1 :
U-名無しさん:
いろいろ情報よろしく!
詳しくないのでスペインいってた時の情報など現在など
いろいろ語り合いましょう!
2 :
U-名無しさん:05/01/21 21:33:59 ID:VBBypsl70
2
3 :
U-名無しさん:05/01/21 21:41:03 ID:DO9lOzLF0
学校一緒だったから応援してるぞ!
こいつのテクニックはかなり見ごたえがある!ヴェルディの中でも際立ってる。ボールの持ち方が独特ですよね。ボールに触りたいのは分かるけど下がりすぎなのが玉にキズ。
彼のもう一つの特徴が、周りに臆せず指示を出せること。「おとなしい」と言われる今の(若い)日本には必要かも・・・?
将来10番つけて欲しい!
絶対放出するなよ!石塚みたいなことはゴメンだからな!
4 :
U-名無しさん:05/01/21 21:45:02 ID:mnivIv4n0
ちょっと前にたてたの落ちなかったっけ?
5 :
U-名無しさん:05/01/21 21:46:22 ID:mxWE9FgL0
>>3 アルディレスは次の最重要育成選手に玉乃を挙げた。
6 :
U-名無しさん:05/01/21 21:49:18 ID:DO9lOzLF0
さすがオジー
7 :
U-名無しさん:05/01/21 21:56:14 ID:0DfeDuVGO
いかんせん線が細すぎ
ラウル目標なのはわかるが、チャージくらっても持ちこたえられる程度のフィジカルつけろ
背番号 33 (2004年)
ポジション MF
生年月日 1984/6/19
出身地 東京都
身長 173cm
体重 63kg
血液型 O型
経歴 あざみ野FC→読売日本SCジュニア→ヴェルディジュニアユース→
アトレチコマドリッドユース→ヴェルディユース
9 :
U-名無しさん:05/01/21 21:57:44 ID:vcInldDa0
確かFトーレスと同期で練習してたんだよね?
同期っつっても向こうはユースチームに数日しかいなかったんだろ?
天皇杯ガンバ戦の不思議なおどりフェイントが
頭に焼き付いている。
たぶんボールを持たせたら見てて一番面白いだろうな。
>>11 一番下のは見てて改めて楽しいサッカーだなって思ったよ。
14 :
U-名無しさん:05/01/22 00:02:09 ID:Wv1XM/Xx0
スペインではどのくらい活躍していたのですか?
またどういう経由で日本に帰ってきたのかおしえてください!
>>14 たしかトップに上がる話もあったんじゃなかったっけ?
でも日本(ヴェルディ)でやりたいって帰ってきたんじゃなかったっけ?うるおぼえでスン摩損。
それよりもみんなにぜひ聞きたいことがある。
タマノは個性的な選手だけど、世界で言ったら誰にプレー似てるか?
ちなみにオレはサビィオラ。
>>15 まだそこまで認められてなかったでしょ。
帰ってきたのはアトレチコ・ユースが2部だかに降格しちゃって
2部では外国人選手の参加が認められてないから
日本に戻ってきたんじゃなかったっけ?
>>16 そーいえば外国人が認められないって話もあったかも・・・
スン摩損。
オレは今かなりはずかしーぞ
去年7月のサカダイインタビュー記事より。
・99年、ナイキプレミアカップにJrユースで出場、そこで
アトレチコマドリーとエスパニョールからオファーがくる
・アトレチコユースに在籍したのは2年間。最初1年は言葉が全然
わからなかったが2年目くらいから耳が慣れてわかるようになった
・向こうでは毎週末にユースの試合に出場してその後はアトレチコの
トップの試合、レアルマドリーの試合を毎回のように見に行っていた
・アトレチコユースからアトレチコBに上がる時期になったがBチーム
では外国人は出場できない。したがって飛び級でトップチームに
昇格するしかなかったが難しかった
・スペイン国内でも移籍先を探したが環境や設備を考え
ヴェルディに復帰することになった
・・・とこういう経緯らしい。
20 :
U-名無しさん:05/01/22 10:43:00 ID:GZO2Ct/Q0
>>21 まだスペインでやってたかもしれないね。
玉ちゃんを直接見れるっていうのはラッキーなことかも。
今年は出番増えそうだし楽しみだ。
評価されてたっぽいから、何年か後にまたアトレティコでっていうこともあるかもね。
>>21 うろ覚えで悪いんだけど、確か玉乃が在籍していたアトレチコBはスペインの2部Aだったのよ。
ところが、トップチームのアトレチコ・マドリードが1部から転げ落ちて2部Aに。リーグの規定で、
同じチームのトップとBチームが同じリーグには参加できないので、アトレチコBはなんにも
悪いことしてないのに自動的に2部B(実質3部)落ち。
で、玉乃は出番が無くなってヴェルディに戻ってきた。という話だったと思う。
違ってたら突っ込んでくれ〜。
00-02まで2部暮しだったね。
29 :
U-名無しさん:05/01/23 15:26:33 ID:dO361ZBx0
30 :
タマゴル:05/01/23 18:20:17 ID:8KT6iIRo0
カナリいい選手なのに伸びてねーなー
スポニチサッカー携帯サイトでは将来日本代表を背負う逸材って紹介され点の二・・・。
31 :
U-名無しさん:05/01/23 19:34:46 ID:ZpB/yICc0
なんで伸びないのでしょうね・・・
なんか環境が合わないのかな??
試合以外になにかあるの?
試合ってほとんど出てない気がしますが。
今年は期待しろ。オジーが一番鍛えたい選手に玉乃を上げたから。オジーは足元うまいやつ
鍛えるの好きだからな。
レギュラーを獲るにはいたってないけど伸びてないわけじゃないよ。
オジーに「軽い」と言われてるし、それを自覚もしてて、最近は逞しくなってきた。
>>36 うんうん、フィジカル格段に強くなってるよね。
ロベカル目指せば誰も勝てないな。
>>38 目指すはマラドーナじゃね?あの胸囲を手に入れろ。
タマノといい小野といいうちは幼児体型が多いな。まあ、ヴェルディらしいけど
>>39 マラドーナも幼児体型だしなww
>>38 ロナウジーニョってタイプじゃないだろ。
どっちかって言ったらマラドーナじゃない?だからオジも好きなんじゃない?
それにしてもどこまで有名になるか楽しみだな
なんでロナウジーニョが出て来たんだ
44 :
38:05/01/24 19:02:25 ID:T88LRNxj0
筋肉面だけロベカル目指せと言ったんでそこんとこよろしく。
スマン!41だが、よく見たらロベカルだった。
いいわけするぞ!
最初の頭がロだからちゃんと読まないでロナウジーニョと勘違いしてしまった。
まさかロベカルと書いてるとは思わなかった・・・
あんまいじらないでくれよ・・・
ロだけで判断するとは素敵な人ですね。
>>46 オレは今年に入ってから一番の恥ずかしい思いをしてしまった・・・
そーっとしといてくれ。
目指すべきはアイマール。フィジカルは最低限で良いです。
え
50 :
U-名無しさん:05/01/26 16:51:34 ID:3XE1m2PW0
おちちゃうよ
51 :
U-名無しさん:05/01/26 17:11:51 ID:SOW9Ok4j0
だけどなんでU-20に選ばれなかったのかな?
こんなにいい選手なのに・・・
がんばれ!
55 :
U-名無しさん:05/01/27 20:13:35 ID:AuqV8J7q0
飯尾もったいなくね?
ガス戦どうすんの?
玉乃がいるから余裕だろ。
玉乃が苦手なチームは見ててない。
57 :
U-名無しさん:05/01/28 13:45:44 ID:sOyf8F1H0
保守
58 :
U-名無しさん:05/01/28 21:39:14 ID:N9Ls106o0
あげ
59 :
U-名無しさん:05/01/28 21:43:19 ID:KTSxBPTeO
長谷部=馬場>>>>∞>>>>玉乃
今年はどこで出るんだろう。スピード系の2人がいなくなったからFWかな。
つか本来のポジションはどこなの?おれはアメリカだと思うんだが
61 :
60:05/01/28 21:48:38 ID:iteBGLxJO
ボーッとアメリカのこと考えてたら、なぜかそのまま書いちゃったorz
FWって書くつもりだった・・・。
シュートの際の落ち着き,技術は高いからストライカーとしても悪くはないと思うんだけど,
身体的には抜けたものがあまりないからなぁ……。
テクニックと判断の速さからはやっぱり前目の中盤だと思う。
63 :
U-名無しさん:05/01/29 04:46:05 ID:lBo2JDX10
玉乃のポジションはアメリカです
あ〜これでまた新たなネタが出来たね。
>>60 1.5列目かアメリカっしょ。
たいりょ〜〜w
玉乃は今季アルディレスから認められ、チームのアメリカとしてブレイクしそう。
69 :
:05/01/29 17:45:38 ID:BY4r9uxI0
将来の日本代表アメリカの玉乃
将来はスペイン代表になってそう
>>70 スペイン代表のアメリカになる玉ちゃん (*´Д`)ハァハァ
>>70 もしスペインに帰化したら名前はタマノ・ゴンザレス・ジュンになるのか?
73 :
U-名無しさん:05/01/30 19:37:48 ID:BFNoptqy0
がんばれ
74 :
U-名無しさん:05/01/31 20:32:35 ID:ub8GXqBa0
タマタマ
玉乃はポスト財前を狙える器
財前も怪我さえなかったらねぇ・・・。
体出来る前に海外に出て壊された典型だよな。
玉乃が過保護とも思える扱いされてるのは彼の前例があるからかもね。