プロ野球球団再編成がJリーグに与える影響Part5
おいらも82年生まれだけど、まず相対的にスポーツへの興味が薄いよね。
不本意だけど、ゲーム・漫画(ジャンプ)世代と言ってもいいかもな。
物心ついた時には手元にファミコンがあったし。
漏れは都内の典型的な野球少年で、プロ野球死ぬほど見たけど、
サッカーも好きで、冬は高校サッカー毎年見に行ってた。
親父がサカオタ(と言っても、根っからの野球好き)だったこともあるけど。
小学校で正月にあったサッカーの話しても相手にされなかったけど。。。
サッカーはやるものであっても、語るものではなかったね。俺は一人で「イギータ最高!」とか言ってたのにorz
でも、なんだかんだで野球名鑑とか見てた時間の方が長かったかな。
それが小学校高学年時にふって沸いたJブームで激変。
訳も分からず、周りは急にJのチップスカードや文房具集め出したりしてw
あとスラダンブームもあったね。
そこで、ちょうど中学受験の時期が迫ってきて、周りは塾通いで勉強モード。
区立の中学はヤバイと思われてる土地柄だったしね。俺も受験した。
気付いたら、中学時にはJの話題も段々少なくなっていき、
野茂のメジャーやジョーダンのNBAの方が話題が大きくなってきたかな。
俺はJはもちろん、セリエ、ユーロ、CLもWOWOWとかで見てたけどね。
そこで中3(これまた受験の年)の時、仏W杯予選。
これでサッカーがまた話題沸騰。
翌年、W杯、ヒデ効果で海外までの関心が一般にまで及ぶ。
高校時代には恐ろしくサカオタが増えてたな。
あとベイスターズブームもあったな。最近は女子ゴルフ・バレーか。
思ったんだが、東京はスポーツ文化根付いてるのかね?
何年にこれが流行って、次はこれが流行って・・・
ブームとかに左右されないロンドンやニューヨークがうらやましいよ。
まぁ、Jはブームをうまく利用して確実に定着させてきてるけどさ。
↑うわ!投稿してみると、何て冗長な文なのかと痛感した。
スルーしてくれ、マジで。恥ずかしい。
俺ダメなんだよ。取るに足らないことを顔真っ赤にして書いてるように思われるのが。リアルに冷や汗が。
ここは自己防衛のために、あえて自分で突っ込んでおこう。
>>944 うはwwww必死杉wwwwwwwwww
チラシの裏にでも書いとけよwwwwwwww
いやいや、ちゃんと全部読んだよ。
確かにチラシの裏だが。
>>944 東京じゃないから分からんけど、テレビの煽り方を見てると、
スポーツ文化に触れる、というよりスポーツを消費してるって感じなんだよね。
もっと言えば、そのスポーツを、というより、その選手を消費してるというかね。
例えば女子卓球なんて福原愛以外は誰がいんのよ?って感じだし。
スターってのは出てくるのを待つしかないから、間口を広げてないとダメだね。
野球なんかはこれまで無駄に振るい落としすぎてたツケがきたんじゃネーノ?
要するに四国リーグみたいな、もしかしたら開花するかもしれない人の受け皿が無かったってことね。