【若鯱】名古屋の若手を語ろう其のX【ユース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
<前スレ>
【若鯱】名古屋の若手を語ろう其のW【ユース】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107314265/l50

【グランパス公式】
http://www.so-net.ne.jp/grampus/spa/index.html
東海クラブユースサッカー連盟
http://tokai-jcy.com/

ゆ〜すニュース
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/y-column.html


2U-名無しさん:05/03/06 04:07:51 ID:biy4cDt10
新3年
1佐々木健太郎
2青山隼
3澤田拓真
4唐沢旭宏
5太田周作
6根津俊平
7清水大士朗
8市川亮
9山田元気
10中田浩史
11上村晋平
3U-名無しさん:05/03/06 04:08:10 ID:SPTs47mH0
名古屋ってほんと地味だな
4U-名無しさん:05/03/06 04:08:13 ID:biy4cDt10
12長谷川徹
13吉田麻也
14後藤雄平
15森本良
16福島新太
17新川織部
18内田旭彦
19久保裕一
20酒井隆介
21魚住広貴
5U-名無しさん:05/03/06 04:08:34 ID:biy4cDt10
<新1年>
22鈴木規之
23山脇唯久馬
24播俊輔
25三宅徹
26花井聖
27原田達哉
28西山洋平
29三島圭一郎
30/神野友康
31土屋裕一
32羽根田充弘
33広木 エウセィオ マンサノ
34桐山悠
〜外部〜     (前所属)
35中田健太郎  熊本ルーテル学園中学校
36津田信吾   岐阜VAMOS
37太田佳祐   岡崎・福岡中学校
38角拓哉    JUVENTUDE FC
6U-名無しさん:05/03/06 04:15:23 ID:bqTtgkXO0
>>1-5
やっぱちょっと目を離すとすぐ落ちるな。
7U-名無しさん:05/03/06 08:45:30 ID:BSZpl4V40
   久保 酒井
  新川   中田    
   青山 花井       
根津 吉田 三宅 福島
     長谷川

8U-名無しさん:05/03/06 18:53:59 ID:biy4cDt10
今日たまたまスイートピア江南に子供と散歩に行ったら
グランパスジュニアユースの子がいた
少ししか見なかったけど
ボランチの15番の子と10番の子が非常に上手だったよ
特に10番の子が5人程囲まれたけど
無理やりシュートまで持っていったのには驚いた力強かった
相手も非常にいいチームオフィシャル確認すると
知多FC他とあるのでアレが知多FCだったのかな?
FWの子で15番だったかな速かった
もっとみていたかったね
俺はグランパスの子で7番が得点してから10分程度見ただけ
だけどやはりグラの子の方が基本技術は上だったね
9U-名無しさん:05/03/06 19:31:28 ID:uLiHna9m0
>>8
ナイキカップの予選だね
10U-名無しさん:05/03/07 20:12:52 ID:+CuZ+lie0
保守しときます。
それにしても、気が付いた時は保守するけど次に落ちたりしたら流石にスレ立てを考えた方がいいかもね。
11U-名無しさん:05/03/07 21:50:03 ID:tFR+Oicl0
落ちても立てるよ
ココしかないもん
ユースについてみんなと語れるところ
12U-名無しさん:05/03/08 00:26:22 ID:VfUwvmcM0
それにしてもxyz氏がいなくなってから、書き込みぐっと減ったよなぁ・・・
xyz氏復活カモ------ン!! щ___(゚ロ゚щ|壁|
13U-名無しさん:05/03/08 11:45:18 ID:d/FOOGvZ0
U-20代表にもしかしたら3人行く事になるんだよね
渡邊・豊田・本田
行かれたら困るな嬉しい悲鳴だ
渡邊はこの間のパフォーマンス見せて
代表選ばれなかったらかなり疑問だな
熊3バックだからわからんけど
左サイドで代表張れないレベルではないよね
充分に力ある



14U-名無しさん:05/03/09 00:34:09 ID:YRtMdTC0O
青は元気か?
15U-名無しさん:05/03/09 01:08:04 ID:atQEatyx0
>>13
でも今のU-20代表の左サイドって家長、苔口とのポジション争いなんだよね?確か・・・

まずはJで結果だしてさらに成長して欲しいね!その先には・・・
16U-名無しさん:05/03/09 10:14:47 ID:rsvBC2Pv0
マリノスの田中も候補じゃなかった?

熊だし備の出来る渡辺も評価されると思う
17U-名無しさん:05/03/09 17:12:54 ID:AakrI1cD0
DF 
吉弘 充志1985.05.04 181cm 72kg サンフレッチェ広島
水本 裕貴1985.09.12 183cm 72kg ジェフユナイテッド市原  
柳楽 智和1985.10.17 180cm 72kg アビスパ福岡  
小林 祐三1985.11.15 175cm 72kg 柏レイソル 
MF
増田 誓志1985.06.19 178cm 72kg 鹿島アントラーズ  
中村 北斗1985.07.10 167cm 64kg アビスパ福岡  
苔口 卓也1985.07.13 179cm 71kg セレッソ大阪  
兵藤 慎剛1985.07.29 170cm 60kg 早稲田大学  
水野 晃樹1985.09.06 173cm 58kg ジェフユナイテッド市原  
中山 博貴1985.12.13 177cm 70kg 京都パープルサンガ  
本田 圭佑1986.06.13 180cm 74kg 星稜高校  
家長 昭博1986.06.13 170cm 65kg ガンバ大阪

カタール国際のメンバーがベースだろうけど
ここで言うとやはり
苔口、家長、水野も左サイドでくるかな
高柳もいるし

右サイドが北斗で固まってる割に左サイドが
固定されてないわな
18U-名無しさん:05/03/09 22:05:30 ID:YiR2p5Sx0
本スレより
>名古屋グランパスエイト 5−2 愛知学院大
>  GK:広野
>  DF:清水(ユース)・青山・澤田(ユース)・市川(ユース)
>  MF:津田・高橋・中島・井上
>  FW:平山・片桐

>  前半45分:広野・高橋・澤田(ユース)→ 河野・福島(ユース)・中田(ユース)
>  後半21分:清水(ユース)・市川(ユース)→ 久保(ユース)・酒井(ユース)

後半の布陣はどーなってんだ?

   片桐 平山
  井上    津田
   中島 福島
久保 青山 中田 酒井
      河野
19U-名無しさん:05/03/09 22:07:35 ID:YiR2p5Sx0
DFは0人、FWが5人なんですが
20U-名無しさん:05/03/09 23:22:52 ID:zg99gbinO
あげ
21U-名無しさん:05/03/09 23:57:19 ID:jwZM9+JB0
プリンスリーグ U-18 東海 2005 全試合日程

ttp://formts.web.infoseek.co.jp/sc/prince/2005/05-u18-tokai.htm
22U-名無しさん:05/03/10 00:17:11 ID:hLArdYxp0
いきなり四中工、静学、藤枝東の3連戦かよ
ここをいい形で乗り切れれば波に乗れるな
23U-名無しさん:05/03/10 08:20:45 ID:C+cTuvKm0
四中工がよくわからん
新チームは代表の中川、上村なんか抱えてるのに
あっさり新人戦落としているし
負けるようなチームではなさそうなんだけどね
まぁウチも代表選手選手だと
久保、新川、吉田、中田とか経験積む選手多いし
負けるわけにはいかんね
四中工は勝てるだろうケド
そのあとの静岡・藤枝戦は確かに大きいね
24U-名無しさん:05/03/10 08:32:00 ID:C+cTuvKm0
>>18
代表クラスのFWの久保・酒井をDFでは使わないと思うけどな・・・

久保は左のMFも前やってたしまぁ酒井はDFやらされてた時期もあったけど
  片桐  津田
久保      中田
  中島  酒井
井上 青山 平山 福島
    河野

という俺の妄想
25U-名無しさん:05/03/10 08:50:12 ID:C+cTuvKm0
4/16 グラユース━四中工    港サッカー場 12:00
4/23 グラユース━静学     刈谷運動公園 14:15
4/30 グラユース━藤枝東    港サッカー場 12:00
5/7  グラユース━中京大中京 港サッカー場  12:00
6/11 グラユース━岐阜工   阿久比スポーツ村 14:15
6/25 グラユース━浜名    エコパ      18:00
7/2 グラユース━エスパ    港サッカー場  15:00
7/16 グラユース━磐田東   未定       未定


土曜日じゃ見に行けないよorz
  
26U-名無しさん:05/03/10 09:47:35 ID:hLArdYxp0
四中工はズビロを虐殺してたし侮れないじゃないかな
27U-名無しさん :05/03/10 15:54:24 ID:/Z17RuPd0
>>26 つーか問題ないだろ。ジュビロとかうちはまだ公式戦やってねーし最初の立ち上げ
はこんなもんだろ?去年もジュビロって負けたよな。中学生に点取られてるよーじゃ問題ない。
28U-名無しさん:05/03/10 17:25:12 ID:rNfdGH9S0
イヤーブックにユースの選手の身長、体重ってのってる?
29U-名無しさん:05/03/10 18:35:59 ID:C+cTuvKm0
まぁジュビロプロ入り去年なんだかんだ
言ってスタメンの半分だからね
チーム力はガクッと落ちるだろうね

静岡選抜にもやられてた記憶があるけど
去年の印象でいるとかけ離れたチームに変わってるかも
30U-名無しさん:05/03/10 18:50:14 ID:C+cTuvKm0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106981448/l50#tag72
ジュビロ-四中工が書いてあった
やはり今年のジュビロはイマイチのようだね
31U-名無しさん:05/03/10 21:01:58 ID:szbqfrg10
>>28
無かった。
名前と顔写真、生年月日前所属のみ。
32U-名無しさん:05/03/10 22:59:07 ID:rNfdGH9S0
>>31
サンクス
やっぱりのってないんだ
33U-名無しさん:05/03/11 11:09:15 ID:ExaMoNhT0
保守
34U-名無しさん:05/03/12 00:52:48 ID:MIRAp1NO0
今週ゆ〜すニュースなかったの?
更新されないんだけど
35U-名無しさん:05/03/12 22:03:58 ID:EYG6J3yc0
保守
36U-名無しさん:05/03/13 11:23:54 ID:48kf2MQP0
37U-名無しさん:05/03/13 17:39:26 ID:hEUh0fp90
杉本大活躍あげ
38U-名無しさん:05/03/13 17:40:20 ID:hEUh0fp90
あがってなかった
39U-名無しさん:05/03/13 18:22:49 ID:FfEANtgI0
今年は補強大成功だなユース含め
ユース:中田
高卒 :本田
大卒 :杉本
移籍 :増川・ヨンハッ

イイヨ-(゚∀゚)イイヨ-
スカウト、フロントいい仕事したよ〜
40U-名無しさん:05/03/13 23:30:12 ID:ESujtw5p0
847 名前:U-名無しさん 投稿日:05/03/13 23:16:52 ID:K5n7Ef2H0
今日の試合、バックスタンド側にユースのメンバーが居たね
GKの長谷川とか見たことある顔が混じったグループが
「今日、アウェー観戦初めてだよ」「マジやべ〜よ」とか
言いながら、ぞろぞろ歩いてた
41U-名無しさん:05/03/14 02:53:16 ID:YQKhVYo70
みたみた
ベージュのジャージに胸にグランパスの
マークがあったから、もしやと思いました

試合終了したら普通にサポーターみたく喜んでいたね。
42:05/03/14 02:54:11 ID:pdoZGHNq0
いい光景だw
43U-名無しさん:05/03/14 03:16:33 ID:dSLxTQx+0
ユースの若者達を今日はじめて見たんだが、
立ち見自由席とフリーゾーンの低い柵を集団で乗り越えてたりしていて、
若干マナーが気になった。
俺がオッサンだからかな?
ユースであってもクラブのエンブレムを身に着けている以上、
周囲の目を意識したほうがいいと思う。

こういうことは部活サッカーのほうがちゃんと教えるのだろうか?
44 :05/03/14 13:04:53 ID:1n7ltJ/M0
じじい
45:05/03/14 13:08:03 ID:pdoZGHNq0
それぐらい熱くなって応援するほうがいいじゃん
冷めてるほうが駄目でしょ
46U-名無しさん:05/03/14 17:05:12 ID:TXjmlb/z0
森敬史はどうしちゃったの?
高校が一緒でした。
47U-名無しさん:05/03/14 17:06:27 ID:xD0ETj6p0
愛知学院に行ったよ
48U-名無しさん:05/03/14 17:10:00 ID:LUtNsljj0
清水東に負けたのか
49U-名無しさん:05/03/14 17:10:22 ID:TXjmlb/z0
両立すると言って行きました。グラの選手紹介に載ってないのは解雇ですか?
50U-名無しさん:05/03/14 17:14:50 ID:LUtNsljj0
>>49
うん
51U-名無しさん:05/03/14 17:26:04 ID:TXjmlb/z0
>>50
解雇が公式のプレスリリースに載ってないのでわかりませんでした。
理由わかりますか?
52U-名無しさん:05/03/14 17:48:29 ID:GKnsrO2AO
本人に聞いてこいよ
53U-名無しさん:05/03/14 21:07:53 ID:snvjpvx3O
森敬史は確か解雇になって、愛知学院のサッカー部に入ったんじゃなかったっけ??
54U-名無しさん:05/03/14 23:10:43 ID:RXWnaw5U0
>>43
大学生のサッカー部なんかでも犯り部屋開催して
タイーホされてる時代だからね。
彼らのモラルなんて似たようなもんだよ。
55U-名無しさん:05/03/15 14:50:25 ID:Udk+lHod0
保守
56U-名無しさん:05/03/15 17:04:06 ID:oFu4YPO10
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2647&lf=&yymm=200503
渡邉キタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!
57U-名無しさん:05/03/15 17:30:30 ID:60SdQ8OJ0
>>56
正直今は嬉しくない。
58U-名無しさん:05/03/15 23:23:42 ID:zaI//QDp0
まあ、パルメイラスとコリンチャンスに触れて、本田とともに世界基準で覚醒してくれることを祈るよ
59U-名無しさん:05/03/15 23:25:42 ID:oYPv+uq10
グラ本スレから誘導されてきました
新川織部選手を今日初めて知りました
これから応援させていただきます
60U-名無しさん:05/03/16 23:48:45 ID:yTEeA1ar0
age
61U-名無しさん:05/03/17 17:11:25 ID:BHYpRaZo0
保守
62:05/03/17 19:48:47 ID:d3PJSmCx0
a
63U-名無しさん:05/03/17 20:54:02 ID:F8hEkx4I0
鴨川は手術だってねえ。
全治2ヶ月ぐらいだっけ。
64U-名無しさん:05/03/17 21:39:19 ID:+jhOtbKt0
ベテラン、中堅、若手と区切ったら
角田、慶、片桐は中堅で、吉村、増川はベテラン。
65U-名無しさん:05/03/17 21:55:12 ID:IOfIucl/0
>>64
それキャリアじゃなくて単年齢で区切ってるだろ・・・
66U-名無しさん:05/03/17 21:59:10 ID:ib3cJwi/0
秋田は鉄人です!
67U-名無しさん:05/03/17 22:12:09 ID:+jhOtbKt0
http://www.so-net.ne.jp/grampus/event/2005/0316gakugei/

21 清水 23 酒井 26 根津 27 久保 29 上村

あってるか?
68U-名無しさん:05/03/18 17:08:19 ID:gUSVRm6j0
保守

69U-名無しさん:05/03/18 20:03:54 ID:GpBFpkZP0
2004 ナショナルトレセンU-14[東日本]メンバー(05/3/18)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2655&lf=&yymm=200503
東海   7 MF 磯村 亮太  1991/03/16 中2 175 57 愛知県 名古屋グランパスエイト
東海  14 FW 矢田 旭   1991/04/02 中1 157 47 愛知県 名古屋グランパスエイト
東海  26 MF 安藤 亮太  1990/06/11 中2 169 53 静岡県 名古屋グランパスエイト

オメ
70U-名無しさん:05/03/18 21:28:25 ID:Fsneqxly0
全然知らん、とおもったらU-14か。
静岡から来てる子がいるんだね。
71U-名無しさん:05/03/18 22:09:30 ID:p77Vuiw70
静岡は間違いじゃないの?
72U-名無しさん:05/03/18 23:38:23 ID:FBUH3nMh0
>>71 別にめずらしくもないだろ。この年なら引越しとか、あるだろうし。
73U-名無しさん:05/03/19 01:02:29 ID:3wg6cy2Z0
72 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/03/18 23:38:23 ID:FBUH3nMh0
>>71 別にめずらしくもないだろ。この年なら引越しとか、あるだろうし。
74U-名無しさん:05/03/19 19:03:59 ID:YfjNeaSQ0
なんで毎年毎年
グラユースは大垣フェスティバル
呼ばれないんだ?
75U-名無しさん:05/03/19 22:14:29 ID:BXgJG86Q0
今年は海外遠征の話を聞かないけど
いくのかな?
76U-名無しさん:05/03/20 01:14:02 ID:k3xX8bJiO
スプリングカップ立命館大戦
新川大活躍じゃん
かなり期待
77U-名無しさん:05/03/20 01:28:05 ID:aG1jRpkU0
凄いな
30分くらいの出場で
1アシ1得点
さすがサニックス組

いまだスプリングカップで未勝利
ユースが混じっているとはいえ
ちと情けないですな
若いチームと考慮しても
大学生に勝たねば特に4-0にされていてはね・・・・
78U-名無しさん:05/03/21 00:49:12 ID:rmHDnDxG0
ユースニュースとか読むと、神戸さんって監督というよりまるで教育者だね。
クラブユースとは斯くあるべしという理想なんだろうな。
79U-名無しさん:2005/03/21(月) 10:18:26 ID:WROkxCZk0
age
80U-名無しさん:2005/03/21(月) 14:39:59 ID:Tj0YbQ1Z0
今年はオランダ遠征無いのかな?
81U-名無しさん:2005/03/22(火) 08:31:12 ID:16OtleDX0
サニックス杯の情報が欲しいな。
82U-名無しさん:2005/03/22(火) 08:51:50 ID:HEdhPfWJ0
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2622&lf=u-17&yymm=
<スケジュール>
2005サニックス杯 U-17国際ユース大会
3月23日(水)
10:00 対 オーストラリア代表(グローバルアリーナ)
16:10 対 鵬翔高校      (グローバルアリーナ)

3月24日(木)12:00 対 星陵高校(グローバルアリーナ)
3月26日(土)順位決定トーナメント
3月27日(日)順位決定戦
3月29日(火)沖縄県高校招待サッカー

代表合流は昨日から
83U-名無しさん:2005/03/22(火) 08:55:45 ID:HEdhPfWJ0
伊藤が体調不良でサニックス回避なので
長沢とのFW争いかな>久保
長沢はあまり俺は評価してないので
久保の方がレギュラー近いのだろうか?
84U-名無しさん:2005/03/22(火) 09:00:18 ID:HEdhPfWJ0
久保  小澤
 堂柿  新川  内田
   倉田  誰か
  佐野 大島 植田
     土田

俺が見たことある選手だけで組んでみた
     
85U-名無しさん:2005/03/23(水) 06:24:37 ID:76ukF8St0
サニックス杯会場のグローバルアリーナって福岡県か。
大丈夫だと良いんだが。
86U-名無しさん:2005/03/23(水) 17:10:39 ID:zuRAWYmn0
保守
87U-名無しさん:2005/03/23(水) 19:13:55 ID:OdbRvzOw0
2試合とも勝ったみたいだね。
連戦だし2人とも出番はあったんじゃないか。
しかし、改めて見るとスケジュールきついな。
88U-名無しさん:2005/03/24(木) 00:02:34 ID:Huf5Tm7j0
今日の大阪産業大戦に出場した栗橋って何者?

89U-名無しさん:2005/03/24(木) 01:02:37 ID:azEs8h7h0
筑陽学園−明大の栗橋かな
元U18代表候補

いやその栗橋かどうかなんて全然しらないけどね
90U-名無しさん:2005/03/24(木) 01:48:54 ID:Xgu4XzPN0
単純な名前間違いに一票。

こっちにレポが上がってる。久保新川の名前がないけど。
【U18】ユース世代代表統一スレ part9【以下】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109146374/
91U-名無しさん:2005/03/24(木) 06:46:37 ID:gPA/0rHS0
これって三宅と中田健太郎が呼ばれたやつだよね。
ttp://www.thefa.com/England/U16s/NewsAndFeatures/Postings/2005/03/EngU16_vJapan_Mar05_MR.htm
92U-名無しさん:2005/03/24(木) 11:10:27 ID:wdRB2g8A0
2得点の21番は久保という書き込みも有るがどっちだろう
93U-名無しさん:2005/03/24(木) 18:19:16 ID:i9cQEMfh0
使えないな情報知らなさすぎ
パンフないわけないよな
なんで名前がわからないんだよ

なんで東海で代表戦やってくれないのかな
U-16で豊田国際あるけど
もっとやってくれよな協会
94U-名無しさん:2005/03/24(木) 21:33:36 ID:SgaTTWp70
95U-名無しさん:2005/03/25(金) 01:17:49 ID:C9KSfe140
明大の栗橋の写真があった。
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~soccer/member/member4.html
結構似てるような。練習生をユースと誤表記したか?
96U-名無しさん:2005/03/25(金) 09:04:16 ID:67/M2mw70
>>92 そりゃガセ。

最初にレポした奴が正しくて、長沢の2得点ってのが本当。
97U-名無しさん:2005/03/25(金) 19:28:50 ID:ShS1nlqd0
ほしゅ
98U-名無しさん:2005/03/26(土) 15:04:22 ID:9RcJT6cK0
hosi
99U-名無しさん:2005/03/27(日) 09:37:59 ID:3nF2Nku20
保守
100U-名無しさん:2005/03/27(日) 13:21:13 ID:+WAKt8/mO
山下俊哉
101 :2005/03/28(月) 10:20:02 ID:XiLxXoDK0
捕手
102U-名無しさん:2005/03/28(月) 17:19:26 ID:byts+Y6b0
俺たちの新川織部
103U-名無しさん:2005/03/29(火) 08:40:33 ID:gt/3C2dI0
保守
104U-名無しさん:2005/03/29(火) 09:09:22 ID:pghC8jSF0
http://www.footballclubmontaigu.com/matches/F-J_01.jpg

この7番は三宅だよな?
フランスのFWは流石にでかいな
105U-名無しさん:2005/03/29(火) 09:58:54 ID:ZObiYx890
まだ15歳だよな・・・

三宅もスゴイが相手もスゴイな・・・・・
106U-名無しさん:2005/03/30(水) 09:47:43 ID:marxb6bj0
俺たちの長谷川徹
107U-名無しさん:2005/03/30(水) 11:42:59 ID:IO1uYnLV0
108U-名無しさん:2005/03/30(水) 16:17:38 ID:sbFq4AT90
>>107
今日の中スポに載っていたね
109U-名無しさん:2005/03/30(水) 17:19:20 ID:VyOj4m4gO
佐藤敬之
110U-名無しさん:2005/03/30(水) 18:42:05 ID:GgEjk3aI0
111U-名無しさん:2005/03/31(木) 15:11:34 ID:7FGVsxvg0
保守
112U-名無しさん:2005/03/31(木) 17:49:12 ID:ZquZgtPbO
山田正行
113U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 11:51:24 ID:NocCXXao0
age
114U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 13:25:07 ID:GBU3rimOO
戸田秀晴
115U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 23:45:37 ID:mFT9gMnT0
ナイキ東海大会

4/2(土)
常葉学園橘中学校 13:00
4/3(日)
帝京可児中 10:00
FC松坂14:00
116U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 13:25:19 ID:64LcDTJFO
島田昌暁
117U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:02:44 ID:mkA/0zFH0
中田健太郎ハット
118 :J暦13年,2005/04/02(土) 21:02:50 ID:mhaSPg9Q0
相手がアレでは...
119U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:14:44 ID:p7BCBwLD0
>>118 どことやったんだ?

そしてナイキカップの結果おせーて。
120U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 13:31:58 ID:TezyA4jY0
コピペ

1日目

グランパス1-0常葉橘中
FC松坂1-1帝京可児中

2日目

FC松坂4-1常葉橘中
帝京可児中2-0グランパス
121U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:17:00 ID:r/+mi9ul0
FC松坂ってつおいの?
122U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 15:27:21 ID:N+fgkpR90
磐田の船谷はFC松坂出身。
123U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 15:50:28 ID:TezyA4jY0
帝京可児中1-0常葉橘中
FC松坂1-1グランパス
124麿サポ:J暦13年,2005/04/03(日) 21:28:22 ID:8YCEW3AE0
お邪魔します。
今日のサテで青山君がDF登録になってなんですけど
代表でやってたDHからポジション下がったんですか?
最後に交代で予備審判と一緒に出てくるも、直後に試合が
終わってプレーは見れませんでした。残念。
125U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:56:00 ID:CKwEiWJz0
>>124
サテではCBをやるね
人材がいないと言えばそれまでだが
さらにトップチームではボランチは
過剰気味というのもあると思う
高橋という選手がいるのだが
本来ボランチの選手だったがコンバートで
トップ下、右サイドなんかやらされた
今は将来のことも考えて色々試しているのだと思われ
126麿サポ:J暦13年,2005/04/03(日) 23:11:51 ID:+6nh0Brd0
>>125
なるほど。チーム事情とかもあるんですね。ありがとうございました。
あと去年に前スレでお聞きした新川織部もちょこっとですが見れました。
今年はJユースで別のグループになったので、彼を見れないのは少し残念です。
再来年、J1に昇格してまた同グループになれる事を勝手に祈りつつ失礼します。
127U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:49:10 ID:kO+prgY5O
若虎ガンバレ
128U-名無しさん:2005/04/04(月) 05:30:57 ID:Qs0Jd9B60
ttp://www.2002world.com/column/fukuoka/2005/20050404_nakakura261.html
新川が右サイドのスタメンを勝ち取ってたみたい。
129U-名無しさん:2005/04/04(月) 06:26:09 ID:gVz9kyzO0 BE:78050873-
俺だけの織部
130U-名無しさん:2005/04/04(月) 10:08:52 ID:+PlakZho0
>>128
2戦目からじゃなかったかな?
初戦は出場してなかったようだけど
15だったよね織部
131U-名無しさん:2005/04/04(月) 15:25:19 ID:T9nhNrlQ0
久保もがんばってるな
132U-名無しさん:2005/04/05(火) 03:42:02 ID:wMsUyRQW0
俺にも織部を!
133U-名無しさん:2005/04/05(火) 13:29:24 ID:C9hU/pzo0
津田がんばってるな。織部も出てるし。
http://www.so-net.ne.jp/grampus/result/2005/sate/0403.html
134U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:23:13 ID:pK0XXlefO
東邦が最高!
135U-名無しさん:2005/04/06(水) 11:37:17 ID:xIMkvTZl0
なぜに東邦Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
136U-名無しさん:2005/04/06(水) 12:01:54 ID:m92IQMOy0
東邦で今年の注目選手は?
137U-名無しさん:2005/04/06(水) 14:05:20 ID:bbiq2CVu0
日向
138U-名無しさん:2005/04/07(木) 12:28:43 ID:S8sTtuCG0
hosyu
139U-名無しさん:2005/04/07(木) 13:58:20 ID:b5Gdgqz70
140U-名無しさん:2005/04/07(木) 15:29:48 ID:nMcPuBfy0
織部と久保の活躍でも見るか
141U-名無しさん:2005/04/08(金) 00:52:50 ID:XDcKB8UR0
ユースにゅーすの記事見ると
神戸さんは本当に選手の将来のこと
考えてくれてるね
目先に囚われないいい指導者ですな
142U-名無しさん:2005/04/08(金) 21:06:42 ID:rKU2VSOw0
うむ
143U-名無しさん:2005/04/08(金) 21:57:32 ID:b71IFbdu0
3/31中スポ掲載のユースにゅーすがネットにはないね。
各選手についてのコメントがあったんでもう一度読みたいと思ってたんだが。
144U-名無しさん:2005/04/08(金) 22:09:35 ID:JqKUFlFS0
俺も読みたい
誰かうpお願いします
145U-名無しさん:2005/04/09(土) 12:14:24 ID:E811Yjsp0
豊田ガンガレ
俺たちの山口も
146129:2005/04/09(土) 18:24:01 ID:sBAOyIKE0
>>132
仕方ないな、じゃお前にも織部を分けてやろう
147U-名無しさん:2005/04/09(土) 22:17:47 ID:E811Yjsp0
新川織部TOP出場3秒前
148U-名無しさん:2005/04/10(日) 00:52:34 ID:N0b3+9Kc0
二種登録してないし
当然ながら
当分ないなオリーベ
149U-名無しさん:2005/04/10(日) 18:57:40 ID:t0VaUMEH0
俺様の織部
150U-名無しさん:2005/04/10(日) 20:22:35 ID:3NG+M7rj0
駒沢大との試合は0-6だったみたいだね
151U-名無しさん:2005/04/10(日) 22:13:19 ID:dpgs++oo0
152U-名無しさん:2005/04/10(日) 22:25:04 ID:QFmmDWG10
_| ̄|○ 
153129:2005/04/11(月) 01:10:53 ID:xiUw985W0
_| ̄|○
154U-名無しさん:2005/04/11(月) 08:20:28 ID:N/FLfwq10
転載
駒大戦前半

       13
 32          30
       10
   4       14
?   7     3   21
        1

後半
       13
 11    30    15

    4     14
7    3   10   21
       16

こんな感じだったらしい
155U-名無しさん:2005/04/11(月) 15:42:16 ID:o6+oaLNl0
>>154
俺たちの新川がいないぞ
156U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:09:28 ID:L63bOL0w0
157U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:12:37 ID:N/FLfwq10
U-18日本代表チーム スロバキア遠征
(スロバキアカップ ピエスタニー2005)について(05/4/11)

13 青山  隼     AOYAMA Jun     1988.01.03 182cm 70kg 名古屋グランパスエイト

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2686&lf=&yymm=200504

158U-名無しさん:2005/04/11(月) 20:17:22 ID:XBuTNXvC0
      久保
  中田     新川
      青山
   唐沢   福島
 ?  森本 三宅 根津
     佐々木

      久保
  清水 新川 上村
    唐沢 福島
森本 三宅 青山 根津
     長谷川

当てずっぽうもあるが、結構当たってると思う。
ところで吉田はどうしたんだ? 
159U-名無しさん:2005/04/11(月) 20:58:58 ID:Kcj9qS5F0
酒井は怪我?
160U-名無しさん:2005/04/11(月) 21:50:33 ID:XBuTNXvC0
妄想布陣

     久保 酒井
 中田 新川 上村   花井
   青山 福島     唐沢
清水 吉田 三宅 根津  森本
     長谷川      佐々木
161U-名無しさん:2005/04/12(火) 20:04:19 ID:YkHr+WfD0
がんばれ
162U-名無しさん:2005/04/12(火) 20:59:42 ID:n/j4iL9j0
関東在住の鯱サポです。よく新川の名前が出てるんですが
実際に見たことがないので、どのような選手なのかわかりません。
その他の期待できそうな選手も教えていただけると嬉しいです。
163U-名無しさん:2005/04/12(火) 21:14:08 ID:cC977xrk0
一番のお奨めはここの前スレだけど
とりあえずここ見るとよろし。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~takky/youth-top.htm
164U-名無しさん:2005/04/12(火) 21:32:08 ID:n/j4iL9j0
>>163
ありがとうございます。大変参考になりました。
このサイト見ると期待できそうな選手が揃ってますね。
将来のグラを支える選手になることを期待します。
165U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:47:25 ID:x0ejTdNC0
高3 青山・根津etc
高2 新川・福島・吉田・久保・酒井・長谷川etc
高1 中田・津田・角・花井・三宅etc
ってとこかね
166 :2005/04/13(水) 07:08:04 ID:0kPlGTsv0
個人サイト晒しヤメレ
167U-名無しさん:2005/04/13(水) 21:53:47 ID:NjlV0cJP0
慶よかった^^
168U-名無しさん:2005/04/14(木) 11:32:24 ID:IKlO5OwW0
いよいよプリンス開幕だね♪
みんな観に行こう^^
169U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:13:17 ID:VA4hQy/q0
こんなのもある

プリンスリーグ総合スレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110465042/
170U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:48:49 ID:ibCAcx2h0
ユースにゅ〜すのユースカップをサテライトの大会にというのが気になる
サテライトじゃなくてU−20の大会にしてほしい
171U-名無しさん:2005/04/14(木) 20:06:08 ID:IKlO5OwW0
172U-名無しさん:2005/04/14(木) 20:12:15 ID:o12//9ku0
U-21で大学リーグに参戦てのもありかな
173U-名無しさん:2005/04/15(金) 12:52:37 ID:s5yTjagB0
いよいよ明日開幕だな^^
174U-名無しさん:2005/04/15(金) 21:59:15 ID:s5yTjagB0
明日開幕なのに盛り上がってない(´・ω:;.:...
175U-名無しさん:2005/04/16(土) 00:14:04 ID:fAh9ZEYn0
明日ってかもう今日か。
見に行くけど、ここの住人は来るの?
注目選手とかいる??ユース初心者なんで教えてww
織部と青山はわかるんだけど、それ以外が分からん…orz
176U-名無しさん:2005/04/16(土) 00:28:30 ID:EtA2S1wN0
明日は相手が四中工だから、三重県民でコアグラサポ(俺)は行く
トップが日曜日だから気兼ねなく見れるし、
オリーベが気になるからね
177落ちそう:2005/04/16(土) 04:02:57 ID:2D/2y9Cp0
定期的あげ

178U-名無しさん:2005/04/16(土) 09:53:42 ID:J7vXoIzB0
>>175
復活のGK長谷川徹
CBコンビの吉田麻也・三宅徹
外部からの新1年生、FW中田健太郎

四中工の中川 裕平
179U-名無しさん:2005/04/16(土) 10:22:29 ID:J7vXoIzB0
そろそろ行こうかな
180176:2005/04/16(土) 11:27:00 ID:u/Ep7FbLO
今つきました。結構暑いです。
181U-名無しさん:2005/04/16(土) 11:30:20 ID:P+Q71IoZ0
>>180
試合後レポお願いします
182U-名無しさん:2005/04/16(土) 12:13:31 ID:zRNNQaej0
>>178
中川だけじゃなく
U-16代表候補だった上村、
ボランチの池田
FWもいい選手がいる

侮れないけど勝てない相手じゃない
2点差くらい付けて勝ちたいところだな
183176:2005/04/16(土) 12:52:34 ID:u/Ep7FbLO
前半終了 3バックの右サイドをさんざやぶられる。 攻撃は織部頼み。四中工の組織のほうが数倍上
184U-名無しさん:2005/04/16(土) 13:17:17 ID:hDEDwWUx0
背番号でいいからフォーメーションをお願い。
185176:2005/04/16(土) 13:54:57 ID:u/Ep7FbLO
0ー2で負け。くわしくは帰宅後
186U-名無しさん:2005/04/16(土) 14:24:18 ID:P+Q71IoZ0
むぅ、今年も弱いな
187176:2005/04/16(土) 15:07:35 ID:3zFvM0x70
只今帰宅。
書きながらまとめますので、雑文失礼。

システムはグラが3-5-2(3-4-3に近いかも)
四中工が4-4-2

グラの3バックは真ん中に23番のデカイ奴(三宅?)右にキャプテンの2番、左は吉田だと思う。
織部はFW9番に近い位置でプレーしてたので、攻撃に専念していたようだ。相手CK時にはセンター付近に織部一人の状態
良くも悪くも名古屋の攻撃はすべてが彼を経由していた

試合の流れは終始四中工ペース。
高い位置からのプレスをうけて、すぐにサイドに開かれるため、外でボールをうばっても、織部まで距離があるので、
攻撃にすぐに移れてなかった。
逆に四中工のサイド攻撃は徹底されていて、特に右サイドから、相手の17番と5番に崩されまくっていた
188176:2005/04/16(土) 15:12:57 ID:3zFvM0x70
何度もサイドを破られ、CKもバンバン与えていたが、前半は相手キッカーのミスで何とか切り抜く
(相手のキッカーは7番なので、直志を思い出しちまったい)

しかし、後半も試合の流れは四中工ペース。
今度は左サイドを破られそうになり、相手にCKを与える。
そのCKからファーにあがったのをヘディングで押し込まれ、先制される。

その後名古屋も攻勢に出るが、攻撃に一貫性が無く遅攻ばかり、惜しいシーンも2度しかなく、
逆に、敵の高い位置からのプレスで奪われ、ループ気味のロングシュートが、ゴールに吸い込まれる。

試合はそのまま波乱もなく終わっていった。
189176:2005/04/16(土) 15:23:48 ID:3zFvM0x70
総論
チームキャプテンの違い?
四中工のキャプテン4番のコーチング、キャプテンシーが名古屋の2番とはどえらい違い
自身の身体能力は高くないようだが、的確なコーチングでガンバの宮本みたいだと思った。(うちの9番よりも頭1個分低い)
対して名古屋のキャプテンは・・・もっと指示してやれよ orz

フィジカルでは四中工よりも1回りも2回りもあるが、パワープレイはせず、
むしろ担架で運ばれた人数は名古屋2人に対し、四中工0(うち名古屋は一人負傷交代)

織部が持ったときはワクワクさせるが、攻撃方法が一貫していないので、サイドに散らすくらい、
時々右に張った7番(晋平)に突破させるくらいしか有効でなかった。

四中工のいいところばかりで、名古屋のいいところはなし
四中工の4,5,17番がすごくよくて8,10番も調子がよかったし、
名古屋は織部だけよかったんじゃ勝てんよ

名古屋のトップの右サイド問題はユースからでは解決しそうに無いから
よそから獲るしかないようだ(つーか、四中工の4番ホスィ)
190U-名無しさん:2005/04/16(土) 15:57:28 ID:P+Q71IoZ0
>>189
詳しいレポ乙です
攻撃が個人頼みなのは監督が変わっても同じということか
むしろ津田、高橋、新川の3人で責めた去年よりも劣化してるのかも
191U-名無しさん:2005/04/16(土) 16:01:35 ID:/7xBiav10
吉田でてないよ

1佐々木
2根津
23三宅
4森本
5青山
8唐沢
7上村
3市川
10新川
12福島
9久保

交代
?→21中田健太郎
?→15酒井

四中工の上村、坂井が良かった感じ
192U-名無しさん:2005/04/16(土) 17:21:48 ID:J7vXoIzB0
フォーメーションは、4−5−1。
1TOPの久保が孤立してた。
久保・酒井の2TOPに戻したほうが良いと思う。


    9久保

12福島    10新川    7上村

     8唐沢     5青山

 3市川              2根津
     4森本     23三宅
 
         1鈴木 

交代:4森本(怪我)→21中田
    3市川(怪我)→15酒井
193U-名無しさん:2005/04/16(土) 17:44:04 ID:+zaPaL3f0
あれで4バックだったのか。俺には3バックに見えたよ
両サイドがらがらってことか




ってますますダメじゃん
194U-名無しさん:2005/04/16(土) 17:49:21 ID:hDEDwWUx0
176のレポではよくわからんかったが、4バックでスタート、
2人の怪我で福島をストッパーに下げて3バックってことかな

唐沢は見たことないけど、福島ボランチ、清水か中田の左SHで
スタートしたほうがいいような気がする。
195U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:00:01 ID:zRNNQaej0
>>192
ハァ?GK鈴木ってマジ?
新一年のちびっこGKでしょ?
豊田国際で珍プレーしまくった彼だよね?

なんで??
196U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:16:50 ID:zRNNQaej0
最近の根津見てないから
なんで右サイドバックやってるのか
よくわからんね。守備力そんなにあるの?
去年見たとき
かなり攻撃にスキル持ってるような印象だったんだけど・・・

俺も
青山・福島のボランチの方がいい気がする
福島の守備力を生かさないのはなぜなんだ〜〜!
197U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:19:34 ID:J7vXoIzB0
>>195
その鈴木だよ。
2失点目のポジショニング以外はよかった。


今日は前の動きが少なかった。
そのためかディフェンスラインからのフィードが久保への一辺倒。
もっと前が動いてスペースを創り、そこへ2列目・3列目から飛び出して
厚みのある攻撃をしてほしい。
198U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:30:26 ID:zRNNQaej0
    酒井  久保
      新川
   根津    上村
    青山  福島
   吉田 森本 三宅
     佐々木
最近の事全く知らない俺はこんな感じだと
ずっと思っていたが全然違うね。
199U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:32:49 ID:zRNNQaej0
四中工

上村がbP7
池田がbV
中川がbSだと思うが
他の番号ってわかります?
200U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:34:00 ID:J7vXoIzB0
>>194
>>195
俺は、青山・花井のダブルボランチにして
ピッチを大きく使って欲しい。
福島は右SBが良いと思う。
こんな感じ↓で

   酒井  久保

中田        織部

   青山  花井

市川        福島
   吉田  三宅

      鈴木



今日の試合なんで吉田いなかったの?

   
201U-名無しさん:2005/04/16(土) 18:51:27 ID:zRNNQaej0
花井って今使えるレベルにあるの?
夏以来見てないけど
フィジカル的にユースで使えるの当分先かな〜
って思ったことがあるんだけど
あれから体大きくなったの?
202U-名無しさん:2005/04/16(土) 20:27:54 ID:1mJfahc0O
>>199
GK:1 杉山
DF:20 西井
  :15 小野
  :4 中川
  :5 福田
MF:7 池田
  :8 上村
  :13 東
  :9 高原
FW:10 坂井
  :17 儀賀

こんなんでおk?
203U-名無しさん:2005/04/16(土) 21:09:32 ID:/7xBiav10
メンバー表のGK佐々木だけど
これ間違ってんの?
204U-名無しさん:2005/04/16(土) 21:14:37 ID:/7xBiav10
>>200
吉田はスタンドにいたけど
怪我じゃないの
205U-名無しさん:2005/04/16(土) 21:51:03 ID:zRNNQaej0
>>202
アレ?四中工
少し前と選手番号変わってるね

とりあえずサンクス&GJ!
206U-名無しさん:2005/04/16(土) 22:16:09 ID:u6uWYETR0
しかし四中工に勝てんなぁ・・・
プリンスが始まってから3連敗じゃん
207U-名無しさん:2005/04/16(土) 22:18:49 ID:zRNNQaej0
本当にGK鈴木なのか?

まだ信じられないんだけど・・・
208U-名無しさん:2005/04/17(日) 15:54:11 ID:JH40/0zu0
GK、佐々木だったよ。
209U-名無しさん:2005/04/17(日) 16:54:58 ID:JH40/0zu0
TOPは勝ったな^^








SUZUKIとSASAKIごっちゃごちゃになってるなw
210U-名無しさん:2005/04/17(日) 17:39:29 ID:6lmkpsKb0
今さらなんですが、若手が住んでいる三好町の寮はどこにあるのですか。
昔は豊田市西岡町星ヶ丘のトヨタの寮を借りていたのは知ってたけど、あれから
10数年いまだに三好のどこか知らない。
211U-名無しさん:2005/04/17(日) 17:45:34 ID:Qmrx0AZs0
こんなところに晒せと?
212U-名無しさん:2005/04/17(日) 18:48:28 ID:6lmkpsKb0
だいたいの位置でいいのです。周辺の環境など等。
213U-名無しさん:2005/04/17(日) 19:15:18 ID:sAez75pY0
知ってどうするんだよ
そんなことココで知りたがるなんて
知ってても教えられるわけないじゃん
214U-名無しさん:2005/04/17(日) 19:21:19 ID:U7RcuJoJ0
練習場ならまだしも、選手にだってプライベートはあるんだから
生活の場まで押しかけるのはモラルを考えても止めた方がいい
215U-名無しさん:2005/04/18(月) 12:24:54 ID:ZQ8ybQ6b0
(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ
216U-名無しさん:2005/04/18(月) 19:59:23 ID:ZQ8ybQ6b0
安の代わりに青山使ってくれないかな・・・
217U-名無しさん:2005/04/18(月) 20:07:29 ID:uf8T43js0
須藤>>青山
218U-名無しさん:2005/04/18(月) 22:02:03 ID:1sIZHqWz0
二種登録済ませてないから
いずれにせよ使えない。スロバキア行っちゃうし

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2699&lf=&yymm=200504
作田が追加召集
グラ選手(唾付け含む)頑張れ
219U-名無しさん:2005/04/19(火) 13:55:34 ID:d0UAbDIa0
保守
220U-名無しさん:2005/04/20(水) 10:16:47 ID:T/FDzXQm0
保守
221U-名無しさん:2005/04/20(水) 20:52:26 ID:T/FDzXQm0
222U-名無しさん:2005/04/21(木) 12:37:33 ID:NV2V/uQl0
保守
223U-名無しさん:2005/04/21(木) 18:24:26 ID:F0O9FatC0 BE:59350234-
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/pages/yoothnews/yo0421.html
ユースにゅ〜す
神戸さんお怒りですな。

この間の四中工戦は見てないけど
この写真って四中工かえ?
大垣選抜の時紺色だった気がするんだが・・・

色的に星稜のユニフォームに見えるんだけど
どうなんだろうか?
224U-名無しさん:2005/04/21(木) 19:10:14 ID:EdzMUmo90
スポニチアネックスで良太が汗かき役って書いてある・・・
さばき屋だと思ってたがそうなの?
225U-名無しさん:2005/04/21(木) 20:44:34 ID:F0O9FatC0 BE:39566742-
運動量は結構あるよ
さばき屋って言っても
ボランチ最近やってないし
トップ下やってたころはさばきってよりも
ボールを持ってしまう事が多かったよ印象としては
226U-名無しさん:2005/04/21(木) 22:42:57 ID:sLgJ8ND50
確かに芝はセンターサークル付近とペナルティエリアのサークル付近は剥げ落ちていたからね
名古屋市は芝管理を片桐にさせなさいって事ですな
227U-名無しさん:2005/04/22(金) 00:40:13 ID:CyB4f9yF0
>223
四中工のカラーは白と紺。写真の相手は223がいうとおり星稜だと思う。
多分ちょうどいい佐々木の写真が他になかったんじゃないかな?
228U-名無しさん:2005/04/22(金) 19:20:24 ID:q74Xz9xg0
明日はプリンスリーグです♪
柏に行けない人は集合〜です(≧∇≦)b

第2節  刈谷市総合運動公園多目的http://www.city.kariya.aichi.jp/sisetu/pic/sp4_27.jpg
4/23(土)12:00 中京大中京高校 × 岐阜工業高校
14:15 名古屋グランパスエイト × 静岡学園高校
229U-名無しさん:2005/04/22(金) 19:23:17 ID:q74Xz9xg0
230 :2005/04/23(土) 10:26:31 ID:2Q4zMUBx0


359 :U-名無しさん :2005/04/23(土) 01:38:51 ID:I5wFbnRk0 BE:311585797-
>>355
ウチならbP0の織部
後半から出るであろう中田健
青山がスロバキア行ってるからどういう布陣になるんだろうね
行くならユーススレでレス頼むよ。

今年の静学あまり知らないけど名前が売れてるのは
先崎なんかが有名なのかな

中京大中京の伊藤翔も代表で遠征
岐阜工業はbP0武藤とFW櫛田が好選手
松井は怪我が治ったのだろうか?
出れば注目選手の一人最近後半は出ているようだから
多分出場はすると思うけど。


360 :U-名無しさん :2005/04/23(土) 01:58:35 ID:8OWuojqI0
新川10番だっけ?
231U-名無しさん:2005/04/23(土) 13:55:49 ID:s6TVHmrk0
下がりすぎ
age

誰も今日は行かないのだろうか?
232U-名無しさん:2005/04/23(土) 15:19:09 ID:dzWIhgBQO
2-0 前半終清水 福島
233U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:22:43 ID:dzWIhgBQO
3-0 終 清水福島織部
234U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:27:47 ID:peDanMzF0
>>233
連敗しなくて良かった
235U-名無しさん:2005/04/23(土) 16:32:53 ID:Fsm8FEgU0
>>233
結果、乙
236U-名無しさん :2005/04/23(土) 17:23:37 ID:HhNn7NS50
しかし、静学が怪我人ばっかでよかった。
237U-名無しさん:2005/04/23(土) 17:55:28 ID:b15fwl9S0
>>233
経過乙

俺だけの織部乙
238 :2005/04/23(土) 17:58:59 ID:FuClTmUu0
織部のワンマンショー
ってあわれぐらいやって当然だが。
239U-名無しさん:2005/04/23(土) 18:16:10 ID:peDanMzF0
>>238
詳しく
240U-名無しさん:2005/04/24(日) 10:56:48 ID:uwJzICeY0
           9久保


11清水     10新川       7上村


     12福島      8唐沢


 3市川   4森本  23三宅   2根津
          
     
          1佐々木

【交代】
11清水→13中田浩 
1佐々木→16長谷川
2根津→35羽根田
8唐沢→25原田
241U-名無しさん:2005/04/24(日) 12:15:04 ID:uwJzICeY0
昨日の試合は、芝の状態が良かったこともあり、良いサッカーをしていました。
1点目は前半20分頃、右サイドの上村からのロングパスを左サイドの清水がうまくトラップし中に切れ込み先制。
2点目は前半40分頃、相手CKをクリアーしたボールを織部が個人技で突破し、福島のゴールを演出。
3点目は後半20分頃、相手ペナルティエリア右サイドから織部がドリブルシュート。

四中工戦とは違い、1TOPの久保に選手が良くからんで分厚い攻撃をしていました。
DFは、早いチェックで安定していて、ピンチは前半にあったGK佐々木と抜けだした相手FWの1対1ぐらい。
ここは、佐々木のフャインセーブで防いぎ、攻守に静学を圧倒。
そして、今日のMVPは新川織部。カウンターから何度もチャンスを演出。とにかくボールのもらい方がうまく。
スピード・テクニックで静学DFを圧倒。早くTOPチームで観たい。ネルシーニョ監督どうですか。
CBの三宅もよかった。高さと前への強さはすばらしい。たまにポジショニングが?のときもあるが、まだ1年なので今後に期待。
課題は、あたり前のことだがチャンスでの一つ一つのプレーの精度を上げて欲しい。
そして、もっとピッチを横に広く使ってプレーできるようになれば、全国で結果をだせるようになると思う。

いろいろ書いてきたが、本当に良いゲームでした。新川織部は、必見ですよ。次の試合は、4/30、名古屋市港サッカー場で藤枝東戦です。
みんなでもっとも〜っとユースを盛り上げていきましょう。
242U-名無しさん:2005/04/24(日) 15:12:37 ID:/yWSGXuA0
>>241 おいおいほぼ2軍の静学に勝ってもうれしくないだろ。トップは早すぎ。
それよりも、中京とかエスパとか大型のチームに勝つ事が重要。
243U-名無しさん:2005/04/25(月) 10:45:07 ID:1VmmwECZ0
242>>
確かに2トップの新井と林内はいなかったけど(他4人負傷中)、先崎はいた。
新井は骨折だからプリンスは無理。静学の選手層が薄いってこと。
中京は弱いぞ。
244U-名無しさん:2005/04/25(月) 19:06:08 ID:1VmmwECZ0
保守
245U-名無しさん:2005/04/25(月) 22:00:57 ID:dt7wbarj0 BE:39566742-
中京はかんとk(ry
246U-名無しさん:2005/04/26(火) 12:08:17 ID:PD+Nr2660
D家がいる限り、選手集めてもw
247U-名無しさん:2005/04/27(水) 09:48:22 ID:Wp5N1Jd20
青山がんばってる?
248U-名無しさん:2005/04/28(木) 03:11:21 ID:0BwTbWtZ0
hosyu
249U-名無しさん:2005/04/28(木) 10:58:32 ID:VeBALvQ00
保守
250U-名無しさん:2005/04/28(木) 12:03:41 ID:ZUcD5kSK0
オリーベって速いの?
251U-名無しさん:2005/04/28(木) 13:05:47 ID:rA0qDcXNO
ゆーすにゅーすで神戸さん誉めてたな>新川
252U-名無しさん:2005/04/28(木) 14:28:52 ID:VeBALvQ00
>>250
生で観てみーや
4/30(土) 藤枝東 12:00 名古屋港サッカー場

>>251
ユースニュース更新
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/pages/yoothnews/yo0428.html
253U-名無しさん:2005/04/28(木) 23:13:52 ID:VeBALvQ00
稲本2世、確変
254U-名無しさん:2005/04/29(金) 09:50:34 ID:MzWput/40
昨日のSUBは何か( ・∀・)イイ!
255U-名無しさん:2005/04/30(土) 09:13:30 ID:KeyomOHO0
今日勝って2連(≧∇≦)b
256U-名無しさん:2005/04/30(土) 11:17:59 ID:mq4TR0d0O
いくひとたのんます(−人−)
みにいきて〜
なんで仕事しなあかんねんorz
257U-名無しさん:2005/04/30(土) 12:02:59 ID:0sL2xVdh0
誰行ってる人いないか〜?
258U-名無しさん:2005/04/30(土) 12:09:58 ID:v4iAtkWp0
保守





だけどsage
259U-名無しさん:2005/04/30(土) 13:05:47 ID:cxn7zFu1O
2-0 前半終 根津 久保
260U-名無しさん:2005/04/30(土) 13:11:05 ID:KWelSAph0
田舎みたいに選手を強奪しないのか?
261U-名無しさん:2005/04/30(土) 13:32:22 ID:mq4TR0d0O
GJ!(゚∀゚)
262U-名無しさん:2005/04/30(土) 13:59:39 ID:cxn7zFu1O
3-0 終 上村
263U-名無しさん:2005/04/30(土) 14:52:02 ID:tFjBAedn0
結果、乙
264 :2005/04/30(土) 15:07:57 ID:3eMKuvNO0
非常勤の小宮とかいう奴が観戦してた。
265U-名無しさん:2005/04/30(土) 15:15:20 ID:I5gO6+TC0
K宮さんはユースが好きらしい
266U-名無しさん:2005/04/30(土) 17:04:02 ID:HC2XWJOO0 BE:118699946-
直FKって根津が決めたの?
267U-名無しさん:2005/04/30(土) 21:45:49 ID:KeyomOHO0
>>266
そうだよ。
268U-名無しさん:2005/04/30(土) 21:49:37 ID:KeyomOHO0
事務っぽい人、見たんだけど・・・
本物だよね?
269U-名無しさん:2005/05/01(日) 21:00:57 ID:pgqqPqpJ0
須藤・江キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`)
270U-名無しさん:2005/05/02(月) 18:45:19 ID:q+OS51fh0
3人選ばれたよキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2721&lf=&yymm=200505
271U-名無しさん:2005/05/03(火) 10:07:01 ID:Le5T7rRR0
保守
272U-名無しさん:2005/05/03(火) 16:13:06 ID:bPej11uc0 BE:237399168-
本田◎グリグリ
豊田×対抗
渡邊 無印

渡邊はブラジル遠征いけなかったのは
熊への印象的にマイナスだわね
豊田は資質は悪くないけど
争う相手がタイプ的に
平山・森本の2人なのが痛すぎる
FWは多くて5人
平山・森本・可憐・前田は連れて行くと思うから
最後の一人になるかどうかってところか>豊田

渡邊はキツイな・・
273U-名無しさん:2005/05/03(火) 16:50:49 ID:pca5hoTZ0
使われないのに拉致られるほど迷惑なのはないよな
274U-名無しさん:2005/05/03(火) 23:03:38 ID:Le5T7rRR0
慶・・・・・・・ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
被害者女性に鶴
275U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:01:04 ID:ihqWN7Nr0
津田、気合だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
276 :2005/05/04(水) 11:14:37 ID:UaES9P7z0
津田くんの親父さんは常に気合入ってます
いかつ過ぎw
277U-名無しさん:2005/05/04(水) 15:01:32 ID:vBJFaMft0
個人的には津田が3年後の最大の期待株だったりする。
278U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:32:19 ID:f3m/aSKA0
諸江って怪我してんの?
279U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:42:35 ID:f3m/aSKA0
280U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:26:14 ID:l6deEMJp0 BE:103862737-
津田
市岐商から通ってるのか
かなり遠いよな
学校終わってからすぐに出発しなきゃいけない
毎日もどうなんだ?
281U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:22:51 ID:l6deEMJp0 BE:222561195-
下がりすぎだからageとく
282U-名無しさん:2005/05/06(金) 12:08:28 ID:CudzM+8O0
5/7(土)12:00 中京大中京高校 × 名古屋グランパスエイト 名古屋市港サッカー場

天気が微妙だ〜
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23111.html
283U-名無しさん:2005/05/06(金) 14:36:39 ID:EAEcTaPG0
>>280 寮じゃないんだ。そもそも寮は何人収容で何人すんでいるのかな。だれか知りません?
今年から広野は退寮したそうですが、セバとエドは寮なのかな。
284U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:37:05 ID:nTMZRDH60
285U-名無しさん:2005/05/07(土) 12:52:14 ID:+0R0LEShO
2-0 前半終青山 酒井
286U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:03:33 ID:5x/UG7Bj0
途中経過乙です
287U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:44:44 ID:tOPHkeqT0
>>285
フォーメーションをお願い
288U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:54:01 ID:+0R0LEShO
3-1 終唐沢
289U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:55:11 ID:aNblPcVjO
首位確保だな
290U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:56:37 ID:5xqX+WMS0
福島怪我という話だから
青山と唐沢のボランチか
291U-名無しさん:2005/05/07(土) 14:09:48 ID:lFTnKlj70
>>288
結果乙
青山ゴールか。
遠征帰りで意識が変わってたりしたりして。
高い責任感でみんなをグイグイ引っ張ってって欲しいね。
292U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:13:10 ID:+0R0LEShO
浜2-2岐
293U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:46:17 ID:nTMZRDH60
        酒井

福島     新川     上村

    唐沢     青山

市川  森本   三宅  根津

       佐々木
294U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:33:44 ID:N4uStlJ+0
>>283
三好ケ丘のフォルサ寮の事?
パッと見は普通の2階建てのアパートだぞ
押しかけたりして気持ちの悪い事するなよ
古賀が住んでる時は近所のおばちゃんと仲が良くてかわいがって貰っていたが・・
295U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:38:26 ID:ThcK8uqm0 BE:178049849-
最後の得点は津田のようだぞ
点取りまくりだな津田
出れば取るな
296U-名無しさん:2005/05/07(土) 22:47:54 ID:tOPHkeqT0
>>295
どこの情報?
297U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:30:25 ID:2M30dNPW0
俺は唐沢のゴール見たけど見間違えたのかなw
青山負傷退場で中田と交代も忘れてるぞあのサイト
298U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:32:50 ID:2M30dNPW0
中田健太郎ね
299U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:50:35 ID:g8IXO/0b0
途中から出てきた伊藤了って伊藤翔の弟?
300U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:05:19 ID:NlZhTnZ20
青山怪我したんか
再開までに吉田と共に復活できればいいけど
301U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:19:06 ID:O5Mm6Gwr0

|      | 名古 | 四中 | 清水 | 浜名 | 磐東 | 岐工 | 静学 | 中京 | 磐田 | 藤東 | 試| 点| 勝| 分| 敗| 得| 失| 差|
|名古屋|   - . | 0●2 |   - . |   - . |   - . |   - . | 3○0 | 3○1 |   - . | 3○0 | 4. | 9. | 3. | 0. | 1. | 9. | 3. | +6|
|四中工| 2○0 |   - . | 0●1 |   - . | 2△2 |   - . |   - . |   - . | 4○0 |   - . | 4. | 7. | 2. | 1. | 1. | 8. | 3. | +5|
|清  水|   - . | 1○0 |   - . |   - . | 0△0 |   - . | 2●3 |   - . |   - . | 3○1 | 4. | 7. | 2. | 1. | 1. | 6. | 4. | +2|
|浜  名|   - . |   - . |   - . |   - . |   - . | 2△2 | 2△2 | 1△1 |   - . | 2○0 | 4. | 6. | 1. | 3. | 0. | 7. | 5. | +2|
|磐田東|   - . | 2△2 | 0△0 |   - . |   - . |   - . | 1△1 |   - . | 2○1 |   - . | 4. | 6. | 1. | 3. | 0. | 5. | 4. | +1|
|岐阜工|   - . |   - . |   - . | 2△2 |   - . |   - . |   - . | 2●3 | 2△2 | 2○1 | 4. | 5. | 1. | 2. | 1. | 8. | 8. | +0|
|静岡学| 0●3 |   - . | 3○2 | 2△2 | 1△1 |   - . |   - . |   - . |   - . |   - . | 4. | 5. | 1. | 2. | 1. | 6. | 8. | -2|
|中  京| 1●3 |   - . |   - . | 1△1 |   - . | 3○2 |   - . |   - . | 1●3 |   - . | 4. | 4. | 1. | 1. | 2. | 6. | 9. | -3|
|磐  田|   - . | 0●4 |   - . |   - . | 1●2 | 2△2 |   - . | 3○1 |   - . |   - . | 4. | 4. | 1. | 1. | 2. | 6. | 9. | -3|
|藤枝東| 0●3 |   - . | 1●3 | 0●2 |   - . | 1●2 |   - . |   - . |   - . |   - . | 4. | 0. | 0. | 0. | 4. | 2. |10 | -8|

首位とはいえ気は抜けないね
302U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:25:35 ID:84bFbcYZ0 BE:133536593-
四中工は中川復帰で蘇った形か?

それにしても意外だなこの順位は
グラはいい成績残すとは思っていたが
全勝チームが出ない混戦となるとはおもわなかったな
303U-名無しさん:2005/05/08(日) 15:02:15 ID:4YYrj0xa0
杉本・平林キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!
304U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:00:15 ID:4YYrj0xa0
平林初ゴールおめO(≧▽≦)O
305U-名無しさん:2005/05/08(日) 20:34:35 ID:zlr8yjap0
その平林と須藤に6時45分ごろ新幹線前のビッグカメラ前で会いました。須藤に手を振ったら驚きながら会釈してくれました。
306U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:43:17 ID:4YYrj0xa0
( ・∀・)イイ!
307U-名無しさん:2005/05/09(月) 09:39:23 ID:4/z/7ssQ0
俺達のキラーカーン
308U-名無しさん:2005/05/10(火) 10:03:19 ID:n44KQI2n0
保守
309U-名無しさん:2005/05/10(火) 17:54:25 ID:HGMiqQgA0
310U-名無しさん:2005/05/11(水) 09:15:22 ID:jiFS7XR60
保守
311U-名無しさん:2005/05/11(水) 14:13:56 ID:jiFS7XR60
師匠がこう言ってますよ
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/main.html
312U-名無しさん:2005/05/12(木) 10:16:58 ID:K6IRGauq0
保守
313U-名無しさん:2005/05/12(木) 11:02:20 ID:oXKBd0hH0 BE:103861973-
星稜の2人来期獲らないかな?
大畑&作田

んで四中工から
中川&池田とか
ユースで
青山&新川2種登録

314U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:24:48 ID:K6IRGauq0
青山は昇格
315U-名無しさん:2005/05/13(金) 09:57:10 ID:pDDcQ0+o0
大畑、中川、池田ってどんな選手なの?
316U-名無しさん:2005/05/13(金) 20:49:36 ID:JSIfEYTh0
317U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:23:23 ID:ddmlTFDE0
クラセン
5−0
得点者:酒井、澤田、酒井、山田、山田
318U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:27:11 ID:ddmlTFDE0
スタメン
        酒井

中田健   中田浩    上村

      花井  福島

市川   澤田  三宅   清水

        佐々木

違ってたら訂正よろ
319U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:58:04 ID:eSGA6wb20
>>317-318
それは観戦情報?女子高生ブログ転載情報?
320U-名無しさん:2005/05/15(日) 16:59:45 ID:t2DEkvku0 BE:49458825-
>>319
あんまそういうの書くな
向うも気にするだろ
321U-名無しさん:2005/05/15(日) 18:56:38 ID:nRsUFdr00
サテライト結果
2−1
得点:三宅、豊田
322U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:14:36 ID:nRsUFdr00
スタメン

     豊田   江戸

片桐             津田

     唐沢   西川

市川  森本   須藤  高橋

        川島


交代:市川→三宅
    西川→福島
    江戸→新川


違ってたら訂正よろ
323U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:24:38 ID:HmN4fXxl0
高橋DH、西川SBのほうが適性あるんじゃないのかな
324U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:45:42 ID:t2DEkvku0 BE:59350234-
西川守備あんま期待できんから
サイドバックは怖い
325U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:58:31 ID:EnwDrMf60
直志のようにボランチを経験させる事で守備意識を身に付けさせようという試みなのでは。
確か渡邊もサテでやった事が有るはず。
326U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:03:44 ID:t2DEkvku0 BE:178049366-
渡邊は元々ドコでも出来る
FWもやるし
トップ下もボランチもDFもやる
327U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:22:24 ID:HmN4fXxl0
西川の場合、単に数合わせなのかな
2年目の選手は豊田を除いて皆今季限りぽいね
328U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:28:13 ID:t2DEkvku0 BE:39566742-
鴨川ってまだ怪我なの?
いつになったら始動するんだ?
329U-名無しさん:2005/05/16(月) 01:15:00 ID:TXHN3ld80
>>327
グランではスピードに乗ったドリブルとかの評価が高いとかあったんだけどね・・・
>>328
たしか7月8月復帰を目指して手術したらしいよ
330U-名無しさん:2005/05/16(月) 12:35:27 ID:57mxX+N00
裏平ベンチにも入っていなかったけど怪我?
331U-名無しさん:2005/05/16(月) 13:43:12 ID:vFtwa5bf0
>>330
グランによれば、4月頭に足に溜まった血を抜く手術をしたらしい。
でも入院自体も2日?ぐらいでもうリハビリ中だとか。
5月中の復帰を目指すそうだから、もうすぐ復帰するんじゃないかな?
332U-名無しさん:2005/05/16(月) 18:16:28 ID:57mxX+N00
>>331
あり
裏平DFに転向させたら化けそうなきがするんだが増川のように
それより、サテまで怪我人続出なんだな・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
333U-名無しさん:2005/05/16(月) 19:55:57 ID:l0cqas/r0
平山はフィジカル弱杉。
ちょっと鍛えたくらいじゃDFは無理。
334U-名無しさん:2005/05/16(月) 22:36:55 ID:tX1bI9/C0 BE:118699564-
青山体調不良の為
トレキャンキャンセル
残念

335U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:02:04 ID:o1TVJqsq0
平林キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
http://www.festival-foot-espoirs.com/festival-foot-espoirs/list-festival-foot.php?equipe_id=5&menu=festival
336U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:59:09 ID:bojYPKZD0
なにこれ?
337U-名無しさん:2005/05/17(火) 20:06:03 ID:fXiy8Y640
U-21 ツーロン 代表候補
338U-名無しさん:2005/05/17(火) 20:17:10 ID:SxREXxYQ0
ほぼチーム田島だな
339U-名無しさん:2005/05/18(水) 12:05:29 ID:dUNqBQ8q0
弱そうだな(´Д`;)
340U-名無しさん:2005/05/18(水) 17:59:13 ID:oHUyqdz/0 BE:89024663-
田舎の大井は
苗字が名前にくっついているな

大井大井健太郎になってるな
341U-名無しさん:2005/05/19(木) 10:26:28 ID:W4ho+s/D0
342U-名無しさん:2005/05/19(木) 20:30:24 ID:W4ho+s/D0
平林ダミー(´・ω:;.:...
343U-名無しさん:2005/05/20(金) 17:49:23 ID:0ENqV4uL0
明日はクラセン県決勝
5/21(土) 愛知FC 13:00 港サッカー場
344U-名無しさん:2005/05/21(土) 10:22:45 ID:gr7Lpu+N0
クラセン
中日本
サテライト参加
ユース週末忙しいね
345U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:03:47 ID:kqGUBMho0
マジ忙しいな(^_^;
でも今週末は、今日がクラセンとお菓子杯。
明日は、トヨタSCで中日本・サテ・U-20とサッカー観戦三昧( ・∀・)イイ!
346U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:28:49 ID:i2prx1kA0
日本クラブユースサッカー選手権愛知県大会決勝
名古屋 たくさん−1 愛知FC

開始
     酒井
 中田 新川 上村
   福島 花井
清水 市川 青山 根津
     佐々木

最後
     三宅
 中田 新川 山田
   唐沢 花井
市川 森本 酒井 根津
     佐々木
347U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:37:44 ID:W1Rw0HBD0
>>346
乙です、たくさんってw
花井がボランチでフルですか・・・酒井と三宅は他のポジやらせて勉強ですかね。
中田は健太郎の方かな?FWじゃなくてMFで育てるのかな
348U-名無しさん:2005/05/21(土) 19:23:55 ID:tZ0r961j0
三宅FWかよw
349U-名無しさん:2005/05/21(土) 21:54:32 ID:kqLK6Y030


三宅FWよりも酒井CBワラタ
350U-名無しさん:2005/05/21(土) 21:56:42 ID:I2LO8DzI0
FW三宅はニ得点
351U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:10:39 ID:w9qYsK0v0 BE:138482674-
>>349
結構前から酒井はDFやったりしてるんだが・・・
352U-名無しさん:2005/05/22(日) 13:26:35 ID:1mg0Xvyw0
1年のときにストッパーやってたね

でも真ん中は初めてじゃない?
353U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:53:10 ID:hW3mXzzh0
中日本SL 草津東
9−0ぐらいで大勝^^
羽根田充弘がハット
詳しくメンバーがわかる人UPして
354U-名無しさん:2005/05/23(月) 09:26:24 ID:6puw2d090
伝言板にレポがあるね
355U-名無しさん:2005/05/23(月) 09:56:58 ID:hW3mXzzh0
どこ?
356U-名無しさん:2005/05/23(月) 12:44:02 ID:WOqrdxpeO
イソフォ
357U-名無しさん:2005/05/23(月) 13:24:06 ID:HpjtdU3x0
しょうがないココだよ
358U-名無しさん:2005/05/23(月) 14:34:10 ID:dNxAQFB5O
朴 って何てヨムの
359U-名無しさん:2005/05/23(月) 20:39:49 ID:u826iFf20
360355です:2005/05/23(月) 22:26:57 ID:hW3mXzzh0
>>357
O(≧▽≦)O
361U-名無しさん:2005/05/24(火) 12:07:16 ID:80MsqLw70
>>358
ヨンハ
362U-名無しさん:2005/05/24(火) 13:12:38 ID:6Os9zobo0
358
パク
363U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:04:49 ID:kNiSy0cS0
保守
364U-名無しさん:2005/05/25(水) 16:29:47 ID:/PbZZgxA0
三宅ってもう190ぐらいあるのかな?
365U-名無しさん:2005/05/26(木) 02:14:49 ID:F88FPxCy0
吉田は早く戦線復帰しないかな???
366U-名無しさん:2005/05/26(木) 09:09:35 ID:r1GUQmjc0
ユースニュースまた休みかよ!
367U-名無しさん:2005/05/26(木) 11:49:13 ID:tJueCly8O
なんで2週も休みなの??
368U-名無しさん:2005/05/26(木) 12:47:08 ID:dxx/XIEt0
>>367 めんどくさいから!
369U-名無しさん:2005/05/26(木) 12:47:59 ID:Kw6T/+z50
監督がいないから
370U-名無しさん:2005/05/27(金) 21:38:28 ID:cs9CQITX0
俺達のキラーカーン
371U-名無しさん:2005/05/28(土) 09:50:21 ID:g+snAHRD0
須藤もスタメンですよ^^
372U-名無しさん:2005/05/29(日) 01:24:32 ID:qmEgku190
小寺ってサッカー部に入部してないの?
373U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:41:38 ID:4l9buBH40
ホンマや・・・小寺どうしたん?
プロフィールに載ってないけど、遠藤はのってる

2軍とかもあって、載せるのは1軍だけとか、、、
他面子見ても小寺が2軍なわけないしな
374U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:47:53 ID:VrEgjgjn0
色々あって辞めたらしい
375U-名無しさん:2005/05/29(日) 16:13:43 ID:4l9buBH40
まだ始まったばかりやん
つかサッカー推薦だしまずいんじゃないの?
大学辞めなきゃならんとか・
376U-名無しさん:2005/05/30(月) 09:05:14 ID:yqqijT5o0
吉田に続いてオリーベのスレまで建てられたぞ
頭のおかしな奴が居るみたいだな
377U-名無しさん:2005/05/30(月) 18:59:29 ID:yuhb85GN0
>>374
マジ?
378U-名無しさん:2005/05/30(月) 19:01:28 ID:iTc0frh80
柏あたりが拾えば
379U-名無しさん:2005/05/31(火) 10:24:56 ID:YJCoNF7X0
( ^‐^)_且~~
380U-名無しさん:2005/05/31(火) 20:45:50 ID:hmdVpQVU0
小寺は工卒間際、昇格ギリギリまでいったのになあ
須藤がVYから入団後も実力伸ばして良い感じになってるの見ると
運とか環境も大事だね・・・流刑が悪い環境だとは思わないけど




今ならまだ再生可能と思うからなんとか・・・
381U-名無しさん:2005/06/01(水) 08:49:13 ID:yaw4nJ2r0
本当に辞めたのか?

それならグラ獲った方がいいよな
どうかんがえても
勿体無いぞあの才能
382U-名無しさん:2005/06/01(水) 18:03:36 ID:pLaVNGti0
入部して辞めたの?それとも入部すらしてないの?
383U-名無しさん:2005/06/01(水) 22:16:41 ID:cfLGWOjV0
吉田、森本、三宅のほうがずっと将来性高いと思うが
384U-名無しさん:2005/06/01(水) 23:43:15 ID:eCPr6grz0
>>383
そうなんだけどまだ19歳なんだから将来性はある
3つ4つ若いくらいで上とは限らない

坪井と同い年の高卒JリーガーだってA代表どころか
今Jですらままならない香具師もいる、早ければいいってもんでもない
まあその3人にも期待はしてるけど
385U-名無しさん:2005/06/02(木) 09:28:07 ID:7HQuTjEv0
>>382
流刑のHPのメンバー紹介がアップされた時から名前が無かったような気がする
386U-名無しさん:2005/06/02(木) 11:40:10 ID:fVmOnoTp0
コラム更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/pages/yoothnews/yo0602.html
387U-名無しさん:2005/06/02(木) 16:12:17 ID:3lJjdud/0
>>385
そっかぁ。じゃあ入部してない可能性が高いんだね。
388U-名無しさん:2005/06/02(木) 21:48:04 ID:8yYsAgJU0
>>385
イヤ
最初は名前あったぞ

遠藤と小寺が流通のHPに
名古屋グランパス(二種登録)って書かれてあって
名古屋で二種登録してたか?という話が
本スレであったはず
389U-名無しさん:2005/06/02(木) 21:52:09 ID:7HQuTjEv0
あーそういやそんなことあったわ
390U-名無しさん:2005/06/02(木) 22:15:58 ID:ht25TAtI0
小寺、大学には通ってんのかな?
391U-名無しさん:2005/06/02(木) 22:23:59 ID:CWFoznEG0
>>388
流刑のオフィシャルには無かったとおもうよ
JFLのオフィシャルには乗ってたけど
392U-名無しさん:2005/06/03(金) 14:01:39 ID:GTjzhwwU0
保守
393U-名無しさん:2005/06/03(金) 14:39:54 ID:EwhwYlCCO
あげ
394U-名無しさん:2005/06/04(土) 14:48:51 ID:p8MxDwYj0
平林・慶ガンガレ
395U-名無しさん:2005/06/04(土) 14:54:35 ID:E22qOyVT0
3-0で勝ったらしい
396U-名無しさん:2005/06/04(土) 14:58:48 ID:zE89Qv+V0
今年は東海王者として全クラへ行けるといいな
397U-名無しさん:2005/06/04(土) 17:01:49 ID:p8MxDwYj0
詳細キボン
398U-名無しさん:2005/06/04(土) 17:07:16 ID:/zebcu540
準決勝第2試合はエスパルスが8−1でJUVENTUDEに圧勝。山本は
サテライトの方に回った模様。
399U-名無しさん:2005/06/04(土) 23:39:35 ID:zE89Qv+V0
ジュビロ戦のスタメンは興味深いメンバーですね
400U-名無しさん:2005/06/05(日) 16:24:07 ID:NvQoHenx0
400
401U-名無しさん:2005/06/06(月) 09:00:42 ID:QRBMlKXH0
保守

402U-名無しさん:2005/06/06(月) 22:27:33 ID:KIWBYYmg0
いきなり津田がスタメンになってんな
今年の一年も楽しみな素材が結構居るな
403U-名無しさん:2005/06/07(火) 00:29:54 ID:b1tDyYaO0
津田もよく岐阜から通う事にしたよね
唐沢みたいに多治見ならまだわかるけど
ちと遠いよ
404U-名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:06 ID:b1tDyYaO0
そういえば
むか〜しだけど
岐阜工業に通学で
グラユースの選手がいたな
405U-名無しさん:2005/06/08(水) 11:42:30 ID:UnEjoWLh0
誰?
406U-名無しさん:2005/06/08(水) 19:54:36 ID:JOA7fqyy0

407U-名無しさん:2005/06/08(水) 22:56:25 ID:TljdzHYE0
>>405
名前忘れた
もう10年くらい前の話だよ
408U-名無しさん:2005/06/09(木) 01:52:00 ID:K3RkvlYp0
age
409U-名無しさん:2005/06/09(木) 09:39:22 ID:JfvvJ3pe0
市岐商で授業受けてから豊田で練習かよ
がんばりやさんだな
410U-名無しさん:2005/06/10(金) 00:48:27 ID:DKbynTfy0
ほしゅ
411U-名無しさん:2005/06/10(金) 15:08:57 ID:m4VEU65/0
本田期待age
412U-名無しさん:2005/06/11(土) 05:15:54 ID:SmZ6OHey0
本田乙
413U-名無しさん:2005/06/11(土) 16:30:25 ID:95QSwm3q0
ユースニュース

<新戦力台頭の予感>

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/pages/yoothnews/yo0609.html
414U-名無しさん:2005/06/12(日) 03:00:28 ID:5dxErYla0
最近毎試合スタメンが違うな
長谷川復活は嬉しい
415U-名無しさん:2005/06/12(日) 09:42:49 ID:5m0ZwcZN0
     酒井       津田
 中田 新川 上村   花井
   福島 青山     唐沢
市川 森本 三宅 根津  清水
     長谷川      佐々木

怪我 吉田、久保
416U-名無しさん:2005/06/12(日) 11:18:02 ID:AHHkpvQI0
今からサテ観に行って来ますε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
417U-名無しさん:2005/06/12(日) 23:18:49 ID:AHHkpvQI0
3-0で勝利
得点は、豊田・江戸・裏平
詳細は本スレに書いてありましたので省きます

それより、中池に向かう途中の22号線に茶色い鶏が歩いてたw
418U-名無しさん:2005/06/13(月) 03:06:58 ID:QGqPO6dw0
>>416-417
419U-名無しさん:2005/06/13(月) 18:57:41 ID:r95lNX730
今年度になって見に行けてないんですが。
三宅ってどうなん?
サテライトでも既に出場してるけどプレーで付いていけてるのかな。
どうしてもあの体には期待しちゃうんだけど。
420U-名無しさん:2005/06/14(火) 09:10:34 ID:3h0rrMas0
( ・∀・)イイ!
421U-名無しさん:2005/06/14(火) 22:12:04 ID:gLWmE3A70

422U-名無しさん:2005/06/15(水) 12:10:18 ID:YcL4mpGg0
保守
423U-名無しさん:2005/06/15(水) 19:58:40 ID:buhOTG280
中日本SLのU17ってどーいうレギュレーションになってんだ?
高3とかも出場してるみたいだけど誕生日が来てなきゃいいのか?
424U-名無しさん:2005/06/15(水) 20:01:33 ID:8anLFaVh0
適当
425U-名無しさん:2005/06/16(木) 09:37:51 ID:2Uh4PYvY0
誕生日ではなく1月1日
W杯やWユースとかと一緒
426U-名無しさん:2005/06/16(木) 09:52:23 ID:2Uh4PYvY0
今、公式見たら根津が得点してた
424が言う様に適当なんだ
427U-名無しさん:2005/06/17(金) 08:00:29 ID:aYNTR2ek0
hosyu
428U-名無しさん:2005/06/17(金) 17:35:33 ID:CivpYqUg0
吉田は復帰したらどこのポジションをするんだろう。
429U-名無しさん:2005/06/17(金) 17:42:01 ID:aYNTR2ek0
430:2005/06/17(金) 17:42:57 ID:aYNTR2ek0
36 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/06/17(金) 17:22:58 ID:GhAB2UmsO
澤田和樹がいまモデル事務所に入ってるぞ
human carry っていう
431U-名無しさん:2005/06/17(金) 17:49:15 ID:CivpYqUg0
↑。そうとうひまだね。やれやれ。かわいそうだから相手してやろうか。
432U-名無しさん:2005/06/17(金) 19:30:07 ID:CivpYqUg0
来年いい選手とれば常勝チームになりそうだが、
補強をがんばれ。
433U-名無しさん:2005/06/17(金) 20:03:40 ID:bOyJ5nTR0
県外から大量補強した現3年が卒業したら寮もがらがら。
今年のジュニアユースはレベルそんなに高くなさそうだし
また全国から集めてくるのかな。

434U-名無しさん:2005/06/18(土) 19:28:16 ID:dDTlIC2DO
保守
435U-名無しさん:2005/06/18(土) 19:49:45 ID:KRpOysoI0
クラブユース選手権決勝は負けたか。残念。
436U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:20:59 ID:0oXxEHaO0
日本クラブユースサッカー選手権東海大会決勝
名古屋 1−2 清水
     (0−0)
得点 名古屋 唐沢(新川)
    清水   長澤×2

開始時
     酒井
 津田 新川 上村
   唐沢 福島
清水 森本 三宅 根津
     長谷川

終了時
     久保
 福島 新川 中田
   唐沢 吉田
市川 森本 三宅 根津
     長谷川
437U-名無しさん:2005/06/19(日) 13:35:05 ID:H/NCmhxy0
おつ
438U-名無しさん:2005/06/19(日) 13:39:03 ID:/wa26enB0
吉田復帰したか
439U-名無しさん:2005/06/19(日) 16:57:57 ID:k0t+OSnc0
青山ってなんで出てないの?
怪我でもしたの?

>>436乙カレー
440U-名無しさん:2005/06/19(日) 18:44:27 ID:9VLEAK940
ケガしたらしいよ
441U-名無しさん:2005/06/20(月) 10:40:05 ID:nwhVRNW/0
キャンプーがんがれ
442U-名無しさん:2005/06/20(月) 14:06:13 ID:nwhVRNW/0
地震キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`)━━━!!!
443U-名無しさん:2005/06/20(月) 15:00:48 ID:e8cehrhB0
>>431
そういや澤田(今デンソー)、先々週に4失点とブレイクしますた。
昨日は神だったらしいが…。
444U-名無しさん:2005/06/20(月) 22:39:00 ID:xNvNzJNp0
清水選手ってどうですか?プロは厳しいぽいけど、
地元の後輩らしいのでどんな感じに成長してるかと
445 :2005/06/21(火) 03:23:03 ID:IEPMioLS0
テクニックがあって上手いですよ。サテにもちょくちょく出てるし。
446U-名無しさん:2005/06/21(火) 18:45:55 ID:vVXDupr60
444 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/21(火) 15:10:00 ID:lonlst9A0
>>442
某所によると富岡英聖が参加してるらしい。

マジ?
447U-名無しさん:2005/06/21(火) 21:32:27 ID:6GYTnXh30
松田勉ならわかるが
学年やポジション考えたら
448U-名無しさん:2005/06/22(水) 12:45:16 ID:f2aKrIwo0
キャンプに参加してる練習生って誰?
449U-名無しさん:2005/06/23(木) 10:26:42 ID:RYD9c8aU0
684 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 01:10:26 ID:U7t2vUx80
名古屋の練習生のうちの一人は望月悠平(中京大←清水東 DF)だよ
あとはわかんないけど
450U-名無しさん:2005/06/23(木) 11:44:47 ID:dIezKuDh0
神戸さんがまともな人でよかった
451U-名無しさん:2005/06/24(金) 08:59:54 ID:2HHFqh050
作田(星陵・DF)、栗橋(明大・MF)、望月(中京大・DF)
452U-名無しさん:2005/06/24(金) 10:47:31 ID:itu769430
>>451
それ唾付けからのコピペだね
望月以外は確定してないでしょ
453U-名無しさん:2005/06/24(金) 11:01:09 ID:2HHFqh050
そうだよ
それより、明日のプリンスってエコパだけど無料だよね?
PSM買えなかったから行こうと思ってるんだけど
454U-名無しさん:2005/06/24(金) 15:27:57 ID:Nb+oaJdL0
>>452
すっかり忘れてたが新人スレたってるのね。
すっかり忘れてた。サンクス。
455U-名無しさん:2005/06/24(金) 19:11:19 ID:6fjiiTui0
>>453 エコパは無料だよ。

ただエコパは人工芝グランド、補助グランド、スタジアムいろいろあるからね
明日はスタジアムでいいんだよね?
456U-名無しさん:2005/06/24(金) 19:19:47 ID:XSjVBhr90
うん、スタジアム
457U-名無しさん:2005/06/24(金) 21:02:29 ID:2HHFqh050
>>455
>>456
あり
暇だし、のんびり1号線走って行こうかなε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
458U-名無しさん:2005/06/24(金) 23:33:45 ID:JdEVwoGR0
     酒井       久保
 福島 新川 上村   中田 津田
   唐沢 青山     花井
市川 森本 三宅 根津  吉田 清水
     長谷川      佐々木
459U-名無しさん:2005/06/25(土) 00:31:50 ID:j/TKWFWW0
もうスタメン発表なのか
ジーコじゃあるまい

青山怪我治ったのか?
460U-名無しさん:2005/06/25(土) 00:56:20 ID:YlncYTLr0
このスレって見に行った奴が語るんじゃなくて
見に行ってない奴が情報求めるスレだよな
まぁどこのユーススレも似たようなもんか
461U-名無しさん:2005/06/25(土) 21:57:03 ID:j/TKWFWW0
一気に3位転落
痛すぎ
連勝してれば楽に高円宮いけたのにな・・・・・
楽観できなくなってしまったではないか

岐阜工に引き分け
浜名にまさかの負け
先週も入れればいいところなしだな

7/2  18:15 名古屋 − 磐田    瑞穂
7/9  16:30 名古屋− 清水    名古屋市港
7/16 15:30 名古屋− 磐田東   安久路

静岡勢が残ってしまったなまさかの展開最悪だ
静学叩きが出来ない状況なので
一つでも落とせばやばい
気を引き締めていかねば


462U-名無しさん:2005/06/25(土) 22:09:32 ID:IxUDiT8P0
この混戦模様じゃ2部降格の危険も・・・
463U-名無しさん:2005/06/25(土) 23:01:12 ID:Nt1LtHqX0
右サイドの人材不足だし根津、上村の昇格の可能性もあるね

最近見てないからわからないけど
464U-名無しさん:2005/06/25(土) 23:03:13 ID:j/TKWFWW0
テコ入れは
右サイドだとしても
正直彼らは厳しいと思うが
465U-名無しさん:2005/06/26(日) 00:01:11 ID:d3yEEqtS0
順 |チーム    勝点  勝  分  敗  
────────────────────
1 |清水ユース   11   3   2   1   
2 |静岡学園   11   3   2   1   
3 |名古屋ユース 10   3   1   2
4 |浜名       9   2   3   1
5 |磐田東     8   1   5   0
6 |四中工     7   2   1   3
7 |磐田ユース   7   2   1   3
8 |岐阜工     6   1   3   2
9 |中京大中京  6   1   3   2
10|藤枝東     4   1   1   4

第7節  7/2(土)                           
 14:15 岐阜工 − 磐田東         大垣浅中
  16:00 浜名 − 清水ユース       藤枝サ
  16:00 四日市中央工 − 中京大中京 瑞穂
  18:15 静岡学園 − 藤枝東       藤枝サ
  18:15 磐田ユース − 名古屋ユース 瑞穂
第8節 7/9(土)
  16:00 浜名 − 磐田東          藤枝サ
  16:30 名古屋ユース − 清水ユース  名古屋市港
  18:00 四日市中央工 − 岐阜工     鈴鹿
  18:00 静岡学園 − 中京大中京     長良川
  18:15 磐田ユース − 藤枝東       藤枝サ


   
466U-名無しさん:2005/06/26(日) 00:01:38 ID:j/TKWFWW0
第9節 7/16(土)
磐田ユース − 清水ユース
  13:00 静岡学園 − 岐阜工 藤枝グ
  13:00 浜名 − 四日市中央工 安久路
  15:30 藤枝東 − 中京大中京 藤枝グ
  15:30 名古屋ユース − 磐田東 安久路


   
467U-名無しさん:2005/06/26(日) 00:16:16 ID:d3yEEqtS0
浜名と清水の潰し合いが7節
浜名と磐田東の潰し合いが8節
浜名と四中工の潰し合いが最終節
浜名全叩きなら名古屋だいぶ有利なんだけどな〜

8節に清水と対戦さらに
最終節に磐田東を叩く事も自力で出来る

勝たなければいけないのは当然だけど結構巧い事
できたシナリオだねコレ
静学が圧倒的有利な状況になったのは変わらないが・・・
とりあえず目の前のジュビロ戦だけは落とさないようにしないとな





468U-名無しさん:2005/06/27(月) 00:41:01 ID:oQpOQpzSo

469U-名無しさん:2005/06/27(月) 20:06:43 ID:yRNEZRIbo
保守
470U-名無しさん:2005/06/28(火) 12:29:49 ID:2YESyKid0
hosyu
471U-名無しさん:2005/06/29(水) 10:35:56 ID:icQ3t+DPo
あげ
472U-名無しさん:2005/06/29(水) 21:55:05 ID:GNg4BI1Q0
なんか語ろうよ
473U-名無しさん:2005/06/30(木) 09:56:43 ID:CumlXEeY0
ここのスレの住人は2日、ユースかトップどっち行くの?
漏れは、豊スタ行くつもりだけど
ユースの試合午前にやって欲しかった
474U-名無しさん:2005/06/30(木) 18:38:14 ID:JRzSEh940
俺もそう思う

ユースの分岐点なので応援に行きたいが
残念ながらトップの試合に参戦

ユースの時間が4時からで
トップの試合が瑞穂だったらマジで最高だったのに
トップチームの前座試合でもいいからやればいいのに
475U-名無しさん:2005/06/30(木) 19:00:23 ID:VgthSPbW0
>>473
このスレの住人は恐らくほとんど試合を見に行ってないとおもわれ
476U-名無しさん:2005/07/01(金) 08:23:47 ID:zB7zCt870
漏れはユース行くよ
477U-名無しさん:2005/07/01(金) 17:10:08 ID:Ce2ucEOm0
>>476
レポ頼むぞ
漏れは豊スタ行くから
478U-名無しさん:2005/07/01(金) 19:09:36 ID:4Kr0jbtu0
雨降ったら行けないがorz
479U-名無しさん:2005/07/02(土) 08:17:35 ID:U5cmSGrb0
下がってるね
480U-名無しさん:2005/07/02(土) 17:53:48 ID:UuUSuNz40
磐田東 3-2 岐阜工
中京大中京 1-0 四日市中央工
浜名 2-1 清水エスパルス
481U-名無しさん:2005/07/02(土) 19:16:17 ID:UuUSuNz40
2-0で勝ちらしい
482U-名無しさん:2005/07/02(土) 20:55:06 ID:zIhq0sny0
プリンス
名古屋 2−0 磐田
     (0−0)
得点 名古屋 青山(新川)、新川

開始時
     久保
   福島  新川
清水 唐沢 青山 根津
 森本 吉田 三宅
     長谷川

終了時
     酒井
羽根田 新川 上村
   花井 福島   
森本 吉田 三宅 根津
     長谷川
483U-名無しさん:2005/07/02(土) 20:59:02 ID:+vEMrlh60
>>482乙です
吉田と三宅のDFライン萌え
484U-名無しさん:2005/07/03(日) 00:42:37 ID:kk0waDbd0
あくまで1トップにこだわるね
485U-名無しさん:2005/07/03(日) 00:45:45 ID:kk0waDbd0
プリンススレより拝借
1.静岡学(14)+02 中京−岐阜
2.名古屋(13)+07 清水−磐東
3.浜  名(12)+01 磐東−四中
4.磐田東(11)+02 浜名−名古
4.清  水(11)+02 名古−磐田
6.中  京(09)−02 静学−藤枝
7.四中工(07)+02 岐阜−浜名
8.磐  田(07)−03 藤枝−清水
9.岐阜工(06)−02 四中−静学
10.藤枝東(04)−08 磐田−中京

次節勝てばほぼ当確だね
勝っていがった゜゚・*:.。..。.:*・゜(ノД`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
486U-名無しさん:2005/07/03(日) 20:03:20 ID:hUOg39+H0
次は難敵エスパルスか、ここで引き分けとかだと厳しいね
最終節の磐田東も浜名みたいなチームだからまだ安心できない。
487U-名無しさん:2005/07/04(月) 17:09:25 ID:/SU1LsX/0
488U-名無しさん:2005/07/04(月) 23:03:05 ID:doBzFCf00
上位3チームが勝ちならば
静学 17┃磐田東11
名古 16┃清水 11
浜名 15┃中京  9
最終節前に決定

仮に名古屋が勝って静学浜名が負けると
名古 16┃浜名 12
磐田 14┃中京 12 
静学 14┃清水 11
最終節前に名古屋決定

次節勝って勝ち点16獲ればほぼ確定

中京は2連勝でも勝ち点15までしか伸ばせない
浜名-磐田東が次節で行うし引き分けだと
浜名13 磐田東12
磐田東に最終節負けても勝ち点15まで
浜名が負けて磐田が勝った場合
浜名12なので追いつけない
清水は名古屋に負けた時点で落選

引き分けならいいが
清水に負けの場合一気にやばくなるね
489U-名無しさん:2005/07/04(月) 23:26:57 ID:jLNKoyCH0
ユースが勝つのに越したことはないけど、星読みとかするのは何か萎える。
490U-名無しさん:2005/07/05(火) 01:38:31 ID:ymiuUZgN0
いややっぱ高円には出て欲しいっしょ
全国大会出ればスカウト網に引っかかる確率格段に上がるし

まあ負けた時どうこう言う奴は違うと思うけど
491U-名無しさん:2005/07/05(火) 10:00:44 ID:2LoU7UiS0
492U-名無しさん:2005/07/05(火) 21:14:42 ID:SvWjjiPW0
新川が注目集めるのは異論ないが
何気に福島も上手いな、TOPでも使いものになりそう
493U-名無しさん:2005/07/05(火) 22:08:24 ID:L/kNszJP0
現時点での昇格予想
今季◎青山           ×根津
来季◎長谷川、吉田、新川、×森本、福島

神丸や深谷みたいに伸び悩む例もあるしどーなるかわからんけどね。
494U-名無しさん:2005/07/05(火) 22:14:14 ID:yQqjt36R0
久保、酒井は?
495U-名無しさん:2005/07/05(火) 22:17:52 ID:L/kNszJP0
トップに上げる程の選手には見えん。
496U-名無しさん:2005/07/05(火) 23:44:46 ID:FG99yBS+0
え〜福島は使い続けようぜ〜
497U-名無しさん:2005/07/06(水) 00:23:27 ID:KPAu2q4n0
根津は?
498U-名無しさん:2005/07/06(水) 01:20:07 ID:zFXzPO8k0
ジュニア時代から名古屋の選手でトップ昇格したのって平林森だけ?
岩田もそう?
499U-名無しさん:2005/07/06(水) 11:04:21 ID:bXPg0ymA0
>>498
岩田はユースから
中学は岐阜の中学に在学
500U-名無しさん:2005/07/06(水) 12:47:05 ID:vD4nqBCJ0
平林もJrユースからだったような
ジュニアからとなるとまだいないのでは?
花井が第一号になるかもね
501U-名無しさん:2005/07/07(木) 00:45:43 ID:rx3k28Fp0
同年代の三宅や羽根田はJrユースから?
502U-名無しさん:2005/07/07(木) 21:24:43 ID:p1IAlIZv0
織部と中田健太郎の身長があと5cmは伸びますように (-人-)
503U-名無しさん:2005/07/07(木) 21:25:53 ID:p1IAlIZv0
adidas CUP 2005 第29回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 大会概要
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2795&lf=&yymm=200507

Aグループ 湘南.FCみやぎ.FC東京.磐田
Bグループ 広島.浦和.愛媛.千葉
Cグループ 清水.札幌.大宮.神戸
Dグループ 川崎.G大阪.FC GENIOS TONAMI.仙台
Eグループ ヴェルディ.福岡.新潟.京都
Fグループ 横浜.名古屋.安芸FC.三菱養和
504U-名無しさん:2005/07/09(土) 00:41:25 ID:gmzbuAW50
今日清水Y戦か。
勝ってほしいけど、何より悔いのない試合が出来れば。
505U-名無しさん:2005/07/09(土) 01:53:46 ID:zrxMsh/y0
Jr.ユースのクラセン東海決勝も今日だっけか?
兄弟で清水撃破と行きたいね
つーか今のJrユースどうなってるのかさっぱりわからん
注目選手とかいたら教えてくれ
506U-名無しさん:2005/07/09(土) 17:21:31 ID:e+BAseqL0
プリンスどうなった?

あげます
507U-名無しさん:2005/07/09(土) 18:52:16 ID:iPWuW3as0
勝ったど〜〜〜〜〜!
508U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:49:21 ID:q/XpnZs/0
高円宮杯出場決定オメ
509U-名無しさん:2005/07/09(土) 23:29:52 ID:M1KtE8on0
クラセンU15大会優秀選手

清水エスパルス
望月卓馬、前田陽平、西澤郁、望月恭平
名古屋グランパス
任田規一、長川原悠矢、磯村亮太
名古屋FC
石原健太、中村亮太
ジュビロ沼津
山本浩佑、宮崎航平
510U-名無しさん:2005/07/11(月) 09:43:41 ID:THcGfoTso

511U-名無しさん:2005/07/12(火) 14:48:42 ID:0J5Ze64W0
 ヘ⌒ヽフ   ♪〜
(・ω・ )
O┬O )     〜
◎┴し'-◎ ≡
512U-名無しさん:2005/07/13(水) 05:47:58 ID:lUgindjm0
将来の主将候補
本田、青山、須藤
513U-名無しさん:2005/07/13(水) 21:36:23 ID:VQHR5bQV0
豊田2ゴールオメ。
やれば出来る子。
514U-名無しさん:2005/07/14(木) 09:06:03 ID:r3EMZB050
豊田本田杉本乙〜〜〜
515U-名無しさん:2005/07/14(木) 12:52:48 ID:w/b4TmwO0
http://l.pic.to/1ha9k
7月14日朝8:49分頃 愛知県名古屋市地下鉄名城線

最初は姿勢のいい足の長い美人だと思ったが
市役所駅で左隣に座ってた足の悪いおばあさんが降りる時も
両足を投げ出したままだった。
可哀想におばあさんは杖をつきながら
ものすごい迂回して降りなければいけなかった

そんなに姿勢が大切か?最悪。
516U-名無しさん:2005/07/15(金) 14:27:08 ID:4wpTMeN00
↑変なの湧いてる[壁]* ̄ー)r鹵~プシュー巛巛巛д≦ノ)ノ ヒェー!!
517U-名無しさん:2005/07/16(土) 11:34:02 ID:gL4klctd0
プリンス最終戦、行く奴レポよろしく☆
518U-名無しさん:2005/07/17(日) 00:41:28 ID:eco1t+Y80
プリンス得点
3 新川
2 青山、上村、福島、久保
1 根津、清水、唐沢、森本、酒井、三宅

FWがもっと点を獲れるようになれば全国でも戦えるんだけどね。
519U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:13:25 ID:1Yttkx0Uo
下がりすぎなのでアゲとく
520U-名無しさん:2005/07/19(火) 10:15:18 ID:DnvEkMR60
hosyu
521U-名無しさん:2005/07/19(火) 12:10:12 ID:ihUqZRNY0
763 名前:   [sage] 投稿日: 2005/07/18(月) 23:39:50 ID:g7i9ZY8C
新川って誰だ?
有名人か?

764 名前:   [sage] 投稿日: 2005/07/18(月) 23:42:18 ID:FNUkLuCw
>>763
対した事無いよ
ちょっとユースが充実して来た鯱サポが浮かれてるだけ

766 名前: [sage] 投稿日: 2005/07/18(月) 23:43:28 ID:X1RgZdOG
味噌カツが騒いでるんだよ>信川
522U-名無しさん:2005/07/20(水) 11:18:24 ID:Fnl4n2iq0
結構、東海では強くなった。
523U-名無しさん:2005/07/21(木) 20:04:59 ID:SzqrbzrC0
お前俺たちの新川織部を侮辱するな!!!!!!!
524U-名無しさん:2005/07/21(木) 20:29:41 ID:Eeds74VS0
俺たちお前の新川織部を侮辱する!!!!!!!

525U-名無しさん:2005/07/21(木) 20:55:53 ID:AU87S5UL0
確かに東海で見ると新川織部はスピード、テクニックで頭一つ抜けてるんだが
全国で見たことないからな。

とりあえずクラブユース選手権での評価待ちだね。
526U-名無しさん:2005/07/22(金) 15:28:32 ID:8qGO6nQV0

      , -、 
     ((|∵|
       ト- |))
       ̄
527U-名無しさん:2005/07/22(金) 22:20:36 ID:CrT9qkb10
すいませんグラユースの三宅選手って身長何センチあるんですか?
公式なデータが他の選手同様見当たらないんで・・・
528U-名無しさん:2005/07/22(金) 22:41:16 ID:cIA6wGuV0
>>527
プリンスのパンフだと187cm
529U-名無しさん:2005/07/22(金) 23:34:19 ID:CrT9qkb10
有難うございます、そんなにあったんだ・・・
吉田選手といい三宅選手といい魅力ですねぇ
作田もいるしDFは豊作だなぁ
530U-名無しさん:2005/07/23(土) 05:33:59 ID:efBNbyYr0
7/29〜8/6 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 高
8/11〜14.  豊田国際ユースサッカー大会(U-16)       高1
8/13・14   東海ミニ国体                      高2・高3
8/13〜21.  日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中
531U-名無しさん:2005/07/23(土) 10:04:35 ID:ftVPoV540
豊田国際、中田と三宅は代表のほうで出るんかな?
今年はクラ選とずれてるし去年より楽しめそうだ。
532U-名無しさん:2005/07/23(土) 11:20:21 ID:bU8BI6vE0
マジで去年は萎えた

U−16のあと出てきたのが
グランパスJrユース連合+ユースちょびっつ

現広島ユースの中野が見れたのは
良かったくらいか

アイルランドにバカスカ攻められていて
あまりにも力の差がありすぎた
533U-名無しさん:2005/07/23(土) 11:22:25 ID:bU8BI6vE0
>>525
去年高円宮&クラセンでてますが?
U-17でサニックスでてますが?
534U-名無しさん:2005/07/23(土) 11:42:33 ID:eA61qVp00
また行間も読めない痛い奴が来たなぁ
全国大会、代表での織部のプレー見たことあるなら
全国レベルでどのぐらいなのか評価よろしく
まぁ見たこと無いんだろうけど
今年の織部のプレーすら。
535U-名無しさん:2005/07/23(土) 11:46:25 ID:eA61qVp00
>>531
個人的には花井を代表に選んで欲しいね
536U-名無しさん:2005/07/23(土) 12:08:36 ID:Xus/Ht+80
え〜
グランパス応援しろよ
537U-名無しさん:2005/07/23(土) 12:23:02 ID:efBNbyYr0
  羽根田 桐山
 中田    津田    太田
   原田 花井     角
広木 西山 三宅 三島  土屋
      鈴木

どう並ぶのかは全くの想像。
グラユース以外からも応援があるんだし
三宅、花井、中田を代表で見るのもいいかも。
538U-名無しさん:2005/07/24(日) 22:30:23 ID:IAML0v3No

539U-名無しさん:2005/07/25(月) 10:36:01 ID:4LNIDW4L0
花井とか中田って身長はどのくらいあるの?
540U-名無しさん:2005/07/26(火) 03:04:03 ID:WyUOOkHM0
541U-名無しさん:2005/07/26(火) 06:17:52 ID:Ah4o1lLT0
選手権予選もプリンスも>>540のリンクどおり固定
テンプレは某サイト引用で番号に意味があるかは不明
542U-名無しさん:2005/07/26(火) 07:51:51 ID:Pv8t6XSo0
>>539
プリンスのパンフだと
中田166cm
花井174cm
543U-名無しさん:2005/07/26(火) 08:15:20 ID:6luSfSfv0
テンプレは
プリンスのパンフレットがそうなってる
544U-名無しさん:2005/07/26(火) 08:19:30 ID:Pv8t6XSo0
>>543
プリンスのパンフも違うよ
545U-名無しさん:2005/07/26(火) 09:31:41 ID:Q4Zs9oBH0
花井君大きくなったな〜
まだ止まってなければ180近くまでいくかな?
546U-名無しさん:2005/07/26(火) 22:53:08 ID:Ah4o1lLT0
プリンスのパンフ転載してくれる人はいないのかな
547U-名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:37 ID:6luSfSfv0
>>546
プリンス行って買えばよかっただけだろ
548U-名無しさん:2005/07/26(火) 22:59:11 ID:Z+2Df2YU0
549U-名無しさん:2005/07/26(火) 23:30:08 ID:Ah4o1lLT0
ありがと 大事に使うね。
550U-名無しさん:2005/07/27(水) 16:13:32 ID:LlRN7gOy0
豊田国際はフルメンバーで挑めるな
551U-名無しさん:2005/07/27(水) 16:53:24 ID:B9ZbQKf90
中田、三宅がグラに残るのは大きいな
マジで代表とガチンコ勝負できるじゃないか

去年の萎え萎え感がまったくないぞ!!

何気に中野が連続出場するんだな

個人的に横竹がみたかったな
552U-名無しさん:2005/07/27(水) 16:57:18 ID:B9ZbQKf90
う〜ん
残念ながら豊田国際組のU-16で
わかるのが
清武、中野、原田、須崎、鈴木くらいだな
見たことあるのが
中野と原田だけ
しかも去年・・・・・

成長してるかな
553 :2005/07/27(水) 21:16:18 ID:7tg0e8KX0
>>552
関係ないじゃんグラと。

土曜日から始まるががんばれよー
554U-名無しさん:2005/07/27(水) 22:35:03 ID:rpMBqDHQ0
第10回愛知県サッカー選手権大会トーナメント表

ttp://www.aifa.jp/08_tournament/081_category1_non_pro/No.10sensyuken.pdf
555U-名無しさん:2005/07/27(水) 22:47:16 ID:LlRN7gOy0
>>554
決勝行けそうじゃね?
556U-名無しさん:2005/07/28(木) 19:12:03 ID:qIEDELXn0
相手が佐川急便・・ww
557U-名無しさん:2005/07/28(木) 20:18:56 ID:WnlVS/PP0
スゴイ組み分けだな
来年はシード制になるかもね
558U-名無しさん:2005/07/29(金) 06:45:07 ID:MPgbEiZP0
豊田国際ユース情報(中日朝刊)
U-16名古屋グランパスエイト・愛知県・豊田市高校選抜

GK 鈴木、三浦雄也(中京)
DF 三宅、後藤、広木、三島、西山、大岩一貴(中京)、吉田匡孝(東海学園)
MF 花井、原田、中田、角、早坂賢太(中京)
FW 羽根田、津田、中村雄大(愛知FC)、伊藤了(中京)

伊藤了って伊藤翔の弟?
559U-名無しさん:2005/07/29(金) 08:56:42 ID:BOYAUUVx0
外堀から埋めていかないとね
560U-名無しさん:2005/07/29(金) 09:23:53 ID:OIyChOlq0
そういえば弟の入団に関して揉めたとかいうのをどこかで見たような気がするな
561U-名無しさん:2005/07/29(金) 12:22:36 ID:IA72Kco20
>>558
そだよ。
春日井フェルボール→中京大中京って同じ道

GK三浦は
広島行った中野と知多で一緒だったあの三浦
562U-名無しさん:2005/07/29(金) 14:10:46 ID:xK0m0x0z0
伊藤の弟は背どの位なの?
563U-名無しさん:2005/07/29(金) 15:26:49 ID:IA72Kco20
プリンスパンフ手元にないけど

確か175cmで登録されてなかったかな?
564U-名無しさん:2005/07/30(土) 12:21:23 ID:M6tZjlsc0
角ってどうですか??
 がんばっとるんすかね?
565U-名無しさん:2005/07/30(土) 13:04:58 ID:TjPm08ta0
豊田国際ユースにもクラブユース選手権の仮登録メンバーにも
選ばれたし、津田ほどじゃないけどがんばってるんじゃね?

中日本U-17見に行ったことないから見たことないけど。
566 :2005/07/30(土) 20:28:29 ID:lpfdUMSQ0
■Fグループ
横浜 F・マリノス 2 − 0 三菱養和SC
名古屋グランパス 8 − 0 安芸FC

マリ叩け
567U-名無しさん:2005/07/30(土) 20:29:52 ID:gJ76WK9A0
http://www.jcy-football.com/topics/main.html
いいね〜
幸先いいよ〜いいよ〜

ガンバ空気嫁って
568U-名無しさん:2005/07/30(土) 21:03:46 ID:TjPm08ta0
酒井がガンバの星原と並んで得点王みたいだね。
569U-名無しさん:2005/07/30(土) 23:13:05 ID:eIPzCZAG0
フジチク関税脱税・資産隠し 元社長ら、国税の「次は摘発」無視/名古屋地裁

◆元社長ら、初公判で罪状認める
 食肉卸「フジチク」グループの豚肉輸入を巡る差額関税脱税事件と、グループ中核会社
「フジチクインターナショナル」の資産隠し事件で、関税法違反、強制執行妨害罪などに
問われたフジチク元社長藤村芳治被告(63)ら4人の初公判が27日、名古屋地裁であった。
藤村被告ら4人は、いずれも起訴事実を全面的に認めた。検察側は冒頭陳述で、
藤村被告らが1999年6月、名古屋国税局から、脱税の隠れみのに使った台湾の畜産品貿易会社日本営業所の
税務調査を受けた際、関税逃れを指摘されたにもかかわらず、その後も脱税を続けたことを明らかにした。
 冒頭陳述などによると、国税局は、日本営業所が豚肉輸入時に支払った消費税と、国内で豚肉を売却した際に
得た消費税の差額を還付申告していたことから、輸入価格よりも安く国内で販売し、差額関税を免れていることを把握した。
 藤村被告は脱税の隠れみのとして、95年8月から、02年1月にかけて、台湾の畜産品貿易会社3社の
日本営業所を次々と設立させていた。この動きを把握していた国税局は、99年6月15日、日本営業所に
税務調査に入った。調査官は顧問の公認会計士に対し、「豚肉の差額関税を免れていることは分かっている。
これまで2回やっているが、別法人を立てて3回目をやるようであれば、必ず摘発する」と指摘した。
 公認会計士はこの指摘を藤村被告に伝えたが、脱税をやめなかったという。
 なお、フジチクグループは、鈴木宗男元衆議院議員(自民)、古川元久衆議院議員(民主)らに一千万円超の
政治献金を行っていたことも明らかになっている。

http://www.fsinet.or.jp/~cgs/bse.htm
http://jbbs.livedoor.jp/business/3973/
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/np.htm
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118395731/
570U-名無しさん:2005/07/31(日) 00:40:10 ID:9NpM41Ic0
名古屋グランパスvs安芸FC  公式記録

ttp://www.jcy-football.com/topics/images/146/R2005U0040162.pdf
571U-名無しさん:2005/07/31(日) 00:41:50 ID:soJKCWt80
中田の交代時間かなり気になるね
26分って早すぎだよね
そのあと代わった福島が即効点入れてるのもスゴイけど

572U-名無しさん:2005/07/31(日) 01:07:04 ID:8dOuHTTO0
     酒井
 中田 新川 上村
   青山 花井    
市川 吉田 三宅 根津
     長谷川
      ↓
   酒井 久保       
 福島    上村
   唐沢 花井         
市川 森本 三宅 根津
     長谷川

こんな感じかな。
久保、福島、唐沢、森本を外して酒井、中田、花井、市川を入れてきたけど
最初から調整試合のつもりだったのかな。
ところで佐々木と清水がサブにもいないけど怪我?
573U-名無しさん:2005/07/31(日) 01:09:39 ID:soJKCWt80
     酒井        
 中田 新川 上村   
   花井 青山      
市川 吉田 三宅 根津   
     長谷川     
って感じか?

前半 7分酒井−16分中田−(26分中田→福島)−33分福島

HT(青山→唐沢)(織部→森本)

後半 9分酒井−(19分吉田→久保)−29分久保−〔31分Y久保〕
   34分酒井−36分市川−ロスタイム上村

やっぱ中田の交代気になるね



 
574U-名無しさん:2005/07/31(日) 01:10:49 ID:soJKCWt80
>>572
被ったゴメン
575U-名無しさん:2005/08/01(月) 00:00:59 ID:soJKCWt80
中田怪我で出場しなかったんだ
豊田国際大丈夫だろうか・・・・
576U-名無しさん:2005/08/01(月) 00:11:36 ID:mncpF/FQ0
     酒井
 清水 新川 福島
   唐沢 青山    
森本 吉田 三宅 根津
     長谷川
      ↓
     久保       
 福島 新川 上村
   花井 青山         
酒井 吉田 三宅 根津
     長谷川

最近、酒井のSBも試してるみたいなんでこう想像したが
ただの3ー5−2かも。
577U-名無しさん:2005/08/01(月) 20:45:55 ID:ngoPZSvT0
某所によると中田の怪我は結構重そうだな
豊田国際は無理か?
578U-名無しさん:2005/08/01(月) 23:13:52 ID:Jlb9z2zZ0
松葉杖ついてたらしいね
579U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:05:57 ID:y3CHXA5y0
え〜('A`)


豊田国際中田目当てだったのに・・・・
残念・・・
580U-名無しさん:2005/08/02(火) 14:01:45 ID:rqGdQbfCO
0-0だったか
581U-名無しさん:2005/08/02(火) 17:42:32 ID:FkR5jdqy0
豊田と須藤は450分を達成しましたか。まだならあと何分ですか。
582U-名無しさん:2005/08/02(火) 21:52:04 ID:0fCoMSqL0
2人とも超えてます
583_:2005/08/02(火) 22:29:16 ID:XBeLyM290
名古屋と横浜の順位って名古屋が上になるんじゃないの?規定だと第四位チームとの対戦成績は除外
するはずだから三菱養和に3-1で勝った名古屋の方が養和戦2-0の横浜より得点で上回るはずではないの?
584583:2005/08/02(火) 22:34:35 ID:XBeLyM290
スマソ自己解決できた。
585U-名無しさん:2005/08/02(火) 22:34:55 ID:0fCoMSqL0
その規定は、グループ内順位には適用されない。
なぜ適用する必要がないかは考えればすぐわかる。
586583:2005/08/02(火) 22:48:42 ID:XBeLyM290
>>584
スマソ規定読み直した。同じ組で同じように対戦してるのに最下位の対戦だけ除外する必要なんかない罠。
587U-名無しさん:2005/08/03(水) 00:43:15 ID:xNgmYq4I0
223 U-名無しさん New! 2005/08/03(水) 00:01:16 ID:8Awc3dWBO
名古屋戦は余裕やろ

225 U-名無しさん sage New! 2005/08/03(水) 00:10:44 ID:AsL5Fk320
>>223
名古屋に苦戦するようじゃ優勝は無理だからな
安心して良いと思うよ
588U-名無しさん:2005/08/03(水) 11:46:52 ID:4MnqrPES0

【食肉偽装・巨額脱税のフジチクと鈴木宗男・古川元久】

 名古屋市のフジチクグループによる牛肉偽装事件で、補助金適正化法違反容疑で再逮捕された
藤村芳治容疑者(62)やグループ会社が、鈴木宗男前衆院議員や古川元久民主党愛知県連会長らに
幅広く政治献金をしていたことが4日、分かった。国の食肉関連事業などで有利な立場を
確保するため、政界に働きかける意図があったとみられる。
 フジチクグループの複数の会社は、愛知2区選出の古川元久衆院議員(民主)の資金管理団体などに
対し、95年に540万円、97年に610万円、98年に30万円を寄付。99年にパーティー券の
購入費などとして計140万円を提供しており、同議員側への資金提供は95〜99年で
計1320万円となっている。
 古川議員の事務所は毎日新聞の取材に「藤村容疑者は当初からの支援者の一人。だが、
議員の政治活動で藤村容疑者の仕事に関連することはない。」
と話している。藤村芳治容疑者と古川氏の親密な関係が浮かぶ。

 出所:毎日新聞 2004年12月5日(日)など

http://www.fsinet.or.jp/~cgs/bse.htm
http://jbbs.livedoor.jp/business/3973/
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/np.htm
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118395731/
589U-名無しさん:2005/08/03(水) 12:16:56 ID:sOiInVXz0
935 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 12:12:30 ID:sLOvLP5p0
FC東京 1 − 2 横浜 F・マリノス
ガンバ大阪 2 − 0 名古屋グランパス

ショボーン━━(´・ω・`)━━
590U-名無しさん:2005/08/03(水) 19:59:27 ID:z92eOhJp0
まだガンバYには敵わないか。
だけど、いつか追い抜きたいね。
591U-名無しさん:2005/08/03(水) 20:08:00 ID:aC1gjdhp0
中田は交代で出場したみたいだし豊田国際も出れそうだな
592U-名無しさん:2005/08/03(水) 22:44:25 ID:+0Xiik7F0
なんで酒井が登録されてないんだと思ったが
ラフプレーでイエロー累積2で出場停止なのか
これでは自業自得で自滅じゃん
593U-名無しさん:2005/08/03(水) 23:01:40 ID:qREVfnLt0
今回はある意味ついてた。
横浜、三菱養和、安芸の順に当たってたらトーナメントに
進めなかったよね。きっと。

タレントは揃ったけど、強豪との対戦経験が足りないから
横浜とかガンバと当たると守りに入ってしまうんだろーね。

594U-名無しさん:2005/08/04(木) 04:00:22 ID:rErxz35A0
豊スタの試合に参加の
アメリカチームの記事
http://www.ussoccer.com/coaches/fullstory.sps?iNewsid=213994&itype=&iCategoryID=0

といっても、日程とメンバーくらいだけど。
595U-名無しさん:2005/08/04(木) 09:55:40 ID:uFAHve640
去年は豊田国際→岐阜国際という感じで
アイルランドU-16が出たけど
今回は
岐阜→豊田なので
調整しっかりできてくるだろうね
596U-名無しさん:2005/08/05(金) 19:22:59 ID:kw59AwMYo
下がりすぎ
597U-名無しさん:2005/08/05(金) 21:04:30 ID:aII8gpar0
>>593
神戸さんのコラムによると少し違うみたいだな。
横浜戦の守りは予定通りらしいが、G大阪戦は
けっこう押してたらしい。
598U-名無しさん:2005/08/05(金) 21:22:58 ID:vC6ZFFcG0
シュート数見てみ。言い訳できん差があると思うよ。
599U-名無しさん:2005/08/05(金) 21:40:58 ID:GrCqwojJ0
まぁ現場を見ていない人間が何言っても無意味
600U-名無しさん:2005/08/06(土) 20:51:28 ID:HShDNvcd0
豊田国際ユース初日見に行こうと思ってるんですけど
駐車場は早めに行かないと空いてないですか?
601U-名無しさん:2005/08/06(土) 23:50:52 ID:6/+KlH330
たぶん早く行っても駐車場ないと思うよ
今年夏休み丸被りでしょ
去年でもギリギリ止めれたくらい
俺も正直駐車場はかなり心配している

めっちゃ遠くに止めさせられそう
普通に下でも歩いて坂のぼった記憶があり
結構辛かった
602 :2005/08/07(日) 09:57:53 ID:11Cb6sC00
駅から歩くよりマシ
603U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:01:33 ID:K3/D48F10
>>602
駅からなんか
歩けないだろ
ってかあそこ駅あるのか?
604U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:52:30 ID:jwBmk/d70
名鉄猿投駅から2km弱
歩けない距離じゃないな
605U-名無しさん:2005/08/07(日) 16:58:04 ID:K3/D48F10
この暑さで2kmはキツイな〜
あの坂道地獄じゃん
606U-名無しさん:2005/08/07(日) 17:46:04 ID:gzy9ujFq0
今年初めて豊田国際見に行こうと思ってるんだが、そんなにお客さん一杯来るの?
あの会場、昔グラのPSMで行っただけど観客席狭いよね、てか芝生だった記憶
うーん、車は厳しいか?

607U-名無しさん:2005/08/07(日) 18:08:53 ID:K3/D48F10
去年は8/5だったから
社会人の人は平日仕事があり
まだ人は少なかったけど
今年11日だと休みに入った人多いから
家族連れで結構来ると予想
ちなみにTOYOTAは6〜15日まで休みのはず

去年会場座れないということはなかった
結構人はいたよでも席に余裕はかなりあった

問題は駐車場の確保だけだとおもう。
608602:2005/08/08(月) 11:44:41 ID:oUig1eAX0
駅から歩くやつは帰りはほぼ真っ暗だから気をつけてな。

予選で客が多目なのはメイン側だけじゃない?いつもゴール裏や
バックスタンド側の芝生はすかすかな感じ。
609U-名無しさん:2005/08/08(月) 23:50:59 ID:m30hF/ff0
610U-名無しさん:2005/08/09(火) 00:24:24 ID:FPupog3C0
森本に伊藤翔か・・・・

久保・酒井にも88年組みで
代表入ってもらいたいな

アーリアが88年組だとは知らなかった
てっきり来期昇格すると思っていた
611U-名無しさん:2005/08/10(水) 00:46:08 ID:tTYCbTT50
ageないよ
612U-名無しさん:2005/08/10(水) 02:46:04 ID:GI8fwQYQ0
アメリカのサイトの、岐阜対アメリカの試合結果・内容の記事
http://www.ussoccer.com/coaches/fullstory.sps?iNewsid=216312&itype=&iCategoryID=0
 グランパスとの試合も、載るかも
613U-名無しさん:2005/08/10(水) 08:32:06 ID:X+OOLCmn0
USAはアドゥーいないのか
残念
614U-名無しさん:2005/08/10(水) 21:46:09 ID:AuUCFZCj0
あげ
615U-名無しさん:2005/08/11(木) 21:34:43 ID:X7C2BId20
616U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:28:50 ID:Q+pupEbP0
グラは2-1で負け
後半ロスタイムに羽根田が決めた
2点取られたけど
去年の珍プレー連発の鈴木が
今年はスーパーセーブ連発見せたので
なんとか2失点で済んだ
617U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:34:52 ID:Q+pupEbP0
   中村     津田
       伊藤
吉田           大岩
    早坂   花井
 広木   三宅   西山
       伊藤
スタメン

FWは最初こう並んでいたけど
3トップで前3人でフリーで動く感じ
特にポジションの決まりはなかったように見えた。
中京大中京であまり動かない印象が強かった早坂が
あんなに動けるとは意外だったぞぃ

花井はいいプレーヤーになったね
西山と呼吸が合わず2回ほどパスミス見せたけど
いい散らしだった。去年アイルランドに完璧押さえられた
トップ下ではなく自由なボランチである程度フリーになれるのは
彼には大きいね。
618U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:38:15 ID:pBCfYI210
>>617
乙です
中田は出なかったの?
619U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:39:33 ID:Q+pupEbP0
ハーフタイム
伊藤了→中田健

伊藤はさっぱりだった。伊藤翔の弟ということなので
結構期待していたがイマイチどころか
何していた?と厳しい評価しかできんね

中田に交代してFWが

    中村
中田     津田

という形中田と津田はポジションのチェンジが多かった
620U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:39:56 ID:Q+pupEbP0
>>618
とりあえず書きますわ
621U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:44:01 ID:pBCfYI210
>>620
OK
622U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:49:01 ID:Q+pupEbP0
後半8分 USAFW 15に先制される
再三、広木とやりあっていたけど
かなり体付きもよく広木は良く抑えていた方だ。

後半12分 USA コーナーを決める
左サイドからファーへ2がヘッドで右角へ
あれは取れない

後半20?位に
中村→羽根田
吉田→角

      羽根田
   津田    中田
角            大岩
    早坂  花井
 広木  三宅  西山
      鈴木
になって
後半30近くに広木→三島

後半ロスタイムに羽根田が決め
2-1で終了
  
    


623U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:53:20 ID:Q+pupEbP0
とりあえず思ったのは
角にWBの適正厳しいと思う。
守備がかなり危ない

あと中田はクラブユースの怪我の影響か
出来はイマイチ
やたら服引っ張られて怒る場面多く見られた
正直あの出来ではU-16での活躍の場を狭めることに
なりそう
624U-名無しさん:2005/08/11(木) 22:54:16 ID:Q+pupEbP0
ごめん
>>617のGKは鈴木
書き間違えました
625U-名無しさん:2005/08/11(木) 23:09:10 ID:Q+pupEbP0
ついでに代表戦も書いとくスタメン
    中野   長谷部
 柿谷           清武
    鈴木惇  山本
高橋  堀田  米田  須崎
        木下

前半5分に高橋にアクシデント(鼻血?)
柿谷ロングシュートで才能見せる
前半11分に高橋→渡部に交代
柿谷ワンツーで抜け出しシュートもGKセーブ
前半15 柿谷左サイドフリーでもらい
     逆サイドの清武にドンピシャのパス
     ドフリーの清武GKも交わしネット揺らす。
前半20 右サイドからのグランドボールを中野が決める

前半2-0 

   
626U-名無しさん:2005/08/11(木) 23:21:36 ID:Q+pupEbP0
後半8分
長谷部のダイビングヘッドがゴールバーに跳ね返り
清武が詰める(3-0)
後半15分 清武→原田
        中野→谷島 二人同時交代
清武が交代して
柿谷が右サイドへ
後半18分長谷部→加藤
この時点で↓のフォーメーション
     谷島  原田
 鈴木           柿谷
     山本  加藤
 渡部  堀田 米田 須崎
        木下
後半25分 右サイド柿谷のクロス→谷島にスッポリ収まりシュートが決まる(4-0)

ゴール直後
柿谷→大石 鈴木→中林

後半35分 原田スルーパス→谷島(5-0)
後半36くらい 木下→広永

日本5-0で完勝
627:2005/08/11(木) 23:24:00 ID:xNSmfjUbO
さげ
628U-名無しさん:2005/08/11(木) 23:28:20 ID:Q+pupEbP0
最後は↓の形
  
     原田   谷島
 大石           渡部
     山本   加藤
 中林  堀田  米田  須崎
         広永

今日のMONは2得点の二人でなく
柿谷で間違いない
トップ登録の話があるけど
その能力に疑いはないね。
始めてみたけど、去年のアジアユースメンバーには
いなかった純粋なゲームメーカー
セレッソ所属なのが悔やまれるな

今年のU-16は去年のチームより格段に強い印象を受けた
次の北海道は違うメンバーだけどU-16に中田、三宅が入るのはかなり(゚∀゚)イイ!!
629U-名無しさん:2005/08/11(木) 23:30:13 ID:Z29NW8XU0
アメリカの全体的な印象と目立った選手を教えて下さい
630U-名無しさん:2005/08/11(木) 23:36:22 ID:Q+pupEbP0
アメリカはかなり雑な印象
トップレベルだと
パスを繋いでくるけど

今回来日したメンバーは縦ポンサッカーとは言わないけど
前に蹴りだしてから勝負するパターンが結構多かったよ。

前述だけど広木とやりあっていた15FWカイルは幅も大きく
足も結構速かった。一度だけスピードで振り切られた。

あとは特にスゴイ選手というのはフィールドではいない気がする
とにかく選手全員幅がある。力では勝てない感じ。

USAのGKは素晴らしいよ。
横には振られないし。キャッチの技術もほぼ完璧
遠目からみると風貌がカーンのように見えた
631U-名無しさん:2005/08/11(木) 23:42:47 ID:Z29NW8XU0
>>630
ありがとうございます
632U-名無しさん:2005/08/12(金) 00:05:12 ID:vCzoOHaY0
>>630
詳細なレポありがとう
改めて乙です
633U-名無しさん:2005/08/12(金) 00:11:32 ID:eOxYcUAn0
>>ID:Q+pupEbP0
GJ!
634U-名無しさん:2005/08/12(金) 00:52:57 ID:NlGfP5QO0
代表板で教えられました
廣永は辞退していたの忘れてた
パンフそのまま見て書いたので・・・

木下の交代相手は兼田です
635U-名無しさん:2005/08/12(金) 02:37:15 ID:+a8xrZEA0
英語のアメリカVSグランパスの
得点経過、ピッチ条件、シュート数、メンバー
グループ順位表などなど
http://www.ussoccer.com/coaches/fullstory.sps?iNewsid=220992&itype=&iCategoryID=0
636U-名無しさん:2005/08/12(金) 07:48:05 ID:PPVSUB4F0
しかしグラの攻撃は単調だったな
サイド攻撃はもう見透かされて、パスの受けてが完全にブロックされていたよ
637U-名無しさん:2005/08/12(金) 08:00:26 ID:PPVSUB4F0
豊田市運動公園の球技場は仮設でよいからスタンド建ててミニ日立台みたいに
してくれたら素晴らしいのにな
現状は傾斜が無いから少し見づらい。かといって陸上競技場に行くのは嫌だからね

638U-名無しさん:2005/08/12(金) 08:04:03 ID:+euwSMI+0
8/11(木):第6回豊田国際ユース「vsU-16アメリカ代表」の模様

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/event/2005/0811youth/
639U-名無しさん:2005/08/12(金) 09:23:41 ID:vCzoOHaY0
この中途半端な選抜チーム止めて欲しいな
単体で出た方が絶対強いだろ
640U-名無しさん:2005/08/12(金) 10:22:29 ID:NlGfP5QO0
>>639
イヤそれはどうかな
昨日見た限りでは
早坂、大岩、吉田の他校からの
選抜組はかなりレベルが高く
効いていたよ。
特に吉田に代わって角にWBをやらせるのはかなりキツかった

大岩はスペース狙って右サイドからいい上がりを見せるし
いい選手だったよ。
早坂は多少持ちすぎの場面あったが
さすがは一年で中京大中京のレギュラーであり元NTなので
能力は高い

だが伊藤は微妙すぎる
スタメンは最初から羽根田か中田でよかったと思う出来
641U-名無しさん:2005/08/12(金) 10:26:45 ID:NlGfP5QO0
>>638
>名古屋連合メンバー交代:伊藤(9)→中田(11)。
あいかわらずオフィシャル間違ってるな

伊藤14→中田10

9は中村雄大
11は羽根田
642背番号:2005/08/12(金) 10:39:03 ID:NlGfP5QO0
1鈴木 規之GK 名古屋
2大岩 一貴DF 中京大中京高
3吉田 匡孝DF 東海学園高
4三宅 徹DF     名古屋
5後藤 雄平DF   名古屋
6早坂 賢太MF   中京大中京高
7原田 達哉MF   名古屋    
8花井 聖MF    名古屋
9中村 雄太FW   愛知FC
10中田 健太郎MF 名古屋
11羽根田 充弘FW  名古屋
12広木エウセィオマンサノDF  名古屋
13角 拓哉MF      名古屋
14伊藤 了FW      中京大中京高    
15津田 真吾FW     名古屋
16三浦 雄也GK    中京大中京高
17三島 圭一郎DF   名古屋
18西山 洋平DF     名古屋
643U-名無しさん:2005/08/12(金) 14:51:53 ID:ELYvXcDl0
早坂って元NTか?
644U-名無しさん:2005/08/12(金) 15:19:58 ID:NlGfP5QO0
ちがったっけ?
大岩はNTだったよね?

645U-名無しさん:2005/08/12(金) 18:57:13 ID:NYqulXlD0
12番の彼は遠目から見ると中谷っぽいねw、その写真見ると、
もしかして同じサイドバック?名前からして日系ブラジル人っぽいけど。
646U-名無しさん:2005/08/12(金) 19:00:10 ID:NYqulXlD0
スマン、センターバックだったね。
647U-名無しさん:2005/08/12(金) 19:53:15 ID:Vbj3Eu9W0
サイドアタッカーじゃなかった?>ジュニアユースの時
648U-名無しさん:2005/08/12(金) 19:57:42 ID:sbY0rpHI0
今日の豊田国際の結果どっかに出てる?
649U-名無しさん:2005/08/12(金) 21:33:56 ID:pu4SZFvR0
8月12日(金)
第一試合
U-16名古屋グランパスエイト・愛知県・豊田市高校選抜 3-3 U-16韓国代表
前半 1-1
後半 2-2
●得点
06分 ジュソンファン(U-16韓国代表)
39分 中田(名古屋グランパスエイト・愛知県・豊田市高校選抜)
44分 キムジョンヒュン(U-16韓国代表)
49分 澤田(名古屋グランパスエイト・愛知県・豊田市高校選抜)
55分 中田(名古屋グランパスエイト・愛知県・豊田市高校選抜)
59分 ジュソンファン(U-16韓国代表)

ttp://www.u-17toyota.org/kekka/i1_1.html
650U-名無しさん:2005/08/12(金) 21:42:01 ID:pu4SZFvR0
澤田って誰?
651U-名無しさん:2005/08/12(金) 21:44:16 ID:t0pqsUon0
おそらく津田のこと
652U-名無しさん:2005/08/12(金) 21:59:14 ID:EtYCWOHe0
また派手な試合したなぁ
653U-名無しさん:2005/08/12(金) 22:05:19 ID:NXlAMbkH0
大岩って元名古屋、現鹿島の大岩と関係あるの?
654U-名無しさん:2005/08/12(金) 22:07:06 ID:NlGfP5QO0
名前で関係すぐ作るなよ
珍しい名前でもないし
655U-名無しさん:2005/08/12(金) 22:13:00 ID:pu4SZFvR0
>>651
本当だ
津田に変わってるw
656U-名無しさん:2005/08/13(土) 00:29:17 ID:nud1LSEH0
8/12(金):第6回豊田国際ユース「vsU-16韓国代表」の模様

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/event/2005/0812youth/
657U-名無しさん:2005/08/13(土) 08:28:12 ID:lIYss5O1O
中田って子はそんなにすごいの?あんまりユース知らんもんで。やっぱり高校の頃から見ててプロになったらサポ適には嬉しいもんでしょうねぇ^^;
658U-名無しさん:2005/08/13(土) 17:41:22 ID:lcrjOm6C0
能力的かなり高いよ
ルーテル時代がFWだったので得点能力も高い
ただいわゆる
波があるといったらいいのか
天才的プレーヤーにみられるムラッ気がある

ドリブラータイプだけど
パスも逆サイドへ綺麗に通すし視野も広い
でもまだまだ覚える事多いと思う。

659U-名無しさん:2005/08/13(土) 17:46:56 ID:XIsYPCxR0
花井のベスポジってどこだろう?
660U-名無しさん:2005/08/13(土) 17:58:55 ID:lcrjOm6C0
現段階ではボランチ
トップ下でやるには
スピードとフィジカルが足りないかと

将来的には
名波のような散らしで生きていく
選手になっていくんじゃないだろうかと思う
661U-名無しさん:2005/08/13(土) 18:05:44 ID:9f55lSoQO
すみません、東海国体に行かれた方はいらっしゃいますか?
662U-名無しさん:2005/08/13(土) 18:09:42 ID:XIsYPCxR0
>>660
散らせるボランチはトップに欠けてるし (・∀・)イイ!かもですね
663U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:01:18 ID:1L7xLJITO
静岡者です。
国体東海オリベ君とやらが決めて1‐0で愛知が勝ちましたよ。
彼は名古屋Yの選手かい?
664U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:14:52 ID:IlKIz1ER0
岐阜県から強奪した名古屋期待の星。
スピード、テクニック両方備えて結構いいでしょ。
決定力のあるFWがいたら東海では圧勝なんだけどね。
665U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:22:14 ID:1L7xLJITO
>>664
名古屋の下部組織のスカウト網はマジ素晴らしいですね。(嫌みではないよ)
私には名古屋の未来が眩しくて見えないよ。
ハァ…
666U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:34:52 ID:RSgxtq150
東海ミニ国体のメンバーってどっかに出てるかな?
667U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:48:15 ID:nud1LSEH0
>>665
愛知のメンバーわかる?
668U-名無しさん:2005/08/13(土) 20:27:41 ID:1L7xLJITO
ごめんなさい。
伊藤翔君がいないコトくらいしか分からない無知なんで…。
でも良く代表に名を連ねる選手の名前は無かったような気がしますが。
669 :2005/08/13(土) 21:54:39 ID:j5NnvS560
織部のスーパーループ見てーよー
670U-名無しさん:2005/08/13(土) 21:57:02 ID:lcrjOm6C0
強奪したわけでは
ないけどな
671U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:04:08 ID:F2LvNL6P0
>>664
こいつどう見ても他サポだよな
プリンススレで来年は〜とか阿呆な書き込みしてる奴だろ
672U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:07:29 ID:lcrjOm6C0
まぁグラサポの俺でも
来年は〜と
思っているけどね(`・ω・´) シャキーン
673U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:08:52 ID:kizekr/k0
今年プリンスすら一試合も見に来てないのに
来年がうんたらとか言って自尊心向き出しで暴れてたのお前だろ
674U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:23:25 ID:kizekr/k0
675U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:26:57 ID:y5Yau/8JO
愛知選抜
1 GK スズキ アヤキ
2 DF ナカタ トモヒサ
3 DF ヨシダ マヤ
5 DF ネヅ シュンペイ
6 DF シミズ ダイシロウ
7 MF ニイカワ オリベ
(9 FW ヨシダ コウイチ)
8 MF フクシマ シンタ
10 MF キタモリ ヨウスケ
11 MF ウエムラ シンペイ
16 MF イシハラ タク
13 FW クボ ユウイチ

とりあえず電光掲示板通りですが…。
2年生が多いのですね。
他サポ(某今日は遠いアウェー戦のJ2)だが、新川織部君は良い選手だなぁ…と。
676U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:36:25 ID:lcrjOm6C0
>>672
俺にいってるのか?
677U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:36:45 ID:lcrjOm6C0
間違えた
>>673
678U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:40:58 ID:kizekr/k0
そうだよ岐阜のお前だよ
試合も見ずに他スレでうちのユースの事を語るなって事だ

>>675
679U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:43:09 ID:IlKIz1ER0
     久保
 福島 新川 上村
   石原 北森
清水 中田 吉田 根津
      鈴木

こんな感じかね。
伊藤翔と青山がいないのはなんでだろ。
U-18のキャンプはまだだよな。
680U-名無しさん:2005/08/13(土) 22:44:45 ID:kizekr/k0
>>679
多分石原と福島逆だと思う
681U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:04:40 ID:lcrjOm6C0
>>679
伊藤は代表優先で
最初から選考外だよ
682U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:08:31 ID:lcrjOm6C0
>>678>>680
オマエ数スレ上も見てないのか?
プリンスも見に行ってるが

来年とか言って暴れたのは知らんぞ
683U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:19:07 ID:kizekr/k0
豊田国際で見たんだろ一年生を今年初めて
何が数スレ上だよ
684U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:22:49 ID:lcrjOm6C0
スレ荒れるからこれ以上書き込みしないが
何が言いたいのかワカラン
何を必死になってるんだ?
685U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:26:39 ID:kizekr/k0
まぁどうでもイイやLLさん
ちなみにこれ君のレス
http://makimo.to/2ch/ex12_soccer/1115/1115089060.html#602

686U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:28:22 ID:kizekr/k0
ちなみにこれに煽りが食いついちゃったわけ
てか俺もキモイなw
やめとこ
687U-名無しさん:2005/08/13(土) 23:35:04 ID:nud1LSEH0
>>668
おつ
>>675
サンクス
688U-名無しさん:2005/08/14(日) 08:17:59 ID:AJjPceUF0
>>668
へい
>>675
タイムズ

689U-名無しさん:2005/08/14(日) 13:59:25 ID:jzWOOH1w0
東海地方のみなさん、今夜こんなんあります↓

東海テレビ 24:30-25:35 「豊田国際ユースサッカー」 スター候補集結
690U-名無しさん:2005/08/14(日) 16:07:38 ID:L/P4atLDO
レポお願いします
691U-名無しさん:2005/08/16(火) 08:51:32 ID:ITe2NMZK0
U-15負けたのか
結果は残念だったけど何はともあれ、お疲れ様
692U-名無しさん:2005/08/16(火) 23:33:08 ID:Kr6Djksq0
693U-名無しさん:2005/08/17(水) 20:42:23 ID:OAXhPUfN0
あげ
694U-名無しさん:2005/08/19(金) 00:35:10 ID:YHdWsUmW0
日本選手よ、球際に強くなれ
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/pages/yoothnews/yo0818.html

これも一応

少年男子惜敗/国体サッカー
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050814-0003.html
695U-名無しさん:2005/08/20(土) 04:30:10 ID:IN+IsJDC0
北海道国際で三宅君は今一だったのか(´・ω・`)
696U-名無しさん:2005/08/20(土) 10:45:04 ID:B8r2EqnM0
もう来年の話をするのは
早いけど、新1年生に
すごいのが2人ぐらい
入ると、ユースもトップ
もかなり、明るくなるな。
697U-名無しさん:2005/08/20(土) 11:19:46 ID:WXgIRI4V0
今日は天皇杯予選だよな
決勝行けばTVでグラユースが見れるぞ
698U-名無しさん:2005/08/20(土) 11:30:12 ID:lI5bahIv0
今日港でやるんだよな
岡山いけないから港でも行くか
699U-名無しさん:2005/08/20(土) 17:58:14 ID:lI5bahIv0
キーパーアホか
自分で風気をつけろと叫んどいてあれですか・・・
700U-名無しさん:2005/08/20(土) 18:27:10 ID:WXgIRI4V0
負けたのかよ・・・orz
701U-名無しさん:2005/08/20(土) 23:20:55 ID:hjmSWSsA0
Aチームなら勝てたな
702U-名無しさん:2005/08/20(土) 23:23:28 ID:7XhwyDRM0
>>699
俺もあれには苦笑。
情けなかったな、その直後から声が全然出なくなって笑ったよ。
それまでイケイケだったのにw

まぁ負けたって相手は実業団だろ?
こっちは高1高2主体だったし、監督も織り込み済みだったんじゃないの。

広木ってDF結構食いついてて良かったね、ルックス要員かと思ってたwゴメンね。


703 :2005/08/21(日) 00:06:40 ID:Y6SkM0AZ0
楽しい楽しいキーパーいじりw
704U-名無しさん:2005/08/21(日) 01:00:08 ID:kLWIBjb20
長谷川か?
705U-名無しさん:2005/08/21(日) 02:37:49 ID:GC6Xe0RjO
広木君はどことのハーフ?
706U-名無しさん:2005/08/21(日) 17:40:34 ID:LqyYjGDW0
>>704
違うよ
707U-名無しさん:2005/08/21(日) 18:27:20 ID:wUbMtev90
本当にBチームで挑んだの?
最初から勝つ気が無かったってことか
708U-名無しさん:2005/08/21(日) 22:46:09 ID:LqyYjGDW0
佐川 5-2 グラ
酒井*2

   桐山? 津田?

酒井       羽根田
   原田 花井 

市川 広木 西山 三島?
   
     佐々木

こんな感じだったけ?

709U-名無しさん:2005/08/21(日) 22:48:35 ID:wUbMtev90
>>708
勝つ気0かよ
710U-名無しさん:2005/08/21(日) 23:03:29 ID:kTT+YxlJ0
2日連続なんでメンバー総とっかえのつもりだったのかもね。
2戦目はこんな感じで。

     久保
中田浩 新川 上村
   福島  唐沢
清水 森本 吉田 根津
     長谷川
711U-名無しさん:2005/08/22(月) 18:36:05 ID:Vp3EOv7v0
age
712目浦卯:2005/08/23(火) 11:49:42 ID:heyahoMc0
GKのミスてどんなんだったん??
佐々木君てクラブユースの県大会もででたよねみてた人いる??
713U-名無しさん:2005/08/23(火) 14:33:57 ID:JQtRN94G0
コーチングが素晴らしいって聞いてたから彼が長谷川君かとおもたよ
かなり声出てて面白かったし、アレ以外はそんなに悪いとは思わなかったけどね

>>712
ちょうど自分に向かって風が強く吹いてたんだけどその風の流れに注意しろって
DF陣に檄飛ばしてたんだよね、そしたらその矢先にボールをループ気味にシュート打たれ
風に乗って伸びて失点、正に自分がDF陣にいった事が身に降りかかって来たw
714 :2005/08/23(火) 18:01:12 ID:NJx28nkf0

あれはシュートじゃないからw
715U-名無しさん:2005/08/23(火) 22:20:28 ID:D7b3bsg00
ループっつーかラインの裏に出そうって意図だったと思う。
キーパーの前で弾んだボールが風で伸びて、頭上を越えていったのだよ
716U-名無しさん:2005/08/23(火) 23:47:15 ID:JQtRN94G0
>ループっつーかラインの裏に出そうって意図だったと思う。
>キーパーの前で弾んだボールが風で伸びて

ああそうだったっけ(笑)
記憶があいまいでした佐々木君の名誉の為にも謝っときますゴメリンコ orz
717U-名無しさん:2005/08/24(水) 16:02:33 ID:6wsmWk7x0
ルーテルの11番、吉井獲ろう
朝日ヶ丘の9番も一緒にレフティコンビで。
718 :2005/08/25(木) 08:31:14 ID:7s/rsl7Yo
吉井は去年の全中でひしゃくの中の人が誉めてたね。
個人的にはボランチの子がいいと思った。
719U-名無しさん :2005/08/25(木) 19:57:56 ID:hUIofIKX0
>>717
朝日ヶ丘ってどこ?
720U-名無しさん:2005/08/25(木) 20:30:45 ID:WIGBJM+20
721U-名無しさん :2005/08/26(金) 00:37:43 ID:+4vqJ5ns0
Σ(゚д゚ )
開催地出場の身で2位か!!
しかし帝京可児と日比野もルーテルに負けてるのな
722U-名無しさん:2005/08/27(土) 03:13:28 ID:gKxEXafE0
今更グランを読んだが、神戸さんが点をとれるFWの育成を課題に挙げてるな。
久保や酒井の成長が鍵か。
723U-名無しさん:2005/08/28(日) 06:52:01 ID:HETUaz9U0
せめてユースは今日の試合頑張ってくれ……。
724U-名無しさん:2005/08/28(日) 09:53:50 ID:g3KEJtHz0
>>723
今日、何か試合あったっけ?
725U-名無しさん:2005/08/28(日) 15:10:05 ID:Bn9urvtN0
726U-名無しさん:2005/08/29(月) 16:07:30 ID:N17THxGV0
U-16日本代表チーム ドイツ遠征(9/11〜20)メンバー(05/8/29)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2870&lf=&yymm=200508

2 三宅 徹   MIYAKE Toru    1989.09.21 187cm 72kg 名古屋グランパスエイト
11 中田 健太郎 NAKATA Kentaro   1989.05.13 166cm 56kg 名古屋グランパスエイト
17 花井 聖   HANAI Sho     1989.11.10 174cm 58kg 名古屋グランパスエイト
727U-名無しさん:2005/08/29(月) 16:08:13 ID:+9agRaLc0
U-16日本代表チーム ドイツ遠征(9/11〜20)メンバー(05/8/29)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2870&lf=&yymm=200508

2  三宅 徹   MIYAKE Toru    1989.09.21 187cm 72kg 名古屋グランパスエイト
11 中田 健太郎 NAKATA Kentaro   1989.05.13 166cm 56kg 名古屋グランパスエイト
17 花井 聖   HANAI Sho     1989.11.10 174cm 58kg 名古屋グランパスエイト

名古屋から3人!!
花井キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
728U-名無しさん:2005/08/29(月) 16:09:12 ID:+9agRaLc0
おもいっきり被った( ´・ω・`)
729U-名無しさん:2005/08/29(月) 17:05:38 ID:eTGzoYZt0
豊田国際でアピールできたんだな
3人ともがんばれ!
730U-名無しさん:2005/08/29(月) 19:21:44 ID:QsP7cY2K0
>>724
亀だが、練習試合が2試合組まれてた。

それにしても花井召集は嬉しいサプライズだな。
731   :2005/08/30(火) 20:50:33 ID:RNxseqHv0
練習試合で四中工に1−5の完敗だったよ
732U-名無しさん:2005/08/30(火) 21:17:26 ID:aq0JkijA0
よくあることです
733U-名無しさん:2005/08/30(火) 22:55:15 ID:Yl0mvTRgO
でも派手に負けすぎ、よわっちい
734U-名無しさん:2005/08/30(火) 23:10:28 ID:aq0JkijA0
いいじゃないプリンスは2位なんだし
735U-名無しさん:2005/08/31(水) 20:16:24 ID:IZgRCuWF0
皆のお気に入り選手3人上げてみて。
自分の中では、新川、福島、花井の3人が別格。

森本、吉田、根津、上村、長谷川もいいんだけど
いないとがっかりするっていうほどじゃないんだよな。
他の選手も見たいし。
736U-名無しさん:2005/09/01(木) 14:21:01 ID:plAkkUA80
また微妙なグループに入ったもんだな
737U-名無しさん:2005/09/01(木) 17:07:44 ID:eShxkycG0
福島、新川

初めて見た試合で福島が地味ながら効いてた印象が強かった
738U-名無しさん:2005/09/01(木) 18:02:54 ID:plAkkUA80
福島は俺も好きだな〜
早生まれだしU-16代表の資格もあるんだよな
739U-名無しさん:2005/09/01(木) 19:04:50 ID:/Loaxqkq0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/headlines/20050901-00000025-spnavi-spo.html

<グループA>           <グループB>
鹿児島実業高校           浜名高校           
静岡学園高校            浦和レッドダイヤモンズユース
前橋商業高校            FCみやぎバルセロナユース
コンサドーレ札幌ユースU−18  大分トリニータU−18

<グループC>           <グループD>
前橋育英高校           アビスパ福岡U−18
星稜高校              青森山田高校
鵬翔高校              名古屋グランパスエイトユース
愛媛FCユース           浦和東高校

<グループE>           <グループF>
ヴェルディユース          横浜F・マリノスユース
滝川第二高校            サンフレッチェ広島F.Cユース
広島観音高校            那覇西高校
市立船橋高校            ガンバ大阪ユース
740U-名無しさん:2005/09/01(木) 19:15:58 ID:jmJ/grDC0
とりあえずグループリーグ突破が目標かな
しかしF組はとんでもないことになってるな
741U-名無しさん:2005/09/01(木) 20:53:33 ID:jmJ/grDC0
さがりすぎage
742U-名無しさん:2005/09/01(木) 22:05:28 ID:OpvrrUon0
グループFは負けたら即お終いって感じだな

ぬるいのはBくらいか
あとはドコが出てきてもおかしくはないね
743U-名無しさん:2005/09/02(金) 00:45:35 ID:Vb9tXzG00
刈谷北高校 5−1 TSCサッカー場
【得点者】桐山×2、木田、三島、上村
http://www.so-net.ne.jp/grampus/spa/index.html


木田って誰?
744U-名無しさん:2005/09/02(金) 13:07:06 ID:7Y/o2P1Q0
津田か中田の間違いか練習せいじゃね?
745U-名無しさん:2005/09/02(金) 23:08:30 ID:GKn/ZmRP0
なんで名古屋グランパスはフィーゴを呼ばないんだ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125668378/
746U-名無しさん:2005/09/02(金) 23:11:52 ID:WPvFD9jI0
747U-名無しさん:2005/09/03(土) 15:20:15 ID:XdqXjofv0
>>735
オリーベ、花井、広木 
広木はガツガツしてて結構印象に残ったもので^^

とりあえずグループリーグは突破してちょーだいな、悔いのないようにね。
748U-名無しさん:2005/09/04(日) 15:22:23 ID:P/THwAYIo
めえ
749U-名無しさん:2005/09/05(月) 21:51:07 ID:3lBoWaiD0
750U-名無しさん:2005/09/06(火) 21:35:07 ID:AQl9I+1e0
国士舘との練習試合では吉田がよかったみたいだね
751U-名無しさん:2005/09/07(水) 21:22:32 ID:mO/2zRwv0
大学生を相手に1勝1敗ならまずまずか?
752U-名無しさん:2005/09/08(木) 17:20:19 ID:50rrkf8F0
ん?オヒサルでは1勝1分になってるんだが。
753U-名無しさん:2005/09/08(木) 17:21:20 ID:50rrkf8F0
ところで今週末の清商戦行く方いる?
754U-名無しさん:2005/09/08(木) 19:40:38 ID:G+lLY64K0
>>752
スマン、書き間違えた。

ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_09.html
プレーを見た事は無いけど、なかなか受け答えのしっかりした子だね。
755U-名無しさん:2005/09/09(金) 01:37:39 ID:c7GiUqWB0
福島いいな
中盤どこでもいけるし
756U-名無しさん:2005/09/09(金) 09:57:16 ID:Sfq+1VbV0
規律違反でランニグンてw
757U-名無しさん:2005/09/09(金) 12:29:57 ID:+iPnEP9r0
誰が規律違反したの?
758U-名無しさん:2005/09/09(金) 15:55:29 ID:DBsyUAD+O
ランニグン?走って二軍行き?
759U-名無しさん:2005/09/10(土) 23:14:26 ID:kBRKu1rD0
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:15:05 ID:krr55dPv0
hosyu
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:42 ID:puJBhFm20
今日上村がうちと同じ高校だってことに気づいた。。。
知らない間にすれ違ったりしてたんかなぁ??
762U-名無しさん:2005/09/12(月) 00:21:24 ID:VHUrkb3v0
山田も同じだよ
漏れの友達も同じ高校だけど見たこと無いってさ
763U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:21:24 ID:PJjUo/UZ0
【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126502741/

名古屋でのまネコ反対チラシの配布OFFがあります。
一度覗いてやってみて下さい。
764U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:54:13 ID:qB7kkcP00
U-18日本代表チーム(仙台カップ国際サッカーユース大会2005)不参加・追加招集選手(05/9/12)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2900&lf=&yymm=200509

◇不参加選手 GK 林 彰洋(流通経済大柏高校) ケガのため 
DF 福元 洋平(大分トリニータU-18) チーム事情のため 

◇追加招集選手 GK 1 武田 洋平 TAKEDA Yohei 1987/06/30生 189cm/76kg 熊本県立大津高校 
DF 4 吉田 麻也 YOSHIDA Maya 1988/08/24生 186cm/80kg 名古屋グランパスエイト
765U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:55:26 ID:usTimuPP0
吉田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
766U-名無しさん:2005/09/12(月) 18:41:03 ID:VHUrkb3v0
飛び級?
767U-名無しさん:2005/09/12(月) 18:52:29 ID:usTimuPP0
飛び級ではないだろ
768U-名無しさん:2005/09/12(月) 19:01:37 ID:MTtiOwVd0
おおー吉田選ばれたんだ、彼80キロもあったんだね
外見だけなら普通にフル代表の選手と見劣りしないんじゃないの?
ついでに三宅もドサクサにいってこいw
769U-名無しさん:2005/09/12(月) 19:29:49 ID:+H+vyXFO0
吉田キター
770U-名無しさん:2005/09/13(火) 13:53:46 ID:aLAVsWEv0
国体がU-16になるってことは豊田国際が愛知選抜の強化試合になりそうだな
今の中途半端な選抜チームよりは良いね
771U-名無しさん:2005/09/13(火) 16:14:09 ID:QQ5d+DJ50
いい加減目覚めなさいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
772U-名無しさん:2005/09/13(火) 17:21:21 ID:aLAVsWEv0
ん?
773U-名無しさん:2005/09/13(火) 20:38:07 ID:6yVNWjZE0
774U-名無しさん:2005/09/13(火) 21:57:00 ID:YRTDy7mo0
うぉホンマや
やっとって感じだな

スケジュールなんかを月単位で
磐田のような感じにしていただきたい
頑張れオフィシャルの中の人
775U-名無しさん:2005/09/13(火) 22:38:07 ID:Gei/C9YE0
選手のポジションとかも明記して欲しいな^^
出来たらひとりずつ顔のアップがあるとなお良い、ガンバのHPみたいに。
776U-名無しさん:2005/09/15(木) 06:41:02 ID:pG2F0DVp0
やっぱりポジション別+背番号順がベスト。
777U-名無しさん:2005/09/16(金) 08:28:08 ID:3W10YXlo0
778U-名無しさん:2005/09/16(金) 11:07:45 ID:isspvnlY0
よくわからんけど
吉田は青山と交代しているけど
ボランチで交代って事なのかな?
779U-名無しさん:2005/09/16(金) 12:11:03 ID:isspvnlY0
青山は福元がいなかったから
CBだったのね
失礼
780U-名無しさん:2005/09/16(金) 14:53:08 ID:2heXHnAL0
メニコンダイジェスト
http://company.menicon.co.jp/culture/cup/wmv/meniconcap_b3.asx

10番磯村も出るよ
781U-名無しさん:2005/09/17(土) 19:47:30 ID:1sKZtInO0
age
782U-名無しさん:2005/09/18(日) 10:41:03 ID:uHqFzMAtO
なんか青山仙台カップスレで叩かれてるが… カワイソス(´・ω・`)
783U-名無しさん:2005/09/18(日) 11:47:19 ID:kp2bju+h0
青山って代表スレだと叩かれ気味だよな。フィジカルだけ、とかいってさ・・・
784U-名無しさん:2005/09/18(日) 14:36:48 ID:uHqFzMAtO
青山ってファウルとかもらってもすぐ立ち上がるよな(笑)たぶん叩いてるやつらは仙台人だろうけど。別にそんな悪くないのに(´Д`;))
785U-名無しさん:2005/09/18(日) 14:52:38 ID:hUiAgZwT0
SBSは見たけど確かに良くなかったな

786U-名無しさん:2005/09/19(月) 21:48:14 ID:Rajpjaoz0
今度は青山だけでなく吉田まで叩かれてる('A`)
787U-名無しさん:2005/09/19(月) 21:57:36 ID:pvWB/OfL0
> 間違い
>山本が右に戻りましたf^_^;
>CB吉田が一対一止めれず失点
>東北3点目

788U-名無しさん:2005/09/20(火) 00:20:41 ID:Csv8zoHT0
仙台在住グラサポで仙台カップの2日目、3日目見てきた。
青山は攻撃のセンスが感じられなかった。
あと周囲との連携が取れてないというか信頼されてないのかなと思った。
吉田は長身を活かしてほとんど競り勝っていて安定してたと思う。まぁ相手が東北だけどね。
連れも吉田はいいねと言っていた。
あくまで自分の感想なので他の人とは違うかもしれんがあしからず。
789U-名無しさん:2005/09/20(火) 00:22:34 ID:oZnCIlPo0
青山に攻撃センスってか・・・・
790U-名無しさん:2005/09/20(火) 00:25:05 ID:QsA3CM3F0
青山は守備を買われての起用
監督も青山がいないと中盤守備がどうのこうのと言ってた
791U-名無しさん:2005/09/20(火) 00:36:46 ID:Csv8zoHT0
>>790
そうだったのか。若手はそんなに詳しくないので許してくれ
今日も後半2回右サイドを駆け上がってセンタリング上げたけど精度が悪かった。
2日目の後半はいい守備してたと思うけど今日はミスが多く失点にもつながってしまった。
試合中他の選手と話してないように見えたので心配してしまったよ。
792U-名無しさん:2005/09/20(火) 15:50:57 ID:IbBar3nO0
二人とも仙台カップで散々な出来だったみたいだな
793U-名無しさん:2005/09/20(火) 16:56:18 ID:TMBH5WNE0
青山は昨年から代表では
ボロカスの評価だけどね
794U-名無しさん:2005/09/20(火) 21:16:34 ID:DKEMiV0X0
age
795U-名無しさん:2005/09/20(火) 21:37:39 ID:qCVrvDkd0
藤枝でやってたU-16の予選敗退の時も青山、正直酷かったからね。
796U-名無しさん:2005/09/21(水) 18:21:36 ID:NdTZtM2/O
代表板で鬼のように叩かれとるなw
797U-名無しさん:2005/09/21(水) 18:35:50 ID:Unc92Cp+0
あれで鬼とはか弱いものだ
798U-名無しさん:2005/09/23(金) 00:33:46 ID:fytGnXK50
本日プリンス初戦。
ガンバレ。
799U-名無しさん:2005/09/23(金) 05:46:04 ID:6jkhON9c0
What?
800U-名無しさん:2005/09/23(金) 06:19:44 ID:RIRvAuYU0
ごめん、プリンスリーグと高円宮杯をごっちゃにしてた。

そんな俺は>>751でも間違えてたりする。
本当にスマンorz
801U-名無しさん:2005/09/23(金) 10:48:37 ID:e3R1iU1d0
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/pages/yoothnews/yo0922.html
この監督、いつも強気だね。
最近守りが甘いんだけど大丈夫かな。
802U-名無しさん:2005/09/23(金) 11:49:24 ID:o9clGZnvo
前半終了
青森山田 1ー1アビスパ
803U-名無しさん:2005/09/23(金) 12:51:03 ID:rHkLGP/Co
試合終了

青森山田 3-2 アビスパ
804U-名無しさん:2005/09/23(金) 12:51:42 ID:BWZvICcq0
>>803
805U-名無しさん:2005/09/23(金) 12:58:35 ID:c8y3rk4I0
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/takamadonomiya_schedule.htm
9/23(金) 11:00 福岡U-18 − 青森山田 夢の島
      11:00 青森山田 − 福岡U-18 夢の島
     13:15 名古屋ユース − 浦和東 夢の島
     13:15 浦和東 − 名古屋ユース 夢の島
9/25(日) 11:00 福岡U-18 − 名古屋ユース 川口
      11:00 名古屋ユース − 福岡U-18 川口
      13:15 青森山田 − 浦和東 川口
      13:15 浦和東 − 青森山田 川口
9/30(金) 18:45 福岡U-18 − 浦和東 埼玉2
      18:45 青森山田 − 名古屋ユース ひたちなか
      18:45 名古屋ユース − 青森山田 ひたちなか
      18:45 浦和東 − 福岡U-18 埼玉2

放置って全部重複している部分あるんだが
気が付いてないんだろうか?
806U-名無しさん:2005/09/23(金) 13:28:34 ID:3NC9usG4o
名古屋先制 
コーナーから吉田のゴール
807U-名無しさん:2005/09/23(金) 13:36:40 ID:3NC9usG4o
名古屋 1-1 浦和東
808U-名無しさん:2005/09/23(金) 13:51:33 ID:e3R1iU1d0
>>806-807
乙。スタメン頼む。

−−妄想スタメン−−

     酒井
 福島 新川 上村
    花井 青山
森本 吉田 三宅 根津
     長谷川
809U-名無しさん:2005/09/23(金) 13:58:29 ID:3NC9usG4o
スタメン

   酒井
清水 新川 上村
  青山 唐沢
森本 吉田 三宅 根津
   長谷川
810U-名無しさん:2005/09/23(金) 14:03:20 ID:3NC9usG4o
青山out 花井in

811U-名無しさん:2005/09/23(金) 14:04:50 ID:3NC9usG4o
前半終了

名古屋 1-1 浦和東
812U-名無しさん:2005/09/23(金) 14:22:31 ID:3NC9usG4o
名古屋 1-2 浦和東

バックパスを奪われて失点
813U-名無しさん:2005/09/23(金) 14:35:50 ID:WZsXtDux0
高円宮杯スレ よろしく
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127450317/
814U-名無しさん:2005/09/23(金) 15:09:21 ID:3NC9usG4o
試合終了

名古屋 1-2 浦和東
815U-名無しさん:2005/09/23(金) 15:12:32 ID:BWZvICcq0
>>814
816satoru:2005/09/23(金) 16:27:11 ID:E2b3f/U90
友達の兄がユース・・・羽根田君
817satoru:2005/09/23(金) 17:41:15 ID:E2b3f/U90
今は一時閉鎖中なんですが・・・・HPありますんで・・・・よかったら来てください。
http://www.geocities.jp/satoru_grampus_eight
818U-名無しさん:2005/09/23(金) 18:10:25 ID:NZ3w09MU0
この負けは痛いな
日曜日は絶対に負けられんな
819U-名無しさん:2005/09/23(金) 19:26:12 ID:cfw5hH9i0
>>3NC9usG4o
乙。
本当に乙なんだが、やっぱり実況はマズイのでは。
でも乙。

それにしてもイキナリ厳しい展開だな、これは。
820U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:47:53 ID:JpeoCPNQ0
なんとか勝ったね
821U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:17:13 ID:bisDAPVQ0
659 U-名無しさん sage New! 2005/09/25(日) 20:46:32 ID:UHHTg5gH0
名古屋ユースいいね
初戦は放り込みに屈してしまったが、とにかくやってるサッカーのレベルが高い
選手の技術の高さではガンバや広島にもひけを取ってない
守備がちょっと弱いが頂点に立ってもおかしくない
1、2年に逸材が多いので来年以降もっと強くなりそう

822U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:24:22 ID:JpeoCPNQ0
釣りネタをコピペされても・・・
823U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:30:26 ID:0bl75mtb0
全日本ユーススレで名古屋褒めてるのは、身内か東海ブロックで
名古屋に負けたチームのサポだろ。読んでてちと恥ずかしい。
ここの住人が書きこんでるならやめて欲しいよな。

新川と花井には期待してるけどね。
824U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:36:54 ID:bisDAPVQ0
>>821-823
スマン・・・ネタとは思わなかった。
ユース見たことなかったから。
825U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:47:32 ID:Fsu0/NA80
中田は高円宮杯のメンバーに入ってないの?
826U-名無しさん:2005/09/25(日) 23:47:09 ID:q8zjnw8S0
名古屋グランパスエイト 1 - 2 浦和東高校
ttp://www.jfa.or.jp/game/2/05PTU18/05U18M10.pdf
827U-名無しさん:2005/09/26(月) 00:02:49 ID:fCE8m8G70
高校王者が見せた貫禄と意地
高円宮杯第16回全日本ユース(U−18)選手権

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/column/200509/at00006128.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/column/200509/at00006129.html
828U-名無しさん:2005/09/26(月) 00:08:05 ID:h4dVh0EX0
やべっちに微かに映ったな
829U-名無しさん:2005/09/26(月) 00:08:11 ID:VOmDQci10
中田健太郎のほうはメンバー入ってないんだね
830U-名無しさん:2005/09/26(月) 01:26:16 ID:5z5lxgo70
クラセンの怪我だろうな
831U-名無しさん:2005/09/26(月) 01:32:31 ID:QFYFEwYd0
ついこの前三宅・花井といっしょに代表に招集されてドイツに行ってきたところなんだが。
832U-名無しさん:2005/09/26(月) 01:41:27 ID:5z5lxgo70
そうなんだ、それは失礼しました。
833U-名無しさん:2005/09/26(月) 02:08:27 ID:ObAmYhev0
しかもクラセンのあと
中田豊田国際でてるしねw
834 :2005/09/26(月) 20:02:15 ID:9uqveZsY0
根津・・・
835 :2005/09/26(月) 20:12:39 ID:1wqSkV9f0
age
836U-名無しさん:2005/09/27(火) 01:18:44 ID:xxwe5hDmO
磐田東の和田と清商の松下今年外部で声かけてるのはこの辺かな?
ボランチとユーティリティタイプのレフティってところか…
837U-名無しさん:2005/09/28(水) 00:04:47 ID:8liyCbpo0
青森山田戦

      酒井
   福島   新川
清水 青山 花井 上村
   吉田   三宅
      森本
      長谷川
838U-名無しさん:2005/09/29(木) 09:31:48 ID:tOshwweA0
中1日のあと中4日って変な日程だな。
839U-名無しさん:2005/09/29(木) 10:08:30 ID:ePhNYaTZ0
しょうがないでしょ
学校もあるわけだし
連休使っているわけだし

ってか遠方の選手は当然帰るのかな?
沖縄の選手めっちゃ可哀想
遠征費馬鹿にならないだろうな
840U-名無しさん:2005/09/29(木) 10:45:14 ID:hNP9kxc40
協会が遠征費出すんじゃなかった?
841U-名無しさん:2005/09/29(木) 18:10:36 ID:hNP9kxc40
養和戦の謎の選手はアルベスっつう名前なんだな
何処の子だろう
842U-名無しさん:2005/09/30(金) 20:45:18 ID:ky9uCk+K0
決勝トーナメント進出おめ!
843U-名無しさん:2005/10/01(土) 10:05:54 ID:60RWWCcU0
滝川二高戦

    久保
        新川
清水 福島 花井 上村
森本 吉田 三宅 根津
      長谷川
844 :2005/10/01(土) 23:14:15 ID:Gp34Gwg/0
あげるよ
845U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:22:49 ID:jpnctLkc0
よっしゃ(,,゚Д゚) ガンガレ!
846U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:46:55 ID:OVwSTecI0
明日秋津行くんだけど
注目したらいいじゃないかなって選手教えてくれ
847U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:04:09 ID:um9IbO7a0
>>846
相手のCFvsこっちのDF

このポイントはお互い長所が似てるから
848U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:19:31 ID:Ci/rYZl/0
>>846
新川、花井、福島の3人
レポ期待してる。
849U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:26:18 ID:5Bdxz0sf0
どもです
新川織部・三宅・吉田は有名ですね
久保も名前だけは知ってます
レポはまあたいしたこと書けないと思いますがしたいとは思ってます
ある程度の速報もしたいです
850U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:32:41 ID:Ci/rYZl/0
>>848の3人は個人的な好みね。

これをプリントアウトしてもっていくといいよ。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~takky/youth-sensyu.htm

ちなみに年代代表経験者は
青山(3年)、久保、新川、吉田、長谷川(2年)、中田、花井、三宅(1年)

青山は警告累積、中田は怪我?で欠場のはず。
851U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:36:42 ID:dyiI1YE+0
>>850
アンタDUOか?

違うなら個人サイト晒すのやめとけよ
852U-名無しさん:2005/10/02(日) 10:43:02 ID:JljQPbKG0
>>851
もし>>850がそうなら間違いなく上村を見て来いって言うと思うが
853U-名無しさん:2005/10/02(日) 11:56:16 ID:YSD+pguHO
どーも昨日のです
宮杯スレで実況してます
854846:2005/10/02(日) 18:30:20 ID:QAnsMgE/0
ではお約束通り名古屋を中心に

         久保
     新川     上村
   清水 唐沢  福島 根津
       吉田  森本
         三宅
         長谷川
昨日レスして色々教えてもらったこともあり鯱側にたって見てました
結果は残念なものになってしまいましたが、なかなかいいサッカーを見せてもらいましたが、
試合前、集合写真を撮ったあとのアップでシュートがことごとく枠の上を飛んでいってたのが
今日の結果をすでに暗示していたように思います。
鯱は最初から良く声が出ていてドンドン前に出ていっていた。
キックオフすぐのセットプレーで久保?が決定的なヘディングを外したのをかわきりにいきなりトップギア
特に2番根津、7番上村が相手をドリブル、久保も交えたコンビネーションなどでの突破からドンドン崩す。
それに呼応するかのように中盤でのパスもワンタッチでドンドン回り、相手へのプレスも先手をとれていた。
左は新川がほぼ完全に制圧。よほど不利な体勢でもない限りボールを失うこともなく、前を向いて仕掛ければ
ほとんど勝っていた。中盤でワンタッチで小刻みに繋いで裏を取るという流れを何度も作っていた。
新川の中へのクロスが素通りしたり、上村・根津が突破して打てばいいのに・・・というシーンを何回も作る。
他にも新川が抜いて中へ・・・久保遅い、新川上村久保がワンタッチで繋いで上村中へ切れ込むも右へ外す
と前半はほぼ向こう側でばかりのプレー。
セットプレーからも2ndボールを逆サイド吉田ヘッドで折り返して中2、3人フリーでヘディングも
ふうわりと上へなんてシーンもあった。前半で3点以上取れててもおかしくなかった。
855U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:32:28 ID:QAnsMgE/0
後半も鯱はガンガンいこうとするが、滝二がそのペースに慣れたのもあってかやや攻めあぐね始める。
滝二は森島ポストから裏へ抜ける形で後半はじめて決定的なシーンを迎えるも長谷川が前へ出てセーブ。
このプレーあたりから森島が下がって安定感のあるポストプレーを見せるようになりそれがキーになる。
ただ、それでも鯱は攻め込めていて、上村の独走や新川の背負った状態からするりと抜け出たのを
後ろから止めたため滝二に黄色が出されたりしていた。後半20分前頃唐沢が足をつって花井投入
その後も根津が安定した守備から上村が裏へというパターンは試合終了まで何度も続くが
サイドネット、ポスト右へ、クロスが通らずなど相手は置き去りにしているのにいまいち決めきれなかった。
中盤前まで下がってポストをする森島にディフェンスがいまいちきっちりいけておらず
そこから前へ飛び出す滝二選手にだんだんパスが通るようになる。それと平行して鯱選手自身のミスや
こぼれ球を拾われることも多くなる。
そして後半35分頃、森島ポストが絡んだ滝二カウンターから相手10番内田のエリアやや左(鯱側から見ると右)
外からの地を這うミドルシュートが逆サイドネットに突き刺さり先制を許す。
その後再び勢いを増して攻め込むも前半ほど決定的な位置までは攻め込めない。
その後清水out酒井inしてすぐちょっとよそ見してるあいだに失点してしまってたいました。見てなくてスイマセン
長谷川がものすごい勢いで審判に抗議していたのと位置的な関係から
微妙な位置に出たボールにキーパーもからんだ競り合いでもあったのではないかと思われます。
2失点目のあとも上村が右サイド抜け出してエリア内まで切れ込みながらシュートを外したり、真っ正面だったりと
本当に最後まで攻め続けましたが最後までゴールは割れずじまいでした。
クラブユースらしいと言えばらしいチームだと思った。
新川くんには何度もうならされたし、彼はフィジカルがあるわけでもないのに相手に押さえられても
ねばり強く相手に最後まで挑んでいく姿はなかなか感心させられました
彼には今後も注目していきたいと思いました
856U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:33:37 ID:QAnsMgE/0
個人評
長谷川:終始安定していた。1点目はもう仕方がない
根津:終始安定して攻守に貢献していたし、ドリブルも冴えていたのに 
    なぜ打たないんだ!!とがっかりしてしまうシーンが何度かあった
吉田:前半はほぼ完璧に押さえ込んだモノの森島が下がっていったときにマークが中途半端に
久保:真面目なプレーをするし、柔らかいテクでなかなか器用な選手だった
    ただこのままでは器用貧乏で終わってしまうのでは?。このうまさを生かすためには今日の相手
    滝二森島のようないい意味でのふてぶてしさみたいなものが欲しい
    後半終わり間際に相手DFと1対1になったシーンなどもいまいち迷いが見られる
上村:今日の試合で彼が一番多くチャンスを作った。縦への速さ、思い切りは素晴らしかった
    ただ最後が・・・最低でも枠にはキッチリとばして欲しいという場面が多すぎた



もし機会があれば今度は青山もいる状態で見させていただきたいと思います。
読みにくい文章でスイマセンした
857U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:47:23 ID:evAYrWI30
細かいレポ乙です

858U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:39:40 ID:xnOSpkX60
859U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:00:37 ID:JljQPbKG0
久々にこんなに読みやすくて読み甲斐のあるレポを見た
860U-名無しさん:2005/10/04(火) 07:46:04 ID:jYT9HYMo0
861U-名無しさん:2005/10/04(火) 23:47:52 ID:ON0eTxtt0
>>860
全中準優勝の豊田のなんとか中学は出てないのか?
豊田って西三河だよな?
862U-名無しさん:2005/10/05(水) 00:12:27 ID:ZMZxwkGD0
クラ戦と全中の決勝進出チームは予選免除らしい
863U-名無しさん:2005/10/05(水) 03:00:14 ID:ZQ3Au/vS0
>>862
3種でもそのルールあるのな
知らんかったありがと
864U-名無しさん:2005/10/05(水) 16:00:07 ID:kbFuYmtU0
w
865U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:40:56 ID:4cPWyDPR0
866U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:41:26 ID:P4Mi+JLE0
あらいい男
867U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:42:47 ID:meMmONvL0
ナショナルトレセンU-12 東海 メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2911&lf=&yymm=
868U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:11:47 ID:fER+rLAH0
中田健が欠場した理由は分からないけど、Jユースカップには間に合うといいなあ
869U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:16:17 ID:joQRAyEvo
 
870 :2005/10/09(日) 22:44:37 ID:qz5CzEl00
871U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:38:31 ID:pbjPPHCJ0
名古屋FCが優勝県ユースサッカー
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051009/lcl_____ach_____001.shtml
872U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:32:07 ID:aRHFoGrhO
平山智也と豊田陽平はがんばってる?
873U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:04:28 ID:aRHFoGrhO

ユースじゃなくてすんません
874U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:41:44 ID:IvDCt/iT0
>871
愛知県内で優勝してもほとんど価値ナシ
875U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:55:57 ID:meh3P7Qn0
3年は引退?
876U-名無しさん:2005/10/12(水) 08:27:08 ID:bk8ml1ls0
鞠はマイクの昇格を今週発表予定だってな
グラの昇格発表は去年は12月だったし、もう少し待つか
877U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:38:30 ID:XMWBHxVO0
吉田頑張れ
878U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:05:58 ID:YcRNFHjo0
ユースは青山だけじゃね?
去年たくさん取ったし来年、再来年は豊作だし
879U-名無しさん:2005/10/12(水) 17:21:35 ID:Kup9sj+J0
手薄な本職サイドバック用に根津
杉本で味をしめたスピード系で上村
てのもあるかと思ったが
厳しいかなぁ
880U-名無しさん:2005/10/12(水) 19:48:35 ID:+/uyPHeh0
今年少なくてもいいんじゃね?

トップ人数多すぎだし
少しスリムにした方がいいと思う
どうせ新川世代以降トップ昇格多そうだし
881 :2005/10/12(水) 21:51:42 ID:q1Uo8w0T0
上がる可能性のある奴はこれからテストされるでしょ。

新川世代ってちょっと恥ずかしいぞ。
882U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:48:28 ID:IZcjDMoR0
883U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:05:11 ID:scDI9VBR0
Jユースカップでは3年生が引退してるところも多いみたいだね。
884U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:53:57 ID:qrMy0IB40
885U-名無しさん:2005/10/16(日) 16:26:07 ID:uAVqw17OO
湘南1−1名古屋
多分…。
得点は唐沢?(8番)でした。
新川のCKから混戦を。
失点は後半ロスタイム。湘南の右サイドから豪快に。
風邪ひいてる上に寒くて朦朧としてたので間違ってたらスマン。
886U-名無しさん:2005/10/16(日) 19:16:43 ID:V00elszn0
名古屋ユースは試合中の素行が悪杉。
あいつらいつもあんななの?
887U-名無しさん:2005/10/17(月) 00:06:25 ID:aVi7U7j40
>>868
具体的に何をしたのか書いてくれないと
888U-名無しさん:2005/10/17(月) 08:43:42 ID:ok6ERxqz0
昨日観戦した885だが、ユースの選手たちは普通だったけどな。
何があったのだろうか??
気になる。
889U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:15:23 ID:OaY713+a0
890U-名無しさん:2005/10/17(月) 19:02:00 ID:878zD6hN0
福元復帰でも
吉田選ばれたか
891 :2005/10/17(月) 20:08:43 ID:a2Ih3vS+0
下がりスギ
892U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:49:32 ID:DPesws090
age
893U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:33:23 ID:fXbS8V7YO
また選ばれたか、ユースの癌2人
894U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:41:30 ID:J+yNXpat0
895U-名無しさん:2005/10/21(金) 07:05:34 ID:qUtmDoL60
代表に選ばれてる青山と吉田は次出られるの?
896U-名無しさん:2005/10/22(土) 23:46:17 ID:nrEwrwQf0
ほしゅ
897U-名無しさん:2005/10/23(日) 17:21:19 ID:WS77rfWs0
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2005/U051023_636.html

それにしても磐田のHPは早くて詳しいし、羨ましいかぎり
898U-名無しさん:2005/10/25(火) 06:40:11 ID:1hVW9tbh0
青山がトップチームに昇格するようです!
899U-名無しさん:2005/10/25(火) 14:28:35 ID:pheIH1OR0
900U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:15:20 ID:nrZTMzDgO
>>898
めちゃめちゃ足引っ張ってたよ、そいつ>韓国戦
901U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:28:51 ID:WyUg0spR0
ひどかったのは青山だけじゃないとはいえ通用してないね。
中盤センターとしては致命的に技術がない。ストッパーのほうがまだいいかも
902U-名無しさん:2005/10/26(水) 02:05:04 ID:GwFNmSen0
根津と上村は上がれそうに無いのか?
903U-名無しさん:2005/10/26(水) 08:55:57 ID:aFA8eaYC0
わからないけど上がれるなら名前が出ると思う
904U-名無しさん:2005/10/26(水) 13:04:40 ID:uSwv8ykd0
つか青山が何で代表選ばれてるかもTOP昇格も不思議で仕方ない
展開力0だしポジショニング悪いし・・・ストッパーのが向いてるのは同意
だが吉田、三宅のが現時点でよっぽど上手そう
そして無駄なキャプテンシー…

嫌いじゃないんだが下手すぎなのと代表選ばれる評価の高さが遺憾
905U-名無しさん:2005/10/26(水) 14:19:07 ID:y7PtzCiw0
三宅より下手って・・・
それはありえない。三宅見たことある?
906 :2005/10/26(水) 14:37:28 ID:LEAOu/Io0
嫌いじゃないんだが → 展開力0 ぜんぜん繋がらないw
何で代表選ばれてるかもTOP昇格も不思議で仕方ない → 吉田、三宅のが現時点でよっぽど上手そう
これは目が腐ってるからということで見事に繋がるw
907U-名無しさん:2005/10/26(水) 14:38:50 ID:J5QDFs6Q0
用はU-18代表のレベル自体ひ(ry
908U-名無しさん:2005/10/26(水) 15:03:04 ID:5qxZ0EqP0
俺も青山はトップでは厳しいと思うけどなぁ
まあトップで化けることを期待しよう
909U-名無しさん:2005/10/26(水) 21:10:19 ID:ANjAe+Fx0
青山見てると古賀がオーバーラップする。
910U-名無しさん:2005/10/26(水) 21:14:24 ID:FwdM+kmQ0
若手なら平山の話もしてやれと
911U-名無しさん:2005/10/26(水) 23:54:20 ID:Hxok/JDm0
青山は、現役時代の闘将扱いっぽいきがする
912U-名無しさん:2005/10/26(水) 23:55:17 ID:Q5T+blBq0
意味がまったくわからん
913U-名無しさん:2005/10/27(木) 08:47:34 ID:mnZTPZ+60
>嫌いじゃないんだが → 展開力0 ぜんぜん繋がらないw

ここ繋げようとした視点が一番腐ってると思うが・・ある意味スゴス
この国語力はゆとり教育の弊害か
でも青山は三宅よりはマシだと思うが通用しなそう
914 :2005/10/27(木) 14:33:03 ID:ulDoQ4cP0
今ごろ言い直す904
915U-名無しさん:2005/10/27(木) 21:13:52 ID:hnuyVl/J0
>嫌いじゃないんだが → 展開力0 ぜんぜん繋がらないw

ワロス
916U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:48:46 ID:CahHE6MJ0
906は展開力0の選手が嫌いなのだろう。
917 :2005/10/28(金) 07:38:42 ID:2TjnHRtI0
そんな選手いない。
918U-名無しさん:2005/10/29(土) 13:32:30 ID:oa+/3LGm0
あげ
919U-名無しさん:2005/10/30(日) 16:59:35 ID:geJbNEaAO
対川崎2-1で勝利
得点:吉田(PK)福島
920U-名無しさん:2005/10/30(日) 21:31:34 ID:uYVEEiE60
921U-名無しさん:2005/11/01(火) 07:18:29 ID:YaHtGvSy0
残り3戦は全てホームだし、決勝トーナメント進出の可能性も高くなったんじゃないか?
922U-名無しさん:2005/11/01(火) 09:12:25 ID:AMWjgdLd0
何気に福島っていい選手やな
923U-名無しさん:2005/11/01(火) 09:43:04 ID:Vd8KMY5c0
俺もそう思うよ
俺の脳内での現2年生の昇格者は、新川、吉田、福島だから
924U-名無しさん:2005/11/01(火) 12:18:44 ID:Ovy4KO3y0
漏れの脳内では酒井と久保、長谷川も昇格w
925U-名無しさん:2005/11/01(火) 19:48:56 ID:PTY6RHxG0
酒井と久保はびみょー
926U-名無しさん:2005/11/02(水) 08:31:38 ID:JSPBbgQl0
でもボランチは1個下に花井もいるからわからんな
新川はOMFとして昇格だろうが

でも福島のユーティリティさは物凄く評価したい
久保と酒井はどっちかだな
927U-名無しさん:2005/11/02(水) 08:42:59 ID:fgF4Xv0j0
今の面子で点が取れないんじゃ評価は津田以下。
2人とも確変しない限り無理っぽい。
928U-名無しさん:2005/11/03(木) 01:29:22 ID:GvOVxoJZO
age
929U-名無しさん:2005/11/03(木) 12:51:44 ID:p4R7U4Ez0
>>902
上村は進学。
930蜜柑:2005/11/03(木) 12:53:43 ID:aH1DtVDz0
聞きたいんですけど、スパイクってなにがいいですか?
931U-名無しさん:2005/11/03(木) 13:25:22 ID:L0h9lSPY0
佐川先制GJ
93200   :2005/11/03(木) 20:02:39 ID:demBlW7P0
00
93301:2005/11/03(木) 20:03:33 ID:demBlW7P0
012
934933:2005/11/03(木) 20:04:09 ID:demBlW7P0
933
935:2005/11/03(木) 22:56:58 ID:4qfgLtD+0
山田元気くんはどうなつた?
936U-名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:40 ID:riPTTlryO
だーれ?
937U-名無しさん:2005/11/04(金) 08:49:31 ID:of7E//gw0
スレ違いだが、昨日、中京の試合見に行った。

伊藤翔は高さ、運動量、旨さどれをとっても他の選手より1枚上。
ただ、県準々決勝とはいえ対戦相手のレベルは決して高くない。
あのぬるま湯にあと1年以上もつかるのは本人のためになるのか疑問。

ちなみに、弟もトップ下で出場。道化は親父のご機嫌とってるのか、
正直、試合に出場できるレベルではなく、まったく良いところなしで
途中交代。
938U-名無しさん:2005/11/04(金) 15:53:18 ID:hoTvIsnQ0
山田元気と上村は同じ高校だけど・・・。どうなんだろう?
そういや、上村の高校のサッカー部ベスト16で負けたな・・・。
上村の兄さんは、上村と同じ高校で、総体に出場してます。
939U-名無しさん:2005/11/04(金) 22:23:10 ID:LFfSqaeD0
>>937
北森がボランチの位置ってこと?
940U-名無しさん:2005/11/05(土) 16:32:31 ID:7TGFipWO0
高円宮東海
グランパス6-1で三重1位の中学に勝利。スコアだけ見れば大勝だが
実力差からいけば10点ぐらいは欲しかったところ。FWの人材不足は
明らか。同グループの清水とバモスが引き分けだっただけに得失点差に
なった時に響かなければ良いが。

目立ったのは10番、7番、6番、2番辺りか。ただ、去年の花井や
三宅のような飛びぬけた存在は見当たらず。

PSアルベスは良い。
941U-名無しさん:2005/11/05(土) 16:37:23 ID:aE+KrDBC0
アルベスって三菱養和との練習試合で得点してた子?
ユースの一員になったの?
942U-名無しさん:2005/11/05(土) 16:54:41 ID:7TGFipWO0
1
943U-名無しさん:2005/11/05(土) 16:56:34 ID:7TGFipWO0
>>941
バモスの選手。
ていうか、東海地区では普通に有名な選手だぞ。
944U-名無しさん:2005/11/05(土) 17:04:40 ID:aE+KrDBC0
中学生だったのね
ユースの関東遠征に連れて行くってことは熱烈に誘ってるのかな
945U-名無しさん:2005/11/05(土) 17:10:13 ID:7TGFipWO0
>>944
熱烈でなくても試してみたい人材なら遠征には普通に連れて行くよ。
向こうの空いている日にトヨタにいるとは限らないから。
946U-名無しさん:2005/11/05(土) 18:27:55 ID:qNeniTwR0
[夢はファンタジスタ]アルベス・デリキ・タケヲ
http://web.archive.org/web/20020807004236/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20020801_100.htm
947U-名無しさん:2005/11/06(日) 11:15:11 ID:z/vWZbvg0
Jユースも瑞穂球技場とか港サッカー場とかでやってくれれば見に行くんだけどな。

第2グラウンドも第1グラウンドみたいにサイドに観客席作ってくれればいいのに。
948U-名無しさん :2005/11/06(日) 12:22:53 ID:yLieMKzp0
>>946
小学6年生で50m7秒7って速いのか?
949U-名無しさん:2005/11/06(日) 13:05:47 ID:k+RypD+x0
普通だな
950U-名無しさん:2005/11/06(日) 15:56:48 ID:Oq4y2Xoe0
951U-名無しさん:2005/11/08(火) 07:00:00 ID:cKdG2ge70
あ、もう950か
次スレどうする?
マターリ進行だし>>980辺りで立てればいいと思うんだが
952U-名無しさん:2005/11/08(火) 13:59:01 ID:fzD47Efu0
今の二年生は昇格させないのはもったいない選手多いけど
上で過剰になるだろうっての多いだろうな
吉田、新川と長谷川は決まりとして
久保や酒井、福島あたりを
J2レンタル修行へ出せないだろうかなー

953U-名無しさん:2005/11/08(火) 14:04:35 ID:xwlt/BZr0
代わりに井上、内藤、高橋、津田あたりをレンタルさせそう
954U-名無しさん:2005/11/08(火) 20:38:31 ID:WyYnb5720
言っちゃ何だが久保や酒井は愛知県のFWとしてはトップクラスかも知れんが
Jリーグから普通に誘いがあるほどのレベルの選手じゃないぞ。
も少し得点力があるFWがいたら今季もっと上位を狙えたはず。

プリンスで中京ー四中工と名古屋ー磐田の試合を連続で見たけど、伊藤翔が
グラにいたらと思ったよ。
スピードもテクもそれほどじゃないけど、1人で打開して枠にけり込む能力は
2人とは格が違う感じ。

福島は労を惜しまず皆に好かれる選手だよね。
でも今のままでは難しい。
FWに任せずがんがんゴール決めてアピールして欲しい。
955U-名無しさん:2005/11/08(火) 21:44:18 ID:3YB2RF390
伊藤はグラにいたよ
956U-名無しさん:2005/11/08(火) 21:46:20 ID:WyYnb5720
うん よく知ってるよ
957U-名無しさん:2005/11/08(火) 21:50:00 ID:3YB2RF390
ならいいよ
958U-名無しさん:2005/11/08(火) 22:34:39 ID:5vkmhDtN0
おいらは織部だけでいいと思うけどね
959U-名無しさん:2005/11/09(水) 00:14:32 ID:oVqpC6HI0
960U-名無しさん:2005/11/09(水) 22:59:19 ID:N2495amx0
磐田もんだけどこの結果は一体何の試合と間違えたんだか・・・
もっと詳しい記録とかレポとか出たりする?
http://www.so-net.ne.jp/grampus/youth/result.html
961U-名無しさん:2005/11/10(木) 00:56:26 ID:Ti63AhIh0
でないよ

多分TRだったんじゃね?

962U-名無しさん:2005/11/10(木) 01:23:15 ID:ePmaDTyE0
スコアは多分、東海学園戦のものと入れ替わってるんじゃないだろうか
名古屋オフィシャルはトップチームのレポ等頑張ってると思うけど、
ユース関連はチーム紹介が出来たのも最近という有様です
963U-名無しさん:2005/11/11(金) 17:50:07 ID:w6/EF3sK0
964U-名無しさん:2005/11/11(金) 21:03:41 ID:Vyp3zxfh0
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
965U-名無しさん:2005/11/11(金) 21:05:45 ID:EDJEoyMm0
名古屋のユースって情報入らないんだよね。
966U-名無しさん:2005/11/11(金) 21:09:15 ID:EDJEoyMm0



 いい事思い付いたんだけど。トップは諦めて、ユースで最強チーム作ろうよ!
それをそのままトップに上げる!下の突き上げで上も焦るし。
優勝の前に、ユース最強チーム作ろうぜ。


967U-名無しさん:2005/11/11(金) 23:51:20 ID:yiGaCjOIO
どちらも中位(下位)じゃない
968U-名無しさん:2005/11/12(土) 08:28:28 ID:2zntFPXL0
457 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 08:04:49 ID:IHyMs1Ox0
磐田東、和田、名古屋決定。

新人スレより
969U-名無しさん:2005/11/12(土) 21:55:24 ID:nd8CZ0q70
今日バモス戦見たけど
6番の子気に入ったよ
970U-名無しさん:2005/11/12(土) 23:33:16 ID:MTMlaKjb0
【若鯱】名古屋の若手を語ろう其のVI【ユース】

【前スレ】
【若鯱】名古屋の若手を語ろう其のX【ユース】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110049636/
【グランパス公式】
http://www.so-net.ne.jp/grampus/youth/index.html
東海クラブユースサッカー連盟
http://tokai-jcy.com/
日本クラブユースサッカー連盟
http://www.jcy-football.com/

ユースニュース
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/column/y-column.html
971U-名無しさん:2005/11/13(日) 09:02:26 ID:mRmzYHTo0
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
972U-名無しさん:2005/11/13(日) 17:25:50 ID:9i56vKnJ0
来週はナショトレ、代表組抜きか。
973U-名無しさん:2005/11/15(火) 07:15:24 ID:X9/9OFF00
青山と吉田がいないのは痛いけど、
湘南Y戦でベンチ入りした中田健は楽しみだ
974U-名無しさん:2005/11/16(水) 12:55:41 ID:YNi7J9EO0
あげ
975U-名無しさん:2005/11/16(水) 22:52:26 ID:Edi4ndTV0
なんか7月がピークでどんどん弱くなってね?
976U-名無しさん:2005/11/18(金) 16:06:34 ID:DUOy6RKd0
20日はユース→トップと試合をハシゴしようかと思ったけど時間的にきついな
977U-名無しさん:2005/11/19(土) 20:30:08 ID:ZP8NO3j30
978U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:23:17 ID:xyJ59URD0
決勝トーナメント進出あげ
979U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:27:38 ID:oob6Hjm40
>>978
今日のスコアは?
980U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:27:50 ID:l3LM+qyP0
4−0らしい
981水戸ちゃん:2005/11/20(日) 20:42:14 ID:5ES+KWw8O
深津選手を来年も貸して下さい。おねかいします。
982U-名無しさん:2005/11/20(日) 21:31:06 ID:o2JIN3R70
もう一年くらい水戸さんに鍛えて欲しいね
トゥーリオで実績もあるし
必要とされるところで選手は育つ


983U-名無しさん:2005/11/21(月) 00:26:33 ID:gpKtDdks0
半信半疑だったけど、本当に4-0で勝ったのか
984U-名無しさん:2005/11/21(月) 01:27:02 ID:dP4Dmvt10
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/result/2005/1120youth/result.html
どういう風の吹き回しか公式に来てた
985U-名無しさん
三島ってDFになったのけ?
サイドガンガン切り崩すウィングだったと思ったけど
別人と勘違いしてる?