アルビレックス新潟 part165

このエントリーをはてなブックマークに追加
904U-名無しさん:04/11/16 00:10:56 ID:xsoG/oMi
質問ですが、バナキンって埼玉戦のすぐ後に収録したやつ?男前が「見ていられねぇ」ってチャレンジした
905U-名無しさん:04/11/16 00:13:15 ID:TyOOp7nK
イタリア*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ン。

明日行ってこよ。
906U-名無しさん:04/11/16 00:14:49 ID:hCPh58+O
イタリアンごときで騒いでるんじゃねーよ
907U−名無しさん:04/11/16 00:16:12 ID:+MAcLlll
>>898
俺がアルビの試合みるようになったのってFC東京の昇格を目の前でみたのが
きっかけだから、FCには割りと思うところがあるね。
908U-名無しさん:04/11/16 00:16:23 ID:jro/kPBa
>>898
他のチームのサポが来た時と全く変わらないと思うが
909885:04/11/16 00:29:51 ID:IUphCusc
多数レスTHANX

関越にするよ。
今年一番楽しみにしてたAWAYだ。
チケ発売日に買って
その何時間か後に地震で
「行けないのかなぁ」って思ってて。
新幹線で行くつもりだったが、まあ仕方ない。
スワン初めてだし楽しみ。お手柔らかに。
910U-名無しさん:04/11/16 01:23:52 ID:VLPXwERM
おおっ、新宿でイタリアン食えるのか。
知人に「今日新宿でイタリアン食わない?」って誘ってみよう。
911U-名無しさん:04/11/16 01:29:18 ID:CqYbYUvP
>>905
新宿?17日だよ
912U-名無しさん:04/11/16 01:48:34 ID:bsbNF+Bw
俺的シーズン別MVP


99 木沢
00 鳴尾
01 黒崎
02 悟
03 英学
04 ファビ
913タレかつ丼 (゚Д゚)ウマー ◆700YEN/dXI :04/11/16 01:49:12 ID:0hWKP5UH
>>909
新潟といえば、この二つが一押しです。

「とんかつ太郎」のかつ丼
http://furumachi.jp/pc/shop.cfm?SNO=2220097

「せきとり」のカラ揚げ
http://www.n-navi.jp/utagett/0402/02/utaget.html
914U-名無しさん:04/11/16 02:24:35 ID:Sz2Q9XF9
関係者説
915タレかつ丼 (゚Д゚)ウマー ◆700YEN/dXI :04/11/16 02:38:40 ID:0hWKP5UH

以前、「政家」を紹介したときも、関係者といわれたなぁ。
まぁ、どうでもいいことだけど
916U-名無しさん:04/11/16 02:53:01 ID:em8+ZqYP
横からすまんが、タレで食うカツ丼だのイタリアンなんとかってのは
どっちかっていうとB級食っぽい路線だよね?
学生さんとかならそれも悪くないだろうけど、普通の社会人サポが
期待するのは地元色の強いもっとちゃんとした食いもんかと思われ。
で「へぎそば」は食って帰ろうかと思うんだけど、新潟といえば
「酒どころ米どころ、あと新鮮な魚」ってなイメージも強いのだ。
そういう路線で家族連れで入れるおすすめの店あるかな?
917U-名無しさん:04/11/16 03:05:12 ID:/B2AK83e
>>912
俺だったら

99 木沢
00 鳴尾
01 氏原
02 寺川
03 丸山
04 慎吾
918タレかつ丼 (゚Д゚)ウマー ◆700YEN/dXI :04/11/16 03:07:07 ID:0hWKP5UH
>>916
それを全部満たすのは、御寿司屋さんでしょう。
新鮮な御刺身を肴に、地酒を呑み、最後に寿司をつまんで(゚Д゚)ウマー
下のお店なら、家族連れでも大丈夫。味も値段もお奨めです。

古町界隈なら、「寿司清」
http://www.niigata-sushi.com/tanken/file/047/index.html

新潟駅界隈なら、「花いち」(家族連れなら2FがGood)
http://r.gnavi.co.jp/Mg/65/3013065.html
919U-名無しさん:04/11/16 03:45:38 ID:em8+ZqYP
>>918
ありがちょー。お寿司がとっても美味そうだよん。
地酒と地元の魚ってのがそそられるねえ。
きっとお米も評判どおり美味いんだろうな、楽しみ。
920U-名無しさん:04/11/16 05:06:39 ID:bsbNF+Bw
アルビスレで食い物の話するなら全然いいんだが、これは許せない。
タレかつウマーを完全に否定するヤシは無視すればいいけど、タレかつウマーもある程度は自粛するべきだろ。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100022435/988
921U-名無しさん:04/11/16 05:22:43 ID:UGdtGp6G
>>920
タレかつはバカなんだからほっとけ
922U-名無しさん:04/11/16 06:12:56 ID:LIOq/Fw0
新潟でこれから旨いのはブリの刺身と生鮭の焼き物。
居酒屋ならどこでも喰えるから、騙されたと思って食べてみ。下手に寿司屋行くより安いし。

まあ、あれだ。都内で不味いか高いかするのが新潟だと信じられんほど安いから。
珍味は慣れないうちは手を出さない方が吉。
923U-名無しさん:04/11/16 07:21:36 ID:xQKeXUDL
寿司もいいが締めは、おにぎりの越後屋。31個挑戦するとタダになり一万円もらえる。やく一升はあるな。
924U-名無しさん:04/11/16 07:29:50 ID:KCxPaFrX
もう我慢できないので、明日伊勢丹行ってくる。
925U-名無しさん:04/11/16 08:02:23 ID:Bq3dKqQ4
何があんの?
926U-名無しさん:04/11/16 08:11:00 ID:b7UvFruz
北野とイタリアン早食い対決
927U-名無しさん:04/11/16 08:23:58 ID:Ii6fDGVS
>>920
信男が仙台にいく位なら、新潟に来て欲しいと思うけどなぁ。
928U-名無しさん:04/11/16 08:37:21 ID:0QQkNUaF
イタリアンて、いろんな種類があるけど(カレー、ホワイトソース、和風きのこetc)
やっぱノーマルバージョンwが一番だろ。
万代シティの2階(ワールドスポーツプラザだっけ?アルビグッズも売ってる店の隣)にある
「みかづき」で、時々お持ち帰りで買って食べたりしている。(フライポテトLとセットで)
クーポン券があると310円が230円に割引になって、かなりお得だ。
なんかすれ違いになった来たね。スマソ

>>924
伊勢丹で何かあるの?
929U-名無しさん:04/11/16 08:37:22 ID:s+Ewl5t7
ごめんちょっと書かせて・・・




桜に3-8で負ける夢を見たorz
930U-名無しさん:04/11/16 08:39:20 ID:WqsK/SLf
逆夢だ…そうに決まってる!!
931U-名無しさん:04/11/16 08:43:33 ID:2GnYqhvs
信男にはむしろ新潟に来て欲しい。
戦力としても、将来につながる部分でも欲しいと思うけどな。
まあ、磐田としては来年もCSあるから簡単に手放してくれるとは思わないけど。
932U-名無しさん:04/11/16 08:45:07 ID:2GnYqhvs
>929
今朝の日報見たら
信男がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







って夢を見た。
933U-名無しさん:04/11/16 09:26:14 ID:vL2488f/
>>916
カツ丼がB級なのは認めるけど、それならへぎそばだってB級だと思うが・・・
となるとイタリアンはC級、ぽっぽ焼きは・・・
934U-名無しさん:04/11/16 09:44:51 ID:RgBWJnJi
>>916
「わっぱめし」なんかもいいかも。
古町8番町だったか9番町だったかに「田舎屋」っていう店がある。
>>923のおにぎり屋の向い側の並びをすこし先に逝ったところ。
定食だけなら2000円しなかったはず。
935U-名無しさん:04/11/16 09:54:48 ID:RgBWJnJi
>>934
田舎屋→田舎家に訂正。

>>931
なんか人間力は「現有戦力でやる」とオレ流の真似をするとか・・・。
936U-名無しさん:04/11/16 10:09:11 ID:b7UvFruz
あれでいいよ
ピーコックの3点セット
パンチ焼き、やきそば、たこやき
のやつ
937U-名無しさん:04/11/16 11:13:28 ID:3IFSfpyb
東京です。
DFの要、モニ&ジャーンが出られない感じ。もうダメポ…。
新潟にはグルメ目当てで行きますね。街中でキョドってる東京サポがいたら助けてあげて下さい。
938U-名無しさん:04/11/16 11:13:38 ID:bsbNF+Bw
>>927
着目する部分が違うだろ…

ノブヲがコンスタントに天皇杯で見せたドリブルしてくれるならぜひとも来てほしいな。
939U-名無しさん:04/11/16 11:14:45 ID:s+Ewl5t7
のっぺいは?
940U-名無しさん:04/11/16 11:54:15 ID:Bq3dKqQ4
そういやピーコックって最近見ないな。
小さい頃大型スーパー行ったときによく連れてってもらったなぁ。
941U-名無しさん:04/11/16 11:56:10 ID:RH0I4+4V
 
      黒崎(’01) 氏原(’01)

  慎吾(’04)         寺川(’01)

     瀬戸(’99) 山口(’03)


神田(’01)丸山(’03)セルジオ(’99)木澤(’00)

           吉原(’99)

サブ:マルクス(’03)鳴尾(’00)ファビ(’04)深澤(’02)
     秋葉(’99)三田(’02)中野(’99)野澤(’03)

私的過去ベスト11
942U-名無しさん:04/11/16 12:01:39 ID:r+0yc4pd
サカマガによれば今年のアルビMVP(キーマソ?)は反タソ
943U-名無しさん:04/11/16 13:08:38 ID:2GnYqhvs
練習観に逝ってきた。
見学人は30人くらい。
今日の新潟市の気温は10度あるか無いかくらいだったので皆冬の装い。
別メニューはファビと阿部ちゃん。
ファビは走り込みで特に問題は無さそうだったけど、阿部ちゃんはこの寒さでまた腰が痛み出したのか
途中からグランドに歩いてみたり軽く走ってみたり。
アゴや船越、平間とかテラあたりは毎度ながらよく声が出ていて雰囲気は悪くなかった。
4組に分かれてミニゲームをやっていた時に、松尾が思いっきり打った宇宙開発がオゼの背中を直撃。
オゼはそのまましゃがみこんだけど問題が無かったようで振りかえるでもなくそのまま練習に復帰していた。
張本人の松尾はちょっと固まっていました。(w
見学スペースの目の前でGK陣が練習をしていました。
ノザは波田陽区にハマっているらしく事あることに「〜ですから!」を連発。
見るからにキツそうな感じですから、組長も北鴨も明るさを失わずに真剣に取り組んでいましたが、
北鴨は少し集中力に欠けていたような印象でした。

相変わらず考えの足りない人達が数人いたためにジェルソンの宇宙開発が多めにあったように見えました。
以上。
944U-名無しさん:04/11/16 13:16:20 ID:7izzfjdr
>>943
寒い中乙!
945U-名無しさん:04/11/16 13:16:44 ID:7GWBPtWF
943乙!ジェルソンのってどういう事?
ネットに張り付いているのが危ないって事ですか?
アルビは枠内シュートが少ないからw危なくて近寄れない
よくあんな所で見れるよな・・・
この前K選手の強いシュートが直撃したおばさんいたな
946U-名無しさん:04/11/16 13:27:34 ID:2GnYqhvs
>945
そういうこと。
今日も反れたボールが危うくぶつかりそうになりそれからジェルソンの宇宙開発が
増えた悪寒。
947U-名無しさん:04/11/16 13:46:19 ID:dom4bo3E
12/4
14時試合開始
948U-名無しさん:04/11/16 13:47:41 ID:4WBD/oCg
>>943
雨の中、乙でした。

新潟は、これから こんな寒くて天気の悪い日が ずっと続くんだよね・・・
選手たちには太陽の日差しあふれる青空の下で、気持ち良く練習させてあげたいなあ。
ファビは大丈夫そう?  安部ちゃん・・・・・・・・・
ネットに張り付いてるのは、どうせN選手目当てのババサポだろう。


949U-名無しさん:04/11/16 13:58:28 ID:4MZpRT9O
新潟って移籍話がこの時期だから
いい選手が来ないんじゃね?
950U-名無しさん:04/11/16 14:06:54 ID:4WBD/oCg
>>948
×安部ちゃん
○阿部ちゃん    だった・・・・・


(本日のオレンジウェーブより)
ジーコジャパン・ドリームマッチ、チケットは11/21より発売。
メンバーは明日のシンガポール戦後に発表。
放送は、当日に入れ替え戦があるので どうなるか まだ はっきりしてないが、
もしかしたらBSで放送するかも?
試合前日はジーコ代表メンバーが3班に分かれて被災地へ慰問の予定。
951U-名無しさん:04/11/16 14:08:05 ID:7GWBPtWF
GK練習が別の所であっても張り付いているのは結構居るから
ただの頭の足りない人たちだと思われ
952U-名無しさん:04/11/16 14:11:34 ID:qKWoxtca
ドラゴンまだー??
953U-名無しさん
アルビレックス新潟 part166
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100345611/