☆ジュビロ磐田ユース Part4☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:05/01/22 01:23:28 ID:FIjqdfRP0
2なら田舎消滅
3U-名無しさん:05/01/22 01:25:19 ID:vGzDtpnq0
公式ユース・ジュニアユースコーナー
http://www.jubilo-iwata.co.jp/youth/index.html
東海クラブユースサッカー連盟
http://tokai-jcy.com/
静岡県サッカー協会
http://www.shizuoka-fa.com/index2.html
4U-名無しさん:05/01/22 01:29:13 ID:vGzDtpnq0
とりあえず2004プリンス東海時のデータ(新2,3年生分のみ)

3 岡村 173/61 
3 大竹 177/63
3 飯田 168/60
3 宮本 168/60
3 渡辺恵 173/60
3 増田 170/57
3 伊藤洋 181/73
3 石神 168/53
2 伊藤大 175/63
2 白井 172/57
2 下村 180/57
2 松本 181/65
2 進士 178/60
2 田中 165/57 
2 中島 165/55
2 稲葉 178/65
2 渡辺昌 167/57
2 伊藤佑 167/57
5U-名無しさん:05/01/22 01:32:20 ID:idL7bKuRO
Cさま
6U-名無しさん:05/01/22 01:33:30 ID:vGzDtpnq0
キンパラカップ中学ジュニアユース新人戦
1/29(土)  
準決勝   9:30〜 ジュビロ掛川×静学中 ゆめりあメイン
        9:30〜 清水エスパルス×藤枝東FC ゆめりあサブ
決勝    12:30〜 上記2戦の勝者 ゆめりあメイン
7U-名無しさん:05/01/22 01:54:57 ID:vGzDtpnq0
中日本スーパーリーグU-17(今年はU-18は不参加の様子)
グループB
03/06(日)11:00〜 四中工 磐田
03/12(土)12:00〜 清水東 時の栖
03/13(日)10:30〜 松商学園 時の栖
04/10(日)11:30〜 丸岡  時の栖
04/17(日)12:00〜 大垣工業 大垣
04/24(日)10:00〜 グランパス 磐田
05/08(日)12:00〜 草津東 磐田
06/12(日)13:30〜 星稜 星稜
07/17(日)14:00〜 奈良育英 磐田 

これはあくまで予定で、中日本は結構日程とか時間とか場所とか
変わるんで注意 たまーに当日変更になったりする
8U-名無しさん:05/01/22 02:14:41 ID:vGzDtpnq0
東海プリンスリーグ2005 
4月開幕(と思われる)

ジュビロ磐田
清水エスパルス
藤枝東
名古屋グランパス
静岡学園
浜名
四中工
岐阜工業
磐田東(参入戦Aブロック1位)
中京(参入戦Bブロック1位)

昨年より東邦(8位)、暁(9位)は降格 岐阜工業(10位)は岐阜県枠で残留
9U-名無しさん:05/01/22 02:16:12 ID:NHGZel8V0
>>1
10U-名無しさん:05/01/22 02:22:39 ID:vGzDtpnq0
U-15日本代表香港遠征
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2551&lf=&yymm=
原田開(掛川から加入予定)選出

1月21日(金)International Youth(U-16) Football Invitation Tournament 2005
        9:30 vs UAE代表     (@香港體育學院)
1月22日(土)  9:30 vs シンガポール代表(@香港體育學院)
1月23日(日) 11:30 vs 香港代表    (@香港體育學院)
11U-名無しさん:05/01/22 02:37:12 ID:vGzDtpnq0
あれ?書いたつもりだったが。
↑のUAE戦、原田開は9番をつけて2ゴールの活躍。
http://www.hkfa.com/article/articleview/2301

MF登録でもエースナンバーはもらえたんだな。
このまま定着めざしてがんがれ!
12U-名無し:05/01/22 19:28:51 ID:vSPIArqXO
原田君楽しみだね。
13U-名無しさん:05/01/23 00:25:40 ID:+pcEA1vB0
シンガポール戦は得点なかったみたいね。
出たかどうも判らん罠
14U-名無しさん:05/01/23 14:09:28 ID:aREsPXFb0
おひさるの昇格組のプロフィールなんだが
ACLアウェイのテロ戦って出場してるよね?
出場暦の国際試合に書いてない
15U-名無しさん:05/01/23 14:18:55 ID:2tw1KQ5N0
>>14
書いてあるよ

ちなみに出場したのは岡本と上田ね。
八田も帯同してたけど。
16U-名無しさん:05/01/23 14:20:41 ID:t8nKwzrF0
出場した岡本と上田のところには書いてあると思うけど。
17U-名無しさん:05/01/23 14:24:47 ID:aREsPXFb0
>>15
さんくす.

藤井と中村しか見てなかった.
交代枠3人ともユースっ子だと勘違いしてた.
18)ヨンス( ◆M/IaaLIVDs :05/01/23 19:13:36 ID:ICWo8QpQ0
今、過去ログを全部読みましたが、いままで黙っていましたがもう我慢できません!!
西野を貶している人、いいかげんにもうやめてください!!!!警告します!!!!!
西野は、ジュビロが長い年月をかけて育て上げた選手なんですよ!!どうして否定するんですか!?
こんなにがんばってる西野を批判するなんて絶対悪意でやってるとしか思えない!!本当に腹が立つ!!!!!
だいたいいままでの選手でこんなスゴイ選手がいましたか!?
もう重箱のすみをつっつくようなことを言うのは本当にもうやめろ!!!!!
だいたい西野のプレイを否定する人はいつも最初から否定するつもりで見ているんでしょ!?
下手だと思って見たりしたらアンリだってロナウドだって下手ですよ。
西野を否定する人も、アンリを見るときはワクワクして期待してるはずです!!!
なんで西野のプレイを見るときだけ否定しながら見るんですか!!!
今度からは「西野のプレイは面白いんだ」と思いながら見てください!!!
俺はいつもそうしています。最初は俺も西野はダメなプレイヤーだなと思ってました。
でも本当は凄いんです。少し前にまちがいに気がついたのです。
それにそうしないでいるといつもまわりでも「西野はだめだ」とか言う厨房がいるので
暗示にかかってしまうのを防ぐためです。やっぱり偏見は良くないと思います。
西野を貶す人、西野を馬鹿にする人!!西野を信じてください!!西野はすごい選手なんです!!
信じればいつか気付くはずです。まちがいは早く気付いていかないとだめだと思います。
僕はがんばる西野をこらからも応援します!!!!
最後に一言。「西野が潰れたらおまえらの責任だぞ!!!!覚悟しとけよ!!!!」
19U-名無しさん:05/01/23 22:36:47 ID:eJZWuDVf0
西野・・・なにしとる。

萩の進路はなかなかでないねえ。
あちらさんの発表がいつも遅いそうだけど。
20U-名無しさん:05/01/23 23:28:28 ID:eJZWuDVf0
原田開MVPおめ!
http://www.hkfa.com/article/articleview/2310

結局点取ったのUAE戦だけみたいだけど
それが評価されたのかな?
元気で帰ってこいよー
21U-名無しさん:05/01/24 01:37:22 ID:+Y8sgwFm0
たまたま見つけたんでこっちに。
http://www.nagoya.nta.go.jp/keijiban/sakubun/2002/sakubun2002_08.htm
さわやか過ぎる・・・
22U-名無しさん:05/01/24 02:35:58 ID:Fd7z+LWJ0
俺もそれ読んだよwまじで頭いいのな。
大学も頑張れよ!!
23U-名無しさん:05/01/24 03:31:22 ID:JdObV+Eu0
うわっ…、スゴイ。 しかも1年だよ…、ついこの間まで義務教育中だった子が
納税の義務について語る語るw 

チョット誰か豪君の人間力測ってやってくれんか?
24U-名無しさん:05/01/24 08:46:28 ID:zYFSG1OP0
豪のニックネームは「人間会費」に決まったな
25U-名無しさん:05/01/24 13:10:26 ID:sVYXrJVQ0
>24
いや、牛若丸キボンヌ
26U-名無しさん:05/01/24 14:17:34 ID:RltHHgAI0
27U-名無しさん:05/01/24 14:38:20 ID:Zj+y4dnZ0
  彡ノ从 ミ  
  ( `・∀・)  <納税は国民の義務です
28U-名無しさん:05/01/24 17:52:52 ID:bJApwrt7O
保守
29U-名無しさん:05/01/24 18:36:40 ID:b65QRR7m0
豪くん、参った!
30じばくちゃん ◆jubI11WkGk :05/01/24 20:31:29 ID:Vi3EK7Me0
>2人の出会いは伊勢市トレセンに入った小学5年時にまでさかのぼる。


なんだか色々と妄想をかきたてる言い回しですね。
31U-名無しさん:05/01/25 00:48:54 ID:jXqUavTD0
中村、中学の時生徒会長って噂は本当ぽいな。
そのうち選手会長やってくらはい。
なんでしたらチェアマンとかFIFA会長とか狙ってもらってもw
32じばくちゃん ◆jubI11WkGk :05/01/25 21:56:55 ID:Gsin1M8R0
あげあげ
33U-名無しさん:05/01/25 22:04:46 ID:gQxP09eg0
あげさげ
34U-名無しさん:05/01/26 09:43:05 ID:jkt1jeO60
今年は鹿児島キャンプに行く選手はいるのか?
35U-名無しさん:05/01/26 12:43:50 ID:1GoPCMFb0
>34
新人研修の日程が出てから…とレスしようとして現ユースの子のことかなと気が付いた。
今年は人数多いしないかもね。
36U-名無しさん:05/01/26 22:48:37 ID:jUkqd4QG0
今年の新3年は昇格組に隠れちゃったのもあるけど、
かなり厳しいと思うな。今年1年の伸びによるけど
昇格の可能性があるのは石神くらいでは。
人数あわせも必要ないしキャンプは2種選手はいない予感

森下は新2年のキャンプから呼ばれてたよな。大井がうらやましがってた
37U-名無しさん:05/01/27 18:18:09 ID:sLNfQwfq0
>>36
大井じゃなくて成岡だったような・・
「高1の選手もいたんですけど、凄いうらやましいと思いました。」
ってなんかで言ってたね。

石神くらいかね〜、今年の昇格候補は。
石神もポジション的に厳しそうだな〜
親父さんは「中村豪に続かなかんぞ」なんて言ってたけど。
38U-名無しさん:05/01/27 22:40:47 ID:Oq3INkPw0
まぁジュビロじゃなくても他のチームで
拾ってもらえそうだけどね
石神は
39U-名無しさん:05/01/27 23:49:52 ID:A711krbL0
>37
マガジン?の大井と成岡の対談で「ユース代表でしたが」どうたらこうたらで
大井が「高1でキャンプに参加しててマジうらやましい」って言ってた気が・・・
森下は確かに2年でぐっと伸びたし、3年でまた伸びた。

石神はプレーの波をもう少しなくして、メンタル的にも主導権を
取れるようになったら昇格範囲にくると思う。
今年の新人も3年時の成長があっての昇格だし、楽しみだよ。
40U-名無しさん:05/01/28 02:12:43 ID:ll8RsS0i0
いつの間にヤングサッカーフェスティバルが告知されてた。
http://www.shizuoka-fa.com/high/wn_ysoccer20.html

2005年3月6日(日)  AM8:00開門  雨天決行
会 場
草薙総合運動場 球技場
試合内容
● U-12の部 9:00キックオフ(20分ハーフ)
静岡県小学選抜 VS 静岡県中部小学選抜
● U-15の部 10:00キックオフ(30分ハーフ)
静岡県中学選抜 VS 静岡県中部中学選抜
● エキシビション U-7キッズ対抗戦
● U-18の部 12:30キックオフ(40分ハーフ)
ジュビロ磐田ユース VS 四日市中央工業高等学校
● U-18の部 14:20キックオフ(40分ハーフ)
静岡県高校選抜 VS 日本高校選抜

今年は四中工とか。高校選抜にあまり選ばれないだろうから
選手は揃うと思うけど、どういうチームになってんのかな。

・・・・あれ?中日本U-17の↓とはどういう関係なんだろ?
これ実は中日本なのかな?
03/06(日)11:00〜 四中工 磐田
41U-名無しさん:05/01/28 08:07:52 ID:TCcMI3WQ0
今年は草薙なんですか。

>静岡県中学選抜 VS 静岡県中部中学選抜

ここのメンバーが気になるのですが…
見るとなると朝一で家を出ないと
42)西野( ◆M/IaaLIVDs :05/01/28 23:26:56 ID:zZYEcj/t0
( ´^ิu^ิ`)y―┛~ あんまり無理しないで行こ
43U-名無しさん:05/01/29 00:07:06 ID:KXMjOMrh0
駐車場ないって書いてあるけど、野球場のところに停めれるよな?
中部選抜楽しみだ。去年の中西部選抜は4種もレベル高かったなー。
しかし中部なのに四中工ってことは、やっぱりこれ
中日本なんだろうか?去年は藤枝東と、一昨年は西部高校選抜と
地元とやってるかのに。
中日本だとU-17だから3年が出れん。厳しい。

>42
お前その顔やめろよ・・・・
44U-名無しさん:05/01/29 00:08:21 ID:WuO8/2AG0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入 _从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)   じ ゃ あ こ の 顔 な ら ど う だ ?
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)   消  毒  だ  〜  !!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
45U-名無しさん:05/01/29 00:20:19 ID:V3aiS/RO0
>43
そうだったんですか。
それならがんばって早起きしてみようかな。
サテリーグとかぶらなければ(w

ユースのメンバーはU-17ならお互い条件は一緒なんだろうが
それでもやっぱり新3年生がどれだけ成長したか見たいんだな。
少なくとも県選抜とサテにごっそり取られることはないだろうし。
46U-名無しさん:05/01/29 11:12:10 ID:Do71a7Tl0
47U-名無しさん:05/01/29 11:17:29 ID:gSMCnCKt0
ノンvvvヽ
(カ´=`)V 「ええ、すごいんです。」
48U-名無しさん:05/01/29 12:08:18 ID:KEtHFC0e0
徳増が静産大に、萩原がJFLのYKK AP
49U-名無しさん:05/01/29 15:54:58 ID:q9l8sc+J0
>>40
U17が中日本で
U18がヤングサッカーフェスティバルってことじゃない?
同じ日にやったこうが効率いいためか。
50U-名無しさん:05/01/29 17:15:16 ID:OYX/LiI80
>48
やっと報道が出たな。月曜日あたりあちらさんでも
発表があるんだろうか。
がんばれよ、2人とも。欣ちゃんはこれからいくらでも
会う(どころか対戦するw)機会がありそうだが。

>49
U-18は参加しないようだ。
中日本は公式のページとかないから、来月あたりに
うちと四中工の3月日程を見て確認するしかないね。
51U-名無しさん:05/01/29 19:03:40 ID:Do71a7Tl0
産大サッカー部のBBSでは4月に入部テストをするようなことが書いてありましたね。
正式に入部できるのはその後か。
52U-名無しさん:05/01/30 01:46:41 ID:JSLtkfWl0
あれは一般入学向けじゃねーの?
進路が決まった時期からいってスポーツ推薦だと思うが・・・
53U-名無しさん:05/01/30 03:26:58 ID:v+JC7vvQ0
そういや前にユースの試合見に行ったとき荻原の父ちゃんがとなりにいて
YKK入団のこと教えてくれたけどちょっと寂しそうだったな〜
YKKで活躍してはやく戻って来い!
54U-名無しさん:05/01/30 20:15:50 ID:8ArKx7ao0
今日JFL愛媛FCの新体制があり新監督として望月一仁氏の就任が発表されました。
ttp://www.ehimefc.com/pc/info/window01.shtml
望月氏は以前磐田ユースの監督をされてたそうですね。
どのような監督か教えて頂けないでしょうか?
55U-名無しさん:05/01/30 20:37:47 ID:TqnwpjWn0
>54
ただいま撮影中 ジュビロ磐田140
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106402272/821

ここの820以降を見るといいよ
56U-名無しさん:05/01/30 20:53:30 ID:8ArKx7ao0
>>55
見てきました。アットホームな方てのはわかったんですが
監督としての力量は如何なものでしょうか?
そこんとこが一番気になるとこでして。
これまでユースを見続けてきたこのスレの中の人が
一番よく分かるだろうと思いお聞きいたします。
57U-名無しさん:05/01/30 21:48:51 ID:TqnwpjWn0
>>56
ざっとひしゃくを見たけど、2002年の頃のうちのユースは守備がずぼらで
ポゼッション思考のチームやったらしい、、、、これはどうでもいいか

ヤマハ時代の望月さんは守備力にも長けた運動量豊富なFWだと書いてあった
それ以上はわからんぽ( ´Д`)知ってる人、情報キボン
58U-名無しさん:05/01/30 22:25:18 ID:mF07PXr+0
アットホーム発言をしたものだけど、望月さんは
2003年しか見てないから・・・
うっちー(去年からの監督)と違って選手にあまり指示せず、
ハーフタイムも戦術の徹底のようなことはしていなかった。
1回だけ、Jユースカップガンバ戦ホームで船谷が退場したとき、
その後30分以上ずーっとピッチに激しい指示を送り続けて
見事その時間帯を守りきり勝利。あのときは指示も的確だったし、
選手交代もはまっていたな。試合をコントロールするすべを知っていた。

漠然とした印象で悪いが、
・選手の自主性を尊重する(裏目に出ることもある)
・勝負師というよりお父さん
・↑のせいか選手には舐められかねない
 (2年の森下に試合中タメ口で抗議されていたw)
・しかし勝負ができない訳ではない

だけどこれユースチームでの話だからね、あくまで。
1度も1種のチームの指揮を取ったことがないのは気になる。
人脈的には一級品
59U-名無しさん:05/01/30 23:01:07 ID:8ArKx7ao0
>>57>>58
ありがとうございました。
監督としての力量なんて漠然とした答え難い質問にしっかりと解答していただき感謝いたします。
悲願のJ2昇格を信じ望月さんについていきたいと思います。
60U-名無しさん:05/01/30 23:09:18 ID:mF07PXr+0
キンパラカップ、某所によると掛川は静学中に0−2で負け。
優勝はその静学中。

ユースのプロフィールはそのままなんだな。
公式戦の始まる3月までか?去年は4月になってからの更新だっけ
61U-名無しさん:05/01/30 23:10:43 ID:mF07PXr+0
>59
成績以外の苦労の方が多そうだががんがってくれ。
レンタルについてはあんまし期待せんといて。
62U-名無しさん:05/01/31 17:43:08 ID:6cAetb/80
>>60
前半は完敗、後半は盛り返して五分五分といった感じでした.
去年の同じ時期に比べるとチーム力は明らかに落ちてます.
あくまでも去年に比べてですが.
63U-名無しさん:05/01/31 23:30:15 ID:9YFXRUIX0
>62
乙。まあ3種は2種以上に短期間で変わるし、楽しみにしとこう。
64U-名無しさん:05/02/01 02:20:23 ID:nBJ+EGuB0
ネタもないけどage

高校選抜合宿メンバーが出てるが、
今年の県選抜はどういうチームになるだろうね?
うちから選ばれる選手がいるか難しいが・・・
もう真希のチームにしちゃえばいいと思うけど、
あいつのリーダーシップはいまいち不安

去年のメンバーで2年は碓井と中川のみ、
藤枝東の選手は何人か思いつくけど後は判らんなあ。
正GKは碓井になるんかな。
65U-名無しさん:05/02/01 02:36:43 ID:owozl6Vj0
>>64 他サポだけど、増田君は選ばれると思うよ。あのミドルシュートの正確さは好きだな。
あと真希だけど、たしかに強引なイメージ強いからね。キャプテンには向かないが、敵にしたら恐ろしいよ。

今年もなんだかんだで人材はかなりいる。静学のUー17の先崎とか清東のU16代表の
内田とか同じくU-16の鈴木とか比較的攻撃的なポジションにいい選手はいる。

問題はディフェンスだけど、ここは去年同様4バックを採用するだろうね。こっちの方が
安定感がでると思う。

66U-名無しさん:05/02/01 02:59:34 ID:nBJ+EGuB0
しみサポ?真希は当然中心的存在になるだろうけど、
あんまし率先して人をまとめるタイプに見えないんだよな。
つーても対戦した時と選抜や代表でしか見てないけど。
U-16の鈴木って鈴木崇紀かな。あれはいい選手だね。

去年は4バックにして、攻撃の起点は前の異常wな5人にまかせて
守備陣はほとんど上がってなかった。ある意味攻守分断で
功を奏したけど、さすがに今年はあそこまで前に頼れる面子は揃わないと思われ
67U-名無しさん:05/02/01 10:43:08 ID:msh1xpq10
藤枝東の碓井、鈴木あたりは入るだろうな
あと清商の沼田とかはどうだろう

月末にユースと県選抜の練習試合をやるみたいだ
迷ったけど出陣式をやるっていうんで多分自分はヤマスタだな…
68U-名無しさん:05/02/01 12:17:37 ID:9u+M4zgYO
藤枝の鈴木って病気はもう大丈夫なん??
って板違いスンマソ(;´Д`)
69U-名無しさん:05/02/01 12:27:00 ID:msh1xpq10
>>68
大丈夫だと思う
某所によると新人戦で2日連続フル出場しているようだ

今年の国体は、日程の真ん中にホームゲームかな
去年みたいなハシゴはできないね
まぁ、岡山という時点で無理っぽいとは思っていたけど
その前にメンバーか…
70U-名無しさん:05/02/01 13:58:56 ID:+5BAU15c0
藤枝の鈴木ってどこが良いのかさっぱり・・・。
スピードもフィジカルもテクも並みでは?身長も低いし、プレーの正確性も欠ける。
71U-名無しさん:05/02/01 17:47:23 ID:3qWGaeN30
藤枝で思い出したが、今、新人戦で浜北の子が活躍してるみたいだね。
72U-名無しさん:05/02/01 18:10:20 ID:msh1xpq10
>>71
こないだ試合に出てた子のこと?
いいみたいですね。
今度注目してみようと思います。
73U-名無しさん:05/02/01 22:08:55 ID:vLPdp5Zm0
−−−−−−中村−−中川−−−−−−
−−鈴木−−−−−−−−−−内田−−
−−−−−−先崎−−天野−−−−−−
−−原田−−誰か−−誰か−−誰か−−
−−−−−−−−碓井−−−−−−−−

Jユース抜きだとこんな感じ?
DFは藤枝東、清商、清水東、橘あたりの3年レギュラーから適当に。
高体連だけでやらせて自分達の実力を認識させたらいいんじゃねえの。
石神、増田あたりも公立校の壁で控えやらされるならあまり意味ないし。
ちなみに他サポだよ。
74U-名無しさん:05/02/01 23:51:06 ID:RFj8HuUK0
そのへんの名前が出てる選手はJユースが入っても
選ばれるんじゃないかな。
9月が本番(SBSがあるけど)と考えると、現時点での面子は
それほど重要じゃない。やっぱ2種は波が激しいよ。

鈴木は前に日刊静岡に記事が載ってたけど、完治じゃないらしい。
いつ再発してもおかしくないとか。
75U-名無しさん:05/02/02 00:06:56 ID:+U3K51fz0
今年はエスパや藤枝、清商にも180センチクラスの大型センターバックがいて空中戦は
負けそうにないね。というか、今年も代表選手が大勢いてスタメンにはこまらないな。
あとはいかにバランスいい布陣にするかだけだね。

>>74 でも彼はその後の試合ほぼすべてでてるから問題ないのでは?
76U-名無しさん:05/02/02 00:18:38 ID:qUp5Jl1c0
>75
再発さえしなけりゃ全然大丈夫みたいよ。
大体去年病気になるまでだってバリバリやってたからな・・・

選抜はともかく、今年のうちのDFラインは
一体どうなってしまうんだろうか。

 宮本 大竹 飯田

・・・・・
7768:05/02/02 00:49:52 ID:HaAMxsQC0
答えてくれた方ありがとうございます。
日刊静岡の記事で、
疲れが溜まると再発の可能性と
書かれていたので気になってたんですよね。
とりあえず、今は元気みたいなんでよかったです。
78U-名無しさん:05/02/02 08:04:33 ID:cttTl6nT0
>>76
一年生が抜擢される可能性もあるかな
二年生だと進士、下村
岡村の復活も待たれる
79U-名無しさん:05/02/02 10:26:30 ID:dw1MiK8W0
>>76
大竹をボランチ、進士を最終ラインにするとか
4バックなら渡辺のSBもあると思う

ヤングサッカーフェスティバルに新3年生も出るのかどうなのか…
80U-名無しさん:05/02/02 12:17:15 ID:/RrqrPsgO
中日本だとするとU-17なんだよね。新3年でられなくね?
81U-名無しさん:05/02/02 16:10:28 ID:dw1MiK8W0
YKKスレに御殿場がどうとか書いてあったけどキャンプのことかな?
まだ新体制は発表されていないようだ
82U-名無しさん:05/02/02 22:52:41 ID:/kF9kCMX0
>81
新体制発表になったら挨拶しに行こうと思ってるが
いつまでたっても発表にならない・・・
まあJFLの開幕は3月末だけど。
83U-名無しさん:05/02/03 21:15:54 ID:HurYINGw0
岡本
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050203-0003.html

卒論がんがれ!てか高校で卒論があるとは・・・
84U-名無しさん:05/02/04 08:54:02 ID:yuN+HZy00
なんだなんだ?
中村だけでなく岡本まで
できる子やったんか?
85U-名無しさん:05/02/04 20:06:24 ID:d8AyRPml0
ジャンヌ・ダルクは捕まって魔女裁判のために、武装服から女性服に着替えさせられて
それに興奮したイギリス軍兵士に牢屋の中で犯されたのは有名だよね。
NHKの歴史番組でやってたけど、中だしされたのかな。
翌日からまた武装服を着て自分を守っていたけれど、後の祭りだね。
美少女だし、まあやるわな。
86)西野( ◆M/IaaLIVDs :05/02/04 20:07:48 ID:d8AyRPml0
( ´^ิu^ิ`)↑は間違い 無視ね
87U-名無しさん:05/02/04 20:08:58 ID:GjVDIBAq0
・・・
88U-名無しさん:05/02/04 20:09:29 ID:zia6yoov0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
89U-名無しさん:05/02/04 20:10:26 ID:rVJyudMI0
 |
 |⌒⌒丶
 |(从从)ソ
 |¬_.¬) <・・・・・
 と_ノ     
90U-名無しさん:05/02/04 20:11:18 ID:86vHf7kY0
>>86 最近、目つきが変わったな…。
91U-名無しさん:05/02/04 20:15:56 ID:0CeNzEZU0
やすまさ・・・

母さん、情けないよ・・
92U-名無しさん:05/02/04 20:30:57 ID:Q6AtAm4p0
西野・・・
93U-名無しさん:05/02/05 00:41:14 ID:ahhaT0dj0
明日はナイキカップ静岡県大会
常葉橘、浜北、沼津の三つ巴。

2月5日(土) 清水総合運動場グラウンド
9:30〜 常葉橘×沼津
12:30〜 浜北×沼津
15:30〜 浜北×常葉橘

こう書くとすげースケジュールだ。
これに勝てばナイキカップ東海大会への切符が得られる。
94U-名無しさん:05/02/05 00:44:16 ID:yMjOe0oG0
223 :U-名無しさん :05/02/05 00:27:52 ID:HYxw5GwK0
http://www.mariohaas.at/  の掲示板の「Yamamoto」って書き込み見てみろよ。

磐田サポって人間としてやって良い事と悪い事の区別すらつかないのか?
95U-名無しさん:05/02/05 01:17:07 ID:ahhaT0dj0
age続けると集まってくるかな?

常葉橘中のHP初めてみたけど
なんかファンサイトっぽい。静岡日刊がPDFでおいてあるぞ。
96U-名無しさん:05/02/05 08:08:52 ID:k7AV9sQT0
今更だけど、中日新聞に望月氏の連載があるって話はガイシュツ?
って愛媛スレの方に直接書いた方がいいのかな

徳増の記事をようやく活字で見れた
入部決定ってことは一般入試とは違うんだろうな
がんがれよ
市船の薬袋も静産大に来るようだ
市船出身って確か1つ上に田中がいるんだっけ
97U-名無しさん:05/02/05 17:08:25 ID:6tt24vxi0
こないだOBの岩本見た。サッカーやってるの?
フナティと同期だったっけ
98U-名無しさん:05/02/05 17:30:52 ID:M9D5lypN0
正式発表キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
tp://www.ykkapfc.jp/general/subwindow/players.html
99U-名無しさん:05/02/05 19:01:00 ID:PIhJjUL/0
MFなの?
ボランチで使うのかな?
100U-名無しさん:05/02/05 19:09:46 ID:YX/uGkN80
今日のナイキカップ、浜北、沼津ともに常葉橘中に惨敗。1年生大会も常葉橘が優勝して
キンパラも静学中が制した。こりゃ当分静岡は中学校が優位か!?
101U-名無しさん:05/02/05 23:27:05 ID:AAIw/R8v0
>100
僅差だけど内容は差があったってことか?
まあさなるカップでも負けてるしな。
新人戦の成績がそのまま全体の成績に反映されるとは
思わないけど、次第に充実してきてるね。>中体連
102U-名無しさん:05/02/05 23:29:15 ID:AAIw/R8v0
>98
やっと来たね。1cm伸びたのか?

>高校卒とは思えない落ち着きと状況判断に優れる。

えっと・・・・外ではそうなのかな?萩ちゃんは
選抜とか代表で見たことないからなあ。
103U-名無しさん:05/02/06 23:54:18 ID:utmMdcIM0
湯本君、楽しみだね
104U-名無しさん:05/02/07 01:14:36 ID:920fZ2Bl0
これね。
http://www.shizuoka-fa.com/child/outline19.html
決勝は放送あったみたいだがいいね静岡は。
105U-名無しさん:05/02/07 11:36:52 ID:n8EIp7/G0
アスルクラロ沼津が2連覇
http://www.shizushin.com/local_sports/20050207000000000029.htm

動画
http://www.digisbs.com/newsilocal/20050206000000000063.htm

湯本君や小針君はジュビロ沼津に行くんだったっけ?
106U-名無しさん:05/02/07 11:53:18 ID:L0AUL9ai0
>>105
前スレに沼津のことについて何か書いてあったかな
107U-名無しさん:05/02/07 17:48:29 ID:h/WhE7d10
>>106
湯本君、小針君が「卒業後はジュビロ沼津に行く」と言ってた記事があったね
108U-名無しさん:05/02/07 22:37:17 ID:n8EIp7/G0
これか

全日本少年フットサルでFCアスルクラロ沼津が初出場V。
小野伸二2世の異名をとるストライカーの湯本凌、小針優貴、秋山元気の3選手が
ベストプレーヤーに選出。選手たちは2月の大会を最後のアスルクラロを引退。
それぞれ別の中学に進学するが、「ジュビロ沼津に入ります」と声をそろえた。
FCアスルクラロ沼津は幼児から中学生までを対象にサッカーや新体操、テニスなどを
指導しているスポーツクラブ。活動人数は約1400人。アスルクラロはスペイン語で
チームカラーの水色を意味する。クラブの代表山本浩義氏(43)は山本監督の弟。

湯本「小針と息のあったサッカーができた。6試合で18得点は、“やったな”という感じ。
 優勝できたことは何よりうれしい」
小針「足は痛かったけど最後まで出られてよかった。ベストの状態ならもっと活躍できたはず」
秋山「ミスも多かったし、自分では内容に満足していません。今日のゴールも
   たまたまだったし。だけど優勝したうえ、こんな賞までもらってすごくうれしい」
109)かわいい西野( ◆M/IaaLIVDs :05/02/07 23:04:15 ID:lNcN0EQ40
  _, ,_
(  ^ิu^ิ) 湯本に小針 カワユイわね 
110U-名無しさん:05/02/08 02:15:04 ID:ywMe1mR60
アスルクラロの面々はヤングサッカーフェスティバルの
小学生選抜で見れそうだな。
県選抜の選考は新人戦が終わった後かな?
次の週末でうちのユースと練習試合があんね。
111U-名無しさん:05/02/09 01:24:19 ID:VlzeJip30
ネタもないのでNTTカップジュビロ磐田対中田SSの写真あり
http://www1.odn.ne.jp/sfa-west/

このユニなつかしいねえ。ジュニアユースもこれだっけ?
112U-名無しさん:05/02/09 07:06:46 ID:iThoVSyG0
ジュニアユースの写真がトップに載ったことあったけど
これとは違った
ユースと同じような感じだったと思う
113U-名無しさん:05/02/09 08:04:47 ID:0myn185V0
今日の某スポーツ新聞に森下が近日中に発表されるU-20日本代表候補に
選ばれるのが確実なんだと。
114U-名無しさん:05/02/09 09:35:41 ID:Vr43PFPC0
>>113

詳しく
115U-名無しさん:05/02/09 12:15:00 ID:NML9gEAn0
>114
スポニチ静岡版だと思われ
116U-名無しさん:05/02/09 12:27:02 ID:muv7aB0g0
候補は確実であって、代表として残るかは別問題。
117U-名無しさん:05/02/09 13:14:11 ID:qLW/jdpF0
2月の合宿と3月の遠征は振り落とし用だから
結構人数は呼ばれると思う。船谷も呼ばれるんじゃないかな。
118U-名無しさん:05/02/09 16:53:50 ID:C/09YqD00
>>116 代表のDFはザルだからチャンスはあるかも。
119U-名無しさん:05/02/09 23:07:43 ID:EXKFdkgB0
テステス

某所に岡本と太田のインタビューが載ってるが、
岡本が「ヨシくん」ゆーててちょとワロタ
120)西野( ◆M/IaaLIVDs :05/02/10 17:01:25 ID:qTEdg2e60
∧_∧
( ´^ิu^ิ) プゲラ
( つ旦O
と_)_)
121U-名無しさん:05/02/10 19:37:26 ID:tNMVo/7d0
おまいらモリゲJr.とにーにょに続くのれすよ
頑張るのれすよ
122U-名無しさん:05/02/10 22:06:47 ID:QMNFotTR0
新3年の辞めた(だよな…?)和田ってどっかで続けるの?
誰か聞いてる人いたら教えて
ウチ辞めるにしても才能あったから続けるならがんがってホスイな
123U-名無しさん:05/02/10 22:50:57 ID:v/qjlG6j0
地元の子だからよそに行くって訳にもいかんだろうし・・・・
西岡(新2年)はそのまま磐田東のサッカー部に入れてもらって
スタメンゲットしたようだけど。
磐田東でやるなら今年の東海プリンスのパンフレットに載るかもね。
124U-名無しさん:05/02/11 17:15:38 ID:FQ70Ddbb0
今日の新人戦磐東、磐田北ともに勝ったようだ

日曜の準々決勝で磐田東は常葉橘と磐田北は翔洋と対戦する
          
125U-名無しさん:05/02/11 17:17:20 ID:KYzJQeId0
うほっ嬉しいね
126U-名無しさん:05/02/12 01:45:29 ID:rrhTYfnf0
清商常葉橘に負けたんだな・・・・まあそんなもんか。
127U-名無しさん:05/02/12 02:19:19 ID:CMjqTrYzO
東海プリンスとかパンフレットってどこで手に入るの??
128U-名無しさん:05/02/12 11:31:48 ID:rrhTYfnf0
東海プリンスは試合会場で売ってるよ。受付みたいなところで
売ってる会場もあるし、マネージャが手売りしてるとこも多い。
地区によっては通販してるけど、東海は2年ともなかったと思う。
今年は不明。
129)西野( ◆M/IaaLIVDs :05/02/12 23:26:02 ID:1aZBVdwk0
∧_∧
( ´^ิu^ิ) おかもと ふじいの成長は今の俺の心の支え
( つ旦O
と_)_)
130じばくちゃん ◆jubI11WkGk :05/02/12 23:32:18 ID:HQCkicwU0
>>129
ばか!
131U-名無しさん:05/02/13 00:39:45 ID:1Yw7uHv5O
プリンスはいつからはじまるのか?
132U-名無しさん:05/02/13 01:55:51 ID:xxot3Fhb0
4月からかな。
133U-名無しさん:05/02/13 10:20:42 ID:1Yw7uHv5O
スケは決まってる?日程知りたいのだが。
134U-名無しさん:05/02/13 11:21:22 ID:g4QJYHK30
西野、サポに専念するか?その方が楽だよな・・

な〜んて言うか、バカ!今やってる試合で結果出せ!
135U-名無しさん:05/02/13 15:15:47 ID:84USmDAA0
>133
大筋は決まってるだろうけどさすがにまだ出てこない。
去年は公式より先に浜名から流出した
136U-名無しさん:05/02/14 02:59:37 ID:le2FICny0
OBネタだがYKKは14日〜21日に御殿場で強化合宿。
恐らく時の栖と思われるが詳細は不明。
練習試合とかもあるみたいだけど・・・

YKKに就職してサッカーをやるってことになるんだろうけど、
仕事は4月からなのかな?
考えてみりゃまだ卒業してないもんな。
137U-名無しさん:05/02/14 10:16:19 ID:P4CzepZf0
時の栖っていっても2カ所あるって聞いたことがあるような…>ビールが飲めるところと飲めないところと
どっちだ?
138U-名無しさん:05/02/14 11:50:58 ID:Gt7nFCKkO
時之栖スポーツセンターで見るとグラウンドがいっぱいあるんだよな。
公式掲示板になにか載るかも
139U-名無しさん:05/02/14 21:01:39 ID:h2TuuXrB0
140U-名無しさん:05/02/14 23:08:20 ID:nOfHxgch0
>>139

そうか、裾野グラウンドの方だな
残念ながら行けないけど
141U-名無しさん:05/02/14 23:44:02 ID:fgAXNmdq0
裾野グラウンドがAからHまである件について

土曜日にサテの試合がなけりゃ午前見物にいくとか
できたんだけどな。萩ちゃんがんがってるかねえ・・・
142U-名無しさん:05/02/14 23:46:25 ID:fgAXNmdq0
そういや19日ユースも練習試合だな、と思って
静産大のページを見たら相手はなんとトップチーム
ひゃー
昨日サブ?チームと当たった清水ユースがズタボロに
やられてたがどうなることやら・・・

さすがにまだ欣ちゃんはトップチームにはおらんやろな
143U-名無しさん:05/02/15 10:16:17 ID:Lm97eXYW0
えぇ!?
静産大ってユースと練習試合するときは手加減してくれてるんだと思ってたけど違うのか。
それともあのときは大事な大会の前だったからかな?
144U-名無しさん:05/02/15 23:55:17 ID:Ln2BYWV70
時期とお互いの意向によるんじゃないかな。
産大のトップは連続で2種との練習試合を設定している。
この時期の格下相手の連戦で何をしようとしてるかだな。
うちの方は今は遠慮なく叩いてもらってもいい時期では?

某所によると新1年も全員練習に合流しているようだ。
今年はどんなチームになるかな・・・
最初の観戦はヤングサッカーフェスティバルになりそうだが
楽しみだよ。
145U-名無しさん:05/02/16 23:45:02 ID:WiyZ3+Im0
とりあえずage
146U-名無しさん:05/02/17 23:12:38 ID:Mf/BnEBn0
新チーム楽しみアゲ
147U-名無しさん:05/02/18 01:04:40 ID:fZ2S/iiR0
そーいやU−18が立ち上がったけど案の定誰も呼ばれてないね。
まあしゃーないけど。
そういえばプリンス2位のご褒美の海外遠征っていつごろなんだろ?
4月か5月あたりかな?
148U-名無しさん:05/02/18 16:56:35 ID:cLzjt3pL0
ご褒美はダラスか
149U-名無しさん:05/02/18 23:12:56 ID:r78TapXW0
13. 高円宮杯第15回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 
  優勝・準優勝チーム海外遠征の件
<準優勝チーム>ジュビロ磐田ユース
 大会名称:第26回ダラスカップ
 期  間:2005年3月18日(金)〜29日(火)
 場  所:アメリカ/ダラス
[スケジュール]
3月18日(金) 成田空港発  ダラスヘ出発
  19日(土) トレーニング
  20日(日) 予選リーグ
  21日(月) トレーニング
  22日(火) 予選リーグ
  23日(水) トレーニング
  24日(木) 予選リーグ
  25日(金) 準決勝
  26日(土) 3位/4位決定
  27日(日) 決勝
  28日(月) 日本ヘ向けて出発
  29日(火) 成田空港着予定
  ※予選リーグ敗退の場合はトレーニングマッチを組む予定

やっぱり優勝チームの遠征の方がメンバーも充実してて
よさげだね。中日本U-18に参加しないのはこのためか?
150U-名無しさん:05/02/18 23:18:55 ID:r78TapXW0
ついでに
17. 海外遠征申請の件
(17)(財)静岡県サッカー協会
   チーム  静岡県高校選抜 (第2種)
   遠征期間 2005年3月19日(土)〜3月29日(火)
   遠征先  スペイン バルセロナ
(18)(財)静岡県サッカー協会
   チーム  磐田東高等学校 (第2種)
   遠征期間 2005年3月24日(木)〜3月27日(日)
   遠征先  大韓民国 ソウル
(25)(財)静岡県サッカー協会
   チーム  FC沼津 (第4種)
   遠征期間 2005年3月19日(土)〜3月26日(金)
   遠征先  イタリア モデナ
(26)(財)静岡県サッカー協会
   チーム  静岡県選抜U-12サッカーチーム (第4種)
   遠征期間 2005年3月23日(水)〜3月29日(火)
   遠征先  中華人民共和国 寧波市

今年の県選抜はバルセロナかー。誰か入るかな?
151U-名無しさん:05/02/18 23:21:51 ID:JJUBK4hb0
(・∀・)イイ経験できるな、スゲーわ
152U-名無しさん:05/02/18 23:40:40 ID:r78TapXW0
派手な公式ページがあった。
http://www.dallascup.com/index.html
前育も一緒だ。
153U-名無しさん:05/02/19 23:11:35 ID:ZGD0CxFi0
岡村、サテデビューおめ!
見れた人感想きぼん

練習試合はどうなったんだろ?
154U-名無しさん:05/02/19 23:47:38 ID:/duPPwLA0
サテは岡本だけがよかった。積極的にシュートにいっていた。
155U-名無しさん:05/02/19 23:58:48 ID:ZGD0CxFi0
乙。ねすれたんの中継を見ながら何度
岡本藤井の2トップにしてくれと思ったことか・・・
上田も直接FKよく決めた。

ダラスカップはメンバーが18人のようだが誰が行くかな。
156U-名無しさん:05/02/20 11:23:33 ID:bdITqDwx0
公式に3月の日程がきた
清水東と松商学園については中日本U-17と書いてある
四中工に関してはヤングサッカーフェスティバルで変わらず
う〜んますます分からなくなってきた
157U-名無しさん:05/02/20 18:12:55 ID:WuZfVxOq0
上げとく
158U-名無しさん:05/02/20 22:21:25 ID:mtUoaEFv0
>>156
公式に中日本U17のスケジュールでました。
豊田町Gです。

 ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/youth/4/050220.html
159U-名無しさん:05/02/21 00:09:34 ID:HZdtlRxC0
>158
結局>7の通りだね。もし本当に違う試合なら
同じところと同じ日にダブルヘッダーとは・・・トップとサテじゃねーんだし。
時間もかぶってるしメンバーは完全に分けるしかないな。

ヤングサッカーフェスティバルで新1年を見るのが楽しみだったけど
ちょっと出れそうにないね。それ以前の問題として
静岡中学選抜にも選手を取られそう。

で、昨日の練習試合どうなったか知ってる人ー
160U-名無しさん:05/02/22 00:37:31 ID:7lulAZ/t0
とりあえずage

県選抜との試合見たいけど
ヤマスタもいけないので無理
はあ〜
161U-名無しさん:05/02/23 00:29:16 ID:wO1zHhFz0
またしてもage
162U-名無しさん:05/02/23 23:24:21 ID:LBwcb4JS0
築館さん、グアムの監督になるのか。
去年うちがクビを飛ばしたようなもんだったけど
清水での経歴は短いんだな。

さて、静岡選抜はどうなったんだろう?土日で合宿するんじゃないのかな?
163U-名無しさん:05/02/24 23:19:26 ID:o534y1LB0
age
164U-名無しさん:05/02/25 01:11:37 ID:WHpUEMhg0
3月10日(木)
Friendly match vs U-15日本代表(スタジアム17:00)

見てえええ
165U-名無しさん
U15って開や小林の世代?
それより県選抜との試合見てーな、見れんけど。

今年は主力がゴッソリ抜けて弱くなるだろうけど
どんな布陣でやるのかワクワクするな。
DFラインが特に楽しみだ。