1 :
U-名無しさん :
04/12/06 00:12:07 ID:kNugJwfY
2 :
U-名無しさん :04/12/06 00:12:23 ID:kNugJwfY
3 :
U-名無しさん :04/12/06 00:12:48 ID:kNugJwfY
4 :
U-名無しさん :04/12/06 00:13:12 ID:kNugJwfY
5 :
U-名無しさん :04/12/06 00:13:37 ID:kNugJwfY
"You'll never walk alone"
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
訳:
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~jlinks/song/youll.html 様より
6 :
U-名無しさん :04/12/06 00:13:49 ID:kNugJwfY
7 :
U-名無しさん :04/12/06 00:14:03 ID:kNugJwfY
■東京サポなら新聞は「トーチュウ」
トーチュウWeb版、ただいま宣伝のため出血大サービス中!!
みんなで新聞購読して東京関連の紙面を広げよう
FC東京応援コーナー 『365日FC東京』
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/ 勝利の後はMOT(マン・オブ・ザ・トーキョー)をみんなで投票しよう!
↑HPに投票フォーム有り
produced by_______________
┌|┐┌┐ _ o
東 京 │|│├┤ / ┼ ─ | | /
└|┘└┘ / | / | ヽ /
───────────────
〜トーチュウのWeb版について〜
●しばらくは、まだまだトーチュウの紙面でFC東京を
大きく扱っていることがファンに浸透しているとは言えないので、
宣伝の意味を込めてWebに多くの情報を載せる(全情報ではないが)。
●今後は、即日更新にせず、数日遅らせて掲載することや、
Web版と本紙の差別化を検討している。
<文の中にこんなことが>
知人の方で「これなら買わなくてもいい」「定期購読を止めよう」という方には
これまで通り継続的に購入して頂くように勧めていただけませんか。
勝手なお願いですが、どうぞよろしくお願いします。
8 :
U-名無しさん :04/12/06 00:14:22 ID:ljNQc0nd
乙
9 :
U-名無しさん :04/12/06 00:14:46 ID:kNugJwfY
ヽ(´ー`)ノ貼り終わりの模様
つかさずヨシローげっと!
鼻水
戸田
ゆーた
/ ノノ人 ,) ч ´_・`ノ.ノ<佐藤さんが・・・・あ。 .イ! 7!|
/⌒⌒〆ヽ //ノノノ \ ヽ |(| ∩ ∩ |)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 从ゝ_ ▽_ ノ 从 < ののたん置いときますね ∋8ノハヽ8∈ \ \________________ (´D` )_ ノ | ∪ .Ё|__ノ| ∪ ∪
俺だけの石川
サンキュー!ケリー!
20 :
加地 :04/12/06 01:39:14 ID:zHJE+rQx
20get!!
21 :
大志 :04/12/06 01:42:41 ID:ysj5qRr0
21get!!?
昨日はお疲れ シオ!!
梶山 俺たちの梶山ー リハビリ頑張れよー!! 新人王なれるといいな!
前スレ1000・・・ まぁガンガレや・・・ 俺だけのコバ!!
人知れずゆーすけを
26 :
RYO! :04/12/06 02:13:55 ID:zHJE+rQx
リハビリがんがれ!
ただなりもがんがれ!
ケイシ、移籍してもがんばれ。
ひっそりと前田
サイバイマン松本残留
ペップ獲得キボンヌ
,、、,,、、,,、、. ./、:`、,,:".、゙、ヽ / ;," ,ーー〜ーー、i | ` .,| ━ ━ | .|,、.,./ ・ 、 ・ | (6 ,,.. 、〉., | ヽ";, ..:: (三)/ ,.-'\::.,,,;;,/、 //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ |||::::|::::ENEOS:|:::| |||::::|::::::::::32::::::|:::| ユーへイが欲しい!
鹿児島行く人いますか? 今からでも間に合う、安い行き方ありますか?
御相談。 フジ739でやるナビスコ決勝再放送、放映時間が3時間50分(230分)だけど、 VHSのテープって210分が最長らしいんだ。 普通のVHSでしか録画できない人はどうします? 90分テープで3倍速録画かな・・・標準で保存したい・・・。
>>34 ノシ 鹿児島行くよー。
安い行き方はわからないけど、前スレに福岡経由の便書いてあったね。
参考にしてみたら?
>>35 標準120分×2本に分割すりゃいいじゃん。
お薦めの切り目はこれから誰かが教えてくれる、はず。
盆と爺が一緒に来た
昨日は1700人ほどきたそうだ。>トーチュウ
まあどう見ても1000人は超えてたけど。 やっぱ席とか見学スペースを改善したほうがいいかも。
ボンジーヤコメント増嶋だけかよ!
1000人もいた? 500人位かなぁと思ったけどやっぱもっといたか。
>>34 値段だけなら青春18きっぷ。
九州新幹線が出来てからの九州内の鉄道事情がわからないので、いつごろ到着するかがわからないけれど。
体力があればお勧め。
>>44 道中で余儀なくされる宿泊の費用を考えると
値段も微妙な気がする。
>>46 ながらで出発したら、翌日(大垣到着の日)には九州に入れるはず。
そこから先、一部区間新幹線を使うなり、ネットカフェに泊まるなりしてもまだ随分安いでしょ。
左SBの補強ね〜・・・。
>ノリカルことMF鈴木をバックアップとして 「こと」ってw
50 :
:04/12/06 10:37:20 ID:vdA1m++k
>>49 マサカズさん、そうとう「ノリカル」っていうネーミング気に入ってるみたいだよなw
>>51 それは微妙だなぁ〜w
「ノリカル」はすっと入ったけどね。あのナビスコ神戸戦のアレが決ったとき、
オレも「ノリカル」って瞬間的に思ってたから、案の定そうきたしw
トーチュウ見て思ったこと。 フジと和也を両方使うときに、和也を真ん中で起用できないもんだろうか。 CB適性はあると思うんだけど。フジ左のサイドバックで、和也真ん中じゃ 不具合あるんだろうか・・・・・。
54 :
:04/12/06 11:45:42 ID:xpJS2Deh
和也はストッパータイプじゃないっしょ 藤がCB出来るのは、読みが良いから
しかし前田はCBも出来れば幅が広がるのにな。 藤山も読みはいいがやはり高さがないのは苦しい
「ら」スレと広島スレの情報 (6日付の中国新聞14面から) 広島DF大久保裕樹(市船卒)が京都へレンタル移籍する事が明らかになった。 松本返さなくてよさそうだな
前田は高さを無駄遣いしてるからなぁ。まっすぅよりも高いのに… でも、来年徳永の招集が無理となると、なんとか右SBの控えが欲しい。 左の方は新鈴木が使えればなぁ、って思うが…。規郎はやっぱ前の方がいい。
前田はモニみたくがんがんコーチングの声がだせるようになれば即レギュラー取れると思う。
小股は?中村は? マジで原さん、きそわせて欲しいよ。調子がいいのを使うというが固定されてる感がいなめない
あ、あの〜、守りの補充より点取れるFWの補充の方が優先順位が先なのでは???
>>59 仕方ねーべ。心臓が左にあるのと同じで、この2年で
あのポジションがFC東京の心臓になってる。
金沢に勝るよっぽどのモノがないとポジション争いなんか出来ない。
>>61 まず守備だね
守備が崩壊するとダメな攻撃が益々ダメになる
64 :
35 :04/12/06 13:03:23 ID:eXeHwWC8
ID変わってますが35です。
>>37 『お薦めの切り目』を教えてくれる神の降臨を待ちます。
ハーフタイムでいいんじゃないの?
オフィシャルでサビオラ獲得と発表があり、 「それならケリー解雇でもしょうがねぇな」 と納得する夢をおととい見ました。
>>64 ハーフタイムと試合開始前の一部(水内が喋ってるところとか)を3倍にすれば180分テープに十分収まるよ
試合開始前の部分を3倍にしておけばハーフタイムは標準のままでいいんだが
俺の場合、スティーブンの部分は標準にしておきたかった
68 :
_ :04/12/06 13:55:20 ID:EPzU4DHR
62<俺もジョーの存在の大きさは理解しているが、今年の怪我の訴えぶりを見ると ジョーが来季全試合フル出場するのは厳しいかもしれない。 その穴埋めをいつまでもジョーより年上のフジに期待しててはいけないし、 もう遅くとも来季中にはジョーの跡目を狙う資格者「左SB(若葉マーク入り)」 の左SBは準備しておく必要があるだろう。 それがリョーかオマ、鈴木のケンの3人の誰かなら一番理想的だけど。
>>69 「そのスパイクでPK外したの?」とか
土肥ちゃんあたりに言われてそうだw
「本物!」とわざわざ書いてあるのはモニの出品だけだな。
あべちゃんの写真かっこいいぞおい…ハアハア
>>71 /:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||_,ヾゝ'"'" " '"、,;
|:::::::::::::::||ラ 、_ 〃,、 ガチャッ
|:::::::::::::::|| r-'ー゙ "ー‐、, ミ
|:::::::::::::::|| ,! / \ |ミ
|:::::::::::::::||i - - |
|:::::::::::::::|| ,,.. ↓..,, |
|:::::::::::::::||, ー / <何時如何なる時でも笑いを提供し続ける。
|:::::::::::::::||-'\ ...,, ーー、,/ それがモニワクオリティーです。
|:::::::::::::::||::::::::::::/''||'''
|:::::::::::::::||OS/ ||
|:::::::::::::::||::/. ||
\:::::::::::||'―――┘
\ ::::||
ざっと見たところツネの次にモニのが高いな
>>74 ________ ドンドン
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄| <茂庭クオリティーですけど〜
|:________:_|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| /
|::::::::::::::::::::::::::::::::: O|| ガチャ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| ガチャ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| \
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
77 :
:04/12/06 14:43:08 ID:xpJS2Deh
恒さんのユニが藤田俊哉のユニ+練習着(金431,000円也)を超えるか見物だな。
79 :
35 64 :04/12/06 14:47:42 ID:eXeHwWC8
>>67 ありがとうございます。
そっか、標準/3倍を途中で切り替えるという手があったんですね。
やったことないから緊張しそうだ。
気合の入ったスティーブンは俺も標準にします。
神様、降臨!感謝!
80 :
:04/12/06 14:58:36 ID:xpJS2Deh
>>79 ただし再放送の場合、画面左上に”LIVE”と出るたびに
画面上に注意として、平成16年11月3日に放送された物です・・・と出るのがウザイよ
スタジアムDJが替わる夢をみた。小林克也だった…
82 :
_ :04/12/06 15:00:38 ID:EPzU4DHR
72<「本物?」でなくてよかった。(汗)
つくづくモニの顔って面白いな
モニのプロフってこれでいいの>オークション
85 :
:04/12/06 15:19:53 ID:xpJS2Deh
【前所属】でいっぺん湘南に帰った事になってるケド・・・ ・・・あとは体重か?
経歴について石川のときも同じこと言っている人がいたな。
>>86 最初はレンタルじゃなかったっけ?
そうだとレンタル終了後、いったん前所属に戻り、その後、完全移籍ってなると思う。
もちろん書類上だけだけど。
レンタルの茂庭にはヒトケタで、 完全移籍の加地にはフタケタなのかよー と言ってた時分が懐かしい。
オークション、モニが恒様をリードか。さすがだな。 個人的には鹿島に行った小沢のスパイクに いくら付くのかが気になる。
納得、アリガトン>88
ういあーの人と、鞠の人は2日連続ですか。ご苦労さま。 代表戦が大切ですから、15日は譲ってくれるとありがたいな。
やっとボルトが抜けるのか・・・ 長かったな。 復帰できるように頑張れ。
びびらせんなよコバ〜!
そろそろ鹿児島のアクセス、んまいもの、おっぱいネタ解禁ですか?
コバは来期にあわせてってことなんだよな 一瞬ビビった
梶山の全治はまだ?
九州往復割引きっぷまじお勧め
ハロワ行ってきた。応募しようと思ってた企業の求人がもう決まってた・・・・orz ハロワで見つけた珍しくまともな会社だったのに・・・・。 みんな今の仕事はどうやって見つけました? ジーコは新戦力試す気ないのか・?
104 :
659 :04/12/06 17:22:50 ID:TWCpSdGh
「人間の約束」っていう映画です ビデオDVD出てます 令子さんのオッパイ見たい人は是非お勧めです それ以外はぼけ老人がテーマの映画なのでお勧めできません
>>105 ケリーの心配より俺は自分の心配をすべきだということをしばし忘れてたよ・・・・
また誤爆かよ…
インフルエンザかかったから仕事休んだんだけどMXの9時代より前って何時だっけ?
誤爆にみせかけたry きっとあの人達もイラついてんだろうし。
>>108 テレビ欄を見れば分かりそうなもんだけどな。
6時から。
>>110 ごめんありがとう。
テレビ欄にはどらえもんとしか書いてなくてわからなかった。
すまん。
今日のエルゴラッソは見る価値あり?
>>113 さっき弟に買ってきてもらったけど昨日のレポが載ってる。
115 :
エルゴラ :04/12/06 18:03:26 ID:LKPIJeEr
14面に4分の1くらい。 フォーメーションのってるけどU19の…。 うち視点じゃない。
鹿児島、同じ九州からでも行きずらいので福岡経由空便で 前日入りすることにしたけど、友は日曜に来ると言うし、 1人で泊まってもつまらん・・東京オフ会とかやってないかな。
>>96 右脚大腿部髄内釘(ずいないてい)抜去のための手術
なんか文字だけ追うだけでも凄そうだなあ。大丈夫なんだろか?
コバは春先のサテでは良かったんだが、あの時に上にいければ。。。
コバはやっとだな 取り敢えずおめでとう
ホットライン、ケリーのインタビューだった・・
どんな内容だった?
昨日の試合→ユータインタビュー→マスインタビュー ケリー退団のおしらせ ケリー映像→ケリーインタビュー
ユータ 得点にからめたからいい調整になった。 (U19は) 元気ないチーム (キャプテンの増嶋は?) 気持ちが萎えちゃってる 増嶋 今は結果じゃない 声が自然にでるようなチームにしたい
増嶋 今は結果じゃない まっすう意味判らないよ
ケリー 四年間東京でプレーしてきていい関係を築けたことは本当に嬉しい サッカーだから退団は仕方ない 自分のサッカー人生もまだこの先あるから顔をあげて考えていきたい FC東京が今まで以上にいいチームになることを願ってる まだ契約期間内だからそれまで東京に貢献したい その後はまだ話はないが自分にとっては日本のサッカーが合っていると思う できれば日本で続けていきたい
>>124 ごめん俺が悪い…
ユータに酷評されたのうけて今は結果を求めるべきじゃなくて
チームの成長だったかなんだったか…
見逃した・・・orz
>>122-123 ありがとう。
さて、Jに上がってくるチームが決まった訳だが、
来年春あたり、草津でPSMやんないかなぁ・・・お、温泉街(*´д`*)ハァハァ
さて、福田がかの地でリーグ戦を終えたわけだが。 仙台に戻るのか?監督も変わったことだし。
ケリー ありがとう! ゜(゚´Д`゚)゜。
前スレで蒸し返してスマン >しかも、三つ有った目の前のギャルファン集団が >「初めましてー。誰のファンなの?」って言いながら、どんどん合体していった事だ。 合体してでかくなるキングスライムを久々に思い出した。
鴨池チケ自由完売してた。さっさと買っときゃよかったorz しょうがないんでSA買ったけど、自由のチケチェックってあんのかな? 仙スタではなかったけど。
>131 >合体してでかくなるキングスライムを久々に思い出した。 他サポだけどワロタw どこも同じようなものか。
大宮撃沈汁! ケリーのためにここは一切の油断を捨て決勝まで突き進むのだ!
コバ・゚・(ノД`)・゚・
そういやコバの手術する病院ってやはりさいたまなんだろうか? もうFC東京御一行様って感じでつね。
鴨池の自由席はLAWSONやぴあの割り当てが売りきれただけで 当日券はある(はず)
>>137 うちのチームドクターにそこの先生いたよ
俺たちのヨシカツが田舎入り決定。 ソースはニッカンのウェブ。
>>141-142 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 危険じゃん!まぁ、パワーアップの可能性もあるが・・・
145 :
U-名無しさん :04/12/06 20:33:07 ID:Az4Bg9nH
話を切ってすまんが アマ来年も現役でやってくれるかなあ。 湘南スレで色々言われているが来年もやることを 前提に最終戦の平塚には行かなかったから。。。
146 :
U-名無しさん :04/12/06 20:34:14 ID:xryjf+hI
147 :
:04/12/06 20:34:33 ID:t9aCWzDg
あひゃ、ネタかと思ったらマジですか、川口
_,、Nヘ_、 /::::::::::::::::::::::::ヽ /;;;;::::::;;:::::::::::::::::、::::| ノ::::::::::::::从/ノノ-人::| |:::::;;;;:::/ ・ i ・ |::| ノ:::;;;::::| " 、〉":|::j 'レ;:::レ.. ─ /N <そろそろ収穫だな…。 ,!:-'':へ、_/. //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ |||::::|::::ENEOS:|:::| |||::::|::::::::::::5::::::|:::|
>>146 うひょー
俺達の串カツ、もとい能活フカ-ツ!
能活〜能活〜俺達ーのー ジュビスタならかぶりつきの位置で聴かせてあげられるぞ。
152 :
:04/12/06 20:52:51 ID:t9aCWzDg
ヤッフーのトップにも早速出てるよ
試合に出続けないと錆びちゃうからな 出戻りだが正しい選択だろう >ヨシカツ
田中マコと鈴木秀人のいるチームにテソが入るとは。 アトランタ厨の俺には正直たまらん組み合わせだが、 思い出に耽るどころか歳月の残酷さを感じることになるんだろうか。 スレ違いスマソ
156 :
U-名無しさん :04/12/06 21:04:52 ID:NrqEGa+F
シネ
>>155 ゾノさんとホーさんもとればいいのにねw
>>155 あの人が帰ってきたら最強だな。
ゾ(ry
>>155 アトランタ世代(中田除く)の生き残りが集結してきてるね。
うちもアトランタ〜シドニー世代がもう少し欲しいな。
煽った挙げ句、神セーブ連発されて 採点で8.0叩きだされたら嫌だな・・・ 来年に向けて軽くネガっておこう
161 :
アンリ ◆A4.1cAmi9E :04/12/06 21:12:06 ID:36QdDk64
こんにちはご無沙汰しております 前スレでお呼び出しが出てましたが さすがに今オフは出番ないと思いますよ 実は昨日小平行きましたが あまりの人の多さに驚きでした 初めてでした「身動き取れない」のが(w
162 :
792 :04/12/06 21:15:25 ID:IMGhszaJ
たぶん今アンリを必要としてるのは 海外サッカー板のマルイセユスレですかね。 あそこに光臨したら、まさしく神扱いだな。
>>161 わからんよ。なんかの間違いでフランス人獲得とか・・
このハワイアンの番組、食堂のおばちゃんが出てても気付かないかもしれない。
>>159 ウチのアトランタ世代って社員あたりじゃないか?
凄いなんとなくなんだけど、 清水の伊東輝、取りそうじゃない?
藤
169 :
アンリ ◆A4.1cAmi9E :04/12/06 21:24:21 ID:36QdDk64
162 >>それは「あの人」の情報をまってる 人達がいるという事かな?(w 163 >>ルーカス発見したときみたいに 暇な時にYahooフランスをチェックしてるが 今のところ何もないね 今度。人出が少ない小平で迷惑掛けない程度に ルーカスに話掛けてみる
来季 スローイングは誰が受けるの? 投げて手が優柔不断なうえケリーも居ない。 あぁ〜神さま......。
だれも馬場とは言わんね。
MXのTOKYO MX NEWS再放送開始。 FC東京ホットラインもう一回再放送くるぞー。 見逃したやつ、チェック!
つーか、スローインのパターン無さ過ぎ ボール受けるフリすらしないで、ケリーやルーカスが振りきってくれるの待ってるんだもん
おおーアンリ久しぶりだね。味スタでビールおごる約束を忘れてたよ 背中にアンリって書いといてよ、江戸文字で
このまえは変態が受けてたな。
CMあけ、 MX FC東京ホットライン来る
東京ホットラインくるよ
>>176 俺はスローインでどのくらい責任感あるか判断してる。 他人まかせが如実にでてしまう。
でも投げる方もケリーとルーカスしか見てないしなぁ。
アンリ氏が来たので思い出したが、ケリーに戦力外を伝えた時 飯野さんの涙腺は無事だったのだろうか‥‥
>>116 鹿児島に帰った友人に数ヶ月ぶりに会う予定だが、
暇だったら合流するか?
ホットライン見た。 ウチらも顔を上げていかないと、ケリーに申し訳ない。 そして、ケリーは今後も超がんがれよ(`・ω・´)
ケリーの寂しそうな表情みたら 涙でそうになった 市原戦で涼子さんを初めて生でみたけど 小さかった 俺の肩ぐらいの身長だったな
参考までに、安いのが全部売り切れで、自分が申し込んだのが JR九州のやってる「鹿児島・福岡フリープラン」31000円〜。 便によって追加料金が必要で自分の場合は始発終電でプラス5000円。 ルートは羽田→鹿児島(スカイマーク)、(一泊) 鹿児島中央→博多(新幹線) 福岡→羽田(スカイマーク)。 申し込みはびゅうプラザで5日前まで……って今日はもう5日前?ぎりぎり?
189 :
味の素スタジアムw :04/12/06 21:59:19 ID:rkAqlKIC
FC田舎といえどぎりぎり東京 ○サポーターが下品 ○守ってるイメージしかない ○東京じゃないのにクラブ名に東京が入ってる
涼子さんは素晴らしいな 言葉の一つ一つがうわべじゃなく、真心がこもっていた ケリー、改めてありがとう 幸運を祈ってるよ
191 :
:04/12/06 22:00:18 ID:t9aCWzDg
ケリーばりにスルー
>>187 そうだよな
まさに苦楽を共にする仕事なんだな
なんとなくケリーは田舎が(ry
>>159 ,,..,,,...,,..,.,,,
/:;::::::;;:::;::::;::\
,/::::;:::;;;::::::::;;:::::::;:::|
|:::::::/``´`´`´`::|
│::/ __. ,, __|
(6| ・ ; ・ |
│ (. .) |
\ (= ./
,.-'ヽ─── ′
//:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
|||::::|ENEOS|:::|
|||::::|::::::::旧9:::::::|:::|
しかしなんでまだケリーにオファーないの? 年俸からも超買い得だと思うけど
>>138 さんくす。ならチケチェックもないだろうな。
>>195 他も予測してなかったって事じゃね。
外国人枠全部使ってるとこは、そいつらどうするかって問題もあるし。
シーズンをとおして馬場なぞに司令塔勤まるかと思っているんだろうかうちのフロントは?
だけど、ローソンやぴあが売り切れって、鴨池はそんなに混むんだろうか どっちのチームからも遠方だし、のんびり行こうと思ってたのだが
>>201 お前は去年日本平のケリーを生で観たか?
2年後の馬場では無理だぞ。
ゴール成功率ランキング(シュート何本に1本) 01 G大阪 69 1/6.1 14 F東京 40 1/10.4
204 :
U-名無しさん :04/12/06 22:31:21 ID:32mRluXY
梶山と馬場はいらね。 鈴木規郎をいる。
>>203 下には下がいるもんだなぁ。あ、でもセットプレーを除いたら頂点を取れるかも?
>>195 尼の湘南行き発表は22日だったぞ。焦らず待て。
>>200 去年の丸亀、激荒れだったのにそれなりに入ってたしな。
菓子杯、昇格の効果もあるんだろうか?>どさまわり杯
vodafoneには誰もあげません
>>200 もともと扱っている枚数が少ないんだと思う。
当日会場で買えるはず。
どうしても前売りでというのなら、CNならまだあるんじゃない?
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧_∧
ミヘ丿 ∩∀・;) ←
>>208 (ヽ_ノゝ _ノ
>>200 ガンバ戦のときもそうだったけど、思いのほか地元の代表サポが人数の底上げしてた。
鹿児島もその可能性あるかも? あとはサッカー協会の会員枠とか?
>>184 >>116 鹿児島オフ、やるなら参加〜。
なくても前日夜に呑太坊主とか焼酎天国とか行くと自動的に何人かいそうだけど。
おれマフラー、新選組コラボのやつしかもってない。 鹿児島行くことにしたんんだけど、巻いてくのはマズイかしら。 からまれる?
プレーヤーは子供。 サポは女。 Oh〜! 神様。 馬場と増島 この際石川も出てけ。出てくのやならモニみたいに坊主にしてみ、髪長すぎ。 小峰、福田、哲さん、下、喜名も戻って来い。 蹴りは当然。
xJb7/Wsg
例のチャリティーオークション、東京関係の選手の出品に 同一人物が入札しまくってるけど、どういう意図があるんだろ・・・。 単なる金持ちのファンならいいけど。
スタジアムでのお宝グッズや チャリティーオークションに出ているサインいりスパイク 臭いよなきっと・・・ 欲しがる人の気が知れないのだが
>>216 自家用セスナで調布空港に降り立つあの人だったりしてw
219 :
宮者 :04/12/06 22:53:03 ID:fBl+IIBD
ちとお邪魔。 うちの外国人3人とも帰国で、12日は純国産で戦います。 瓦斯さんとこはフルメンバー揃いそうなんですか? あと、鹿児島一泊で行くんだけど、彼地のんまい物ってなんですか?
>>217 知り合いが選手のスパイク当たったと言ってました
芝がついたままで
相当くさかった模様
嗅ぐなよ と思ったけど嗅がないわけないか。
>>219 >瓦斯さんとこはフルメンバー揃いそうなんですか?
俺らが知りたい。
>鹿児島一泊で行くんだけど、彼地のんまい物ってなんですか?
芋チューにさつま揚げだろ。
サインいりユニだったら欲しいけど スパイクはねー マスガルとかは増島のスパイクでハアハアするのか?
>>213 街中でやってたら絡んでくるじじいはいるかもしれん。
まあ大丈夫だと思うが…
>>213 ガラの悪い藩士がいるので気をつけたほうが良い。
集団で行動し、一撃必殺で薩摩人を切れば大丈夫。
>>213 の言ってる意味がしばらくわからなかった…
やっとわかったけど、まだそんなこと根に持ってるやついるのかよ。
>>213 新撰組コラボマフラーだけって
かなり変態だな・・・
鹿児島と言えば かき氷の【白熊】 水曜どうでしょうの対決列島でもやってたよ
昨日、サッカーの練習を武蔵野南小学校のグランドで、友達2人合計3人でやってたら、小学校6年生 の子が3人、「一緒にやってください」と、とても礼儀正しかったので、「いいよ、やろう!3対3で、シュー ト3本ミスしたら、オフェンスディフェンス交代ね!」って、ことで、子供とのサッカーがはじまりました。 最初、子供たちに「手加減してください。」といわれたんで、手加減したら、いきなり2点とられたんで、 大人気ないけど、本気モードで、対決しましたが、1点返しただけで・・・負けました。 その後、自分が、「君たちうまいねぇ、横河のクラブはいったら?」と言いましたところ、「いえ、来年か らFC東京のユースに入りますんで・・・」との回答・・・ 「じゃ、おれ、東京サポだから、名前おしえてよ。応援するから。」と、私がいいますと、その子は 「原げんです。」と、いいました。 原?????もしかして、「監督のお子さん??」と聞くと・・・「はい!!」だって・・・・・・・・・・・ うまいわけだよ・・・・サラブレッドじゃん!!!! てな、ことが、ありまして、ますます、「ああ、俺は一生東京サポでいよう・・・」と心にちかいました。 ジャンジャン
>>221 きびなご(酢味噌で食うべし)
てんぷら
黒豚
黒牛
豚味噌
焼酎
かるかん
鹿児島ラーメン
まぐろラーメン
>>228 なにぃ?!ヒロミのジュニア、来年U-15入り?
やっぱむさしの方かね?それとも深川?
武蔵野南小学校てあるからむさしじゃないのか
>>228 ヒロミの息子は「道場破り」をやってるのか?w
>>228 あと6年か…。
そのころヒロミはどこにいるのか。赤か、鞠か、もしかして稲城か。
>>219 とりあえず、ウチの外国人は3人ともまだ日本にいる。
以上。
武蔵野南?…境南小学校?もしかして。。。
>>233 案外まだ小平で鳥かごやってたりしてなw
>>207 ,209,211
そっか、地元の人にとってはプロのサッカーを見るチャンスだものな
代表もいるしね。
早めに行くことにするわ。
やっぱりモニはまだ微妙か?
>>228 ほんとか?
U-15むさしに入るのか原子
>>228 面白い話だね。ネタでもなんでも面白い。
本当に東京ユースに入ったら面白い。
ヒロミJr.はポジションどこなんだろう。
ヒロミって東京の監督になる際に、引越ししていないよね。
ヒロミって息子何人いるんだ? 確か、息子が森本と対戦したことがあって、 とか言ってたような・・・
>>243 言ってたな。森本はバケモノだ、みたいなことを。
中学時代ならかぶるんじゃないか。
ネタっぽいけどな… ヒロミスタに鑑定をお願いしてみよう。
246 :
229 :04/12/06 23:20:04 ID:gzKVnKBo
>>219 さっき間違えて221にんまいもののレスをしちゃった
ボンタン飴と兵六もちなんてのも有ったな
櫻島大根、サツマイモ、黒酢もあるね
黒酢といえば、阿部ちゃんと加地さんは愛飲してたっけな。。。
ここは直接ヒロミに聞くしかないな。 確か去年は子供の受験云々でスペイン行きがどうのこうの言ってたような。
>>249 それは、上のお子さん(女の子)だったような希ガス
>>251 武蔵野南小学校なんて無いし、フィクションっぽい。
ヒロミって子沢山だったんだな
>>257 腹痛いw なにこれやらせ?すごいな・・・
ワロタ
そういや今日、井の頭線の中刷りで、味スタで行うジュニアサッカークリニックを宣伝してたのがあったな。 主催の中に東京フットボールクラブと日本テレビフットボールも入っていて FC東京とヴェルディの共同でスクールの催しがあるようだ。 犬猿の仲同しの2つが共同で地域活動なんてめずらしいな。 すまん、いつやるものだったのか忘れた。
>>257 さすが・・・だな。
やっぱ世界に羽ばたくストライカーは違うよ。
脳ミソの構造が。
ラニングンシェーズ 写真が無かったら何かの食い物かと思うくらいだな
おまえら、パンチ戸田が移籍志願してる様です
>>264 ありがたいことですが
少し小さい気が・・・
そう言えば今年のリーグ戦葉っぱの帰り、柏行きのフツーの路線バスに 涼子タン乗って棚。立ってて。 あのバスの乗客の中で涼子タンに気付いてたの俺だけかな? コバ、まだ抜釘終わってなかったんだ。 通常交通事故のケガの場合、抜釘術終了→一応治療の目処がたったってことみたい。 診断書の「治癒」の欄に○がついていることを祈るばかり。 「中止」や手書きで「症状固定」だとしたら..orz
ヒロミの息子が東京U-15に入るのは厳しい。 入ったとしたら…
>>35 すっごい遅レスだけど(ゴメンヨ、今見たんだ)
ビデオテープは240分というのが売ってるよ。
自分も持ってるし。
>>264 レインボーブリッジを背景に「祝優勝 FC東京」の屋形船。
東京らしくていいねえ。
品川はなんでこんなに青赤で盛り上がってんだ? 練習場もないし選手が住んでるとも聞かないし、 嬉しいのは嬉しいが、正直不思議???
シューズ(スパイク)は臭い人と無臭の人がいるよ。 当たり前だけど
>>275 たぶん例の青物横丁のパスタ屋からだろう。
すごいよな、自分の店の構えを青赤にしてしまうぐらいなんだから。
おかげで地域商店街中が影響を受けるんだから。
278 :
U-名無しさん :04/12/07 00:20:46 ID:Cu91SwSE
自分で自分にレスしてるバカを発見したのでお返しします。
他スレに書くときわざわざ青赤と名前欄に入れるのが流行ってるんですか?
900 名前:青赤[sage] 投稿日:04/12/07(火) 00:11:23 ID:rJD4qKnI
>>900 ウチも同じような試合して、そういわれたから。
要するに、勝てなかったクサイタマの僻み。
スルー汁。
>>277 そこのオーナーさんか誰かがサポなのか。
今度機会があったら行ってみようかな。
またシーチケか、うぜぇな。
梶山のオークションの写真今見たよ。 ほんとに撮り直せよあれw
282 :
:04/12/07 00:32:07 ID:Sl5IEqtG
梶山の入札額、たけえええ、と思ったら上には上がいるんですな。 すげえわ、ツネさん人気
まだ初日でこれってすごいね…
モニのユニも市販品と変わらないやつだからな〜 洗濯してないならそれはそれで価値あるだろうけど
モニってビクフレの時もアテネのユニフォーム出してたんだよね? あんまそーいうのとっとくタイプじゃないのか…?
>>282 ツネさんスパイクの場合、普通じゃ買えない別注でさらに
刺繍入りだから価値あるといえば価値がある
>>285 義捐金になるからってことで大事にとっておいたのをわざわざ出してくれたんじゃね?
ちなみに、代表ユニはネーム付きじゃないと試合後貰えないらしい
>>287 そうなんだ知らなかった…。
あぁモニいい奴だもんなそうかもなぁ。
ナビスコ賞金 ビクフレ 今回で大分寄付してるよね。
すげぇな。
>>285 いちいち取って置いたらものすごい量になりそうだからな
サッカークリニックの最新号を買ったら お菓子杯の決勝分析なんて記事が載って いますた。 書いた人は風間八宏氏。 興味のある人は読んでみるべし。
>>264 来年の交歓会は屋形船でやってもらいたい。
標準録画したいからって、長時間のテープ使うんじゃ本末転倒のような気がしないでもない
テープじゃなくてDVD(ry
長時間のテープって通常の120分テープより表面が 薄いから磨り減りが早いんだよね。 頻繁に繰り返し見たりするなら、すぐにテープいかれるよ。 悪いことは言わないから、通常の120分を2本使って 録画することをお勧めする。
つか、素直にHDDレコ買った方がええんでない? 5万ありゃそこそこの買えるだろ。
>>277 10年くらい前に、その店に行ったことがある。
店内にスカパラのサイン入り色紙が飾ってあった。
もし行ったら、まだ飾ってあるか確認しといてくれ。
アルゼンチン人FW獲得キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!! ブラジル人との仲は大丈夫かしらん
299 :
U-名無しさん :04/12/07 03:32:18 ID:D1cHpRHL
257 : ◆XthnYiVEL2 :04/12/07 03:26:16 ID:pQJAmV09 サンスポ ・川口能、磐田入り ・アルゼンチン元代表FWラジンミラシール、FC東京が獲得へ ・横浜FMと日産、みなとみらいに3万人の専用スタジアム建設計画 「ら」スレより転載。 またアルゼンチンの選手らしくない名前の選手キター ラジンミラシールてどこのチームにいた選手?
そんなつまんない釣りにひっかかるなよ
元日本代表MF戸田和幸(26)が国内他クラブへの移籍を志願。 ~~~~~~~~ ↓お約束
自演乙。
週刊朝日のセルジオのコラムの中に、「先日のナビ杯決勝、僕がFC東京の監督だったら、こう言うだろう。」 と言うのが載ってるんだけど、セルジオが何を言おうが、原さんのドトールにはかなわんと思う。
去年鹿にきてたクラウデシールみたいじゃなきゃいいがw
,.,、;-;;;‐;:;-.、 .;";';,`´`´`´`\ :';:;';:, / \| :;:;::.,' - -| (6 ,,..↓..,,| . ヽ ー / < ? ,.-'\ ,,,,_,、/、 //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ |||::::|サンスポ君|:::| |||::::| :::::(笑)::::::|:::|
ガセで確定。まぁアルゼンチン人は無いでしょ・・・。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | サンスポ君(笑) | | | | は | | | | お断り | |_______| || .|| || .|| || 〃〃ヾヽ || \〔´・∀・`〕/
新外国人はおいといて、来期に向けての補強ポイントはどこだと思う?
ケリーの後の外国人 FWなのかMFなのか (贅沢言いません) サイドバック・センターバックなど、過密日程に備えた層の厚みに。
パンチ戸田取っちゃえ
>>310 東京が赤紙だらけになりそうで嫌だ。
そういや今日のトーチュウ、ヤスダコージのケリーの画が男前杉。
ラジンミラシールゥ−−−???
ルーカス 戸田光 憂太 石川 今野 P戸田 金沢 茂庭 ジャーン 加地 土肥 「攻撃は前の4人で適当にやっといて」ってかんじでヤダ
報知・・・・ 大宮のトゥットが一時帰国 J1に昇格する大宮は6日、 FWトゥットが9月下旬の仙台戦で負傷した鼻骨骨折の検査と手術のために同日、 ブラジルへ一時帰国したと発表した。再来日の日程は未定。
>>313 その布陣だとパンチが守備的にプレーするから
コンゴール量産モードに入るよ
大宮は外人3人出ない
320 :
318 :04/12/07 08:01:49 ID:loo4OLzR
訂正。ドイツ戦のあとだった。
ごめんよく自分読めよ。 トゥットはすでに帰っちゃってるんだ。
>>319 友人が関係者から聞いたらしい。
一人一人の理由は忘れた。
トゥットは上にある通り。
モチベあまり無し、との事。
天皇杯,準々決勝は劣等と当たれないかもな。 1.ドイツ戦でサントスをもってかれる。 2.CS後で燃え尽き症候群 3.エメルソンがいつものおさぼり? うちは勝てるはず 1.トニーニョ,バレーいない 2.2冠へ本気 3.
>>316 それヒメネスじゃん。とマジレス。
ラジンミラシールってどんな選手なんだろ。ちょっと調べてみる。
元海外厨の本領を・・・
>>325 海外厨が知らないくらいの選手だぞ。
アルヘン代表なんて、みんな大概知っているんじゃないか?
誰も知らないなんてわけがないと思うが。
327 :
ナビ決勝 :04/12/07 08:31:25 ID:TrwOEMSM
>>293 ,295
まったくだ。180分程度でも脆いのに
>>296 の言う通りなんだが、もしテープ分割で録る香具師のために、CMタイム案内
放送開始後36分(選手入場後、CM明けすぐキックオフ)
87分(ハーフタイム中)
96分( 〃 )
CMではないが、前後半終了の146分くらいも、一応切り時。
青島の「延長に突入いたします」の実況の後〜赤G裏の絵〜地上波用CM入りカビラジングルなので
ここでテープ入れ替えられる、が、直後に大音量ユルネバが始まるので注意。
無難なのは、96分のCM中にテープ入替、そっからは140分で録れば2本で収まる。
ちなみに、俺達のスティーブンス登場は放送開始14分後頃、23日だと12:44頃。
その前の赤のスタメン発表で、緊張した赤側アナが「鱸啓太」の「ケー」が裏返るのもなかなか(笑)
今更ごめん
>>316 貼った香具師だけど釣りでしょう。
幾らなんでもブラジル人以外は無いと思う。
329 :
U-名無しさん :04/12/07 08:36:10 ID:fs3Xn9Vl
マルチですまんが、 7年前に新宿11チャンネルにいた「彩華」と「愛音」って知ってますか? 彩華は毎回歯磨きを強制する子で、なかなかいい子でした。 愛音は、パイパンで美人でした。 今、なにしてるんだろう
さいスタのチケット、今取らなくて大丈夫そうだね ウチの試合と浦和の試合では間に何日かあるし。
333 :
氷川橙 :04/12/07 08:51:26 ID:IS0PWX+C
>>323 確かに助っ人居ないけどね
今年は層厚いから簡単には負けんよ
334 :
35 :04/12/07 09:02:23 ID:eCMI6IAl
みなさん、その後いろいろありがとうございました。
>>327 神様!お待ちしてました。
最上級の120分&140分テープを買ってきます。
ありがとう。
HDDレコはハイビジョンデジタルTV用のはあるんですが、
CATVとスカパーは人との貸し借りもあるし
DVDの規格の成り行き見守りたいしでまだ普通のVHSなんです。
>>323 そういうときに負けるのが「いい人東京」
>>335 アマラオとやれる希望がある時点なら勝てる
浦和がCSで燃え尽きてくれるのが条件だが
「馬場はチームのことを考えてプレーしている」
◆MF馬場憂太「(大熊監督チームとの対戦に)懐かしいですね。ボクも迷惑かけたし(笑)。
試合前に話した時は『(U−19代表を)チンチンにしてやってくれよ』と言われた。
ただ格下とやる時は難しい。2点取ってからのんびりしてしまった。
今日は直さん(MF石川)とボールを見合っちゃう場面もあった」
http://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/hara/hara_041207.html 馬場、頼もしい発言だな、前半に増嶋PKの話もあります、
俺も見てたけどギャラリー側だったから盛り上がったんだよね、
PK決めて引き上げる時に金沢(だったかな?)が増嶋に
「良く決めたな!」って感じで肩叩いてた、ほのぼのしたPKだったねw
339 :
U-名無しさん :04/12/07 10:03:09 ID:dsV+9omA
小平に迫がいて挨拶した。もどって来たんだ!
480 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/07 09:17:37 ID:8W07zOZL 徳島新聞朝刊スポーツ欄 >紅白戦では(中略)FC東京ユース出身の練習生が2ゴールをあげるなど、 >(中略)今年のユース選手権でも3ゴールを記録 永露?
>>339 東京に戻るのか、それとも山形完全移籍のための交渉?
342 :
339 :04/12/07 10:41:20 ID:dsV+9omA
341 一緒に練習してるから戻るんだと思うよ。挨拶もそんな雰囲気。
CBは迫井と増嶋なら普通に迫井が上だよな? ヒロミはマスオ優遇しそうだが
>>343 サイドバックだろ。
もしCBだけなら、去年の繰り返しになるだけ。
東京復帰が事実なら今年、山形でずっとサイドバックやってたのが
その要因だと思う。来年も加地は確実にナビスコではいなくなるだろうし、
徳永も呼べないだろうし。
ただ、どっちにしろイバラの道かもしれん。
午後からの予定的に小平いけないから 緑のグラウンドに来ました。 1本目終了。まっすぅ危ない… 場所とれてなくてラッキーでまっすぅのパスミスから失点しなかったけどちゃんとディフェンス見ろ。 というか人少なっ…日曜の小平はいったい… でも平山が入るだけでリズム作れるんだな。 日曜とはU19別みたいに見える。 今日は熊いっぱい叫んでる…
キョドか!本当にヒマ&サッカー好きなんだな。 スレ違いにならんようほどほどにな。
348 :
:04/12/07 11:33:44 ID:MorCRutu
サカダイの規郎インタ面白かった ヒロミ・・・最初はシュート10本って話だったんだな、鬼だw 途中で増嶋まで乱入してるし・・・
>>344 迫井は山形でSBやってたんか。
見てないから知らんかったよ。そんで出来はどうなんですか?
まっすぅは2本目頭からなし。 でも気付いたら平山もカレンもいなかったからベストメンバーじゃないのかもしれないです。 まっすぅはベンチでみんなで体動かすまで誰かわかんないけどずっとじゃれあってたり またぎの練習してた… まっすぅは試合とか見ないタイプなのか?
351 :
:04/12/07 11:53:52 ID:MorCRutu
>>349 大宮でもサイドバックやってんじゃね?
つーか、大学時代も左SBやってたぞ
>>349 前にはえぬきの人からここにレスが付いていたけれど、守備はまずまず、攻め上がりは余りなかったが、
それは星との兼ね合いだろう。
ということだった。
電車の中吊、AERAのボーッと見てたら 『新種マスオさんの孤立』 っていうのがあってちょっと笑った。
鹿児島県立鴨池陸上競技場
このスタジアムは一切屋根がありませんので必ずポンチョを持って行く事をお勧めします。
ゴール裏は、芝となっており、雨が降ったら大変だと思われます。
しかも、高さが殆んど無いため、試合全体を把握する事が難しいです。
とてもお金を払う席ではありません(笑)
メイン、バックは高さがある為観易いです。
しかし、トラックがあるため、臨場感は味わいにくいです。
オーロラビジョンは、文字しか写りませんので、一瞬たりとも試合から目が離せません。
ttp://yukipanman.red-diamonds.net/page008.html
迫井は順大時代は右サイドバック、東京ではボランチより後ろ全部、 横浜FC時代は超攻撃的な2−4−4の2ストッパーのうちのひとり、 山形では右サイドバック。
357 :
U-名無しさん :04/12/07 12:45:07 ID:CTDCOCzb
>>348 ベストイレブンもイイな。小峰に星の右サイド!
まっすぅは3本目も出なかった。 日曜とは違ってファンサしてた。 あと俺はキョドじゃないよ。 自由出勤だから午後から会社…
なんか前田の評価がすごく低いよな… 俺はかなりいいと思うんだけど マークがついてても上げれるモーションの速いクロスとか魅力的じゃないか
361 :
:04/12/07 13:40:20 ID:MorCRutu
このチームも選手流出が始まったな
>>360 俺もいいと思うよ。シンプルに上げてくるのがいい。
それが「いつまでもあか抜けないでいて欲しい」と言うことなんだろうか。
>>360 俺も思ってた。
前田良いよ。ガタいもあるし、スタミナもある。
足も何気に速そうだし。日曜日も積極的にシュート狙ってた印象。
なにより戸田みたいな頑張るタイプだと思う。
あと松本も良い、両足蹴れるっぽいし安定感あるように見えた。
あとは髪型変えれば、十分モニの控えになれると思う。
前田はローマ戦とか ガシガシ体張ったプレーがあって良かった。 正直守備だけなら加地さんよりいける予感
和也は守備のセンスあると思う。確か入団した当初は、2ちゃんでも東京の パトリック・ヴィエイラって話しだったもんなw まぁ、それはともかくも、実力はあるし、あとは出場機会を与えてあげて欲しい。 個人的には、サイドでべた張りするよりも、真ん中で、で〜んと構えて欲しい。 ボランチなんか、いいかもね。スケール感もあるから威圧力も十分ある と思うんだけどな。 夏場、小平に行ったとき、よく見に来ているおばちゃんに声かけられて、 明日のローマ戦どうなるか、わかんねえ、って言っていたしな。
>>365 俺は守備はどっちもどっち、
もしかすっと前田のほうが今は不安かもと思ってる。
ただそれは前田にJ1での実戦経験が不足しているからで、
今後試合に出る機会が増えてくれば
貴重な手駒になってくれると期待しているよ。
来シーズンは徳がいないんだから 普通に前田の出番が増えるのでは?
前田はブチ抜かれるかおもいっきり奪うかの守備ってイメージがある。 加地はしつこくついていくイメージ(でも後ろから引っ張ってイエローもしばしば) 前田はボランチやらせるならポジションを固定してあげて使った方がいい気がする。 右SBならフジの後継者みたいにCBもできるように。 クロスはセンスあると思う。あとは慣れだよ。
370 :
:04/12/07 15:31:36 ID:MorCRutu
でも、前田と石川は合わないよね。 前田を使うなら、右サイドは規郎がいんじゃね?
前田は普通にCBでいいと思うんだけど
>>370 何試合もやったわけじゃないからあわないって
断言はできないだろ
徳永の強化指定磐田行きは決定?来年も普通に居たりして…
トクは大学卒業したら有明SC入り確実でしょ。柴崎といっしょに
>>373 特別指定制度が維持されるかどうかわからないが、遠杉てとても磐田に長期参加するわけに行かないでしょ。
>>374 それはないだろ。
向こうによっぽど金がない限り。
>>373 オフシーズンの練習参加のような社会見学は自由だろ。
もすこし周辺状況を整理して、冷静なひとが多いわけよ。
・関東2部(昇格とチーム増加による試合増)
・教職(実習含め)
・東伏見→磐田(笑)
・来年ユニバ?
379 :
339 :04/12/07 16:31:42 ID:kghmFx6J
>>375 これ迫井ですよ。朝一で挨拶して拍手で迎えられた後、普通に練習。
尾亦はいませんでした。ほかには
・浄、藤 別メってか軽いランニングだけで早めに上がる。
・モニ元気
・ケリーはファンサなし(涙)
佑介 ノリオ 憂太 石川 今野 梶山 (中野・チャン) 森村 加地 吉本 モニ (伊藤) 権田 人が少ないから2010年TOKYO
>>376 >>377 そうだよな、東伏見→磐田は無いよな。
強化指定って本人の希望?それとも協会主導?
栗澤は交渉済だったのかしら…
>>380 鎌田(RKU)が、このまま4年間レギュラーでいけば、
相当な戦力になるとおもわれ。
>>381 仮に磐田で練習参加しても、かりかりすることない。
人間力より、よほどヒロミのよさがわかるはず。
練習してるってことはサコ戻ってくんの!?バモがあったらなー。サココーナーがまた見たい。
>>382 鎌田って流経ではもうレギュラー?
ポジションが中盤なのかバックなのかわからないんだ・・・・・
>>384 関東大学リーグの新人賞をゲト。この前見に行ったらボランチだった。
相棒がクリーだったのでややさがりめ。
386 :
:04/12/07 17:25:01 ID:MorCRutu
>>383 俺は、まぼろしとなった”規郎の部屋”が見たい
>>385 サンクス。
時期的にフロントの判断で中退→入団もありだと思う。
>387 そこらへんはあくまで本人、家族の希望だってよ。 中退、入団→解雇 がないわけではないからね。
>>373 今のところは練習参加するってだけでしょ。
あと376さんも書いてるけど特別指定制度は近傍に大学が多い
クラブに有利と言うことで見直しが検討されている。
だから磐田どころか東京の指定にすらならない可能性あり。
DVDDVDDVDVDVD!
>>391 どうした?落ち着けw
つ目 コーヒー飲んだら、ゆっくり話しておくれよw
既出だったらごめん 渋谷のワスポでナビスコ杯優勝記念セール。 ダンガリーシャツが250円、フリースジャケットが2100円、ほか。 優勝記念マフラーの予約も、まだこっそりやってる 予約しそびれたやつは急げー
壁|-`).。oO(新FW取るなら佐川東京の竹谷(188cm)がいいな・・・)
Σ(゚д゚lll)ガーン 鴨池チケットSS席しか残ってなかった(ロッピー) 4,000×2痛い出費 当日券に期待するのも危ないので買ってしまった
>>397 安い席が良かったのなら、ローソン以外に行った
ほうが良かったのに。
ぴあは自由完売みたいだけど、CNならまだあるはず。
新外国人獲得マダ-? (チンチン!)
パンチ戸田はなどが獲得に乗り出してるそうだぞ。
>>401 林健太郎が戸田になるだけだろ
大差ねえよ
ルーカス加入の公式発表があったのが 去年の12/22だから今回はさらに遅れるかもね
うちのユース→流経で四年間熟成→トップチーム、という流れができるといいね 流経は来年からJFLにも加盟するし、環境から言ったらJ2中、下位より充実しているし 本当は流経が学芸大あたりの場所にあると完璧なんだがなー
ユースのU-15むさしは学芸大の敷地内で練習してるんだよな? 大会に出られるのは来年からだっけ?
そういえば、FC東京と学芸大のコラボレーションって話、 むさしの練習場以外になにか恒常的にやってることってあるのかね?
学芸大とは大学自体といい関係だけど、スポーツ推薦がないから「ちょっとうちの子お願いします」って訳にいかないんだよね 野球と違ってサッカーにはアマチュアの社会人でトップレベルでやれる環境が少ないから、 すぐには昇格できるレベルにない、でもまだ伸びる可能性はある、という選手を受け入れる環境として大学は貴重 そうしたトップチーム以外の受け皿もないと、次第にU-18にも選手を集めにくくなってくると思う
>407 学芸大クラブのサッカースクールにスクールコーチを派遣してる
>>408 地元の早稲田や学芸大と連携しようとしても
他のクラブから横やりが入りますが・・・
早稲田とは一線を画していたかと。 ヒロミやAdidasつながりあるから、 学芸とか流経を排除しない形でなんか 連携できれば、と思うけど、ああ言う しがらみ多そうなところは難しいね。
ちーむがねづくかどうかは地元の高校や中学とどれだけぱいぷをつくるかだね。
>>413 独自路線が確立してる私立より、都立が狙い目かもね、案外それなら
都立だと、、、久留米? 久留米なら「学力で入れない」なんてこともないだろし
>>415 小平南や田無もw
あと私立だけどグラウンドの真向かいの某高校はどうだ?
サポができる手軽なU-18強化策は、試合を観戦に行くことだと思う
中大附属は? 中大附属も「学力で入れない」なんてこともないだろし
これからFC東京を応援していきます! 新参者ですがよろしくお願いします。 予定とお財布と相談のうえ、ソシオ会員にもなろうと思います。 まわりに東京のサポがいなくて、ひとりでスタジアムに行くことになりそうですが みなさんはスタジアムでサポ同士知り合いになられてるのですか? 自分の周りはサッカー自体見ないって人が多いんです;_;
大宮のデビ純て東ガスユースにいんたんだね。 もしかして梶山と一緒にプレーしてたこともある?
>419 釣れますか?
>>419 オレも少しづつそうやって顔見知り増えたけど、基本はおひとりさまだよ
ご新規一名様追加〜 ただ観戦するだけでもなんとなく顔見知りは増えるもんだけど、 アウェーツアーに参加したりボランティア登録して活動に参加すると さらに人脈は広がるはず。もともと同好の仲なんだし
>>419 クラブとは長い付き合いになるんだ、一人でスタに行けなくてどうする?
ってことよ。
ACLに出たい。。。。。
>>418 中附は「学力では入れない」部類じゃないのか?
部活のサッカーもそれ程強くは無かった気がする。
>>419 知り合いになって、今では一緒に観戦もするし飲みもする奴いるよ。
ゴール裏は特に。
428 :
419 :04/12/07 21:08:10 ID:fV71oiXA
そうですか、みなさんお返事ありがとうございます。
味スタには何度か見にいったことがあります(指定席で)
こんどはGT席にお邪魔させてもらいます。
>>421 つりじゃないです
Uソシオだとどうだろ。俺は顔見知り増えないや。 アウェイ行くようになって挨拶するくらいの人はできたけど。
来年のユニフォーム胸スポンサーロゴは TEPCOひかり キャンペーンガールが超素敵だからいいか。
ソースは?
キャンペーンガールって? でん子?
435 :
米国厨 :04/12/07 21:33:34 ID:0iIlnmym
スポーツしか能がないやつが何故大学に行くんだ? アイビーリーグは頭も伴わないとクラブにも入れてもらえないんだぞ 大学をプロでモノになるかどうかを見究めるための道具だと 考えてるんだったら、思い違いも甚だしいぞ!
>>428 ホントのご新規さんには、ちょっと気になるだろうが
他チームのサポが常駐して荒らしているので
気にしないようにね
>>409 学芸は体育ならあまりオツムはそれほど要りませんw
学科試験が確か主体(二次は)だから、その気になれば入れますyo
え?井川姉さんが始球式に来るのでつか?
>433 でんこって好きなんだけど、既婚なんだよな。 たしか子供もいたような…
>>419 ようこそFC東京へ
棺桶に入ってもユニとマフラーをお忘れなく
イギリス人は皆、どこかのクラブチームを一生サポートしている。
それはまるで一生続くラブストーリーだ。
一生続く恋愛というのも、普通ではちょっと考えられない。
アーセン・ベンゲル
FC東京史上初(?)ユニにカナ文字が入るのか。
>>441 ユニ着用率が低いのはある意味うちらしさになってきた希ガス。
マフラーだけが多いのがなんとなくお洒落。
444 :
U-名無しさん :04/12/07 22:00:07 ID:i1SrJHnT
教えて〜 味スタで試合前にかかってる曲、 GKが練習始めるときかな・・・ QUEENだよね?あれなんて曲? いい曲だよね
海外厨をバカにしておきながら 何かあるとすぐに「イギリス人は〜」なんて書いて 欧米人がやってることが正しい、欧米人を見習えなどという白人コンプレックススレ ああ楽しい
はい次の初心者装ったのが来たぞ
>>444 QUEENの「Seven Seas of Rhye」
スペル違ってたらスマソ
>>445 > 何かあるとすぐに「イギリス人は〜」なんて書いて
これが
> 欧米人がやってることが正しい、欧米人を見習えなどという白人コンプレックススレ
いきなりこれに発展するのあたりがさいたまクオリティ。
>>431 来年もエネオスだよ
それより新ユニの情報マダ-?
ほりけんイラネ
451 :
444 :04/12/07 22:06:12 ID:i1SrJHnT
>>447 ありがとです
もりあがってる?とこ
すんませんでした
453 :
U-名無しさん :04/12/07 22:07:53 ID:Tg/4k2K0
>548 /⌒ヽ ___ | | |(リ从从`;_ ) _,人,_ | |i( W//┌───‐r┐ _ r-----、`Y´ r─'^ヽ r‐r'、\ ヽ / フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ / | {ニニ コ| └-、´, ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ { ⊂={´ `つ _){(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ ` ̄ ̄  ̄  ̄ `  ̄ヽ ̄`  ̄ヽ ̄  ̄  ̄´  ̄  ̄  ̄ ̄ ) )
454 :
444 :04/12/07 22:10:15 ID:i1SrJHnT
ごめんなさい
ビビって今ファミマに走っていったら、SAあったよ。>鴨逝け
>>379 その迫井の左は新人鈴木君ですかね?それともU18?
クリの左手変だ。
>>445 海外厨は馬鹿にされても(ry
と、釣糸を垂らしてみる
サコ復帰なのか?
京都リカルド獲得って、これで松本は残留ですな。
>>415 普通科より商業/工業科の方がよくね?
手に職が付いて、サカーがダメでもなんとかなりそうだし。
今、都立の工業科なんて何処も定員割れしてるだろうし。
>>460 てことはバウル土屋の母校とか小金井工業か。手近なのは
288 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/07 01:11:29 ID:8oRbGdMp
>>287 そうなんだ知らなかった…。
あぁモニいい奴だもんなそうかもなぁ。
ナビスコ賞金 ビクフレ 今回で大分寄付してるよね。
すげぇな。
289 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/07 01:28:24 ID:f6uLu0wM
>>288 まだヒロミの借金持ちだがな。
290 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/07 01:29:13 ID:qL8akMRZ
>>285 いちいち取って置いたらものすごい量になりそうだからな
464 :
339 :04/12/07 22:58:40 ID:kghmFx6J
>>456 宮沢でしょ。
今日は新鈴木もユースもクリもいなかったよ。
左手変って写真の一番右?これは阿部ちゃんだね。
>>458 そんな雰囲気だったよ。
もにろだの860と872笑った原いて〜
二つ並べると本当に似ているw
467 :
U-名無しさん :04/12/07 23:33:36 ID:/xiDTAnS
うんこトオキョー♪
すいません、もにろだって何ですか?
469 :
U-名無しさん :04/12/07 23:48:10 ID:XME7v8Ua
来期からは変態、ノリオの2大セクシーに歌作りたいな。 個人的にはジンギスカン復活希望なんだけど
歌と言えば、結局ユータはオーレーオレオレオレーってやつでFAなのか?
>>470 (´-`).。oO(ジンギスカンは規郎でフカーツしているぞ・・・)
今年の臨海かどこかでやった気がする
473 :
468 :04/12/07 23:53:26 ID:fiKlue6q
474 :
U-名無しさん :04/12/07 23:53:48 ID:XME7v8Ua
XME7v8Ua
初心者ぶって聞くヤツも 教えるヤツもどっちも荒らしじゃん
来年は おぉ〜クーリ〜おおお〜 でFA?
はい次の質問
ID:XME7v8Ua=義は我にあり=まさし
482 :
U-名無しさん :04/12/08 00:04:44 ID:aMje3I1X
シーチケ(笑)
ぶっちゃけ石川よりも栗澤だろ。
ノリオの歌はDURAN DURANの「リオ」のサビとかで・・・。
松田は怪我さえなかったらな
「鈴木健児は全国的には無名だがスカウト仲間では知られた大器です。二年後を見ていて下さい」 ということらしいよ。
>>81 >>484 もうね、選手紹介の時の映像がレコードジャケットがパタパタ倒れるやつになりそう
ここ4年間天皇杯決勝のチケットを発売初日に買っていたのだが あまりにもゲンが悪いので今年はまだ勝ってない はたしてどのタイミングで買うものか、みんなどうしてる?
>>492 市原戦行く前に願かけの意味もこめて全部買っちゃった。
今年の天皇杯決勝の売れ行きってどーなんだろ ウィーアーな人達が買いまくってるの?
♪Her name is Rio ♪すーずーきーのりおー
ウィーアーの先行買いでホーム中心に売れている SSは ぴあローソン完売、e+のみ残あり 正月だしマターリメイン指定で家族4人で見たいので 俺はともかく子供たちは他のクラブの試合なら行かないっていうだろうし 正直買いどころが難しい・・・
>>384 亀レススマソ。
鎌田は普段CBをやっています。
来年から中盤に戻るかも知れないけど。
攻撃大好きなのは相変わらずw
梶山スレができてる。 これから半年ぐらい出場機会はないっていう時期に。
初心者ぶって聞くヤツも 教えるヤツもどっちも荒らしじゃん
503 :
スレッガー :04/12/08 01:20:38 ID:Bg/Ml5rP
>>495 様子見でOKだと思うよ
赤は自分達が決勝に進まなければ元旦国立には来ない
埼玉原住民以外の埼玉人は、郷里に帰省しちゃう
はい次の質問どうぞ
鹿児島のお土産って何がありま(ry
暇だから良いんじゃない? この機会に東京関係の質問を大募集
>>504 埼玉は原住民や東京移民ばかりだから帰省なんて殆どねーよ 多摩人くらいだろw
>>506 かるかん
薩摩焼酎
黒豚の角煮
etc
鹿児島の居酒屋は日曜定休の店が多い 11日泊の方々は問題ないが 12日泊の人は事前準備が必要
>>509 ネタのつもりだったが、あなたのおかげで「かるかん」を知りましたw
ありがとう。
>>510 えっ、そうなの?これまた新情報(・∀・)
>>508 そうなの?
埼玉には移民に対するカースト制度があるのは、初めて知ったよ
多摩から埼玉に移民した人は東京移民じゃなくて埼玉多摩移民になるんだ
災多魔は恐ろしい土地だな、全然興味ないけど
oBUuKYbu
つうか埼玉ネタがあると普通に埼玉の人からレスが入るのがここの特徴だな
来期のキャッチフレーズは何ですか? また、攻撃関係なんですか?
>>516 「1年間攻撃サッカー」
さて、マガのオオクボさんのインタビュー記事に
「ユニホーム」
と書いてあった訳だが・・・
>>515 漏れ埼玉の人じゃないんだけど.....
突っ込みどころ満載のういぁー劣頭が来たんで釣られてみたんだよヽ(`Д´)ノ
眠らない街東京だけど、寝る
お休み東京
なんか無言でID書くのってなんなんだ? 何を言いたいんだ。抱きたいのか?抱かれたいのか?強く?優しく? 愛が欲しいの?いらないの?サッカーボールは丸いの?四角いの? 何がしたいの?されたいの?春?夏?秋?冬?セミの命は一週間? はっきりしてよ!自分をもてよ!疲れた、寝るよ。もういいよ。さよなら。
「遅攻もいいわよFC東京」
ID:E8n3rUb+
>>516 「5−4よりも1−0で勝利 FC東京」
「90分間カテナチオ」
瓦斯ナチオ
・やっぱり速攻よFC東京 ・攻撃サッカー、ヒロミに続け! ・攻撃サッカー宣言 ・格闘技宣言 ・シュート打たなきゃコーヒーよ ・月に代わっておしおきよ ・3、2、1、攻撃!攻撃! ・We Want To Goal ・攻めちゃおっかな ・決まった、いい攻撃 ・365日攻撃サッカー ・私の人生攻撃サッカー ・原博美の遅攻と速攻
「打ったシュートは必ず入る」
質問 「遅攻」 意味はわかるんだけど何て読むんですか・・・
恥垢
>>501 立てたヤツから事前にも事後にもここに一言も報告ないから、テンプレに入れる必要ないと思う
1見るとスレとレスの区別もわかってない初心者(ギャル?)のようで、恥ずかしいよ
時期も悪いし、俺はスルー
まあ前回の梶山スレみたくそのうち落ちるだろ
遅効
人生4バック
遅攻よれ
「守備こそ最大の攻撃・FC東京」
「疾風怒濤ル」
みんなもうソシオは更新した?
俺はゴール裏10年目だが、1人観戦で仲間も一切出来ない。 その場で話したりする事はあるが、それっきりだ。 どうやって飲みにいったりするんだ?釣りか? 週末は大体飲みに行くし別に職場や日常生活では友人は少ないほうでは無いと思う。 並びや席が隣の人に、話し掛けたり掛けられたりして「今度から一緒に見ませんか?」 とかどっちかが言うのか? 教えてくんろ。
>>538 したよー
>>539 釣りじゃないだろ。とりあえずメアド聞いて、
あとで「もし宜しければ、次の試合一緒に見ませんか?」とメールしてみる。
まずは自分から働きかけなきゃ。
常識的なコミュニケーション能力が足りないな
ルーカス残留らしいね>トーチュウ ただし奥さんはブラジルに帰国、単身赴任の模様。
>>538 やろうやろうと思って忘れてた・・・今日やろう
なろうなろう明日なろう 明日は檜の樹になろう
「人間力発電所・原東京」
ルーカスの新しい髪型、普通にカッコイイな!
>>546 (´-`).。oO(CMJK何処に行ったんだろう?)
550 :
青赤 :04/12/08 08:45:21 ID:fiXeSMeW
この流れでは聞きにくいんだが、来年はじめてソシオ(G1)になろうと ジェフ戦でもらったハガキ出したら「受付を確認しました」 みたいなハガキが返信されたんだけど、どーすりゃいいの? オヒサルみてもいまいちよう分からん。。。
551 :
青赤 :04/12/08 08:49:46 ID:fiXeSMeW
あげちまった・・・スマソorz
>>543 一時的に帰国してるだけっしょ
>>550 申し込み完了ってことだよ
チケットが2月の下旬に来るのでお楽しみに
チケ代は、チケットと引き換え。
553 :
青赤 :04/12/08 09:31:46 ID:rj+UJOy3
柳想鉄退団だと、のびたがケリー取りそうだ・・・
555 :
U-名無しさん :04/12/08 09:41:20 ID:iBqDUNWE
∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U) ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U) ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U) ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U) ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U) ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U) ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ∧栗∧ ∧栗∧. ∧栗∧ ( 0皿0) (0皿0 ). ( 0皿0) ( 0皿0) ( 0皿0). ( 0皿0) @( U U)@(U U )@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
一匹だけ違うのがいるな
CMJKは鮎の編曲とかやってるよ
>>560 でも見てみたいネタがいっぱいあるな、このDVDw
562 :
:04/12/08 13:19:23 ID:7mVp7NCR
今日のトーチュウ、いい写真だなぁ 記事もほのぼのしてて楽しそう。
ルーカスはおしゃれだよな 私服真似したくなる
>>499 まだ、天皇杯のチケ買ってないのだが、ホーム・アウェイって区別あるの?
JFAのHPだと自由席としか書いてないけど・・・。
ホーム・アウェイって、どうやって決まるんだろう?
教えてクンでスマソ。
また浦和の連中が買いまくってんの?>元日 あきれた…
大宮外国人全員休暇と聞いたら怖くて次のチケットなど買えないのだが
決勝まで進めば、もうさいたまと当たる可能性はない。 そうなれば値段も落ちるだろう。 無理して買わないでもよし。
>>566 まあ準々決勝が終われば大量に売りに出されるだろうw
174 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/12/08(水) 16:09:19 ID:cqIkbkWB お知らせ「日本フットボールリーグ、新加盟チームについて」 2004/12/08 本日行われた日本フットボールリーグ(JFL)評議員会にて、下記2チームのJFLへの新加盟が承認されましたのでお知らせ致します。 なお、今年度はJFLより大塚製薬(徳島ヴォルティス)とザスパ草津の2チームがJリーグ(J2)への昇格が決定した為、入替戦を行なわずJFLへの昇格が決まりました。 [全国地域リーグ決勝大会1位] 三菱自動車水島フットボールクラブ(中国社会人リーグ・岡山県) [全国地域リーグ決勝大会2位] 流通経済大学サッカー部(大学連盟、関東大学リーグ1部・茨城県)
>>566 決勝に行けるかもわからないのに凄い自信だな
流経がJFLか。 どこまで出来るかね。 国士舘も結局低空飛行だったからな。
>>572 大学勢ってJFLには2軍送り込むって本当なのかな。
大学だけの大会よりJFLでマジになった方が有意義な気がするけど
流経の2軍ってドラゴンズじゃないの?
もう駄目かと思ったがFCポルト予選突破した・・・ しかしヂエゴ良いねえ、たまんねえな ところで来日はいつだっけ?
アミバで公開練習とか 無理だよな・・・
>575 ネタばれ厨 死ね
暇
580 :
:04/12/08 19:43:40 ID:jv0KRTAa
梶山の手術結果の発表おそくない?
ネタバレってもう夜だぞw
やべ、うp忘れてたよ! (MDP訂正連発の始末書もまだなのに、また怒られるな…)
明日は徳永が久々に小平に登場か。
>>470 NORIOの歌
N O R I O
弾丸シュートのお通りだ
N O R I O
邪魔する壁はぶち飛ばせ
N O R I O
ボールは宇宙(そら)を飛ぶ・・・
サカマガの土肥ちゃんの記事中の2ショット写真の堀池はアリなのだろうか?
ノリオと変態は東京の中で セクシーとはもっともかけ離れていると思う
ノーリオなめんなよ ファウルはもらったぜ そこでノリオ そこでノリオ ノーリオロケンロー ノーリオ!! ノーリオ!! ノーリオ!! ノーリオ!!
N・O・R・I・O!
ノ〜リ〜オ!<(・∀・)>
ノリP
ノリタマ
なんとなくケリーは犬にフィットしそうだな。 他は皆走ってくれるし。 泥試合に終止符を打たれそうな悪寒。
ID:7dJCTBI0
サファイアとルビーはもともと同じ石 青赤
阿部ちゃんもう宙返りはしないのかな・・・
明日小平行くヤシ! 自分は明日行けねぇ…。゚(゚´Д`゚)゚。
布袋寅泰のスリルでノリオー
>>599 宙返りして怪我をしたら嫌だからしない方がいい。
ノーリオ! ノリオ! ノリオ スズキ! ファビオ・ジュニオールの曲をパクってみよう
☆スタジアムでピクトチャット
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dpct/ ピクトチャットとは任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドーDSに初期装備している
無線通信によるチャットの事です。
タッチスクリーンを利用して、自由に描いた絵や文字を送受信してチャットを楽しむことができます。
詳しくは上記サイトとDSの説明書の39nを参考にしてください。
☆ルール
チャットは試合開始10分前まで。
チャットでの煽り誹謗中傷など揉め事は禁止。
チャットルームA ホームアウェイ混合ルーム
チャットルームB ホームサポ専用ルーム
チャットルームC アウェイサポ専用ルーム
チャットルームD どれかの部屋が埋まった時など用の予備ルーム
このスレは試合時にピクトチャットをみんなで楽しもうというスレですが
まだ一度も実験できていないので実際にチャットをしてみた方は
実際にチャットしたスタジアム、スタでの席、快適だったとか状況などを書いてください。
Jスポ3で青赤対決中
ベストオブ3大テノールってCD買ってきてしまったんだが (ユルネバが入ってたから) ちょっとこれは俺はあんまり好きじゃないや…
>>612 まだユルネバしか聞いてないから聞いてみる。
俺もクラッシック好きだけどね。オペラも割と見に行ったりするし。
そういやさぁ クラッシック クラシック どっち? いまいちサンドウィッチなのかサンドイッチなのかとかもよくわからん。
大宮、外人皆帰国って。。。 サテと戦うようなもんだけど、うちもいい人だしなあ。
普段試合に出てない選手が出る方がやりにくいんじゃない? 予習しづらいし。
帝京出身の高橋泰に決められたりしてな、案外
>>612 それってパバロッティがNessun Dorma 歌ってるんだよね。
自分はドミンゴの方が押さえた感じで好みだなあ…
3大テノールがユルネバ歌ったのはW杯フランス大会の時だね。
普通に1人で歌えばいいんだろうけど、あの人達みんなライバルで
目立ちたがり屋だから…思いっきり声張り上げてるよ。
>>615 サテ戦、宮沢、ノリオがいて大宮に負けてんだよね。
>>619 そうそう。あの時たった3人で芝生席でビッグフラッグ持って
最後まで唄いつづけ、ビッグフラッグ持って走り回ってたあのオレンジサポの姿は
忘れることはできないなw
>>610 >>612 からリンクたどって聴いたけど、最後まで聴きてぇー!
ゾクゾクキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
オペラとか生で見たことないけど、空気の振動とかでちびるかも。
クラシック好きも結構いるんだね。 で、今日、フレーニとドミンゴのコンサートに 行った人いる?
>>623 俺小学生の頃から年に1回は親にオペラに連れてかれてたけど
今になっては良かったと思う。
でもこのユルネバはちょっと主張激しい…
>>621 > そうそう。あの時たった3人で芝生席でビッグフラッグ持って
芝生の脇を廻って帰るときに通りかかったら、
ちょうど尾亦コールしてた。
それからスタンドの向こうの味スタ指さして
「来年はあっちでやるぞー!」って気合い入れてた。
気分のいい人たちだった。
ノリオが前田と二人で決めたカウンターも気分が良かった。
あの試合は負けたけど俺の中では良い思い出。
| すみません | となりでP・O・N してもよろしいですか? \___ ____________ ∨ __〃〃ヽヽ __/■\____ | 〔;´・∀・〕 (´∀` ) .| | ( 6 ) ⊂ 2 ) | / ̄( ( (  ̄( ( (  ̄ ̄/| || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄|| ∧ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | (エッ!!) | | ど、どうぞ……なにそれ? | ノーリオー ノーリオー スーズキ ノ・リ・カ・ルー ♪ \\ノーリオー ノーリオー プライド オブ ノ・リ・オー // \\ノーリオ(チャッチャッ)ノーリオ(チャッチャッ) / スーズキ ノ・リ・カ・ル(チャッチャッ) / + /■\ + __〃〃ヽヽ_ (´∀`∩)__ + | 〔・∀・`;〕 (つ2 丿 )) | | ( 6 )(( ( ヽノ .| / ̄( ( (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/| || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ∧ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | (なんなのこの人…)
今日横浜駅前でぶらついてる11カルダスのメンバー5人と偶然すれ違った。 1人も知ってる人はいなかったが、少なくともHenaoはいなかった。
629 :
:04/12/08 23:56:54 ID:x03XdERq
たぶん8年ぐらい前、アホ四季かなにかの ミュージカル「回転木馬」を帝劇だかに観に行ったんだけど、 全く印象に残らなかったし、サッカー見始めてからも 東京サポになるまで記憶にすらなかったw いまだに俺が観に行ったあの芝居では、 ユルネバなど歌わなかったと信じこんでます。
>>624 高杉(´・ω・`) S席 \45,000だし。
余裕でUソシオになれるよ…
オペラは3万ちょっと出してNHKホールの最後列でMET見たのが最後です…
>>625 2時間(もっと長い?)のコンサートの大団円だから、超コッテリでくどい。ニーベルンゲンの指輪の
エンディングとか聞いているとグランドファンクレイルロードのハートブレーカーのエンディングが
コンソメスープに思えるようなものだろう。
>>629 四季じゃなくて東宝ミュージカルだよ。
自分は知人の友達が出てるから見に行ったよ。
その人が劇中ユルネバを歌ってた訳だが…
その頃は自分が今みたいに超え張り上げてユルネバ歌うようになるとは
夢にも思わなかったさあ。
634 :
U-名無しさん :04/12/09 00:04:34 ID:5EgxtCTb
うんこトキヨウ
>>629 アホいうな。馬鹿タレ。
こちとら10年間、四季の会じゃ。
最初にユルネバをスタジアムで聞いたときは
マジで涙が出たよ
外国人はチャンでいいとおもうけれどなあ。日程考えるとああいう選手は貴重だよ。
637 :
636 :04/12/09 00:09:31 ID:H0HhifsY
サッカースレかと思って誤爆しましたスマソ
グルメだ道案内だエッチネタだのオペラだと色々忙しいですね
回転木馬のストーリーは好きだな
ま、ヒマな人どうし、いいんじゃないでしょうか。 俺は読書が好きなんで、オフには「東京サポ、オススメの100冊」とかいう 話題がいいな。
オレは5年くらい「新国立劇場友の会」会員。
オレの友だちの東京サポでもお笑いのライブやら行くの好きなのいたなぁ。。。
みなさんドイツ戦は行きますか? あ、すいません、やっぱなんでもないです。
読書といえば 太田和彦が好きだな
劇団四季がCATSのロングランをすると、そこを本拠地にしたプロ野球チームが 優勝するジンクスがあるんだぞ ナビスコ決勝は五反田でCATS始まる1週間前だったけど、 ひょっとしたらご利益があったのかもしれないな。
ケッ、オペラなんぞ(゚听)イラネ ビッ ビンチェーロー!。・゚・(ノД`)・゚・。
読書と言えば、何故かいまごろ 吉行淳之介にはまってる。
食い物好きなおまいらに質問。 自分が学生のとき(7、8年前)、吉祥寺に天文館っていうラーメン屋があったんだけど、まだあるのかな? そこの味噌が好きだったので、今度本場のが食べられるのが楽しみなんだが。
>>642 作者忘れたけど「空飛ぶ男」とか書いてる人。
好き。
>>652 > 食い物好きなおまいらに質問。
食い物嫌いな人は大変だぞ
ビンチェーロー!と言えば、 来年6月に東京シンフォニーが ベリオ補作版の「トゥーランドット」 やってくれるので楽しみ。
>>650 あ、すごい偶然だ!自分も行き帰りの京王線では
吉行の文庫「娼婦の部屋・不意の出来事」を読み直している。
なんか嬉しいな。
>>653 安部公房?
なんかすいません、ポロっとヘンな話題をふってしまって。
ほんと、オフになってヒマになったらでいいんです……
>647 (´∀`)イイ!! そのジンクスいただきだ。 ・・・実は自分、20年余りの「四季の会」歴。 ジュニア会員(学生だったから引き落としがなかった)から上がった。 しかも当時は「東京四季の会」という、今の「四季の会」の前身。 よく代々木の稽古場にチケを受け取りに行ってはカベにしがみついて、 稽古を覗こうとしたもんだ・・・ そのたびに「ダメですよ」って係りの人にひきずり下ろされてた。 あ、東京繋がりが出た>東京四季の会 ・・・横道スマソ
>>638 socioよりファンクラブの方が近いかも
毎月毎月、役者のインタビューやら浅利けいたの自慢話やらが
載っていて、観劇案内もある。
でも何で入っているかというと、
「会員先行予約」
オペラ座の怪人の土曜夜公演なんかはナビ決勝チケ、CSチケ
並に難しい。
>>655 トゥーランドットってどんな話だっけ…
去年どっかが大野のグリーンホールでやってたよね。
見に行ったのに覚えてない。
ちなみに、三大テノールコンサートはワールドカップ決勝を記念して1990年のローマから2002年の横浜まで 開かれた。贅沢な祝祭を盛り上げるコンサートとしてサッカーファンとして触れておくのはよいと思う。
おまいら多趣味ですね。 これだけ余暇を楽しむ方法知ってれば 試合の何時間も前から並ぶ気なんか起きないのも当然だよな。
>>657 うわ、同じようなことやってるよ。
昼の部と夜の部の間に時間つぶしに外出した市村正親氏を追っかけて
「すいません!感動しました!サイン下さい!」とパンフを差し出して…
ちなみにナビスコ決勝並みのチケットと言えば、今ならCATSの回転席だね。
キャッツのご利益、天皇杯でもよろしく (`・ω・´)
ほんと多趣味だよねここの住人は 教養ある人がこんなにいるとは正直驚き そんな俺の東京以外の趣味 自転車・車・競艇・居酒屋(負け組・・・) なんでも質問してれ
>>659 簡単に言うと・・・
「トゥーランドット」っていうのは中国の姫様の名前で
求婚してくる男に謎解きさせて、解けなかったら、そいつの
首をはねちゃうという残虐な姫様。そんでカラフっていう
タタール人の王子が謎解きに挑戦して、全部答えて、2人
は結ばれる、という話。
で、そのカラフ役が歌うアリアが超有名な「誰も寝てはならぬ」。
三大テノールさんたちが大好きなやつね。
>>667 そうだ!思い出したサンクス!!
去年大野に来た所はその首はねたセットが大分手抜きで
「おいおい…」って思ったことまで思い出したよサンクス!
本場のアイーダ見に行ってみたいものだ…
小学校の時、学校でどうぶつ会議見に行った。 親と一緒にウエストサイドストーリー見に行った。 タダ券もらって夢から醒めた夢見た。
671 :
629 :04/12/09 00:58:47 ID:5kYyg7+v
うわ、俺が夜なべしてゲーフラ作ってる間に 四季でだいぶ盛り上がっとったのねw 四季の会の皆様、アホ言ってスマン。 アンチ四季派だが、このあいだジーザスも観に行ったし、 CATSも観るだろうから許してくれ。 (アンチなりに観劇の楽しみ方があるのよ) しかも今、映画オペラ座の怪人関連の仕事してるし。。。 さて、ケリ−ゲーフラの続き、やります。。。
この速さなら言える。 おれは声優が出てる舞台しか見に行ったことがない。 折笠愛ハァハァ
>>620 どうでもいいが、
北京ダックって値段のわりにたいして美味くないものナンバー1なんだが、
おれだけじゃないよな。
筑紫楼はフカヒレに限る。まぁ、安いし。
北京ダックって、あのミソがキライ。
素人だが、このスレに触発されて 数年ぶりにオペラ座の怪人のCDかけてる。 この後は屋根の上のバイオリン弾きだな。
>>672 俺もあんま好きじゃない…
皮だけしか食わないのに高い…
>>676 オペラ座の怪人俺が初めて買ったオペラのCDだー
そろそろオナニー用ティッシュが貼られる予感
鹿児島だから、前田とか諏訪園とか鴨池来るかな?
>>680 全然知らんかった!!サンクス!!
あれCDだけでもだいぶ感動するよね。
ソシオ m9(^Д^)プギャー なのに発言権無しw
Jスポでマルセロ見てたの俺だけか(´・ω・`)
687 :
:04/12/09 01:17:33 ID:wde8PS6+
くっ、すまん、672に反応しちまいそうな自分です。 ジョースレ復活しないかな・・・
_,、,,;;、、,; 、、 /, /〃、゙゙、;^ ;ヽ ./ ;, " 'ノ人ノ 人N、.i | '.,| ━ ━|ノ |," ,! − 、−| (6.Y 〜' | ヽ (三) ノ <僕がオタなんじゃなくて、スレ住人がオタだっただけですよ ,.-'\_____ノ、 //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ |||::::|::::ENEOS:|:::| |||::::|::::::::::17::::::|:::|
連れがNY土産に買って来てくれた サラ・ブライトマンのYNWAは キープ・ユア・チン・アップ ですた。おいらの愚息みたいだ
690 :
629 :04/12/09 01:32:19 ID:e2rp0QnF
オペラ座の怪人の、皿ブライトマンのサントラはすげー。 鹿児島に持って行くゲーフラ、作り終えました。80パーセントぐらい。 「Muito 0brigard」以外に思いつかなかったが。。。 ちょっとサイズでかいけど、いいよね。(150×100ぐらい) では、また明日。おやすみ眠らない街東京。
サラブライトマンのライブ見に行った時すごすぎて泣いた。
いつ行けるかわからんがまた行きたい絶対行きたい。
>>690 乙です。
そろそろ鹿児島行きの支度でも始めるか。 ケリーは来てくれるんだろうか。 帰国してないし、練習してるんだから、出ると思って間違いなし?? ちなみにオレは、「レ・ミゼ」が好き(日本語版はダメ)。
クラシックにオペラにミュージカルか 誰もいないの見計らってどうでもいい話してやる 俺なんてな ガキの頃小学校の校外授業で 東京フィルハーモニー集団で行ってな、 最後のコーナーで「指揮やってみたい人」の挙手に 俺含めて学年の悪ガキギャーギャー手ぇ挙げて うっかり俺が当たっちゃって ラデツキー行進曲、俺が指揮したんだからな! 東京繋がりだ!
サラブライトマンはとにかく凄いな。 ジャンル違うが、サラマクラクラン(カナダの歌手)が好きな俺。
レミゼか 子供の頃見に行ったな当然日本人の 列に入れよ我等の味方にってあの歌なんていうんだろう 鹿児島逝く人 忘れ物するなよ
レミゼラブル日本語版しか見たこと内(´・ω・`) パンフがなんか強烈だった
ニューヨークでオペラ座の怪人見て感動して泣いたよ。 あれはもうやばい。
ロンドンでオペラ座の怪人見たが、定番だからか観光客ばっか。 ドイツの修学旅行生が食う音が五月蝿くて睨み付けてやった。 でも、開演前や休憩時間に一生懸命歌詞カード見てる日本人娘 可愛かったな。野暮と思ってやめたけど声かければよかったなw 翌日見たWe Will Rock Youは盛り上がった。 マンマミーアみたく、劇団四季でやるかな?
>>695 たーたかーうもーののーうたがきーこえーるかー
「新鮮組!」で土方やってた山本耕史は
レミゼ初演でガブローシュやってたんだよなぁ‥‥
素朴な疑問。よくNYと言えばミュージカルみたいなこと言うけど 言葉わからなくても面白いの? ミュージカルとかって行ってみたいけど敷居が高そうで行かれない。 一人で行っても大丈夫なのかな? ってここ何のスレだよw
>>672 株主様の所で放映している某番組は見た?
タイムスタンプを見るとちょうど放映する時間
なのだがw
>>695 「民衆の歌」
元の奴だと
♪Do You Hear the People Sing?
いい加減うざい
>>702 おいっ
真剣に感謝するどうもな!
あの歌何つうのかなとはふとした時に思ってはいたが
普段全くレミゼ自体思い出さないので
検索しようとも思ってなかった
クラシックのユルネバ聴くと去年の Awards 思い出すな。 錦織健が真っ白の衣装で歌い出してガルが大爆笑。 で、モニターに you'll never walk alone って出たらぱらぱらと拍手。 何も笑うことはねえだろって思ったな。
>>707 なんかセコくねぇ?
まいいや
サッカーのおはなしでもしますか
>>706 新規ID以外が文句を言ったらノリツッコミになる
えっと、じゃ、サッカーというか東京の話します。 明日というかもう今日か、小平に初めて行くつもりです。 それだけです。 もう寝ます。
笑い取れそうでいいじゃん
サッカーネタと言えるか分からんが、 オペラやミュージカルベースの応援歌ってできんかね。 CATSのMemoryで とーきょー おれたちのとーきょー ほこりをむねーにー いざたたかえー あおとーあーかのたけきゆうしゃたちがー しょうしゃーとーなーらんー ま、ユルネバあるからほかはいらないけどね。
本日、徳永の借金清算がおこなわれる模様
>>713 茂庭移籍かぁ。代わりを探さないと...。
>>710 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
夕方から雨降るかもしれんので、傘持ってくように。
しかし、迷子にならないか不安だ(´・ω・`)
俺がめずらしく24時間以上スレを見ていない間に、こんな話をしていたとは。 俺はオーケストラ中心だけど、年間20回以上クラシックのコンサートに通っています。 はっきり言って、金はクラシックと東京にばかり使っています。 外国から優秀なオーケストラもたくさん来るけど、 やはり日本のオーケストラをひいきしています。 海外サッカー全盛の中でJリーグを応援するように。 東京のスポンサーで、かつホールを作り、そこで自主公演も行い、 他にも文化の発展にお金を注いでいるサントリーが好きです。 なんだかサントリー社員の書き込みみたいになったなあ。
流れぶったry ルーカスゴール のコールの時って ルカルカルカルカ ゴール だったんだね。 みんなルーカスルーカスルーカスって咬みながら言ってたよね。
720 :
:04/12/09 04:05:24 ID:BTDpVZun
>>470 ノリオの応援歌
オーノリーオオオー オーノリーオオオー
なんてな…
721 :
携帯無職 :04/12/09 04:29:32 ID:cKWKw62g
ルーカスゴールじゃないの? 兄貴に子どもが産まれそうで俺まで病院向かいだ。 女なら杏莉(あんり)って名前を推薦したが却下された…
いつぞやのCASA TOKYO THE RADIOで 朝日とデンが「ルカルカなのにルーカスルーカス歌ってんなよバーカ(笑」って言ってたな。 まぁ元ネタが「カマカマカマ・・」だから「アマアマアマ・・」「ルカルカルカ・・」 で然るべきなんだろうけど。 クラシック・オペラ・ミュージカルの後のお題はなんですか? 歌舞(ry
>>723 すいません、下の「liverpool FC history」
から入って下さい。1番上の項目です。
気に入らなければ、スルーして下さいませ。
今日の練習試合、見に行く人いる?
デポル…
728 :
U-名無しさん :04/12/09 08:02:21 ID:cCWVNSVX
>>728 赤い記事の中に埋もれてるんだな
あのめくりにくいNUMBERのページの中に
やれやれ
俺たちのデポルティーボが
732 :
:04/12/09 08:27:34 ID:wde8PS6+
なになに、デポルティーボがなんかやらかしたの? いや、録画視聴を楽しみにしてる人もいるだろうから、WEBに情報載るの を待ちますけど。 でも気になるなあ。
今日の練習試合13:00予定から14:00に変更。
大宮はU-19との練習試合を非公開でやったんだな ちょっと不気味というか、何でもあけっぴろげなうちとは対称的なチームだ
>>666 買う価値についてはともかく
読む価値はあると思うよ。
不思議な心地よい世界だった・・・。
スルーカススルーカス
深夜に何楽しそうな話してんだよw
739 :
:04/12/09 09:07:07 ID:oJNw4fSw
>>728 2001.4
浦和の記事内に出島事件
「トゥット・アニモウ」を「アニマル」と誤解し激怒
1995.5
「無能者原
辞めろ」
NUMBER(買わなくていいよ)の66-67ページの 見開き写真の梶山がこんなかんじだった。 。 ∧_∧。゚ ド ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚ ド ( つ / ォ ( | (⌒)`) ォ (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ !!
>>741 無理するなあ。
地元での凱旋試合だけに、気持ちはわかるが。
743 :
紫 :04/12/09 10:05:34 ID:Z3eqsjOv
食いしん坊なだけなサポたちだと思ってたが意外に見直してしまった
Number、どうせ大した記事じゃないんだろうけどやっぱり気になるなー
745 :
:04/12/09 10:48:52 ID:vKuyzYed
>>744 結構良い記事だよ
ヒロミが就任する前〜今後の方向の話までの一連の裏話
・ヒロミが語る、解説者時代の頃の東京の印象
・金沢が語る、びっくりした東京でのミニゲーム
・今野が語る、札幌時代の東京のイメージ
・オシムの市原戦での会見話(既出)
・鈴木強化部長が語る、ヒロミを監督に選んだ理由
・ミスター東京の藤山が語る、東京の伝統
ナビスコの話と、ミニ宮沢話・・・etc
記事自体は短いけど、内容は濃いよ
>>745 ああ読みたいなあ。今日これから出張だから、機内の友に買っちゃおうかなあ。
でも今号って浦和大特集なんだよなあ。レジで浦和サポって思われるの嫌だなあ。
ユルネバ歌いながらレジ並ぼうかなあ。
747 :
:04/12/09 11:03:01 ID:p3ZVxRPF
ナンバー、雑誌の中綴じのページだから、 ど真ん中ですぐ東京が見つかるよ。 せめて立ち読みぐらいすべし。 俺的には、ジュビロから来た金沢の話が「へぇ」だった。
Numberの浦和の記事、ヒロミも浦和にお祝いコメントしてるな。 複雑な思いだろうが。
>>746 90%以上の確率で理解されないからやめとけ。
どうせなら、開き直ってウィーアー○ッ○!
>>721 GOです。
蘆花、瑠佳など(ルカ)は?
瑠花公園
ぶっちゃけ、サッカー関心無い人からすれば レッズもジェフもサンフレッチェもうちも対して違わない
753 :
:04/12/09 11:32:22 ID:vKuyzYed
>>747 金沢の話聞くと、うちが点が入らないのも必然なのかな?
攻撃サッカーっていうか、何ていうか、ちょっと今のままで良いのか疑問になる
754 :
U-名無しさん :04/12/09 12:14:20 ID:HUTV7Iio
オシムは東京の事がきになるのかな もしかして(tr
NUMBER読んだ 金沢の話は示唆に富んでるな 確かに(特に金沢がいた頃の)磐田のサッカーとは極端に違ったと思う かなりの違和感があったんだな 当時ヒロミは金沢を左SBに据えることでSBから攻撃を組み立てるサッカーを指向したんだよな 2004年はまたそれが変化してるし、このへん突っ込んだ話を誰かに取材してほしいな
>>754 オシムがSOCIOということは、有名。
757 :
:04/12/09 12:41:02 ID:nx7FTqmh
フジの尿管大丈夫か? 俺も夏前になって苦しんだからなぁ。 昨日のためしてガッテン見せたかった。
>>756 こらっ。嘘つくと泥棒とノーゴールの始まりですよ。
さてと、小平行くか…。 今日は免許の書き換えとかもあっったんで、休暇取ったことだしな
>>758 12万人以上いる所のソシオだったら・・・ これも無いか
そこのソシオに入るための公認入会代行オフィスが日本にあるんだね
ガイシュツかも知れんけど
ルーカスルーカスゴーで全然構わないと思うけれどなあ。 そもそも母音が違うから発音しにくくなるのだが、無理してカマカマや アマアマに合わせる意義を感じないっつうか、ある程度万人向けにそれくらい の柔軟性は必要じゃないかと。 まあ微妙にすれ違いなのでこの辺で。
阿部ちゃん1本目スタートだよ。>早稲田戦
1本目 土肥 加地、ジャーン、フジ、浄 今ちゃん、ミヤ、憂太ナオ、阿部ちゃん ルーコン
>>766 ありがとう!見に行けないからありがたい!
後でレポよろ!
モニは結局間に合わないのか。
久しぶりの徳も見たかったなぁ…(;´Д`)
770 :
:04/12/09 14:10:39 ID:vKuyzYed
この時期に、しっかり宮沢と今ちゃんの連携を深めて行って欲しいね
29分、ミヤの左CKからルーコンのヘダー決まる。 1本目は30分で終わり。
ヒロミ、阿部ちゃんにマンツーマンで指導中。左サイドの切り込み方についてっぽいな。
ノリオはいないですか?
2本目スタート。 シオ サコ、松本、マス、和也 フミさん、社員、戸田、ケリー、のりお 祐介
おっと東京のサコとして再登場ね! 見に行きてぇ
マスはもう合流してたのか。 ノリオだ!もう足平気そう?
サコの東京ユニどれ位振りだ? いいなぁ見たかった
43分くらいに祐介とのワンツーでなぜか和也が抜け出し 落ち着いてループ決めたw
時間間違えた。 和也のゴールは37、8分。44分くらいに相手9番に決められる。 DF安定してない。兵藤が球持てるようになってる。押され気味
53分祐介のポストから戸田抜け出しシュート、キーパーはじいたこぼれ球を和也が詰めて右足でゴール
783 :
こちらへ :04/12/09 15:08:51 ID:oJNw4fSw
>DF安定してない。 迫井と増島のコンビか。
785 :
U-名無しさん :04/12/09 15:13:13 ID:Qu0vc5od
実況大好きFC東京スレ
ケリーはどうだろう…
いや、CBは松本とマス。 いま2本目終わり。前田よすぎ。戸田のスピードさすが。のりおはまずまず。 電池ヤバいんで落ちます…
>>787 ウィークポイントは顔合わせのないコンビかと思ったんだが、中央の松本・マスが拙かった訳か。
レポート乙。
>>787 ありがとう乙です!!
帰ったらまた教えて頂けるとありがたい。
気を付けて。
790 :
U-名無しさん :04/12/09 15:24:27 ID:VpBi/qeW
行きたかった… ナンバー読んだけどいいね。買ってしまったよ。
記事は立ち読みでもいいかしんないけど (いや、いくないか何回か読みそう・・・) 66〜67の写真はヤヴァイですよね、良すぎ。 またちょっとウルッときちゃった。
小平行ってきた つらいな 2本めのピッチにいたのはケリーじゃない ケリーの脱け殻だ 大宮戦、ベンチ入りさせないほうがいいかもしれん
>>793 乙。そんなになのかよ…。゚(゚´Д`゚)゚。
>>795 ちらっと立ち読みしただけだけどこんなかんじ
巻頭のコラム
チャンピオンシップ速報(わずか2ページ)
----------------------------------
浦和
---------------------------------
東京
オシム
---------------------------------
他競技の企画
---------------------------------
巻末コラム
小平から帰ってきた。 3本目で15分間だけモニが登場。 70-71分(3本目の10-11分)に、3本目は右サイドにいた和也がハーフウェイラインの位置から、 反対サイドの戸田にロングクロス、これが通って戸田が中に切れ込んで永露に繋いで それを永露が左足で決めるといういいシーンがあった。 ユースはあと村田ともう一人(24番付けて左の2列目にいた。知ってる人いたらよろ)が入っていた。 メンツ 大志 和也、松本、モニ、マス 社員、フミさん、のりお、永露、戸田 祐介 今日は前田だね。 ああ、ケリーさん消え気味だったな… 75分: 村田(のりおと交代)、もう一人ユースの子(モニと交代)
土肥ちゃんと加地さんの平壌行きが決定しました
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ ◇グループ1◇ ・韓国 ・サウジ ・ウズベキ ・クウェート ◇グループ2◇ ・日本 ・イラン ・バーレーン ・北朝鮮
>>799 最悪。何あの組み合わせ?
北朝鮮はともかく、イランとバーレーンって・・・
どうするよ、イランとバーレーンに2人が遠征か・・・ 調子落とすかな?まぁ、クウェート入らないだけよかった・・・
次戦、トップ下は永露君でお願いします
永露君って昇格しないの?
永露って2年だっけ?来年トップ帯同あるかもな。 でもU-18からの昇格組、ほとんどが2列めMFだな。憂太といい変態といい…
オヒサルより FC東京選手が登場する雑誌の発売予定日をお知らせ致します。 《掲載誌》 ◆(掲載誌)MEN’S NON-NO 1月号/(登場選手)茂庭照幸選手/ (内容)『Football is Beautiful』/(発売予定日)12月10日(金) モニがメンノン・・・'`,、(´∀`) '`,、
540 名前:U-名無しさん 投稿日:2004/12/09(木) 17:24 ID:JKoNInWO ▽2月9日、日本(ホーム)−北朝鮮 ▽3月25日、日本(アウエー)−イラン ▽3月30日、日本(ホーム)−バーレーン ▽6月3日、日本(アウエー)−バーレーン ▽6月8日、日本(アウエー)−北朝鮮 ▽8月17日、日本(ホーム)−イラン 6月のコンディション低下が確実だな
北朝鮮って、実は結構強い可能性もあるんだよな。 情報が出てこないからどんな選手がいるのかもわからないし。 軍隊に所属している奴を最終予選で引っ張り出してくることも考えられる。 結構きついよな。 加地、土肥ちゃんは無事で帰って来い。
>>809 新潟の安、広島の李漢宰、あと可能性だが仙台の梁も呼ばれるかもな
バーレーン戦限定でモニが呼ばれる可能性は・・・?
モニは最終予選呼ばれる可能性あるでしょ。今ちゃんは難しいかもだが
>>801 いや違う
実は韓国のグループの方が厳しい。ウズベクを甘く見てると足元すくわれる
まあどちらにしても、楽に勝てる試合は一つも無いから
永露は今年すごく伸びたね。 2年前はメニコンにも選ばれて、期待されていた選手。 来年は永露、村田、伊藤、常盤と昇格候補がいっぱいいて楽しみ。
今日の3本目、ユースで出てたのは永露と村田はわかったんだけど、あともう一人は?
強化部長から大型補強の可能性について言及する発言が出たな 来るかもしれないか・・・
>>818 さんくす。
何か動きがあるかもしれない、か。
情報が出たのは今野がクリスマス、金沢は元旦だったな。
伊藤:U-17代表のCB。高さと強さ、セットプレーでの得点力あり。フィードが課題。似てるのは松本 村田:元U-16代表。ボランチ、二列目のMF。ボールキープ力あり。判断のスピードアップが課題。似てるのは梶山 常盤:二列目のMF。抜群の身体能力(バク転七回+バク宙の目撃例あり)を持ち独特のリズムのドリブル、パスを見せる。 周囲とのリズムの調整をうまくやることが課題。似てるのは馬場 永露:MFまたはFW。もともとキープ力あるドリブラーだったが今年に入り判断スピードと視野の広さが向上 課題はフィジカルか?似てるのは栗澤
>>820 今日3本目で村田君といっしょに左2列目に途中から出てきたのは、常磐君?
みてないからわからないけど、たぶん常盤か森村。色白でひょろっとしてたら森村で、色黒で小柄なら常盤
森村って一見するとゲームばっかで育った子に見えなくもない
鈴木さんは本当に慎重な言い回しが多いから、真意を図りかねる ただその可能性を否定はしなかったという事かな 『魅力あるチームになるには、他のクラブにが行っている 大型補強などを必要とする時期が我々にも来るかもしれない。 ほんとうの意味で、そのときが勝負かもしれませんね。』
825 :
U-名無しさん :04/12/09 18:43:30 ID:aTXJuCVW
植田朝日! アウェイの北朝鮮で拉致られてこいwww どうせビビって行かないだろうけどな
>>822 そういえば小柄だったような…
日曜と今日のTMで出たのは村田と永露だけだな。
この二人が来年トップ帯同の可能性あったりして
GK:権田(一年) CB:伊藤(二年)、吉本(一年) 左SB:森村(一年) ボランチ:村田(二年)、中野(一年) MF:永露(二年)、常盤(二年) このあたりは、トップ昇格の可能性あると思う
>>825 まずそんな簡単に北朝鮮には行けないだろw
誤字すまん・・・ ハラヒロミは本当に勝負師だな、買い物の仕方が俺とはまったく逆だな(w
3本目の後半からのりおが左SB入ってたから、2列目の左に入ったのは、やっぱ常磐だろうな。
チームのステップアップ云々というのは大人の理由で、実際のところある程度 大型の補強については既に話がまとまっているのだと思う。 ケリーの今期は散々だったとはいえ、不調の原因も決して不明瞭ではないわけで、 斬るには相当のリスクがあった。あえてあのタイミングで戦力外としたからには 水面下で決定的な進捗があったのだと思われる。
すいません、
>>798 の交代の箇所、訂正です…。
モニ、戸田outで、村田、常磐(たぶん)inってことで。
常磐じゃなくて常盤ね。彼は横河ジュニアユース出身、それ以外はFC東京U-15出身 来年以降はコンスタントにユースからの昇格者がでるようになると思う
迫井&前田が来年のキーだな。 加地君は代表で超多忙だし徳は大学専念で。 今日見る限り前田はセンスはいいんだろうな。あとは経験のみ。 ところで今日の早稲田FW誰?
>>836 たぶん高橋周大 ア式蹴球部のHPにもう結果載ってる。
得点時間の正確なやしも載ってる。
>>832 大型補強つっても既に実績持ってる大物なのか、将来を嘱望されてる若手選手なのかで
クラブの考えている方向性が判るな。
>>838 個人的には経験と実績ある大物だと推測している。正直言って若手エリアは日本人戦力で
埋まっていると思うし、現状でもっとも必要なのがリーダーシップであり、キャプテンシー
であり、ゲームのコントローラーだと思うから。クラブも当然そこを厚くしてくるはず。
年明けあたりにチーム史上最大のサプライズがあるだろう、と妄想するテスト
経験と実績ある大物 カズ 三浦カズ
>>837 ,839
サンクス。
しかし早稲田の面子まあ贅沢なわけで。
来年は渡辺も加わるのか。
今日のTMの詳細、オフィサルきますた。
経験と実績の有る大物・・・ 柳想鉄・・・?
吹田のオサレさんだったりしてw
847 :
838 :04/12/09 20:07:07 ID:3pkVPN6r
>>840 まぁ普通に考えればそうだろうな。
でも誰連れてくんのかね?
ゲームコントロールできて経験豊富で年齢的にも30前後で値段もお手頃な外国人なんて居るかな?
>>836 前田は面白いクロスボール蹴るね。
元々ボランチで中距離のパスが得意だったからSBで使ってみたんだろうが
それがハマったんだろうな。
守備がもっと良くなればスタメンでも十分使えるようになると思う。
>>847 永露君のゴールの起点になった、ハーフラインの位置から反対サイドにいた戸田に通したパスはセクシーだったね
number立ち読みしてきた。 鈴木部長のコメントの「よそのやってるような大型補強」っていうのが意味不明だった。 大物を数名獲るのか? 別に今のままのやり方継続でも十分いいと思うけど。 理想は自前で選手育成ってのは変わらないわけだし
>>850 どうてして、そんな性急な受け止め方ができるの?
>>851 いやいや、大型補強っていうんじゃなくてさ、
うちの今のやり方継続じゃ駄目なのかなぁって
「よそのやってるような大型補強」って、 ウィーアーみたいに金かけて現役A代表選手獲得するってこと・・・なのかなぁー。
大型補強というより、変化のスピードというのは経営で最も大切な要素の一つ。 ウチの経営者は「公共企業」出身で、イマイチその辺の意識に欠けると思ってた。 スピード一辺倒もダメなのは当たり前だけどね。
>>852 個人の考えはどうであれ
発言内容の真意が意味不明というのは良くないと思う
何回も読み返して自分なりに答えを出してみて欲しい
強化部長はその時期については一切言及はしていない
つまりケリーの後釜が大型補強とは言っていない
だから俺の出した結論は
●大型補強はいずれはやることになる
●それはクラブにとって命がけの補強
●ケリーの後の選手が大型補強とは限らない(多分数年後?)
流れと全く関係ない質問するけど、リバウドって今どうしてるの?
>>855 >●大型補強はいずれはやることになる
これを鈴木さん言ってたけど、時期の問題じゃなくて大型補強自体必要なのかなって思っただけ。
いつかそういうい時期が来るかもしれない、っていう言い回しだったけど
大型補強なんてしなくていいよ。 優勝のために金でビックネーム連れてくるなんてつまらんよ。 地味に良い選手を獲得して、地味に優勝してくれた方が東京らしいし その方が俺は嬉しい。 結果が出なくてイラつく事もあるかもしれないけど、そこら辺は 我慢するので、どうかウィーアーのようにはしないでほしい。
>>860 同意。
コツコツやってって優勝したい。
いきなり誰とったおかげで優勝ー!みたいなのちょっとイヤだ。
>>792 numberのあの写真はやばかったね
立ち読みでちょっとジーンときてしまったよ
>>858 名勝負だったなぁ…
ていうか去年ほんとにリバウド狙ってたのかねぇ?
むしろ集客の為の大型補強なんじゃないの そろそろ頭打ちだし あきられるのが恐いんじゃない
大型補強もいいが、年俸ゆえに主力が流出しないような 年俸構造を望みたい。 大型補強なるものは失敗する確率も大型。
今日、小平Gに初めて行って来ました。 カエデがきれいに紅葉していました。 12月だというのに、まだ紅葉していない 木もありました。 今年は季節の進み方が遅いですね。
867 :
U-名無しさん :04/12/09 21:45:58 ID:5L+MJJxV
>>861 今野を取ったおかげでナビ優勝できた寄せ集めチームは言うことが違いますね
>>867 「外人5人」のチームに比べたらまだまだw
今以上の集客を集めるより 今いる2万人くらいの東京サポを 更にコアにしていく方が逆に集客にも繋がる。 と思う。
寄せ集めたメンツなら今野より茂庭でしょ。現状では
バランス重視だな。 ミキティーみたいな見境無いのは白けるが、大型補強を全否定はしない。 ルーカスや今ちゃんだってある意味大型補強だったんじゃない?
>「・・・本当の意味で、そのときが勝負かもしれませんね。」 この発言の意味する所は?
カラオケの東京サポソンってうたったことある香具師いる? あれってなにがはいってるんだろ。
>>872 今までの補強のやり方と大きく異なるわけだから、
チーム内外のバランスも変質する、
その変質をチームは受け入れ、サポも受け入れることが
できるかどうか、という意味での「勝負」なんだと解釈した。
876 :
:04/12/09 22:22:36 ID:zoUxunRk
今日number読んだが、東京が好きになってホント良かったと 思った。そう思える内容だったよ。 ただ、新宿だけかもしれないが、本屋、コンビニにことごとくな かったぞ。「ウィアー」大特集のおかげか?
>>873 いい写真だよな〜
記事も良かった。泣けた。
878 :
838 :04/12/09 22:24:50 ID:Gw3MYjyP
>>849 ゴメン、俺今日の試合は見てないからwそれは知らない。
ただ清水戦のときに、グラウンダー気味のあわやゴールという感じの速いボール入れてて
「ああいう球種のボール蹴れるからSBで使ってるんだな〜」と思ったんで。
DHやCBは激戦区だから、ああいうセンス持ってる選手が放出される前にSBとして生き返るのは
本人的にもチーム的にも非常に大きいなと思う。
今年は日本人の戦力外はゼロなんだし、レンタル組が来期全員うちで やるようならケリーの代わりの新外国人以外は補強なしがデフォ。 まあ1人2人はあるかもしんないけど今年はそんなもんでしょ。 あと補強考えるなら誰々が欲しいじゃなくて選手の側に立って考えてみなよ。 例えば、移籍を考えてる選手がディフェンダーだとして、加地や茂庭や今野 がいて箱入りの増嶋が控えてて徳永まで絡みそうな若手守備陣を抱えてる うちにあえてやってくる変わりもんはそうはいないからさ。 若手への切り替えが怖いくらい上手くいった分、そろそろ獲りたくても 獲れないつー時期にうちは来てんだよね。
>>874 歌ってはないけど、かけてみたことあった
内容も全然覚えて無くてスマンけどめちゃくちゃ感動したぞ
んで残ってる補強ポイントは左サイド位だけど、該当者なしだった去年までなら ともかく、せっかくノリオあたりがボチボチ育ってきたところへ今の日本を代表する ようなバリバリの即戦力、例えば玉田や村井や鈴木慎吾を獲りに行くことが正解か ってーとそれは違うと俺は思うけどな。
>>874 実は先週…歌いました。
トーキョーコールに始まって、あとは順番は忘れたが、
愛してるトーキョー、ブギウギ、今日も行こうぜ勝利目指し〜、
などがダンスミックスだった。
映像が古かった。歌謡曲ネタのサポソンのせいか、
サッカーを知らない人の食いつきがよかった。
そこで平山(柏)ですよ!
そういや、ナンバーの浦和関係の記事中でのヒロミのキャプションが 「東京FCの〜」ってなっててむかついた。 ちゃんと校正しろよヽ(`Д´)ノウワァァァン
885 :
U-名無しさん :04/12/09 23:10:47 ID:XzbXA3Lv
613 sage 04/12/09 18:56:10 ID:GH+0+KWU
うpしますた。
WMV形式で圧縮したらだいぶ軽くなったけど、画質はさらに悪化…。
・ハイライト
ttp://up.haiiro.info/50/file/0096.zip ・試合終了後
ttp://up.haiiro.info/50/file/0097.zip password → liverpool
今日のチャンピオンズリーグ。リバプールvsオリンピアコス
のダイジェストと試合後のYou'll never walk aloneを歌うサポ達
いつか味の素でこんなのが聞けると良いね
2点差以上の勝利が突破条件のリバプールはリバウドのゴールで先制され
3点以上が必要になったけど。ジェラードのスーパーボレーなどで3点を返し
見事GL突破を達成。ちょっと重いけど
すぐ繋がると思う
質問です。東京の応援歌のCDでATTCKっていうのありますよね。 あれにはどんな曲が入ってるんですか?買う価値ありますか?
887 :
U-名無しさん :04/12/09 23:13:21 ID:5L+MJJxV
>>882 うう歌いたい!!
会社どこ?普通にDAMにある?
>>884 レッズ特集だから校正せずにわざとあのままなのかとすら思ったよ(そんなわけないだろうけど)
Numberの東京記事、2ページだけだったけど読み応えあったね。 田中(タ)&人間力に切られた男のページとは大違い。
いい加減浦和をウィアーと呼ぶのは止めようよ。 俺らだって言ってるジャン。 「俺らっていう」英語をを他人の固有名詞にして何がうれしい?
あっそ
_,、Nヘ_、 /::::::::::::::::::::::::ヽ /;;;;::::::;;:::::::::::::::::、::::| ノ::::::::::::::从/ノノ-人::| |:::::;;;;:::/ ・ i ・ |::| ノ:::;;;::::| " 、〉":|::j 'レ;:::レ.. ─ /N <だれかサカーのルールを教えてください ,!:-'':へ、_/. 試合始まるとどっちに攻めるか分からないんだよね //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ いまさらメンバーに聞けないし |||::::|::::ENEOS:|:::| |||::::|::::::::::::5::::::|:::|
>>891 ウィアーって呼び名は皮肉交じりの蔑称だからいいんじゃないか?
百姓一揆ノリだな、劣頭のウィアーは
>>888 自分の記憶が確かならば・・・
トーキョー!トーキョー!トーキョー! で始まり、愛してるトーキョーのBGMが続き
→た〜のし都〜→オオ〜俺の東京今日も行こうぜ勝利目指し→
オオオ〜オ〜青と赤の〜→ワッショイワッショイ→自分を信じていれば〜勝利はついてくる〜
→戦え〜俺の東京〜
って感じだったと思う
899 :
U-名無しさん :04/12/09 23:33:22 ID:5L+MJJxV
>>868 ナビスコカップ決勝スタメン
寄せ集めではない選手
FC1名
戸田
浦和6名
山岸
山田
長谷部
啓太
達也
9永井
この前キャバクラでウィアーのカラオケを歌ってる人がいて 女の子を含めて見事なまでにシーンとなっていたw
>>898 間違え
ワッショイワッショイの後は立ち上がって皆で歌おう〜だった
またS木K太くんが吼えてるみたいだね。
>>901 わざわざありがとう!!
すげぇ行きたい!近いうちに行く!!
>>899 戸田も当時は鳴り物入りで東京に来たような気がしたんだが、、、
>>903 佐々木けいたに見えて「誰?」と思ったら佐々木じゃないですね。
てか佐々木けいたってい誰だよ。
>>906 あれだろ?木刀持った怖いカミさんをマネージャーに付けて
「正直、スマンカッタ」って言うあの人。
>>904 更にスレ汚しごめんなし。
青赤軍団荒れ狂う〜もどっかに入っていた。
記憶が適当でごめんなさい…ってことで消えます
>>907 ごめんわかんない。
>>908 彼またこんなこと言ってたんですか…。
阿部ちゃん出世してるよね。
まだまだのびしろあるし。
健介・・・
永井って留学と言ってドイツに移籍していたような気が・・・?
>>909 すっごいサンクス!
久しぶりにカラオケに行こうと思います。
K太って、小島太のことか?
915 :
886 :04/12/09 23:50:14 ID:LcRC7atr
>>898 詳しくありがとうございました!買ってみようと思います。
916 :
886 :04/12/09 23:52:28 ID:LcRC7atr
ああ〜!間違えた!カラオケについてのレスですよね。 >915は忘れて下さい。orz
>>905 >>908 関東大学リーグMVP&2年連続得点王
ユニバーシアードマジョルカ大会代表
でもこのユニバ代表って、有望選手がみんな高卒でJ入りしてて、
何気に谷間の世代だったんだよな。
あと2000年大卒新人でNo.1のFWは福岡大の黒部(京都)だと思う。
戸田はユニバではMFやってたし。
>>910 わかんなかったか…ボケたつもりだったんだけど、空振りだったなorz
>>914 いや、元東京ガス社員で「いっちゃうぞバカヤロー」っていう(ry
ネチズン=ウィアーということでいいかな?
>>918 俺はワロタ
昨夜のレス読んで思ったけど、ここは多趣味な人が多いな
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 正直、すまなかった || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
練習試合3本目にモニ出てたみたいだけど どんな様子でしたか?18分で下がったようだが
昨日は四季で今夜はプロレスか・・・アツイぞこのスレw
おい サッカーの話をしてる926が気の毒じゃないかw
試合がないと暇なんだよな
>>929 食らってるのが「おまえ平田だろ」か「荒しさん」なのかワカラン
>>926 まずは試運転といったとこじゃないかな?
最初15分でマスが下がったんだけど、しばらくしたら、モニとマスが入れ替わってた。
気が付いたら姿も消えてたし。リハビリのための出場だったのかね?
>>885 アンフィールドだっけ?プレミアのスタジアムは雰囲気良いね
それにしてもリバウドってオリンピアコスにいたのか・・・
しかしジェラードのシュート強烈杉
ボールがわれそうじゃん
You'll never walk aloneとかも自然に歌いだすんだね
ネタかと思ったらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
日付が・・
すぽると待ってんだけどBGMのエミネムと野球あってない。
明日あたりはWWEかフォークか洋楽か?
そういや昨年のオフはフランスリーグのブラジル人FWにオファ−出したって情報しかなくて、 「すわエウベル移籍か?」なんてちょっと期待したな。 結局ルーカスが来たわけだが。
>>942 今日はキャバ&風俗と思ってたんだが・・・
>>950 今日はプロレスネタでガチだと思ってた・・・
>>956 よく探してくるな
こんなネタ忘れてた
チラベルとリバウドは覚えてたが
>>942 明日こそは月面ヒロシさんネタがくる予感
明日は俺様が泣ける映画ネタを投下予定
>>961 今年はあんまりいい映画に巡り会えなかった気ガス
マテウス君まだスクールに通ってるのかな・・・
いま、会いにゆきます
FC東京の練習生、MFエムベテとFWタニシはカメルーンのU−19代表
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200212/st2002120705.html ┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃ ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣- -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃ |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃ ._ヽ_ \ ̄ヽ \ ┣┫┣┫┣┫┣┫ | | .| ◎ |||
┗┛ .┗┛ (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | 大型補強 .| |||
// // ∨ ̄∨ ⌒ / /⌒ヽ /| .| | | ||||||| |||
/ // / \ イ ./ 人 \ // |└─────┘||||||| ||
// / // |二ヽ Y /二\ \ノ⌒i二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// / // // | ■ヽ ヽ ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|
>>966 それいいの?
なんか今年みた映画はハズレばっかりだったな…
マルセロはサンカエターノでレギュラーになってたが、タニシはいまどうしてるのかな?
>>969 ちょっと泣いた。なかなかいいよ。
でもアジアカップ準決勝のほうが泣いたかな。
もちろんナビ決勝も。
>>969 DVDでよければ、「この森で天使はバスを降りた」とか
>>971 今度見てみる。
いい映画見たい。ロクなの今年見てなくて一昨日ちょっと見てみたかった
ドリームキャッチャー(一昨年の)借りてきたら区祖だった…
ただの塩カルビ定食に「ブラジル」と銘打ったあのマルセロですか? 来期の新外国人はそれのような希ガス。
大型補強 まさかソクラテスじゃないよな 現役復帰したって言うし 現役兼テクニカルスタッフとか
マルセロは02年ブラジルデー直前のバモで楽しげに踊るアマラオの後ろで、 恥かしそうにモジモジしてた印象しかない
O型補強…
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041210k0000m050031000c.html >サッカー06年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会アジア最終予選の組み合わせ抽選会は9日、
>クアラルンプールで行われ、3大会連続3度目の本大会出場を目指す日本は強豪イラン、
>今夏のアジア・カップ(中国)で大苦戦したバーレーン、情報不足の北朝鮮と同じB組に入る厳しい結果となった。
>〇…韓国はサウジアラビア、ウズベキスタン、クウェートとの組み合わせ。
>韓国の聯合ニュースは「最大の難敵イランを避けられたのは幸運」と、無難な組み合わせとなったことを歓迎した。
∧_∧
<=(´∀`) < 誰が見ても公平な組み合わせだと思うニ…よ。
( ) ウリは生粋の日本人だけど、A組の組み合わせが楽だなんていってるのは日本人だけニ…ダよ
| | |
(__)_)
ドリームキャッチャーはS・キング原作映画の最高傑作じゃないか
>>972 どんなのどんなの!?(;゚∀゚)=3
感動する系!?
雲の向こう、約束の場所 が見たい。
>>980 俺ドリームキャッチャー好きで家にも何個もあってさ
タイトルだけで内容全然知らなくて見たら「えぇ…Σ(゚д゚lll)」ってなった…
俺はあれだめだったわ…
いまいち終わり方も納得いかね。
タイタニックって映画を薦める 感動するぞ
>>984 その映画俺も知ってる。
老夫婦が死ぬまでって所以外は好きじゃなかった…
>>981 感動する。しかも「感動しろやゴルァ」的な押し付け感動ではない。
俺は「グッバイ・レーニン」お薦めだ 東ドイツの壁崩壊前、後を扱ったヤツだ 一応、ほんの少しサッカーのシーンもある
恵比寿でモーターサイクル・ダイアリーズ観れ 時間があれば写真美術館にも行け んで帰りは徳ちゃんでホルモン食え
>>987 それ劇場で見た!
綺麗な話と映像だなーと思った。
サッカーしてたっけ…どのへん?
ザ・コミットメンツが好きだ
|,,,,,,, |∀・) |⊂
>>986 タイトルから想像するとファンタジー?
押しつけ系でもまぁ泣くんだけど押しつけじゃないのいいなぁ。
>>987 あと窓口でチケット買う時にイントネーションどこにおけばいいのか迷った映画。
このはやさでも言える 「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!大人帝国の逆襲」で泣いた。
>>988 恵比寿ってことはあの味のある映画館?
好き。
>>989 テレビの中に写るイタリア大会。
あれって本物の映像だったよね
,,,,,,,,,,,, ( ・∀・) 1000!  ̄ ( つ__つ__  ̄ ̄\| ・∀・ |\ ======= .\
1000ならFC東京が今回の天皇杯優勝
全てはモニのおかげ
1000 :
U-名無しさん :04/12/10 01:18:13 ID:/4AihLQB
1000取ったら年末ジャンボ1000枚買う
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。