【長崎】有明SC【目指せJ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
九州リーグに昇格した有明SCを応援するスレです

前スレの記事はこちら
Jリーグ参戦へ準備委 有明SC母体に強化策
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200412/07.html#01

前スレ
【長崎】有明SC【目指せJ!】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102422416/
関連スレ
2005年のKyuリーグ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103936059/

あと長崎のサッカーネタ、国見や佐世保関連もどうぞ
2U-名無しさん:05/01/22 22:39:42 ID:uWhnCGwQO
2ゲット
3U-名無しさん:05/01/22 22:40:21 ID:CA9bF4HW0
すいません、ここはパート2スレです。
_| ̄|○
4U-名無しさん:05/01/22 22:46:21 ID:uWhnCGwQO
>>3
(・∀・)キニスンナ!
5U-名無しさん:05/01/22 22:46:24 ID:FAZOhCVuO
2004年3月   J参戦を視野にいれ、国見高OB主体の国見FCと合併
2004年6月   新生・有明SCとして長崎県リーグ1部に参戦
2004年12月5日 長崎県リーグ1部優勝
2004年12月17日 県議会議員による「Jリーグ長崎クラブチーム立ち上げ県議懇話会」が発足
2005年1月16日 九州各県リーグ決勝大会で準優勝。Kyuリーグ昇格
2005年4月   Kyuリーグ開幕
2005年度    県主体で準備委員会を設置(予定)
2006年度    運営母体の法人化(予定)
6U-名無しさん:05/01/22 22:48:13 ID:FAZOhCVuO
■'05KYUリーグ参加チーム■

沖縄かりゆしFC
ヴォルカ鹿児島
ロッソ熊本
新日鐵大分
ニューウェーブ北九州
海邦銀行SC
サン宮崎FC
三菱重工長崎
FC琉球
有明SC
7U-名無しさん:05/01/22 22:51:09 ID:jito+MEj0
>>1
8U-名無しさん:05/01/22 22:53:20 ID:IS7Fl9Cz0
>>1

(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
9U-名無しさん:05/01/22 22:54:32 ID:15WGN+180
>>1

ID:FAZOhCVuOも乙
10U-名無しさん:05/01/22 23:32:49 ID:Y7YyclpD0
>>1
ワロタ
11U-名無しさん:05/01/22 23:52:19 ID:FAZOhCVuO
誰かメンバー貼ってくれ
12U-名無しさん:05/01/22 23:55:29 ID:Y7YyclpD0
GK 三宅 勝也 27 181/70 国見FC
DF 池田 貢成 33 178/73 国見FC
DF 木原 秀也 27 181/74 西有家SC
DF 町田 雄輝 18 178/75 国見高
MF 原田 武男 33 175/70 アビスパ福岡
MF 宇土 秀孝 25 174/66 島原農高
DF 前田 直俊 26 174/67 国見FC
FW 松本 英正 32 180/72 島原工高
FW 森本晃一郎 28 178/75 ランザ熊本
MF 宮崎 真吾 27 176/72 国見FC
FW 島田健太郎 27 170/63 国見FC
GK 帆足 俊洋 18 178/70 国見高
MF 橋本 憲具 21 170/63 国見FC
13U-名無しさん:05/01/22 23:55:52 ID:Y7YyclpD0
MF 八戸 寿憲 24 168/65 三菱重工長崎
DF 福田 和弘 29 177/70 国見高
DF 石本 孝規 23 168/65 国見FC
MF 島村 拓也 27 175/70 西有家SC
MF 前田 修  27 178/75 国見FC
MF 隅田 浩輔 18 168/63 国見高
FW 林  治幸 23 168/65 西有家SC
MF 内田 利広 32 175/72 国見FC
MF 田上  渉 22 170/68 大商大
14U-名無しさん:05/01/23 00:00:26 ID:VioEPjzf0
選手一覧乙。
長身の選手が少ない。愛媛FCみたいw
15U-名無しさん:05/01/23 00:57:40 ID:FSY3rNVHO
◆有明SC◆

部 長  林田 広昭
監 督  植木 総司
コーチ  岩本 文昭

◎メンバー
>>12-13
16U-名無しさん:05/01/23 15:53:40 ID:IBHugytV0
これもKKの妄想スレ立てではないか?

☆FCホリコシ様、長野県に移転してください!☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106395899/
17U-名無しさん:05/01/23 16:16:58 ID:3hGY4JsFO

こいつが妄想しすぎ
もうKKも来てね〜よ
18U-名無しさん:05/01/23 16:56:53 ID:9ToyIfhK0
これも貼っとこう

国見高校サッカー部応援HP
http://www.fog21.com/kunimi/

OB名簿などで、有明SCの選手を捜せる。
19U-名無しさん:05/01/23 18:16:46 ID:FxcvQz5J0
>>18
直リンすんなよ・・・
20U-名無しさん:05/01/23 19:10:17 ID:GgrJSoQs0
>>18

勝手にリンク貼っていいのかな?
21U-名無しさん:05/01/23 21:19:41 ID:tfIIPkUJ0
KKってなあに?
これも貼っとこう
http://footballman.ameblo.jp/
http://nishinohate-nagasaki.ameblo.jp/
22U-名無しさん:05/01/23 22:59:09 ID:fKx3jY3r0
とりあえず、情熱大陸 小嶺総監督 age
23U-名無しさん:05/01/23 23:01:11 ID:fmlP90By0
TBSきた〜〜〜〜〜
24U-名無しさん:05/01/23 23:06:40 ID:FxcvQz5J0
国見の総合グランドうつったね、ここ有明SCの練習もしてます
25U-名無しさん:05/01/23 23:29:48 ID:GgrJSoQs0
ホリコシに移転の噂があるけど長崎市に来て欲しいな
26U-名無しさん:05/01/23 23:41:33 ID:4XS2H1eO0
>>25
で、何?
27U-名無しさん:05/01/23 23:45:44 ID:GgrJSoQs0
KYUリーグなんてダサいから応援しない
最低JFLじゃないと
だからJFLのチームを長崎市に移転してもらうようにお願いすればいいんだよ

JFL昇格なんて難しいよ
かりゆしだって
静岡FCだって元J選手集めてなしえなかった事を
原田、内田、田上、前田らを除けば高校時代レギュラーにもなれなかった選手がばっかだし
JFL昇格はムリポ

28U-名無しさん:05/01/23 23:48:27 ID:A9q/T74HO
>>27
だけん何や?
29U-名無しさん:05/01/23 23:52:36 ID:GgrJSoQs0
有明SCに過大な期待はするなってことよ
わかってくれました?
30U-名無しさん:05/01/23 23:55:47 ID:FxcvQz5J0
煽りはスルー
31U-名無しさん:05/01/23 23:56:35 ID:GgrJSoQs0
スルーするなって
煽りじゃなくてマジレスだからさぁー
32U-名無しさん:05/01/24 00:23:20 ID:RZ5c1xd60
>>ID:GgrJSoQs0
>KYUリーグなんてダサいから応援しない
>最低JFLじゃないと

この時点でDQN決定。
・無知な移転クレクレ厨
・自分では支援も何もせずに美味しいとこだけ欲しがるわがまま。
どうせJFLにいてもJじゃなきゃ応援しないとか言い出すんだろ?
・今季すぐJFLに上がるなんて勝手に決めるな。
33U-名無しさん:05/01/24 00:23:57 ID:hNOZGvrw0
>>32
スルーしろって・・・
34U-名無しさん:05/01/24 00:24:02 ID:Xq3LVIG0O
なら呼べばいいんじゃない?
長崎市には大企業多いし金使えば済む話
こっちは地道にKyuリーグから実績作っていきます。
というわけで別スレたててそっちでやれ。
35U-名無しさん:05/01/24 00:50:42 ID:fOeKn266O
三ヶ月後にはどんなメンバーで、どんなチームに
仕上がってるんだろうか

すんなりと中位ぐらいに着けてくれると嬉しいんだが
36U-名無しさん:05/01/24 02:32:59 ID:ze2jgecU0
>>34

凄い釣られっぷりですね

KYUリーグ残留は
原田や田上あたりが残ってくれるかにかかるな
それが無理なら
各ポジションに元Jの選手が欲しいな
37U-名無しさん:05/01/24 02:56:59 ID:H8femaeG0

これも関連
長崎FCが欲しか、長崎はサッカー王国じゃないか!
ttp://www.nagasakids.net/n_ch/test/read.cgi?bbs=main&key=1071756052
38U-名無しさん:05/01/24 10:11:13 ID:61iym/tIO
武男残るんだったらある程度のお金が必要でしょ、当然プロ契約でないとね。
ホントなら最低でもまだJ2でやってた選手なんだから。
39U-名無しさん:05/01/24 11:28:26 ID:S5Uy1f5P0
田上選手は?
今年大学卒業でしょ。
有明scに「就職」では現時点では厳しそう
40U-名無しさん:05/01/24 14:52:59 ID:ze2jgecU0
国見役場で働くしかないな
内田は国見町役場勤務ってコミネ本に書いてたぞ
41U-名無しさん:05/01/24 20:11:35 ID:q5+TP9+JO
ふと思いついた素朴な質問
有明のユニカラー、何色?エンブレム有るの?どんなの?
琉球ページの動画見れんし、教えてエロい人!
42U-名無しさん:05/01/24 20:15:24 ID:fOeKn266O
新聞で見る限り
上下青、上白・下黒or白
エンブレムはレガ・カルチョって感じ
43U-名無しさん:05/01/24 22:33:14 ID:q5+TP9+JO
>>42
おっ、有難う。青なんね。
レガ・カルチョってボールなんかい。なんかカワイイ感じ?
長崎新聞にはカラー写真が載ってんだろな、サイトにも上げて欲しいよ。
44U-名無しさん:05/01/24 22:39:31 ID:Xq3LVIG0O
島商時代から見てるが、コミネ監督って変わらんなあ

当時も今も同じ顔してる
45U-名無しさん:05/01/24 22:48:56 ID:kkW/d7sS0
>>44
いやいや・・・だいぶ痩せたよ
46U-名無しさん:05/01/24 22:51:26 ID:fOeKn266O
日刊九州に写真上がってたと思う
47U-名無しさん:05/01/24 23:06:58 ID:HXcNsqs+0
48U-名無しさん:05/01/24 23:17:51 ID:HXcNsqs+0
去年のkyuリーグ日程表見ると、2日間で1箇所開催で10チームが試合やるんだね。

後援会の個人募集が無けりゃその金で、応援に行こうかな。ほかのkyuのチームも
見たいし。関東からの狙い目はやっぱ、北九州開催だな。
早く日程発表にならないかな。
49U-名無しさん:05/01/24 23:34:12 ID:HXcNsqs+0
前スレからの引用だけど、kyuリーグは18節有る。
1回の遠征あたり28万〜33万円かかるんだね。帯同が20名と考えると一人当たり1.4万〜1.6万かかるわけか。
泊りでいくのにこれじゃ食事代とか入ってんのかな。

県サッカー協会かどこかから補助でるのかなぁ。まさかチームの自腹?としたらしんどいね。
社会人のクラブだったら自腹で払うもんなの?

 916 :U-名無しさん :05/01/20 11:57:43 ID:TO8sWWx5O
 先月の長崎新聞によると

 加盟料60万円
 「遠征費は最低でも500〜600万円ぐらいは必要。(金銭面の)体力がないと戦えない」(藤家澄夫・九州社会人連盟リーグ委員長)
50U-名無しさん:05/01/25 00:24:00 ID:w2SEYREBO
どうなんだろうね。
kyu参加チームの中で金の無さではトップ3に入れるだろうな。
51U-名無しさん:05/01/25 00:35:49 ID:y/6VlddqO
>>49
おいおい、ホーム開催忘れてないか?
52U-名無しさん:05/01/25 02:27:59 ID:TRcugo9x0
郷土の英雄さだまさしは浦和サポらしいな。
53U-名無しさん:05/01/25 02:54:40 ID:mkpBNp7o0
さださんに言ったら協力してくれないかな。。
54U-名無しさん:05/01/25 04:06:56 ID:kAwTFTMk0
借金は返したけど金は無いぞ。
55U-名無しさん:05/01/25 07:16:48 ID:NOzMHKTv0
じゃあ福山とか、蛭子とか、総科大卒のガオレッドとか…
56U-名無しさん:05/01/25 08:49:26 ID:4mZg5Ru70
たかた社長に応援してもらうしかないな
57 :05/01/25 10:53:26 ID:7OgAciy/0
スポンサー候補

@ジャパネットたかた
Aたらみ
B雲仙旅館業組合
C三菱重工
D有明フェリー

他に見当たらん...。
58U-名無しさん:05/01/25 11:06:44 ID:4mZg5Ru70
あとはマツハヤグループとか
59U-名無しさん:05/01/25 11:34:07 ID:y/6VlddqO
AIG
60U-名無しさん:05/01/25 11:48:02 ID:oBLEcC+WO
今は別に大きな所でなくても良いと思うが。
例えば協賛金名目で20〜30万ずつ位集めてその見返りに諫早の陸上競技場またはkyuリーグ会場に広告看板を貼る、その中から強化費として有明に何割の金額を渡すとか。
もちろん県やサッカー協会の協力なくしては成り立たんが。
数百万単位は今の県内企業はキツいが数十万単位ならなんとか出来るって企業はあるはず。
地場産業の企業ならいくらかは出すんじゃないのかな。
ハウス○ンボスさえ上手く行ってれば。。OTL
61 :05/01/25 12:51:47 ID:7OgAciy/0
スポンサー候補 【Rev.1】

@ジャパネットたかた
Aたらみ
B雲仙旅館業組合 (ネタw)
C三菱重工
D有明フェリー (ネタw)
Eマツハヤ
FAIG
G20〜30マソの地場企業ソシオ

あとは?


62U-名無しさん:05/01/25 12:56:59 ID:sMEnidP70
カステラで有名なのはどこだっけ?
札幌の白い恋人みたいにならないかな
63U-名無しさん:05/01/25 13:11:43 ID:4mZg5Ru70
ここはひとつ茂木の一口香で
64U-名無しさん:05/01/25 13:32:11 ID:OwlcnW7l0
サガンとアビスパの島原キャンプ、練習試合の相手はサガンが国見、アビスパがロッソ熊本と国見みたい。
ソースは長崎新聞
65U-名無しさん:05/01/25 13:39:03 ID:oBLEcC+WO
>>57
ネタっていうけど(笑)雲仙旅館業者組合って良いと思わないか?
ザスパはこの方式でやって来たしな。
雲仙と草津って規模は雲仙がやや小さいけど島原半島全体で考えればありだと思う。雲仙や小浜温泉の旅館やゴルフ場や例えば島原の手延べ素麺とかね、選手雇って貰って援助してもらう。
真似とか言われても地域に合った等身大の経営するなら一番有効だと思う。
66U-名無しさん:05/01/25 13:41:36 ID:mkpBNp7o0
やはり胸スポは文明堂だね。
67U-名無しさん:05/01/25 14:11:49 ID:y/6VlddqO
前スレにあったのをもとに

福砂屋、文明堂、松翁軒、リンガーハット、長崎新聞
吉宗、マツハヤ、稲佐山観光ホテル、コクラヤ
ペンギン水族館、手羽屋、十八銀行、親和銀行、長崎銀行
ぜにや、AIG、県営バス
68U-名無しさん:05/01/25 14:32:06 ID:mkpBNp7o0
諫早にソニーの工場あるよね?

なんとかスポンサーなってくれんかな。
そういやソニーって日本のチームのスポンサーやってないよね?
69U-名無しさん:05/01/25 14:55:16 ID:TKnJazyH0
地場企業でなくても、
長崎人が創業した企業とかないのかね?
ttp://www.furuno.co.jp/index2.html
ここの創業者は口之津のご出身
70 :05/01/25 15:18:35 ID:7OgAciy/0
スポンサー候補 【Rev.2】

@ジャパネットたかた
Aたらみ
B雲仙旅館業組合 (ネタw)
C三菱重工 (無理っぽいw)
D有明フェリー (ネタw)
Eマツハヤ
FAIG
G20〜30マソの地場企業ソシオ
H茂木の一口香(ネタw)
I長崎新聞
J文明堂
K福砂屋
L松翁軒
Mリンガーハット
N吉宗(ネタw)
O稲佐山観光ホテル(ネタw)
Pコクラヤ
Qペンギン水族館(ネタw)
R手羽屋(ネタw)
S十八銀行
21) 親和銀行
22) 長崎銀行
23) ぜにや本店(ネタw)
24) 県営バス
25) SONY


あとは?
71 :05/01/25 15:21:06 ID:7OgAciy/0
スポンサー候補 【Rev.3】

@ジャパネットたかた
Aたらみ
B雲仙旅館業組合 (ネタw)
C三菱重工 (無理っぽいw)
D有明フェリー (ネタw)
Eマツハヤ
FAIG
G20〜30マソの地場企業ソシオ
H茂木の一口香(ネタw)
I長崎新聞
J文明堂
K福砂屋
L松翁軒
Mリンガーハット
N吉宗(ネタw)
O稲佐山観光ホテル(ネタw)
Pコクラヤ
Qペンギン水族館(ネタw)
R手羽屋(ネタw)
S十八銀行
21) 親和銀行
22) 長崎銀行
23) ぜにや本店(ネタw)
24) 県営バス
25) SONY
26) 古野電気

あとは?
72U-名無しさん:05/01/25 16:19:11 ID:tu1GHBQM0
ってか>>60は馬鹿?
73U-名無しさん:05/01/25 16:32:39 ID:L8EyT/5E0
74U-名無しさん:05/01/25 17:57:19 ID:mp2XnIYT0
>>73
このスレの根底を揺るがすニュースです。はい
75U-名無しさん:05/01/25 18:05:48 ID:/cUBbOhZ0
>>74
ポジテブに考えてかけもちしてもらおうってことでいいだすか
76U-名無しさん:05/01/25 18:06:57 ID:5G62Xigg0
九州L有明SC、高木氏に監督就任要請へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20050125035.html
 長崎県などが設立を支援してJリーグ参戦を目指す新チームが、国見高OBで元日
本代表FWの高木琢也氏(37)に監督就任を要請することが25日、分かった。国見高
総監督でもある長崎県サッカー協会会長の小嶺忠敏氏(59)が明らかにした。
 高木氏は長崎県出身で、国見高、大商大を経て、Jリーグの広島や日本代表で活躍し、
2000年に現役を引退した。小嶺氏は既に高木氏に監督就任を打診。月内に正式要請
して意向を確認する。
 小嶺氏は高木氏について「いきなりJ1で指導するよりも、まず下部リーグの監督をした
方がいいと考えている」と話している。
 新チームの母体となるのは、今季からの九州リーグ昇格が決まっている、国見高OB
が大半を占めるクラブチーム「有明SC」(長崎県有明町)。同県が専任の職員を置くな
どして新チームの設立を支援している。
77U-名無しさん:05/01/25 18:10:18 ID:L8EyT/5E0
うお、高木か!
知名度は大幅upしそうだね、監督の腕は未知数だけどさ
78U-名無しさん:05/01/25 18:13:28 ID:/cUBbOhZ0
>>76
高木氏はこないだTBSに小嶺忠敏氏の特集ででてたなぁそういえば。
79U-名無しさん:05/01/25 18:37:18 ID:TRcugo9x0
来るかなぁ・・・・小嶺さんとの義以外になんかあるかぁ?
それ以上に監督としての手腕が・・・。
80U-名無しさん:05/01/25 18:38:29 ID:tu1GHBQM0
高木って日大のコーチだよ
81U-名無しさん:05/01/25 18:55:02 ID:oBLEcC+WO
>>72
意味不明。
しかし監督候補高木とはね、一番有りがちだけど選手を掌握するには良い人選かもね。
意外に良い解説する、ただ解説と監督は別物だけど。
国見出身で監督、コーチ経験者なら東京佐川の其田秀太とかも居るんだけどな。
82U-名無しさん:05/01/25 19:14:29 ID:y/6VlddqO
でもメディア露出なんかの宣伝面から考えると、悪くない選択かも。
コーチに経験豊富な人材が必要になるが。
83U-名無しさん:05/01/25 19:15:10 ID:sn/WHut7O
以後、高木豚也監督と共に苦難を乗り越えていくスレとなりました
84U-名無しさん:05/01/25 19:31:30 ID:oi6DFHgB0
>>83
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) さりげなく豚にするなよブヒ
  しー し─J
85U-名無しさん:05/01/25 19:49:47 ID:xL7i83GY0
>>68
JFLにソニー仙台て自前のチーム持ってる
将来昇格するとライバルチームになるわけだが
86U-名無しさん:05/01/25 19:53:14 ID:oi6DFHgB0
元日本代表FWの高木琢也氏がJリーグ入りを目指す新チームの監督就任へ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106647820/
87U-名無しさん:05/01/25 20:41:36 ID:sn/WHut7O
コミネ監督が有明やって、高木解説者が国見やれば?
88U-名無しさん:05/01/25 21:22:55 ID:HltLkoA10
ヴォルカの前田の例を見ても、監督での収入が期待できん以上
副業を持てて、それなりに収入と時間の自由度を確保できる人間でないと
こういう下部リーグの監督は長続きできんだろうな。

そういう意味では、高木は解説の仕事持ってるから、よく考えられた人選だな。
89県外なんで長崎新聞読めまっしぇん:05/01/25 21:29:52 ID:w2SEYREBO
>>64
国見って?
アビスパとサガンは高校生相手に練習試合すんの?
90U-名無しさん:05/01/25 21:37:42 ID:Rck5cL4r0
>>89
Jのチームが地元の高校生相手に練習試合をするケースは珍しくないよ。
日本代表だってやっている。
レベルの違いやスコアは問題ではない。
ましてや国見相手なら話題にも客寄せにもなる。むしろ、うまいカードだと思うよ。
9189:05/01/25 22:01:12 ID:w2SEYREBO
サンクス!たしかに大人とやるよりイイかもね。
92U-名無しさん:05/01/25 22:06:09 ID:oBLEcC+WO
>>89
国見はアビスパやマリノスのサテに勝った事あるよ。
それに鹿実は磐田との練習試合組まれてるし。
別に高校生とやるのって珍しくない。
てかここじゃスレ違いじゃないか?
93U-名無しさん:05/01/25 22:09:23 ID:45SaQVV10
>>89
国見はよく福岡に来てアビスパのサテライトとTMをしている。
昨年の福岡の島原キャンプ最終日には国見-福岡サテ、福岡トップ-大分トップのTMが行われた。
今回も国見-福岡サテ、福岡トップ-ロッソ熊本のとTMになるはず。
94U-名無しさん:05/01/25 22:13:21 ID:yAf6pXj60
たらみが有明SCスポンサーになるとするなら、今持ってるサガン鳥栖の大量の株はどうするかという問題が
ある訳だが。
95U-名無しさん:05/01/25 22:16:56 ID:YCZlvshB0
高木ってS級もってたっけ?
96U-名無しさん:05/01/25 22:20:35 ID:YcjoR/Iu0
>>95
現在S級取得申請中です。

97U-名無しさん:05/01/25 22:49:09 ID:TRcugo9x0
ところで、club atletico nagasakiの方のブログ、なかなか熱いね。
地元の人が頑張ってるね。
98U-名無しさん:05/01/25 22:51:52 ID:45SaQVV10
>>94
鳥栖の旧運営会社は解散手続きに入るので、株券は紙くずに・・・違うの?
99U-名無しさん:05/01/25 22:54:04 ID:oBLEcC+WO
>>95
JFLまではS級なくても大丈夫じゃなかったかな。
草津にいた奥野僚右もライセンス持ってなかったけど監督やってたよ。
高木もどうせなら奥野みたくプレーイングマネージャーやってほすぃ。
膝に負担掛からない程度に。
100U-名無しさん:05/01/25 22:56:17 ID:tu1GHBQM0
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
      ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
      ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.      ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;  プルプル
      ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;彡、 ;  ミ;:;;;;;;;;;、 ゛ヾ;::;'
      ;::;:;;i   "" ____:::ヽ   /::::____゛゛  .i;:;;'
     i´`;;;i.   ノ_●_>;::;  :::;く_●>、_、 i;:;'⌒i
.     i` i;;;    ・`ーi~i''"::;  :::`'ーi~i'’  .ヽ;;/ | < 県リーグ降格候補がめでたいね。ウルウル
..     |i ;;´    ゚ ) ) ::ノ   :、 ( (     、;; ;i
.     ! ; i      U ./´   ; ヾ.  ))    ;;ソ/ 
     ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、U     i,ノ
.プルプル  !. |     / ,.,::::::::U:::::::::,.,ヽ      !_)
      `''^!.   '´ ;:;/二ニ二,ヾ.;:;`、   /
        :、    ´ヾ`====フ`    ,ノ
.         \     ゛'ー'''''''ー'´    /
.          \    ...............   /
            `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

ながっさん



101U-名無しさん:05/01/25 22:59:23 ID:tu1GHBQM0
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
      ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
      ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.      ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;  プルプル
      ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;彡、 ;  ミ;:;;;;;;;;;、 ゛ヾ;::;'
      ;::;:;;i   "" ____:::ヽ   /::::____゛゛  .i;:;;'
     i´`;;;i.   ノ_●_>;::;  :::;く_●>、_、 i;:;'⌒i    <膝の怪我で引退した高木が選手に?
.     i` i;;;    ・`ーi~i''"::;  :::`'ーi~i'’  .ヽ;;/ | <本気で言っているのか?ヤバいよ。ウルウル
..     |i ;;´    ゚ ) ) ::ノ   :、 ( (     、;; ;i
.     ! ; i      U ./´   ; ヾ.  ))    ;;ソ/ 
     ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、U     i,ノ
.プルプル  !. |     / ,.,::::::::U:::::::::,.,ヽ      !_)
      `''^!.   '´ ;:;/二ニ二,ヾ.;:;`、   /
        :、    ´ヾ`====フ`    ,ノ
.         \     ゛'ー'''''''ー'´    /
.          \    ...............   /
            `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

ながっさん
102U-名無しさん:05/01/25 23:24:41 ID:y/6VlddqO
高木はテレビとかの仕事は関東なのに
長崎まで監督やりに来るのか
103U-名無しさん:05/01/25 23:27:33 ID:XXxRcBAH0
ひそかに小嶺さん監督希望なんで驚いた。
高木監督かぁー、意表つかれた、すごい。

>>5 にあるロードマップだと今年は準備の年だよね。
> 2005年度    県主体で準備委員会を設置(予定)
> 2006年度    運営母体の法人化(予定)

今年kyuに上がれたのはラッキーな面もあったから、無理に急いで形整えて
後から歪みが出るより、なるべく金かけず現体制に身相応の補強して(金無
いからなるべくアマで)、残留目標にして(最悪、降格してもしょうがない)やって
みれば良いかと思ってた。

そうやりながら、今年のkyuリーグの試合でチームとサポの基礎データ採って、
それを元に法人化やそれ以降の計画立てれば堅実かなと。
チームに関しては補強点、サポは試合に来るのはどこの住民がどれくらとか、
県民の反響とか。
株主・スポンサー募集や資金計画もデータ皆無じゃ、危ういからな。

しかし、運営側(チームと県協会)の現実の方が俺なんかの想像の軽ーく
上行きそうやね。びっくりびっくり。
小嶺さんが退職後も国見の監督続ける話もおどれーたyp。
104U-名無しさん:05/01/25 23:41:37 ID:tu1GHBQM0
>サポは試合に来るのはどこの住民がどれくらとか、
>県民の反響とか。

名前が有明SCで長崎県のチームですって言われてもね
誰も興味示さないよ
105U-名無しさん:05/01/25 23:44:37 ID:tu1GHBQM0
それと鳥栖は県と地元財界からの支援を得つづけるために佐賀開催が増えるんだって
もし島原周辺を本拠地にするなら未来は無いよ
106U-名無しさん:05/01/26 00:06:41 ID:k+o6GpN40
山形のサイトに決算報告が有ったよ。
 ttp://www.montedio.or.jp/sports21_4.htm
規模違うから比較にならんが、おもろい。初年度1998年の会費、広告収入、そして行政
民間補助金がでかい。それぞれ 7千3百万、1億1千1百万、9千1百万 でその他併せて
3億5百万円だ。但し広告収入はこの年が最高で後はもっと減っている。

今年の会費の内訳も載ってて、正会員が110口、賛助会員が224口、個人大人が4253
口、個人ユースが54口。50万×110+5万×224+1万×4253+0.3×54≒1億8百万円だ。

 正会員 : この法人の目的に賛同して入会した個人、法人及び団体
 (会費:(一口)500,000円)
 賛助会員 : この法人の事業を援助する法人及び団体
 (会費:(一口)50,000円)
 後援会員 : この法人のチームまたは選手を支援する個人
 (会費:大人(一口)10,000円、ユース(一口)3,000円)

凄いんだが、正会員と賛助会員は県がらみの企業があるんで、最近あった知事選で
現職が負けた為減るかもしれんらしい。それでも個人会員の 4253名はすごいね。
107U-名無しさん:05/01/26 00:27:17 ID:JG50RGB20
但し山形は法人化する1997年までに、強化始めてから10年程かけてるみたい。
ttp://www.montedio.or.jp/sports21_3.htm
 1984 NEC山形サッカー同好会
 1988 強化開始
 1989 東北リーグ昇格 (この年コーチに人間力呼んでるw)
 1990 東北リーグ優勝、地域リーグ決勝大会参加
  :   この間毎年東北優勝、地域リーグ3位
 1993 地域リーグ2位、JFL入替戦勝利、JFLへ。プロ4名、社員選手28名
  :    この間JFL
 1997 J2加盟申請、県主導で法人設立、承認。 プロ21名、社員5名
 1998 J2
  :

JFL に上がるまでは、社員選手の比率大きいね。
これに比して、大分は1994に母体チーム発足させ最短2年弱で一気に
1996にJFLまで上がってるね。その後1999にJ2加盟承認されてる。

大分を手本にしたくなるのわかるが、長崎はやっぱこりゃ気長に行くしかない。
108U-名無しさん:05/01/26 00:33:25 ID:sg/tAMm+0
おい、おまえら有明に関してはまだまだ驚いちゃいけない。
これから開幕まで驚かされつづけるだろう。
話題の継続を狙ってあえてネタを小出しにしている。
いろいろとね・・・・
おまえらが論議していることはすでに決定したことばかりだよ。
それとロッソの煽り野郎は口をつぐむがよい。身の程知らずめ・・・
109U-名無しさん:05/01/26 00:57:03 ID:/2yVq0ZCO
関係者乙。
110U-名無しさん:05/01/26 06:12:36 ID:1R6FE/aF0
まあ来季の開幕戦は、大分トリニティ結成後初の伝説の試合よりは観客数多いだろう…
111U-名無しさん:05/01/26 07:37:33 ID:DSWONkKW0
J目指す長崎新チーム高木氏に監督要請
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050125_80.htm

J目指す長崎が高木氏に監督要請
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/01/26/07.html
112U-名無しさん:05/01/26 11:30:34 ID:Qr3AZz+bO
長崎新聞の一面にも「高木氏監督就任へ」の記事が載ってたね。
113U-名無しさん:05/01/26 12:20:51 ID:sbuWndn8O
>>110
「伝説の初試合」詳しく
114U-名無しさん:05/01/26 12:30:32 ID:ajH92Tcn0
何人だったんですか?
115U-名無しさん:05/01/26 12:30:40 ID:Qr3AZz+bO
トリニティの応援に三人しか来なかったって話かな?

ちなみにその三人の内の一人は、現在トリニータの中の人になっとる。
116U-名無しさん:05/01/26 13:46:58 ID:nmjW/zwA0
やはり地域チームがあるといいね。
高木がどう思ってるかは知らんが、
「地元」での監督業はやりがいがあるだろうな。
117U-名無しさん:05/01/26 18:23:13 ID:VlZX+cSwO
>>108って事情通ぶってるけど文章見てるとDQNぽいなw
もったい付けてる割には何も有効な情報出してないし。
118113:05/01/26 20:14:42 ID:sbuWndn8O
>>115
どうもです。3人...よりは有明SCの開幕戦多いだろ。
でも18節有るから、気ィ抜くと危ないよな。
現場のサポ多いと良いなぁ。

>>117
上の方のAAアゲ荒シの同類だろ。全開アホなんだから気にすんなヨ。
119U-名無しさん:05/01/26 20:37:22 ID:EZcEjyc30
高木もどうせなら奥野みたくプレーイングマネージャーやってほすぃ。 w
120U-名無しさん:05/01/26 21:09:40 ID:/2yVq0ZCO
痩せなきゃな。


121U-名無しさん:05/01/26 21:27:32 ID:tLGxme0vO
九州リーグの日程など皆さん知ってるのかな?
もし知りたい方いたらレスください
全部書くのは大変だけど有明の日程、時間、場所などわかってますので…
他のチームでも知りたい方いたらレスくださいね(^-^)
もし新聞なんかでもうわかってたらスマソorz
122U-名無しさん:05/01/26 22:53:43 ID:sbuWndn8O
121
有明の教えてくだしぃ。ペコリ。
123U-名無しさん:05/01/26 23:04:56 ID:sg/tAMm+0
教えて下せーーー
124U-名無しさん:05/01/26 23:16:58 ID:tLGxme0vO
一節から書きますよ
4月9日 宮崎 14時 対かりゆし
4月10日 宮崎 12時 北九州
4月24日 沖縄13時 流球
5月15日 長崎 13時 新日鉄
5月22日 長崎 13時 三菱
5月29日 長崎 13時 熊本
6月5日 宮崎 13時 サン宮
6月18日 熊本 12時 鹿児島
6月19日 熊本 14時 海邦
7月2日 沖縄 10時 かりゆし
7月3日 沖縄 14時 北九州
7月24日 長崎 13時 流球
7月31日 大分 13時 新日鉄
8月7日 長崎 13時 三菱
9月4日 熊本 13時 ロッソ
9月25日 長崎 13時 サン宮
10月1日 熊本 14時 鹿児島
10月2日 熊本 12時 海邦
あぁ、つかれた…orz
125U-名無しさん:05/01/26 23:21:14 ID:Qr3AZz+bO
>>124
dクス
126U-名無しさん:05/01/26 23:21:58 ID:Ycn2beti0
携帯から非常にお疲れさん
熊本多いなぁ、有明からは近いけどさ
127U-名無しさん:05/01/26 23:27:03 ID:tLGxme0vO
4月9日は14時に訂正してください
細かい場所はまだ未定です
これはリーグ参加チームに配布された日程(案)を丸写ししただけなので多少変更はあるかもしれないけど、ほぼこれで決定らしいですよ
間違いスマソorz
128U-名無しさん:05/01/26 23:36:47 ID:L4oYxr4i0
大分トリニータ伝説の試合は「大分県リーグ」だろ?
04シーズンの有明SCの試合にはどれくらいの応援いたんだろ?
教えてエロいひと
129U-名無しさん:05/01/26 23:39:24 ID:L4oYxr4i0
スマソ、訂正
当時トリニティですた
130U-名無しさん:05/01/26 23:39:54 ID:Qr3AZz+bO
長崎開催が6回ってことは
5回がH&Aのホーム開催分で、1回が集中開催分ってことかな。
131U-名無しさん:05/01/26 23:40:26 ID:ajH92Tcn0
>>115
3人かよ;;ありえないよ マジ? 2万人くらいはいる今は軌跡だな
132U-名無しさん:05/01/26 23:47:42 ID:tLGxme0vO
集中開催は1と2と8と9と10と11と17と18節だよ
長崎が多いのは三菱のホームと有明のホームがどちらも長崎だから
でしゃばってスマソ
133U-名無しさん:05/01/26 23:49:59 ID:sg/tAMm+0
スタジアムまではわかりませんよね??
書くのきついですよね??
沖縄は北谷?
熊本は大津?
大分はサンスポ?
北九は本城まなみ?
長崎は深江?
鹿児島は中山か鴨池?
134U-名無しさん:05/01/26 23:52:18 ID:Mup2/gaP0
>>124


長崎、熊本が多いのは嬉しいね
結構見に行けそう
135U-名無しさん:05/01/26 23:56:14 ID:tLGxme0vO
スタはホームのチームが適切な場所、ピッチ状態など見て今から決めるらしいからまだ決まってないらしいんですよorz
解ったらすぐ報告するけどその頃はもう新聞にのってるんだろうな…
136U-名無しさん :05/01/27 00:02:27 ID:2dR368p80
>>121
もしよろしかったらロッソの日程を教えてください。
137U-名無しさん:05/01/27 00:03:08 ID:uuszEb650
>>124


長崎・熊本開催分だけで11試合見れるな
138U-名無しさん:05/01/27 00:05:50 ID:YKq83vr1O
もう知ってる事無いから落ちます
できるだけ応援いくからその時はたらみのゼリーを持っての突発OFFで(^-^)
それじゃ
139U-名無しさん:05/01/27 00:07:37 ID:Qr3AZz+bO
2005年のKYUリーグ試合日程は
>>124

全18試合中10試合がH&A方式、
8試合が集中開催方式。

上位2チームが全国地域リーグ決勝大会へ出場。

↑てことでいいのかな?
140U-名無しさん:05/01/27 00:10:09 ID:XLezMk6G0
俺全部行くバーーーーーーイ!!!!!
みんなでいこう、早割りでオキナハ!!!
あいてる日は日本代表二次予選のアウェーに行こうかねーーー!!
141121:05/01/27 00:11:32 ID:IOP4hg9oO
>>121,>>124,>>127
ありがとう!H&Aとセンターみたいだね。
遠征費抑えられるのかな?長崎開催はスタ応援も来やすいよね。
日程分かると、kyu参加の実感湧くね。
自分県外なんで全部は無理だけど、開幕、最終は行ければな。
しかし最終戦はどうなってるかなぁ。
有明どれくらいやれるか。
142U-名無しさん:05/01/27 00:25:16 ID:YKq83vr1O
日にち変わったらIDも変わってたじゃん!
ロッソはスレ違いなんだけど皆さんご容赦お願いします
九州は一つ!
日にちは同じです。
1、対三菱 宮崎
2 対サン宮 宮崎
3 対海邦 熊本
4 対北九州 北九州
5 対大分 熊本
6 対有明 長崎
7 対鹿児島 鹿児島
8 対かりゆし 熊本
9 対流球 熊本
10 対三菱 沖縄
11対サン宮 沖縄
12対海邦 沖縄
13対北九州 熊本
14対大分 大分
15対有明 熊本
16対鹿児島 熊本
17 18 対かりゆし 対流球 熊本
携帯が手汗でベトベトorz
時間までは勘弁して
もう寝ないと…
ていうか熊本開催大杉
143U-名無しさん:05/01/27 01:26:36 ID:IOP4hg9oO
142 乙です。
心ひろいね〜。「九州は1つ」は、それは?と思いかけたが、今年の日程で分かったけど
重工と有明居るんで長崎開催増えて良かったじゃん。
だから九州勢が上に増えれば、やっぱ良いよね。
今のJは関東リーグの様相呈してるのが残念だと思ってたけど、同圏内にチーム多いと
好循環って有るかも。
試合日程も客動員による営業的にも。
資金力で格差が付きにくい高校やユースでは今や関東絶対優位では無い訳だし。

試合では闘うけど、交流はしていって、九州勢が一杯昇格して
サッカー王国実現するといい。
144U-名無しさん:05/01/27 04:47:08 ID:yAmNuy1BO
神降臨だね、乙!
これで明日Jの日程出れば何とか今年遠征計画立てられる。5月のロッソ戦は外せないかな。

10年前多摩陸に瓦斯対ブランメル見に行ったけどサポの数20人対3人だったよ。
観客も数百人だし。
今やれば二万人は入るのにな。
もっとも仙台はJ2だが。
145U-名無しさん:05/01/27 06:10:26 ID:vyu8h2/0O
>>133
今までの例から利用されるであろう会場は…
沖縄:沖縄総合運動公園のサッカー場&ラグビー場。
昨年オープンしたばかりの東風平球技場も有り得る。
熊本:集中開催なら大津で間違い無い。
単独開催ならば水前寺も有り得る。
北九州:本城か鞘ヶ谷。
大分:サンスポみえ&大原陸、又は大分スポーツ公園サッカーラグビー場
鹿児島:今までなら国分が多かったが、中山も有り得る。
長崎:島原復興アリーナ。国見町運動公園又は百花台。
146U-名無しさん:05/01/27 06:45:16 ID:kAI6SY5F0
フライング‥。

ほとんどのチームが、規定の発表日まで発表を控えているというのに。
先んじて日程の発表をするとは、今期の新加入チームはマナーも知らんのか。
147142:05/01/27 07:29:30 ID:YKq83vr1O
フライングスマソorz
早く解ったら皆のスケジュール調整がうまくいけなって思ったんですよorz
日程だけなら多分どこにも迷惑はかからないかなぁって思って…
まぁ2ちゃんだから細かい事気にしないでね
今後気を付けます(^-^)
有明のサポが悪いんじゃなくて俺がDQNだったんですよ
148U-名無しさん:05/01/27 09:26:13 ID:yAmNuy1BO
>>146
2ちゃんでは良くある事じゃん。
コソーリスレとか見た事ないのか?
ちょっとばかし事情知ってるサポがコソーリw教えてくれるのは良くあるこった。
てかヨソのサポがわざわざ有明のスレに出張して来て文句言ってんのは荒らしと同じじゃねーか。
149U-名無しさん:05/01/27 09:30:42 ID:IOP4hg9oO
んー、マナー違反ですか。聞いてすまんかった、ゴメン

日程調整も出来て有り難かったけど、何より楽しかったってか
kyuの開幕がすげー楽しみになって嬉しかったけどな。
早割も手配できるし。正式発表で日程ずれてるとエライ事なるが、
それはまぁ自己責任でと思ってたよん。
見る側も早めに日程分かるに越した事はないから、運営側も早割有効くらいの
スパンでスケジュール発表キボン。
150U-名無しさん:05/01/27 11:13:35 ID:lqeg4gw+0
おねがいです!!。
ヴォルカの日程も教えて頂けないでしょうか??
何しろ鹿児島は情報遅くって。。
151U-名無しさん:05/01/27 12:14:44 ID:7h1A6e2pO
>>136>>150
せめて自チームスレに誘導してもらえないか?
152U-名無しさん:05/01/27 12:19:26 ID:YKq83vr1O
147です
自チームのスレへ誘導キボン
153U-名無しさん:05/01/27 13:16:58 ID:yd0I/Ovy0
琉球の日程、開催場所(県)と時間だけで良いので教えてください。
それだけあれば航空券手配が出来るので。
こちらまでお願いします。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104428190/
154147:05/01/27 17:45:47 ID:YKq83vr1O
このスレに日程キボンのレスが全チーム分きそうな悪寒がしてきたorz
有明スレの板住人にご迷惑かけます
謝罪
155U-名無しさん:05/01/27 18:29:47 ID:6AWfTcA70
今NBCのニュースで「県庁体育課内に準備委員会を設立し、専門職員を1人おく」ってやってました。
156U-名無しさん:05/01/27 18:57:20 ID:6v0RZGmB0
ヴォルカ日程どうかこちらへお願いいたします。すみません。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095422303/401-500
157U-名無しさん:05/01/27 22:22:42 ID:YKq83vr1O
鹿児島のスレ見てたら泣きたくなるほどせつないな…
俺たちには未来があるんだからサポ皆で応援して盛り上げていこうぜぃ
ごめんまったくスレ違いなんだけど飛行機の早割りっていくらくらい安くなんの?
教えてエロい人!
158U-名無しさん:05/01/27 22:27:34 ID:i+KXQSyf0
Kyuリーグのライバル、ロッソ熊本新加入選手25名中15名(あと10名は未確認)

627 名前:U-名無しさん sage 投稿日:05/01/27 14:58:49 ID:KBgkIwRF0
加藤竜二(35) GK 佐川東 1969/12/24 184/80 浦和学院高−東邦チタニウム−東京ガス−PJMフューチャーズ−柏−札幌−広島
太  洋一(22) GK 駒澤大 1982/08/03 185/75 市原ユース(東京学館浦安高)
河端和哉(23) DF 札幌   1981/10/22 174/70 青森山田高−札幌大(元ユニバーシアード日本代表)
高木建太(24) DF 栃木SC 1980/12/26 175/70 熊本国府高−流通経済大学
福王忠世(20) DF C大阪  1984/05/06 177/70 C大阪ユース(元U-17日本代表)
朝比奈伸(28) DF 鳥栖   1976/08/20 182/76 清水商高−同志社大−G大阪
山口武士(25) MF ソニ仙. 1979/06/10 174/68 大津高−鹿島−大分−鹿島
内林広高(21) MF 甲府   1983/06/27 170/67 草津東高−G大阪
森  一紘(23) MF 神戸   1981/04/17 172/62 神戸ユース
市村篤司(20) MF 札幌   1984/11/18 180/64 北海高
鎌田安啓(24) MF 札幌   1980/06/11 173/65 浜松湖東高−ヤマハ発動機−道都大
関  光博(22) MF 駒澤大 1982/05/08 175/68 国学院久我山高
首藤啓祐(20) MF 福岡   1984/10/05 172/65 アビスパ福岡U-18
高部  聖(22) FW 東洋大 1982/05/09 185/73 韮崎高−東京V(特別指定選手)
町田多聞(22) FW ホリコシ 1982/02/14 176/68 浦和市立高−筑波大

02/02(水) 練習試合 vs 清水   15:00 kick off @国分運動公園
02/09(水) 練習試合 vs 柏     13:00 kick off @鹿児島ふれあいパーク
02/11(祝) 練習試合 vs 名古屋 11:00 kick off @指宿いわさきホテル
02/24(木) 練習試合 vs 札幌
02/26(土) 練習試合 vs 福岡   14:00 kick off @島原市営陸上競技場
159U-名無しさん:05/01/27 22:32:58 ID:r/+EfjJuO
ここは有明スレなんだが
自分で何一つ調べないって
どうかと思う。
160U-名無しさん:05/01/27 23:40:05 ID:YKq83vr1O
もう日程の件は締め切ります
集中開催以外は上位ホーム下位ホームの繰り返しで13時からとなっとります
組み合わせは共通の法則があるので有明、ロッソ、流球、鹿児島スレを見て考えてください
去年の順位が関係します。
それじゃ落ちます
161U-名無しさん:05/01/28 00:09:39 ID:/7nzRG1SO
>>157
今日仕事中に隙を窺いつつ調べた乏しい知識。東京―宮崎を例に。
1.航空会社の割引。
正規:片道3,1000 往復利用だと片道2,5800。
他に2ヵ月位前に売出し期間限定して、割引販売あるみたい。
 例 連休除いた2月〜3/20対象の安売りを1月第2,3週発売するとか。
釣り文句には5割以上安いと有る。
金曜最終便は高いとか、細かい条件あるみたい。航空会社のHP見れ。

2.旅行代理店の割引
格安チケットとパック(航空券と宿泊)がある。
パックは釣見出しだけみると安い。1泊2日で2,7000とか。土日だと追加金取ったりする様だよ。
162U-名無しさん:05/01/28 03:48:38 ID:xGU6kxdhO
有明サポは親切だな
その好意に甘えようとする奴はどこのサポだ?
有明サポのチンカス煎じて飲ましてもらえ!
163U-名無しさん:05/01/28 03:50:04 ID:RonQ+SyQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) チンカス煎じて消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
164U-名無しさん:05/01/28 07:26:11 ID:8F+qsMgmO
まだまだ先になるだろうけどJFL位になったら関東のサポで集まってサポチーム作れたらいいな。大分の「TEAM EAST」みたく。もちろんサポを割るって感じじゃなく長崎のサポのフォロー仕切れない所を補う形で。
長崎人って結構自虐的(笑)だけど愛県心強いから応援したいって人居るんじゃないかな。
まぁアビやセレッソの悪名高い関東サポみたいなのはお断りだが。
165U-名無しさん:05/01/28 10:17:54 ID:iC2pNtY+0
まだ正式には発表の無いリーグ日程の
情報を流したりすると
九州リーグの運営委員から
良い目で見られませんよ。

リーグの方からチームへ
「もっとサポーターの情報管理を徹底してください」
とチームへ迷惑がかかるだけです。
166U-名無しさん:05/01/28 12:34:18 ID:9x9xUsZ8O

運営委員が2ちゃん見て、チームに何か言ってきた時に考えるさぁ〜
だからぁ良くも悪くも2ちゃんの中での話なの
2ちゃんはマスコミじゃないの
ただの掲示板w
167鹿児島:05/01/28 13:16:54 ID:obeYBzwW0
147様、本当にありがとうございました!!
168U-名無しさん:05/01/28 13:25:59 ID:Dr7Vmhfd0
>>166
 そういうモラルのなさが、
 「あそこのサポはマナー悪い」って広がっていくんだよね。
 応援する有明SCのイメージダウンにもつながるんだから
 お前みたいなドキュにはご退場願いたいものだ
169鹿児島:05/01/28 13:51:19 ID:obeYBzwW0
まぁまぁ、内輪もめは良くないですよ。
だいたい日程出てくるのが遅すぎるから、こういうことになるんじゃないですか。
おかげで助かる人がたくさんいるんですから。
感謝です。
170U-名無しさん:05/01/28 14:11:22 ID:oclR1r710
県サッカー協会も有明SCもHP無いから
県外の奴は何処から情報手に入れたらいいのか全くワカラン
171U-名無しさん:05/01/28 15:08:22 ID:dMWjDemj0
そうです。有明サポは極悪非道のやばい系です。
172U-名無しさん:05/01/28 15:32:19 ID:Zynnxu9UO
sageろ
173U-名無しさん:05/01/28 15:50:05 ID:zOUFRvUN0
>>169
仮にこれが問題化しても悪いのは有明でヴォルカに迷惑かかることはないんだから
情報仕入れれたぶん良かったな。
174U-名無しさん:05/01/28 18:00:07 ID:8pxgIxif0
ああ、有明のサポはなんかモラル悪くなりそうでちょっと不安。
175U-名無しさん:05/01/28 18:36:08 ID:8F+qsMgmO
>>174
モラルって何のモラルだ?小姑みたいな嫌み言ってんじゃねーよ、どこのサポか知らんがよそのスレ来て下らない事言ってんじゃねーよ。
サポなんて色々なヤツ居て成立してるもんじゃねーか、完璧にモラル守りきってるサポどこのチームに居るんだ?
しかも2chでモラルって笑わせんな。
そんなに気に入らなければグダグダ文句言う前に削除依頼でも出すんだな。
176U-名無しさん:05/01/28 18:44:50 ID:OnrxzNiK0
>>175
禿同
177U-名無しさん:05/01/28 18:50:39 ID:PgjQHEax0
モラル云々の前に最低限のマナーだろうと思う。
2chだから、というのは逃げ道だな。
選手の去就について出すのをどうこうと前のレスであったが、
それは問題視されてこちらは問題視されないのも、何なんだ?

こういう連中の集まりだから、横断幕出しっぱなしとかやったんだろうな。
俺は見てないが、事実らしいな、横断幕出したまま消えた有明サポ。

まぁ、あの時点で運営側からよくは見られてないだろうからいいんじゃないか?
嫌われ者でいきたいんだろうから。
178U-名無しさん:05/01/28 19:11:05 ID:9x9xUsZ8O
大丈夫
サッカーやってる人は小さい事はいちいち気にしないさ
色々言うのは周りの人だけ
協会もそんな小さい器の人少ないはずだからさ
だいたい日程バレが協会に影響与えるのは微々たるもんさ
小さい事で皆を罵りあうのは誰の得にもならないぜぃ
書き込んだ奴、気にすんな
誰もお前の善意は責めやしないさ
次気を付ければいいだけの話
179U-名無しさん:05/01/28 19:23:48 ID:IBjWHuFl0
「噂話」で止めておけばいいんじゃ?
こんなにレスがつくほどの事じゃないと思うんだが。
180U-名無しさん:05/01/28 19:42:56 ID:Si6+Wo9/0
「有明SCはサポーターの印象もあまり良くなかったのが私個人的にマイナス(苦笑)。
次の試合が行なわれるのに、横断幕を貼りっぱなしで会場を離れるのは如何なものかと
思いましたね。有明SCというよりは国見の横断幕でしたが、青と黄色の横断幕の前で
試合をする、INAXとNSTが本当に気の毒でした。あれ、選手たちは悔しいんです
よ。かなり。注目度なんて、試合している選手たちの評価には全然関係ないですからね。
同じ大会で同じルールで試合している以上、選手はみんな平等です。注目度は、全く関係
ありません。他のチームに敬意を払えないのであれば、そんなサポートはスポーツの
サポートではないですよ。」

ネットでも現実でもやりたい放題なんだな
181U-名無しさん:05/01/28 19:50:14 ID:8pxgIxif0
Jを目標にする事ができない腐った企業スポーツチームのサポ共が僻んるんだろうな。
普通の奴ならこんな細かい事までケチつけたりしないよ。
182U-名無しさん:05/01/28 20:10:10 ID:8F+qsMgmO
>>180はどうやら荒らしだな。
モラルのマナーのってこれは良いのかって感じだが。
それ以前にごく一部のサポ名乗ってるヤツの断幕片付けなかった事をここで言われても(苦笑)
組織化されてる訳じゃないんだから。
で、モラルやマナー言ってる連中はどうして欲しい訳?
183U-名無しさん:05/01/28 20:12:07 ID:dMWjDemj0
だけん何や!
強けりゃいいんだよ。
雑魚はネットで悪口書いた後、せんずりしてねてろや!!
文句があればかかってこいや!!
長崎なめんなよ!!
お前、めがねちびでぶしらがいきくさいだな!!
はよ自殺しろ。
ファションと言葉遣いに気つけろ!!
184U-名無しさん:05/01/28 20:20:51 ID:xGU6kxdhO
釣られてるおばかちゃんは
大半の親切な有明サポのイメージを下げてる。
ここの住人のチンカス煎じて飲め
話はそれからだ
185U-名無しさん:05/01/28 20:24:41 ID:9x9xUsZ8O
基本が大事
荒らしはスルー
釣られるな
186U-名無しさん:05/01/28 20:24:51 ID:FxWo/63f0
180って前スレでも同じこと書いてるじゃん。だいたいここまできて荒らしてるやつの方がマナ-がなってないよ。
187U-名無しさん:05/01/28 20:28:44 ID:xGU6kxdhO
もう月末だな。
高木は受けるのかな?
188U-名無しさん:05/01/28 20:47:34 ID:Si6+Wo9/0
自分達の都合が悪いと荒らし扱いか
末期だな 

>>177も指摘してんのにな
普通なら2度と同じ事をしないようとか呼びかけるんだけどな
マナーが悪いのは、一部で関係ないとか開き直ってるしな
189U-名無しさん:05/01/28 20:58:53 ID:OnrxzNiK0
>>177
呼びかけるも何も、試合がないんじゃん。
次、試合があったとき、そんなことがあったら
ここにいるやつらなら、指摘するだろ
190U-名無しさん:05/01/28 21:01:29 ID:OnrxzNiK0
>>177
呼びかけるも何も、試合がないんじゃん。
次、試合があったとき、そんなことがあったら
ここにいるやつらなら、指摘するだろ
191U-名無しさん:05/01/28 21:08:04 ID:/7nzRG1SO
煽ってる奴がどういう意図なのか、面白い。
どこかのサポなのか?どこのサポでも無い様な奴、kyuの他サポ騙って煽る奴、
有明サポのふりしてバカレスしてる奴、こいつは必ず上げてるから解りやすいな。

ネタ少ないしのんびりした有明スレの、いい見物だな。
192U-名無しさん:05/01/28 21:13:54 ID:Si6+Wo9/0
>>165
>>168
>>177
なんかは、いくら2ちゃんでも
チームに迷惑をかける事はヤメようって呼びかけてるのにな
193U-名無しさん:05/01/28 21:20:40 ID:/7nzRG1SO
192
見物うちの一人だな。
194U-名無しさん:05/01/28 22:55:09 ID:H4+/0hh40
もまえらもちつけ。
長崎新聞のサイト見たら、有明FCのサイトができてました。
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/index.html
195U-名無しさん:05/01/28 23:01:22 ID:oclR1r710
おお、ついに公式サイトみたいなものが出来たか
リンク集に個人サイトがあるのがなんか微笑ましい
196U-名無しさん:05/01/28 23:03:48 ID:Rf2NHrfv0
長崎新聞の記事も載ってますね。
イイ!
盛り上げていこうって気持ちが伝わってきた。
個人サイトも更新頻度高めで。
197U-名無しさん:05/01/28 23:05:17 ID:K/Ggle4j0
見物リスト

あげてる奴
iC2pNtY+0  >>165 本日の開戦者 どこサポ?
Dr7Vmhfd0  >>168 開戦者に反論した奴を DQN 呼ばわり どこサポ?
dMWjDemj0 >>171 >>183 便乗バカ 長崎サポw 騙り?w

さげてる奴
PgjQHEax0  >>177 尻馬に乗って煽り  他サポ
Si6+Wo9/0 >>180 >>188 >>192  尻馬2  他サポ

その他は熱く有明 擁護。

弾幕の件は当時前スレで、以後気をつけようというレス出てる。
日程の件も、最初の指摘時に反省されている。

PgjQHEax0 >>177 は選手情報は出なくて日程出た事に因縁つけてるが、面白い。
 個人情報を流すのは何となく回避して、公的と思った日程はついつい出しちゃって
皆で浮かれてて、ここのお気楽な住人がそうそう意識した訳じゃ無いだろうが、自然
発生的スレのキャラがうかがえるね。

ねちねちここぞと因縁付けて反応楽しんで、住民煽ってる奴はそんなことばかり
やってるんだろうな。
198U-名無しさん:05/01/28 23:13:49 ID:K/Ggle4j0
あ、ごめん。いい流れに水差してしまった。

俺にしちゃぁ大作書いてたんで気がつかんかった。('A`)
公式サイト見にいってくるよ。 みんな、スマソ
199U-名無しさん:05/01/28 23:25:29 ID:PgjQHEax0
>>194

日本語分かりづらいぞ?

俺は単に、何で同じ未発表情報で、選手情報は公開について住人が諌めているのに、日程については諌めないんだ?と思っただけだが。
俺を因縁つけて煽っているというのは勝手だが、こんなことばかりやってると最終的にはチームに迷惑かかるんじゃないのかね。
サポの行為はチームに注意がいくからな。
北九州はサポの行為で、何度となく運営からチームに厳重注意が下されているそうだ。
発煙筒炊いた時には罰金問題にもなったというぐらいだからな。

バレなきゃ平気と言うけど、バレるだろう。これだけ出回ってれば。
運営者は2ちゃんなんて見ないなんて思うのは、甘いんじゃね?
200U-名無しさん:05/01/28 23:34:09 ID:8pxgIxif0
クラブなんとかってサポ集団の人は少なくとも見てる。
201U-名無しさん:05/01/28 23:35:55 ID:Si6+Wo9/0
>>175
>>178
>>182
これが有明擁護ってレスか?
性質の悪い開き直りだろうが

しかも指摘されると因縁だのねちねちだの言う始末
これからサポになろうって人も多いから
マナーやモラルについては、まだまだ議論していくべきだと思うけどね
202U-名無しさん:05/01/28 23:43:43 ID:K/Ggle4j0
俺、初めて有明の正ユニフォーム見たよ。小さい写真だけどな。公式サイト イイ!

特集記事見たら、有明スレで語られてるような事、去年の12/10の長崎新聞の
記事にでてるのな。
このサイトがもっと早くあれば前スレのもめごとも無くてすんだのになぁ。

チーム紹介のところに、背番号もあったらなぁ。後、試合の観戦記や写真も
あればいいのになぁ。
でも、公式サイト出来て嬉しいや。長崎新聞にお礼のメール出しちゃおうかな。
明日は代表戦があるし、今週末はいい週末だ!
203U-名無しさん:05/01/29 00:39:00 ID:nC2DAsu0O
まだこれからのチームだけど、
国見高校のお膝元ってことで
注目度が高いのはイイ事だね。
地域リーグ上がったばかりなのに
監督候補が高木とか話題も派手だし。
今後活躍すればするほど
煽られたり
叩かれたりするからおまえら、
今のうちに慣れておこうぜ。補強次第ではもっと荒れるぞここ。
204U-名無しさん:05/01/29 00:42:22 ID:FWsJyNCO0
>>194 195
本当に公式サイト「みたいなもの」だなw
しかし長崎新聞はえらく気合入ってるね。
205U-名無しさん:05/01/29 01:08:07 ID:ttb5jWu30
トップの画像3種類あるんだね〜
206U-名無しさん:05/01/29 01:16:38 ID:H4UXDAmN0
なんかガッカリだね。
マジ逆ギレって子供かよ。
これがアトレティコの連中でないことを祈るのみだ。
207U-名無しさん:05/01/29 01:52:14 ID:9PY2hXV70
バカJリーガースレの縁で見たベガルタのサイトに、ベガルタがJ1に上がるまでの

 ttp://flashup.jp/~jongil/proj.htm

フラッシュが有った。戦術君のフラッシュ作った人のサイトなんだね。
俺、ベガルタとか山形とかあまり興味ないんだが、地域リーグからJへ上がるのは
ほんとに大変だね。少し感動したよ。
いっぺん上がれたけど、今また苦労してるし。

これからどんな風になるか知しれんが、今年1年勝とうが負けようが有明がんばって
応援しようと思うたよ。開幕戦、そして最終戦が楽しみだな。
208U-名無しさん:05/01/29 02:00:05 ID:Jo/WIhiA0
苦しいぞ、生半可な苦しさじゃないぞ。
上手く行くことなんて何一つもない。
209U-名無しさん:05/01/29 02:32:54 ID:9PY2hXV70
えっ、そうかなぁ?
今年kyuで試合するの見れる事になっただけでも、俺にとってはかなり嬉しいけど。
勝つに越した事無いけど、応援してるチームの選手が勝利へ全力を尽くしてくれれば
俺は十分だ。
210U-名無しさん:05/01/29 02:39:09 ID:nC2DAsu0O
同感。故郷にサッカーのクラブがあるって
本当にイイもんですね。厳しい道程だからこそ
夢があって。
211U-名無しさん:05/01/29 05:31:36 ID:vyufLukL0
俺は10年後にJ2に入れれば十分満足なんだが、実際は資金が続かないだろうなあ。
大塚やHondaみたいな企業じゃないと。
212U-名無しさん:05/01/29 09:22:48 ID:raNm4JzAO
とりあえず日程教えてくれた椰子には感謝しとく、ありがとう。
これで昨日出たJリーグの日程と併せて今年の遠征計画が練られる。遠距離&掛け持ちサポにとっては日程が早く分かるに越した事はないからな。
213U-名無しさん:05/01/29 12:25:52 ID:TWF6cOjBO
せっかく日程わかったんだから皆近場でもいいから応援いこうぜ
特に県内組
214たぬき:05/01/29 14:23:48 ID:BWmNQCHY0
有明SCが本格化してきたから、長崎市内にも公式戦等を
観戦できる本格的スポーツバーが欲しい

まだ早すぎるかw

215U-名無しさん:05/01/29 14:28:54 ID:u03YANMR0
まず新幹線とさるく博を中止しろ。
216U-名無しさん:05/01/29 16:21:55 ID:raNm4JzAO
7月からスカイネットアジアの東京ー長崎線が就航するらしいね。
有明サポのオヒサル路線になりそうな希ガス(笑)
JALやANAは減便らしいが安い会社が参入するのは大歓迎。
217たぬき:05/01/29 16:45:50 ID:BWmNQCHY0
>>216
マジっすか?
スカイネットはどうでもいいけど
ANAとJALが激減っていうのは嫌だな

218U-名無しさん:05/01/30 00:34:58 ID:kXbHJU/80
SNA参入(・∀・)イイ!!
219U-名無しさん:05/01/30 00:46:05 ID:BKVFQHU9O
スカイネット高橋尚子の法則
220U-名無しさん:05/01/30 04:43:38 ID:AU+XdYHz0
でもやっぱ長崎は野球が根強そう
221U-名無しさん:05/01/30 09:26:53 ID:D4KwpAJL0
野球、根強い割には弱いんだよなw
ラグビー、バレー、バスケ、駅伝と全国レベルの競技はたくさんあるのに。
野球は工藤公康にノーヒットノーランくらったり、開会式直後の試合で19-1で負けたりとか
そんなのしか思いだせん。
222U-名無しさん:05/01/30 10:56:31 ID:um0jF/NY0
東と西が県予選決勝やって西が勝って甲子園→工藤に無安打無得点
よく覚えてるよ。でも工藤がこれだけの大投手だと思えばしょうがない。
長崎が夏の大会で活躍したのは後にも先にも酒井の海星だけかね?
223U-名無しさん:05/01/30 11:19:50 ID:25fu7RfCO
根強いかなぁ?
確かにソフトボールのチームは多いと思うけどリトル(今じゃボーイズかな)リーグのチーム少ないしサッカーの少年団の方がかなり浸透してなかったか?
ただ行政のサッカーに対する認識は薄い気がする。
市営のサッカー場が土ってのは恥ずかしくてとてもサッカー県長崎なんて言えないよな。
金無いならあれをせめて人工芝にして欲しいのだがラグビーとの兼ね合いで出来ないのか。
まああれを有明に使えとは思わないが。
224U-名無しさん:05/01/30 11:27:35 ID:PxOhVb1C0
>>221
登山も日本最強クラスだぞ。
225U-名無しさん:05/01/30 13:30:17 ID:+N/DQs6nO
>>224
思わず聞いちゃうがどのレベル?社会人?高校?
226U-名無しさん:05/01/30 14:13:47 ID:mzH0Jb2Z0
長崎で強いって言われたらラグビーかなぁ。
印象としてね。
227U-名無しさん:05/01/30 16:34:30 ID:um0jF/NY0
>>226
それもピンと来ないな。まだ北陽台が強いの?
俺の世代だと長崎が全国レベルで強いのは剣道だけだったな…。
228U-名無しさん:05/01/30 17:49:24 ID:8YttaoXO0
>>227

長崎が剣道?
漏れ一応剣道でインターハイに団体と個人で2度出たが、長崎の剣道ってピーんと来ないな
九州だと鹿児島・熊本・宮崎が超強豪県ってイメージだったが
229U-名無しさん:05/01/30 18:06:39 ID:um0jF/NY0
>>228
四半世紀くらい前の話だから気にすんな。
230U-名無しさん:05/01/30 18:30:54 ID:5kbYDTtPO
国見新人戦負けた??
231U-名無しさん:05/01/30 18:58:33 ID:8GvMiJNC0
>>227
海星も長崎じゃなかったっけ?北陽台もまだ強いよ。
九州でラグビーが強いと言ったら、福岡・佐賀・長崎・大分。
そんなイメージがあるからさ。
昔、北陽台と対戦したことあるけど、相手にもされんかったな‥。
232U-名無しさん:05/01/30 20:13:18 ID:25fu7RfCO
>>230
1-0で長崎北に負けたらしい。
県内の新人戦での負けってあったかな、記憶に無いが。
まぁ今がどうってのは無いけど今年は苦労しそうだなぁ。
233U-名無しさん:05/01/30 23:50:19 ID:OgEUNWnq0
各局のローカルニュースでやってたね、大丸前でのビラ配り。
しかし日曜だというのに、あの人通りの少なさはさびしいね。
あれなら駅前あたりでやった方が良かったような気がする。
234U-名無しさん:05/01/31 01:24:43 ID:sNtPBPy/0
なんだかんだ言ったって一番強い野はサッカーだよ。
自他共に反論できないんじゃないかな?
あくまで高校限定の話だけどね。
235U-名無しさん:05/01/31 10:55:30 ID:NBvNtDMG0
試合後、小嶺忠敏総監督は「勝っても新人戦は1点差くらい。こんなもんでしょう」と苦笑いを浮かべた。
236U-名無しさん:05/01/31 15:05:26 ID:ZUV1vpuP0
「長崎にJチームを」市民団体が街頭で署名活動
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#08
 長崎でのJリーグチーム設立の早期実現を目指して活動を続けている市民団体「クラブ
・アトレティコ長崎」(植木修平代表)が30日、長崎市の浜市アーケードでビラ配りと署名
活動を行った。
 新チームの母体となることが決まっている「有明SC」が九州リーグに昇格したことを記
念して、市民にもっと広く知ってもらいたいと企画。「県なども積極的に動いてもらってい
るが、市民も盛り上がっているんだということを示して、さらに加速させたい」(植木代表)
と、メンバー6人が街頭で「長崎にプロサッカークラブばつくろうで!」と書かれたビラを配
り、署名を集めた。
 午前10時からの3時間で、約700枚のビラを配布。「長崎を熱く燃える県にしていきま
しょう」「子どもたちに夢を与えましょう」と、大声で買い物客らに訴えた。サッカーをしてい
るという幸健太郎君(滑石中3年)は「高校までやってそれでおしまいというのではなく、身
近に目標があることはいいこと。いい活動だと思う。ぜひできてほしい」と、期待を寄せて
ビラを受け取っていた。
 クラブ・アトレティコ長崎は、今後も署名活動を続けていく予定。集まった署名は県や県
サッカー協会などに提出する。
237U-名無しさん:05/01/31 15:27:05 ID:LeVp8O5d0
チーム名 「アトレティコ長崎」 でいいんじゃね?
238U-名無しさん:05/01/31 15:41:51 ID:kGPNug0EO
いまの中三ってしっかりしてんな。おれなんてデラ
べっぴんでこきまくるだけだったが。
239U-名無しさん:05/01/31 15:44:51 ID:/3UgGiqC0
1600枚じゃ足りないよと妄想(*´Д`)してたのに結局700枚だったのか。
まあまだまだこんなもんでしょ。
アトレティコの中の人の熱さがいつか通じるでしょう。
240U-名無しさん:05/01/31 22:48:36 ID:OOacXA+cO
選手呼びたいが金がない〜
241U-名無しさん:05/02/01 00:43:40 ID:1MUmsssNO
がんがれ
242U-名無しさん:05/02/01 01:00:35 ID:ANkIfXvx0
ビラとか弾幕とかなんで国見カラーにする必要があるんだ?
243U-名無しさん:05/02/01 01:52:09 ID:Oouq++mYO
国見出身者が八割強。
監督候補も国見OB。なんだかんだで有明に影響力あるのは国見の総監督。
本拠地は諫早、練習場は百花台。
244U-名無しさん:05/02/01 03:06:21 ID:Ey6+zZxG0
>>243
本拠地諫早って決定事項?
245U-名無しさん:05/02/01 06:58:55 ID:qlCmW1xd0
諫早の競技場が金はかけなくていいし、島原や長崎からのアクセスもいい。別に変える必要もあるまい。
246U-名無しさん:05/02/01 07:56:54 ID:gq47XOkwO
>>244,245
この話題になると長崎市原理主義者が出てまたループするのでしばらく自粛した方が良いと思われ。
247U-名無しさん:05/02/01 08:52:57 ID:tNokLmog0
>>243
だったら国見って名前のつく国見FCの方を強化すればよかったんじゃないのか?

オレが中学生とか高校生とかなら、
敵とも思える(目標かもしれんが)国見を応援するみたいで、嫌だな

出身はあくまで出身。
国見高以外の選手もいるんだし、これからビッグクラブになっていくとすれば
そういう選手がもっと増えていくと思う。
だから、オレにはビラだとか弾幕とかを国見カラーにする意義を見出せない。

そういう奴ってオレだけかな・・・
248U-名無しさん:05/02/01 10:09:37 ID:gq47XOkwO
>>247
弾幕×
断幕○
県内の意識を統一すると言う点ではマイナスイメージかも知れん、地域対立は結構根深いみたいだし、ただ国見=長崎のサッカーって思っている人も多い訳である意味一番分かりやすいのは現段階では国見カラーだとも言える。
チームカラーとかはいずれリサーチされて決まるとは思うし今はあまり目くじら立てなくても良いんじゃないかな。
個人的にはJ、JFLでどこも使用してない縦縞の青黄はカラーとして魅力的だと思うが。
249U-名無しさん:05/02/01 10:19:01 ID:gq47XOkwO
少なくとも見栄えがするし強そうだからって猫も杓子も赤いイメージにする最近の流れはどうかと思う、だったら国見のカラーって斬新だと思うがな。
まぁアトレティコの場合深い意味無く無邪気にやってるだけじゃないか?
サポ経験なさげだし(笑)

250247:05/02/01 11:06:14 ID:UAha4mj90
>>248
レスdクス
そうそう。県内の意識を統一する点でもマイナスイメージだと思うのよ。
でもやっぱ目くじら立てすぎてたかもな。
今後チームカラーとかどうなるか見守るか

あと断幕の漢字間違えてたのね・・・逝ってくる
251U-名無しさん:05/02/01 13:44:20 ID:1MUmsssNO
選手たちからしたら、国見カラーが自然な色なんじゃないか?
アトレティコの断幕の色にしても、チーム側と話はしてるだろうから
問題はないってことなんだろ
252U-名無しさん:05/02/01 14:16:58 ID:wI1XKBxEO
×弾幕
△断幕
○横断幕
253U-名無しさん:05/02/01 15:08:36 ID:gq47XOkwO
>>252
あのなあ、断幕が横断幕っていうのは分かってんのよ。
世間的には略して断幕って言ってるからそう書いただけ。
オレも国見出身の某選手の断幕出してたんだから言われなくても分かってる。
254U-名無しさん:05/02/01 15:37:20 ID:wI1XKBxEO
>>253
俺は>>247=250に教えたつもりだったが。
それに世間には「だんまく」の方が正式名称だと思ってるヤツが多いんじゃねーか?
255U-名無しさん:05/02/01 18:58:36 ID:Oouq++mYO
なにつまんないことでもめてんだよw
256U-名無しさん:05/02/01 19:18:57 ID:wI1XKBxEO
ネタがねーんだよw
257U-名無しさん:05/02/01 19:22:08 ID:tm88rDBZ0
ネタは仕入れるか、作るものです。
258U-名無しさん:05/02/01 20:16:30 ID:9o6GGZRO0
監督どうなった?
259U-名無しさん:05/02/01 21:47:18 ID:gq47XOkwO
スマソ。
ホントにつまんなかったな。
しかしホントによその体制決まっていくなかで何もネタないな。
4月からだから落ち着いてるだけなのか。
まぁ確かに早めに始動していざシーズン入って既に怪我人続出ってのも困るがな。
260U-名無しさん:05/02/01 22:25:47 ID:I+TDNRv70
ここのサポはドライアイス発煙筒やバルサン発煙筒は使わないのか?
261U-名無しさん:05/02/02 00:05:44 ID:S88OPOqp0
>>260
練炭発炎筒なら使います。
262U-名無しさん:05/02/02 02:16:26 ID:UsYfx5sq0
アトレティコはA・マドリーと被るから却下。
263U-名無しさん:05/02/02 07:12:36 ID:EXwHghs+O
>>260
山形でバルサン焚いて顰蹙買ったDQN川崎サポ居たがあんなのと一緒にされたくない。
264U-名無しさん:05/02/02 11:40:04 ID:wKd+jo/D0
ネタなしか・・・
現在の所属選手の話でもしないか?
知ってる人いる?
265U-名無しさん:05/02/02 11:52:45 ID:voMZD2J+0
FC厨にちょっと似てるねあとれちこの中の人。
266U-名無しさん:05/02/02 16:56:01 ID:d2rkJ18V0
小嶺監督に召喚してほしい人
267U-名無しさん:05/02/02 17:28:53 ID:wKd+jo/D0
>>266
永井秀、路木・・・・

有明キャプテン 宮崎選手はどこの高校?
268U-名無しさん:05/02/02 18:52:29 ID:f9D3ITaLO
ネタがないならチーム名でも考えるか。いずれ公募になるという噂だし。
俺はカステラーノ長崎かカラスミーニ長崎を推薦する。まじめに考えた。
269U-名無しさん:05/02/02 20:11:13 ID:gYJYaTMk0
オレ、小・中が同じで、一緒にサッカーやってたやつが一人いる
270U-名無しさん:05/02/02 21:24:24 ID:c5P/C/YmO
今度結婚するのも一人いる
271U-名無しさん:05/02/02 21:38:32 ID:d2rkJ18V0
高木琢也氏ってどうなった
272U-名無しさん:05/02/02 21:45:00 ID:voMZD2J+0
TBSで解説とスーパーサッカー。
273U-名無しさん:05/02/02 21:56:26 ID:L08kzY9p0
>>272
代表戦の解説してたねぇ
274U-名無しさん:05/02/03 02:02:03 ID:Mq5PzANxO
長崎新聞ネタ下さい
275U-名無しさん:05/02/03 02:37:40 ID:OldbyShX0
スポンサーはメドはついたのか?
ヴォルカと同じ匂いがしてきたぞ
276U-名無しさん:05/02/03 09:02:30 ID:4Mzl3Qps0
お前らの血の色は黄色と青ですか?w
277U-名無しさん:05/02/03 12:06:20 ID:LeR0R1lR0
ここのサポはブリーフ隊で応援とかしないのか?
278U-名無しさん:05/02/03 13:07:57 ID:Mq5PzANxO
せめて監督が決まればチームが見えてくるのに
279U-名無しさん:05/02/03 21:22:01 ID:bPoJSO+L0
そろそろ練習しないとやばくね?
話題小出しもいいけど、早くしないとあきちゃうよ。
280U-名無しさん:05/02/03 22:17:26 ID:GeNgEPKl0
ヴォルカも苦労しているみたいだね。
松沢監督はでも小峰監督のこの動きにライバル心を燃やすかもって
サカマガかどっかに書いてあったね。
281U-名無しさん:05/02/03 23:18:42 ID:wm/LDq8u0
黄色と青は嫌だな。
せめて白と黒にして欲しいよ。
282U-名無しさん:05/02/04 00:58:15 ID:xaRtlgoHO
縦縞は残してほすい
283U-名無しさん:05/02/04 01:28:43 ID:MHP5Vu3gO
金が無いんだからなるべく有るもの使えばいい。
何でも良いよ、とにかく応援するからさ。
kyuで青がかぶるチームってどっか有るの?
284U-名無しさん:05/02/04 13:59:07 ID:NHCC3+BfO
>>283
青のチームは、海邦銀行、新日鐵大分、かりゆしのセカンドユニ、サンのセカンドユニ
285U-名無しさん:05/02/04 14:31:18 ID:n9T3r8ok0
>>282
縦縞は神戸がミキティのクリムゾンで廃止するからいいんでないの?
286U-名無しさん:05/02/04 15:13:12 ID:iqSU8ew30
ところで監督は誰がなるの?
高木が嫌がってるって噂の真偽はわからんが、
固辞する可能性はあるでしょ?
287283:05/02/04 21:18:18 ID:NuPCJdu00
>>284
thnx、2つもかぶってんの。開幕戦のかりゆしは青で応援できるな。
つっても海邦、新日鐵大分の時も青でいくしかないだろうけどね。

誰か練習見に行ってレポくれないかなぁ。
練習時間は西の果てサイトに載ってたよ。
 >毎週火・木・金の8:30〜10:30まで有明の森でやってるぞ。
 ttp://nishinohate-nagasaki.ameblo.jp/
俺県外貧乏人なんで飛行機で見にはいけん。
288U-名無しさん:05/02/04 22:46:33 ID:TlHBMdJ20
県外だろうと本当のサポならそんな事関係ないと思うけどな。
こういう生ぬるい奴はどうなんだろうねえ・・・。
289U-名無しさん:05/02/05 00:05:08 ID:p9tZvOfbO
見たこと(知ら)ないものを心から愛することはできない。
まだまだ情報が少なすぎる。
290U-名無しさん:05/02/05 00:06:41 ID:BxAq86Nt0
応援スタイルは人それぞれなわけだし、そういうのを「生ぬるい」
って書くのもどうなんだろうね?お前みたいな暇人ばっかじゃないんだし。
自分の尺でしか人を測れないの?
将来、Jに上がってから応援し始める人間や
初めて応援に来る人間、たま〜にかスタジアムいかない(いけない)人間を
「お前らは本当のサポじゃねぇ」って排他するんだろうね。

まぁ、ここに限らずどこのクラブにもこういうヤツはいるんだけど。
291U-名無しさん:05/02/05 00:39:38 ID:xH1HEgnX0
おい、いろいろ思いや価値観の違いはあるだろうけど
みんな仲良くやれよ。一緒に有明SCを後押しするんならさ。

今はあまり興味ない奴も、近くで練習や試合があったら
一度見に行ってみることを勧める。きっと何か感じるものがあるよ。
292U-名無しさん:05/02/05 00:44:37 ID:RvzjA3tV0
有明SC関連のサイトをまとめてみた。
293U-名無しさん:05/02/05 00:47:49 ID:RvzjA3tV0
294283:05/02/05 01:36:21 ID:knNY+LGrO
あらま。練習を見たいのは山々だが、飛行機+宿代がナイのよ。7万円はかかるが無理。
でも練習の様子知りたい。始めの方にメンバー表有ったけど、今の背番号も知りたい。
フォメは是非知りたい、出来れば練習の写真も見たい。
生ぬるい上にくれくれでスマソ。
サイトのwebマスターの皆さん、是非是非よろしく頼んます。
295U-名無しさん:05/02/05 09:32:52 ID:XwoAH7Yv0
>>266
船越優蔵(新潟)、高木成太(元横浜FC)永井篤志(山形)かな、マニアなJ2
サポじゃなきゃ知らないか...
296U-名無しさん:05/02/05 10:26:47 ID:BOnlgo9+0
>>288
こういうバカなサポーターがいるようじゃ長崎も大変だなww
297U-名無しさん:05/02/05 11:27:51 ID:8xHc/lZO0
>>295
J1サポだが、みんな知ってるぞ
298U-名無しさん:05/02/05 11:31:22 ID:Dku876fVO
船越はあげないよ。
299U-名無しさん:05/02/05 12:55:45 ID:QssNeA0I0
>>283 それでお前、どこ在住?
300U-名無しさん:05/02/05 13:38:58 ID:Cb3ej9AF0
>>299
俺は>>283じゃないけど、その質問の意図ってなんなの?
301U-名無しさん:05/02/05 15:35:05 ID:GUPhi6ifO
高木は在京にこだわっているのでいまだに就任発表がない。
orz
302U-名無しさん:05/02/05 17:12:47 ID:Q2cn0KkLO
>>295
つーかその3人普通にJ1にいたじゃん、知らん方がどうかしてる。
303U-名無しさん:05/02/05 17:47:57 ID:DP7bkmtv0
クラブじゃなくてサポ団体にスポンサーの申し込み入れる社長さんってどんな社長さんだよw
304U-名無しさん:05/02/05 18:33:42 ID:MK+TjDhY0
有明FC、今年はあきらめました。
来年がんばれ
305U-名無しさん:05/02/05 20:28:41 ID:yys20hms0
第79回大会高校サッカー選手権の国見メンバー
1 GK 徳重 健太 2 186 82 →【浦和】(昨年はC大阪にレンタル)
A DF 倉石 圭二 3 166 58 →専修大
B DF 堀川 純一 3 175 64 →鹿屋体育大 *04年九州大学リーグMVP
C DF 小田 幸司 3 175 62 →?
5 DF 徳永 悠平 2 180 71 →早稲田大(F東京の強化指定選手)
6 MF 片山 奨典 2 167 62 →国士舘大
F FW 松橋 章太 3 172 60 →【大分】
G MF 川田 和宏 3 173 65 →福岡大⇒【大分】
9 MF 蒲原 達也 2 172 62 →国士舘大
I MF 大久保嘉人 3 170 61 →【C大阪】⇒【マジョルカ】
J MF 山崎 佑輔 3 173 64 →立命館大
K GK 花水 貴裕 3 184 74 →近畿大
M FW 佐藤 陽介 3 177 70 →青山学院大
N DF 春川  誠 3 179 70 →関西大 *04年秋季関西学生リーグ・ベスト11
O MF 小嶺 栄二 3 175 61 →?
P MF 田上  渉 3 170 64 →大阪商業大⇒★有明FC
18 FW 渡辺 大剛 1 170 63 →【京都】
20 GK 近藤 健一 2 185 70 →【F東京】
25 GK 古瀬 拓司 3 175 70 →?

田上以外にも堀川、春川、山崎あたり入ってくれないかな?
306U-名無しさん:05/02/05 20:57:15 ID:DP7bkmtv0
対馬に市民球団設立へ
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#02
307U-名無しさん:05/02/05 22:00:47 ID:K/dKXg7/0
>>283
蜂サポだが、将来を考えるのなら青は止めた方がいい。
ただでさえ青が多いJリーグ、ウチと徳島なんて遠くから見たら見分けがつかん。
308U-名無しさん:05/02/05 22:16:30 ID:16p088Ud0
>>306
球団違いスレ違い
309U-名無しさん:05/02/05 22:24:12 ID:mUY4hPu80
>>307
そらおまえんとこが青にするからだろ。
戻せよ。
310U-名無しさん:05/02/05 22:32:13 ID:Q5rLYyOp0
>>301
高木が駄目なようなら、森保がいいな。
311U-名無しさん:05/02/06 02:48:40 ID:z7iKMing0
>>309
ありゃ美津濃の手抜き
312U-名無しさん:05/02/06 02:52:57 ID:MJSC3E130
313U-名無しさん:05/02/06 03:55:03 ID:x+lVsYJsO
監督は高木?森保?違うだろ!
この俺をわすれていませんか?
長崎出身の元代表DF、勝矢をよろしくな!
314U-名無しさん:05/02/06 12:33:38 ID:HerDoaZOO
代表の練習行って来た。
サブグラウンドとはいえ立派なグラウンド。長崎にもせめて一面でもこれ位のコート出来んもんかと思たよ。
315U-名無しさん:05/02/06 23:08:59 ID:RZSXmPJgO
age
316U-名無しさん:05/02/07 15:30:35 ID:N06wwWAs0
NHK長崎のニュースで、有明SCの選手選考会が今月27日に国見町のグランドで実施するて言ってました。
県庁で有明SCの代表みたいな人が記者会見してました。
多分夕方のニュースでも取り上げると思うばい。
長崎の人は見て欲しかです。
317エアメール・フロム・長崎:05/02/07 15:44:05 ID:bsUOMuYc0
>>281
>黄色と青は嫌だな。せめて白と黒にして欲しいよ。

数年前から、全世界的に「新規創設チーム,彩色変更を希望するチームは
 ゲーム中の誤認を招かないように、審判のユニフォーム色と同系の色,
 デザインを認めない」という方針がFIFAから出されたようで、
 JFAも批准する形で告知するそうです。
すでに使用している場合(外国ならユベントス,日本のヴェルディ[緑]も該当)は、
 この先もOKみたいですけど。そんなワケで、白黒たぶん不許可。

それはそうと、デザインを考えるべくネタを探していると、
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kokusai/simai/
長崎市が「サントス」「ポルト」と姉妹都市だという驚愕の事実ハケーソ。
318U-名無しさん:05/02/07 15:55:44 ID:wwvl+bHt0
えー白黒不可なの?神戸って勿体無い事したなぁ

選手選考会って有力選手来るのかな?
319U-名無しさん:05/02/07 16:16:52 ID:rdDUD/xCO
セレクション実施するんなら、監督&コーチ陣は決まってるのかな。
見に行く人はレポおながいします。
320U-名無しさん:05/02/07 16:27:58 ID:Az+xGxLYO
しかし27日にセレクションとはまた遅過ぎるな。
コーチングスタッフ決まってるとしてもかなり難航したと思われ。
それにもうめぼしい選手は他に決まってたりするからなぁ。。どんなのが来るやら残り福があるのやら。。
321U-名無しさん:05/02/07 17:37:31 ID:Cr+0oCai0
金集めはどうなってんだ?
322ちあがぁる:05/02/07 18:43:19 ID:oSq+5QI40
あのぉぉ
友達にかなりサッカー上手くてカッコイイ人がいるんです!!
私はそいつを有明scに入れたいんです!!
でも給料が気になって。。。
scのメンバーはお金どのくらいもらってるんですか?
教えてください!!!
323U-名無しさん:05/02/07 18:48:56 ID:rdDUD/xCO
有明SC選手選考会

日時: 2月27日(土)午前10時〜
場所: 国見町総合運動公園グラウンド

※16歳以上の県内アマチュアが対象


アマ限定ってことは、プロ契約選手の加入はないの?
324boi:05/02/07 18:51:48 ID:oSq+5QI40
佐世保にすんどるけん国見はとおかぁ
325U-名無しさん:05/02/07 20:24:34 ID:8UrQSzLy0
>>322
0円。

ヴェルダデイロってどうなってるの?
326U-名無しさん:05/02/07 21:28:20 ID:w5JpYYcA0
今年から県1部らしいよ。
327ちあがぁる:05/02/07 22:34:02 ID:oSq+5QI40
マジで0円ですか???
328U-名無しさん:05/02/07 22:38:51 ID:mKemQTqD0
>>316
20:45のニュースでもやってた
>>322
Kyuレベルなら、むしろ選手が月の会費とかお金を払わないといけない場合もあるよ。
329U-名無しさん:05/02/07 22:45:30 ID:cnPH2YJc0
>>327
有明はまだプロのチームではないので
サッカーでお金を稼げるような状況ではありません。
その彼がものすごくうまいなら、安定した職業についていることを前提にして
チームに売り込んでごらん。
彼がプーで有明SCに入れて稼がせてあげたい、と思うならあきらめなさい。
330U-名無しさん:05/02/07 23:43:50 ID:OLro0wTa0
>>317
>長崎市が「サントス」「ポルト」と姉妹都市だという驚愕の事実ハケーソ。

あほか。市民ならみんな知っとるわ。
331U-名無しさん:05/02/08 01:23:13 ID:i/bIwTeoO
>>317
大橋の交差点から如己堂の前通った大学病院までをサントス通りと言う。
それからペレ杯って少年サッカーの大会あるけどあれはサントスとの姉妹都市の使節としてペレが長崎に来た時にカップを寄贈したのにちなんでのもの。
驚愕の事実でも何でもない。
332U-名無しさん:05/02/08 02:12:47 ID:BH/dFlHb0
そういや夕方のニュースで県の人が行ってたけど
将来、チーム名を変えるって。県民全体で応援してもらいたいそうなので
チーム名には「長崎」が入るそうです。
333U-名無しさん:05/02/08 11:53:42 ID:JAR7A5Jk0
■「意欲ある選手ほしい」 有明SCが27日に選手選考会
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/21.html

■長崎新聞社内に推進委事務局
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/22.html
334U-名無しさん:05/02/08 16:36:41 ID:uSvHFZ+L0
有明SCの現メンバーも参加。ゲーム形式で25―30人程度を新チームのメンバーとして選ぶ。

って、現メンバーも落とされる可能性があるのか・・・
ていうか、原田、田上あたりは本決まりじゃないのではないか
335U−名無しさん:05/02/08 16:45:22 ID:XIFu7wZZ0
>>330 >あほか。市民ならみんな知っとるわ。
>>331 >驚愕の事実でも何でもない。

市民じゃないので知らない。長崎県民の全員が知ってたわけでもなかろうに。
あほか は、ちょい言い過ぎ。日本国民周知の事実だったら言い分はわかるけど。
336U-名無しさん:05/02/08 17:03:09 ID:Y16shkft0
諫早がテネシー州のアセンズ市と姉妹都市だったなんて市民だったけど
しらんかった
337U-名無しさん:05/02/08 19:42:42 ID:oEJBo4AE0
俺も市民だけどそんなん知らんかった。
ペレ杯も勝手に名乗ってたわけじゃなかったんだなw
338U−名無しさん:05/02/08 22:41:18 ID:kctk5cDa0
福岡県在住ですけど、N新聞のスポーツ欄にも次の記事が載ってたよ。


「長崎・有明SCが公募」

長崎県初のJリーグチームを目指し、
新年度から九州リーグに参入する同県有明町のサッカークラブ「有明SC」が7日、
戦力強化のため、県内外から選手を公募すると発表した。

同県や県サッカー協会は同クラブを母体にJリーグチームを作る構想で、
国見高サッカー部の小嶺総監督も運営に参加する。

今回の募集は高校生以上のアマチュア選手が対象。
27日に同県国見町内のグラウンドで試合形式の選考会を開く。
有明SC所属の選手も参加し、計25人から30人ほどを新チームの選手として選ぶ。

小嶺総監督を委員長に、一月に発足した「長崎プロサッカークラブ推進委員会」が事務局。
監督は国見高OBで元日本代表の高木琢也氏に就任を要請している。
339U-名無しさん:05/02/08 23:17:02 ID:MQgTXSmr0
>>338
別に新聞名伏せる必要ないでしょ?
西日本?長崎?
地元じゃないからわからん・・・
340村田ちょうじ:05/02/08 23:17:17 ID:0JLFSvaGO
いまんとこ対馬マサカリドリームスよりネタがない。
大丈夫か?
341U−名無しさん:05/02/08 23:22:03 ID:Wfo02h9V0
>>339
福岡県在住で長崎新聞は取らんでしょ?
342村田:05/02/08 23:30:30 ID:0JLFSvaGO
で、高木は監督就任するの?しないの?どっちだよ。
343U-名無しさん:05/02/09 02:42:49 ID:PVZj0yc7O
運営資金はどれくらい集まったんだろ?
344U−名無しさん:05/02/09 08:07:36 ID:tO815Vm40
>>339
ごめん、西日本新聞です。
345U-名無しさん:05/02/09 10:47:48 ID:kopAQyPP0
西日本新聞と長崎新聞は同じ配信記事(共同通信)
なので記事内容は同じ なはず。
346U-名無しさん:05/02/09 17:08:01 ID:1xpJpABj0
地元ネタなのに共同配信の記事を使うかな?
もし使ってたら、それは恥ずかしいこと。

347U-名無しさん:05/02/10 01:09:54 ID:XOCn58PyO
KYUの他チームの新体制発表はどんな具合いなんかな。
熊本以外に発表されてるトコあるの?
348U-名無しさん:05/02/10 01:10:48 ID:XOCn58PyO
KYUの他チームの新体制発表はどんな具合いなんかな。
熊本以外に発表されてるトコあるの?
349U-名無しさん:05/02/10 01:12:00 ID:XOCn58PyO
KYUの他チームの新体制発表はどんな具合いなんかな。
熊本以外に発表されてるトコあるの?
350U-名無しさん:05/02/10 01:25:53 ID:XOCn58PyO
↑スマソorz
351U-名無しさん:05/02/10 01:47:40 ID:wy+mO1Md0
明日NHKの18時からのニュースで有明SCのことをやるよ!
352U-名無しさん:05/02/10 17:13:03 ID:TDeJcr1NO
KTNでのニュースより
チームは昨日から練習開始
選手二人と監督のインタビュー
チーム選考会には20名近くエントリー
現所属選手も選考対象
三月から新体制スタート
九州リーグの長崎開催は五月
との報道ありましたです
353U-名無しさん:05/02/10 22:17:02 ID:XOCn58PyO
何気に琉球と共に昇格記事がサカダイに載ってたね。
354U-名無しさん:05/02/10 22:40:38 ID:TYktAS4C0
なんか国見のせいなんだろうけど、みんな買いかぶってくれてるようで嬉し恥ずかし。
355U-名無しさん:05/02/11 10:27:25 ID:Hz5al0GVO
高木の件見事にスルーされてるw
もう「なかったこと」になってるの?
356U-名無しさん:05/02/11 10:39:34 ID:OtoOlWyPO
もう高木も過去のニュースだな
357U-名無しさん:05/02/11 16:22:06 ID:b8CiboPB0
プロ契約なしなら原田や田上はKYUリーグ出ないでしょうね
358U-名無しさん:05/02/12 00:37:50 ID:b8eVu9s0O
あげとくよ
359U-名無しさん:05/02/12 06:46:03 ID:6KlA+nX9O
有明のホームは諫早に決定だっ
しかも有料試合にする方針だっ
360U-名無しさん:05/02/12 15:30:21 ID:acfEICR90
冒険だな。
成功させねば。
361U-名無しさん:05/02/12 17:31:52 ID:SaVm+rvx0
国見ヶ炉ヶ炉サッカーの親分見たくない
大久保、平山、徳永、三浦などは県出身者じゃないもん
長崎出身の選手は死んでる糞ばっかだから
有料試合?冗談でしょ
かね貰ってもいや
362U-名無しさん:05/02/12 17:47:31 ID:sDzN9Lz3O
国見出身がそのまま有明に入る訳じゃないから。晩年を迎えた選手が校長に頼まれて入るくらい
363U-名無しさん:05/02/12 18:16:38 ID:acfEICR90
どうでもいいけどさ、徳永って生まれも育ちも国見町って話しだけど。
大久保なんかも中学時代から国見で、なんか長崎弁使ってるし。
364U-名無しさん:05/02/12 21:03:39 ID:cMB42s3f0
徳永は長崎出身だよ
365453改めおいちゃん:05/02/13 00:43:33 ID:XoFTo9Xu0
久しぶり! 元気にしよった!!

いろいろ話題が出よって結構結構。
ただ、ちょっとだけ苦言呈してよか? このチームのあるブログにて
サポーターの一人がある企業に「スポンサーにならんね」って声掛けちょるけど
そいはまずかとじゃなか?

一サポーターの対応ひとつで話が頓挫する可能性があるけんが、
こいは願うをかけた方がよかっじゃなかと。
そいとその他の話題でも「木を見ずに森を見ろ」って感じがすっばい。

まずは一人でも多くのサポーターを増やす努力をせんばね。
多くの声援が選手の力になるっちゃけん、この間の日本代表がそうじゃろ?
おいちゃんは何とかして開幕の宮崎まで出掛けるけん、そいまで楽しみしちょっばい!
 
366U-名無しさん:05/02/13 02:35:34 ID:kkD9sUOt0
おいちゃん、ナイス!
情報無いと人少ないよね。代表の試合もあるしさ。
まぁ、アツには頑張ってほしいや。イラン戦ツァーキャンセル待ち
なんだが行けたらアツの事も応援してくるよ。

4/9は宮崎で有明の応援しましょう!
367U-名無しさん:05/02/13 04:17:00 ID:xfxEc1Oc0
この前の代表戦でのサポートが多くの声援と言えるのか・・・
おめでたいな
368U-名無しさん:05/02/13 12:41:58 ID:Vk+KzMVQ0
意味わからん
369U-名無しさん:05/02/13 14:36:40 ID:MEi9s+O80
>>365
じゃあだれがすっと?
370 :05/02/13 17:12:11 ID:5cWPTGpc0
>>365はちゃんぽんのおいちゃんでしょ?
371絶対:05/02/13 17:16:47 ID:I2joj1vpO
ちゃんぽんの お兄さんだ!!
372U-名無しさん:05/02/13 23:26:14 ID:2LB+6eqKO
で、監督は誰なのよ?
この話題ふると静かになるからなw
373U-名無しさん:05/02/13 23:42:31 ID:Lc6QpUb00
高木琢也。
374U-名無しさん:05/02/14 02:03:21 ID:OG/QDc+n0
>>365
ちと同感。何か浮かれ過ぎてる気するな。
いや、良いんだよ何もしないよりは。でもね、先走ってる気もするんだ。
特にスポンサーにまでサポが無断で口出しするのは問題じゃないか?

チーム関係者と話し合ったり、了解をとった上での行動なともかく、一個人とは言え長崎新聞の
リンクに掲載されてるサイトの管理人が行動すれば誤解する人間も居る訳で
「???」って気もする。

ビラ配りもさ、本気で1000人集めたいんなら競技場のある諫早で配るべきでは?
どうも自分の地元でのみ配ってる感じがする。その活動を見て佐世保や島原が共感するか??

情熱はあるんだよな。でも、上手く狙いが付いてない気する。
KYUリーグの日程とかもやたらと載せて無邪気過ぎ。あれって本来問題なんだぞ。情報をリークした訳で。
特にビジネスの世界では嫌われるから日程とかそっとしておいてやれよ。
375U-名無しさん:05/02/14 04:27:45 ID:sz6VsJpUO
今、有明SCの為にサポやファンに出来る事って何かないかな。
kyuの試合ってタダなんだろ?チームにチケット代落とす事もできんな。
できるのは開幕楽しみに待って、応援に行く事だけかー。
376U-名無しさん:05/02/14 09:25:08 ID:xzP2I+FnO
サポがスポンサーの事に口出すってのはもうサポの範囲を逸脱してるな、逆に何か下心がある様に誤解されかねんし。
サポ同士が金出してソシオみたいな組織を作る、その為に呼びかけるのなら解るが。
基本的にチームにサポが金の事言うのはどこも嫌がるぞ。
サポはサポの分を守るべき、一部のサポが突出しても他のサポや一般の共感は得られない。
無邪気過ぎだよそいつ等。
377U-名無しさん:05/02/14 09:37:03 ID:gw3XnHj30
かつて広島カープは市民球団を標榜したため、
スポンサー探しどころか、人選にまで口を出してきて、
いびつな球団運営状態になった。
378U-名無しさん:05/02/14 11:45:42 ID:BAJmKZVc0
船頭は多ければ多いほど(・∀・)よ。
379 :05/02/14 11:59:32 ID:2GFQNEOd0
サポーターがスポンサーを集めているの?

380U-名無しさん:05/02/14 12:42:02 ID:BAJmKZVc0
行動しない奴が行動する奴にあーだこーだ言おうなんて権利はないんだよ。
行動ある人間への嫉妬でこういう愚痴愚痴言う奴等が出てくるんだろうな。
381U-名無しさん:05/02/14 13:02:38 ID:xzP2I+FnO
>>380
やたらに行動すれば良いってもんじゃないだろう。
サポはあくまでもサポ、球団経営にまで関わるべきじゃない。悪女の深情けって事もあるしチーム側が迷惑するぞ。
サポにそこまでさせなきゃならないなんて経営側のアイデンティティにも関わる。
浅慮に行動だけしても周囲が引くだけだ。
嫉妬?俺はチーム迷惑掛からない応援が出来ればいいだけ。もしサポがそう言う事やってるのならサポ止めて球団側に就職すれば?、それはもうすでに「営業」だからな。
サポと経営は別。
382 :05/02/14 15:33:01 ID:2GFQNEOd0
>>381は何を心配してるの?

スポンサーになってくれそうな企業が一サポの行動で
逆に門を閉ざしてしまう事を懸念してるのか?

そのサポがどんな行動をとっているか知らんが、長崎くらいサッカー文化の
低い県なら誰かが燃料投下しないとなにも始まらんと思うけどな





383U-名無しさん:05/02/14 15:46:43 ID:KeE5kjUk0
>>382
見てわからんか?
サポのやることじゃないって言ってんだよ。
サポーターはあくまでもサポーター、だからスポンサーの仲介までやるんだったら球団側の
人間になるしかないって事だ。
燃料投下ってそりゃチーム側のやることだ。
サッカー文化の低い高いは関係ない、むしろサッカー文化低いから
こんな分を超えた事やる人間出て来るんだよ。
サポは周りを巻き込みやすい応援のひとつでも考えてりゃいいんだよ。

てかまずsageろ。話はそれからだ。
384U-名無しさん:05/02/14 15:52:00 ID:KeE5kjUk0
う、sageてた。
それだけは謝っとく。
385 :05/02/14 15:55:06 ID:2GFQNEOd0
>>383
なにえらそうに言ってるのこの人?
お前はクラブの何なんだ?


それから初めにその分を超えた行動のソースを出せ
386U-名無しさん:05/02/14 16:39:17 ID:KeE5kjUk0
>>385
話にならんな。
相手はジョーク位にしか思ってないかも知れんがチームはいい迷惑だろう。
有明サポの良識と常識が疑われる。
俺がチーム関係者なら止めてほしいがな。
ttp://footballman.ameblo.jp/entry-e6b96290863a37f87119677a0f25ced2.html
387U-名無しさん:05/02/14 16:54:18 ID:EIqeo/1+0
チームの足を引っ張るのはいかんばい
388 :05/02/14 16:56:20 ID:2GFQNEOd0
>>386
ワロタ

すまん、そこまでやっているとは...

そうか、写真&実名挙げて自分のブログに掲載する。
こりゃそうとうやりすぎだな...。

多分載せられた相手(打診した)もその気にはならんだろうし、
クラブもかなり迷惑だろう

こりゃ今後何が起こるか心配になってきたな





389U-名無しさん:05/02/14 17:06:04 ID:xzP2I+FnO
>>388
解ってくれてありがたい。
まぁ言い過ぎたが節度を守って欲しいな、と言う事で。
ホントに心配だよ。。
390U-名無しさん:05/02/14 17:08:34 ID:tW1F20uk0
ちなみに久光製薬は、最初サガンのサポートをある程度やっていたが、熱烈なサガンサポの社員が
もっとサポートするように熱烈に談判したあげく、社長がキレてサガンへのサポートを打ち切ったという
(真偽は定かではないが)伝説がある。今では看板くらいは出しているが。
391 :05/02/14 17:26:38 ID:2GFQNEOd0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル



392U-名無しさん:05/02/14 18:39:37 ID:EIqeo/1+0
恥ずかしいね
393 :05/02/14 18:42:59 ID:s2r3fF/Q0
サポーターってのはチームの一員というか家族だと思う。
ファンとは違うよ
だからサポーターがスポンサーについて関わるのは
OKじゃないかな?
394U-名無しさん:05/02/14 20:46:46 ID:FiLftUt60
いや、こりゃもうヤヴァイぞ。誰か止めろ!
明らかに行過ぎだって。!!

なんつぅか、サポなのかストーカーなのかわからんぞ。
何の為に有明関係者が今情報を伏せてると思ってんだ?
色んな意味で微妙な問題も持ち上がってるからなんだよ!何先走ってんだ?

>>393
お前さんの理論によるとだな、
俺がJEFのオシムとか100人位の監督にメールバンバン出して「有明の監督なれ!」ってやって良い訳か?
例えば高木琢也がそれ知ってどう思う?「サポは俺を望んでない?」とか思うよな?

チーム関係者がサポはファミリーとか神様と思うのは良い。
でも、サポが「俺はファミリーで神様だ」と思ったら終いだよ。
395U-名無しさん:05/02/14 21:01:17 ID:u1Dbw3hO0
サポが思い上がったチームは、ロクな結末を迎えない。
チームがサポを、家族だと思うのならともかく、
サポが俺らは家族だ!と言い出すのは、最もタチが悪い。

タチの悪いサポだな、しかし。
396U-名無しさん:05/02/14 21:33:11 ID:BAJmKZVc0
ホリエモンにも手を伸ばしてらwww
397U-名無しさん:05/02/14 21:41:32 ID:fiUbIP1P0
>>396
ここまでくるとやりすぎだけど本気だな
398U-名無しさん:05/02/14 21:43:31 ID:DOvt1svN0
せっかくコメントenableにしてあるんだから誰かコンコンとお説教を(ry
399U-名無しさん:05/02/14 22:59:13 ID:q2BGA1Ev0
サポーターがクラブ運営に関わりすぎてもろくなことがね〜わな・・・
スポンサー探しなんてもってのほか
400U-名無しさん:05/02/14 23:05:52 ID:RRV3rIw4O
400
401U-名無しさん:05/02/14 23:57:59 ID:CH9cHbU50
>>386
写真&実名挙げてスポンサーお願いしますって、もし断りの返事が来たらどうするつもりなんだろう?
ココはスポンサーを断りました!って大々的にネガティブキャンペーンでもするつもりかな?
まさか実際にそこまではしないとは思うがこうやって名前挙げてる以上、相手方からすればそういう疑念を抱かないとも限らない。
一種の脅しに近いような気がするな。
誰か止めさせたほうがイイと思うよ。

402U-名無しさん:05/02/15 00:10:48 ID:nTgOodQS0
>>401
コメントしておいた
403U-名無しさん:05/02/15 00:32:27 ID:LN6t3VMN0
>>401
口悪く言えば右翼のやり方だな
404U-名無しさん:05/02/15 00:37:11 ID:CMxiGs9NO
全く爆弾抱えてる様なもんだよ。
いつ暴発するかわからないから気が気じゃない。
チーム出来て嬉しいのは解るけどサカつくと現実の区別出来なくなってるんじゃないか?
ほとんど妄想の世界、正直引く。
405U-名無しさん:05/02/15 00:46:13 ID:aRwR409X0
乞食めが
406U-名無しさん:05/02/15 02:51:21 ID:U2PeQCosO
長崎市原理主義者といい、ここはろくでなしが集まるインターネットですね。
407U-名無しさん:05/02/15 08:18:40 ID:dHgi02k30
>>406
ほんとだね特に405みたいなろくでなしは来なくていいね
408U-名無しさん:05/02/15 09:38:21 ID:WO09yMmK0
このまま行くと、監督やメンバー選定にも必ず口を出してくる。
409U-名無しさん:05/02/15 09:56:05 ID:CMxiGs9NO
>>408
まずsageよう、こんな薄みっともない事他サポに対して恥ずかしい。
しかしあのブログ一通り読んだけど酷く子供っぽい上に書いてる事間違いだらけだな。
なんだよフリューゲルズって...ツッコミどころ満載だよ。
HP立ち上げるのは構わんけど有明サポ(まだ試合ほとんど見てないが)全体の事にもなるんだからちょっとは考えて動いて欲しいな。
自分が長崎に居ないのがもどかしくなるよまったく。
410U-名無しさん:05/02/15 10:38:23 ID:FY5nfhHA0
>>406
禿同。
サポの活動につまらん横槍入れてるのは長崎市厨共だろうな。
芝生のグラウンドも存在しない分際で偉そうにwww
411U-名無しさん:05/02/15 11:11:45 ID:CMxiGs9NO
>>410
この事で長崎市厨っていうのは意味不明。
もう少しまともな反論しろよ、いくらでも論破してやるから。
間違いを「サポのやってる事だから」と受け入れる方が余程おかしい、そりゃビラ配りとか県民にアピールするのは立派だがこの件に関しては別。
一生懸命やればみんな付いてくるって訳じゃない。
サポーターをまとめたいのなら周りに引かれる様な行動は今は慎むべき。
アトレティコにしたって周りがまだ認めている訳じゃないんだからな。
412U-名無しさん:05/02/15 11:41:02 ID:Lu/NGWdQ0
>>410
恥ずかしいのは
諫早市民ですよね?
島原市民ですよね?
413U-名無しさん:05/02/15 12:04:17 ID:Q4qQywbK0
島原はキャンプ地
414U-名無しさん:05/02/15 12:27:14 ID:O1BKjS9L0
俺、長崎市。
島原は本来なら単独でやりたいだろうと思うよ。
練習設備もある、人材もいる、愛着もある、キャンプ誘致なんかで頑張ってもいる。
可能なら島原だけでやりたいと思う。でも、人口面で厳しいんだよな、どうしても。

島原人が「島原を島原を!」って言わないで堪えてるのに「長崎市中心で」とは言えない。
小嶺さんも苦渋の決断だったんじゃないかね?
小嶺さんが小異を捨ててるのに、地域性とかでゴチャゴチャ言う気はない。

個人的にはチーム名やロゴ・カラーなんぞに「国見」「島原」「有明」に関するものを盛り込んで欲しい。
「○○長崎」ってチーム名になってもロゴは有明のデザインを基調にしたりさ。
最初に頑張った連中を後々まで忘れない気風であって欲しいから。
415U-名無しさん:05/02/15 12:38:50 ID:Q4qQywbK0
>>414

長崎市って名前出すだけで激怒する馬鹿な島原市民がこのスレにはいるんで
気をつけてね
416U-名無しさん:05/02/15 12:51:55 ID:WO09yMmK0
○○市厨などと、論点をすり替えようとしてみるのがバレバレ。

日程をもらすアトレの代表といい、ライブドアにメールを送る学生といい
ちょっとヤバイ方向にいってない?

彼らとは距離を置いた良識派のサポ集団を作る必要があるかも。
417U-名無しさん:05/02/15 12:54:12 ID:Q4qQywbK0
で有明SCと三菱重工長崎

どちらが強いんですか?
418U-名無しさん:05/02/15 13:03:02 ID:O1BKjS9L0
>>417
27日のセレクションまでは言いようがないと思う。

俺の個人的主観を言わせて貰うならほぼ5分だけど点取る人、アシストする人がハッキリしてる重工だと思う。
有明は原田ら元Jリーガーらとまだ噛みあってないので・・。

でも、最近の重工の動きを見るとどうも会社としては「社会人野球」にかなり力を集中させてるっぽいので
サッカーは手を引くのもやぶさかではないと思ってるフシが・・。

俺の勝手な予測だけど
有明と重工で話進めてたりするかもな。両者その方が得るもの大きいし。
419U-名無しさん:05/02/15 13:17:14 ID:FY5nfhHA0
>>417
有明SC>>>三菱重工長崎
社員待遇でぬるま湯につかってる企業サッカーなぞ敵じゃない。
応援だって動員された家族が適当にやってるだけだしwww
420U-名無しさん:05/02/15 14:48:15 ID:pFaQf9U60
えーっと
昨年のKYUリーグ優勝したのはホンダロックです
企業チームです



421 :05/02/15 17:07:58 ID:2+t0zA9h0
行き過ぎた馬鹿サポはさておいても早く試合を見てみたいものです
422U-名無しさん:05/02/15 17:12:45 ID:2B1ng6By0
ずっと見てて思うんだけど、何かを何かを比較する時に相手を貶めて一方の勝ちを宣言するやり方は幼稚でしょう。

企業チームがぬるま湯?
JFL最強チームホンダはJ2中位以上の実力を持つ企業チームと言われてますよ。
重工の練習を見た事ありますか?
野球部の練習がない時間に夜間、野球練習場でやってますよ。
そんな劣悪な環境で九州リーグに残留している事を評価しても良いんじゃないですか?

重工を貶めて有明を称えても、敵こそ作れ支持する人は少ないと思います。
有明は有明、重工は重工・・それぞれ頑張ってると評価する姿勢も必要だと思います。
相手を認める事から勝負は始まると思います。

某ブロブの代表と言い、重工を有明の敵として妙に挑発する人多いですね、残念です。
何故、チームもまだ形の見えない段階で対戦相手を攻撃する事に躍起になるのか?

小嶺さんの著書お読みなさい。小嶺さんは礼を欠く人間が大嫌いですよ。
423U-名無しさん:05/02/15 18:15:46 ID:Y3RPndj60
>>422
その通りです。
私は他県クラブのファンとして九州リーグをここ数年見ていますが、
長崎の三菱重工、沖縄の海邦銀行と、上位ではなくとも企業チームは
どのチームもアマチュアレベルでは素晴らしいサッカーをしていて、
対戦相手として観ているうちに、好きになりました。ホンダロックや
新日鉄大分はいわずもがなです。
クラブチームと企業の部活という立場の違いはあれ、それを単純に強弱に
置き換えることはできないと思います。
424U-名無しさん:05/02/15 18:30:55 ID:s8gO9RVD0
目指せ!Jリーグ 有明SC、国見町で選手選考会−−27日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20050215ddlk42050364000c.html
425U-名無しさん:05/02/15 18:42:36 ID:mzwYnMJ/0
ぶっちゃけ有明って残留争いするよ
426U-名無しさん:05/02/15 20:42:39 ID:Ik0v5/qE0
このスレに煽り以外で来る人なら今年は残留第一なのはわかってるでしょ
怖いのはkyuリーグって何?ぐらいの一般人に「なんだ弱いじゃん」と思われる事

追記
待ち望んだJを目指すクラブが出来たからってはしゃいでる人もいるけど
スポンサー関連はデリケートな対応が求められるから頼むからこれ以上暴走しないで
427U-名無しさん:05/02/15 20:59:48 ID:U2PeQCosO
良識を持った人と
ろくでなしが交互
に現れる不思議な
スレですね。
暴走するアホーターと
長崎市原理主義者は
早漏。
428U-名無しさん:05/02/15 22:06:33 ID:XqxWJoXQ0
携帯で2ch

めでたいな
429U-名無しさん:05/02/15 23:12:51 ID:U2PeQCosO
めでたいのかな?
430U-名無しさん:05/02/16 00:06:27 ID:JGTDCGC30
めでたいよ携帯でわざわざ書き込んだ内容が>>427ならねこいつアホかと思うよ
431U-名無しさん:05/02/16 01:14:52 ID:GDYWMe+70
>>427=429 は2ちゃん初心者ってことだろ
432U-名無しさん:05/02/16 01:50:23 ID:TKCaXXw7O
俺もケータイだ。おめでたい!
433U-名無しさん:05/02/16 06:56:49 ID:+MpalRxP0
熱くなるのも良いが
とにかく俺は長崎のチームは応援するぞ
長崎にjリーグ・・・
夢見たいだな・・
がんばってほしい!!
434U-名無しさん:05/02/16 09:18:44 ID:jIIxdU6ZO
>>430も句読点めちゃくちゃでおめでたいと思っているのはオレだけじゃあるまいw
435U-名無しさん:05/02/16 09:24:47 ID:jIIxdU6ZO
それから今週のサカマガの「THE ELEVEN」
桜時代のタケオの写真出てるから見てみれ、本人に取ってはつらい思い出だろうけど(´・ω・`)
436U-名無しさん:05/02/16 10:33:47 ID:TtC0GVJjO
長崎新聞に、昨日東京で開かれた懇話会の記事があったけど
スポンサーの獲得は成功したのかな?
あと昇格を機にチーム名を「長崎サッカークラブ(仮)」に変更するみたい。
437U-名無しさん:05/02/16 11:02:25 ID:aw2CtNVZ0
Jリーグ参戦に支援を 県サッカー協会会長
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#05
> 首都圏で活躍する本県ゆかりの政財界人らが集う「長崎県の未来を語る夕べ」が
>十五日夜、東京都内のホテルであり、県サッカー協会の小嶺忠敏会長(国見高校長)
>が「本県のJリーグ参戦に支援を」と呼び掛けた。
> 長崎プロサッカークラブ推進委員長を務める小嶺会長は「母体となる有明SCが九州
>サッカーリーグに昇格するのを機にチーム名を『長崎サッカークラブ(仮称)』と変更し
>『おらがチーム』として定着させ、成功させたい」などとJリーグ参戦に支援を訴えた。
438U-名無しさん:05/02/16 13:13:35 ID:aXdo24IJ0
長崎SCか
妥当だな
439U-名無しさん:05/02/16 13:37:54 ID:4IdUbPEV0
確かにサッカーチームなんだけど、
チーム名に「サッカー」の名前が入ると安っぽくなる気が・・・。
フットボールクラブ=FCのほうがいいな。
440U-名無しさん:05/02/16 14:10:41 ID:IqTuivoR0
個人的にはフットボール=アメフトなので
サッカークラブ=SCの方がいい。あくまで個人的な意見だけど。
441U-名無しさん:05/02/16 14:49:07 ID:FoXhh+u10
まああくまで仮の名前だからね。
企業として成立した時はこれが企業名になるって事でしょう。
そのうち愛称も決まるだろうからそれまではこの呼び方かな。
愛称なんかいらないっていう人もいるけど
SCとかFCだけじゃ紛らわしい。
JだとFCって言って横浜なのか東京なのかって解りにくいから
いつか相応しい名前出来るといいな。
まあカステラーズとかチャンポンズって言ってるのはジョークでも
センスなさ杉だがw
442U-名無しさん:05/02/16 16:56:16 ID:fSEH0HGP0
長崎SCでいいと思う
愛称はいらん

443U-名無しさん:05/02/16 17:22:58 ID:mWl2SGHQ0
初心者層にも広くアピールしていくには
愛称があったほうがいいと思う。
444U-名無しさん:05/02/16 17:30:20 ID:jIIxdU6ZO
オレは将来的には愛称必要だと思う。
東京や横浜なら都市名そのものにインパクトがあるからそれで通用するが長崎SCは名前としては今一つ印象弱いと思う。
県民(幅広い年齢層)に認知して貰う為には愛称は必要じゃないのか。
長崎って括られる事に抵抗ある地域の人だっているだろうしそう言う人は愛称呼べばいい。
愛称って要らない様で割と大事、便利だしダサいとか言いつつみんな使ってるし。
変な造語作られても困るが長崎の印象に合う名前はあると思う。
愛称要らないって人、何故要らないのか教えて欲しいな。
445U-名無しさん:05/02/16 18:42:06 ID:TtC0GVJjO
懇話会の映像に高木が映ってた。
スポンサーの話はイマイチみたいだけど。
446U-名無しさん:05/02/16 22:26:05 ID:WpHMrmdb0
愛称イラネ

447U-名無しさん:05/02/16 22:50:53 ID:Hb8qz8SO0
長崎の字もイラネ
448U-名無しさん:05/02/16 22:57:51 ID:T3wUELpB0
長崎SCがイヤなら、長崎ア式蹴球団とか長崎ソッカー倶楽部とかにしてもらおう。
449U-名無しさん:05/02/16 23:01:16 ID:aA9d5qnD0
島原とか有明とか国見以外ならOKよ
450U-名無しさん:05/02/16 23:06:35 ID:L9nVPSBy0
雲仙にすっかw
451U-名無しさん:05/02/16 23:29:49 ID:T3wUELpB0
鹿児島がなければ、ヴォルケイノ雲仙でいいんだが。
452U-名無しさん:05/02/16 23:36:17 ID:TKCaXXw7O
おまえら「肥前」を忘れるな。
453U-名無しさん:05/02/17 00:11:11 ID:Jh7ttCuI0
提案 ここのスレに書き込むほとんどの人は少々の意見は違えども
有明もとい、長崎を応援している方だと思われる。
したがってもし賛同願えれば、紳士諸君、
僕にも私にもできる、クラブのために今何ができるか?
を実行しあおうではないか。

単なる、傍観者ではなく我等が長崎の為に立ち上がる勇者
となりたくはないか。ほんの小さなことでもいい。
何か僕らにもできはしないだろうか・・・・
電車男のような良スレにしたいわけではないが
長崎の男ならほっとかないだろう!!

さあ何かないだろうか。
俺はホームは応援に行く。
454r-210-173-152-161.commufa.jp:05/02/17 00:21:43 ID:PSz3FQsJ0
>>453
ホームは遠すぎるんだよ・・・
アウェイもだけど(;´Д`)
455U-名無しさん:05/02/17 03:37:39 ID:9DB3N3fjO
長崎に合う愛称ねぇ・・・。
456U-名無しさん:05/02/17 03:42:21 ID:friFUt5yO
さかつくからいいのパクれば?
457ワカシマ:05/02/17 03:47:43 ID:GmZFtGeFO
漢字だとインパクトあるぞ。
【正気塾蹴球団】とか。
458U-名無しさん:05/02/17 03:53:16 ID:friFUt5yO
中国っぽいな。
459:05/02/17 04:19:56 ID:g4GuiUw7O
有明ちゃんぽんず
460U-名無しさん:05/02/17 12:22:05 ID:WJ6idEW30
ザスパ雲仙
461U-名無しさん:05/02/17 12:25:30 ID:QR+FRgjC0
Jリーグ風に欧州語(スペ語とか独語)から考えようとなると
どうしても長崎市色が濃くなりそう(ポルトガル語やらオランダ語)だよね。
462U-名無しさん:05/02/17 12:36:07 ID:D6zFacO70
カステラーノ長崎
結構好きなんだが。
463:05/02/17 12:49:56 ID:hJymeltMO
有明クニミーズ
464 :05/02/17 12:53:12 ID:IMNWJn420
有明コミネーズ
465 :05/02/17 13:08:58 ID:R0aDjpnl0
ダイヤモンドプリンセス
466U-名無しさん:05/02/17 13:33:22 ID:IcSZV0Xv0
453は、ウルトラオブリの残骸
467U-名無しさん:05/02/17 14:00:00 ID:7pw5/rdZ0
カステラーノはいいよね。覚えやすいし長崎っぽい。
ネタっぽいからマズイかな。
468U-名無しさん:05/02/17 14:04:05 ID:3XtzkfcU0
レッズとかジュビロみたいに短くていいやすいのをヨロシク
469U-名無しさん:05/02/17 14:10:31 ID:kL6BPsREO
全30チームはFCにしろ!
470 :05/02/17 14:17:24 ID:R0aDjpnl0
SONYがJ加盟しないのは
FCが全国に広まるのを嫌ってるから
471U-名無しさん:05/02/17 14:24:40 ID:bVDt4k4C0
ロッソ有明
472U-名無しさん:05/02/17 14:42:23 ID:TE/OcYdKO
>>461
ポルトガル語やオランダ語だからって長崎市と結び付けるのは大きな間違い。
1500年代平戸や佐世保(付近)や島原半島にもかつてポルトガルやオランダと取引した貿易港はあったから全県的に結び付きは強いよ。
それだけとは言わないけど良い名前付けやすいと思う。
473U-名無しさん:05/02/17 14:47:22 ID:TE/OcYdKO
もし公募あったら是非出したい名前いくつかあるけど今は内緒w
474U-名無しさん:05/02/17 14:49:06 ID:kxcDYQaR0
愛称を付けざるをえないなら漢字がいいな。
中国の上海申花とか格好いいじゃん。
475U-名無しさん:05/02/17 16:35:12 ID:QR+FRgjC0
>>472
 サンクス。平戸はまっと思いついたけど、
 島原半島もこういうのあったのか、勉強不足でした。

 公募楽しみやけど、「ビッグエヌスタジアム」や「アリーナかぶとがに」
 も公募だったという”前科”があるからな〜。
476U-名無しさん:05/02/17 16:37:22 ID:xuteeSTD0
だから

長崎SCでいいよ
477U-名無しさん:05/02/17 17:04:40 ID:TE/OcYdKO
>>474
有馬氏は切支丹大名だったからね。
そう言う歴史的な背景とか長崎県の特色活かせば良い名前見つかると思う。
>>475
その辺りは県民やサポにも参加させる様にしないとね。
伝統的に長崎の役所はキャラのネーミングセンスないからね。
>>476
それはそれで呼べば良いんじゃない?
オレは呼び方がSCや長崎だけじゃサッカー好きな人には良くても一般に馴染ませるには弱いと思う。
応援パターンも愛称あった方が作りやすいしな。
サッカーを今好きな人取り込むのは簡単、でもそうじゃない人に分かり易くアピールする為には色々な攻め方があるんじゃないかな、愛称もその一つ。
478U-名無しさん:05/02/17 17:07:54 ID:TE/OcYdKO
あ、>>474って書いたのは>>475へのレスね。
電車移動中に携帯から書いてるから書きにくい。。
479U-名無しさん:05/02/17 17:13:43 ID:xuteeSTD0
NHKで有明SC
480U-名無しさん:05/02/17 18:08:30 ID:3XtzkfcU0
セントレア長崎
481U-名無しさん:05/02/17 19:04:38 ID:pOHPC4Hy0
>>480
中央じゃね〜だろw



西セントレアFCにしる!
482U-名無しさん:05/02/17 19:22:59 ID:TE/OcYdKO
そういえば昔「俺たちのフィールド」で「博多デルフィネス」ってあったけどあれこそ長崎にぴったりなイメージだとも思うんだよなぁ。
そう言うイメージからかけ離れた川崎がキャラクターで使ってるのは残念だよ。
483U-名無しさん:05/02/17 19:29:54 ID:GmZFtGeFO
マスコットキャラ
「旅人(たびと)」くん
♪わたし〜ここにいます〜今
484U-名無しさん:05/02/17 19:40:26 ID:q1P4IGzk0
サルク長崎
485U-名無しさん:05/02/17 19:46:45 ID:4+lLLRaZ0
潰れちゃったチームの愛称を貰えばいい
ブレイズとかプロフェソールとかアルエットとか
486U-名無しさん:05/02/17 22:35:11 ID:T/CkNENt0
じゃあ、フューチャーズ。
487U-名無しさん:05/02/17 23:17:13 ID:FurERm++0
>>485

つ「ダイエーホークス」
488U-名無しさん:05/02/17 23:53:19 ID:GmZFtGeFO
かりゆし長崎
489U-名無しさん:05/02/18 00:10:44 ID:p67XTGPz0
ビードローズ長崎
490U-名無しさん:05/02/18 00:38:45 ID:eKSxdOVB0
クラブアトレティコのやってる西の果て読んだんだけど代表は何キレてんの?
ここを読んでるのかな?若っかですなぁ。ここを読んでキレる位じゃこの先、体壊すゾw
491U-名無しさん:05/02/18 01:38:31 ID:PCK4ELPm0
いろいろ理屈をがたがた抜かす奴はいらん。

492U-名無しさん:05/02/18 02:04:05 ID:NqATVAeE0
こんなやつにはついて行きたくないな。
代表ならもうちょっと考えてもよさそうなのにな。
493U-名無しさん:05/02/18 06:40:44 ID:FETiv6MyO
>>490
そりゃ読んでるでしょ。
でもそれでキレる様じゃ今後起こると思われる困難な事態を乗り越えるのは無理だね。
「何もやって無い奴が」なんて言われそうだけどどこのチームのファンも80%以上が何もやってない奴なんだから。
そう言う人を納得させられない様じゃね。
別にアトレティコだけがサポーターじゃない。
経験豊富なJサポで有明を応援したいってのはいくらでもいるんだから。
それこそお山の大将は要らない。
494 :05/02/18 09:08:59 ID:bGg/f0cn0
Jの真サポってなんか怖いね(特にレッズ)、あれくらい
威圧感があった方が相手にプレッシャーを与えられる
という点で良いのかもしれないけど
あんまりガラが悪くならない事を祈る
495sage:05/02/18 09:27:07 ID:OQVZ/rmd0
ブログ見たけど活動ってビラ配ってるだけじゃん。
今やったって絵に描いた餅見せるみたいなもんでさ。
あんまり反応しないよ。
実体が見えないのに応援してってアピールしてもサッカー興味ない人はへ?
みたいな感じだと思ふ。
単にアトレの売名にも見えなくもないし。
信頼できないね、この人。
496 :05/02/18 09:38:55 ID:bGg/f0cn0
擁護するわけじゃないけど、純粋にサッカーが好きで、長崎が好きで、
そこに待望のクラブチームが生まれようとしているんで一肌脱ごうとしている
それだけのことだから別にいいんでねーの?

クラブが成長する過程では彼等も試行錯誤だろうし色々意見はあるよ

497U-名無しさん:05/02/18 09:54:28 ID:tEBrg2bH0
彼らのやってる事は立派だけど何にもしない又は、がたがた抜かす奴はいらん
つーのはちょっとね。

498U-名無しさん:05/02/18 09:54:37 ID:FETiv6MyO
>>496
意見って言うけどさ「がたがた言う奴はいらん」なんて言ってるんだぞ。
自分たち以外は認めないって事でしょ。
ちょっと他人より早く活動し始めたからってもうこんな事言ってる様じゃね。
色々力になれる事あると思ったけど正直協力出来ない。
499U-名無しさん:05/02/18 10:30:51 ID:vDJ7zH3S0
どーせ
分裂するよ
どこのチームだってサポータの組織って複数あるでしょう
500U-名無しさん:05/02/18 10:32:49 ID:hGW1HAHP0
地域リーグ時から分裂応援とかだったらハァハァもんだな。
501U-名無しさん:05/02/18 10:38:33 ID:vDJ7zH3S0
あと小嶺魂とか国見の旗使うの勘弁ね
今後国見OB以外の選手が加入する可能性もあるよね
それとも国見OBではない選手は応援しないんだろうか?
502U-名無しさん:05/02/18 10:47:54 ID:w0MZlc0d0
>>490
 それどころか書き込んでるんじゃない?
  同じ文体の書き込みがこのスレにもチラホラ・・・。

>>497,498
 激しく禿同。頑張ってるのは認めるけどね。
 「俺は頑張ってる。俺より頑張ってないお前らはダメだ!」ってことでしょ?
 それにも賛否あるわけで、それに文句言うやつはいらない。
 俺はやってんだ、だから俺が一番偉いってわけでしょ?
 そんなんに誰が付いていくんだろう。

 「俺も頑張ってる。みんなも出来る範囲で一緒に頑張ろうぜ!」
 ぐらいの人がリーダとして出てこないかな?

 「いろいろ理屈をガタガタ抜かして」みました。
503U-名無しさん:05/02/18 10:51:15 ID:w0MZlc0d0
すまん。こんな恥ずかしい話をageちゃった。

ホーム開幕に1000人呼びたいんだよね。
コアなサポを10人集めたいようにしか思えないね。

>>288〜291にも似たような書き込みがあるな。
504 :05/02/18 11:49:17 ID:bGg/f0cn0
そうかな...。
インターネットの掲示板って自分が伝えたい気持ちや
言葉があらぬ方向に独り歩きしてしまう傾向ってよくあるじゃん
特に熱い気持ちを持った香具師はなにか書くと空回りする
それだけの話とおもうけどね漏れは

505504:05/02/18 11:50:13 ID:bGg/f0cn0
すまんsageなかった

((=-_- =))

506U-名無しさん:05/02/18 12:31:03 ID:FETiv6MyO
「がたがた抜かす奴はいらん」
て言うのは空回りとかっていうのを越えてるよ。
誰かも言ってるけど10人のコアサポ作って喜んでれば良いってもんじゃない。
人数増えれば色んな奴が来るんだ。
ここに来てる奴は例え2chとは言え長崎を応援したいって思ってる奴ばかりだろう。多分最初の戦力になるはずの連中なんだからさ。
ここの連中を取り込むどころが逆ギレしてるんだぞ。
とても擁護出来ない。
507U-名無しさん:05/02/18 12:52:23 ID:HBMHxzz+0
>>501
禿同。
国見出身じゃない選手(これから入ってくる選手も含め)、
横断幕とか見て『オレ国見じゃないけどなぁ』みたいな疎外感
感じたりしないんだろうか?
508 :05/02/18 13:01:23 ID:bGg/f0cn0
>>506

クラブの成長段階の過程でかなり先を行っている感が
あって期待していたけど、たしかにもう少し冷静にならないと
怖気付いて誰も近づかなくなるかもしれないという感じをうける
509U-名無しさん:05/02/18 13:16:32 ID:w0MZlc0d0
これが欧州のサッカー熱中地帯だったり、
浦和だったりならわかるんだけど、長崎だからな。

俺も含め、「おらが街のフットボールクラブ」が
どういうのか知らない人のほうが多数しょ。
みんな素人かそれ以下なんだし。
そういう状況であぁいう風に高圧的に出られてもね。

ホーム開幕戦はメーン辺りで見ることになりそうだ。
510ぼくちゃん長崎市民ばい:05/02/18 14:18:17 ID:RzDqQbWA0
僕は、昨日NHKで西の果ての人が特集されているのを見た。
彼が署名を集めたり、ビラを配ったりしている様子が写されていました。
僕が何より凄い!って思ったのが、有明SCの練習を手伝っているという事実でした。
そして選手の前で挨拶していました。何か頼りなかったです。

これで俺は行動しているって自慢されてもねって感じです。

511U-名無しさん:05/02/18 15:40:12 ID:so31Yxzw0
西の果ての人って、ウルトラオブリと掛け持ちでやっている奴だろ?
512(゚∀゚):05/02/18 16:51:39 ID:bGg/f0cn0
でもまあ、頑張ってるんだし
そう目くじら立てることもないと思うんだけど...。
長崎は民度低いんだし盛り上がればいいんでねーの
513U-名無しさん:05/02/18 16:58:22 ID:AouE/XWq0
ビラ配りとか署名活動より
サッカーボール、筋トレグッズ贈呈のほうが素晴らしいと思うね

実行すれば
西の果ての上に立てるぜ

俺はやめとく

メインスタンドで試合を見る
514U-名無しさん:05/02/18 17:39:47 ID:FETiv6MyO
なぁーんだ、汚鰤なんだ、納得。
長崎で汚鰤のやり方持ち込まれても困る、それこそ周りに引かれてしまうな。
515U-名無しさん:05/02/18 17:49:46 ID:AouE/XWq0
もちろんチームカラーはネイビーブルーだよな
九州独立の弾幕も用意しとけ

516U-名無しさん:05/02/18 21:38:50 ID:26RCkr7O0
何でネイビーブルー?
517U-名無しさん:05/02/18 21:41:25 ID:hGW1HAHP0
何だかんだで収拾をはかってるのね。
518U-名無しさん:05/02/18 22:46:17 ID:+LqBQY580
>>515
弾幕はあぶないので、断幕にしておいてね
519U-名無しさん:05/02/18 23:28:42 ID:E95PCoQu0
ここに地おわりの代表はすんごく負けず嫌いなのねw
よっしゃ!とか言ってる辺りがwでも、やんわり火消しに入ってないか?

君がね熱いのも、コアな仲間を集めるのもイイと思うんだよ。
そうじゃないまったりが好きな連中もいてイイし。
色んな奴や組織がそれぞれで応援すりゃ良いわけですからな。

だから無理に火消しせずに突っ走ってくれ。
あんたが誰より早く活動しだしたのは事実だし、マメに有明詣でもしてるしな。
あんたと合わんとは思うけど認めてはいるのだよ、俺はね。
520会社帰りに雪かよ、腹減った〜:05/02/19 01:00:58 ID:pyOr23bVO
餅つけよ。
始まったばかりというか、ずっと有明SCや国見FC見てたヤシ以外の有明SC愛好者に取っては、
まだ始まってすらないじゃん。
これから試合見てくうちに流れが出来てくだろ。
まずいとこ有れば意見出しあって直してけば良いし、迷惑かけないラインを押さえれば
応援するスタンスや理由はそれぞれの自由で良いじゃん。

それにしてもチームの話余り出ないね。長崎の奴らはTV見られてうらやますぃ。
開幕戦が待ち遠しいや。県内ニュース上げてくれてる人達ありがとね。
練習行ったヤシが光輪します様に。
521 :05/02/19 02:05:31 ID:e14PWWCA0
ここに地おわりの代表は、まだ、まともじゃないかな。
ブログで一応、反応してるしね。日程漏洩は勇み足だが。
行動しているし、すくなくともチームに迷惑はかけてないようだ。
ちょっと危ないのは、もういっこの大学院生。
自分のサイトは無断転載禁止と書いていながら、
写真や個人名(有名人だけど)を(無断?)掲載し、
指摘されると、なんのいい訳も無く(写真のみ)削除。
ネットの常識以前に社会常識を疑ってしまう。

522U-名無しさん:05/02/19 03:15:35 ID:MH4348Jw0
ここ見ての反応してるのに、恐喝メールやら何やらがたくさんきただの言ってるし。
あの程度のプログの内容でいったい、どれだけの数恐喝メールが来るんだよw
523U-名無しさん:05/02/19 03:20:43 ID:MH4348Jw0
なんか言い過ぎちゃった、ごめんね
代表の頑張りには頭下がりますから。
524U-名無しさん:05/02/19 03:26:57 ID:psccR91/0
2ちゃんでのレス数より多くの文句メールが送られたとは正直言って考えにくい気もするが。
525U-名無しさん:05/02/19 14:37:24 ID:e36x8z+UO
もしかしていざとなったら汚鰤に応援の応援頼もうなんて思っちゃいないよな。
526U-名無しさん:05/02/19 17:29:00 ID:UjYBqoQP0
俺は熱い。猛烈に行動してる。行動せず文句たれるヤツは仲間にしない。
マスコミも俺を支持してる。この熱い俺に共感してくれるヤツ、みんなで熱く盛り上がろう。
あと、俺って結構多趣味でオシャレなヤツだぜ。
527U-名無しさん:05/02/19 17:46:38 ID:UjYBqoQP0
ぼくわ、サッカーがだいすきです。くにみこうこうがすきです。こみねかんとくはすごいひとだ。
こんどながさきにJリーグをめざすチームができました。ぼくわ、うれしくてたまりません。でもおかねがたりないとききました。
そこでぼくわ、いいかんがえがうかびました。ジャパネットたかたのしゃちょうさんに、おかねをだしてくれるように、てがみをかきました。
ライブドアといういまゆうめいなかいしゃのしゃちょうにもおねがいしました。
おかねもちだから、きっとおかねをだしてくれるとおもいます。こみねかんとくもよろこぶとおもいます。
528U-名無しさん:05/02/19 18:09:02 ID:d7U3jfn20
最高ですねー
注目すべきは有明SCではなく
有明SCの自称サポーターの皆さんですね
529U-名無しさん:05/02/19 19:31:09 ID:psccR91/0
行動もせず匿名性の中に隠れながら罵詈雑言を重ねるアホ共の言う事なぞ気にせずに頑張ってください!!
530βακα..._〆(゚▽゚*):05/02/19 19:48:35 ID:5oIP8JLW0
罵詈雑言は2chの華

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
531U-名無しさん:05/02/19 21:03:55 ID:lCS0uVgA0
行動もせず匿名性の中に隠れながら罵詈雑言を重ねるアホ共の言う事なぞ気にせずトンボがけ頑張ってください
532U-名無しさん:05/02/19 21:06:38 ID:eT3Ud3E50
2chも含めてさ、世間ってなこういうもの。
こういうの相手にやってこうって人間が「気にせず」ってのは凄いな。
それを暴走と言うw
533U-名無しさん:05/02/19 21:12:55 ID:lCS0uVgA0
彼は有明SCの練習後のトンボがけを手伝っているそうだ
その様子がNHKで放送されていた

534U-名無しさん:05/02/19 22:35:04 ID:e14PWWCA0
>>520
>>まずいとこ有れば意見出しあって直してけば良いし、迷惑かけないラインを押さえれば
>>応援するスタンスや理由はそれぞれの自由で良いじゃん。

自称サポーター代表が、人の意見を聞く耳がなさそうだが・・・
多様なスタンス、というのも心広く認めてるとは、あの文面からは思われない。
535U-名無しさん:05/02/19 22:55:21 ID:e14PWWCA0
>>529>>531
罵詈雑言とは、具体的にどのレスを差すか、教えてくれ。
漏れには、耳を傾けるべき意見または異なる意見は目にしたが、
漏れ感覚で、罵詈雑言と感じるものは無かったが。
536U-名無しさん:05/02/19 22:56:02 ID:e36x8z+UO
とりあえずサポーター仕切る人間にはそれなりなカリスマ性がないと誰も付いて来ない。
熱いのは良いよ、でもハートは熱くても頭は常にクールじゃなきゃならないと思う。
行動しないとか言うけどまだチーム体制出来てない段階で行動してる方が飛躍してるんじゃないのか?
行動はリーグ始まってからでも出来るよ、それまでは自分が有明の為に何が出来るかを考えてるだけでもいいと思う。
県外在住で現状何も出来なくて切歯扼腕してる人間も数多くいるんだからそう言う人間の気持ちも考えずに「何もしない」なんて言ってる考え方にはまるで賛同出来ないね。
537U-名無しさん:05/02/19 23:32:10 ID:ZX0rE/IP0
大丈夫
大丈夫

別の人間がサポーター組織を作るよ
538U-名無しさん:05/02/20 00:03:04 ID:e14PWWCA0
>>522>>526>>528>>537みたいなレスを「罵詈雑言」と思ってるようじゃ、
ほんと、リーダーの資質に欠けるぞ。

実際彼らの行動力そのものは、皆認めてる。
漏れらもいろんな情報を知りたい。
いまチームに一番近いサポは紛れも無く彼らだ。
サポ予備軍に反感買うような言動は慎んで、情報を伝えて欲しい。
その結果、ホーム試合で多くの観客が集まれば、素晴らしいじゃないか。

長崎新聞に何か設置されたらしいし、新聞に取材されたなら
知り合いになっただろうし、なにか情報もあるだろう。
出していい情報かどうか、きちんと精査、確認したうえで情報を教えて欲しい。
539U-名無しさん:05/02/20 00:39:43 ID:6u8oQaYb0
お前らみたいに、いろいろ理屈をがたがた抜かす奴はいらん。
540U-名無しさん:05/02/20 00:43:27 ID:uKNjkU160
ごめんね(´・ω・`)
541U-名無しさん:05/02/20 02:44:40 ID:sJuQIOGI0
俺がしる限りさ、有明応援の個人サイトって4つな訳。
こいつらって別につるんじゃいないんだよな?
4つともトーンが全然違うんだわ。
・熱血直情型
・悪気は無いけど深く考えてない型
・まめなんだけど地味型
・一番運営上手そうだけど一番更新してない型
他あるか?小嶺魂と長崎新聞は除くね。
542U-名無しさん:05/02/20 02:53:42 ID:Y4HSLba60
>>539
このように、一度吐いてしまった言葉が引用されてしまう。
これがネットの怖さ(いやらしさ)でもある。
発言は反応を踏まえて行ったほうがいい。

本人(及び近隣者)の発言ではないことを前提に書いたが、
とにかく言動(特にネット上の発言)は注意して欲しい。

がんばれ!!
543U-名無しさん:05/02/20 03:01:47 ID:28OhEpIAO
さて、セレクションまであと一週間となり募集も締め切られたわけだが
結局何人くらい受けるんだろう。
見に行く人いるの?
544U-名無しさん:05/02/20 03:18:17 ID:Y4HSLba60
>>541
4つもあるのか?クイズみたい(W
1が、今話題の代表
2が、たかたメール
3が、掲示板に管理人だけ書いてるところ?
4は、、なに?
1と2は有明で知り合って意気投合したんじゃなかったっけ?(未確認)
んで、それ知ってどうするの?
545U-名無しさん:05/02/20 06:06:54 ID:wJaimBNaO
相変わらず仲悪そうだな。
さすがもめ事大好き長崎県
546U-名無しさん:05/02/20 11:53:35 ID:s3O0004t0
KYUリ−グが始まれば落ち着くだろう
547U-名無しさん:05/02/20 13:00:43 ID:n0P59qOW0
>>546
あんたIDすごいね
548U-名無しさん:05/02/20 13:04:47 ID:wSsB2zN60
俺みたいに、いろいろ理屈をがたがた抜かす俺はいらん。
549U-名無しさん:05/02/20 14:28:40 ID:sJuQIOGI0
>>544
ワロタ!3の特徴がそれってのも凄いな。
4は一生長崎人だっけ?そこやってるとこじゃ?
こいつら全員つるんでたら終わりだな・・っと思うわ。
550U-名無しさん:05/02/20 15:23:34 ID:d/2cGDjSO
で、その話題性な代表はホペイロにでもなるつもりなの?
551U-名無しさん:05/02/20 16:30:56 ID:Od+4lOZ90
チームの話しようぜ。
ってチームの情報ないからね・・・

今表に出てる人の話になるもんね。
552U-名無しさん:05/02/20 17:28:47 ID:RrgLlghm0
>>550

彼のグランド整備力は抜群か?
553U-名無しさん:05/02/20 22:00:48 ID:Y4HSLba60
選考会で25~30人残るんだよな。
普通kyuリーグチームで何人くらいよ。
たとえば三菱重工は部員何人?
554U-名無しさん:05/02/20 22:08:43 ID:bHSOuG6M0
検索しなさいよ
お馬鹿さん

555U-名無しさん:05/02/20 22:14:54 ID:Y4HSLba60
ちがう話題を振ろうとしただけなのに・・・(´・ω・`)
556U-名無しさん:05/02/20 22:16:59 ID:bHSOuG6M0
557U-名無しさん:05/02/20 22:18:47 ID:Y4HSLba60
それに公式戦登録メンバー数と、部員数って違うだろうし・・・・(´・ω・`)
558U-名無しさん:05/02/20 22:20:40 ID:bHSOuG6M0
うんこ
559U-名無しさん:05/02/20 22:25:52 ID:Y4HSLba60
>>557>>556を見ずに書いたから、せっかく貼ってくれたものに
ケチつけたわけじゃないかなね。
貼ってくれてありがとね。はーと

マターリしたいとオモタだけ・・・・・(´・ω・`)
560U-名無しさん:05/02/20 22:30:08 ID:uKNjkU160
流石に県内出身者ばかりだな。
561U-名無しさん:05/02/20 22:37:57 ID:npBYcTdGO
気持ち分かるよ。
さがっとるし、マターリサッカー話でもしたいやね。
開幕戦の会場知ってる奴居ない?、宮崎行く?
kyuリーグ始まる前、どっかゲーム見に行く?
自分はFC東京と代表戦見に行くよ。
562U-名無しさん:05/02/20 22:41:10 ID:bHSOuG6M0
鳥栖スタジアムに行くぜ
博多の森にも
563U-名無しさん:05/02/20 22:52:36 ID:D0mnnjhU0
>>562
鳥栖良いよな。
鳥栖駅の立ち食いうどん食ってサッカー見てJRで帰るってのが大好きだ。
564U-名無しさん:05/02/20 22:58:10 ID:npBYcTdGO
蜂と鳥かー。どっちかのサポなん?
それとも対戦チーム見に行くの?
自分は味スタが近いからだな。
565U-名無しさん:05/02/20 23:07:46 ID:npBYcTdGO
行った事ないけど、そういや鳥栖スタは駅から至近らしいね。
鳥栖駅のうどんって鶏の肉うどん無かったっけ。結構美味かったような。
566U-名無しさん:05/02/20 23:10:39 ID:4gKX2LpQ0
>>565
そう、その肉ののった肉うどんが美味い。あれといなり食うのが良いんだよ。
ありゃ、鉄道ヲタから聞いた話じゃ鳥栖のうどんは美味い名物として有名らしい。
567U-名無しさん:05/02/20 23:43:16 ID:d/2cGDjSO
Jのスタジアムほぼ全部回ったけど鹿島のもつ煮と鳥栖のかしわ弁当が最高だったなぁ。
諫早で試合やる時はなにか名物作って欲しいね。
トルコライスとか弁当にして売ったらアウェイサポとかにも評判いいかもね。
568U-名無しさん:05/02/21 00:07:49 ID:BeqiJ/CW0
>>567
諫早はうなぎだろ。

手ごろなのは佐世保バーガー。
今は大村カレーとかあるんだよな。

あとはリンガーハットとカステラ・・・
569腹減って来た:05/02/21 00:15:30 ID:p9DUB5upO
トルコライス弁当かー。
長崎はスタ食色々有り得るな。
角煮マンジュウうまいし食べやすい、大村寿司もスタ向きやね。
将来アウェイサポとかおいでになればチャンポンとか有ると嬉しい
やろうけど、スタで出すのは難しいかな。
もちろんお八つにカステラも外せんよな。
570U-名無しさん:05/02/21 01:14:51 ID:MIAZ9dJ10
とりあえず下がってるからage
571570:05/02/21 01:15:29 ID:MIAZ9dJ10
上げてなかった
スマソ
572U-名無しさん:05/02/21 05:45:42 ID:YFvlzoEKO
>>568
どこにうなぎなんか出すスタジアムがあるのかと小一時間問い詰めたい。
まぁスタジアム運営の理想は鹿スタだな、あそこは駐車場から販売からボランティアがやってるし食べ物のバリエーション豊富だし見習うべきところが多い。
長崎だったら角煮まんとかウケそうだな。
573 :05/02/21 09:18:41 ID:RpZbn4ru0
 1位:うなぎ弁当
 2位:角煮饅頭
 3位:トルコライス弁当
 4位:大村カレー弁当
 5位:佐世保バーガー
 6位:大村寿司弁当
 7位:一口餃子弁当
 8位:カステラ
 9位:五島うどん
10位:寒鰤照焼



574U-名無しさん:05/02/21 09:23:05 ID:yJfJgJIMO
美味い物食べたい
575駿河橙:05/02/21 09:44:36 ID:bjwXJp2iO
日本平ではメインスタンドの売店でうな丼豚汁セットが1000\で売ってるぞ。
576U-名無しさん:05/02/21 10:51:07 ID:eE3awXJI0
>>544
 クイズの3と4がどのHPなのかワカラン
577|´ρ`)ノィョゥ:05/02/21 11:28:24 ID:RpZbn4ru0
>>575
うな丼豚汁セット...。

美味そうだ 

578U-名無しさん:05/02/21 12:31:54 ID:YFvlzoEKO
ダイラに売ってたんだな、知らんかった。
てかダイラのメインなんか行かんから知らん。
ダイラの豚汁はイマイチだし。
清水と言えばパルちゃんサブレ。
しかしあれだな、チーム情報出てくればこんな妄想スレにしなくても良いのにな。
情報少な杉。
579U-名無しさん:05/02/21 16:29:25 ID:gVgVZv4I0
>>576
ホレ!
293
312
580U-名無しさん:05/02/21 20:19:36 ID:dWXTkCQHO
情報に飢えて、ついに弁当ネタにw
長崎サポは逞しいな。おまえらのサッカーへの愛は感じるよ。
581U-名無しさん:05/02/21 22:11:11 ID:eE3awXJI0
来週の鉄腕DASH、ソーラーカーが国見高に行くよ!
582U-名無しさん:05/02/21 22:24:52 ID:4GULbBhu0
チェリー豆、いつも土産に買って帰るので置いてください。
583U-名無しさん:05/02/21 23:59:00 ID:SZALcanj0
>>572
埼スタでもうなぎ弁当売ってた。浦和もうなぎが名物。
九州ではあまり馴染みないかもしれんが、うなぎは東日本では駅弁で売る駅も多く、メジャーな食材。
うなぎはおかずも少ないし、作る側としては結構楽なんだよね。
584U-名無しさん:05/02/22 00:13:37 ID:P2A7LZ2L0
>>582
うに豆くいてぇなぁ
585U-名無しさん:05/02/22 00:20:18 ID:5pUoP/UJ0
九州ってウナギは馴染み無いのか?
俺の家は喰いまくるんだが。
586U-名無しさん:05/02/22 00:38:49 ID:ZDUDu6kk0
チェリー豆とカステラ本陣のカステラと丸ぼうろ、諫早ならおこしも・・・
クルスもいいなぁ〜・・・

スタジアムで食べやすいなら、是非焼きたての蒲鉾もw
>>585
そう言えば自分の出身地(島原半島某地区)じゃ、鰻ってあまり食べないような・・・
今住んでるとこは養殖鰻も日本一だし、結構お店も多いな・・・
ひつまぶし( ゚Д゚)ウマー
587U-名無しさん:05/02/22 00:48:13 ID:FtMr6lJS0
グルメサポがイパーイ。
おうおうにして世界中サポはデブだ。
588U-名無しさん:05/02/22 01:06:23 ID:ZDUDu6kk0
>>587
175センチ、56キロですが_ト ̄|○
589 :05/02/22 08:56:07 ID:tUZcre290
 1位:諫早うなぎ弁当
 2位:角煮饅頭
 3位:トルコライス弁当
 4位:大村カレー弁当
 5位:佐世保バーガー
 6位:大村寿司弁当
 7位:一口餃子弁当
 8位:焼きたてのカステラ
 9位:五島うどん
10位:寒鰤照焼弁当
11位:チェリー豆
12位:丸ぼうろ
13位:ウニ豆
14位:熱々蒲鉾
15位:あったかいちゃんぽん

ホームスタジアムでこれだけ美味い物が食べられれば
サッカー観戦者以外の香具師も多数登場と思われw
590U-名無しさん:05/02/22 09:39:56 ID:LBIMrmKMO
セレクション参加人数は現メンバーの15名を含む
計65名で実施するらしい。
けっこう集まったけど、プロ経験なしの有力選手が
どれくらいいるんだろうか。
591U-名無しさん:05/02/22 09:55:58 ID:37fbs7Ln0
 >>590
どこからの情報ですか??
592U-名無しさん:05/02/22 10:27:52 ID:XR2JpSWjO
アウェイに行く時にスタジアムに何あるかって結構重要なんだよね。
神戸や京都とか名物多い割にはスタジアムの食べ物パッとしないところだとがっかりする。
逆に鳥栖みたいに周りに何もなくてもスタジアムやすぐそばの駅に美味しい食べ物あると行くの楽しみだよ。
今東京住んでるけど周りのJ2サポは鳥栖見に行った奴多いよ。
593U-名無しさん:05/02/22 10:38:20 ID:XR2JpSWjO
>>590
プロ経験無しで有力選手なんているのかね?特に県内だと厳しそうだな。
元Jリーガーを向こうに回して戦わなきゃならないんだからそれなりの実力ないとね。
元プロで現アマチュアってのならそこそこいそうな感じだけど。
鳥栖のGKだった山口とかヴェルディにいた高木とか何やってるんだろう。
594U-名無しさん:05/02/22 10:58:11 ID:zjI1bYG60
目指せJリーグ 有明SC選手選考会に50人応募
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/24.html
 長崎プロサッカークラブ推進委員会(代表・小嶺忠敏県サッカー協会会長、国見高
校長)事務局は21日、将来的なJリーグ参戦を目指して来季から九州リーグに参戦す
る「有明SC」の選手選考会(27日・南高国見町総合運動公園多目的芝生広場)に、県
内外から50人の応募があったと発表した。募集は19日で締め切った。選考会は有明
SCの現メンバー15人を加え、計65人で実施する。
 参加者の内訳は、高校生9、大学・専門学校生11、社会人30人。年齢は16歳から30
歳で、平均21歳。全員がアマチュアで、元プロ選手などはいない。地区別では、長崎市
13、県央地区10、県北地区13、南高・島原地区7人。県外は、福岡、宮崎、佐賀、熊本、
神奈川から7人の応募があった。
595U-名無しさん:05/02/22 12:19:59 ID:XR2JpSWjO
>>594
THX!
しかし分かってはいたけど元プロはいないって事は「金なら払えん!」て事だな。
アマチュアで今のKyuリーグを戦えるのか心配だな。
あまりに弱いと世間が興味無くす恐れあからね。
埋もれてるヤツで使えるヤツがどれだけいるか興味はあるが。
596U-名無しさん:05/02/22 12:28:06 ID:3dspLn4LO
俺は選手がアマでも良い。お金無いんだし。
残留目指して今年一年頑張ってくれりゃ、一生懸命応援するよ。
最初から完璧を求めてもな。やって見て、チームも一歩一歩良くしていくだろ。

>>589
ご馳走だね。俺が一番食べたいのチャンポンだなー、懐かしいや。
島原のが入ってないの寂しいから、熱々島原蒲鉾でキボン。
後、狸山饅頭?だっけ。やっぱあれも入れてくれん?
597U-名無しさん:05/02/22 12:31:49 ID:pEMYCcmr0
正直戦えないと思う。
ロッソのメンバー表見たでしょ?
金は出せないしかも近くに働くところがない・・・
これは痛すぎるよ。
598 :05/02/22 12:40:59 ID:tUZcre290
  1位:諫早うなぎ弁当
 2位:角煮饅頭
 3位:トルコライス弁当
 4位:大村カレー弁当
 5位:佐世保バーガー
 6位:大村寿司弁当
 7位:一口餃子弁当
 8位:焼きたてのカステラ
 9位:五島うどん
10位:寒鰤照焼弁当
11位:チェリー豆
12位:丸ぼうろ
13位:ウニ豆
14位:熱々島原蒲鉾
15位:あったかいちゃんぽん
16位:国見名物狸山饅頭
17位:夕月カレー弁当w


599U-名無しさん:05/02/22 12:42:19 ID:LBIMrmKMO
ロッソは例外だとしても、ある程度の戦力は欲しいよね。
スポンサー探しが難航してるんだろう。
600U-名無しさん:05/02/22 12:45:06 ID:5pUoP/UJ0
今年集めたばかりのアマばかりで残留って正直不安。
それで大丈夫なら重工だって毎年残留争いしてないでしょ。
601 :05/02/22 12:46:41 ID:tUZcre290
602U-名無しさん:05/02/22 12:59:34 ID:Beo3RbT70
>>597
完全にプロ化してJへの道のりの具体的な方針がたっている熊本と
これから何年かかけて作っていこうという長崎では戦力が違って当たり前
かと。
今年はとにかく降格阻止・できれば中位進出・土台作りでいいんじゃないの?
603U-名無しさん:05/02/22 13:04:40 ID:8B4YOJxo0
でもさ、長崎でこがん話の出来るって楽しかね。
そりや課題もおおかばってん、今では、ビッククラブて言われてる海外クラブだって最初は大変やったと思うっさね。
長崎は大企業はなかし、正直一体感もなかとこもあるばってん、このチームが長崎の象徴になってホシか
おいは起業家の素質の無かけん、大金は出せんが新しい嫁はともかく新しか仕事ば見つけて試合見にいけるごとするけん。
セレクション受けに来る人、ありがと、待遇は良くないだろうし、厳しい戦いのまっとると思うばってん、
新か有明SCの歴史ば作ってくれる人たちに感謝するばい
604U-名無しさん:05/02/22 15:11:27 ID:ufS0+X9v0
有明SCではない
長崎SCだ
605U-名無しさん:05/02/22 15:39:28 ID:KGB6yZcw0
原田や内田はセレクション受けない?
免除?退団?

まあ早く新メンバー決まって欲しい。
606U-名無しさん:05/02/22 16:12:44 ID:5pUoP/UJ0
協会もクラブもHP作って欲しいな。
607U-名無しさん:05/02/22 16:27:14 ID:37fbs7Ln0
現メンバーって15人しかいなかったっけ??他の人達は、免除なのかな??
608U-名無しさん:05/02/22 16:29:14 ID:5pUoP/UJ0
地域リーグレベルになるとサッカーに割く時間が増えるからよっぽどの人じゃないと続けられないんでしょ。
609 :05/02/22 17:34:47 ID:tUZcre290
ある程度費用出してくれるスポンサーが出現するなら
プロ契約も何人かは可能ではないのかな?よくわからんが...。



610U-名無しさん:05/02/22 17:39:32 ID:yFEcSqTh0
>>605
内田は国見町の役場の職員になったから残るはず
611U-名無しさん:05/02/22 21:02:43 ID:tpyXUxHj0
数年後には国見高がU-18有明になるのか?
612U-名無しさん:05/02/22 21:50:06 ID:AG1Z59mx0
は?
613U-名無しさん:05/02/22 22:11:29 ID:CylIX7sdO
ちょっと聞いてくれ
県内に残る国見の今年の卒業生は全員有明のテストを受けるよう総監督より指示があったらしい
そこまではわかるが…


県内に残る卒業生は県内のクラブチームには入るなって指示したらしいじゃね〜か
卒業してから自由にサッカーさせないつもりか?総監督さんよ
それは干渉する所ではないぞ
614U-名無しさん:05/02/22 22:18:14 ID:yBkvaV+g0
>>613
わざわざ携帯からageてまで書き込んだってことは、
マジ情報なんですか?
ソースは何?
615U-名無しさん:05/02/22 22:25:28 ID:XR2JpSWjO
>>613
sage
616U-名無しさん:05/02/22 22:32:29 ID:XR2JpSWjO
>>613
sageないでわざわざ目立つ様に書いて悪意丸出しだな。
ソースは?
よくある国見叩きっぽいな。
真実であれ嘘であれどうでも良い事。
例え真実だったとしてもよりレベル高い方が選手の為でもあるし糾弾する意味も必要もない。
で、>>613は何がしたいの?
617U-名無しさん:05/02/22 22:33:26 ID:CylIX7sdO
今年卒業するやつに直接聞いた
県リーグに呼ぼうと思って連絡したら校長が戦力が他に分散するからダメだって言われたんだって
校長さんよ、個人はあんたの駒じゃないんだよ
ふざけんな!!
まぁ卒業生も同じ意見なんで別にいいけどね
他の卒業生も同意見が多いんじゃない?
あまりに理不尽な校長にムカついて周知したくageただけ
618U-名無しさん:05/02/22 22:47:01 ID:2YtJL2G/0
>>616
613がマジかどうかは知らんが
>例え真実だったとしてもよりレベル高い方が選手の為でもあるし糾弾する意味も必要もない
これは違うだろ
どのチームでやるかは個人の自由意志
それを強制的に制限する権利は何者にも無い
選手の為なんてのは誤魔化してるに杉ない
619U-名無しさん:05/02/22 22:51:56 ID:CylIX7sdO
校長から強く言われて
(県外でしかサッカーできないかなぁ)
ってガクブルの奴もいるらしいんだぞ
別に悪意は無い
権威で押さえてるように見える校長の真意を誰か代弁してくれ
納得いく説明をしてくれ!
620U-名無しさん:05/02/22 22:54:17 ID:5pUoP/UJ0
まあ基本的に田舎の学校という性質を持ってるからあり得そうと言えばあり得そうなこったな。
621ロシア人留学生:05/02/22 23:28:31 ID:JEaL9RA2O
カルピンです。国見の波状攻撃はコワイ。
622U-名無しさん:05/02/22 23:29:10 ID:XR2JpSWjO
で?>>619はこんな2ちゃんなんかで泣き言言ってる訳?
それ自分達のチームに入れられなかったからブツクサ言ってるだけじゃねーか。それが真実で、本気でその選手を入れたかったら直談判でも何でもすれば良いじゃねーかよ。
623U-名無しさん:05/02/22 23:35:24 ID:tpyXUxHj0
長崎県内に就職・進学する国見高卒業生は有明SC以外でのプレーは認めない

事実だったら、ちょっと横暴だなぁ
624U-名無しさん:05/02/22 23:36:15 ID:CylIX7sdO
たしかに
直談判するため明日国見高校に電話します
625U-名無しさん:05/02/23 00:17:53 ID:LlI3veOdO
>>619
は悪意ありありの釣り師だろ。
ソースだせないからな。
そしてソース無しのガセにもったいぶったレスで勢いつけてやってる
奴らはアンチ長崎だな。
まともに話したいならソース確認が必要。
619はソース出せ。すなわち「卒業生」の名前、619の名前と「卒業生」の関係ね。
出せない事が分かり切ってるのにネットに書いてる時点で悪意ありありの釣り師ね。
ここは応援スレなんでスレ違い。失せてね。
626U-名無しさん:05/02/23 00:23:46 ID:qoeML7rV0
ガチネタか?かなり嘘くせぇぞ。また聞きのまた聞きとかじゃねぇか?
27日の有明のセレクション受ける高校生は9人。
国見の生徒だけじゃないだろうから数少なすぎだろw

それに万が一そう言ったとしても冗談や軽い声かけをオーバーにとってんじゃねぇか?
総監督はクセ強い人らしいからアンチも多い。特に長崎の島原外指導者には多いらしいぞ。
その辺が出所じゃねぇかなぁ??

例のジャパネットにメールした大学院生・・凝りねぇよな。
今度は大仁多に出してるよ。直接スポンサー呼びかけてねぇとは言え根本的にまちがっとる。
第一、HN変えて別人のフリっての凄いな。自作自演とかいうレベルじゃねぇぞ。
627U-名無しさん:05/02/23 00:31:48 ID:lbJ31yfF0
馬鹿なんですよ
大仁田とサッカー
何の関係があるんだろうね
628釣られリーマン@帰宅中:05/02/23 00:36:34 ID:LlI3veOdO
ageてアンチレスかよ。
間抜けすぎ。釣られる俺はお疲れ。
はよ帰って寝よう。アホくさ。
629U-名無しさん:05/02/23 00:45:57 ID:aYp2R3V70
大仁田に利用価値はねえよ。
イロモノだから一番飛びついてくる確率高いのかも知れんがさ。
630U-名無しさん:05/02/23 00:53:38 ID:2h5EpkHQ0
>>626
あの大学生頭いかれちゃったのか?w
あんなのがサポになること自体やばすぎ(;´Д`)
631U-名無しさん:05/02/23 01:00:04 ID:aYp2R3V70
掲示板の書き込みが自作自演なのか?
632U-名無しさん:05/02/23 01:02:19 ID:EPwJsFJBO
以前あのBBSに軟らかく苦情書いたがもういい加減諫める気にもならん。
余りにもレベル低杉、てか幼稚。
どこのチームにもDQNっぽいのいるが典型的な例だな。
633まだ着かん:05/02/23 01:03:12 ID:LlI3veOdO
遠いな〜、俺んち。
突然ですが、FC東京の「俺たちの由紀彦」の節で
 有明〜♪有明〜♪俺たちーの〜有明〜♪

有明は長崎でも可。4音節の応援歌って難しくネ?
浦和とかニッポンとか3音節の方がスムーズな希ガス。バモニッポンとか調子良いね。
634U-名無しさん:05/02/23 01:07:33 ID:aYp2R3V70
プロフィールか、前は三十代だったよな・・・・おいおいおい・・・。
635U-名無しさん:05/02/23 02:22:43 ID:w0pO/u4O0
にしのはてさぶーーーーーーい
636U-名無しさん:05/02/23 02:25:30 ID:/m5GV61S0
代表熱いよな・・・
637U-名無しさん:05/02/23 08:08:21 ID:EPwJsFJBO
サポーターの代表名乗るヤツってイマイチネジ外れてるの多いんだよな。
だから結局反発食らって分裂応援になる。
カリスマ性としっかりした戦略あればそれも防げるのだがそんなタイプじゃ無さそう、自己満のナルちゃんだし。
自分を長崎の迷える子羊達を救う伝道師だとでも思い込んでるみたいだな。
片腹痛い。
638U-名無しさん:05/02/23 12:31:10 ID:S52XS9ReO
水面下ではどうなってんのかね?
639 :05/02/23 15:20:20 ID:ygldqDYJ0
>>638
だれか2chでカミングアウトきぼん



640U-名無しさん:05/02/23 17:22:01 ID:ECykMlTi0
みんな仲悪い長崎県

県のテーマ「素直になれなくて」って聞いたことがあるが
641U-名無しさん:05/02/23 17:42:22 ID:OM9ibf/TO
みんな長崎を愛してる〜
なんて旅博の頃に出てた歌をチャントに使ったら最高。
でんでらりゅ〜が出てくるばってんってを歌ったらなお最高。
642U-名無しさん:05/02/23 17:44:21 ID:h+Gcv+Vf0
わざわざ県外からテストを受けるというのには驚きだな
643U-名無しさん:05/02/23 18:08:32 ID:Qk/QNDWp0
そういや、「原爆が落とされたのは浦上であって長崎ではない」という浦上人の皮肉な言い回しを聞いた
ことがあるな。
644U-名無しさん:05/02/23 18:33:45 ID:EPwJsFJBO
>>641
sageろ。
てかでんでらりゅうみたいなまったりした曲は応援には向かない。
応援しながら歌ってるとこ想像してみればいい。
長崎のローカルCMの曲ってのんびりしたのが多いからほとんど無理だと思う。
ネタとしては笑えるけど実際カコワルイ。
むしろ昭和の長崎絡みの歌謡曲、演歌の方が使えそうなの多いよ。
「長崎の鐘」とかアレンジすれば使えそう。
645U-名無しさん:05/02/23 19:14:59 ID:aYp2R3V70
浦上人ってw
646U-名無しさん:05/02/23 20:09:23 ID:S52XS9ReO
監督人事はどうなった?
選考会までに決まるんだったよね。
647U-名無しさん:05/02/23 20:25:27 ID:uuZxaHmT0
選考会に監督来るでしょ普通
だれが来るかしらんけど
648U-名無しさん:05/02/23 22:02:03 ID:WapaAe1qO
国見OBの力は借りたいが、できるかぎり国見色は外したいの?
長崎のひとはようわからんな。それなら国見関係者除外したらいいやん。
649U-名無しさん:05/02/23 22:17:03 ID:aYp2R3V70
逆だよ逆。
国見一色が本当は望ましいし、長崎のサッカーが誰のおかげかを考えれば当然そうなるべきなんだよ。
650U-名無しさん:05/02/23 22:42:57 ID:n3JAklJO0
別に国見色濃くてもいいんじゃないの?
良くも悪くも知名度あるし、あの黄青のカラーも他のクラブには
あまりない色だしなぁ・・・

スポンサー的にも集めやすそう・・・
651U-名無しさん:05/02/23 22:51:26 ID:ujEEgaih0
チームのルーツは国見みたいなもんだしな
652U-名無しさん:05/02/23 23:00:31 ID:2/a6dMQB0
国見色、にしのはて色は排除したいのが本音です
653U-名無しさん:05/02/23 23:05:25 ID:LlI3veOdO
長崎市出身だが、禿同。
水を美味しく飲む時は、井戸を掘ったり、水を汲んでくれたりした人の事忘れたらいかん。
というか、忘れたくないし、忘れられん。

俺は、やってる人達への敬意がすごくある。
それと期待も。結果は分からんが、今有る力で最善を尽くそうとする意志が有る事は
信じて疑わんよ。
654653:05/02/23 23:10:06 ID:LlI3veOdO
651までのレスにたいしてね。
つまり、652には真っ向反対だな。w
655U-名無しさん:05/02/23 23:15:44 ID:2/a6dMQB0
長崎市といえばあじさいですよ
ユニフォームは紫色で
藤枝東高校みたいな紫がいいな

青×黄も悪くないんだけどね
656653:05/02/23 23:18:07 ID:LlI3veOdO
国見っつーか、島原の人達ね。
今の長崎見のサッカーに尽力して呉れてる人達全体ね。
連書きスマソ。
657U-名無しさん:05/02/24 00:25:33 ID:f26Me9hCO
チームカラーとして青×黄を使うのは象徴的な物として良いと思う。
ただチーム内での国見色はいつかは払拭しないとプロチームとして成り立たない。
チームの中に国見閥と他チーム出身者閥が出来る可能性がある。
会社組織に移行する時には出来るだけ国見色(精神的な)はない方が良い。
地元色強すぎて自家中毒起こしてるチームがJ1にもある。
あまりに国見色強すぎたら必ずそうなる。
658U-名無しさん:05/02/24 00:29:37 ID:iydqQ0Co0
紫いいね
659U-名無しさん:05/02/24 00:56:25 ID:b4eh9QCB0
27日のセレクションを観に行きたいのだけれど、車・JR・バスどれが一番早い?
当方長崎市です。
660U-名無しさん:05/02/24 01:12:12 ID:iydqQ0Co0
車だろ
661U-名無しさん:05/02/24 02:32:50 ID:wrNFuUKoO
地元色強すぎて自家中毒かぁ、地域密着って難しいな。
地方発のチームは多いけど、国見があるってだけで長崎にはアドバンテージ
があると思ってたよ。
逆なんだな。足かせになりうるんだな。
662U-名無しさん:05/02/24 03:34:13 ID:lW2upHhSO
閥的なのはアレだけど、やるサッカーは国見チックなのキボン

タテにロングボール入れ続ける
一対一、フィジカルで圧倒する

九州男児らしくてイイ!!(・∀・)
間違っても「細かいパスを〜」とか言い出さないで、マジで
663 :05/02/24 09:11:44 ID:6pNmm4o40
27日の選考会には
ロナウジーニョとエトーが来るらしいぞ
664U-名無しさん:05/02/24 09:57:04 ID:OjOwTOj40
江藤?
665U-名無しさん:05/02/24 11:20:13 ID:xoAzCihj0
国見高校といえばロングボールを入れ続けるサッカーだ

ってのは素人だね

電柱がいなかった数年前はパスサッカーに挑戦した
けど弱かった
666U-名無しさん:05/02/24 11:56:37 ID:niLSiPKv0
サッカースタイルなんて監督と所属する選手次第なのになんでそういう偏見的国見スタイルに捕らわれなきゃなんねんだよ。
667U-名無しさん:05/02/24 12:31:20 ID:bk18v6ssO
監督と選手が決まらなきゃ、戦術は話せんだろ。

前に長崎のCMはローテンポなものが多いってレス有ったけど、県外在住なんで
それは解んないんだけどさ、あれ読んだ後文明堂の「カステラ一番…」のメロディで
「長崎有明!〇×□▲…!!」って歌いながらゴル裏で狂った様に飛び跳ねてる人々の
映像が浮かんで...なんか疲れマスタW
668U-名無しさん:05/02/24 15:38:18 ID:f26Me9hCO
伝統的に変わらないスタイルってのもあるんだがな。
ただ監督で変わりやすいのも事実だしチーム力に合ったサッカーしなきゃならないからね。
はっきり言うと残念ながら国見のスタイルじゃ間違いなくJリーグじゃ通用しないし貫けない。
そもそもマンツーマンマークなんていまどきどこもやってないぞ。
俺は高木時代に国見に一目惚れしてからの国見ファンだけどそれとプロは別だよ。
それは割り切りたい。
669U-名無しさん:05/02/24 15:41:45 ID:xO7EgcLv0
宮崎健治、河口真一

いい選手がいましたね
国見には
670 :05/02/24 15:46:51 ID:6pNmm4o40
>>668
でも国見の昔からの伝統である前線や中盤での強烈な
プレスは時代遅れというより先取りしてたと思うよ
確かにすっぽんマークやクリアの仕方はいただけないと
思うけど
671U-名無しさん:05/02/24 16:44:32 ID:xO7EgcLv0
ホンダロックに国見出身の選手が加入しました
大久保、松橋、川田と同期の選手です
672U-名無しさん:05/02/24 18:45:30 ID:GtgC4t260
ばぶー
673U-名無しさん:05/02/24 19:49:04 ID:ja8daLtP0
【サッカー】JFL、来季から18チームに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109237936/
674U-名無しさん:05/02/24 20:28:51 ID:niLSiPKv0
だあ・・・こりゃ急ぐべきだったかもね・・・。
675U-名無しさん:05/02/24 22:32:01 ID:1gCNE3Bh0
佐世保のとこにいってみたけどすごいね。行政の支援もなくブラジルのクラブと提携してるし、特に代表のコメントには感動した。みんなも見た方がいいよ
676U-名無しさん:05/02/25 00:34:39 ID:9WKAxouAO
そろそろ開幕戦の予約入れようと思うんだが、競技場の場所知らない?
どこに泊まればいいかワカラン。宮崎市で良いのか?
行くヤシ、宿泊予定市聞かせてチョ。ペコリ。
677U-名無しさん:05/02/25 00:42:21 ID:LF1lcMpbO
去年、一昨年の宮崎の会場は、小林。
その前は綾&西都。
678U-名無しさん:05/02/25 00:48:17 ID:fT81akac0
代表のブログのリンクから例の大学院生のwebが消えたのだが何かあったのか?
情報がないせいか大学院生も代表も更新少ないな。

679U-名無しさん:05/02/25 01:18:03 ID:9WKAxouAO
>>677
有難う。地名分かったから調べて予約入れるよ。
セレクションももう直ぐだね。楽しみだなー。
680本日の長崎新聞:05/02/25 09:29:04 ID:O9xVEI5zO
九州リーグ昇格に伴いチーム名称を募集。
三月上旬に新体制を発表。
681U-名無しさん:05/02/25 10:50:58 ID:SdG3Thkb0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

考えよっと
682U-名無しさん:05/02/25 10:54:28 ID:RnOCLiZj0
■九州リーグ参戦でチーム名募集
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/25.html
 長崎プロサッカークラブ推進委員会(代表・小嶺忠敏県サッカー協会会長、国見高校長)は、1月
の九州各県リーグ決勝大会で準優勝した「有明SC」を母体に、来季から九州リーグに参戦する新
チームの名称を募集する。
 将来的なJリーグ参戦を掲げている新チームは、県全体で応援してもらえるチームになることを目
標にしている。これに伴い、名称を変更することにした。同委員会は「長崎から全国へ夢と感動を発
信するようなチーム名を」と呼び掛けている。
 応募方法は「考案したチーム名と名称の意味」を明記。氏名、年齢、住所、電話番号、職業を記入
して、郵送、またはファクスで〒852―8601、長崎市茂里町3の1、長崎新聞社内「長崎プロサッカ
ークラブ推進委員会事務局」(電095・813・1027、ファクス095・813・1028)へ。3月5日必着。
 新チームは、27日に南高国見町総合運動公園多目的芝生広場で行う選手選考会を経て、選手、
スタッフなどを正式決定。3月上旬に発表する予定。
683U-名無しさん:05/02/25 11:52:32 ID:H2w8cCgo0
代表のコネでFCにしてちょ。
684 :05/02/25 12:41:21 ID:yFL2KRw/0
長崎オーシャンズイレブン
685U-名無しさん:05/02/25 12:42:45 ID:eMT/iosK0
Eilanden長崎(島々のオランダ語) 読みは分かりませんw
686U-名無しさん:05/02/25 13:22:09 ID:1vF7kVEx0
長崎FCコミネ
687U-名無しさん:05/02/25 13:41:48 ID:mvcmbrBT0
週末はオランダ語辞書を求めて図書館へGO!
688U-名無しさん:05/02/25 13:48:35 ID:xiuE1/MoO
FC長崎とか特徴なさげなのは勘弁ね。
あと実は名前決まってるのに話題作りの為に一応募集→元々決まってた名前にケテーイとか。
689U-名無しさん:05/02/25 14:00:44 ID:H2w8cCgo0
セントレアかよ。
690U-名無しさん:05/02/25 14:11:42 ID:eMT/iosK0
じゃぁ オランダ語で 夢 + 感動 でFA?
691U-名無しさん:05/02/25 14:13:22 ID:1vF7kVEx0
こみねただとしのこみねただとしのためのさっかーくらぶいんしまばら
692U-名無しさん:05/02/25 20:27:07 ID:0UYFApCs0
雲仙セントレア
693U-名無しさん:05/02/25 22:23:43 ID:O9xVEI5zO
チームカラーは同時募集じゃないんだね
694U-名無しさん:05/02/25 22:26:58 ID:U80KDc+f0
セントレアに1000小峯
695U-名無しさん:05/02/25 23:01:05 ID:xiuE1/MoO
ASローマ長崎。
実は昔長崎はローマ領だったと言う知る人ぞ知る事実w
696U-名無しさん:05/02/26 03:03:20 ID:eQLc6A3R0
猫が多いから

猫・長崎

ネコヒロシ

キャッツ長崎

長崎キャッツSC




697U-名無しさん:05/02/26 03:19:49 ID:k3YRJvlD0
チョコボール長崎
マグナム長崎
698U-名無しさん:05/02/26 03:23:31 ID:8pfWL2Ac0
坂道長崎
699U-名無しさん:05/02/26 03:37:49 ID:5G2S47aj0
ラテスカーレ長崎
700U-名無しさん:05/02/26 04:13:06 ID:4oDw9IZOO
700だったら来期Kyuリーグから降格
701U-名無しさん:05/02/26 04:23:16 ID:P0B0v/IJ0
701だったらkyuリーグ残留
702U-名無しさん:05/02/26 08:48:26 ID:P5c7AGww0
702だったら長崎県リーグ降格
703U-名無しさん:05/02/26 09:20:48 ID:M/PesYOr0
JFLが2チーム増の18チームに
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050224-0022.html
JFLが、来季リーグ戦から2チーム増の18チームとなる。24日の評議員会で決まった。
各地のクラブから枠の拡大を求める声が出ていたという。

ttp://www.jfl-info.net/topics/topics_details.php?tcd=67&ycd=2005
2006 J2昇格なし.   → 地域リーグ決勝大会1〜2位チーム自動昇格 J2-12 JFL18
2006 J2昇格1チーム → 地域リーグ決勝大会1〜3位チーム自動昇格 J2-13 JFL18
2006 J2昇格2チーム → 地域リーグ決勝大会1〜4位チーム自動昇格 J2-14 JFL18

2007 J2昇格なし.   → JFL17位vs決勝大会2位 JFL18位vs決勝大会1位
2007 J2昇格1チーム → 決勝大会1位チーム自動昇格 JFL18位vs決勝大会2位
2007 J2昇格2チーム → 決勝大会1・2位チーム自動昇格
704U-名無しさん:05/02/26 11:08:08 ID:CK4AEKJf0
長崎ターヘルアナトミアンズ
705U-名無しさん:05/02/26 11:51:42 ID:dn0A2apX0
ハウステンボス長崎
706U-名無しさん:05/02/26 12:28:16 ID:SRASYmV1O
いよいよ明日はセレクションだね。
見に行く人いるのかな?いたら報告よろしく!
707 :05/02/26 18:15:34 ID:0xLOORwU0
用事があって行けないから誰か現地情報くれ!
写真のうpは要らんから

708U-名無しさん:05/02/27 01:15:15 ID:aE4QG7fRO
選考会age
709U-名無しさん:05/02/27 12:58:59 ID:aE4QG7fRO
見に行ってる人いないの?
710U-名無しさん:05/02/27 13:03:31 ID:50FrmvVgO
何時からやったっけ?
711U-名無しさん:05/02/27 13:10:13 ID:jIp4CjVO0
アトレチ・コミネ・イロ長崎
712U-名無しさん:05/02/27 14:12:15 ID:aE4QG7fRO
713偉大なる俺たちの街、それは大都会福岡!:05/02/27 15:26:59 ID:MA4c2tye0
あ〜あ〜〜〜〜〜〜〜〜 だいとかか〜いぃぃぃぃいぃ〜〜〜♪
福岡尾鰤〜 福岡尾鰤〜〜〜 いえぇぇ〜〜〜 いえぇぇぇぇ〜〜〜♪
偉大な俺たちおおおぶりぃぃぃぃ〜〜♪ 都会じぃぃ〜〜んんんんん〜〜♪

博多の男は都会人!お前ら田舎トスとは大違い〜〜♪  いえぇぇぇぇいっ!!!!


大都会の大都会たる大都会福岡の植民地のくせに生意気な田舎百姓トスを成敗なり===!!
大都会が羨ましいってたてつくんじゃねーーーーーーーーー!!!!!!

開幕戦は 大都会福岡 15 − 0 田舎鳥栖

        200%アンチトス いえー!
714U-名無しさん:05/02/27 17:10:25 ID:1kqFPG3y0
セレクションの様子が気になるな。
あと監督も。
715U-名無しさん:05/02/27 18:57:11 ID:PsTuXqy70
今日のセレクション情報だれかエロイ人うpしてくれ〜!
716U-名無しさん:05/02/27 19:00:53 ID:RcU1cfM50
セレクシション、代表のブログに書いてある。
717U-名無しさん:05/02/27 19:01:32 ID:HGPk1Rq8O
NHK長崎ニュースより
午前中は応募者同士による試合形式による一次選考会
午後からは現有明SCのメンバーとの試合形式
選考会を見守るスタッフも一瞬映ったけど現監督や代表みたいだったです
合格者は来月10日くらいに発表らしいっす!以上す
718U-名無しさん:05/02/27 19:13:17 ID:LuuUPrIp0
元Jリーガーて誰だろう??
まさか永井?ゾノ? 期待は膨らみますね
719U-名無しさん:05/02/27 19:23:57 ID:DJ4VOVeb0
ばってん長崎で応募する事にした
720U-名無しさん:05/02/27 19:32:02 ID:hDnGs0LNO
例のブログに書いてあった33歳と元Jリーガーは同一人物じゃないかな。
永井か旧有明って範囲に入れてないとしたら武男だと思う。二人とも現33歳。
あくまでも推測だが。
721U-名無しさん:05/02/27 19:33:49 ID:hDnGs0LNO
>>719
それファンタジーサッカーのオレのチーム名で登録してるから却下!W
722U-名無しさん:05/02/27 20:23:00 ID:aE4QG7fRO
元Jリーガー気になるよね。
永井だとしたら、去年故郷・大分で活躍できなかった分
第二の故郷・長崎で頑張って欲しいよ。
723U-名無しさん:05/02/27 21:10:53 ID:PsTuXqy70
永井秀樹は34歳

33歳といえば......わからん

724U-名無しさん:05/02/27 21:19:42 ID:lCD7hX/A0
>ある高校の去年のゲームメーカー
長崎南山の選手っぽいな
725U-名無しさん:05/02/27 22:32:38 ID:jMbHFPqh0
ttp://homepage2.nifty.com/soccer/sp.html
早いな。載ってる。
726U-名無しさん:05/02/27 23:51:40 ID:hDnGs0LNO
>>723
ああ、スマソ。
勘違いしとった、永井は一月だったな。
武男も33歳だからな、そんなとこじゃないの?
727U-名無しさん :05/02/28 00:14:13 ID:Xe7UfHN20
南山の井石か
728U-名無しさん:05/02/28 00:36:47 ID:TpPl3epi0
だろうな
彼は鳥栖の練習にも参加していたそうだ
729U-名無しさん:05/02/28 08:37:54 ID:GCYr7I+p0

監督高木琢也内定なんだってね。よかったね。
うらやまし
730U-名無しさん:05/02/28 08:47:23 ID:TAwOzv//0
>>729
西日本新聞にはコーチ内定って書いてあったよ
解説業があるから監督は無理とのこと

元広島の森秀明(32)も参加とのこと
新チーム名は3月7日ごろお披露目予定?
731U-名無しさん:05/02/28 08:51:00 ID:TAwOzv//0
間違った

森秀明→森秀昭

でした

鎮西学院からサンフレッチェ広島(95〜95)
アビスパ福岡(96〜99)、コンサドーレ札幌(00〜)
732U-名無しさん:05/02/28 08:54:54 ID:GCYr7I+p0
>>730
君は熊本日日新聞より西日本新聞を信じなさいと言うのか?
733U-名無しさん:05/02/28 09:24:34 ID:JTpw3rgeO
長崎新聞にも監督は断念しコーチ就任てあった。
734U-名無しさん:05/02/28 09:25:47 ID:JTpw3rgeO
あと武男も参加してたみたい。
735U-名無しさん:05/02/28 11:22:01 ID:0mAv0CX50
■68人が意欲アピール 有明SC選手選考会
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/26.html
736U-名無しさん:05/02/28 11:22:53 ID:0mAv0CX50
■「高木琢也氏はコーチで」小嶺委員長
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/27.html
737U-名無しさん:05/02/28 12:32:18 ID:JTpw3rgeO
原田は選考する側か。じゃあ当確ってことか。
今回参加しなかった選手もいるってのは、各県決勝の助っ人達の事かな?
それとも別に声をかけてる選手がいるのか。
738U-名無しさん:05/02/28 12:39:37 ID:fr89YrvmO
森か。。
ウッチー→武男→森でセンターが骨格になればチームもしっかりして来るかもね、あとスピードのあるサイドプレーヤーが出てくれば武男の持ち味のロングパスが活かせる。
武男にはFKもミドルもあるからな、残りのメンバー次第では十分に戦えるかも知れないな。
739 :05/02/28 12:43:47 ID:91vVnqKJ0
最近Jをクビになった選手達カモン!




740U-名無しさん:05/02/28 13:17:28 ID:3vGObBFi0
森は高校時代FWだった
そのためCBながら得点力がある
アビスパ時代にワールドクラスのロングシュートを決めたこともある
741U-名無しさん:05/02/28 16:14:01 ID:EzNVnh8g0
これならKYUリ−グもいい所までいきそうだ
742U-名無しさん:05/02/28 16:28:53 ID:tzclnUDl0
元Jリーガーはおっさんばっかりだね
心配やね
743U-名無しさん:05/02/28 17:15:25 ID:SNy3xU900
>>742
おっさんの元Jリーガーの経験と実績を取るか、
早いうちに見切りをつけられた若い元Jリーガーの
まだ見ぬのびシロの可能性に掛けるか

あなたならどっち?

まぁバランスやね。
744U-名無しさん:05/02/28 17:22:28 ID:tzclnUDl0
早いうちに見切りをつけられた若い元Jリーガーがいいね
森とか原田は嫌いじゃないからOK

高木成太は来ていないのか?
745 :05/02/28 17:44:53 ID:91vVnqKJ0
路木はどうよ?
746U-名無しさん:05/02/28 18:12:48 ID:0HXE3RCmO
アンチ国見、有明だった俺も鎮西出身の森が入団するなら喜んで応援するぜぃ
なんかオール長崎選抜みたいで嬉しいなぁ
747U-名無しさん:05/02/28 18:56:10 ID:JTpw3rgeO
各局のローカルニュースで選考会の模様を流してたね。
参加しなかった選手には大学生等がいるってさ。

発表が待ち遠しいよ。
748U-名無しさん:05/02/28 19:07:55 ID:0B7EBxPlO
監督は?島商GKだった植村か平戸GKだった前川なら応援する。
749U-名無しさん:05/02/28 20:19:44 ID:qKOcVUIp0
>>745
路木はとっくの昔に引退してたはずだが
750U-名無しさん:05/02/28 20:42:07 ID:fr89YrvmO
>>742>>743
おっさん言うな。
仮にもプロとして実績残して来て有明の為に戦ってくれる選手達だ。
ウッチーと武男だけでも客呼べるぞ。
>>749
植村は知らんが前川は大分のスタッフしている。
必ずしも処を得ている扱いはされてないが。
751750:05/02/28 20:44:06 ID:fr89YrvmO
>>749→×
>>748→〇
752U-名無しさん:05/02/28 21:00:46 ID:MENjpyKB0
内田より中口雅史とか森直樹のほうが有名や
753U-名無しさん:05/02/28 21:50:20 ID:X8DWYu9kO
81年組の浜中ってナニやってんだ?
754U-名無しさん:05/02/28 22:38:08 ID:fLRtD43s0
アイン食品ですよ
強いチームです
地域リーグ全国大会の常連チームです
有明より格上ですね
755U-名無しさん:05/03/01 00:42:24 ID:ue1j0xoIO
アイン食品って、サッカー部強化してるとこだよね
一昨年?はJFLまであと一歩まで迫ったしなあ
756 【大吉】 :05/03/01 10:09:26 ID:IkGpn/UC0
tes
757U-名無しさん:05/03/01 19:19:42 ID:TO/N5mw40
新体制発表、KYU開幕を考えると今からドキドキ
758U-名無しさん:05/03/02 00:23:57 ID:T2oUArP2O
開幕までに驚きの補強があればいいですね。
759U-名無しさん:05/03/02 08:46:16 ID:JtoMKr4zO
あぁ見にいきてぇ
760U-名無しさん:05/03/02 08:58:39 ID:gZBV7RX8O
サプライズはもういらない。
元Jで、しかも何度も優勝争いした経験のある選手いるだけで十分サプライズだよ。
降格争いなんてネガティヴな事言ってる向きもあるけどある程度は戦えるんじゃないか?
て言うか熊本には負けたくないな、相当余裕かましてるみたいだし。
761U-名無しさん:05/03/02 11:44:49 ID:4lkqrQ8L0
762U-名無しさん:05/03/02 12:17:38 ID:DXVyuk4T0
>>760

眼と頭悪るかみたいね
琉球のボロ負けしたよね
熊本にもボロ負けするよ
選手の質が違い過ぎる
763U-名無しさん:05/03/02 13:27:25 ID:gZBV7RX8O
>>762
煽りかも知れんし頭悪そうな文章だが一応マジレスしてやる。
昇格の時の試合なんてなんの参考にならんぞ。
あの時とはメンバーが違うからな、それに基礎的な力に差があっても戦術、戦略、モチベーション次第で差を埋める事が出来るのもサッカー。
鞠がザスパに負ける事もあるし練習試合とは言え磐田が鹿実に負けたじゃないか。
俺は悲観も楽観もしていない。
確かに今年は昇格は難しいだろうが最初から負けるつもりなら応援なんていらないね。
764U-名無しさん:05/03/02 13:33:24 ID:natZ9dbG0
携帯から長文カキコ笑えます

重工と宮崎そして有明は残留争いですね
九州リーグは甘くないです
>>763みたに甘え考えでシーズンを戦うと間違いなく県リーグに落ちますよ
考えを改めて欲しいです

765U-名無しさん:05/03/02 13:57:38 ID:gZBV7RX8O
>>764
良く居るんだよな、Kyuリーグの事知ってる気取りで「甘くない」なんて言う奴。
J2サポにも同じ様な輩がいてJ1から落ちて来たチームサポに顰蹙買う奴居たな。
悪いけど甘く見てなんか居ないね。
戦う以上は負けるなんて口が腐っても言えないし自分が応援するチームが弱いなんて自虐的にもなれん。
何故に考えを改めなきゃならないか理解に苦しむな。
766765だけどさ。:05/03/02 14:09:55 ID:gZBV7RX8O
>>764
てか他人の文章笑う前に自分の文章なんとかしろ。
句読点無いし所々欠けてて読みにくいぞ。
767U-名無しさん:05/03/02 14:43:56 ID:KzkGpnlj0
gZBV7RX8OをNGワードに登録しました

携帯厨うざすぎ
にしのはてもそうだけど
熱いのは結構、うざいね
768U-名無しさん:05/03/02 14:49:14 ID:UAXPcCMj0
おもろいおもろい
有明は三菱重工長崎より弱いと思うね

>戦う以上は負けるなんて口が腐っても言えないし
おまえアントニオ猪木か?
769U-名無しさん:05/03/02 15:34:50 ID:MtqgDi+M0
春の貴地外祭りのヨカーン(゚∀゚)

770U-名無しさん:05/03/02 15:44:39 ID:8/GFboH+0
降格争いのどこがネガティブなんだ?
現実的な線だと思うけど
771U-名無しさん:05/03/02 15:57:12 ID:/45URXBS0
はあ?
ネガティブ野郎は消えろよ。
てめえの予想が当たればチームが負けても良いような屑共は氏ね。
重工より弱い?
ニワカはどっかに埋まっていましょうねw
772U-名無しさん:05/03/02 16:09:33 ID:7BHGs4Lf0
>>771もしかして基地害?

重工と有明はライバルですよ
長崎県の2チームが仲良く残留争いしますよ!!
わくわくしますね
元Jリーガーと国見OBの数は有明のほうが多いんで
有明>重工と思い込めば気分が楽になります
それと天皇杯の県予選で有明と重工は国見高校に負けますよ
773 :05/03/02 16:14:16 ID:NpxlKXqR0
高木コーチはもう全然プレーできないのかな?
774U-名無しさん:05/03/02 16:19:29 ID:NIlfTbs10
760の発言でロッソサポ−タ−が怒ったようだな
775U-名無しさん:05/03/02 16:27:45 ID:7BHGs4Lf0
あげるなかすが
776U-名無しさん:05/03/02 16:28:23 ID:as7TkpkQ0
誰がロッソサポだろうがどうでも良いが
こういう手合いはいざ開幕して現実突きつけられると「何だよつまんね、こんなチームもう知らね」
と言い出すのがウザイ
ネガサポは話聞いてるとつまんないだろうがどんな結果でも付いていくサポの鏡だと思うが
777U-名無しさん:05/03/02 16:29:34 ID:8/GFboH+0
口が臭くてもある程度は戦えるなんて言えないけどな
今年は残留を目標に戦う
778U-名無しさん:05/03/02 16:30:47 ID:7BHGs4Lf0
県リーグ降格しても応援しろよ
779U-名無しさん:05/03/02 16:33:43 ID:HHDdGllK0
>>778
どうだろうね
>>760>>771みたいなのは去っていくと思うよ
780U-名無しさん:05/03/02 16:35:18 ID:rOiIlHH20
ID:7BHGs4Lf0発狂して各地にコピペすんなよ
781U-名無しさん:05/03/02 16:42:23 ID:HHDdGllK0
普通に考えると
ロッソと琉球が抜きん出ているよ
今年は残留できれば合格だ
782 :05/03/02 17:23:45 ID:MtqgDi+M0
≡((  ´Д`)/≡= 先生大変です!貴地外発生です!


783U-名無しさん:05/03/02 17:25:54 ID:CojTR2cbO
NHK長崎
選考会受験者の密着取材を放送してますよ。
784U-名無しさん:05/03/02 17:30:09 ID:MtqgDi+M0
>>783
まじっすか!!

詳細きぼん
785U-名無しさん:05/03/02 17:46:22 ID:ToIxMG6K0
ロッソってそんなに強いのか?
確かに琉球にはボロ負けしたけど・・・
・・・
8−0ってなんだよ・・・

まぁ大幅補強後2.3ヶ月では、なかなかまとまってくれないだろうし・・
これからの伸びシロを長い目で期待するしかないな。

初戦はカリユシらしいけど
あのチームはどうなったんだ?
消滅しないの?

786U-名無しさん:05/03/02 17:50:14 ID:GR8NfAge0
>>782

おまえが基地外
リアルに氏ね池沼
787U-名無しさん:05/03/02 17:53:02 ID:ToIxMG6K0
荒らしはスルー汁!!!
788U-名無しさん:05/03/02 18:07:38 ID:K2xvfAdU0
ごめん
789U-名無しさん :05/03/02 20:40:41 ID:qShtf9mW0
オランダ語とかポルトガル語とか使いたくないな。パピプペポ行も
なしで。100年考えた名前にして欲しい。
どっかのアパートみたいな名前になりそうでこえ〜
790U-名無しさん:05/03/02 22:13:33 ID:wG/v6bn/0
カクレキリシタン長崎
791U-名無しさん:05/03/02 22:25:09 ID:8pQripaD0
坂道コロコロ
792U-名無しさん:05/03/03 06:30:42 ID:+zmF+eA0O
KYUリーグっていつ開幕?
793U-名無しさん:05/03/03 07:04:05 ID:ykJ3IkUSO
sageろ。
4月9日って散々既出。
794U-名無しさん:05/03/03 16:39:45 ID:WdDTgo7V0
長崎新聞の「きょうの素肌乾燥情報」を見ると
毎朝びっくりしてしまう
795U-名無しさん:05/03/03 17:55:16 ID:mAjxvKhQ0
ケンドー長崎
796U-名無しさん:05/03/03 23:04:58 ID:KeKg7wZ3O
age
797 :05/03/03 23:10:56 ID:7yFRoQ+f0
有明はkyuリーグ間に合うのか?ロッソみたいにもっと早く始動しとけば、良かったのにな〜。
今季は上位にくいこめたらいいな
798U-名無しさん:05/03/03 23:40:50 ID:OXF9+9L/0
代表どうしたんだろ
799U-名無しさん:05/03/04 00:08:23 ID:J0YNRmMHO
たしかに代表気になるね。
いったい何があったんやろ?
800U-名無しさん:05/03/04 01:32:34 ID:GDGYrxVyO
なんかもったい付けて余裕かましてるみたいだな。
とても人の上に立てる器だと思えん。
内部事情知ってるのを暗に自慢してるみたいだ。
中途半端に書く位なら書かない方がマシじゃねーの?撃ウん?
801U-名無しさん:05/03/04 08:03:28 ID:BVwuuNd+0
保守
802U-名無しさん:05/03/04 08:11:18 ID:J0YNRmMHO
本日より長崎新聞にて「Jへの軌跡」スタート。
第一回の今日はチーム発足時〜県リーグ優勝までのお話
803U-名無しさん:05/03/04 11:27:19 ID:ZjAxe4CD0
804U-名無しさん:05/03/04 11:30:27 ID:ioRmOgHV0
新チーム名がとんでもないのに決定したんじゃないの。
805U-名無しさん:05/03/04 11:55:30 ID:GDGYrxVyO
>>804
まだ締め切ってないっちゅーに。
806U-名無しさん:05/03/04 12:02:01 ID:ZjAxe4CD0
有明国見合併前からの主力に戦力外通告とか・・・?
各県リーグ新戦力で主力の筈だった選手の不参加とか・・・・?
807U-名無しさん:05/03/04 12:10:57 ID:ioRmOgHV0
>>805
セントレアみたいに公募なんて最初から考慮する気ないってのは十分あり得るだろうが。
808U-名無しさん:05/03/04 12:38:26 ID:z3L2TpQ70
FC琉球のオヒサル
カコいい!
ttp://www.fcryukyu.com/

エンブレムも・・ 


うちもほすぃ(;´Д`)
809 :05/03/04 14:05:27 ID:E5vLVrxP0
琉球のエンブレム、シーサーなんだ
長崎っぽい動物と言えばドラゴンかな
悪くないな
810U-名無しさん:05/03/04 15:37:08 ID:WJBmNwqN0
>>809
龍だと将来Jに行った時に水戸と被るな
811U-名無しさん:05/03/04 16:54:20 ID:Ba6v3o7s0
長崎、、、ペンギンかな。
812U-名無しさん:05/03/04 17:45:25 ID:77KC5Z050
普通に考えて長崎の動物はでんでらりゅう
813U-名無しさん:05/03/04 17:56:16 ID:Gb1rBm6P0
エンブレムはあじさいでいいよ
814U-名無しさん:05/03/04 18:08:47 ID:GDGYrxVyO
ホントはいるかとか龍とか長崎に縁のある動物多いんだけどな、後発チームの悲しさでよそに取られてるからな。
川崎のいるかはイマイチ意味が希薄だが。。
ペンギンは面白いかもね。
日本で一番最初に繁殖に成功した土地だし可愛い。
815U-名無しさん:05/03/04 18:10:01 ID:GDGYrxVyO
或いはたびと(ry
816U-名無しさん:05/03/04 19:05:35 ID:V8DfuhwJ0
長崎マルボーズ
817U-名無しさん:05/03/04 19:38:19 ID:UPpx2Ieb0
小嶺先生が偉大すぎて、周りが萎縮してるって
最近、ふと思う
818U-名無しさん:05/03/04 21:36:00 ID:IGUmbkD00
>>817
小嶺センセは尊敬してるけど俺も同じ感じする。

俺さ、長崎市住んでんだけどね、最近感じる訳さ、佐世保や離島の人の事を。
情報が全然出てこんのに愛着でるもんかね?一部の人間だけでどんどん進んで情報無しはまずくね。
Blog書いてる代表とかさぁ、情報手に入ってる人のああいう小出しはさ、かえって混乱招くだけだと思う訳。
推進委員会に一人で顔出す学生の事も書いてあったけどさ、良いのか、そんなんで。
誰でも行ってよくて情報コソーリ教えてもらえんなら、100人位行ったら全員に教えんのか?
長崎市住んでる奴はいいけどさ、佐世保や離島人は行けねぇだろ?
長崎市住んでて、国見あたりいる奴だけが情報のオコボレ貰う図式おかしくね?

隠すんなら、きっちり隠せや。誰かにコソーリなら公平に発表せいや!
佐世保住んでるヤシや離島のヤシは対岸の出来事としか思ってねんじゃないか?
それ、すごーーーく心配。
819U-名無しさん:05/03/04 22:04:58 ID:JxPZgZpB0
北部はヴェルダデイロ佐世保があるじゃないか。いまは県1部だけどJ狙ってるし
820U-名無しさん:05/03/04 22:08:53 ID:ioRmOgHV0
いいんだよ。
南高にはその資格がある。
俺達がとやかく言えるような過去や実績があるわけじゃないんだから。
821U-名無しさん:05/03/04 22:46:26 ID:GDGYrxVyO
>>820
意味不明。
過去がどう、じゃなくてこれからが大事なんだろ。
>>818
その通りだと思う。代表のブログ見てると情報知ってる優越感みたいなもの感じる、酷く子供っぽいし、みっともない。
隠すならひたすら隠せ、知ってる事を半端に出されると不愉快だよ。
それにサポグループがチームと癒着するとロクな事がない、一定の距離をおくべき。
822U-名無しさん:05/03/04 22:49:41 ID:UPpx2Ieb0
公式HPがないってのも深刻だよな
県サッカー協会もないし

小嶺先生、ITに興味なさそうだしな
823U-名無しさん:05/03/04 23:17:19 ID:77KC5Z050
協会のが無いのは正直痛い
824U-名無しさん:05/03/04 23:57:51 ID:78XQLdTb0
■「高木琢也氏はコーチで」小嶺委員長
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kiji/27.html
825U-名無しさん:05/03/04 23:59:59 ID:78XQLdTb0
ガイシュツだった_| ̄|○
826U-名無しさん:05/03/05 00:23:10 ID:dcxEy3agO
イキロ
827U-名無しさん:05/03/05 01:28:23 ID:DwHibekH0
>J開幕戦では金子知事?の試合前のあいさつをみんなのチアホーンがかき消して

>挨拶を途中でやめたことなどなど・・・

最低ッすね。
828U-名無しさん:05/03/05 07:30:29 ID:VApqf0fSO
あんときゃまだチアホーン全盛期だったからな。あの時ヴェルディ(ベルディじゃねぇ!間違えんな!)大嫌いだったオレが今じゃヴェルディサポ。。時代は変わるな。
で、今日Jリーグ見に行くヤツ居るの?オレはこれから東京から大分出発!
829U-名無しさん:05/03/05 11:23:40 ID:hX3EmJXYO
ヴェルディかー。
サポは期待に燃えてるんだろな、地味ながら良いサッカーしてたらワシントン!で来たねぇ。
去年までなら迷わず大分応援したんだが、今回は微妙。
相馬、平野の連携、平本、ワシントンと見所多いな。
んー、でもやっぱ大分負けるなよ。頑張ってくれ!
俺も瓦×潟見に行くよ。楽しみだけど、鞠×磐の中継見られないのが残念やね。
830U-名無しさん:05/03/05 11:31:13 ID:5eBz0aMO0
鳥栖に行く
831U-名無しさん:05/03/05 18:41:55 ID:ed7NDtL00
転機 勝利求められた1年
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/soccer/2005/kikaku2/02.html

国見FCのことと、有明と国見の合併いきさつを、
もっと詳しく知りたかった。
国見FCって県2部だったのか。
創部はいつなんだろう?
832U-名無しさん:05/03/05 18:53:08 ID:ed7NDtL00
各県リーグ時のメンバー22人。
もともと有明(木原、宇土、松本、福田、島村、林)
国見FCより(三宅、池田、前田直、宮崎、島田、橋本、石本、前田修、内田)
新加入(町田、帆足、隅田、田上、八戸、森本、原田)
でいいのかな?(前所属チームで推測)
新加入組8人だったら1人足りないな・・・

これくらい秘密にせずに教えてエロい人
833U-名無しさん:05/03/06 00:31:46 ID:6hFP7Lmb0
???
834U-名無しさん:05/03/06 01:18:34 ID:ovyHL/RY0
コーチの岩本氏では?
秘密??
835U-名無しさん:05/03/06 18:47:13 ID:PxAjNWruO
age
836エルス:05/03/06 21:10:14 ID:hsXa4efv0
もちろんアトレティコ入るよな!?
837U-名無しさん:05/03/06 22:49:24 ID:dzOsQ3sH0
>>836
君DQNだしなぁ。
代表も悪い人じゃなさそだけど、あのキャラはいずれトラブル起こすだろうし。
まったり系別組織キボン。
838U-名無しさん:05/03/06 23:49:24 ID:BIvNoSQnO
とりあえずフリューゲルスをフリューゲルズと書いたりヴェルディをベルディって書いたりするような人達がサッカー分かってるとはとても思えん。
顔洗って出直してください。
839U-名無しさん:05/03/07 00:20:54 ID:Rgcu43XT0
今日なんかしらの発表アリ??
思わせぶり…
840U-名無しさん:05/03/07 00:32:38 ID:/4iAg6RUO
>>839
今日は記者会見やる日だよな。
新入団選手の発表があるはず。
コーチは高木以外に決まってるがここでは言えません!

841 :05/03/07 00:50:16 ID:TRdoP0/80
楽しみや
842U-名無しさん:05/03/07 10:08:39 ID:CZPNN7rtO
楽しみやね
843U-名無しさん:05/03/07 10:35:32 ID:fiq7YldJ0
監 督:殺し屋勝也
コーチ:アジアの大砲
アシスタントコーチ:セル塩


844U-名無しさん:05/03/07 11:08:23 ID:CZPNN7rtO
845U-名無しさん:05/03/07 14:55:06 ID:mYn3K77z0
会見まだ〜?
846U-名無しさん:05/03/07 17:54:44 ID:OtirRVdaO
夕方のニュースも今のとこ動きなし・
今日じゃないのかも(ToT)
847U-名無しさん:05/03/07 20:57:35 ID:OtirRVdaO
NHK長崎8:45ニュースも動きなしでした・
848U-名無しさん:05/03/07 21:10:03 ID:dhBzoVw/O
20日あたりに国体出場権をかけて三菱と試合するぞ
日程わかったら連絡します
その試合で大体戦力がわかるんじゃない?
セレクションに来れなかった大卒の有力選手も加入するみたいだし…
ネタ元は三菱の選手からだから間違いないでしょう
849U-名無しさん:05/03/07 22:24:20 ID:PFn0Ef+40
>>848
産休!!

大卒有力選手加入?!
まさか平山、磐田行きキャンセルしたのか
なんて妄想してみたり・・・


>>839
>>840
何が根拠なんだ?
期待して、今日一日中そわそわしてしまったじゃないか!
ガックリだぜ
λ................................................
850U-名無しさん:05/03/07 22:58:54 ID:Um4QUg4M0
代表のblogなんか感動。
分かる気がする。
応援したくなってきたかも。
851U-名無しさん:05/03/07 23:15:39 ID:3Kd8hIIi0
俺ののblogセミとミカンの方が感動する。
852U-名無しさん:05/03/08 00:42:44 ID:xp3n8/OfO
>>850
あんな厨房日記レベルのブログに感動って。。。
853U-名無しさん:05/03/08 02:34:41 ID:thouPCuvO
どんな名前になるんだろう。
あと監督が気になる。
854 :05/03/08 08:53:17 ID:ZRu9RYjj0
>>848
おー!マジすか?楽しみだ
三ツ星をチンチンにしてやれ
855U-名無しさん:05/03/08 12:21:14 ID:IqL1wLD0O
昼のニュース番組動きありませんでした
856U-名無しさん:05/03/08 13:01:06 ID:qnaQB2ny0
いずれ法人化して、SCユースができたら
県内で国見高とSCユースとに戦力が分散してしまうな

今の高校サッカーの宿命というか、課題なんだろうが・・・

小峰監督はいずれ長崎にJを作った英雄的存在になるだろうが
同時に国見の弱体化をも招く可能性がある。

長崎がサッカー王国として戦力もかねて拡大するのなら問題ないが、
というか拡大しないと長崎サッカー状勢は伸びないのではないか?

Jに参戦するまでもなかなか難しく思うが、
しっかりとしたベースと骨組みがないと
J参戦後どうなっていくのか疑問だ。

広い視野で先を見通していかなければ・・・
857U-名無しさん:05/03/08 13:06:28 ID:2uIcMIv10
SCユースに人材が集まるようなブランドになるのはまだまだ先っつうか見通しなんかなんにもないでしょw
858U-名無しさん:05/03/08 13:09:51 ID:qnaQB2ny0
>>856
小嶺=○
小峰=×
すまそ
859U-名無しさん:05/03/08 14:52:01 ID:xp3n8/OfO
いつかSCのユースが出来たとして国見が衰退しても仕方ない、と言うか永続的に国見時代が続くとも思えんしな。
とりあえず市船のヴィヴァイオ船橋みたくTOPを国見、希望者をSCに入れてユースのベースを作り段階的にユースに移行させて行く様にしたら良いんじゃないかな。
広島ユースの子は吉田高校に通ってるし国見とSCを結び付けても良いと思う。
将来的には国見(長崎)出身者にユース監督や巡回コーチをやってもらう。
860 :05/03/08 15:07:48 ID:aBNdQiAc0
国見色は消せ
長崎市に移転しろ
島原に本拠地を置いて長崎県のチームを名乗るのなら
こんなチームいらん
861U-名無しさん:05/03/08 15:10:58 ID:K743QJV30
国見を私立にして強化しよう。
862U-名無しさん:05/03/08 16:10:32 ID:xp3n8/OfO
また長崎市原理か?何にも知らない>>860に教えとくとJチームの練習場だってホームタウン以外にある所あるんだよ。
むしろ練習に集中する意味では国見に練習場あった方がいい。
練習場が国見であれ島原であれ発祥の地なんだから無問題。チームが存在する事が大切。
863U-名無しさん:05/03/08 16:16:11 ID:BU4SeksS0
>>862
言い返したい気持ちは解るが、恐らく釣りでしょ。
釣られるよりかは、無視するのが一番
864U-名無しさん:05/03/08 16:47:05 ID:2uIcMIv10
むしろ馬鹿な長崎市民を装い貶めようとしているのかも。
865 :05/03/08 17:15:47 ID:ZRu9RYjj0
>>860
釣り貴地

866U-名無しさん:05/03/08 17:28:00 ID:nVDMdUp9O
アトレなんとかのサポ集団も今度の三菱戦でどれだけ本気なのかもわかるな
867うんこちゃん:05/03/08 18:18:15 ID:5ATCohgU0
俺、島原市民だけど
長崎市に移転したがいいと思うよ
選手全員を役場で働かせるわけにはいかんでしょ
アルバイトしながらとかでしょ
じゃー長崎市のほうが仕事見つけやすいでしょう
練習環境が揃ってるのは島原かもしれないけど
練習なんてグランドとゴールとボールがあればできるから島原でなくてもいいでしょう
868U-名無しさん:05/03/08 19:20:44 ID:2uIcMIv10
市内に芝生のグラウンドがないもんよ。
869U-名無しさん:05/03/08 20:27:51 ID:GwmFW/rg0
>>866
そこの代表は元々汚鰤のコアメンバーだから応援も汚鰤っぽいものとなるでしょう。
870U-名無しさん:05/03/08 20:27:53 ID:owQ5qWdOO

芝生のグラウンドも無いの?勘弁してくれ選手が可愛そう。
長崎市なんて仕事も無いだろうし、選手に負担かけすぎ。
国見色外せとか長崎サッカー最大の貢献者にも冷たい。
国見の関係者は我が熊本に来るべき。大歓迎しますよ!
釣りでも煽りでもなく、今の長崎にサッカーチームを持つ資格は無いと思う。
871U-名無しさん:05/03/08 20:44:13 ID:EQCPiXrE0
市内だろうが、島原だろうが、諫早だろうが
関係ないじゃないか!!近いんだし。
狭い長崎でなに争ってんだか・・・
俺はどこに出来ても応援しに行くぞ!!

確かに交通やスタジアムの問題なんかはあるだろうが、
その辺は俺らが決めることではない。

しかし今日も新情報なしか・・・・

872長崎っ子:05/03/08 21:01:41 ID:Gu5n7Cbe0
長崎市内にはかきどまりがある
仕事も島原よりはあるでしょうね
島原で仕事しろっていわれても畑仕事ぐらいだろw
それか役場で働くかw
アルバイトでいいなら島原市外が望ましいね
>長崎市なんて仕事も無いだろうし、選手に負担かけすぎ。
島原は仕事があふれてて
有明SCは就職先を斡旋してくれるんですか?
873U-名無しさん:05/03/08 21:05:33 ID:v4gDm83Z0
なんで狭い県内で争うかな・・・
874正式日程まだ?:05/03/08 23:47:55 ID:CpuIzhaYO
他のスレでも感じてたけど有明スレ見てても顕著なんだが、保守以外で ageてる奴は煽り目的が多いね。
煽る奴は反論レスを待ってて、スレが荒れるのを喜んでるな。

スレの傾向見て、住人が争う様な話題を人をムカつかせる語句選んで書き込んでる。
やっぱ煽りはスルーが一番有効だな。むきになって反論しても煽りの思う壺だよ。
本気の議論ならチームや皆の為に有効だけど、煽りのからかいに付き合っても、スレの雰囲気しらけたり
話題になったテーマへのアレルギーが出来たり、ろくな事ない。
875U-名無しさん:05/03/09 00:08:19 ID:tUpzMGG40
そりゃあんた!
みんな自分の地域の近くに出来た方が良いに決まってるじゃないか!
でもどこに出来ても気持ち良く応援するし、何だかんだ討論しても
上部に任せることしか出来ない。
それを色々と理由つけて
やれここが良い
やれそこじゃ駄目
ガキがお菓子取り合うみたいに・・・
他県の連中も注目してんだから、みっともないことすんなよ!!
長崎人らしく紳士であれ!
876 :05/03/09 00:52:08 ID:IljSN4C80
いや長崎県民はいまだに新幹線とか諫早湾干拓とか
やってる土地柄だし
877U-名無しさん:05/03/09 01:00:43 ID:ccuwC5FiO
煽り受けるのも関心が高いからでしょ、まだ良いですよ。
878U-名無しさん:05/03/09 01:26:15 ID:b1Bpg3Ci0
代表、元汚鰤なの?嫌だなぁ。つぅか元汚鰤で固められていたらチト引くな。
やっぱ別組織いるんじゃね?マメで地元住んでて対応まともそうな奴いね?
俺学生だから無理だわ。地元住んでねっし。
879U-名無しさん:05/03/09 03:54:25 ID:2NLMZBId0
汚鰤?
880U-名無しさん:05/03/09 05:55:17 ID:+ydlX5vg0
元じゃなくて、現役汚鰤だろ?
ブログの代表の顔写真って、先週のサカダイのJ2選手年間の裏表紙の汚鰤の写真の中に
写っている人物と思われる…
881 :05/03/09 08:52:00 ID:jrSi6dBM0
現役汚鰤だろうが何だろうが別にいいんじゃねーの?
人の上に立つ人って熱い人じゃないとやっていけねーだろ
そんな香具師は長崎にそうそう居るもんじゃない

参加は出来ないけど陰ながらでも応援するよ


882U-名無しさん:05/03/09 09:01:41 ID:IxvRpmjo0
じゃー代表さんは一生アビスパの応援してればいいのに
掛け持ちで応援してんじゃねーよ
883U-名無しさん:05/03/09 11:37:31 ID:YuWhBmP70
ココの住人はちんこも気持ちも小さそうですね。
884U-名無しさん:05/03/09 12:00:55 ID:RpsL917gO
>>880
ホントにいたw
885U-名無しさん:05/03/09 12:21:51 ID:7xs4yKrrO
>>881は汚鰤の悪行知らんからそう言う事言えるんだな。
他サポはおろか自チームの選手やフロントにまで喧嘩売ったDQN集団。
886U-名無しさん:05/03/09 12:25:49 ID:bz0hupzS0
試合後ノ・ジュンユンに蹴りいれて韓国国旗投げ捨てて
怒り心頭のノが退団しちゃったんでしたっけ?
887U-名無しさん:05/03/09 12:36:26 ID:WuY1lpfB0
お前ら好き勝手な事言ってるけど、一度だって有明の試合もKYUの試合も
見た事あって言ってるのか?
KYU昇格とはいえ、決勝で0−8で負けたチームにここまで盛り上がれるお前らの方がよっぽどDQNだぞ。
熱いのと勘違いを一緒にするなよw
なかには現実的で冷静なやつも居るみたいなんで、見習ってくれ
885は連敗してもここでグチってるだけなんだろうなw
ちなみに鹿児島のサポは見た目がかなりのものだったため、サポが全く増えなかった
お前らここで夢見てるくらいなら、自分磨いとけよ!
888U-名無しさん:05/03/09 13:04:30 ID:IxvRpmjo0
>>887

おまえ馬鹿だろう?
しかもかなりの馬鹿と見た
889U-名無しさん:05/03/09 13:34:32 ID:pYgxuR140
ここは厨房の溜まりばかよ?
低レベルのレスが多すぎるな。

ガキはおとなしくファミコンにでもはまっとれ!!
890U-名無しさん:05/03/09 13:41:38 ID:Khen5GU40
>>889

おまえはせんずりでもこいとれや
891U-名無しさん:05/03/09 14:14:52 ID:+DdAl6Us0
>>887
鹿児島のサポは見た目がかなりのものだったため

って、詳細説明求む。
892U-名無しさん:05/03/09 14:36:27 ID:upjL2EBj0
>>891
俺もKyuリーグは好きで何度も観に行ったことがあるが、確かに鹿児島のサポは
痛いね。メガネはめたおデブさん達の集まりで、いわゆる「オタク」のように見えた。
あれじゃ一般人は近寄りがたい。
あとKyuにサポがいるのは北九州と熊本、それとJFLに上がったホンダロックだったかな。
北九州は運営側や相手チームの選手とよくもめごとをおこしていて、熱いと荒いを勘違い
しているようだった。ホンダは社員応援が基本。
まぁ贔屓とかではなく、まともなのは熊本のサポぐらいかな。そういえば新日鉄にもサポが
いたような・・。
893U-名無しさん:05/03/09 14:51:02 ID:FdG2icPE0
サン宮崎にもかりゆしにもいたんだが
最近はいないのか?
894U-名無しさん:05/03/09 15:14:19 ID:upjL2EBj0
そういえばかりゆしもいたな。1人で太鼓叩いてる人が。ホームでは
多かったらしいが、流石に本土にまで来て応援する人はほとんどいなかったね。
でもそのかりゆしのサポ団体は昨年、解散したらしいよ。
サンも1人で太鼓叩いてるおっさんがいたな。でもプロフェソール時代のサポは
去ったようだっだ。
895U-名無しさん:05/03/09 15:18:12 ID:Wh6EVUiNO
熊本も汚鰤だからキニスンナ
896 :05/03/09 16:12:06 ID:jrSi6dBM0
>>885
ノの話や汚鰤の悪行は有名な話、
全くしらない連中は2chには居ないとおもうぞ







897 :05/03/09 17:56:43 ID:46Uc4NKd0
900ばい
898U-名無しさん:05/03/09 18:57:10 ID:RpsL917gO
漏れが900
899U-名無しさん:05/03/09 19:16:40 ID:OjCaGVgH0
オブリがいいか悪いかじゃないんだってば。
自分は何もせず、ただ批判するだけなヤツが多すぎって事だろ?
長崎の恥だからヤメレ!
900U-名無しさん:05/03/09 19:54:24 ID:JT4n5cBc0
2ゲット
901U-名無しさん:05/03/09 20:31:21 ID:EvC45V+j0
汚鰤は個人的にも好きじゃないが、そういうとこは別のとこでやってほしい。でも代表はみたいな…

早く情報欲しいな。
902U-名無しさん:05/03/09 20:39:38 ID:Rc/eziPZ0
オブリってなんですか?
はじめて聞いたわ・・
誰か教えてください。
903U-名無しさん:05/03/09 20:39:51 ID:g4owpsT00
>選手、スタッフなどチームの新体制は、チーム名が決定した後、今週にも正式発表する予定。

って事は明日会見あるのかな?

904U-名無しさん:05/03/09 20:54:42 ID:xfGmMClq0
いろいろ理屈をがたがた抜かす奴はいらん。
全員4ね
905 :05/03/09 20:59:36 ID:Seem/dpI0
いろいろ理屈をがたがた抜かす奴はいんらん
906U-名無しさん:05/03/09 22:28:50 ID:YuWhBmP70
最低のサポ集団ですね。包茎野郎ども。
まだ何も始まってないのに仲間割れ少しは熊本見習え。
907U-名無しさん:05/03/09 22:37:17 ID:kQlF99RcO
三菱との試合20日3時からセレクションの場所
俺見にいけるから後でレポするわ
908U-名無しさん:05/03/09 22:37:37 ID:0zsOQllg0
凄くマトモな事言うけどさ、情報ないのがマズイ訳。
チームのホームタウンすら正式発表されず、何の情報もなく県を挙げて応援をとか言われてもなぁ。
そんな中じゃアレコレと憶測や誤解生まれるのは当然。

代表もそうだろ。オブリと掛け持ちでヤル気なのか?
それともオブリから抜けてヤル気なのか?
結構、これって大事な事だぞ。でもそれすら情報ださねぇだろ。

本気でサポータークラブとしてやりたいんなら、チームが情報出さないで皆困ってる事をチーム側に伝えたりすべきだろ?
チーム以上に情報の小出ししてんのは代表だろ?
人の上にたって何かやりたきゃ、批判されんのも当たり前だし、下に少なくとも自分の考えや情報を伝えろよ。
ついでに言うなら、「オブリ」の評判なんかに対してどう思って、有明サポはどうあるべきかとかも出せや。
商品売りたきゃ、商品説明位しろよ。
有明のサイト運営者も含めてだな、全員ちゃんと自分のチームに対するスタンスをハッキリさせろ!
909 :05/03/09 23:16:03 ID:LOq2CIbC0
いろいろ理屈をがたがた抜かす奴はいらん
910U-名無しさん:05/03/09 23:54:46 ID:RpsL917gO
>>907
レポよろしく!楽しみにしてます。
911U-名無しさん:05/03/10 00:57:19 ID:/VE0mk8E0
代表は汚鰤やめている。
それで長崎に命をかけている。
かなりもめたらしいが。

彼のように気骨のある奴いるか。

ある意味、命落とすかもしれんのだぞ。
912U-名無しさん:05/03/10 00:58:21 ID:0Rr+M3w/0
まったり行こうぜおい(・ω・)
先は長いぜみんなぁぁ

その辺のサポ集団のトップが何だって?
おぶり?
ははっ
どうでも良いじゃないかぁあああ
それともサポ集団に興味があってサポ集団を応援するのか?
何でもいいじゃないか

地元のチームの板が荒れるのは悲しいよ。
仲良くやろうぜ
まったりと
913U-名無しさん:05/03/10 01:09:01 ID:ndZS/DF60
>>911
代表が汚鰤やめたって?証拠は?本人と知り合いなの?
かなりもめたって本当?
914U-名無しさん:05/03/10 02:49:09 ID:CSzduZIXO
新体制は今週中にも発表の予定
てことは、来週以降にズレ込む可能性もあるのか。。。
915U-名無しさん:05/03/10 03:02:40 ID:fWVv0DeAO
もうすぐ開幕というのに、いまだ金主、監督すら決まってないなんて非常事態。
あきらめようぜみんな。背伸びしないでサッと身を退くほうが長崎人らしくてカッコいいよ。
916 :05/03/10 08:53:34 ID:wg+BlkY60
新チーム情報!

監 督:ジョゼ・モウリーニョ
コーチ:アジアの大砲
Aコーチ:永井洋一

メインスポンサー:ジャガちゃん




917U-名無しさん:05/03/10 09:33:19 ID:Ipv9+KbC0
え?マジ?
つーか会見今日あるのかな?
918 :05/03/10 10:13:12 ID:aO+gwRUU0
つまんねーネタだな
919U-名無しさん:05/03/10 11:32:27 ID:hkp/OK7Y0
代表はオブリを辞めたんじゃなくて、むこうから除名されたはず。
920U-名無しさん:05/03/10 12:20:00 ID:Ntggkgl5O
昼のニュース番組では報道無かったです
921U-名無しさん:05/03/10 14:10:30 ID:mflqKOk20
いずれにしても掛け持ちなんて中途半端じゃ誰もついてこないだろ
922 :05/03/10 15:11:50 ID:wg+BlkY60
     ,,、:-;;;‐;:;-.、
  .  ,;";';;''´`´`´`\
   ;::;';:, --   -- ヽ
  ;:;::,' /    \|
  .(6.   、___  |
   ヽ   \_/ / 
     \ _,,,.,,/
     /    \   
    │ adidas |  
.   │      │  
    l i     |    
     し'──--、    
     ||  , 、  \  
     ||  .|  ヽ   |  
     ||  |   |.____|. 
     || .|   L  つ 
      ||  |   ,: ⌒.ヽ  
      ||_|   い  .リ   
     (_ノ.    `' - ' 
923U-名無しさん:05/03/10 20:56:37 ID:6IOuAUt20
必死に代表か、もしくはその関係者が頑張って自演してるスレはここでつか?
3日程前から明らかに常駐してますね。
924U-名無しさん:05/03/10 21:44:54 ID:HvgmTZBO0
馬鹿どもが・・・・
自ら長崎人のDQNブリをアピールしてやがる
( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
お前等みたいにまとまりのない県の奴が
キモイ犯罪とかするんじゃねーの?

ながさき=DQN!!
確定age!!!
925U-名無しさん:05/03/10 22:30:22 ID:rc6nw0ZKO
正直あの代表には共感出来るものがない一応サポ歴長いんでいろんなチームサポに知り合い出来たがこれはダメなタイプだな。
まぁ声出して応援するだけがサポーターじゃないからな。
自分なりのやり方で応援して行くさ。
それに道は長いんだから今すぐ何かをやらなきゃならない訳じゃないし。
前にも書いたけど早く動けは良いってもんじゃないからな。まぁ後から動けば文句言う奴はいるだろうが。
926U-名無しさん:05/03/10 23:10:42 ID:yQ6lPL/xO
代表これ読んでるか?
色々批判とかあるけどスルーしちゃだめだよ
批判は自分を高める為の宝物なんだから受けとめなきゃだめだよ
批判とかを全て受け入れる器を作るための試練なんだから
人として大きくなった時皆ついてくると思うからさ
自己満足の応援ではなくて皆が喜んでくれる事を取り組んでいってください
頑張れ代表!
応援してるよ
927U-名無しさん:05/03/10 23:27:10 ID:6Pjj5Z180
代表、こんな雑音を気にしちゃダメだよ。
人の上に立つ者は確固とした自分を持ってないとダメだからね。
自分を信じて頑張って!!
928U-名無しさん:05/03/10 23:27:19 ID:ndZS/DF60
>>926
いろいろがたがた抜かす奴はいらん
929U-名無しさん:05/03/10 23:41:25 ID:1hGr8gPJ0
とりあえず、一番聞きたいのは、
アトレティコをオブリみたいにしたいのか、それとも逆にファミリー路線もアリで行くのかだろ。
もし、オブリみたいな事がしたいんならやるのは構わん。でも、何もわからん人間を誘うのはやめれ。
930U-名無しさん:05/03/10 23:48:46 ID:TFQEGuI6O
文句ばっかのクレクレ厨のかたまりだな。
おまいら夢見る少女達なんですか。みっともねぇ。

既存のJクラブと今掛け持ち状態の奴なんていっぱい居るだろ、このスレには。
普通にJ見てたら、応援するクラブは出来るよ。それが認めれないなんて理解できんなぁ。
そういう奴ってサッカー見に行ってんのかなー?批判の為の批判は不毛だぞ。面白いか?

あれはいや、これはいやばかりで、じゃぁ何がしたいかがないレスは見てて残念だね。
折角応援スレが有って開幕までもう一月なんだぞ。
何をするかも書けや。俺は開幕戦応援に行くよ。どこで応援するかは、現場で見て
決めるがやっぱばらつかない事は重視すると思う。
931U-名無しさん:05/03/10 23:59:13 ID:TFQEGuI6O
>>929
オブリ路線は馴染めんの同意。
しかし、ファミリー路線ってどんなイメージ?
932U-名無しさん:05/03/11 00:07:14 ID:rjY9YB1L0
>>930
悪いね、俺は既に宮崎にホテル予約入れてるよ。9・10と。
お前の言い分じゃ、大多数の長崎県民に応援しましょうって呼びかけるなって事じゃねぇか。
「小嶺さんが動き出したのに長崎県民は何もしない!そんな奴は応援するな!」ってか?

あれが嫌、これが嫌じゃねぇんだよ。
お前オブリの事どんだけ知ってるんだ?あのサポ集団がお前の理想か?
有明のサポがオブリ化したら絶対成功しねぇぞ。
良くも悪くも福岡だからオブリは曲がりなりにも成立してんだからな。

そこいらをハッキリしろと言ってる訳。
オブリやりてぇんならやれば良い!ただ、俺は乗らん。何かしてたら通報もする。
ちゃんと話聞いて共感出来れば幾らでも乗るし協力するさ。
説明無しに「応援しましょう」って・・・・説明責任って知ってっか?
933U-名無しさん:05/03/11 00:11:20 ID:rjY9YB1L0
>>931
ファミリー路線は簡単にイメージだけど、
「家族連れが休日に安心して一緒に応援出来る」って事。

オブリと一緒にDQN親以外が子連れで応援出来るか?
俺的に理想は「バァさんが来れる」位に極端にホンワカでも良いと思う。

あと・・・・言い忘れたけど、小嶺さんって礼儀関係には恐ろしくウルサイから
オブリ系やったら即苦情&スタジアム出入り禁止ありえるぞ。
934U-名無しさん:05/03/11 00:11:47 ID:UqG1vcy30
>>932
お前はなんでそんなに偉そうなんだよ。誰もお前に一緒に応援してくれなんて
頼んでないんだよ。
有明がKYUで勝てないってわかったら、あれが悪いこれが悪いと文句言うなよ〜w
935U-名無しさん:05/03/11 00:14:40 ID:MtH4lKxu0
>>930
いろいろがたがた抜かす奴はいらん
936U-名無しさん:05/03/11 00:20:22 ID:rRL0xLjxO
明日こそは何らかの発表あるかな?
937U-名無しさん:05/03/11 00:41:50 ID:jugu4OuVO
>>933
なる程。いい雰囲気やね。

俺の希望はスポーツの応援の範疇で応援したい。
良いプレーには称賛、劣勢の時は声出して加勢。サッカーを楽しむ応援だね。

サッカー応援にかこつけた、ヤンキーの自己陶酔や酔っ払った町内会のオヤジの日頃の
欝憤晴らしみたいなもんには付き合えん。
938U-名無しさん:05/03/11 02:09:52 ID:mD8ux2IO0
なんでもいいさ

なんだかんだ言って皆注目してるじゃないか

千差万別 いろんな形があってもいいさ

オブリみたいな連中の脇でまったり観戦してる奴らがいても

アトレコだろうがそれ以外だろうが
入っても入らなくてもさ

観戦者全員がアト何とかじゃなきゃ駄目なわけじゃないだろ?

もし何も知らない人間が
方針も聞かされずに入ってしまったとして、「こいつらには付いていけん!」
と思えば、一瞬で消えるよ。

今の段階では代表の意思は分からんが
こんだけ叩かれてんだから下手なことはできんだろ。
939U-名無しさん:05/03/11 03:26:34 ID:aCLAg4TGO
行動力だけはあるDQNサポしかいなくて、あとのヤツは愚痴っておしまい。文句だけ言ってりゃ傷つかないもんね。賢いな長崎人は!
チームがスタートする前段階からこれだけ揉めてるなんてそうそう無いから見てて楽しいよ。これで成績悪かったら欠席裁判でしょ?性格悪w
940U-名無しさん:05/03/11 09:00:23 ID:4Np0csN50
皆さん地元開幕戦が楽しみですね

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

941U-名無しさん:05/03/11 10:50:59 ID:rRL0xLjxO
942U-名無しさん:05/03/11 13:23:25 ID:GjkSXqEd0
もう決まってるんだよね
どんなかんじだろ?


たのしみだ〜
943U-名無しさん:05/03/11 13:34:32 ID:GjkSXqEd0
FCちゃんぽん

だったらどうするよ
((((((( ;゚д゚))))))))ガクブル

恥ずかしいのはやめてくれーヽ(`Д´)ノ
944U-名無しさん:05/03/11 13:41:38 ID:rRL0xLjxO
ついでに公式サイトも作ってほすい
945U-名無しさん:05/03/11 14:30:01 ID:13h1+wRgO
>>930
バラつくのは仕方ないだろう。
アトレの代表にその器量とセンス(これ大事!)がなければ必然的にサポは割れる。器量があればサポはまとまる。
どこでも同じ。
Jサポだって圧倒的なカリスマがいる様なチームでない限り割れてるよ。
長い歴史作れればいつかはまとまるだろう、それが今である必要は全然ないさ。最初から選択肢持たずに闇雲に応援する方がよほど無理がある。
ましてやJサポ兼務してるも多いんだからみんなそりゃ不満は持つよ。
946U-名無しさん:05/03/11 22:03:39 ID:aNg1n7z2O
しかし代表は身内だけで楽しもうとしてるのは腹が立つ
どうでもいいけど
947U-名無しさん:05/03/12 01:41:30 ID:eD8IzYnVO
多少おかしな名前でも、そのうち慣れるやろ。
948U-名無しさん:05/03/12 14:20:57 ID:eD8IzYnVO
いよいよ明日だけど、日程も一緒に発表なんかな。
949U-名無しさん:05/03/12 22:57:15 ID:45hBs0KR0
>>947
オドマシマバラノナシノキソダチFCだったら慣れるのは難しい。
950U-名無しさん
新チーム名発表日age