ選手が勝利を決定づける、
ハットトリックを、決めてくれたんです!
約束通り、いえ、それ以上に、素晴らしいものをみせてくれました。
途中、足の故障で立てなくなってしまったカズ選手。
一流の選手が、必死になって立ち上がって頑張る姿に、勇気をもらいました。
しかも、カズ選手は、試合終了後、私達の所にやって来てくれて、

「約束しただろ!また城陽来いよ!! 頑張っていこうな!」

と、声をかけてくれたのです。みんな大喜び。
みんなで声をあげて勝利を喜び合い、感動でわんわん泣きました。
テレビカメラが回ってるのに、わたしも涙をこらえることが出来ませんでした。
本当に、素晴らしい出逢いでした。
こんな出逢いが、気持ちを優しくしてくれるんですよね。
オンエア3日前になって、残念なニュースが飛び込んできました。
カズ選手が、移籍することになってしまったのです。
あんなに私達サポーターのことを考えてくれる選手が、サンガからいなくなってしまうなんて、残念でなりません。
しかし、サポーターのみんなへの気持ちは変わりません、というカズ選手の言葉を、わたしは信じています。
http://umono.zive.net/~fure-i/diary/diary11.htm
942:2005/08/07(日) 13:29:43 ID:VnJcMqHaO
全米が泣いた
943U-名無しさん:2005/08/07(日) 13:55:48 ID:TMb7JAvW0
カズには国民栄誉賞あげてもいいと思う
タワラとかイチローにやるくらいならカズにやれ
944U-名無しさん:2005/08/07(日) 13:56:31 ID:P2JFVnHeO
携帯鯱サイトの2323話を読んでみろ
945U-名無しさん:2005/08/07(日) 14:36:06 ID:9eii3ZdWO
ほんまカズさんは優しいな。僕は世界中のサッカー選手の誰よりもカズさんが好きです。でもカズ信者ではないです w
946 :2005/08/07(日) 15:06:48 ID:wxsgwx1CO
瓦斯は普段嫌われてるのに選手叩き無いけど瓦斯のファンサはどうなの?漏れは関東在住のニワカだから休みにどっか練習場行ってみたいんだが
947U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:22:56 ID:00ep7kRb0
925 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 09:11:50 ID:TMb7JAvW0
>>922
全く分かってないね君は
子供を大事にしないプロスポーツに未来はないよ

926 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 09:13:57 ID:TMb7JAvW0
>>924
> 子供も観に来てるのに!」とか怒るヤツとかな。
> シラネーよ。って話です。

お前もDQNだね
大人だけの空間と、子供もいる空間ではしていいことと悪いことがある
サッカー云々抜きにしてもね
大人だけの集まりなら多少のエロトークとか許されるけど、
子供がいる場ではそういうことしたらやばいだろ
だからTVだって朝、昼、夕方の時間帯ではエロ持ち出さないようにしてるだろうに

927 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 09:38:49 ID:TMb7JAvW0
http://www.jsgoal.jp/photo/00009125.html
きんぐぅのファンサ

934 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 12:23:14 ID:TMb7JAvW0
>>932
うちの選手たまにやってるよw by広島サポ

943 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 13:55:48 ID:TMb7JAvW0
カズには国民栄誉賞あげてもいいと思う
タワラとかイチローにやるくらいならカズにやれ
948U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:23:07 ID:ookC0dnjO
正直このスレキモス
949U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:43:26 ID:e8q84IBjO
>>946
このスレ全部読め、と言おうと思ったが携帯らしいので簡潔にまとめてやる。
元々瓦斯のファンサはめちゃめちゃいいほうだが、加地さんは神レベル。
石川・今野・フミさん・増嶋・ヒロミも神に近い。
モニと馬場はすることはするが多くを求めないほうが吉。
950U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:47:28 ID:fKKAAb3X0
子供を大事に出来ないやつはプロじゃねえ
951U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:52:27 ID:9eii3ZdWO
僕がプロになったら困ってそうなおっちゃんにしか書かない w まぁ無理な話だが…w
952U-名無しさん:2005/08/07(日) 17:07:00 ID:YiPUVaR50
>>919
茂庭は変なイメージがついてるけど愛想が悪いんじゃなくて
人見知りが激しいだけです。
953U-名無しさん:2005/08/07(日) 18:02:42 ID:BDiXLX4v0
私的に愛想がよくて感激した選手は、

ベルディ・・・高木、戸田和幸、小林大悟、ワシントン、森本
ガンバ・・吉原、山口、渡辺、松代
エスパルス・・・市川、山西、北嶋
ジュビロ・・・洋平、川口信男、川口能活、大井、成岡、菊地、太田、松下
レイソル・・・波戸、明神、山下
ジェフ・・・羽生、佐藤、巻、水本






954U-名無しさん:2005/08/07(日) 18:05:28 ID:BDiXLX4v0
953です。ちなみに他のチームは練習場行ってないのでわからんです。
955U-名無しさん:2005/08/07(日) 18:10:58 ID:mnuoVB1L0
アルビ 野澤と慎吾 この2人は、いつも愛想よく丁寧にファンサしてくれてる
956U-名無しさん:2005/08/07(日) 18:40:18 ID:orryjO1C0
>>944
詳しく
957U-名無しさん:2005/08/07(日) 18:52:08 ID:w32bSMPj0
>>953はどこのサポ?
どうしてそんなに色々なチームの練習を見に行くの?
煽りとかじゃなくて単純にそう感じた
958U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:11:28 ID:J0V2PBgG0
>>952

562 名前:U-名無しさん[age] 投稿日:2005/07/29(金) 11:59:39 ID:kjx+rPbQ0
>>553
プロならば、人見知りはファンサを忌避する言い訳にならないと思うけどな。
959U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:11:56 ID:BiJ7Uq1f0
広島の話ですが、その日は出場がなくてS席の上の方で試合観戦をしてた子犬
試合が終了すると関係者口に行かず普通に一般客出口、しかも一番人が通る正面口から帰ろうとする
最初は結構急ぎ足で階段下りてたけど、実はその出口行きは右左両方開いてるんだけど、
帰りは右側を閉じて左側だけから出れるようになってる
それを知らなかったのか1人右側の方を下まで降りていってようやく出れないことに気付き、
また上まで上がって左側から出ようとする
黒人ってだけで目立つのにそんな行為までしてるとさすがに気付かれ小学生に囲まれる
でも出口正面で混雑してると危ないので、手振りで「こっちおいで」って感じで、
脇の駐車場の方に子供を呼んで帽子やらカードやらにサインしてあげてた
俺も小学生に混じってサインしてもらったけど実に好青年だった
960U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:21:41 ID:fvdMSy/QO
去年のパレードの時の達也を叩くのはお門違いだろ。
高所恐怖症で下が見えるのにビビッてサイドで手を振るのが出来ず席から離れられなかったのをツボやアレにからかわれていたのは結構有名な話だけど?
961U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:22:54 ID:eKdvyaZS0
>>959 すまん、子犬って誰?
962U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:23:12 ID:BiJ7Uq1f0
ウェズレイの弟のジョルジーニョです
963U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:23:38 ID:CmsTMUbM0
>>959 おーなんかうれしいぞ。これからもよろしく頼みます。
>>961 ヴェズレイの弟

964961:2005/08/07(日) 19:29:31 ID:eKdvyaZS0
>>962-963 サンクス
965U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:40:31 ID:nH1KwSDp0
>>960
そういう冷静な訂正が入ると
一人でいくつものIDを駆使して
猛烈に達也及びレッズ叩きする人が出るから見ててみw

966952:2005/08/07(日) 19:46:23 ID:YiPUVaR50
>>958
>>919の愛想がいい、悪いの基準が分かりませんが・・・
小平によく行ってる友人には「モニは人見知りする(照れ屋と聞きました)から
がっかりしないでね」と、言われてたので、初めて1人でモニにサインもらったときは
イメージしてるキャラとは違ったけどプロとして接してくれた印象がありました。

その後、何度も小平行ってるモニファン友人と一緒のときはちょっとした雑談にも
笑顔で応じてくれて友人の言う人見知りの意味がなんとなくわかった気がしました。
967U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:53:20 ID:MGlPWRHh0
名古屋はどうですか?
藤田&秋田のオッサンコンビと安&山口が好きなのですが、
山口選手は試合が終わった後、勝ち負け関係なく何度もサポに頭を下げて
非常に好感を持ちました。
968U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:58:21 ID:ZQs1pZvc0
>>960
クラブハウスでサインしないのも高所恐怖症が原因ですか?
969U-名無しさん:2005/08/07(日) 19:59:29 ID:V7tDUiV30
同じ帝京の先輩の中田コなんかファンサの鬼だったのにね。
970U-名無しさん:2005/08/07(日) 20:00:55 ID:oY30Kels0
>>956
鯱日記8/4
要約すると、
練習後江戸にヘッドロックかけながら
ファンサの列の前を通りかかった2323さんが
子供を見つけその場にしゃがみこんでファンサ。
(マジで座り込んでいる2323さんの写真あり)
おまけに子供が着ていた英代表レプユニを見て
「かっこいいね〜」と声をかけた。
971>969:2005/08/07(日) 20:10:58 ID:2UpKZtE70
鬼ってことはファンサ良かったってこと?
972カズと六本木のバー:2005/08/07(日) 20:27:35 ID:STtsjHJK0
六本木で遊んでいると、黒服が「サッカーのカズさんが来ます」・・・と。
さんざんバカ騒ぎした後、酔っぱらった勢いで
「カズに挨拶してくるよ」・・・って、俺はカズさんが座っている席に行き
「騒がしくしてすいません。フランス頑張って下さいね」・・・って、ちゃかし半分で言うと、
カズさんは、スックと立ち上がり握手をして
「ありがとう。おまえ、仕事何してる?」
・・・と唐突にと聞かれ
「◯◯ですけど」
・・・と言うや、俺の肩を抱き

「お前も、その仕事頑張れ。俺もサッカー頑張るから」

・・・って俺の耳元で言った。

カズさんも、酔っぱらってるみたいで、みんな見てる前で恥ずかしかったけど、
あの時は、マジで感動した。恥ずかしながら俺は酔いが一発でさめた。
その後、連れ連中とカズさんの話しで湧いた。
後日、フランス大会で外された事をテレビで知った。
あの時に、声を掛けてくれたカズさんの活躍を楽しみにしてた俺は悲しかった。
後年ブラジルに行く機会が有り、リベルタージの店のウィンドウに、カズさんのポスターが貼ってあるのを見かけた。
店のおやじが「ミウラ知ってるか?」って。
俺も「あぁ、もちろん知ってるよ。日本でも一時は一番サッカーがうまいって言われてた人でしょ」って言うと。
おやじは「日本人ってのはサッカーがヘタだっていうのを変えてくれた人だよ」と。
当時、ブラジルでも指折りのウィンガーだった事、日系のヒーローであり
フチボウルの会話の中で、ブラジル人を黙らせる事の出来る唯一の、日本人だった事を教えてくれた。

973U-名無しさん:2005/08/07(日) 20:34:34 ID:UM6Hk4VtO
去年の話ですけど、大原で達也がポスカじゃなくファンサしてる日があって。
珍しいなぁと思いつつ色紙にサインもらいました。
愛想悪くなかったし、サインもまぁ丁寧だった。目も合わせてくれました。
する時はちゃんとするんだな、て思いましたよ。
まぁする時が少なすぎるのは同意ですが。
974U-名無しさん:2005/08/07(日) 20:46:56 ID:Y2cILesLO
新潟の岡山、レンタル移籍後、初の試合となったプレシーズンマッチ磐田戦にて
自分は昔は3馬鹿解雇まで名古屋サポだったので少し複雑な心境だった。
試合後、出待ちしてサインしてもらったが、岡山が『背番号間違えそうになっちゃうなぁ』と漏らした。
名古屋サポだった頃に岡山の苦労を知っていて、今回のミスターグランパスを放出した事に憤りを感じていた自分としては。・゚・(ノД`)・゚・。だったなぁ

スレ違いスマソ
975U-名無しさん:2005/08/07(日) 20:49:42 ID:ODBdDA6c0
>>967
名古屋のファンサは軒並みいいですよ。
その4人も全員いいです。このスレでも何回か名前の挙がってる人ばかりですし。
名古屋で恒常的にいい評判を聞かなかったのは、
自分が知る限りでは石塚くらいでしょうかね。
あと、今は神戸にいるGK本田が呼びかけるファンに対して
満面の笑顔で「じゃーね」とか言いながら帰ってしまってヒドス、という話を
聞いたことがありますが、自分がみたときの本田は
ごく普通に愛想が良かったので真偽のほどは謎です。
976U-名無しさん:2005/08/07(日) 21:08:35 ID:HJgHysKY0
名古屋
ここ数年でファンサ悪かったのは森山、石川、岩本かな
森山、石川は全然サインしてくれなくて正直いつも悲しい思いをさせられてたけど
引退決まったあとは今までのお詫びとでもいうかのようにファンサに徹してた。
岩本は仙台ではよかったらしいが名古屋では全然。
いつも裏口から逃げ帰ってファンサに来なかった。
そのくせ仙台のイベントでは「名古屋ではサインとか誰も求めてこなくて寂しい思いをした、やっぱり仙台が最高だ」
というような発言したらしく大嫌いになった。
977U-名無しさん:2005/08/07(日) 21:21:23 ID:BiJ7Uq1f0
テル(笑)
978U-名無しさん:2005/08/07(日) 21:38:33 ID:fqqPnwZjO
マスは子供にスゴイ優しいよ!
979 :2005/08/07(日) 22:18:42 ID:7B3KncwY0
昔、まだ達也が髪が短髪だったころサイン貰ったんだけど
自ら車のウインドウ下げて止まってサインしてくれてたyo!貰わなかったけどw
980U-名無しさん:2005/08/07(日) 22:23:06 ID:HJgHysKY0
>>979
>貰ったんだけど
>貰わなかったけどw

どっちよw
981U-名無しさん:2005/08/07(日) 22:24:56 ID:HrW2IoGa0
>>979
突き返したのかぁ?
982U-名無しさん:2005/08/07(日) 22:50:04 ID:BDiXLX4v0
953です。
>957
特に応援してるクラブはないですが、サッカー選手好きなので、あちこちの
練習場に見に行きます。もちろん試合も見ますよ!

983U-名無しさん:2005/08/07(日) 23:00:09 ID:e8q84IBjO
次スレ誰が頼みますー。
984 :2005/08/07(日) 23:02:30 ID:7B3KncwY0
>>980-981
ごめん、貰いに行ったんだけど、貰わなかったって意味です。えへ

985U-名無しさん:2005/08/07(日) 23:13:03 ID:oSNYrwmM0
>>974
ミスターグランパスを進んで放出したんじゃなく、出場機会を求めて
自ら我侭を承知でフロントに移籍志願した事を忘れるんじゃない
そしてその本人の希望を尊重してフロントも移籍を受けたことを
その証拠に、今年色々補強したが、ミスターグランパスの帰る場所が
あるように名古屋での岡山の象徴的背番号21は空けたままになってる
幾ら、3馬鹿解雇依頼名古屋フロントを信じられなくなったとしても
事の本質だけは自分に都合の良い様にねじまげるんじゃない
スレ違いスマソ
986U-名無しさん:2005/08/07(日) 23:20:21 ID:39d+0apM0
立てとく

選手・チームのファンサービス情報スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123424314/l50
987U-名無しさん:2005/08/07(日) 23:22:31 ID:tpzq7hRs0
>>986
おつ
988U-名無しさん:2005/08/07(日) 23:58:52 ID:Y6t0dIjC0
なんでこのスレは女なのに俺って書く人が多いんですか
989U-名無しさん:2005/08/08(月) 00:04:25 ID:xwDwhs+y0
サービスってどのていどまでしてくれんの?
990U-名無しさん:2005/08/08(月) 00:10:38 ID:wFxIYGmx0
>>988
漏れよりはマシ
991U-名無しさん:2005/08/08(月) 00:54:43 ID:Hfmgo2IB0
オーバーラップしながら、
子供の声のほうへ顔を向けて手を振ったモネールが最強。
インプレー中にですよ。
992U-名無しさん:2005/08/08(月) 00:56:08 ID:01Qh1AuS0
>>991
それはそれで問題だろw
993U-名無しさん:2005/08/08(月) 05:31:46 ID:yVZ3Dgd00
>>976
岩本はベルマーレ時代にもらったことある。
その後テレビで嫌なファンについて語ってたんだけど
それが間違いなく俺で大嫌いになった
994U-名無しさん:2005/08/08(月) 05:37:10 ID:FALlaFEo0
>>993
詳細キボンw
お前何したの。テラワロス
995U-名無しさん:2005/08/08(月) 09:37:24 ID:5wfyvwzx0
995
996U-名無しさん:2005/08/08(月) 09:38:23 ID:1w4VMOkX0
次スレ

選手・チームのファンサービス情報スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123424314/l50
997U-名無しさん:2005/08/08(月) 09:42:04 ID:5wfyvwzx0
997
998U-名無しさん:2005/08/08(月) 09:42:25 ID:5wfyvwzx0
998
999U-名無しさん:2005/08/08(月) 09:43:10 ID:5wfyvwzx0
999

1000
1000U-名無しさん:2005/08/08(月) 09:43:36 ID:5wfyvwzx0
1000ゲッチュ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)