1 :
U-名無しさん:
東京:FC東京、東京ベルディ
神奈川:横浜Fマリノス、川崎フロンターレ
埼玉:浦和レッズ、大宮アルディージャ
千葉:柏レイソル、ジェフ市原
茨城:鹿島アントラーズ
─────────── 計9
…関東、少しは遠慮しろ
2 :
U-名無しさん:04/11/04 20:28:53 ID:GUc11dSb
スレ立てるの遅せーよ
3 :
U-名無しさん:04/11/04 20:32:14 ID:qGUK6Xdt
北海道とか東北とか九州のチームは上がって来いってこった
どことは言わんが
4 :
U-名無しさん:04/11/04 20:36:36 ID:DkMYFZSX
なかなかうまくバラけんもんだ。地方クラブはなぜか這い上がれん。
運営費とかならむしろ地方クラブのほうが多いケースもあるのに。
クラブが集中することでノウハウの伝達とかあるのかなあ。
5 :
U-名無しさん:04/11/04 20:45:00 ID:WEFr5PYp
やっぱ選手も地方なんて何も無いから行きたくないんだよ。
6 :
U-名無しさん:04/11/04 20:45:45 ID:qGUK6Xdt
仙台とか札幌は結構客入ってたのにもったいないな
7 :
U-名無しさん:04/11/04 20:51:23 ID:2wh3SbIi
いいねー甲府湘南水戸あたりも頑張って上がってほしい
柏ふんばれ
8 :
U-名無しさん:04/11/04 21:15:23 ID:gXRw6L/L
鹿島は別にいいんじゃね
9 :
U-名無しさん:04/11/05 01:47:31 ID:+SP+DQwJ
アウェイ客収入とか考えると、関東だけで完結しそうな気がする。
将来、関東クラブチーム連盟なんてのができて、リーグに対して
発言力とか保持するようになったりして…
山形昇格桜降格だと新潟がWESTか。
う〜ん新潟が西ってのはなんかなぁ・・・
地方では適当な練習相手も居ないんじゃないか?
12 :
U-名無しさん:04/11/05 19:28:57 ID:V8SGHOyR
>>1 大宮って誰からも望まれない昇格だよ。ほんと
大宮って何でそんなに嫌われてるんだ・・・
14 :
U-名無しさん:04/11/05 19:39:59 ID:ZvioQxUO
川崎や千葉の方が消えて欲しい
>>1 鹿島は関東じゃねえぞ。
あそこは自治区だ。
16 :
U-名無しさん:04/11/05 19:44:05 ID:6Fljw+ER
>>1 【J1】
東京:FC東京、東京ベルディ
神奈川:横浜Fマリノス、川崎フロンターレ
埼玉:浦和レッズ、大宮アルディージャ
千葉:柏レイソル、ジェフ市原
茨城:鹿島アントラーズ
─────────── 計9
【J2】
神奈川:湘南ベルマーレ、横浜FC
茨城:水戸ホーリーホック
─────────── 計3
総合計12
18 :
U-名無しさん:04/11/05 19:45:53 ID:ZvioQxUO
J入り目指してるとこ
草津、群馬、栃木、武蔵野、町田
スタイル、ポリシー、チームの色のないクラブは廃れるな。
今スタイルがあるクラブって
・磐田 中盤ポジションチェンジを繰り返しボールと人が動くサッカー
・FC東京 4-2-3-1を基本にサイド攻撃を中心とした攻撃サッカー(現状は堅守速攻?)
・浦和 ひたすら縦への突破へ、ドリブラーや飛び出しがイケイケのサッカー
・東京緑 ショートパスでひたすら回す南米サッカー
・横浜M ポゼッションとダイレクトの使い分けを試合の中で行える応用サッカー
・鹿島 ジーコとブラジルについて
・市原 長期プランに基づいた豊富な運動量を生かしたサッカー
現実はまだ満足のいく結果は出てないかもしれないが型、個性やポリシーがある。
それ以外のクラブは監督によってシステムやメンバーだけでなくチームカラーまで変わる。
クラブの色はなく監督の色だけ決まる。
外人が助っ人ではなく、外人からチーム作りが始まる。
>>19 鹿島 ジーコとブラジルについて
藤田しく藁太
柏は落ちる
22 :
U-名無しさん:04/11/06 09:02:43 ID:abqp0Fyl
関東同士の対戦の場合、アウェイでも宿泊なしの遠征が可能だし、
サポも行きやすいので、動員数も多い。
この2つだけとっても他地域より恵まれていると思う。
23 :
U-名無しさん:04/11/06 09:06:07 ID:p5ldyo2O
>鹿島 ジーコとブラジルについて
これだけ卒論みたいだな
24 :
U-名無しさん:04/11/06 09:16:49 ID:H4rIxyu9
>>19 劣頭 黒ちゃんの好/不調で成績が変わるカメレオンサッカー
全クラブが盛り上がっていれば、関東が多くても構わんのだが現状だとそうじゃないからな。
市原や東京Vの変わりに札幌・仙台あたりがJ1だったら と思うことはある。
ルール上正式な結果だから仕方ないんだけどね
J1にいるクラブはJリーグの顔であることを自覚してもっと動員アップに取り組んで欲しいよ。
26 :
U-名無しさん:04/11/06 11:29:40 ID:gLIEqBXK
またレッズのホームスタジアムが増えるのかあ…
27 :
U-名無しさん:04/11/06 11:31:59 ID:rAXzO2t2
関東を中心にサッカー文化が広がると
思わないとやってられんな。
28 :
U-名無しさん:04/11/06 11:49:56 ID:znDPhbDs
九州は地元に強い高校が多いんだから
もうちょっと頑張って欲しいなぁ
29 :
U-名無しさん:04/11/06 11:52:10 ID:76pzgmzM
セリエAの南北問題=Jリーグの東西問題
か・・・
関東1都6県だけで、日本の総人口の30%、国内総生産の36%を抱えてる
んだから、6〜7チームあるのは数字的に自然。
それに加えて、
>>22の言うとおり集中することによる移動の容易さという
利点も加わる。リーグを支える若年層も、都市部の方が多い。
ただ俺としても、単純に人口や経済力でクラブの数や強弱が決まったら
スポーツでもゲームでも無くてツマランと思う。Jが積極的に全国展開を
図るのはそういう意図もあるだろうし、地方のサカヲタはその意図を汲んで
しっかりとしたクラブ作りをして、なおかつそれが地域の人とお金を動かす
力となるようなサポートをしてほしい。形の上でだけクラブの分布を均衡化
させたとしても、そりゃ新幹線や高速道路と同じにしかならん。
もちつけ
しないよ
しないよ派------- J2ないよ派
|
|--- J2あるよ派--------- 入れ替え戦は無いよ派
| |
| |---- 入れ替え戦に柏は出ないよ派
| | |
| | |---入れ替え戦に出るのは本質的に柏などではない派
| |
| |---- 入れ替え戦に出る柏は本当の柏ではないよ派(過激派)
|
|--- J2ではないリーグがあるよ派
| |
| |---- マリーンズのいるパリーグがあるよ派(穏健的アンチロッテ派?)
| |
| |---- そこにはJFLがあって鳥栖や藤枝がいる派 (アルツハイマー派?)
|
|---J2は関係ないよ派 ---- ACLに出場するよ派(過去の栄光派、絶滅?)
するよ派 -------- 人並みにするよ派
|
|--- J2では無いが降格はする(中立派)
| |
| |---- J2じゃない第3のリーグに降格する派
|
|--- ファンタジーと呼ばれるものをする派(急進的南雄太派) → 急速展開中、危険思想集団?
| → 一部がブリーフ派を自称
|
|---椅子男がその見えざる手によりうやむやにするんだよ派(穏健的しないよ派?)
|
|---降格した10^-36秒後に虚数時間の量子宇宙に転移するから「実質的には」しないこととおんなじ派
35 :
U-名無しさん:04/11/07 10:26:16 ID:fyz6KK9y
熊本や長崎が加盟するころにはどうなっているだろう
ロンドンリーグよりマシ
というか、ロンドンに沢山クラブがあっても
イングランド全土にクラブが点在してるからいいじゃん。
38 :
U-名無しさん:04/11/10 00:24:41 ID:AaO84r1E
10年後
【J1】
東京:FC東京、東京ベルディ
神奈川:川崎フロンターレ、横浜Fマリノス
埼玉:浦和レッズ、大宮アルディージャ
千葉:ジェフ千葉、柏レイソル
茨城:鹿島アントラーズ
群馬:ザスパ草津
─────────── 計10
【J2】
東京:横河武蔵野FC
神奈川:湘南ベルマーレ、横浜FC
茨城:水戸ホーリーホック
群馬:群馬FCホリコシ
栃木:栃木SC
─────────── 計6
【J3East】
東京:厚木基地マーカス、八王子FC
千葉:ジェフ市原A
茨城:つくばFCロケッツ、日立FC
埼玉:埼玉SC
─────────── 計6
総合計22
39 :
:04/11/10 00:30:07 ID:Nc8V3hlR
神奈川は多いよな 湘南は撤退すりゃいいのに
40 :
U-名無しさん:04/11/10 00:34:16 ID:AaO84r1E
J3設立とともに降格しないよう頑張ってほしい
41 :
U-名無しさん:04/11/10 00:38:56 ID:DvPt6w2E
あうぇー遠征しやすいから嬉すぃ
選手も在京とか、関東とかを希望するのが多いのかね。
43 :
U-名無しさん:04/11/10 00:59:24 ID:cGLRtmbp
>>38-40 神奈川のサッカー熱の盛りあがりっぷりは、
セリーグの横浜ベイスターズすら滅ぼして余りありそう
TBSはハゲしく後悔していると見えるyo
44 :
U-名無しさん:04/11/10 01:35:17 ID:89WU0vqx
J3も、関東は他の地域に先駆けるカタチで発足させ
甲信越や東海含めて発展させるんだろうな
Westは大阪兵庫に期待したい
確かに日本の縮図みたいになってるよな
上位は関東勢と大阪とTOYOTA
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃-12 -** -13 -14 -15
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │浦和 │ 31 │ .+21│34│13┃2-1 * h鯱 a柏 h広
┃.2 │G大阪 │ 24 │ .+15│35│20┃6-3 * h横 a磐 h瓦
┃.3 │市原 │ 21 │ +0│17│17┃1-2 * h神 a瓦 h磐
┃.4 │横浜 │ 19 │ +3│18│15┃2-1 * a脚 h新 a緑
┃.5 │名古屋│ 18 │ +2│18│16┃2-1 .a分 .a浦 a神 h鹿
┃.6 │東京V │ 18 │ +0│21│21┃2-0 * h桜 a鹿 h横
┃.7 │新潟 │ 17 │ -2│23│25┃3-6 .h柏 .h瓦 a横 h桜
┃.8 │鹿島 │ 15 │ +1│16│15┃a神 * a分 h緑 a鯱
┃.9 │F東京 │ 13 │ +0│14│14┃1-1 * a新 h市 a脚
┃10│磐田 │ 13 │ -2│17│19┃h桜 * a広 h脚 a市
┃11│神戸 │ 12 │ -1│21│22┃h鹿 * a市 h鯱 a清
┃12│広島 │ 12 │ -2│18│20┃1-2 * h磐 h分 a浦
┃13│大分 │ 11 │ -8│12│20┃1-1 .h鯱 .h鹿 a広 h柏
┃14│清水 │ 10 │ -7│13│20┃1-2 * h柏 a桜 h神
┃15│柏 │ .9 │ -9│ .9│18┃0-2 .a新 .a清 h浦 a分
┃16│C大阪 │ .8 │ .-11│18│29┃a磐 * a緑 h清 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
46 :
U-名無しさん:04/11/10 01:44:32 ID:89WU0vqx
中国地方も奮起して西の方を盛り上げてほしいなあ
47 :
U-名無しさん:04/11/10 03:12:56 ID:P4e8Wf9r
九州からJ1の灯を消さないためにも
大分には来シーズンも踏ん張ってもらいたい
中国地方唯一のJ広島は来季浮上もありそう
準関東の静岡、新潟も含めると実質「関東リーグだな」
J3結成したら関東に含まれるだろうしね
10年前は14チーム中8チームも関東だったけどな。
しかも神奈川4チーム。
>>38 >【J3East】
>東京:厚木基地マーカス、八王子FC
自衛官のプロ参入ってありか?
52 :
U-名無しさん:04/11/12 03:07:15 ID:Rux8KaCK
千葉:ジェフ市原A あげ
53 :
U-名無しさん:04/11/12 03:20:40 ID:8Fetb9nD
>>51 光州尚武不死鳥
みたいにすれば良いんじゃねぇの?
54 :
U-名無しさん:04/11/12 06:49:59 ID:aKlx9bVw
ジェフ市原AのAはアマチュアのなごりってことっす
さすがにJ3はプロなんで
ジェフ千葉と違って市原を拠点にするって事で差別化
図られたりしてると面白いなあって事で・・・
>>51 自衛隊のイメージアップや、J3の目玉になりそうって事で
加えてみたけど、やっぱ無理ぽかな?
55 :
U-名無しさん:04/11/12 07:40:45 ID:ZH4hI/dV
来年からはアマチュアのほうの呼称もジェフ千葉になるの?
56 :
U-名無しさん:04/11/12 13:36:05 ID:UQa9ACg2
J3はアマが含まれてても良くね?
実力さえ他のプロクラブにあまり引けをとらなきゃ
ジェフアマはクラブの位置付けからみて、
J目指してないし、プロ化もありえない。
>>55 普通、下部組織もトップと同じように変更するでしょ。
サテライトなんかのチームもヨーロッパみたいに
下のリーグに参加させるっていう手もあるけどね
要は実力が見合ったチームが、負担少なく同じリーグでやれて
強化が図れていけば良いわけだからさ
千葉は1チームでいい。
60 :
U-名無しさん:04/11/12 23:57:35 ID:5D/FctLm
正式名称がジェフユナイテッド市原・千葉で
呼称がジェフユナイテッド千葉になるんだよな
もしアマチュアの人らが市原のみを拠点に活動し
市原、ジェフ市原アマチュアに愛着持ってて
地域社会がそれを望めば、呼称を存続させようって
動きがでるかもしれないね
広域ホームのクラブあたりが、傘下の下部組織のチームの呼称を
ホーム地域内のトップとは違う地域呼称で呼んでも良し、とするのはアリだと思う
62 :
U-名無しさん:04/11/13 02:49:09 ID:NE7jX7a9
野球なんかでも、2軍には別の地域の名前が付いてたりするね
サッカーの場合はホームタウン内の地域名に限定されそうだけど
63 :
U-名無しさん:04/11/14 20:03:12 ID:bL2YeCA4
64 :
U-名無しさん:04/11/14 20:30:51 ID:C58gR3l2
まあ,地域バランスを一切無視したリーグの運営をしているうちは
Jはマイナーなままの存在で終わるんだろうな。
無理やりでも,1県1クラブを最初数十年は貫いていれば,
今ごろはNPBを追い抜いて国内No1スポーツになってたかもな。
65 :
U-名無しさん:04/11/14 20:43:28 ID:iXX55NyN
田舎クラブが弱いからいけないんだろ
せめて関西クラブも優勝しろよ
66 :
U-名無しさん:04/11/14 20:45:10 ID:C58gR3l2
自由競争にすれば首都圏にクラブが集中するのは馬鹿でも判る。
でもそれでは人気スポーツリーグにはなれないんだな。
>>61 はげ動
鹿のサテライトは潮来アントラーズとか
68 :
U-名無しさん:04/11/14 20:53:47 ID:dI4NxYky
哀しいのは、千葉勢の退潮ぶりが著しいところだね
市原は意地を見せてくれているけど、オシム無きあとは・・・
茨城&群馬が、来季の埼玉に続き
2チームずつJ1に名を連ねることも近い将来あるかも
69 :
U-名無しさん:04/11/14 20:56:07 ID:zTL3Hm0L
初の69
>>1 茨城まで入れてしまうと、静岡も距離的には
そのグループの中に入ってしまうと思うのだが。
となると、もっとそれ以外のチームが少なくなってしまうけど。
理想は
川崎→札幌
大宮→仙台
市原→福岡
大阪→京都
都下→23区
あたりがバランス的には良いのだが。
416 名前: ◆W1seC/J1J2 投稿日:04/11/06 17:58:56 ID:ftkqC8wb
順 チーム 今 年 昨 年 増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 新 潟 39,954 30,339 +9,615 △
02 浦 和 36,645 28,855 +7,790 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 25,582 24,932 +650 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 横 浜 24,600 24,957 -357 ▼
05 大 分 21,419 21,373. +46 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 鹿 島 17,522 21,204 -3,682 ▼
07 磐 田 17,436 17,267 +169 △
08 神 戸 15,124 11,195 +3,929 △
09 名古屋 15,025 16,768 -1,743 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 東京V 14,815 17,563 -2,748 ▼
11 広 島 14,019. 9,000 +5,019 △
12 C大阪 13,844 13,854. -10 ▼
13 清 水 13,661 16,284 -2,623 ▼
14 G大阪 12,325 10,222 +2,103 △
15 柏 10,316 10,873 -557 ▼
16 市 原 10,182. 9,709 +473 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>71 千葉なら、上位で来年蘇我スタの市原より、常に残留争いで上がり目の全くない柏を問題にしろ
>>67 せっかくの広域ホーム
その浸透とサポーターの拡大を図るためにも、ぜひ規約を柔軟にして
多くのクラブに取り入れてほしいことだね
74 :
U-名無しさん:04/11/14 21:17:20 ID:OtoCUvtF
ほんと特に来季から「千葉市原」なジェフは、トップと下部で呼称わけても良いだろね
いきなり千葉ジェフで呼称統一するのはさみしい
75 :
木更津市民:04/11/14 21:23:41 ID:H+j20aoq
>74
千葉市原じゃなくて市原千葉
市原が先なので間違えないように
76 :
U-名無しさん:04/11/14 21:29:39 ID:g1oNZ4Ki
>39 名前: Mail: sage 投稿日: 04/11/10 00:30:07 ID: Nc8V3hlR
>
>神奈川は多いよな 湘南は撤退すりゃいいのに
>>75 スマソ…木更津市民氏
木更津○○なチームができたりと、
他地域でも呼称に名を冠したチームが増えると
サッカー応援のやりがいが増して一層盛りあがりそうだね
78 :
U-名無しさん:04/11/14 22:39:29 ID:H1yTAAcF
遅レスですまんが、
>>30さん。
>(関東が)全人口の30%、総生産の36%
少なすぎ。
関東1都6県の人口は、既に全国の4割近い。
総生産も5割目前だったはず。
GDPの世界ランキングで関東だけにしても5位ぐらいに入るんだっけ?
この前、計算したけど、関東人口の対全国比は32%くらいだった希ガス。
【平成12年国勢調査データ】
全国人口−1億2692万5843人
関東地方1都6県(東京・神奈川・埼玉千葉・茨城・群馬・栃木)人口−4043万3711人
対全国人口比−31.86%
首都圏1都7県(関東+山梨)人口−4132万1883人
対全国人口比−32.56%
関東甲信越1都9県(関東+山梨+長野+新潟)−4601万2784人
対全国人口比−36.25%
おまけ、関東甲信越+静岡1都10県(関東+山梨+長野+新潟+静岡)−4978万0177人
対全国人口比−39.22%
およそ30%で間違いないかと。(山梨は誤差の範囲だなしかし)
静岡とか福島を入れると40%の大台に乗ります。
82 :
U-名無しさん:04/11/15 19:05:27 ID:O52r0ZsA
判ってないだろうが,関東の若者の大半は地方からの御登り。
地方にJ1クラブがあればサカオタとして上京してくるが,
J1クラブが関東にしかないと,地方の若者は野球オタとして上京してくる。
そして憧れの巨人を東京ドームで見て感激するわけだな。
83 :
U-名無しさん:04/11/15 19:07:42 ID:O52r0ZsA
ま,そういう意味でも,首都圏にJ1クラブが集中するのは
Jの発展のためには良くない。
しかも,首都圏のクラブが分散し,それぞれが小粒になることで
地方の小中学生が憧れるクラブもできにくくなるから,余計に地方の子供はJを見なくなる。
84 :
U-名無しさん:04/11/15 19:11:30 ID:gGJM5TBq
エゲレスなんかロンドンばっかじゃん
85 :
U-名無しさん:04/11/15 19:27:04 ID:q5Y/JPP2
むしろ韓西のチーム (゚听)イラネ
Kリーグにでも逝けと。
関西で野球人気を越えることは残念ながら永遠に無理やろな
87 :
U-名無しさん:04/11/15 19:35:56 ID:O52r0ZsA
仏Wカップ最終予選を1試合でも長居で開催してれば
関西のサッカー人気もずいぶん違ったと思うけどね。
88 :
U-名無しさん:04/11/15 19:47:16 ID:Xu1Z8VT/
>>81 > 【平成12年国勢調査データ】
4年も前のデータじゃな・・・・その4年間に関東の人口は300万人近く増えて、
逆に総人口は400万人くらい減ってるんじゃない?
埼玉や神奈川なんか、毎年10万人単位で県人口が増えてるからな・・・・
プレミアだってロンドン+ロンドン近郊ばっかりじゃねーか
天皇杯で負けてる柏と市原はJ2にいれてね
総人口が減ってるなんて初めて聞いたぞ
92 :
U-名無しさん:04/11/15 20:11:49 ID:O52r0ZsA
日本では,ロンドン近郊の多数あるクラブは
どれも人気,知名度共に,今ひとつだよね。
93 :
U-名無しさん:04/11/15 21:06:31 ID:Mi0gy9ye
プロ野球は北海道、名古屋、大阪、福岡と全国区巨人。
プロサッカーは首都圏中心だけど
高校レベルだとバランス悪くないんだけどなあ。
まあこれからでしょ。今ではキャッチボールしてる
ガキんちょも見かけなくなってきてるし。
平成15年3月31日現在 総人口 住民基本台帳(総務省)
全国→126688364人
関東1都6県→40497759人
31.966%
ちなみに埼玉県の人口変化
1999年→6838164人
2000年→6870003人(対前年 3万1839人増)
2001年→6898219人(対前年 2万8216人増)
2002年→6926514人(対前年 2万8295人増)
2993年→6954276人(対前年 2万7762人増)
にせんきゅうひゃくきゅうじゅうさんねん?
96 :
U-名無しさん:04/11/16 02:10:10 ID:JdVtep6L
他の地域もガンガレ
特に関西、中国地方のかたがた
>>88 すま、とっさに手元で出せる資料がそれだったもので。
国勢調査は5年に1回だからねぇ・・・次回調査は来年です。
>>96 中国地方在住の者ですが(広島ではない)やっぱりスポーツ観戦=プロ野球なんですよ。
阪神や巨人の人気が高くてJリーグの事なんか忘れ去られてます。
でもJの人気が首都圏で上がってきてるのは喜ばしい事ですよ。
潜在意識の中では大阪<東京だから長い目で見れば人気の波が訪れそう。
100 :
U-名無しさん:04/11/16 05:00:18 ID:d2Yia6hN
中国地方はけっこうJを狙おうというチームが出てきてると思う
鳥取や岡山あたりに・・・
101 :
U-名無しさん:04/11/16 05:54:13 ID:qDzLukAB
>>99 そこのところは、いかんともしがたいですなあ
まあ少しずつ、状況は動いてきてるんだとは思うけどね
それにしても中国地方の日本海側、北陸にJチームほしいね
原発つくってる電力会社は罪滅ぼしというか恩返しに積極支援しれ!
102 :
U-名無しさん:04/11/16 11:47:35 ID:DvcT0ceJ
鳥取SCは大きなスポンサーが長期で付いてくれたらかなり有望になると思う。
岡山は三菱水島よりファジアーノの方がJ志向だと思うが、いかんせん県民気質がつらい。新潟のように熱狂的になると思えない。
下手に無理矢理Jのチームを作っても鳥栖の二の舞になりそう。プロ野球球団が出来ても同じだろう。
個人的には周りが盛り上がってくれる事を待つしかないんですよ。
岡山なんか県民意識の中で中四国No2だと思ってるから
四国などがJで盛り上がると対抗意識が生まれてくるかもしれない。
103 :
U-名無しさん:04/11/16 12:08:18 ID:/qyIfmnP
岡山はLリーグの湯郷ベルがけっこう地元で取り上げられるようになってる
少しはサッカー熱の起爆剤になってくれるかも
湯郷ベルがんばってるね。元々湯郷のある作陽町はWCの事前キャンプ地になった所で小さいながらサッカー場もある。
うまく岡山のサッカーを盛り上げて欲しいね。
安易な考えだが先に女子サッカーを作って、後にJクラブまで拡大という流れもいいかもしれない。
Lリーグがもっと盛り上がったら面白いと思うな。
106 :
U-名無しさん:04/11/16 21:14:38 ID:VObr2DWG
>>102 岡山は単に
「○○倉敷」というチームが出来たら確実に鳥栖化するし,
「○○岡山」というチームが出来たらほぼ,新潟化する。
107 :
:04/11/17 10:11:46 ID:JbWkPY1u
地方の場合は道府県単位でやるほうが成功するけど、
東京の場合はそうはいかないみたいだね。
東京つっても、調布だろ?とか稲城だろ?(まぁ、稲城の場合は日テレが前に出るからアレだが)
っていわれるだけだし。
広島VS岡山で盛り上がりませんかそうですか。
B&Bダービー・・・・
もみじ饅頭vs吉備団子
南九州の方もJが足りない。がんばって欲しい。
111 :
:04/11/18 10:13:23 ID:QSP+FAzn
>>110 地域リーグがそのかわり激戦みたいだよな。
鹿児島、熊本、北九州、沖縄(琉球)は早く上がってこいよ、JFLに
>>107 地方だとTVのローカル局がローカルニュースをやるってことが大きいよな。
ローカルのスポーツニュースは常にネタ不足だから取り上げられることも多いのに対し、
首都圏ではキー局偏重で地域密着の媒体に乏しい。