JEFサポに問うPart179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犬-名無しさん
2004シーズン最後の公式戦です
関係者皆さん"(,,゚Д゚) ガンガレ!"&乙でした

前スレ
JEFサポに問うPart178
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101447048/

JEFサポに問う@2chテンプレ(過去ログ・関係サイト・関連スレ等)
http://jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp/
JEFサポに問う@アプロダ
http://jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/
JEFサポに問う」別館(過去ログ保管庫) Part1 〜 Part53
http://osaka.cool.ne.jp/jef2ch/
JEFサポに問う・過去ログ倉庫  Part54 以降
http://jef2ch.hp.infoseek.co.jp/

チームオフィシャルHP
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/
2U-名無しさん:04/11/28 12:10:56 ID:+HIigBrx
ずさっー
3U-名無しさん:04/11/28 12:15:31 ID:FOOTteZi

          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「プ」


4U-名無しさん:04/11/28 12:28:06 ID:pdoGmFuC
4ス
5U-名無しさん:04/11/28 13:27:27 ID:W1KEXKSN
さよならジェレ
6U-名無しさん:04/11/28 13:59:45 ID:XIPlgGfV
ユニプレはジェレ!
7U-名無しさん:04/11/28 14:01:17 ID:e+b+m651
ジュビサポからサンドロコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8火炎瓶:04/11/28 14:21:55 ID:r1HNZ95m
さんどろ
9U-名無しさん:04/11/28 14:58:51 ID:eZAmTAjN
最終を締めてよかった。
早くワラシさん帰って来い!
10U-名無しさん:04/11/28 14:59:53 ID:jarxFYWH
1st 7位
2nd 2位
年間 4位
11U-名無しさん:04/11/28 15:04:42 ID:zF6iRa7S
さよなら、大先生
12U-名無しさん:04/11/28 15:07:19 ID:sXEa8hw2
ジェレありがとうコールはあったのかな?
13U-名無しさん:04/11/28 15:09:58 ID:sXEa8hw2
ってか賞金いくらげっとしたの?
14U-名無しさん:04/11/28 15:10:56 ID:eZAmTAjN
5000万
15U-名無しさん:04/11/28 15:17:49 ID:H882VjR3
ごしぇんまんか。。
16U-名無しさん:04/11/28 15:18:13 ID:07WmQQ3t
絆創膏、余ると思ったけど、行った人GJ
17U-名無しさん:04/11/28 15:19:36 ID:Y1Ep8d47
得失点差+5で2位はウマー
18U-名無しさん:04/11/28 15:23:31 ID:yzkSs73n
2位とは素晴らしい。お疲れ様でした。
今日見に行けなかった。

大先生、うおー。
19U-名無しさん:04/11/28 15:30:25 ID:rMLS8BwB
いまさらながらオシムは偉大だったな
20U-名無しさん:04/11/28 15:33:09 ID:dPWNA4tg
☆☆☆柏レイソルスレッドpart187☆☆☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101620354/l50

565 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/11/28 15:23:09 ID:yQxcQ5Hv
勝負にたらればはないけど、なんかムカムカするなー。

ジュビロとヴェルディが、きっちりセレッソに勝っていれば・・・・
エスパルス、最近負けまくってるクソチームのくせに、レイソルに「だけ」勝ちやがって。
うんこジェフ、セレッソに3-0で負けやがって・・・
今日のセレッソのクソ主審、PKなんざだしやがって。
21U-名無しさん:04/11/28 15:36:36 ID:XjQFNtJm
ガキンチョに対する親の放置プレイは相変わらずだね
22U-名無しさん:04/11/28 15:37:12 ID:sXEa8hw2
なんで観客あんな多かったの?
ジェフサポがいつもより多かったの??
それともジュビロの人が多かった??
23U-名無しさん:04/11/28 15:41:04 ID:uJTkxwi9
>>20
こいつらのラフプレー連発の糞サッカーで丸木が潰されなければ
うちらだって後期優勝あったかもしれないのにな。
24U-名無しさん:04/11/28 15:41:06 ID:T172Nd7K
>>22
来場者プレゼントに救急絆創膏「ケアリーヴ」がもらえたから。
25U-名無しさん:04/11/28 15:41:20 ID:07WmQQ3t
1試合平均10,000人超えましたー
26U-名無しさん:04/11/28 15:50:00 ID:a8FPWlio
外国人総取替えはかなしい
27U-名無しさん:04/11/28 15:50:46 ID:DQZkI9MQ
>23
同意
それがあるからセレッソを応援してました。
来週からはアビスパ。
28U-名無しさん:04/11/28 15:52:30 ID:q2jV5hky
なんだかんだで来季も助っ人の出来次第
29U-名無しさん:04/11/28 15:55:47 ID:a8FPWlio
ベングローシュに安くて能力のあるやつを
紹介してもらえないでしょうか
一応FIFAのお偉いさんなんでしょ
30U-名無しさん:04/11/28 15:56:17 ID:1PuT28tY
マルキ残留じゃないの?
31sage:04/11/28 15:56:19 ID:C19GGTBa
そういえば、G裏でのフロントとの話し合いてあったの?
32U-名無しさん:04/11/28 15:58:15 ID:gCq/wKVr
要田って前節も微妙な取り消しゴールがあったし
何気に決定力は高いか?
33U-名無しさん:04/11/28 16:33:49 ID:oxVU8+yT
>>25
マジ?
マジならこれは地味に凄いことだぞ。
34U-名無しさん:04/11/28 16:35:43 ID:07WmQQ3t
>>33
観客動員スレより(あそこの数字はしっかりしてると思う)

310 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:04/11/28(日) 15:49:33 ID:DPxAjtAb
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  新 潟  37,689  30,339  +7,350 △
02  浦 和  36,660  28,855  +7,805 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,438  24,932   +506 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  24,818  24,957   -139 ▼
05  大 分  21,889  21,373   +516 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  鹿 島  17,585  21,204  -3,619 ▼
07  磐 田  17,126  17,267   -141 ▼
08  神 戸  15,735  11,195  +4,540 △
09  名古屋 15,712  16,768  -1,056 ▼
10  東京V  15,059  17,563  -2,504 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  広 島  14,800.   9,000  +5,800 △
12  C大阪  14,323  13,854   +469 △
13  清 水  13,568  16,284  -2,716 ▼
14  G大阪  12,517  10,222  +2,295 △
15   柏    10,513  10,873   -360 ▼
16  市 原  10,012.   9,709   +303 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
35U-名無しさん:04/11/28 16:36:41 ID:Xk9DK7Oi
>>33
さっき前スレに書いちゃったけど、10012人(端数切り上げ)になったよ。
36U-名無しさん:04/11/28 16:37:04 ID:lKOU+3vy
>>34
このペースだと来年は柏を抜けますね(´ー`)y-~~~
37U-名無しさん:04/11/28 16:38:07 ID:ulseAkN8
>>36
来年柏はJ2だからやっぱり最下位だと思う。
38U-名無しさん:04/11/28 16:44:43 ID:rGS0F4ao
グラウのpkでショボーンとなりかけた途端、勇人のオバーヘッド!

ヨーダ追加点、クッシー好セーブ!

満員スタでの勝利本当に良かった。リピータがフエルト良いなー


ついでに、ジェフィ&ユニティーのマッチデーカード振り込み用紙の
半券見せたら呉れた。ラッキー
39U-名無しさん:04/11/28 16:47:05 ID:Xk9DK7Oi
>>38
今日の試合でもう来なくなるような人は、
一生どこかのサポにはならないような気もする。

それくらい面白い試合だったよ。
40U-名無しさん:04/11/28 16:50:14 ID:a8FPWlio
そんなによかったんだ・・・
仕事さえなければ・・・
1マン人はいった臨海久々に見たかったな・・
41U-名無しさん:04/11/28 17:05:13 ID:yDi5K1rk
やったー勝ったんだね!
アア、今日も勉強あるんで行けないかった。
来年も8月まで行けないけど優勝しよう!
今日、臨海行った人本当にお疲れ様です。
42U-名無しさん:04/11/28 17:06:30 ID:07WmQQ3t
鬼が笑いそうだが…

来季試合会場(総試合数17+3)

臨海:12or13
蘇我:4
国立:2(浦和、新潟)
地方:1or2(秋田[広島]or松本[大宮])

こんな感じ?
菓子杯は、今年方式での組み合わせ&上位2チームがシードで予選免除なら
東京V、広島、大宮と同グループじゃないかってのが動員的にどうかと思うけど
うちが他人をどうこう言えないしなw
43 :04/11/28 17:09:02 ID:BcWd5kgI

  _   ∩
( ゚∀゚)彡  ちばぎんカップ!!!
 ⊂彡        ちばぎんカップ!!!!
44U-名無しさん:04/11/28 17:10:13 ID:uwFTkREc
しかしジュビサポの撤退はすごく早かったな
45U-名無しさん:04/11/28 17:10:57 ID:Xk9DK7Oi
>>44
淀川の「ウチは貧乏です」宣言だけでも聞いて行けばよかったのになw
46U-名無しさん:04/11/28 17:13:48 ID:H882VjR3
ちばてれびっていつも2時間15分も枠とってたっけ?最終だから特別?
47U-名無しさん:04/11/28 17:15:14 ID:Mi7z+v32
来年のちばぎんはJ2相手ですか?
48U-名無しさん:04/11/28 17:15:57 ID:ulseAkN8
>>46
その後のお通夜ショーも必見だね。
49U-名無しさん:04/11/28 17:16:05 ID:tS22ckF+
最後勝ててよかった。2位の賞金ももらえるし。
今日は巻と水野が良かったと思った。
巻はがんばってロングボールのターゲットになってくれたしチェイシングも献身的だった。
ただ、GKと1対1になったら決めなきゃな。
水野はたびたび突破して相手左サイドを脅かしていた。
デビューした頃はスタミナ無いと思っていたけどもうフル出場もいけそうだね。
あとはジェレかな。
試合終了間際のシュートブロックはジェフでの4年間の総決算・・・というのは大げさか。
50U-名無しさん:04/11/28 17:21:55 ID:rjycW++B
今日久々にジェフの試合見に行ったけど、いい試合でした。行って良かったです。
いくつか質問させてください。
1、かなり客入ってたけど(12000以上)、最近はずっとあのぐらいなの?
2、試合後の握手は毎試合ですか?
3、五井駅までのバスが有料になったのはいつから?
51U-名無しさん:04/11/28 17:21:56 ID:cLjB3ijo
>>42
ブフォッ!ブフォッ!ブフォッ!
52U-名無しさん:04/11/28 17:26:21 ID:TyxfolJi
>46
録画放送だし、前半と後半の間に通販番組が入る可能性があるね。
53U-名無しさん:04/11/28 17:29:16 ID:tS22ckF+
>>50

>1、かなり客入ってたけど(12000以上)、最近はずっとあのぐらいなの?

普段は6千から8千程度です。

>2、試合後の握手は毎試合ですか?

そのシーズンのホーム最終戦のみです。

>3、五井駅までのバスが有料になったのはいつから?

今シーズンからです。
54U-名無しさん:04/11/28 17:29:25 ID:Xk9DK7Oi
>>50
1)1万人超えは滅多に無いです。今年は1st鹿島戦以来2度め。
 ただ、磐田戦は毎年1万人以上入るカードです。
2)試合後の握手は今季最終戦だからだと思います。
3)今年からです。
4)sageてください。
55U-名無しさん:04/11/28 17:29:33 ID:sXEa8hw2
淀川の「ウチは貧乏です」宣言の詳細を教えて

貧乏なんて選手の前で言って欲しくないのに

社長は開き直っているのか??

営業がしっかりすれば金も増えるだろーに
56U-名無しさん:04/11/28 17:30:09 ID:rGS0F4ao
>>50
来てくれて、サンクス

> いくつか質問させてください。
> 1、かなり客入ってたけど(12000以上)、最近はずっとあのぐらいなの?
あるかないかです。前節牛戦は5000やっと超えた程度...(哭

> 2、試合後の握手は毎試合ですか?
ラストゲームだからかな?勇人は前節やってた。

> 3、五井駅までのバスが有料になったのはいつから?
>
今年から
57U-名無しさん:04/11/28 17:31:16 ID:a8FPWlio
試合いけていいですね
群馬人なのでなかなか臨海いけません
58U-名無しさん:04/11/28 17:31:23 ID:Mi7z+v32
1、なわけない
2、ない。ただし勇人がヒーローインタブー受けた後のハイタッチはここ2試合くらいやってる
3、今年から
59U-名無しさん:04/11/28 17:33:40 ID:Xk9DK7Oi
>>55
シーズンチケットの値上げに関しての回答、になるのかな。

来期も今シーズン同様の陣容で行きたいけどウチは貧乏です、
だからシーズンチケットの値上げもご勘弁ください、って感じだった。
60U-名無しさん:04/11/28 17:34:27 ID:ffFvQuVl
そういや勇人ゴール決めた後、
グリから拡声器借りて何かゴル裏に言ってたのは
なんて言ってたんだ?
61 :04/11/28 17:34:53 ID:FcsWcP4r
キター
帳尻2位おめ
62U-名無しさん:04/11/28 17:37:23 ID:tS22ckF+
しかし阿部は相変わらずよく泣くな。
63U-名無しさん:04/11/28 17:38:00 ID:sXEa8hw2
淀川社長って話し聞いた感じどーいう感じ?
やる気は伝わってくる??
サガンみたいなてんぱり系だったショック

やり手な人だといいんだけど

社長の能力しだいで全てが変わると思うし

まぁ動員少し増えたのは評価できるのかな

64U-名無しさん:04/11/28 17:41:47 ID:sXEa8hw2
>>62

阿部は今日泣いたの?

なぜ泣いたんだろ??
65 :04/11/28 17:44:21 ID:mBoKFekt
だって女の子だもん
66U-名無しさん:04/11/28 17:45:41 ID:Mi7z+v32
あんとき
「おちんちん付いてるだろ」
って叫ぼうと思ったんだが
67U-名無しさん:04/11/28 17:46:14 ID:OUgVPe2P
社長って元選手じゃかったっけ。
68U-名無しさん:04/11/28 17:46:49 ID:Ppf4YuAY
>>63
一応空気が読める人っぽい。
最初はちょっと緊張してたようだけどw

オシム以下の体制を維持したいってあたりも、ジワジワ増えてきた動員に水差したくないからだろうし。


>>64
「今日はこんなにお客さんが」みたいなところでいきなり泣きに入ったな。
その直前には「今日、勝ちましたー」とかおどけてたのに。
69U-名無しさん:04/11/28 17:48:46 ID:rGS0F4ao
>>63
まずこのゲームがホーム今季最終戦になってしまった(天皇杯敗退)についての遺憾の意。
サポも悔しいが自分も悔しい。
今季の成績、臨海不敗とオシム監督への祝辞、そして残留希望。
しかしウチは貧乏です>>シーチケ買ってね

サンドロは信じてる。チームに戻ってきてほしい

こんな感じ
70U-名無しさん:04/11/28 17:48:58 ID:4Oxohr+a
ハレの人が「タイトルが欲しい」
って言ったら、淀川社長が
「私も欲しい」って言ったのにワロタ。

なんか面白い人だなぁと思った。
71U-名無しさん:04/11/28 17:49:50 ID:Mi7z+v32
>社長
スピーチはなかなか上手いなと思ったよ
ちゃんと要所は抑えてるし
サポから賛同得られるような喋り方だったし
ちゃんとウケを狙うところも入ってたし
72U-名無しさん:04/11/28 17:50:24 ID:tS22ckF+
>>68
「天皇杯で情けない敗戦をしたのにこんなに来てくれて・・・」という心境だったんだろうな。
73U-名無しさん :04/11/28 17:50:37 ID:oMG4gRLG
  勝点 試 勝 分 敗 得 失 差
浦和 62 30 19 5 6 70 39 31
横浜 59 30 17 8 5 47 30 17
市原 50 30 13 11 6 55 45 10

負け数は上位2チームと同じくらい
引き分けが多かったのが残念ですね
74U-名無しさん:04/11/28 17:53:55 ID:Gew5JLQe
スピーチ結構良かったね。
いろんなとこ計算したしゃべりだと思った。
サンドロに関しても、公の場であそこまで断言する以上、勝算はあると思っていいんじゃないかな。

阿部は勝っても負けても泣くのな。
「ああ、去年はこのとき、阿部が泣いて、泣いてすむと思うなって思ったんだっけ」とか思ってたら
泣いてるし。
泣き虫勇樹卒業は当分ならずか。
75U-名無しさん:04/11/28 17:54:25 ID:rGS0F4ao
この戦力、この資本、この設備、このモオノキ、このサポ数で2位ですよ、2位!

もっと喜びましょう。

「人間力」はこのクラブこそ相応しい
76U-名無しさん:04/11/28 17:55:10 ID:GgA7kA8t
社長がゴール裏の所に来て挨拶した後、スタンドも社長も含めて
万歳三唱して終わった。

阿部は観客と握手してまわりながら泣きそうな顔してて
いいヤツな感じが伝わってきた。
挨拶の時「来年は一つでもいいからタイトルとりたい」って
言ってたね。
77U-名無しさん:04/11/28 17:55:22 ID:mrPC56KG
千葉ダービー・柏 VS 昔のお得意様・福岡
どっちを応援するよ!
78U-名無しさん:04/11/28 17:57:18 ID:4Oxohr+a
あと、ラクのはしゃぎっぷりに哀愁が
漂って見えたのは気のせい?
79U-名無しさん:04/11/28 17:58:01 ID:gi/8Ak/Q
俺はオシムの去就が気になる・・・やっぱりダメポなの?
80U-名無しさん:04/11/28 17:59:07 ID:tS22ckF+
>>77
難しい選択だけど柏とは毎年ちばぎんカップで闘えるわけだし・・・
久々に博多の森で不思議な勝ち方をするジェフを見たい気も・・・
81U-名無しさん:04/11/28 17:59:09 ID:Ppf4YuAY
>>77
近場のアウェー日立台という素晴らしいスタジアムとお得意様を天秤にかけるんだよな・・・

ちなみに、ちばぎんカップが新生ジェフユナイテッド千葉のお披露目なわけだね。
スタジアムは相変わらずあの臨海なわけだが・・・
82U-名無しさん:04/11/28 18:00:02 ID:9P/yp//9
米キタ

まよってるぽ・・・
83U-名無しさん:04/11/28 18:00:53 ID:jarxFYWH
柏にはマルキ潰された恨みしかないな
J2でいいよ
84U-名無しさん:04/11/28 18:01:13 ID:3ysMp6jl
ジェフ千葉の名前になればスポンサーになってくれる企業があるということが
以前ここに書いてあったが、それはもうオジャンなんだろうか。
なんの進展もないようだが。。
85U-名無しさん:04/11/28 18:02:59 ID:a8FPWlio
何の理由もないが福岡
何の関係もないがいい外人がたくさんいたイメージがある
マキ バデア フェルナンド・・
86U-名無しさん:04/11/28 18:05:22 ID:nn1pCDX6
今帰宅。ホントに今日はとてもいい最終戦だったよ。
行きにbay fm様を聴きながら行ったんだけどコブクロの永久にともにが流れてて・・・

ともに歩き ともに探し ともに笑い ともに誓い
ともに感じ ともに選び ともに泣き ともに背負い
ともに抱き ともに迷い ともに気づき ともに願い そんな日々を描きながら・・・

思い出して柄にもなくジェレの胴上げと優しい笑顔に泣いてしまいますた_| ̄|○
4年もの間ありがとうジェレ。祖国に帰っても活躍して欲しい。
本当にJEF史上最高のDFだったよ。いつまでも忘れない。
87U-名無しさん:04/11/28 18:08:09 ID:5UBEjtUL
オフィシャルコメント来た
オシムやっぱ辞めそうだ。
88U-名無しさん:04/11/28 18:09:02 ID:+bLHFePc
流れに乗ってなくてスマンが、前にbayFM・水曜日の朝やってた
ジェフのラジオってまだやってる?
それとも時間移動になった?
聴きたいので教えて下さい。
89U-名無しさん:04/11/28 18:13:20 ID:eZAmTAjN
記者が頭悪い感じだな。こういう質問に答えないのはわかってることだろう

>>88
金曜に移動。あとsageろ
90U-名無しさん:04/11/28 18:13:48 ID:Ppf4YuAY
記者は成長してないようだな。
91U-名無しさん:04/11/28 18:15:18 ID:2eTanz/u
社長とコーチも場内一周で観客と握手してた。

とりあえず今週は練習あるみたいだね。
92U-名無しさん:04/11/28 18:15:20 ID:N7jqm9T7
今日SSで見てたんだが始まる直前くらいにモッチーが前を横切ってたけど、
最後の挨拶のときモッチーいた?
93U-名無しさん:04/11/28 18:15:24 ID:nn1pCDX6
千葉テレビキター
94U-名無しさん:04/11/28 18:16:47 ID:A8dw599I
まあ、オシムも子供に早く監督ゆずりたいんだろ、
昔の鹿島みたいに、オシム総監督 オシ息子監督
の体制でいいんじゃないの?
95U-名無しさん:04/11/28 18:17:42 ID:Ppf4YuAY
で、ときどき来日すると選手が発奮して勝つってか。
96闇夜 ◆PMny/ec3PM :04/11/28 18:18:20 ID:/7bT2a2x
ただいまジェフスレ。


いやー、いい試合だった。
やっぱりジュビロとの試合は見応えあるね(´-`
最初にPK取られた時はどうなるかと思ったが(苦笑

今日は村井がおとなしめな代わりに水野がガンガッテたね。
西相手によく張り合ってた。てか西怖いよ西(;´Д`)
勇人の運動量とボールへの執着は凄い。ゴール(*´Д`)ハァハァ
巻と要田はよく体張ってた。
巻は前節ので覚醒したんじゃないかと思ったくらいボール扱いがうまくなってた、ような気がする。
技術じゃなくて自信から来るものかもしれないけど。
巻のドリブル突破に萌えられる日が来るとは思わなかったw
DFも安定してたし、PKはしょうがないかなぁという気がしました。

あ、安定してなかったのはレフェリングかw
3回くらい連続で主審と副審の判断がずれててワロタ。


長々とスマンかった。みなさん乙ですた(・∀・)
97U-名無しさん:04/11/28 18:19:19 ID:a8FPWlio
監督もそうだがいいDFも必要
98U-名無しさん:04/11/28 18:22:15 ID:Q6fxAiWx
ちばれてび〜む
ディレイで試合が始まりましたよ^・ェ・^
99U-名無しさん:04/11/28 18:22:55 ID:2eTanz/u
>92 いなかった気がする。
100U-名無しさん:04/11/28 18:24:14 ID:JEyVz/36
こんだけ入ってもバクスタ2階は結構空いてるな。
101U-名無しさん:04/11/28 18:25:05 ID:JLr4o69K
実況は下のスレで。

新・実況 10!JEF市原
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1100404472/
102U-名無しさん:04/11/28 18:25:06 ID:oEjZBdJL
臨海で久しぶりにダフ屋みた

二人も
103U-名無しさん:04/11/28 18:25:23 ID:Mi7z+v32
俺は見た
未だ大部分がゴル前に残ってるのに
ロッカーに戻っていくモチーを
104U-名無しさん:04/11/28 18:25:28 ID:rGS0F4ao
>>100
今日は徐々に増えていきます、メインから見てて目を疑った。
105U-名無しさん:04/11/28 18:25:33 ID:nn1pCDX6
>>99
いや、ちゃんといた。
いちばん最初に羽生といっしょに歩いてきた。
106U-名無しさん:04/11/28 18:27:27 ID:Ppf4YuAY
村井は今日はディフェンスで頑張ってたな。
前半に太田に押し込まれてカチンときたみたいにムキになってたような。

>>102
鹿島戦ではいなかったっけ?
あの時は売り切れが予想できなかったからか。
しかしダフ屋の読みは凄いなw

>>104
試合始まってから増えたよね。
107U-名無しさん:04/11/28 18:28:19 ID:Xk9DK7Oi
12700人以上入ってたけど、まだA自由アウェイ側と各指定席には余裕があった。
15000人くらいまでならなんとかなりそうだな。
108U-名無しさん:04/11/28 18:28:35 ID:A8dw599I
モッチーは、なんかふてくされてたな・・・・
あれ見てたらちょっとむかついた。
109U-名無しさん:04/11/28 18:29:16 ID:/yJTFh24
ヨーダのゴールアナウンスの後に
なんか効果音みたいのが鳴った。
110U-名無しさん:04/11/28 18:29:16 ID:cN4OZE74
・試合前のウェーブを止めたジュビサポへのブーイングにワロタ
・審判はやや判定のブレがあったモノの、どちらに有利というモノではなかったので割と安心して見られた。
・勇人の看板踏みつけパフォーマンスはすっかり板に付いてきた。
・というか、勇人の最近の得点力はなんなんだ?
・要田は何で今まで無所属だったんだ、というくらいのパフォーマンス。
・巻と要田の組み合わせはかなり良い。日本人同士というのもあるのだろうが。
・グラウは殆どの動作がファウル狙い。逆に余り怖くなかった。
・大先生の身を挺したクリアに泣けた。
・グリが坂本に「ユニくれ!」体調「無理!」グリ「勇人はくれたぞ!」体調「え?マジ?」にワロタ
・ゼレ教、櫛野教にワロタ
・帰りのバスはさほど並ばなかった。セレモニーにずっと居たからかも。
・パルテノンって入場禁止じゃなかったんですね
111U-名無しさん:04/11/28 18:30:22 ID:tS22ckF+
そういえば選手が場内一周してる時に「明日へのマーチ」が流れてたな。
誰が選曲したのかは知らないけど気が利いたことするな、と思った。
112U-名無しさん:04/11/28 18:31:17 ID:Mi7z+v32
・ヒロシはどうにかなりませんか?
113U-名無しさん:04/11/28 18:31:59 ID:I86U7t7v
立石の試合後の雰囲気も少し気になったのだが。
114U-名無しさん:04/11/28 18:32:55 ID:r0Up/d8l
>105
そうだったんだ。モッチースマン。

今日は五井駅のバス待ち行列が長くて、
試合開始に間に合わなかった人も結構いた様子。
115U-名無しさん:04/11/28 18:34:17 ID:nn1pCDX6
>>111
アレはFIGHT FOR WINのいちばん最後にくっついてるんだよ。
ゴル裏で空気も読まずにオサーソがいっしょに歌ってたのにワロタ。

>>108
餅と野本は元気なかったよな。
逆に位漫はサポの前で大はしゃぎだった。どういうことだろうか・・・
116U-名無しさん:04/11/28 18:35:28 ID:Mi7z+v32
五井駅付いたら滅茶苦茶並んでて
仕方ないからチャリ借りに行ったら光の速さで「ナシ」と言われて
しょうがないから歩いていった
117U-名無しさん:04/11/28 18:47:46 ID:tS22ckF+
>>115
そうなんだ・・・知らんかった。
118U-名無しさん:04/11/28 18:48:13 ID:XjQFNtJm
ほんの些細な事で一喜一憂出来るジェフサポって素敵やん
119U-名無しさん:04/11/28 18:50:07 ID:TTxtrAmP
ここって本スレ?
120U-名無しさん:04/11/28 18:51:30 ID:nn1pCDX6
しかし要田は丈夫だなぁ。
今日もズビロのマツケンサンバとえらい勢いで接触とかしてたけど。
こういうFWはありがたいよな。
121119:04/11/28 18:54:04 ID:TTxtrAmP
すまぬ、あげてもた
122U-名無しさん:04/11/28 19:00:25 ID:KSPBHwdG
ただいまJEFスレ。
てっきり3時開始だと思ってて遅れてしまった_| ̄|○前半見れなかった。

五井について自転車借りに行ったら「ない」って言われた・・・
こんなの初めてだよ。
バスもないから仕方ないのでタクシー使った。
123U-名無しさん:04/11/28 19:01:57 ID:rGS0F4ao
>>122
ダフ屋に寄り付かれましたか?
124U-名無しさん:04/11/28 19:06:19 ID:KSPBHwdG
>>123
いや、俺が行ったときはもういなかった。
というか、いたの?ダフ屋なんて。

あと、タクシー一緒に乗ってタクシー代出してくれたおじちゃん
ありがとう!!
125U-名無しさん:04/11/28 19:07:30 ID:sXEa8hw2
結局ジェレの胴上げはあったの?
126U-名無しさん:04/11/28 19:08:50 ID:3wdn75ot
ダフ屋来てたけどチケ売り切れになんかなってないよな?
127U-名無しさん:04/11/28 19:09:23 ID:nn1pCDX6
>>125
あったよ。
ゴル裏で1回、選手達で1回の2回やったよ。
128U-名無しさん:04/11/28 19:09:28 ID:5jFOS/5T
胴ageされてたよ

スレageないでね
129U-名無しさん:04/11/28 19:09:49 ID:PpR4x1pz
あったよ。
メインに行ってた櫛野が間に合わなくて苦笑いしてたw
130U-名無しさん:04/11/28 19:10:00 ID:/yJTFh24
>>125
静止夢のとこに1枚上げといた。>ジェレ胴上げ
131U-名無しさん:04/11/28 19:10:19 ID:Mi7z+v32
ガラガラのオリンピック2次予選@国立でも代々木駅にダフ屋がいたぞ
132U-名無しさん:04/11/28 19:16:51 ID:7feOMHfw
>>115
FIGHT FOR A WIN と明日へのマーチって全然歌手が違うじゃん…。
「FIGHT FOR A WIN」の後ろにくっついてるのって
「ジェフユナーイテッ、ジェフユナーイテッ、オーレ、オーレ、オーレー」って
やつじゃないの?
133U-名無しさん:04/11/28 19:18:31 ID:Q6fxAiWx
>>132
正解
134U-名無しさん:04/11/28 19:20:30 ID:nn1pCDX6
>>132
あ、そうだった。
でもスタで流れてたのって勝利へのマーチだっけか?
135U-名無しさん:04/11/28 19:21:57 ID:sXEa8hw2
>>130
ジェレ胴上げ写真ありがとう

ほんと感動しました

涙なしには見れないですね

ジェフの最近の成績はこの人なしでは語れない

また何らかの形でジェフで試合して欲しい
136U-名無しさん:04/11/28 19:24:44 ID:t+wWgb9i
>>134
明日へのマーチ by福山

ガマちゃんかな。
気を利かせたのは

そんな気がする
137U-名無しさん:04/11/28 19:27:22 ID:nn1pCDX6
>>136
ありがd。
選手達に夢中で聴いていませんでした_| ̄|○

>>111
ごめんなさい。
138U-名無しさん:04/11/28 19:29:10 ID:XotLRMVv
やっと長いJーPOPなんちゃらのCM終わった・・・
さあ、ヨーダのゴル来るぞ!!
139U-名無しさん:04/11/28 19:33:07 ID:DSRZNNlB
何気に勝ち点28はチーム新記録じゃないか?
140U-名無しさん:04/11/28 19:34:04 ID:nnbutED9
>>139
そうだね。
年間の負け数6も新記録?
141U-名無しさん:04/11/28 19:40:56 ID:Gew5JLQe
>>110
>・というか、勇人の最近の得点力はなんなんだ?
ポジション一個前に来たんだから、得点力があがってもおかしくはないわな。
この
村井  勇人   水野
   阿部  坂本
の中盤はいいと思うし、選手戻ってもこれでもいいんじゃないかという気がするけど、
でもやっぱ右が守備が計算できない選手だと、村井の攻撃参加が減っちゃうんだよな。
しかし、もともと完成度高い水本はともかく、水野は今季これだけ試合出られて、
すごいプラスになったろうな。来年に生かしてほしい。
  
142U-名無しさん:04/11/28 19:42:19 ID:FH3DF/zb
今日は一時間前に着いたというのに、駐車場は一番奥、海の横っちょ。
一時間前でこれかよ、とかなり驚いた。全部入ったんかなぁ?

最終節にジュビロというと、2001年のベルが監督やってたときを思い出す
試合に負けたのもさることながら、パス・トラップの正確さなど
いろんな面でジュビロとの差を感じた試合。
試合終了後、中山がゴル裏でジュビサポ煽ってるのみて
ちきしょー楽しそうだなとか思ったさ。

今日は、あんときの借りを返したようで、うれしかったよ。

143U-名無しさん:04/11/28 19:42:54 ID:HnZgk7AI
やっぱ前線の蓋になってた羽生を取り除いたのがきいてるよなー
さよなら。
144U-名無しさん:04/11/28 19:43:11 ID:oiibE2ij
●阿部勇樹選手(市原):

「正直に言って、この前の天皇杯で負けたことで、
チームはサポーターも含めてひとつになれたところがあったと思います。
それだけに、今シーズンの最終戦である今日はどうしても勝ちたかった。
磐田の山本監督のリーグ戦初勝利を市原が与えることだけはしたくないと思いました。
チームがこのメンバーというのは今日で最後だったし、ひとつでも上の順位に行くことをあきらめずにできて、
来シーズンにつながるいい結果が出せました」


阿部の。・゚・(ノД`)・゚・。にはいろいろな思いがあったんじゃないか?
145U-名無しさん:04/11/28 19:43:39 ID:nnbutED9
>>142
今日は名波を見てて切なくなったよ・・・
146U-名無しさん:04/11/28 19:46:35 ID:NbVaVFiy
最終節、久しぶりにワラシさん見たな。
もっと久しぶりにモッチー見た。
(・∀・)イイ終わり方できてよかったな。

サンドロも早く身の潔白が証明されることを祈ってるよ。
ちばてれびーむで、けが人情報の中にサンドロが出でこなかったら
子供に「みんなサンドロのこと忘れてるのかなぁ」と言われますた。
言葉に詰まりました。
147U-名無しさん:04/11/28 19:51:15 ID:M99XRtsi
面白い試合だった。
一万越えで勝った試合なんていつ以来だ?
ちゃんと内容的にも楽しい試合だったし。

水野ってロングスローが有ったのかよ、あのシーンがいきなりで驚いた。
148U-名無しさん:04/11/28 19:56:09 ID:Xk9DK7Oi
>>147
1st新潟戦。臨海で、という意味なら1st鹿島戦
149U-名無しさん:04/11/28 19:57:49 ID:nnbutED9
スコアで圧倒した神戸戦よりもずっと面白かった。
150U-名無しさん:04/11/28 20:06:00 ID:xjKVfcmT
そうだな。客も倍以上入ったし、やっぱジュビロとのゲームは気合が入る感じもあるし。
しかし、ジュビロなんかヴェルディっぽくなってたな。
上手いんだけど、なんか以前のような強さがなかった。
151U-名無しさん:04/11/28 20:08:23 ID:0sfjvE8L
>>143
釣りか?と言いたくなるんだが…
152U-名無しさん:04/11/28 20:11:09 ID:puJiWPju
社長の話しかたはハラヒロミに似てた。
153U-名無しさん:04/11/28 20:14:46 ID:nnbutED9
要田は今年いっぱいの短期契約をなんとか来年の契約に結び付けてやるという気迫が見えてよかった。
日本やパラグアイで苦労してきた選手なだけに、ウチではあまり見ることのないハングリーさがマブしかった。
154U-名無しさん:04/11/28 20:16:17 ID:nn1pCDX6
今までウチにいなかったタイプのFWだよな。顔もそうだけどw
綺麗に抜いていくタイプのFWはいっぱいいたけどゴリゴリいくドリブラーっていなかった気がする。
155U-名無しさん:04/11/28 20:17:08 ID:HnZgk7AI
>>153
そういえばパラグアイでハングリーさを身につけたお公家顔の人って
どうなったの?
156U-名無しさん:04/11/28 20:18:02 ID:UiiXG9/j
近畿なんでちばてれび観られない…
スカパでも今日はないよね?
157U-名無しさん:04/11/28 20:18:40 ID:+8F3pr3o
漏れが気になったのはサポーターをバックに記念撮影!?してた4人の去就。
鷲田、楽山と…後は誰がいましたかね?。
158U-名無しさん:04/11/28 20:19:23 ID:N/fhw3RP
>>155
今日出てましたよ。
トップ下っぽいポジションで。
159U-名無しさん:04/11/28 20:20:10 ID:nnbutED9
>>155
彼は語学を学ぶついでに各国リーグを渡り歩いただけだったようだ。
今は日本語を復習してるところらしい。
160U-名無しさん:04/11/28 20:21:55 ID:nn1pCDX6
>>159
「イタリアまで行ってパスタを食ってきただけだと言われたくなかった」
このくらい言ってもらいたいけどな。来年緑に椅子があるのかなぁ。
161U-名無しさん:04/11/28 20:22:44 ID:9t6hWyWF
そういえば、今日はジュビロ張りのパスでのキープをやってたね
162U-名無しさん:04/11/28 20:23:10 ID:UiiXG9/j
今の時間からだとサンデースポーツが一番早い映像かな?
ちゃんとVTRあるといいな。速報Jでは裏切られたので。
163U-名無しさん:04/11/28 20:24:45 ID:1jCZcLWT
ちばテレビもあの終了のタイミング釣られました(w
164U-名無しさん:04/11/28 20:26:47 ID:1PuT28tY
Can Doでも見るか…
165U-名無しさん:04/11/28 20:27:15 ID:nnbutED9
メインもみんな釣られた。
岡田、最後まで侮れない・・・

ところで、柏が降格したらジェフスタは百円ショップみたいな番組の枠を強奪できないかな?
166U-名無しさん:04/11/28 20:27:24 ID:gDzEhcid
後半終了間際のオフサイドの笛を終了の笛と勘違いして、
お客さんの大半が一気に立ったのにワラタ

って漏れモナー
167U-名無しさん:04/11/28 20:28:44 ID:9D1BBBbz
水野ってA契約条件満たした?
168U-名無しさん:04/11/28 20:30:41 ID:nn1pCDX6
勘当レイソルキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
169U-名無しさん:04/11/28 20:30:55 ID:MDabu6/g
今日は人が多かった。
カレーも並んでたので奥のタコス屋にしたんだが、
目の前でぶっといソーセージ焼いてタコスにしてて
アツアツのウマーでした。
あのタコス屋って常にあったっけ?
170U-名無しさん:04/11/28 20:31:07 ID:0sfjvE8L
>>168
ワロタ
171U-名無しさん:04/11/28 20:32:09 ID:nnbutED9
お通夜番組ですな。
しかもご丁寧に生放送w
172U-名無しさん:04/11/28 20:32:30 ID:Xk9DK7Oi
>>167
満たしたよ
リーグ:430分、ナビ:0分、天皇杯:59分
173U-名無しさん:04/11/28 20:33:07 ID:nn1pCDX6
>>169
あるよ。いつもはサマナラのとなりの辺りにいたりする。
オレ営業の帰りによくR357で行き会うんだよな。
174U-名無しさん:04/11/28 20:34:41 ID:HnZgk7AI
>>168
調子のって柏スレにコピペしないように。
175U-名無しさん:04/11/28 20:34:54 ID:d7RJeFvQ
やったぜ2位だ
176じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 20:35:50 ID:4qTsINlg
元気ですかああああああああああああああああああああああ!?!?!?!?!?!?
177U-名無しさん:04/11/28 20:36:48 ID:nnbutED9
>>174
ゴメン、個人的にツボにはまったからつい貼ってきちゃったw
178U-名無しさん:04/11/28 20:37:16 ID:nHp4huVD
>>171
あまりに哀れなんでいたたまれなくって、
DASHにチャンネル変えちゃったよ・・・・。
179U-名無しさん:04/11/28 20:40:14 ID:C19GGTBa
勘当レイソルってこんなにおもしろかったんだね。
180U-名無しさん:04/11/28 20:40:17 ID:nn1pCDX6
>>177
勘弁してくれよw
181U-名無しさん:04/11/28 20:40:22 ID:N/fhw3RP
>>176
お土産に馬刺しちょうだい。
182U-名無しさん:04/11/28 20:41:35 ID:DSRZNNlB
イシケンさんの毒舌に涙が止まりません・・・
183U-名無しさん:04/11/28 20:41:54 ID:nn1pCDX6
>>176
お前は元気かよ
184U-名無しさん:04/11/28 20:44:10 ID:1jCZcLWT
Sの俺的には痛たままれない表情に(;´Д`)ハァハァ する訳です
185じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 20:44:32 ID:4qTsINlg
元気ですよおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

カレーは今日も美味かった。うん。
試合はしょっぱかったけど。
来年もよろしくおまいら。
186U-名無しさん:04/11/28 20:45:28 ID:3wdn75ot
>>185
またいい試合になるといいな
187U-名無しさん:04/11/28 20:46:13 ID:nnbutED9
こんなにマジメに感動レイソルを見るのは初めてだ。
ショボいセットだなw
188U-名無しさん:04/11/28 20:47:40 ID:HnZgk7AI
>>187
スタジオを用意してもらえるだけましなんじゃありませんかい
こっちは流浪の番組なんだから。
189U-名無しさん:04/11/28 20:47:55 ID:MDabu6/g
>173

そうなのか。
いつもメインからカレーだけ買いに行くから気づかなかった。
来年の楽しみが一つ増えたサンクス。
190U-名無しさん:04/11/28 20:48:18 ID:1PuT28tY
J2仕様になってるんだろw
191U-名無しさん:04/11/28 20:48:38 ID:1jCZcLWT
>>186
今日は負けましたうぁぁっっっ
って言ったら面白かったのに

>>187
ウチはショボいセットすらありませんよ
あと感動してはいけないと思います。
192じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 20:48:59 ID:4qTsINlg
( ´D`)ノ 負けました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
193U-名無しさん:04/11/28 20:50:02 ID:nnbutED9
>>191
だって涙が止まらないんだもんw

Yoshio's マルキラニェマダー?
194U-名無しさん:04/11/28 20:51:16 ID:25NsBmrx
>188
タモリ倶楽部みたいでいいじゃんw

しかし要田いいな。来年もいてくれ。ユニ買うから。
195U-名無しさん:04/11/28 20:54:06 ID:XaxPBy31
大先生最後の試合、勝ってよかったですね。5千万円ゲットしたし。
いまだに印象に残ってるのが01年1st鯱戦後のスパサカで徳永が
「ミリノビッチっていう選手がもの凄く良いですよ」と発言したこと。
それから4年…感謝感謝。。
新外人にも大先生の魂を引き継いで頑張ってもらいたい。。
196U-名無しさん:04/11/28 20:54:35 ID:1jCZcLWT
ミッシェルが
「毎度お馴染み流浪の番組じぇふスタでございます」
って言って
その後にぁゃιぃジャガーでも出てくるの?
197U-名無しさん:04/11/28 20:56:17 ID:MDabu6/g
>196
それいいなw
198U-名無しさん:04/11/28 20:56:46 ID:70T2702U
っていうかそのタコス屋は店構えてるんかい?
オフに行ってみたいな。
199U-名無しさん:04/11/28 20:57:52 ID:AWCAk5I2
>>192
お宅の実況のぞいたら、

646   sage New! 2004/11/28(日) 14:12 ID:oJQQaO42
後半からジェフのプレスが厳しくなってきた。
ジェフの動きが激しさを増した。

審判はどう考えてもジェフ寄り。
つーか、ジュビロは岡田さんに嫌われてるんだろうなあ。
全部こっちのファールにされる。

ってなレスがあったんだが、じばく的には今日はどうだったのよ?
200じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 20:59:06 ID:4qTsINlg
>>199
う〜ん、微妙にそう感じた場面もあったけど
回りにいた人たちはそこまで違和感感じなかったみたいだよ


つーかもう試合の記憶が既に薄れてる・・・
201U-名無しさん:04/11/28 20:59:07 ID:nn1pCDX6
>>198
わかんない。
でもMEXICOってでかいペイントされたトラックで走り回ってるよ。
202U-名無しさん:04/11/28 21:00:29 ID:25NsBmrx
巻の喉元に23番がエルボー食らわしたのが流されたけど、見逃してやるよ。
203U-名無しさん:04/11/28 21:02:27 ID:pFX2TO49
キャプテンに、オファー来てるらしい
海外代表クラス、複数人を獲得に向かってるらしい

いじょ、現地にて
204U-名無しさん:04/11/28 21:02:43 ID:hGCxqdUk
もし、J2に落ちたら日立は、柏から市原のスポンサーに変更します
205U-名無しさん:04/11/28 21:03:54 ID:FAIBcHLp
>185
そうか来年も勝ち点はよろしく頂いていいんだな。有り難い。
206じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:04:31 ID:4qTsINlg
>>205
1stと合わせたらプラマイゼロだろーがば〜〜〜〜か
207U-名無しさん:04/11/28 21:05:29 ID:eZAmTAjN
キャプテンにオファーは国内?
海外代表クラスってオシムが望んでいるっていう選手か?
208U-名無しさん:04/11/28 21:06:04 ID:N/fhw3RP
>>206
ばかって言った方がばかになることもあるから気をつけるんだぞ。
私生活では特に。
209U-名無しさん:04/11/28 21:06:21 ID:HnZgk7AI
>>207
チェヨンス
210U-名無しさん:04/11/28 21:06:57 ID:pFX2TO49
>207
ごめん、そこまで確認できなかった世
211U-名無しさん:04/11/28 21:06:58 ID:AWCAk5I2
>>200
なるほど。それにしてもお宅のマスクマン、試合前は脅威に感じていたけど、裏を取らんとする挙動が空回りで一人で反復横とびやってるみたいだったよ。
212じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:07:33 ID:4qTsINlg
>>208
じばくちゃんはこれ以上ばかになりようがないからいいの
213U-名無しさん:04/11/28 21:08:36 ID:0sfjvE8L
>>206
セロにはならんだろ、減るもんじゃないしw
2分けなら、1勝1敗の方がお互いの為。勝ち点2より3の方がいいし
6なら最高
214U-名無しさん:04/11/28 21:09:59 ID:nnbutED9
>>213
ガスとウチとの課題だな。
磐田とは去年は2分だったんだよね。
1勝1敗の方がすっきりしてていいや。
215U-名無しさん:04/11/28 21:10:00 ID:eZAmTAjN
>>210
 そうか。オシムが望んでいる選手ならば…って思ったんだけどね。

>>209
 ヨンスならヨンスで全然構いませんがw
216U-名無しさん:04/11/28 21:11:17 ID:fZG9gBal
2位じゃん!
凄いじゃん!
やるじゃん!
来季は優勝じゃん!
217じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:11:57 ID:4qTsINlg
おまいらが優勝してくれれば良かったのに・・・
218U-名無しさん:04/11/28 21:12:14 ID:cVzuo+2T
オファーぐらいは来るだろう
でも俺は阿部を信じる
219U-名無しさん:04/11/28 21:16:03 ID:1jCZcLWT
('A`)<ヒロシです。。。。。

('A`)<イメージしてから実際に体が動くまで1秒くらインターバルがあるとです。

('A`)<ヒロシです。。。。。

マジでこんな感じだったけどヒロシ大丈夫かよ?
220U-名無しさん:04/11/28 21:19:49 ID:FAIBcHLp
>206
お前自身が今日の話をしてるんだろうが。

それはいいとしてオヒサルとJ's Goalの監督コメントを読み比べてもなんとも言えず微妙だな。
どっちのどの部分を真面目に取っていいんだか分からん。
ただ感想としては、監督が真剣に考えると言ってくれてるのは十分有り難いことだなと。
ただしその分うちらやチームの要望もそれに応えるほど真摯ものであるか問い直されてるんだと思ったよ…。
221U-名無しさん:04/11/28 21:25:36 ID:W1KEXKSN
>>141
ポジション一個前に行っただけで、点獲れるなら苦労しないよ。
勇人は確変、じゃなくって覚醒したんじゃ

>>196
それじゃなんの番組だかワカランw
でもTVKのsakusakuみたいに地味に全国区人気番組になったりするかもしれん
222U-名無しさん:04/11/28 21:26:59 ID:qLk1QJyV
GK 17 櫛野 亮 6.0 グッドセーブも多かったが、今一つ判断が遅れる場面もある
DF 4 茶野 隆行6.5 前半の相手の決定機を防ぐなど守備に貢献した
DF 5 ミリノビッチ6.0 ラストゲーム乙です(涙)…
DF 3 斎藤 大輔6.5 相手ぺースの場面に果敢に攻撃参加するなど攻守に貢献した
MF 29 水野 晃樹7.0 完全に右サイドを制圧し2点目に絡む大活躍!とてもルーキーとは... 
MF 2 坂本 將貴6.0 ボランチとして守備に貢献ももう少し攻撃に絡めれば・・・
MF 6 阿部 勇樹6.0 以前よりもシュートの精度が上がった印象。守備は文句なし
MF 7 佐藤 勇人7.0 ファインゴールで相手の先制点の効果を無効化した
MF 11 村井 慎二6.0 守備は認めるが、まだ村井本来の攻撃の鋭さが足りない・・・
FW 37 要田 勇一6.5 体を張った逆転弾はかつてのチェ・ヨンスを彷彿させた
FW 18 巻 誠一郎6.5 今日も相手に決定的な場面で競り勝ててた。来年ブレイクか?

GK 1 立石 智紀
DF 27 水本 裕貴
MF 15 中島 浩司--- NAKAZIMA
MF 23 楽山 孝志
MF 20 工藤 浩平5.5 特に印象なし


223U-名無しさん:04/11/28 21:27:59 ID:Xv6d62P1
↑オナニーは一人でやれ
224U-名無しさん:04/11/28 21:29:29 ID:N36h8unG
櫛野のセットプレーの守備はあれでいいの?
225U-名無しさん:04/11/28 21:29:40 ID:qLk1QJyV
>>223
うるせー。
別に勝った日くらいいいじゃん!!!!
226U-名無しさん:04/11/28 21:30:35 ID:Rvhsk96v
結構採点は面白いからやっていいよ。
227じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:30:41 ID:4qTsINlg
>>225
ばーかばーかばーか
228U-名無しさん:04/11/28 21:31:06 ID:eZAmTAjN
誰か>>222の採点を…
229U-名無しさん:04/11/28 21:31:30 ID:N/fhw3RP
>>227
どうどう。
230U-名無しさん:04/11/28 21:32:11 ID:3H0g+qdt
来シーズンは、夏からようやく蘇我スタ始動か・・

チーム首脳に営業さん、来期が勝負だよ。 これまで以上に頑張ってね。


新スタで交通の便もよくなるし、
京葉線一帯と総武線の右側一帯をがっちりと抑えたいな。


231U-名無しさん:04/11/28 21:33:13 ID:Xk9DK7Oi
>>224
正直、今日は櫛野がイマイチだから恐かった。
それ以上に決定機を外しまくった福西に救われたが
232U-名無しさん:04/11/28 21:34:13 ID:Gew5JLQe
>>221
でも実際、うちのサッカーでトップ下が点とんなかったら困るし。
逆にボランチが守備ほったらかして点取りにいってばっかでも困るし。
関係はあるでしょ。
もちろんここ数試合の勇人が、気迫も含めてすばらしいことは大賛成だけどさ。


233U-名無しさん:04/11/28 21:35:48 ID:9wRPj+pi
じばくちゃんって女なの?
234U-名無しさん:04/11/28 21:35:51 ID:QNbneC9f
オシムジュニアってオシムとやりかたどうなんだろ
なにげに怪我人続出したのに年間4位だと来年期待しちゃうんだけどね
235U-名無しさん:04/11/28 21:35:56 ID:GNVAcwQQ
>>224
よくない。瓦斯戦で危ないのひとつ止めてくれたけど、それ以外はここのところかなりいまいちだよね。

俺も今日の水野はスゲーよかったと思う。
要田が空振りした前半のクロスは、相手(西?)をかわしてハイボールかと思うところを
かわしきらずにグラウンダーだったからビックリした。
十分J1でお金を取れるレベルだよ。後はディフェンスをもう少しガンガレだな。
236U-名無しさん:04/11/28 21:36:25 ID:nn1pCDX6
>>235
やっぱり頭打ったのがよくなかったのかな
237じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:36:37 ID:4qTsINlg
>>233
18歳の女子大生です
238U-名無しさん:04/11/28 21:38:34 ID:eZAmTAjN
(の´D`の)アホだもんプー
239U-名無しさん:04/11/28 21:38:42 ID:Xk9DK7Oi
>>237
じばくは5年後も18歳の女子大生って言い張ってそうだ
240U-名無しさん:04/11/28 21:38:42 ID:yLLVT7pb
しかし、1年間終了しての得点ランクで勇人=小笠原=藤田なんて日がくるとは・・・
日本人MFで上にいるのは代表経験のある奥と遠藤しかいない
241じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:39:12 ID:4qTsINlg
去年は17歳の女子高生でしたが
242U-名無しさん:04/11/28 21:40:26 ID:N36h8unG
>>231>>235
だよね。
適当に飛び出しすぎだと思うんだが・・・。

俺、地元サイレントサポだからコーチ陣とか詳しくないんだけど、GKコーチっていいの?
昔に比べて櫛野はすげー成長したけど、まだ甘さを感じる。
反射神経だけでやってるような感じ。
243U-名無しさん:04/11/28 21:42:35 ID:Xk9DK7Oi
>>241
ちゃんと設定変えてるんだな。スマンかった
244じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:43:35 ID:4qTsINlg
>>243
いや、事実をありのままに述べてるだけだから
245U-名無しさん:04/11/28 21:49:39 ID:Xk9DK7Oi
>>240
大黒はMF登録じゃないの?
246U-名無しさん:04/11/28 21:52:56 ID:WQwUEC5S
社長挨拶長ぇー
貧血で倒れる女子出ないか心配しちったよ
しかも「サポ以上に自分が悔しい気持ちだった」を2回繰り返してたよね
サポと選手に失礼だ
良い雰囲気に誤魔化されて暖かい拍手で応えてたけど騙されちゃNON
無能ですから
247U-名無しさん:04/11/28 21:53:36 ID:fs0RfMik
今日のスタジアム挨拶で居なかったのって、丸木と泥だけ?
シィと充喜がいなかったような気がしたんだが、気のせいかな
248U-名無しさん:04/11/28 21:54:08 ID:h6jovtge
18才女子大生=かわいい

とは限らない。
249じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/28 21:56:46 ID:4qTsINlg
18歳女子大生で国内サカ板のアイドル=かわいい
250U-名無しさん:04/11/28 21:59:03 ID:HeqYnk61
クシノフはサカマガの年間ベスト11当確だと思われる
ただサカマガのベスト11に選ばれても何も出ない
ただ浦和は年間通して守り通したGKは居ないし
横浜のGKは論外なので
櫛野はアワードのベスト11も狙えるかもしれないかもしれないと言ってみるテスト
251U-名無しさん:04/11/28 22:00:36 ID:Xk9DK7Oi
>>250
得点王取ってもベストイレブンに選ばれなかった選手がいたっけなあ・・・
252U-名無しさん:04/11/28 22:00:46 ID:ReTg7xz3
>>246
俺は何カ所かで拍手できなかった。
年チケ値上げとか、そのサポ以上にくやしいってところとか。
253U-名無しさん:04/11/28 22:02:56 ID:Gew5JLQe
>>247
ピッチにいたかは覚えてないけど、終了間際、出場してない選手たちがメインスタンドからぞろぞろ降りていったとき、
一番後ろにいたからいたんだと思うけど。
しかし今年の2NDの後半は、スタンプラリー要員とか募金要員とかスタンドで観戦してる面子とかが
やたらめったら豪華だったな。
254U-名無しさん:04/11/28 22:03:41 ID:jc+KVmtv
>247
椎原もミツキもいたよ
255U-名無しさん:04/11/28 22:04:32 ID:Xv6d62P1
>251
乙杖

ヨーダは良いね
走る動きが遠目から見てて
ナイナイの岡村に似てる気がするw
256U-名無しさん:04/11/28 22:05:23 ID:NbVaVFiy
>>219
うちにヒロシって選手いましたっけ?
ピロシなら・・・・・・・
257U-名無しさん:04/11/28 22:05:24 ID:iXW8z7aO
マルキーニョスと要田のツートップが見たい!
258U-名無しさん:04/11/28 22:07:26 ID:3b+7JZBU
櫛は責任感強いからな
オシムの発言以来、何か負ってたものがあったのかもしれない

オフの間に心機一転して、来期は積極的に代表狙っていってほしい
259U-名無しさん:04/11/28 22:07:54 ID:7qE/Pa4Y
今日も臨海に行ってビブスを貰ってきた。
せっかく貰ったんで着てみたりして。
で、何で今日の試合はこんなに観客が多かったんですか?
最終節だから?それとも神戸戦が少な過ぎただけ?

後、午後の早い時間で晴れている日の試合だと
ホーム側よりアウェー側の方が見やすくないですか?
ホーム側だと日差しで結構見づらい。
260U-名無しさん:04/11/28 22:12:03 ID:WHNjOK6X
ジェレの最後のスライディングがなかったら…
引き分けて3位だったわけだし、
1000万円の価値のあるタックル!
ありがとうジェレ!
最後まで本物のフットボールプレーヤーでした……涙
261U-名無しさん:04/11/28 22:12:36 ID:WQwUEC5S
>>252
やることやってから悔しいでも何でも言えっつうんだよ。
拍手しちゃう地点でサポの不満は伝わらないだろうし、
また変わらないんだろーな、って感じ。
調子いいよな〜・・・オシムを全力で口説く発言でシンパシー得た気になってるけど。
社長の給料月12万円にすりゃいい!
自ら貧乏チームだって言うんなら
262U-名無しさん:04/11/28 22:12:38 ID:h6jovtge
ジュビギャルレベル高ぇぇ〜
263U-名無しさん:04/11/28 22:16:11 ID:nn1pCDX6
>>259
両方。神戸戦はいつも極端に少ない。
んで、ズビロ戦はいつも極端に多い+最終戦だから。
264U-名無しさん:04/11/28 22:19:40 ID:Gew5JLQe
ジュビロもっと集客力落ちてると思ったんだけどな。
ジュビサポ自体はいつもより少なかったよね?
招待も多かったのかな。
なんにしても、お天気の下、1万人越えのスタってのは気持ちよかったなー。
265U-名無しさん:04/11/28 22:21:12 ID:nnbutED9
>>264
まあ、でもメインもアウェー側は結構青かった。
腐ってもジュビロ、か。
臨海まで行くような客は蘇我に完全移転しても行くだろう。
266U-名無しさん:04/11/28 22:21:43 ID:xzTPHsCb
じゃー、阿部の涙は
「来年はここにいません」って意味でもあるのか??
大先生のユニ当選者も、最後だってわかっていた人がいたんだろうか・・・

福山のあの歌は、始めて全部聞いたけど
あの場面に、実にマッチしていたな・・・泣
267U-名無しさん:04/11/28 22:25:10 ID:ffFvQuVl
今日、臨海で東スポ記者とやらにつかまった。
泥について何かコメントを、って言われてもな…
268U-名無しさん:04/11/28 22:26:38 ID:/mKkBFFC
サンスポ 子ねええええええええええええええええええええ・・・orz
269U-名無しさん:04/11/28 22:27:31 ID:nn1pCDX6
NHKでまた茶野が晒されてる_| ̄|○
270U-名無しさん:04/11/28 22:29:18 ID:HnZgk7AI
観客が一番少ないってのも特集してくれ。NHK
271U-名無しさん:04/11/28 22:29:40 ID:ReTg7xz3
>>264
去年と同じで市内の会社に動員かかってたみたいだぞ
今年は勤務先が市原じゃ無くなったので詳細は知らないけど
272U:04/11/28 22:30:14 ID:yokD0Gyt
今年を振り返るより今日の試合の
映像を出してくれよサンデースポーツ orz
273U-名無しさん:04/11/28 22:30:56 ID:zyUY5gUW
>249 32才のネカマ水道工と聞いてるが
274U-名無しさん:04/11/28 22:32:18 ID:Xv6d62P1
他のクラブってそーゆー動員かけたりしてるのかな?
275U-名無しさん:04/11/28 22:33:24 ID:fs0RfMik
>253,254
サンキュ、見落としてたんだね。ならいいです
276U-名無しさん:04/11/28 22:34:44 ID:lehx9UWH
>>267
「ヒマですね」って言っとけ。
277U-名無しさん:04/11/28 22:37:40 ID:HeqYnk61
少なくともマリノスはかけてたよ
278U-名無しさん:04/11/28 22:56:08 ID:lacdKywg
勇人はシーズン前に言ってた「背番号くらい点をとる」っての達成したな。
リーグ戦だけで7点だし。素晴らしい。
279U-名無しさん:04/11/28 22:56:23 ID:cLjB3ijo
>>216
オレは去年の終わりにもそんなこと言ってたよ。
280U-名無しさん:04/11/28 23:01:00 ID:BFpe3a83
むこうの監督のコメント読んで、この人はいつまでテストを続けるのだろうと
思ったけど、まぁ、ひとんとこの話しだし、いいや。

うちの社長は、言ったことを後日ちゃんと結果出してくれる人だといいな。
今日の挨拶のとき、言いっ放しの人じゃないことを祈ったよ
281U-名無しさん:04/11/28 23:22:10 ID:Qvq4A6rL
予算が無いのでとりあえず一番取り易いところ(=サポ)から金を取ろうとするやり方は無能役人と一緒だと思った。
282U-名無しさん:04/11/28 23:24:24 ID:ffFvQuVl
んだよ、やっと帰りついて速報J見たら
完全スルーかよorz
仮にも2位決定した試合なのに
283U-名無しさん:04/11/28 23:25:17 ID:sa9DH8tc
お久しぶり、JEFスレ。準優勝おめでとー記念カキコ。

284U-名無しさん:04/11/28 23:30:43 ID:rjycW++B
試合後のセレモニー良かったね
選手が近くまで握手しに寄ってきてくれて、そこに人がいっぱい押し寄せてギュウギュウづめになったよ。
違う意味でおいしかったよ!
285U-名無しさん:04/11/28 23:37:08 ID:ReTg7xz3
>>281
値上げしても買ってくれるようなコアサポしか
年チケなんて買って無いって思ってるんだろうな。

案外俺みたいに、何試合か行けないかもしれないけど
それでも安いから買ってるって奴も多いかもしれないのに。
スポンサーではないんだから、金銭的なメリット無いと買わないよ。
サッカーを見たいだけだからファンクラブ特典ついてても嬉しくないし。
286U-名無しさん:04/11/28 23:37:58 ID:pZYT0iBJ
ところで岡田の時に勝ったのっていつ以来だろう?
287U-名無しさん:04/11/28 23:43:24 ID:pZYT0iBJ
俺は思うつぼにはまっているかもしれないが、ジェフのために年チケを買うよ。
たぶん10試合もいけないとは思うけど。1試合あたり4200円だな。素直に
毎試合S指定買ったほうがいいかもしれないけど、日銭を早くジェフに寄付する
ためにもね。もちろん、自己満足に近いのはわかるが。
288U-名無しさん:04/11/28 23:47:42 ID:cLjB3ijo
録画した千葉テレビーム見終わりました。
水野はホントに今後が楽しみですね。
前半25分頃の、タイミングをちょとズラしてからのグラウンダのクロスとか最高です。
センスあるね。
攻撃に関しては文句ありません。
しかも、ロングスローなんて武器も隠してたのか。

今シーズンのリーグ戦は連敗なしだったんですね。
連分けは多かったけど...
と思ったら、何気に昨年も連敗は1回だけだったのね。
とにかく、2位はうれしいです!
289U-名無しさん:04/11/28 23:56:13 ID:lFb1lKGt
今年の戦力外通告はいつですか?もう明日?
290U-名無しさん:04/11/28 23:56:20 ID:ReTg7xz3
戦略が間違っている時には、間違っているということを
行動で示してやらないと、本当には分かってもらえないと俺は思う。

既存サポからちょっとずつ余分に取るんじゃなくて
来てもらえる人数を増やすことを考えなければいけないのに、
値上げってまったく逆方向に向かってるからな。

もちろん考え方は人それぞれだから、
それでも年チケ買うっていうのもありだとは思う。
291U-名無しさん:04/11/28 23:56:44 ID:nn1pCDX6
>>289
去年は12月1日じゃなかったかな
292U-名無しさん:04/11/28 23:56:45 ID:UiiXG9/j
>>287
素晴らしい。
しかし本来もっとも意識して欲しいのは給料泥棒のような社員(特に営業系)で、
彼らがもっともっと身を粉にして働いてもらいたいよ。
少ない予算でもアイデアと精一杯仕事をすることでいくらでも補えると思う。
てかそれができないんだったらとっとと転職するなりして欲しいね。
彼らが自覚することを求めてやみません。
293U-名無しさん:04/11/28 23:57:27 ID:dO1axnp4
>287
オレはひとり観戦がほとんどだったが、
これから毎試合誰かを招待するために
2席分のシーチケ買った。オフ時にまとまった運営資金が
たくさん入る事を祈るよ。
294U-名無しさん:04/11/28 23:58:59 ID:Q6fxAiWx
日テレ来るか?
295U-名無しさん:04/11/28 23:59:14 ID:dO1axnp4
しまった、あげちまった。
すまん!
296U-名無しさん:04/11/28 23:59:50 ID:Xk9DK7Oi
>>289
JFAの規約では11月30日までに契約の意思を伝えることになってる。
297U-名無しさん:04/11/29 00:01:09 ID:JXoQRYP0
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
ピロチ いらねー
298U-名無しさん:04/11/29 00:02:51 ID:nAMFdpg2
去年の見たら11月30日になってたね
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/info/i_2003/i_2003_11.html
299U-名無しさん:04/11/29 00:03:05 ID:i2aG575b
フジきそう
300U-名無しさん:04/11/29 00:03:45 ID:CR8ECtyL
フジきた
301U-名無しさん:04/11/29 00:04:07 ID:lCCCLXTK
やべっちもきそう
302U-名無しさん:04/11/29 00:04:09 ID:IIsl4uiE
TV東、GJ!
阿部の泣き顔まで抜くとは、分かってるな
303U-名無しさん:04/11/29 00:04:45 ID:9lEtG9fT
テレ東でオシムガッツポーズ見たーー。

今日のセレモニーでは社長と阿部の話はあったけど
オシムの声を聞いてないから
終わった気がしないなー。

自分が聞き漏らしただけでせうか?
304U-名無しさん:04/11/29 00:06:10 ID:nAMFdpg2
カズいいなぁ・・・
真田の引退にプレゼンターやったんだね。
305U-名無しさん:04/11/29 00:07:58 ID:S2qDXe1b
>>290
そもそも一見さん・新規は、基本的にシーチケ買わないから・・。


306U-名無しさん:04/11/29 00:08:29 ID:m2yokWrg
>291、296
うん。11/30"まで"なんだよね。
早いこともあるんだろうか?と思ってさ。
307U-名無しさん:04/11/29 00:08:30 ID:9lEtG9fT
去年の得点王って誰だz:け
308U-名無しさん:04/11/29 00:08:38 ID:JXoQRYP0
やべっち 来たーーーーッ
309U-名無しさん:04/11/29 00:09:07 ID:lCCCLXTK
来るぞ!
310U-名無しさん:04/11/29 00:09:30 ID:gQEs3JSV
BOSSキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
311U-名無しさん:04/11/29 00:10:00 ID:n9zGmbeR
オシムジャパン言わなかった?
312U-名無しさん:04/11/29 00:10:47 ID:LzdHaxid
しかしどいつもこいつもオシムの去就しか話題にしねーな。
shineよ。
313U-名無しさん:04/11/29 00:10:50 ID:o8NVin5B
阿部泣いちゃった…
314U-名無しさん:04/11/29 00:10:52 ID:CR8ECtyL
やべっちGJ!
315U-名無しさん:04/11/29 00:10:59 ID:nAMFdpg2
やべっちいい構成だったな。
水野のロングスローはすごい。すごすぎるw
316U-名無しさん:04/11/29 00:11:56 ID:Hu/j6A4t
前半41分の真相

山西「ロングスローは自分としては巻に入ってくるというのは聞いていたので
服部「警戒はしてたけど、巻にあわせてくると思ったから、」
田中「(警戒してたのは)巻なんですけど、・・・ 俺とフク(福西)で(巻を)挟むって形はしてたんですけど、」


水野「(ロングスローで佐藤選手の得点をアシストしたが)
    あれは練習でやってきた形のひとつでした」

勇人、巻、水野 G.J.!
317U-名無しさん:04/11/29 00:15:01 ID:XQJRaoa6
水野はキック力がなくてCKで強いボールをファーまで飛ばせないと言ってたが、
ロングスローはそれを補ってる。
しかもサイドプレーヤーだから、即座にロングスローができるのが大きい。
しかし、実際にあんな形でダイレクトにアシストになるロングスローって初めて見た。
来年はちょっとは警戒されるだろうか。

自分で課題が分かってるみたいだから、キック力と守備に関してはまだ改善の余地が
おおいにあるという点で来年がさらに楽しみ。
マジでめっけもんだわ。
318U-名無しさん:04/11/29 00:16:04 ID:wuXOWCGY
今更そんなことを、と不快に思われる方も多いかも
知れないんだが、今シーズンを終えた今、
中西を解雇したことの是非を聞けないだろうか

水本など若手を試すことができたという点で収穫があったとは思う
メンタリティーという点でも、中西は中途半端だった、という捕らえ方もある
しかしながら、中西がいれば、もっと勝てたのでは、とも思うんだが
一年早かったような気がするのは、オレだけ?

319U-名無しさん:04/11/29 00:16:52 ID:IIsl4uiE
練習見に行くと、若手同士けっこー話し合ってるよね。
キャプテン筆頭に、他チームなら若手な選手が自分より若い選手を
引っ張ってくって明確な意識が見えるのが嬉しい
320U-名無しさん:04/11/29 00:20:28 ID:nAMFdpg2
>>318
チームにとっても、本人にとっても良かったと思う。そんだけ。
321U-名無しさん:04/11/29 00:21:06 ID:s2k63U+p
今シーズンのエースケを見ていたら、そんなことは言えないと思うが・・・。
322U-名無しさん:04/11/29 00:21:47 ID:XQJRaoa6
>>318
シーズン総括という点ではいいんじゃない?

人気がある選手だから切ったら動員が更に落ちるって言う意見もあったけど、結果的には微増だったな。

2001年にチーム力がグッと上がってからはエースケの存在は絶対的ではなかったということなんだろうな。

タイミング的にはいいときに切ったんじゃなかろうか。
エースケも脇役ながら優勝を経験できたしね。
323U-名無しさん:04/11/29 00:24:26 ID:nAMFdpg2
>>321
優勝のピッチに立てた。
324U-名無しさん:04/11/29 00:29:16 ID:gQEs3JSV
本当に要田はいい補強だったね。
気持ちがこもってるし、技術もしっかりしてるし、体も張れる。

なんで首にされたんだ?
それとも南米流浪が彼を成長させたのか?
325U-名無しさん:04/11/29 00:42:42 ID:nAMFdpg2
そういえば契約だけど。
野本と位漫はプロ4年目だから残るならA契約になるんだよね。
水本や水野もA契約目前だし。ラクや工藤は今季達成したし。どうなるのかな・・・
326U-名無しさん:04/11/29 00:45:03 ID:D9Uw+phg
櫛野のサイン入りマフラー
(σ・∀・)σゲッツ
327U-名無しさん:04/11/29 00:45:09 ID:A8Q9RNTx
水野体つきはまだ細いのに
ロングスロー出来るのスゲ

>>324
ヨーダってボールタッチが特に柔らかいとは思わないけど
DFにボールさわらせない体の使い方するよね、足ブロックというか
アレはなんか南米サカー特有の匂いを感じる
そりゃタッチが柔らかくても怪我に強い選手がドンドン出てくるわけだと
じゃないと生き残れないよな、なんて一人で勝手に思ってた。
328U-名無しさん:04/11/29 00:45:24 ID:h0pBkoCt
B契約ってできなかったっけ?
329U-名無しさん:04/11/29 00:48:48 ID:h0pBkoCt
マスターヨーダとマキとの相性かなりよくない?
要田の2得点って、どっちも巻がロングパスを中に落として要田が突っ込むって
パターンだよね。ゲームみたい。
330U-名無しさん:04/11/29 00:48:54 ID:pQ97Iu/R
>>324
FW陣が壊滅しなければ要田の補強もなかったわけで、
ケガ人続出も悪いことばかりじゃなかったな。
ゴリさん的容姿でゴリゴリ押し込む感じのゴールがたまらん。

ところで、羽地は帰ってくるのかね?
331U-名無しさん:04/11/29 00:49:28 ID:mhXYpT/Q
他サポだがちょっと教えてください。
試合後の挨拶のとき阿部が涙目になってたのってなぜ?
332U-名無しさん:04/11/29 00:50:39 ID:rhEMuYuR
漏れはシーチケを自由席から来季はS指定に変更したよ。
ジェフの営業、広報、いい加減な仕事ぶりはサポコミでも、電話でも抗議したことがある。

搾取されたとは思わない。
シーチケ格上げしたぶんの金は漏れ自身の為に払った金だ。
金を出したくない人は出さなくてもいい。漏れは出したいから出した。

弱いジェフを見たくないから出したんだ。つまり自分自身の為だ。
それと同じように駄目なジェフを見たくないから抗議すべき時は徹底的に抗議する。自身の為に。





333闇夜 ◆PMny/ec3PM :04/11/29 00:50:48 ID:wjG3x23w
要田とか巻なんかはホント体張ってるって感じがしてていい。
急造の割にはコンビとしてうまくやってるしね。


水野のCKはほぼ毎回ニアのDFにクリアされてるような……。
何か狙いがあるのかもしれないけど、アレはもったいない気がする
334U-名無しさん:04/11/29 00:52:14 ID:nAMFdpg2
>>331
感極まって泣いちゃったんだよ。
うちのキャプテソは感動屋さん。
335U-名無しさん:04/11/29 00:52:21 ID:Mq7SqWmS
要田が当たりだからいまさら恥はイラネ
336U-名無しさん:04/11/29 00:55:42 ID:9dKmSjfw
>>334
単に泣き虫とも言えるがなw
337U-名無しさん:04/11/29 00:55:59 ID:YHLCPHX0
      要田       マルキ(巻)
 

村井      新外国人(羽生)   水野(坂本)

  
      勇人(坂本)   阿部(結城)


    斎藤(水本)  新外国人    茶野


           櫛野

SUB: 林・羽生・工藤・結城・巻・NAKAZIMA・坂本


何気にかなり選手層厚くなったな・・・
来期、上手くいきゃタイトルいけるかもしれんぞ・・・マジで・・・  
338U-名無しさん:04/11/29 00:56:22 ID:1b8vJZaB
>>331
仕様です
339U-名無しさん:04/11/29 00:57:45 ID:mj5vSub6
>>337
をいをい、新外国人2名入れといて「何気にかなり選手層厚くなったな・・・」はないだろうよ。
楽観的にもほどがある。
340U-名無しさん:04/11/29 00:58:02 ID:Mq7SqWmS
ゴル裏のメルマガってどこで登録するの?
341U-名無しさん:04/11/29 00:58:07 ID:j+pQWQJa
要田は腕の筋肉凄いよね
あと腕毛も
顔は40代に見えなくもない
何故かスパイクはペルージャのガウチオーナーのブランド、
ガレックス履いてるし

売り出したの知ってたけど、ホントに履いてる人間はマスター要田が初めてだw
342U-名無しさん:04/11/29 00:58:26 ID:XQJRaoa6
>>337
底上げはされたが、一番上の部分はこれで大丈夫か?
結局は重要な仕事は外国人に頼るわけだし、総入れ替えで馴染むのに時間がかかったら、
1シーズン制に乗り遅れたり。
343U-名無しさん:04/11/29 00:58:39 ID:jRe6VLuK
>>325
代表板のユーススレによると二人ともA契約達成してる

>>337
どれだけ今シーズンの面子を残せるかだな
344331:04/11/29 01:01:21 ID:mhXYpT/Q
即レスありがとう。
1シーズン戦い抜いたことに感極まった…ってことなのかな。
2nd2位って結果も誇らしいしね。いいキャプテンなんだな。
市原のサッカーはすごく好きなので来年もよろしくです。
345U-名無しさん:04/11/29 01:01:33 ID:nAMFdpg2
>>343
あ、そうなんだ。
未だに今日位漫と野本の表情が対照的だったのがえらく気にかかってる。
姉崎日誌でも位漫は番長とか言って出てるし。野本は出番すらない_| ̄|○|||
346U-名無しさん:04/11/29 01:03:56 ID:A8Q9RNTx
>>333
キック力ないんで早いボールを
蹴ろうとするとああなっちゃう仕様と思われ。
本人も清水戦だか名古屋戦だかの試合後のコメントで
言ってたと思った。
347U-名無しさん:04/11/29 01:05:58 ID:YHLCPHX0
つーか、今年の新人2人がもはやレギュラークラスなのが凄い・・・
水本はまぁ、以前からかなり噂されてたから良いとして、水野ってどのチーム
からも誘いの無い選手だったんでしょ。
それが、今やサイド攻撃が売りのチームの右サイドを引っ張ってるよな。


いやー、今年は去年以上に収穫のあるシーズンだったのかもしれん・・・
348U-名無しさん:04/11/29 01:06:18 ID:GKtFL0kt
>337
水野と勇人が活躍してしまったことで
羽生の立場が苦しくなってきた
怪我前まで調子良かっただけに本人もくやしいだろうな

結城は出るたびに退場してちゃ、いくらなんでも、ちょっとなぁ
茶野はポカミス大杉、今のままじゃ水本に負けちゃうよ

NAKAJIMAは・・・新外国人がボランチも出来る、みたいな選手だと
今年はともかく来年が危ういな・・・
349U-名無しさん:04/11/29 01:07:55 ID:IIsl4uiE
若葉なもんで分からんのだけど、
今月内に来期もおまいと契約します、て球団側が提示したとしても
オシムの去就次第っていう選手いたら、どうなるんだ?
オシムの回答出るまで回答保留って事になるんだろか
350U-名無しさん:04/11/29 01:08:02 ID:8dpJEFgD
二位おめでと
ID記念真紀子
351U-名無しさん:04/11/29 01:08:41 ID:Ha+eVy2t
姉崎日記の野本の出番は去年のメグたんとの2ショットぐらいだろうか。
ファンとして哀しい。ああ。
A契約の兼ね合いもあるし厳しいんだろうなあ。
大学卒業までアマでプレーとかは駄目?
352U-名無しさん:04/11/29 01:08:44 ID:WkCO88zq
353U-名無しさん:04/11/29 01:09:17 ID:Mq7SqWmS
まぁ野本は確定だろうな
ウイマンは謎
354U-名無しさん:04/11/29 01:09:32 ID:eRLVsu0L
>>337
問題は同じ戦術がどのメンツでも出来る事。これがリーグ戦で勝つために重要なことだと思う。

たとえば今年は無かったが、村井が怪我をしたら?来年もまた、FW陣が全滅。なんてことが
あると思う。まあこのメンツで優勝争えるのかな?と、不安になるけどな、色々研究される側の
チームになってるし
355U-名無しさん:04/11/29 01:09:38 ID:XQJRaoa6
>>347
水野は筑波に行こうとしたが頭が悪いので小論文で落っことされたw、とジェフスタで言ってた。
2月に練習生として来るはずだったが、一転、最初から契約するということになって、
本人も拍子抜けしたそうだが、他のとこが獲りにいく動きがあったのかもしれん。
356U-名無しさん:04/11/29 01:11:20 ID:4BtL6Lei
前スレでオルデネさんの書き込みによると月が変わってすぐに帰国らしいですが
スタンプラリーのイベントにも出ないでってことかな?
平日練習には行けないのでこの日に最後にお別れを言いたいです。
357U-名無しさん:04/11/29 01:12:12 ID:XQJRaoa6
>>351
野本のアマは自分も考えた。
せっかく千葉大のしかも理系なんだから卒業はしたいだろうし、地方には行けないもんね。
いざとなれば休学とかすればいいんだろうけど。

とはいいつつ、クラブとして見切るなら今が本人にとってはベストかもしれない。
358U-名無しさん:04/11/29 01:12:58 ID:rhEMuYuR
巻と要田のコンビは、過去の大柴&ヨンス(とくにコンビ1年目の時)、イラン代表のダエイ&アジジの
ような臭いがする。もちろんイイ意味で。

お互いの距離感がすごくイイ。
またそれぞれの狙いがハッキリしてる。

要田は常に巻にボールが入った後のことを考えて動いている。
それが巻にも分かるから、彼のポストプレーも、より狙いが明確になり、機能性が増した。
359U-名無しさん:04/11/29 01:13:37 ID:s2k63U+p
>>356
12/1の13時のルフトハンザ航空で帰るとハレが言ってた。


大先生 ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
360U-名無しさん:04/11/29 01:13:52 ID:lCCCLXTK
日時がわかれば
大先生を空港に見送りに逝きたいな〜^・ェ・^
361U-名無しさん:04/11/29 01:14:09 ID:nAMFdpg2
結局こんな感じなのかなぁ・・・

◎解雇確定:モッチー
○解雇濃厚:野本
△契約微妙:位漫、しぃ、ワッシー、正樹、ハジ

□退団確定:ジェレ
■退団濃厚:マルキ、サンドロ
362U-名無しさん:04/11/29 01:17:08 ID:Mq7SqWmS
マルちゃん来年も居てほしい
363U-名無しさん:04/11/29 01:17:22 ID:nAMFdpg2
>>357
今休学中でしょ?
たぶん卒業を考えたら学業専念ってことになりそうな気がする。
去年タクトも移籍先見つかったんだから広く探せば関東でもJFLだってありそうだけど。

そういやタクトJリーガー復帰か。おかえり。
364U-名無しさん:04/11/29 01:17:40 ID:lCCCLXTK
13時に成田だね(`・ω・´)
365U-名無しさん:04/11/29 01:18:03 ID:YHLCPHX0
>>348
羽生すげー良い選手なんだが、新外国人とやら次第じゃマジでSUBもあり得そう。
まぁ、ウチの最大の弱点である選手層の面からすれば喜ばしい事だけどね。

>>354
今年みたいな怪我人続出したシーズンも珍しいし、そんな中で出場機会に恵まれなかった
若手がすげー頑張ったしね。喜ばしいことです。
来年は運の要素が働けばマジでタイトル取れるかもしれんよ。

>>349
オシムが去るだけで居なくなるような香具師は初めからイラネ
366U-名無しさん:04/11/29 01:18:28 ID:4BtL6Lei
>>359
ホントに月が変わってすぐなんですね・゚・(ノД`)・゚・
367U-名無しさん:04/11/29 01:19:04 ID:Ub+11yzB
阿部なんであんなに泣いてたの?
昨年は移籍志願とかあったけど今日の言葉なら、
来期は平気そうだけど。
368U-名無しさん:04/11/29 01:22:30 ID:s2k63U+p
>>364
チェックインは2時間前だから。
369U-名無しさん:04/11/29 01:22:31 ID:nAMFdpg2
とにかくまずは何よりも左サイドの補強が急務だ。
2番手が改造されたRAKUYAMAだし。3番手はトップ下から改造中のしぃだもん。
本職が必要だよな。前は増田とかいたけどさ。経験者募集だよ。
370U-名無しさん:04/11/29 01:22:45 ID:Mq7SqWmS
キャプテソにはまた金満からオファーがくるのだろうか?
371U-名無しさん:04/11/29 01:26:09 ID:Ha+eVy2t
正直、そんなにボランチで困ってるクラブってないような気もするのだけれど。

左サイドの2番手は体調かな。
372U-名無しさん:04/11/29 01:27:36 ID:Mq7SqWmS
堀江社長が欲しい
373U-名無しさん:04/11/29 01:28:17 ID:XQJRaoa6
>>369
増田のサイドってダメダメだったね。
左はたしかに体調だね。
体調はアンカーみたいなポジションになって運動量がさらに際立つようになったわ。
374U-名無しさん:04/11/29 01:28:39 ID:M6tHI8De
村井だけは本当に替えがいないよな。しかし、村井もいまや立派な注目選手だから……。
阿部みたいに普段サッカー見ない層にアピールすることはないだろうが、
純粋に戦力的な補強としてリストアップされていそうだ。
今季のスタメンを残して来季に臨みたい。本当に。
375U-名無しさん:04/11/29 01:30:11 ID:Mq7SqWmS
補強は前日的に取れそうな選手だとレッズの室井とか

いいんじゃない?
376U-名無しさん:04/11/29 01:30:58 ID:nAMFdpg2
>>371
そうか。隊長だね。
最近村井を追い越してボランチ隊長が上がっていってクロス上げたりしてんの見て(;´Д`)ハァハァ
昔のメグタンと村井の関係をちょっと思い出してた。
377U-名無しさん:04/11/29 01:31:58 ID:rhEMuYuR
左サイドの補強は急務だが・・・三浦淳は要らない。
あと右サイドの補強もすべき。勇人がトップ下で、体調がボランチをやってる状況では右が
水野一人しかいなくなる。

逆に言えば水野以外に右サイドの良い選手を獲得すれば、ボランチ、トップ下まで層が厚くなる
事になる。
378U-名無しさん:04/11/29 01:34:55 ID:jRe6VLuK
>>375
DFは別にバックアップの補強は必要なさげ。
それよか大先生の後継者にしっかりあたりを引いてくれ!!
379U-名無しさん:04/11/29 01:35:25 ID:4Rg9Zeh9
山岸がいるじゃないか>右
まあ右で本当に機能するかといわれると謎だが
決定力だけはハンパなくあるし。
380U-名無しさん:04/11/29 01:35:28 ID:A8Q9RNTx
んじゃ山形の星かな?
381U-名無しさん:04/11/29 01:36:24 ID:nAMFdpg2
>>377
・・・金位漫。
382U-名無しさん:04/11/29 01:36:25 ID:uQbfrzBc
服部 年宏 
やっぱり(点を)取れるときに取りたい。でも、もっともっとそういう場面を作らなくてはいけないし。
今は山本さんが色々と試行錯誤しているとこだと思うんで、来年に向けては着々と進めると思うんで、
結果はでなかったのは非常に残念ですけど、それでもそんなに下を向く必要もないと思うし、また頑張るしかない。

(前半エンドを変更したのは?)
後半の方がまぶしいと思ったから。後半の方がまぶしかったと思うよ。

(ロングスローからの失点は?)
あそこまで飛ぶとは思わなかったしね、正直。ちょっと驚きましたけど。
警戒はしてたけど、巻にあわせてくると思ったから、あそこまで裏までくるとは思わなかった。

(芝に関しては?)
ひどいねグランドは。だからジェフも昔の方がもっといいサッカーをやってたイメージがあったけど、
ああいうパワープレー系が多くなったのはちょっともったいないかなと思いますけど。

383U-名無しさん:04/11/29 01:37:51 ID:YHLCPHX0
安いのに限定なら京都勢は駄目なの?
確か、大量解雇されるんでしょ?新聞で読んだような気がするんだが・・・

解雇なら移籍金ゼロだし・・・
384U-名無しさん:04/11/29 01:38:18 ID:A8Q9RNTx
あーそっか考えてみれば
星もウィマン系の選手かもな
ウチに合わないかも
385U-名無しさん:04/11/29 01:39:47 ID:M6tHI8De
隊長は悪くないんだが、1に右サイド、2にボランチ、下手したらストッパーまでと活躍してもらわなければ
ならんので、左サイドの2番手というのはやっぱひとりほしいね。
それと控えのこと考えてたら、山岸は一応色んなポジションこなせるから、やっぱ怪我したのはきつかったな
とちょっと思った。

>>375
自分も室井は獲れたらいいな、と思っている。きっちり戦力として計算できるDFだ。
386U-名無しさん:04/11/29 01:40:27 ID:Mq7SqWmS
現実的に取れそうな選手の

リストがほしい
387U-名無しさん:04/11/29 01:40:30 ID:jRe6VLuK
>>882
なんか中盤制圧至上主義の緑みたいになってきたな。
服部って結構いいわけ多いタイプ?
388U-名無しさん:04/11/29 01:40:33 ID:rhEMuYuR
>>379
ゴールセンスは素晴らしいが、守備がボロすぎ、怠慢で見てられない。
自分のミスでボールを奪われたのにタラタラと後ろから歩いてる姿を何度も見た。
正直、ムカついた。

あれさえ無くせば本当に素晴らしい選手なんだが。
389U-名無しさん:04/11/29 01:41:20 ID:bZSHpzaS
服部らしいっつーか。。
390U-名無しさん:04/11/29 01:43:37 ID:jRe6VLuK
>>387
ごめん>>382
391U-名無しさん:04/11/29 01:43:52 ID:mpvKYzIw
ミニモニワショーイなウチに対してパワープレーという単語が出て来るようになるとはw
正直パワーがあるのはヨーダくらいだと思うんだが…。
392U-名無しさん:04/11/29 01:44:34 ID:Ha+eVy2t
>>383
放出されそうな選手で欲しい、という選手はいないんじゃないかなあ。
誰放出されるかはよくわからないけど、今いる中堅どころの選手となんぼでも被りそうだし。
ヨンスの契約はどうなるのだろうか。

>>387
櫛野キック乙。
多いタイプだと思うよ。磐田の選手には総じて多いイメージが。じばくたんコメント求む。
つか、正直ジェフが中盤ポンポン繋いで支配するサッカーだったことは殆ど無いと思うんだが。
みせかけだけで。磐田戦はいつもパフォーマンス良かったから誤解してる?
393U-名無しさん:04/11/29 01:44:49 ID:4FPlLfoa
>>382
ジュビロの選手達って皆こういう事言ってる印象がある。
394U-名無しさん:04/11/29 01:47:02 ID:A8Q9RNTx
>>393
んで代表のときはみんなおしなべて
優等生っぽく振舞う気がするから
なんか解せない気持ちになるw
395U-名無しさん:04/11/29 01:47:31 ID:IIsl4uiE
そういや今日の試合で水野?が磐田の誰かに
襟首つかまれ軽々とぶん投げられ、みたいなラフプレイあったな。
396U-名無しさん:04/11/29 01:49:56 ID:M6tHI8De
ジュビロは綺麗にパスをつなぐサッカーが好きそうな選手多いよな。
ヴェルディのことも褒めてた印象がある。

>>395
勇人がななみに後ろから掴まれたあれか?
397U-名無しさん:04/11/29 01:50:08 ID:UG90YHJs
>>367
簡潔に言えば泣き虫とか仕様だとか末っ子だからとか坊やだからさとか言えるわけだが。
天皇杯で惨敗してリーグでここぞとばかりのときに墓穴掘って不甲斐ない姿をサポに見せていた、
またいろいろな問題が噴出してるのに、それでもサポやお客さんが最終節に12000人来てくれて
暖かい声援を送ってくれてさらに今日の試合に勝てていろいろな思いが胸に去来した為だからと想像する。
398U-名無しさん:04/11/29 01:50:43 ID:XQJRaoa6
>>382
磐田の選手は負けた後の負け惜しみが毎度毎度・・・

まあ、芝はたしかにヒドかったね。
見た目は良くなってたけど、CKで阿部がヒドい目にあってた。
仮設スタンド同様、もう限界なんだろう。
399U-名無しさん:04/11/29 01:51:05 ID:Mq7SqWmS
名波は、昔とんねるずの石橋が

やっていたホモ男だホモ男に見える
400U-名無しさん:04/11/29 01:52:14 ID:ac5VCf1J
柏が降格で玉田移籍なんてことに・・・
妄言だな。
401U-名無しさん:04/11/29 01:52:47 ID:v1RMEKu0
以前、サカマガで中山が「鹿島とやるとどうしても上手く行かない
部分があるがジェフとやるとお互いの持ち味が出て面白い試合になる」
みたいな事を言ってたな。
402U-名無しさん:04/11/29 01:53:01 ID:gQEs3JSV
まぁ
臨海の芝が悪いのは言い訳できないけど・・・
もっと良くできないのかなぁ。
あのまだら模様は見てて気持ち悪いしテレビ映りも悪い、もっと青々として欲しい。

あと、来年はやっぱりチームカラー変わるのかね?
なんか黄×紺っぽいけど。
ゴル裏の売店にもそんなフラッグはってあったし。
403U-名無しさん:04/11/29 01:53:09 ID:rhEMuYuR
芝がきちんと根付いてなかったな。
見た目は悪くなかったが、踏ん張るとすぐにめくれてた。

あれは酷評されても仕方がない。
怪我もしやすくなるし。
404U-名無しさん:04/11/29 01:53:45 ID:XQJRaoa6
>>400
それ一瞬妄想したけど、要田があれだけ出来るとなると玉田は金かけて獲る選手じゃないね。
他にまわすべき。
405U-名無しさん:04/11/29 01:55:05 ID:M6tHI8De
玉田はあんま守備しないから、今の守備に前線からプレスするサッカーを続けていくのなら、
ジェフには合わない。スピードに乗ったプレイとかドキドキして、個人的に好きな選手だけど。
406U-名無しさん:04/11/29 01:56:13 ID:Mq7SqWmS
チームカラー変わるんじゃない?
30%OFFで在庫整理したり
スタンドになげこんだり

>>402
ゴル裏の旗ってなに?
407U-名無しさん:04/11/29 01:56:41 ID:61JSQLIU
>>382
服部ムカつくな、負け惜しみとか言ってんなっつーの。氏ね

ズビロは来期はユースからかなり昇格させるみたいだから、服部とか藤田とか切られそう。藤田なんてベンチにもいなかったし。
408U-名無しさん:04/11/29 01:57:22 ID:kfZxkx2Z
うちの懐具合じゃハナっから無理ってわかってますよ、ハハハ


('A`)
409U-名無しさん:04/11/29 01:58:26 ID:jRe6VLuK
>>402
>黄×紺

これってメインとセカンドが逆とはいえザスパとかぶりそう。
後から入ってくるチームパクるみたいで微妙。
410U-名無しさん:04/11/29 01:58:33 ID:XQJRaoa6
>>407
実際に喋ってるのを映像で見るともっとムカつくよw
引き分けだろうが、いつもこんな感じだもん。
411U-名無しさん:04/11/29 02:00:09 ID:v1RMEKu0
しかし芝はどうにかして欲しいな。
服部じゃないけどつなぐサカーがしたくてもあれじゃあ・・・って
なっちゃうかもしれないし。
412U-名無しさん:04/11/29 02:00:15 ID:GKtFL0kt
>>402
あー、なんかあったね、黄×紺。練習時の格好みたいなやつ。
紺が主だと締まって見えるね。かっこいい感じ。男性的というか。
でも黄色が主ってのも捨てがたい・・・
ギャルサポには今のユニのほうが似合いそう
まぁ、俺はジェフィとユニティがいてくれれば、それでいい
413U−名無しさん:04/11/29 02:01:22 ID:fdGhGnWe
なんか今日はジュビロ全体的に粗いというか雑っぽかった。
414U-名無しさん:04/11/29 02:01:26 ID:Mq7SqWmS
カラーの黄色は今のレモン色をやめてもう少し濃い色にして欲しいよ

グリのTシャツくらいさ
415U-名無しさん:04/11/29 02:01:36 ID:A8Q9RNTx
>まぁ、俺はジェフィとユニティがいてくれれば、それでいい

ワロタ
416U-名無しさん:04/11/29 02:02:41 ID:WWraNsvv
やっとパラグアイが役に立ったか
417U-名無しさん:04/11/29 02:02:53 ID:XQJRaoa6
>>409
実際、来年からリスタートなわけで・・・
山形のアウェーキット(上下黄色)をそのままパクってもいいな、とか考えたり・・・
418U-名無しさん:04/11/29 02:03:34 ID:jRe6VLuK
>>407
氏ねとかいうなYO!

まあ自分達のスタイルに絶対の自信を持ってるんだろうな。
これって勝ってるときはかっこいいけど、負けが込むと恥ずかしいな。
419U-名無しさん:04/11/29 02:04:55 ID:NM5NSICB
337 山岸もいるよ
420U-名無しさん:04/11/29 02:07:27 ID:Mq7SqWmS
今日のJEFキッズのユニがなかなか良かった
421U-名無しさん:04/11/29 02:08:05 ID:61JSQLIU
>>410
確かになwズビロの選手って極端にプライドが高いからムカつくんだよ。あと23番のプレーうちの選手が少しでも接触するだけ大怪我するんじゃないかって不安になる。

チームカラー変わるのはいい事だと思うよチーム名も変わるし心機一転って事で。
紺ってチームカラーにしてるとこないし、被らないからさんせいだけど。
黄色がベースならそれはそれでよい
422U-名無しさん:04/11/29 02:09:06 ID:M6tHI8De
柄が違っても、国見とか城南とか言われそうだな。黄×青系。個人的には黄色が主がいいな。
セリエAのキエーボみたいな感じがいい。
423U-名無しさん:04/11/29 02:11:48 ID:XQJRaoa6
最近のジェフキッズは広域化していてよろしい。

ホームタウン外でも習志野、佐倉、八街、木更津などターゲット地域から意図的に選んでるんだろうか?
424U−名無しさん:04/11/29 02:16:27 ID:fdGhGnWe
フォトボさんとこ早。
425U-名無しさん:04/11/29 02:16:30 ID:Mq7SqWmS
ジェットスフィンのコスチュームも色気がなくて

けしからん!
426ビリノミッチ:04/11/29 02:19:07 ID:qNarGGMw
>423
そりゃ意図的に選んでるだろうな。
427ビリノミッチ:04/11/29 02:21:44 ID:qNarGGMw
それと遅レスだが、野本は去年からC契約移行(それまではD契約)なので、契約上は今年はまだプロ2年目。
428U-名無しさん:04/11/29 02:21:45 ID:GKtFL0kt
>>425
そうだ、ジェットスフィンのお尻フリフリも捨てがたい
429U-名無しさん:04/11/29 02:23:59 ID:NM5NSICB
京都なら斉藤がほしいな
ボランチ、左SB、左WB、CB
とできるし

なんといっても地味だ
430U-名無しさん:04/11/29 02:25:07 ID:EUZ+WQsz
>ジェットスフィンのコスチュームも色気がなくて

少なくとも一人、バスト豊か&シャツ短めで、ヘソ出しどころじゃない
娘さんがいますたが。
431U-名無しさん:04/11/29 02:25:11 ID:jRe6VLuK
>>427
D契約って何?
432U-名無しさん:04/11/29 02:25:17 ID:6jJcuz8w
>>422
城南って何県のチーム?
433U-名無しさん:04/11/29 02:26:56 ID:Mq7SqWmS
>>430

うPキボーンw
434U-名無しさん:04/11/29 02:28:07 ID:GKtFL0kt
>>432
対馬の上のほうの県じゃなかったっけ?
435430:04/11/29 02:31:09 ID:EUZ+WQsz
>433
双眼鏡最大倍率で見てたので、画像は私の脳味噌にしかないです。
ごめんちょ。
436U-名無しさん:04/11/29 02:31:22 ID:XQJRaoa6
結局パクりって言われるんだ。
どうせならカッコイイのパクろうぜ。

チアも新潟のを(ry
437ビリノミッチ:04/11/29 02:33:52 ID:qNarGGMw
>431
ジェフ独自の契約形態。
「高卒選手を筆頭に新人選手の契約の多くを、まずDかEのアマチュア契約としている。
D契約選手はトップチームのメンバーとして登録されてはいても、サッカーをすることによって収入を得るプロのプレーヤーではない。
たとえばジェフの業務部の仕事を手伝いながらジェフでプレーする『業務委託契約』で、期間は最長3年間。
ここでプレー以外の裏方の仕事とプロレベルのプレー、両方を経験するわけだ」
(以上、2004イヤーブック103ページより抜粋)
438U-名無しさん:04/11/29 02:36:53 ID:Mq7SqWmS
でもジェトスフィーンって

熟女もけっこう居るよね?
439U-名無しさん:04/11/29 02:39:24 ID:R+3NJV5t
白黒にしようぜ、神戸もつかわねーみたいだし。

まあ単純に、山形のアウェーみたいにシャツもパンツも黄色がいいような気もするが
とにかくミズノのテカテカな生地を何とかしてくれればそれでいいや。
440U-名無しさん:04/11/29 02:40:19 ID:jRe6VLuK
>>437
へー知らんカッタ。サンクスです。

とすると水野が上のほうでいきなり契約できたうんぬんってのもそういうシステムだから?
441U-名無しさん:04/11/29 02:47:45 ID:Tiac4rN9
ホーム
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51728764&cdi=0
アウェイ
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51796974&cdi=0

ユニはこれパクったらよくないかな、ちょっと濃い黄色にして
442U-名無しさん:04/11/29 02:50:33 ID:R+3NJV5t
アウェーはセルティックもありじゃない、緑のしましまを足すだけだし
443U-名無しさん:04/11/29 03:02:42 ID:w1x6SY9p
阪倉をセンターバックに
444U-名無しさん:04/11/29 03:07:03 ID:rhEMuYuR
>443
もともとセンターバックだし。
よくDFラインでパスミスしてたしw
殺し屋とか言われてたけど、いつも自殺ばっかりだしw
445U-名無しさん:04/11/29 03:50:03 ID:kQrbsQUA
チームカラーやユニの変更って1年前にリーグに申請してないとだめなんじゃないの?
牛のとこみたいに。
446今朝のニッカン ◆59YUoCC76A :04/11/29 03:53:12 ID:9alM51rb
【ミリノ退団へ】
市原はDFミリノビッチ(35)と来季以降の契約を結ばないことを明らかにした。
同選手は01年にグラッツァーAKから加入。以来4年間でJ通算103試合に出場し、8ゴールを挙げるなどDFの要として活躍。
この間スロベニア代表として02年W杯にも出場している。「体力的にまだプレーはできる」と来季以降も現役を続ける意向。
447U-名無しさん:04/11/29 03:54:58 ID:/xcg7qD+
柏に行った鳩のCBって、今はどうなんだろ?
448U-名無しさん:04/11/29 04:13:05 ID:w5Qb2viu
日刊くん乙
449U-名無しさん:04/11/29 04:55:52 ID:pvRg5s2z
ミリノビッチはJの他のクラブでプレーする可能性もあるの?
450U-名無しさん:04/11/29 06:06:33 ID:4k1QOKWa
サポとしては良くがんばった、と思うけど。
キャプテンをはじめ、今年の悔しさを、来シーズンは必ずタイトルを獲る気持ちで向かって欲しいよ。
ほんとにタイトルを獲るには、レッズなど相手チームより、
練習も気持ちの部分も勝たなければ獲れないよな。
選手自身の方から意識改革を進めるないと。
451U-名無しさん:04/11/29 06:09:43 ID:FvtOjAYW
>>449
どうだろうー。以前のジェレの引退は母国って発言もあるけど、
まだやれるって言ったのがほんとなら、それがどの程度の話なのか
ってのもあるかな。引退まではまだ間があると考えていて、
且つJのどっかから相当のオハーがあれば、検討はするんじゃないかな。

あとは家族の問題、子供の学校行く年齢なんかも
大きなウェイト占めるんじゃないか。
452U-名無しさん:04/11/29 06:55:10 ID:NvdDkN8p
>>431
トップチームに登録されているアマチュア契約の選手。
(2004年イヤーブック102ページ〜参照)
ジェフはA契約、B契約、C契約、D契約、DS契約、E1契約、E2契約に
分かれているらしい。
453U-名無しさん:04/11/29 06:57:24 ID:NrIzK7+A
ゴル裏売店の「紺×黄フラッグ」は、
旗じゃなくてブランケットだったよ。
一瞬買おうかと思ったけど、使い道ねーな、と思い直してやめた。

30%offセールでちゅうっくらいのジェフィ人形ゲッツ。
…2番はジェフィだよな?
454U-名無しさん:04/11/29 07:04:22 ID:61JSQLIU
セリエAのインテルみたいなのは?
あれはヤバいカッコイイよね。
黄色が入ってないとダメなのかね('_')
455U-名無しさん:04/11/29 07:09:54 ID:zNZ6cfGw
ダメ
456U-名無しさん:04/11/29 07:30:12 ID:FvtOjAYW
>>454
じつはガンバってる大阪が既にそれなんじゃないかと
457闇夜 ◆PMny/ec3PM :04/11/29 07:31:15 ID:wjG3x23w
ボルシア・ドルトムントみたいのはダメポかな(´-`
458U-名無しさん:04/11/29 07:31:58 ID:b3XjdC0d
それはお隣のチームでぇわ?>ボルシアドルトムント
459他サポ:04/11/29 07:42:19 ID:dYNZv0oU
岡本のニックネームがグッピーなのはナズェ?
460闇夜 ◆PMny/ec3PM :04/11/29 07:43:59 ID:wjG3x23w
あーたしかにw


個人的にはクロアチアの格子柄に萌えるんだけどなぁ。
ありえないよなぁw
461U-名無しさん:04/11/29 08:19:03 ID:fdOb109K
>>459
子どもの頃からそうだが、本人も覚えてないらしい。

チームカラー変わる可能性あるの?
せっかく子どものマフラー、黄色と緑で編んでるのに。
いや、天皇杯準決勝くらいまでには編み終わるつもりだったんだけどさ・・・。
来年使えないのか。
462U-名無しさん:04/11/29 10:16:17 ID:61JSQLIU
>>456
確かに脚のサードユニか…

>>460
何年か前の全星でそんなユニあった、目がチカチカするよなあれ
463U-名無しさん:04/11/29 10:20:44 ID:iJGk19YB
昔から黄色×クロ(濃紺)グッズってあるよね。
なぜと思いながら、福袋に入ってたりしてさ。

ユニのカラー変更は、Jの承認事項なんじゃない?
一年前には決定してないと・・とかないの?
デザインちぇんじはいいとしてさ。カラーはさ。
464U-名無しさん:04/11/29 10:27:37 ID:Wn5N3Lyi
神戸の土屋はどう?出たがってるみたいだし。
465U-名無しさん:04/11/29 11:10:58 ID:lWQLM2Wt
ところでサンドロの一件はどうなったんだ?
まだ代々木署に拘留中なのか?
代々木署が「殴打などの暴力行為に及んだかどうかなどの詳細については言及を避けた。」
とあるから、強姦の意図はともあれ、女性に手を出したのは確実と言うこと?

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/27/01.html


祖母井GM:「本人は(弁護士を通じ)“事実じゃない”と言っていた。
詳しいことはこの立場では申し上げられない。(世間を騒がせたことへの)陳謝の方は
クラブで話をしてこれから決めていきたい」

オシム監督:「サッカーについては答えるが、プライベートな問題なので答えない」

MF阿部:「僕らはサンドロを信じて見守るしかない」

466U-名無しさん:04/11/29 11:10:59 ID:woYAKceO
臨海用、蘇我スタ用、アウェー用で3種類のユニがあると
結構いいかなと思ったけど、ゴル裏の色がぐちゃぐちゃに
なりそうだから駄目かなー
467U-名無しさん:04/11/29 11:12:45 ID:cVEzMZAQ
でもあれだな
俺もそうだけど
ユニ色変更の反対意見が
ほとんど出ないのも
あそことは違うなw
468U-名無しさん:04/11/29 11:14:30 ID:bYk/uPLe
>>453
わんこのぬいぐるみは、最初

ジェフィ(2番)特大、中
ユニティ(9番)特大、小

とあったが、ちょっとだけ安いユニティ小が真っ先に売り切れた。
ハーフタイムにあることを確認して、セレモニー後に除いたらユニティ小がなくてorz
とりあえず漏れもジェフィ中だけを買った。本当は中小コンビで欲しかったのだが。
469U-名無しさん:04/11/29 11:14:40 ID:pypL/GaC
>>464
「どう?」と言われても強化部じゃないし・・・
470U-名無しさん:04/11/29 11:19:43 ID:Mje2KGek
>>467
ご満足ですか?w
471U-名無しさん:04/11/29 11:28:48 ID:9bD+TFI0
黄色でも、おされな黄色にすればいいのに・・。まっ黄じゃなくて。
472U-名無しさん:04/11/29 11:41:13 ID:Dse6Gynx
>>467
黄色以外の緑、赤の変更については特に反対する意見はないな。
赤はすでに消滅寸前だが。
473U-名無しさん:04/11/29 12:02:20 ID:c1mO3h7s
>>465
ageてるけどまじめに答えていいのかな。
とりあえず何も情報がないから進展ないんだと思うよ。
情報がない以上、ここであーだこーだ言っても仕方ないし。
一歩間違えればただの下世話な興味になりかねない。

ただ、昨日のセレモニーで社長自ら1万人の前で「潔白を信じる」といったからには
根拠はあるんだと思う。
どっちにしても数日中には続報はいるよ。

>>467
黄色を変えるといわれたら大反対ですが。
474U-名無しさん:04/11/29 12:24:48 ID:TGwUqGck
細木数子に占ってもらうか?
475U-名無しさん:04/11/29 12:30:00 ID:gLT0N/ib
mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?kiji=4709
水野の柔軟な脚
476U-名無しさん:04/11/29 12:36:29 ID:Mje2KGek
>>474
占術理論実戦板の住人に依頼しる?
でも、生まれた場所と時間がわからないとダメだが・・・

事件・事故・話題の人物を占ってみよう◆2
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1101124340/
■有名人・芸能人・話題の人物を占うスレ■part6
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1093224832/
477U-名無しさん:04/11/29 12:52:26 ID:Ro9EZ66p
頼むからジェフ千葉にして〜〜
478U-名無しさん:04/11/29 12:52:39 ID:WkCO88zq
>>475
柔軟っていうか変だぞ、大丈夫なのか。
479U-名無しさん:04/11/29 13:31:25 ID:bYk/uPLe
スパサカってこんなデータも載ってるんだな、初めて見た。
ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2004jef_player.html

とりあえず巻リーグ戦全試合出場オメ。
480U-名無しさん:04/11/29 13:31:40 ID:+wPa1Yvw
あージェレの見送り行きたいなぁ…
481U-名無しさん:04/11/29 13:58:05 ID:cVEzMZAQ
さっき、ふと
封印されてる森クマの応援
来年、要田に使えばいいのにと思った
ハレにメールしてみるか
482U-名無しさん:04/11/29 14:00:16 ID:4BtL6Lei
ジェレは戦力外なの?
前もってわかっていたことだろうから
4年もいて優勝争いにも貢献した選手に何もなしで帰すのは冷たすぎる。
ゴル裏で胴上げをしたようだけど気付かなかったサポもいるんだし(自分がそう)
最終戦でお別れのセレモニーして欲しかった。
きっと今日明日あたりにチーム側で送別会くらいはやると思うけど。
483U-名無しさん:04/11/29 14:00:21 ID:iJGk19YB
森クマはぬるいからもういいよ。
484U-名無しさん:04/11/29 14:01:44 ID:IIsl4uiE
今日も練習あるんだな。
来週のTGが現メンバーの最終戦になるのかね?
オフに入る前にもっぺん見ておきたいが…遠いなあ…
485U-名無しさん:04/11/29 14:02:15 ID:m2yokWrg
今日、姉崎行ってるヤシいる?
野本やモッチーの様子が気になるんだが、よかったらレポヨロ。
486U-名無しさん:04/11/29 14:02:24 ID:iJGk19YB
>>482
その熱い気持ちを空港までもっていけ!
セレモニーよりジェレはよろこぶぞ。
487U-名無しさん:04/11/29 14:04:52 ID:IIsl4uiE
連続スマソ

そいや試合後のサポとフロントとの対話ってあったのか?
今だとオシム存続キボンと、シーチケの値段の話くらいな気がするが
488U-名無しさん:04/11/29 14:25:12 ID:Ha+eVy2t
チーム警告ポイントがリーグ最少っぽい。50は切れなかったけど。
489U-名無しさん:04/11/29 14:38:11 ID:rGbkQ4kc
>>481
森クマは縁起悪いからやめるクマー
新村とか良香の悪夢はもう沢山。
490488
きちんと調べたらガンバの方が少ないっぽいや。ごめんね。