【続投希望】山本昌邦(笑)テスト4時限目【by他サポ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青木
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
    |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/     ______________________
     l;;;;;」  -・  〈 -・〈!    /
     l;;;(6!    ,._ ),  )  < 夏ぐらいまでは、チームとしては固まってこないなというふうに
     ;;;^   ,、__、,_ヽ /    | 開幕前から言っていたんですけど次に向けてがんばるしかないですね
      |ヽ    ー  /     \______________________
    _,-/\ \___,ノ
  ―' | \ \    |\_

【15秒】山本昌邦(笑)テスト3時限目【8秒】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110841619/
2千葉ファン1994:2005/04/11(月) 00:41:32 ID:2H3IqrI10
2ゲット
3U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:41:59 ID:5pb/2rQ80
J1 17球団最大の補強
4U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:42:54 ID:ecIkWBhZ0
中日の山本昌に失礼だよ
5U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:44:03 ID:nBHfRmsE0 BE:323849489-
【言い訳のテンプレ】
[A]ですけど、[B]と思います。
[C]ですけど、[D]と思います。
[E]ですけど、[F]と思います。
[G]ましたけど、次に向けてがんばるしかないですね

昌邦マシーン
http://sankouchou.com/msg/masakuni.html

【年間目標】
「勝ち点72、得点72、失点34」
6U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:44:59 ID:nBHfRmsE0 BE:80962092-
天皇杯4回戦○3−2 佐川急便東京(JFL)      JFL相手に一時逆転を許す
J1 2nd13節●2−3 サンフレッチェ広島(J1)    高校生前田俊介にJ初ゴールを献上
J1 2nd14節●1−2 ガンバ大阪(J1)         大事な男対決に負ける
J1 2nd15節●1−2 ジェフユナイテッド市原(J1) 少し前まで地域リーグの要田に決勝点献上
天皇杯5回戦○2−1 群馬FCホリコシ(JFL)    JFL相手にロスタイムでようやく勝ち越し
天皇杯準々 □1−0 コンサドーレ札幌(J2)     J2最下位相手に90分で決着をつけられず
天皇杯準決 ○2−1 浦和レッドダイヤモンズ(J1) エメ闘莉王ネネのいない浦和に先制を許す
天皇杯決勝 ●1−2 東京ヴェルディ1969(J1)  10人のヴェルディ相手に追いつけず
J1 第1節  ○1−0 横浜Fマリノス(J1)       ほぼ2軍の鞠相手に福西の手の得点のみ
ACL第1節. ●0−1 深セン健力宝(中国超級)   A3全敗の中国チームに終始攻められ完敗
J1 第2節  ●0−3 名古屋グランパスエイト(J1) 大卒ルーキー杉本にチンチンにされ完敗
ACL第2節. ○6−0 ホアンアンジャライ(ベトナム) 超格下相手に日頃のウサ晴らしw
J1 第3節  △1−1 清水エスパルス(J1)      健太の術中も北嶋の怪我で敗戦は免れる
ACL第3節. ●0−1 水原三星(Kリーグ)       韓国チームに何も出来ずスコア以上の完敗
J1 第4節  ●0−1 FC東京(J1)           劣勢を耐えドローに持ち込めそうだったが…

番外 PSM ○1−0 コンサドーレ札幌〈J2〉     川口のファインセーブでJ2相手に辛勝
番外 PSM △1−1 アルビレックス新潟(J1)    最弱?新潟に先制され反町を勘違いさせる
番外   TM ●2−3 鹿児島実業高校
番外   TM ●1−2 静岡産業大学
7U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:45:36 ID:nBHfRmsE0 BE:287866188-
■五輪に向けて
○山本昌邦 46歳
「アテネ経由ドイツ行き。いいプレーを見せてドイツへ向かいたいと思います」
○福原愛 15歳
「アテネは通過点ではなく、しっかり立ち止まって結果を出したい」
■五輪の目標は
○山本昌邦 46歳
「チームの立ち上げの時から、
『先輩を抜くために表彰台に上がろう』 ということを目標にやらせてきました」
○福原愛 15歳
「メダルの事は考えていません。一戦一戦、頑張るだけです」
■五輪開幕を迎えて
○山本昌邦 46歳
「小野が入るとやはり、いろいろなものが全て作り替えられてしまうんですよね」
○福原愛 15歳
「こっちに来てから、何かを直すのは無理だと思います。
何も直せないので、今あるものをどれぐらい出し切れるか、ですね」
■五輪初戦を終えて
○山本昌邦 46歳
「立ち上がりの早い時間の失点と、あとはピッチコンディションにフィットしなかった。
那須はキャプテンという重圧を感じていたのだと思います」
○福原愛 15歳
「とても緊張したが、今まで何回もこういう場面があり、大丈夫だろうと思っていた」
■五輪敗退が決まって
○山本昌邦 46歳
「ここに来ないと感じられないことがたくさんあったと思いますので、
次につなげていってほしいと思います」
○福原愛 15歳
「もう1試合できれば…。 4回戦(3試合)では五輪はわからない」
8U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:52:45 ID:bC7OKcIA0
917 U-名無しさん 05/03/14 14:31:12 ID:YaT5JNxo0
■プレシーズンマッチ 鹿実との試合を終えて

○2-3で負けた磐田の山本昌邦監督(46)
「スタミナ、スピードも日本の(高校生)世代のトップレベルにある」と脱帽

○8-0で圧勝した名古屋のルーキー本田(18)
相手が高校生だったので、(僕も高校生ですが)やられずに済んだ。
崩されずに高い位置でもボールを取れるので、さぼっててもやられずに
済んだが、もっと今度はこだわってやっていかなければ行けないと思う。
9U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:53:46 ID:Ze8bhRh80
昨日の瓦斯戦は、
「相性の良い瓦斯相手に5年ぶりの負け」
もよいのでは?
10U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:00:08 ID:bC7OKcIA0
各Jクラブサポの人間力への印象(随時加筆修正)

新潟  三田を潰しやがって氏ね
鹿島  青木を糞にしやがって氏ね
     ンガハタ代表で再起不能にしやがって氏ね
柏    矢野をコケにしやがって氏ね
千葉  死ね
大宮  川島をコケにしやがって氏ね
浦和  山瀬と鈴木をコケにしやがって氏ね 山瀬は横浜で氏ね
東京V 平本が嫌ってたから氏ね
F東京 石川を使いこなせなかったヘボ!!!
     石川をコケにした使い方しやがって氏ね
横浜  那須の件はなかったことでお願いします
     バレーボールで勝ち点万引きするなよ氏ね
清水  アゴより黒河のがマシだろゴルァ
磐田  前田をあんな使いかたして氏ね 
     期待と不安で半々?
名古屋 川島をコケにしやがって氏ね  
     アゴハタなんかで無駄にオーバーエージ枠使ってんじゃねーよ氏ね
     角田どうすんじゃワレ氏ね
京都  松井が勘違いしちまったじゃねえかクソが
G大阪 中山糞にしやがって氏ね
C大阪 大久保がもう少しで潰れるところだったじゃねぇか 氏ね
広島  駒野も浩司もカズも潰しかけてくれやがって 氏ね
大分  高松的には無問題
11U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:05:35 ID:7n2r2KB30
×千葉  死ね
○千葉  殺す
12U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:24:20 ID:c7AefN1h0
秀人の腰痛を悪化させたのは間違いなく山本のせいだと思うから氏ね
13U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:28:40 ID:hrzpgdik0
毎週2試合も人間力のコメントが聞けて楽しいなw
今週はオシム語録もテンプレに加わりそうな予感!
14U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:32:59 ID:Avpalk0O0
先日長居帰りの近鉄電車で
備忘録を熱心に読む阪南大サッカー部の某選手を
見かけたんが彼はどうなるんだろう…
15U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:50:06 ID:sCNd2lqk0
水曜日

厳しい日程の中、相手が中3日、うちが中2日と言うことで、
コンディションに差がある中での試合となり、
相手が前から厳しく来ることは分かっていたので
その中で何とか耐えて攻撃に繋げたかったのですが。
ちょっと相手の勢いに押されてしまい、選手達が固くなってしまったのだと思います。
中略
次の試合こそ良い結果を残せるように良い準備をしたいと思います。
16:2005/04/11(月) 02:02:13 ID:rIJ+n3FJ0
討ち取るべし人間力使い。
17U-名無しさん:2005/04/11(月) 02:04:58 ID:BfGWEOTE0
磐田への今までの自分の印象が人間力就任によって全く変わってしまった。
他サポもなんだかんだいって磐田のサッカーを認めてたと思う。

それを・・・・・・ヽ(´ー`)ノ
18U-名無しさん:2005/04/11(月) 02:11:26 ID:aO9Rk4RZ0
>>14
山本を反面教師にするんだよ
19U-名無しさん:2005/04/11(月) 02:32:52 ID:ommZdzYh0
人間蚊
20U-名無しさん:2005/04/11(月) 07:04:49 ID:fgrEpmdU0
>>5
これ、最初パッと見、山本のコメントを並べてるだけだと思って違和感なくよんでたよ。

コメントをバラバラに組み合わせるスクリプトだったんだな。恐ろしいぜ山本。
21U-名無しさん:2005/04/11(月) 09:17:15 ID:H8xq47Qu0
福原愛はいいわけしません

福原は「自分で望んだ試合。いいわけになるから言いたくないです」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050411&a=20050411-00000028-sph-spo
22U-名無しさん:2005/04/11(月) 10:38:48 ID:Kzgb6ZiS0
昌邦マシーンと同レベルな人間力
23U-名無しさん:2005/04/11(月) 10:42:24 ID:3FJvLhgL0
>>22
それはちがう。

昌邦マシーンが高性能なのだよ。
24U-名無しさん:2005/04/11(月) 10:48:18 ID:J8/3Wml50 BE:102931946-
昌邦マシーンに監督を任せてみてはどうか
25U-名無しさん:2005/04/11(月) 14:56:01 ID:c/R5Zdnf0
>>7
なんど見てもやばいなぁ。
しんじられないけど、これが人間力か
26U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:02:06 ID:dIJOY/mq0
1000 U-名無しさん sage New! 2005/04/11(月) 15:50:27 ID:M81/jJBN0
1000ならJEF戦でボロ負けする

まあ今更か

27U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:13:04 ID:BYDsVGQy0
>>前スレ971
偽ゴンの使い方も誤ってたぞ。
28U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:20:32 ID:Kzgb6ZiS0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
       |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/     ______________________
        l;;;;;」  -・  〈 -・〈!    /
        l;;;(6!    ,._ ),  )  < 残念ながら1000は取れませんでしたが
        ;;;^   ,、__、,_ヽ /    | 今後に繋がる埋め立てができたと思います
         |ヽ    ー  /     \______________________
       _,-/\ \___,ノ
     ―' | \ \    |\_
29U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:20:36 ID:ChfsGokj0
山本監督は「シュートの形ができてきた。新しい選手も入り、代表もずっといなかったので、
シーズン前から夏くらいまではチームが固まってこないとは言っていた」と、この程度は
計算のうちであると強調した。

http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050411-0002.html


面白いなぁこの人
30U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:24:29 ID:MUjuXWju0
夏までにはJはともかくACLの予選リーグは終ってるんだよね?
31U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:30:16 ID:G9DIq2fb0
>>10
大分は美白のロベカルこと根本が恨みを持ってるんではないでしょうか。
最近、大分では出てなさそうだけど・・・
32???:2005/04/11(月) 17:18:16 ID:FxsLcZnf0
■プレシーズンマッチ 鹿実との試合を終えて

○2-3で負けた磐田の山本昌邦監督(46)
「スタミナ、スピードも日本の(高校生)世代のトップレベルにある」と脱帽

○8-0で圧勝した名古屋のルーキー本田(18)
相手が高校生だったので、(僕も高校生ですが)やられずに済んだ。
崩されずに高い位置でもボールを取れるので、さぼっててもやられずに
済んだが、もっと今度はこだわってやっていかなければ行けないと思う。
33U-名無しさん:2005/04/11(月) 17:23:54 ID:xPovX1qf0
昌邦マシーンって自分のPCじゃいつも表示されないんだけど
どうすればいいんだ?
34U-名無しさん:2005/04/11(月) 17:35:18 ID:TxtzGyep0
>>1
乙です。ずっとアク禁中だったので遅くなりました…。
35U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:00:53 ID:RduI07/I0
>>33
JavaScriptをON
36U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:18:47 ID:eiseKdsI0
脱走に成功
http://www.jubilo-iwata.co.jp/news/2005/0411_1.html

亡命先が健太のところというのが微妙ではあるが。
37U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:21:39 ID:jLM4Zakw0
健太のがマシ
38U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:27:04 ID:YApgDY+Q0
>>36
健太は悪くないよ、

前線が野戦病院になってるけど・・・。
39U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:27:28 ID:8gv2oV1R0
次は前田かな。
40U-名無しさん:2005/04/11(月) 19:08:06 ID:6bO+wKsn0
前田も早く場所変えたほうがいいね。
五輪で山本には懲りてるはずなのにw
41U-名無しさん:2005/04/11(月) 19:28:31 ID:tGET7dyR0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こってる事を話すぜ!
          |i i|  }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|         『8億円補強をしたらチームが弱くなっていた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         おれも 何が起こってるのか わからない…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ            頭がどうにかなりそうだ…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉            凍将だとか津波だとか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     もっと恐ろしいものの 片鱗を味わってるぜ…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
42U-名無しさん:2005/04/11(月) 21:07:12 ID:g+3IvBnK0
>>10
大分、高松 番組でゾウさんをださせやがって。
43U-名無しさん:2005/04/11(月) 21:57:43 ID:atxZXrb80
監督も期限付きで下部リーグへ移籍したりして。
44U-名無しさん:2005/04/11(月) 22:00:29 ID:lG8kmogS0
45U-名無しさん:2005/04/11(月) 22:50:32 ID:vwuj62zN0
誰か山本さんに今は本番だということ
教えてあげてください
46U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:20:50 ID:04KCLfLH0
   /:::::::::::::::::::::::ヾ
  /:::::::::::::::ノi/ヽi、;::|
  |::::::::::::/-‐  ‐-|::)
  |::::::::::j   -  i - |::|
   レ:::::/ 、   > |ソ
   》::ヽ    3 /;! <ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%CD%B4%D6%CE%CF?kid=84648
    ,-' 丶、__/、 ペッ
   //:::;;::::::::::::::▽:;:ヽ
   |||::::|::::ENEOS:|:::|
   |||::::|:::::::::18:::::|:::| 

ttp://66.102.7.104/search?q=cache:9dqq3G_0T0gJ:biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/biz/262212+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E3%80%80%E6%98%8C%E9%82%A6+%22%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%8A%9B%22&hl=ja&lr=lang_ja
ttp://www.jaycee.or.jp/2005/powercreation/humandevelopment/html/modules/xfsection/article.php?articleid=5

47U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:21:23 ID:yRk7eE/H0
>>45
山本さんの本番はワールドカップの決勝ですよw
48U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:25:41 ID:GT+ok2Xh0
前田、桜にボランチやりに来ないかな・・・
49U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:33:14 ID:HY66l+Yd0
平山はこのチームに何を学びに来るのですか?
大学でお勉強してた方がよっぽど良いと思うけど・・・
50U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:46:50 ID:2Zun2Kbc0
     _、,_..._
   /:::::::::::::::::::::::ヾ
  /:::::::::::::::ノi/ヽi、;::|
  |::::::::::::/-‐  ‐-|::)
  |::::::::::j   -  i - |::|
   レ:::::/ 、   > |ソ
   》::ヽ    ∀ /;!  <もうすぐJスポーツ1で会見age
    ,r'´⌒ヽ_/、       ,ィ
  ./:::::::ノ::||:||ヽ       ri/ 彡         ___ __
  /ENE:i::||:||:||:ト、   __,,,丿)/         /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
  |18:::::::!:||:||:||:|`Y'''"  ,,/          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
  !:::::::::::] ̄ ̄L,,   ,,,ィ'"           |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l
  ヽ:::::::: ゝ     ̄~ 〜、       ガッ  |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/
  ヽ::::::/ ̄""'''⌒ ̄"∧           l;;;;;」  -・  〈 -・〈!
   Y'´...::::::::::::::::::18./ ̄ ̄ ̄/"""''''〜-、. l;;;(6!    ,._ ),  )   <私の珠玉の言葉をとくと聞けやカス共
   ( ...:::::::::::::::::.丿/_,,,,___,/....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ ,、__、,_ヽ /
    ゝ:::... `ー--、.,/ノ    ""'''"""",ー`''''''⌒''ーイ  ー  / 
    ヽ::::::::::::::::::::::\                / \___,ノ、
     ヽ::::::..___ヽ       :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽへ   ヽ             /    ノ   ゝ ヽ ,〉
         )   !            /      人間力  ∀
         !__|            /   人     ヽ   ヽ
         |::::::::::;l            !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |:::::::::::|            |  /    Y        ヽ
51在日の本音@掲示板 取れたてほやほや:2005/04/11(月) 23:47:49 ID:qzyqJ9tS0
マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/11(月) 14:36:48 ID:4U6KGxvL
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
52U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:57:33 ID:OW0v5GxD0
>>50
今見た、マジで言い訳しかしてねぇな。
53 :2005/04/11(月) 23:59:19 ID:2XECZOyi0
いま会見をみたが、人間力は試合を他人事のようにしゃべってるように感じた
54U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:07:12 ID:fyXI7SdG0
せせら笑いながら(でも目は泳いで動揺しているのは明らか)
言い訳しかしてなかったな。
まるで自分のせいじゃないみたいな。
55U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:15:35 ID:bnAqzZsZ0
夏ぐらいまでは、チームとしては固まってこないなというふうに開幕前から言っていたことなんですけど(笑)、
ようするに新しい選手がたくさん入った部分と、代表選手がほとんどキャンプもいませんでしたし(笑)、
開幕の1週間前で、その後またいなくなって(笑)、最終ラインは日韓のワールドカップメンバーで
ほとんどいないので、ラインのコントロールのタイミングとか、その辺の積み上げをやっているところなので(笑)、

って感じだったな。
56U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:17:19 ID:mBEpCaF90
>>55
つまり今年はACL勝つ気も優勝する気もなかったってことだな
わざわざそういう補強をしたわけだから
57U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:17:27 ID:T5sm7mdS0 BE:27256032-
>>45
4年に一度、3試合しかできない
アテネ五輪さえテストに使った奴だぞ。
58U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:23:07 ID:bnAqzZsZ0
いや、まじでそのまま選手に当り散らしてそうな雰囲気だった>会見
煽りじゃなく、うちの監督じゃなくてほんとによかったと思えた。
59U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:35:54 ID:YR9vamCq0
きっと三年後の夏に理想のチームを作る予定なんだろうな
60U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:38:04 ID:MjnzIaRp0
>>55
つまり

補強の効果がまだ出てません、キャンプ失敗しました
夏までテストです、解任の可能性とか考えてません
61U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:48:02 ID:CM/iz9TB0
日程がきついとかホームでの試合の時や、全然過密日程でもないときにでも言い訳に使ってそう。
62U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:02:43 ID:Sku5nFr90
人間力の言い訳(本音)。
自分の戦術通りに動けない選手が悪い。

これだと思うね。
まるで欧州の選手を使ってるような気になってるんだと思う。
63U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:03:29 ID:cdQ5W8jr0
3勝5分け13敗で16位に転落。山本監督は「シュートの形ができてきた。新しい選手も入り、
代表もずっといなかったので、シーズン前から秋くらいまではチームが固まってこないとは
言っていた」と、この程度は計算のうちであると強調した。だが、選手らは不完全燃焼が続き、
表情はさえないままだ。


8月末ごろ、こういう記事が出たりしてなw
たとえこんな状態でも、ジュビロからはコイツを首にできないんだから(違約金払える?)
まさに悪魔にとりつかれたとしか・・・
64U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:14:01 ID:wJaJ9MPe0
>61
既に、桜の盛りの季節に暑さを言い訳にしてますよ。
65U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:18:41 ID:yuMg2Sm2O
こいつを最悪だなと思ったのは
スーパーサッカーの各チームが開幕直前にPRのCMを披露するという企画があった時
各チームが個性あふれるものを発表する中(特に大宮と川崎)
なんと磐田は監督の方針とかほざいて人間力がアップでコメントするだけで終了
出たがりもいいとこ
66U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:27:34 ID:gctP9/ay0
人間力の問題点。
自己反省がない。
そんな人間がきれいごと並べても薄っぺらいだけ。
67U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:36:15 ID:D7KUL+ew0
就任以来の対J1成績
8試合 2勝1分5敗 換算勝点7得点9失点15
1試合当たり        勝点0.875得点1.125失点1.875
ただし、審判がマトモだった場合
8試合 1勝2分5敗 換算勝点5得点8失点15
1試合当たり        勝点0.625得点1失点1.875

ちなみに昨年の柏
30試合 5勝10分15敗 勝点25得点29失点49
1試合当たり       勝点0.833得点0.967失点1.633
68U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:46:22 ID:kUMK7oW80
五輪予選まではジーコよりマシだと思っていたが
本戦以降どっこいどっこい
69U-名無しさん:2005/04/12(火) 01:50:26 ID:EFN5atCE0
>>68
不名誉な二者択一だな、ええ?
70切にきぼんぬ:2005/04/12(火) 01:59:11 ID:kG2Hcf5k0
解任は性に合わん。辞任するとしよう。
71U-名無しさん:2005/04/12(火) 02:07:33 ID:JBE1Z17R0
>>68
いや、はっきりと大きく違う点がある。

そ れ は 運 
72U-名無しさん:2005/04/12(火) 02:25:56 ID:WmXQpTjy0
>>10
横浜は那須の事は、まあ本人自身の「ポジティブでなければならない症候群」つーか
実はプレッシャーに弱いのに強がってみせるいい子ちゃんな部分が
マイナスに働いた結果で諦める。
しかし五輪予選戦う中でしょっちゅう那須見てて、そういう性格気付くはずだと思うが>山本よ

で、横浜的には坂田の扱いもあんまりだと思ってる。
補欠にされたのはまあ仕方ない。
あの時点での坂田の力不足だったのだろう。
しかし、壮行試合に何故、補欠の坂田を使うんだ?
本人、どんなモチベーションで戦えばいいんだよ?
あの試合の坂田の顔は忘れないよ。

ま、坂田は那須よりもずっとメンタル面強いから引きずったりはしなかったけど
サポ的にはああいうやり方は許せない。
21歳の青年のプライドなんか山本にはどうでも良かったんだろうが。
73U-名無しさん:2005/04/12(火) 02:30:53 ID:/E+k8Un80
>>72
ってか山本は自分の事しか考えてないだろ。
74U-名無しさん:2005/04/12(火) 02:31:28 ID:79KqVDim0
>>68
そんな目しか持ってないから山本が増長したんだよ。ジーコの方がはるかにまともだぞ。
サッカーの質も、選考も、人格も。
75U-名無しさん:2005/04/12(火) 02:46:27 ID:yb/e7lVU0
選手は人間であり、それぞれ異なる人格を持っているということを理解できてないんだろう。
チェスの駒と同じにしか見てないから、自分の思うとおりに動かない駒をどう使えばいいのか
わからないしわかろうとしない。
76U-名無しさん:2005/04/12(火) 02:58:08 ID:qLPuCGzE0
ジーコ信者はお帰り。
そえrともジーコの人格がいいなんてもしかして釣りか?
77U-名無しさん:2005/04/12(火) 03:01:33 ID:G5s7A6F50
人間力と比べて相対的にってことじゃねーの
78U-名無しさん:2005/04/12(火) 03:52:50 ID:1uvvAU5/0
>>76
過剰反応自爆くん!w
79U-名無しさん:2005/04/12(火) 03:58:49 ID:ngFnsdS/0
いやぁ、このスレ今一番楽しいスレだな。
不勝神話がどこまでいくか楽しみだ。

あと、他サポは今から静岡弁練習しとくべし。
自分のチームのホームゲームの後
水色のティーシャツ着て磐田ゴール裏へ行って
「山本さん辞めないでー」って、叫べば
今年一年延命させられるかも知れん。

俺、ジュビロ事務局に
「何があっても今年一年は山本さんを信じます」って
メール出しといたw

80U-名無しさん:2005/04/12(火) 04:16:53 ID:dKboaSsE0
>>79
鬼w
81U-名無しさん:2005/04/12(火) 04:26:47 ID:ck7c6sTI0
俺もメール書くか。磐田に
82U-名無しさん:2005/04/12(火) 04:38:33 ID:JwOaULUx0
「人間の最も大事な能力は"運"である」ナポレオン・ボナパルト

ってことでジーコはやっぱり神だよ
山本は、、手とOGで得点してるから運はわるくないのかかもなw
83U-名無しさん:2005/04/12(火) 04:58:19 ID:72uj63G00
>>49
平山がジュビロ選んだ真意がイマイチ読めないな
頭いい子だから単純に山本を信奉しているとは思えないし、
五輪山本ジャパンの被害者の1人だと思うんだが、なぜだろうか。
ひょっとして、山本の目の前で見返そうとかそういう意味でも
あるんだろうか?
考えすぎで、単純にFWの層が薄いから自分が割り込めると思ったとか?
84U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:14:27 ID:6ArCexB70
人間力が代表監督になったら使ってやるとでも口説いたんじゃないの?
85U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:17:28 ID:JBE1Z17R0
平山はなによりもメンタルを鍛えないといけない気がするのに、
よりによって人間力の磐田を選んだんだよな。
86U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:20:00 ID:G7NO2Gh+0
>>83
頭のいい子の方が危ない宗教にはまりやすいらしいよ
87U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:21:24 ID:+yOv5vv50
平山に関しては川淵も絡んでそうだな
88U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:30:47 ID:qEtFFTlHO
>79
ひどいつーか、きもいよw
根暗杉w
89U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:38:31 ID:ngFnsdS/0
>>88
おまえもメールすれ。
「服部や名波や俊哉やゴンちゃんは功労者です!!
 全員あと3年はスタメンはってもらわないと困るんです!!
 彼らのうち一人でも無残に切られるようなことがあれば、
 あたしは観戦には絶対行きません!!」
とな。

あと
「川口よりも洋平をつかえ!!」
もいいぞ。

90U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:50:59 ID:C4A1yGAb0
まあそれで磐田が弱くなるならいいじゃん

他サポからすれば何の問題も無いってかむしろ是非とも3年契約まっとうして欲しい所だし
今、下手に解任されるとマジで06年後のジーコの後釜でA代表監督とかにされかねんしな・・・
最低でも来年の秋頃までは磐田で飼っといてね♪
91U-名無しさん:2005/04/12(火) 05:57:31 ID:qEtFFTlHO
磐田には勝ちたいが弱くなって欲しいとか、
そういうふうな考え方には賛同できん。
アジア取るためには全チームが切磋琢磨して、
リーグのレベル上げて行くべきだと思う。




まあ、人間力はヘドが出るほど嫌いだが。
92U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:01:40 ID:JBE1Z17R0
では91のサポートするチームで人間力を貰ってやってくれ
93U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:03:22 ID:yoIFx64W0
人間力の押し付け合いはやめろよw
94U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:06:57 ID:qEtFFTlHO
>92


お こ と わ り だ
95U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:08:39 ID:C4A1yGAb0
他Jチームの主力を合計8億も掛けて強奪による補強しまくっといて
切磋琢磨とかふざけた事言ってんじゃねえよズビサポがwww

JEFサポがそれ聞いたら血管切れるぞマジでw
96U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:20:02 ID:qEtFFTlHO
>95
朝からテンション高いねぇ。
俺は鞠サポですよ。
97U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:26:25 ID:HL5GBG0d0
ぶっちゃけズビロが切磋琢磨する相手は来年からは水戸や甲府や佐賀ントスな訳だが。
9892:2005/04/12(火) 06:33:42 ID:JBE1Z17R0
しまった。オレも鞠サポだw
92の書き込みは撤回します
99U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:44:15 ID:78FhRafv0
>>83
平山は頭よくないだろ
100U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:56:42 ID:rvecCKZO0
磐田の選手には可愛そうだがラックリとオチさせて頂きます(wj
101U-名無しさん:2005/04/12(火) 07:54:34 ID:FpmNHDVF0
今年降格せずクビにもならず乗り切れば
来年は使えないベテラン切って、十億の補強費で有力選手を補強して
三年後には大物外国人とか補強して優勝監督として表彰されるようになるかもしれん。
102U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:03:52 ID:JL77kZ6k0 BE:15539322-
何十億円投資する気だよ・・・
それで優勝できなかったらまじで破産だ
103U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:19:27 ID:CAKqcNBj0
>>97
平山は、それを先読みして出場機会が増えるであろう磐田への
練習参加→特別指定の道を進もうとしてるんだな。さすが賢い。
104U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:22:28 ID:TpMqGi/J0 BE:254386087-
>今年降格せずクビにもならず乗り切れば

そんな状態みても移籍しようなんて選手いるかね?
少なくとも日本人選手は騙されないだろ。
105U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:24:17 ID:YVgF2AMj0
>>76
正直ジーコはどの2ちゃんねらより人格者
ま、意味ないけどね、こんなの
「少なくとも一次予選で敗退する国より強い」ということだから
106湯浅健二:2005/04/12(火) 09:27:09 ID:oON/7+j60
 私の、ドイツ時代の師匠とも言える(まあ、片思いの部分も多かったわけですが・・)ドイツの伝説的スーパーコーチ、
故ヘネス・ヴァイスヴァイラーがこんなことを言ったことがあります。「ロジック、ロジックって、理論的で
カッコいいいことを吹聴する若いヤツらが増えた・・たしかに理論は大事だ・・でも、それを、選手たちにやらせる
(徹底させる)ことはものすごく難しい・・理論ばかりに頼って、グラウンド上の実践ノウハウを軽視するヤツら
には、もっと人間のことを勉強しろ・・と言ってやるんだヨ・・」。

107マサクニ:2005/04/12(火) 09:28:29 ID:XPFosXOTO
頑張りましたがファンのサポートが就任当初から十分でなかったために結果が出ませんでしたが
108U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:30:17 ID:648vJaju0
平山は頭いいんだろうが、今やってることははたから見ると賢いとは思えんな。
どうせだったらオシムの下で成長著しい巻と競争するとか、へたしたら筑波より環境悪い水戸で「世界一過酷」といわれるJ2リーグ戦に出まくるとかしたほうがいいと思うんだが。
109 :2005/04/12(火) 09:32:02 ID:ibeHq+dV0
たしかに平山はオシムのとこが一番良かった
巻もあれだけ成長したしねぇ
110U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:36:31 ID:j9Wg2whB0
もう磐田としては田嶋さんがもう一回人間力を代表に呼んでくれるのを期待するしか
ないんじゃないかな
そうすれば3年契約とか関係ないんじゃ
111U-名無しさん:2005/04/12(火) 10:18:26 ID:Kr7J1J/60
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 人間力!人間力!
 ⊂彡
112U-名無しさん:2005/04/12(火) 10:18:39 ID:HA6J0GYp0
「日本の青春の象徴」浮谷東次郎の名台詞を人間力に捧げたい。

"人生に助走期間なんてない。あるのはいつもいきなり本番の走りだけだ。”

ttp://www8.plala.or.jp/tojiro/tojiro/said.html
113U-名無しさん:2005/04/12(火) 10:20:31 ID:+yOv5vv50
>>110
だから今は今度、代表に呼ぶためのある種の潜伏・塩漬け期間なのw

ここで何らかの実績を出させて、代表(フル?)へ戻す口実を作るの。
114U-名無しさん:2005/04/12(火) 10:53:10 ID:lbOg8vy80
他スレよりコピペ


山本昌邦対戦カード
3/13 先鋒 川島(名古屋) 0-3 ●
4/10 次鋒 石川(東京) 0-1 ●
4/13 中堅 阿部(千葉)
4/24 副将 青木(鹿島)
4/28 大将 田中達也・鈴木啓太(浦和)

wwwwwwwwwwwwww
115U-名無しさん:2005/04/12(火) 10:59:41 ID:ZdRZQSOD0
大将のチームはいま不調だな。
磐田戦までにエメの体調が戻ってれば虐殺もあるかもな。
戻ってなかったら戻ってなかったで泥試合見せてくれそうだが。
116U-名無しさん:2005/04/12(火) 11:00:31 ID:kwvNydYH0
磐田がACLかかっていなかったり
他所から強奪とかしていなければ
いくらテストしてようが
どうぞご勝手にだったのに
117U-名無しさん:2005/04/12(火) 11:52:09 ID:AVG72/D+0
>>115
吹田戦を見る限り、K太さん絶好調です。
エメルソンさんも随分と調子が上がってきた模様です。
問題は達也さんの動きが今一つなことです。
でも、人間力に見向きもされなかった長谷部さんが居るので大丈夫だと思います。
118U-名無しさん:2005/04/12(火) 12:35:27 ID:ZdRZQSOD0
>>117
鈴木啓太は確かに好調ぽかったな。
エメはシュートはいっぱい撃ってたけど
調子はいまいちぽかったんだけど、調子は上向きなんかな。
田中達也は韓国の対日ドーピングみたいに
人間力ドーピングが発動するかもな。平本みたいに。
俺は別に浦和サポではないけど、副将は磐石だから
大将の心配をしてしまう。
119U-名無しさん:2005/04/12(火) 12:40:10 ID:qG48d3DD0
副将 曽ヶ端(鹿島)
も追加してくれ
120U-名無しさん:2005/04/12(火) 12:45:04 ID:kAxi8fJJ0
山本監督が「FCさん」と呼ぶ件について。

FC東京 1-0 ジュビロ磐田
山本監督コメント
選手はこの暑さの中で相当こたえてたんですけど、FCさんの最後の執念というか、
勢いにちょっとおされた形になりましたけど次に向けてがんばるしかない。
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/jubilo/live/J050410_567.html
121U-名無しさん:2005/04/12(火) 12:46:31 ID:feMIRzfG0
ただ、平本は本当に人間力ドーピングだけで終わってしまったな。
その後の試合のヘタレなこと(以下略
122U-名無しさん:2005/04/12(火) 12:52:05 ID:Ynl/jBWl0
>>115
つーか達也、決めろ。

お前が決めね−から天皇杯(ry
123U-名無しさん:2005/04/12(火) 12:54:30 ID:feMIRzfG0
田中達也って一時期A代表レギュラーだ!とかって言われてたけど、
五輪以降のあの低迷は何なのかね?
2ちゃんでさえ、今、田中をA代表に、なんて言ってるのはいないし
124U-名無しさん:2005/04/12(火) 13:01:20 ID:uJaSSQ5p0
>>119
林・川島「お前が言うな」
125U-名無しさん:2005/04/12(火) 13:12:18 ID:5RfSTzED0
人間力、人間力、続投キボンヌ!
126U-名無しさん:2005/04/12(火) 13:21:04 ID:GyU9/hglO
FC戦後、原のとこに来て、目も見ずに形ばかりの握手をして一瞬で去って行ったな。
立派な人間力ですことw
127U-名無しさん:2005/04/12(火) 13:54:31 ID:z6yy5TKB0
チェルシー戦のライカールトか。
128千葉犬:2005/04/12(火) 15:12:52 ID:LixQC4Ml0
>>114
その回覧板は、ウチに来たものだな。
間違いなく●押すから、鹿さんもよろしく!
129U-名無しさん:2005/04/12(火) 15:12:58 ID:Zzg4+S8S0
ひょっとすると明日は名波、チェ、福西がいないかもしれんらしいな。
これは周到な予防線張ってるってことじゃね-かと、思えて仕方が無いぞ。

あしたは東京からはるばる現地まで行って見てくるが、コメント確認が遅れそうなのが残念だ。
130U-名無しさん:2005/04/12(火) 15:21:31 ID:w7NeCov90
ゲーセンの通信対戦ゲームで、
プレイヤーネームを「にんげんカ」にしていた新潟の人は
このスレの住人ですか?

ゲーセンで吹いたじゃねえか。
131U-名無しさん:2005/04/12(火) 16:59:08 ID:lL049brX0
>>83
平山は、山本によってボコボコに磐田が潰され
山本がクビになるころあいにちょうど自分も全盛期のタイミングだから
そこで救世主のようになる算段で入ったのでは?w
132U-名無しさん:2005/04/12(火) 17:07:59 ID:nxXTd+Ou0
だったら平山もそんなに賢くないな。
だって山本が三年持つわけないじゃん。
133U-名無しさん:2005/04/12(火) 17:14:24 ID:1ikXs4ci0
本当の所どうだかわからないが、平山は賢そうには見えないじゃないかな。
134U-名無しさん:2005/04/12(火) 17:35:25 ID:7dz2stSv0
社会にでたこともない平山が賢いわけがない。
学業優良≠社会的知恵
135U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:05:06 ID:lL049brX0
>>132
3年もとうが、今クビになろうが
現在たいして有望な若手FWが多いわけでもなし、
チェやグラウもどうせすぐクビ、中山もトシ、
しかも、同タイプの若手FW・電柱西野が清水に放出された。

平山の今の立場なら、この3年の間のいつ山本がクビになっても
チーム内でいいポジに入れるのは確実。
他に有望な若手FWがいたり、全盛期のFWがポジ取ってるチームでは出られないから
今の磐田ならいい状況って事だよ、平山にしてみれば。
このままなら試合出られる可能性かなり高いし。
136U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:11:04 ID:AfgopsKp0
正直平山には期待していた。
が、「山本さんは世界を知っている」と言っていたのを聞いてオワタと思った。
137U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:13:31 ID:nxXTd+Ou0
知っていることとそれを活用できることは別物。
138U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:19:50 ID:mBEpCaF90
五輪でどんな使われ方したか考えれば、未来図が想像できように
シュートも撃てないポストプレー専用の電柱に改造されることうけあいだぞ
139U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:22:52 ID:feMIRzfG0
でも平山や釣男みたいに人間力マンセーな選手もいるんだよな。

ま、平山は偏差値は高くても世間知がないことはこの2年くらいで証明されたが。
140U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:25:38 ID:ajvycFqz0
平山が磐田に行くのは
単に菊地とカレンがいるから。
141U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:27:47 ID:HL5GBG0d0
平山なんて既に限界が見えた存在だから大学行ってサラリーマンコースを選んだのは賢いだろ。
142U-名無しさん:2005/04/12(火) 18:28:27 ID:02uhfZ0X0
毎晩、ワイン片手に地球儀回してれば、
人間力並に世界を知る男になれますよw
143U-名無しさん:2005/04/12(火) 19:15:59 ID:bJfZlnMV0
開幕前の予想では、
「勝つには勝つけど内容はグダグダで、夏場を過ぎたあたりに失速」
ってのを考えてたんだが、その遥か下を行かれたなあ。

個人的には新潟との対決が楽しみかな。
グダグダの引き分けになった後、口の減らねえ男同士で醜い罵り合いをして欲しい。
144U-名無しさん:2005/04/12(火) 20:06:03 ID:Ynl/jBWl0
>>143
謝れ!反町に謝れ!(AA略)

まあ三浦反町と口の減らない男なのは確かだがw

145U-名無しさん:2005/04/12(火) 20:28:53 ID:9wDeKpPI0
フットボールニッポンに岡ちゃんと人間力の対談収録
146U-名無しさん:2005/04/12(火) 20:39:33 ID:K3GuDl7i0
「ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!怨念を晴らすかのような大爆発でジェフがジュビロを圧倒!大勝です」
「それでは試合後の山本監督のコメントです」

「選手はこの雨と寒さの中で相当こたえてたんですけど、ジェフさんの執念というか、
勢いにちょっとおされた形になりましたけど、次に向けてがんばるしかないですね。」
147U-名無しさん :2005/04/12(火) 21:22:28 ID:q+3E2AH90
人間力著『解雇録』
早く読みたいような、当分読みたくないような。
148U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:16:04 ID:RbmFsvWj0
なにが驚いたって、日増しにスレに書き込みが増えてることだなw
149U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:17:49 ID:v51AR6zm0
他サポからこんだけ叩かれるって珍しいな
まあアテネの件があるからかな
凍傷やTSUNAMIなんかは内輪で叩かれて終わりっぽいけど
150U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:23:57 ID:CM/iz9TB0
>最後の執念というか、 勢いにちょっとおされた形になりましたけど

最初っから決定機作られっぱなしだったじゃねーか!
151U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:24:57 ID:J8yDYfEN0
叩かれるというより、こりゃもうネタキャラだよな。
やる事なすこと笑えるんだから。
ノーゴール記録を打ち立てつつあった時期の師匠以上のネタキャラ。
152U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:27:15 ID:CM/iz9TB0
笑えるというより失笑かも。
いや、そのうちそれさえもなくなるかも知れない。
153U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:29:59 ID:PgZsrTBA0
アテネ五輪代表はずっと叩かれ続けたからね
攻めの形の無い放り込みサッカーだったわけで

それも今野、闘莉王、平山が入ってそれなりに形になり最終予選突破、
そこで批判は少なくなるが本戦でまた爆発
154U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:31:43 ID:QHQIO+gk0 BE:90852645-
>>147
山本解雇録の出版きぼんぬ
155U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:33:16 ID:nHf+zktC0
>>153
今野はともかく、釣り男・平山が入って良くなったのは最初だけだろ。
最終的には更に滅茶苦茶なサッカーでボロ負け
156U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:56:18 ID:G4gp1fMx0
フットボール・ニッポンの岡田武史と山本昌邦の対談
タイトルが

【日本最高峰監督対談】


はっ???
157U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:02:09 ID:HvML6AS10
>>156
随分低い峰だなwwwww
158U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:08:02 ID:mBEpCaF90
あえて言うなら富士山と天保山くらいだな
159U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:08:58 ID:eK/W3Rav0
>>158
それでも天保山に失礼だけどな
160U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:13:08 ID:c7tOq6+u0
一時期整理されてたけどまた山本スレが増殖してる!
さすがはJの人気NO1監督だけのことはある。
161U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:13:10 ID:Bc98DyS/0
>>149
というより、あまりにマスコミが作った虚像がひどすぎてほとんどネタの域にあったからなw
岡田の場合、就任も唐突だったし、代表退任の後は何年も表舞台から消えてたから。
(J2の監督なんてマスコミにはあまり省みられないし)
162U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:19:11 ID:vPfqtIqq0
816 U-名無しさん sage New! 2005/04/12(火) 23:11:59 ID:CTHTJbWJ0
>>788
立ち読みしたが、岡ちゃんの前で開幕戦のことを「ハハハ。岡田さんに
あれはゴールと言ってもらえて救われましたよ」といい、マリノスには
ボールを持たせればいいと「勝因」を面と向かって勝ち誇る山本の
天真爛漫さという人間力の高さに半ば呆れ、半ば笑ったよ。

日程問題には岡ちゃんが長嘆していた。読んでるだけで辛くなる。
163U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:20:25 ID:ofLriQyH0
>>162
うわあ…………



うわあ…
164U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:37:16 ID:N7O7OJuy0
人間力はこのまま磐田を指揮してもらった方がいいな。
日本サッカー暗黒時代の戦士には二度と復活できないようなところまで行ってほしい。
165U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:49:36 ID:dTNWF6Pj0
>>162
明日、JEFに勝ったらいつか対談した時、オシム相手に同じような事言うのかな
人間力がオシム相手に勝ち誇ってる図を想像するだけで胸糞悪くなる
166U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:55:42 ID:kd/42VhvO
>>158
>>159
あえて言うなら富士山と公園の砂場の山
167U-名無しさん:2005/04/12(火) 23:59:48 ID:Bip70aP50
どこが人間力に負けるのか,なんだかロシアンルーレットになってきたな。
去年の森本初ゴールの相手はどこか,みたいに。

……ハッ! そういえば森本初ゴールもジェ(ry
168U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:00:47 ID:ToY+ilXs0
>>165
普通に戦って勝ったんなら勝ち誇ってもいいだろーよー
神の手ゴールで勝って勝ち誇るのはお寒いけどさー
169U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:09:15 ID:9+fDnTJl0
>>168
そうだな、フェアに勝てば問題ないな
ちょっと怒りに我を忘れた、すまん
今日はどういう結果になるのやら
170U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:22:17 ID:0wbH2fk80
こ こ で す か ?

とでも書いておこうか
171U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:47:08 ID:UefxQ3fD0
運命の日sage
172U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:49:30 ID:mlTvw6An0
今日も多分ここなんだろうな……

勝てる要素が見当たらない。
173U-名無しさん:2005/04/13(水) 05:17:23 ID:eWklMyDQ0
試合日age
174U-名無しさん:2005/04/13(水) 05:36:22 ID:shSX4fHc0
今更だが、ジュビロだからこんな呑気なこと言ってるんだろうな

他のチームだったらサポとか関係者が、結果悪けりゃ辞めろって言うからな
コーチとして2番手の立場、もしくは今のようなぬるい環境でしか働けないんだろう
175U-名無しさん:2005/04/13(水) 06:26:57 ID:YKfCx/SC0
身内に甘い日本社会の申し子みたいだな。
どこが「世界を知る男」なんだ?
176U-名無しさん:2005/04/13(水) 06:31:51 ID:zR8qX55f0
今日はオシムにやられて涙目
177U-名無しさん:2005/04/13(水) 06:51:21 ID:O5rdZc1M0
>>167
でも今回は、イキナリ当りの後だもんな。。 二発目は読めないよ。。。
178U-名無しさん:2005/04/13(水) 07:06:28 ID:/yEvMQ8d0
>>167
あれは茶野のせいだからねーヽ(`Д´)ノプンプン!
179U-名無しさん:2005/04/13(水) 07:50:30 ID:7w8xhayb0
案外こういう試合に限って勝っちゃったりすることないよね
180U-名無しさん:2005/04/13(水) 08:08:24 ID:3RRw8+5BO
チャノならやってくれる。

今日は前足様も居ないし。
181U-名無しさん:2005/04/13(水) 08:39:31 ID:2vghDQdG0
816 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 23:11:59 ID:CTHTJbWJ0
>>788
立ち読みしたが、岡ちゃんの前で開幕戦のことを「ハハハ。岡田さんに
あれはゴールと言ってもらえて救われましたよ」といい、マリノスには
ボールを持たせればいいと「勝因」を面と向かって勝ち誇る山本の
天真爛漫さという人間力の高さに半ば呆れ、半ば笑ったよ。

日程問題には岡ちゃんが長嘆していた。読んでるだけで辛くなる。
182U-名無しさん:2005/04/13(水) 09:34:04 ID:aXfcsH8D0
EL GOLAZO 編集後記
本日発売号の表紙は−−山本昌邦監督VSオシム監督。
説明不要ですね。それは、「因縁の対決」です。
http://golazo.at.webry.info/200504/article_6.html
http://golazo.at.webry.info/200504/img_6.jpg
183U-名無しさん:2005/04/13(水) 11:01:34 ID:krLPNdri0
人間力が微笑んでる写真にして欲しかった
184U-名無しさん:2005/04/13(水) 11:43:43 ID:aXfcsH8D0
山本監督も「3人がうちにきたといういきさつがあるので、向こうは今まで
以上に激しい姿勢で臨んでくる。それに負けない気持ちの準備が必要」と警戒。

磐田の元市原トリオ、千葉オシムを叩く
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050413-0006.html
185U-名無しさん:2005/04/13(水) 11:52:18 ID:8uVipJ2o0
なんだよー、今日の試合どこも生中継でやんないのかよー。
スカパー!も何のための多チャンネルなんだよ。
22時のJSPORTSまで情報遮断するかな。
186U-名無しさん:2005/04/13(水) 12:19:42 ID:aXfcsH8D0
>>185
◎プロ野球中止の場合、18時55分より
J1第5節 磐田×千葉を生放送します
J SPORTS 1
17:55-22:00
☆J SPORTS STADIUM 横浜×ヤクルト
球 場:横浜スタジアム
http://search.skyperfectv.co.jp/prog/ProgramSheet?list=306&list=201&FROM=4-13-2005&x=84&y=9
187U-名無しさん:2005/04/13(水) 12:24:03 ID:XxolFZMM0
>186
なんでCSまで野球で黴てんだよ。ふざけんんあおy!!11
188U-名無しさん:2005/04/13(水) 13:49:51 ID:QyrMZ/eM0
>>184
なんか天皇杯札幌戦での「大差で決めてヤンツーに成長を見せ付ける」発言を思い出す。
あの時も威勢は良かったけど結果は…。
189U-名無しさん:2005/04/13(水) 14:02:53 ID:DnVOu8s/0
阿部佐藤頼むぞ
190U-名無しさん:2005/04/13(水) 14:32:59 ID:uV3DqPLB0
まあエキサイトしそうな試合だけど、怪我だけは無しの方向で頼むよ>千葉磐田
191_:2005/04/13(水) 14:37:20 ID:goOMGZEK0
俺が15秒やら8秒にかわる新しい戦術を考えた
























最初の90分間で点を取る
192U-名無しさん:2005/04/13(水) 14:40:56 ID:yqV9iY75O
まぁ今夜の試合でも阿部君点取るでしょう。
193U-名無しさん:2005/04/13(水) 15:41:19 ID:8uVipJ2o0
>>186
ありがとー。
今天気は微妙な状況ですな。
194U-名無しさん:2005/04/13(水) 17:13:39 ID:OqefJvg80
>>191
最初の90分間はまず相手の出方を見ないと
195U-名無しさん:2005/04/13(水) 17:21:50 ID:90SguEYs0
>>186
中止正式決定したぞ!!!!

これでJスポーツで見れるはずだ
196U-名無しさん:2005/04/13(水) 17:26:10 ID:OqefJvg80
>>195
良し!
他サポだが絶対見る是!
197U-名無しさん:2005/04/13(水) 17:47:16 ID:90SguEYs0
>>196
スマン・・・どうやら中止じゃなくなったようだ・・・
ライブ放送で見たかったな

俺は横浜在住なんだが、今の雨の状況、これからの予報を考えると
野球がこれから試合中に中止になるkは非常に微妙
198U-名無しさん:2005/04/13(水) 17:51:36 ID:UefxQ3fD0
他サポだけどぶっちゃけこの試合が一番興味深い
人間力虐殺生放送で見たいよ〜
199U-名無しさん:2005/04/13(水) 17:54:41 ID:34EZMS9t0
ここですか?
200U-名無しさん:2005/04/13(水) 18:13:35 ID:rRxUiXqD0
201U-名無しさん:2005/04/13(水) 18:26:56 ID:E6y7KgTV0
202U-名無しさん:2005/04/13(水) 18:27:50 ID:5ZIIBuAM0
平日だというのに楽しいカードを組んでくれるぜ
毎年リーグ終盤戦には実感させられていたが、

まったくJの日程作成は神レヴェルだな
今年もぬかりなし
203U-名無しさん:2005/04/13(水) 18:44:42 ID:sZAgyXIt0
阿部って確か人間力嫌ってたよな
面白い対決になりそうだ
204U-名無しさん:2005/04/13(水) 18:45:59 ID:p2ga3KJO0
あのさ、人間力、メンバーいじりすぎじゃね?
チームとしてまだ固まってないとか言ってんのに変えすぎ。
まぁ、どの組み合わせが良いのかのテストなんだろうけどさ・・・
205U-名無しさん:2005/04/13(水) 18:55:45 ID:K6sn4mC/0
今日も金珍スタメンか。
マリオに切り裂かれて終わりだな。
206U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:22:30 ID:0wbH2fk80
こ こ で し た
207U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:23:31 ID:6FwelXOL0
やはりここでしたか
208U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:23:44 ID:E7E9ckp7O
早速w
209U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:23:48 ID:qZ0+bepZ0
もしかして虐殺ショーになる?
210U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:26:39 ID:E6y7KgTV0
はやっ!!!!
211U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:28:39 ID:KxoWXe6K0
あのさぁ、ウィイレからやり直せよ
212U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:29:50 ID:dhk1vsSQ0
こ こ で す か
213U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:30:30 ID:W1krMtxa0
いやー予想通りというか予想の斜め上を行くというか
予想の斜め上を行くということについて予想通りというか
214U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:33:29 ID:E6y7KgTV0
最下位が見えてきましたね。てゆーか降格が。
215U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:34:07 ID:la4ZMj2A0
>>200と同じですが誘導.人稲杉なので遊びに来てほしい.

【他サポ専用】磐田vs千葉【頑張れJEF】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1113383509/l50
216U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:34:24 ID:I4eKLQLj0
どーせなら人間力5番勝負、アテネのお礼参り回覧板をきっちりまわして欲しいなぁw
217U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:36:08 ID:NVsKOxy00
今日も今日とてまたテスト
嗚呼、人間力かな、人間力かな
218U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:38:41 ID:qYp99V5Q0
まぁまだ前半だからどうなるかわからんけどさ、ジェフの頑張りはすごいなw
219U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:38:44 ID:E7E9ckp7O
終ったなw
220U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:41:06 ID:D0K3k8yY0
今日も人間力劇場の開演ですよ
221 :2005/04/13(水) 19:41:14 ID:IK8Y1Thu0
誰も勝てるとは思ってなかっただろうけどさ・・・













早ええよw
222U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:44:50 ID:E6y7KgTV0
前半から2失点、2人交代って・・・。

さすが人間力。大事な試合はことごとくテンパる奴だな。
223U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:46:34 ID:Ijk8oNap0
記念カキコ
224U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:46:43 ID:dyT8foeE0
前から思っていたんだけど、磐田はFW陣はそんなにすごくないよなあ。
チェ・ヨンスはスゴいけどJの生活が長いしある程度研究されている。中山も
キャプテンシーと経験があるけど年齢的な不安がつきまとう。カレンは(ry
FW陣に関してはJ1中位並。
225U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:47:35 ID:t6oJN1oQ0
まだ千葉からの強奪が足りないだけです(笑)
226U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:48:53 ID:qYp99V5Q0
2人交代…?怪我で、とかじゃなかったら狂ってるな。
227U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:49:38 ID:GY8zGv8D0
次は巻ですか
228U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:53:35 ID:I4eKLQLj0
河村と西が前半怪我で交代らしい。
いい言い訳ができましたな。
229U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:54:38 ID:E6y7KgTV0
>決定的な場面、完全にジェフのサッカーにやられている。
>後半、この状況をどう切り替えるか、こういう時こそチーム全体の力が必要。
>サポーターも含めたエネルギーが無ければ勝てない。

公式の中の人もあきらめムード・・・。大変だな。
230U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:54:43 ID:K6sn4mC/0
こりゃ今日中に続投希望メール出さないとあかんねw
231U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:56:26 ID:zR8qX55f0
オレは誰がなんと言おうと人間力が好きだ
オレの期待を裏切らない人間力が好きだ

こ れ か ら も が ん ば れ       田舎で
232U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:56:45 ID:Mc2tRIfc0
磐田フロントの人間力が試されているな。
233U-名無しさん:2005/04/13(水) 19:56:58 ID:kac7DXcg0
今日の会見が楽しみだ
234 :2005/04/13(水) 20:00:40 ID:7dD0TnSr0
試合よりも人間力が何を言うかの方が期待されてるとは・・・

さすが、人間力、ワロス

まぁ、人としては悪くないと思うけどね
235U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:01:09 ID:E6y7KgTV0
いや、むしろオシムや阿部が何を言うかだなw
236U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:01:58 ID:KxoWXe6K0
早く監督をあきらめて、協会の仕事とかしてたほうが本人のためで、
みんなのためだってことにそろそろ気づこうよ!
237U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:04:07 ID:FQF65eb5O
>>234
今まで俺も人としてはいいと思ってたけど
岡田との対談でそれも崩れた。
238U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:04:51 ID:40MU8K7P0
勘違い監督の典型です
239U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:05:02 ID:I4eKLQLj0
ジュビロはボーナスステージだから、うちとあたるまでは持って欲しい。
でも、これだけ勝てないと普通は切るもんだと思うんだけどな。
J初監督と複数年契約結ぶなんて、よっぽど自信があったんだろうね。
240U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:05:16 ID:HFUI8unU0
コーチとしては有能らしいんだよなぁ(ゴンや奥なんかの発言によると)

しかし、監督やるとなると、やはり別問題なんだなぁ、と
241U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:05:52 ID:hLDcDIAv0
これが人間力クオリティ
242U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:07:00 ID:qYp99V5Q0
着々と、J史上最強のネタ監督の座を揺るぎないものにしてるな。
243U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:07:37 ID:wWrGCiGt0
>>242
エドゥー越えか。
244U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:07:44 ID:DnVOu8s/0
佐藤来たかw
阿部も来い
245U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:07:59 ID:6FwelXOL0
茶野・・・
246U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:09:25 ID:kac7DXcg0
今日の言い訳ネタは前半に二人の怪我人が出たことと
茶野が退場したことをいいそうだ。
247U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:09:37 ID:40MU8K7P0
い い わ け で き る ね w
248U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:12:54 ID:hBZgBdib0
 人間力というヤツは、普段はもっともらしいことばかり言っておきながら、
試合中はテンぱるは、試合後は言い訳を並べ立てるは、選手に責任転嫁するは。
もう最悪で、とても人の上に立つ人間じゃない。責任の軽い、中間管理職なら務まるかもな。
ジェフ千葉のヘッドコーチにしてもらえ。
249U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:14:14 ID:KxoWXe6K0
>>248 まるで政治家みたいだな。っていうか政治家になれば
250U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:15:21 ID:mvcwiPGE0
開始早々に怪我人がででしまって・・・
セットプレイのマークが・・・
後半も開始直後に退場者が・・・
ジェフの気迫に・・・
日程が・・・
次につなげたいと思います
251U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:15:56 ID:zviA1ZEv0
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

あー面白すぎる、絶対やめないでくれ!頼む!もうおれはお前の虜だ、(*´Д`)//ア//ア
252U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:16:03 ID:40MU8K7P0
も う 、 3 人 で す か w
253 :2005/04/13(水) 20:16:14 ID:7dD0TnSr0
>248

トルシエの補佐だったからよかったのかもね
くせの強い外人監督と選手の間で調整するのがこいつの転職だと思われ

つーわけで、次の代表監督は超1流監督と山本人間ヘッドコーチでどうだろう?
254U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:18:12 ID:Ijk8oNap0
もう終身磐田監督でいいよw
隔離しろww
255U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:18:23 ID:pGYF8Kwz0
また協会力を使うのかwww

ベンゲルがもし来たら・・・・wwwwwwwwww
256U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:18:27 ID:X1TOVrAk0
ジーコのブラジルのスクール行って勉強してきたらどうだろうか。
257U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:19:54 ID:40MU8K7P0
3 点 目 で す よw




いや、マジで勘弁してくれよ>人間力
オラの磐田を返してくれ!
258U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:20:34 ID:G38YjGoR0
虐殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
259U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:20:40 ID:AJl7wpTT0
カレンご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜る!
260U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:20:47 ID:dyT8foeE0
打てる手は優秀な外国人コーチを連れてくる事だな。そうすれば、人間力の持ち味
は出るだろ。実質的にそのコーチに監督業務をやらせてもいい。
とにかく監督解任だけはやめた方がいいな。成績の低迷は理由になるけど、招聘し
しかも人事権まで与え大型補強を敢行した監督の首をあっさり切るのもイメージが
よくないだろ。だから、はじめから招聘という形だけは取るなと言ったのに・・
261U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:21:31 ID:o+abK+h30
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
    |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/     ______________________
     l;;;;;」  -・  〈 -・〈!    /
     l;;;(6!    ,._ ),  )  < 夏ぐらいまでは、チームとしては固まってこないなというふうに
     ;;;^   ,、__、,_ヽ /    | 開幕前から言っていたんですけど次に向けてがんばるしかないですね
      |ヽ    ー  /     \______________________
    _,-/\ \___,ノ
  ―' | \ \    |\_

262U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:22:57 ID:X1TOVrAk0
山本さんはフロントに昇格してもらおう。
263U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:23:05 ID:TQGQ/4Az0


ここですか?

264U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:23:15 ID:t6oJN1oQ0
次に繋がってよかったですねpgr
265U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:23:27 ID:40MU8K7P0
>>261
チーム=人間力?
266U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:23:51 ID:qYp99V5Q0
カレン、空気嫁よw
267U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:24:40 ID:c1GHwsDp0
人間力に侵された人間は空気読めなくなるんだろ
268U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:25:11 ID:HjXcGWCQ0
あがりっぱなしだけど祭デスカ?
269U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:25:15 ID:GY8zGv8D0
2トップはカレンと猫で。
270U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:25:41 ID:MSp7KQPX0
面 白 す ぎ る ぞ

人間力、これからも磐田のかんとくとして
僕らを楽しませてくれww
最強のネタ監督万歳!!
271U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:25:51 ID:kxhiP+5I0
ゴミサッカーしてた世代はやっぱり監督にしちゃダメだね
日本人監督は名波あたりから期待
272U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:26:59 ID:1+L0CcUx0
>>261
2ヶ月以上もキャンプ期間がありーの、去年の暮れから采配とりーの、それで夏まで
チームが固まらんてどの世界の常識やねん。 アホか
273U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:27:15 ID:UefxQ3fD0
こりゃ続投希望メール送っとかないとほんとに夏までに消えてなくなりそうだな・・・・
274U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:27:33 ID:PkaaPHoC0
上司にしたくない、してはいけない男
275U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:27:58 ID:KTUQ4Ogc0
続投メール送りました。
276U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:32:25 ID:Q7QpVZPH0
今からメール送るけど、メアド教えて
277U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:33:47 ID:oKr85JDj0
清水サポも楽しそうだなw
278U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:40:26 ID:qYp99V5Q0
今日は板全体的に楽しそうだ。
遺恨マッチはヒートアップしてるわ、川崎が虐殺ショーを開催してるわで。
279U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:42:08 ID:Gtxn/KmQ0
コーチ適任の人が監督やってもねぇ・・・・・・
トルシエ擁護するわけじゃないがWC後に
トルシエの暴露本みたいなの出した時
あぁ、この人見込みないわと思った。
280U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:42:20 ID:hBZgBdib0
さてと



も う い い で す か ?
281U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:44:31 ID:t6oJN1oQ0
磐田、今日で相当順位落としそうだな
282U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:46:56 ID:Q7QpVZPH0
>>281
相当って、下は数えるほどしかないじゃんw
283U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:09 ID:k0i01or40

  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
284U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:33 ID:wWrGCiGt0
楽しい人間力
285U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:48 ID:ztcW4sAW0
福西がいなけりゃ今頃は…
286U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:48 ID:Y5FUzLyG0
こ こ の 予 定 で す か ?
287U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:49:35 ID:ce8A/xg60
人間力バーーーカwww
288U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:56:44 ID:C3cieIEw0
実は復讐してるのはカレンなんじゃないかw
289U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:57:08 ID:hBZgBdib0
今期の勝ち点

開幕の神の手
清水ちょんパルスとのダービー
290U-名無しさん:2005/04/13(水) 20:58:26 ID:Gtxn/KmQ0
磐田16位w
291U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:02:16 ID:qmlspVpBO
今日も期待を裏切らなかったなw
292U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:03:17 ID:K6sn4mC/0
試合後のコメント早くくれ、J's GOALの中の人。
293U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:04:46 ID:I4eKLQLj0
ヤマハでブーイング起きてるらしい。
今までよく我慢したな。
せっかくなんで、もうちょっと我慢して一巡するまで解任待ってくれないかな。
294U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:06:00 ID:7w8xhayb0

 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!   
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!::   
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|:::   8億の補強と引き替えにジュビロは 
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::   私も好きだったあの魅力的なサッカーを失ってしまった
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|;    サッカーとは難しいものだ
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃 
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"
295U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:07:00 ID:DnVOu8s/0
断固続投指示
アクシデントにもめげず絶妙の采配
切ってはいかん
296U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:07:28 ID:o2HhZm2R0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!ジュビロが普通に1点取れたんだよ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


297U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:07:51 ID:jARWErAO0
だからアテネ以前からこいつは監督としてはダメだと言ってたのに。
やっと誰の目にもはっきりしたか。遅すぎる。
298U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:08:08 ID:at2ZMrGM0 BE:56021344-
最低あと2試合は絶対に解雇しないでくれ
頼むぞ
299U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:08:45 ID:oKr85JDj0
>>295

顔が笑ってるよ、隠して!隠して!w
300U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:08:48 ID:p2ga3KJO0 BE:50934427-
続投メール発射しますた
301U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:09:02 ID:K6sn4mC/0
一巡じゃ神の分だけ不公平だ。
19節まで頼む。
302U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:09:03 ID:Odwg/yMI0
でもさぁ、考えてみればギリギリの運だけはあるよなこの人。

こんな惨状なら、普通ならダントツ最下位のハズなのに
神の手でかろうじてまだ残留圏内の16位にいるってのが・・・




でも、そうやって中途半端に運があると
解任につながらないから実は一番悲惨だったりするw
303U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:09:20 ID:E7E9ckp7O
早くも目標失点が見えてきたなw
304U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:09:46 ID:Mc2tRIfc0
山本昌邦監督 試合後のコメント
前半の早い時間に怪我人が出たことでプランが狂い、またジェフの執念も
あって思うようにいかなかった。また、後半の立ち上がりに退場者が出たことで
流れを取り戻すことが難しくなった。そんななかでも一点を返せたことは
大きな収穫だし、セットプレイにも課題が見えたので、それを修正して次に
繋げていきたいと思う。
305U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:09:58 ID:o2HhZm2R0

磐田
(1勝3敗1分) 1 0−2 1−1 3 千葉 (2勝0敗3分)
38% ボール支配率▼ 62%

306U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:10:17 ID:at2ZMrGM0 BE:63024236-
>>304
課題と修正キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
307U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:10:31 ID:O4P06lXp0
中堅仕事きっちりで乙
副将、大将もしっかりしてくれよ。
308U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:10:46 ID:KDgAbl9d0
309U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:13:06 ID:E7E9ckp7O
支配率4割以下wあの磐田がww
310U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:14:11 ID:Ijk8oNap0
次に
繋げていきたいと思う。

次に
繋げていきたいと思う。

次に
繋げていきたいと思う。

この人毎回次に繋げて…   それで…
311U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:14:47 ID:5tyTc1ea0
>>309
J1上がったばっかの頃の磐田でもここまで酷くないだろ・・・w



やっぱスゲーな人間力は・・・
312U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:15:17 ID:zFwoeo1A0
山本さん、ウチと対戦するまでは辞めないで・・・
313U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:16:03 ID:311B6aDw0
日程云々は、鞠が何とか勝ち点拾ってるから言い訳にならないでオケ?
314U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:16:11 ID:cR/arfe60
>>310
そして負ける。
315U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:17:31 ID:40MU8K7P0
「次に繋げていきたいと思う。」
「次に繋げていきたいと思う。」
「次に繋げていきたいと思う。」
「次に繋げていきたいと思う。」




おまえの首が繋がってればナw
316U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:17:48 ID:Rd/QfVpC0
3人も奪っておいてポゼッション率で負けるとは大笑いだな
317U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:18:14 ID:vg242CmM0
放送楽しみだ
318U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:18:19 ID:RWV58nsy0
黒星を繋げていきたいってことだろw
319U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:18:20 ID:O4P06lXp0
負けを次につなげてるな。
さすが人間力!有言実行だな。
320人間力コメント:2005/04/13(水) 21:23:43 ID:7TS4lwHI0
前半でリードされても後半相手の足がとまってくるのでそこを突こう、と試合前から言っていたのですが
一人退場者が出てしまった事でリズムが狂ってしまった。
千葉は優勝を狙えるチーム。一人抜きで盛りかえすのは難しかった。
ただ少しずつですが内容はよくなってきてますし、攻めの形もできてきたとは思います。
あとは気迫と言うか、その部分で千葉と差が出てしまったのかな、と思います。
結果的に負けてしまった事は非常に残念なんですが、得られたものも多いですし、
これを次に繋げることが出来ればと思います。

勝ち点がなかなか得られませんが、ジュピロは代表の選手が非常に多く、キャンプもまともに出来ない状態で
シーズンが始まったので、チームが機能しだすにはもう少し時間がかかるのかな、と思います。
ただ、まだシーズンはほんとに始まったばかりなので一つの試合で一喜一憂するのでなく、
次に向かって備える事が大事だと思います。

321U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:25:20 ID:cLABpgzF0
>得られたものも多いですし、
>これを次に繋げることが出来ればと思います。


来たな
322U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:27:04 ID:dFArBojw0
福岡サポ的には京都を指揮してほしい
随分楽になるはずなんだが
323U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:27:09 ID:oKr85JDj0
今期J各チームスローガン
「交代までに磐田で稼ごう勝ち点3」
324U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:27:07 ID:+qwq+YME0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
325U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:29:08 ID:Dx00RLSF0
>>320
本当か?ソースは?
326U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:29:15 ID:0kuP+oX/0
阿部に慰められる茶野w
327U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:29:29 ID:Q7QpVZPH0
応援メール出してきた。山本監督を更迭したらもうジュビロは応援しないって内容で。
328U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:30:14 ID:qYp99V5Q0
ジェフより上のレベルのチームに、って移籍したんだよな、村井と茶野は。
今どういう気持ちなんだろうな…。
329U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:31:09 ID:KTUQ4Ogc0
>>327
公式のメルアド教えて
330 ◆XcB18Bks.Y :2005/04/13(水) 21:31:32 ID:la4ZMj2A0
なんか磐田のおひさるサイトが落ちているような…

とうとう降格圏に突入しましたし,堪忍袋の緒が切れたのでしょうか.
331U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:32:28 ID:rKpRqVh1O
だって補強だけで8億も使ってるんだぜ?
332U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:32:38 ID:UzKJfL240
ひゃあははっはははっははははははhっはあははっははああああああああああああ
またボロ負け!!!!

2部に落ちろ!!!!!!!!!!!!
333U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:32:45 ID:yDxgMVgb0
>>304
>>320
両方とも、人間力が実際に言いそうなコメントだなw
334U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:34:37 ID:PQB60Xhl0
>>322
いやいや山形に行ってもらってお互い楽に上がろう。
335U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:35:24 ID:Q7QpVZPH0
>>329

[email protected]

藻前も急げよ、こんな面白いヲチ対象を、無くす訳にはいかないからなw
336U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:35:27 ID:0wbH2fk80
さっきカレンのゴール見たが思いっきりDFのクリアミスじゃ・・・
337U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:36:51 ID:KTUQ4Ogc0
>>335
せんくす!
338U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:37:50 ID:HwrErS5t0
>>335
おまい鬼だなw
339U-名無しさん :2005/04/13(水) 21:37:56 ID:tHobCsJn0
>>328
少なくとも茶野は代表に定着したいから、だったな。
それは間違ってないだろ。
チームの成績やパフォーマンス関係なく千葉にいるより磐田にいたほうが代表には近い。
目先のことだけ考えればね。
村井は環境変えられればどこでも良かったのを、
たまたま恥知らずにもオファー出した磐田に乗ったわけで。
早めに移籍の意志を表明しておけば、選べただろうに。

どっちにしてもサッカー選手としては失敗だったな。
340U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:41:27 ID:at2ZMrGM0
>>320
一喜一憂っつーか、ズビロサポはずっと鬱じゃねーかw
341U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:43:10 ID:E6y7KgTV0
ズビロの公式は、早くも今シーズンを象徴しているな・・・。
342U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:47:12 ID:uhP+lPI50
>>320
>>前半でリードされても後半相手の足がとまってくるのでそこを突こう、と試合前から言っていた
押されるのは基本ですな。でも何時も押されてる言い訳にも聞こえますなw

>>一人退場者が出てしまった事でリズムが狂ってしまった。
選手に敗因押しつけキタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!

>>千葉は優勝を狙えるチーム。
キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!

>>内容はよくなってきてますし、攻めの形もできてきた
キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!

>>得られたものも多いですしこれを次に繋げることが出来ればと
キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!
普通の監督なら、こういえば「次の試合で反省を生かせなきゃクビ」だよなあ。

>>代表の選手が非常に多く、キャンプもまともに出来ない状態でシーズンが始まったので
言い訳キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!
でも横浜とか鹿島とかw

>>チームが機能しだすにはもう少し時間がかかるのかな
キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!具体的にはどのぐらい?w

>>シーズンはほんとに始まったばかりなので
キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!六節ですしねえ、ええ、始まったばかりw


いやあ、なんというか、本当に
                  山本マシーン

343鹿:2005/04/13(水) 21:47:34 ID:Ch5HmhaeO
次は首位防衛の大事な試合だけど、それ以上にここには負けたくないよ…
344U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:48:22 ID:pmDo49im0
いやぁ〜惚れ惚れしちゃうねw
345U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:48:51 ID:JR6xN6s50
>>320
 最初、ネタに思えんかったわ。w
 こうして見るとボキャブラリーが少ないのね。
 人間力って。w
346U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:49:00 ID:lUBJW8/20
応援スレってここじゃないのかなぁ。。。。。本館は荒れてるしなぁ。。。。。。

新しい監督が就任してから一定期間は、やっぱりチームが固まらないのが普通だと思う。
ただでさえACLやらあって、過密日程なのだから。
鞠も同じだけど、向こうは3年目の監督だからね。比較にはならない。

ここであきらめては、改革が進まないと思うし、目の前の結果に一喜一憂しないで、じっくり見守ってあげるべき。

>決定的な場面、完全にジェフのサッカーにやられている。
>後半、この状況をどう切り替えるか、こういう時こそチーム全体の力が必要。
>サポーターも含めたエネルギーが無ければ勝てない。
あとは、これ。サポが心底から応援してあげないとダメだと思う。
そうじゃないと、選手とかにも伝わっちゃうだろうし。

だから、サポのみんなでこの言葉を叫ぼう!
ずっと信じてる。オレ達の山本昌邦監督。。。。
347U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:49:02 ID:Q7QpVZPH0
>>338
おうよ、俺は山本監督を守る為なら、鬼にも悪魔にもなるぜw
348U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:50:29 ID:Dx00RLSF0
>>342
ダッサ…
349U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:51:00 ID:6FwelXOL0
>>346
いい感じだ
ぜひ>>325のアドレスに発射しといてくれ
350U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:51:04 ID:sZAgyXIt0
351U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:51:48 ID:E6y7KgTV0
今の磐田には負ける気がしないじゃないかな。
352U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:51:52 ID:M01m9woO0
山本昌邦対戦カード
3/13 先鋒 川島(名古屋) 0-3 ●
4/10 次鋒 石川(東京) 0-1 ●
4/13 中堅 阿部(千葉) 1-3 ●
4/24 副将 青木(鹿島)
4/28 大将 田中達也・鈴木啓太(浦和)

順当に恩返しをされているね
353U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:52:35 ID:JPPpqu2G0
>>342
嘘を嘘と(ry
354U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:52:51 ID:v96MR+xz0
>>346
いいぞいいぞ
お前等がしっかりとフォローしてやるんだ
355U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:53:55 ID:d4yyFSQs0
>>352
ごめん、大将がやっぱりボロボロだわ
356U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:55:11 ID:Qid30k0f0
3/13 先鋒 川島・角田(名古屋) 0-3 ●
4/10 次鋒 石川(東京) 0-1 ●
4/13 中堅 阿部(千葉) 1-3 ●
4/24 副将 青木(鹿島)
4/28 大将 田中達也・鈴木啓太(浦和)
357U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:55:40 ID:53JXkviI0
>>346
ネタなのかマジなのか図りかねるのだが…
マジだったらはっきり言っておいた方がいいと思うから言うけど、お前頭足りなすぎ
358U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:56:00 ID:JWuII+kF0
>>内容はよくなってきてますし、攻めの形もできてきた

シュートまでいけないくせに何言ってんだ、こいつはw
359U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:56:49 ID:ljwEBTFz0
まだかな、まだかな〜
人間力の言い訳誤録
360U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:58:17 ID:bPt9Pa7r0
>>358
おまい…
361U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:00:06 ID:lLypH1wG0
負けるとは思っていたが本当に見事に負けてくれたな
次節のファビーニョのいない新潟に負けたら本物だね
362U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:00:48 ID:E6y7KgTV0
これで韓国行って反日ブーイング&大量失点食らったら・・・

マジで監督業逃げ出すんじゃね?重みに耐えられないだろ。
363U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:00:57 ID:XMAP8Oj90
>>351
越後キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
364U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:00:58 ID:GY8zGv8D0
おまいらJスポで始まりますよ。
365U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:01:56 ID:JR6xN6s50
Jスポきたー。
366U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:02:08 ID:gsDjTWxs0
>>355
違うよ、チョンパルスはわざと今日浦和に負けなかったんだよ
そう、浦和に初勝利を献上するネタチームの座を人間力に譲るために
367U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:04:04 ID:D/YFn4yY0
多分だがカレンが得点するなんて珍しいことが続く限りは勝てないだろうね
368U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:05:23 ID:d4yyFSQs0
>>366
瓦斯戦も負けろってかあああああああああああああああああああああああ

ところで田舎公式がdでいるようなんだが
369U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:08:34 ID:E6y7KgTV0
>>368
みんな人間力コメントが待ち遠しくてたまらないらしい。
オシム語録マダー
370_:2005/04/13(水) 22:09:12 ID:goOMGZEK0
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い      田舎引越し、引越し。しばくぞ
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
371U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:10:02 ID:lLypH1wG0
>184

>茶野は代表に呼ばれるほどに成長した。言葉では表せないほどの感謝と尊敬をしているが、試合となれば話は別だ。
>ミーティングではチームに千葉の弱点や癖をレクチャー。
>阿部のFKなどセットプレー、MF佐藤や羽生の2列目からの飛び出しなど注意点も伝授した。
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

みごとにセットプレーとこの二人の飛び出しにやられたね
茶野役に立たない情報乙
まあヤマモッツにはこんなこといわれたからといってそれを防げる采配が出来るはずも無いけどね


372U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:10:13 ID:qZ0+bepZ0
あぁ〜 山本昌邦監督!! 山本昌邦監督!!!
いい!!! キミ すごくいいよ!!!
その瞳!! その表情!! その心意気!!
あぁ 今すぐキミを壊したい・・・
あぁ・・・・・・ でもダメダメ
もっともっと熟れてから・・・・・・
崩すのが もったいなくなるくらい
高く積み上げるまでの・・・ ガマン
373U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:10:17 ID:gDGzGP+L0
ああもう・・・
今から啓太と人間力のマッチアップが楽しみで楽しみで・・・
374U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:15:52 ID:JpFDBgLk0
なあ、アテネってもしかしてGL突破できたと違う?
審判買収してPK2本とらずともパラグアイ勝てたかも。
375U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:16:32 ID:D/YFn4yY0
人間力のような世界を知る指導者よりも
コバのような世間を知る指導者の方がマシ
376U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:16:48 ID:MuYPzuxr0
>>372
お前痛すぎ
377前半:2005/04/13(水) 22:20:42 ID:d4yyFSQs0
厳しいゲームで、厳しい結果で、これから立て直すのはちょっと厳しいかなという感じですが、
今日のゲームに関しては、入り方はいい感じでいったのですが、河村のアクシデントがあって、
そこからの立て直しがうまくいかなかったというのと、ちょっとした集中力の欠如で、FKからやられてるわけですが、
ジェフさんの試合巧者ぶり、判断の早さに戸惑った部分が追いつききれなかったということだと思います。
選手が最後まであきらめずに向かっていった姿勢というのは、非常に評価したいと思います。
個人的に言えば、成岡が可能性のあるプレーを見せてくれましたし、
こういう過密スケジュールの中で、毎回コンディションの関係でコンビが変わっているので、その辺の辛さはありますが、
その中でもそういう選手が出てきたというのは、長い目で見たときに、次につながっっていくかなと思います。
そういう意味では、少し我慢しながら、そういう選手が出てきて、チーム力のアップにつながっていけば、と思っています。
茶野が退場してしまって、ジェフが相手ということで、いつも以上に気合が入っていたと思うので、
本人にとってはかわいそうな結果で、本人が一番つらい思いをしていると思います。
流れ的なことを言うと、後半巻き返しのところでの、3点目が少し痛かったと思います。
いずれにしても、攻守の切り替えの部分は、これからすごく上げていかないといけないかなと思います。
下を見ててもしょうがないので、すぐに韓国のアウェイも控えてますし、選手を鍛えながら、というのが大事になってくると思います。
切り替えて行きたいと思います。

(一人がボールを持ったときに、数多くのパスコースを作れていないのでは?)
我々だけの問題ではなくて、ジェフのプレスの早さと言うか、後ろを向くと、すごくプレスを受けるので、
その辺のサポートの早さというのが課題の一つだと思います。

(藤田は今日メンバーに入っていなかったというのは?)
戦術的な理由と、彼の疲労ですね。 先週末のJリーグでフルタイムやっているので。
ジェフの試合は攻守にすごく激しいゲームになります。
2日前に90分やってますので、最後間延びしたときに走れる選手をサブに持ってきたかったので、そういう選択でした。
378U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:22:30 ID:7w8xhayb0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
    |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/     ______________
     l;;;;;」  -・  〈 -・〈!    /
     l;;;(6!    ,._ ),  )  < チェヨンスには責任をとってもらう
     ;;;^   ,、__、,_ヽ /    |
      |ヽ    ー  /     \______________
    _,-/\ \___,ノ
  ―' | \ \    |\_
379後半:2005/04/13(水) 22:22:48 ID:d4yyFSQs0

(5試合終わって1勝3敗、3得点。戦力、周囲の期待からすると残念な展開だがその原因は?)
いろいろな原因があると思いますが、今日の試合を見ると、巧手の切り替えのスピードだとか、身体のキレ。
我々としては、コンパクトにボールをを動かすことが大事なんですが、その辺のコンビネーションがまだまだです。
それから、開幕いい感じでコンディションを整えていったんですが、
その後ACLが始まった頃から、選手のコンディションにバラつきがでてしまい、なかなか揃って同じメンバーでやることがほとんどないんです。
その辺の辛さもありますが、それは覚悟の上でやってきたので。新しい選手を入れると、またコンビネーションが揃わなかったり。
連戦になっているので、修正ができないというのがあります。
週2試合ずつずっとやるので、もう一回鍛えなおすという時間がないのが辛いところですが、
もう6月までその時間がないので、その辺は辛いです。

(サポーターのところに挨拶に行ったのは責任を感じてか?)
期待に沿えない不本意な成績なのは、監督の責任だと思うので。
選手じゃなくて、自分がしっかりと挨拶をすべきだと。選手は一生懸命やってくれているので。
河村が足の裏をケガしたのも、明らかに3連戦、4連戦の疲労からケガが出ているわけですから。
そういう意味で、選手がギリギリのところで戦ってくれているので、内容はともかく、選手の姿勢は評価してます。
結果については、監督の責任だと思うので、僕がしっかりうけとめて、チームを改善していかなければならない。
そういう意味で挨拶に行って、これからがんばらないといけない。
380U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:24:29 ID:7w8xhayb0
これからがんばるのかよ


皆さんは山本さんが頑張らないことを期待してるんですがね
381U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:24:59 ID:E6y7KgTV0
ジェフ市原・千葉 オシム監督 

ジェフは、毎年選手を買えるようなチームではありませんから。そういう意味では、
チームに長く残っている人間が、経験を持ち成長していくチームだと思います。
このチームは毎年いい選手を買ってくるようなチームではありませんから。
当然そうやって長い間戦って、一緒に食事をしていけば、団結が生まれます。
その辺を残していかなければならない部分だと思います。
ジェフは日本のリーグでは珍しくそういう形をとっているチームです。
というか、それしか方法がないんですが。

2回も言わなくてもwww
382U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:25:11 ID:kspEXMfJ0
すごい、、すごすぎる。
383U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:26:40 ID:lLypH1wG0
>>376
ハンターハンターのヒソカの台詞と思われ
384U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:26:45 ID:MZ5UV+K70
>>380
いや、頑張ることを期待してるよ。



頑張れば頑張るほど面白い事態になりそうだからww
385U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:26:46 ID:QobjyhTF0
>週2試合ずつずっとやるので、もう一回鍛えなおすという時間がないのが
>辛いところですが、もう6月までその時間がないので、その辺は辛いです。
ここらへんなんか、すごくテンパッているのが良くわかる部分だな。
386U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:28:04 ID:dq1VyvrI0
>>377-379
乙!!
ソースが載ってないけど、たぶん本当だろう。
てゆーか、これが創作だったらd4yyFSQs0は凄すぎる!
387U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:28:47 ID:D/YFn4yY0
>>380
人間力が頑張ると悪い方に物事が進展するから
388U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:29:03 ID:QobjyhTF0
>>386
おふぃさるの試合速報を見れ!
389U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:29:14 ID:MuYPzuxr0
>>383
わかってて言ってる
390U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:29:24 ID:d4yyFSQs0
>>386
公式に奇跡的につながったのでコピペしたよ
オリジナルは改行がないから、改行入れるのが大変だった
391 :2005/04/13(水) 22:29:45 ID:IK8Y1Thu0
>>351
セルジオに言われると少し不安になるなw
392U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:30:38 ID:jwV1ktmz0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
    |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/     ______________________
     l;;;;;」  -・  〈 -・〈!    /
     l;;;(6!    ,._ ),  )  <  破壊無くして、創造なし
     ;;;^   ,、__、,_ヽ /    |
      |ヽ    ー  /     \______________________
    _,-/\ \___,ノ
  ―' | \ \    |\_
393U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:31:21 ID:E6y7KgTV0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
    |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/     ______________________
     l;;;;;」  -・  〈 -・〈!    /
     l;;;(6!    ,._ ),  )  <  破壊だけして、創造なし
     ;;;^   ,、__、,_ヽ /    |
      |ヽ    ー  /     \______________________
    _,-/\ \___,ノ
  ―' | \ \    |\_
394U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:33:32 ID:dq1VyvrI0
>>388-390
サンクス!
ようやく公式に繋がったよ。
395U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:34:08 ID:D/YFn4yY0
ところで磐田ってフィジカルコーチ居ないの?
人間力のコメント読んでると毎試合「コンディションが〜」って感じなんだけど
396U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:34:37 ID:qZ0+bepZ0
>>389
わかっててやってる
397U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:35:51 ID:at2ZMrGM0 BE:21008232-
>>395
高原もいつも同じこと言ってるから、体質なんじゃね?
398U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:36:36 ID:rMoBAE540
「次に繋がる」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
399U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:37:58 ID:MuYPzuxr0
>>qZ0+bepZ0
意図は何だ…
400U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:39:58 ID:K6sn4mC/0
オシム: やはりジュビロは一つの世代で成り立っていて、そこからチームを変えるのは難しいと思います。すごく彼らのいい時代の区切りが付いたのではないでしょうか。
      ただジュビロがいいチームになるということに疑いはありません。以前のジュビロのようなエレガントなプレーはしないかもしれません。ガツガツいくような強いチームになると思います。ただ忍耐は必要です。


チャブンブンと同じ事言われてるw
401U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:40:09 ID:qZ0+bepZ0
>>399
意図?おまえ薄気味悪いね
402U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:40:57 ID:UP2MVSGQ0
>>395
五輪にも行った菅野フィジコ。

ただアジア制覇した時だって、01年-02年の無敵状態だった時だって
この人は磐田のフィジコやってたはずだったと思うのだが…
元々磐田って鹿や鞠の当時の他の強豪と比べれば怪我人少ない方だったしなぁ

人間力のなすりつけ大作戦
403U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:41:58 ID:uhP+lPI50
>>400

つまり、あれか、オシム爺さん

「人間力続投キボンw」

ってやつか。
404U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:42:02 ID:rfw+R7hr0
>>339
村井は横浜M、磐田、名古屋、神戸、オランダの某チームからオファーきて
このなかから磐田を選んだw
405U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:43:32 ID:K4awXIK00
だから何回もいってんじゃねーかよ(涙
とにかく一刻も早く首に汁!!!!!!!!!!


406U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:43:53 ID:MuYPzuxr0
>>>401
わかった。お前面白いと思ってやってたんだな(w
407U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:43:56 ID:UefxQ3fD0
意外とコンサドーレあたりの監督やらせたら面白いかもね
化学反応で何かが起きそうな予感
408U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:21 ID:Q1ydkbUy0 BE:59174382-
>>407
凍傷と大して変わらない結果で終わりそう
409U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:45 ID:zR8qX55f0
>>405
こんなファンタジーあふれる監督をクビにしちゃだめだ
410U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:48:26 ID:uhP+lPI50
>>407
少なくともサポの拒絶反応は凍傷再びと同じかも。
411U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:48:27 ID:GYxujRLt0
こいつの言う次に繋がるの次っていつのことですか??
412U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:48:53 ID:qZ0+bepZ0
>>406
明らかに俺とオマエ浮いてるから
もうやめようぜ。なっ?
413U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:49:44 ID:D/YFn4yY0
>>411
「次(のテスト)に繋がる」だから、毎試合ちゃんと次には繋がってる
414U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:49:47 ID:ahF52wPZ0
>>411
J2

せめて、うちとやる時までは監督でいて下さいな。
415U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:52:13 ID:JpFDBgLk0
開幕前は「ACLなどのタイトルを全て狙う」とか言っておいて
いざ敗退続くと、そのACLの日程に責任転嫁してるところが面白い
416U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:52:50 ID:qhqbO5Lj0
今頃、五輪の選手が不憫になってきますた。
417U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:52:58 ID:lUBJW8/20
やっぱりココはアンチスレなのか。。。。。。

オシム「新しいチームを作るには、やはり時間が必要です。」
時間を与えてやらなければ強い磐田は帰ってこないよ。

ずっと信じてる。俺達の磐田。俺達の山本監督。。。。。

418U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:53:36 ID:Rd/QfVpC0
>>411
J2は人間力で勝てるほど甘くないよw
この面子で戦うなら別だが
419U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:54:04 ID:FQbPxlYB0
>>412
なんだ、わかってんじゃん。煽り甲斐ないな。
420U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:54:44 ID:K6sn4mC/0
>>417
アンチ呼ばわりは不愉快だ。
みんな人間力のこと好きなんだよ♥
421鞠サポ:2005/04/13(水) 22:54:49 ID:lbpPL3Ep0
ウチは4試合も多い上に,酷暑のタイで試合やってきたんだぞ……
怪我人もむちゃくちゃ出てるんだぞ……
422 :2005/04/13(水) 22:55:41 ID:vg242CmM0
チェヨンスとかにも良い形でボールが全くこないんだよな
FW陣がどうこうって問題じゃないね
423U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:56:38 ID:1idDwICl0
>>417
このスレを、鈴木師匠のスレと同系統と考えれ
424U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:56:59 ID:6BXZJyEV0
繋がると言ってるだけで
次に結果を出すとは一言も言ってない。
425U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:58:15 ID:cKhmp9Ml0
>>421
誤爆か?
426U-名無しさん:2005/04/13(水) 22:59:52 ID:0wbH2fk80
>>424
負の連鎖ですね
427U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:04:57 ID:c1GHwsDp0
もうそろそろ「アンタに次はないよ」と言ってくれるマスコミと関係者キボン
428U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:06:12 ID:6BXZJyEV0
うちとの対戦終わってからにしてくれ。
429_:2005/04/13(水) 23:07:44 ID:goOMGZEK0
そしてその監督をどうするんだ本当の無能に気付いたんだろう溢れるチームの中で自らに問い掛けた言葉
放射状に伸びる勝ち点自分だけが取れずにいる

3年契約をどうするんだ忘れた振りして覚えてんだろう解雇したくても辞めさせても約金がついてくるって事
他サポに守られて震える身に続投がせまる

置いていかれたチーム遅すぎたテストさあ何を憎めばいい弱くしたのも降格させたのも
全てあの山本

オンリーグローリー 最下位から声がする
残留できなかった名前を 呼び続けている他サポがいる
ロンリーグローリー 君だけが貰う降格
特別じゃないその手が貰うことの出来る降格

そして僕らは覚悟した本当の恐怖に気付いたんだよ8億円も補強したのに弱くなってるって事
位置について息を吸い込んで吐き出して続投を待つ

笑われることなく恨まれることなく輝くネタなどない
眩しいのは最初だけ目隠し外せほらJ2だよ

オンリーグローリー 大丈夫どうやら残留できる降格の無いJ2で 監督が気付いたこと
ロンリーグローリー 僕だけが貰うトロフィー最強のこの手腕がネタキャラとなる為の光



 


430U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:08:08 ID:zR8qX55f0
>すぐに韓国のアウェー(4/20・AFCチャンピオンズリーグ)も控えている。
>選手を鍛えながらということも大事になるので、切り替えていきたい

どうやらACLはあきらめてテストの場になるのか
431U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:08:34 ID:t6oJN1oQ0
俺も続投希望メール出しとくか

「将来のことを考えると、カレンをもっと見たい!」とか書いて
432U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:09:41 ID:D/YFn4yY0
>>431
成岡も
433U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:12:01 ID:ok4rAs+z0
よし、「平山を育てられるのは山本さんしかいないと思います。」っと
434山本さんへ:2005/04/13(水) 23:12:08 ID:/h7iy8Vo0
3人主力奪ったチームに無様に完敗して、なぜ辞任しないでまだやる気でいるんですか?
435U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:12:26 ID:lbpPL3Ep0
>>425
違う違う,単純に日程も怪我人も言い訳になるレベルじゃないと言ってるだけw
……つうか,きつかったなぁ(まだ続くし,怪我人もたくさんだが)。
436U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:12:40 ID:jA1amaqi0
今日の試合で何が酷いってオシムのコメントが一番エグいな
ジュビロに勝っただけでなく完全に潰す気とは…老獪とはまさにこのことか
437U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:13:48 ID:ljwEBTFz0
平山〜
考え直したほうが・・
438U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:16:07 ID:JR6xN6s50
しかし、創作とコメントがあんま変わらんというのが・・・。
439U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:16:11 ID:rfw+R7hr0
村井 慎二 

>前半2点とられても、取り返すつもりだったんですけど、集中力が足りなかったと思います。
>チャンスも作れなかったし、素直に受け止めて、これより下はないと思って、チームで上を目指して、
>これからもっと良くなる可能性があると思うので、切り替えて次の試合に全力で戦いたいと思います。

>(その可能性というのは?)
>まだ監督の目指しているサッカーができていないと思うので、それをチームとしてできるように、
>それがチームの勝利に繋がると思うので、チーム全体で表していきたいと思います。


人間力の目指すサッカーって何だろう?
440U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:16:32 ID:7TS4lwHI0
山本のコメント今日作ってみて思ったけど、山本ってほんとボキャブラリー少ないなw
いつも同じ事言ってるよ。まじで作りやすいw
でてくる言い訳もワンパターンw
まじでこんなすばらしい監督首にしないで欲しいよ。もっともっと俺たちを藁かしてくれ
441U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:18:25 ID:Rd/QfVpC0
>>437
どうせ強化指定で入団するわけだから、3年たったら別のクラブに変えればいいw
442U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:20:30 ID:K6sn4mC/0
人間力マシーンと言うよりは、逆にスクリプトが監督やってるように思えてきた。
443U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:21:11 ID:wUvVDpKM0
山本がアテネ世代のWユースのチームをまとめてた
とか言ってたバカ居たよな?w
444U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:21:37 ID:hFOlT33C0
>>439
村井のコメントが人間力っぽいんだけどww
445U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:22:23 ID:UefxQ3fD0
あっそうか平山を強化指定で呼んじゃってる手前
すぐに解任するわけにも行かないんだっけ
どうせ山本がいるからこそ指定先に選んだんだろうし
来たらもうクビにされちゃてますじゃもはや詐欺に等しい支那
446U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:24:28 ID:RdhLu4o10
>>439
突破力クロス精度すべてを備えた超1流の選手を置いたサイドから
ポストプレー技術決定力高さ強さを兼ね備えたスーパーなFWに
15秒以内にボールを届けて決めるサッカー
447U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:26:02 ID:7TS4lwHI0
世界クラブ選手権wwww
今シーズン終了後に今シーズン始まる前にこいつが何言ってたか皆でこいつの全発言読み上げるべきだ。
もう恥ずかしくていきていけないだろw
まあ、そこで恥ずかしがるような奴ならこんなことはぬけぬけといえないだろうけど。
しかしこれだけメンバーそろえてて本当に降格争いするとわなw
もう予想通りというか予想の斜め上というか斜め下というか、ほんとどうしようもないなw
448U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:26:05 ID:HfpuJNPF0
周囲からの声を気にせず自分を信じるという点だけにおいては、
監督としての素養があるんだろうな。今後ともそれを存分に発揮してもらって、
いつまでも磐田の監督でいてほしいもんだ。
449U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:32:14 ID:zviA1ZEv0
万が一おれ達の山本監督が辞任という事になった場合ここまで崩壊した磐田を
誰が立て直すのか、ってのは興味あるな、やっぱ鈴木政一再出陣か?
450U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:34:25 ID:AsIokuNm0
人間力(笑)
451U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:35:37 ID:hBZgBdib0
>>449
手堅くオフトかな
452U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:39:10 ID:33bcJntF0
>>449
ドゥンガのコネで得体の知れないブラジル人
453U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:41:04 ID:B3jMb+WF0
>>449
ゼッカ
454U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:41:10 ID:7TS4lwHI0
しかし山本のこの酷さを見てると
実はアテネ五輪メンバーなかなか凄いのではないかと思ってしまう。
455U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:42:03 ID:goRbpEth0
鈴木政一、一部のジュビロサポは神みたいに崇めたててるけど、
近年のジュビロは観てると彼の限界も見えてたと思うから、
また鈴木体制へ逆戻りはそれこそ取り返しのつかないことに
なりそうな

今さら言っても遅いが8億補強+山本への高額報酬払う金あったなら、
その金で海外の優秀な指導者呼べただろボケと思う
456U-名無しさん :2005/04/13(水) 23:42:49 ID:X8Qfk/JT0
3-5-2信奉者で降格ストッパーの監督といえば元鞠のラザロニですよ!
457U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:43:44 ID:PSz0x66+0
ラザロニはドゥトラを連れてきた人。
458U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:47:36 ID:Cf28HPjj0
>>454
実際タレント揃いだったじゃん。
大久保、田中、石川、松井、阿部、今野って。
あの監督の下で本戦までいけたのは選手の能力が高いから。
459U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:49:39 ID:C3cieIEw0
アテネは同じグループに銀銅が。
山本でなければ(r
460U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:53:03 ID:JpFDBgLk0
志気最悪な状況でガーナに勝ったしな。
小野は最初からボランチで起用しないならいっそ呼ばなければよかった
461U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:56:23 ID:XbFWkCz60
アジア大会の決勝で負けた後、ベンチでマジギレしていた阿部に
無理やり握手を求めていた山本の姿を未だに鮮明に思い出せる・・・・。
しょうがなく、でも絶対に山本に目は合わさないで手だけ差し出していた阿部も。
462U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:56:46 ID:xoXs3Oae0
釣り男、今野、平山がいない時に五輪予選があったらどうなってたかな・・・。
463U-名無しさん :2005/04/13(水) 23:58:28 ID:qld9W7kU0
磐田経由ドイツ行き
464U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:58:51 ID:ok4rAs+z0
まぁ、監督が人間力じゃなくてもンガハタがやらかして結局変わらなかったってことがありえそうだ
465U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:59:09 ID:HRzrXurh0
山本監督だったらワールドユース優勝出来てたはずじゃないのか
466U-名無しさん:2005/04/13(水) 23:59:27 ID:FQF65eb5O
シドニー世代があそこまで揃ってなけりゃ、
アテネ世代は谷間と呼ばれるほど能力ない選手達じゃなかったよな
467U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:00:08 ID:peSOHDuo0
>>464
アゴはトルに干されてかわいそう枠だったから人間力じゃなかったらそもそもメンバーにいなかった
468U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:00:13 ID:Zd4HyT8v0 BE:158991757-
ねーねー今日の試合の映像どこの局も流してくれないんだけど
まさか大事な男の醜態をみせないように工作でもしてるの?
469U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:01:15 ID:AnEuJxgg0
>>462
磐田への人間力降臨が早まった。そんだけ。
470U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:03:16 ID:O9hSjsJe0
99WYはトルシエの功績じゃない、人間力のものだ!

なにもかもがなつかしい
471U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:03:53 ID:peSOHDuo0
>>468
いまJスポで見てたが運動量もパスまわしもすごすぎる





ジェフが
472U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:22 ID:UkUrdAgt0
グループリーグは山本以外がやっても
普通に予選落ちしてたと思うよ、地力が違うんだもん
そういった状況で奇策に走るのは致し方無いと思う

山本の凄さはジュビロになってからだろ
ここまでハイペースにチームが壊れていくのは
ワザとやってるのではないかと勘繰ってしまうよ
473U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:11:19 ID:y493spbL0
>>468
俺は本気でそれを疑ってる。
放送日程っていつから決まってるのか知らないけど、
普通に考えてあの移籍騒動の時点で今期の磐田vs千葉のカードは放送決定でしょ。
何ゆえに今日の対戦カードの中から名古屋vs東京なのよ。
474U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:11:19 ID:RhHlq7bg0
茶野!村井!オシムを見返してやれ!


by人間力
475U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:14:27 ID:762AVjN90
というか谷間の世代って2001WYを指すんではないの
FWは特に田原のせいで印象悪い
476U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:16:42 ID:AjlCz+MI0
やはり、オシムの方が様々な面で上でしたか。

それこそ、人間力までもwwwwwwwwwwww
477U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:18:06 ID:peSOHDuo0
あーニシムー監督のあれなー
478U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:19:29 ID:upCS6aeS0
A3戦った分、マリノスの方がハードスケジュールな気がしますが、
参考までに、岡田監督のコメント貼っておきますね。

ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00018154.html

「前節の神戸戦で『教えてもらった』ことを、この試合では絶対にやらないようにしようと思っていた。
それは、『まあ大丈夫だろう』とか『なんとかなるだろう』というような『甘さ』だ。それをなんとか排除して、今日の試合に臨んだ。
選手たちは皆、素晴らしい集中力で戦ってくれた。後半は体力的にきつかったが、徹底的なチャンスも3回ほどあった。
それを決めていれば、もう少し楽な試合になっただろうと思う。
ただ逆に、1-0のままだったので、我々が一度は乗り越えなければならない、『壁』を乗り越えることができたとも言える。
壁というのは、『守りきる』ということだ。ゼロックススーパーカップ、磐田戦、先週の神戸戦と、終了間際に入れられてしまう
ということを繰り返していた。それを乗り越えるチャンスを与えてもらったと。選手たちは最後まで集中力を切らさなかった」

Q:去年と引き続き厳しいスケジュールが続くが、去年の経験から得たものはあるか

「もちろん。まず第一に連戦でのコンディション作りだ。
やはり去年までの積み重ねというものが、着実にチームにある。連戦に、選手たち自身、随分慣れてきた。
それから戦い方にしても、体調の悪い時に無理をしないなど。それを選手皆が、身体で分かってきている」
479U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:20:15 ID:jy4F83Vb0
>>472
いやー・・・・奇策というレベルを超えてたと思うんだけど・・・・。
GLで組み合わせは決まってたし、イタリアもパラグアイも
どんなシステムで来るのかなんて解りきってたんだから
合宿中に対策取ってて当たり前じゃね?
しかし合宿はミネラルウォーターの摂取と斧をフィットさせる事ばかりに尽力して
3トップ対策をとらず、試合が始まってから守備の崩壊具合にびっくりして
やったことのない4バックに試合中に変えるとかは、奇策以前の問題。
480U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:21:37 ID:duJSJAcs0
オシムは2年前くらい、磐田のサッカーを指して
「Jで唯一、8人で攻め10人で守れるチーム」と絶賛していた。
今日の試合に何を思うのかな。勝って嬉しい、だけじゃなさそうだなあ。
481U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:23:26 ID:bjSULXSG0
今帰ったんだが、
スレのカウントの伸び具合だけで結果がわかるのが笑えるw
482U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:25:06 ID:xusmenre0
>>377
>すぐに韓国のアウェー(4/20・AFCチャンピオンズリーグ)も控えている。

4月16日(土) 19:00 新潟 磐田 新潟ス BS/J SPORTS(録)

人間力はあまりの落胆振りに新潟戦を忘れているような気も
BSで晒される試合なのに、大丈夫なのだろうか
まあ、新潟相手に無様な試合して反町になんて言われるか楽しみなんだが。

483U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:25:41 ID:8UAyx2RL0
>>480
>すごく彼らのいい時代の区切りが付いたのではないでしょうか。
新しい時代を作るには、やはり時間が必要です。
ただジュビロがいいチームになるということに疑いはありません。
以前のジュビロのようなエレガントなプレーはしないかもしれません。
ガツガツいくような強いチームになると思います。ただ忍耐は必要です。


それが、これなんじゃないの?
484U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:26:42 ID:6mapLMWv0
ターンオーバーという名のテスト(笑)
485U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:31:55 ID:fOlBgdVq0
>>479
だよな。
ジーコみたいに普段からどっちもやってたならともかく
3バックでひたすらやってたのにいきなりって、、、

山本は↓をちゃんと読んどくべきだな
○福原愛 15歳
「こっちに来てから、何かを直すのは無理だと思います。
何も直せないので、今あるものをどれぐらい出し切れるか、ですね」

486U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:34:59 ID:duJSJAcs0
>>483
素でJ's Goal忘れてた。スマソ
487U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:35:46 ID:20CEabOb0
まあ茶野の退場はちょっと厳しい気がしたけど、しかし弱いねー
どうも難しい事したがるんだよな。下手に囲みに行って、逆にバランス崩すって最悪なんですが
488U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:37:46 ID:FxOQmKdH0
しかし、この期に及んで擁護発言がときどき出てくるのがうける!

毎回縦読みかと思って目を凝らすんだが素でジュビサポっぽいな。
489U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:39:24 ID:A78NSvDi0
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!   
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!::  ジェフは、毎年選手を変えるような
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|:::   チームではありませんから。
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::    このチームは毎試合選手を変えるような
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|;    チームではありませんから。
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃 
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"
490U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:39:57 ID:jY6acOuT0
オメガワロス
491U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:41:09 ID:vJWePyKn0
テロ東と糞ルトで失点シーンが垂れ流されてた。
3点目、村井のナイスアシストにワロタw
492U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:41:18 ID:N+a6fRJM0
>>488
山本を擁護すればするほど、自分の首を絞める事になるというのに
まぁ、他サポとしてはそっちの方が都合良いけどw
493U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:42:06 ID:Zd4HyT8v0 BE:163534649-
>>488
君だって辞めちゃったらすげーつまんねと思ってるだろ?
シンパよりアンチが山本の言動と、このスレを楽しみにしてんだよ。
494U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:44:25 ID:x4vWa0nA0
http://makimo.to/2ch/sports2_wc/1077/1077350923.html
今、このスレ読むと、めちゃくちゃ面白いんだけどw
495U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:46:29 ID:VIGMWDYC0
>>302
> でもさぁ、考えてみればギリギリの運だけはあるよなこの人。
> こんな惨状なら、普通ならダントツ最下位のハズなのに
> 神の手でかろうじてまだ残留圏内の16位にいるってのが・・・
> でも、そうやって中途半端に運があると
> 解任につながらないから実は一番悲惨だったりするw

いやあの神の手以来、バチが当たり続けている。
今年はもう勝てないだろ。
インチキで勝ってもお天道様は見てるから。
496U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:48:37 ID:4kV29ZwH0
今の状況の、少なくとも半分はベテランに寄りかかってたフロントの
方針のせいでもあって、そもそも、補強するポイントはサイドやDFではなく、
FWやトップ下だったのもフロントは見誤っているわけで、今のサッカーは山本
さんが選んでやっているのではなくて、面子的にそうせざるを得ないから。
497U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:49:06 ID:kbWGpcq50
オシムのコメントは相変わらず面白いね。
498U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:50:37 ID:VIGMWDYC0
>>320
> 千葉は優勝を狙えるチーム。

山本、頭狂ってるな。
そろそろ自殺するんじゃないか?
499U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:52:49 ID:TfPfQa0D0
jスポーツ見た人いる?今まで一番で一番やばかった..
集中力のないうちにセットプレーで2発決められて後はボール回されまくり。
ワンタッチプレーとサイドチェンジされまくりで全くついていけず、前半で
金と茶野がイエロー貰った時点でほぼ決まった感じだった。
正直5−0でもおかしくない内容。オシムは多分呆れるより、哀れんでると思えるほどの出来
カレンのゴールは連携ミス、危ないのは
それを含めて終盤に少しあったくらいで去年だっけ?東京VvsレアルのPSMのような
ぬるさとやられよようだった。
ゴンの空回りしながらの動きと終盤にほんのちょと村井に見せ場があったくらいで、
どうしようもないほどのワンサイドゲーム。
多分、しっかりしたコンセプトのあるチームなら、最低でも引き分け。うまくいけば
終盤暇つぶしできそう。本当に酷いチームにどんどんなってる。
名波=藤真(翔陽)は近いと思う。
500U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:53:16 ID:zuIgY16B0
8億円でもまだ足りないのですか?
 
            JEF
501U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:53:30 ID:s3wKXoIU0
大分あたりにホームで惨敗したらどう言い訳するんだろ
502U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:53:40 ID:6mapLMWv0
開幕前はうちには2チーム分の選手がそろったと自慢気に語ってた山本(笑)
503U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:54:08 ID:peSOHDuo0
>>501
大分は優勝を狙えるチーム
504U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:55:00 ID:8Gr1RNV60
>>496
どう縦に読むのかな・・・
505U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:56:00 ID:lMJvLw/o0
大分は多分勝てる(大分も酷いし)けど、桜や柏あたりには負けるかもしれない。
506U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:56:01 ID:INeiqwRA0
オシムは酸いも甘いも味わい尽くした、難解だが深く考えさせられるコメント。
岡ちゃんは物事を真正面から捉え、理路整然とした簡潔で的確なコメント。
人間力はもう、何が言いたいんだかさっぱりわからん。
507U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:56:04 ID:2UVzOECO0
皆釣られすぎw 320は普通に捏造だからw
まあ、これほどつられてるのみると山本ってほんといつも同じ言い訳ばかりだなw
パターン化されてる。
昌邦マシーンができるわけだw
508U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:57:33 ID:DYqP+Zp00
>496 はまだ対戦してないのに、勝手に早期解任されると
勝ち点3がもらえなくなって困る、どっかのサポ。
俺も対戦が終わるまでは山本擁護です。
509U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:58:01 ID:jy4F83Vb0

問題は、本物の山本コメントがさほど>>320と変わらないって事にあると思う・・・。
510U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:58:43 ID:FxOQmKdH0
>>493
当たり前じゃないか。
どこにも辞めて欲しいとは書いてないだろ?
今日もBS1見ながら、磐田の実況スレで楽しませてもらったし。
511U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:59:05 ID:VIGMWDYC0
>>466
でも人間力に潰された。
512U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:59:43 ID:6pBwQeSa0
まあいいじゃないか。

人間だもの


……by 山本
513U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:00:36 ID:/I/H+5860
とりあえずJ'sGOAL見たけど
あまりの余裕の無さっぷりに笑った
514U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:01:47 ID:VIGMWDYC0
ジェフ、2年後には全盛期の磐田みたいなサッカーしてそう。
515U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:04:10 ID:B9O8a+pk0
>茶野は相手が千葉ということで、いつも以上に気合が入っていたと思うので、
>退場になってしまったことはかわいそうな結果だった。

かわいそうとか言う言葉を使うのってアマチュア監督ぐらいだよな?
516U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:04:23 ID:JSwABhk40
静岡産業大学は優勝を狙えるチーム
鹿児島実業は優勝を狙えるチーム
517U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:06:47 ID:A78NSvDi0
世界に光り輝く磐田を負かすようなチームは、全て優勝を狙えるんですよ?
518U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:09:35 ID:ySElbGwE0
>>514 良いDF獲れば今からでも化けそう。
ハースが予想外に使える上、阿部や巻みたいに奮起してる選手が多い。

人間力は理想と現実の折り合いを上手くつけられないのかも。
岡ちゃんとはその辺が違うな。
519犬@帰りのバス:2005/04/14(木) 01:10:31 ID:FL4T0q43O
普通の会社なら、明日の朝一で緊急役員会を開いて、現場の責任者から
具体的な対応策を聞いて、続投させるかどうか決めるケースだよな。

未対戦のクラブのサポは、今夜がヤマだぞ。
520U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:18:32 ID:4kV29ZwH0
名波、服部、藤田、中山の時代は終わったの。
でも取ってきたのが村井、茶野、金、崔でしょ。的外れにも程がある。
これじゃ昔のようなサッカーはできるわけない。まずこのことをフロントも
サポも認識する必要がある。

即効性のある対策として、GKを肉にすることだ。
思えば、強い頃はいつもGKに難があった。
みんな危機感で団結していたんだ。
521U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:21:36 ID:FL4T0q43O
ヴァンズアムのことか?w
522U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:22:04 ID:XZBqRHj40
>478
岡ちゃんは失敗をちゃんと次につなげてるね。

>519
人間力は強化・運営に意見を言える執行役員な訳だが。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004102904.htm
523U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:23:45 ID:+yQrykTz0
次がある次があるじゃ、勝てねえんだよ!

羽生直剛(ジェフ千葉)
524U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:25:29 ID:USmOHYN60
J'sGoalの人間力のコメント
>厳しいゲームで、結果も非常に厳しい結果で、これから立て直していくのも厳しいだろうが、今日は入り方は良かった。
何が言いたいのかさっぱりわからん
誰か翻訳してくれw
525U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:26:48 ID:8Gr1RNV60
次は新潟のホームか・・・
試合後インタブーでソリマチの超攻撃的発言きそうだな
526U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:26:59 ID:XZBqRHj40
>524
「私は無能です」
527U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:28:47 ID:EDpZ2Ubl0
人間力語初級の俺でよければ。とりあえず翻訳してみたよ。

訳文:
ゲームに入った直後、序盤は(おっ、いけるか?)と思った所もあったが、
試合が続いていくに従ってグダグダな展開になり、案の定グダグダな結果になった。
立て直さないと駄目な筈だが厳しいだろうなぁ。
528U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:35:13 ID:hfV4ivZ9O
つーか、なんでこのメンバーで勝てないのかね?
ジーコの選考が偏ってるとはいえ、スタメンの半分は日韓の現代表選手だし、周りを固めるのも元代表か各年代の代表じゃん。
前田とか村井みたいにいつ呼ばれてもおかしくない選手もいるのに。

ホントに不思議だ
529U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:36:37 ID:hnk6dJG40
>>499
最後の一行しか読んでないけど藤真ってまた随分と懐かしいなw
530U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:40:01 ID:w1sgsH+90
人間力なんてララ〜ラララ(ry
531U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:41:05 ID:1fUP4saA0
>>528
一言でいうとチームになってないからじゃ
それこそ連動性がないから動きが鈍く少なくなる、ジーコと同じようなもん
532U-名無しさん :2005/04/14(木) 01:41:56 ID:urbhu9Aa0
>455
鈴木監督は有能だぞ。去年の戦績を見れば一目瞭然。


去年のセカンドシーズンから

桑原 隆  0勝3敗1分 勝ち点1
鈴木 政一 3勝1敗4分 勝ち点13
山本 昌邦 0勝3敗   勝ち点0


で・・・、今年の戦績(涙)
山本 昌邦 1勝3敗1分 勝ち点4(ハンドがなければ実質2)


まさかこんなことになろうとは・・・。ハァァァァァ(T∀T )
つーか、あんたら鬼や。
533U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:48:09 ID:X745ocEc0
>528
このメンバーだから勝てないんだろ。
ジュビロの選手が今のジェフに来ても、すぐにスタメン取れるのは村井ぐらい。

太田が「金とははじめてだった」と言ってるが、こんなのジェフでは考えられん。
ジェフの選手だったら「練習でやっていたから問題なかった」と答えるだろう。
534U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:48:38 ID:43h6zRd50
結局最近調子のいいカレンの個人技で攻めてるのが多いな・・。
ロングボールからのループは良かったけど、決定的なチャンスを作られまくったところが
やまもっちゃんらしい。
中盤でのパス回しとか言っておきながらロングボール多用の放り込みサッカーばかりw
535U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:49:52 ID:WVLkw9WIO
山本は五輪最終予選の突破は評価されてるみたいだけど、突破は当たり前だよ。
ユース時代は中国に圧勝してアジア2位。しかも彼らは遅咲きの才能と称されてた。
実際、当時Jで出てた選手なんかほとんどいない。でも、最終予選の頃には
Jでも対戦相手に真っ先に警戒されるような選手がけっこう揃ってた。
でも、誰も彼もJで見せるパフォーマンス以下の動きしか見せてなかったよね。
「山本さん」のお陰かなw
536U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:49:55 ID:VIGMWDYC0
黄金期のあとは同じ長さの暗黒期が訪れるもの。
537U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:51:26 ID:cYpsiDiM0
頭の中の妄想に選手を当てはめて、
「ここにこいつを使えば凄い攻撃になるぞ グヘへへへ」とか思ってたりして。
アテネでも小野が入れば凄いことになるみたいなこと言ってなかったっけ?
538U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:51:44 ID:hfV4ivZ9O
>>531

チームとしての約束事とかがはっきりしてないのかね。まあマンパワーはチームの熟成には時間かかるみたいなこと言ってたしな。
人集めても勝てないのがサッカーの難しさだよね。

でも、監督の責任な気がするが。
539U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:54:54 ID:hfV4ivZ9O
>>533
結局は練習が足りないから連携がとれてないのかもね。
540U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:55:29 ID:G3GKf0xe0
山本って、代表板あたりでオナニーフォーメーション書き逃げしている
代表厨やウイイレ厨とかわらんな
541U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:57:31 ID:9TlgGG1S0

88 名前: 2006年まで名無しさん 04/02/21 17:53 ID:W1bbdb9U
山本監督最高
細かな約束事まで意思統一されてるチーム。
さらにチームの中の競争意識を高める手腕。
だてに、トルシエのもとで4年耐えてきたわけではないな。

113 名前: 2006年まで名無しさん 04/02/21 18:00 ID:Od2Ha4Hw
わかったぞ!!
山本をA代表と五輪代表兼任監督にさせる
そしてジーコを日本代表総監督にさせる
主な戦術、人選は山本にさせてジーコには
インタビューやヨーロッパなどで行われる式典参加など
政治的なところで日本代表監督としてでしゃばってもらう
さすがに山本とジーコでは国際的に立場が雲泥だからね

これっていくない?

294 名前: 2006年まで名無しさん 04/02/21 22:16 ID:cjFcLUKo
しかしまあ、U‐23代表がどんどん逞しくなって、アテネでベスト4以上になると面白い。
さすがにジーコもU‐23代表の試合チェックして、コーチとしてA代表入りする山本の意見にも耳貸すと面白い。

387 名前: 2006年まで名無しさん 04/02/23 01:34 ID:EEtBtQi.
>WCではゴールの70%がボール取ってから15秒以内
この山本のデータの180度逆に向かうジーコ
マジメな話、山本を監督にして欲しい
ジーコやめたあと岡田なら金太郎飴だ
542U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:58:32 ID:VIGMWDYC0
>>533
人間力は実戦でテストだからなあ。
543U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:05:35 ID:EDpZ2Ubl0
小野の個人技や展開力は特にあの世代と比較すると圧倒的だと思うが、
長い間時間をかけてつくったチームにはたったあれだけの時間ではあわない。
攻撃の軸になるトップ下にスタメンで起用するとはどうかしている。
俺は小野を入れるというチョイスには拍手したが、
スタメンという事なら大反対だったし、なんで山瀬が外れるのか・・・(ry
鈴木もだけど、山瀬はいっそうわからん。
五輪でも今までのやり方でやっていて歯が立たなかった時や、
膠着状態の時に小野を突っ込むのかと思っていた俺は唖然としたよ。

さすが人間力w
544U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:10:38 ID:VIGMWDYC0
機械とかバラすのは好きなんだけど、絶対元に戻すことはできないタイプの人なんだろうね。
俺もそうだけどw
545U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:12:02 ID:fOlBgdVq0
>>542
普通の監督は練習や練習試合でテストをやり試合に望む

だが、山本は一味違うぞ
練習や練習試合を重ねても見極められないのだ
だから、試合でテストする。
試合でテストしても見極められないから
次の試合でまたテスト

これがエンドレス
546U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:14:56 ID:VIGMWDYC0
>>541
その時点まではそうだったんだけど、そのあと壊れ始めた。
そもそも芸術家肌の人なんだろうね。
既存のものをよしとしないというか。
547U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:15:13 ID:9TlgGG1S0
連戦の最後の試合の心配ばかりして今日まけちゃう人。
548U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:17:03 ID:4kV29ZwH0
多分、山本の言う「テスト」というのは入試とかの意味のテストで、
うちらは彼の言う「テスト」を「お試し」の方の意味だと思ってるじゃないだろうか。
つまり、思っている以上に事態は深刻だということだ。
549U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:17:55 ID:cYpsiDiM0
選手時代、世界的な経験の無い人を無理やり指導者にするのやめようよサッカー協会さん。
若い頃から外国の有能な指導者に指導させて、欧米で活躍できる優秀な選手を沢山作れば
その選手たちが引退する頃になれば自然と有能な指導者が生まれるんだから。
失業対策として無能な人を監督にしようとしてるとしか思えないんだよな。
550U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:19:11 ID:9TlgGG1S0
>>546
タテポンぽっかり大慌てサッカーは当時から。
551U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:25:03 ID:wTLAibGD0
>>549
五輪代表やユースを指導者育成の場にすな!ということですな。
552U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:27:00 ID:LwljmUaT0
>545
山本に、見極める能力がないのではない。
これまでの試合や練習で上手くいった部分といかなかった部分を完璧に把握した上で、
上手くいった部分を切り捨てるのが山本人間力なんだ。

五輪予選終了まで、しっかりとキャプテンを務めた鈴木を外し、
出れば必ずドリブルでチャンスを作っていた石川をサブに回し、
FWの中で一番活躍できなかった平山のヘディングに頼る。

選手を見る目がなければ、ここまで正反対のことは出来ないよ。
553 :2005/04/14(木) 02:27:08 ID:sxRBINdG0
アジア大会の頃から奇妙なサッカーしてたけどな。
あの頃は受け持ったばかりだから、あんなモンかと思ったが。
554U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:33:32 ID:HnRv2lMo0
きっとヤマモッツはファンタジーサッカーをやっている。いや、やってるだけじゃなく、上位ランクを狙ってる。




























裏磐田固めでw
555U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:35:20 ID:762AVjN90
>>552
小野トップ下だしな
556U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:36:57 ID:frsxnKEl0
なにげに総得点が
・福西神の手
・カレン×2(うちオウン気味1つ)
の3しかないのだが。

当然18チーム中最下位。得失点差も-5で新潟と並んで最下位。
557U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:41:49 ID:EDpZ2Ubl0
俺はほぼまとまって来ていた五輪代表に、後一つ、何か強い武器を持たせるために、
小野を入れるのだと思っていた・・・。
若い連中の中にはいっても、嫌われたり、浮いたりせずに、
信頼も得られるだろうし、ベンチにいるだけでも頼りに思える最強の切り札として。
中田では萎縮させるだろう。
中村ではあてになるかわからん。下手するとかえって若い選手に心配させるだろう。
名波では年齢的に浮くだろう。
だから、小野だと思っていた・・・。
でも、高原はいれたい、ってのは今一つわからなかった・・・。なんで高原・・・?
せめて柳沢じゃないのか?人間関係=人間力的には。
温和な奴じゃないとまずいじゃん・・・、なんで?
それがまさか軸を入れかえるつもりだったとは・・・、orz
次の五輪・・・?、まぁ、北京だから微妙だなw
そもそも日本選手がいけるかどうか。
とにかくこんな事する人は御免だよ。
558U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:45:59 ID:q09W5ZeLO
>>541
どれも笑いながら書いてるネタにしか思えないが
当時はガチだったんだよな・・・恐ろしい
559U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:47:52 ID:8Gr1RNV60
能活をつぶされるのはこまるな・・・日本代表的にまずいっしょ
福西は・・・あいつはこんなことじゃつぶれないだろう
560U-名無しさん:2005/04/14(木) 02:51:05 ID:ZnlEdaB60
「人間力」という言葉が今朝の朝刊で使われているらしい。
561U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:00:15 ID:A78NSvDi0
天皇杯4回戦○3−2 佐川急便東京(JFL)      JFL相手に一時逆転を許す
J1 2nd13節●2−3 サンフレッチェ広島(J1)    高校生前田俊介にJ初ゴールを献上
J1 2nd14節●1−2 ガンバ大阪(J1)         大事な男対決に負ける
J1 2nd15節●1−2 ジェフユナイテッド市原(J1) 少し前まで地域リーグの要田に決勝点献上
天皇杯5回戦○2−1 群馬FCホリコシ(JFL)    JFL相手にロスタイムでようやく勝ち越し
天皇杯準々 □1−0 コンサドーレ札幌(J2)     J2最下位相手に90分で決着をつけられず
天皇杯準決 ○2−1 浦和レッドダイヤモンズ(J1) エメ闘莉王ネネのいない浦和に先制を許す
天皇杯決勝 ●1−2 東京ヴェルディ1969(J1)  10人のヴェルディ相手に追いつけず
J1 第1節  ○1−0 横浜Fマリノス(J1)       ほぼ2軍の鞠相手に福西の手の得点のみ
ACL第1節. ●0−1 深セン健力宝(中国超級)   A3全敗の中国チームに終始攻められ完敗
J1 第2節  ●0−3 名古屋グランパスエイト(J1) 大卒ルーキー杉本にチンチンにされ完敗
ACL第2節. ○6−0 ホアンアンジャライ(ベトナム) 超格下相手に日頃のウサ晴らしw
J1 第3節  △1−1 清水エスパルス(J1)      健太の術中も北嶋の怪我で敗戦は免れる
ACL第3節. ●0−1 水原三星(Kリーグ)       韓国チームに何も出来ずスコア以上の完敗
J1 第4節  ●0−1 FC東京(J1)           相性の良い瓦斯相手に5年ぶりの負け
J1 第5節  ●1−3 ジェフユナイテッド千葉(J1) 主力を強奪したのに支配率もスコアも惨敗
562U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:08:00 ID:C7bWJ1/Z0
JSPORTS見たけど、6−1ぐらいの試合だな
ジェフが決定機をいくつかはずしたから3失点におさまったが
563U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:10:22 ID:pcHYRner0
>>553
ほとんどJリーグに出ていない青木を、本職でないセンターバックに起用
逆に高校時代から試合に出てた阿部はサブ
決勝は山本の起用法で負けたようなもんだし
あんなもんかですむほどいい印象はなかったよ
564U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:11:23 ID:A78NSvDi0
予想の斜め下を行くからどうかはわからんけど、このままだと
新潟に0−4、水原に0−5、鹿島に0−6くらい食らわされるぞ。
師匠にまたハット献上したりしてな。
565U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:14:18 ID:x4vWa0nA0
>>541
こいつら、どう思ってるんだろ…。
プレスとオートマティズムこそ日本サッカーの目指す道と今でも思ってそうだな。
566U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:17:54 ID:4BBACmaR0
>>565
人間力のサッカーにはプレスもオートマティズムも存在してないぞ?
もう少しサッカーそのものを見れ。
567U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:19:39 ID:fCYSlOyg0
今野強奪まだー?
568U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:21:36 ID:/Q8QD0AW0
アジア大会のメンバーはほとんど22歳だったけど青木はまだ20歳で
チーム最年少だった。
その青木にキャプテンマーク巻かせて抜糸もしてない状態なのにいきなり
決勝戦に投入。こいつは鬼かと思ったよ。
人間力とか言いながら、選手も人間だってこと忘れてるんだよ。
569U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:28:12 ID:9TlgGG1S0
サッカーはアクシデントだらけ。
予想外のことが起きたときに監督の資質が問われる。
タイトなスケジュール、劣悪な環境、多くのけが人、
そして退場者。アジアカップのジーコは本当に見事だった。
プレスとかオートマティズムとか気の利いたコピーは言わないが。
オシムがジーコを評価し、山本さんに厳しいのもうなづけるところ。
570U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:28:55 ID:EtxI4qwb0
親善試合で殆ど何も出来ず負けた中国相手に押されながらも泥臭く勝ったの見て選手の成長を実感して伸び代にも期待した。
その分、レギュラー確約でOA呼んだのには???だったけど。
571U-名無しさん:2005/04/14(木) 03:40:39 ID:IZerVneG0
>>559
川口さん潰れないのでは? 今日も10本以上のシュートが襲ってきたし。
重病ならインドの医者ですよ(インドなら赤痢とか先進国では考えられないほど危険な病気が多く、
場数を踏んでいるの意味)
572U-名無しさん:2005/04/14(木) 04:06:03 ID:OXrfcABS0
オシムは記者会見で相手の事を誉めるんだが・・・


今日はグラウンドを誉めてたw
573U-名無しさん:2005/04/14(木) 04:10:32 ID:x4vWa0nA0
>>566
そうか?平山や今野やトゥーリオが入って、山本のコンセプトに一致したとか
当時、言われてたぞ?
山本は、高い位置でボールを奪ってってプレッシングサッカーが基本でしょ。
山本がアホなのは、ポゼッションしながら人もボールも動くようなサッカーを
中途半端に目指したから、崩壊したと俺は認識してるけど。
574 :2005/04/14(木) 04:12:33 ID:mT27UYYv0
>>570
何も出来なかった中国戦の数ヶ月前、ツーロンでヨーロッパや南米の強豪国と良い試合してたんだが。
監督が小野から山本に代わったら、とたんにあの中国戦だよ・・・。
575U-名無しさん:2005/04/14(木) 04:47:14 ID:dpi6zLRa0
山本昌邦を断固支持!!磐田フロントにメールを出そう!

で誰かスレ立ててよ。

特に大分、新潟、桜、柏、清水、浦和あたりのサポは
メールを出し続ければ、降格枠が1つ減るわけだし、背に腹は代えられないだろ。
あと、成岡をもっと使えとか、服部をスタメンに、とかもつけたしといてね。
1にはメアドも忘れずに載せて。

576U-名無しさん:2005/04/14(木) 05:05:48 ID:A9ke1dpW0
いや〜今調子が良いチームのサポとしても
下手に即更迭されてどっからか良い監督連れてきてズビロ復活されても困るしね

切磋琢磨とかアフォな事抜かしてた鞠サポ以外はみんな普通に続投を望んでますよw
577U-名無しさん:2005/04/14(木) 05:19:46 ID:WVLkw9WIO
>573
いや、おれも山本のコンセプトにプレスもオートマティズムもないと思う。
あるのは15秒というノルマ設定だけ。コンセプト自体ないかも。ノルマを与える
だけの人。プレスやりたいなら、ラインコントロールにたけた選手を真ん中に
使うべきだし、左ストッパーの那須にラインコントロールをさせるなんて奇妙な
ことはしない。ちなみに今野は、組織的な守備が整備されてないチームの尻拭いを
させられてただけだったな。オートマティズムについては、実はこの世代は
どの世代よりも力を入れて取り組んでたが、監督が山本に代わってからはミジンも
見られなくなった。山本はオートマティズムが何かをあまり知らないのだろう。
578U-名無しさん:2005/04/14(木) 05:34:58 ID:lMJvLw/o0
今野はU-20でも尻ぬぐい役だったな
今のU-20もやってる事が変わらない分、今野の重要性を感じるなぁ。
579U-名無しさん:2005/04/14(木) 05:44:49 ID:x4vWa0nA0
>>577
山本自身が自らコンセプトについて、↓のように言ってたわけだけど。
>コンセプトが、コンパクトな守備からプレスをかけてボールを奪って、
>まずはダイレクトプレーを狙って、駄目な時にもういっぺんローリングして
>スペースを見つけ出してという形だから。
580U-名無しさん:2005/04/14(木) 05:57:45 ID:EtxI4qwb0
なんかカタカナ語ばっかでわけ分かんね。
ホリエモンと同じ臭いがする。
581U-名無しさん:2005/04/14(木) 06:00:56 ID:20CEabOb0
全体的にポジショニングが悪いね。流動的に動いてってサッカーだから磐田サッカーの延長と言えば
まあそうなんだけど、意識しすぎて勝手にバランス崩してちゃ世話無いよ。
一時的にでもオフトばりに固定したポジショニングでやった方がいいんじゃねえの?
582U-名無しさん:2005/04/14(木) 06:25:11 ID:Ejzvo99t0 BE:109022764-
スポ新一通りみてみたけど、全般的に記事が薄いね。
よりによって選手むしりとった市原相手にこれだけ酷い試合して
開幕戦のあとはまったく勝っていないのに
山本本人のチームづくりとか采配を取りあげたり
批判したり責任を追求する記述ってのはほとんどないね。
やっぱ大事な男なんで、記者がペン先舐めてるのかな?
ジーコ以上に過保護だな。
583U-名無しさん:2005/04/14(木) 06:29:26 ID:ZjAdtayG0
まぁ、このまま更迭されないってのが、
磐田以外には面白い展開この上ないけどな。

再び日本代表監督やることになったら流石にデモ起こりそうだが
584U-名無しさん:2005/04/14(木) 06:35:32 ID:20CEabOb0
>>582
そういうのはゲンダイとかの夕刊紙向きだなあ。まあJスポーツの解説はかなり厳しい意見だったけどね。
585U-名無しさん:2005/04/14(木) 06:42:27 ID:VIGMWDYC0
>>550
タテポンでも熟成されればいいんだけど、
結局平山入れて、それまでの積み重ね全て台無しになった。
平山が世界基準なら問題なかったと思うけど。
586U-名無しさん:2005/04/14(木) 06:48:45 ID:bjKnC/2T0
ぜんぶ平山もせいかよw
上手く使えばブラジルからもゴールする選手なのにな・・・
587 :2005/04/14(木) 07:02:07 ID:Agj85tGY0
ホームでここまでチンチンにされたら続投しかないだろう。
588U-名無しさん:2005/04/14(木) 07:25:12 ID:6uWO9AQS0
山本監督がやろうとしていることを選手が理解しきれてないんだよ。
監督と選手の心が一つになるまでにはまだもう少し時間がかかると思う。
だからせっかくここまできたのに目先の勝ち負けだけにこだわり
解任などと言うのは馬鹿げているよ。
今は我慢すべき耐える時であり、もっと未来を見つめて応援すべき。
クラブに監督続投の応援メール出そうよ!
589U-名無しさん:2005/04/14(木) 07:27:48 ID:GS6fvHf40
人間力のサッカーにはプレッシングの要素もオートマティズムの要素もねえよ。
最終ラインは低く、されど前線は高く、なので中盤のだだっ広いスペースを埋めるために
今野が入ったことで「コンセプト」に一致しただけ。
低いラインということで空中戦に強い選手が必要なのでトゥーリオ。
奪う位置が低いのに15秒だから放り込み。したがって平山がマッチ。
オートマティズムに至ってはあれだけ選手が孤立してボール持つと困ってるのにあるわけがないw
要は人間力は口だけ。コンセプト通りだと思ってるのは本人だけ。
590U-名無しさん:2005/04/14(木) 07:31:47 ID:/M//PDnQ0
まぁ >>541 とか見てると
人はやっぱりキャッチフレーズとか
作られたイメージにいかに踊らされやすいか ってのがわかるね

もって他山の石とすべしか
591U-名無しさん:2005/04/14(木) 07:47:41 ID:xJMDFEhO0
>>582
>ジーコ以上に過保護だな。

いや、記者たちも分かってるんでしょ。
自分たちの応援してるチームが降格しちゃ困るから、批判控えてるだけじゃねーの?
592U-名無しさん:2005/04/14(木) 07:55:09 ID:zkVBTJww0
>>588
おー!
593U-名無しさん:2005/04/14(木) 07:59:11 ID:5rGiwcUj0
水原戦の後の鹿島戦がヤマだな。
594U-名無しさん:2005/04/14(木) 08:20:50 ID:tjpN14xQ0
同じ勝ち点4で
勝利をあげてる山本と
未勝利の健太。
点を中々取れず、勝ち点伸ばせず苦しい状況で
どうしてこんなに評価が違うのか…
595U-名無しさん:2005/04/14(木) 08:21:45 ID:4Qkj8r290
>>594
勝ち点4が実質勝ち点2だから
596U-名無しさん:2005/04/14(木) 08:37:05 ID:/M//PDnQ0
まぁ色々責められる要因があるからな
597U-名無しさん:2005/04/14(木) 08:54:41 ID:CKFAPlUL0
>>594
選手層が違いすぎるだろw
598U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:17:52 ID:9JcPcu0u0
>>494
その時はA代表が最悪。U−23は攻撃に連動性があって面白かった。
それだけだ。

山本は糞。
599 :2005/04/14(木) 09:18:54 ID:IneRn5OiO
内容が違い過ぎるだろW
600U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:24:53 ID:OXrfcABS0
例えばさ、
相手からボールを奪ったらサイドのスペースに素早く展開して速攻、とか
高い位置からプレスを掛けて相手ゴールに近い所でボールを奪って、とか
チームのコンセプトがまず存在して
その結果として、「ボール奪取後15秒以内にゴール」が結果として現れる訳だと思うのよ。
例えば、絵を描く時に
「名画と呼ばれるものの曲線と直線の割合は○:○。
だから、良い絵を描くには曲線と・・・」とはならんでしょ。

一過程で起こるひとつの現象を目標としても仕方ないんじゃないかと思うんだけど・・。


601:2005/04/14(木) 09:25:53 ID:dZCu4YDM0
アテネ組今考えると個性的でいい素材がいっぱいいたのに
こいつのせいで成長は遅れるしA代表に1人もいかないし
なにがアテネ経由ドイツ行きだ山本は糞以下糞にさえ失礼だ
昨日の試合もひどすぎる内容
602U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:26:17 ID:4N9LZVn+0
朝日の紙面は扱いトップだぞ。
選手移籍事情&オシムの皮肉つきでイジメてた。
さすがはクオリティペーパーですねw 
603U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:47:43 ID:9JcPcu0u0
>>601
A代表はジーコが監督だからってのが大きい。
それでも大久保には(協会の要請もあったからか)目をかけていたし、
阿部もこないだちょこっとだけサブ入りした。

ジーコの4‐4-2サッカーはモタモタノソノソしていて、見てて退屈だった所に、
チーム的に上手く歯車が回りだしたアジア最終選考中のU-23が、途中の「メイクドラマ」もあって
山本票に結びついた訳だ。

>>602
”遺恨”とか感情的な部分を一見理知的に着飾った文章で
じわじわと書きたてるのが大好きだからな、朝日は。
604U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:49:53 ID:wxL09STp0
まぁ俺達もじわじわイジめているわけだが

しょうがないわな
監督ってのはこういうことが付き物の商売だ
605U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:51:01 ID:H0oFkGq6O
阿部がジェフでリベロやってる時は緊急事態だけなのに、
人間力はリベロやらCBやらで使って阿部の攻撃力を抑えつけてた
ボランチになっても守備的にばかりやらされて、
阿部もかなりフラストレーション溜ってたみたいだな。

その反動か、チーム戻ったらかなりの積極性がついた訳だがw
606U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:53:39 ID:wxL09STp0
「結局、自分はボランチとして最後まで正当に評価されなかった」
というのが阿部の言い分だったな

出れなかった啓太とかも不遇だけど
出れた選手は出れた選手でそれなりの苦しみがあったわけれす
607U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:56:06 ID:atoOqjl20
青木もそうだよな
ボランチとしては結構な素材だと思うがCBやらされて
608U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:57:47 ID:smVxA1TX0
現代サッカーでは複数のポジションをこなせるのが常識です。
609U-名無しさん:2005/04/14(木) 09:58:38 ID:wxL09STp0
テストといえば聞こえはいいけど
ようはていのいい「使い捨て」だったわけで
しかも「使用法を間違って使った上での使い捨て」
610U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:15:43 ID:mY+5WmUD0
>>589
その通り。
コンパクトなサッカーするには、
高い位置からプレスするなら、最終ラインは高くなる→トルシエ

最終ラインを深めにするなら、前からプレスをかけずに
前の選手は低い位置からチェックに行く       →ジーコ

高い位置からプレスして最終ラインもリスクをとらずに深めなんだったら、
コンパクトなサッカーにはならない。
611U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:19:34 ID:0g/lz7IC0
「スケールが」コンパクトなサッカーだよ
612U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:21:01 ID:NobtSBDK0
解任阻止の為にそろそろ鞠に続き生贄が必要だな
鹿か赤いとこだとベストなんだが
613ニート:2005/04/14(木) 10:23:30 ID:0/cvcA6N0
>>605
アジア大会のは、青木が予選途中で怪我して
メンツがいなかったため経験のある阿部を急遽あのポジに据えただけだと思う。
決勝の試合途中でCBを阿部から青木に変えたりしているし
アジア大会後、公演で「180cm以下の選手はCBに使いたくない」とか
発言しているらしいし、阿部をリベロってのは不本意だったっぽい。
614U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:23:59 ID:mY+5WmUD0
ちなみにオシムがJEFでやってるサッカーは、
決してコンパクトなサッカーじゃないが、
選手全員の運動量が半端じゃない。

走らない選手は走るようにさせるか、使わない。
結果的に、11人が全員が今野クラス。
阿部もすげー運動量あるよJEFだと。
615U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:43:20 ID:Dtutyv700
人間力 ≒ サカー界のハルウララ

このスレは人間力応援スレです!
616U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:45:21 ID:2efTpQ5O0
このおっさん
アジア予選までは見てられたけど
それ以降色気出しすぎなんじゃないかと思う
五輪でメンバーいじくりまわしたり
いきなりジュビロの監督やったり
J2あたりからはじめるべきだろ
617U-名無しさん:2005/04/14(木) 10:59:58 ID:jTJyT+c80
磐田が勝てないのは人間力が足りないからだ
618U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:09:01 ID:nC/voiLQ0
>>594
健太はチームに、ひきこもって守るという「 明確なコンセプト 」を与え、事実成功している(5試合5失点)
人間力は(ry


正直健太がここまで思い切ったサッカーをしてくるとは思ってなかった。
619U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:09:44 ID:OuInGoOpO
アジア予選もやばかったけどなー
620U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:20:57 ID:OrkEdekw0
今日の日刊より

神戸・三浦ヤス
「監督更迭?どこのチームでもこの成績じゃそういう問題が出てくるだろう。」


621U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:23:10 ID:j9UpEy+s0
最終予選以降、阿部がリベロに入るとかなりの大胆なライン統率してて、
そして従来のトゥーリオがやってるときと守り方が全然違っているのに機能してた。
あれって絶対監督の指示じゃないよな。
622ニート:2005/04/14(木) 11:24:33 ID:uskllS3z0
アジア大会ではフル代表で出場していたチームも結構あったのに
手堅く(?)準優勝したわけだからね。
決勝戦も押されていたとはいえ、ヘボ采配みせなければ
引き分けに持ち込めたかもしれん試合だった。
それでなんでアジア予選のあのメンツ相手にこれだけ苦労してるんだ?
ってのは代表板でも散々いわれていた。
623 :2005/04/14(木) 11:33:47 ID:S0RkBaP/0
>>622
根がチキンなんだろ。
ボランチを2枚とも守備専にして、アジアレベルでも試合を造る事を放棄しちゃったからね。
DF3人とDFH2人、右サイドがストッパー上がりと守備ばかり考えて、まともに攻撃を組み立てる事が出来なくなった。
624U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:42:07 ID:fCYSlOyg0
>>603
なんかレッテル貼りが得意なやつって感じのレスだな
625U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:59:52 ID:JRGZ7Ith0
人間力 【笑】
626U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:07:28 ID:BxazOt0c0
ベンゲルだって最初は5連敗近くしたんじゃなかったけか?
でも名古屋のフロントが辛抱強く我慢して、結果天皇杯取ったりリーグ2位に躍進したりした。
山本にももうちょっと時間与えても良いと思う。
627U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:18:00 ID:n6cMvSs/0
山本が磐田の監督に就任したのは去年のことなんですけど。
で、就任以降すでに去年のJ1リーグ戦3試合+天皇杯をこなしているんですけど。

山本監督就任以降の対外試合の戦績は>6を参照してくれ。
628U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:22:12 ID:oK0t9epY0
ベンゲルと一緒にするなよ。

それに、ベンゲル名古屋の躍進は中断期間のフランス合宿が転機。
なにより、元々プレースタイルで意見の相違があった
トーレスを説得してチームにフィットさせ、
一方でピクシーには自由を与えたりできる『人間力』が彼にはあった。
629U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:28:31 ID:IAK2Wsoj0
いずれにせよ山本にはもう少し時間を与えるべきだと思う。
具体的に言うと明後日の午後9時くらいまでは。
630U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:31:26 ID:smVxA1TX0
4年じゃアテネに間に合わなかったみたいだから、5年くらいはまかせてもいいはず。
631U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:34:30 ID:7PKLeEiG0
もうなんかシステムとか戦術以前に一番必要な最低限の運動量が全く足りてないような。
運動量足りない→プレス掛からない(掛けれない)→ゲーム支配される→虐殺
シーズン前どんなトレーニング指示してたんだか気になる、
632U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:37:32 ID:IAK2Wsoj0
>どんなトレーニング指示してたんだか
「15秒でゴールしろ」
633 :2005/04/14(木) 12:38:15 ID:KbK1wrXY0
>>629
そのネタコピペで変えて使わせてもらう
634U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:40:41 ID:q09W5ZeLO
>>613
>>605はアテネ本戦とかのことだろ
635反町:2005/04/14(木) 12:45:10 ID:i10qpaX+0
何か緊張してきますた。

万が一負けたら、僕はどうなるのでしょうか?
636U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:46:19 ID:wxL09STp0
>>635
反タンも役員待遇にしてもらえばいいんだよ
637U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:47:36 ID:mhboWkqp0
>>626
人間力は去年の終盤から負け続けてるわけだが。
時間が必要ってのには同意だがw
磐田サポじゃない身としてはな。
638U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:51:57 ID:fAJFAauh0
3年契約は3年かけて山本氏を名監督に育てるというフロント決意の表れなのだろう。
素人監督だったジーコも試合を重ねるごとに良い監督に育ってきたことだし。
継続は力なり。
639U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:53:53 ID:avnYEE930
っていうか、去年磐田くらいから若返りに成功しかけてなかったか?
前田もFWの軸になってきてたし、太田や菊地なんかも
普通に試合に出て結果出してたし、明らかに補強ポイントの
失敗だろ、コレ。
ターンオーバー制を作りたかったって割には
リーグもACLも偏った選手起用してるし。

夏までに体制ととのえるって、お前いつまで時間かけてんだ?
チームを一から作り直す補強なんかするからだろ、
これからも迷走しそうだな、J2行きか・・・。
640U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:55:39 ID:wxL09STp0
>>638
アナタ 山本さんにはその前の五輪の何年間かがあることを忘れてませんか?
641U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:57:51 ID:smVxA1TX0
山本サンも負け癖がついたベテランと、
負けても選手に対して批判するわけでもないヌルいサポをかかえてやりにくいだろうな。
642U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:03:53 ID:7kYa/XLO0
田中が戻るから3バック発言で、未だに進歩してないと感じたけどな。ジーコは
643U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:05:16 ID:EtxI4qwb0
>>622
アジア大会ってU23の制限なかったっけ?
644U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:08:18 ID:x4vWa0nA0
>>638
素人といっても、世界のスーパースターと磐田の体育教師を一緒にするなよ。
それにジーコは別に育ってないでしょ。
良い監督かどうかは、06WCでの結果で評価されるわけだから。
日本の選手層を考えれば、WC予選突破やアジアカップ優勝はノルマ。
敗退は、磐田や横浜の選手層でJの中堅から下位のクラブに負けるようなもの。
645U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:15:11 ID:wxL09STp0
いや優勝はさすがに「ノルマ」じゃないだろ
ベスト4くらいはノルマだろうが
646U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:21:06 ID:pLMP7THF0
中国側の日本代表に対する過酷とも言えるあの扱いでは・・・。
敗退してきても怒る人はあまりいなかったと思うぞ、アジアカップは。
審判も酷かったしな。
647U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:24:30 ID:wxL09STp0
それにしても三年契約で首に出来ないなら
誰か有能な副官をつけたほうが良いんじゃないかな

山本さんはかつての鹿島の宮本さんみたいに
選手のメンタル面をサポートする総監督的な立場に回って
戦術面での副官をつけたほうが良い
648U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:28:04 ID:2aIVrAyX0
監督史上初の前園化だな
649U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:30:44 ID:mhboWkqp0
>>648
謝れ!前園さんに謝れ!
650U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:34:31 ID:RjE16me80
どこが前園と結びつくんだ?
651U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:34:40 ID:2aIVrAyX0
そして記者会見で叩かれ始めると、カメラを持ち出して記者を逆取材でホリエモン化。
652U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:37:58 ID:2aIVrAyX0
>>650
実力に見合わない株価上昇
653U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:40:14 ID:CrxadC110
そして、急落
次は、、、、、、、、、、、、、そうだ!韓国へ?!
654U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:43:13 ID:FNZY+s4M0
4/28の大将戦には山瀬は間に合わないの?
655U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:47:55 ID:QdnuMf3v0
なんか間違った理解があったんで。

阿部勇樹は99%守備の選手だよ。
阿部が上がってる時は、他の選手が上がってないか、相手がドン引きの時。
ちなみにU代表では、上がるほうのボランチやらされて困ってました。
あと、相手のトップ下をマークさせられて困ってた。
持たせて守るのは上手いけど、競り合いは決っして強くない。チャージよりカバーとディレイの選手。
それから、リベロは上手いけどヘディングが下手です。これは欠点でFAですorz
656U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:55:38 ID:wxL09STp0
え? じゃあ阿部はリベロやらせてもらえないから
不満を言ってたの?
657U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:57:45 ID:+RnatCJk0
>>648
warota
658U-名無しさん:2005/04/14(木) 13:58:19 ID:QdnuMf3v0
ぶっちゃけ、阿部は味方を追い越す選手じゃないです
山本サッカーには合わないぽ
659U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:20:22 ID:ouzbYrGh0
>>658
その山本サッカーとやらは強いのか?
660U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:32:19 ID:QdnuMf3v0
>>659
フィジカル頼みの骨折り損サカー
に見えます
661U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:32:50 ID:mY+5WmUD0
>>655
今のJEFの試合見てないのがわかるレスだな。
662U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:34:33 ID:wxL09STp0
>>661
やっぱりそう? なんか変だなぁ と思ってたんだよね
663U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:40:06 ID:QdnuMf3v0
>>661-662
酷いヽ(`Д´)ノ
あの程度のオーバーラップはウチでは仕様なの!
他サポに運動量運動量いわれるのは正直むかつく。

阿部だって、データ取れば走ってないはず。
センターをきちんと縦に無駄なく走れるようになっただけ。
この辺が、ずっと目指してきた考えて走るって部分。
664U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:51:15 ID:+K9LfR8m0
他のチームから見て「すごい」でもジェフでは「当たり前」のプレーとして
オシムから要求されるので他サポにはそう見えるのだよ
665U-名無しさん:2005/04/14(木) 14:56:20 ID:wxL09STp0
>>663
そーか すまんかった
666ニート:2005/04/14(木) 14:59:04 ID:G/oZclgR0
っていうか、人間力は阿部をFKマシーンとしてしか見てなかったろ、多分。
そこに怒ってたんじゃないかと個人的には思ってる。
667U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:11:40 ID:mY+5WmUD0
>>663
あの、一応自分も犬サポなんだけど…。
確かに、体調・羽生あたりと比べたら少ないけど、
キャプテンも普通に運動量あるぞ。

攻撃への意識が高まってて、今年は攻撃参加の機会が多くなったというのは
本スレでもよく言われていることだろ?

>阿部勇樹は99%守備の選手だよ。
これは明らかに間違いだろ。
668U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:19:04 ID:wxL09STp0
      f77j             r〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥ 人間力ぅ〜
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1( ←ジュビサポ
   L__|、   ,L| しL.し'゙" 
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  
    ̄    ̄
  __∧____________________

 どうなさいました‥‥‥‥? ジュビサポさん‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 残された試合は沢山ある‥‥!
 まだまだ‥‥ 新戦力テストの可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
669U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:19:48 ID:eBhAavdy0
鬼がたくさん居るなwww
670U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:20:40 ID:RjE16me80
さっき続投メール100通送った
671U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:24:14 ID:cFT0/hOz0

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 続投するかぁ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
672U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:28:37 ID:/nsni0+W0
もうやれることは全部やってこの形になったんじゃん。
出来ない部分は出来ないわけだししょうがないじゃん。
気に入るか入らないかは、趣味の問題じゃん。
こういうのが好きなもんもいるから、続投メールもばんばん来ちゃって
成功かもしれないジャン。

673U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:35:59 ID:9oX4Q/VF0
>>659
15秒で1点とるので90分間なら(ryというようなサッカーです。
674U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:36:07 ID:yK4f2OGY0
守備の選手でも運動量さえあれば攻撃にガンガン絡むようになるのは
今野なんかもそうかね。
磐田で言えばかつては服部もそうだったと思う。かつては。
675U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:40:25 ID:cvC8Ly910
いまはじじいばかりで動けないからな
ロートル全員切ってからが勝負だろ磐田は
もっともそれ以前に人間力は解任されてそうだが
秋田切って騒がれたが鹿島は正解だったな
676U-名無しさん:2005/04/14(木) 15:45:34 ID:23S7PZ2B0
ズートロ切ってもいいとおもう、守備は要
今の得点源はゆいいつ十代というかなり悲劇的状況
これはチャンスとしてはエメルソンの補強を狙う、昨年得点王
677U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:03:55 ID:9TlgGG1S0
サッカーの90分というのは良くできてて、前半から無駄に走ると
最後に力尽きてやられるようになってるんだよ。パスミス一本で
ダッシュ一回、裏とられてダッシュ一回..と疲労する。
678U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:06:34 ID:+RnatCJk0
>>670
鬼 w
679U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:10:23 ID:SA+FtfMm0
今は連戦と連敗のダメージがピークだべ?次々節までは同じかな。
その間、新潟には何が何でも引き分けて、ACLはもう捨てて、鹿島・浦和に
くらいつく。この序盤も少しずつではあるけど、改善されてる点もある。
中位以下勝ち点差はけっこう少ないんだから、順位は簡単に上下するよ。

監督以下、心理的な迷いを排除するのが大事だと思うな。
最終的に五位以内に入って、天皇杯でも取れれば世界への挑戦権は手に
できる。それくらいの目論見で行くしかないんじゃないかな。

続投希望メール送ったよ。山本さんで三年後にどんなチームができるのか
俺は楽しみだ。
680U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:10:55 ID:ZjAdtayG0
>>643
オマーンだかバーレーンだか忘れたが
ほとんどA代表にしてU-23代表つーチームもあったよ

日本はジーコが若手は起用しないんで、
ドイツ以後は、キャップ数の少ない+人間力&熊汚染したアテネ世代が
中心になるわけだがorz
681U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:14:28 ID:4kV29ZwH0
代表は育成の場じゃないんだから、若手が出ないのはジーコのせいじゃない。
代表で育成ができるのは、W杯開催国と、前大会優勝国だけ(何故か今回違うけど)。
682U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:15:24 ID:n6cMvSs/0
降格スレから拾った。

197 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 16:02:36 ID:MmHvMUek0
   http://www.jubilo-iwata.co.jp/news/2005/0414_2.html

   グラウ藤田前田で大学相手に無得点か。どん底だな。

いよいよやばいことに・・・
もうどんなメンバー組んでも機能していないってことか
683U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:16:23 ID:dpi6zLRa0
俺たちの昌邦さんをむざむざ辞めさせはしねぇ!
684U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:17:45 ID:smVxA1TX0
山本グッズだって結構売れてるんだろ?
今は過渡期。鹿島の髭だってつらい時期はあったんだ。
685U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:18:30 ID:WO1tAdo50
>>681
山本否定したいからって電波だしてるな。
代表は常にテストの場だぞ。
外国は若手をどんどん投入して育成してる。
本番のWカップ(ユーロ含め)で結果を出せば良いんだから。
686U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:19:17 ID:nWU9uuVl0 BE:140748858-
代表関連は適当にしか見ないが、自チームの立ち位置と設定目標との関係は
よくつかんでる監督のような印象はある。経験で劣る五輪チームに対して
目標はメダルとか言って「そんな無理するから負けんだよ」と思ったが、
結果から見ればメダルに近い位置にいたのは確かなんだよな。そういうとこ
ろの分析力はあると思う。

磐田については、自分がコーチしてた時のイメージが強かったんじゃないか
な。最低限、このくらいはやれるだろうと思ってたのが、どうにも戦力的に
厳しいことが判明して、慌てて大量補強するもチーム仕上がらず、みたいな。
687U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:22:29 ID:azG+w4iV0
山本擁護してて疲れないか?
688U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:23:44 ID:QunZuYMX0
>>685
話にならない、馬鹿すぎ。
育成しながらなんてオランダくらいだろ。
海外組み’国内組=時差問題。。これらを加味すれば代表で育成なんてできるわけない。
おまえはどっかいけ。・

つーか、山本サポとしてはどうにか解任をそ阻止せねばならんな。
せっかく、思い描いたとおりの展開になってきたわけだし。

いやあ、精神分裂→宗教へ走る布石ができつつあるな。
689U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:26:48 ID:smVxA1TX0
解任への速度が速すぎる。
鞠戦の岡田正義はGJだったんだけどな。
田舎が鹿島あたりにまぐれ勝利しねーかな。
690U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:28:50 ID:WO1tAdo50
オランダくらい???
ふ〜〜〜ん
あんまり電波出すのはやめようよ


山本みたいだよ
691U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:30:01 ID:4kV29ZwH0
一番いいのは、新潟にどうにか勝って、鹿島に一点差で負けて、浦和と疑惑のPKで引き分けて
という感じで生殺しが続くことだな。
692U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:30:14 ID:nWU9uuVl0 BE:95004893-
まあ俺は五輪代表や人間力、磐田、千葉に対して損得感情ないから
どうでもいいことではある。磐田不調の原因を考えてみただけだ。
693U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:32:41 ID:y493spbL0
>>686
妄想とはいえそこまで人間力のことを好意的に考えられるのはたいしたもんだw
まあ今期の補強は本気でACLとリーグの両方を獲りにいくためのものだったんだがな。

しかしリーグがこの様だとやっぱACLは捨ててチームの建て直しに専念するんだろうな。
しかし4月もまだ半ばなのに早くもACLを諦めるって何事よ。
こんなことになるなら他のチームに出場権を譲っとけや。
今年は世界クラブ選手権が日本で開催されるってのに、
出場の可能性を微塵も感じさせないまま敗退かよ。
糞山本は全Jリーグファンに土下座して詫びろや。
694U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:34:28 ID:ABp2J0JG0
ここって、「人間力を続投させて楽しもう」という主旨のスレじゃなかったっけ?
695U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:36:41 ID:+RnatCJk0
>>688
代表っていえば、ジーコと山本に共通することは、高原の評価が高いことぐらいか w
これだけは、納得いかないが・・・・

これから2,3勝すれば首はつながるような気がするなぁ。後半まで。
ジュビロにとっては良くないと思うが。
696U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:38:19 ID:ra4+Yr310
まぁ、打たれ弱い田舎サポの自尊心を傷つけない程度に勝ってもらわないとな。
697U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:38:42 ID:ooUM2+qI0
>>691
新潟に負けてもう後が無い状況で、水源鹿島を連覇、浦和にドロー。
混戦になるし、人間力も安泰といい事だらけ。
698U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:39:36 ID:ecxqeIYg0 BE:327067698-
694の通りなんだけど、球にヒネリのないことを書く人がいるから…
支持も評価もなくして解任でもされちゃったら
また協会のスタッフとか余所に迷惑かかるし
僕等もヲチネタなくなって寂しくなっちゃうのにさ。
699U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:45:23 ID:GS6fvHf40
大黒をスタンド送りにしたことや今の阿部に見向きもしないことを考えれば
若手が代表に定着しないのはジーコの責任にしか思えんが・・・
まあどうでもいいか、人間力が人間力であるなら。
700ニート:2005/04/14(木) 16:55:30 ID:DH2uvgXN0
ジーコの問題と我らが人間力の素晴らしさはまた別問題。
ごっちゃにして語ってはいけない。
ごちゃにすると、トルシエと反トルシエとジーコと反ジーコの
あの無意味な比較論争と一緒になっちゃうぞ。
701U-名無しさん:2005/04/14(木) 16:59:25 ID:QunZuYMX0
山本は最高のネタ提供者でしょ。
ネチズンなんかより、遥かに電波出してる。
最近、ここの住人の思い通りになってきてると思うし、これから更に楽しくなるでしょ。

なので、解任だけはマジで勘弁。
首が繋がる程度にちょっとづつ勝てばオーケー。


世界基準を指針に指導者の道を歩んでいる山本だけど
俺の中で人間力はすでに世界の山ちゃんさ。
702U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:05:08 ID:RWWTmEv80
じゃあさ、じゃあさ、
そのちょっとずつ勝つ試合がどこか予想しない?

自分は浦和とセレッソとみた!
703U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:08:21 ID:nWU9uuVl0 BE:126674249-
人間力シナリオ

(1)各種メディアが山本ジュビロをマンセー。
(2)「僕達の五輪代表を返せ」派と一部犬サポが(1)に反発。
(3)ジュビロ結果出せず。
(4)(2)派が増長。
(5)「人間力は並程度にはやるよ」派が出現。
(6)優勝の目が無くなったジュビロが解放され勝ち始める。
(7)予定調和で中位でシーズン終了。

今は(4)と(5)の間くらい。
704U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:12:21 ID:QunZuYMX0
そういや、磐田は山本を執行役員に任命したんだよね?
ってことは、磐田側から解任させる難しいんじゃない?
絶対解任だけは勘弁だね。

1年後、自己啓発セミナーに通う→精神世界へ没頭するようになる→宗教にはしる
そんな世界の山ちゃんを拝みたい
705U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:15:45 ID:ZjAdtayG0
>>681
つか、日本代表は監督育成の(ry
別に何も無理して若手を入れることはないんだよね。
ただ実力が、ベテラン≧若手であるなら、
先のこと見越して若手に経験積ませるというのも先見性のある行動だよ。
トルシエは自分でも言った通り、「次に繋げる」仕事をしたからね。
三浦アツとか呼ぶなら相馬や村井を入れて欲しいよ。
まぁ、永田や大久保、阿部は呼んだし、駒野と石川、松井も気には止めてるみたいだけど、
殆んどクラブで試合に出てない柳沢のほうが、大黒より優先度が高かったりするし…。

ジーコのことはスレ違いだからやめておくとして、
まぁ、人間力に恨みすら持ってるアテネ世代が立派に育つことを祈るよ
706U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:23:06 ID:QunZuYMX0
>>705
監督が変われば、選手のセレクトなんて千差万別でしょ。
誰もが納得するセレクトなんてないわけだから。

この類の話は結局不毛な論争に終始するのでやめとけ。
707U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:30:08 ID:sholhv7T0
人間力に恨みすら持ってるアテネ世代?

本来なら代表になどお呼びすらかからなかったはずのサッカー馬鹿に
少しでも夢をみさせて「元日本代表」という一生の思い出を作らせた監督に
恨みを持つとは・・・・
より多くの馬鹿に夢を持たせた人間力を評価しなさい。
708U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:32:36 ID:5kQE9L1l0
しかし、年俸総額がJで一番高いのに
それを有効利用できない無能っぷり・・・
709 :2005/04/14(木) 17:39:17 ID:HHOoFdZK0
>>707
その割には、長谷部、相馬はかすりもしなかったし、
DFの選手達も呼ばれても良いような人が呼ばれなかったりしてる。
710U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:41:41 ID:CiptztEX0
>>709
長谷部は、かすってるぞ
クラブか代表の二択でクラブを取っただけ。
あと、その二人はブレイクするのが少し遅かった。
711U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:43:17 ID:OTcFKG+f0
マスコミ受けを狙う技術は天下一品なんだがな。
釣男の即招集なんかその典型。

人間力があーだこーだ言われるのはマスコミをてなづけて
結果的に自分の虚像実像のごった煮を垂れ流してその大きさに
当の本人が耐えられなかったから。自業自得。
712U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:45:47 ID:gA6RURCW0
>>618
練習試合でこの人間力にさえ7失点負けしたので
あれで逆に吹っ切れて腹をくくったのでは?w
713U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:52:03 ID:TF4+Hbyh0
スレタイ通りの展開
714U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:54:09 ID:9TlgGG1S0
松井とか石川とかをジーコはAに呼んだのに五輪代表に帰って来たら山本に
干されたんだよ。
当時ジーコが選んだのは大久保、松井、石川、阿部、茂庭、永田。
他にジーコが高い評価したのが平山、つり尾。ジーコは早い段階で平山昇格を進言していた。
さらに後に親善試合に呼んだのが駒野。
このメンバーで早くから固定してりゃいいチームになったと思う。
715U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:54:17 ID:ra4+Yr310
ここは凍傷が札幌にもたらしたような壊滅的な破壊を期待したい。
凍傷は金を使いまくって選手を補強できたわけではないけどな。
山本の潜在破壊力は恐るべし。
716U-名無しさん:2005/04/14(木) 17:57:32 ID:a9yeJlCx0
選手にとって良い人間と思われたい欲のある人は人の上に立てないよ。
憎まれながらも叱咤して選手の闘志を奮い立たせることが出来ない人は
指導者にはなれない。
それと保身を考えて安全策ばかりで大勝負できない人は名将にはなれない。
717U-名無しさん:2005/04/14(木) 18:04:49 ID:nWU9uuVl0 BE:168898368-
まあヤマモッツは人が好すぎるとこあるからな。ジェフ戦なんかサポに頭下げに
行ってたが、ボスはあんなことしないほうがいい。これもサッカーだ、って
くらいに図々しい態度が必要。
718U-名無しさん:2005/04/14(木) 18:07:00 ID:QunZuYMX0
>>716
凄い言い事を言っている。
中途半端なステレオタイプは最大の悪だという事を
人間力は教えてくれたよね。
719U-名無しさん:2005/04/14(木) 18:08:45 ID:CiptztEX0
>>714
別に、干してないと思うが・・・・
その中で一番可哀想なのは永田 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>717
某メガネのボスも来たこと有るぞ
720 :2005/04/14(木) 18:09:06 ID:SHP0I3ZN0
>717

日本人に対してはこの態度はかなりの効力があると思うが?
これで、山本の首の皮が厚くなったわけだ

さすが、日本が誇る名将山本だな
721U-名無しさん:2005/04/14(木) 18:15:06 ID:nWU9uuVl0 BE:28150324-
でも「やっぱ日本人のやることだなぁ」って感じるじゃん。w
精一杯やってんのは皆分かってんだから、結果出るか出ないかだけなんだよね。
722U-名無しさん:2005/04/14(木) 18:15:45 ID:YXw9uSio0
一部の田舎サポは
警鐘鳴らしてるが
このままでは、間違いなく降格街道まっしぐら
今どこの道を歩いてるか
大多数のサポは、まだ楽観して気づいてない

残留争いの
暗くて怖くて寂しい真っ暗闇を
手探りで歩く恐ろしさを
ほとんどのサポが知らないせいもあって
この期に及んで
もう少し時間があればとか
チームを信じるとか寝言言ってる

けど、大多数が気づいたときは
もう、手遅れ
完全にチームが壊れてる
それくらい奴はヤバイ

何を言いたいかというと

「人間力やめないで!」
723U-名無しさん:2005/04/14(木) 18:51:21 ID:8UAyx2RL0
そういえば人間力なんかの雑誌で、「夏以降に追い込みかける」って言ってなかったっか?
724U-名無しさん :2005/04/14(木) 18:53:24 ID:XFdcI93V0
>>717
ポケットに手を突っ込んだまま頭下げるのはどうかと。
725U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:00:15 ID:PuCb3Xnp0
>>723
山本の「これからは〜」 現状から目を背けさせる巧妙な予防線
726U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:00:17 ID:yoiKZf5s0
磐田再生やってくれるならそれはそれでOKなんだけどね。全然そんな気配が微塵も無いのがどうにも・・・
千葉には負けるだろうとは思ってたけど、程度ってもんがあるよな。
どこから手をつければいいのか・・・チーム建て直しの方向がまったく見えないよ。
727U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:08:54 ID:W3r8jz200
「自分自身の自覚の無さからファンの皆さんを失望させる結果になった。
もう『ジュビロ磐田』のリーダーとしてメンバーをひっぱっていく資格はありません。
また、こうなった以上『ジュビロ磐田』としてファンの皆さんの前には立てません。
『ジュビロ磐田』を辞めさせて下さい。」
728U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:14:33 ID:Qjzgoyux0
プギャー
729U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:17:34 ID:QunZuYMX0
山本をみていると、不味いラーメン屋の店主を思い出す。
730U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:18:44 ID:4lYx38ZY0
>>723
追い込みかける前に解任されるw
731U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:20:00 ID:QunZuYMX0
>>730
解任とか不謹慎なこというな、ボケが。
山本さんが解任されたら、オレら山本信者はどうすればいいんだ?
もっと考えろや。、
732U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:25:05 ID:ra4+Yr310
山本さんにはそろそろ選手の個人名を挙げて問題点を列挙してほしいな。
冷静な分析が楽しみだよ。
733U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:25:59 ID:SQpoqC/z0
>>722
早いうちに犬に土下座してでも
「降格しない方法」でも教えてもらえ。
犬の土俵際の粘りは異常だったからな。
734U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:29:58 ID:/nsni0+W0
>夏以降に追い込みかける

これって多分優勝争いを想定しているんだろうね。
735U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:32:57 ID:Yg/gl6NP0
>>723
3年契約だから2年後の夏以降に追い込みをかける気なんだろうな

もう手遅れだとは思うけどな
736U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:45:42 ID:02F7zzBv0 BE:199713896-
去年の柏・池谷のように3年計画とかいうのって大抵失敗してないか?
それも1年目に。
737U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:49:00 ID:lYZ+bXnj0
>>736
J2サポだけど広島が今年3年目じゃなかったっけ。
1年目でJ1昇格、2年目でJ1中位&基礎固め(ドロー沼だがw)、
サポの評判は悪いのかもだけど一応見た目の成果は出してるように見える。
738U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:50:40 ID:wKaOVfxO0
たしか札幌も3年計画とかやってなかったけ?
739U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:51:12 ID:ra4+Yr310
3年プランならなおさら、それを可能とする短期のノルマも設定しておくべきだよな。
田舎のヌルサポは詭弁で騙せるからいいんだろうけど。
740U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:52:29 ID:lndt3E0n0
他のクラブは何年計画とかやってるけど、
磐田は何年計画とかなしに、3年契約してるだけだろ・・・
741U-名無しさん:2005/04/14(木) 19:55:37 ID:43h6zRd50
山本の流れ。

五輪監督就任
山本「うまくやれるかな・・・」

初勝利後
山本「うはwww俺って才能あんじゃね?ww楽勝だようはwww」

五輪本戦出場決定
山本「やっぱアテネ行けたよw俺って最高w」

グループリーグ見事に敗退
山本「やっぱりテストが足りなかったかwまぁA代表じゃないしいいかw」

ジュビロの監督に就任。
山本「やっぱり強豪を立て直せるのは俺しか居ないな。うはwwwおkkwww」
742U-名無しさん:2005/04/14(木) 20:04:17 ID:/M//PDnQ0
この人は今まで挫折が無さすぎた
日本サッカーが上昇気流を描いていたときに指導者補佐になり
代表の一番良い時代を謳歌し、監督になってからも周りに持ち上げられ
失敗があってもそれとなく選手に責任をかぶせて、
あたかもそれが失敗で無いように取り繕ってきた

人は失敗や挫折から学ぶものなのに
彼はその学ぶ機会を自ら失ってしまったのだ
743U-名無しさん:2005/04/14(木) 20:28:02 ID:PJe6ivjm0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  山本断固支持 |
 |________|
   ノノ从从.||
  从`∀´)||
  (   つΦ
744U-名無しさん:2005/04/14(木) 20:41:49 ID:h+NCAX110
こいつとジーコのお陰で
黄金世代がトルシエの賜物だったことが
よく分かる
745U-名無しさん:2005/04/14(木) 20:49:39 ID:dpi6zLRa0
断固続投!3年契約満了!
746U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:00:02 ID:nWU9uuVl0 BE:147786067-
人間力はエリートじゃないんじゃねえの?常に外様で、下から這い上がって
きたようなタイプだと思うが。岡ちゃんはエリート中のエリートだろ?
早稲田−古河とくれば。
747U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:03:38 ID:/M//PDnQ0
別に大学が国士館だからってエリートかどうかが決まるわけじゃない
指導者補佐としては常に日の当たる道を歩んできた人でしょ
748U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:12:09 ID:nWU9uuVl0 BE:112598584-
違うよ。エリートって学歴のことなんか言ってない。w
日本サッカーの世界での話し。
749U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:15:19 ID:XjSjAOja0
>>741
アフォか
750U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:18:30 ID:zCNFObZO0
弱小クラブを引き受けて、勝てなくてサポに頭を下げるなら分かるが
トップクラブを引き受けて、負けてサポに頭を下げるなんてのは3流のすることだろ?
トップクラブの監督を引き受けたなら、負けて頭を下げるのではなく、
勝って結果を出すことが唯一サポに詫びることになるのではないか?
751U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:26:54 ID:+d+bqYMM0
試合後サポに頭下げに行った、って言っても
ポケットに手つっこんだまま、「あーうぜーわかったわかった」って
感じだったなぁ
752U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:27:58 ID:qNg9lZOr0
>ポケットに手つっこんだまま
すげーな、人間力w
753U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:28:59 ID:lMJvLw/o0
>750
普通ならそうしなきゃならんのだけど人間力は違うらしい。
サポがそれで納得するなら別にいいけど、アレ聞いて世渡りは上手いなと思った。 天然か確信犯か知らんが。
やっぱ中間管理職向きだとも。
754U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:30:28 ID:4Mr23i4K0
磐田スレから

160 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 07:35:52 ID:yjTh6nb70
http://www1.axfc.net/uploader/7/


つ追加【謝罪】 [No_0184.zip] 謝罪

[No_0178.zip] 2失点
[No_0177.zip] 1失点

合言葉は2323
755U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:32:40 ID:W1a+rlkY0
>>750
岡ちゃんもやったことあるんだが…
756U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:35:37 ID:MUXcG7bO0
とりあえず馬鹿島と浦和にだけは勝ってくれ。
あとは適当に負けてくれ。
757U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:37:23 ID:zfO8Ad0v0
西野が子供に見える

ダニも松木も遥かに超えた!
758U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:41:04 ID:rjYSR6Wy0
>>757
まぁ、ダニや松木は雇う方が悪いって感じだからな

人間力の場合はクラブにとっては本命投入って感じだから性質が悪い
759U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:45:21 ID:m3dE2Ooi0
>>755
おととしの味の素スタジアムでガスに4点取られたときだっけ
その後立て直して優勝したけど、人間力はどうだろうな

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/j1/victory/2003_2nd/yokohama20030831.html
760U−名無しさん:2005/04/14(木) 21:47:47 ID:7XE5PC0fO
勝ったJ1チームが横浜と浦和だけってのがある意味凄いわな
761U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:00:37 ID:A78NSvDi0
>>760
相手が明らかに強いとわかってれば、素直に引き篭もるからな。
まさにコンセプトが明確ってやつだね。プライド捨てて全試合そうすれば?
762U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:06:58 ID:A9jYdJ7C0
>>760
鞠に勝って勘違いしたかな w
傍から見れば勘違いできるような勝利じゃないけど人間力ならありえる!
763U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:36:03 ID:tMbjV2y60
今はスクラップ&ビルドの最初の段階が終わるところなわけで、
今解任したら壊しただけで終わってしまう。これから本当のテストが
はじまるんだ。ここを耐え切れば、きっとまた違う風景が見えるよ。
764U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:37:53 ID:A78NSvDi0
人間力の謝罪?見たけど、ジュビサポはホントに心が広いなあ。
ホームで因縁の相手にボコボコにされたうえ、あのかっこつけよう。
鹿だったら漏れなく磯が降ってくるんだが。
765U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:39:04 ID:Lhbg412i0
>>763
口元笑ってる笑ってる!
766U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:39:29 ID:oJHyKg7T0
そうそう、ここでやめる・やめさせるくらいなら3年契約結ぶ意味なし。

767U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:44:05 ID:6Jvi0/rp0
>>763
おれにも見える気がするよ。素晴らしい風景が。






ペンペン草一本生えない焼け野原の光景が。
768U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:44:57 ID:Wpasyby+0
市原から主力引っこ抜いたおかげで
かえって監督力の差が歴然としてしまった件について
769U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:50:21 ID:43h6zRd50
せっかく契約したんだからもっとネタを作ってもらわなきゃ困るw
770U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:53:13 ID:IhAb3NW00
毎試合のコメントを並べて読んだら藁田
驚きのボキャブラリーw
771U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:54:05 ID:+K9LfR8m0
少なくとも、人間力のお陰で2chは盛り上がってる
因縁の対決ってのも見ものといえば見もの
ジュビ・ジェフ以外のサポも注目したカードを演出したのは人間力
772U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:56:13 ID:nC/voiLQ0
ポケットに手つっこんでるって言ってたから、どんなもんかと思って見てみたら禿藁w
三代目誠意大将軍を襲名したほうがいいぞ
773U-名無しさん:2005/04/14(木) 22:59:26 ID:+K9LfR8m0
謝ったつもりが逆撫でしてしまいました…ってか
774U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:01:15 ID:Uog3jRl50
いつまで過密日程のせいにするかな
ACLが終わった後じゃあのボキャブラリーじゃもはや言い訳ないだろ
連携が云々抜かすんだろうけどな
775U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:02:15 ID:W6lrkq2l0
> きっとまた違う風景が見えるよ。
来季はJ2の風景を拝めるかもな。

でももう少しだけ山本には時間を与えたい。あと二日くらい。
776U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:03:05 ID:l1jWQHZP0 BE:93060364-
もっさんかわいいよもっさん
777U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:03:34 ID:wKaOVfxO0
>>763
草津や水戸と仲良くしてる姿が目に浮かぶな。
778U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:11:01 ID:I4JRpDVo0
>>754のお陰で謝罪もそうだがゴールシーンも見せてもらった。
DFぐだぐだだな。
にしても、朝のニュースでも平日の試合とはいえ、首都圏のカード中心で映像出なかったしな。
開幕前からいろんな意味で屈指の好カードなはずなんだが。
779_:2005/04/14(木) 23:17:13 ID:NjgKTCzq0
人間力を評価してたヤツらはすぐに出てこい!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113122289/l50

ここへ行こう。山本本人が必死に言い訳してるwwwwww
780U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:17:49 ID:LHzU5/xp0
まあどんな強豪でも10試合やれば勝てない試合があるように、
どんな糞チームでも10試合やれば勝つ試合があるだろう。
どこが犠牲になるんだ(・∀・)ニヤニヤ
781U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:21:21 ID:h70OWhoD0
>>780
つ[鞠]
782U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:23:16 ID:tKYJxZn60
>>780
やはりレッズあたりが一番盛り上がるんじゃないか…。

まぁ、鞠が負けてるわけだが、
あれはインチキ勝ちだからカウントには入れられないな。
783U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:27:44 ID:rRdIIwFG0
糞チームは、10試合やっても勝てないだろ。
引き分けはあるかもしれんが。
784U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:30:40 ID:Qjzgoyux0
まだ解任には早い、そろそろ勝ってくれ。ウチとあたるまでは辞めないで
785U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:35:40 ID:W6lrkq2l0
流れ的にあと一試合くらい負けても大丈夫だろ?

無敗の鹿島に黒星つければ磐田ファンの人達も納得する。
山本の首もつながる。他サポも喜ぶ。
勝ち点差が縮まってJも盛り上がる。全てまるく収まる。

だから土曜日は負けてくれ。
786U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:36:06 ID:YXw9uSio0
>>782
そこでまた
疑惑の勝利ですよ

そうだなぁ
誤審PKで勝つ
誤審オフサイドで勝つ
相手DF二人が誤審退場で勝つ

とか
787U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:37:10 ID:+sAggS0O0
「指南録」読んだけど、オリンピックは、小野と高原の関係が重要だったと。
好調に見えた林も「コンスタントにリーグ戦に出ていない」という理由だけで
ンガ起用したそうな。

そんな起用していたら、選手にも恨まれてもしょうがない罠。
磐田もこんな感じになるんじゃないの。
788U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:38:45 ID:4Mr23i4K0
藤田、西、福西あたりはこのままだと自分から出て行きそう
789U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:40:19 ID:4LwemvbA0
神戸に行けば良かったと思っているだろうな>藤田
京都に行けば良かったと思っているだろうな>西
790U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:44:25 ID:4xLohtls0
変な所で情に走り、変な所で薄情になる。自分をコントロールできないのだから
人をコントロールできる訳無いよな。
791U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:45:19 ID:IeLSMS410
たった一度の敗戦で
「帆を大きくしすぎた」と選手に謝り
結果年間優勝の岡田
二度と起こりえない神の手勝利で
大風呂敷をさらに広げた山本
792U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:50:38 ID:Uog3jRl50
奥や金沢は出て本当に良かったと思ってるだろう
793U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:51:50 ID:YXw9uSio0
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113406503/430

430 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 23:44:27 ID:HPc1SlJV0
まぁ、みんな落ち着け。
山本は各世代の代表チームで実績を残している名コーチだ。
あのベンゲルなんて就任した年は開幕から7連敗だったんだぞ。
結論出すにはまだ早すぎるんじゃないか?


( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
794U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:54:46 ID:4TusBu1J0
藤田って、なんでジェフ戦にベンチにも入ってなかったの?
今日のサテライトの試合には出ていたようだけど…。
元旦の天皇杯決勝の後、山本の采配に批判的なことを言ったりしてたけど
本当に内部で軋轢起こしてんじゃないの?
西と金はジェフ戦でなんか険悪な感じだったし。
795U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:55:58 ID:tKYJxZn60
>>792
ヤツらは勝ち組だな。
奥はJ王者の絶対的中心、金沢は替えの効かない信頼度抜群の主軸。

村井と茶野は…。
796U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:56:19 ID:+K9LfR8m0
チェヨンスも山本采配に不信感
空中分解寸前?
797U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:56:50 ID:4xLohtls0
>>794
人間力のなんちゃってローテーションです。
798U-名無しさん:2005/04/14(木) 23:59:09 ID:hBBEjGH00
他サポの俺は人間力を評価しています
田舎をよくぞここまで・・・・・
山本さんガンガレ
799U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:00:44 ID:zuIgY16B0
ある意味奇跡だよな
800U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:01:03 ID:tofsvH5F0
藤田よ、浦和に行くなら今夏がラストチャンスかもよー
801U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:04:43 ID:iA8yYMYi0
>>796
ヨンスは
誇り高いので
途中交代をすごく嫌がる

感情的には
そうとう鬱憤溜まってると思われ
802U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:11:28 ID:Wop9ACwz0
>>800
神戸だろうが
803U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:12:35 ID:+l5fZbFs0
神戸もそれはそれでどうかと思うけどな
今の磐田よりは希望あるか
804U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:14:51 ID:u3qikxhz0
たのむから磐田復活させてくれ、鹿島だってやっと復活し始めたのに
またがチンコ勝負みせろよ、人間力でさ!!!!!!!!!!!!!!
805U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:16:10 ID:H5c/xWyF0
チンコ勝負
806U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:22:46 ID:aMnkczAb0
まあ、移籍志願者が大量にでそうだな。
807U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:26:41 ID:B2BVSuSl0
チェが期待を裏切ってるとか言ってるけど、ジェフにいた時もあんなもんだったよ。
ただ違うのは、チェの周りに必ず大柴(サンドロ)、ムイチン(羽生)、村井や坂本、
佐藤とかが必ず絡んでいた。言いたいことは、チェは元々一人で局面を打開するタイプ
ではないと言うこと。チェの良さは、玉を奪った後のポストプレー、裏を取る動き、
ゴール前で嫌らしい程落ち着いてシュートする。今のジュビロでは無理ポ。ベルが
来れば何とかなるかもw
808U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:26:53 ID:Bww+L79n0
ハース上手いな・・・

いや、人間力のおかげでいいもん見せてもらった
809 牛 :2005/04/15(金) 00:26:54 ID:nxhUmeJn0
藤田щ(゚Д゚щ) カモーン
810 麿 :2005/04/15(金) 00:28:56 ID:udkW82jE0
西様、藤田様のおこしをお待ちしております。
811U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:31:10 ID:7Q09rOqm0
クラブで使わなくなった西や藤田など、無料でひきとらさせていただきます。




山本の引き取りは有料です。
812U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:35:13 ID:C2+4QKb30
マサくんてジュビロ弱体化の為に送られたスパイなんじゃねーの?
813U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:35:13 ID:+l5fZbFs0
>>811
8億貰っても割に合わないぞ
814U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:38:42 ID:waR4NV5+0
>>809
ミキティはネームバリューある人探してるから人間力をあげるよ
815U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:41:03 ID:ZXjH+nhP0
つーか去年ハシェックを解任した時も人間力を熱望してた>ミキティ
816U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:42:21 ID:edmZRaLF0
>>813
監督させるとは言ってないからいいんじゃね?
あくの強い外国人監督の下につけるならちょうどいいと言うのには異論はなかろ。
817U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:47:39 ID:iA8yYMYi0 BE:167576459-
ミキティ惜しいな
史上最強最大のネタクラブになれたのに
818U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:55:53 ID:Uxn9/F4N0
今ならはっきりわかる

人間力が五輪時に使っていた使っていた「テスト」という言葉は、ただの言い訳である
自分の選別眼のなさを体の良い逃げ口上にしているだけだったのだ
819反町:2005/04/15(金) 01:01:17 ID:geFCElFC0
今週の土曜日BS1、19時から放送あるYO!

応援ちてください!

山本コノヤロー
820U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:08:08 ID:7pbPUlpW0
三部作を書いているに違いない・・・
821U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:10:11 ID:DvZOOeP80
まるで非ジュピロサポはみんな山本留任を望んでいるみたいな流れになってるけど、
ジュピロサポじゃないけど磐田が弱まるとJのレベルが下がりそうだから、とっとと
早めに辞めて頂きたい。やはり強いチームは多いほうがリーグは切磋琢磨でレベルが
上がるだろうし、山本の為に磐田がボロボロになって弱いチームが一つできたら
日本サッカー界の為にならない。
822U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:11:05 ID:CBFQU8Lp0
切磋琢磨キター
823U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:13:07 ID:aMnkczAb0
磐田がボロくなるのは勝手だけど、選手がもったいないな。
824U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:15:13 ID:Uxn9/F4N0
磐田で山本さんには限界までぼろぼろになって頂かないと。

彼が日本のサッカー界の寄生虫として生き残る芽を完全に潰しておかないと。


…寄生虫は言い過ぎか
825U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:16:42 ID:nBgynmmE0
人間力続投派の他サポは自分のところだけ強ければいいという考えで
プロ野球を堕落させた巨人のファンみたいな糞サポだけだろ。
826U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:18:34 ID:QToUvV4+0
>>719
また岡ちゃんのマネか・・・w
827U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:20:26 ID:aMnkczAb0
我々が望もうが望まなかろうが、磐田は簡単に切れ無いだろうな。
磐田サポがはっきり意思を示せば早まるかも知れないが、じゃあ次誰?って話しにもなる。
828U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:22:30 ID:QToUvV4+0
>>722
カイジみたいだなw
829U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:25:13 ID:NFZjjAvw0
>>821
磐田が弱まっても、新しい新興勢力が台頭するから無問題。
その方がリーグが活性化されて良い。

【栄枯盛衰】
人・家・国家などの勢いにも盛んな時と衰える時のあること。
830U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:25:29 ID:QToUvV4+0
この人各論はあるんだけど、総論がないんだよな。
まさにコーチタイプ。
831U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:35:04 ID:imrVwnbD0
オフトをもう一回呼んで、トライアングル・アイコンタクトからやり直したら?
832U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:47:41 ID:l1UpoHWT0
>830
え? あるじゃん総論
2つも

 ・攻撃は15秒
 ・人間力が大事
833U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:01:04 ID:NFZjjAvw0
>>832
攻撃は15秒ってのは笑えるなあ・・・。安直で表面しか見てない論理馬鹿って感じがする。
ゴールする時はパスが上手く繋がって早い時間でゴールになってるだけで
欧州や南米の選手は15秒以内にゴールしようと思ってやってる訳じゃない。
それが分かってない。
834U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:10:06 ID:8qMfDD5D0
>827
望もうが望むまいが って言い回しを覚えるヨロシ。
835U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:14:32 ID:Y/nlvOuc0
謝罪の動画をもう一度うpしていただけませんか?
836U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:14:45 ID:x70VwBcJ0
>>825
磐田が手放したら協会が拾うかもしれないだろ
1クラブの監督なら被害はそのクラブだけだし
嫌なら他のクラブに移ると言う手段も残されている
協会に入られたら逃れる術は無いのだぞ
837U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:17:50 ID:O7gRG6td0
>>655
あのさ、いつの阿部の話してんの?
つか、代表しか見てない典型だな。
千葉の試合見てから話しような。
838コンビニッカン ◆oYsh4lFZVQ :2005/04/15(金) 02:36:56 ID:avVw2JRIO
このスレ向きな記事があったんで、
見出しとコメントとと締めの部分だけ置いてきますね。

〜16位低迷磐田は国内組と海外組がギクシャクしてたジーコジャパンと同じ・右近社長山本監督を信頼「必ずよくなる」〜

右近社長は、
「とにかく今はじっくり落ち着いて戦ってほしい。ここで一緒に練習しているんだから、よくなると信じています」と強調。
「鹿児島キャンプでは残り組がよくやっていた。
そこに帰ってきた代表組がすんなり溶け込めなかった。
最初のころのジーコジャパンと同じなんですよ」と解説した。

(前略)…それでも、異例の3年契約で「世界基準」の
チーム作りを託した山本監督を全面的にバックアップする
クラブの軸足は、今もぶれていない。

分かりにくいですが。
839U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:40:03 ID:e0Z8xm810
まだまだ問題だと思ってないってことだな。
このスレ的には万々歳

社長がこれじゃだめぽ。。。
840U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:55:29 ID:ORdJqxwH0
いいぞ、社長!
俺らもメールや手紙で応援するぜ!
「山本監督のサッカーが見れるのはジュビロだけ!!!」(ジャンプ風に)
解任したらもうスタには足を運びません!
841U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:00:44 ID:fDP0YTlP0
ジーコジャパンがいいと思ってるのか、磐田の社長さんは。
すげーな、そういう頭で建て直ししようって、むりむりだろう。
さすが3年契約結ぶだけあるな。
842U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:03:39 ID:T7tqy5410
ぎくしゃくしてようとそれなりに成績を上げてきた
ジーコジャパンと山本磐田を同列に並べるとは
呆れるのを通り越して笑っちまうよ
843U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:06:41 ID:0nGclkXn0
今年は降格圏内のちょっと上くらいになると思うぞ
844U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:13:59 ID:laaWhfPo0
手段が目的に摩り替わるクソサッカー

そんな山本サッカーを応援しています
845U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:15:54 ID:ORdJqxwH0
>>843
田舎サポ乙
846U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:16:31 ID:CBFQU8Lp0
社長のお言葉によって、

ボ ー ナ ス ス テ ー ジ 継 続 決 定
847U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:16:47 ID:FFKk5sMR0
公式BBSを見ると、サポも多くが「山本にもっと時間をあげよう」的考えっぽい。
監督を代えてもしょうがない、という意見が多い。
主力選手がピークを過ぎたのが不振の原因なのだから、と。
建て直しのためには、降格あるいはギリギリ残留もやむなし、とか。
848U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:20:18 ID:eYtB5A+X0
ギリギリ残留の位置に居て貰って3年間のボーナスステージを設けて欲しい
849U-名無しさん :2005/04/15(金) 03:24:25 ID:rifHYgrY0
>>846
本当ですか?

>>847
 公式って有料ですか?
 人間力ヲチしか興味ありませんが、会員になったほうがいいかな。
850U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:27:04 ID:ZXjH+nhP0
3年間ギリギリのところで残留して、一応ベテランから若手に世代交替も終えて、
山本が「フロント転出」という形で退任した後で後任監督が山本のやってきたこと全否定、
っていうのが理想的シナリオかも知れん。
851U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:27:20 ID:qi0uejZZ0
>>835
静岡のローカルニュースより
http://www1.axfc.net/uploader/8/so/No_0699.zip.html
Keyword : 0413
852U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:27:22 ID:r4tZfd8F0
続投しなさい
山本ワールドをもっと他サポの俺等に見せてくれ
853848:2005/04/15(金) 03:27:25 ID:eYtB5A+X0
何だい?俺は無視かい?( ゚Д゚)アァ〜ン?
854U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:28:01 ID:Hwg/ndpO0
選手の老朽化が原因と言う割りには連れて来た外国人が・・・
855U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:38:40 ID:rEdqS//f0
勝ったら泣くんだろうなぁ…。(プ
856U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:48:18 ID:FFKk5sMR0
岡田のコンサドーレ1年目もなかなかの不振だったが、札幌の人は「監督は素晴らしいのだから
選手がもっとがんばらないと」とかばっていたものだ。岡田自身は1年目は自分のやり方が
間違っていたと後に反省している。反省しやり方を変え、2年目は見事に建て直したわけだが
さて山本はどうなるか。岡田と同じく日本サッカー界がずいぶん投資をした人材なのだから、
このままつぶれるよりは、反省し変身して、本当の監督になってくれたほうがいいのだろうが。

>>849
書き込みは会員登録が必要だけど、読むのは誰でもできるみたい。
857U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:51:49 ID:edmZRaLF0
>>856
岡田コンサドーレの場合は、岡田自身のビジョンや戦術観と現実のギャップだったからね〜。

15秒でゴールとか言ってる人が現実と向き合うのは相当辛そうだがw

858U-名無しさん:2005/04/15(金) 03:52:07 ID:slIcwJky0
>>850
過去の市原を見習えってことか。
俺はもうJ2でやるのが当然のチームと思ってる。
選手には移籍を勧めるけど。一部J2ではもったいない選手はいるから。
859835:2005/04/15(金) 03:58:50 ID:Y/nlvOuc0
>>851
ありがとうございます
860U-名無しさん:2005/04/15(金) 04:29:56 ID:69GNUBj30
>>857
山本にビジョンや戦術があるのか、ってことだよな。
http://www.fujix.co.jp/varietyfootball/report/report_13.html

公式BBSでも「あり余る選手の駒をうまくローテーションさせるので精一杯のよう」なんて書かれてる。

15秒でゴール、は目的であって手段ではないなんてのは素人のオレですらわかることだけど、
山本の周りにはそれを指摘できる人は誰もいないのだろうか。
メディアも「15秒でゴール」「ほほう」とかいう感じで、「どうやってそれを実現するんですか」
なんて誰も問いたださないよな。
861U-名無しさん:2005/04/15(金) 04:33:04 ID:YCt7Sp4+0
続投は面白いんだが、それで立て直したらこのスレ的にはつまらんな。
このまま降格して解任、がペストコースなんだが
862U-名無しさん:2005/04/15(金) 04:52:30 ID:cWsbgT200
>>860
その 15 秒を目標にするのは良いと思うよ。ピッチの縦はせいぜい 100 m。
でも、たいていはペナルティエリアの外にいるから敵ゴールに向けて -20〜30 m。
さらにシュートを打つ所から相手のゴールまでは若干距離があるから -5〜10 m。
結局 100 m から 25〜40 m を引いた 60〜75 m に 15 秒を費やす訳だ。

この距離をパスやドリブルを組み合わせて 15 秒間で到達する。普通のサッカー
選手ならば、100 m を 10〜11 秒台で走ることができる。間違いなくダイナミックな
サッカーが期待できるぞ! で、山本はそのために普段どんな練習をしてるの?
863U-名無しさん:2005/04/15(金) 04:53:06 ID:1tDIl0LG0
>>860
目標はゴールすること、
手段はすばやく敵ゴールにせまる。

そして、結果が15秒以内でのゴールがおおいと


864U-名無しさん:2005/04/15(金) 05:23:10 ID:DNEDIt0A0
結果と原因勘違いしただけだよw
865U-名無しさん:2005/04/15(金) 05:27:56 ID:Hwg/ndpO0
15秒を狙って本当に15秒以内でゴール決められたらNBAからオファー来るって。
866U-名無しさん:2005/04/15(金) 05:38:38 ID:j7e8iMTB0
高い位置のプレス

チームコンセンサスが浸透していない→奪取後のイメージ同調率が低い→攻撃不発

リスクマネージメントの取り方が曖昧になる

中途半端なプレスをかいくぐられて手薄な自陣に進行される

チームの不利を悟った守備陣はじりじりとゴール前に後退

一見するとゴール前で堅守をひいた様に見えるが、前線と守備は分断される

中盤を蹂躙され一方的に攻め込まれる

反撃は適当な蹴り込みのみ→チーム戦術に合ってない攻撃を繰り返し容易に跳ね返される
867U-名無しさん:2005/04/15(金) 05:48:08 ID:9wQ4DZhF0
要するに帰納的にしか分析できないテスト馬鹿だろ?
不確定要素てんこもりのサッカーで通用するわけない。
野球のコーチやってりゃ良かったのにな。 
868U-名無しさん:2005/04/15(金) 06:00:19 ID:Gk3LucA+0
人間力を一番深く恨んでるのはどこサポ?
869U-名無しさん:2005/04/15(金) 06:07:35 ID:DMMmOwfm0
遅まきながら3点とも映像見た。上げてくれた方d。
…ジェフのパス回しが一時期の磐田だなほんと。。ハース巧いし。
870U-名無しさん:2005/04/15(金) 07:08:53 ID:QToUvV4+0
>>851
トンクス!

科研の様子が、「ミニにタコ」のときの田代の会見みたいだった。
基本的に小心者なんだろうね。
871いぬ:2005/04/15(金) 08:07:25 ID:jKD5klMf0
>>868
(∩´∀`)ハイ
872U-名無しさん:2005/04/15(金) 08:21:59 ID:XQe0txqh0
よくこんな監督で五輪予選突破でできたよなあ・・・
アテネ世代って凄い連中だな
873U-名無しさん:2005/04/15(金) 08:26:50 ID:uRqbCTc00
>>868
ナオギャルも相当恨んでるよ
874 :2005/04/15(金) 09:38:32 ID:n5cAFTH10
>767

おれもおれも
875U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:13:28 ID:oKRL8Btn0
もまいら、15秒についてわかっとらん
現代のサッカーでは、守備にギャップがないとゴールが生まれない
で、プロは守備ギャップ作らないから、
得点機が攻守の入れ替え時に偏る。
これが15秒理論。

では、15秒以内にどうやってゴールするか。
答えは簡単、「ガンガッテ走る」でFA。
(この走りには、既にできているギャップに走るという意味と、
ギャップを拡大するためにフリーランする意味とが両方含まれる)

犬でした。
876U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:15:41 ID:rLq4CNgW0
877U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:17:15 ID:MZp3Q0Ce0
>>875
遅効でふりまわされるから突然の速攻にやられるわけよ。
878U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:24:42 ID:ZnddLAz80
磐田はサポもヌルイし、フロントの頭もお花畑だし、当分、山本劇場を楽しめそうだな。
879U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:45:09 ID:ZWH713s50
おまけに外、中、外、とやりたい放題に回してたしね、昔はあれを取る
位置決めて潰しに行って逆に無駄に走らせて、片方に寄せて最後に西、
藤田が決めるとかできたのにね、それが若手が多くてとてもできないなら
引篭もって、FWを相手DF近くに張らしてカウンターをしかけるか。犬戦のは
何がしたいかなにも見えなかった。全てに中途半端
健太清水のが数倍選手層劣るけど、4−4−2がきれいにできてて固いし、
サイドがこのまま成長すれば、昔のサントス、市川の時のようになりそうって
夢を持てるよ。サポは完全に昔の磐田の香りを捨てたのに納得できるのだろうか。
あれなら秀人と田中のいるうちに
名波(南米人)を二億くらいで連れてきて我慢しながら太田、前田
成岡育てながらのが低迷するけどまだよさそう。
880ニート:2005/04/15(金) 10:47:03 ID:X+gSPZTI0
>>877
それが出来てたのが全盛期の磐田だね。
遅効も単なるボール回しではなく、相手を振り回し守備を崩壊させ
得点する為の方策として成立していた。
弱小チームサポとしては、振り回されまくる自チームの不甲斐なさに涙しつつ
彼らの華麗なプレーにため息をつくしかなかった。
881U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:48:21 ID:J7lw2MzW0
>>875
いちいち最後に犬でしたとか書き込むんじゃねえよこのカス。
なんでジェフサポにはこういうサッカー通ぶった勘違い馬鹿が多いんだろ。
882U-名無しさん:2005/04/15(金) 10:53:52 ID:qhsNW8CG0
結局、奴はラインではなく、単なるスタッフ。
意見は言えるが、決断する権限のない男だった。
昭和の派遣参謀みたいな奴だな。
失敗したら、他人のせい、成功したらむ自分の手柄。
それが、アテネから明確な責任を追及される立場になってぼろが出た。
883U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:09:36 ID:zpEpDy9t0
決断力のない人のアイディアは妄想と同じ
884U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:15:46 ID:SBGl6p100
取り合えず、6月の中断までに2勝位させておけば首は繋がるだろうな w
どこかそういう男気のあるクラブはないかね w
885U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:18:55 ID:8/4a9bEO0
>>876
うほっ!

四年たってもノー戦術のジーコと同じって!2ちゃんだと貶める目的でジーコ代表とそっくり
と言われたのに、社長も認めるのか!

初期の頃のジーコ日本と同じといいつつ、この前のイラン戦でもまだ海外組みと国内組みの
融合ができてないと選手内部でも批判があったし、専門誌でも批判されたたし、中田もネットで
書いてて騒動になったのに!

磐田社長!最高だ!お前は最高だ!
886山本昌邦:2005/04/15(金) 11:21:03 ID:ju1l4d/S0
昭和52年 第19回アジアユース選手権大会出場
昭和54年 ユニバーシアード大会(メキシコ)出場
第3回総理大臣杯全日本大学 優勝
昭和55年 FIFAワールドカップ1982アジア地区予選出場
全日本大学選抜(主将)
昭和56年 ヤマハ発動機(株)サッカー部入部
昭和57年 第11回日本サッカーリーグ2部 優勝
昭和58年 第62回天皇杯全日本サッカー選手権大会 優勝
昭和59年 第20回日本サッカーリーグ1部 3位
国際Aマッチ出場数4、得点数0
日本サッカーリーグ(JSL)出場数93、得点数3
887U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:22:11 ID:WBwF4WKrO
『次に繋がる負け試合』を延々とやり続けて欲しいな。
888U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:22:24 ID:X20tVTMT0
>>885
いっそ「発足当初のジーコジャパンと同じ」と言って欲しかったなぁ
そうすれば「ウホッ! これからDFライン総入れ替えクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」って感じで踊れるのにw
889ジーコ:2005/04/15(金) 11:25:59 ID:ju1l4d/S0
1953 リオ・デ・ジャネイロで生まれる
1970 フラメンゴのエスコリーニャ(17歳以下のチーム)で22試合で28点、得点王になる
1971 フラメンゴのジュベニール(18〜20歳のチーム)に昇格。9番FWとして1軍デビュー。
     16試合で2得点。五輪代表になる
1972 ミュンヘン五輪参加。監督のいじめにあい、出場できず
1973 フラメンゴで52試合13得点
1974 65試合49得点、リーグ優勝、ブラジル最優秀選手賞を受賞
1975 76試合51点 得点王獲得
1976 ウルグアイ戦でブラジル代表デビュー(8番)FKで1点とる
1977 南米最優秀選手賞を受賞
1978 WCアルゼンチン大会出場(8番)
1979 フラメンゴでリーグ優勝、得点王、ブラジル最優秀選手賞
1981 南米最優秀選手、ブラジル最優秀選手、トヨタカップで初来日。MVPとなる
1982 WCスペイン大会出場、チーム最多の4得点だがイタリアに負ける。
1983 イタリアのウディネーゼに移籍。24試合で19得点
1984 後方からのファウルで左ヒザ負傷、以降この怪我に悩まされる。
1985 ウディネから古巣のフラメンゴに移籍。イタリアでの通算は79試合57得点
1986 WCメキシコ大会出場。怪我で数試合の出場しただけ。WC後、3度目の手術をUSAで行う
1987 怪我との戦い。18試合6得点
1988 25試合6得点。キリンカップで来日、優勝
1989 ワールド東海マスターズで南米代表の一員として来日。大会MVP
1990 引退。プロ入り通算成績1046試合729得点、
     ブラジル代表89試合66得点(ペレ、ロマーリオの次)
1991 住友金属(現アントラーズ)に入団
1998 WCフランス大会ブラジル代表のテクニカル・アドバイザーとして準優勝に貢献。
2002 日本代表監督就任
890U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:28:01 ID:8/4a9bEO0
磐田社長の発言って、皮肉かと思った

>同社長は現在の磐田のチーム状況を「国内組と
>海外組の関係がぎくしゃくしていたころのジーコ日本と同じ」と定義。

現在もジーコ日本はギクシャクしてますが・・・?

ということは、4年たっても山本のサッカーはノー戦術ですよ。って意味のことを言っているのかな?
と思った。
891U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:32:46 ID:/+EFo0B90
>>851 ワラタ
「謝るんなら1勝してくれよ!」って、ちゃんと山本に届いたかな?
892山本昌邦 :2005/04/15(金) 11:57:25 ID:khYmonBh0
マジレスです。
ホント、甘やかしすぎです。
日本より選手の出入りが激しく、過密日程の海外でこんな言い訳したら即クビだと思うよ。
ってか普通ならサポーターが黙っちゃいないですよ、この不甲斐ない結果に
夏までは固まってこないって・・最近就任したばかりの監督しかいえないコメントだよ
何のために去年(10月)から監督に就任させたのかわかってないのか、何も考えずに選手とるなよ
コーチやってたんなら選手間の不協和音くらい計算にいれとけよ、てか移籍組つったって代表に呼ばれてたの茶野1人くらいでしょ?
時間あったんだからケアできるでしょ・・・ホント、甘やかしすぎ
磐田のサポーターは何も言わないんですか?不満は何もないんですか?観客数もそんなに多くなく
なってきてるところをみるともうクラブ自体に期待していないんですか?



893U-名無しさん:2005/04/15(金) 11:59:39 ID:SfoT20SH0
社長からの3年続投確約おめ!

人間力は「夏ぐらいまでは、チームとしては固まってこない」と言ってるが
夏って一言で言っても、初夏から晩夏まで3ヶ月ほどあるんだが・・・
もし8月頃まで待たされるなら、磐田サポは相当辛抱強いんだな

今でさえガス欠起こしてるベテラン、育たない若手、中堅の主力は代表に持ってかれて
夏を乗り切れると思ってるなら実におめでたいこったな
894U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:00:52 ID:4YGPCWcQ0
夏になったら、選手が足りないと言い出すと思う。
895U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:06:41 ID:7ENx9fs10
「平山がこないうちはまだシーズンは始まっていない」

…って本気で思ってそうだな。
896 :2005/04/15(金) 12:07:44 ID:qarYVHnJ0
初期というかやってるサッカーは現在のジーコジャパンに似てる
前線は孤立気味、村井(三都主)の突破頼み、放り込みが多い、球際に弱い
中盤の運動量が少ない、中盤が間延びする等
897U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:10:08 ID:w+WPllRP0
>>895
平山が来てからが本番で、今はテストをしている段階だから全く問題ないよ
898U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:10:58 ID:X20tVTMT0
平山についてもどんな形ならば機能するか余すところなくテストするんだけどな
899U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:12:34 ID:AeEwi4hV0
若手はまあまあ使えそうなのが居るから、夏ごろまでに誰か台頭してくりゃいいんだけど
DFとサイドは面子固定でFWもヨンスカレンゴンでわりと固定なんだけど、中盤がはっきりしないのがな・・・
まあ怪我やら週一でしか使えないやら事情はあるんだけどさ
900U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:13:38 ID:4kNv9vg60
>897
平山が来てから、本当のテストが始まる。
今は本当のテストの時に試す人材を選ぶためのテストを行っている。
901U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:15:23 ID:ZnddLAz80
そろそろ来期に向けて、山本さんのために補強リストを作るべき時期じゃないかな。
それと使えないベテランの解雇リスト。
もちろん、何よりも優先すべき項目は人間力。
FC東京の今野なんかどうだろうか。
902U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:20:02 ID:MZp3Q0Ce0
一人退場したくらいでジーコがびびったりするかよ。
スケジュールがきつくてもFWが二人しかいなくても悠然としてるし、
ころころ選手かえたりもしないよ。山本とジーコはチーム作りも
コンセプトも全く逆のアプローチだろ。
903U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:21:14 ID:+f+pV0JS0
主力二人も強奪した相手の千葉に負けてどうする
904U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:22:27 ID:MunLHYVW0
>>896
千葉戦と清水戦しか見てない他サポだが、代表と似てるとは全く思わなかったなぁ。
ジェフ戦の磐田は本当に崩壊してて、悲しくなるような内容だった。
905U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:23:54 ID:8/4a9bEO0
>>904
その試合見てないけど、そんなに酷くなってるのか。

もうすぐ内部からの不協和音がマスコミに漏れ出して内紛が起きて、完全に壊れるな
906U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:43:18 ID:7ENx9fs10
まぁ、田舎に行ったら平山はシュートひとつ打てないロングパス受け専用電柱になって
帰ってくるだろうな。
907U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:48:25 ID:3x4b37nR0
>>890
国内組=藤田ら古参干され組み
海外組=移籍してきた選手達
こういうこと認識なのか、社長は
908U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:00:09 ID:SBGl6p100
>>907
つーか、強豪クラブの社長がなんでスポ新みたいなこというのかね?
本当にJ2に落ちて欲しいわ。
909U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:04:42 ID:AeEwi4hV0
まあジーコのチームも欧州遠征とかアジア杯ではまとまりがあったから、
そういう風になればいいなってことだろうけど、ジーコって名前はどうしても釣りになっちまうよな。
910U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:11:41 ID:e0Z8xm810
04/16 新潟(A)
04/24 鹿島(H)
04/28 浦和(H)
05/01 柏(A)
05/04 G大阪(H)
05/08 神戸(A)
05/15 大分(H) 中断前最後の試合

鹿島、ガンバ以外は現在降格ライン上のチームか
昨年までなら格下と言えたチームとの戦い。
まだ問題点と思っていない方々も多少いらっしゃるが
新潟戦、柏戦、神戸戦とこなすうちにじわじわと首が絞められ
そして最後の大分戦はきっと前半戦の最大の山場になっていることでしょうね。
(01年のC大阪-横浜のような)
まだここまでは序章に過ぎないわけですよ。

社長はサッカー畑出身じゃないんだよな…
その人じゃ山本はすぐに切ることは出来んどころか
下手に口出すより実績の有る人なんだから任せた方が。と思ってそうだ
911U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:30:01 ID:8+TMUt2fO
3年契約で強いチーム作るんだったら大型補強なんか必要ないのに
ズビロの場合、選手はプロだけどフロントはまだまだアマチュアなんだなぁ〜
それと過密日程を理由にしてるけど、マリノスは結果出してるじゃん
まったく…いかがなものでしょうか?
912U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:32:39 ID:9eN/WNQd0
磐田本館のレスだが,4スレ目になるまでこのスレの存在に気づかないとは
いくらなんでも危機感なさすぎだろ・・・


517 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/04/15(金) 02:47:05 ID:RbES4Kws0
これ何だよ。他サポの巣窟か?しかも4時限目って・・・

ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113147610/
【続投希望】山本昌邦(笑)テスト4時限目【by他サポ】
913U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:37:45 ID:TZgONrpW0
このスレ上がってること多いのになw
しかも『人間力応援スレ』だし
914U-名無しさん:2005/04/15(金) 13:48:54 ID:ozCI2Y//0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l     
    |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/ 
     l;;;;;」  -・  〈 -・〈! 
     l;;;(6!    ,._ ),  )
     ;;;^   ,、__、,_ヽ / 
      |ヽ    ー  / 
    _,-/\ \___,ノ
  ―' | \ \    |\_

     │ 日日 ┼┐
.    /\ |,日| ノ 、|

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
915U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:05:10 ID:6OrYpv100
昔、鹿島もエドゥー時代に低迷した(今の磐田ほどではない)が、
トンデモ采配は面白かったし、エドゥーによってチームが活性化したともいえるんだよな。
増田、熊谷を見出したのもエドゥーだし。
おかげで、後任のジョアンカルロスは見事に結果を出せた。

人間力は選手をスポイルしているだけ。それに選手を見る眼力に自信がない。
ま、能力がないから自信がなくて当然だが。
916U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:09:31 ID:29tJkmtE0
>>909
そもそも臨時で集合してしか練習できない代表チームと、
継続的に練習できるクラブチームの内容が同レベルってのは異常だよ。
監督が何もやってないのと同じってことだから。
917U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:10:58 ID:Wbzd4pET0
日本人監督ってよく「3年計画」とか使うけどこれ言う奴って信用できない、
というよりも甘えてるとしか思えない。プロ野球の監督でもやってるつもりなんだろうか。
あっちは2年連続最下位でも首にならないとか普通にあるからな。
918山本昌邦:2005/04/15(金) 14:12:39 ID:khYmonBh0

規模は違えど日本のレアル、頑張って
日本人選手総額年棒 8億7、040万〈18チーム中1位〉
日本人選手平均年棒 2、720万円〈18チーム中1位〉
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list05.html
919他サポ:2005/04/15(金) 14:13:14 ID:r4tZfd8F0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  人間力!人間力!
 ⊂彡  
920U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:16:04 ID:X20tVTMT0
>>917
普通多年計画ってのは1年ごとの中間目標を定めているもんだ

たとえば浦和の3年計画1年目の中間目標は、
全選手にポジショニングとパス方向、トラップ方向の基礎を叩き込むことだった。

人間力の3年計画は初年度ACL優勝、2年目世界クラブ選手権出場が中間目標だからなw
921U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:23:19 ID:1tDIl0LG0
>>920
15秒
年間○勝、○得点、○失点
ACL優勝
世界クラブ選手権出場

どっかの高校の目標みたいだ
922U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:23:56 ID:Wbzd4pET0
>>920
なるほど、つまりワイン片手に「妄想3年計画」だったわけかw
おれはリーグ戦で唯一負けたチームサポだが点入った時の
覗き込むようにして見て(明らかに確認してたとしか思えない)喜んでた山本見て殺意が沸いたが
今の惨状に追い込まれた磐田サポにちょっとだけ同情している。
923U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:26:54 ID:EcuPvBqo0
フロントは本と危機感ないなジーコJAPANには宮本という影の監督が居るのを忘れてないか?
924U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:31:44 ID:iA8yYMYi0
ジーコと比べられる
ベンゲルと比べられる
岡田と比べられる

いいね!お花畑状態!

比べるべき
相手は他に一杯いるのにね
925U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:33:40 ID:ZMW2U8kk0
後ろに山本イワタがいると思うと安心します。
当分沈殿してるんだろうな〜早く対戦してえ。
926U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:38:13 ID:Qo2sW2uE0
今は耐えるときだよ。
山本監督が理想とするサッカーが出来ていないだけ。
少しずつ熟成されていけば、後半から怒涛の巻き返しが始まるよ!
だから、山本監督を更迭とか言ってる人は目先のことしか見えてない
先見の明が無い人たちの戯言なの。
今はじっと我慢して、山本イズムが浸透するのを待つしかないよ!
927久保オタで赤サポ:2005/04/15(金) 14:45:33 ID:LkAFbtvo0
>>892
困ります困ります、そんな正論言われては!
不調のウチが脱却するための良い相手なので
人間力さんにはずーっと監督を続けてもらわないと。
928U-名無しさん:2005/04/15(金) 14:47:03 ID:lF92BEiy0
大のお気に入りだった河村が出場しない事で大分変わると思うよ。
千葉には手も足もでなかったけどね。
929U-名無しさん:2005/04/15(金) 15:19:01 ID:8fwTubuK0
カレンに望みをたくしている田舎サポを見ると春なのに切ない気分になるね。
あんなヒョロヒョロFWにしか希望を見出せないなんて。
930 :2005/04/15(金) 15:30:26 ID:QU4DYaJx0
一番悪いのはズビロのフロントだな。
内輪の馴れ合い持ちまわり人事を守る為、平然とサッカーを犠牲にする覚悟みたいだから。
そういえば、どっかのサッカー協会と似てる・・・
931U-名無しさん:2005/04/15(金) 15:39:16 ID:Gk3LucA+0
辛い時はなんにでもすがりたくなるのが人間って奴ですよ
932 :2005/04/15(金) 15:43:42 ID:RLmNCCDvO
浦和初勝利の予感w
933U-名無しさん:2005/04/15(金) 15:51:57 ID:8fwTubuK0
「ペース無視」とか「裏とられまくり」とか言われても攻撃サッカーをやめないでほしいね。
最近DFが怖くてラインを上げられないみたいだけど、
山本さんの信念で世界水準の15秒サッカーを目指してほしいよ。
934 :2005/04/15(金) 15:53:51 ID:QU4DYaJx0
>>933
山本サッカーは、ライン高くないよ、最初はもっともっと低かった。
935U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:01:34 ID:MZp3Q0Ce0
早く前に蹴っ飛ばせ!っていうのがコンセプト。
936U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:05:22 ID:aS9bNwah0
totoの支持率調べてみた

新潟勝  他     磐田勝
25.13%  22.52%  52.35%

ちなみにアウェーチームの中では一番高い支持率になっている
「さすがに地力と選手の質が違うだろ」ってことか
937U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:06:22 ID:d9TBX8XX0
昇格したての頃の瓦斯サッカーでも目指してるように見える
938U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:15:30 ID:iA8yYMYi0

反町 VS 人間力

というのは非常に興味ある
939U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:18:18 ID:8/4a9bEO0
そうそう

普通3ヵ年計画といえば、1年ごとに段階があって、それをクリアしていくことで
徐々に強くなっていく。そして、その集大成がでるのが3年後。

山本の場合は半年たったらチームがぶっ壊れてるから、これ以上つづけても酷くなって
いくだけで、計画もなにもあったもんじゃない。
940反町:2005/04/15(金) 16:33:07 ID:f/+JgPPd0
>>936

よかった・・・。

負けても僕をいぢめないでくださひ。
941U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:42:21 ID:7vVWcUM80 BE:42225326-
サッカー協会的に「15秒以内で攻め切る」とか「パスは3本以内でフィニッシュ」
とか、そういうのが好きなんだよな。統計的にって言われてもな。ただし、国見は
個人能力の違いからか、それを忠実に体現して結果を出しまくってるが。
942ズビロサポ:2005/04/15(金) 16:52:23 ID:yiqnk7V20
へっ。
このくらいで凹むような人間力じゃないぞ。
943U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:55:26 ID:dknj+tTG0
>>941
数の論理でサッカーを内包しようとするから失敗するんだよね、山本は。
それは田嶋にも言えるけど。
なんていうんだろ?

人間力は絵に描いたようなマニュアル嗜好人間ダわなw。
とホットドッグプレスを熟読してたっぽい。
で、「恋の完全マニュアル術」とか読んでシミュレートしてたんだろ。

もちろんワイングラス片手に、チェスの駒を女に見立てて。
944U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:56:21 ID:Hwg/ndpO0
15秒なんて統計というか結果論だからな。
選挙の当選者の大半が50%以上の支持率を集めてるから「俺も50%を目指す」と言うようなモノ。
945U-名無しさん:2005/04/15(金) 16:57:03 ID:SBGl6p100
>>941
つーか、その15秒の内容を検討して指導するもんだろ、普通。
どういう風にパスを出すとか、どういう動きをするとか。
まあ、やってはいるんだろうけどなんだかなぁって感じだよな w
946鹿サポ:2005/04/15(金) 16:57:56 ID:4DaM9EeuO
>910の鹿島戦はうちがホームだぞ!!
947U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:00:53 ID:PEBMLmNl0
>>943
ホットドッグプレスワロタ
948U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:04:28 ID:7vVWcUM80 BE:225197388-
>>944
その喩えだと、どっちかと言えば肯定派になってしまうんでないかい?w
949U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:10:44 ID:vm+7oBKy0
次スレのテンプレのようなもの
>>5>>7-8>>10>>41>>561
950U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:13:46 ID:zpFCFZu50
>>945
それよりも、むしろ15秒でゴール前に持っていくための
高いトコからのプレスが先ではないかと思われ。
そう、まるでトル(ry
951U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:21:55 ID:7ENx9fs10
>>949
もう、「福原愛」はいいよ。中国反日騒動の時の御気楽なコメントで一気に萎えた。
952U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:23:13 ID:TYLQzTuf0
山本が持ち出したデータ自体はちゃんとした人間が使えば有益だと思う。
953U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:24:25 ID:DH+83ftl0
トルコ。
954U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:28:35 ID:Am5pf5UL0
>>951
お気楽て・・・
955U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:30:30 ID:7ENx9fs10
>>954
お気楽やん。言ってるそばから卓球協会の会長に否定されるし。
中国で暮らすということの意味をわかってない。
956U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:31:38 ID:GH4if2vf0
山本はコーチがお似合い
957U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:31:40 ID:zpFCFZu50
>>949
そういや、恐ろしいことに、

>>1のテンプレが次スレもそのまま使えるというw
958U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:32:00 ID:lxTLujufO
すぐ泣きすぎ。

あれは見てて恥ずかしい
959U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:32:45 ID:uqJi3lCT0
「夢ばかり見て後で現実に打ちのめされるより、現実を見据え、現実を徐々に良くしていくことを考えるべきだろう?」
オシム
960U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:36:31 ID:ZnddLAz80
時代が変わったんだよ。
かつての磐田の黄金期のような緩急をつけた攻撃なんて通用しない時代なのさ。
とくに世界水準ではそう。とにかくボールを奪取したら15秒。これが肝。
山本サッカーこそ未来の日本代表の理想の姿。
961U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:39:18 ID:uqJi3lCT0
ビデオ版 山本昌邦(ジュビロ磐田)のSOCCER実戦コーチング
〜判断力を養う〜
全3巻セット購入価格28,350円(税込)
(各巻9,450円

DVD版 オシム監督(ジェフユナイテッド市原・千葉)の状況判断力を養う実戦トレーニング
全3枚セット購入価格28,350円(税込)
各枚 9,450円

どっち買う?やっぱDVDでしょ。
962U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:41:09 ID:DNEDIt0A0
>>961
〜人間力を養う〜

の間違いじゃねーの??w
963U-名無しさん :2005/04/15(金) 17:42:04 ID:xrWrx2Ne0
>>961
 山本昌那DVDが出れば、そっちを買う。
964U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:45:42 ID:FrJB8Mhv0
成岡を絶賛してたみたいだなジェフ戦後
965U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:45:43 ID:zpFCFZu50
ん〜オシムの練習って、それだけじゃノウハウじゃねえよなあ…
もう一段上のインテリジェンス的なところ、動機づけのところに
あるからなあ…

いや、だからといって人間力野(ry
966U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:55:33 ID:FLX9O5sg0
>>868
磐田サポ
967U-名無しさん:2005/04/15(金) 17:58:57 ID:WCJhMAxS0
私には見える。3ヶ月後にはジュビロはチェルシーのようなチームになっていることだろう。
がんばれ日本のモウリーニョ!!
968U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:00:04 ID:8/4a9bEO0
>>966
さんちゃん、納得
969U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:01:34 ID:Q1by/pPG0
まあ確かに15秒で攻撃とか考え方としては分かるけどね。
ただ、チームってその時の選手とかもろもろで
戦術も変えざるを得ないからね。
少なくとも今の選手たちは15秒攻撃には向かない
(ベテランばっかりだし)。

どうしても理想を追いたいなら、それに適する選手を集めるか、
既に在籍する選手(特に若手)を修正するしかない。
それを山本監督、磐田フロントがやってるかというとやってないかな。

山本監督は特に自分が嫌われ役やるのを嫌がるタイプっぽいけど、
誰も傷つけずになにか作ろうとすると、逆に皆傷つくんだよね。
970U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:07:06 ID:rEdqS//f0

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     人間力!人間力!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧      さっさと言い訳しないと
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎     しばくぞッッ!!!!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
971U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:09:11 ID:6OrYpv100
無能かつ勤勉な山本

指揮者たるもの有能かつ怠惰でありたい。
972U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:15:14 ID:ZnddLAz80
山本って海外サッカーに精通してなさそう。
勤勉なのは人間関係作りだけっぽい。
973U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:20:56 ID:I1Rne/630
>>967
日本のハリルホジッチの間違いだろ。
974U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:25:41 ID:zpFCFZu50
失礼な気もするが、日本のニューキャッスルとかはどう?
975U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:38:59 ID:ijKLTqJE0
嗚呼、終わりの風景が見える。
磐田が終わる、このスレも終わる。
976U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:40:06 ID:dWNVsN8+0
>>973
パリサンジェルマンでは失敗したが、前に率いてたリールでは中田の所属してた頃の
パルマを予備選で破ってCLに出た監督であるのだが・・・
977U-名無しさん:2005/04/15(金) 18:44:48 ID:fBf0Up1T0
山本って韓国朝鮮系の妄想入ってないか?
978U-名無しさん :2005/04/15(金) 18:55:31 ID:4lbCKrc+0
>>972
 そりゃ海外研修2-3年いったわけでもないし、欧州でのプレー経験
ないんだから、仕方ねえだろ。
979U-名無しさん:2005/04/15(金) 19:21:07 ID:kTaYrZUA0
15秒って、もう昔の中東みたいに
超守備的サッカーでカウンター狙いでいいんじゃない?
そしたら15秒の攻めも実現するんじゃね?
しょぼいサッカーで。
980U-名無しさん :2005/04/15(金) 19:28:46 ID:4lbCKrc+0
>>979

その為には、ボックスだけを守る事になるので、ごついDFが複数必要。
 結果的に前を自由に使われる事になるから、最終ラインは、ミドル
シュート、サイドからのクロス、 自軍PA内に入ってくる敵を止める動き
など、あらゆる能力を持ったDFが必要。

 元々磐田のDF陣の顔ぶれ見ると、一番合わないサッカーだと思う。
 前線に強烈な決定機と突破力を持つ人間もいないしね。
981U-名無しさん:2005/04/15(金) 19:52:18 ID:mhr55Oh90
>>964
絶賛っちゅ−のは分らんけど、JEF戦については成岡、悪くなかったからな。期待含みだけど。
982U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:20:37 ID:04ULqw6QO
人間力のやりたいサッカーがチームに浸透して結果を出し始めるのと、
リニューアルしたドラえもんの新声優に、違和感がなくなる
のでは、どちらが早いだろうかね?
983U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:27:01 ID:kTaYrZUA0
984U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:36:51 ID:3+gS9Qah0
985U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:39:47 ID:3+gS9Qah0
986U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:41:51 ID:3+gS9Qah0
987U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:43:24 ID:MUWNjLnb0
異例の3年契約で「世界基準」のチームづくりを託した山本監督を
全面的にバックアップするクラブの軸足は、今もぶれていない。

世界基準のチームを作るには世界基準の選手が必要だと思うけど............
988U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:43:54 ID:3+gS9Qah0
989U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:45:02 ID:iA8yYMYi0
>>987
違う違う「世界基準」目指すなら
世界基準の選手がいても
世界基準の監督でなけあqswでfrtふじこlっ
990U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:48:08 ID:CMgAd58f0
>>958
>すぐ泣きすぎ。
卓球少女は最近泣かないな。
991U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:50:37 ID:sGblRco80
           t        〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ)          ~'ー、
           了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 消     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 毒      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
992U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:52:45 ID:sGblRco80
               (ン` ":: ::''"  `ミ              -''、     い 期 の
              ヒメ  ヽ  r"""'''' """""'i       :::: ::  t"     !.は スレ
             / /    | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ|  |_|, ii, ii,  :::::  `、,,、       の
            (  ソ | ti'| t、t?i?g◎?b?m|i|  iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ
             )  |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,?gi |i :| ヽソ
            ン,,   リ )リノ/、、,,,,,t  、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ )    し
            (iii    ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y"  `'く
             リ  ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""''''''    :::メ, :::    ;; )
            `ソ ::: iii''t  ::::::::::::j,, " "     ::::::::ノ リノ ハ  `、,
             tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;;   :::::::::`'y  /  リ,,  j}リ
              )  (  リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;"   "   (  i|}}! /'(  t、,
            /   ;;;; ソ;t   ii",;;ヨ<、:;;,,"'i!   、|i リ') i!}}i   ヽ;;,, ))
           ,/"   ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;;  ~'ji  ,,iijj}|ノ  亦,,, )ツ ツ (
           i|i|/|i  :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::(  ~'ー }} ii}|j、-''(ii   iiii ツ /   ''"、、,
           ヽ((i  ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;;  i}!i! ' ;;;;:::::`i  ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ )
           、,,, ノ   i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;:::::::  j/   !!!ii||i  :::::: i (
            ,ゝ  ,,  / ヽi、:::::::::: """""";;;;  :::::::  /,, /"  ''::"  ::: |} ~'' 、
993U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:54:50 ID:sGblRco80
                 |   //
.  し    .          |  / /
  お    消         |/  /
.   っ   毒        "  /                ζ
  て    ば           /              _..――――.._
  |    か          ./          /            \
  |    り          /         /                \
  |             /         /     /             、
  |             ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  |             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  |            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
  |           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  |           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
   !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
994U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:57:02 ID:sGblRco80
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   最初にこのスレ消毒しようとしたのは藤木君だろ
    \_____/     \____________________
                                      __  
                                     /    ̄ ̄ー―-_
                                     )           /
                                     |\|\|\___イ
                                     | /\  /\lllll|
                                       | /・\ /・\ |
                                     |   ̄/、  ̄ ̄  )
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |    ̄     /
     永沢君だって賛成していたじゃないか(泣    >   ヽ  <三>  /
     ___________________/      ヽ    /
                                         \/
         ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | そうやってすぐに自分の責任から逃れようとする。
  .\      <=>  /  <  やっぱり君は卑怯者だな。
    \_____/     \______________
995U-名無しさん:2005/04/15(金) 20:58:43 ID:Am7bqpPM0
          了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 消     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 毒      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
996U-名無しさん:2005/04/15(金) 21:01:02 ID:Am7bqpPM0
          了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 消     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 毒      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
997U-名無しさん:2005/04/15(金) 21:03:05 ID:Am7bqpPM0
          了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 消     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 毒      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
998U-名無しさん:2005/04/15(金) 21:05:13 ID:Am7bqpPM0
          了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 消     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 毒      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
999U-名無しさん:2005/04/15(金) 21:06:32 ID:WLLP/bTU0
999
1000U-名無しさん:2005/04/15(金) 21:06:41 ID:huShsaRw0
1000ならJ2落ち
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)