ヴェルディJrユース&ユースについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
159 :05/02/14 00:33:24 ID:VrnGb0jl0
思ったんだけど、都並さんが来年も仙台の監督をやるとして、
弦巻.三原,喜山世代がトップに上がれなかったら、冨田みたいに
仙台に引き抜かれる奴がゴロゴロ出てくるんだろうか?
坂口とか征矢とか。
仙台に限らない話なんだが。
160U-名無しさん:05/02/14 00:34:07 ID:7MbZ0t6i0
>>159
この三人は無いと思うけどな。
161U-名無しさん:05/02/14 06:37:00 ID:dtl9UGbM0
いいことじゃないか
162U-名無しさん:05/02/14 08:31:02 ID:bDpbu0NO0
>>157

長身CBの吉田やGKの高木も良い
163U-名無しさん:05/02/14 09:27:06 ID:PiH+lCiL0
>>162
MFの林と高橋も良い。もうひとりのCB、笠松も良い。
164U-名無しさん:05/02/14 10:58:39 ID:5WO4vT5v0
瀬沼はフットサルクラブでコーチ、氏家は厚木マーカスで選手兼コーチ。
星は・・・どこだったけな?
ユース時代にチヤホヤされた選手で順調に育っている選手は減ったね。
165U-名無しさん:05/02/14 11:56:47 ID:dtl9UGbM0
高橋大樹はいいね
スケールのでかいMFになってほしいね
166U-名無しさん:05/02/14 12:45:26 ID:bDpbu0NO0
高木、吉田、笠松、高橋大樹
みんな背がデカいよね。

吉田は圧倒的な高さがあるし
笠松は統率力があるし
高橋は当たりに強くて配給もできるし
167U-名無しさん:05/02/14 12:52:36 ID:bDpbu0NO0
忘れてた。あと征矢もいいよね
168U-名無しさん:05/02/14 14:43:36 ID:3pIUaEBI0
>>167
征矢は体がごついけど、でかくなってる自分の体をなかなかうまく使えない感じだ。まだ中学生だからな。でもやろうとしてるプレーのアイデアはいい!タッチも柔らかいし。
169U-名無しさん:05/02/14 17:25:52 ID:msOxP6DO0
おっ高橋大樹。リアルで俺の友達の弟。たまにコンビニで会ったりする。
消防の時からかなり上手かったよ。もっとスケール大きくなって欲しいな。
170U-名無しさん:05/02/14 18:32:01 ID:bDpbu0NO0
高木、吉田、笠松、高橋、征矢
みんな180cm超えるかな?
171U-名無しさん:05/02/15 01:37:04 ID:QLA0oUvI0
新たに立ち上げるU−18に三原キャプテンはもちろん選ばれるだろうけど、
充実の1年を過ごした弦巻の復帰はあるか発表が楽しみ♪
172 :05/02/15 02:14:58 ID:nLDj9z+C0
なんと言っても高木
吉田、笠松、宮川らの貢献も大きいが
全クラMVPは伊達じゃない
彼がいなければ2冠はおろか、1冠も出来なかったに違いない
スーパーセーブで何度も決定機を阻んだこの年代No.1のGK
173149:05/02/15 07:35:55 ID:qWg02Sg00
教えてくれた方、どうもありがとう。
現役は引退したんですね…寂しい
174U-名無しさん:05/02/15 14:18:55 ID:QqLg6CkM0
>>172

GKの高木って高木豊の御子息なの?
175U-名無しさん:05/02/15 14:31:40 ID:2E+GO9Dq0
>>174
ヨシナリの弟だよ。
176U-名無しさん:05/02/15 15:06:43 ID:f8iIXQ5Z0
義成には妹はいるが弟はいないぞw
元野球選手の高木氏の御子息は高木俊幸という今中一の子だよ
177U-名無しさん:05/02/15 20:32:28 ID:iECHgufI0
つなみさんの息子は仙台行かずに残ったそうですな。
178U-名無しさん:05/02/15 21:55:59 ID:QqLg6CkM0
都並さん単身赴任
179 :05/02/16 00:58:37 ID:MPcsYPIh0
他サポですが、去年か一昨年ぐらいのバーモンドカップのMVPを取った子はどうなった?
その頃に2chで動画を見たんだけどメチャクチャ上手かった。
180U-名無しさん:05/02/16 06:56:16 ID:/FzJEIAL0
富所悠
新中3
181U-名無しさん:05/02/16 18:23:22 ID:CgxaxpRc0
新2年生も成長してきたね
182U-名無しさん:05/02/17 12:35:51 ID:Azk/I80l0
>>181

SBの古川と落合もいい
183U-名無しさん:05/02/17 16:18:20 ID:GMymi6bd0
今年は柏ユースが最大のライバルだな。
メンバーが半端じゃない
184U-名無しさん:05/02/17 16:59:38 ID:vWIs6+fq0
>>181
Jr. Youthの話じゃねーの?
185U-名無しさん:05/02/17 17:02:10 ID:Azk/I80l0
>>184

ユースの方。
でも新中学3年生も楽しみな素材いるよね
186U-名無しさん:05/02/17 18:09:53 ID:S5ASxSvK0
U-18日本代表候補トレーニングキャンプ(2/20〜25)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2597&lf=&yymm=200502
三原のみ選出
187U-名無しさん:05/02/18 08:38:52 ID:KdEFOkpe0
弦巻はトップに帯同させるのかな?
188U-名無しさん:05/02/18 16:04:14 ID:I/aPmOkJO
弦巻よりは玉乃を使うと思われ。
189U-名無しさん:05/02/18 18:08:50 ID:l/3NRF1E0
たしかに弦巻は玉乃とポジションかぶるかもしれないけどその玉乃も
スタメンどころかベンチも怪しいんだよね。
そんなトップに昇格できても弦巻は少ない出場機会で相馬レベルのド派手
な活躍をしないとすぐに苦しくなりそう。
190U-名無しさん:05/02/19 11:45:59 ID:dkuVzAs10
玉乃は中盤よりもセカンドトップで起用した方が生きる気がする。
191U-名無しさん:05/02/19 16:24:16 ID:dYbMU/uY0
0−0のまま延長も0−0でPKで勝利
金沢、村杉、坂口、喜山と怪我がおおくてイヤだねぇ
192名無しの権兵衛:05/02/19 22:12:31 ID:d+rS+VSQ0
中3の大瀧と石井も出たね。吉田や笠松はまだ出られないのかな?
193U-名無しさん:05/02/20 19:40:01 ID:Ep0clYF80
ジュニアユースはダービー負けた
194U-名無しさん:05/02/20 19:54:35 ID:GFwBEUEa0
粘ったみたいだな
よく頑張ったお疲れさん
195U-名無しさん:05/02/21 08:31:17 ID:im5NBREw0
今度のJrユースの注目選手は?
196U-名無しさん:05/02/21 11:14:23 ID:NkOPGpWO0
>>195
FWなのに小さな背番号(今は4)が好きな真野。
197U-名無しさん:05/02/21 11:51:34 ID:im5NBREw0
>>196

真野って小柄だけど足が速いFWだよね
198U-名無しさん:05/02/21 12:52:45 ID:mak96me+O
それで思った&どうでもいいが
フィールドプレーヤーが1つけちゃあかんの?
背番号1のエースストライカー、背番号1の司令塔
いたらレアでカッコイイけど
199U-名無しさん:05/02/21 12:53:49 ID:im5NBREw0
逆に以前セリエAでGKが10番着けてた事はあるぜ。
200U-名無しさん:05/02/21 14:46:25 ID:9do4jIoM0
いけないことはなさそうだよね。
誰か真野に教えてやればいいのに。
無理がきくのは新中3の今年までだろう。
201U-名無しさん:05/02/21 16:03:11 ID:1C50mppv0
>>195
宮川兄弟の後輩、小林くん。
全国少年サッカー大会東京予選が終わった時点で入団が決まってたそうだ。
東京選抜でも10番だった。
202U-名無しさん:05/02/21 19:05:21 ID:im5NBREw0
また怪我人でた。今度は小林。なんかCB勤めた選手がことごとく怪我していく。
203U-名無しさん:05/02/22 18:04:07 ID:O+fHggz/0
この春ユースに昇格する選手って具体的に誰と誰?
204U-名無しさん:05/02/23 12:27:15 ID:WfznVeBS0
>>203

主なメンバーはあがってくるんじゃないか
205U-名無しさん:05/02/23 22:14:35 ID:Uy8vovwh0
>>202

坂口と穂坂が戻ってきた
206U-名無しさん:05/02/24 12:47:43 ID:2SDY7Grd0
>>203

とりあえずユースの試合に出てる大瀧と石井と久保木は確定か
207U-名無しさん:05/02/24 22:40:34 ID:GgcerySE0
>>202
金澤もゲーム形式の練習はやってる。

>>203
吉田と高木も練習には出てた。
208U-名無しさん
公立試験が終われば軒並み出てくるだろう