1 :
ゴール裏:
2 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:28:39 ID:FuQyuNPQ0
サンドロどこ〜?
3 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:30:05 ID:FGMIhVO+0
まあ、おれは別に。
で大輔ゲット。
4 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:30:09 ID:Hw+zSBfp0
「ef - a fairy tale of the two.」
監督:御影
原作・脚本:御影、鏡遊
キャラデザイン・原画:七尾奈留(女性キャラ担当)、2C=がろあ(男性キャラ担当)
演出・音響・プロデューサー:酒井伸和
絵コンテ・演出:結城辰也
ムービー監督:新海誠
音楽:天門
5 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:30:22 ID:hj3wPdn80
バカヤロウ!!
といいつつ、ここネタスレとしてマターリやろーっと
6 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:31:22 ID:/vwK4KdL0
う
ん
こ
も
れ
そ
う
7 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:31:57 ID:FWd/pFxV0
キター
俺はこれが好きだけど
また荒れるぞw
一応、勇人ゲット
8 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:32:07 ID:jK4H35/s0
9 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:34:21 ID:jEiqpppB0
新スレできるので 梅
10 :
古河電工の歴史:2005/04/20(水) 01:35:04 ID:WjFIv9Ru0
1933(S8)古河電工サッカー部発足
1941(S16)ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボにてイビチャ・オシム生まれる
1956(S31)第8回東京実業団選手権〈優勝〉
1958(S33)第11回全日本実業団選手権〈準優勝〉
1959(S34)第5回全国都市対抗〈優勝〉 第12回全国実業団選手権〈優勝〉
1960(S35)第40回天皇杯〈優勝〉 東京実業団選手権〈優勝〉 第6回全国都市対抗〈優勝〉
1961(S36)第14回全日本実業団選手権〈優勝〉 第7回全国都市対抗〈優勝〉 第41回天皇杯〈優勝〉 ベトナム・レバンテ杯〈優勝〉
1962(S37)第20回朝日招待サッカー〈準優勝〉 第42回天皇杯〈準優勝〉 第15回全日本実業団選手権〈優勝〉
1964(S39)第10回全国都市対抗〈優勝〉
1965(S40)日本リーグ創設に参加
1976(S51)日本リーグ〈優勝〉 第56回天皇杯〈優勝〉
1977(S52)第2回JSL杯〈優勝〉 第1回スーパー杯〈優勝〉
1979(S54)第4回JSL杯〈準優勝〉
1982(S57)第7回JSL杯〈優勝〉
1984(S59)第64回天皇杯〈準優勝〉
1985(S60)日本リーグ〈優勝〉
1986(S61)第11回JSL杯〈優勝〉 第6回アジアクラブ選手権〈優勝〉
1990(H2)第15回JSL杯〈準優勝〉
11 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:36:44 ID:ZAQHlfl00
頼むから分裂だけは避けてくれ…
レッズスレやガンバスレのような悲劇は起こして欲しくない
12 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:36:56 ID:LNwJJ81U0
やっさいもっさい出来るのはココですか?
やっさい梅
13 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:39:08 ID:9WLI+JFZ0 BE:228161478-
あの流れでここに持ってくるのはお約束だな。分かってらっしゃる。
>1乙
14 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:42:44 ID:q0Jj8j+CO
>1
感動的な肩透かし乙
1991(H3)JR古河となる。チーム名がジェフユナイテッドに決定。習志野市秋津サッカー場が本拠地に内定
1992(H4)市原市臨海競技場が本拠地に決定
1993(H5)Jリーグ創設に参加 Jリーグ1st〈5位〉2nd〈9位〉
1994(H6)Jリーグ1st〈6位〉2nd〈9位〉
1995(H7)Jリーグ1st〈6位〉2nd〈7位〉
1996(H8)チーム名がジェフユナイテッド市原となる Jリーグ〈9位〉
1997(H9)Jリーグ1st〈15位〉2nd〈14位〉 Jリーグ杯〈準々決勝進出〉
1998(H10)Jリーグ1st〈11位〉2nd〈18位〉 Jリーグ杯〈準優勝〉
1999(H11)Jリーグ1st〈15位〉2nd〈11位〉年間〈13位〉
2000(H12)Jリーグ1st〈11位〉2nd〈16位〉年間〈14位〉
2001(H13)Jリーグ1st〈2位〉2nd〈5位〉年間〈3位〉
2002(H14)Jリーグ1st〈8位〉2nd〈11位〉年間〈7位〉
2003(H15)千葉市がホームタウンとなる Jリーグ1st〈3位〉2nd〈2位〉年間〈3位〉
2004(H16)Jリーグ1st〈7位〉2nd〈2位〉年間〈4位〉
2005(H17)呼称がジェフユナイテッド千葉となる。蘇我スタジアム完成
16 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:46:43 ID:hj3wPdn80
>>11 あっち・・ここですか?用
こっち・・避難用、いつもは使わない。
つーか、スレの分裂は悲劇なんだろか?
まあ
>>1乙。削除依頼出されてるっぽいがなw
17 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:47:44 ID:j7FbT+7v0
どうでもいいのでこっちでよくない?
まんどくさいよいい加減
18 :
巻:2005/04/20(水) 01:49:41 ID:qgS+mmkm0
スレタイ如きでなんでそんなに揉めるのだ?
意味わからん。なんでもいいじゃん。
19 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:51:03 ID:Z2RRfoY90
めんどくさいからここでいいじゃん
20 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:53:12 ID:2sxIBLHj0
厨のお話し合い終わった?
21 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 01:58:21 ID:UZ26XKN/O
JEFサポに問うフカーツマンセー
22 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:00:16 ID:xonF7ZRV0
スレタイなんてどうでもいい
23 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:04:41 ID:j7FbT+7v0 BE:98453055-
24 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:10:02 ID:arZPphkL0
255 はまずいだろ
25 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:12:06 ID:jK4H35/s0
あーあ、分裂しちゃった。マンドクサ
26 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:12:08 ID:21wA+OkG0
やっぱ元のスレタイの方が微妙な愛着はあるなw
ってかそろそろ2ch卒業してーな
27 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:14:44 ID:WjFIv9Ru0
明日雨だよね。
相手が相手だから、いつものTGとは違う客層が来そうな来もするけど、
雨だとそういう人たちの足は遠のくかな。
28 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:15:02 ID:ZV97N9qR0
何が気に食わないって、この
>>1の醜悪な性格だな
変えりゃあ、する気もない議論が足りないだの騒ぎ、
議論すりゃあ混乱させようと必死で、
都合の悪いレスにはしつこく絡み、
住民総意が出て、どうしても思い道理にならないと知るやルール無視でスレ立て強行
悪徳政治家以下だな
まあ政治家はまだ理由があるんだろうが、このバカの目的はスレタイw
29 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:21:21 ID:B0djo6FxO
明日もジェフスレは大荒れか('A`)
とりあえず明日はTGのレポさえ読めれば良いや。
してくれる人がいればの話だが。
30 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:31:28 ID:lpLmIhp0O
やっさいもっさい
εε=(┌^∀^)┘ソレソレ〜
31 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:32:50 ID:JOYI/F9l0
ようし!今からやっさいもっさい開始だーーーーー。
900に及ぶやっさいで魂見せてくれ。
32 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:38:20 ID:WjFIv9Ru0
俺は変わり者だからしばらくこっちでいってみよう。
明日のTGも実況は難しいだろうが、たぶんレポできると思う。
このスレがあれば、の話だけど。
33 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 02:48:40 ID:UKod9ZYM0
やさもさ梅
34 :
誘導:2005/04/20(水) 03:11:45 ID:rQpaI5JQ0
35 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 03:27:25 ID:v4ePHYm50
私は、こっちが良かったのに。。。
36 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 04:04:08 ID:YNugYyYr0
(´・ω・`)
37 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 04:20:52 ID:JOYI/F9l0
流れをみれば、こっちは本スレではない。
本スレは今のところ
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED≡ part255
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113930137/ 朝までに225と修正されたものが立ち移転するかもしれんし、
そうでなければ、次スレが226とするってことで。
ここは、やさもさして埋めてしまうか、落ちるのを待つか。
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
やっさいもっさい!
38 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 05:09:14 ID:hj3wPdn80
ここは確かに隔離スレだ。だけど、本スレじゃなくても話そうと思える事はいくらでもあるだろう。
基本的に向こうは、奇しくも今年のジェフと一緒で、新人サポ、初心者、一見さんをとりあえず集め、熱心な
サポにするつもりなのだろう。そして、スレをとても賑わかせたいのだろう。拡大路線は全然悪い事では無い。
でも、、、と思う人もいるだろう。ならば、こっちのスレではどんだけ過疎ってもいいではないか!皆、一緒の
考えは持てないものだもの。自分ができる事をすればいいじゃないか。明日のTGを流れの速い向こうではなく、
遅いペースでゆっくり考えて書いてったていいし、長文もいっぱい書ける。流れが速い向こうをROMる暇が無い
ので、こっちでどんな流れだったかをまとめを聞くのもいいさ。向こうじゃ話のネタにもされなかったものをここで
調理してやるよ!やっさいもっさいも歓迎だ。自分はジェフサポの中のジェフサポで、初心者は相手に出来ない
とか、どうしても煽りたくなる人もいるだろう。オシムの考えや、フロントの考えに文句言いたい、GJ!と叫びたい。
そんなくだらいないことでもいい。向こうは向こうの考え、こっちにはこっちの考えがある。だから、向こうに対して
あくまで、第三者的立場を持って接すればいいではないだろうか。
だが一つ言えることが有る。ここはジェフサポなら誰でも大歓迎だ!!・・・だから、自分の事は自分で問い続けよう。
このスレは、JEFサポとしての自分自身に問い続けるスレッドです・・・
39 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 05:09:32 ID:4s9bXri60
こっち本スレでもいいんじゃないのか。
俺もこっち使うようにする。
40 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 05:30:51 ID:R4drOrWP0
【 html化されたこのスレを読んでいる君へ 】
おい、君。そう、君だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、君のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、君はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、君みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
41 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 07:15:43 ID:6EiaAD7Q0
42 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 07:21:18 ID:AltLaDsv0
43 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 07:27:55 ID:q0Jj8j+CO
224立てたときもそうだけど、十分な議論がない上で、反対意見を完全にスルーして「住民の総意」って言ってるよな。
このスレの立て方は224の立て方と一緒だから、トヤカク言われる筋合いは無いわけだし、なぜかあっちは255だから、こっちが本スレでいいんじゃん?w
44 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 07:29:27 ID:AltLaDsv0
・クラブ総合スレは「1クラブ2スレ」、選手スレは「1選手1スレ」までです。
両方本スレということで
45 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 07:34:19 ID:ZNVA1qjBO
あげ
46 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 07:58:37 ID:k6sw5YA/O
船橋はジェフプレ犬兄弟になりましたよ
47 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 08:45:46 ID:Q0Nk/pH70
本スレアゲ
変更派のワガママさと強硬さにグリの影を見た
グリ指示派はあっちを使えばいい
48 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:06:03 ID:QGDBMA3DO
49 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:22:17 ID:ftPFCntW0
俺、グリは嫌い
スレタイはあっちの方が好き
ここは、過去をなつかしむ場所
50 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:23:34 ID:Lysz9KGOO
南北朝でいうとこっちは?
51 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:28:45 ID:62IKw9Un0
東朝鮮
52 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:31:22 ID:lN0VoNol0
こっちが持明院統の北朝
53 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:35:36 ID:4e/h7wks0
独島
54 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:49:13 ID:oXA8+VOT0
梅
55 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 09:58:28 ID:wwIIs5jD0
やっさもっさい
56 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 10:24:46 ID:+QsTq5uP0
正直、「スレタイどうでもいい派」が一番多くて、
スレタイ改名したいっていうやつと元のままがいいというやつが
何人かづついるという感じがするな。
で、自分は
JEF 千葉 ジェフ の3つがはいっていたほうがいい
+元のスレタイに愛着がある
【ジェフ】JEFサポに問うPart000【千葉】
がいいな。
57 :
誘導:2005/04/20(水) 10:45:03 ID:nfxOTwjN0
58 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 10:52:46 ID:tKCXFs3O0
59 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:09:33 ID:Lysz9KGOO
レポヨロ
60 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:11:15 ID:q0Jj8j+CO
224を立てた時の欠席裁判的な流れが気に食わないんだよな。
そもそもスレタイ変更に総意が得られるワケがないんだから、JEFサポに問うを廃止して、新しいスレタイで1からやり直せばいいじゃん。
≡ジェフユナイテッド市原・千葉Part1≡
に汁
61 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:20:51 ID:/cDbJ1nL0
この人、ずっと頑張ってるけど、どうやら自分をスレ主だと思ってるらしいなw
自分がいないと欠席裁判ってことになるらしい。いっそコテハンにしなよ。
そもそもあんたがいるかどうかなんて誰も気にしてないわけで。
まるまる一スレ以上その話をして昨日さんざん議論した結果きまった本スレなんだから、
それが気に入らなかったら単発スレ立てるか、行かなきゃいいだけ。
62 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:23:09 ID:DWGIwHD10
なにか知らんが、こっちを応援しときますね
がんばってください
63 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:23:27 ID:WkUJY/GH0
ここか
64 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:24:57 ID:gPrJ3g3N0
こっちでいいよ。
65 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:29:17 ID:Q0Nk/pH70
こっちだよ
どう考えても重複はあっちだろ
変更派のわがままだし
224が立った時に重複作らず静観した問う派の対応は大人だったな
66 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:34:36 ID:6a25hc3MO
ファンタジーサッカーのスレ立て議論にそっくりでワロス
67 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:38:26 ID:z1kNNGpB0
なんかこのスレ、ほとんど一行レスでIDも一回きりのか携帯ばっかですねw
68 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:49:35 ID:VsxSD7jo0
つか、向こうなんだろ?
こうして数名の粘着が育成され
伝統あるスレタイは消え
検索しやすさからスレの荒れは酷くなり
なんだかセンス無いスレタイがとって変わったと。
な ら ば よ し
69 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:53:48 ID:TvpR9LMt0
オレは>60に同意
TG行ってくるわ。
誰かU-20のメンツ貼ってくれると助かる!
70 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 11:59:50 ID:lN0VoNol0
>>57 ●ローカルルール●
・クラブ総合スレは「1クラブ2スレ」、選手スレは「1選手1スレ」までです。
71 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:11:20 ID:sjNcxDng0 BE:202646096-
>>69 ほい
GK
松井 謙弥 186cm 72kg ジュビロ磐田
西川 周作 183cm 79kg 大分トリニータ
DF
増嶋 竜也 180cm 74kg FC東京
河本 裕之 183cm 66kg ヴィッセル神戸
水本 裕貴 183cm 72kg ジェフユナイテッド千葉
柳楽 智和 180cm 74kg アビスパ福岡
小林 祐三 175cm 72kg 柏レイソル
市原 充喜 180cm 72kg ジェフユナイテッド千葉
谷口 博之 182cm 73kg 川崎フロンターレ
72 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:12:18 ID:sjNcxDng0 BE:75054645-
MF
杉山 浩太 176cm 65kg 清水エスパルス
兵藤 慎剛 170cm 60kg 早稲田大学
伊野波雅彦 177cm 72kg 阪南大学
水野 晃樹 173cm 58kg ジェフユナイテッド千葉
中山 博貴 177cm 70kg 京都パープルサンガ
丹羽 竜平 176cm 68kg ヴィッセル神戸
前田 俊介 170cm 70kg サンフレッチェ広島
家長 昭博 173cm 70kg ガンバ大阪
興梠 慎三 174cm 67kg 鹿島アントラーズ
細貝 萌 177cm 64kg 浦和レッズ
FW
原 一樹 180cm 69kg 駒沢大学
三木 良太 183cm 75kg ガンバ大阪
平山 相太 190cm 81kg 筑波大学
横山 拓也 177cm 68kg 浦和レッズ
辻尾 真二 180cm 72kg 中央大学
森本 貴幸 182cm 75kg 東京ヴェルディ1969
俺はまだ迷い中
雨は嫌だけどポの人見たいしな、どうしよう
73 :
69:2005/04/20(水) 12:19:22 ID:TvpR9LMt0
>71-72
サンクス!
一本目間に合わなそうだ…。
現地からレポは難しいかもしんないけど、しっかり見てくるね。
74 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:27:17 ID:q0Jj8j+CO
>61
文字読める?
内容理解できる?
ジェフでも千葉でもいいけど、「問う」じゃない以上1からやり直せって言ってるの。
224立てた時の議論は約3時間だったよ。しかもムリヤリスレタイ変更して既成事実にしたよな?
まあいいや。これ以上なんか言ってもハレグリのヤツらと一緒だ。
75 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:30:36 ID:OliDk/CM0
>>71-72 乙。
>>69そしていってらっさい。
スレタイなんてどっちでもいいけど、
なんとなく愛着のあるこっちかな。
76 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:40:23 ID:DG5DAgGq0
こっちを応援スレと統合すれば? サポに問うだし。
古い皮袋に新しい酒を。
77 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:42:02 ID:VJ60U13A0
ちゃんと950過ぎにやさもさできるとこがいい。
てか、どっちでもいい。
でも2つあるとめんどくさいからまとめてほしい。
78 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:45:33 ID:GTvFoXiC0
俺はこのスレタイの方がいいので、こことオシムスレをロムるようにするわ。
スレタイの議論も、広域化の時色々議論があってこのスレタイに収まった訳
だし。。もっとも、このスレタイだと苦しい時代を思い出すので、ほろ苦く
もあるがw
>>1 乙でした。暫く難民生活をしてましたよ!
79 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:56:16 ID:Q0Nk/pH70
_ ∩ MITUKI!
( ゚∀゚)彡 MITUKI!
⊂彡
80 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:56:38 ID:OliDk/CM0
新法王はどことなく監督に似ていると思・・
ゴメン忘れてました
>>1 さん乙です。
81 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:57:18 ID:+QsTq5uP0
>>75 俺もこっちのほうがしっくり来る。
どっちでもいいけど、このスレタイ消えるのはさびしいねえ。
>>70 にあるように2スレまでOKみたいだし、今までどおり基本sageで
マターリやってたらいいんじゃないか?
最近住人が増えて、スレ消費が早くなってたし。
>>76 それはいいかも。
82 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:02:54 ID:6EiaAD7Q0
とりあえず僕は千葉県民じゃないただのジェフサポなのでこっちに住むことにしますね。
83 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:04:37 ID:HlGAJXbO0
マウス使ってみたが、思ってたよりはいい感じ。
仕事とかで一日中使うには、ちょっとつらいかもだが、
居間のノートに繋いで、TV見ながらネットするような用途なら十分。
ま、好き者向けだがw
84 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:11:03 ID:qXeNWV7SO
課長 高橋
楽山 ぽ だに
中原 松ヶ枝
会長 スト 藤田
グッピー
相手
22 25
20
16 17 13 26
15 3 6
1
85 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:13:34 ID:qXeNWV7SO
マスコミ多い
TVカメラも何台かきてる
86 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:13:38 ID:q0Jj8j+CO
結構いるんだな。
元祖と本家の対立みたいになりそうだ…w
87 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:21:11 ID:WXZtxlQKO
88 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:22:45 ID:B0djo6FxO
89 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 13:26:59 ID:qXeNWV7SO
25分先制
26分追いつかれる
90 :
69:2005/04/20(水) 13:58:59 ID:TvpR9LMt0
電車乗り間違えた。もうすぐ新習志野だ。一本目はサブ組ですか。
91 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 14:18:18 ID:Q0Nk/pH70
_ ∩ PO!
( ゚∀゚)彡 PO!
⊂彡
92 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 14:37:22 ID:fhu9rgSIO
やっと全部読みおわった。
こっちが先に立ってたからこっちに来たよ。
>>84 雨の中レポ乙!
93 :
69:2005/04/20(水) 14:38:44 ID:TvpR9LMt0
現地着。二本目もサブでたぶん同じメンバー。雨ひどくなってきた…。
94 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 14:52:01 ID:lN0VoNol0
見に行きたいなあ
でも雨の中大変だなあ
95 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 14:55:10 ID:qXeNWV7SO
規制でなかなか書けない。
29分勝ち越し
FKらくから藤田頭
1本終了
電池もやばそうだ。
2本目
7分pk失点
10分中牧in
22分中原out中島in
40分で終了
96 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 14:56:35 ID:Yg49dG+s0
>>47 オレにはこっちの方がグリ臭いと思ったよ。
人はそれぞれだね。
じゃ、本スレに戻るわ。
97 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 14:57:09 ID:Q0Nk/pH70
_ ∩ 電池!
( ゚∀゚)彡 電池!
⊂彡
98 :
69:2005/04/20(水) 14:57:09 ID:TvpR9LMt0
訂正、二本目NAKAZIMAがボランチで出てました。たぶん他にも変わってる。
三本目
要田 林
タッキー コウヘイ サトル
隊長 勇人
大輔 Z 耕造
代表は平山、森本の2トップ。
99 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 15:01:30 ID:6ls2kefz0
>>96 明らかに向こうがグリスレだろ。
自作自演にスレ番間違えてるし。
2本目
ワラシ ようだ
工藤
タッキー 体調 勇人 さとる
だいすけ 中島 結城
クッシー
森本 平山
水野
19 9 11 21
7 4 8
現地レボ乙
25分先制山岸
やっぱトップは強い。
動きが違う。
水野もいい動き。
エルゴラゲット
ジェフサポならニヤリとする内容がいくつか
オシム大プッシュといい、とうこく漫画といい、エルゴラってジェフ好きだよね
いいぞ
これからも載せてくれ
105 :
69:2005/04/20(水) 15:54:39 ID:TvpR9LMt0
12水野は442の右MFかと。
四本目
ハース 巻
タッキー コウヘイ サトル
隊長 阿部
大輔 Z 耕造
立石
ごめん、さっきのは2本目じゃなくて3本目。
ちなみに相手gkは18番
しもたいら、はらひろみ、くらしき?なども観戦。
規制でなかなか書けない。
1-0のまま40分で終了。
4本目開始。
fwハス巻、勇人に代わり阿部、gk立石。
1分ハス決める。
3分平山決める。
5分平山決める。
相手リベロ2はまっすう?
はミツキ?4本目は右サイドにいる。 18分平山倒し結城レッド。
平山、千葉のDFを翻弄
とか記事になるのか?
しもたいらって元柏の?
彼は今なんのお仕事してるのかしら。個人的に好きだったので気になる。
結城ガンガレ('A`)
そー言えば水本の名前が出てこないけど水本はどーしてるんだろう?
相手布陣
24 21
12
19 17 11 8
7 2 6
18
26分水野決める。
34分坂本決める。
そのまま40分で4本目終了。
4本目はぐだぐだだった。
平山に前を向かしてる時点でアウトだね
雨だし、TGだし、そんなにプレスが掛かってないんじゃね?
あ、そうか
コーキは相手チームかw
だったら2−3の負けだね。
レポしてくれた人乙
結構行った人いるみたいだね。
気を付けて帰ってきてくらさい。
相手は24が平山、27が森本。
あと7が粕の小林かな?
水本は6かも。
レポしてくれた人たち乙!
水野は何げにU代表だとゴール決めるね。
で、うちは次節はNAKAZIMAリベロ濃厚かな?
ストやんの代わりは分からんけど
ポが清水戦に出ないのは分かった('A`)
118 :
69:2005/04/20(水) 16:49:10 ID:TvpR9LMt0
2-3終了ですた。
帰還しまーす。
>>118 乙
ポはせめてベンチ入りはないものか・・・
U−20代表相手に5点失点って・・・
相変わらずザル守備だな。
こりゃ、清水戦も負けるな
ポは菓子杯で試運転して7月のリーグ戦から本格投入
そんで、7月からは連勝連勝で優勝!初タイトル!
こんなシナリオでどうでしょう
秋津の皆さん、オッツェ!
現地乙!
風邪ひかないようにね!
125 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 17:24:25 ID:Q0Nk/pH70
拝啓
ミリノビッチさんお元気ですか
貴方の抜けた穴は埋まりそうにありません
何この必死なスレ(;´Д`)
君にはかなわなないけどな
レポありがとうございました!!!
あれ?FKで点を取ってなかったか?
1本目2−2 2本目3−3 では?
1本目(45分)
堀川 高橋
楽山 ポペ ダニ
中原 松ヶ枝
竹田 スト 藤田
グッピー
得点:25分JEF(松?) 26分U20 29分JEF(藤田) 計2-1
2本目(40分)
選手交代:12分JEF(グッピー→中牧) 22分JEF(中原→中島)
得点:7分U20 計0-1
3本目(40分)
ワラシ 要田
タッキー 工藤 山岸
体調 勇人
斎藤 中島 結城
クッシー
得点:16分JEF(山岸) 計1-0
4本目(40分)
ハース 巻
タッキー 工藤 山岸
体調 阿部
斎藤 中島 結城
立石
得点:1分JEF(ハース) 3分U20(平山) 15分U20(平山) 26分U20(水野) 34分JEF(体調) 計2-3
18分結城一発レッド、しかし退場せずそのままプレイ
4本合計5-5
3失点とも中盤でつききれなかった選手をフリーにして打たれている。
最終ラインよりは中盤と最終の連携の問題なようなきが汁。
1本目から全体的にジェフペース。
中原と堀川が良かった。
松が完全に馴染んでいた。
2本目は負けたけど押しまくっていた。
ポ、中原、高橋、堀川、ダニと、決定機が次々あったのに、
ポストに当たったりフカしたり。
で、カウンターでDFとGKの連携がイマイチだったところを突かれて、
グッピー飛び出し遅くなり、手で相手を引っかけてPK→失点。
ダニは軽いプレーが多くて、まわりからどなられてた。
3本目が一番動きが良かったと思う。
クッシーが入ると、後ろからどんどん声が出て、
つられるように他の選手も良く声を出して、
ボールもダイレクトで動くし見てて面白かった。
4本目は最悪のグダグダ。
羽生は来てたけど、結局出場せず。
現地神、雨の中で本当に乙!
相変わらずの結城の赤紙、4本目のレギュラー組がグダグダですか…。
>>132,133
乙、
羽生って怪我してたっけ。
結構替わるかなって思ってたけど、土曜は無難なメンバーになりそう。
押し込んだ内容だったんだね。当然か。ほっ。
4本目orz
今帰ってきました。
体調とキャプテンは、相当疲労がたまっている感じだったな。
4本目がダメだったのは、そのせいだとおもう。
138 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 19:05:40 ID:Di6jP+1g0 BE:59473128-
139 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 19:07:00 ID:Di6jP+1g0 BE:37170252-
>書き込み数も↑のようが多いので、このスレは放置よろしく。×
>書き込み数も↑のほうが多いので、このスレは放置よろしく。○
書き込み数が全てでもあるまい
141 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 19:10:29 ID:8LlJbfpQ0
グリダーレ、バック裏でもネットでも分裂工作必死だな
こっちのスレの方が早く立ってるし、番号も合ってる。
しかし、こっちには何人いるんだ?
5人くらいか?
両方目を通すけど、書き込むのはこっちかな。
現地レポ乙です。
おいらも職場が姉崎なので、なるべくレポします。
俺も、なくなるまではこっちにいたいな。
あっちでもいいけど、愛着があるし。
どっちもチェックはしますがw
>>143 よろしくおながいしますm(_ _)m
中原って良い選手なんだろうな。
結構出てくるもんね名前。
来年辺りキャプテン抜けたら出てきそうだな。ってか出てきてホスィ。
146 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 19:24:43 ID:Di6jP+1g0 BE:104076274-
っていうかわざわざ分裂させるなよ。
こっちは削除依頼も出てるんだから。
一度スレタイを変えたのに、また元に戻したスレを立ててる時点でおかしいだろうが。
明日郵便局行く人居る?
会長の知名度がちょっと微妙だ。
>>146 分裂させて満足だろ、その上アラシまでやるのか?
他チームの事ですまんが素朴な疑問…サポティスタから
>FW永井雄一郎、MF鈴木啓太、酒井友之らイケメンぞろいの浦和は47.8%で全体の4位だった。
「イケメソ」の定義を教えて下さい、と小一時間(ry
>>146 いいかげんグリは千葉スレにカエレ(゚∀゚)
それにしてもカードゲッターな結城。
これからはゲッターと呼びたい。
下駄が似合いそうだし。
>143,144
筋道さえ通ってればどっちでもいいんだけどね。
今回は一応こっちが早く立ってるし、前スレが立った時のワケワカラン経緯もある。
それに何と言っても犬サポとしても性分が、
「問う」スレをこのまま見捨てることを許してくれないw
このスレ立てたやつは、すごーく性格悪い。
それを知らずに愛着あるからと書いている善良な市民が、
その性格悪いスレ主の手のひらで踊っていると思うと、
不憫でならない。
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
ノ从 从 ゝ/
从 ̄σ ̄从 <ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>151 構造の次は下駄かい…。
YUKIにならないよう頑張れ!
>>152 ID がJOYてっますな。
てか知らないか。吉野家コピペとかもあったな...
結構コンサバでしょ、JEFスレ住人って市原もついに入れなかったし。
156 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 19:48:02 ID:Di6jP+1g0 BE:237888588-
>>148 ・・・・・・・・・・分裂させたっていうか、勝手に分裂させたんだろ誰かが。
このまま分裂状態だとまずいから声を掛けただけだが、まあここに居たいなら居てくれ。
その事に関してもう文句は言わないが、スレタイに千葉を入れるってのはずっと前から話されて
た事だからな。なぜか実際にスレを立てると必死な奴が妨害してるだけで。
これ以上書いてもますます誤解されるからもうこのスレには書かないよ。
すまなかった。
TG で貰った赤紙は、リーグ戦とは関係ないですよね?
しかし TG で赤紙貰うって、どうゆうことよ^^;
>156
>ずっと前から話されていた
その時あっさり否決されてるのはスルーですか?
あっちは議論の結果を反映してる。
こっちは早く立ってるけど議論無視して「問う」のまま。
どっちも筋は通ってるし、マズイ部分もある。
単純にこのスレ立てた奴がスレタイの話し合いを無視してなけりゃ
ここまで荒れてないんだが。
160 :
69:2005/04/20(水) 19:56:57 ID:TvpR9LMt0
ただいまジェフスレ。
結城のレッドは、カウンターで1対1に抜け出されたところを
ユニを引っ張り倒して止めたので、赤が妥当ですた。
鹿戦と同じく素早いカウンターで3バックの左右のスペースを
狙われて失点に繋がってました(4本目)
3本目が一番見てておもしろかた。
>>160 雨の中乙!
3バックの宿命かもしれんけど、
どうにかならないかなあ。
他んチームも本スレ、ヨタ話メインの別スレもってるとこあるやん。
こっちが別館、もひとつが本スレって考えでいいと思うんだが。
意固地になってる人も、時が経てば慣れるだろうし、ニーズがなければ落ちるだけ。
.
>>69 乙でした!
結城には、期待してるのでがんがってほしいな!
>>159 重複削除する際早く立ったかどうかってのは関係ないらしいよ
あくまで住民の意思を尊重するらしい
自作自演と決め付けるヤシ、痛いね。
>>69 レポ乙です。
オレもこっちを支持。今後ネタがあった時はここに書き込む。
>>157 TGの退場なんて公式戦には影響ないけど、
そもそもTGだってルールに則ってやってるんだから
赤が出ること自体も珍しいことじゃないよ。
167 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 20:27:45 ID:Q0Nk/pH70
分裂させたのはジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED≡ part255のほう
立てた奴らだろうに
好き嫌いで決めてんじゃねぇよグリはよ
●ローカルルール●
・クラブ総合スレは「1クラブ2スレ」、選手スレは「1選手1スレ」までです。
住み分けができない人だねえ・・・
>168
しつこいな。
本当のスレ番号2だろ?
次からちゃんと修正してね。
今年はJEFにとって本当に勝負の年だよね。
ホームタウンを拡張して蘇我に新スタができる。
これを機に一気にサポの数を増やさなきゃいけない年だ。
しかし現実はどうだ?
むしろ観客数は去年より減っている。
そろそろサポも危機感を持って行動した方がいいと思う。
蘇我スタの新設というこの好機を逃したら、
この先爆発的にサポ数増加を見込めるイベントはもう無いと思ったほうがいい。
スレタイなんて小さなことかもしれない。
でも以前からたまにこのスレを訪れる他サポが
『JEFサポに問う』では『ジェフ』でも『市原』でも検索にかからなくて困る
と言っていたことがあるよな。
2ちゃんが観客数に与える影響なんて全く無いかもしれない。
でも何か出来ることがあるなら、それがどんなに小さなことでもやっていこうよ。
みんなもうちょっと危機感持とうよ。
このスレ、ほとんどのレスが同じ口調だw
面白い話題もないし、必死さだけが・・・・
痛々しいよ
自作自演だと指摘されて、「自作自演じゃないよ!」っていったら自作自演を認めてるっていうことすら
理解できないのだろうか。本当に多人数いたら、そんなの誰も相手にしない(自分のことだと思わない)から。
だってJOYだもん
磐田戦からこっち、スレはなんか騒がしい。
でもスタにはこない...寒い時代とは思わんか
>>166 そんなもんですか。
>>168 JEF のホームページを見ると、JEF UNITED ICHIHARA CHIBA とありますが、
そのスレタイには千葉しか入ってませんね^^; もし新しいスレを建てたい
ならば、「ジェフユナイテッド市原・千葉 part1」とかにした方がいいと思い
ますよ。
176 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 20:49:02 ID:auHTSkLu0 BE:39168825-
>>1 乙。
どっちでもいいけどこっちのほうが本スレ。
削除依頼なんて言っても通用しないだろ…(w
スレが増えてみるとこが増えて情報も増えたような錯覚がする?
>>173 オレも同じこと思ってたw
>>175 そんなもんです。
公式戦と同じで、反則による決定的な得点機会の阻止や、
先日の誰かさんのような報復行為をやらかせば当然退場になります。
180 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 20:56:54 ID:EAgOHPLH0
隔離スレから本スレ荒らしに来るのは止めて
そんなんだから嫌われるんだろ
181 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 20:57:35 ID:auHTSkLu0 BE:317261399-
>>172 じゃあ、俺はこっちに住むから
お前等はお前等で頑張ってあっちを盛り立ててくれ。
レッズ本スレ と ジュビ騙スレみたいにするから…
もうスレタイの話はいいって…。
消されたらあっちに行けばいいだけ。
スレがもったいないよ。
せっかく2つになったんだから、
それぞれ好きな話題で盛り上がって、味が出るといいな。
183 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 21:07:15 ID:EAgOHPLH0
水原に行ったサンドロが人間力に引導渡したそうな
心にフラッグ持った男はやってくれるな
184 :
U-名無しさん:2005/04/20(水) 21:10:05 ID:auHTSkLu0 BE:125337784-
>>183 ジェフユナイテッド水原(スウォン)マンセー!
あのさ、何もこっちの住人にかぎったことじゃねーけど、
おまえら何ダセー揉め事してんだよ。何が隔離だ何がスレタイだ。
こんなくだらない事を主張しないとおまえら生きていけねーのか。
おまえらJEFが好きなんだろ。全然関係ねーとこで暴れまわってもJEFには何のプラスもならねーよ。
今のおまえらはJEFサポじゃなくて、他人と煽りあわないと存在価値を見出せないただの寂しいネットオタじゃねーか。
おまえらにとって2chのスレタイとJEFはどっちが大事なんだよ。こんな事してる間にも、
他の奴らは今週の試合の事真面目に考えて話し合ってるんだ。おまえらはそーゆう奴らの邪魔してるだけだ。
いい加減自分たちの愚かさに気づけよ。
295 名前:流れを整理 投稿日:2005/04/20(水) 20:39:48 ID:SAZ24As60
以前からスレタイ直そうというのが多数派で、前々スレでたまたまその話題が盛りあがって、
いろいろ話した結果、950が流れにしたがって立てたのが前スレ。
→自分がスレ主だと勘違いしてる例の基地外が「俺のいないところで勝手に変えんじゃねえ」と怒りだす。
いつも、話しがはじまったときは、住人のほとんど変更した方がいいという意見なのに、こいつが見つけたとたんに
お約束のように自作自演の嵐で、何でもあり状態に突入する。
前スレでは、最初から、普通になったスレタイに前向きな意見がほとんどのなか、具体的に、
新スレタイをどうするかを前向きに議論した。
そして、このスレのタイトルがよさそうであるという流れで、950がスレ立て依頼した。
→以前と同じように、突然あっちのスレを立てるという暴挙に出る。
このスレにほとんどの住人があつまり、普通に流れているが、↑のスレはそのキチガイが命かけて自作自演している。
【予想されるキチガイ攻撃】
1.あっちをとにかく早く埋めて、先に新スレ立てちゃおう作戦→人があつまらず失敗濃厚。作戦2に移行か。
2.このスレをあらしてグダグダに→バレバレなので無問題。
3.このスレの後半で自作自演しまくり前が良かったと連呼→放置よろ。
じゃあ次はポ様が暴れる出番!
その次ってのはいつだ?
サンドロすげーw。
落ち着いたかな?
エルゴラ買ってきたけど、一番開花したのはキャプテンだと思う。
上がってる3人も確かに良くなってるけど、FKの決定率といい、
守備の質といい、確実に進化してる。ベテランのイメージあるから
記事になりにくいだろうけど。
キャプテンってもう9年目か。今年24だっけ?
ある意味まだ24って感じするね。
てかこんな形で元ジェフ選手が再会するとはw
サンドロ・・・。
思いがけないプレゼントありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>190 キャプテン以外は誰が載ってたんでしょうか?
エルゴラ売り切れてた・・・。
エルゴラとうこく漫画、マジウケタ
やっぱりあの試合は衝撃的だよな〜
なんでこのスレ、IDが全員一回切りなんだろう・・・
今更ながらTGのレポうpしてくれた人、乙です。
といってもどう評価していいのかよく分かんない結果だなあ(´Д`;)。
結城の一発レッドを見ると、やっぱり信頼してよいのか疑問が持ち上がる…。
清水戦は大輔、中島、水本(結城)しかなさそうだが。
疲労が溜まってるっぽいというのも懸念だね。体調もキャプテンも今のメンバー
では替えが利かない選手だから。
>>193 190 じゃないけど、手許にあるので。水本、巻、水野が開花宣言されてます。
キャプテンはスルーです。他のチームでは、鹿:野沢、青木、鞠:大橋 って感じです。
「オシムの必然」と言うコラムもあります。
エルゴラ明日行ってもあるかなー
上見ると負けたように書いてあったが、引き分けだったんですか
>>195 ごめん、俺が何回か携帯からレスした。
会社のPCだと書き込めないの…。
>>197 乙。
個人的にはミッキーに早く開花して欲しいな〜。
>>199 (中略)平山は「後半はパスがつながって良かったが、勝てる試合で引き分けたので納得していない」(中略)
勝てる試合ですか…。
そうですか…。
まぁとにかく
清水戦に勝てれば
何でもいいわけです
>>198 うちの近所(都内、多摩)の場合、翌日だとイレブンにはないがスリーエフにはある
自分は買い忘れたりするとスリーエフ行って買ってるよ
NGワード 本スレ
>>204 なんでそんなに必死なんだろ?
彼の人生においてJEFスレが占めている割合は(ry
スリーエフか・・・捜してみるよスリーエフ。
やたらと7ばかり在るんだよな
209 :
1:2005/04/20(水) 23:23:30 ID:4Z0mQgLJ0 BE:213664695-
このスレ立てたものだが、俺はグリでもハレでも他サポでも無いぞ。
前スレで950がスレたてられなかったから自分の好きなスレタイで立てただけだ。
hanageは靭帯断裂しちゃえばいいのに
>160>161
最近「3バックの左右のスペースを突かれて」てよく言われるけど、
これって左右WBやボランチと最終ラインの連携の問題だよね。
スペースを消すという約束事ができていない。
去年はそこそこ守備できてたような気がするんだけど、今年できて
ないのはやはり水野水本あたりの経験不足か理解度の少なさなのか。
去年は左が相手のサイドスペースを突いて、体調が控えめだったけど
今年は体調もずんずん突出するからなー。ってそれが小気味良いん
だけど(w
何にしても課題が明瞭になったのならあとはそれを克服するだけ。
時間はまだあるんだし、今のうちから修正していければ中断期間で
目処が立つと思う。思いたい(´・ω・`)
不安いっぱいだけど、見てみたい。
ハース 巻
羽生 水野
阿部 勇人
スト 体調
大輔 水本
クッシー
>>207 悔しいのはわかるけど、そんなに自分の気もちを吐露しなくてもいいよw
みんなわかってるから。君が人生の落伍者でスレタイしか守るものがないことくらい。
人が多い本スレを案内しただけで、狂ったように噛みつくその性格がキミの人生を
失敗に導いたんだろうね。ご愁傷様。
まあどうせシラを切るのはわかってるがね。シラを切ることしか出来ないから、他人も
そうだと思いこんでネチネチと攻撃しちゃったんだもんね。。。サルマネ得意なのもバカの証拠。
悪いけど、ここ必死で伸ばしても、住民の大多数が納得して正規の手続きで立った本スレ
はあっちで次スレ立てるんで、ここは使いませんよ。残念でした。
恐ろしく暗い書き込みだなw
向こうには
>>214みたいなキチガイしかいないらしいので行かない
また釣られて自作自演しとる(w
サルなみの脳だな。
荒氏はスルーでよろ〜
よっぽどお前のがキモイよ
>>214 しかも、延々鼻毛がどうのこうの
言ってるし
どっちが粘着だっつうの
お宅の所に居たサンドロにゴールをぶち込まれました。
処女を喪失した気分です・・・
222 :
U-名無しさん:2005/04/21(木) 00:03:18 ID:MxifC4Eq0
age
残念だったね。知らない訳じゃあるまいし、
監督はちゃんと対策考えていなかったの?
>>221 いや、うちにいた頃にも、その前の水原にいた頃にも決められてるはずだが。
処女喪失どころかガバガバだろ。
>>221 サポに罪があるとは思わんが
え監督が人間力でも
おまえらには同情はしてやんねw
少なくとも今年一年はね
泥が決めようと決めまいと、どうせ予選敗退だっただろうし。
磐田としてはサッサと引導渡されて良かったんじゃないの?
これでリーグ戦に集中できるだろうし。
なんであっちの人はこっち潰そうと必死なんだ…?
age書き込み。
煽り発言多数。厨房発言。小文字の『w』使用。人間力に粘着。
書き込み時間に被りなし。全てPCから。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED≡ part255
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113930137/ ↓こいつが黒幕。
ID:PNUarvfr0
02:27:35〜02:51:14 抽出レス数:5
ID:rOPq1M6Y0
03:13:29〜03:30:43 抽出レス数:4
ID:vuvgxEkf0
10:49:26〜10:56:37 抽出レス数:3
ID:84juFYs50
11:40:10〜11:53:44 抽出レス数:7
ID:LOg8ju/V0
12:21:39〜12:22:45 抽出レス数:2
ID:gg1bRLGy0
20:46:19〜20:57:09 抽出レス数:7
ID:WOaMphCF0
21:10:41〜21:19:07 抽出レス数:5
ID:dBRcQL0q0
22:00:12〜22:21:54 抽出レス数:10
ID:+PaDZ0vp0
23:17:00〜23:34:26 抽出レス数:8
ID:UuBTwpMc0
23:58:27〜23:59:36 抽出レス数:2
ID:htMbYSfK0
00:04:47〜00:11:28 抽出レス数:4
>>228 努力は認めるが
あっちにもこっちにも
貼るなよ
それじゃ荒らしと一緒だぞ
などと釣られクマー(ry
今日のAFCの試合については見てないから分からんが、1週間前の磐田戦を見て、
韓国チームの反日ドーピングというのがどういうものなかちょっとだけ分かった気がした。
多分
>>214に痛いところを突かれて、顔まっかっかにして検索しまくったんだろう。
>>186のあと必死で流しているのも笑える。
どっちもどっちだ。いい加減まったりしろよ。俺はこのスレが復活して嬉しいが。
確かにどっちもどっちだなw
折れもこのスレタイ好きよ。
234 :
207:2005/04/21(木) 00:46:06 ID:tBivkY310
>>214に痛いとこをつかれたらしい207です
風呂入って戻って来たら面白い事になっててワロタ
231的には228=207(オレ)ってことなのかな?
オレはどっちにも顔出してるよん
スレタイにこだわりないからー(´・ω・)(・ω・`)ネー
どれとどれがどの人の発言かなんてどうでも良くない?
匿名掲示板なんだし。
236 :
マターリ:2005/04/21(木) 00:59:15 ID:XnvlNbfs0
スレタイはどっちでもいい。でも同じクラブチームのサポが分裂して罵り合うのは悲しい。
そんなあなたは調和の象徴マターリ名札をつけ、どっちのスレにも気ままに書き込みましょう。
どちらかが淘汰されようとも、このまま二派体制でありつづけようとも、気ままに、マターリと。
こいつ、ムカつくレスには、シラ切って言い返すってパターンだけだな。もっと頭使えよ。
しかもPCなのにほぼ全員ID2度とでてこねー(禿藁
あと、スレタイ好きとか分裂してどうのこうのっていうレスもう見飽きたんですけど〜ププ
脳みそ硬直しすぎだよアンタ
ジェフのネタで会話したら〜
むこうさん凄い数の書き込みだなぁ。
とてもウチのスレとは思えない
まあ普通にサッカーの話しするのがいいじゃないかな
>>239 本当に凄いね、劣頭スレみたいだ。
次のホームゲームが楽しみだ〜!!
10000越え?
浦和に藤田か、サポの妄想現実化だな。
かといってオサレは来るまいが。
243 :
U-名無しさん:2005/04/21(木) 03:04:31 ID:0mLN0fUn0 BE:89374638-
いや、妄想は現実になる
うちだって
蘇我スタを実現させたじゃないか!
あれ?だけど浦和好きとか言ってたのって名波だよね?
245 :
U-名無しさん:2005/04/21(木) 03:49:38 ID:rgYH93uG0 BE:109671247-
いいじゃん、本家スレと老舗スレってことで(w
あっちはスレ番全然違うのが笑えるけど…
224→255
ほ、ほんとだスレ番、、、(^^;
こっちの人は、穏やかな人が多いので、居心地イイ
>>246 そうか? どっちも住人の傾向としては大差ないと思うが。
荒らしの数の違いだろ。
>>245 前スレ979の指定が↓
>明日の朝でもいいから
>
>ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED≡ part255
>
>これでよろしくね〜
こうなってたので、スレ立て人が間違いに気づかずコピペしたんだろう。
荒らしというか変な人が多い少ないは、単に人口の差でしょ。
こっちは人が少ないから目立たないだけさ。どちらも大差はない。
おはよう。何やらキチガイに荒らされてるな。
>以前からスレタイ直そうというのが多数派
その認識自体が捏造。以前議論されたときは否決されてる。
>前々スレでたまたまその話題が盛りあがって、いろいろ話した
わずか3時間。もっと議論しろという声も多かった。
>950が流れにしたがって立てたのが前スレ
どさくさ改変だったが、早く立ったので皆それを尊重した。
前スレが終わる時こっちが先に立ったのに、流れを無視して、スレ番間違えてまで本スレを主張するのがあっち。
しかも事実をねじ曲げて、このスレを荒らしまくってるキチガイまでいる。
おい、キチガイ。お前はあっちのスレでもキチガイ扱いされてることに気づけ。
どっちの住人もそれなりに空気読めているが、お前だけ空気読めてないぞ。
グリだし
知性を求めるのは酷と言うもの
>>243 まぁな。
蘇我スタが出来るのに比べたら、たやすい事だな。
オサレが市場に流れたとして、オシムが欲しいと言うかだな。
オシムは全く別のトコに目をつけてるかもしれないが・・・。
昨日のTGの内容を聞いて、
何だか健太ルーレットが不安なネガティ部の俺。
清水の内容はそんなに悪くないって聞いたけど、どうなんでしょ?
>>252 健太ルーレットもそうだけど、清水ユースの山本ルーレットも怖いw
でもま〜内容は悪くないけど結果がついてこないだけって話しだし、
舐めてかかれば当然痛い目に遭うだろうね。。。
254 :
U-名無しさん:2005/04/21(木) 09:02:19 ID:E4Nmc/2r0 BE:101764837-
そりゃ3バックのうち、二人欠けるかもしれないんだから、
不安にもなるわさ。
こっちのスレ、スレタイにこだわってその話しかしてないから雰囲気悪いね
>>249 おまいどこまでひねくれたらそこまで事実を捻じ曲げられるんだい。
まあ、経緯がわからない人は、前々スレから読み直してみれば、わかると思うよ。
ものすごい勢いで必死(しばらく目を放した隙に、都合が悪い流れになってて大慌て)なのが
急に一匹わいてきただけだってのが。
田舎ACLの映像見た。いいかげん空気壊しすぎだからこっちにカキコ。
1失点目は茶の中途半端なクリアをミドルシュートされ、
ジンギュに当たってコースが変わりゴール。
2点目は泥のマーカーの大井が切り返し一発で完全に振り切られた。
ただ、リベロのジンギュはカバーリングに来れてなかった。
茶は画面外からゴール後に登場。引き分け無意味で攻めてたからか。
全然背番号が判別できないんだが、情報を照らし合わせて分析してみた。
間違ってるかも。
要らんレススマ
コンビニッカン君が本スレに貼り付けたネタで必死に自作自演の会話をしてる人がいるスレはここですか?
259 :
69:2005/04/21(木) 09:18:11 ID:nNaZy/KM0
>249 >255-256
どっちもどっち。
もういいから千葉ユナスレでやって、話つけてきてくれないかな?
言いたかないけど昨日も携帯からパケ代勿体なくて仕方なかったんだよ。
せっかく磐田戦、鹿島戦と来て、興味を持ってくれてる人がいるのに
何やってるんだよ…。くだらないことで揉めてるのが悲しくてならない。
こっちが本スレだ、いやこっちは重複だとかどうでもいいじゃないかな
どっちもJEFスレ
>>259 乙カレー。
ま〜なんだな。
チトばかしスレが荒れてても、ウチのサッカーの魅力自体は色褪せたりしないよ。
清水戦チケ買った。初の日本平。
俺が実際に目撃した試合はことごとくドローか負け。勝ちが僅か
二回きり。
それでも選手たち皆がんばってほしい
まだチケ買ってないや。
基本的にゴル裏1階がいいんだけど、ホーム側から流れて来るヤツがいるからなぁ…。
2階は日差しきついor雨だとやだしなぁ…。
みんなはどこで観戦?
>>262 清水戦応援よろ!
自分は、28日ガンバ戦以降は行ける。
今日やっとユナイテッドクラブの会員証が届いた。随分時間かかったから・・
これで、会員限定グッズが買えるー。
俺も日本平と平日のG戦は無理だから代わりにヨロ
ホームは100%いくつもりだったが流石に平日にやられちゃ難しいところがある
俺も清水、G大阪戦イケネ。
なので行ける人応援頼む。
G大阪戦の動員が心配だ…。
5000は入るかな…?
俺も仕事あるからG大阪戦は厳しい。
しかし、去年からちょくちょくスタに連れて行ってる連れは、
既に一人でも行く構え。
立派に成長した(・∀・)
28日は、「リフレッシュGW前夜祭」ってあるんだね。
観客動員数に影響するか、盛りあがるかは別として、
いろんな企画をするのはいい事。
タイアップ「江戸遊」さま。一度は行ってみたいと思いまふ。
俺は28日は休みをとったぜ!
その代わりにGWは出社だがなorz
他のチームも同じだけど、
過密日程だけど、できれば全試合勝ってください。
しかしGWにゲームを集中して開催ってのも分かる気がするんだが
連休どこにもでかけずにあえてJリーグ観戦って人が果たして
それほど多いものなのか…
結局いつものコアなサポやファンが集まるだけな気がするんで
過密日程も程ほどに…って気もする
>256
空気読めない奴だな。
去年変更の話が出た時も投票でアッサリ否決されてるだろ。
反対の声もある中で224が強引に立った時、「問う」派はそれを受け入れる寛容さがあったが、
お前はこの期に及んでも議論を受け付けない態度を続け、その上「問う」スレを荒らしまくってる。
俺はスレタイを変えるなら、きちんと議論して変えればいいと思ってるから、
どっちもジェフスレとして認めて出入りしてるが、お前みたいな奴は両方から嫌われてんだよ。
それに気づいてないのはお前だけだよ。
>272
働くジェフキッズ乙。
連敗しないようにしっかり勝つことが大事な試合だよね。行けないオレらの分も、よろしくお願いします。
276 :
関西犬:2005/04/21(木) 16:10:29 ID:nLbICoTY0
ホームの試合はいけないけど、GW締めの浦和戦はいけそう…
俺もアクリル板に囲まれに行くよ!
結城はどんなもんかね。自分的には、かなり期待してるんだけど。
まだ、ムラがあるのかな。
スタメンで使ってみてほしいけど。
280 :
272:2005/04/21(木) 18:28:49 ID:YBuZGuHdO
>>275 できれば頑張ります(`・ω・´)シャキーン
>>277 アクリル板はまだ設置されてないよ。
どっかから反対(?)があったらしい。
あやふやでスマソ。
>>279 個人的にどの選手よりもミッキーに期待してます。
大化けしてくれるかなー?
4バックに勝てない件について
全く興味のない連中をスタに足を運ばせるって言うのは、
やっぱり試合の面白さよりも、どんなつまんなくても勝つ、
優勝する事だと思うんだよね。
実際、自分が臨海に通いだしたのって、3年前の優勝争いからだし
まあ、通い続けだしたのは面白さが分かってきたからだけど
面白いゲームで、勝つ事にこした事ないけど綱渡りでも、運でも
いいんでとにかく勝って注目を集めないと蘇我スタになっても
客は敷衍と思う。
今のサッカーが見れるんならJ2でもいい、自分が居ますが
28は休み取ろうかと画策中。
なんであんなへんな日に平日開催なんだろうね?
全く興味ない連中はどうやったって来ないよ。
町中をジェフ一色にとか、市民全員で後押しだとか、今の世の中そういうのは無理。
地方都市ならそれも可能かもしれないけど、社会構造が複雑化している東京通勤圏内では難しい。
ただ千葉の場合は、サッカーには熱心だけどジェフには興味ないっていう人が多すぎ。
千葉市や習志野市、船橋市などの各市のサッカー協会ともっとうまくつきあって、
サッカーへの関心=ジェフへの関心へと振り向けるように頑張ってほしいな。
大分って4バックじゃない?
>>280 ありゃ、そうでしたか>アクリル板
しかし、GWの日程は鬼だね。
移動が少ないのがせめてもの救いか・・・
>>284 出停等で面子が結構入れ替わってるようけど
基本は3バックだよ
>282
GW中になるべく多くの試合やるためだろ。木・日・水・日で4試合。
最初を水じゃなくて木にしたのは翌日が祝日だからじゃん?
脚戦は直帰で逃げ予定。
>>279 個人的にはミツキはジェフに残って水本の代わりに試合出てほしい。
確かに代表に選ばれれば他の同世代とは違った経験が得られるとは思うけど、
やっぱり試合に出てナンボだと思うから。
>>284 先週の清水戦は4バックだったらしいけど、ウチとやった時は3バックじゃない?
酉サポは4バック望んでるみたいだけど。
【怨】 おのれよくも浩太を〜 対戦前に留めを刺された〜 【涙】
もう清水はダメポ orz
拾ってきた
412 名前: ◆JEF.SP.w.. メール: 投稿日: 2005/04/21(木) 09:29:27 ID:X4KoANN2
/i _,.r-.
,-/r' 」'ー-'〈 ,r'゙' '゙';,'゙';.,
/: :::;;゙;' ヽヽ ,.;'゙'゙` ` ´`゙;,
/ ;' r=, i ,.;;' , : : :_: : : . . ';,
i :: `';,,....;.--='⌒'゙''i.;.,:,, ;:
| -.,__,シ' `'; ;
f゙' .,_ _,. - ' ハヽ i,
i ,.; ; ゙i
l ,.:;;' ;: ;: ;;;'' :;
i ,..,,.;:'゙ ;: ' ,. ''゙゙´ ;; :;
l ,, ノ ,..;: ー〈´ `' ';:, :;
ヽ, ;;, ;, /,. ''゙´ ヽ、 `' ;. i
i `'r'゙゙ / `'-., ヽ、 ヽ
| i, i ヽ iヽ ゙'.,
| li ,i i | \ i
| l.i / /,_ノ ヽ l
ノ ノi゙ / `´゙ ! i
r-' ノノ . / 'ーー'
゙'^ー゙ノ /
(w,i.ノ
>>289 誤爆なのか?
侮って負けないノア失礼ながら大分だけだ
>>279 水野のトップ下って、斬新だけど JEF で試したことはあるっけ??
>279
見たことないな。
ところでU20スレでこんなん言われてるよ。↓
966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/04/21(木) 18:57:13 ID:EZ/68Z63
正直、横山や三木より、向こうの堀川の方が良い感じした。
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/04/21(木) 19:00:46 ID:IcnOJgKc
というか千葉もえげつない事をするなぁ。
いくら清水が次の対戦相手とはいえ、そのチームの主力を潰すとは
ごめん。297は>295ね。
>>274 投票っていうけど。そのスレよく読めばわかるけどさ、
変えよう派が前向きに議論してるとこに、今回と同じパターンで「自分がいないところでそんな話しスンナ!!」
って怒りに燃えた奴が突然乱入して、自作自演しまくり(それまで誰も「問う」でいいなんて意見なかったのに突然
単発ID連発)。
敗色濃厚になったそいつが、グダグダな中勝手に投票するぞって宣言→はいはいはいはいはい(ID変えまくり)
変えよう派の人たちはアホらしいのでみんなスルー
これだけなんだけどw
なんならそのスレコピペしてやるよ。
次節清水戦、相手1トップだし
2バックをぜひ試してほしい。
その方が、サイドの対応もはっきりするし、水野がより前でプレーできる。
水本が心配だけど…。
きのうのTG観に行けなかったけど、
国王は左手怪我したままでした?
月曜姉崎で見た時、包帯してたんで...
あの上川の糞審ぶりは鹿サポにとってはどう映ったか気になって
鹿スレを覗いてみたが全く言及されてなくてワラタ。
実力で完勝したみたいに語られてる。鹿サポの図太さが良く現われていると思った。
>299
お前はホントにどっちのスレでも鼻つまみ者だな。
>>300 チョ・ジェジンのこと考えたら水本より結城の方がマーカーとしては
向いてそうだけど、大輔&結城の2バックじゃ何とも心許ないし・・・w
>>302 んなこたー無いと思うよ。
試合直後には「ストやんの退場は気の毒だった」と書いてた鹿サポの人も結構いたと思う。
で、あの退場には勇人もオヒサルのメッセージのとこで相当キレてたね。
選手があそこまで言及して発言してくれると凄いすっきりするw
>>299 どっちもジェフサポが建てたスレなんだから、2スレ共存すればいいやん。
どいちらも本スレと言うことで。本スレが1個だけと言う決まりもないし。
・ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED≡ part255
・JEFサポに問うPart225
それぞれのスレを支持する人は他のスレに干渉しない。
両方のスレを楽しむ人(多分この層が多い気がする)はどちらでもどうぞって。
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
ノ从 从 ゝ/
从 ̄σ ̄从 <ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>それまで誰も「問う」でいいなんて意見なかった
そうか?
勇人、上川に対してかなり怒ってるね。当然だーー!!! (`□´)
>>309 同じ奴が空気読まずにまたスレ立て強行しちゃったから、みんなに反感もたれた。
空気読めない奴はあざやかにスルー
かつて長谷部が相手選手に「スルー」と声を掛けて、イエローもらったことがあったな。
ところでゲノムの中の人、さりげなく問う支持派っぽい。
根っからのジェフサポなら「問う」がしっくりくるのは当たり前だし
313 :
U-名無しさん:2005/04/21(木) 23:40:16 ID:7W7mtNPi0 BE:35251733-
あっち、スレタイの話しかないじゃんか(呆れた)
ところで、公式ユニフォームの申し込みってしょっぱなやったんだけど
未だ何の連絡もないが、連絡とか来た人いますか?>確か納期は5月上旬
無ければ、明日、電話してみようと思ってますが…
タイアップの「江戸遊」 行ってきたよ!
さっそく2と9他来てました。2番さん声でけぇ!
湯煙ただよう高い天井に響いてました。
>>313 そういや、そろそろだよなぁ
うちのことだし、例によってマターリ待ってますが
GW明けて
何の音沙汰もなければ
俺も電話してみるよ
>2番さん声でけぇ!
「2番さん」「でけぇ!」に目を奪われました。
つい想像してしまった・・・・
>>314 さっそく来てる2と9他(・∀・)イイ
でも、さすがに風呂入ってる姿までは見たくないなぁw
お〜。行ってきましたか。タイアップ「江戸遊」
やっぱり2番さんは、デカかったんですね!! 声が・・・。
320 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 00:09:24 ID:5TPZ9dAj0
坂本はららぽーとの収録前も銭湯行ってたな。
風呂好きか。
>>319乙。
でも、「問う」が付かないのが正義、という前提で
バイアスのかかりまくったコメント&スレ抽出になってるので、
せっかくだけど説得力が無いよ。
こっちではスレタイの話はいいよ
リンク先見たけど、おおむね
>>319ので流れはあってるよ。
実際、問うにこだわってる方は99%初出IDだから自演なのは確定。全部同じ人物がやってるのも
ほぼ間違いない。毎回、文体とか一緒だから。
こっちはスレタイと自作自演以外なにもないけど、あっちは以前のスレと同じ雰囲気で
順調に進んでるね。
このスレ、今日の昼間に3時間ぐらい全くレスがなかったようだけど、さすがに夜通し自作自演で張って
疲れちゃったのかな?
このスレで「問う」を支持してるのは全部同一人物だってか?
あほらしい。はっきり言えば、
>>319みたいなのは客観性に欠けているんだよ。
全部自分の意見に都合のいい部分だけを抽出しただけジャン。
どーでもいいが、早く試合の日が来ないかな・・・
328 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 00:35:06 ID:9XaeZPYO0 BE:97920555-
スレタイの話はあっちでやってくれ…無いからこっちにきたので…
無ければ、避難所作るしか無いじゃんか…
後、無意味に上げないで…またーりやりたいので…
名古屋からだと、どういう交通手段がいいのかな…
@車 片道200kmもあるし…
A新幹線 1マソちょっと。
B在来線 Aの半額
C高速バス Bくらい
ノープランで…やっぱ車か…帰りは下道でも帰れるし
>>329 ここは思いきって、国王後ろキャプテン前のままで言って欲しい
正直今の阿部は、中盤で欠かせない選手だと思う。(まぁ以前からそうだったけど)
>326
もう放っておこうよ。
荒らしてるキチガイは1人しかいないことが、あちらの住人も分かってきたみたいだから。
問う派は問う派で、アダルトなふいんきでいこうぜ。
>329
俺は後ろZで行くと予想してるよ。
大輔 Z ゲッター
の3バックだと思う。
332 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 00:43:21 ID:9XaeZPYO0 BE:70503236-
>>329 久しぶりにZはみたいが、Zがリベロじゃ怖い。
やっぱ、キャプテソリベロで、Zはクラゲで…
スレタイの話は全部スルーということで。
全員名無しな以上、統計なんて取れっこないし、どうせ自演で片付けられるんだし。
土曜日に清水港でネギトロ丼食べよっと。
国王リベロがいいな。
334 :
磯葉子:2005/04/22(金) 00:50:04 ID:7YmO7X5S0 BE:266650278-
じゃあ、問う!
正直、JEFスタPLUSの飯田留美(ルミタン)ってどうよ
>331
同感。ただ3バックにトップチームじゃない構成メンバが二人となると、
最終ラインがぎこちなくなって、キャプテンや勇人、羽生までもがフォローしようとして
引き気味になるんよな。菓子杯の柏戦なんかそんな感じだったと思う。懸念だ…。
左タッキーを使ってボランチを勇人体調、最終ラインにキャプテン、右が結城か水本って
のもありかも。とりあえず中島結城と並ぶのはファウルの危険性も高まってちょと
コワイよ(´Д`)。
でもタッキーってサテで見た限りだと一人で突破するタイプじゃないのな。
周囲との連携という点で先発はまだまだ厳しいか…。
336 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 00:57:54 ID:9XaeZPYO0 BE:211508069-
>>335 まあ、いいんだけど、瀬戸とか滝澤はいつ使うの…
お金のこといいたくないけど、滝澤とか瀬戸って結構アレだよな…
そんなこといったらホペたんもそうなんだけどな…
いっそのことDFは
会長、ミツキ、藤田で!
前線から中盤まで危機感持ちまくりの全員守備で守備力UP!
攻撃力激DOWN。
そういえば最近ハガーはどこ行っちゃったんだろ?
怪我してんだっけ?
>>313 俺も2月下旬に申し込んだけど、返事なし。
もし電話したらその返答をぜひお願い!
勇人の怒り爆発「ミスしても平気で次も吹いているのに納得が行かない」
勇人語録も爆発「失点の取られ方が悪い。」
>333
日本平でZ旗を掲げてくれ!!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Z%E6%97%97 >意味は「皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ」
>"Z" がアルファベットの最後の文字である事から、「後はない」という決戦の意思として用いられた
>334
正直ルミタソは勘弁。
歴代の中でも最悪だと思う。
って書くとルミタソは泣いちゃうかな?
ごめんねルミタソ。
でもね、やっぱりさよならしたいよルミタソ。
俺はミチヨ派
>>334 ルミタソは、そろそろ限界ぽ もっとサカー知っててビジーンなおねいさんキボン
余談ではあるが、瀬戸の風貌は、ちょとインチキおじさんぽい。ヒゲをそって髪型変えたら男前になりそうなのに。
>339
ホントは鹿戦がZ旗だっ…
>>319 >>324 禿同。自分では気がつかないんだろうが、強引なひねくれた物言いですぐわかるんだよな・・・残念ながら。
相変わらず初出ID+携帯ばっかりだしね・・・
あなた100万年修行しても、刑事にはなれませんな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今日ね東京ガスさんから、Jリーグの選手名鑑をもらったんだけどさ、JRとかも
選手年表を無料で配布しないかな?
いいことだとおもうんだけど
346 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 01:48:49 ID:Tkz+eyb+O
鼻毛が脱臼したんだってな。
ageんなボケ
問うスレはsageが基本だ
日本平いきたいな〜。
清水は最近動員減ってるようだが、対面の珍ドン屋も減ってるのだろうか。
あそこは「し〜み〜ずっ、えすぱ〜るっす〜!」と叫ぶDJの声質もヘンだが、ナントカっていう試合後の歌もヘンだよな。
でもあの独特のイタかゆさは微妙に嫌いではなかったりする。
自作自演はどっちもどっちだと思うよ。
でもアッチのスレは何度も出てくるID同士で普通に会話が成立してるね。
こっちの、ほぼ全員通りすがりwみたいなことになってない。
>>348 そういや試合前、
パルとおねえちゃんたちが「見てる方が力の抜ける」たぐいの
妙にゆる〜い歌と踊りを披露してたなw
あと、ハーフタイムの練習中に花火がすぐ側でドーーーンってなって
林が固まってたこともあったっけ。実際おれも驚いたけど。
>>343 オマエモナー
このスレはジェフサポのものではないのか?それとも一つじゃないと気が済まないのか?
結論は
>>344だな。つーか歴史テンプレの話は何処に行ったんだろう?向こうまだ見てないけど話してる?
>>350 あなたかな?
IDチェンジモロだしの奴いるじゃん。
どっちにも言えることだが、スレタイなんて本当にどうでも良い。
清水のサンバ見てると、
楽しそう、関係ない試合の時に清水のゴール裏へ行ってみよう、
って心に決めるけど、いまだに果たして無い。
毎度毎度わざわざこっち来てまでして、
いつまでも同じことネチネチ言ってるのなんて相手しなくていいよ。
清水というと、優勝を目前に負けてしまったあの一戦で、最後にかかっていた
オレンジの勇者たち〜とかいう変な歌が忘れられない。
つーか、他サポの方も煽りに来てるんだろうか?っていうぐらい、煽りループに入ってるしね。1人だけじゃなく
2.3人いると思うんだけどなぁ・・・煽る人と煽り返す人で・・・
このスレの住人は一人だけで、
オレンジの勇者も、あなたも、サンバ好きの私も、ネチネチも、アンチ藻も、
全部が自作自演ですから。
何人いようとスレタイ関係の話題は華麗にスルー!
もやすみ〜♪
なんと!全部358の自作自演だったのか!
しかし、心配めさるな、愛犬無罪ですぞ
なーるほど、つまりこのスレには358しかいないのか!すげえな!
・・・(゚Д゚≡゚Д゚)
おはようジェフスレ
早速自作自演でもすっか、コンビニくんは
こっちに降臨しないのか?
なんか、日本平の試合前のBGMってネタ系が多くない?
なんか、古〜いSMAPの曲が流れていた記憶アリ。
清水戦チケ買ったのにまだ入手できてない(´・ω・`) 。今日は早く帰ってファミマ
寄らないとな。
ガンバ戦も会社休んで観戦の予定。平日だからスカスカだろうなあ。グッズ買いやすい
からいいか、と前向きに考えることにする。
…前向きなのかこれは_| ̄|○
そしてこのレスも自作自演扱いされるんだろうな。初出IDばっかりだと自演扱い
てのはすごい解釈だなあとオモタ。
突然通りすがりの全員が必死に自作自演否定するスレw
こえー。
ここはものすごい勢いでネバネバしているインターネッツですね
じゃおれも自作自演かw
忘れてたけど、清水っていえば韓国代表のチョ・チェコンビがいるんだよな。
あのラインも気を付けないとな〜。
>365
28日、3000人とかってレベルじゃん…?
>369
さびしー…(´・ω・`)
でも選手たちをがっかりさせる訳にはいかないから頑張るよ
平日のガンバ戦は2年前のナビスコ以来だっけ?
あのときは「平日」の「ナビスコ杯」の「既に予選敗退決定済み」という
三重苦だったけど3500人入った。それよりは入って欲しいが…。
しかし最近の大分戦や鹿戦の動員を見ると恐ろしく不安だ。
もし大雨だったら記録的な少なさも有り得るかもしれんorz
>370
でも、脚サポ大変だよな。
漏れは平日の万博なんて行けないよ…。
>371
3000切るのはカンベンだな。どうにか5000くらい入ってくれればいいが…。
連休前だから少し上積みありで、4000人台と予測する
374 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 08:47:44 ID:x6JE75LO0 BE:29076023-
そういえば、臨海はゴールデンウィークに
特に客が入らない気がする。
ゴールデンウィークの臨海動員
2001年
5/3(祝) vs鹿島 8303人
5/6(日) vs広島 8015人
2002年
5/3(祝) vsG大阪 4183人(※ナビスコ)
2003年
4/29(祝) vs京都 6806人
2004年
5/2(祝) vs柏 9380人
2005年
5/4(祝) vs広島 ????人
厨くせースレだな
千葉の田舎モンにお似合いだ(ワラ
今のココ、ウチのサポじゃない奴が明らかに多くいるよな。
一週間前とはまるで別スレのようだ。関係ないネタ多いし。
あっ、けどオレ問う派でもないよ。あっちもあっちで(ry
379だけど紛らわしいかあっちに書こうとしたのを誤爆した。
>>375 有名だけど
Jリーグ最低記録
神戸−市原(ユニバ)の試合が2091人
「平日」「ガンバ戦」
ほんと大雨でも降った日には
あっさり塗り替えるかもね
>>371 orz
平日+雨一時雹+残留争い
思い出しちまった…
さすがに下回ることはないだろう
>>376 |д゚)つ[鏡]ホレ
初出ID君は初出IDの意見には説得力が無いというのが持論らしいが初出ID君はどう思ってる?
もうID違ってて答えられないか
とうとう明日だな、清水戦
楽勝で行きたいもんだ
と言いつつ俺は長野まで温泉に
俺が思い出した試合が
>>379の書いた最低動員の時かはわからんが
辛い試合を思い出して書きこんじまった
紛らわしくてスマソ
俺は日本平行くぜ
3時くらいに出発、清水に向かい
朝飯に港付近で鉄火丼を食う予定
>383
いいなぁ。
漏れもできるものなら朝から行きたいが、昼まで横浜で仕事。
車すっ飛ばせば2時間かかんないとは思うが、到着は開始ギリギリかな。
向こうは新スレ立ったね。こっちの次スレは
【市原】JEFサポに問うPart226【千葉】
がいいな。
俺も行くよ
新幹線組なのさ
このスレ、よくみたら同じ話題を短い間隔でループしてるだけだ・・・
しかも同じことばっかり言ってる・・・・
それはどっちもどっち。
変なのも出てこなくなったみたいだし、あっちのスレに
合流という事でいいんじゃないか?
>>384 明日仕事頑張ってくれ
飛ばしすぎて覆面に捕まるなよ
勝利後の鮨もいいんじゃないか
>>386 乙
今回は(ほぼ)みんなの意見が一致してスレタイ変わったようなので私、あっちの住人になります。
こっちのスレは、ますます人少なくなっちゃうと思うけど、寂しくなったら来てね。
スレタイなんかどうでもいいんだけど、やっぱり、人が多くて多彩な話題のキャッチボールが出来る
ほうが楽しいんで・・・ごめんなさい。意地張ってもつらいだけだと思うから、疲れたら合流してくださいね。
それじゃ。さようなら問うスレ。
>>314 江戸ゆうって、入浴料いくらだった?
水曜のガンバ戦後に入りに行こうかと考え中
市原市民叩き、臨海叩きが無くなれば、どのスレでもいいんだけど・・・。
正直、向こうは千葉市と市原市が一緒に協力しようって人より、
市原市を排除しようって人が多そうで・・・。
私は市原市民なので、あんまり悪く言われたくないんだよね。
↓こんな表を作ってみた。途中在籍の人もコミコミで。だから何?とか言わないでね。
1991 下部組織スタート
1994卒(75-76生) 阿部雅之 鈴木秀生 永田忍
1995 祖母井秀隆(現GM)を育成部門の責任者として招聘
1996卒(77-78生) 栗原克志
1997卒(78-79生) 山口智 井上公平 八津川義廣 中村直志(名古屋)
1998卒(79-80生) 酒井友之 村井慎二 西脇良平 細田穣
1999卒(80-81生) 山本英臣 内田耕平 光永亮太
2000卒(81-82生) 阿部勇樹 佐藤勇人 佐藤寿人 羽田憲司(鹿島)
2001卒(82-83生) 高木貴弘 中後雅喜(鹿島) 太洋一(R熊本)
2002卒(83-84生) 山岸智 岡本昌弘
2003卒(84-85生) 工藤浩平
2004卒(85-86生) 阿達亮介(アマ)
2005卒(86-87生) 金東秀 川淵勇祐 竹田忠嗣
>385
イイネ!
>392
サンクス
勝利の鮨…素敵だな!
>395
禿同
スレタイに市原いれるのも抵抗あったみたいだし。
漏れ都内だけど臨海好きだぞ。もっさりとした感じが。
セガ、再建に難題=グループに打撃も―遊具転落死で家宅捜索
転落死事故が発生した屋内型娯楽施設「東京ジョイポリス」を運営するゲーム大手セガ(東京)は、
21日の警視庁による家宅捜索を受け、今後再発防止策の検討などに本格的に取り組む。
今回の事故は、同社の主軸である娯楽施設事業のイメージ低下につながる恐れがある。
ゲーム業界では「今回の対応次第では、セガだけではなくサミー(東京)を含めたグループ全体のブランドに
傷が付く可能性がある」との声も上がっている。
----------------------------------------
サミーにも余波が…
ちなみに俺も向こうの従わないものは排除するっつー雰囲気が好きになれないので
当面はこっちに居座るつもり
>399
平日/大人650円 子供350円
土・日・祝/大人800円 子供400円
10回回数券6500円(土日祝利用可)
駐車場189台
チラシが手元にあったので
>>394 tp://www.aquajapan.co.jp/edoyu.jpg
建築設計会社のHP
tp://www.aquajapan.co.jp/index.html
<簡単な感想>
つくりは和風のようでかなりモダン、駐車場・ロビー他どこもかしこもだだっ広い
そのため周りが騒がしくてもあまり気にならないでいいかもしれない
浜野のゆらの里より風呂の種類(電気風呂等)が少なく、
壁、風呂のデザインも伸びやかで大雑把。
洗い場、サウナ、メインの風呂はしっかりつくってあって不満はない。
なんといっても天然温泉(お湯はチェリーコーラ色)にはいれるのはうれしい。
平日夜は家族づれが少なく落ち着けると思うのでぜひ選手たちにも利用してほしい
気軽に利用できる温泉ということで自分的には◎です。
>>400-401 マリオしくサンキュー!
思ってたより広そうな上に全然安いな。
行く事確定しました(・∀・)
>>401 いい感じだね!
試合帰りにひとっ風呂
ってのは、かなりポイント高いよ
>>400-401 お、ありがとう。
結構リーズナブルだな〜。
上のほうにあったけど、選手も来てるみたいだね。
観戦後マターリするのにいいよな〜。
以前、他サポの友達を温泉餌にして臨海に誘ってことあるんだけど、
湯船につかりながら試合を振り返るのはかなりいい感じだった。
湯上りに飲んだビールも上手かった。
>>399 飲んでもいいけでど、酔い醒ましてから運転しなよ〜。
最近はこういった町中の温泉施設が増えてるけど、
基本的には銭湯の延長線上にある物と考えて利用した方がいいよ。
温泉法上では、地上で25度以上あれば「温泉」とされる。
地温は100m深くなると2度ちょっと上昇するから、
江戸遊市原店のように地下1600mから地下水をポンプで汲み上げれば、
計算上は32〜33度ぐらいのお湯になる。
つまり、言い方は悪いけど「工場地帯のただの地下水」を強制的に汲み上げても、
法律では「温泉」になっちゃうんだよ。
こういう所は、ほとんどがアルカリ性の単純温泉。
江戸遊市原店は「源泉かけ流し」をうたってるから循環式じゃないと思うけど、
人工的に汲み上げられた温泉は循環式の所が多い。
ぐだぐだ書いたけど、温泉選びの参考になればと思って。
ttp://www.edoyu.com/ichihara/index.html >江戸遊市原店
>泉質:ナトリウム・塩化物泉〔高張性・弱アルカリ性・低温泉〕
>泉温:33.2度(採取位置)
いやまあ、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
>>395 それ、なんか違くねぇ?
ダメなものは叩かれるのが世の常でしょ?
2chだとそれが少々増幅されるだけで、どこの掲示板にいっても言われることは同じでしょ?
臨海がダメで市原市民の客が少ないのは事実なわけで。
悪く言われたくなくて、自分が正しいという論拠があるならちゃんと言えばいい。
そういう被害妄想たっぷりなナイーブさんは2chなんかやめたらいいと思うよ。
いくら一般的になったからといって、2chはどこまでいっても2ch。
市原市民だとかいう以前に、傷つきやすいあなたには2chそのものが向いてないんだと思う。
…
>399
蘇我スタに駐車場があれば完璧なんだけどな。
ま、贅沢言ったらバチがあたるか。
でも、最終戦だけは臨海でやってもらいたいな。選手と同じ高さに立てるしな。
>>404 帰り道が長いからねw
連れも居るし、自重しながら楽しんできます。
たぶん半分以上は連れ(酒豪)の胃袋に・・・orz
アルカリ性の単純泉って、茶色いあの温泉のことかな?
あの温泉ならば肌がスベスベになって良いんだが。
清水港の鉄火丼が喰いたい。日本平に行こうか行かまいか思案中。。
>>407 いちいち過剰反応する、あんたが一番ナイーブさん。
洗剤だかなんだかの、ナイーブのCM好きw
>>407 はいはい分かりましたよ。ナイーブさん ( ´,_ゝ`)プッ
日本平に車で行く人たちはどこに停めるんですか?
あっちで聞くと「自分で調べろヴォケ!」とか言われそうなんで。
誰かお願い!
>416
漏れは清水駅のそばの河岸の市の駐車場。そこでメシ食うから。有料で、結局バスに乗るからコストパフォーマンスは悪いけどね。帰り絶対に渋滞にまきこまれない。
スタ近くだと、坂の下のJAのあたりにゲリラ的に民間のが1K〜2Kくらいであるよ。
坂の途中にもあるけど、シャトルバスが通る道だから規制されるのかも。その辺はよくわからん。すまん。
>>417 おぉ詳しいね。
即レスありがとう。
やっぱ渋滞かんがえたらバス使ったほうがよさそうだね。
エルゴラのトップページの10000ゴール予想で、
Jリーグの未来を背負う「逸材」にキャプテンと巻の名前が有る、
他のメンツは本田(名古屋)、前田(広島)。
なんか不思議な組み合わせ。
どこでもドアさえあれば日本平行くんだが
>>419 (・∀・)ノ
俺10000ゴール巻にしたよ、理由はなんとなく。
エルゴラ情報
坂本「阿部が下がって僕がボランチに入る可能性もある」
水本「大丈夫」
−−−坂本−−勇人−−−
−大輔−−阿部−−水本−
の可能性もありそうだ。
と、なると左は誰が?
いきなりタッキー大抜擢とか(;´Д`)ハァハァ
でも一番可能性が高いのは羽生が左まわってトップ下に工藤かな。
羽生は間に合うの?
トップ下なら工藤でも、まぁなんとかなるかもしれんけど。
エルゴラ予想スタメンだと
−−−巻−−−ハース−−
−−−−−羽生−−−−−
−坂本−−−−−−水野−
−−−阿部−−勇人−−−
−大輔−−中島−−水本−
−−−−−櫛野−−−−−
でも練習レポートと、
U20とのTGでの起用を考えると
以下のような可能性もある。
−−−巻−−−ハース−−
−−−−−羽生−−−−−
−滝澤−−−−−−水野−
−−−坂本−−勇人−−−
−大輔−−阿部−−水本−
−−−−−櫛野−−−−−
姉崎ちらりと見てきました。多分、実質2バックの4バック風味だと思う。
マリオ 巻
勇人
滝澤 水野
阿部
坂本 大輔 結城 水本
クシノフ
帯同は不明。林・立石は決定みたいだが他が分からん。
深い位置でのつなぎを意識したミニゲームしてた。
「チョジェジンはでかいから〜」という監督からの指示が聞こえた。
乙
やっぱり、羽生は間に合わないか。
タッキーでダイアモンドで4バック、はまったら面白そう。
>313
俺も2月末に申し込んだけど…なしのつぶて
まあ、そのうち来るでしょ?
と静観している (ほんとは不安
>>428 む、今年のメンツで一番見てみたかった中盤の布陣だ
超期待
でも守備が激しく不安なのは漏れだけか?
不安というか、もうはじめから殴り合い上等って布陣だよ。
これで右SBに藤田あたりが入れば完璧w
>429
羽生はランニングもしてなかった。姿が見えなかった。瀬戸もいなかった。
>432
正直言って結城は怖いよ、自分もw
巻をぶったおして「結城、いまのPKだぞ」って監督に言われてた。
明日は覚悟して日本平に詣でよう・・・
スレ分裂の仕方が車メ板のシルビアスレみたいな流れだなおい
あれ?このスレなんで初出IDしかいないの?
不思議だなあ。
日本平では、ここ2年伊藤テルにやられてるんだよな。
明日は押さえろよー。
華麗にスルー
しかしポの人のポの字もでないな…
オラ不安になってきたぞ
とりあえず結城が退場した後の布陣も考えておこう。
−−−−−ハス−−−−−
−−−−−工藤−−−−−
−滝澤−−−−−−山岸−
−−−坂本−−勇人−−−
−大輔−−阿部−−水本−
−−−−−櫛野−−−−−
>>427 どっちにしても
厳しいなぁ
やっぱ歩の人を(ry
節ごとにスリル度が増してますか?
>>439 2試合連続退場なんてヤダヤダ(AA略
結城は退場がデフォと思っておけば
心理的ダメージも少なくてすむ。
あわよくばチョでも道連れにしてくれれば・・・
結城たのんだぞ!!
勇人のトップ下&タッキー先発の可能性があるんかあ。行きたい指数が益々上がる。。。
>>442 待て、結城は前節出場したが退場はしてないだろ?
気づくのにかなり時間がかかったがw
あれ? 羽生ケガ?(´・ω・`)
羽生は水曜のTGにもいなかったし、いつ何があったんだろう…?
>>428 勇人トップ下ハァハァ
でも右の攻撃薄そうだ。水本のビルドアップ能力は成長してるのだろうか?
って事でやっぱり明日の試合攻撃面はタッキーにかかってるかもね。
明日タッキーと結城がそれなりの結果出してくれたらデカイね。
>449
水曜は試合には出なかったけど来てたよ。
ピッチ周りでランニングとかしてた。
428氏のレポだと今日も別メっぽい。
明日はポがベンチに入るかな。
この状況でベンチにも入れなかったら、
それはきっとサドルが足りないせいだろうな。
ただいまJEFスレ 酔いながら、早速自演だ
昼休み姉崎行ったら、スタメン練習終わってて
サテ組がミニゲームしてた20分ぐらいしか居なかったけど
高橋良かった、でもワラシが居たのは気になったね。ベンチも無しか?
ストやん結構窶れてて、一見新入り外人かと思った。ポの人はバテ気味。
?hぁ〜新入社員の歓迎会で酔っぱらって、落車して体中が痛い
ハンドルも曲がったし、清水戦も行けないし最悪だ。
日曜日、尼、ユース、サテどこを見ようか迷う。出来ればレポります。
明日、現地組ヨロ!あなたに力を....
>>453 乙!
つ 鶴
レポ頼む。
ポの人は何でバテてるんだろう('A`)
>>453 (゜∀゜)
死ぬな、乙。
新入社員を是非、犬サポに引き込んでくだされ。
俺も行けない。
現在の順位が5位とはいえ、首位との勝ち点差が5ならば
最下位との勝ち点差も5。ここで連敗はよくない。
去年1STの鞠戦後の苦しみはもう味わいたくない…。
現地組頼んだ!!
おまいら、試合ならこんなにありますよ。
4/23(土)15:00 JEFvs清水Sパルス @日本平
4/23(土)16:15 JEF辰巳台vsクラッキス松戸 @辰巳台グラウンド
4/24(日)13:00 JEFアマvsホンダルミノッソ狭山 @八幡球技場
4/24(日)13:00 JEFユースvs西武台高 @長生フットボールパーク
4/24(日)13:00 JEF習志野vs佐倉ジュニアユース @学館浦安高
4/24(日)13:00 JEFレディースvsアルビレックス新潟 @鴨川市陸上競技場
ちなみに八幡球技場の人工芝はいわゆるハイテク人工芝ですよ。
姉崎の砂入り人工芝よりずっときれいですよ。
ただちょっと駐車場がそんなに広くないですよ。
>>453 つバンテリン
乙でした。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
清水キラーのワラシさんも歩の人も居残りですか・・・。
ってことは明日FWのサブは久々のヨーダか。
>>454.455 サンクス
今日姉崎は結構蒸し暑かったし厚着してました。>>ポの人
よく考えたら、ベンチ組の工藤も結城も国王も居たわ練習。
楽山が走るし、肥えだして元気でした。コーチはアマル。
明日はチャリ直すんでもう寝ます...
>>446 TGで退場になったんじゃなかったっけ。
それを入れての事じゃない?
レポして下さった皆さん、お疲れ様でしたーー!!!
461 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 22:33:34 ID:C2OEz4Y80 BE:219689069-
>458
体も治してな。鶴。
>428にハァハァしてしまって落ち着かないぞ。
たぶんオシムは、「システムありき」ではなく、
「現戦力をどう有効に使うか」と発想していて、
それでこういう布陣も出てくるんだろうな。
そしてそれをこなせるチームになっていることも頼もしい。
(戦果はまだだけど)
>>明日はチャリ直すんでもう寝ます...
・・・サドルを?
DFの選手層は今年の一番のウィークポイントだから
今後を占う意味でかなり重要な試合になるねえ
阿部のセンターのほうが無難な気もするんだが
ただ、キャプテンの攻撃力も
今、かなりいいので
あえて威力ある攻撃の枚数を減らさず
甲冑しょぼくなっても
武器は捨てないでいくってのもありかと
攻撃は最大の防御だし
でも
国王踏ん張ってくれ!!
465 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 23:22:06 ID:x6JE75LO0 BE:218066459-
正直、≡JEF UNITED xxx≡でもいいと思っていたが、
市原を入れてから、ちょっとひどいスレになってきたな。
466 :
ワラシ:2005/04/22(金) 23:38:23 ID:yQ6AqPLKO
明日はワタシに任せろ!
その話題はこっちのスレでは要らんよ
ここが分離したんじゃなくて変えたい人が分離したんだから
ここはここで今まで通りマターリsageでやっていくだけさ
そういう人が残ってると思うから
なんかハレとグリみたいだなぁ・・・とチョットオモタ
しかしポさんは練習でバテバテっすか
これから暑くなるのに大丈夫かいな
中国在住のオレが自演しますよ
実況だけが頼みの綱です
チームにお金を落とせないのが心苦しいですが
遠い地から応援してます
サテ見た限りではポはまだトップでプレイするのは難しそうよ。
フィジカル、スタミナ的に。
トップで見られるんだろうか…。
>>468 マジで?
チームも大事だけど
まずは、自身の身辺に気を付けて!
明日はBS1で実況あるので
皆さんが実況してくれると思いますよ
漏れが住んでる所はモウマンタイ!かな?
実況楽しみにしてます
>>468 凄い!そういえばアメリカ在住って人もいなかったけか?
ポの人スタ弁ぐらいあって欲しいね。
今だあのルボの方が見た人多いだろう状況をいい加減打破してほしい
遅くなったけど、レポしてくれた方々乙!
話は大きく変わるけど、
今年の夏は去年の夢のような試合はないのかな?
補強とかプレシーズン戦とか、
久しぶりにオルデネさんが良いニュースをくれないかな〜。
本当またやりたいなぁ。
去年は久しぶりで楽しかった、負けても悔しくない試合ってやつでw
稲毛姉崎松本臨海でルボを目撃した俺の中では、
ルボはすごいうまくて、しかも中盤で動き回れるレフティとして記憶されてる。
蘇我スタこけら落としにはぜひ呼んでほしいOBのうちの1人だな。
銀河系もいいけど、トルコキャンプで対戦したようなチームとの試合も観てみたい。
稲毛臨海でルボを目撃した俺の中では
ルボは小学生にムイチン、ムイチン、ムイチンってチンチン?と言われていた事で記憶されてる。
蘇我スタこけら落としにはぜひムイチンも呼んであげてください。
103系祭りワロス
>>475 松本でモラフ地区みた俺が自演しますよ。
上手かったかもしれないが、
サポの記憶にはあまり残ってないかもな。
それと、臨海で試合したっけ?
>479
松本から戻ってきて、姉崎で怪我して、臨海ではその怪我を引きずったままで途中出場だったか、途中交代だった。
で、そのまま引退した。
>478
ムイチンはベルデニックの信用は厚かったけど、便爺には使ってもらえなかったんだよね。
それで便爺の肝いりでルボが来て、すっごく期待したんだけど残念な結果に…
親会社の話だから、あながち誤爆でみないw
>>479 ノ セカンド開幕のF東戦で見てたので印象のこってるん。
途中から出てきたって印象だけ・・。
ファンタジーサカーの布陣に悩む俺も自演しますよ。
>468
遠くから応援乙です。磐田の時みたいに、
行きたくても行けないサポみんなの電波も受信して応援しますよ。
電波といえば衛星の電波って近隣諸国でも受信できると聞いたことがあるんだが、
そうはうまくいかないのん?
かの国では普通に受信できるらしいな
未来から来た俺が自演しつつ予言しますよ。
明日はマリオ、巻、ワラシ、勇人、水野のゴールで大勝するでしょう。
祭りだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
おやすみJEFスレ。
>>456 GJだが
なぜ大本命をはずすのか小一時間・・・・
4/24(日) 14:00 JEFサテvs 柏レイソルサテ @フットパーク姉崎
そろそろ、ワラシさんのゴールがみたいね。
にわかサポの自分が自演しつつ聞きます?
師匠がうちにいたのってホント?
残留争いしてたシーズンと聞いたんだけど…。
>>490 自作自演ですから、自問自答なわけですが、私がお答えしましょう。
言うなれば自分に問い掛けている疑問を自分で解いている訳ですが・・・
師匠はいましたよ、その関係でクシノフは師匠と仲がいいみたいです、うちは残留争い
をしていましたから、大活躍をしていたとは言えませんが、師匠も残留に貢献した
一人であることはまちがいありません。
4/23(土)15:00 JEFvs清水Sパルス @日本平
4/23(土)16:15 JEF辰巳台vsクラッキス松戸 @辰巳台グラウンド
4/24(日)13:00 JEFアマvsホンダルミノッソ狭山 @八幡球技場
4/24(日)13:00 JEFユースvs西武台高 @長生フットボールパーク
4/24(日)13:00 JEF習志野vs佐倉ジュニアユース @学館浦安高
4/24(日)13:00 JEFレディースvsアルビレックス新潟レディース @鴨川市陸上競技場
4/24(日)14:00 JEFサテvs柏レイソルサテ @フットパーク姉崎
補完計画終了。
それにしてもすごい試合数だ。
スタッフも大変だな。
>>491 なんか変な感じですがw
ありがとうございます。
あ〜本当なんすか。
なんか不思議な感じですねえ。
でもこれから師匠に対する印象がかわってくるな。
イケメン同士なかいいんすね>クシノフ
といったところで、お休みジェフスレ。
乙です。
試合、密集してるね(゚゚;)すご〜。
それでは皆さん もやすみー。清水戦、念を送ります!
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' '''''' '''''' ノ( ::::::::',
:'(●), 、(●) ⌒ ::::::i.
i ,,ノ(、_, )ヽ、,, * ::::i
: . `-=ニ=- ' ::::::i
`:,、 `ニニ´ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
>>495 (´・ω・`)ズレとるがな
SETOはホントどこ行ったんだろう?
もう何日行方不明だ?
俺の中ではポ様も行方不明だorz
早くみてーよ
>>459 !! 何故わかった? というか自演
鶴くれた方々心配かけました。右太ももと手のひら以外は腫れもなく
たいした事なさそうです。チャリはライトは全損でしたが、サドルは無事です。
今日サテはOFF。明日に備え、愛車とともに養生します。
ウザイので去ります。がんばれ日本平現地組!気をつけて
念だけは日本平へ…
天気はよさそうだが肌寒い
SETOはBETSUME
一瞬、ベストメ、ベストメンバー?と思ってしまったorz
山本ルーレットかorz
大分でやったあっこちゃんは、あれはなんだったんだ
静岡のテレビ番組
ttp://firefly.or.tp/cgi-bin/tuploader/images/111418478300.mpg ラモス曰く
「去年からのジェフを見ていると、面白いサッカーをやっているなと思ったんですね。
どっからでもカウンターが速いんですよ、攻めが。サイドからも真ん中からも
ワンタッチとかダイレクトプレーとか、崩し方がほんとバリエーションがあるから、
それ結構魅力なチームになってるんじゃないかなと思いますけどね」
番組ではジェフのディフェンスが不安定なことにも触れてる。
(エスパルス得点4失点6 ジェフ得点15失点13)
他の注目ポイントは、日本平の記者会見場が臨海より立派なことと、
清水の練習場の芝が姉崎よりずっときれいなことかな。
清水は中盤が、澤登 久保山 山本で来るらしいね。
508 :
313:2005/04/23(土) 11:16:47 ID:Al8pXe8v0 BE:31335124-
>>315 >>430 昨日ファンクラブに電話掛けたら、モノオキ(多分)に掛けてくれって言われて
モノオキに掛けたら、留守電(しかもメッセージいっぱいで切れた)でした。
別にいいたくないが、なしのつぶて…
それから、相変わらずうちのファンクラブって応対悪いね…とりあえず、担当だ
ったら名前くらい言えよ…って感じ…
とりあえず、聞いた話ではまだ、始まっていないみたいでした(or知らない)
この人曰く『4月下旬くらいに、支払い方法を選択する旨のお知らせをお届け(or連絡)』って
言ってましたが、納期は『5/U』だし、もう『4/E』じゃんね…。
とりあえず、どーなってるか回答を求めたんだけど、電話こないってことは
↑完結しちゃってるんだろうね…(笑)。
ぷらっとこだまで出陣!
この前モオノキの中の人に聞いたら
3月上旬に申し込んだら、5月中旬て言ってた。
エルゴラのスタ麺予想、国王がCBになってるね
清水には昔から苦手意識がある。
ネガティ部なんだろうか
ひかりで出発だぁ!
〉511に抜かされる予感
ひかりは13:08に静岡駅着く
ファンクラブ事務局よりクラブに直接電話した方がいいのでは?
俺は12:55静岡だ。
日本平でシャトルバス使うの初めてだったりする。
今までは自転車かついで来てたから。
イチゴ狩りの呼び込みの女の子が、イチゴ風船をぐるんぐるん振り回している件について。
GK 21 西部洋平 GK 17 櫛野亮
DF 25 市川大祐 DF 24 結城耕造
DF 2 斉藤俊秀 DF 3 斎藤大輔
DF 11 森岡隆三 DF 27 水本裕貴
DF 3 山西尊裕 MF 29 水野晃樹
MF 36 山本真希 MF 6 阿部勇樹
MF 4 高木和道 MF 7 佐藤勇人
MF 7 伊東輝悦 MF 2 坂本將貴
MF 10 澤登正朗 MF 20 工藤浩平
FW 15 久保山由清 FW 18 巻誠一郎
FW 18 チョジェジン FW 10 ハース
GK 1 黒河貴矢 控え GK 1 立石智紀
MF 14 高木純平 DF 26 藤田義明
MF 27 村松潤 MF 13 滝澤邦彦
MF 8 平松康平 MF 16 山岸智
FW 37 西野泰正 FW 9 林丈統
主審 長田和久
副審 名木利幸 河野暁
国王タッキーコネー
工藤結城ガンガレ
>>428 のとおり、タッキースタメン来るのだろうか…?
両サイド水・滝に期待!
>>516 オレンジ色の風船を渡すんだ!!
520 :
518:2005/04/23(土) 13:13:14 ID:n1wK4YCj0
>>517 と思ったら、タッキーこなかったか
結城・大輔・水本の3バックはスリルありすぎ。(゜∀゜)
とりあえず、
>>439 こうならないでホスィ…。
てか初スタベンオメ(・∀・)ノ
体調下がり目で
>>428みたいな形になるのかね
まあ見てみないと分からんか
静岡着いた〜
現地に来れない香具師は魂を送って下さい!
>>523 こんな感じ?
マリオ 巻
勇人
工藤 水野
阿部
坂本 大輔 結城 水本
クシノフ
鹿戦あれだけサイド使われてたから、体調が下がり目で
山本見て、3バックは右にずれる時間が多くなるだろうね。
工藤・キャプテン・勇人は流動的になりそう。
現地はいい天気
風が多少あるけど
最高のコンディション
送る送る魂。ガンガレ現地組!
529 :
428:2005/04/23(土) 13:41:07 ID:soTASnCd0
ありゃ、スタメン違いましたね。
嘘ついてスマソ…日本平暑いです。
連敗やだし、しっかり応援するぜ!
横浜で仕事済ませて、やっと富士川。
天気良すぎだ〜!
仕事でテレビも見れないよ。
魂だけは送るので応援よろしく。
>>531 当たり前のことを長々と・・・
アホですか?
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
バカ犬サポ氏んでいいよ
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
ピーナッツ味噌うまー
結城スタメンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
藤田スタベンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
NAKAZIMAコネ━━━('A`)━━━!!
いやホント国王ガンガレ!!
現地組もがんがってくれ!
>537
ワロス
迎撃は自称本スレの人たちのお仕事ということか。
>>537 そういうのは、やめようよ・・・。(´・ω・`)
あちらのスレの方、すいませんです・・。
バカ。
藤田初ベンチか〜。
にしても、清水のメンバーって名前だけ見ると
かなり強烈な気がするのは俺だけ?
結城真ん中?
まあ意外に嵌る気もするな
山本ルーレット?当たるはずがない。
むしろ水野初ゴールっくるはず!!
自演クサ。
うお、間に合うかな〜?
いま清水でシャトルバス乗った。
マグロ食ってたら遅くなっちまった…。
日本平に念送り中ーーーーーー!!!
今日は、ブラウンで決めたオシム。ストライプのシャツも素敵だ。
>>547 間に合ったかな・・
>548
間に合ったよ!
大輔大丈夫かな…?
大輔は目の上を切ったって。。。
藤田がんがってくれ!
現地応援組乙です!
目の上切っただけで途中交代ってのは考えづらい。
もしかしたら長引くかも…。
552 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 15:55:35 ID:Al8pXe8v0 BE:70503236-
喪前らOG多すぎ。
まだまだこれから!!!
>>552 547じゃ無くて546だよね、^^; 一応
557 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:40:15 ID:SZG7WcMtO
14番に当たんなかったら止めれたな
このスレは、無内容な掛け声と挨拶を書くためのスレってことで
うむむ
調子のいいときと悪いときの差が激しすぎるぞ
もうだめぽ orz
561 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:49:35 ID:PzSzcJYXO
サカチさんの罰ゲームどこ?
562 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:49:45 ID:gLSvvT+bO
これが若さか・・・
563 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:54:01 ID:h0ZcGQ860
よわっ
564 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:56:10 ID:IfHcVeJIO
優勝を狙えるチームでないことはわかったな・・・。
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
ここですかぁっ!
最下位に負けるのはデフォorz
清水相手にこれは無いだろwww
完敗じゃねーかwwww
568 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:56:51 ID:UVmV/Id+0 BE:322094579-
健太ルーレット命中!
しかし、ほんとしょっぱい試合だったな。
清水もロクなもんじゃなかったが、うちがありえないほど酷かった。
辛いけど次だぁ('A`)
森本ルーレットも引き受けてくれたし 他チームにはありがたいだろうな
ルーレット炸裂かorz
大輔大丈夫かな…。
これからの4連戦で
何点取られてしまうのだろうか…。
うちは人の目に触れやすい試合だと弱くなる
これがジェフクオリティ
2点試合は終了したが、毎試合失点はまだ終了していない事を自覚して
次からはサポ一同また一から出直そう。
現地組乙でした。
574 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 17:01:31 ID:/bvBmXPD0 BE:174452966-
さて、今日はレッスルマニアでも見て、早く寝よっと。
>>574 早寝早起きは体にいいしな。
俺はもう寝る。
しっかし中盤なかったね。特に後半は。
あんだけ中盤でプレスに行けてなかったのはいつ以来だろ。。。ハァ〜脱力
アウェー3連戦:1-2-0
次はホームで出直そうでないの
現地組乙…。
お前らの声はBSからすげー聞こえてたぞ…。
やっぱり去年の鞠戦=今年の田舎戦になってしまうのか…。
( ´Д⊂ヽ (;´Д⊂) (ノД`)シクシク ( TДT)
3日ぐらいオフしてみるのはどうだ?
現地のみんな乙。
次はガンバか。
8 ジェフユナイテッド千葉 9 7 2 3 2 16 15 +1
気がつけば最下位と4ポイント差
駆動は全然ダメだったな、最悪。
やはりポ様降臨のタイミングはいましかねーよ。
あまりに酷い糞試合だった
工藤は相変わらずプレーが軽い
林は入った意味がわからん
結城は藤田を怒ってたけどお前も大したプレーしてない
水本は何か知らんが怯えながらプレーしてる
巻はキープできてない
正直クッシーのプレーもおっかないと思う
体調は中途半端
可能性を感じたのは水野と山岸くらい。
ボランチは阿部と勇人で固定しましょう。
オシムはポペスクを早く間に合わせろ。羽生と工藤のトップ下の限界は
もう見えてる。
QBとサミーがスポンサーになって少しは金あるんだろ。
フロントは早く動け。
とりあえず書きたいこと全部書いてみました。しかし弱かった。。
>結城は藤田を怒ってたけどお前も大したプレーしてない
ワロタ
けど、悲しいかなチームとして守備が崩れると簡単にああなっちゃうんだな。
まだまだ大人のチームへの道程は遠いってことか。
醜い試合でした
同点の時はみんなの魂が北〜と思ったけど
全体に押し上げが感じられず
パスの出しどころがなかったり下げるしかなかったりの場面が多杉でした
俺友達に今日TV観戦進めちゃったじゃねーか、どうしようorz
これだからサポ増えないんだなきっと。
巻 ハース
体調 ポ 水
キャプテソ 勇人
結城 ストやん 斉藤
クッシー
これをベストメンバーにもってこれないかなー
586 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 17:16:59 ID:jrrPsiF90
>オシムはポペスクを早く間に合わせろ。
ポは何で出て来ないのですか?
>>586 改造中ーーーーーーーーーーーーオシム仕様にね
現地です…
大輔壊されたのがすべてだな。キャプテンが全く攻撃参加できなくなったから。
大輔壊されたシーン、ぶつかってきたの新しいブラジル人かと思った。そしたらノボリでやんの。泣けたね。
つか、久保山と平松は名前も聞きたくない…。
帰りは下道でどんより帰ろうっと。
>>587 もっとサドルがあればいいじゃないかな。
巻
山岸 ハース
隊長 水野
阿部 勇人
斉藤 スト 水本
串の
>>588 乙でした。気をつけて帰って来てくだされ。
塊
去年の浦和戦@国立での敗戦後の清水アウェーでは
見事にチームの立て直しが出来たのに・・・
けど今年は・・・・・orz
いい感じで試合に入ったのに、大輔が壊されてリズムを失ってしまったな。
ゲームプランが完全に狂っちまった。
そしてそこから修正できないのが若いチームたるゆえん。
敗因は巻が前線で負けすぎたことだろう。
藤田のスパイクも黒すぎた。
沢登のMOMが、ちとむかついた。
疲れたわ。
新幹線で帰宅中
あーもう疲れたぽ
あの花火、また見ることに
なるとはorz
ホームでは
頼む、、マジで
本当に中盤がすかすかだった。
羽生いなくて阿部は最終ラインに入っちゃって
勇人はサイドにいることが多かった気がするので、
真ん中は本当に誰もいなかった。
あれじゃだめでしょう。
中央は山岸を置けばいいじゃないかな
コメント来てるね
600 :
osim:2005/04/23(土) 18:56:28 ID:cvhYMvrx0
内容が良いほうが勝ったというゲーム。清水のほうが気持ちが入っていたし、戦っていた。
ジェフに勝って当然だろう。気持ちというのがいちばん大事だと思う。
今、清水が持っている問題が露出した部分もあったが、うちのほうが内容が悪かった。
うちの選手のほとんどが、自分たちの実力を発揮しきれなかった。
でも、そこを清水がうまくついたと思う。だから、今日はあまり言うことがない。
うちは、レギュラーの選手の3人ではなくて、1人が代わるだけで問題が起こるチーム。
そういう意味では、リーグ戦は長くて激しいものだから、このような試合を続けたら、下位争いをすることになってしまう。
選手が疲れていたというのもある。佐藤も坂本も疲れていた。
水野も代表で呼ばれてキャンプに行っていたし、阿部もリベロに下がって飛び出すことはできなかった。
そして、さらに羽生もいなかった。羽生というのは、走りの量としてはすごく大事な選手だが、それがいなかった。
その部分と、あとは別の部分。ただ、そういう部分を差し引きしてた全体が、ジェフの力だと言える。
負けたのか…
現地組乙
詳細わからんけどなんかヤバそうだな
俺も昼から粘ってアナゴ一匹しか釣れず傷心
誰も触れていないが、スタメンの配置が
巻 マリオ
工藤
勇人 水野
阿部
水本 斎藤 結城 坂本
だった件について
まあ坂本は沢登のマーカーだったわけだが。
で、大輔アウトで阿部、勇人が一つづつ下がって
体調が左サイド、で空いた沢登のマーカーに藤田と。
603 :
名無しさん:2005/04/23(土) 19:31:36 ID:N5KI9FjD0
明後日発売の週刊誌【AERA】5月9日号より
⇒サッカーコラム:伊東武彦の2006年W杯報告/オシム株上昇中、外国人監督の本領
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
オッ、またAERAですか。
元マガ編集長ってのは気になるけど、見て良かったら買いますよ〜。
>>602 あ、そうだったんだ。
藤田が沢登のマーカーつーのは荷が重いよなあ。
老獪な選手だから、ポジショニングとかマークつかれた時
どう対処するか、がわかってる。
そこらへん沢登に仕事させてしまったね。
ストやんかなり重要だな。
DFラインからの組み立て・ボールの落ち着きがぜんぜん違う。
阿部は、ボランチのボールの動かし方をひきづっていて、軽い気がする。
現地から帰ってきた。
なんかもう言いたいことは今読んだオシム監督のコメントと
同じだった。(゚∀゚)
今年に入って最低の試合だった(ナビスコの柏戦もひどいっちゃ
ひどかったけど)
動けてないしつながりないし。
疲れもあるんだろう。大輔いなくなっちゃった時点で気持ちが
引き気味になっちゃったんだろう。けどそれにしたってもっと
魂見せて欲しかった。前に出る姿勢、動きをさ。
この先の長丁場がすさまじく不安になってしまったけど、
それでも木曜日はガンバ戦逝く。どこまでも逝くぞ。
607 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 21:30:30 ID:Al8pXe8v0 BE:70502292-
うちのサッカーは
守って勝つサッカーってより
相手より1点でも多く取って攻め勝つってサッカーですから…
ディフェンスラインに問題があるのは仕方ないけど
ディフェンスラインが攻撃のお荷物になってはいけない
(全体の問題だってのは百も承知ですが…)
それから、メンバーが固定出来ていたのは良かったんだけど、それを埋める
サブの層が薄いってことにもなる…大輔の故障のレベルが分からんので何とも
言えないが離脱ってことになると痛いな…。
こっちはレス少ないしパニックになってないな。ネガティブだけど。
コメント読むと選手たちが何を考えてたかも分かって納得感も出てきた。
オシム監督が工藤を先発で使わないのはスタミナの問題、というよりも
相手のマークが緩くなる後半じゃないと才能を生かし切れないと判断してる
からなんだよなー。羽生→工藤の交代でそれぞれがピッチで時間を使い切らん
ばかりに動いてもらわないと困る。実際今日はまさに困り果てた。(´・ω・`)
今日に限らず真ん中やってる工藤や羽生がサイドに流れがちなのはたぶん
相手との体格差も理由だと思う。
真ん中できっちりキープしてパス出せる選手が居ればなあ。ポペスクに期待
してた時もあったんだけど今はかなりあきらめている_| ̄|○。
心身の疲労と消極性。これじゃ勝つのは難しい。まさに負けるべくして負けた
試合。
身体の疲れはともかく気持ちの方は切り替えが利くハズなんで、チームの
結束と気持ちの踏ん張りに期待するしかない。か。
やっぱり先の展望に向けた好材料が乏しいなあ(´Д`)。ストやんが
戻ってくるのが心強いけどストやんも必ずミスってるしな(´・ω・`)
久々ベストメンバー+そろそろポの人で臨海を賑わせてホスイ
久々ベストメンバー+そろそろポの人で臨海を賑わせてホスイ
久々ベストメンバー+そろそろポの人で臨海を賑わせてホスイ
歩の人の評価って
オシム的には
どうなんだろね?
>>608 なぜパニックになるのかがわからん。
日程的に厳しかったし、メンバー的にも厳しかった。
ある意味では原因ははっきりしている。
凹むのはわかるけどね。
オマイもネガティブになってどうするのさ〜?
とりあえず来週のホームのガンバ戦でキッチリ勝つことが重要だ。
>でもまた中4日…。
祝日前とはいえ平日夜の臨海…。
5000人いけばいいか…。
ケンタ中心のスパサカ編集
そこ見なくてよかった。
大黒のゴルはどれも驚愕だったけど…。
そこ見なくてよかった。
大黒のゴルはどれも驚愕だったけど…。
そこ見なくてよかった。
大黒のゴルはどれも驚愕だったけど…。
とりあえず結城の落ち着きと藤田の今後に思いを馳せたい
そこ見なくてよかった。
大黒のゴルはどれも驚愕だったが…。
とりあえず結城の落ち着きと藤田の今後に思いを馳せたい
自演しすぎてしまった、すまん。
自演しすぎてしまった、すまん。
自演しすぎてしまった、すまん。
>ID:LzsENRpF0
>ID:2h8QsG3f0
必死だなw
なんか藤田は思ってたよりアジリティが無かった。
もうちょい機敏かなと思ってたんだが・・・。
まぁデビュー戦だしこれから( ゚Д゚)ガンガレ!!
良い機会だ、田畑に帰ってきてもらおうぜ。
なんだ、柏が大暴れで
こんなに重かったのか…
羽生の付けてる携帯ストラップかわいい(*^_^*)
なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?
試合があったのに、8時から11時の一番人が多いはずの時間帯に3レスしかない・・・
そしてそれ以後連続コピペの嵐・・・
このスレ、ほぼ一人で書き込んでて、そいつがいない時間帯は超過疎スレなのがモロバレじゃん・・・
やっぱ負けた日は2ch除かないのが一番だな。
今日はサテ
過疎ったから日記帳にでもスッかな
なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?なんだこのスレ?
なんだこのスレ?
4/23(土)15:00 JEFvs清水Sパルス @日本平 ●1-2
4/23(土)16:15 JEF辰巳台vsクラッキス松戸 @辰巳台グラウンド ○3-1
4/24(日)13:00 JEFアマvsホンダルミノッソ狭山 @八幡球技場
4/24(日)13:00 JEFユースvs西武台高 @長生フットボールパーク
4/24(日)13:00 JEF習志野vs佐倉ジュニアユース @学館浦安高
4/24(日)13:00 JEFレディースvsアルビレックス新潟レディース @鴨川市陸上競技場
4/24(日)14:00 JEFサテvs柏レイソルサテ @フットパーク姉崎
>633
乙
負けが重なるとネタも妄想も少なくなっちゃってあんまり語ることがないね(´・ω・`)
635 :
牛のチェコ人:2005/04/24(日) 10:58:36 ID:98O5KOBE0
JEFサポに問う
たまには僕の事、思い出してくれますか?
UNITED onlineのムービーアーカイヴの文字が壁紙にリンクされている件について
関係ないけどMovieがムービーならArchiveもアーカイ“ブ”でいいと思うのだが。
去年のルーレットの1発目の人だ!
そろそろ出かけよう
巻、3戦連続Gの後3戦お休みでまた昨日G。確立入る はず。
>638
サテ戦? おつかれさまです。レポ頼みます。
ルーレットといえば
去年自分は森本ルーレットの的中を観戦して
昨日の長谷川ルーレットも的中したのを観戦してもた。
ある意味歴史の目撃者の素養があるな。
_| ̄|○
長谷川は長谷川でもマリナーズの長谷川の
オリックス時代のプロ初勝利を生観戦したことあるよ。
JEFは負けたがマリーンズが勝ってるから
まだ気持ち的には救われる。
>>641 ジントシオによろしこ。
朝日のボンボとは縁きったほうがいいぞ〜。
>642
今はもう内野自由でマターリだからw
そういえば国立でマリーンズグッズをリュックに付けた鹿サポがいた。
千葉市民的には、千葉と戦う相手サポが千葉のグッズを付けてる、ってのはなんか変な感じだ。
スタメン ヨーダ、ワラシ、高橋、タッキー、ポ、国王、楽、サトル、ストやん、ミツキ、立石 サブ グッピー、会長、堀川、トンス
>644
乙(=゚ω゚)ノ
ミツキスライディング失敗でフリーにして失点
ぽからワラシで一点 ヨーダからポで二点目
すみませんスコアは2-1ってことですか?
いいぞいいぞ(゚∀゚)
ポが得点にからんでますな。
ぽの人とポの人は同一人物だよね
2-1で前半終了 ポはバー直撃の惜しいのも
>>651 乙です。
ポの人今週こそリーグ戦デビューなるか!?
乙乙乙
今日は風もあっていい天気だからなあ。ポの人のコンディションも上々なのかな。
ボールの扱いはサテで別格なだけにコンディションが伴えば…諦めていたものの
どうしても期待してしまう…。
今更ながらあっこちゃん そして失点
開始数秒で失点 PKで失点 2-3
サテも失点が多杉だな(´・ω・`)
PKとかOGとか自爆系DFだな。
アマも連敗のようだし。
帰ってきました(泣
途中で携帯の電池切れました...
後半開始選手交代はグッピー
10秒弱で失点。良く見てませんでした。しかも御大出て来てないし
なんせあっこちゃん初めたから、そっちに気を取られてた。
数分後にストやんが競って柏選手と倒れたところに
ストヤンのシミュでイエローそしてPK
決められて2ー3
とにかく主審線審ともにレフリングが未熟。オフサイド前後半で8本は出た。
そこで、ポの人ぶち切れですよ。イエロ−2枚で退場。
高橋と、山岸がさがって、会長、堀川投入。
押されまくりの後、双方グダグダになって試合終了。
劣化鹿戦デジャヴーな試合だった
お疲れさまです>658
なんかひどい内容になっちゃったのね(´・ω・`) 。
ところでポの人はどうでした。ちゃんと動けてました?
>>658 レポ乙!
しかしま〜た退場かいな。。。
もしかしてポの人は瞬間湯沸かし器系なのかな?
単にトップで使ってくれないから切れてるのかもしれんが。
訂正
とにかく主審線審ともにレフリングが未熟。不可解なオフサイド前後半で8本は出た。
小ネタ
今日はアマル采配、背後で御大立ってたけど。
キャプテンはヨーダ
ポの人はスロースタータっぽい。前半の後半で2得点に絡むし、
後半はエキサイトするしトップではまだ使えそうにない。
コールはガビ***ガビ***ガビ**
試合後、オシム、コーチ陣と反省会。
100人くらい来てました(柏サポも多数)
とにかくトラップ、パスはJ1クラスではない、正直。
プレイがおとなし過ぎ、連携を奇麗にしようとし過ぎ、その割にフィニッシュが雑。
タッキーはセットプレー、コーナで蹴りたがるが全然精度がないので
回りに信用されてない。決定的なクロスは一切なし。
なんかいよいよ救いようがない状況やんか(´・ω・`)
>とにかくトラップ、パスはJ1クラスではない、正直。
>プレイがおとなし過ぎ、連携を奇麗にしようとし過ぎ、その割にフィニッシュが雑。
これは誰のこと?
>>661 乙
タッキー・ポの人の二人がトップで使える目処が立てば
すげー楽になるんだけど…。
ゲーム荒れたりする原因で一番でかいのは、
審判なんだよねえ。
特にJクオリティになれていない、ハース・ポの人・ストやん
全員被害こうむってる。メンタル的にもね。
昨日の今日だが、柏サポどんな感じだった?
>>661 おつかれ
何、あの柏の豪華な攻撃陣は
そりゃミツキとストのDFじゃ3点取られるよw
プレイがおとなし過ぎ ゴール前のヨーダ
連携を奇麗にしようとし過ぎ サトル、ポ、
トラップ・パス 国王・高橋、 他
フィニシュが雑 ワラシ
個人を上げてみたが、全体的にそう見える。練習を見てるとそれほど感じないが。
気合いが入ってたのは充喜ぐらい、空回りして失点の起点になったけど。
サテでプレイしてる自覚を持ってがつがつ行ってほしい
柏サポは点々と分散。レプリカ率も少ないしタオマフ程度
ヤジとかもなく静かだったし、こそこそ「ありゃまずいよ」とか言い合ってた。
あくまでも自分の周りだけど。勝っても騒がなかった。
>>666 レポ乙。
いよいよ救いようがなくなってきちゃったのかな…。
GWが激しく不安だ…。
なんかサッカーわかってないレベルの低いレポばっかりだなこのスレ
もっと勉強スレ
>意中のクラブからは声が掛からない。
現役代表キャプの片思い(*´Д`)ハァハァ
「木曜日臨海のスタンド裏で待ってます(ハート)」
417 U-名無しさん sage 2005/04/24(日) 21:08:40 ID:B90htu580
被シュート数(第7節終了時)
C大阪 62
浦和 66
大分 70
横浜 71
柏 78
千葉 81
鹿島 82
名古屋 84
神戸 84
大宮 86
G大阪 88
磐田 91
F東京 94
東京V 94
清水 99
川崎 105
広島 109
新潟 117
被シュート数は多くないのにね。
自殺点が多いからなぁ
>>672 自ゴールへのシュート数がダントツだからな_| ̄|○
(連投スマソ)
しかもかぶってるし…逝ってくる
ここの主は夜8時から10時ってバイトの時間なのかねw
レスがいつもその時間帯にパタッととまるね。
>>670 だから手挙げてないんだろうね。
でも、
今のJEFには、連携云々とかフィットするかどうかとか
よりも、単純に本職のDFがいないという状況。
サテスタメンが、ストやんとミツキつーのはどうなのよ?
QBさまのスポンサー料を頭金に、分割払いでいいから手は挙げとけ。
そして、サポは絶対水曜臨海に行って、オサレ様を迎えるんだ!!
ttp://www.toshiya.tv/diary/050424.html 皆さんには最近騒がれている移籍報道について、いろいろとご心配をお掛けしています。
僕自身、今回の移籍に関して『プロサッカー選手』としてどのような選択をするべきか?と考えています。
今回、僕の獲得に関して4チームからお話しを頂きましたが、その中で正式にオファーを頂いた、
『2チームの移籍に関して前向きに考えたい』とジュビロ磐田側に伝えました。
今までお世話になったジュビロ磐田に本当に感謝の気持ちでいっぱいですが、若い選手と違い、僕のプロサッカー選手として残された時間は短いものです。
僕は本当にその時間を大切にしたいと思っていますし、2006年に向けて今年は僕にとって本当に本当に大切な時期です。
今後はクラブ間同士の話し合いになりますが、僕の正直な気持ちです。皆さんにはいろいろと
ご心配をお掛けします。
俊哉
そちら様が「2チーム」に入っているという噂がありますが・・・
>>669,678
宮本と藤田なんて!
ありえないな。
ものすご〜く運がよくて、どっちか一人、
本命はどっちもなしぽ。
MFはないでしょう
藤田採っても置く場所ねえ
いや普通にトップ下に欲しいだろ、現状だと。
( ´Д⊂ )ポの人は〜
>684
あのひと短気だからさ・・・使える状態になっても不安だよ。
まずはキレないことから始めて貰わんと。
もしかしてメンタルはアルπ並なのか・・・('A`)
それでもプレー自体がもんんの凄ければ良い。と言っておこ・・・。
>>687 そだね。
ホンモノのハジみたいに凄ければオレはOKw
なかなかTOPに上がれない状態に自分でも苛ついちゃってるんじゃないか?
TOPでもやっていける自信がつけば少しは落ち着くかと
多分
しかしスポンサー増えた後に連敗はつらいな
申し訳ないっつーか
磐田戦で燃え尽きたわけでもあるまいに
羽生、工藤、ポの人が居る中でトップ下の補強はまずないだろ。
リーグ戦はまだ長い。ちょっと連敗しただけで狼狽えるようなチーム&サポじゃ
いかんと思う。
守備陣は人云々より自信を回復させるのが先だし、さらに言えばウチの場合
守備はチーム全体の問題と捉えるべき。
妙に4バックが苦手っぽく感じるようになってるっぽいから、案外次のガンバ戦は
いい感じに攻守機能できるんじゃないか。と無理矢理前向きに捉えてみる。
昨日の試合でポの人湯沸かし器認定はかわいそう。
ホントにレフェリーがひどかった。
ストヤノフも審判に怒鳴り付けてたよ。「フェアプレイ!!」って。
これならカードは出されない。感心した。
>691
その前の練習試合とかでもけっこうキレてんだよ。赤紙まではいかんが。
でも>687になってくれればまあいいかな、と。
西部さん臨海では勝ちたいね
今日姉崎で18:00からか。
見学しに以降かな〜。
>694
地元の人かな?
できたらレポよろ、です。
ところで後援会会員の人いる?
スタッフ募集してるけど、事務所が姉崎ってのがネックだよ。
せめて千葉ならなんとかなる人多いと思うけど。
>694
レポよろしくー。
大輔が普通に練習してると嬉しい。
羽生は日記の様子からするとまだダメなんだろうな…。
自分も後援会の手伝いはしたいのだが
平日は帰宅が9時10時なんで物理的に無理なんだよね〜
唯一手伝えたのは土日のジェフプレ配り程度
申し訳ない
姉崎 瀬戸と楽ランニングしてます
>>698 乙!
SETO 発見されたか、無事でなにより。
瀬戸は左足捻挫らしい。ピッチは瀬戸だけ、他は誰もでてこない
瀬戸去って御大のみ登場、、、選手は誰もでてこない、不穏だ
どうなってんだよおおおおおおおおお
みんな出てきた 大輔も傷当て?付け練習為てます
瀬戸を見てると去年のもっちーを思い出す
レポ乙。
大輔軽傷だったか。良かった。
はにゅ~以外確認瀬戸は上がったキャプテン、祖母井さん御大と長話し姿勢がぃぃ。
用事有るんで帰ります。今は壁こしパス&シュート練習してます。中途半端でスマソ
レポ乙〜、ありがとう。
姉崎レポ、乙です(^-^)
れぽ乙です
大輔も大丈夫そうだし
ガンバ戦、できれば勝ってください
439 名前:サンドで‘淫らな行為波紋’踏んで水源救世主で[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 19:36:39 ID:1Anb+Zt+0 ?
サンドで‘淫らな行為波紋’踏んで水源救世主で
[ 京郷新聞 2005.04.25 18:13:31]
‘日本では淫らな行為犯取り扱い,第2故郷水源では救世主大宇.’
“水源が故郷みたいなみたいです.”プロサッカー水源のブラジル用兵サンドで(25).このごろ水源の
‘救世主’だ.去る20日アジアサッカー連盟(AFC)チャンピオンズリーグジュビロ磐田(日本)私は
決勝ゴールに引き続き24日Kリーグ復帰戦である全羅北道とのホームゲームでも決勝ゴールを入れた.
続いた強行軍でくたびれた水源選手たちには日照りに慈雨みたいな存在だ.
実はサンドでは良いことで水源をまた捜したのではない.サンドでは日本ジェフ市原所属だった去る
2月淫らな行為疑いで東京地方法院で懲役10ケ月に執行猶予3年を宣告受けた前科者だ.去年5月
千葉県自分の家でお酒を飲んで眠った20代女性を淫らな行為したということが疑い内容だ.
大変ならば思い出すのが故郷.サンドロには2000年20歳の年でプロ生活を始めた水源が故郷も
同じだった.直ちに水源に“くやしい”と救援を要請した.
水源球団が調べたらサンドへの言葉が当たるようだった.サンドロを告訴した女性は前にも
日本サッカー選手2~3人にまったく同じな手法で巨額の慰藉料を要求した事実があった. 5月に
淫らな行為にあったとしながら6ケ月がジナで告訴したことも受賞した.
サンドロをもっとさびしくしたことは市原側の後始末.日本事情に暗い自分が検察の調査を受けるにも
何らの助けることも与えなかった.そのため“下手なのがないのに検事が‘疑いを認めれば簡単に
終わる’と言って疑いを是認してしまった”と言うのがサンドへの主張だ.
サンドでは2000~2002年3年の間水源で73競技に出場, 32ゴールをプレゼントしたひとときの看板.
水源はこんな選手が危機にあったがほったらかすことができなかったし,彼を受け入れる事に決めた.
昔の仲間選手たちの暖かい慰労と顔なじみの訓練場,宿所等々.サンドでは暗かった顔に忽ち
生気が帰って来たし訓練にだけ夢中になった.
その結果が1群で走った2競技で連続決勝ゴール.恩恵を施して損になる事はないものだ.
全米が泣いた!
これからちばテレビに蘇我スタ絡みのニュース来るよ。
>>713 何か目新しい情報があったら
教えてくれると嬉しいですm(_ _)m
内容は命名権に関する千葉市(助役)の会見の模様だったよ。
・10社以上から問合せがあったけど正式決定はしていない。
・今回は契約内容を変更して改めて企業に応募を呼び掛け。
・命名権のメリットとして、広告看板の充実・施設の無償使用権など。
・名称使用開始は10/16を予定。
だいたいこんな感じ。
あと、蘇我スタの最近の映像も流れて、鋼材色?した椅子も映ってたw
716 :
714:2005/04/25(月) 21:58:32 ID:euBWfE0A0
>>715 ありがd。
ネーミングライツの契約内容の変更ってのが気になるな…。
何が変わったんだろ。
上手くどっかと契約できるといいけど。
ちなみに蘇我スタブログには椅子どころかピッチの写真が(´Д`;)ハァハァ
芝はまだかなー。
契約内容がどう変更したのかは発表してましたか?
他には特に言ってなかったから、
「広告看板の充実・施設の無償使用権」ってのが変更点なのかも。
年間1億5千万円、3年契約ってのも変わってないような気もするし。。。
あっ、ちょっと変わってたw
これまでは「契約金額1億2,000万円以上・契約期間5年以上を希望」だった。
木曜は噂の移籍絡みが2試合あるんだな
千葉vsG大阪(オサレ)
浦和vs磐田(藤田)
翌日両方発表されたらスゲー祭りだ
宮本が本当だったとしても、木曜過ぎてからだろう。
もし宮本が木曜に出場しなかったら信憑性が高まる。
出場したら千葉には来ないと思う。
今、Jでヒールキックが一番見られるのはJEFだろな。
オサレかどうか知らんけど。
ちょっとでもお客さん増えてくれるのなら
多少のオサレプレーぐらい・・
CM明け、くるぞ〜。
五井のジョナサンで発泡事件ってがいしゅつ?
さっきニュースで見てビックリした他サポだが。
胸スポンサー料が2億5千万か。
「強いイメージの企業がいい」。
日本一ソフトウェア。
>>725 もう一個のスレの方で今みんな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてる。
ネーミングライツは1億5000万円の3年契約。
広告代理店を使うことになった。
広告効果は38億円相当。
阿部「強いイメージの企業がいい」
[19249]
投稿者/ fantasista-(04/25(Mon)23:29)
遅ればせながら先程俊哉のHP内のDiaryを読みました。
俊哉の心境が分かって良かったです。本人は移籍を決意したみたいですね。
非常に残念ですが、本人の意思は尊重しなければなりません。
俊哉も悩みに悩んで出した結論だと思います。私は鹿島戦後の俊哉のコメントを
読んだ瞬間に移籍を決意したなと思いました。
【ここに来て市原サポの気持ちを痛切に感じました。】
俊哉の磐田残留の可能性は非常に低いですが、フロントも最後まで諦めずに
交渉して欲しいです。そして引退を決意したシーズンはサックスブルーの10番を
着てプレーをして欲しいです。
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
五井のジョナサンって、駅から臨海に続いてる大通り沿いに
あるところだよな?((((;゚Д゚))))
>731
そうそう。五井駅からなら右に見えるあそこな。
つーかフッティバル見るの忘れた。坂本が載ってるんだよな。明日こそ・・・
五井ジョナ、ウチから近い。
帰ってニュース見てガクブルだよ…。
さっきコンビに行ってきたけど、酔っ払いがコンビニ近くで口論しててさ。
もし発砲したらどうしようとか考えちゃったよ…。
U-18遠征。中原出たかな
先週末まとめ
4/23(土)15:00 JEFvs清水Sパルス @日本平 ●1-2
4/23(土)16:15 JEF辰巳台vsクラッキス松戸 @辰巳台グラウンド ○3-1
4/24(日)13:00 JEFアマvsホンダルミノッソ狭山 @八幡球技場 ●1-3
4/24(日)13:00 JEFユースvs西武台高 @長生フットボールパーク △2-2
4/24(日)13:00 JEF習志野vs佐倉ジュニアユース @学館浦安高 ○9-0
4/24(日)13:00 JEFレディースvsアルビレックス新潟レディース @鴨川市陸上競技場 ●1-5
4/24(日)14:00 JEFサテvs柏レイソルサテ @フットパーク姉崎 ●2-3
怒濤の試合日程@GW
4/28(木)19:00 JEFvsガンバ大阪 @臨海
4/29(金祝)9:30 JEF習志野vsなのはな @順天堂大
4/29(金祝)11:00 JEF辰巳台vs三井千葉 @三井造船
4/29(金祝)13:00 JEFレディースvsASエルフェン狭山 @熊谷スポーツ文化公園
5/1(日)13:30 JEFユースvs横浜FMユース @秋津
5/1(日)15:00 JEFvs川崎フロンターレ @等々力
5/3(火祝)13:00 JEFレディースvs清水第八 @東総運動場
5/4(水祝)16:00 JEFvsサンフレッチェ広島 @臨海
5/8(日)13:00 JEFレディースvsINACレオネッサ @佐野運動公園
5/8(日)13:30 JEFユースvs鹿島高 @長生フットボールパーク
5/8(日)14:00 JEFvs浦和レッドダイヤモンズ @埼玉
その他、クラブユース選手権千葉県大会の二次リーグもあり。
4/29の結果次第では習志野vs辰巳台の兄弟対決の可能性も。
まじ乙〜
すげ
5/1(日)13:30 JEFユースvs横浜FMユース @秋津
に行けそうだな〜ありがと
先週末のまとめ乙です。
2勝4敗1分か・・・(;-_-
怒濤の試合日程、乙ー!
o(^-^)o
>>737 追加
5月 1日 (日), 午前 11:00
�Amateur 関東サッカーリーグ 前3/7 vs 東邦チタニウム @ 保土ヶ谷公園サッカー場
5月 8日 (日), 午後 1:00
�Amateur 関東サッカーリーグ 前4/7 vs 埼玉SC @ 市原市八幡球技場
5/1 のやつは、トップの川崎とはしご出来る。
まずは4.28ガラガラダービー回避に全力を尽くすのだ
744 :
名無しさん:2005/04/26(火) 05:09:46 ID:cfXGCUp60
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news006.htm (26日付の「読売新聞」千葉版から)
「命名権“直売”ムリでした ジェフ新競技場・電通に依頼へ」
千葉市は25日、サッカーJ1・ジェフ千葉の本拠地として建設している新球技場(中央区蘇我特定地区)
の「命名権」について、市独自の販売を断念し、広告代理店大手の電通を通じた募集を開始すると発表した。
契約条件も電通の提案で整え、10月16日の開場までの名称決定を目指す。
命名権の販売は、スタジアムに特定企業などの名を冠してPRにつなげるもので、設置者側には維持費などを工面できる利点がある。
昨年4月5日から開始した新球技場の命名権販売は、年間維持費約1億6000万円の75%にあたる
年1億2000万円以上を希望金額に、5年以上の契約期間で募集。新規施設の命名権導入は全国初だった。
しかし、具体的な協賛メリットがなかったことなどから販売は難航。市は開場に間に合わせるため、
販売を電通とともに進めることにし、具体的な協賛メリットとして、常設広告看板の掲出権や年3日以内の
球技場無償使用権、チケット割り当てなどを設定し、販売を強化することにした。
電通の評価から、契約金額は年1億5000万円に値上げする一方、契約期間は3年に緩和した。
開場に間に合わせるには6月末までの基本合意が必要で、7月以降に合意がずれ込んだ場合、
2008年度のJリーグ開幕から命名権を使用する。
会見した千葉市の林孝二郎助役は、「職員が慣れない商売をして難しい面があった。協賛メリットも設定できたので、
市としても積極的な売り込みをしていきたい」と話している。
>>744 昨日のWBSでもやってたね。
このままいくと蘇我球技場だとか。
味の素スタジアムよりはマシか。
ユナイテッド航空とか買ってくれないかな。
>737>741 乙!
いつも思うんだが、ユースの試合とトップの試合の日程が重なるのは
なんとかならんもんかな〜。どっちも見に行きたいのに・・・っていう。
>741
KSL1部試合日程を補完しますた。
4/28(木)19:00 JEFvsガンバ大阪 @臨海
4/29(金祝)9:30 JEF習志野vsなのはな @順天堂大
4/29(金祝)11:00 JEF辰巳台vs三井千葉 @三井造船
4/29(金祝)13:00 JEFレディースvsASエルフェン狭山 @熊谷スポーツ文化公園
5/1(日)11:00 JEFアマvs東邦チタニウム @保土ヶ谷公園サッカー場
5/1(日)13:30 JEFユースvs横浜FMユース @秋津
5/1(日)15:00 JEFvs川崎フロンターレ @等々力
5/3(火祝)13:00 JEFレディースvs清水第八 @東総運動場
5/4(水祝)16:00 JEFvsサンフレッチェ広島 @臨海
5/8(日)13:00 JEFレディースvsINACレオネッサ @佐野運動公園
5/8(日)13:00 JEFアマvs埼玉SC @八幡球技場
5/8(日)13:30 JEFユースvs鹿島高 @長生フットボールパーク
5/8(日)14:00 JEFvs浦和レッドダイヤモンズ @埼玉
その他、クラブユース(U15)選手権千葉県大会の二次リーグもあり。
4/29の結果次第では習志野vs辰巳台の兄弟対決の可能性も。
広告代理店最初からかませって。味スタだってそうしてたんだし。
(^めェめ^)犬 後手後手間有りま栗
生中継はねぇ、録画中継も千葉TVだけとか衛星とか
スポーツニュースでは千葉は勝ってもスルー
これの何処に宣伝効果があるのかと
今年、千葉サポデビューした犬初心者ですが、千葉は結構BS-i放映率が高いように思えるんだけど
気のせいですか?
NHKがまず放送カードを選び、次にTBS・スカパー
の順じゃなかったっけ?。
去年までの流れで鞠・鹿・田舎をBSが、その次ぐらいがウチなイメージ
ある。ので、BS-iが結果的に多くなってる気がするけどほんと今後は・・・
754 :
補足:2005/04/26(火) 15:33:48 ID:pruSZ1zX0
鞠・鹿・田舎・あとレッズでそれに続く第二グループみたいなイメージ
ジェフのためにあんな立派なスタ造ってくれたんだ、そう言ってやるなや
お役人が商売人の真似を出来るわけもなく…
っていうか役所直売と知ってびっくりした
はにゅ〜別メ ランニングしてます
>758
乙。
木曜の試合は難しいかね、ハニュ。
全員 四色ビブスでゲーム 結城怒られまくり 今日の練習は禿げしぃ。 はにゅ〜シュー練。
乙〜
シュート練習できるくらいなら木曜は大丈夫じゃない?>はにゅ〜
命名権での阿部や坂本のコメントってどんなこと言ったの??
阿部は、WBS だと字幕で、「強そうな名前がいい」って出てた。
764 :
U-名無しさん:2005/04/26(火) 21:47:38 ID:L0tyEaEg0 BE:310138188-
感謝はするが、官が安易に商売しようとするのは
無理がある。
餅は餅屋。広告媒体の売りを広告代理店を
かまさないのは無謀だよ。
まあ、官だけにこのタイミングにきて、
電通を使えるようななったのは、単に予算枠の問題だろうな。
昨年度の時点で気付いたけど、何千万の稟議が
降りなかったと思われ。
765 :
U-名無しさん:2005/04/26(火) 23:53:57 ID:PpNZiEyA0 BE:105754739-
東京に戻ることがあったら、蘇我に住もうかな…。
住環境は微妙だけど、スタジアム自転車で行ける距離のところに住む
のが夢なので(w
マリンに2日連続で行って来た。
連勝というのもあるけど、すごく良かった。
チケット料金に見合った施設、サービス内容だと思う。
試合終わった後、場外の球場正面のステージでライブやってるんだけど、
そこにその日活躍した選手が飛び入りするんだよ。
昨日は渡辺俊介、今日は今江。
大盛り上がり。
イニングの合間のイベントもおもしろい。
ジェフと比べて明らかに金掛けてるな〜、というのは分かるんだけど、
でもジェフが学ぶことは多いと思う。
今年のマリーンズは去年に比べてシーズンシートの売り上げが2億円伸びたそうだ。
経営面でのプロを外部から招聘するのもひとつの手ではないだろうか。
マリンって細かいサービスが多いよな
試合抜きにしても週末に家族や恋人とマッタリ行ける娯楽として中々いい
>>767 ビアガーデンとしては最高だと思う。
良い意味でね。
そういや、臨海ビール値上げしたね・・・。
いきなりですみません。
ジェフのパートナーやってる地元の店で、
写真屋さんやってる所があったかと記憶しているんですが、
どこか分かりませんか?
ジェフのHP見ても出てなくて…。
今日の新聞に「臨海へ行こう!」っつーチラシが入ってた。
日経とのタイアップチラシは見たことあるけど、まるまるジェフってのは初めて見たかも。
それは何新聞でどこの地域?
>>766 疲労度の高いサッカー選手が試合後のライブに飛び入りするなんて無理だししなくていい。
具体的にジェフがロッテから何を学べるの?
個人的に野球の雰囲気をサッカー場には必要ないと思ってるが。
>773
読売。でうちは市原地域。
ちなみに読売京葉版には蘇我スタの命名権の記事もあり。
あとアリオ蘇我のチラシもここ2〜3日連チャンで入ってて、いつ行こうか考え中。
無料巡回バスとかもあるんだな。
福岡ダイエーを観客動員で成功させた瀬戸山っていう人が
去年から千葉ロッテの球団代表になったんだよ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2005/04/08/20050408ddlk12050299000c.html >これまで球団職員は、出来ることの10分の1しか行動してこなかった。
>職員が努力さえすれば、10億円の赤字ぐらいならすぐに減らせる。
>5年で黒字を目指し、自信をもって千葉で球団運営を続けたい。
>今年から始めた外野フェンスの広告収入が2億円、年間シートもすでに昨年より2億円多く売り上げている。
>球場の売店収入の半分が球団に入る契約を初めて球場と交わした。これで、約4億円を見込んでいる。
>僕らダイエーのフロント陣も、ロッテのやる気のなさをばかにしていた。
>千葉ロッテには2年前まで、勝つ気があったのだろうか。
>昨年の球団代表就任当初、ベテラン選手を中心に十数人が個別に「球団はチームを本当に強くするつもりなのか疑問だ」と、私に話してきたほどだった。
今年はバレンタインのツテで、米国からスポーツビジネスのプロを連れてきてるらしい。
スポーツビジネスの世界に、サッカーだから、野球だから、とかそんなの関係ないよ。
>775
なるほど、ジェフは新聞折り込みやらなかったけど方針を変えたのかな。
版型や部数で料金は変わるけど、大がかりにやるには百万単位で金がかかるからね。
>>776 うちは毎日新聞とってるからその記事とっくの昔に読んだよw
766はロッテから学ぶべきところがあると言ってるわけだが
具体的にどこを学べばいいんだか教えて欲しい。
スポーツビジネス学んだ人をフロントに入れることを学べばいいのか??
金がないジェフが学べる点をぜひ教えてほしい。
年間シートの売り上げはロッテ関連会社に押し付けくさいと思うけどね。
ロッテは何だかんだ言っても一選手にン憶単位の金払えるからなぁ。
瀬戸山氏がきて営業活動が活発になったのはよく聞くけど。
>思うけどね。
で終わったらあかんやん。推測だし。
それは思考停止という。
参考になるところはないかなあ、と考えてみるのはいいことだと思うよ。
どうせ売れてないなら関連会社に押し付けでもいいな。
年チケ売り切れで買えないサポが続出とかいう訳じゃないし。
千葉マリンの前にいろんな出店が出てるのはいいけど、
臨海じゃ商売にならなそうだし、スペースも少ないね。
関連会社に押し付ける以外にシーチケ売り上げ2億増やす方法ありますか?
ざっと計算すると20万円×1000人。
瓦斯とか新潟みたいな人気チームでもいきなり2億の売り上げ伸ばすことは難しい。
>>780 物事を推測できる人間は思考停止に陥ることはないと思いますよ。
>>782 その考え方で言うなら、
1万円×20試合×1000人とか、2000円×20試合×5000人とか
の方が現実味がある。
20万円を単価にしようとするから難しい。
まず、平均動員数を1万人に近づけて、
1万人×20試合×1,000円。
この1000円を如何に余分に出してもらえるかを考えたらいいと思う。
平均動員ベースでグッズ売上が500円伸びるだけで1億円と考えたらどうか
>>782が言ってる20万円×1000人ってのはJの3倍以上も試合数があるロッテのシーチケのことだろ。
その2億をJに当てはめてどうすんだよ。
>>784 だってロッテのシーチケが20万円とか全然知らんかったし。
ロッテは、○○すればチケット安くなる〜という企画は結構前からやってたよな。
夏だったらゆかた着てれば、とか。
自分で金払う層がターゲットだから、小学生無料招待より即効性があると思うんだが。
>>787 瀬戸山がロッテの球団代表に就任したのが04/03/22だからね。
それまでロッテはそういう方法を知らなかったんだろう。
エルゴラのスイジェイの所に、やっさいもっさいって書かれている件について
ぶっちゃけスポーツマネージメントやったってそれは机上の論理でしかないわけよ。
そこからどれだけの実戦経験があるかが問題なの。
前に球団の人に学んだ事ちゃんとやってるか質問したけど、
大学でやったことはも〜全部やりつくしたけど全く成果が出ないって言われたよ。
ロッテは実際に観客動員を増やしたって実績のある人間が球団に入って、そのノウハウを教えてる。
これが今うちに一番必要じゃないかな。
GMに最高の人材抱えてるけど、営業には?って感じです
瀬戸山はキレ者だよ。
ロッテ本社からではなく外部の企業から人材を
ヘッドハンティングしてフロントに入れたりしてる。
なんでこー大上段に否定から入るんだ。
ロッテの営業を「そんなもの」とか言えるほど
現状で結果だしてんのかい。
賓欲にもっといい効果的な営業があるかな?と話す事が
効果ネイラネで見下してるんみるとダメ営業とかわらんわ。
金無いジェフじゃダメとか云々、広告も増えてきてるんだから
あながち縁遠い話でもあるまいに。
無駄かどうかはやってから家
だから言い出しっぺが具体的にロッテに何を見習うのか提示しないと始まらんっての。
企業に対するシーズンチケットの押し売り?
>>794 誰もロッテの営業を「そんなもの」なんて言ってない気がするが。
ジェフに金がないのは事実。ロッテとジェフのスタメン選手の年俸を比べてみろ。
ジェフに毎日花火を上げる金はない。
最後の行の「無駄かどうかはやってから家」ってのは何をやるのが無駄って話になってたんだっけ?
そう石頭になるなよ。
今、蘇我に来てみたよ。
思いのほかアリオ賑わってるね。
この時間でも渋滞してるね。
2Fのゼビオにジェフの旗とプレーヤーTシャツがあった。
GPデザインキャップってどん
なんでこんな過疎スレで、sageてんのに、計ったように2,3分後に返答する奴がいるんだろう
不思議だ
しかも誰も糞つまらない話題をそらそうともしない
不思議すぎる
で、
明日はハヌーと大輔は出れるのか?
3連敗なんてやだ。
>>795 言い出しっぺが具体案を提示しなきゃいけないって事は
別にないっしょ
考えて動くのはゼフの営業、それで金もらってんだから
漏れらサポは勝手な事言ってるだけでいんじゃね〜の
別に「スポーツビジネス」学ぶだけが全てじゃないよ
例えばエンターテイメント、例えば小売り、例えば教育関係
どんなものにだって人を集める独自のノウハウはあるはず
違う分野から学ぶ事って結構多いと思うけどな
>>802 出られないのならDFの代わりは普通に結城か。
でポの人・・ボランチに入れてトップ下勇人とかせでおながいします監督。
「万全じゃなきゃ使わない」 そうですか。
>802
羽生はスタメン組で上がっていった。
大輔もいちおう入っていたが・・・
結城もそっちに居たから大輔は大事とるかもしらんね。
ジエンクサ-
>>805 おお、レポさんくす。
まずは一安心か?
>>804 もし羽生がだめでポがいける場合、
ポがトップ下で
勇人とキャプテソのダブルボランチでいくんじゃない?
とりあえずベンチ入りくらいしてくれよポ…。
日記も最近更新されてないし。
中の人が飽きちゃったか?
808 :
804:2005/04/28(木) 00:17:56 ID:YUg/TGBU0
監督が(工藤の場合でも)トップ下にはかなりの運動量を要求
するじゃん。
どうもポの人トップ下だと動かない感じがしてw
だったらボランチに入れちゃったほうがはっきりするような気するん。
こないだのレッドで?マジ?
トップ1試合も出る前に出停…_| ̄|○
下のレッドは関係ないんじゃ?
関係あったらたしか先週のTGで赤貰った(黄色二枚?)
結城は清水戦出れないはずじゃ。良く解んない
サテとTGはさすがに扱いが違いそうだが…
わかる神いるー?
814 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 00:31:47 ID:5y0rmnC/0 BE:201171896-
1試合なら平気なんだね。スマソ。
昔仙台のエデーがサテで暴れてリーグでも何試合か出場停止食らってたの思い出して、サ
とはいえポの人出るかどうか・・・
よく考えたら
2トップが揃ってリーチなのよね。
818 :
815:2005/04/28(木) 00:37:56 ID:f/ijHhxW0
書き込む前にちゃんとリロードしなきゃダメだなorz
このスレほとんど一人でやってそうw
臨海のメインに4人拉致るのに成功しますた。
明日が初臨海なんでいいゲームを期待!
そして、5000人は来てくれ!!!
観戦後スパ銭行って、ビール飲む予定。(゚д゚)ウマー
ナるほど813〜815サンクス。
>>816あい、自分も希望と現実は違うとちゃんと解っちゃってる
823 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 00:39:54 ID:5y0rmnC/0 BE:59606382-
マリオが出場停止になると困るな…。
つうかウチのFW、カード貰いすぎ
00:38:16
00:38:17
00:38:20
とりあえず俺入れて16〜20秒で三人。十分だw
>>823巻(確か)去年0枚なのにね。
明日は埼玉、TVK、MXは地元の試合をしっかり中継するね。
仕事終わるのが試合終了の頃だな…
どう考えても間に合わないな
いい感じにネガってるんで明日は勝てそうな気がす
827 :
825:2005/04/28(木) 00:58:38 ID:xOyLQ3/U0
あ、BSも入れたら関東では4試合も生中継だ。
JEFの試合も見たかったよ...
俺は開始までには着けそう。ガンガって応援してくるよ。
席はでも・・・余裕であるんだろうな
>>819 その通りです。
あなたも含めて…ね。
ガンバ=ジェフ 得点、リーグ1位と3位の戦いか〜。
ちなみに失点は1位と4位…。
試合展開が、これほど予想しやすいものもないな。
まだジェフ市原ですか。そうですか。
今度は複数PCでバカみたいに同時に送信してアリバイ作り始めたよこのバカw
市原千葉なんだからどっちでもいいべ
しかしGW中、いけそうなのが4日しかない
等々力なんて糞面倒だし
新たな臨海不敗神話が続くことを祈るよ
選手の名前はダメって「阿部」とか普通にいっぱいいそうなんだけどダメなんか
そういう時は下の名前でどうぞ?
腐るほどいるであろう佐藤さんや斎藤さんは
どうするんだ、いつも思うけど。
ついでに思ったけど、下の名前が「まき」の幼女とかも
某FWとかぶるのでダメとか断られたりするのだろうか。
かわいそうだ。
ゆきもだめか・・・
結城の評価が上がったのかな
本日のスタメン
GK 17 櫛野 亮
DF 3 斎藤 大輔
DF 5 ストヤノフ
DF 24 結城 耕造
MF 29 水野 晃樹
MF 6 阿部 勇樹
MF 7 佐藤 勇人
MF 2 坂本 將貴
MF 22 羽生 直剛
FW 18 巻 誠一郎
FW 10 ハース
GK 30 岡本 昌弘
DF 27 水本 裕貴
MF 13 滝澤 邦彦
MF 16 山岸 智
FW 9 林 丈統
浩平がいない。
羽生が出れて良かったよ。
立石は怪我?
水本は代表召集されて少し壊されたか?
結城最近、いいマンマークしてたしなー。
今日は大黒をしっかり抑えて欲しいねー。
はい、宮本きえますた〜。
巻キタヮ
楽しかった。
客の少ない試合は異様に強いのは、
ただの思い過ごしだろう。
変な言い方だけどちゃんと試合出来ると強いね。
相変わらずの駄目押し摂れずだったけど・・・
こっちカード0も良かった。アナザーなのに奇跡。
現地組乙です。
回覧板・・・
849 :
848:2005/04/28(木) 21:24:03 ID:dgegEUuT0
○獲れずだ
850 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 21:43:35 ID:+Mv/MyCY0
水野とストヤノフはホモですか??
あのキスはそうとしか思えん
ただいまジェフスレ
いやぁ楽しかったw
相変わらずサドルの動きは笑えたw
偉そうに指示だしてるし
TV朝日に水野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いや〜、快勝快勝。
じつに気持ちいいですな。
向こうの外人に好きにさせなかったのが勝因ですな。
ただいま帰宅。とにかく勝ってよかった。
現地組ほんとに乙ですた。
菓子杯含めて臨海に行けなかった試合が今日と大分戦な俺・・・
なんか向こうは相変わらずスレタイで揉めてる……
自分らのゴタゴタを全部こっちのせいにしてるよ、まったく。
ところでコメント来てるよ。
858 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 23:32:46 ID:vgBtUNUgO
オシムも試合後のコメントを読むと、やはり欧州の事が気になるんだな…
でも勝ってよかった…
さすが欧州サッカーマニアw。今日グラウンドで
寝ていても不思議でない人が一人居ました。
だからストやんは2丁目系だって言ったじゃんか。
コーキもまんざらでもなさそうだしな。。。
水野とストヤ…びっくりした!!まじやん・・・
>847
どーも○万人、とかなると勝てない気がするのはまあ気のせいだろう。
水野大活躍だったね。右サイドもトップ下もいけるとなるとやりくりが出来て良い。
正直、こいつにうちしかオファーがなかったってのが不思議だ。
イケメンだし、顔が出るようになったら人気でるぞ〜。
J's GOAL におふぃしゃるになかった櫛ノコメント載ってるね
ひと風呂あびて今臨海から帰還。
快勝快勝。失点はちと残念だったけど、イキのいい水野が堪能できたし
ストやんや大輔のいいプレイも見られたし、行ってよかった。
グッズもたくさん買えたしな(´∀`)
竹田にサインもらった時に「黄色が似合ってますね」とか言われちゃったよ。
チェッカー帽子とホッケーシャツ、グランプリタオマフで確かに黄紺ずくめ
になれた。今年のグッズのラインナップはイイね。
コーキの台頭でトップ下は激戦だな。
ポの出番は当分なさそう。
ウチと川崎との試合が、プレビューで取り上げられてた、要チェック。
J SPORTS 2 04/28 27:00�� Foot! Thursday��#33
J SPORTS 1 04/29 07:00�� Foot! Thursday��#33
J SPORTS 2 04/29 17:00�� Foot! Thursday��#33
J SPORTS 3 04/29 18:00�� Foot! Thursday��#33
J SPORTS 1 04/30 05:00�� Foot! Thursday��#33
J SPORTS 2 04/30 07:00�� Foot! Thursday��#33
現地で見てたけど、ストやんやっぱりいいね〜。
頼もしかった。
今日、ついでに蘇我スタとハーバーシティ見てきた。
蘇我スタって小さいのは知ってるけど、
やっぱり写真で見るよりは迫力があった。
すげえ楽しみ。
でも蘇我駅の改札が1箇所しかないのはやばい気がする。
電車でハーバーシティに行く人もいるだろうし。
作らないのかなあ…?
>>867 乙
コーキって受験失敗してジェフに来たって前聞いた覚えがあるんだが、
そこら辺のこと詳しいエロい人いませんか?
870 :
U-名無しさん:2005/04/29(金) 01:17:10 ID:gRhCAXXj0 BE:33529133-
>>869 ジェフスタに出たとき水野本人が言ってたよ
>>869 筑波大を推薦入学試みたが、失敗したことかな。
今やそれが成功になった人生の大きな分岐点だな。
ジェフにこれだけ貢献しているのだからもうこれで話題にするのは
やめてあげようぜ。
872 :
U-名無しさん:2005/04/29(金) 01:24:15 ID:nEPijRFz0 BE:141005366-
すとやん、水野にキスしてた(w>2点目
>>870-871 サンクス。そしてスマソ。
いやてっきりデマだと思っててorz
コーキすまん。この調子で川崎戦も俺たちをハァハァさせてくれ(;´Д`)
去年ジェフスタに出たときの話だと
筑波を受けたけど落っこちてどうしようかと思っていたら
JEFから契約したいという話が来て、入団が決まったらしい。
去年からサテでも目立ってて、こりゃうまい選手が入ったなと、
このスレでも期待する声が多かった。
スタンプ係やってたときは田舎臭いお上りヤンキーみたなファッションだったから
みんな引いてたよ。逆の意味で話題になってたw
今はだいぶ垢抜けてきた印象だけどね。
875 :
U-名無しさん:2005/04/29(金) 01:38:40 ID:gRhCAXXj0 BE:201171896-
>>873 次の川崎戦、水野対アウグストの戦いが楽しみだ〜
好事、魔多し。というケースは実際多くあるから、水野には1年怪我をせずに
WY、Jリーグで活躍してほしいものだな。
今日のスターティングイレブンに水野のタックル成功率が
91.7%と書いてあった。
守備が軽いようなイメージあったけど、あの19歳は結構やるんだな。
そうか。次の相手は歴戦のアウグストか・・・がんっばれー。
879 :
U-名無しさん:2005/04/29(金) 01:55:20 ID:gRhCAXXj0 BE:178819586-
>>877 というより、抜かれるときはタックルすることも無く抜かれるってことかと
ここのところ4バックのチームにやられていた。
今日は3バックのチームを相手に完全にマンツーマンでいって、うまく成功した。
今後4バックを相手にしたときにも、この完全マンツーマン戦術は有効だろうか。
DFの数のためかは解んないけど。玉離れの早いチームに弱い気がする。
鹿戦がそんな感じで、囲んでボール取りに行こうとするとパスされて、
素早くいなされる感じ。
アン戦もパル戦も、どこについたらいいのかマークがはっきりしない所があった。
今日はその点は解消されてたと思う。
攻撃面では、相手が3バックだと、相手の両翼の後方を突きまくって主導権を握れてる。
でも、相手が4バックだとサイドにスペースが見つけられなくて、うまく攻められないでいる気がする。
問題はバックじゃなくて、プレスでしょ。4バックはサイドに人が余りやすいし(システムにも拠るだろうが・・・)
サイドの選手達のミスマッチからくる、うちのプレスのすり抜けだろ。清水戦だとDFラインでボールを取ったら、
必ずサイドに展開をしていた。やはり、サイドのほうが人が余っていてプレスを掻い潜る事が簡単だったんだ
ろう。で、そのままゴール近くまでボールを持って行かれてたし、危なっかしい場面がいっぱいだった。
今日のガンバ戦は見てないが、サイドからの攻めって、今日はあまり脅威に感じなかったんじゃない?
で、マンツーマンに話は戻るが、うち中盤はマンツーマンじゃないし、分からん。DFラインだけは
マンツーだろうけど・・今日は全員が完璧にマンツーマンだったのかなぁ?
今日は両翼とも、うちが勝ってた。
サイドからいいボールが入ってたし、前半も決定的な場面が3、4回あったと思う。
阿部はフェルナンジーショをマークしてて、場面によっては阿部が最終ラインで、大輔が前目にいたりした。
それから羽生の守備がすごく効いてたよ。
やはり勝つためにはタイトなマーク=素早くてしつこい寄せができるかどうか、
いかにサイドから攻め崩すか、といった所が分かれ目なんだろうね。
そうだろうね。ところで失点はどうだったんかな?
・・・まあ試合を見れば(ry
回覧板回らなかったね
失点はゲームに乗れていない山岸が
プレスをかけなかったせいで逆サイドに展開された、 と思う。
今日の穴沢は評判がいいようだが
巻が倒れているのを止めずに流し続けた時は
スタジアム中が、止めろ、糞審、氏ねという感じだった。
888 :
U-名無しさん:2005/04/29(金) 03:58:15 ID:gRhCAXXj0 BE:301757999-
>>887 コーナーバックからは大した接触に見えなかったんだよね。
倒れて痛がった手前、引っ込みが付かなくなったんでは、と思ってる。
林が交代で入るときもトレーナーからは○のサインが出てた。
昨日は動員に貢献するために、
何人か連れて行ったんだけど…。
やっぱり、一人観戦のほうが気楽だな〜。
いろいろ気を使うし、車で行ったんだけど集まり遅くて、到着遅れたし。
でもまあ、誘った甲斐がある試合ではあったな。
「JEFイイ。8位とは思えん」
という言葉をいただきました。
なんだこの全然サッカーわかってない奴の群れは・・・
サッカーをわかってらっしゃる方が降臨されたようです。
>>889 どれ位の順位に見えたんだろうかね?勝って5位になったわけだがw
ハースが水野の2点目の時、靴磨きパフォをやろうとして振られている。
ハースつД`)
>>893 ハースの靴磨きではなく、
ストやんとのキッスを選んだわけやね。(・∀・)ニヤニヤ
>>893 帰ってからスカパの録画で確認
水野が靴磨きパフォーマンスを知らなかったんじゃないかな
ストやんが同じかっこうでひざまづいてしまった水野の足をあげさせようとしていたような
今日の放送
J1第8節 15:30 千葉 vs G大阪 (ch.181)
J1第8節 19:00 千葉 vs G大阪 (JSPORTS1)
>>893 そのネタ、チーム内で浸透してなかったのかも・・・。
ハースのオサレヒールは着実に浸透しつつあるけどな
元祖オサレはあれをDFラインでやるんだからたいしたものだ
オサレはそうとう移籍したいとみた。
2試合で6失点だってさ。
俺をクビにしろってパフォーマンスに近いとおもた。
川崎とは2000年以来か。(03に天皇杯戦ってるけど)
第10節 8月19日(土)
浦上 壮史 下川 健一
中谷 勇介 茶野 隆行
西沢 淳二 オラロイ
ダニエル 山口 智
鬼木 達 酒井 友之
原田 武男 阿部 勇樹
久野 智昭 井幡 博康
今野 章 中西 永輔
リカルジーニョ ベンソン
イジドーロ 佐藤 寿人
我那覇和樹 バ ロ ン
0-1 後20分 井幡
5年前・・なんか物凄い昔な感じ
今頃だけど川崎復帰オメ。
公式のトップはストとコーキ
昨日の2点目かな
飛び出せ!ホモ仲間
>901
川崎に中谷がいたんだよな。
相手の外人は2chで石灯籠と書かれていたような記憶がある。
たしか林がDFを引きつけて、空いたスペースに井幡が入ってゴールを決めたんだよな。
当時のメンバーで今も残ってるのは6人。
8番=阿部
12番=立石
13番=林
17番=櫛野
23番=坂本
29番=勇人
906 :
U-名無しさん:2005/04/30(土) 02:56:17 ID:CefUxN/C0 BE:140580858-
我がチームの背番号29番は出世番号か?
1997年 該当者無し
1998年 西脇 良平
1999年 阿部 勇樹
2000年 佐藤 勇人
2001年 該当者無し
2002年 田畑 昭宏
2003年 楽山 孝志
2004年 水野 晃樹
2005年 水野 晃樹
こんな感じ。
コーキもこのままいけば来年は若い番号貰えるだろうね。
どうかな〜。
8とか11はあり得そうだけど、わりと年功序列な傾向があるから、一足飛びには行かないかもよ。
もしかしたら14、19、23あたりを付けるかも。
909 :
U-名無しさん:2005/04/30(土) 08:47:16 ID:BOGJHZn60 BE:188006786-
ところで今年は、欧州南米の有名処とのPSMは無いのかな…
花試合とは言え、うちの選手にもいい経験にもなるし、うちらの目の保養(笑)
にもなると思うんだけど…
悉く、ビッグ4に流れるねえ(泣
>>909 ビッグ4ってなんやねんw
千葉スレにも出没してるけどあんさんほんとサポなんかい。
(笑)とか(泣)とか気味悪いワイ
911 :
U-名無しさん:2005/04/30(土) 12:52:56 ID:BOGJHZn60 BE:176256195-
>>910 最近、笑とか泣とかつけてませんが…少なくとも千葉スレには…
あなたも顔文字とかあれですよ。
>U1LPAK+40さん
イマンと羽地は今レギュラーな感じなのかな。
鷲田もスタメンだがんばれー
JEFPRESSをやっと千葉に来れたのでゲト。
面白いじゃないですか。いいな。千葉県の人は
これが毎号見れて。
【今週のおさらい】
4/28(木)19:00 JEFvsガンバ大阪 @臨海 ○3-1
4/29(金祝)9:30 JEF習志野vsなのはな @順天堂大 ○5-0
4/29(金祝)11:00 JEF辰巳台vs三井千葉 @三井造船 ○2-0
4/29(金祝)13:00 JEFレディースvsASエルフェン狭山 @熊谷スポーツ文化公園 ●2-4
習志野と辰巳台はクラブユース選手権千葉県大会の一次リーグをそれぞれ1位で通過。
その結果、二次リーグでは同グループに入り、5/7(土)には直接対決の予定。
【明日の予定】
5/1(日)11:00 JEFアマvs東邦チタニウム @保土ヶ谷公園サッカー場
5/1(日)13:30 JEFユースvs横浜FMユース @秋津
5/1(日)15:00 JEFvs川崎フロンターレ @等々力
遠征組はハシゴにチャレンジ! 残留組は秋津へGO!
>>908 8とか11でも、十分出世だよ〜。
来年は、コーキに8番、マキに11番をきぼん。
>915
阿部29→8→7
勇人29→14→6
林25→13→16→9
てな具合に、落ち着くまで何回か番号が変わるケースがあるから、
コーキもワンクッション置く可能性あるよ。
29→14→8とかね。
ごめん。
阿部29→8→6
勇人29→14→7
だったよ。
要するにSETOは(ry