◆浦和レッドダイヤモンズ part191◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)≧ <age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
=======
前スレ
◆浦和レッドダイヤモンズ part190◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099488774/
◆実況避難所に出張 レッズスレ43◆
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1100965641/
◆実況板に出張レッズスレ79◆
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1083742543/
◆浦和レッズオフィシャルサイト◆
http://www.urawa-reds.co.jp/
◆イインチョ過去ログ倉庫◆
http://f39.aaacafe.ne.jp/~lovereds/shinise.html
漏れは裏偽が大嫌いなんだyp! だから裏偽のアンテナに載せんなボケッ!!!!!
by ◆Ramos03GKg (元 ◆JuuMANz6vQ)
◆過去ログ倉庫◆
http://page.freett.com/redssled/
◆スレタイ投票草案・放送日程etc◆
http://page.freett.com/redssled/activesled.html
関連スレ>>2-15
2U-名無しさん:04/11/21 19:11:22 ID:/2AelXzu
◇◇選手スレ◇◇
山田暢久よー暢久(`〜´) その13
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100232311/
【女は俺に任せろ】◆鈴木啓太九枚目◆【モテタインダロ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096606584/
【雌伏の彗星】山瀬功治 8 【浦和のキング】 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099488774/
【キレキレドリブル】◆田中達也 Part7◆【ゴールホシガッテル】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099217591/
【ホストプレイヤー】永井雄一郎 5指名目【もっと抜いて】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096798508/
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ4世◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096765497/
◆エメルソンは凄い!凄すぎるっ!!Part4◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095403080/
≪俺たちの≫◆平川忠亮 Part3◆≪バカ川さん≫
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095774756/
【野郎ども!!】都築23龍太【俺を語れ!!】3save
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095403179/
【( ;´Д`)】長谷部誠3【(`〜´)】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098797211/
◆左サイドで踊れ! 三都主アレサンドロ Part2◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095767803/
【イケメン】 酒井友之 part2 【トモチャン】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097903452/
【坪井の復帰を願うスレ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095988714/
◆漢アルパイ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095755146/
    ネネ    
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094128623/
3U-名無しさん:04/11/21 19:13:29 ID:/2AelXzu
19◆内館秀樹!!!
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094959558/
【野人】岡野に何が起こった【超進化】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099724586/
★ギシ★山岸★ギシ★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099410623/
【浦和の新星】横山拓也【V)(´Д`)(V)】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100261008/
【Jドリーム】◆赤星貴文◆【赤菱の鷹】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097149540/
ほそがいはじめ。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099075675/
4U-名無しさん:04/11/21 19:15:23 ID:/2AelXzu
◇◇関連スレ◇◇
赤いチームのサポが集う雑談交流スレ 9th
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095473039/
首都圏J1チームのサポが集う雑談交流スレ Part8
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095426706/
浦和レッズユーススレ part4.1
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099922031/
URAWA BOYS・CURVA EST part3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095807671/
AAレッズ2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096811888/
【冷静】上野晃【実況】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094107409/
◆東京で浦和レッズを応援してる香具師 part2◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100515879/
赤脚鯱犬サポが涙ながらに交流するスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100625113/
【ビッグ】浦和の総収入45億強(;´Д`)【クラブ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098192850/
【鞠】2004サントリーチャンピオンシップ【劣頭】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099126830/
【おまいら】 阿也タン VS 裕子タン 【ネットリ語れ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097249155/
大西友子さん
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1027755791/
5U-名無しさん:04/11/21 19:18:27 ID:NJ5qFLMe
福田正博公式サイト for THE NEXT
ttp://www.pia.co.jp/soccer/fukuda/index.html
永井雄一郎 公式サイト
ttp://sports.nifty.com/u-nagai/
鈴木啓太 official site
ttp://www.suzukikeita.net/
三都主アレサンドロOfficial Website
ttp://www.go-alex.net/index.html
山田暢久オフィシャルウェブサイト
ttp://yamadanobuhisa.jp/

6U-名無しさん:04/11/21 19:31:31 ID:NJ5qFLMe
(`〜´)<>>1乙タリー
7U-名無しさん:04/11/21 19:34:01 ID:NJ5qFLMe
     彡彡彡彡ミミ
    彡彡彡彡彡ミミミミ
   彡彡彡彡   ミミミミミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡彡彡  ━   ━ミミミ    <  7ゲットなら柏戦はイケメン大活躍で勝利、と
    彡彡   ・   ・  |ミ      \__________________
    (6ll     U    |     カタカタカタ
      l    ・△  │ ______.
     l \    ,,,,,_/ |  |   \  \
    /   ̄ ̄ ̄ ̄\_ |  |     | ̄ ̄|
   /  \___.   |  |     |__|
   | \____|つ  |  |__/  /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

8orz:04/11/21 19:38:20 ID:WjrpkDvN
999 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/21 19:36:54 ID:/2AelXzu
1000で2冠


1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/21 19:37:13 ID:WjrpkDvN
さあだれか1000で決めてちょ



1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
9U-名無しさん:04/11/21 20:00:03 ID:NJ5qFLMe
10U-名無しさん:04/11/21 20:36:53 ID:NJ5qFLMe
976 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/21 15:47:03 ID:buzv35aP
作ったんで一応貼っとく。もう意味ないと思うが。

┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃-14 -15
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │浦和  │ 31 │ .+20│35│15┃a柏 h広
┃.2 │G大阪 │ 24 │ .+13│35│22┃a磐 h瓦
┃.3 │名古屋│ 24 │  +7│24│17┃a神 h鹿
┃.4 │市原  │ 24 │  +4│22│18┃a瓦 h磐
┃.5 │横浜  │ 22 │  +5│20│15┃h新 a緑
┃.6 │新潟  │ 20 │  -2│28│30┃a横 h桜
┃.7 │東京V │ 19 │  +0│22│22┃a鹿 h横
┃.8 │鹿島  │ 18 │  +3│20│17┃h緑 a鯱
┃.9 │広島  │ 15 │  -1│21│22┃h分 a浦
┃10│神戸  │ 15 │  -4│24│28┃h鯱 a清
┃11│F東京 │ 14 │  -2│16│18┃h市 a脚
┃12│磐田  │ 14 │  -3│21│24┃h脚 a市
┃13│清水  │ 13 │  -6│15│21┃a桜 h神
┃14│柏    │ 12 │  -8│13│21┃h浦 a分
┃15│大分  │ 11 │ .-15│12│27┃a広 h柏
┃16│C大阪 │ 10 │ .-11│21│32┃h清 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
11U-名無しさん:04/11/21 20:57:40 ID:oJtcj0Qi
>>1
おつ

こうやって見ると選手個人スレタイみんなアホみたいでらしくていいね
山瀬スレだけ肩に力入ってるけど
12U-名無しさん:04/11/21 21:12:22 ID:Xxs6TlAO
夕方、川口駅に埼玉新聞買いに行ったら、もうとっくに売り切れたってキオスクの
おばちゃんに言われたよ。川口にもサポが大勢いるんだな。

>>1 乙です
13U-名無しさん:04/11/21 21:31:44 ID:CdBdymEA
>>1
ぉっ
14U-名無しさん:04/11/21 21:35:48 ID:uO375aup
>>8
この微妙な感じもまた浦和らしいw

>>1
15U-名無しさん:04/11/21 22:06:30 ID:/2AelXzu
>>1
16U-名無しさん:04/11/21 22:18:34 ID:X5z/mgee
今夜の番組
23:45 テレ朝 やべっちFC レッズJ1初優勝だ(秘)巧SP必見!!
00:10 TBS Jスポーツ 浦和レッズ悲願初Vの瞬間密着!狂喜乱舞の舞台裏…サポーターも絶叫


オヒサルより
■04.11.21 [ テレビ朝日「やべっちFC」 ]
本日23:45〜放送のテレビ朝日「やべっちFC」で、闘莉王選手・永井選手・エメルソン選手・
田中達也選手・鈴木啓太選手・三都主選手のセカンドステージ優勝インタビューが放送されます。

17U-名無しさん:04/11/21 22:28:10 ID:/2AelXzu
548 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/21 22:15:41 ID:9sj1EaBo
RP
>キャプテン・山田暢久、長谷部誠が累積警告による出場停止で揃って欠場する柏戦は
>出場時間の少ない選手にチャンスを与える考えを明らかにした。また、エメやネネ、
>闘莉王、三都主、田中、永井といったケガや疲労を抱えた選手についても検討中との事。
>途中まで出場させるか欠場させるかの結論はまだ出ていないが、明日には遠征メンバーを
>お伝えできるだろう。これにより、酒井友之、内舘秀樹、堀之内聖、横山拓也の先発起用の
>可能性が高くなった。
18U-名無しさん:04/11/21 22:36:15 ID:1jGqE5W4
さいたまレイナス
11月7日と14日に行われた「祝勝会」及び「優勝をお祝いする会」の模様
ttp://www.reinas.gr.jp/news11.htm
19U-名無しさん:04/11/21 22:39:04 ID:mGvHLNzX
浦和関係の小物グッズが欲しいんだけど、ネット通販とかみてもキーホルダーとかストラップくらいしかない?
20U-名無しさん:04/11/21 22:40:55 ID:BnPG4na1
21U-名無しさん:04/11/21 22:52:04 ID:/2AelXzu
522 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/21 22:45:23 ID:0rs2qbD5
>>497

めんどくせーが今日ばかりは気分がいいので大盤振る舞い
追加訂正

サカマガ 別冊冬季号 11/26 650円
サカダイ 優勝記念号 11/26 600円
週刊朝日 増刊「優勝 浦和レッズ」 11/26 500円
アスペクトムック リーグ初制覇記念号(仮) 12/8 900円
Number(一般販売のやつに特集組まれる模様) 12/9 510円
月刊 VS. 特集 レッズ!レッズ!レッズ! 浦和燃ゆ! 12/15 680円

ぜーはー。
22U-名無しさん:04/11/21 22:54:25 ID:vPipsaBl
522 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/21 22:45:23 ID:0rs2qbD5
>>497

めんどくせーが今日ばかりは気分がいいので大盤振る舞い
追加訂正

サカマガ 別冊冬季号 11/26 650円
サカダイ 優勝記念号 11/26 600円
週刊朝日 増刊「優勝 浦和レッズ」 11/26 500円
アスペクトムック リーグ初制覇記念号(仮) 12/8 900円
Number(一般販売のやつに特集組まれる模様) 12/9 510円
月刊 VS. 特集 レッズ!レッズ!レッズ! 浦和燃ゆ! 12/15 680円

ぜーはー。
23U-名無しさん:04/11/21 22:57:29 ID:vPipsaBl
カブッタ_| ̄|○イッテクル
24モロシ ◆YKy2O5qPVQ :04/11/21 23:09:57 ID:pa+A4W/K
埼玉新聞は毎年恒例のやつだけなのかな
25U-名無しさん:04/11/21 23:16:25 ID:yA3n+dkY
レッズ1面のスポーツ新聞全部買っちゃった。
26モロシ ◆YKy2O5qPVQ :04/11/21 23:40:21 ID:pa+A4W/K
>>25
いいな〜

俺は出遅れて何も買えなかったorz

>>22は全部買おっと
27U-名無しさん:04/11/21 23:43:38 ID:Xxs6TlAO
>>22
これ全部もう売ってるのかな?それともこれから発売予定の雑誌ってことか。
28U-名無しさん:04/11/21 23:45:21 ID:vPipsaBl
>>27
つか発売日がハッキリと書いて(ry
29U-名無しさん:04/11/22 00:07:03 ID:XT5cMe4+
>>28
すまん、これって発売日だったのか。
雑誌って日づけを先取りして表示するから、てっきりそれかと思ったんだよ。
12月なのに1月号って売り出したりするじゃない。
30モロシ ◆YKy2O5qPVQ :04/11/22 00:27:03 ID:NGEY3EOa
埼玉新聞のシーズン全記録って過去のも買える?
2000年だけ持ってないんだよね
31U-名無しさん:04/11/22 01:39:33 ID:7YTEVkvY
今さらすっげぇ無知みたいで聞きづらいんだが、チャンピオンシップはホーム&アウェイで2試合だよな?
勝敗ってどうやって決めるんだ?
アウェイで勝った方が上、とか?
32U-名無しさん:04/11/22 02:00:24 ID:u9Oa0VV2
ルル→ネネ→カカ、きぼんぬ(;´д`)ハァハァ
33U-名無しさん:04/11/22 02:00:55 ID:+MSJWw74
>>31
今まで縁が無かったからな・・。・゚・(ノД`)・゚・。

<試合方式および勝敗の決定>
第1戦、第2戦とも90分間(前後半各45分)の試合を行い、90分で勝敗が決しない
場合は引き分けとする。

<優勝クラブの決定>
(1)2試合が終了した時点で勝利数が多いチームを優勝とする。
(2)2試合が終了した時点で勝利数が同数の場合には、次の順によって決定する。
  【1】2試合の得失点差
  【2】第2戦終了時に30分間(前後半各15分)のVゴール方式の延長戦
  【3】PK方式


だってさ。つまり一勝一敗だったら得失点差で決着、それでも同数もしくは2試合とも
引き分けなら、Vゴールの延長戦→PK戦とのこと。
34U-名無しさん:04/11/22 02:08:25 ID:2aTl2zUK
要は去年までのナビスコ準決勝・準々決勝と同じか
35U-名無しさん:04/11/22 02:38:16 ID:7YTEVkvY
>>33
dクス!
VゴールでPKか…。
36U-名無しさん:04/11/22 03:11:29 ID:iZkP0ocw
岡野 お前らガタガタうるせぇんだよ。

ワラタ

一応役目はフィールド外何だなやっぱ。
福田も居ないし、ベテラン日本人も他に居ないな。
よく見ると、生え抜き三人組以外の20代後半以上がまるでない。
良いのか悪いのか。
37U-名無しさん:04/11/22 04:04:19 ID:Qpl1DI5/
延長戦を考えた場合、2試合目がホームの方が有利だな
38U-名無しさん:04/11/22 05:59:13 ID:1Iyn9JPA
浦和、横浜国際赤く染める
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041121_10.htm
39U-名無しさん:04/11/22 06:23:45 ID:UdsScF7p
浦和は一夜あけてもフィーバー、練習に1200人
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112207.html

エメ「得点王必ず獲る」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/22/04.html

埼玉西武台 レッズ効果で初切符
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/22/07.html
40U-名無しさん:04/11/22 06:36:29 ID:UdsScF7p
藤枝東が2連覇 高校サッカー決勝 [11/21 17:20]
ttp://wms.shizuokaonline.com/wms/0007120401.wvx
ttp://real.shizuokaonline.com/real/0007120401.ram

常葉橘 vs 藤枝東 ハイライト映像
ttp://www.tv-sdt.co.jp/bangumi/kickoff/movie/1121/01.html
41U-名無しさん:04/11/22 08:01:37 ID:BFQ3sUOC
浦和、CSへ向け柏戦最大8人変更
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041122-0017.html

 同監督は「あと少しで(ベンチ入りメンバーに)上がれる選手を決めたい」とも話しており、9月5日にユースから
トップ登録された18歳のMF大山が起用される可能性もある。柏戦の帯同メンバーは、今日22日に決まる。


埼玉は西武台が初切符/高校サッカー 
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041122-0009.html
42U-名無しさん:04/11/22 08:31:13 ID:NqpQfV09
ハートビートレッズで勢太郎が「そして岡野は来シーズンもレッズのユニフォームを着ることになります」だとさ
43U-名無しさん:04/11/22 11:10:49 ID:NqpQfV09
44U-名無しさん:04/11/22 12:57:00 ID:Wz9dDhh4
俺の車のBGMはGO!REDS GO!とFirstImpressionsがエンドレスで
流れている今日この頃
45U-名無しさん:04/11/22 13:48:57 ID:Yk7vAfG0
おまいらCSチケットの店頭販売分、やっぱり徹夜しますか?
46U-名無しさん:04/11/22 14:46:09 ID:009+KehK
http://ucgi.malicia.org/cgi-bin/malicia_bbs.cgi?

行こうぜ!チャンピオンシップ!!

[50] 仁 - 2004/11/22 10:52
さきほど、マリノスにメールを出しました。
サポーター混在による無用な争いを避けるために、
1,ホーム側自由席でレッズのレプリカユニフォームの着用禁止
2,ホーム側自由席でレッズ関連のフラッグを広げる、応援歌を歌うなどの応援は禁止
の徹底を要望しました。
これは無用な衝突、争いを避けるためにも当然の策でしょう。これもしくはこれに類するような対策をとらないままに、
何か問題が起きた場合、その責任はもちろん争いを起こした当事者にあることは当然ですが、容易に想像できる事態に
対処をしなかったマリノス側にも大きな責任があります。
マリノスには法的な責任をとらされるような事態にならないためにも、必要な対応策は講じて欲しいものです。
47じえいりーぐ(笑):04/11/22 15:18:14 ID:q8OgKl24
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |. 浦和レッズ    | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   初優勝!! | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           .. | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |             | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿

                    _____
   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
48U-名無しさん:04/11/22 15:47:41 ID:Yk7vAfG0
ホーム側自由席の規制はしゃあないわな、確かに。(^^;しかし、横浜国際も赤の方が多い悪寒…。
49U-名無しさん:04/11/22 16:10:22 ID:8fcdYFRn
>>48

赤しか居なければそこはアウェー
50U-名無しさん:04/11/22 16:15:36 ID:r9S4LjwN
深夜まで美酒味わう 大原にサポーター1200人 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/22/14r.htm

「西部謙司の眼」 みんなハッピー(浦和 1−2 名古屋)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200411/at00003128.html

市立船橋と東福岡が初戦で激突=高校サッカー選手権
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/headlines/20041122-00000015-spnavi-spo.html
51U-名無しさん:04/11/22 16:58:54 ID:Sh41dCqq
>>48
ふつうにホーム側自由席のキャパを狭めて、
ホーム側にもアウェイ側の席を作ればいいんだよな
ま、鞠にもプライドがあるからできないだろうけど
52U-名無しさん:04/11/22 18:10:54 ID:tXdWOSBK
53U-名無しさん:04/11/22 18:19:40 ID:byfJmJDh
柏戦の帯同メンバーわかる奴いたら教えてほしい…
54U-名無しさん:04/11/22 18:27:13 ID:N8ERK1Ir
>>53
本スレより

239 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/22(月) 17:11:29 ID:PMDCwthe
大原
アレ、釣男は姿みせず
別メニュー組はベーハセ、タリー、坪井、ネネ、アルパイ、オチ、ショウタ


明日のフォメ
   
       エメ
   達也     永井
      (カニ)
 平川         岡野
(小林)        (大山)
    酒井  啓太

 無職  堀之内  室井
            (南)
      キック
      (加藤)

FW&トップ下は前線4人の中から3トップ気味に組むと思う
16人だから後1人誰か入るだろ
55U-名無しさん:04/11/22 18:31:19 ID:VmweBRzI
名古屋の勝利も霞んだ浦和の初ステージ制覇
ttp://www.2002world.com/news/200411/041122_news584.html

J1-2nd:第14節 柏 vs 浦和 プレビュー
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013830.html
56ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/11/22 18:50:05 ID:mCv8bv4c
みんなって試合のチケットてどうゆうとこで買うの?
やっぱ当日券っすか?
57U-名無しさん:04/11/22 18:56:01 ID:4HdjFgO/
明日のすためんは読めんね
58U-名無しさん:04/11/22 19:12:12 ID:kkCaqe+X
>>53
294 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/22 19:10:40 ID:4HdjFgO/
明日の帯同者
5 7 9 10 11 13 14 19 20 22 25 26 27 28 29 30 34
-11/22 18:38
59U-名無しさん:04/11/22 19:14:40 ID:kI0V6iyB
明日こそ右サイドで平さん使って欲しい
左は小林も出来るみたいだし岡野をスタメンで使ったら誰が流れを変えるんだ?
60すべてお見通しだ:04/11/22 19:28:34 ID:93zOGKM2
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】(●),   、(●)(●)【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 ,,ノ(、_, )ヽ、,,【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 `-=ニ=- 【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】. `ニニ´【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
61U-名無しさん:04/11/22 19:31:26 ID:kkCaqe+X
『赤い軍団』浦和、ついに悲願のステージ初優勝!スタジアムが、浦和の街が、沸き踊った!?
ttp://www.tbs.co.jp/sports/staff/20041122.html

J 浦和その前夜?
ttp://www.tbs.co.jp/sports/comic/20041121.html

J 優勝!浦和レッズ
ttp://www.tbs.co.jp/sports/comic/20041122.html
62U-名無しさん:04/11/22 19:37:31 ID:RXR+1lx3
                          _ _
                       厂` ~ ノ⌒ヽ
                   , -- 、 \   ヽ-- '
               , ---.'::::::::::::::`⌒:`ー<VV7>
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l{. /
                 rv':::::::::::::::::::____:::::::::::::::!「 ̄!
             rv':::::____,r<辷ヽ  辷ヘ:::::::::::l.!ー┤
           !::::(__ハ.    冫 , ´   ヽ:::::::/ ̄l みんな まだまだね
              ヽ:::{コ lニiニ=三--、_r ト、:/::::::/
             ヽ:ヘ.├ヘ、`┴┴┴‐ノ√7::::::/
                ̄ヽヽ エエエエエン/ ̄>.{
             ┌―‐へ  ̄ ̄,.ィフ:::::::「l::::::::!
                 l::::::::::::::::`「 ̄::::::::::::::::::::: ̄{l
               ヽ:::::::::::::::::\::::くヽ::::::::∧::::l
              /:::::::::::::/\二: ̄::::∧∧:l
       ト、     /く>/\::\くヽヽ::::::::〈::::::V/
       |:::::::X>くヽ::/   /:::::::\ヽ::::::::://::::::ヽ
       ]:::<X> <Y´     /ー――ヽエエY ̄ ̄入
       `7,X7 Yl::!    `ー―┬┘ ‐┴‐┬'
        ヽ::ヽハ!::!        >'´:::::::::::::::::!
          ⌒ー┘         /::::::::::::::::::/
                 ___/::::::::∠ ̄__
            ....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
63U-名無しさん:04/11/22 19:45:37 ID:Tfj0mrL4
電車ジャックやるん?
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/351.html
64抜粋:04/11/22 21:46:35 ID:K2JYhZxf
 昨日はお疲れ様でした。さて、次節柏戦ですが皆で楽しく電車ジャックで行きましょう!
 2ndステージの優勝が決まり、リーグ戦も残り2試合となりました。今シーズンは常に
皆が一枚岩となり戦ってきました。次の柏がリーグ戦最後のアウェーです。
最後も一枚岩で柏に乗り込みましょう!
 並ばずにスタジアムへ入場したいので、開門時間に到着出来るようなタイムスケジュール
にします。何故ツアーをやるか?って事なんですが、過酷な並びの回避が主な理由です。
今回、アウェーゴール裏のキャパ以上の浦和サポーターが日立台へ向かうと思われます。
いつものように場所を奪い合う事で将棋倒し等の人災が起きる事を回避する為です。
皆でスタジアム入りする事でゆっくり入場し、トラブルを回避しましょう。
 しつこい様ですが、主旨を理解した上で参加して下さい。よろしくお願いします。
柏は昨年の東京戦乱入もあり、かなりの警備が予想されます。
そんな警備に肩透かしを喰らわせましょう!
チャンピオンチームの誇りを持って堂々と行動しましょう。

 集合場所:JR大宮駅・豆の木前
 出発時間:11時(11時に出発するので事前に集まって下さい)
 禁止事項:火気使用、一般市民とのトラブル


<追伸3>
 緊急に柏の開門時間が早まったらしい。したがって予定した出発時間を早め、
11時6分の野田線に乗るらしいので、11時に大宮駅に着いたのではギリギリ間に合わないかも。
10分〜15分程度早めに集合されたい、と連絡があった。
65U-名無しさん:04/11/22 22:05:47 ID:K2JYhZxf
CSポスターなかなか(・∀・)イイ!!
ttp://www.j-league.or.jp/cship/images/2004poster.jpg
66えるごらっそ:04/11/22 22:15:11 ID:K2JYhZxf
893 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/22 15:20:46 ID:NhWtG7Lj
表紙 エメルソン
2 浦和に優勝をもたらした3つの要因
3 浦和−名古屋戦レポ
4 浦和選手コメント
  西野努「駒場での初優勝」
  浦和レッズの歩み(年表)
5 レッズを愛する人たちの声
  吉沢康一「駒場物語」
6 新潟−FC東京戦レポ
  サポーターのココロ第4回(新潟)
7 清水−柏、東京V−C大阪戦レポ
8 G大阪−横浜FM、市原−C神戸戦レポ
9 大分−鹿島、広島−C磐田戦レポ
  J1順位表
10 大宮(写真バレー)
11 大宮−水戸戦レポ
  大宮選手コメント
12 湘南−福岡、甲府−横浜FC、川崎−札幌戦レポ
13 仙台−山形、鳥栖−京都戦レポ
  J2順位表
14 J1J2プレビュー(全試合)
15 欧州チャンピオンズリーグプレビュー
16-17 エル・クラシコマッチレポート 
18 欧州速報 チェルシー−ボルトン
19 TVガイド、ニュース
67モロシ ◆YKy2O5qPVQ :04/11/22 22:28:10 ID:NGEY3EOa
>>65
生え抜きがそれぞれ1人づつってのもな・・・
68U-名無しさん:04/11/22 22:39:47 ID:FhqVP6b7
チャンピオンシップまでの通過点として、あの日の浦和祭りをまとめてみたのだが。
間に大宮祭りが入ってくるところはご愛嬌ってことで


■浦和祭り@J's GOAL■

[ J1-2nd 第13節:浦和 vs 名古屋 前日レポート ]
Part 1 11月19日
http://www.jsgoal.jp/photo/00004744.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004767.html

[ J1-2nd 第13節:浦和 vs 名古屋 ]
Part 21 こっから11月20日
http://www.jsgoal.jp/photo/00004768.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004792.html
Part 3 選手会場入り
http://www.jsgoal.jp/photo/00004877.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004874.html
Part 4
http://www.jsgoal.jp/photo/00004806.html
Part 5 選手入場まで
http://www.jsgoal.jp/photo/00004815.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004900.html
Part 6 試合中その1
http://www.jsgoal.jp/photo/00004822.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004831.html
Part 7 試合中その2
http://www.jsgoal.jp/photo/00004901.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004909.html
Part 8 優勝決定から
http://www.jsgoal.jp/photo/00004949.html 〜 http://www.jsgoal.jp/photo/00004869.html
69U-名無しさん:04/11/22 22:57:01 ID:eO9CYYsI
>>65のポスター
久保は試合出れないだろ!
70U-名無しさん:04/11/22 23:29:42 ID:K2JYhZxf
2004Jリーグ セカンド ステージ チャンピオン - 浦和レッズ初制覇の軌跡!発売決定!
ttp://www.fantasista-net.com/reds20042nd/


2004Jリーグ セカンド ステージを制覇した浦和レッズ。その激闘の軌跡を収録したDVD発売が決定しました。

全15試合のハイライトに全ゴールを完全収録して浦和レッズ初のステージ制覇の軌跡を紹介します。

11月20日 駒場スタジアム 対 名古屋戦は浦和レッズ専用カメラが撮影した独自映像を多数交えて
熱き闘いと、サポーター達の熱き応援を収録してます。
また同時刻に行われたガンバ大阪対横浜F・マリノス戦の模様も収録してご覧いただきます。

そして多くの方々からいただきました要望:サポーター会場音もこの試合は音声2に収録します。
当日のあの熱きサポートに、感動の瞬間から。ビクトリーランまでを会場音でご覧いただけます。

発売日に関しては、11月28日 最終節 対 サンフレッチェ広島戦 埼玉スタジアム2004でお配りしま
すDVD発売告知チラシに詳細が明記されております。

是非このチラシをご覧下さい。
(このチラシは大判サイズになっています。セカンドステージを制覇した浦和レッズのメモリアル
的なチラシですので、是非当日会場でご覧下さい!)

71U-名無しさん:04/11/23 01:46:08 ID:WOkBMJlE
チャンピオンシップってイエローカードはゼロからスタートだよね?
リーグ戦の引き継がれたりしないで。
72U-名無しさん:04/11/23 06:31:55 ID:6vwwcicz
「純浦和産3バック」をテスト
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041122_20.htm
 抜てきされたのは旧浦和市(現さいたま市)出身トリオ。腰痛から5か月ぶりの先発復帰の室井、今季リーグ戦3度目の
先発となる堀之内、そして、前年主将の内舘。圧倒的な地元人気を誇る浦和だけにサポーターへの粋な計らいとも言える
が、目的は横浜MとのCS登録16選手の最終見極め。

残留へあと1勝…柏“浦和食う”
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/23/01.html

初戦から“決勝カード”市船vs東福岡
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041122_10.htm

横浜M痛い…柳が肉離れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041122_30.htm
Jリーグ年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS、12月5、12日)出場は絶望的になった。
横浜MはエースFW久保竜彦(28)、安貞桓(28)も負傷で出場できず、決戦前から劣勢に立たされていた。
73モロシ ◆YKy2O5qPVQ :04/11/23 06:49:03 ID:OVPZoy+j
74U-名無しさん:04/11/23 07:46:02 ID:6vwwcicz
C大阪、残留へ完全非公開で練習 GK徳重健がプロ初先発濃厚
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200411/23/socc173066.html

GK伊藤が出場停止のため、プロ初先発となるGK徳重健のスタメンが濃厚。小林監督は「CKでも守備範囲が広いし
キックも正確。(国見の先輩の)嘉人が1発プレゼントするんじゃないですか」と話した。
75U-名無しさん:04/11/23 09:22:17 ID:oJ0Knbm+
東福岡vs東海大五で見た近藤の印象
・スピード 速くも遅くもない。
・コーチング 普通に声を出して周りに指示していた。
・メンタル 落ち着いていて周りがよく見えているようだ。
・パス ロング、ショートともにけっこう正確。
・テクニック プレッシャーの中でも落ち着いてボールをコントロールできる感じ。
 技術もそれなりにある。
・空中戦 GKなどから縦に入れられるボールに対しては強かったが、横からのクロス
 ボールに対してはボールウォッチャーになってしまいマークを見失うこともあった。
・1対1 1回だけ財津(清水内定)に抜かれたが、それ以外は無難に応対してた感じ。
76U-名無しさん:04/11/23 09:24:00 ID:IwxhvRzN
■04.11.22 [ セカンドステージ第14節vs柏レイソル戦 ]

2004年11月23日(火・祝)15:04キックオフ・日立柏サッカー場
※チケットはすべて完売
開場:13:00(予定)

テレビ中継:NHKBS1(生)15:00〜、テレビ埼玉(生)15:00〜
ラジオ中継:ニッポン放送(生)14:55〜

※横断幕掲出可能場所は、アウェイゴール裏最上段とメインスタンドMR席最上段となります。
皆様のご協力お願い致します。
※チケット完売のため、当日は大変混雑が予想されます。注意事項等につきましては、
柏レイソルホームページをご覧下さい。

レイソルオフィシャルサイト「浦和レッズ戦についてのお願い」
ttp://www.reysol.co.jp/news/2004/newslog/041105_5.html
77U-名無しさん:04/11/23 09:26:15 ID:4c5OTAko
11月23日 柏×浦和
NHK衛星第一
解説:宮澤ミシェル 実況:野地俊二
テレビ埼玉   ちばテレビ(録・19:00)
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃
ニッポン放送
解説:金子達仁
Jスポーツ1(録・26日19:00)
解説:西村昭宏 実況:上野晃
78U-名無しさん:04/11/23 09:44:49 ID:OWpJ5auP
また1−1のドローとかになりそうな気がする
79U-名無しさん:04/11/23 10:07:46 ID:AwbZfMu7
>>75
俺も見た。
タイプ的にはDFリーダータイプだね。
東福岡は4バックだけどもう1人のCBが前にがつがつ当たっていって近藤君がカバーリングをするって感じ。
体格は良いけど、ストッパータイプじゃないから3バックのストッパーとしては今のところ未知数だと思った。
あくまで今の段階でだけど、うちに当てはめるんだったら釣男のポジションだな。
素材としては良い選手だと思うから、将来的にどういう方向性で育てるのか興味が湧くな。
80U-名無しさん:04/11/23 10:21:38 ID:rWjzrrwO
徳重が今日の試合で大活躍

以降の試合正GKになる

C大阪奇跡のJ1残留

レンタル延長、もしくは完全移籍が決定する

来シーズン、技師かキックのどっちかが負傷

控えが加藤だけになる

(゚д゚)マズー
81U-名無しさん:04/11/23 10:30:49 ID:7cgfHxSy
ギシが負傷しそうになったら
自分が出て行って警備員にとっつかまる
82U-名無しさん:04/11/23 11:25:09 ID:zoUW7RG7
>>81
無意味さにワラタ
83モロシ ◆YKy2O5qPVQ :04/11/23 12:44:57 ID:OVPZoy+j
サッカーの街、喜びの三重奏 さいたま市役所に横断幕
http://www.saitama-np.co.jp/news11/23/01x.htm

RVは米焼酎を買うサポーターで今日も激込み
84U-名無しさん:04/11/23 12:49:46 ID:GD/YvHCv
懐かしい記事

国見・徳重 浦和入り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/01/21/06.html
京都、J2大分と三つどもえの争奪戦となり、入団チームの決定が長引いた。このことを
問われた徳重は「一生サッカーを続ける気持ちがあるので、自分にとって情報を集める必
要があった。浦和を選んだのはサポーターが多く、選手を支えてくれるから」と悩みに悩
んだ末の決断について話した。
85U-名無しさん:04/11/23 16:48:14 ID:pVwIelK5
今どんな状況?分かる人教えて
86U-名無しさん:04/11/23 16:53:02 ID:dusz+Zyi
>>85
今、オワタ
浦和 4−0 柏
室井のヘッドで先制後
エメ、ハット達成!!
87U-名無しさん:04/11/23 16:55:57 ID:pVwIelK5
>>86
サンクス!快勝だね。エメはマジで凄いな…
88U-名無しさん:04/11/23 17:02:15 ID:wzByWsYP
>>86
ヘッドじゃなくて右足な
89U-名無しさん:04/11/23 17:04:11 ID:dusz+Zyi
>>88
サンクス、そうだった。
CKからの得点だったから勘違いしてた。
90U-名無しさん:04/11/23 17:04:53 ID:zo/emIFN
大山浦和ユース所属選手初出場おめ
91U-名無しさん:04/11/23 17:13:33 ID:5WUABLBP
>>83
なんかいい光景。
92U-名無しさん:04/11/23 17:32:00 ID:56uAXy5b
久々の快勝だ。
93U-名無しさん:04/11/23 18:08:27 ID:W2W5QrQv
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2004/20041123kwur.html
柏 (2勝6敗6分) 0− 4 浦和 (11勝2敗1分)
55% ボール支配率▼ 45%
12 シュート 17
94U-名無しさん:04/11/23 18:29:32 ID:W2W5QrQv
23日降格危機の柏戦 ネネ、アルパイ、風邪で休養 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/23/09r.htm
 室井は9月ごろから腰や臀(でん)部に痛みが出て、2カ月以上別メニューで調整を続けていた。出場すれば
8月14日の、神戸との第2ステージ開幕戦以来となる。「試合勘という点では不安な面もあるが、チームが優勝
していい雰囲気だし、僕自身も勢いをつけたい」と約3カ月ぶりの出場に意欲を示す。

95U-名無しさん:04/11/23 18:29:38 ID:jXBLTO8t
>>90
あれ? 千島は違ったっけ?
96U-名無しさん:04/11/23 18:38:37 ID:8DXgGP9h
>>95
ユース「所属」
千島は、ユース「出身」
97U-名無しさん:04/11/23 19:22:22 ID:W2W5QrQv
98U-名無しさん:04/11/23 19:46:04 ID:vRW8gh5Y
■04.11.23 [ テレビ朝日「報道ステーション」 ]

本日、21:54〜放送のテレビ朝日「報道ステーション」のスポーツコーナーで、
福田正博さんによる田中達也選手、田中マルクス闘莉王選手へのインタビュー
の他、浦和レッズセカンドステージ優勝の特集が放送されます。

99U-名無しさん:04/11/23 19:48:00 ID:W2W5QrQv
柏 vs 浦和:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013900.html

柏 vs 浦和:試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013901.html

柏 vs 浦和:早野宏史監督(柏)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013899.html
100U-名無しさん:04/11/23 20:02:42 ID:Z+HrKKp1
なんか今年は、戦力外になりそうな選手が見つからないな。
今日の試合の話聞く限り、危ないと言われていた室井も頑張ったっぽいし。
それはそれで大変いいことなのだが。
101U-名無しさん:04/11/23 20:09:11 ID:W2W5QrQv
>>100
徳重以外のレンタルに出されている西部、西村、三上、梅田は放出でいいだろ。
102U-名無しさん:04/11/23 20:49:47 ID:AjrRmQw4
>101
長期レンタル中で本家には徳重、加藤と現時点でサテの層も充実しているから、西部は濃厚。
あんまり強くはないけど、無駄に選手層の厚い京都であんまり試合に出てない三上はどうなるか微妙。
大宮で今や不動の右サイドとして定着しつつある西村も濃厚。
ウチのFW層を考えると、今帰ってきてもちょっと…。移籍一年目だけど山形ではレギュラー扱いの梅田も微妙。

個人的にはこう思ってるけど。
103U-名無しさん:04/11/23 20:51:41 ID:EmCLcg9c
ttp://www.urawa-reds.co.jp/redvoltage/index.html

●2004Jリーグ・セカンドステージ優勝記念グッズ、発売!
−第1弾−
11月28日(日)埼玉スタジアム2002にて発売
・ニットマフラー  3,000円

−第2弾−
12月11日(土)埼玉スタジアム2002にて発売
・Tシャツ(S/M/L/XL) 3,000円
・ペナント 2,500円
・携帯ストラップセット  1,500円
・カポーテ(フラッグマント) 2,500円

*上記の金額は、すべて税込み価格です。
*上記のアイテムは12月13日(月)から浦和レッズ・オフィシャルサイト
「オンラインショッピング」でもお買い求め頂けます
104U-名無しさん:04/11/23 21:02:13 ID:EmCLcg9c
ttp://www.soccer-m.ne.jp/info/urawa04/index.html
永 久 保 存 版   
週刊サッカーマガジン 別冊冬季号
浦和初のステージ優勝メモリアル特別号 & ラスト・チャンピオンシップ展望号

11月26日(金)緊急発売!!
定価650円

・ スペシャルインタビュー
  EMERSON(エメルソン)
「チャンピオンシップでのゴール・パフォーマンスはもう考えてあるんだ」
・ 04年プレーバック REDSを支えたサポーター歓喜の表情
・ 2004年登録全選手が登場! 喜びの声・サイン付き
・ 小野伸二が、ペトロビッチが、福田正博が! 優勝お祝いメッセージ
・ 92年〜全歴史&全ユニホーム、オフィシャル・マッチデー・プログラム全部見せます
・ サントリーチャンピオンシップに挑む!
    横浜FM vs 浦和 最後の頂上決戦はこうなる!

■ 特別付録
  優勝記念スペシャル・ジャンボポスター
105U-名無しさん:04/11/23 21:47:28 ID:9A/hlRj0
マガとダイ、どっち買おうか…
106U-名無しさん:04/11/23 21:51:24 ID:3JZ0sOMS
>>100
だけど室井に関してはいくつかのJ1チームからオファーがきてるのも事実
坪井も復帰し、堀之内も成長してるから来季の試合出場は厳しいと思う
だから室井自身の意思で移籍というのは十分考えられる
年齢からいってもう一花咲かせたいだろうし
107U-名無しさん:04/11/23 23:47:57 ID:VqwVG8T2
ダイもレッズ特集の別冊出すの?
108再掲:04/11/23 23:50:20 ID:EmCLcg9c
11/26 サカマガ 別冊冬季号 650円
11/26 サカダイ 優勝記念号 600円
11/26 週刊朝日 増刊「優勝 浦和レッズ」 500円
12/8  アスペクトムック リーグ初制覇記念号(仮) 900円
12/9  Number(一般販売のやつに特集組まれる模様) 510円
12/15 月刊 VS. 特集 レッズ!レッズ!レッズ! 浦和燃ゆ! 680円
109U-名無しさん:04/11/24 00:15:01 ID:nxNnmgFG
>>100
取らぬ狸のなんとやらだけど、来年ACLに参戦することになったら選手層は多くないとマズいよね。
今日の室井の出来はホント嬉しかった。
110U-名無しさん:04/11/24 02:17:42 ID:IA+eJt/E
>>106
ほんと室井はどうするんだろうなー
同じ年で、小学校のころから知ってるオレとしては残ってほしい
桜移籍当時は、ウチの戦力外もあったんだろうけど
若いから試合に出たい、ってのもあったと思う
今の年齢なら、例えスタメンじゃないことが分かってても
チームのためにプレーしてくれる可能性もあると思うな
岡野みたいな役割で
でも、サブにも入れないようなら移籍もあるかなぁ
111U-名無しさん:04/11/24 03:19:09 ID:45CXm3He
来期の話はちぃと早いかもしれんが、
あえて補強ポイントを上げるとしたら本職左サイドのバックアッパーが欲しいな。
平川は元々右なんだし。

大型補強は無いみだいだけど、このくらいはしておくべきだと思う。
112U-名無しさん:04/11/24 03:23:38 ID:IJ3eL7nN
トップ下のが必要かと
113U-名無しさん:04/11/24 03:28:33 ID:DYRpX3rH
>>112
山瀬がいずれは戻ってくるからなぁ それまでは長谷部か山田か
114U-名無しさん:04/11/24 03:29:39 ID:1Bb7eKb6
ヤマもハセもトップ下ではイマイチ。
永井か達也にやらせてみようよ。
115U-名無しさん:04/11/24 03:31:24 ID:WHEzPcZI
長谷部のボランチコンバートは今期最大の成功だったと思う。
116U-名無しさん:04/11/24 03:36:47 ID:WpdEWcoI
1トップ2シャドーの選択肢もあるからなあ・・・

補強は新人だけの年を思い出すと補強して欲しい気もするが
ポジション争いが厳しすぎるのもどうかと・・
犬飼社長に森GMと中村CMは仕事が速いので
ダメならシーズン中にも補強に動いてくれるでしょう。
シーズン中なら25(27)人枠には囚われないみたいだしさ
117U-名無しさん:04/11/24 03:51:53 ID:vY+JaP6i
関係ねえが埼玉にはなぜ可愛い子がいないんですか?
イモいのばかり
118U-名無しさん:04/11/24 03:55:05 ID:IJ3eL7nN
>>117
そんなことより
原宿を歩く女がみなかわいく見える件の方が重要
119U-名無しさん:04/11/24 03:57:20 ID:1Bb7eKb6
それは実際可愛いからだろ?
120U-名無しさん:04/11/24 04:06:28 ID:T2YuV4Mh
>>117
可愛い子はサッカーに興味がないと思われ・・・
121U-名無しさん:04/11/24 04:06:33 ID:hT6ShdZi
>115
長谷部は昨季からボールを散らす役目として
やってただろう。
今季は守備の意識とパスの精度が高まった。
今、日本人のなかでは最高のピボーテだろ。
122U-名無しさん:04/11/24 04:19:51 ID:OgT0FrTV
現実は
・トップ下に山田はプレス専。
・2シャドーに永井達也は柏や桜のようなすかすかの相手しか通用しない。
・単独トップ下でも同。永井の判断が素早くなることも、達也のプレスが決まりまくることも、期待するのは非現実的。
・トップ下に長谷部は、ボランチで誰がボールを裁けるのかという話になる。
・山瀬の復帰自体は来期開幕過ぎに見込めるが、怪我前の状態に戻れる保障はない。
 無論、戻ることを願うわけだが、完全復調には復帰から1年を要するのは前回の怪我で周知。

トップ下かボランチかどちらか1枚は必要不可欠は当たり前の話。
長谷部と攻撃の組み立てを行うことができる選手。
そうでなければ、ガチガチに守られると打開できないまま逃げきられる負けパターンは繰り返される。
123モヲタ氏ね:04/11/24 04:56:52 ID:l/jADQfD
久々に国内板きたら
ものすごい勢いでモヲタスレが立ってるけど
なぜ?
124U-名無しさん:04/11/24 05:03:59 ID:WpdEWcoI
971 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/11/23 23:15:36
本日の鞠サポの偉大なる功績

石川へ黒人コール
吉澤へ中澤コール
藤本へお仕置きコール
紺野へあんた誰?コール
後藤へEE JUMPコール
辻へlowIQコール
ガッタスへ下手糞コール
斉藤へあんた誰?コール
みうなへあんた誰?コール

他、全体へ惜しみないブーイングを披露

323 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/23 23:47:49 ID:cPW/uvas
モーヲタvsサカヲタ(マリサポ)がバトル中

・今日の昼間Jリーグの前座試合としてモー娘vsマリノスサポーター(女)のフットサルの試合があった。
・当初はイベントのひとつでほのぼのムードで終わる予定であった。
・しかしマリサポが「(モー娘を)殺せ」コール。「(モーヲタ)キモイ」コールをして両者の関係悪化。
・試合終了後、挨拶をするモー娘に「へったくそ」コール

・新潟出身のモー娘のメンバーがこう発言した
「幸い、私の家族や友人は全員無事だったんですけれど、まだ避難所生活で苦労している方々もたくさんいるそうで、
そういう方々にも暖かい支援をしていただけたらと思いますマイクいいですか? 新潟ガンバレ!!」
そこにマリサポが大ブーイング・・関係修復不能

両者帰宅した現在2ちゃんでバトル中!! お互い煽り文句は「キモイ」
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101220973/
125U-名無しさん:04/11/24 05:20:20 ID:c3Bgda45
エメの日本人化はいつですか?
126U-名無しさん:04/11/24 05:23:19 ID:LKRXjeon
>125
スパサカのインタビュー見る限り、まず無いと思うぞ。
127あた:04/11/24 05:25:17 ID:l/jADQfD
エメは帰化しない方がいいと思う。
してもFIFAルールで日本代表に入れないし、
ブラジル国籍のまま将来欧州クラブにいけばセレソンも夢ではない
128U-名無しさん:04/11/24 06:39:00 ID:9qnq4y/o
エメ、今季3度目ハット!得点王へ…ノンストップ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112401.html

エメ ハットで初得点王確定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041123_30.htm

エメルソン今季3度目ハット
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20041124/spon____soccer__001.shtml

J1:エメルソンがハット 浦和が攻守に柏を圧倒
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20041124k0000m050044000c.html

【J1-2nd:第14節 柏 vs 浦和 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013925.html

駒場でステージ初制覇!!
ttp://www.2002world.com/f_cafe/report/report056.html

柏まさか…4失点惨敗
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/24/02.html

柏残り1戦…ヤバッC大阪が猛追!勝ち点1差
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112402.html

柏4失点惨敗に早野監督も涙目
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041123_20.htm

J1残留かけた柏、控え中心の浦和に完敗
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041123ie36.htm
129U-名無しさん:04/11/24 09:42:58 ID:nxNnmgFG
>>114
永井はサイドプレイヤーとしての資質が高いと思うよ。
達也は去年からせっかく覚醒した点取り屋としての資質を伸ばしていくべきじゃ。

>>121
まだ遠藤のが上じゃねか?
もちろん将来的に超えうる可能性はあると思うし超えて欲しいけど。
130U-名無しさん:04/11/24 12:02:30 ID:xnygMzDz
[1316] 今週号の 投稿者:  (2004/11/24(水) 07:12 220.150.97.151)
サカマガでも赤星内定、細貝有力視になってますね
131U-名無しさん:04/11/24 13:05:50 ID:kDSdVClh
132U-名無しさん:04/11/24 17:17:44 ID:/PgGfMZx
133U-名無しさん:04/11/24 17:35:04 ID:TBmKm7a3
週刊朝日がレッ優勝記念号出すんだな。なんでだ
134U-名無しさん:04/11/24 17:53:30 ID:9QhEeaWK
キタ━━(゚∀゚)━━!!
135U-名無しさん:04/11/24 17:55:51 ID:pfon+cE2
オフィシャルでも萌タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_1513.pdf
136U-名無しさん:04/11/24 18:06:39 ID:cQsRyJlg
萌来たねぇ
137U-名無しさん:04/11/24 18:27:41 ID:KL2VO3wL
萌タンキタノネーーーーーーーー
138U-名無しさん:04/11/24 18:50:27 ID:6/Xqv8SK
ttp://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/2004/interhigh_players.htm
細貝萌 学年・Pos 生年月日 身長/体重
前橋育英   3年・MF 1986/06/10 177/65
 今年、Jリーグの各球団が熱い視線を送りつづける全国屈指のプレーヤー。中盤の底から長短のパスを
散らして攻撃を組み立て、時には鋭い飛び出しからゴールを陥れる。鹿島・青木らチームの先輩同様に数
10メートルのキックを数10センチの誤差内で蹴ることができる確かな技術は誰がみても一流を感じさ
せる。だがこの男はいたずらにボールを自分の足元にとどめておくようなことはない。逆に高い戦術眼で
相手が嫌がるスペースを見つけ、走りこむフリーランニングこそが逸材の逸材たる所以かもしれない。

ttp://www.hochi.co.jp/html/soccer/highschool/special/player_mf.htm
名前(よみがな) 細貝 萌(ほそがい・はじめ)
    所属       前橋育英2年
  生年月日    1986年6月10日
  身長/体重   177センチ/65キロ
   進路          −
  選手権経験        初
 出場すればベスト4が当たり前の強豪で、2年生にしてエースナンバーを背負う逸材がようやく選手権
に登場する。ボランチの位置からドリブルでDFを切り崩して相手ゴールに迫る攻め上がりが素材のよさ
を雄弁に物語っている。中盤の後に控えているが積極的なアタックは日本代表で現フラムの稲本を彷彿と
させる。
 昨年はU16代表の中核としてアジアユースを戦うなど国際舞台の経験もある次世代の目玉選手。より
一層の飛躍を遂げるためには逆サイドにボールを展開して局面を変える能力を備えたい。そのきっかけを
つかむのが今大会なのかもしれない。
139U-名無しさん:04/11/24 18:53:40 ID:6/Xqv8SK
MF 細貝萌 86.06.10 176cm 63kg 前橋育英高校
 中学時代に所属していたFC前橋で先に評価を受けたのは田村(→帝京)であったが、細貝も中2の頃からは高評価
を受ける選手となる。ナショナルトレセンU-14を経て選抜されたU-15代表ではコンスタントに選ばれ続け、U-16代表
が最終予選を戦う頃にはすっかり不動の主軸選手として定着していた。残念ながらその最終予選では失意を味わう
ことになり、自身も帰国後の試合で負傷して療養生活に突入。2月の県新人大会決勝で復帰を果たしたばかりである。
背筋を伸ばした姿勢を保ち、広い視野に裏打ちされた正確なパスを左右へと配るボランチ。中盤でバランスを取る
プレーや攻守の切り替えの早さにも定評がある。その上、空中戦にも強い中盤の万能型。サッカージャパンvol.1より

金の卵を探せ!!細貝萌
ttp://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/gold/hosogai-gold.html

テクニシャン細貝(前橋育英2年)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/hsfb2004/news/20031218if04.htm
140U-名無しさん:04/11/24 19:02:09 ID:biNSppcU
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!
141U-名無しさん:04/11/24 19:46:17 ID:yxdgiVk6
優勝グッズは広島戦ではマフラーだけなんだ。
全部出るかと思った。
でも、CS優勝すれば、また優勝グッズはでるんでしょ?。
そこまで待とうかな。
142U-名無しさん:04/11/24 20:05:48 ID:Qwayy38E
浦和 − エメルソン = サガン鳥栖
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/13//1068896536.html
143U-名無しさん:04/11/24 20:45:04 ID:nxNnmgFG
>>141
> CS優勝すれば、また優勝グッズはでるんでしょ?

俺もそこで購入予定。CS勝っても負けてもセカンドのはスルー。
144U-名無しさん:04/11/24 21:00:45 ID:1bz5tLPQ
244 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/24 20:19:04 ID:3thVFZ7Q
RP:すぐに出場できるチームではないけれども、この中でやれば自分の力が伸びるんじゃないか、
そういう魅力が高校生にも伝わってきているのではないでしょうか。

森GM:そうですね。自分たちが伸びるために、そこに良いサンプルがある。
だからそこへ行って、すぐ試合に出れないけれども、自分の力をそこでつけていきたい
という考え方でレッズを選んでくれる事を期待しているんですよ。
逆に早く出れるところに行きたいという選手もいますけど。
私、今の高校生みんなに会いましたけれど、どちらかというと前者の「すぐに出れなくても力をつけられるところ」
という風な、選ぶ要因としてね、そういう感じの子が多いので、多分うちへ来てくれるんじゃないかなと期待しています。
145チェック:04/11/24 22:51:41 ID:9H5doAi7
スパサカ<11/27放送予定>
・SSザ・ワールド
・J1崖っぷち
・J2・JFL
・浦和レッズの軌跡
・ジダンヒストリー
・J−SPORTS(その他スポーツ)
※都合により内容が変更されることがあります。ご了承下さい。
146U-名無しさん:04/11/24 23:13:51 ID:1o80/0+u
930 名前:赤唐辛子 ◆KOMABA/xDY [] 投稿日:04/11/24 23:00:53 ID:+exi0p+5
おやすみのage



こいつ何とかしてくれ
147U-名無しさん:04/11/24 23:36:19 ID:qTnMmo+0
サカマガに今倉秀之とか坂口健司の名前が出てたけど懐かしいね
今倉は清水戦でPKはずして号泣してた
坂口は緑に優勝決められた試合で先発で出てたのを覚えてる
その坂口の同級生の室井のゴールだったんだよな…
148横浜FC:04/11/24 23:40:51 ID:JOZF92a/
やい!おまいらセカンド優勝おめ。
糞マリに5-0(10-0)で勝ってください。

おたくから頂いた早川は、信じられないと思うけど、右サイドバックで不動の地位を築いています。
守備意識と1対1の強さが向上し、右足のキックも貴重な攻撃の基点となっております。
昨日、話をしたんだけど、話がすごく前向きで謙虚。
向上心がすごくあり、結果を出せる喜びに溢れていますた。

室井、内舘とか譲ってくれませんかね〜?

149U-名無しさん:04/11/24 23:56:39 ID:JksaNgSy
室井は(個人的には手放したくないが)ありえるけど、無職様はないじゃないかな
150U-名無しさん:04/11/24 23:58:18 ID:1o80/0+u
浦和 − 内舘  =  横浜FC + 早川
151U-名無しさん:04/11/25 00:02:31 ID:VpQ/ZYHZ
早川、やっと初出場したと思ったらその試合で靭帯やっちゃったんだよな…
その試合では惜しいシュートも放った
それっきり試合出る事もなく解雇
本当に気の毒な選手だった
横浜で定位置つかんでるのは嬉しい
がんがれ
152U-名無しさん:04/11/25 01:40:32 ID:AqNUbkST
サカダイ読んだ。島崎いいこと書くなぁ。

もっとだ! もっと浦和を褒めて!
153U-名無しさん:04/11/25 06:26:02 ID:LyVY0qH9
浦和・三都主、右ひざ痛でJ最終節の広島戦欠場
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112508.html
154U-名無しさん:04/11/25 09:31:00 ID:WLNcQegx
前橋育英高の細貝萌選手
浦和レッズとプロ契約
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20041125/lcl_____gnm_____003.shtml

細貝選手は記者会見で「自分が一番伸びる環境に行けて、うれしさでいっぱいです」と喜びを語った。

父辰弘さん(52)も「一つのことにまっしぐらになる性格。早くサポーターに認知・応援される選手になってほしい」と期待していた。
155U-名無しさん:04/11/25 09:47:33 ID:bHVPz0Pb
>>154
>J1の浦和レッドダイアモンズと
チーム名ぐらいちゃんとしる、って感じだな。
156U-名無しさん:04/11/25 09:49:25 ID:WLNcQegx
ttp://www.raijin.com/news/thu/sports01.htm
育英高・細貝 浦和レッズ入り
ユニホームを手にする前橋育英高MF細貝(左)と浦和・森GM=前橋育英高
 今夏の全国高校総体で4強入りした前橋育英高サッカー部のMF細貝萌が24日、Jリーグ1部(J1)第2ステージを
制した浦和レッズへの来季新加入が内定した。同校からのJリーグ加入は26人目。18歳以下日本代表の細貝は「サ
ポーターや見ている人にドキドキしてもらえるような選手になりたい」と抱負を語った。
 15歳以下日本代表を皮切りに各年代の代表経験がある逸材。Jリーグの複数クラブが獲得に名乗りを上げた「期待
の星」は、浦和を選んだ。「夢に向かう上で、自分が一番伸びる環境にあると思った」
 浦和は、細貝が高校1年の時から注目してきた。ことし3月には、高校に籍を置いたままJリーグの試合に出場できる
強化指定選手に決めた。「チーム全体でほしがってくれた」(細貝)誠意も決め手になった。
 会見で森孝慈ゼネラルマネジャー(GM)は「将来のレッズの原動力になってほしい。そういう素質がある」と大きな期
待を込める。初めてステージ制覇した浦和は、常勝を築き上げていくために欠かせない戦力として獲得するという。
 強化指定選手としてボランチでサテライト戦に出場。危険察知能力や攻撃時に前線まで飛び出していくプレーに高い
評価を得ている。ブッフバルト監督が目指すサッカーに通じるものがあり、森GMは「いい形で育ってくれるだろう」と語る。
 将来的には海外でプレーすることを夢見る。「海外で小野伸二選手(フェイエノールト)のようにプレーしたい」。同じク
ラブから巣立った“先輩”と同様に、世界を視野に入れJリーグでの飛躍を誓う。
 ほそがい・はじめ 1986年6月10日生まれ。18歳。前橋広瀬小―前橋山王小―前橋七中(FC前橋ジュニアユース)
―前橋育英高。FC前橋で高円宮杯全日本ユース(U―15)3位。好きな選手はピルロ(ACミラン)、ジダン(レアル・マド
リード)。177センチ、64キロ。

157U-名無しさん:04/11/25 09:51:44 ID:PN6BtgFT
>>144
> 森GM:そうですね。自分たちが伸びるために、そこに良いサンプルがある。
> だからそこへ行って、すぐ試合に出れないけれども、自分の力をそこでつけていきたい
> という考え方でレッズを選んでくれる事を期待しているんですよ。
> 逆に早く出れるところに行きたいという選手もいますけど。

ウチも変化したんだなってことが実感できるなぁ。
昔はタリィのように『早く出れるところ』だったんだから。
158U-名無しさん:04/11/25 09:55:33 ID:WLNcQegx
細貝選手レッズ入り 前橋育英高MF、仮契約結ぶ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news006.htm
159U-名無しさん:04/11/25 12:22:17 ID:b7jDRk5S
前橋育英・細貝選手 レッズ内定
ttp://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=4027
160U-名無しさん:04/11/25 12:43:30 ID:ZcR2YtH/
レッズ、柏を粉砕!飽くなき勝利への欲望!
2004Jリーグ ディビジョン1 2ndステージ第14節 柏レイソルvs.浦和レッズ
ttp://www.2002world.com/f_cafe/report/report057.html
161U-名無しさん:04/11/25 16:23:37 ID:gBAGW2iL
162U-名無しさん:04/11/25 16:55:24 ID:gBAGW2iL
163U-名無しさん:04/11/25 17:07:01 ID:Nf7YpfU6
今日もキタ━━(゚∀゚)━━!!
164U-名無しさん:04/11/25 17:15:59 ID:Mvfavg1A
細貝・赤星連続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
165U-名無しさん:04/11/25 17:17:15 ID:u8mY3xTg
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
166U-名無しさん:04/11/25 17:41:21 ID:ajwtKOiO
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ハァハァ過積載・・・・・・
    |__  ___ (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
        ∨       (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
      _______.(;´Д`(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)_(;´Д`)(;´Д`)     
    , '"――――‐ , '"――ヽ`i:1(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)    
   ./ ∧_∧   .//~ ̄ ̄l.|.|::| |(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)   
  ..i  (´Д`;)  i !    i |.|::| | (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)  
.[;]__!_っ⌒'と ).0[;]l |. r‐_,.-'..|.|:| :|(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
  ~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:| :|lー‐―i iー‐―i iー‐―i iー‐―l i|
.  .li:-.., ___ ,..-:iコ   ..::__~_!i_|__|l__!_!__!_!__!_!__l__!|
  l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二li,:''"⌒)二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {i=i::l=[二]=l::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:lii□□:l`ー-''";:::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|   三  ;;::('⌒ ;;:⌒
   ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄   ̄ゞゞ三ノ~   ̄ゞゞ_ノ~   ≡ (´⌒(´⌒;:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167U-名無しさん:04/11/25 17:43:02 ID:6SIWuHWp
DF 福田(西武台) 練習参加 獲得見送り濃厚
DF 近藤(東福岡) 入団内定
DF 増沢(桐蔭学園) 教育リーグ出場
MF 大山(浦和Y) 昇格濃厚
MF 中村(浦和Y) 昇格濃厚
MF 細貝(前橋育) 入団内定
MF 赤星(藤枝東) 入団内定
168U-名無しさん:04/11/25 19:34:17 ID:RCYQwFqZ
磯貝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
169U-名無しさん:04/11/25 19:56:09 ID:95XRA2EU
どなたか,私のCS第1戦の自由席(アウェー)2枚と指定席連番を
交換していただけないでしょうか。
差額はもちろんお支払いしますし,+αも考えます。
よろしくお願いします。
170U-名無しさん:04/11/25 20:02:44 ID:WPTYzkHo
>>169
浦議に逝け
171U-名無しさん:04/11/25 20:35:24 ID:L+IDxvbK
日刊スポーツ リーグ初制覇記念イベントのお知らせ
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/j1/victory/2004_2nd/reds-event.html

■日時 11月28日(日)午前8時30分〜午後5時
※試合終了後も実施しています。
■場所 埼玉スタジアム南広場
■イベント内容
(1)非売品「浦和V特集本」をプレゼント!
(2)日刊スポーツへのご意見大募集
アンケートにお答え頂いた方全員に「日刊スポーツ特製ブッフバルト監督サイン入りステッカー」をプレゼント。

172U-名無しさん:04/11/25 21:09:14 ID:L+IDxvbK
Number次号予告
617号は12月9日(木)発売です。
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/next.htm
2004Jリーグ
浦和レッズの時代
インタビュー&クローズアップ
エメルソン/田中達也/鈴木啓太
永井雄一郎/山田暢久/ブッフバルト ほか
ワイド企画
レッズ事件簿
浦和と世界を比較する
イビチャ・オシム
「日本サッカーの未来を語る」
FC東京の可能性
173U-名無しさん:04/11/25 21:23:35 ID:+T3qMjwl
174U-名無しさん:04/11/25 21:48:44 ID:JcQHjMqE
アスペクトムックってどんな雑誌かわかる人いますか?
175U-名無しさん:04/11/25 21:51:34 ID:vUfIyEMX
>>174
SOCCERZ出してるとこ
ttp://www.aspect.co.jp/
176U-名無しさん:04/11/25 22:36:36 ID:u8mY3xTg
177U-名無しさん:04/11/26 00:04:27 ID:dyZMMH8w
坪井、練習試合に出れたんね。
出来はどうだったんだろう?
178U-名無しさん:04/11/26 00:09:35 ID:pbFpV1fv
サントス(練習生)ってだれ?
179U-名無しさん:04/11/26 01:21:42 ID:AFC77hdJ
180U-名無しさん:04/11/26 06:21:29 ID:WtRVoUAj
浦和は年間王者獲得へ非公開練習「倍増」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112607.html

浦和・坪井139日ぶり実戦
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/26/06.html
181U-名無しさん:04/11/26 06:55:20 ID:WtRVoUAj
今朝のNack5
・前売り券完売で6万人は確実に入る
・闘莉王は微妙
・最多勝ち点、最多得点を狙う
・坪井が4ヶ月ぶりに実戦復帰
・赤星内定
・エメ契約延長へ
182U-名無しさん:04/11/26 08:09:05 ID:WtRVoUAj
赤星(藤枝東)浦和入り内定
ttp://www.shizushin.com/headline/20041026070032.htm
赤星は「あれだけのスタジアムの雰囲気の中でプレーできるのは、レッズしかない」と浦和入りの理由を明かし、
「攻撃面を全面に出して精いっぱい頑張りたい」と目標を語った。来月末には全国選手権を控え、「注目も集まる
と思うし、自分の責任も大きくなる。まずは初戦をしっかりと勝ちたい」と気を引き締めた。

エメルソン浦和残留、来月にも金銭合意へ
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041126-0002.html


さいたまブロンコス プロバスケリーグ加入
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=6099
県内には既にプロ野球の西武ライオンズ、Jリーグの浦和レッズ、大宮アルディージャがあるが「バスケットは開催
時期がずれるので共存共栄できると思う。既存のプロチームと協力して、埼玉のスポーツを盛り上げたい」と話した。

20日にもJ1昇格が決まる大宮。選手の給料はどのくらいアップするか
ttp://gendai.net/contents.asp?c=044&id=16365
 大宮はJ1に昇格しても、同じさいたま市内に超人気チーム・浦和レッズがあるために入場料、グッズ販売、テレビ
局の放映権料など大幅な収入増が見込めないといわれる。実際、チームは観客動員数アップの起爆剤として「入場
料はJ2価格のまま据え置く」ことを早々に発表した。そこまでしても大宮は「入場者1万人を超えればオンの字」とサ
ッカー関係者は話している。
183U-名無しさん:04/11/26 10:54:19 ID:EgZG/RWL
藤枝東のエース赤星が浦和入り表明!
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-041126-0001.html

常に脚光浴びる赤星、1年から背番号「10」
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-041126-0002.html
184U-名無しさん:04/11/26 11:13:39 ID:EgZG/RWL
Webコラム・一灯「埼玉−藤枝  地域とともに(続)」
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20041026095519.htm
∋ 全国高校サッカー選手権への2年連続出場を決めた藤枝東高のMF赤星貴文選手がJ1浦和への来季入団を
表明しました。レッズがプレーするスタジアムのあの雰囲気に魅せられているそうです。感慨深く、藤枝東高の「サッ
カー六十年のあゆみ」という記念誌を繰りました。
185U-名無しさん:04/11/26 11:54:10 ID:KQzRzvr/
今日発売の優勝記念号三誌をパラ見してきたけど、個人的にはダイ圧勝。
マガはエメのインタビューとMDP総一覧くらいしか見所無く、保存意欲が湧かなかったので立ち読みでスルー。
もう一個、週刊朝日だかの別冊としてあったのは専門誌じゃない割には頑張ってるかなって感じ。これも立ち読みでスルー。
まぁ、まだまだ出てくるからね。

今後の本命はsoccerzが出すモノかな。今までのレッズ特集も結構良かったし。
ちなみに現在発売中の小野特集も読み応えあり。
優勝記念号はともかく、小野特集のsoccerzまでかなり山積みになっててワロタけどね。


>>181
ツボ、もしかしてCSに参戦もありうるのかな。あんま無理はして欲しくないけど。
186U-名無しさん:04/11/26 12:17:47 ID:zocdukjW
>>185
ネネパイのどっちかにアクシデントがあったら、2戦目で来るかもしれんね
そうならずに勝つことを願うけど
187U-名無しさん:04/11/26 15:44:35 ID:EgZG/RWL
攻撃サッカー満喫の一戦
28日、広島と最終戦 J1浦和
http://www.saitama-np.co.jp/news11/26/20r.htm
188U-名無しさん:04/11/26 18:34:37 ID:Yd+1e4+u
942 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/26 18:32:07 ID:Kq8shHLI
ダイ増刊号より、
「確かにいいセンスではあると思っていたけど、プロでこれほど
やれるとは思わなかった。正直なところ、私としても長谷部より
ひとつ年下の成岡のほうに目がいってしまいましたからね。
長谷部のようにいい環境に恵まれることは大事だと、プレーを
見て再認識させられました」とは、藤枝東の服部康雄監督だ。
189U-名無しさん:04/11/26 18:42:42 ID:Yd+1e4+u
PDFより見やすい


近藤徹志
ttp://www.jsgoal.jp/club/urawa/00013591.html
ヘディングの競り合いに絶対的な強さがあり、的確なポジショニングに定評のあるディフェンダー。
長身ながら、ボールタッチも柔らかく、パスフィードも安定している。

細貝萌
ttp://www.jsgoal.jp/club/urawa/00013952.html
広い視野のもと、状況判断に優れるMF。2003年にU−17日本代表、今年もU−18日本代表に選出されている。
落ち着いたプレーで攻守のバランスをとり、センスあふれるドリブル、パスから攻撃の起点となる。
2004年3月〜10月まで、JFA・Jリーグ強化指定選手として浦和レッズに登録されていた。

赤星貴文
ttp://www.jsgoal.jp/club/urawa/00014015.html
卓越したボールコントロールとボディバランスに優れた、オフェンシブMF。左右両足からのフィードも正確で、FWへ
決定的なボールを配給する司令塔。また、ドリブルやフリーキックから自らゴールを狙う能力も持つ。2004年度、
全国高校サッカー選手権・静岡県大会のMVPに選出された。
190U-名無しさん:04/11/26 19:43:10 ID:dk+z//1Y
次節の予想スタメンお願いします。
191U-名無しさん:04/11/26 20:56:41 ID:xc6QjQaU
51 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/26 18:52:07 ID:YCGJ8KOu
1972 岡野
1973 アルパイ
1974 内舘、室井
1975 山田、ネネ
1976 
1977 三都主                       ☆西村(大宮)
1978 都築、山岸                    ☆梅田(山形)
1979 永井、坪井、酒井、平川、堀之内
1980 小林                        ☆西部(清水)☆三上(京都) 
1981 エメルソン、鈴木啓、山瀬、闘莉王、千島
1982 田中達
1983 南祐三
1984 長谷部、加藤、中川               ☆徳重(C大阪)
1985 横山、新井
1986 細貝萌、大山俊輔、近藤徹、赤星貴文


1994 ◆山田
1995 
1996 ◆内舘
1997
1998
1999 ◆永井                                 ☆西部(清水)
2000 ◆啓太、◆千島
2001 エメルソン、◆達也、◆山岸                    ☆西村(大宮)
2002 ◆長谷部、◆坪井、◆平川、◆堀之内、室井、◆南     ☆徳重(C大阪)☆三上(京都)
2003 都築、山瀬、◆小林、◆中川、◆加藤
2004 岡野、アレックス、酒井、闘莉王、アルパイ、ネネ、◆横山、◆新井  ☆梅田(山形)
2005 ◆細貝萌、◆近藤徹、◆赤星貴文、◆大山俊輔
192U-名無しさん:04/11/26 21:22:41 ID:CmeqV7Kv
最終戦、キリンがサポーターポスターを試合終了後午後3時から配るみたいだけど
先着4千枚。
場内一周まで見ていたらもらえないよ。
193U-名無しさん:04/11/26 21:24:13 ID:xc6QjQaU
■04.11.26 [ 2004Jリーグ・セカンドステージ優勝記念グッズ、発売! ]

セカンドステージ優勝記念グッズを下記のとおり発売致します。

−第1弾−
11月28日(日)埼玉スタジアム(セカンドステージ第15節vsサンフレッチェ広島戦)にて発売
・ニットマフラー/3,000円
※8:30〜南・北特設売場にて販売を開始します。開門後、場内グッズ売店でもお買い求め頂けます。
(219入口前の売店は除きます)
※ご購入は、お1人様2本までとさせて頂きます。
※販売の迅速化と効率化を図る為、ご購入の際はつり銭のないよう、ご協力をお願いします。


−第2弾−
12月11日(土)埼玉スタジアム(チャンピオンシップ第2戦)にて発売
・記念Tシャツ/3,000円
・ペナント/2,500円
・携帯ストラップセット/1,500円
・カポーテ(フラッグマント)/2,500円

※上記のアイテムは12月13日(月)から浦和レッズ・オフィシャルサイト「オンラインショッピング」
でもお買い求め頂けます。


194U-名無しさん:04/11/26 22:12:35 ID:am2Ese1T
レッズ本一つも無かった・・・_| ̄|○
195U-名無しさん:04/11/26 22:14:15 ID:e2+Mi2PM
>>194
コクーンの紀伊国屋にダイ、マガ、朝日はあったよ。大量に
196U-名無しさん:04/11/26 22:52:13 ID:zxuMisZI
朝日の最後のページの記事いいね
197U-名無しさん:04/11/26 22:54:28 ID:xc6QjQaU
本スレに貼ったが高校選手権出身校

北海 ヤマンセー
西武台 南
藤枝東 (`〜´)、ベーハセ、赤星
東福岡 近藤
国見 ツヅキック、オサーン
198U-名無しさん:04/11/26 23:02:21 ID:RtictMLk
トリビソンノ!
199U-名無しさん:04/11/26 23:27:29 ID:+8ujvyEY
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>196
/     ∩ノ ⊃  ヽ      J
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


200U-名無しさん:04/11/26 23:40:56 ID:zxuMisZI
>>199
読んでないのか?
201U-名無しさん:04/11/26 23:47:47 ID:xc6QjQaU
週間朝日の最後のページの人は、マガ特別号の最後のページに載ってるけどカトリーヌあやこに
02ナビ決で「でもレッズサポはこの応援してれば満足なんでしょ?」って言った人
202U-名無しさん:04/11/26 23:58:47 ID:+8ujvyEY
>>200
>>201の通り、あのコラムは伊東
よく読めば分かるけど結局アンチが頑張って自分の体面を保ちつつ仕事をやっつけただけって感じ
203U-名無しさん:04/11/27 00:08:34 ID:SRchbapt
>「でもレッズサポはこの応援してれば満足なんでしょ?」
と書いたのが伊東ってやつなの?喧嘩売ってんのかね。
204U-名無しさん:04/11/27 00:12:12 ID:tdddjG1p
>>203
2003年の菓子杯決勝後にカトリーヌに向かって伊藤が言い放ったの
それがマガの最後のページの漫画に書いてある

で、その当人の伊東が朝日新聞編集部に移ってやった仕事が、朝日増刊の
最後のページのコラム
よく読むと「レッズ」への愛が無いことが分かるよ、それっぽいことを言ってごまかしてるけど
205U-名無しさん:04/11/27 00:20:45 ID:BEToyCQ2
レッズは嫌いなのかもしれないけど長谷部を誉めてくれてるんだから素直に受け取ればいいじゃねえかよ
206U-名無しさん:04/11/27 00:25:38 ID:02JVQoYE
やっぱり選手個人よりレッズが大事だから。
伊東氏のほかにも、レッズの特定個人は褒めてもチームそのものを馬鹿にしているような
記事を平気で書く香具師はいる。そういう輩はどうしても受け入れられない。
207U-名無しさん:04/11/27 00:45:40 ID:r8XuBM4w
まあ、ジャーナリストがレッズへの愛を明らかにしても困るわけだが
208 :04/11/27 00:59:35 ID:+jeXkmKG
カトリーヌ、レッズを愛してるならマンガに書くな。サッカーに寄生するのは仕方ない、喰うためだ。レッズに触れるな。汚れるわ。
209U-名無しさん:04/11/27 01:43:06 ID:SRchbapt
>>204
ありがとう。昨日、朝日増刊買えなかったから読んでないや。
>>206
同意。ベタ褒めしろとは決して言わないけど、特定のチームだけ貶すような
論調は、私怨が絡んでるんじゃないかと疑いたくなる。
210U-名無しさん:04/11/27 08:18:52 ID:uYHjI/Gr
藤枝東高と壮行試合 4日、若手中心 J1磐田
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20041127000000000014.htm

同校OBの成岡は「プロとして負けられないし、必死にやりますよ。(浦和入り内定の赤星を)たたいておかないと」と
冗談交じりに話しながらも、「後輩とはやりづらいが、彼らのいい練習になればいい」と母校の活躍を期待した。
211U-名無しさん:04/11/27 09:54:47 ID:lQfY4lFX
横浜“W杯並み”厳戒態勢
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/27/02.html

 第1戦のチケットは既に完売。93年にJリーグが始まって以来、史上最多の約6万8000人の
観客が押し寄せる。それを受けて横浜側は警備員の大増員などを決定。警察にも協力を求めていく方針だ。

 横浜と浦和のサポーターの入りは五分五分の見通し。トラブルを避けるために、空席部分に警備員を配備して
クラブとして初めて緩衝地帯を設ける。「万が一のことを考え、クラブとして最大限の努力をしたい」と関係者。
会場内での通路規制も検討されるなど、同スタジアムで約7万人を動員して行われた02年6月30日の
W杯決勝戦の態勢をモデルにするという。案をまとめて、週明けに具体的な対策を決める。

 さらに10月3日の柏戦で、ホームのサポーター席から石が投げ込まれた事件があったため、手荷物検査も強化。
検査はJリーグから義務付けられているものの、これまで以上に危険物のチェックを入念に行う。
横浜市側もバス、電車の増便で混雑をできるだけ解消しようと、交通対策でバックアップ。
歴史的な一戦に向けて準備は着々と進んでいる。
212U-名無しさん:04/11/27 10:32:46 ID:tdddjG1p
>>208
それを言い出したら赤菱の巨匠とかも・・・ねぇ
213U-名無しさん:04/11/27 13:06:35 ID:IutMt3Zp
浦和レッズ、サポーターがささえた12年目の歓喜
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004112711.html

 昨年度の収入はJ屈指の42億8000万円。このうち入場料収入は年間16億円もある。この金額で
年間運営をしているJクラブもある。Jスタート時には赤字分を親会社(三菱自動車)に年間約10億円を
負担してもらっていたが、昨年は5000万円台に減額している。これも毎試合スタンドを真っ赤に染める
サポーターのおかげだ。

214U-名無しさん:04/11/27 14:13:09 ID:WbHCFgHC
ドニゼッチという外人がどうしてもどんな香具師だったか思い出せない・・・
215U-名無しさん:04/11/27 14:36:13 ID:e5pzz9IX
レッズって俊足多いけど誰が一番はやいの?
だれか詳しい人順位つけてください!
216U-名無しさん:04/11/27 14:38:20 ID:mUgievjQ
217U-名無しさん:04/11/27 14:39:53 ID:kX24x0jP
>>215
エメ 岡野
坪井
平川
永井
ヤマ
アレックス
その他

って感じかな。
218U-名無しさん:04/11/27 14:43:26 ID:9H0So3f6
>>214
元ブラジル代表のボランチ。浦和では負傷続きでリハビリしてる印象しかない。

>>215
FWでは岡野とエメ、MFでは山田と平川、DFでは内舘と坪井が速いらしい。
219北ラモス:04/11/27 14:44:43 ID:xhEiLztg
>>215

内舘
エメ 岡野
坪井
平川
永井
ヤマ
アレックス
その他

って感じかな。
220U-名無しさん:04/11/27 14:55:20 ID:qq4iQYl6
ttp://plus.sponichi.co.jp/mag/free/regulars_columns/syunka_shot/syunka_shot.htm
ずいぶんと偏ったものの見方をする人いる。
菓子杯決勝はガスの方が攻撃的だったんだ。
221U-名無しさん:04/11/27 15:05:27 ID:WbHCFgHC
100メートル走でエメ、岡野をブッちぎる無職様(;´д`)ハァハァ
222U-名無しさん:04/11/27 15:06:00 ID:pLbAm6xA
馳がデムパなのは.有名ですよ。Wカプのときもやたらかの国を
マンセーしてたし。
223U-名無しさん:04/11/27 15:15:05 ID:kPXf4RTd
924 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/27 15:09:11 ID:SFZL6wpm
エメいなかった
アレ別メニュー

帯同メンバー
達也、永井、長谷部、山田、啓太、平川、ネネ、アルパイ、釣男、技師
岡野、カニ、酒井、堀之内、無職、都築

と多分エメ
224北ラモス:04/11/27 15:54:18 ID:xhEiLztg
大宮強ぇーな
225U-名無しさん:04/11/27 16:08:38 ID:+y6lRRha
>220

でもうちが攻撃的じゃなくて実は守備ありきのチームだってのは当たってるよね。
腐頭のことはとりあえずおいておいてさ。
226U-名無しさん:04/11/27 16:19:39 ID:e5pzz9IX
>>217>>218
ありがとございました!
平川速いんですね、聞いてよかったです。
227U-名無しさん:04/11/27 17:39:19 ID:ytdfIkw/
>>225
うちのチームは守備も見てて面白いよね。
228U-名無しさん:04/11/27 17:53:02 ID:fF72zIVA
>>220
点の入らない攻撃「的」サッカーになんの意味があるんだかね・・・
うちのサッカーは攻撃サッカーで攻撃「的」とか攻撃「風味」のサッカーではないね
229U-名無しさん:04/11/27 17:55:34 ID:IakUpmvz
守備といえばとくに今シーズン中頃の 山瀬、長谷部、啓太のコンビは最高だったよ
上から見るとロータリーエンジンの断面を見ている感じだった
あのエリアでは相手チームは何もできずにいた
ちょっと前までなら、山瀬も長谷部も「司令塔(パサー)」という凝り固まった捉えられ方しか
してもらえなかった気がする。
攻撃に直結した山瀬、長谷部の守備と啓太のゲームコントロールが素晴らしかった。

山田のトップ下は山瀬に比べて守備がちょっと少なめだからその辺のチューニングが
チャンピオンシップの鍵のような気がする。
山田が山瀬のようにボランチの位置まで下がって守備をするか否か?そのへん
230U-名無しさん:04/11/27 18:02:17 ID:IakUpmvz
というか、山田トップ下起用になってから右サイド永井が攻撃の起点になることが増えたのかも
デフォルトの位置が高めの3トップとか相手が引いてしまってサイドのスペースを消してきた
場合を除いてね
山瀬が抜けて中盤の守備力(チェイシング)が落ちた分、サイドにボールをふる感じになっているかも

そういうわけでいずれにせよ馳の評論は失笑モノだ
231U-名無しさん:04/11/27 18:57:59 ID:6pnKuzzo
馳は鉄拳川勝に小一時間ほど説教してもらえばいいじゃないかな。


で、明日はアレ→ヒラカー以外は現時点でのベストの布陣で臨むみたいだね。
エメもコメントしてるが広島は仮想鞠としては良い相手だから、スペースを潰された時の
攻撃をしっかり試しておいて欲しい。
前半と後半でシステムをマイナーチェンジしたりするのも良いかも。
232U-名無しさん:04/11/27 18:58:47 ID:oL1TGiBX
チャンピオンシップへ弾みを
浦和、28日広島と最終戦
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/27/20r.htm

【J1-2nd:第15節 浦和 vs 広島 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014007.html
233U-名無しさん:04/11/27 21:16:41 ID:D+sKjEJV
北ラモ復活したんだ

大宮のブラジルトリオも萌えだな
234U-名無しさん:04/11/27 21:30:46 ID:ScNTHcR3
今夜00:00 JスポーツスーパーサッカーPLUS
強者浦和を福田が証明
J2山形vs福岡3位ガチンコ最終決着
ザスパも昇格!?
直撃ジダン大特集
235U-名無しさん:04/11/27 23:15:09 ID:URtP0Y1S
>>234
危うく忘れるところだった
予約して寝るよ
236U-名無しさん:04/11/28 00:58:35 ID:pvEVdAcI
04.11.27 [ セカンドステージ第15節vsサンフレッチェ広島戦 ]

2004年11月28日(日)13:04キックオフ・埼玉スタジアム
※チケットはすべて完売です。(当日券の販売はありません)

開門:9:30、開場:10:00

イベント:南広場にて
・ハートフルコンサート(さいたま市立植竹中学校吹奏楽部)10:30〜、11:30〜
・キリンビール/2004サポーター写真展
・JAさいたま/新鮮野菜プレゼント大抽選会
・日刊スポーツ/セカンドステージ優勝記念イベント
・三菱自動車/コルトプラス&新型コルト・展示会
※詳しいイベント内容については、「FUN FUN REDS」のページをご覧下さい。
・セカンドステージ優勝記念マフラー発売(南・北広場)8:30〜

テレビ中継:テレビ埼玉(生)13:00〜、Jスポーツ1(生)13:00〜、BSi(録画)15:00〜

237U-名無しさん:04/11/28 01:46:30 ID:bbCJojVA
有志製作によるオンラインFPSサッカーゲームです。
現在も開発中。たぶんずっと無料

公式ページ
http://dc.giganet.net/

操作説明
http://dreamcop.fc2web.com/index.htm

238U-名無しさん:04/11/28 02:06:46 ID:8NTNjaWM
>>237
11人制じゃないのがあれなんだよなぁ。
はやくOS復活してくれればいいんだけど・・・。
239 :04/11/28 03:31:08 ID:baC0q6/T
>>229
>山田が山瀬のようにボランチの位置まで下がって守備をするか否か?そのへん

山田さんは守備自体よりも、守備に下がってから攻撃のために上がれるか、の問題な気が。
240U-名無しさん:04/11/28 06:04:04 ID:U0ubBcoe
ルージュストライク出ます
241U-名無しさん:04/11/28 06:37:38 ID:c7n9pBVP
浦和は広島を「仮想マリノス」にして臨む
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112804.html

仮想横浜M撃破で浦和CSに弾み
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041127_40.htm

逆境、王者に立ち向かえ 28日浦和と最終戦
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04112801.html
242http://www.cliftonvillefc.net/shop.html:04/11/28 06:39:49 ID:NCC/iLm7
http://www.cliftonvillefc.net/shop.html
アイルランドの赤い軍隊を支えなさい
投稿日:2004/11/27(Sat) 23:10:49 [137.205.8.2]  投稿者:Cliftonville FC

私達は日本の赤が国内選手権を獲得したことを聞いて非常に嬉しい。私達は私達が世界タイトルのためにいつの日か出会うことを望む。

私達は物質的にアイルランドの赤い軍隊を支えるように頼む。それを非常に容易にすることができる。私達の赤を買物をし、買う私達のユニフォームを訪問しなさい。
243U-名無しさん:04/11/28 08:07:37 ID:oQPvVy/1
11月28日 浦和×広島
Jスポーツ1
解説:戸塚哲也 実況:寺西裕一
テレビ埼玉
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃
BS−i (録・15:00)     JNNニュースバード(録・29日22:00)
解説:高木琢也 福田正博  実況:清水大輔
244U-名無しさん:04/11/28 10:45:12 ID:Dk/quVPR
最終戦初観戦の方へ
試合終了後に選手の場内一周があるけど、それ終わってもすぐ帰らないでいると
素敵な映像が見れますよ
245U-名無しさん:04/11/28 11:36:05 ID:ZW15obPB
■19:30━━

REDS NAVI

2ndステージ振り返り▽チャンピオンシップ展望
(出)大野勢太郎/田口光久/川添孝一/河野正

246U-名無しさん:04/11/28 11:43:59 ID:FuOkxERV
GK山岸
DFアルパイ、闘莉王、ネネ
MF山田、鈴木、長谷部、平川
FW田中、永井、エメルソン
SUB都築、内舘、堀之内、酒井、岡野
247U-名無しさん:04/11/28 13:17:33 ID:vKrOvHRQ
ちね
248U-名無しさん:04/11/28 15:04:05 ID:oiffrfdb
広島戦1−0

2ST勝ち点37(リーグ新)
年間得点70(リーグ新)
249U-名無しさん:04/11/28 15:12:38 ID:uyMMEdIS
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2004/20041128urhr.html
浦和 (12勝2敗1分) 1 −0 広島 (3勝5敗7分)
60% ボール支配率▼ 40%
11 シュート 9
250U-名無しさん:04/11/28 15:14:50 ID:oiffrfdb
年間勝ち点71だった

負けたら死ね!柏社長過激ゲキ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/28/03.html
251U-名無しさん:04/11/28 15:27:37 ID:gEOfPCRq
10人で支配率も勝ったのか
252U-名無しさん:04/11/28 16:05:11 ID:hpFOIpMB
しかも60%って、ウチ以外ではあまり見ない数字だよな何気に
253U-名無しさん:04/11/28 16:22:32 ID:hpFOIpMB
それにしても今日は酒井のラストパスが(゚д゚)ウマーでした。

落ち着いたシュートフェイントからの柔らかいグラウンダー。
タイミング、コース、スピード、どれをとってもヨダレもんのパスでした。ごちそうさま。
254U-名無しさん:04/11/28 16:48:41 ID:pa8pGiTY
68 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/28 15:15:38 ID:1UqPTGIq
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │浦和  │ 37 │ .+25│40│15┃
┃.2 │市原  │ 28 │  +5│27│22┃
┃.3 │G大阪 │ 27 │ .+13│38│25┃
┃.4 │鹿島  │ 24 │  +6│23│17┃
┃.5 │名古屋│ 24 │  +4│25│21┃
┃.6 │横浜  │ 23 │  +4│21│17┃
┃.7 │新潟  │ 23 │  -2│31│33┃
┃.8 │神戸  │ 21 │  -1│29│30┃
┃.9 │東京V │ 20 │  -1│22│23┃
┃10│F東京 │ 18 │  -1│21│22┃
┃11│広島  │ 16 │  -2│21│23┃
┃12│C大阪 │ 16 │  -9│25│34┃
┃13│磐田  │ 14 │  -5│23│28┃
┃14│清水  │ 13 │  -9│17│26┃
┃15│柏    │ 13 │ .-12│15│27┃
┃16│大分  │ 13 │ .-15│14│29┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛

最終。
255U-名無しさん:04/11/28 17:08:47 ID:vp3rkHu6
試合後のお楽しみ映像無かったね。
CSで優勝した後か。
256U-名無しさん:04/11/28 17:44:54 ID:uByY/Jr8
年間勝ち点が60超えるとはね、ちとびっくり。
257U-名無しさん:04/11/28 19:08:03 ID:BtYPyv46
浦和:闘莉王の先制ゴールで逃げ切る 広島、主導権握れず
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20041129k0000m050041000c.html
258U-名無しさん:04/11/28 19:14:14 ID:BtYPyv46
全チームから勝ち星なるか 広島と最終戦 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/28/02r.htm
259U-名無しさん:04/11/28 19:15:16 ID:VOlQhEP6
>>250
とりあえず引き分けだったから良かったなw

そいや、柏や桜系のブログを眺めてきて思ったんだけど、
なんか、他所サマのブロガー系サポって冷めてる気がする。
柏や桜の状況なら参戦しないって考えられないんだけど、
結構居るんだよなー。
のっぴきならない用事とかでもなく、普通の用事を優先してる感じで。
260北ラモス:04/11/28 20:44:49 ID:uYsdTtbu
久保井が出ないらしい
261U-名無しさん:04/11/28 21:54:13 ID:H0rPk31b
>>260
さすが勢太郎だな。あの予想は絶対に当たると思われw
262U-名無しさん:04/11/28 21:54:16 ID:ybIFOwIV
【J1-2nd:第15節】浦和 vs 広島:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014127.html

【J1-2nd:第15節】浦和 vs 広島:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014136.html

【J1-2nd:第15節】浦和 vs 広島:小野剛監督(広島)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014126.html

2004 J1年間 順位表
ttp://www.jsgoal.jp/ranking/j1_all.html
263U-名無しさん:04/11/28 22:09:27 ID:ybIFOwIV
264U-名無しさん:04/11/28 22:56:20 ID:VOlQhEP6
>>262
順位表見たけど惜しかったね。
今日もハット達成出来てたらエメ>柏だったのにw
つーか、前節段階ではエメ=柏だったのか。
265U-名無しさん:04/11/28 23:03:57 ID:1zzPlHTN
310 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:04/11/28 15:49:33 ID:DPxAjtAb
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  新 潟  37,689  30,339  +7,350 △
02  浦 和  36,660  28,855  +7,805 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,438  24,932   +506 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  24,818  24,957   -139 ▼
05  大 分  21,889  21,373   +516 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  鹿 島  17,585  21,204  -3,619 ▼
07  磐 田  17,126  17,267   -141 ▼
08  神 戸  15,735  11,195  +4,540 △
09  名古屋 15,712  16,768  -1,056 ▼
10  東京V  15,059  17,563  -2,504 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  広 島  14,800.   9,000  +5,800 △
12  C大阪  14,323  13,854   +469 △
13  清 水  13,568  16,284  -2,716 ▼
14  G大阪  12,517  10,222  +2,295 △
15   柏    10,513  10,873   -360 ▼
16  市 原  10,012.   9,709   +303 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
266U-名無しさん:04/11/28 23:05:57 ID:1zzPlHTN
513 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/11/28 22:53:09 ID:ybIFOwIV
2004 アウェー平均観客動員数
1 浦和  27,750
2 鹿島  26,264
3 磐田  24,735
4 横浜  22,386
5 清水  19,139
6 F東京  18,425
7 新潟  17,837
8 C大阪  17,784
9 G大阪  17,755
10 市原  16,992
11 東京V  16,959
12 名古屋 16,557
13 広島  16,437
14 神戸  16,231
15 柏   14,701
16 大分  13,493

参考サイト ttp://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/douin.htm
267U-名無しさん:04/11/29 06:05:11 ID:eRUo85Se
浦和はホーム100勝、CSへうねる赤い波
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112906.html


i-浦議BBS
--------------------------------------------------------------------------------
啓太
精密検査の結果、異常は無かったみたいです。
埼玉新聞より。
-11/29 04:54
268U-名無しさん:04/11/29 06:35:06 ID:NzDJBZG+
最終戦飾れず 浦和に0−1
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Ss04112801.html
269U-名無しさん:04/11/29 06:39:53 ID:NzDJBZG+
【J1-2nd:第15節 浦和 vs 広島 レポート】浦和、退場者を出しながらも最終戦を勝利で飾る [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014142.html
270埼玉新聞:04/11/29 06:41:07 ID:YsH+UuG+
啓太異常なし
271U-名無しさん:04/11/29 06:52:12 ID:NzDJBZG+
ttp://www.kanagawa-np.co.jp/soccer/0411/jw04112901.html
◆遠藤、肉離れの可能性
 横浜Mのボランチ遠藤が前半40分過ぎに左ふくらはぎを痛め、同43分に上野と交代した。
チームドクターによると肉離れの可能性もあり、29日に川崎市内の病院で検査を受ける予定。
 1週間後に控えたチャンピオンシップに間に合わないとなると、大きな戦力ダウンとなる。
272U-名無しさん:04/11/29 09:56:19 ID:a5mOU5RO
浦和10人で有終
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041128_50.htm

浦和記録ずくめ!笑顔で締めた/J1
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041129-0008.html
273U-名無しさん:04/11/29 10:13:09 ID:a5mOU5RO
J いよいよ最終節そして?
ttp://www.tbs.co.jp/sports/comic/20041128.html
274U-名無しさん:04/11/29 10:48:12 ID:7aMrDCzP
エメルソン 天皇杯初出場へ
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/11/29/152179.shtml
これがニュースになるとは・・・

鈴木啓が右ヒザ負傷
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/11/29/152180.shtml
何とかCSには間に合いそう

浦和 ホーム100勝達成
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/11/29/152177.shtml

275U-名無しさん:04/11/29 10:51:57 ID:P8GKPw9I
>>274
啓太大丈夫そうかなあ?
1戦目に間に合わなくても、2戦目までには回復してくれそうな感じではあるね。

そういえば何気にエメが来年アジアのタイトルも獲りたいって言ってる記事があったな。
276U-名無しさん:04/11/29 12:16:10 ID:67wqear6
浦和、断トツのステージV
10人の攻撃サッカーで快勝
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2004/kekka/041128.html

《フリーキック》
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/fk2004/041128.html

エメルソン得点王
浦和、最終戦飾る
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/29/01r.htm
277U-名無しさん:04/11/29 12:48:19 ID:zFoRxLX5
日本代表のジーコ監督が、浦和―広島戦を視察した。
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2004/11/29/152178.shtml
278U-名無しさん:04/11/29 12:49:59 ID:67wqear6
戦う姿勢大切に監督と取り組む
ttp://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?c=4&kiji=641

レッズとは昨年の天皇杯でも対戦し、2−1の劇的なVゴール勝ちをしている。真っ赤な浦和駒場スタジアムが
一瞬凍りついた。その波乱を今年も演出したいと、選手たちはわくわくしている。
279U-名無しさん:04/11/29 16:31:03 ID:4tV/PMZs
2004サントリーチャンピオンシップ 開催直前記者会見
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014156.html
ブッフバルト監督(浦和)の会見コメント映像
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014153.html
岡田武史監督(横浜FM)の会見コメント映像
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014152.html
「次はチャンピオンシップ」 夢は続く
http://www.saitama-np.co.jp/news11/29/06r.htm
浦和・エメルソン絶頂期へ
http://www.saitama-np.co.jp/news11/29/05r.htm
280湘南サポ:04/11/29 16:53:58 ID:/9lKctbL
>エメルソン 天皇杯初出場へ

お願いだからブラジルへ帰って。。。。。

281U-名無しさん:04/11/29 17:14:18 ID:n70+sHsr
岡ちゃん負けられない2試合…マリノスVsレッズ
主力3人故障中、人気は相手が上
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004112910.html
282U-名無しさん:04/11/29 17:18:26 ID:by6Pbs/E
>>280
安心しる
今は優等生的発言をしてるが、
CSが終われば、適当な理由を付けて帰っちまうから
283U-名無しさん:04/11/29 20:19:42 ID:w0vh9W5J
>282

春のキャンプが佳境に入るまで帰ってこないことも忘れるな。
284エメルソン:04/11/29 21:10:54 ID:2PwPW+vp
チャンピオンシップ、天皇杯
ガンバリマス。
285U-名無しさん:04/11/29 21:17:38 ID:3K/YshpJ
「西部謙司の眼」Jリーグ2004総括
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200411/at00003163.html
286U-名無しさん:04/11/29 22:19:57 ID:QLDwC0ug
>>281
岡ちゃん記者会見でも怪我人をアピールしててちょっとやらしいな。
うちも坪井、ヤマンセーはもとより、アレや啓太も怪我もち。ネネは初戦出場停止だってのに。

>>285
ちと東京についての部分はなんかなとオモタ。
2チームとも東京を名乗れど、残念ながら"人口800万都市"に
ホームスタジアムおいてるわけじゃなのになぁ。
ま、江東区出身らしいんで贔屓目入りなんだろうけど。
西部氏のコラムは客観的であろうとしつつ、好みが見え隠れするな。
287U-名無しさん:04/11/29 22:28:27 ID:sR1YKym2
昨日、レッズナビを見てたんだが早くも田口はエキサイトしてたな。
秋商の監督はクビになったのか?
288U-名無しさん:04/11/29 22:48:17 ID:Onqz3vN6
岡田「楽しみ」ブッフバルト「勝ちたい」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041129-0026.html
289U-名無しさん:04/11/29 23:07:01 ID:1QdYi3UJ
>>287
田口は国際学院の総監督だよ。
290U-名無しさん:04/11/29 23:17:50 ID:Onqz3vN6
「初優勝記念ポスター」追加配布(キリンビール) (2004/11/28)

キリンビール埼玉支社が、スポーツオーソリティ、与野フードセンターなどパートナー各社等の
協力で「初優勝記念サポーターポスター」を下記の応援スポットで合計6,000部を29日から
無料配布します。

■スポーツオーソリティ
 熊谷・川口・赤羽・太田・北戸田店の5店舗でそれぞれ先着500名
■与野フードセンター
 埼玉県内の与野フード、フードガーデン、Yバリュー各店及びフードガーデン小山店
■浦和・北浦和を中心とした飲料店
 「力」「URAWA POINT」他

どちらの場所も枚数に限りがありますので、無くなり次第配布は終了となります。スタジアムで
ゲットできなかった人はお早めにお出かけを!一人一枚です。

配布場所一覧は下記のキリンビールのサイトでご覧いただけます。(PCのみ対応)
ttp://www.kirin.co.jp/about/area/kirinsyutoken/saitama/reds/poster/reds_poster.pdf



ポスターのデザインは前に配ってたタオマフのやつにCHAMPIONSの字が印字されてる
291U-名無しさん:04/11/29 23:26:45 ID:1tYeETEU
>>289
国際学院ってまだ創設5,6年なのに今年の高校県予選ベスト16に入ったからね 凄い強くなった
292U-名無しさん:04/11/29 23:46:39 ID:bA6fClA6
「実力は互角」岡田、ブッフバルト両監督が会見
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041129ie24.htm
293U-名無しさん:04/11/30 00:05:45 ID:K12KwYjV
       ∋oノハヽo∈ このスレ消毒するのれす
        ( ´D`)   . (⌒;⌒
        /U|  .つ┏∈⌒; :,.. ;
        (◎_)┿┿┛ : (⌒ ,,.) プシュー
        (__)_)

294U-名無しさん:04/11/30 00:11:40 ID:It8MrRdd
IDおしい もう少しでミスターレッズ
295U-名無しさん:04/11/30 06:21:46 ID:rbg8LWl8
横浜M&浦和両監督、CS前にお互いを「ホメ殺し」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004113001.html

横浜Mと浦和がほめ殺し合戦
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041129_40.htm

CSの前哨戦は“ホメ殺し”ドロー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/30/01.html

12・5第1戦(横浜) 最後のチャンピオンシップ
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20041130/spon____soccer__000.shtml
296U-名無しさん:04/11/30 12:36:47 ID:ydwMalpO
浦和、横浜M 日本一懸け激突
5、11日にJチャンピオンシップ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/30/08r.htm

ナイター練習開始
鈴木は出場に問題なし 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news11/30/09r.htm
297U-名無しさん:04/11/30 12:37:39 ID:hARWgsEz
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ
浦和レッズ勝て勝て勝て勝て勝て勝て浦和レッズ

298U-名無しさん:04/11/30 13:51:11 ID:WBH3ORDb
啓太は大事ではないみたいだな。心から安心した。

ただ最近は酒井が得点に直結するプレーを見せてくれているんで
酒井も見てみたいんだけどな。贅沢な悩みだ (・∀・)
299U-名無しさん:04/11/30 16:28:43 ID:j/1E7d6y
酒井は控えにしとくにはもったいねぇズラ
300U-名無しさん:04/11/30 21:14:05 ID:Grp3ZpME
[レッズ・ワンダーランド] 陰の支えあればこそ
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=4&kiji=433
301U-名無しさん:04/11/30 21:23:50 ID:TVYPsv53
俺は来年酒井ユニ作るよ
腐らずいつもいいパフォーマンスしてくれたからな
彼がバックアップにいるのは刺激になってただろうし。
あとやっぱ清水戦のゴールが大きすぎる
302北ラモス:04/11/30 22:06:07 ID:6mUUC08G
都築、酒井、平川は他チームならレギュラーだな
坪井、山瀬が復帰したら、坪井、釣男、アルパイ、ネネのうち1人がサブ
永井、達也のうち1人がサブになりそうだな
303U-名無しさん:04/11/30 22:17:28 ID:05azjkJI
>>302
アルパイの警告数見ると4人で上手く回せそうだけどねw
坪井が代表復帰すればナビ杯に出られないし。
304U-名無しさん:04/11/30 22:18:34 ID:o359USs9
しかし酒井は市原、名古屋とスタメンだったのに外されたんだよな
305U-名無しさん:04/11/30 22:37:26 ID:MM8CehMb
>304

名古屋じゃサブじゃなかった?
306北ラモス:04/11/30 22:39:47 ID:6mUUC08G
市原→名古屋は強奪で、名古屋→浦和は活躍の場を求めてだったかな
307U-名無しさん:04/11/30 23:26:11 ID:TVYPsv53
名古屋での印象ないよね

俺はワールドユースの時の印象が強いな
あれが全盛期で消えてくと思ってた


ヒラも最近頼もしいよな
308U-名無しさん:04/11/30 23:28:34 ID:TVYPsv53
ageてしまったorzごめん…
309U-名無しさん:04/11/30 23:32:12 ID:NsxbGlnt
>>305-307
>>304は市原戦・名古屋戦でスタメンって意味じゃね?
310U-名無しさん:04/11/30 23:35:46 ID:7mZRPpSp
CS1戦目の決起集会について!みんなに広めて!
ttp://www.ub-snake.com/photo/photo59.html
311U-名無しさん :04/11/30 23:52:02 ID:b1vqJMFt
レッズサポでもないし
レッズの試合観てるわけでもないんだが
何で山田がトップ下で
永井が右なんですか?
山田→右で永井→FW
普通に考えるとこうなるよね。
疑問です。
312U-名無しさん:04/12/01 00:16:39 ID:03gn69KO
>>311
うちのトップ下は攻撃力も必要だがそれ以上に
プレスをかけるための運動量と守備力が求められるから

1トップ2シャドーの時は普通に永井はFWで山田さんは右
313U-名無しさん:04/12/01 00:19:43 ID:C1DW/uEo
>>311
エメ、達也、永井、山田みんな使いたいから
相手に合わせて変える
314北ラモス:04/12/01 00:30:13 ID:4ZZRGGkH
>>311
レッズのシステムで、トップ下に望まれる能力は、
「ラストパスが出せて、シュートも打て、守備意識も高い」

この中で「守備意識が高い」とゆうのを優先した結果、山田トップ下になったと思う

もともと攻撃的な選手で、本人もトップ下を希望していたので
山瀬とは違った存在感を出せてると思う。
315U-名無しさん:04/12/01 00:35:57 ID:8A1/Y87l
山瀬が戻ってきたら、達也、永井、山田、山瀬の4人で争うことになるのか
そこに長谷部が絡んでくるか
ぜひとも絡んでほしい
316U-名無しさん:04/12/01 00:47:40 ID:HRXEwafS
>>315
山瀬が戻ってきたら、普通に山瀬がトップ下で山田が右に戻るんじゃない?

それよりもACLに出るとしたら、どこにトップメンバーを持ってくるのかが気になる。
予選リーグならJリーグ優先だろうけど、決勝トーナメントまで行ったらまた変わってくるだろうし。
317U-名無しさん:04/12/01 00:51:26 ID:7rf6+9BN
>>310
こっちじゃないの?
ttp://www.ub-snake.com/info/index.html
318 :04/12/01 00:53:52 ID:nmURLLPZ
鞠サポだが

   長谷部    山田(永井)

 鈴木   酒井

このほうが機能しそう
319U-名無しさん:04/12/01 00:56:21 ID:MJCA/Vx3
山瀬はトップフォームに戻れるまでにはだいぶ時間がかかるだろうから
それまでは当分、永井、達也、タリーの同時起用だろう
320U-名無しさん:04/12/01 01:02:35 ID:MJCA/Vx3
>>318
それだと達也か永井かを選択しなければならない
ギドの中では使いたい選手が明確に決まっているように見える
その選手達の多少の好不調はものともせず

長谷部=達也=永井=啓太=山田>>その他

よって今の布陣
321U-名無しさん:04/12/01 01:18:05 ID:5/H+Eor4
山田の場合は、守備力を買ってTOP下で起用しているというより
シーズン前の山田自身の希望(センターライン)を受けて起用しているとおもう。
あの位置での守備力(チェインシング)は今のところ 山瀬>達也>山田 だと思う。
もっとシュートを打って欲しいな
322U-名無しさん:04/12/01 02:36:12 ID:5MYue9vP
長谷部の上がりを引き出せているのは
トップ下永井の時よりも山田の時のほうが多いな。印象として。
323U-名無しさん:04/12/01 02:58:35 ID:5MYue9vP
湯浅タン更新

レッズのステージ優勝とチャンピオンシップのプレビューについて
サッカー専門新聞「エル・ゴラッソ」で発表した文章を載せておくことにします
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_championship.preview_1.html
324U-名無しさん:04/12/01 05:57:58 ID:RTRwUBw8
ギドは達也に心酔してるから仕方ない。どんなに調子悪くて機能しなくても達也だけは使う。
325U-名無しさん:04/12/01 06:24:47 ID:5+f6hGUH
浦和今季プロ契約全選手残留
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041130_50.htm
326U-名無しさん:04/12/01 06:29:23 ID:bvPz1LDq
浦和今季プロ契約全選手残留
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041130_50.htm

浦和サポ1万人決起集会
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/01/03.html



横浜M連覇へ…柳、太もも肉離れも強行出場!「魂の喝」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004120103.html

横浜M・柳 驚異の回復
足の痛みなし、2戦目出場も
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20041201/spon____soccer__000.shtml
327U-名無しさん:04/12/01 06:43:54 ID:ohaifacr
高校生5人ですか
328U-名無しさん:04/12/01 06:51:36 ID:cesVpGgZ
>>321
ハイボールに関しては山田が飛び抜けてるように思う。

329U-名無しさん:04/12/01 08:03:18 ID:e+RWhsV9
チャンピオンシップへ浦和、つかの間休日
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041201-0019.html

ほめ殺しから一夜…岡田監督今度はかく乱
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041201-0001.html
330U-名無しさん:04/12/01 10:50:33 ID:5yKkXfFn
他サポだがCSにかってアジアチャンピオンリーグに出てくれ。
どのくらい強いのか興味がある。
331U-名無しさん:04/12/01 12:08:25 ID:ritSWnr4
序盤のころはタリィさんをボランチで使ってたよね。
長谷部が前でヤマを下げるという選択肢もあると思うけど、
今はボランチの位置から攻撃を展開することが多いから長谷部のほうが適任か。

ウチのトップ下は山瀬のシャドウストライカー的印象が強烈に植えつけられたので、
昔の伸二の時のような、そこからパスで展開させるという風では無くなったね。
そうするとやっぱりヤマが前で長谷部が後ろなんだと思う。
332U-名無しさん:04/12/01 12:37:14 ID:pk1Nv1BD
仙台石井戦力外通告で京都移籍濃厚
ttp://www.nikkansports.com/ns/tohoku/vegalta/p-th-tp1-041201-0004.html
333U-名無しさん:04/12/01 12:44:08 ID:pk1Nv1BD
埼玉−藤枝  地域とともに(続) 2004/11/29
ttp://www.shizuokaonline.com/column/20041026094104.htm
334U-名無しさん:04/12/01 14:57:39 ID:dMLUba4e
国士舘大サッカー部員15人逮捕、少女にみだらな行為
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041201i405.htm

国士舘大学サッカー部
ttp://www.jfl-info.net/0021227/index.html
335U-名無しさん:04/12/01 15:21:48 ID:S5dcskXh
>>323
エルゴラ掲載時は「ブッフバルト」だったのが、
何時も通り「ブッフヴァルト」になってて安心したw
336311:04/12/01 16:03:33 ID:H/EWL9ZS
レスありがとう。
トップ下に運動量、守備の貢献を求めるなら
山瀬ははまり役ですね。
山田はトップ下も務まるのか・・・
彼の才能は凄いですね。
337U-名無しさん:04/12/01 18:23:51 ID:KwnY45Jt
細田阿也「フットボールに恋して」
第17回 「勝ちたい」と「負けたくない」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3052
338U-名無しさん:04/12/01 18:27:30 ID:KwnY45Jt
339U-名無しさん:04/12/01 18:31:35 ID:ritSWnr4
>>335
エルゴラのほうで添削したんだろうねw
たぶん、紙面共通ということで。
340U-名無しさん:04/12/01 20:36:58 ID:9UCMYMdv
西武台、練習試合日程決まる
前橋商などと5試合 高校サッカー
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/01/35s.htm

練習試合は計5試合を予定している。選手権出場校とは現在のところ、18日に前橋商(群馬)と行う1試合。
5日は浦和レッズユースとの試合が組まれ、15日は浦和のサテライト、16日は駒大に胸を借りる。
強化合宿中の25日にも、1試合(対戦相手未定)を計画している。
341U-名無しさん:04/12/02 00:30:27 ID:qYgzrpI6
2004サントリーチャンピオンシップご入場の際のご注意
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1878

【開門時間】
試合開始3時間前の16時を予定しています。
諸条件により開場を早める場合もございますのでご了承ください。

【待機列及び入場に際して】
東ゲート・・・横浜F・マリノスを応援される方の待機列および入場口
西ゲート・・・浦和レッズを応援される方の待機列および入場口
※開門時には南北ゲートからはご入場になれませんのでご注意ください。
但し、待機列が無くなったあとには、通常どおり南北ゲートを開門いたします。

【指定席(SS席・SB席)およびSブロック席チケットをお持ちの方】
上記と同様の入場となります。開門時にご入場される場合は、待機列にお並び頂くこととなりますので、
予めご了承ください。
尚、試合開始2時間半前の16時30分に専用ゲートを設けますので、お急ぎでない方は、そちらを
ご利用頂ければスムーズにご入場頂けます。

【その他】
*スタジアム入場後は、観客スタンド入口各ゲートにて再度チケットの確認をさせて頂きます。
自由席も含めチケットエリアが違う場合は、ご入場をお断りいたします。

*浦和レッズを応援される方で、ホーム側自由席のチケットをお持ちの方は、トラブル防止のため、
入場後はバックスタンド2階E25〜E26入り口の間のエリアでご観戦くださいますようお願いいたします。

上記の注意事項をご理解頂き、当日の混雑防止およびトラブル防止に、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
342U-名無しさん:04/12/02 01:41:02 ID:fYQUJ9RC
チャンピオンシップはアウェーゴール方式ですか?
343U-名無しさん:04/12/02 01:42:36 ID:8BZjYgrG
ちがう
得失点差→延長Vゴール→PK
だったとおもう
344U-名無しさん:04/12/02 01:42:38 ID:pnCouXXi
そんな先進的なシステムを日本では期待してはいけません
345U-名無しさん:04/12/02 01:51:32 ID:fYQUJ9RC
>>343
どうもありがとう。
相変わらず進歩ないですね・・・
346U-名無しさん:04/12/02 06:07:36 ID:XRae+dzX
浦和・三都主“速口挑発”「田中隼はやりやすい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120201.html

浦和・闘莉王、ついに12・5CMデビュー
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120203.html

浦和、CSへ2日から非公開練習
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041201_30.htm

「泣くのは岡田さん」エメ宣戦布告
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/02/01.html

シーズン入場券キャンセル待ち登録制度について [ 浦和 ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014210.html



横浜Mは「とにもかくにもエメルソン封じ」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120202.html

岡田監督「エメ!エメ!」連呼
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041201_20.htm

岡ちゃんオトボケ「対策していない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/02/02.html
347U-名無しさん:04/12/02 06:25:22 ID:XRae+dzX
371 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/02 03:56:51 ID:7LBkOFfs
来季から胸のスポンサーが三菱じゃなくなるのは概出?

376 名前:371 投稿日:04/12/02 04:35:37 ID:7LBkOFfs
ソースは今日の埼玉新聞朝刊

「11日は浦和の独立記念日になる。Jリーグの試合ではチャンピオンシップ第2戦を最後に
 胸から三菱自動車の社名も車名もなくなるようだ。来季から新しいスポンサーになる可
 能性が高い」

のだそうだ。
感謝の気持ちをこめてチャンピオンシップ第2戦はスタジアムのピッチとスタンドの広告
は全部三菱自動車らしい。

気持ちいいほど真っ赤だろうね ワクワク
348U-名無しさん:04/12/02 06:59:54 ID:XRae+dzX
Nack5で中川とは来季契約を結ばないとか言ってた
349U-名無しさん:04/12/02 07:12:18 ID:XRae+dzX
中川の詳細
2年間アマチュア契約で在籍している期間でトップの試合出場かベンチ入りすれば
プロ契約するという条件をクリアできなかった
今後はトライアウトに参加するか頭がいいので大学に進学などの選択肢
350U-名無しさん:04/12/02 07:31:28 ID:D7OBqUEY
浦和レッズ悲願の優勝!おめでとうございます!
テレビ東京アナウンサー:水原恵理
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/station/station_top.html
351U-名無しさん:04/12/02 08:32:12 ID:ehK6xeMv
三都主、後輩の横綱から強さもらう
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041202-0004.html


@ハートビートレッズ
契約更改 主力選手はCS終了後
大原の芝はさいたま市が来シーズン早々改修
プロの全選手と契約
内舘は監督とフロントから信頼されていることが云々
352U-名無しさん:04/12/02 08:40:52 ID:L/912xK3
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
353U-名無しさん:04/12/02 12:25:23 ID:tbNz0BYs
13年の支援に感謝し独り立ち
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/02/11r.htm
 11日は浦和の独立記念日になる。Jリーグの試合ではチャンピオンシップ第2戦を最後に、胸から三菱自動車の
社名も車名もなくなるようだ。来季から新しいスポンサーに取って代わる可能性が高い。

プロ契約全員が残留
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/02/09r.htm
 アマチュア契約だった浦和ジュニアユース、ユース出身で2年目のDF中川直樹(20)とは来季もプロ契約せず、
退団することが決まった。中川はトップチームの試合出場かベンチ入りすれば、プロ契約を交わすことになっていたが、
2年間でこの条件をクリアできなかった。クラブと契約更新できなかった選手を対象に行われる加入テスト、Jリーグト
ライアウト(12月16日)に参加する。

 また、この日から契約更改交渉がスタート。初日は千島、小林、南、加藤、横山の5人が臨み、全員がサインした。
主力選手は11日のチャンピオンシップ第2戦後に行う。

ナイター練習本格化
横浜M分析に余念なし 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/02/08r.htm

ブラジル勢がカギ握る Jリーグチャンピオンシップ
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200412020163.html
354U-名無しさん:04/12/02 12:45:47 ID:tbNz0BYs
契約更改交渉 12月2日現在
○ サイン △ 保留 × 決裂
GK .山岸 都築 ○加藤
CB アルパイ 内舘 ネネ 坪井 堀之内 ○小林 闘莉王 ○南
WB 山田 三都主 平川
DH 酒井 鈴木 長谷部
OH 山瀬 ○千島 新井
FW 岡野 永井 田中 エメルソン ○横山
ソース
http://www.saitama-np.co.jp/news12/02/09r.htm
355U-名無しさん:04/12/02 12:48:12 ID:86h2e/as
明日のからCS第2戦の一般発売ですね。
やっぱ並ばないと売り切れますか?
356U-名無しさん:04/12/02 12:50:04 ID:B+I6uc5B
>>355
明後日だろ
357U-名無しさん:04/12/02 13:37:01 ID:Bex6Npg6
>>354
意味のない細かいポジション分け
358U-名無しさん:04/12/02 14:01:31 ID:zCbyq47X
三上の完全移籍ってソースあんのかわかるヤシいる?
359U-名無しさん:04/12/02 14:05:13 ID:tJMg9OS+
>>358


京都スレで京都新聞であったらしい。
信用性もそこそこ高いとの事。
360U-名無しさん:04/12/02 16:59:02 ID:mrZgHlZR
>>354
室井は?・・・orz
361U-名無しさん:04/12/02 17:23:56 ID:cVBQeJOl
>>360
室井はCS終わった後でしょ。
362U-名無しさん:04/12/02 18:12:41 ID:zCbyq47X
359
ありがとう。
やっぱ帰っては来ねーかー…
363U-名無しさん:04/12/02 18:14:22 ID:ke/f2pt1
【2004J1・J2入れ替え戦】インターネット中継ライブ配信決定 ―Jリーグ公式戦初―
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000463.html

■対象試合
(1)2004J1・J2入れ替え戦 第1戦
 アビスパ福岡 対 柏レイソル
日時:12月4日(土) 13時キックオフ 会場:東平尾公園博多の森球技場

(2)2004J1・J2入れ替え戦 第2戦
 柏レイソル 対 アビスパ福岡
日時:12月12日(日) 15時キックオフ 会場:日立柏サッカー場

■ 中継配信サイト (五十音順)
(1)asahi.com(http://www.asahi.com/
(2)ウェブサイト J'sGoal(音声のみ) (http://www.jsgoal.jp
(3)MSNスポーツ(http://sports.msn.co.jp/home.armx
(4)ShowTime (http://www.showtime.jp/
(5)Sports@nifty(http://sports.nifty.com/
(6)スポーツナビ(http://sportsnavi.yahoo.co.jp/
(7)So-net(http://www.so-net.ne.jp/
(8)ニッカンスポーツ・コム(http://www.nikkansports.com/
364 :04/12/02 19:11:06 ID:hC+fcAFG
なんか入れ替えで注目されてもむなしいな
365U-名無しさん:04/12/02 20:31:15 ID:ke/f2pt1
チャンピオンシップの展望
ttp://www.pia.co.jp/soccer/fukuda/eye/index.html
366U-名無しさん:04/12/02 20:42:52 ID:auqbaOfC
TBSに福田
367U-名無しさん:04/12/02 20:45:10 ID:FF9BAFki
レッズの選手って性格悪いなぁ

ナビスコカップ決勝でも散々相手チームをののしっていたレッズ選手団。(あの時はトゥーリオだけだったと思いますけど)
今回は選手皆、相手(マリノス)をののしっていますねぇ・・・・
相手をリスペクトするという気持ちはないのでしょうか。
負け犬の遠吠えというか・・・弱い奴ほどよく吼えるというか・・・・・・・
第三者としてみても(ナビスコ決勝の時)、格好悪いですねぇ・・・・・
あれはやめたほうがいいですよ。ほんと。
http://tofootball.exblog.jp/1387813
368U-名無しさん:04/12/02 20:54:57 ID:520mai1B
頂で吠えるのは狼。
369U-名無しさん:04/12/02 21:11:54 ID:HXq9J9gc
湯浅タン
チャンピオンシップのプレビュー、その「2」です・・
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_championship.preview_2.html
370U-名無しさん:04/12/02 21:13:05 ID:/VtRDZhl
とおくのおおかみこおりのうえをとおずつとおった
371U-名無しさん:04/12/02 21:45:22 ID:YCve16m5
来年から関東に引っ越すからシーズンシートの申し込みしたいんだけどキャンセル待ち受付の電話が全然繋がらない。いつもあんな感じなのかな
あと何年くらい待ったら買えるんですかね?
372U-名無しさん:04/12/02 21:47:06 ID:zf3dG7Y6
今ここを読んだそこのあなた。サッカーは好きですか? さぁすぐお気に入りにご登録を・・・
by willybecks

サッカーは好きだがこいつはキライだ。
373U-名無しさん:04/12/02 21:50:43 ID:cm0wXhtW
>>371
受付時間:午前10時〜午後6時

この時間内でも無理なの?
374U-名無しさん:04/12/02 21:52:43 ID:qmrnmkxz
>>371
まあ5年くらい待てば何とかなるんじゃない?
375371:04/12/02 21:58:12 ID:YCve16m5
うん、何回かけても繋がらない。携帯からだとダメなのかも。
376U-名無しさん:04/12/02 22:08:34 ID:igQR2gA5
>>375
あれは入場券と違って早い者勝ちでも何でもないから、
簡単に繋がるはずだけどなあ。昼休みとかは混むかもしれないけど。

登録してから購入できるまでの期間は座席の種類にもよるらしい。
Aは割と回転が早いと聞いたことがある。
学生が多いから卒業と同時に手放すケースが多いとか。
俺もA席だけど、夏に登録して半年後に購入できた。
377U-名無しさん:04/12/02 22:52:44 ID:jvz/+5cL
>>375
1人当たりの受付に時間かかる。受付当初は繋がりにくいかも
指定の連番じゃなきゃ意外と早く購入できるかも
来年から少し変わるらしいけど・・・
378U-名無しさん:04/12/02 22:55:05 ID:u7ggN2aZ
エルゴラッソ[第23号] 12/3(金)発売

 ■特集1 チャンピオンシップ特集
  ・注目マッチアップ
  ・コメント集
  ・横浜FMvs浦和、何でも比較

 ■特集2 入れ替え戦プレビュー
  ・柏vs福岡、選手名鑑 

 ■連載・コラム
  ・福永泰の熱血蹴球談ー吉野選手(湘南)
  ・欧州コラムスクランブル
   小宮良之「西の都、流転の星」
   山際星司「Off the Ball」
   片野道郎「CALCIOおもてうら」
   伝説に魅せられてーマジェール
  ・週末チケット情報
  ・サッカー番組表     ・・・ほか
379U-名無しさん:04/12/03 00:07:47 ID:2EiJhTcS
RP

◆怪我人

・啓太の第1戦出場可能性は80%ぐらい
「シーズン中だったら、休むことになるかなという感じだが、出たい。」

・釣男は問題なし

◆契約更改

・坪井、山瀬、室井が交渉に臨んだ。

坪井は金銭面を含めて合意し、仮契約。
次回交渉時に本契約を結ぶ。

山瀬、室井は金銭面には触れず、来期のチーム構想の確認のみ。

室井〜出場機会が多くないことについて
「気にしていない。強いチームというのは層が厚くて、当たり前だから」
380U-名無しさん:04/12/03 00:14:21 ID:sJSDJfUs
>>379
(・∀・)ノI
381U-名無しさん:04/12/03 00:25:50 ID:3NBxJ+an
>>371>>376
SSは比較的空いてるよ







MDP込みで1回6,300円するけどな  orz
382U-名無しさん:04/12/03 00:29:35 ID:OWyMNgbi
>>379
市衛来期も残ってくれ…。・゚・(ノД`)・゚・。
383U-名無しさん:04/12/03 01:05:27 ID:KRUPjChh
コルト&パジェロ浦和レッズJリーグ2ndステージ優勝記念オークション
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/reds/charity.html
384U-名無しさん:04/12/03 01:27:40 ID://keE6jS
室井は本当にありがたいな。。。
みんな是非残ってくれ。
385バルサファソです:04/12/03 02:11:17 ID:oYtQ3T7N
今CX見てたらバルサがレッズのエメにオファー?って出てたよ。
オファーほんとにありました?
個人的にはチキ・ベギリスタイン絡みであるかなとか思ってるんですが・・・
どうでしょう・・・
386U-名無しさん:04/12/03 02:28:30 ID:0ahI/Oop
室井かっけーな
二部に落ちたときに鹿島から来てくれた恩もあるし、
来季からは重宝する選手だと思う
室井には是非浦和で終わって欲しい。
387U-名無しさん:04/12/03 06:13:29 ID:sHqJP9KX
>>379



闘莉王上がれば松田は守備専念
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041202_30.htm

闘莉王は「積極攻撃」貫く
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/03/02.html

「布陣変更に攻撃せよのメッセージあり」、10人の浦和が広島に攻め勝つ
ttp://www.2002world.com/news/200412/041203_news594.html


松田オーバーラップ封印
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/03/01.html

マリノス松田が不敵に誘う「闘莉王さん、いらっしゃ〜い」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120302.html
388U-名無しさん:04/12/03 06:41:48 ID:sHqJP9KX
契約更改交渉 12月3日現在
○ サイン △ 保留 × 決裂
GK .山岸 都築 ○加藤
CB アルパイ 内舘 △室井 ネネ ○坪井 堀之内 ○小林 闘莉王 ○南
WB 山田 三都主 平川
DH 酒井 鈴木 長谷部
OH △山瀬 ○千島 新井
FW 岡野 永井 エメルソン 田中 ○横山
ソース
http://www.saitama-np.co.jp/news12/02/09r.htm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/03/02.html
389U-名無しさん:04/12/03 06:47:06 ID:CftQgcnc
契約更改交渉 12月3日現在
○ サイン △ 保留 × 決裂

GK .山岸 都築 ○加藤
DF アルパイ 内舘 △室井 ネネ ○坪井 堀之内 ○小林 闘莉王 ○南
MF 山田 三都主 平川 長谷部 鈴木 酒井 △山瀬 ○千島 新井
FW 岡野 永井 エメルソン 田中 ○横山

ソース
http://www.saitama-np.co.jp/news12/02/09r.htm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/03/02.html
390U-名無しさん:04/12/03 07:00:16 ID:asBYRp9P
210 名前:今朝のニッカン ◆59YUoCC76A [sage] 投稿日:04/12/03(金) 03:59:32 ID:/liuLjYL
【浦和、胸ロゴから三菱消す〜「企業」イメージ払しょく、ボーダフォンと新規契約へ】
第2ステージ(S)を制した浦和が、市民クラブへの第1歩を踏み出す。
92年のJ発足当時から続けた三菱自動車との胸スポンサー契約を更新せず
来季からはボーダフォンとの契約を進めていることが2日、明らかになった。
現在、水面下で交渉を続けており、今月中には結論が出る。Jリーグが目指す地域密着を実践。
胸に輝いた3つのダイヤモンドに別れを告げ、名実ともに市民グラブに生まれ変わる。

--年内正式決定
浦和が、メーンスポンサーのロゴマークを胸から外す。
三菱に代わる胸スポンサーとして現在、ボーダフォンとの交渉が大詰めを迎え、年内には正式決定する。
同社からは1年前からアプローチを受けており、3年以上の複数年契約になる見込み。
広告代理店関係者によると「レッズさんの露出度から考えると、年間のスポンサー料は10億円は下らない。
間違いなく2ケタはいくし、今回の優勝で価値はさらに上がったはず」という。ほかのJ1クラブの5倍近い高額契約となる。

浦和関係者は「オファーがいろいろあるのは事実ですが、まだ正式には決まっていない。
いろんな可能性を含めて交渉していく」と話す。背中スポンサー契約を結んでいた三菱系列の「ふそう」も消える。
筆頭株主は三菱のままだが、その象徴であるダイヤモンドのマークがユニホームから消える。
スポンサー料と入場料収入、Jからのテレビ放映権料の配分など、決められた収入の枠組みの中でチームを運営することになる。
391U-名無しさん:04/12/03 07:22:56 ID:asBYRp9P
212 名前:今朝のニッカン ◆59YUoCC76A 投稿日:04/12/03 04:01:56 ID:/liuLjYL


浦和は、熱血サポーターの強力な後押しもあり、第2Sで念願の初優勝を果たした。地域に根ざしたクラブを目指し
Jの理想に最も近づいているが、Jスタート当時の出資企業で現在もメーンスポンサーの三菱のイメージが強い。
だが、初優勝を機にこれまでの企業クラブのイメージを払しょくし、本格的な市民クラブを目指すことを決断。
今後、さらにサポーターとの関係が密接になることから、入場料収入の増加も望める。

ボーダフォンとの契約が正式に決まれば、来季からは同社をスポンサーとする英プレミアリーグの名門
マンチェスターUに似たユニホームになる可能性も高い。横浜とのチャンピオンシップ(5、11日)を制し
アジアへ、世界へ羽ばたこうとするクラブのイメージにもピッタリ。
J創設当時にはマンUから運営や経営のノウハウを学んだ経緯もある。
長い低迷期から脱出した浦和が、世界的なクラブへ変ぼうを遂げる。

◆ユニホームの胸ロゴ
クラブによって扱いが異なる。
チーム運営費を負担する親会社や母体企業のブランド名を「広告」として入れる場合や
「営業」スペースとしてスポンサーのブランドを入れるケースがある。
また、クラブの会費によって支えられているバルセロナのように
胸に何も入れないことでアピールを図る場合もある。
◆浦和レッドダイヤモンズ
1950年、神戸の中日本重工本社の愛好者によってサッカー部が創部。52年「新三菱重工サッカー部」に名称変更。
56年に東京に移転し、64年に「三菱重工サッカー部」となる。
78年に史上初の3冠を達成するなど黄金時代を築くも、89年に2部降格。
90年に1部復帰を果たし、同年三菱重工から三菱自動車へチームを移管。
92年にはJリーグ参入に伴い「三菱浦和フットボールクラブ」となる。
96年には体制刷新とともにチーム名を「浦和レッドダイヤモンズ」に変更。現在に至る。
392U-名無しさん:04/12/03 07:27:45 ID:asBYRp9P
浦和、胸ロゴから三菱消す
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041203-0007.html

横浜松田が闘莉王逆利用、カウンター狙い
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041203-0008.html
393U-名無しさん:04/12/03 09:10:12 ID:bXBZAcPl
>>385
バルサってEU外枠埋まってるんじゃないの?
だから今はないと思うけど
394U-名無しさん:04/12/03 09:44:03 ID:DJzbGaJf
夏にチキが打診してきたらしいけど(その時は話は消滅)、またそういう話が出たのかね。
395U-名無しさん:04/12/03 12:39:58 ID:eA4bKbc4
胸ロゴ、ボーダフォンなら良かったかもね。
もしや、亀田とかのカッコ悪い系になったらどうしようと密かに心配だったよ。
396U-名無しさん:04/12/03 12:50:53 ID:9PhjK/zE
>>370
懐かしい。漏れ習ったのもうちょっと長かったけど。
とおくのおおきなこおりのうえを おおきなおおかみとおずつとおった

閑話休題

啓太は無理せず酒井でいってほしい。
これ以上長期離脱する人が増えると困る。
397U-名無しさん:04/12/03 12:54:18 ID:GLAWsmPw
『浦和レッズの真実2005』サイン会日程について(2004/12/03)
ttp://www.radipa.com/seitaro/banasi.htm

12月18日(土) 17:00〜
須原屋浦和本店 外商部で  トークショーとサイン会

12月26日(日) 14:30〜
熊谷八木橋デパート(須原屋熊谷店)  トークショーとサイン会

 1月 8日(土) 14:00〜
川口ダイヤモンドシティキャラ(須原屋川口店)  トークショーとサイン会

 1月 9日(日) 13:00〜
北越谷東口駅前『文真堂書店』  サイン会

 1月 9日(日) 15:30〜
春日部ロビンソン(須原屋春日部店)  サイン会
398U-名無しさん:04/12/03 13:52:52 ID:wzyFMELA
○○○は負けないよ!
399U-名無しさん:04/12/03 16:10:33 ID:GLAWsmPw
チャンピオンシップ目前
横浜M想定しトレーニング 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/03/14r.htm
400U-名無しさん:04/12/03 17:46:42 ID:diksXhzC
【プレイバック◎1st&2ndステージ優勝】横浜FM・浦和:写真と記事で振り返る、J1「ステージ優勝」への軌跡
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014276.html
401U-名無しさん:04/12/03 18:36:45 ID:Api1jt2t
■04.12.03 [ 新加入選手内定について ]

来シーズンの新加入選手として、レッズユースから大山俊輔選手(18歳)と
中村祐也選手(18歳)の加入が内定致しました。
詳しくはPDFをご覧下さい。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_1532.pdf
402U-名無しさん:04/12/03 21:27:32 ID:JpTNn4bT
12/8  アスペクトムック リーグ初制覇記念号(仮) 900円
12/9  Number(一般販売のやつに特集組まれる模様) 510円
12/15 月刊 VS. 特集 レッズ!レッズ!レッズ! 浦和燃ゆ! 680円

403U-名無しさん:04/12/03 21:53:54 ID:Api1jt2t
J1チャンピオンシップ速報 - 第1戦 横浜対浦和
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2004/20041201your.html
404松本人 ◆INjIt6nmxE :04/12/03 22:03:11 ID:a+ycymoa
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
405U-名無しさん:04/12/03 22:05:06 ID:YhDjbwCJ
12/8テレビ埼玉 20:00〜21:00
レッズ優勝特番(仮)
[S]福田正博 井原正巳ほか

てガイシュツ?
406U-名無しさん:04/12/03 22:23:26 ID:jgBwuFcj
>>405
たぶんまだ
407U-名無しさん:04/12/03 22:49:35 ID:C0pAsEWC
KOM 水沼予想
第一戦 M 2−1 R
第二戦 R 1−2 M
点の取り合いになるが、経験の差が出る
408U-名無しさん:04/12/04 01:13:03 ID:U0NBx6o6
ありそうな数字だなあ
落ち着いて戦えるのはマリの方だろうね
409モロシ ◆LFeOhQuGdU :04/12/04 01:36:57 ID:JS9XoRas
>>408
何で?

選手は奥以外経験無いけどチームとして経験があるから?

巷間でマリノス有利と言われれば言われるほど、レッズが有利になる気がしてならない
410U-名無しさん:04/12/04 01:43:28 ID:NVyWVnGt
>>409 hagedoooo!!!!
411U-名無しさん:04/12/04 01:48:20 ID:U0NBx6o6
>>409
チームとしての経験もあるし、あまり期待されてないからプレッシャーも少なそう

ネガってるワケじゃないよ
むしろ気を引き締めて行こうっつう感じで
412モロシ ◆LFeOhQuGdU :04/12/04 02:05:38 ID:JS9XoRas
マリノスの選手達はマリノス有利で逆にプレッシャーになってると思う

岡田に秘策などない!

勢太郎さんの言う通り「岡田監督は何かやってくる」と不安になってる香具師多すぎ!

岡田コンサドーレに苦しめらえた時代の事は忘れろ!
413U-名無しさん:04/12/04 02:11:29 ID:3wesp5on
浦和のレプリカが15000円で出品されてる
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11494796
414U-名無しさん:04/12/04 02:40:38 ID:rF+WWTPL
>>397
大野せいたろうサンのサイン会ですか?
選手は居ないですよね?
415U-名無しさん:04/12/04 06:16:30 ID:LBetdzgH
浦和・田中達 横浜撃破に自信
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/04/01.html

サントリーチャンピオンシップ、5日キックオフ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120402.html


横浜・坂田が紅白戦でいい動き
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/04/02.html

横浜M河合がリベンジだ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041203_30.htm
416U-名無しさん:04/12/04 06:24:58 ID:2waToZ7A
>昨年から2試合の浦和戦ではいずれも完封勝ち

放置・・・・・
417U-名無しさん:04/12/04 06:27:01 ID:LBetdzgH
勢太郎「梅田直哉はギドが戻したいみたいですねぇ」
418U-名無しさん:04/12/04 06:56:47 ID:sUUkJvgL
TBS
2004Jリーグサントリーチャンピオンシップ『横浜F・マリノスVS浦和レッズ』

解説:金田喜稔、福田正博 / 実況:清水大輔 / リポーター:石川葉子、細田阿也 / 
インタビュアー:佐藤文康 / 副音声:加藤浩次、水沼貴史、白石美帆
サッカーJリーグ・サントリーチャンピオンシップ「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
金田喜稔 福田正博〜横浜国際総合競技場日本一最終決戦!
7万大観衆が集結!?青VS赤の激闘を見逃すなっ!
韓流チャン・ドンゴン加藤浩次・水沼貴史・白石美帆の好評副音声
419U-名無しさん:04/12/04 07:02:31 ID:dbXtWN0r
鞠サポきもすぎhttp://www6.ocn.ne.jp/~boogie/marinos.htm#URAGI

2年有余に渡って、マリサポ界の噂の真相とかBUBUKAなどと自称しつつ、グーグルではオフィシャルhpについで検索上位にランキングされ、横浜マリノス株式会社で、朝の出社時に最初に見るサイトにまで成長し、数々の話題をふりまいてきたこのサイト。 
 そして、今は皇国ノ荒廃コノ一戦ニアリ。
 オレは、サポーター人生のみならず、このサイトの命運までをもヨコハマに捧げるものとして、 浦議に勝負を挑むことにした。
 浦議管理人!
 出てこいや、ゴルァ!!
そういうわけで、サイトの命運をかけた勝負をふっかけることにしました。
1.横浜F.マリノスが優勝した場合
(1)サイト閉鎖
浦和レッズを議論するページを閉鎖し、そのサイトを一週間にわたりマリサポに自由に使わせること。
(2)恥ずかしい画像うp
浦議管理人は、酒蔵力(浦和本店)にFマリノスのトリコのユニを着て、 豚生しろをつまみにレッズサワー飲んでいる画像を提供し、それをUGにアップし、さらに永遠にその画像をトップページのバナーに入れることを承諾する。
---------------------------------------------------------------------------
2.レッズが間違って優勝してしまう天文学的な奇跡が生じた場合
(1)サイト閉鎖
横浜御用牙とフットボールは未来の兵器であるを閉鎖し、そこを一週間レッズに明け渡す。
(2).(*´Д`)ハァハァ画像
ギャルサポ一名をレッズに提供する。
レッズユニ着た(*´Д`)ハァハァするあられもない女子画像を浦議管理人に個人的に委ねる。使い方は自由。
(3)モーヲタに謝罪するスレを2ch狼板に立てる
土下座してやるよ、クソボケ!!
そういうわけで、浦議つぶすよ、よろぴく!
420U-名無しさん:04/12/04 07:57:42 ID:LBetdzgH
5日CSで浦和、横浜サイド山田をつぶす
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041204-0005.html


俊輔「エメ速い」チャンピオンシップ占う
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041204-0009.html

 あと、浦和の長谷部君と永井にも注目したい。永井はすきを突くドリブルで数的有利を作ろうとするし、
長谷部君はスルーパスが出せる。
421U-名無しさん:04/12/04 08:11:50 ID:jCnG1T0v
>>420
ナギーと中村はユースの頃一緒にやったことあるんだよな
何気に同級生だし、ナギーは中村とやりやすいとも言ってたし
で、顔見知りのナギーは呼び捨てで知らないベーハセは君づけ
性格が出てるな
しかし浦和戦全試合チェックしてるのか、伸二はレッズサポだけど
中村は心底サカオタだな
422U-名無しさん:04/12/04 09:35:07 ID:MCsrDOjv
本スレが見れない。ギコナビ使用してます。ノートンが反応してる。どういうことでしょう?
423U-名無しさん:04/12/04 09:37:12 ID:funfBsBg
何者かが本スレにウイルスコードを貼り付けたことが原因だね。
424U-名無しさん:04/12/04 09:38:42 ID:MCsrDOjv
どうしたら直るのでしょうか?ノートンを切るしかないの?
425U-名無しさん:04/12/04 09:43:30 ID:funfBsBg
28 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/04 03:00:16 ID:kXmo8suL
なんか、ウィルス警告出るんだが・・・

60 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/04 06:33:05 ID:MiooK9n6
>>28
それはバカ1のせい
まったくそれやられるとギコナビ使えないんだが
ノートン切らずにギコ使うにはどうすればいいの?

61 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/04 06:42:33 ID:oeigKu/H
>>60
Norton AntiVirusのオプションでAuto-Protectを選択
その中にある除外の除外する項目に2chブラウザのlogフォルダを追加すればOK

67 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/04 07:27:21 ID:MiooK9n6
>>61ありがとう
しかしノートン2003をいまだに使用しているので
ちょっとそのやり方はダメぽでした。
だけど、何らかの方法があるんですね
調べてみます。

68 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/04 07:35:09 ID:2+1eWXd/
>>67
.vbs をNGwordにいれたらいいと前スレにあったが

70 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/04 07:53:32 ID:O9kIweqN
>>67
2003で出来るよ
俺は同様にやってる
426U-名無しさん:04/12/04 09:45:40 ID:PrOGSHLW
フットボールCXでバルサがエメにオファーだって
427U-名無しさん:04/12/04 09:50:23 ID:/9tcQotM
げっ

胸ロゴ、ボーダかよ。

ケータイ板で豚と呼ばれてる最悪会社。
あそこの会社になってから業績悪化の一途だし
レッズも来期が心配。嫌な予感…
428U-名無しさん:04/12/04 09:53:23 ID:hvovqDmM
>>424
>>425の場合、一度PCを再起動させた方がいいかも知れない。
それで駄目なら、logフォルダだけじゃなく、gikoNaviフォルダ自体を追加した方がいい。
俺はそれで回避してる。
429U-名無しさん:04/12/04 09:53:26 ID:MCsrDOjv
425様 ありがと チュッ
430U-名無しさん:04/12/04 09:55:13 ID:MCsrDOjv
428タンも サンキュ ブチュッ
431U-名無しさん:04/12/04 10:04:41 ID:funfBsBg
エメルソンと中沢の対決がカギ…Jチャンピオンシップ
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041203ie38.htm

J1:5日に初戦 試合巧者の横浜マか、攻撃力の浦和か
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20041204k0000m050014000c.html
432U-名無しさん:04/12/04 10:09:15 ID:pLB/SFx6
NGワードにソースの一部を追加することで対応っていうのは?
つか、俺はそうしてる
433U-名無しさん:04/12/04 10:21:28 ID:sbZnpulj
トピックス : 攻める浦和、守る横浜 〜2004Jリーグ チャンピオンシップ〜
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3060

 ここでエメルソンについてのデータを紹介しよう。ゴール数27(決定率19.1%)、シュート数141(枠内率43.3%)はリーグ1位。




ttp://www.tbs.co.jp/supers/data/2004rank_j1_2_goalp.html
       決定率
エメルソン 0.19
マルケス   0.28
播戸竜二 0.26
434U-名無しさん:04/12/04 11:00:51 ID:Y8W/O5N8
>>419
それ、予定調和の煽り合いでしょ?
浦議なんて閉鎖しても一向に構わんから、
お互いに一週間といわず永久閉鎖をかけて勝負してくれ。

>>421
だね。中村は丁寧で、嫌いになれないキャラなんだよな。
435U-名無しさん:04/12/04 11:17:25 ID:Wv7IVflj
余談だけど、明日の横浜の最高気温は25℃だよ
Tシャツ1枚でもOKかもね
436U-名無しさん:04/12/04 11:47:05 ID:1+3ZNimk
>>435
試合は夜だよ
437 :04/12/04 12:25:59 ID:B50Z00o/
>419
マッチポンプの匂いプソプソ
438U-名無しさん:04/12/04 13:34:08 ID:JMR+Sx54
今夜の予定
23:45 テレ東 スポーツ魂
00:00 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS
00:55 TBS COUNT DOWN TV
01:50 日テレ トヨタ杯永久保存全ゴール特集
02:45 フジ ゲームセンターCX
439U-名無しさん:04/12/04 14:46:21 ID:ajjGYL6a
初戦から攻撃サッカー CS、5日第1戦 鈴木が先発出場へ 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/04/09r.htm

ユースから大山と中村 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/04/10r.htm

山田、闘莉王ら浦和から8人 リーグ優秀選手賞
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/04/11r.htm

23日、レッズ優勝パレード さいたまの中山道
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/04/08x.htm
440U-名無しさん:04/12/04 17:05:04 ID:e6aZf2vw
駆け込み来日 師走も韓流!!スター続々
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_12/g2004120405.html

 ドンゴンはサッカーファンで、横浜Fマリノスのアン・ジョンファン選手とも親交があるが、5日に行われる
「サントリーチャンピオンシップ 横浜Fマリノス対浦和レッズ」(TBS系、午後7時から中継)の会場では、
ドンゴンからの応援メッセージのビデオが流れる。
441U-名無しさん:04/12/04 17:09:47 ID:e6aZf2vw
浦和レッズ優勝! 選手のパジェロを落札しよう
ttp://www.carview.co.jp/news/default.asp?id=3857&gen=2&MSID=A1E71D60E07842A18AA4FDAD7E046FFB
442U-名無しさん:04/12/04 19:29:21 ID:ULdZ2J17
>>440
イラネ
443U-名無しさん:04/12/04 20:31:00 ID:MGeLtWrf
2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 紙吹雪での応援について
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1889

2004サントリーチャンピオンシップ第1戦の応援につきまして、当初より弊クラブサポーター
及び浦和レッズサポーターの皆様から紙吹雪での応援を是非容認頂きたいとのご意見を
多数受け、関係各所と種々協議を重ねて参りました。

横浜F・マリノス サッカー試合運営管理規定 第5条(2)では、禁止行為として記載されて
おりますが、最後のチャンピオンシップでもあることから、皆様方の要望を今回に限り
特例として承認する事と致しましたのでここにご連絡申し上げます。

但し、皆様方で撒かれた紙吹雪に関しては、必ず掃除し持ち帰ることでご協力いただきたく
お願い申し上げます。又、雨天時には車椅子ご使用の方への障害になることから紙吹雪での
応援を控えていただきますよう重ねてお願い申し上げます。


横浜マリノス株式会社
444U-名無しさん:04/12/04 21:30:38 ID:m33iDolv
【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和】浦和 前日練習レポート [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014321.html

【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和 プレビュー】好調の攻撃陣は意欲も十分。注目は、2ndステージ最少失点の浦和の守備。 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014320.html
445U-名無しさん:04/12/04 21:32:42 ID:MGeLtWrf
【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和】
浦和 前日練習レポート [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014321.html

【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和 プレビュー】
好調の攻撃陣は意欲も十分。注目は、2ndステージ最少失点の浦和の守備。 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014320.html
446U-名無しさん:04/12/04 21:33:29 ID:n7GbX8h1
【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和】
浦和 前日練習レポート [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014321.html

【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和 プレビュー】
好調の攻撃陣は意欲も十分。注目は、2ndステージ最少失点の浦和の守備。 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014320.html
447U-名無しさん:04/12/04 23:27:43 ID:rndVOeYX

プレビューは、Reported by 清尾タンか。
448U-名無しさん:04/12/04 23:35:21 ID:Ydcrh+zU
エメの家族が来るのか・・・
入れ込みすぎなきゃーいいがな。
頼むよエメ神様。
449U-名無しさん:04/12/05 01:26:55 ID:usU2FPYl
啓太が明日いつものように「広く」動けていればチャンピオンシップは獲れる
450U-名無しさん:04/12/05 02:33:38 ID:1EQdeyU9
[ 2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和 レポート ]
ttp://www.jsgoal.jp/photo/
遂に決戦の日がやってきた。横浜国際競技場の周辺には既に横浜F・マリノス側に631枚、
浦和レッズ側には309枚の場所取り用のガムテープなどが貼られている。
(2004年12月5日:横浜国際総合競技場)
451U-名無しさん:04/12/05 06:27:01 ID:FIOxt1CQ
横浜M?浦和?勝者がスペイン3大クラブと夢のカップ戦
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120503.html

エメルソン「自信」家族にV弾捧ぐ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041204_30.htm

闘莉王 両内転筋痛の再発?
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/05/04.html
452U-名無しさん:04/12/05 07:58:03 ID:krX0DrNs
横浜、浦和ともにCS前に最終調整
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041204-0026.html

横浜MF柳はCS第1戦ベンチ入りせず
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041204-0027.html
453U-名無しさん:04/12/05 08:36:37 ID:5dFKwExA
12月5日 チャンピオンシップ第1戦 横浜FM×浦和 19:00開始
TBSテレビ全国28局ネット
主音声 解説:金田喜稔 福田正博 実況:清水大輔
副音声 解説:水沼貴史 司会:加藤浩次 白石美帆
NHK衛星第一
解説:井原正巳 実況:内山俊哉
ニッポン放送
解説:長谷川健太 実況:煙山光紀
Jスポーツ1(録・6日20:00)
解説:野々村芳和 実況:田中雄望
454U-名無しさん:04/12/05 11:36:10 ID:oHSVw/Uc
やっとこの日が来たかー\(~o~)/

仕事終わったら、そっこー帰宅のTVだ。

頼むぞー

455U-名無しさん:04/12/05 11:44:23 ID:1eKca/d2
今日は正しく
日本で一番熱い冬 ですな
456U-名無しさん:04/12/05 11:49:12 ID:qG6zxoG0
エメルソン 母に捧ぐゴール
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2004/12/05/153011.shtml

457U-名無しさん:04/12/05 12:01:43 ID:/xElTaek
気温が 夏日を超える
458U-名無しさん:04/12/05 12:07:04 ID:ooxYn8U1
第1戦
鞠1-0劣  得点;坂田

第2戦
劣1ー1鞠  得点;エメ、奥

これで決まり。
459U-名無しさん:04/12/05 12:24:04 ID:uiPwUorb
今日のスタメンは誰ですか?
460U-名無しさん:04/12/05 12:36:56 ID:HZO8Px5j
>>459
     エメ
   タツ   ナギ
アレ         ヤマ
    啓太 ハセ
19    闘莉王  π
      ギシ

これよ!では出発!
461U-名無しさん:04/12/05 12:49:12 ID:uiPwUorb
>>460
どうもありがとう!
ところでナギって誰ですか?
462U-名無しさん:04/12/05 12:50:17 ID:NOWhP5qV
おい!
463U-名無しさん:04/12/05 12:52:18 ID:1F0mUelE
>>461
秘密兵器、草薙だよ。
464U-名無しさん:04/12/05 12:57:31 ID:5/Ll1HRH
CS第2戦一緒に行くやつにたのんだらA席アウエー買いやがった!
どうすればホーム側に入れてもらえますか?
ホームならマリサポ隣のゴール裏でもかまいません
465U-名無しさん:04/12/05 13:05:49 ID:kb0F6qzj
大丈夫、何処行ったってホームだから。
466U-名無しさん:04/12/05 13:06:58 ID:W6F4KH3a
>>461
柳沢を一日レンタルしました
467U-名無しさん:04/12/05 13:22:42 ID:oNB0DGey
TV観戦組はTBSとBS、どっちで観ます?
普段ならうっとおしい実況や水沼ウザなので迷うことなくBSなんだけど、
今回大将が居るんだよな……録画もせねばだし、迷う。
468U-名無しさん:04/12/05 13:29:13 ID:6/AIb/aD
BSのほうが解説が静かでいい
469U-名無しさん:04/12/05 13:32:51 ID:ey0adXKq
漏れ的にはテレビ埼玉でも中継して、晃のCS実況を聞きたかったよ。。。
470U-名無しさん:04/12/05 13:37:41 ID:RtV5lRPr
>>464
全身レッズグッズを身につけた真っ赤な格好で行け
警備上ビジターエリアにいれることは危険なのでホーム側で見てくれと言われる
ただし早くいって並んでいるとスルーされるので
鞠の入場が一段落したタイミングでいけ

あるいは鞠系のHPで指定買った奴と交換しる
アウエィ側の指定でも鞠の応援は危険と宣伝すれば交換したい奴は必ずいる
471U-名無しさん:04/12/05 15:14:24 ID:iZ87xMjr
>>467
迷わずBSにしる!
福田なんか語尾に「ねー」を付けないとまともに喋れない糞野郎だぞ!
「ねー」ばっかり耳に残ってウザいんだよ!!
「ねー」言わずに喋ってみろ、糞福田!!
472U-名無しさん:04/12/05 16:08:43 ID:jNF5KH0o
自分のレコでBS1を取り
親父のレコでTBSを取る
473U-名無しさん:04/12/05 16:10:11 ID:oNB0DGey
>>471
いや、俺がウザいのは水沼なんだって。あと加藤。
474U-名無しさん:04/12/05 16:24:13 ID:1notd1pA
>>473
試合中の実況に限って言えば、その二人は副音声で雑談だよ

試合前後はちょこまかと出るんだろうけど
475U-名無しさん:04/12/05 16:36:55 ID:oNB0DGey
>>474
> 試合前後はちょこまかと出るんだろうけど

そこがちょっとね……。
まぁ試合が始まったら始まったで今度は実況がウザいだろうから
やっぱBSが無難だね。


http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014327.html

ガイジンさんがオモロイよ。
476U-名無しさん:04/12/05 16:52:33 ID:i98DShqe
>>475
このガイジンさん、この間ドシロウトに出てた人かな?
477U-名無しさん:04/12/05 18:47:39 ID:iBwzJYjT
坂田に得点されそう....
478U-名無しさん:04/12/05 20:24:49 ID:xL3Tg6Pn
12月30日ムーンライトながらですごいことが起こる
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1102159337/
479U-名無しさん:04/12/05 20:29:17 ID:WAOb9wt+
浦和は負けないよ
480:::04/12/05 20:45:28 ID:4nEftRAp
東北楽天ゴールデンイーグルス
浦和レッドダイヤモンズ      レッズの負け
481U-名無しさん:04/12/05 20:47:08 ID:Fvn5oILE
もしかして負けちゃう?
482U-名無しさん:04/12/05 20:47:44 ID:UuFaCfJQ
氏ねれっず
483トゥット:04/12/05 20:48:25 ID:X/gcFvyd
岡野しね
484他サポ:04/12/05 20:50:51 ID:SKrC9fJn
長谷部はいい選手だな
485U-名無しさん:04/12/05 20:52:57 ID:UuFaCfJQ
また負けんのか・・・・・
486涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
487涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
488 :04/12/05 21:06:33 ID:5xA5LmTV
ゴメン、確認。
総得点差で勝負?
勝点差で勝負?
489U-名無しさん:04/12/05 21:07:11 ID:iDwaSRlp
あーあ‥あーあ‥あーあ
490U-名無しさん:04/12/05 21:07:27 ID:h+NjmGUa
優勝のプレッシャーに弱いチームだなここは
491U-名無しさん:04/12/05 21:08:05 ID:JOTJHkOk
クロンボが抑えられると「Jリーグのお荷物」に戻ってしまうチームのスレはここですか?(w

492urawa南高:04/12/05 21:08:31 ID:MDteuRHi
1000 名前:渡る世間は名無しばかり :04/12/05 21:05:43 ID:aDP6naU9
1000なら浦和が逆転優勝


493 :04/12/05 21:08:50 ID:INkMQJXw
1勝点
2得点
494U-名無しさん:04/12/05 21:09:16 ID:FIRrRJjE
ふざけんな。マリノス勝ってもおもしろくねーんだよ。
495U-名無しさん:04/12/05 21:09:49 ID:6yDlpLBT

外人4人使って負けたチームはここですか?w
496U-名無しさん:04/12/05 21:09:55 ID:ess63Q+Q
イオンもどさくさに紛れて
TBSのCMで与野SC開店の宣伝してたな。
497U-名無しさん:04/12/05 21:09:55 ID:B5aqn6Sg

ここですか?
498U-名無しさん:04/12/05 21:09:49 ID:WSKTc2T4
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
戦力外にした選手にゴール決められて負けたチームのスレはここですか
499U-名無しさん:04/12/05 21:09:58 ID:ZVrT4nIK
ここ1ヶ月ほど、劣頭サポは調子に乗ってたところがあるからな。




ざ ま あ み ろ
500U-名無しさん:04/12/05 21:09:49 ID:UFF7Irsg
                   /;;::r‐〜-ミ、    くさいたまは私のおいなりさんより臭い!
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7    
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'         間 違 い な い !
                    l! '" |::::l、~`リ    
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
501U-名無しさん:04/12/05 21:10:02 ID:JdC0dEVu
河合を捨てた劣頭の見る目がなかったということだな
さすがカネでいい選手を獲ればいいと思っている金満チーム
名古屋戦と同様、福田が生観戦すると負けてしまうのといい、
如何にも負け方が浦和劣頭らしい

ということで、捨てた選手に噛まれて劣頭は日本一を逃すわけだが
502U-名無しさん:04/12/05 21:10:23 ID:cUUNQSNn






          弱


503 :04/12/05 21:11:30 ID:5xA5LmTV
さんくす。
元々トータル1-0なんかで勝負つけようなんて思ってないしね。
次は派手なゲームになるね。
504負けてもやっぱりこれ(笑):04/12/05 21:11:59 ID:cjDMkrv/
うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!

うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!

うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!

うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!

うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!
505U-名無しさん:04/12/05 21:12:01 ID:xL3Tg6Pn
J2時代にも各地で悪行ばかりしてきて敵だらけなチームはここですか?
506  」:04/12/05 21:12:05 ID:yRRTkfJn
マリノスの完勝
マリノスの完勝
マリノスの完勝
マリノスの完勝
マリノスの完勝
マリノスの完勝
507U-名無しさん:04/12/05 21:12:10 ID:VsFCVXBp
クロンボが抑えられると「Jリーグのお荷物」に戻ってしまうチームのスレはここですか?(w

508U-名無しさん:04/12/05 21:12:14 ID:ZIv1yNre






          釣男は今日も釣まくりだったねw




509U-名無しさん:04/12/05 21:12:35 ID:WSKTc2T4

戦力外にした河合にゴールm9(^Д^)プギャー
510U-名無しさん:04/12/05 21:13:36 ID:ZVrT4nIK
平川ベンチじゃもったいない。
うちによこせや。
511U-名無しさん:04/12/05 21:15:05 ID:AEDw8yhs
512U-名無しさん:04/12/05 21:15:17 ID:JOTJHkOk
戦力外で放出した選手に決められる。
外人4人使っても負けてしまう。
その外人が抑えられると日本人はチンカス以下。
あげくに、思うように進まないとキレだす始末。

生きてて恥ずかしくないんですか?
イイ笑いものですよ!!!!!(プププププププププッッ
513U-名無しさん:04/12/05 21:16:23 ID:6yDlpLBT

レッズのどこが攻撃サッカーなんですか?

攻撃的なのはエメだけじゃん。

514U-名無しさん:04/12/05 21:18:07 ID:cjDMkrv/
Praid of Keita



何語でつか(w
515U-名無しさん:04/12/05 21:18:23 ID:UuFaCfJQ
あかいボケドモ
m9(^Д^)プギャーーーッ

516U-名無しさん:04/12/05 21:20:51 ID:mKzijlyS
しかしギドはなんで山岸なんて使ってんだ?
ココ最近の試合は全部あいつが飛び出して触れなかったのを決められてんじゃん。無人のゴールにさ。
あいつがセットプレーでボール触ったのみたことないぞ。
517U-名無しさん:04/12/05 21:21:02 ID:MN+/KcRz
>>501
浦和に6年間在籍していてJ1の試合に1試合(数分)しか出場してないわけだから解雇されて当然。
サポーターからの人気も西野と並んで全くなかったから横浜で活躍する今でも彼を惜しむ声は聞かれない。
518U-名無しさん:04/12/05 21:22:31 ID:pHoJmd16
つぎかてばいいだけのこと
519  :04/12/05 21:24:21 ID:yRRTkfJn
うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!
520U-名無しさん:04/12/05 21:24:21 ID:clDobIgE
チャンピオンズリーグに出るのはどっちがいいと思う?
521U-名無しさん:04/12/05 21:24:27 ID:MN+/KcRz
>>516
確かに山岸は酷かったね。相手との接触プレーを怖がっているのかな?
セットプレーで味方に依存しすぎだよな。たまたま今日だけ悪かったのではなく
何試合か前から悪かったよ。次の試合は都築で行くべきだな。
522U-名無しさん:04/12/05 21:25:25 ID:qrf7wKCl
>>516
最近ていつ?
523U-名無しさん:04/12/05 21:26:13 ID:X/gcFvyd
ひさびさにレッズ見たけど相変わらず糞サッカーしてるね。
あんなんでいきり立てるヤシは幸せだよなW
さぁユーベの試合でも見るか
524:04/12/05 21:27:29 ID:4nEftRAp
安、久保抜きのチームに負け。。。
525U-名無しさん:04/12/05 21:27:32 ID:MN+/KcRz
>>520
浦和サポーターは浦和が出場したほうがいいって言うに決まってるだろ?野暮なこと聞くな。
526U-名無しさん:04/12/05 21:27:38 ID:p/gTgSXl
>>523
最後の一行にワロタ。
527U-名無しさん:04/12/05 21:28:08 ID:ToREWbLb
レッズ嫌いだけどここはマジレス
岡田にきっちり型に嵌められちゃったね。
まだ本当の強さは付いてない感じ。おたくらが一番強いと思ってるけどさ。
まぁ次は点取らなきゃ仕方ないんだからガリガリ行くしかないでしょ。
528:04/12/05 21:29:17 ID:4nEftRAp
エメのいないレッズはJ2クラス
あっJ2経験してんだっけ??ぷぷ9
529U-名無しさん:04/12/05 21:29:35 ID:Fvn5oILE
m9(^Д^)プギャーーーッ
530:04/12/05 21:30:58 ID:4nEftRAp
外人5人使ってるチームはここですか?
531U-名無しさん:04/12/05 21:31:00 ID:yz2EUYH+
>>521
前半も一本、危ないのあったね。完全にやられたと思った。
次は都築で行くかな?
532:04/12/05 21:34:19 ID:4nEftRAp
マリノスが外人5人使ったらさぞ強いチームになるだろう。
田口が泣いている
水内が泣いている
池田伸康が泣いている
533  :04/12/05 21:34:20 ID:yRRTkfJn

エメ頼みの糞サッカーw
534U-名無しさん:04/12/05 21:38:06 ID:MN+/KcRz
相手は徹底して両サイドの裏のスペースにロングボールを蹴ってきたね。
浦和のFWが相手DFにもっとプレッシャーをかけて精度の高いボールを蹴らさないようにするべきだった。
535U-名無しさん:04/12/05 21:38:40 ID:wFZ8e+o5
現地組の皆乙。
今日は残念だったが、まだまだこれからだし、頑張っていきましょう。
しかし、鞠サポがせっかく紙吹雪撒いたのに、場内真っ暗で気の毒だったなあ。
埼スタではああいう演出は勘弁だな。

技師は確かに不安定だったけどここでGKを変えるのは勇気いるだろうな。
やはり次はトップ下を置いたほうが良いだろう。
達也をベンチに置いてスーパーサブにした方が、本人にとってもやりやすいだろうし。
536U-名無しさん:04/12/05 21:39:47 ID:/FgsEODi
トップ下は奥を押さえる意味でも必要だね
537U-名無しさん:04/12/05 21:43:56 ID:MN+/KcRz
  エメ     永井
     長谷部

平川 酒井 鈴木 山田

  ネネ 闘莉王 アルパイ

      都築

次はこれでいってほしい
538U-名無しさん:04/12/05 21:44:59 ID:SKrC9fJn
採点スレってないのか?
539U-名無しさん:04/12/05 21:45:43 ID:MN+/KcRz
岡田正義は相変わらず酷かった
540_:04/12/05 21:46:04 ID:Fvn5oILE
m9(^Д^)プギャーーーッ
541U-名無しさん:04/12/05 21:48:07 ID:JOTJHkOk
岡田さん、ナイスジャッジメント!!!!!!!!!!!!!!!!!
542鞠サポ:04/12/05 21:49:41 ID:uRz2ko9H
117 :U-名無しさん :04/11/05 20:38:50 ID:TX1e5olu
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /         // /          /∵∴∵\         //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                /∵∴∴∵∴\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩   /∵ <O> ∴.<O>|  ← 河合
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ |∵∵ / ○\ ∵| 
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  |∵∴/三 | 三|∵|.   
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  .|∵ |  _|_ |∵ |_
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ \ |   ===(⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ /\___(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ

543U-名無しさん:04/12/05 21:50:17 ID:D7pA3beE
>541 鞠サポ死ね、岡田もシュミ判定しやがって。一発レッドPKだろ
544 :04/12/05 21:52:03 ID:iBaj0TLp
おまいら負け試合観に何万人行ったの??
545U-名無しさん:04/12/05 21:53:34 ID:h64c9/XH
内舘はさすがにザルだけあるなw
清水を全く捕まえられず決定的な場面を作られまくってたな。
後半で速い平川に替えたのは好采配。以後、清水はほぼ沈黙。
だが、最初から内舘なんてゲテモノを起用してるのが間違いだろうな。
あんなゴミは首にしとけ。
546U-名無しさん:04/12/05 21:57:26 ID:MN+/KcRz
岡田正義はラインズマンが旗を上げてるのにオフサイド取ってくれなかったよね
547U-名無しさん:04/12/05 21:59:14 ID:h64c9/XH
岡田のせいになんかしてるのぉお???
ザル舘とゴミ岸w
ゲームをコントロールして勝てたのはこいつら2人が糞のおかげww
岡田よか余程味方してくれたよぉお???ゲラゲラ
548U-名無しさん:04/12/05 22:01:35 ID:kQtDY4mU
岡田酷すぎ。
549U-名無しさん:04/12/05 22:03:04 ID:FViGkk2x
審判なんかどうでもいい!

でも次が柏原だったら・・・
550U-名無しさん:04/12/05 22:03:23 ID:MN+/KcRz
岡田正義は必ず浦和に厳しいジャッジをするよな。
ファーストステージの市原戦でもエリア外のファールをPKにしたり、それ以外にもいろいろあった。
今日だって試合開始早々のエメに対するファールを流したりいろいろあった。
551U-名無しさん:04/12/05 22:04:04 ID:h64c9/XH
審判が誰であろうと、ザル舘とゴミ岸wが使われてる限り、

劣頭はチャンピオンになれませんから!残念!!






ザル舘とゴミ岸クビーーーーーゲラゲラ
552U-名無しさん:04/12/05 22:05:01 ID:UF7Yx0vl
オフサイドの判定もマリには甘かったな。
553U-名無しさん:04/12/05 22:05:12 ID:FViGkk2x
オレは糞鞠が勝つより劣頭が勝ってもらいたい!
554U-名無しさん:04/12/05 22:06:06 ID:lzKj/2y/
これでオクの相場ががた落ちすれば最高なんだが
555北ラモス:04/12/05 22:06:40 ID:JlDp4o3o
NHK
556U-名無しさん:04/12/05 22:08:04 ID:h64c9/XH
ラーラーラーラー F・マリノス ザ・ル・ダ・テ ゴ・ミ・ギ・シ ヨ・コ・ハマ wwww
557北ラモス:04/12/05 22:08:29 ID:JlDp4o3o
まあこれで五分だな
558^^:04/12/05 22:10:23 ID:4nEftRAp
DF3人外人今季からってのが裏目に出たな。実はDF層薄い
559U-名無しさん:04/12/05 22:10:31 ID:h64c9/XH
横浜の強い味方、無職サマ〜〜〜〜ゲラゲラ
560 :04/12/05 22:10:44 ID:noekBHNQ
おまえら朝鮮人以下やな
なんでヒーローインタビュー中にウイーアーレッズなの
意味わかんねえよ
561U-名無しさん:04/12/05 22:10:52 ID:oHSVw/Uc
さすがマリノスだな。

これでレッズに経験が追加されたから第2戦はいただきだよ。
総合力ではレッズが上。

第2戦予想先発


      エメ   
             永井
        ハセ
 平川           山田
     酒井   鈴木
ネネ     トーリオ    アル 
        都築

こんな感じー         

        
    
562U-名無しさん:04/12/05 22:11:26 ID:oNB0DGey
>>558
実はも何も層薄いっちゅーに。だから補強したんだってばさ。
563U-名無しさん:04/12/05 22:11:39 ID:w/65RAIo
>>554
むしろ余計に見たくなった
564U-名無しさん:04/12/05 22:11:53 ID:MN+/KcRz
横浜は徹底してロングボールを放り込んできたよね
565U-名無しさん:04/12/05 22:12:51 ID:Ian6U+RC
>>561
このメンツはマジいいよ。
次はとにかく点とらなくちゃダメなんで
死ぬ気でいけ!
566U-名無しさん:04/12/05 22:13:20 ID:h64c9/XH
そーれ いけ いけ いけ ゴ・ミ・ギ・シ イ バモ バモ バモ ゴ・ミ・ギ・シ 元気よくいこうぜ トリコロールの勇者達〜www
567U-名無しさん:04/12/05 22:16:28 ID:ckVfSqZE
いやあ、やっぱりレッズのサポはすごいな。
真っ赤に染まったスタンドで狂ったように旗振ってるの見たら
イタリアセリエA思い浮かべちゃったよ・・。
568U-名無しさん:04/12/05 22:16:37 ID:h64c9/XH
劣頭のボールは全てゴミギシが奪い返してくれる〜〜〜
そーれドッカーン、プレゼント・キックだぜ!!
ゴ・ミ・ギ・シ、ゴ・ミ・ギ・シww
569U-名無しさん:04/12/05 22:19:06 ID:P3Os59+f
>>567
セリエAは客はそんなに多くないよ
観客の多さだと
ブンデス(ドイツ)=プレミア(イングランド)>>>リーガ(スペイン)>>セリエ(イタリア)
って感じ。浦和はブンデス並に熱いと思う
570U-名無しさん:04/12/05 22:22:17 ID:h51E1Ga5
SB席(中立なとこ)で見てたんだけど、負けた腹いせに劣頭サポがペットボトル思いっきり地面に叩きつけてきて、ぶつかりそうだったんですが。
インタビュー中もやかましいし、ここまで程度の低いサポだと思いませんでした
571U-名無しさん:04/12/05 22:23:12 ID:h64c9/XH
ゴーミギーシのー 気持をあわせて たどりつこうーぜー 最高の場所へ 闘おうみんなでー 横浜エフ・マリノース ゴミギシがやってやーる って気持がだいじさ
572U-名無しさん:04/12/05 22:27:12 ID:h64c9/XH
ゴミギシならまた失点 パンパン!
ゴミギシなら2失点 パンパン!
ゴミギシなら態度で示そうよ そら次節は3失点 パンパン!


埼スタでもゴミギシよろしくぅ〜プゲラ
573U-名無しさん:04/12/05 22:28:01 ID:b4oibUe5
>>570
残念!ぶつかれば良かったのに・・・
574U-名無しさん:04/12/05 22:28:52 ID:YXKw0Mxr
へー、試合終わって1時間で帰宅ですか。
ひきこもりが頑張って外でてんじゃねえぇよ
575U-名無しさん:04/12/05 22:30:26 ID:EohpjU2z
浦和レッズというより浦和メンス。
576U-名無しさん:04/12/05 22:32:01 ID:NqN5W7Y1
ID:h64c9/XH
大丈夫??
577U-名無しさん:04/12/05 22:32:05 ID:oHSVw/Uc
>>570
ペットボトルじゃ怪我しませんから。
578U-名無しさん:04/12/05 22:32:45 ID:Ej/xU6OO
>>570
> インタビュー中もやかましいし、ここまで程度の低いサポだと思いませんでした

ハロプロのインタビュー中にブーイングしてたのどこサポだよwww
579U-名無しさん:04/12/05 22:33:21 ID:w/65RAIo
>>574
お前は一生ひきこもってろw
580U-名無しさん:04/12/05 22:33:59 ID:UAKThSif
とにかく本スレ逝け(・∀・)
話はそれからだ。
581U-名無しさん:04/12/05 22:39:01 ID:hee3PuBp
史  上  最  高  っ  て  な  ん  の  こ  と  で  す  か  ?
582U-名無しさん:04/12/05 22:45:45 ID:oNB0DGey
>>570
あ、まちこだw
583U-名無しさん:04/12/05 22:52:05 ID:NIIM3bRk
>>561
レッズを長い間見てる人はこれを望むよな。
達也は切り札として残したほうが絶対生きるよな。
あと、サントスは守備センスが無いよ(これだけ長い間やってるのに)
代表でも同じことやってるし
584  :04/12/05 22:54:38 ID:PsXvWIzd
中盤でボールが全然取れなかったね。
長谷部がボールもつときが一番可能性を感じる。
エメにはマークがかなりきつい。
585U-名無しさん:04/12/05 22:59:30 ID:oNB0DGey
>>584
そうだねー。なんか今日の試合を見てると、特に後半の攻撃からは
『長谷部のチーム』となりそうな予感をすら抱かせられたよ(*´д`*)'`ァ'`ァ
586U-名無しさん:04/12/05 23:02:12 ID:x+Ly+EKl
達也はサブに回した方がいいだろうね。
ああいう途中交代なかったから次はそうなるかも。
587U-名無しさん:04/12/05 23:06:43 ID:oHSVw/Uc
ハセはトップしたじゃキツイということでボランチにいるみたいだが、
もういいだろ。トップ下で決めてくれー。

マリノスになら自由にできるよ。
588U-名無しさん:04/12/05 23:08:38 ID:rhPQ+mCz
他所はすごいなあ

うちらは山の上にあるしょぼいプレハブのクラブハウス
練習グランドは・・・
サブグランド横に見学者用の仮設のくさいトイレが5-6基
球団事務所はお世辞にもきれいとはいえないビルに間借り
589U-名無しさん:04/12/05 23:08:39 ID:a/2tzU6u
内舘と河合逆だったらよかったのに…
590U-名無しさん:04/12/05 23:10:25 ID:bmbck9sB
588>川さぽ?
591U-名無しさん:04/12/05 23:10:41 ID:6UsCxUmo
>>589
そしたら内舘が覚醒して河合は昔のままのポンコツな悪寒
592U-名無しさん:04/12/05 23:11:32 ID:JdC0dEVu
>>591
同じ事を考えていたよ
593U-名無しさん:04/12/05 23:13:14 ID:oHSVw/Uc
>>589
初戦だからしょうがないよ。トリオも変だったじゃん。アルパイはgoo。
594_:04/12/05 23:14:37 ID:pZ4BQPTS
>>589
もまえ、そういう事いってると、竜巻が家に直撃するぞ!
ウッチーがピポパで電話一本だぞ!マジコワイぞ!
595U-名無しさん:04/12/05 23:22:51 ID:GZMEqxct
明らかに糞岡田買収されてたな
まともなジャッジなら糞鞠3人ぐらい退場してた
エメは完全に倒されてたのに
596U-名無しさん:04/12/05 23:27:49 ID:oNB0DGey
>>595
恥ずかしいからそゆこと言わない!(・∀・)
597U-名無しさん:04/12/05 23:29:49 ID:oNB0DGey
>>594
> ○榎本達也選手(横浜FM)
> 「ロングキックは『内舘を狙え』という話だった。大ちゃん(奥)がサイドに流れるから、
> そこを狙いつつ蹴った。高さのアルパイや闘莉王を狙うより内舘の方がいいという話をみんなでした。
> ネネが出ないと決まった時点でそこを狙うつもりだった。

'`,、('∀`) '`,、




うっちー・・・_| ̄|○
598U-名無しさん:04/12/05 23:30:34 ID:awuOLWCm
>>595
> まともなジャッジなら糞鞠3人ぐらい退場してた

まともなジャッジって具体的に誰?
CSで1チームから3人も退場者を出す「まともなジャッジ」なんているの?
599 :04/12/05 23:33:25 ID:7dcR6yxp
カード出るような際どいプレーはお互い様だったと思うよ。
エメに対するあのシーンのカードはありえないけど。
600北ラモス:04/12/05 23:37:23 ID:JlDp4o3o
【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和】
試合後の横浜FM選手コメント [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014352.html

榎本ヌッコロス!!!
601U-名無しさん:04/12/05 23:37:43 ID:sAGqJxAy
やませ〜早くかえってこいよ〜
602U-名無しさん:04/12/05 23:38:56 ID:ruITfkEY
長谷部がボール持った時の期待感
これタマらん
603U-名無しさん:04/12/05 23:41:26 ID:CMLPwhbx
今、横浜国際から帰宅
一言






河合、大きくなったな・・・
604U-名無しさん:04/12/05 23:43:54 ID:I/hp2AgH
漏れは新幹線で早々に帰宅。





河合・・・・大きくなったよorz
605_:04/12/05 23:44:48 ID:pZ4BQPTS
>>597
_| ̄|○、そうか神様であるウッチーはこれを見越して、横浜に爆弾低気圧を直撃させたんだね、、、

でも、台風呼ぶより、勝ってホスィ。
606北ラモス:04/12/05 23:50:52 ID:JlDp4o3o
日テレ
607U-名無しさん:04/12/05 23:57:55 ID:awuOLWCm
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014352.html
>ロングキックは『内舘を狙え』という話だった
>ロングキックは『内舘を狙え』という話だった
>ロングキックは『内舘を狙え』という話だった
>ロングキックは『内舘を狙え』という話だった
>ロングキックは『内舘を狙え』という話だった

          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | __o  |  ・・
      i⌒ヽ  |         |   |         .|    | 二|二   _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        / 
608 :04/12/05 23:59:03 ID:7dcR6yxp
マリノスの穴に言われてるのがせつないとこだな
609U-名無しさん:04/12/06 00:01:45 ID:A2/br9+3
所詮三菱
車も選手も欠陥品
610北ラモス:04/12/06 00:01:47 ID:OBSZhn9e
やべっち
611U-名無しさん:04/12/06 00:05:37 ID:OaCjn/LW
こないだ横浜マリノスと試合した時に
横浜のゴール裏の一部の連中がモー娘に野次応援をしてたけど
その野次応援を仕切ってた奴はこいつだ
2つとも同じ奴


http://www6.ocn.ne.jp/~boogie/marinos.htm#URAGI
http://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/748985#748985

もう関係ない奴のブログは荒らさないでくれ。
612U-名無しさん:04/12/06 00:06:43 ID:dp1jMMiw
イングランド国旗もどき応援に使うのやめれ。

本当になさけないよ。
613U-名無しさん:04/12/06 00:10:08 ID:exHBoOnU
>>602
昔はそこに山瀬も絡んでたんだよな。いい時代だった……。
614U-名無しさん:04/12/06 00:10:46 ID:BbELt7G2
レッズのフリーキックは入る気がしない
レッズのDFは遅いすぐ裏を取られる、ポカも多い
足が速い相手にはザル以下










615北ラモス:04/12/06 00:25:26 ID:OBSZhn9e
【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和】
試合後のブッフバルト監督(浦和)コメント
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014340.html

【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和】
試合後の岡田武史監督(横浜FM)コメント
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014343.html
616U-名無しさん:04/12/06 00:26:39 ID:vYDCRDg0
>>587
低い位置(トップ下でなくボランチ)の方がボールにたくさん絡めるし
相手にしてみれば、低い位置から攻めあがってくるほうがイヤなんじゃないかな
617U-名無しさん:04/12/06 00:28:00 ID:uByfXup2
控えのFWが岡野っていうのが痛すぎる
618U-名無しさん:04/12/06 00:29:49 ID:jCXuSwXu
岡田正義頼むから氏んでくれ。
619U-名無しさん:04/12/06 00:35:35 ID:vYDCRDg0
鞠の田中ドゥトラに蓋をするための3トップってことだったわけだけど
割と落ち着いてロングボールを出させてしまったね。
攻撃の際もスペースを消してしまうという悪弊が出たような。

だからと言って、3-5-2にしてしまうのも、中盤の枚数の無駄遣いのような・・・
(鞠はミドルゾーンでの攻防を徹底して避けてきてるから)

どうしたらいいんだろうね。
620U-名無しさん:04/12/06 00:37:31 ID:gHBdOtVp
プーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相手になってないじゃん劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人抑えられたら何もできないんですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに頭の悪い劣頭サポも優勝が不可能だってことわかったかな?wwwwwwwwwwwww
621U-名無しさん:04/12/06 00:37:31 ID:CUnpCuLI
>>619

浦和の選手じゃ、どうしようもねえだろ
622U-名無しさん:04/12/06 00:41:33 ID:diBFrh4e
このぬるぽにガッしたらレッズ2戦目5−0勝利
623北ラモス:04/12/06 00:55:00 ID:OBSZhn9e
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041205-00000065-reu-ent.view-000
横浜M−浦和の第1戦後半、河合(中央奥)に先制ゴールを決められ、
がっくりする浦和の鈴木(中央右)ら。
624北ラモス:04/12/06 00:59:35 ID:OBSZhn9e
松田は競技を間違えてるな
http://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/1205/p-05.html
625U-名無しさん:04/12/06 01:01:25 ID:tQIDybE1
じゃあ遠慮なく

  ___   ガッ
/___|ミ      ガッ
   .||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,|ω・`). .|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  ←>>622
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
626U-名無しさん:04/12/06 01:06:33 ID:pbEDYC0v
煽りは本スレでやってくれ。
627U-名無しさん:04/12/06 01:19:47 ID:UVM2+Dkj
>>623
ハイジ・クラム、素敵な話が詰まった写真集出版
 12月3日、スーパーモデル、ハイジ・クラムが写真集を出版。男女間の「知恵の言葉」を書きたかったと執筆の動機を明かしている。写真はクラムの新刊本の表紙。クラウン・パブリッシング提供(2004年 ロイター)(ロイター)19時40分更新

こんな記事見せられても・・・
628  :04/12/06 01:31:29 ID:Db3X6RyN
うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!

うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!

うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!うぃーあーれっず(笑)!
629U-名無しさん:04/12/06 01:43:25 ID:OaCjn/LW
浦和の応援かっこよすぎ
あのスタイルを貫いてほしい
630北ラモス:04/12/06 01:46:12 ID:OBSZhn9e
631U-名無しさん:04/12/06 02:08:17 ID:qcUCUaYo
湯浅タン更新
2004サントリーチャンピオンシップ第一戦・・フォックス(したたかな勝負師)岡田武史の面目躍如・・
また、第二戦に臨むレッズの課題は?・・
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_championship_1.html
632U-名無しさん:04/12/06 02:08:27 ID:u4ZktqKR
>>630
その写真だと啓太はがっかりしてるっつうより、半笑いの顔してるね。
永井はがっかりしてるように見えるんだけど。
633U-名無しさん:04/12/06 05:16:43 ID:VsNS6tWe
祭り開催中!! +8OhjRFhが自分の学歴を聞かれてキレまくってます。

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102260103/

馬鹿が発狂してますのでよろしく。中卒が口癖ですので、あまり挑発させないでねww
634U-名無しさん:04/12/06 06:23:53 ID:h5VtgzPt
「レッズは三都主だけ。(アウエーの)第2戦は要所を締めれば抑えられる」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120601.html
635U-名無しさん:04/12/06 06:27:40 ID:RxBIshCD
>>589
河合はいらないよ。


浦和エメの悲劇…11日真っ赤に燃えるホームで逆襲だ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120602.html

エメルソン不発… 浦和ホームで雪辱
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041205_20.htm

エメルソン不発も「次がある」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/06/03.html
636U-名無しさん:04/12/06 06:52:32 ID:BqBqK/g6
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014352.html
榎本「ロングキックは『内舘を狙え』という話だった」
榎本「ロングキックは『内舘を狙え』という話だった」
榎本「ロングキックは『内舘を狙え』という話だった」

m9(^Д^)プギャー


ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120601.html
榎本「レッズは三都主だけ。」
榎本「レッズは三都主だけ。」
榎本「レッズは三都主だけ。」

m9(^Д^)プギャー
637U-名無しさん:04/12/06 06:58:36 ID:PtQqCUaf
レッズは選手に冷たいんじゃないのか?
河合もそうだけどさ
中沢が若いときに「練習生にしてくれ」って尋ねたときも門前払いだったそうじゃん
ヴェルディと横浜は「見てやるから来いよ」って言ったらしい
岡田は嫌いだが横浜に頑張ってもらいましょう
638U-名無しさん:04/12/06 07:00:10 ID:BqBqK/g6
ヴェルディにいった桜井もレッズの対応に文句言ってたな
639U-名無しさん:04/12/06 07:12:41 ID:RxBIshCD
>>637
河合は浦和に6年いてJ1出場が1試合でしかも数分だから解雇されて当然。
他のチームならもっと早く解雇されて今頃はサッカーやってなかったろ。
中澤の門前払いも当然でしょ、当時の浦和は入団テスト的なことをしてなかった。
640U-名無しさん:04/12/06 07:14:50 ID:RxBIshCD
河合竜二
       リーグ戦出場
97 浦和     0
98 浦和     0
99 浦和     0
00 浦和(J2)  13
01 浦和     1
02 浦和     0
03 横浜     11



6年もクビにならなかったことが異常
641U-名無しさん:04/12/06 08:10:13 ID:e5AvSUFw
つうか横浜でポジとれるヤシを6年間も飼い殺しにしてたとも言えるなw
だから浦和は弱かったんじゃないのか?誰が監督だったか知らんが
642U-名無しさん:04/12/06 08:13:10 ID:PMfUHTCN
今日のニッカンに書いてあったけど
「浦和時代は努力を怠っていた」
これが全て。
浦和時代の河合はただの豚だったよ。
それでクビにされて逆ギレしてる感じ。
643U-名無しさん:04/12/06 08:17:04 ID:e5AvSUFw
>クビにされて逆ギレしてる感じ

なんかカッコイイw
644U-名無しさん:04/12/06 08:18:32 ID:nVnPZm6a
河合竜二
       リーグ戦出場  監督
97 浦和     0      ケッペル
98 浦和     0      原博美
99 浦和     0      原博美→ア・デモス
00 浦和(J2)  13      斉藤和夫→横山謙三
01 浦和     1      チッタ→ピッタ
02 浦和     0      オフト
03 横浜     11      岡田


確かに指導者に恵まれなかった観は否めないけど
それでも毎年のように指導者が変わる中、その指導者のほとんどが
河合をサテライト送りにしてきたという事実の裏にはそれなりの理由があってのことだろう。
まぁはっきり言って浦和時代の河合は使えない選手だったと言うことだ。
645U-名無しさん:04/12/06 08:22:36 ID:nVnPZm6a
浦和シュート6本だけ/JリーグCS
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041206-0010.html
646U-名無しさん:04/12/06 08:24:19 ID:el0jrckx
そういえば昨日ヒロミがいたな
647U-名無しさん:04/12/06 08:28:12 ID:vNS6cT7j
>>644
しかも最初からサテ送りじゃなくて、殆どの監督が1度はベンチ入りさせてるんだよね。
期待に応えられずサテライトで腐るの繰り返しだったし。
648U-名無しさん:04/12/06 10:56:51 ID:Yolgm8zu
やっとシーズンチケットのキャンセル待ち繋がった〜教えてくれた人ありがとう。
今755件申し込みがあるらしい。帰るか微妙なところだな
649U-名無しさん:04/12/06 11:33:59 ID:HKXMuSQd
ボンバヘッド超欲しい
650U-名無しさん:04/12/06 11:41:57 ID:5u/lxLsb
レッズの時から河合は面白い選手だったよ
鞠行って更に伸びたのならそれは良い事だ
河合の場合、レッズのぬるさがマイナスに働いてたんだろう
651U-名無しさん:04/12/06 11:43:14 ID:S43F3FKR
次の試合1−0でレッズ勝ったらどうなるの?年間優勝は
あとチケットを定価でかえる望みのある所おしえて〜
652U-名無しさん:04/12/06 11:44:28 ID:+ciDb5eY
>>651
マルチするな
653_:04/12/06 12:16:50 ID:36sROrCC
まあ、あれだな。次1−0で、延長戦突入→岡野のゴール→岡田に抱きつく!ってな感じなんだと。
654U-名無しさん:04/12/06 12:17:34 ID:DGBnQA2E
>>653
warota
655U-名無しさん:04/12/06 12:18:30 ID:PaYs2NXM
桜井>> ここ(東京V)ではサテライトもトップと同じグラウンドでやるけれど、
レッズはトップの大原グラウンドとサテライトとは練習する場所が違う。
荒川の河川敷で練習していたこともある。
トップの監督なんてほとんど見ていない。チャンスなんてなかったですよ。
三人でサッカーをやったこともあるし。
マリノスの河合(竜二)や水戸の本間(幸司)だけで。
もちろん、メンバーは11人いるけれど他はケガ人だらけでしたから、
練習にならないことも多かった。
サテライトはシャワー室がないから寮までそのまま40分かけて帰ってくる。
トップの選手は温かい格好して昼飯を食べている前を僕らは汚い格好で横切っていた。
その悔しさは、忘れられない。レッズに入って最初の3、4年は苦しかった。

http://www.soccer-m.ne.jp/interview/942/index_02.html
656U-名無しさん:04/12/06 12:25:07 ID:+a54UvEW
浦和、第1戦落とす 横浜Mに0-1
チャンピオンシップ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/06/01r.htm

3トップ不発、好機つくれず
開き直り逆転Vを 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2004/kekka/041205.html

河野正のフリーキック
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/fk2004/041205.html
657 :04/12/06 12:30:48 ID:f5ZEC74V
関係ないがTVでアップで映った
上野の手鼻のときタラーンと鼻水が・・・。
あんなものTVに映っていいんですか!
658U-名無しさん:04/12/06 12:30:54 ID:mf9iNvU+
桜井はボランチとかやらされてたからな
その頃のトップには同じタイプの福永がいて活躍していたし
ヒロミにゃ干されたし、不運だったとしか言いようがない

河合とはまったく別だな

慎吾に関してはこちらの見る目が全くなかったということだろう
659U-名無しさん:04/12/06 12:35:16 ID:+a54UvEW
BS1は顔のアップが多すぎるよ
サッカーが見たいのに人の顔ばっか見せ付けられるのはちょっと・・・
660U-名無しさん:04/12/06 12:49:16 ID:+a54UvEW
特に岡田監督の顔アップはやめて欲しい
661U-名無しさん:04/12/06 12:58:25 ID:d/O5mRSS
モザイク入れろ
662U-名無しさん:04/12/06 12:58:41 ID:RRp0jVZP
ギドのアップは迫力があって(・∀・)イイ!!
663U-名無しさん:04/12/06 13:14:03 ID:exHBoOnU
>>650
つか首になって初めて火がついたんだろうね。
それ自体はいいことなんだけど、未だに逆ギレしてんのがウザいというか何と言うか。

桜井は正直もったいない気もしたが、今となってはやっぱり出番なさげだし
緑で活躍してんなら良かったなと思うよ。
664U-名無しさん:04/12/06 13:27:26 ID:4km1I/Lu
レッズ惜敗のワケ…エメ年齢詐称疑惑で精彩欠いた?
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004120605.html
またすげえ斜め上から切り込んできたなw
665U-名無しさん:04/12/06 14:19:26 ID:2vN3/AYu
しかし、うちの選手達が鞠の選手がウチをよく研究してきたって話してるけど
ウチは鞠を研究/分析して対策を練り実践しなかったのかね
昨日の試合ではそれが全然感じられなかったのでちょっと(凄く)心配

第2戦はきちんと対策を練って気持ちで勝つとか言って逃げないでもよいように
しっかり準備して欲しいが、大丈夫だよな?
666U-名無しさん:04/12/06 14:36:18 ID:9bMt410k
レッズって大切な試合は弱いよね
667U-名無しさん:04/12/06 14:41:19 ID:bdP33oGR
そうだよね
668U-名無しさん:04/12/06 14:43:11 ID:KvkQvZuU
2戦目はユ・3チョルが復帰の可能性あるらしい。どこに入るんだろう。
669U-名無しさん:04/12/06 14:45:22 ID:w9aPYqLJ
夕刊フジに抗議だ!

産経 03-3231-7111

670U-名無しさん:04/12/06 14:46:28 ID:d/O5mRSS
>>665
たしかブッフバルトが
「いろいろ検討したが何も対策することは見当たらない。うちは強い。」
とか言ってたようなw
671U-名無しさん:04/12/06 14:51:20 ID:wKPbNNmO
監督の差だな

ギドは白馬に乗ったお客さん
672U-名無しさん:04/12/06 14:53:15 ID:/qV7ZdJw
>>664

、「WE ARE レッズ」は大ピンチだ。
というくだりにワラタ、レッズ本スレのスレタイに使って欲しい
673U-名無しさん:04/12/06 17:26:38 ID:qpKR2eWn
鞠にしてやられた、上手くはめられた、完敗だとか言ってるけどさぁ
何で今更って感じなんだよね
先のリーグ戦でも同じ布陣同じ戦術で見事にはめられてるじゃん。
あの時は点は取られなかったけど点が入る予感もしなかった。
人間なんだからいい加減学習しろよな。
次はホームだからとか言ってそういうテンションだけで勝てる相手じゃないだろうに
674U-名無しさん:04/12/06 17:29:25 ID:NJ5F80ok
ってかいいのかよ
日産ヨコハメと三菱レッズっていったら
車関係で提携するそうじゃん
これが原因で破談なんてならねーか
675U-名無しさん:04/12/06 18:37:44 ID:4srQk2GN
3トップにしてから全てがおかしくなった
676U-名無しさん:04/12/06 18:39:25 ID:TsIL3I6E
1点差ぐらいハンデだろ
677U-名無しさん:04/12/06 19:05:54 ID:5jdwvy0c
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200412/at00003233.html

ジーコ この前のオマーン戦、非常に重要な、ワールドカップの一次予選突破がかかっていた試合のときに、右サイドに
加地しかいなくて、私は山田(暢)を招集しようと思ったんですけれども、そこでブッフバルト(浦和監督)の方から、山瀬が
(けがで)いなくて、あそこに山田を使いたいということで、私どもはワールドカップの本当に非常に大切な決戦のときに
譲歩したんですね。そういう経緯をご理解していただいての質問でしょうか。
678U-名無しさん:04/12/06 19:36:34 ID:3vPrmyYu
なるほどね
代表のW杯とアジア杯、五輪、コンフェデは何より優先していいんじゃない?
でもドイツ戦は親善試合だからチャンピオンシップが優先かな
山田以外にもいい選手いるよ
679U-名無しさん:04/12/06 20:18:53 ID:5jdwvy0c
元浦和南監督  松  本  暁  司    
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102329097/
680U-名無しさん:04/12/06 20:52:59 ID:HW6pkCH7
昨日いつもの戦いができなかったのは、横浜が浦和の長所を消す対策をしてきたから
といわれているが、それだけではなかったと思う。
いいときの浦和はトップ下とボランチの中盤の三人を中心としたチェイシングから高い
位置でボールを奪って、FWの2人またはサイドの2人からアタッキングが始まる。
速攻ができなくてもこれを元に中盤を支配できる。

昨日はスターティングポジションでTOP下(3TOPの真ん中)に入ったのが永井で、有効
なチェイシングが全く出来ていなかった。
前半の途中にはすぐに永井を右に戻したようだが、ここでの出遅れが前半いっぱい影響
していたので、勝負に関わる重大な配置ミスを監督が犯したといえる。
何故、レギュラーシーズン通りにゲームに入らなかったのだろう。
ここは監督の経験の浅さが出てしまったと思う。
681U-名無しさん:04/12/06 20:57:05 ID:v1uHcby5
>>680
>横浜が浦和の長所を消す対策をしてきたから

だからそれがロングボール蹴って

>高い位置でボールを奪って、FWの2人またはサイドの2人からアタッキング

これをさせないようにするっていう作戦じゃねーかよ馬鹿が
682U-名無しさん:04/12/06 21:02:53 ID:8zTzbwDA
>>616
相手はトップ下の方が嫌だと思うよ。
ボランチからじゃドリブルしても怖くないし、スルーは通すスペースない
から。トップ下で威嚇した方がいい。

683U-名無しさん:04/12/06 21:06:44 ID:l9c8CLAE
684U-名無しさん:04/12/06 21:09:04 ID:8zTzbwDA
>>680
今回、永井はセンターの方が生きると思うけどどう?前線でキープする
起点がエメだけではちとつらい。押し上げられない。戻るのも大変、横浜
のFW足だけはやいから。
W杯で味をしめたか岡ちん。達也は最後に投入。
685U-名無しさん:04/12/06 21:09:52 ID:HW6pkCH7
永井を真ん中でスタートさせたことは右サイドの攻防にも影響を与えた。
中盤の守備がうまくいかない状況で、ドゥトラにいい形でボールが渡ることが多く対面の
山田が終始守備にばかり回ってしまった。山田はドゥトラにビビッていた。
これはゲーム終了まで悪影響が出た。
ゲームの開始から右サイドで永井にプレーさせていればこんなことにはならなかった。
監督コーチがスタートの配置でミスを犯したのはこのチームでは二回以上あったとおもう。
ここまできたら、監督のオーダーを無視しても自分たちで勝手に修正できなければいけない
のではないか?決勝の大舞台なのだから。監督のせいばかりではない。
山田と鈴木は、責任を監督に転嫁せずに自分の責任をしっかり感じるべきだ。
自分たちがリーダーなのだから。しっかり声を出せといいたい。
ここは選手の経験不足がでたところだとおもう。
686名無し募集中。。。:04/12/06 21:11:45 ID:hGn9p52F
とりあえず、明日のチケット販売について教えてくれ
687U-名無しさん:04/12/06 21:16:35 ID:TeE9un1F
>>685
まじおすすめ
http://www.uragi.com/
688U-名無しさん:04/12/06 21:18:54 ID:HW6pkCH7
結局、決勝点は前半ずっとセットプレーで河合に付いていた内舘を代えたことが直接の
原因になっての失点だった。

シーズン通して見てきて、ギド&エンゲルスは修正は非常にうまいから余り心配していないが、
経験不足から何か特別なことをやろうとしないとも限らない。
この5日間どんな練習をして、監督コーチから11日にどんなオーダーが出るかわからないが
ここまできたら、フィールド上の選手が自律的にいつもの自分たちのサッカーをやって欲しい。
689U-名無しさん:04/12/06 21:24:51 ID:HW6pkCH7
>>681
いいときはそのロングボールを蹴る余裕も与えなかったっしょ

>>684
永井は密集でのドリブルがうまいから攻撃面では真ん中でもいいのかもしれないけど
守備面を考えるとあの位置では使いづらいと思う。
永井のドリブルはタッチラインやサイドラインを利用しているような感じもするからやっぱ
攻撃面でもサイドのほうが良さそうな気もするし
690U-名無しさん:04/12/06 21:31:27 ID:8zTzbwDA
>>689
サイドだと怖くないでしょう、相手が。エメ 永井 ハセでトライアングルを組んで
欲しいー。
エメに3人、永井に3人、ハセには何人つくかなー、第2戦が楽しみだー(^o^)丿
691U-名無しさん:04/12/06 21:37:22 ID:HW6pkCH7
ようするに11日にギドが4バックにしようが3トップにしようが関係ない
開始10秒たったら、選手は勝手にアレンジしちゃえ、ってことだよ
自分たちで
相手も監督もサポーターも何もかももうカンケーねーよ
全部選手たちの責任で、全部選手たちの手柄ってことだよ
以上
692U-名無しさん:04/12/06 21:39:41 ID:TeE9un1F
>>688
無職様は結構セットプレー時のマークミスが多いお人。
無職様がいたからといって、防げたとは限らんし、快速FWにやられてたかもしれん。

>>685
ナギーが右に行ってからのほうが、虎に攻め込まれていたと思うが?
最初からナギー右サイドは、もっと危険だと思うよ。

個人的には、ナギーがいかに高めの位置からプレスをかけられるか。
突破に拘らず周囲を上手く使えるか。
といったところが3トップを成功させる鍵だと、ずっと思ってる。


浦議でも行くか…
693北ラモス:04/12/06 21:42:45 ID:OBSZhn9e
>>664
すげーワロタ

>うわさの出所は、Jリーグにやってくるブラジル人助っ人たちで、「エメルソンが23歳?
>そんなはずはない。確か27歳か8歳のはず」と真顔で言うのだ。「エメルソンの年齢?
>それはタブーだけど…。4歳ほど若く言っているという話は、確かに聞いたことがある」
>という証言も。Jリーガーの間では、エメルソンの年齢詐称疑惑は“定説”になっていた。
694U-名無しさん:04/12/06 21:50:54 ID:HW6pkCH7
>>692
もうね
いろいろ考えたら、そうだったかもしれないしそうじゃなかったかもしれない

もうここまできたら、布陣とか采配とかジャッジングとかそういうのは言い訳
でしかないとおもうのさ
選手たちのね

もうフィールドに立ってる奴らが自分たちで考えてどうにかするしかないと思うわけ
だからあいつらに全部預けて、あいつらが自分たちの手で栄冠をもぎとるか、屈辱
にまみれてフィールドに這いつくばるかを見届けたいって気持ちっす。
あいつら負けたときに本気で悔し泣きするのかどうか?
そういう戦いができればもう何もいわん
もう折れは啓太が試合終了ご30分フィールドの中央で立ち上げれない姿を想像しているw
695U-名無しさん:04/12/06 22:09:00 ID:v1uHcby5
>>689
なこたねーよ DFラインからのロングボールなんてどんな鬼プレスでもとめらんねえっての
696U-名無しさん:04/12/06 22:10:50 ID:v1uHcby5
>>694
あほか 精神論うざい
697U-名無しさん:04/12/06 22:13:56 ID:VipN2OJx
メンバーが揃わなかった1stは別として2nd以降レッズが得点できなかった試合は
瓦斯との2試合と鞠との2試合。守備が堅いチームとやればどんなチームでも得点力は落ちるもの。
しかし、レッズの場合はホントに分かりやすい。
第2戦は鞠は引き分けでもOKだから、より得点を上げるのは難しくなるだろう。
もし何の対策も講じないで臨めば、同じことの繰り返しだろう。
ただ戦術的に今までと大きく変えることは無理だろうから、後はメンバー構成とシステムの問題。
例えば、長谷部トップ下・ボランチ酒井・左サイド平川(アレと達也はサブ)とかの布陣をやらないと
打開するのは厳しいと思う。後はギドがどういう判断をするかだが・・・・・・・・。
でも、多分アレも達也も使うんだろうな。はあ〜
698U-名無しさん:04/12/06 22:16:33 ID:df/VFFhn
確かにな、結果を出すのは選手だ。

重要なのは、
>>694が試合終了後30分ゴール裏で立ち上がれない位に
声出し、飛び跳ねることだ。
699U-名無しさん:04/12/06 22:38:41 ID:G2Ua+Uo4
ロングボールもただ蹴ってるだけじゃないしな。
ライン割らないような絶妙な回転かかったパス。
ほんと徹底してたよな。
あれでライン上げられて中盤まで支配されたら打つ手無しだよ。


いったいどうすりゃいいんだ・・・ _| ̄|○
700_:04/12/06 22:47:08 ID:J30CUFMu
>>699
おお、オレが今思っていたことをそのまま書いてくれたヤシがいるとは、、
まあ対策としては、中抜きサッカーに対しては、ヤパーリ引いて守って、相手を
なるたけ前のめりにさせて、カウンター狙いでいくっきゃないのかな、、
去年の浦和のように、、
701U−名無しさん:04/12/06 22:49:13 ID:ZIM3a6HS
700なら横浜優勝
702U-名無しさん:04/12/06 22:51:32 ID:NQ0GKDAt
>>699
そう思いつめるな。
せっかく相手がライン上げてくれるんだから、3トップがその裏狙えばいいんだよ。
ロングボールを逆に蹴り返してやれ。
相手の出したロングボールに、坂田や清水より先に追いつくことが条件だが。

蹴りあいの子供サッカーになりそうな予感だが、分る客は意図を理解してくれるさ。
703U-名無しさん:04/12/06 22:54:16 ID:G2Ua+Uo4
>>700
昨日勝ってればそれもありだけど・・・・
鞠は勝ったわけで引き分けでいいんだし、前のめりになるのは期待できない。

>>702
同じ戦術とって押し込もうにも、フィードの精度が期待できないしなあ。
ライン割ったらまったく意味ないし。
704U-名無しさん:04/12/06 22:59:20 ID:eWUx8H1a
ロングボールはそれほど怖いとは思わんかった。
セカンドボールを拾われてたのが問題
705U-名無しさん:04/12/06 22:59:50 ID:Xlx68H86
>>699
前線からプレッシャーをかけて精度の高いボールを蹴らさなければいいんだよ
706U-名無しさん:04/12/06 23:15:47 ID:G2Ua+Uo4
昨日の鞠のパス回しっぷりをみると
軽くいなされて、上野あたりから同じようにサイドに展開されそな悪寒。

やっぱ賭けかもしれんが、4バックはどうだろう?
少なくとも3バックよりはサイド押し込まれるのは避けられそうじゃないかな。

      エメ
アレ          ナギー
     ベーハセ
  
   イケメン  啓太

ヒラカー         タリー
    釣男  rπ


エメ1トップ気味でナギー、アレの下がり目のウイングって感じ。







まあ、机上の空論なわけだが・・・
707U-名無しさん:04/12/06 23:21:06 ID:yQstL5aX
【2004サントリーチャンピオンシップ第1戦 横浜FM vs 浦和 レポート】
後半は浦和ペースの第1戦。ホームアドバンテージのある第2戦での「1点」に期待 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014357.html

2004.12.6 Reported by 清尾 淳
708U-名無しさん:04/12/06 23:24:59 ID:yQstL5aX
清尾タンコラム
#352「見切り」
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/352.html
709U-名無しさん:04/12/06 23:28:12 ID:8zTzbwDA
レッズは経験を積んだ&榎本はベラベラしゃべった
で頂きでしょ。
710U-名無しさん:04/12/06 23:30:40 ID:KUqt8AQa
キーは達也
711U-名無しさん:04/12/06 23:38:00 ID:yVPUfKgj
これはね。

鞠の堅守を突き破れるかどうか、だけの話しでしょ。
ズバリ、トゥーリオ、アルパイのオーバーラップしかない。
スペースを見つけたら行け!山田、啓太はディフェンシブで良い。

エメと永井はスペースを作ってやる(出来れば中澤を開かせろ)
中央突破で突撃して長谷部がフォローだ。
分かったかな。
712北ラモス:04/12/06 23:46:14 ID:OBSZhn9e
◆浦和・犬飼基昭社長 「90分ハーフの前半です。ただ、ノーマークの人間にやられるよね。
これで埼玉スタジアムが盛り上がるね。後半はガンガンいかなくちゃいけないね」

713北ラモス:04/12/06 23:52:40 ID:OBSZhn9e
    エメ   永井

      山田
アレ         平川

   長谷部 啓太

 ネネ  釣男  Rπ

       都築



勝負所でアレ→達也、平川→岡野キボンヌ
714赤唐辛子:04/12/06 23:56:04 ID:Dnmb+g9I
北ラモか......新種だな 乙
715I ◆DD01000056 :04/12/06 23:57:48 ID:iy8AAfP7
>>714
前から居ただろ
716U-名無しさん:04/12/07 00:07:01 ID:G4jB2DPY
485 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/12/06 23:48:32 ID:wNgR749i
まあ、一つ言えるのは、

 「 劣 頭 サ ポ 必 死 だ な w 」

ざまあみろ。

浦和が攻撃的だといっている奴は、キャッチフレーズに踊らされる低脳。
あんなの守備的カウンターサッカーだよ。
2〜3人が個人的に攻撃的なだけじゃねーか。
必死でキチガイプレスかけて、エメのあたりへ放り込む。後はこぼれにみんなでワーーーー。
パス回しも崩しも何も無い。

ここまで書いて気が付いた。
要するにキムチサッカーだ。
汚いファウルもしまくるし。
ウィーアーレッヅも、テーハミングに書き換えるとまさにそのままだなw


486 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/12/06 23:51:50 ID:EqsBh/LM
>>485
ここで思う存分暴れてくれ
◆唐辛子軍団募集中 レッズ本スレ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102092854/


717U-名無しさん:04/12/07 00:25:03 ID:qpi4xSSW
レッズはセットプレーがウンコ
3トップ止められても飛び道具なし
718694:04/12/07 00:31:37 ID:qho6x2Z+
>>695
>>696
主旨を読解してそこにつっこんでもらえると助かる
そんなにわかりにくい文だとは思わないんだが

言葉尻を捉えてひっかかれても一つ一つ詳解する気になれないよ
719U-名無しさん:04/12/07 00:36:45 ID:rdH9zC14
>ID:HW6pkCH7
>ID:qho6x2Z+

まじお薦め
http://www.uragi.com
720U-名無しさん:04/12/07 00:45:03 ID:qho6x2Z+
わるかった
イッてくる
721北ラモス:04/12/07 01:00:02 ID:QeEGMu8h
>>720
ゐ`

てか「老舗=裏偽Lite」的なとこは否定出来ないし、むしろイイと思うんだが
722U-名無しさん:04/12/07 01:29:35 ID:693f7KIs
長文失礼 2004/12/07(火) 00:09:39
SR5人の過去2年間のレッズ戦で吹いた試合と中身について調べてみました。
調べ損ねたのがあったらフォローお願いします。
()内は退場者/誤審疑惑他
2003・2004年は通算83戦44勝22負17分:平均勝点:1.80
吉田 11戦4勝3敗4分(延長は引分で計算):平均勝点1.45
2003ナビ予1 0−2磐田(退場:長谷部)
2003J1.1st5 4−6C大阪
2003J11st10 1−0横浜(退場:松田)
2003J11st12 0−1F東京
2003ナ準々1 2−2F東京
2003J1.2nd3 2−0神戸(室井負傷退場)
2003J12nd11 0−0柏(薩川負傷退場)
2004J1.1st8 1−0鹿島(退場:フェルナンド)
2004J11st13 1−1柏
2004J1.2nd3 3−2磐田(退場:福西)
2004ナビ.決 0PK0F東京(退場:ジャーン)
上川 7戦4勝1敗2分:平均勝点:2.00
2003J1.1st1 1−3鹿島
2003J1.1st9 4−4G大阪
2003J1.2nd8 6−1仙台(退場:小村)
2003ナビ.決 4−0鹿島(退場:小笠原)
2004J1.1st1 1−1横浜
2004J1.2nd7 2−1G大阪
2004J12nd10 3−2鹿島
723U-名無しさん:04/12/07 01:31:48 ID:693f7KIs
西村 5戦3勝2敗:平均勝点1.80
2003J1.1st6 2−0東京V
2003J11st14 3−2仙台(退場:渡辺、マルコス)
2004ナビ予2 0−2清水
2004ナビ予3 3−0大分
2004J12nd13 1−2名古屋(退場:大森、クライトン/ゲームをコントロール出来ず)
柏原 6戦4勝1敗1分:平均勝点2.17
2003ナビ予3 2−1神戸
2003J1.1st7 1−0清水
2003ナビ準2 6−1清水(退場:都築、鶴見/安シュミレーション)
2004J1.1st2 4−2C大阪
2004J11st14 2−3G大阪
2004J1.2nd9 0−0横浜
岡田 8戦3勝3敗2分:平均勝点1.38
2003ナビ予4 0−0磐田
2003J1.2nd9 3−0C大阪(退場:ニキフォロフ)
2003J12nd12 5−1東京V(エメシュミレーション)
2004ナビ予1 2−3大分(大分、試合放棄寸前)
2004J1.1st5 3−4清水(退場:啓太)
2004J11st10 3−3市原(啓太PK)
2004ナ.準々 3−2横浜(坂田ハンド見逃し)
2004CS.1 0−1横浜(エメシュミレーション)
724:04/12/07 02:19:46 ID:h6ZDq4VQ
鞠が勝ってもどうせ馬鹿みたいにブーイングするんだろ。
アジアカップ表彰式の中国人と同じでな。
うぃあ〜れっずてwwwwwwwwwwww
725U-名無しさん:04/12/07 02:21:07 ID:pQJAmV09
>>724
鞠サポもしてたよ
726U-名無しさん:04/12/07 02:31:30 ID:bR7cScdH
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101707612/l50

チケットゲッターをからかおうぜ(W
727U-名無しさん:04/12/07 05:07:55 ID:9EOPGpMm
ボージョレヌーボの爽やかな香り・・・。
728U-名無しさん:04/12/07 05:36:21 ID:POPfmuZP
こっちで突っ込んでもあれだが
×シュミレーション
○シミュレーション
729U-名無しさん:04/12/07 05:43:28 ID:G9gjuwcX
今日うちの大学にレッズの関係者(神戸大から9年間プレーしてた人)
が来て、来期の胸のスポンサーはボーダフォンだとマンUのパクり見たいで
いやっだって言ってた。


730U-名無しさん:04/12/07 06:23:54 ID:6Rgin1PV
後がない浦和、三都主は「代表はCSのあと!」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120706.html

浦和休みなし、逆転日本一へ闘志
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041206_60.htm

浦和 VTRで第1戦を反省
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/07/06.html
731U-名無しさん:04/12/07 06:49:05 ID:UogTBDGQ
共に結びつき強く勝率も高いW杯舞台
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/rensai/01.html

俊輔は奥、小野は田中達をキーマン指名
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/rensai/02.html

サプライヤー超えた“サポーター”
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/rensai/03.html

経験者も1年生も燃える大舞台
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/rensai/04.html

日産はより密接に、三菱からは自立へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/rensai/05.html

底辺拡大へ積極的ギブ&テイク
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/2004/rensai/06.html
732U-名無しさん:04/12/07 07:28:18 ID:pjZr1hSS
>>722-723
上川は一昨年の瑞穂の件が忘れられない・・・
733U-名無しさん:04/12/07 09:30:12 ID:BNq7LQL+
>>723
> 2004ナ.準々 3−2横浜(坂田ハンド見逃し)

このハンドをアピールしたアルパイに速攻でカード出してたな。
734U-名無しさん:04/12/07 11:42:01 ID:ipOh9O9c
「小野浦和」スクープと大滝監督
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-041207-0003.html
735U-名無しさん:04/12/07 14:15:05 ID:PtSzls7M
移籍リスト[第05-01号](04/12/7)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2495&lf=&yymm=
阿部 敏之  19740801 アルビレックス新潟   20050131 20041207
石井 俊也  19780119 ベガルタ仙台      20050131 20041207

中川の名前は見当たらないね
736U-名無しさん:04/12/07 14:25:21 ID:PtSzls7M
三都主の合流、11日以降に結論
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/07/10r.htm

 森孝慈ゼネラルマネジャー(GM)は6日、私見としながらも「チャンピオンシップで故障が出たりしなければ、代表に協力しても
いいと思う」と述べ、「ドイツ代表と対戦する機会はめったにないし、三都主にもチームにもプラスになるのでは」と説明した。


逆転Vへ浦和切り替え ミーティングと軽い練習
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/07/09r.htm

審判判定、脱“聖域化”を
 チームは練習前、第1戦をビデオで振り返った。この中でブッフバルト監督は、審判の3度の不手際を見過ごせなかったようだ。
 「言うべきことではないが、あまりにも明白だったので」と前置きし、「エメルソンの警告はシミュレーションでなく、完ぺきにPK」。
決勝点のきっかけとなった場面は「奥こそシミュレーション。あれでFKを取られ、その後のCKで失点した」。「本来ならドゥトラは退場」。
警告されていたドゥトラは、治療で外に出た後、審判の許可なしにピッチに戻った。



737U-名無しさん:04/12/07 14:37:21 ID:WNQaHilA
短期間で同じ相手に初戦アウェイで負けた時は2戦目のホームは必ず勝つ法則

96.6.22 0-2 三ツ沢 対横浜M
96.6.26 2-1 駒場

99.6.12 0-1 大分市営 対大分
99.6.19 3-1 駒場

00.4.12 0-3 等々力 対川崎F
00.4.19 2-1 駒場

01.4.4  0-2 山形 対山形
00.4.18 3-0 駒場

03.10.1 0-1 日本平 対清水
03.10.8 6-1 駒場
738U-名無しさん:04/12/07 16:17:09 ID:94P8+/TB
俊也戻ってこねえかな
戻ってきたところで出番なさそうだけど
739U-名無しさん:04/12/07 16:42:40 ID:mzNt24bv
三菱自またブレーキに欠陥で、3車種で6万台リコール。
740U-名無しさん:04/12/07 17:39:38 ID:YqvRrUUs
三都主引っ込めて平川キボンヌ!
じゃなきゃ、右に使うとか。
TOP下は暢久! 永井とエメの2TOPがいい。
なぜなら、達也より永井の方が先発向き。
永井は途中出場だと、不完全燃焼しそう。

とにかく、おまえら平川の凄さをもっと知るべきだと思います。マジで。マジ出島。
741U-名無しさん:04/12/07 17:41:06 ID:j9bc5TUP
>>738
あんな糞野郎死んでもいらねぇよ。人間的に糞
742U-名無しさん:04/12/07 17:49:34 ID:YqvRrUUs
>>741
そりゃいいすぎだべ? ユニ投げ捨てにそこまで執着するのも・・。
743U-名無しさん:04/12/07 17:51:28 ID:A9yNHm9k
>>739
ゴミ売りウザイ
744U-名無しさん:04/12/07 18:01:22 ID:947TdeJs
第2戦までにギドはPKの練習をさせるのだろうか?
ナビ決前は敢えてさせなかったようだが。
745U-名無しさん:04/12/07 18:04:49 ID:uCUxKPW4
平川みたいな下手糞は一生サブでいい。左で蹴れないならやめちまえ。
サントス最強。協会に猛抗議しよう。代わりにタリーを差し出せはいい。
746U-名無しさん:04/12/07 18:06:43 ID:y0Je7I1c
>>745

                    |
                    |
                    │
     /V\           >>425
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
747746:04/12/07 18:09:19 ID:y0Je7I1c
間違えたw

                    |
                    |
                    │
     /V\           >>745
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
748U-名無しさん:04/12/07 18:42:05 ID:KPI26UJk
>>742
俺もそう思う。
少なくとも降格したときの俊也には救われる思いがしたし、それは忘れたくない。
749U-名無しさん:04/12/07 18:55:46 ID:dXz4rC15
確かに言いすぎだと思うけど人それぞれ様々な考え方があるわけだから、それはそれでいいと思う。
750U-名無しさん:04/12/07 20:28:44 ID:1S8wI+7k
発売中 REDS系 チャンピオンシップ増刊号 500円

12/8  アスペクトムック「We are REDS! サポ−タ−戦記」 900円
ttp://www.aspect.co.jp/

12/9  Number 2004Jリーグ 浦和レッズの時代 510円
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/next.htm

12/15 月刊 VS.特集 レッズ!レッズ!レッズ! 浦和燃ゆ! 680円

12/中旬 埼玉新聞社 浦和レッズ2004年全記録 1000円

12/下旬 REDS系 臨時増刊 総集編
ステージ優勝 価格未定
751U-名無しさん:04/12/07 20:38:01 ID:d7GYAujU
アスペクトのは、完全に「サポーター特集」になってて微妙らしい
752U-名無しさん:04/12/07 20:57:39 ID:1S8wI+7k
12/10 テレビ埼玉
20:00〜21:00
浦和レッズステージ初優勝
〜めざせ日本一そしてアジアへ〜

ゲスト:井原正巳/田口禎則/相良純真
司会:上野晃
アシ:桜井裕子
753U-名無しさん:04/12/07 20:59:18 ID:yIUyqSIw
浦和レッズ監督・ブッフバルト
ttp://gendai.net/contents.asp?c=044&id=16449

「退団後はドイツでプロのコーチライセンスを取得。コンピューター会社などを経営していたが、なかなか業績も上がらず、
浦和に“仕事はないか”と言い出し、チームが01年からアドバイザー契約を結んだ。02年にブッフバルトは会社を手放して
“監督として雇ってほしい”とアプローチしてきた」(サッカー記者)

「オフト監督に“助っ人の移籍金をピンハネしている”という疑惑が起き、フロントはクビを断行。“サポーターから愛された
ブッフバルトの経済的サポートにもなる”という理由もあって後任に指名された」(専門誌記者)

 年俸はJリーグ最高額の1億2000万円。来季は3000万円アップともっぱらだ。大のビール好き。後期優勝を決めた日、
さいたま市内の居酒屋で朝まで痛飲し、ベロンベロンの姿を目撃されている。


永井雄一郎 肉体改造で優勝に貢献
ttp://gendai.net/contents.asp?c=044&id=16423

「周囲の心配をよそに、本人は“サッカーをやめても、モデルやホストで食っていける”と危機感がまったくなかった。
それで練習にも集中できなかった」(サッカー記者)

年俸は2500万円。優勝チームの主力として4000万円はもらってもいいだろう。


11日、チャンピオンシップ第2戦
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?c=4&kiji=436
754訂正:04/12/07 21:00:22 ID:1S8wI+7k
12/8 テレビ埼玉
20:00〜21:00
浦和レッズステージ初優勝
〜めざせ日本一そしてアジアへ〜

ゲスト:井原正巳/田口禎則/相良純真
司会:上野晃
アシ:桜井裕子

755U-名無しさん:04/12/07 21:02:52 ID:JuDUg3QH
今日発売のサカマガとサカダイは、いーぱい余ってたよ。

かわいそうだから、かっちった。
756U-名無しさん:04/12/07 21:05:02 ID:kXX1KUU+
>>748
大事な試合と自ら望んで付けた「ゼッケン6」を投げ捨てたんだよな。
757名無しさん@まだアップしてます:04/12/07 22:04:47 ID:i3P0Quub
>>738
俊也について
禿同。。
758U-名無しさん:04/12/07 22:05:09 ID:r8I8MZr3
(湘南に勝ったら)天皇杯準準決勝をみに行こうかと思うのですが
自由席の順番を決める抽選はどうなりそうですか?
759U-名無しさん:04/12/07 22:11:16 ID:rdH9zC14
俊也って何をそんなに怒ってたのさ?
調べてみても、当時の状況がいまいち思い出せない。
760U-名無しさん:04/12/07 22:38:37 ID:boQ+Rxrp
すみません、優しい方々にお伺いします。
駒場では前日抽選出ていたのでシステムはわかるのですが
埼スタで出た事がありません。
今度のCS、前抽は、朝、何時からなのか教えて下さい。よろしくおながいしまつ。
申し訳ないです。(´・ω・`)


761U-名無しさん:04/12/07 22:47:49 ID:rOJhDZ1m
浦議のQ&Aで検索しろ。
762U-名無しさん:04/12/07 23:14:56 ID:l+JjnMbU
>>260
しょうがねーなw
駒場と同じ時間に抽選は行われるよ(駒場の抽選行ったことあるならわかるべ)
言っておくが、絶対マルチすんなよ。
763U-名無しさん:04/12/07 23:17:20 ID:saPLnWf1
>>756
大事な試合だったからこそ、不甲斐ないゲームとその自分自身の出来に
腹が立ったんじゃないの?

ユニ投げ捨てた瞬間はこっちも目を疑ったけどな
キレたいのはこっちじゃ!とな
764U-名無しさん:04/12/07 23:19:09 ID:G4jB2DPY
>>736
ファンもクソなら監督もクソだ。
エメもとっくの昔に退場ものだということを忘れてる。

そもそも、ブラジル人がこけたときは8割方シミュだ。
765U-名無しさん:04/12/07 23:20:16 ID:8MjIgB0D
俺は今でも俊也好きだけどな、
J2の時に五輪よりレッズを選択してくらたし。
あの一回のユニ投げでそんな風に言うのはかわいそうだよ。
766762:04/12/07 23:30:36 ID:l+JjnMbU
>>760だった
orz
767760:04/12/07 23:42:06 ID:boQ+Rxrp
>>766
どうも有難うございます!!
CSなので違うルールだったらどうしようと思ったもので・・
前日am7:00ですね。もちろんマルチなんてしませんよ。
優しい766さん、感謝です。(n‘∀‘)η
768U-名無しさん:04/12/07 23:53:36 ID:34ypFngw
・・・
769U-名無しさん:04/12/08 00:22:07 ID:uc3azzeF
513 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/05 23:16:13 ID:lzYI9jSU
  ┼┐l l   l l /   ☆
\ | |  / \ /  / ___
       ____ ./_エメ___ ヽ
.    /   .−、−\- 、− 、ヽ |  |
((  /  , -| (・|・) |-ヽ・|・  |─|__ノ ))
.  二  /   `- ●-′ |o − ′  )
((  |  |   三  | 三  )    ノ  ,⌒ヽ
  二 | 〜〜〜〜〜〜´ヘ二二l  =   )
((  ヽヽ`〜〜〜〜 /( __)  ⌒\  `−
  二  ━━━━━´ /   \  \
                ___
       ____uuu_  /_エメ_ ヽ
     /        ヽ| - 、 - 、ヽ|  |   「俺が蹴るんだよ」
    /          ヽ ミ|・  |─|__ノ
((  i            |-o − ′  )   「譲れ おい!」
    |            __(ヽ| ̄ ̄)  ノ
    !         ∈__ ) ̄ ̄ ̄)
     ヽ         / ̄ ̄ ̄ / ノノ
     |━━━━━━─◯   /
       ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /エメ_     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「お前のプレースキックじゃ
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !  得点力が激減するんだよ!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /  16   ヽ |′   \   /    |─′
   「俺はFKとCKくらいでしか存在をアピールできないんだ!」
770U-名無しさん:04/12/08 01:26:59 ID:3CJGWBW/
エメが中西を蹴った上に踏みつけた画像プリーズ
771:04/12/08 02:31:08 ID:wL5mYgBQ
98年頃にいた外国人のDFなんて名前でしたっけ?顔は高原のチームメイトだったチェコのウィファルシみたいな人です。
772U-名無しさん:04/12/08 02:41:11 ID:C6uLazXW
>>771
ネイハイスか
773 :04/12/08 02:41:47 ID:mfEozrI0
98年のDF外国籍選手は1st限りでドルトムント移籍のオランダ人アルフレート・ネイハイス、2ndにモンツァから来たイタリア人ジュゼッペ・ザッペッラだね。
774U-名無しさん:04/12/08 03:14:50 ID:48x25r5e
ザッペッラなつかしいねw
あの顔忘れられないよ
775U-名無しさん:04/12/08 03:57:54 ID:wL5mYgBQ
>>773
ザッペッラだ!>>772もレスサンクス
776U-名無しさん:04/12/08 06:29:34 ID:YVSGbiVk
浦和はギド“鉄のカーテン”で手の内見せない
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120802.html

エメルソン、表彰式で日本一報告!
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041207_5.htm

浦和、逆転Vへ非公開3連発
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041207_40.htm

エメルソン「気合」強調
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/08/04.html
777U-名無しさん:04/12/08 09:11:40 ID:QZVei3Fo
浦和GK山岸、ヒーローの座狙う
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0009.html
778U-名無しさん:04/12/08 09:16:16 ID:cReE2h0g
12/8 テレビ埼玉
20:00〜21:00
浦和レッズステージ初優勝
〜めざせ日本一そしてアジアへ〜

ゲスト:井原正巳/田口禎則/相良純真
司会:上野晃
アシ:桜井裕子
779U-名無しさん:04/12/08 13:02:28 ID:zgEeQ7fa
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-041208-0002.html
 植松「赤星君は統率力があって、信頼されている。1本1本のパスにメッセージがこもっていて、味方を考えて出す。
僕にもテクニックは負けないくらいあると思うけど、ドリブル中心で『自分が、自分が』となりすぎてしまう。『周りを使う
のも大事』と服部先生に注意されるし、赤星君にも『持つ場所を考えろ』と言われる。まだ僕には信頼が足りない。でも
、10番は狙っている。(10番を)もらうのにふさわしくなるよう頑張ります」。

780U-名無しさん:04/12/08 13:08:08 ID:4wSo+xBL
>>778
いつもこういう場には、なぜ角田氏じゃなくて相良氏が呼ばれるんだろね。
相良氏も角田氏のほうが相応しいと思わないのかな。
去年の年末の特番でもそう感じた。
単に角田氏がTV出演を苦手としてるだけなのか。
やっぱり親分子分の関係があるのかな。
781U-名無しさん:04/12/08 13:18:37 ID:zgEeQ7fa
浦和、完全非公開で練習
闘莉王、永井は別メニュー
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/08/09r.htm
782U-名無しさん:04/12/08 18:34:14 ID:UFivB4rg
>>780
相良氏が出たがりとかw
GGRとかでも面白そうに出演してるし。

つか、それより井原のが気になるんだけど。
今回の対戦でゲストって、井原はしゃべりにくくないのかなぁw
783U-名無しさん:04/12/08 19:02:09 ID:s0yFUCBz
相良って人は口下手だからTV向きじゃない
784U-名無しさん:04/12/08 19:04:49 ID:9ReQpqGp
785U-名無しさん:04/12/08 21:03:54 ID:Otv51Ia5
何故か今、JSPORTSでこの前の第1戦やってる
786U-名無しさん:04/12/08 21:07:10 ID:hXIjeF+x
787U-名無しさん:04/12/08 23:04:43 ID:FIa7eaCe
ブッフバルト監督 ファンら声援
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?kiji=6145
788U-名無しさん:04/12/09 06:17:23 ID:hy16UuNr
エメ封じられても浦和・長谷部「オレが点取る」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200412/st2004120902.html

浦和 20歳の長谷部がキーに
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/12/09/04.html
789U-名無しさん:04/12/09 07:01:40 ID:gJbkA8Ek
Nack5
三都主 流れによっては中央でのプレーを考えている

FAX エメルソンが恩師岡田の元でプレーしたいと横浜FM移籍の噂
勢太郎 柳の年俸8000万ですら払えない横浜FMがエメの移籍金と億を越える年俸をどうやって
      岡ちゃんは優勝しても予算は増えないと言っている

こんな感じだった
790U-名無しさん:04/12/09 07:51:24 ID:MNPS4w1a
三菱自動車水島と流通経大のJFL入り承認
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041208-0029.html
791劣頭氏ね!!:04/12/09 08:16:12 ID:d8VJlhYs
泣きじゃくる被害者女性の脇で鉄道警察官に

和田さん
「今日はまだ何もやってねえじゃんか!!」
と言い、他の四人もせせら笑っていた。
その後、事情聴取される際、

和田さん
「たしかに仲間に、今日もいい女行くぞ!って言ったよ。だけど、今日はまだ
何もしてねえじゃん。仲間で女性を囲って太もも触っただけだろうが!」

鉄道警察官
「お前、否認してるんだか認めてんだかわけわかんねえよ。」
792U-名無しさん:04/12/09 09:50:22 ID:3PS2aF5n
>>791
和田乙
793U-名無しさん:04/12/09 10:19:43 ID:LzOT67ty
ttp://www.topics.or.jp/Old_news/m041208.html

 徳島ヴォルティスの加盟が決まった前日、Jリーグ・チャンピオンシップ第一戦が行われた横浜国際総合競技場は、
ものすごい熱気に包まれていた。詰めかけたファンは何と約六万四千九百人。Jリーグの新記録である

 リーグ優勝を決める大事な試合。地元の横浜Fマリノスと対戦した浦和レッズは、一時はJリーグの「お荷物」と呼ばれ
J2に降格したこともあるチームだ。それを支え、頂点を狙うまでに育てたのは、試合場に足を運び続けた地元のファンである

 徳島ヴォルティスも多くの県民の手で育てていきたい。
794U-名無しさん:04/12/09 10:52:20 ID:D45AavE1
>>784
汚いものを見せるなYO!w
795U-名無しさん:04/12/09 12:30:02 ID:ImwTKWsM
Numberの浦和特集は今日発売か
796U-名無しさん:04/12/09 12:50:18 ID:XOaQJBOQ
>Nack5
>三都主 流れによっては中央でのプレーを考えている

やめてくれ
797U-名無しさん:04/12/09 13:11:22 ID:y9L++JJH
アレはガス戦を忘れたのか
798U-名無しさん:04/12/09 13:11:58 ID:DAzf+MYK
>789
エメが恩師岡田の元でプレーしたい

これマジ( ´Д`)?
でも鞠が柳放出するのって年俸払えないからじゃないでしょ
799U-名無しさん:04/12/09 13:20:13 ID:d7EN/Tqq
肉離れ再発の横浜MF柳、退団決定的
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0008.html

岡田監督は「ケガではなくお金の問題。優勝しても予算は増えない。若い日本人選手を減らせばチームは弱くなる」と
8000万円(推定)の高年俸がネックになったことを明かした。
800U-名無しさん:04/12/09 13:23:34 ID:d7EN/Tqq
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm

◆J最強FWインタビュー◆文◎竹澤哲
エメルソン
「浦和にサヨナラなんて言えないよ」
801U-名無しさん:04/12/09 13:29:18 ID:MrOwMhjh
numberのエメのカラスの話はちとワラタ。
802U-名無しさん:04/12/09 13:29:53 ID:4fnHr3gK
浦和「必勝3カ条」で横浜M倒す
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2004/12/09/153514.shtml

ロングボールに苦しんだ第1戦の反省から(1)前線からの速いチェック(2)セカンドボールの処理
(3)サイド攻撃―に活路を見いだす。
803 :04/12/09 13:32:03 ID:knCMTv8h
12/11は仕事で名古屋に行かなきゃならんよ・・・
誰かTV観れるとこ教えてくり!
804U-名無しさん:04/12/09 14:18:13 ID:agj7auIo
当日ヤフチャの部屋で生中継するよ。俺じゃないけどw
PCあるなら参加すれば見れるんじゃない?
805U-名無しさん:04/12/09 14:18:39 ID:RwBsQRGT
>>803
出張先のホテルで見れないのか?
806 :04/12/09 16:35:25 ID:urWoWrPE
NUmberに田中闘の生尻。

カニ、ナイスアシスト。.
807U-名無しさん:04/12/09 17:29:29 ID:+YvH4J10
おカネで買えないものもある
ttp://www.jacom.or.jp/ochi00/kora101s04120806.html

 一方、サッカーは今や、野球をしのぎ、国内最大の競技人口を誇る。Jリーグのステージ初優勝を決めた浦和レッズは、
西武と同じ埼玉に本拠地を置き、しかも親会社は、大不祥事を起こした三菱自動車。だが、クラブ経営はビクともしていない。
レッズもチーム発足から5年間は、毎年10億円の赤字を出し、全額親会社に負担してもらっていたが、今はクラブ側の努力で、
数千万円の赤字で済んでいるという。親会社におんぶに抱っこのプロ野球とは大違い。
808U-名無しさん:04/12/09 20:14:06 ID:+8V9tRkC
>浦和「必勝3カ条」で横浜M倒す
たぶんもうロングボール放り込む作戦なんてしてこねーよ
岡田は狡猾だ・・ある意味尊敬に値する
809U-名無しさん:04/12/09 21:22:51 ID:ZEqgmqKj
上野晃スレどこ行った?
810U-名無しさん:04/12/09 21:30:24 ID:3xbm9ex7
横浜Fの勝利は予定通り?
浦和は焦らず、まず‘同点’に
ttp://www.soccer-m.ne.jp/column/main/index.html
811U-名無しさん:04/12/09 21:34:01 ID:3xbm9ex7
CS第2戦事前準備のお願い

皆さんこんばんは、Rosso Bianco Neroです。
(中略)
今度の試合は「レッズ史上最も重要な戦い」です。
前半戦をビハインドで折り返しはしましたが、後半戦は我々の「ホーム」です。
試合開始前に選手の気持ちを高め、スタジアム全体で最高の「ホーム」を作り上げましょう!
そこでスタジアム全体での大掛かりなビジュアルサポートを展開したいと考えています。
(中略)
また、ビジュアルも重要ですが、最も重要なのは試合中における応援です。
それぞれがそれぞれの場所で、自分に出来る限りの応援を繰り広げればきっとチームは応えてくれるはずです。
我々は勝つしかありません。
立ちはだかる壁を乗り越え、浦和の“PRIDE”を示しましょう!

812U-名無しさん:04/12/09 21:36:53 ID:3xbm9ex7
清尾氏コラム「27t」
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/353.html
813U-名無しさん:04/12/09 21:58:12 ID:c0EFfzxE
川口J復帰に横浜榎本達「刺激になる」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0010.html

「川口さんよりキックはうまい自信がある」。その時の努力の結晶が浦和戦用の武器になる。
「ゴールキックはネネと三都主の間を狙う。そこで味方が五分に競れば、三都主も左サイドで
前に上がりにくくなる」と正確なキックで援護する。

もう1つ、燃える理由がある。浦和の守護神・山岸は、高校時代に国体の埼玉県代表でチームメートだった。
榎本達が正GKで、山岸が控え。「ライバルとかではないよ」と言うが、榎本達を獲得した田中強化担当は
「負けたくない気持ちは強いはず」と明かす。さまざまな思いを背負い、日本一チームのGKになる。
814U-名無しさん:04/12/09 23:17:06 ID:w1jCvPSU
>810
エメとアレの区別もつかんのか!!
815U-名無しさん
ナンバー見て泣いた。いろんなこと思い出した。感極まる。
歴史、変わって欲しい。ON DEC11