中澤(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
「元」セレソン相手に子供扱いされた中澤(笑)
2U-名無しさん:05/02/26 15:37:29 ID:d0YP1g8I0
3U-名無しさん:05/02/26 15:37:29 ID:jWoQhS7K0
sa------
4U-名無しさん:05/02/26 15:38:47 ID:LSaSwWNu0
あほ澤
5U-名無しさん:05/02/26 15:40:13 ID:LSaSwWNu0
あほ本
6U-名無しさん:05/02/26 15:44:23 ID:mk/w2jYe0
ワシントン凄杉だもん 致し方ない
7U-名無しさん:05/02/26 16:37:27 ID:osNwNVCm0
つーか、緑以外のサポは今日の試合観てガクブルなわけだが。
中澤+茄子で通用しねーって・・・うちのチームじゃどうにもならんがな。
8U-名無しさん:05/02/26 21:10:46 ID:D4HawW4N0
那須のお陰
9U-名無しさん:05/02/26 22:25:54 ID:gWvmRJj30
中澤てよりあれは那須が悪いんだけどな。
つーかワシントンが凄杉なんだけどな。
国内ほぼ敵なしだった中澤にはいい目標ができたんじゃないの?
10U-名無しさん:05/02/26 22:26:43 ID:oIp7SlE50
そこで松田の登場ですよ。
11U-名無しさん:05/02/26 22:28:32 ID:Yg1cjOX50
今日はジーコも見てたんでしょ?
12U-名無しさん:05/02/26 22:37:31 ID:i7zQn8C40
いちだんとレベルアップのできる選手が入って
中澤は嬉しいだろうね
13U-名無しさん:05/02/26 22:41:07 ID:6gB4UalNO
中澤だからあそこまでやれたんだよ
14U-名無しさん:05/02/26 22:45:25 ID:aPmWc2eJ0
空中戦は競り勝ってたよ。
15U-名無しさん:05/02/26 22:45:26 ID:ffLKqc8P0
ジーコみてたらワシントン召集だな
16U-名無しさん:05/02/26 22:52:40 ID:dzFQ9+s70
>>15
おもいっきり見てたじゃねーか
17U-名無しさん:05/02/26 22:59:51 ID:BFTdrBn20
っていうか、J屈指のDF陣の横浜を「一人で」崩したんだぞ。

どこのチームが抑えられるんだ?
18U-名無しさん:05/02/26 23:11:50 ID:ffLKqc8P0
>>16
柱の影とかで見えなかったかもしんないじゃんかよー
19 :05/02/27 00:26:06 ID:7fIT6MLv0
中澤カバーに入っただけで足引っ張ったのは茄子だから
中澤は悪くないって言う奴も居るが、違うよ。

中澤は一対一でワシントンと当たって、ドリブルで強引までに
pエリア内に入られてシュート打たれてる。
GKのナイスセーブで防いだが、入ってもおかしくないシュート。
同時にDFとしては、敗北感感じまくりのシュート。

アジアで敵なしの中澤でコレなんだから、彼を止められるDFなんて
日本には居ないだろ。
20U-名無しさん:05/02/27 00:46:51 ID:jxNrJXQC0
>>19
前半のアレか
あれもカバーの場面だったろ
よく見ろ
21U-名無しさん:05/02/27 00:59:47 ID:NR77nvf70
2点目は明らかにやられてるだろ
22U-名無しさん:05/02/27 01:53:17 ID:ZMmmtALS0
まあ、意外に坪井なんかが押さえれたりするんじゃね?

サッカーってそんなもんだ。
23U-名無しさん:05/02/27 02:00:47 ID:dLKC0ra/O
冷静な松田ならいけるかも
それにしてもワシントンはファビオ(ryみたいな感じじゃなくて安心した
普通に凄い
24U-名無しさん:05/02/27 02:09:07 ID:e6vSmFz/0
冷静に対処できていてもいつか破綻するのではないかという恐怖感はあるな
25U-名無しさん:05/02/27 02:19:41 ID:HotXSp6lO
いやぁ、オレは中澤の信者なんだけど、あれはいただけなかったな。
イラン戦は大丈夫かね?
26U-名無しさん:05/02/27 02:55:34 ID:+UQubPHlO
抑えられるのは茶野さんだけやね。
27U-名無しさん:05/02/27 03:02:55 ID:cAkAqQN50
なぜか本田ヤストあたりがマークしてたらキレてレッドもらいそう
28U-名無しさん:05/02/27 03:06:02 ID:OfEmHsdX0
中澤、まだ足が治ってなかったらしいね。
劣化したわけじゃなくて良かった。
29:05/02/27 03:09:52 ID:6SfsjJDGO
>38
プッ
30U-名無しさん:05/02/27 03:19:01 ID:O9UHcaEW0
でも逆に言えば

あの時間帯に中澤とナス引きずって、
焦ることなく角度のない位置でゴールキーパーの横を狙えるストライカー



凄くね?Jじゃ止められないってことだろ


性格もよさそうだし、当たりかな。早々と決め付けるのはアレだが。
コンフェデ来てたやつだっけ?
31 :05/02/27 03:27:26 ID:nNBxUj2F0
>>22
普通に片手で押さえつけられて弾丸シュート→ゴールだと思うが。

正確も温厚っぽいし、挑発も効きそうにないな。まさに最強クラスだな
32U-名無しさん:05/02/27 03:33:17 ID:9SFEl14z0
ボールを掻っ攫う能力高いヤツはだれだ?
相手を潰して取る系は勝てないっしょ。
33U-名無しさん:05/02/27 05:52:01 ID:HYB4pDcaO
こわそうだから
34 :05/02/27 07:39:24 ID:FgdxSwvL0



パワー対決ならアルパイが筆頭か?

パワーだけならアルパイ・釣男は中澤・松田に並ぶと思うが。(あくまで、フィジコとか限定で)


35 :05/02/27 08:39:09 ID:crgvuJTq0
ワシントン対アルパイのビッグガイ対決見たいな
36U-名無しさん:05/02/27 08:40:18 ID:PYX4O9uh0
まあ、中澤も最近は評価が高位置で安定してるから、ここらでショックを与えるのも良いんじゃないかな。

少なくとも、ピークを過ぎたダエイがワ神よりも能力が高いとは思えないし、テヘランにむけて良い練習になったと思う。
37U-名無しさん:05/02/27 10:19:47 ID:LYORCq7t0
ワシントンが強すぎるんだよ。
あれだけ相手を背負っても体がぶれずにシュートを打てる。
日本人ならバランスを崩してるか、倒れてる。
ワシントン以上のフィジカルの選手は欧州でもそんなに多くはないと思われ。
中澤より2cmも大きく体重も約10kg違うし体つきがヤバイ。
まず体を入れられたら勝てる奴は日本にはほとんどいないだろう。
38U-名無しさん:05/02/27 12:43:56 ID:5ue2DKTV0
大分在住の漏れは大分vsワシントンの怪物対決を見に行くべきでつか?
39U-名無しさん:05/02/27 12:46:27 ID:5ue2DKTV0
間違えた
パトリックvsワシントンだわ・・・
パトリック凄いのか良く分からんが日本語を半年でマスターしたとこは凄い
40 :05/02/27 12:47:49 ID:gr9ifTtG0
ワシントン対オシムのビッグガイ対決見たいな
41U-名無しさん:05/02/27 12:50:55 ID:SyNFl4yl0
おー、ワシントンにガタイで対抗できるのはオシムがいた!!w

>>38
ワシントンだけでも金払って見る価値あり!!w
42U-名無しさん:05/02/27 12:58:18 ID:5ue2DKTV0
>>41
いや・・・なんか優待券余ってるらしいw
うはwwwww転売して夢が広がリンクwwwwww

_| ̄|○ヤッパオオイタッテダメポ・・・
43U-名無しさん:05/02/27 13:01:40 ID:SyNFl4yl0
オシムたん 192cm、105キロ
ワシントン 189cm、 88キロ
高木 琢也 188cm、 82キロ
中澤 佑二 187cm、 78キロ
44浪速っ子:05/02/27 13:08:28 ID:JvRGXWq+0
日本人の体格が劣っていると言うより選ばれる日本人サッカー選手が
大したことがないと言って欲しい。サッカー日本代表でも80kg
を超える選手はほとんどいない。身長も180cmあれば大きい方。
本当にこれが1億3000万人から選ばれた精鋭だろうか?

因みに俺は身長194cm体重90kgのれっきとした日本人です。
学生時代ずっとバスケでセンターやっていたけど俺よりデカイ連中
は結構いました。現にバスケ日本代表の平均身長は202cmです。
現役センターで言えば青野文彦(210cm)や菅谷徹(216cm)
のように世界に負けない体格の日本人もいます。

このようにサッカーも本気で世界に負けない選手を選抜して欲しい。

45U-名無しさん:05/02/27 13:14:19 ID:hJxk3zyz0
>>44
バスケは身長が高ければ高いほど有利だけど、サッカーはそうじゃない。
つーかバスケ日本代表って自慢できるほど強いのか?
46U-名無しさん:05/02/27 13:16:12 ID:pSDUYhJPO
>>44
ならバスケの様なマイナースポーツじゃなくてサッカーしろや。
47U-名無しさん:05/02/27 13:19:48 ID:oqqvQnrB0
身長と体重だけなら相撲取りだって範囲内。
代表に選ばれるのはどんなやつだってそれなりの技術と経験があるし。
Jやそれ以外の団体にも所属してないフリーのすごいヤツがいるなら別だけどさ。
48U-名無しさん:05/02/27 13:19:49 ID:BB2o2NNB0
ワシントンごいすー
ワシントンにゲシュタルト崩壊おこしそう
49U-名無しさん:05/02/27 13:26:33 ID:7yEQ78NG0
>>44
アジアでも通用しないセンターでしょ。 
日本のバスケはアジアで6位ぐらいなので。 
50U-名無しさん:05/02/27 13:29:05 ID:SyNFl4yl0
>>47
まじで相撲部屋からサカー好きな力士スカウトしてもいーんじゃね?w
51U-名無しさん:05/02/27 13:34:17 ID:I7xGyyWRO
今ビデオ見たがこんなスレが建つほどやられてないような気がするんだが?
というか唯一対等に渡り合ってたんじゃないか?これでこういうスレが建つって事はそれだけ認められてるって事のような気が・・
52U-名無しさん:05/02/27 13:37:50 ID:5ue2DKTV0
2点も取られている時点で十分やられているとは思うけどね。
相手が悪すぎたって事でしょ。
53浪速っ子:05/02/27 13:38:48 ID:JvRGXWq+0
あとワシントン以上のフィジカルの選手は欧州でもいないという点
だけどとんでもない!それは多分サッカーの中だけの話だと思うよ。
欧米に行けば分かるけどサッカー選手よりも大きい一般人はくさる
ほどいるよ。米国では女子供のスポーツと言われているらしいしね。
とにかくサッカー選手を基準に外国人をみるのは危険だと思うよ。
54偉大なる俺たちの街、それは大都会福岡!:05/02/27 13:39:21 ID:MA4c2tye0
俺たちブルジョワ貴族の都会人、アビスパ福岡尾鰤様だ!
都会が羨ましいからって田舎の分際で一揆をおこした鳥栖貧民を成敗いたす!
55U-名無しさん:05/02/27 13:42:08 ID:/MIKH67p0
>>53
サッカーの話をしようか。
56U-名無しさん:05/02/27 13:42:56 ID:kCRrC+QV0
>>39

スレ違いですが、パトリック半年で日本語マスターってマジ?
湯布院で女でも見っけたか?

オランダ人は語学の天才っていうのは良く聞くけど。
57U-名無しさん:05/02/27 13:44:44 ID:ERv+TvqX0
ワシントンは確かにすごい。
中澤でもなんとか勝負できるって感じだな。
だけど曽田さんならワシントンだろうが姚明(ロケッツのセンター)だろうが楽勝だよw
曽田さんが代表に入らないのはおかしい
58U-名無しさん :05/02/27 13:45:21 ID:raE7EEdB0
完全にやられた、というのは前半の中澤引きずりながらシュートだと思う。
中澤のあんな姿最近見たことなかったし。
後半の2本は那須・栗原がけちょんけちょんにやられてそれをカバーし損なった結果だと思う。
59U-名無しさん:05/02/27 13:48:23 ID:3gGT8Z7R0
ワシントン=仮想ダエイ イラン戦やばいな
60U-名無しさん:05/02/27 13:48:38 ID:vDCSkc780
>>53
対戦するのはサッカーの選手ですからw
61U-名無しさん:05/02/27 13:52:23 ID:5ue2DKTV0
>>56
どっかのサイトで見たんだけどみつかんねぇ_| ̄|○
でもかなり勉強してるらしい。
62U-名無しさん:05/02/27 14:11:18 ID:CYHGrRCx0
>>58
あれはシュートコースを限定はできてると思う。
あれも最初中西がワシントンに応対したんだが、抜かれたんで
中澤がカバーについていってるんだよな。

関係ないけど今日の朝日。
>敗色濃厚で迎えたロスタイム。MF小林慶のシュートのこぼれ球が、ワシントンの前へ。
>189a、88`をマークする日本代表DFが小さく見えた場面。大きく右に揺さぶってからの
>右足シュートは、中澤のまたの下を抜けた。

マークしてたのは那須だったし、那須がいたからこそ中澤が身体をつけられなかったんだが
省略して書かれてるのはマスコミとしてどうかと。
63浪速っ子:05/02/27 14:25:13 ID:JvRGXWq+0
でも、やっぱフィジカルは重要だよ。
去年のドイツ戦を見ても分かるように日本、球際弱いもん。
韓国が全員185cmで戦ってドイツに勝ったのを見ても
日本もいい加減上手なチビ介軍団からおさらばする時では?
64浪速っ子:05/02/27 14:32:59 ID:JvRGXWq+0
とにかく横浜王朝は続きそうもないな(笑)
Jにとっては1リーグ制にするみたいだから最後までもつれそうで
面白くなるんじゃないの。俺個人的意見ではA3で水原に負けた日本
王者の横浜が情けない(汗)
65U-名無しさん:05/02/27 14:37:37 ID:aHsHW9w90
>>64
ザスパに負けたようなメンツで普通に試合してたんで、
逆に水原ショボッと思ったけどね。
66U-名無しさん:05/02/27 14:43:01 ID:nzii9k6C0
てすと
67U-名無しさん:05/02/27 14:58:43 ID:XZiVcnT90
関係ないけど今日ザスパ対浦和有るん?
68U-名無しさん:05/02/27 15:30:26 ID:SyNFl4yl0
もうやってるよ!! >>67
69U-名無しさん:05/02/27 15:48:31 ID:I7xGyyWRO
2点取られたからやられたってのは鞠の話だろ。中澤個人はどうなのって話だし。
70U-名無しさん:05/02/27 16:40:04 ID:z7xOQ9x/0
もうこいつにマジレスしなくていいよ
浪速っ子ってフィジカルマンセーしつつ婉曲的に韓国賛美する
ただの反日野郎だから

フィジカルは大事だが異常なほど体格に固執しすぎる時点である種オhル。
体格の裏づけで、多競技を出す時点でまともな議論にはならない。


そもそも、今年のA3で日韓を比較しようとする時点で間違い。
負けは認めるが、トップとやるには体の作れてないが鞠の戦術方針に理解ある若手が出てるだけ。
そいつらを中心にして比較してる時点でもうダメダメ。
慎重云々で喧嘩売るなら海を越えてメキシコ人にも喧嘩売ってきてくれ。

ただの煽りヨソでやって。浪速っ子サン
71U-名無しさん:05/02/27 18:30:20 ID:LYORCq7t0
中澤より栗原、那須が特に悪い罠。
1点目は栗原がワシントンに前を向かれてどうしようもなかった。
2点目は那須の競り負け。
中澤は後からワシントンのところに行ったが特に2点目は那須が邪魔だった。
72U-名無しさん:05/02/27 21:14:52 ID:/bygovud0
中澤くんに忠告しとくよ
ヴェルディを捨ててワールドカップに出ようとしてたキミなら分かってるかもしれないけど
これ以上ワシントンに関わるな
関われば関わるほどキミの評価は落ちるしワールドカップに行けなくなるかもしれない
逆に相手にせずヘルプだけやってれば評価が下がることはないしアジアNO1はキミだ
まあ緑には負けるだろうが他で勝てばいいよ
73U-名無しさん:05/02/27 23:35:05 ID:5ue2DKTV0
>>72
まだ根にもってる奴がいたのか・・・
74U-名無しさん:05/02/28 01:03:59 ID:lZexoqYC0
中澤はマリノス行って正解だろ。
緑じゃチャンスもなかっただろうし。
75U-名無しさん:05/02/28 08:15:15 ID:/VNyS+CM0
わらたらかわいそだよ
76U-名無しさん:05/03/01 09:13:49 ID:MMQm/Git0
>>74
逆に三浦アツはヴェルディ行ってプレーの質落ちたからな。
あげくの果てに干されて緑サポからも見捨てられ。
だから鞠サポはアツに粘着せず、緑サポは中澤に粘着するんだよね。
77U-名無しさん:05/03/03 06:02:01 ID:nAMFvgdn0
x
78(´Д`)ハァハァ:05/03/03 06:08:11 ID:+zmF+eA0O
JNNニュースの中澤有美子タン可愛い
79U-名無しさん:05/03/03 23:38:55 ID:ph246Cv80
カワイイ
80U-名無しさん:05/03/04 23:51:02 ID:Qa0+VzQG0
81U-名無しさん:05/03/06 08:42:48 ID:y8xE7pWm0
 
82U-名無しさん:05/03/06 10:13:18 ID:BlMJe0qWO
ワシントン見たときカブレラを初めて見たときを思い出しただよ。いびつなくらい盛り上がった上半身みてガクブルしたのを覚えてる。ワシントンもそれに近い。ネスタでもやられる時はやられるでしょ
83U-名無しさん:05/03/06 21:15:53 ID:weihMZ5U0
ネスタなんて平瀬にケチョンケチョンにされた糞DFじゃんw
84U-名無しさん:05/03/09 00:23:34 ID:aQ9YSkOd0
85U-名無しさん:05/03/11 21:49:15 ID:uDAuKYtj0
リフレッシュ休暇(笑)
86U-名無しさん:05/03/12 23:12:42 ID:2XUtRoMg0
 
87U-名無しさん:05/03/13 23:45:03 ID:JOu2+VSu0
88U-名無しさん:05/03/14 19:25:22 ID:Z/t7I3mO0
疲労
89U-名無しさん:05/03/16 00:45:07 ID:BUkoekqe0
g
90U-名無しさん:05/03/16 08:37:21 ID:7uCsxSe10
マッチャン大好き、岡田大好き(笑)
91ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/03/16 08:50:50 ID:22sqfLP90
中澤は使えない
92U-名無しさん:05/03/17 23:50:16 ID:qb4j5qfe0
 
93U-名無しさん :05/03/17 23:54:02 ID:cXm8Lj4w0
フルで試合に出さないと怪我の状況が判断できない鞠のヤブ医者(笑)
壊れるまで使い倒すめがね監督(笑)
94U-名無しさん:05/03/19 00:03:28 ID:NX7E1KXz0
本人がやりてーつってんだからしょうがないだろ
95U-名無しさん:05/03/20 23:31:39 ID:hNvuAXd30
95
96U-名無しさん:2005/03/22(火) 02:45:52 ID:Co/1Y/f10
でも、中澤って海外行きを希望してんだろ。マリノスと半年契約って、中蛸
みたいに、契約切れ、移籍金発生せずってのを、狙ってるみたいだしな。
97U-名無しさん:2005/03/23(水) 22:06:12 ID:qN4aawx00
ふーん
98U-名無しさん
W杯までは、日本にいるって、残留宣言の記事、東スポだけだっけ?