◆東京で浦和レッズを応援してる香具師◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
都内在住のレッズサポってどれくらいいるんだ?
2U-名無しさん:04/10/15 20:52:33 ID:XWYnP+Md
おまんこ女学院
3U-名無しさん:04/10/15 20:54:54 ID:kzY2lZHN
                                     ,、-、 __ 
                                   ,r'´,.r.'゙二_= 
                                 / ./ 二=ー _ 
                               / ̄/ _,、-、二=ー 
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __ 
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡= 
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __ 
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡= 
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ 
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二= 
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′ 
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=- 
                       い-`==‐`ヾ人三/=- 
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄    
4U-名無しさん:04/10/15 20:55:08 ID:g7Cu74IS
ぴあでの並びに焦りまくりで、スレ立てたい気持ちはわかった
5U-名無しさん:04/10/15 20:56:22 ID:8/3wJUaU
ホーム側の指定SAか自由席、頼むから2枚ばかし融通してくれ…_| ̄|○
6U-名無しさん:04/10/15 20:56:28 ID:RajWZp5O
室井どこいった?
7U-名無しさん:04/10/15 20:59:11 ID:4R8AVbce
豊島区某所なんだが赤だらけじゃねーかよ。周りに赤サポがこんないるとは知らなかった俺orz

>>4
マァモチケツ
8U-名無しさん:04/10/15 21:15:40 ID:s1ldBImk
大宮出身だが、今は都内在住の赤です。
明日から出張でチケ取りに参戦することすら出来ないんで、
今年は国立はムリそうだ。同じように行けない奴も多いだろうから、
当日、都内でテレビ観戦できる店のご紹介などもお願いします・・・・・
9U-名無しさん:04/10/15 22:21:32 ID:3G+7GVnp
調布在住の赤サポです。
けっこういるよ〜
10U-名無しさん:04/10/15 22:27:47 ID:jqbM7u9G
東京にいないと思ってんのは瓦斯だけ。
むしろ瓦斯サポより多い

















・・・・なんつって
11U-名無しさん:04/10/15 22:30:12 ID:PH2AbFSU
日野 ノシ
12U-名無しさん:04/10/15 22:38:48 ID:6PeMhxVt
俺は江東区
13U-名無しさん:04/10/15 22:47:37 ID:UWtDP8Jr
inローソン足摺岬店
14U-名無しさん:04/10/15 22:56:31 ID:wXLQH6oz
目黒区在住です
15U−名無しさん:04/10/15 22:57:43 ID:UpAASYEP
日野市だよ。
16U-名無しさん:04/10/15 22:59:59 ID:v81CRWGA
俺世田谷。
正直23区の中央よりに瓦斯派は少数だと思う。
17U-名無しさん:04/10/15 23:01:34 ID:WErT7Nku
多摩市在住
シーチケ持ちでつ
18U-名無しさん:04/10/15 23:03:59 ID:slfsndVx
中目黒在住
赤暦12年

19U-名無しさん:04/10/15 23:05:49 ID:w7YiY7sU
堂々と言う。
仙台でレッズサポだ。
GGRが見たい。
20U-名無しさん:04/10/15 23:11:00 ID:ZQEy2uGw
目黒
21U-名無しさん:04/10/15 23:11:47 ID:8/3wJUaU
東京対浦和の方がよっぽどダービーじゃねぇか。こんだけ都内サポが多いとこ見るとw
22U-名無しさん:04/10/15 23:24:35 ID:YuCcU35a
当方恵比寿在住でレッズサポ。
この間、骨折した時に手術をしてくれたお医者さんが
駒場に住んでるレッズサポということで大いに話が盛り上がった。
23U-名無しさん:04/10/15 23:25:17 ID:uKnfopku
同じく中目黒。
恵比寿まで出れば駒場近いし、目黒まで行けばさいスタも近い。
24U-名無しさん:04/10/15 23:28:06 ID:5vRR95OA
渋谷区です
暦はそろそろ20年近い・・・
25めそ:04/10/15 23:32:06 ID:5qt7HxIi
板橋区!歴は十年ほど
26U-名無しさん:04/10/15 23:32:33 ID:ZyHXFCRs
前も同じスレが立ってたな
27U-名無しさん :04/10/15 23:34:44 ID:fk4x4oag
味スタ目の前です、って特定されそう…(ニガワラ)
28U-名無しさん:04/10/15 23:37:00 ID:n0lC1rm9
俺は神奈川県だよ
2年前に川越から引っ越した
29U-名無しさん:04/10/15 23:39:19 ID:JL0gPQP4
小金井市在住、府中勤務

ガスポスターが貼ってある府中の飲み屋でレッズ戦放送(PV)しますか?
と聞いたことがある私はレッズバカ
30U-名無しさん:04/10/15 23:40:37 ID:5wfbgbqU
日野市です
ケーブルでGGR観たよ

裕子ぢゃ〜〜ん゛
好ぎだ〜〜
31U-名無しさん:04/10/15 23:43:03 ID:iPntGuoY
杉並(某JR駅)のレッズさぽで〜す。
試合日に、よく駅で真っ赤な人と会うので、かなりのレッズサポが生息している模様。
昔には、天皇杯で丸亀にいた赤い人が同じ駅で下車してビビッたよ。
32U-名無しさん:04/10/15 23:46:16 ID:9q2XlBLU
J開幕の頃、都内在住でアンチ川崎の奴は結構レッズに流れたんじゃないかな
33U-名無しさん:04/10/16 00:11:32 ID:HoXn1YbF
最初は都内にJ1クラブが無かったし、城北地区なら浦和は近いからなあ。
34U-名無しさん:04/10/16 00:18:26 ID:nWnqNkDe
自分も杉並在住の赤サポ。
浦和の時よりもチヶ取り易いだろうと思っていたが、
瓦斯のホーム+杉並在住赤サポで、実は明日やばい?
35U-名無しさん:04/10/16 00:23:18 ID:R9dFysQ5
俺は足立区だけど
あまり赤サポいなそうだな
36U-名無しさん:04/10/16 00:26:24 ID:HWOsFw+7
調布に住んでてある日突然テレビ埼玉が見れなくなった
何でだろう?
37U-名無しさん:04/10/16 00:37:53 ID:zbNmgdqf
東京と神奈川の県境に住んでまつ
テレ埼映らないorz
38馬場:04/10/16 00:43:39 ID:UlHQV4sC
東京在住でレッズサポなんて腐る程いるでしょ
つーかガスと緑足した数より多いはず
39U-名無しさん:04/10/16 00:45:20 ID:P9Q0uOJa
新潟在住レッズサポです。
スレ違いすまん。
40U-名無しさん:04/10/16 00:51:46 ID:jemosVv6
板橋区在住!
埼スタ帰りの時なんかは、同じ駅で赤サポ数人が下車するw
41U-名無しさん:04/10/16 00:54:53 ID:Ej9Dku3t
ノシ

品川区。差歩暦15年
42ヒトフリ:04/10/16 00:57:14 ID:/oAa4o0l
西荻窪在住レッズサポです。
43U-名無しさん:04/10/16 01:00:17 ID:LAhnVbEO
逆に埼玉で東京サポって居る?
44U-名無しさん:04/10/16 01:03:11 ID:2jHlVUcr
>>43
駒場だかさいスタだか忘れたけど、昼間のレッズの試合後東浦和から電車で
帰ろうとしたらその後開始の味スタに向かう青赤親子に会ったこと有
ありゃ肩身狭いだろうなぁw
45U-名無しさん:04/10/16 01:03:37 ID:ZtI7mcjt
小平市在住のレッズサポだよ
サポ暦8年
46U-名無しさん:04/10/16 01:07:22 ID:Rvb5RVAa
桜区民の素朴な質問

東京に住んでて、なんでレッズなのか?
是非、教えてくれ!!>>33のように。
俺が生まれ故郷の東京に住んでいたなら果たして・・・と思う今日この頃。

47U-名無しさん:04/10/16 01:08:40 ID:G6wUx/4B
>>17

おれも多摩
シーチキンいいなぁ
48:04/10/16 01:10:59 ID:+SZcJ07F
瓦斯の練習場から自転車で20分ですが一度も行ったことありません。
49U-名無しさん:04/10/16 01:11:35 ID:yJo8mRmv
スポーツ新聞のスポーツ報知て
讀賣グループのスポーツ専門誌だろ?
あの新聞にもアダルト関係の記事やら
広告が氾濫してると思うが。

ライブドアに文句を言うなら、
讀賣グループのスポーツ報知も問題だぞ!

中日新聞も別にアダルトを載せたスポーツ紙も、
もしかし「あるのでは?

あと、ダイエーや西武百貨店の店内の
書店では、一切アダルト系の雑誌は置いてないの?

もし、置いてるなら、ライブドアのサイトにアダルト系があっても、
責める事は出来ないはず。


ライブドアピンチ!アダルトサイトでやり玉
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041015&a=20041015-00000000-spn-spo
50U-名無しさん:04/10/16 01:12:40 ID:Rvb5RVAa
>>48
え〜、なんでだ〜、なんでレッズなんだ〜?
是非、理由教えてくれ
51U-名無しさん:04/10/16 01:14:13 ID:pDT+QQ66
>>46
普通に>>33が大部分でしょ。
あと、三菱重工時代からのファンとか。
52U-名無しさん:04/10/16 01:14:32 ID:06Zj83Xv
前はケーブルでテレビ埼玉見れたけど、
今は見れないorz
5329:04/10/16 01:16:08 ID:BJVfVlBg
実家が川越。そしたらもちろんレッズでしょ?
結婚して勤務先の近くに引っ越したシーチケホルダー
でも今、子供ができたのでさいたまに引っ越そうかと真剣に・・・
息子(娘かも知れんが)をレッズユースとかハートフルに入れたいバカ親
5451:04/10/16 01:16:16 ID:pDT+QQ66
あ、常北とか関係なしに、都内全域でね。
92年はかこ良かったしね。
55U-名無しさん:04/10/16 01:16:37 ID:jD0T8416
開幕時の大将も大きいと思う。人気あったからな。
56U-名無しさん:04/10/16 01:19:50 ID:38hdi7xk
J開幕の頃は東京は意図的なクラブ空白地帯で今も余韻は23区を中心に残っている
浦和に移転した当時は一般にはフランチャイズという野球のような概念で、ホームなどという考え方はほぼなかったようなもの
レッズとしての始まりは浦和に営業独占権を得た東京のチームの一つにすぎないからな
57U-名無しさん:04/10/16 01:21:00 ID:ohIBlJP7
新宿区
シーチケ持ち
>>55に鋤柄同。大将いなかったらサポになってなかったかも
58U-名無しさん:04/10/16 01:23:23 ID:Rvb5RVAa
>>56
あ〜そっかー、もともと、東京から浦和に移転したんだったなw
納得、これで就寝できる。
59U-名無しさん:04/10/16 01:24:25 ID:oBICAo7O
俺も東京生まれでヒップホップ育ち
ちなみに日本橋浜町

中学ん時、W杯予選見てて獅ノ惚れました。
60U-名無しさん:04/10/16 01:35:17 ID:Rvb5RVAa
1951年 神戸市で「新三菱重工サッカー部」として創立。
1958年 東京本社にサッカー部移転。
1964年 「三菱重工業サッカー部」に名称変更。
1990年 「三菱自動車工業サッカー部」に名称変更。
1992年 浦和市に移転し、「三菱浦和フットボールクラブ」に名称変更。
1996年 「浦和レッドダイヤモンズ」に名称変更。
61U-名無しさん:04/10/16 01:37:46 ID:jD0T8416
開幕時の代表

   高木    カズ
  (ゴン・武田)
      福田
 吉田       ラモス
(北沢)
      森保

都並 井原 柱谷 堀池
      
      松永

だって大将こんなとこやってたんだもんな。

それを抜いてもあの頃の大将かっこよかったよな

62U-名無しさん:04/10/16 01:37:51 ID:fafC/cDJ
>42
おまい近所の住人だな。
チケ取りのライバルはおまいだな。
63U-名無しさん:04/10/16 01:38:56 ID:yOxxM6mb
スレタイにどきっとしてしまった




東京(サポ)で、(隠れ)浦和レッズを応援してますw


ナビスコは、バックスタンド真中あたりで観戦予定 てへっ
64U-名無しさん:04/10/16 01:56:36 ID:mzw8dL17
↑馬鹿?死ねよ
65U-名無しさん:04/10/16 02:21:52 ID:8ENBfGap
>>1
東京で、ではなく東京出身で、の方が面白かったな

どうせおまいら地方出身赤サポなんだろw
66U-名無しさん:04/10/16 02:46:23 ID:NfJSdFDg
東京生まれ東京育ちですが何か?
67U-名無しさん:04/10/16 03:02:46 ID:ujkyuMCI
>>63
おまえいい奴w
68U-名無しさん:04/10/16 03:18:49 ID:uHUQd319
禿オヤジの馴れ合いスレですか?ここ…
69U-名無しさん:04/10/16 03:20:17 ID:iVQ5YYyk
横浜市在住のレッズサポです
マリは何故か好きになれない
70 :04/10/16 03:25:52 ID:zmFjERsV
俺も開幕時東京にチームなかったってのが大きいな。
あと瓦斯出始めの頃はレッズの次に結構瓦斯も好きだったんだけど、
誰かさんのおかげで今はキモイとしか思えないw
71U-名無しさん:04/10/16 03:26:24 ID:P9Q0uOJa
>>69
スタジアムといいサポーターといい
中途半端でダサいよね>マリノス
72U-名無しさん:04/10/16 03:31:58 ID:OWHBkHbP
マリノスは日産が命名権買った時点で親会社の奴隷と化してしまったな
73U-名無しさん:04/10/16 03:41:37 ID:iVQ5YYyk
>>70
茂庭か?

>>71
それ凄く分かる・・・何と言うか中途半端
選手は好きなんだけどね・・・
74大田区の赤:04/10/16 03:55:12 ID:pDT+QQ66
この辺や品川区なんかは鞠が多いな
てか、ガスや緑はどこに住んでるんだろうか
75 :04/10/16 03:55:52 ID:zmFjERsV
>>73
○田○日とその仲間達
76U-名無しさん:04/10/16 04:05:07 ID:yxuy1tvc
この際ヴェルディと鼻糞ガスは合併したら?そうすれば東京は俺等のだよーとかならないじゃん!そんでライブド〇の堀江君に世話してもらいなさい糞ガス、
77U-名無しさん:04/10/16 04:19:01 ID:mz5WTagB
立川市。
FC東京はもともと東東京のチームだし、
緑は話しにならん。
まあ、元は92年かな?の天皇杯での戦いから好きになったけどね。
78U-名無しさん:04/10/16 06:02:37 ID:3CFmQtYK
目黒区。都下出身。
サッカー自体に興味無かったが
J開幕で興味を持ってる時に
知人にレッズ最強wと言われはまりだす。
一時は浦和に住んでた。
書店にいってもサッカーコーナーないし
はやく浦和に戻りたい、と思う今日この頃。
79U-名無しさん:04/10/16 12:53:38 ID:mA1jierv
>>77
わかる
俺もあの時国立に行ったが、当時強かった緑を2−2でPK戦まで持ち込んだ赤に惚れた
80U-名無しさん:04/10/16 13:56:31 ID:38hdi7xk
浦和レッズは東京のチームってことで
81U-名無しさん:04/10/16 22:31:18 ID:0rG9hqiT
お前等チケットとれたのか?
82U-名無しさん:04/10/16 22:55:09 ID:eR2sIIU8
>>81

orz 練馬区在住…
83U-名無しさん:04/10/16 22:56:34 ID:UArIhudl
京王線某急行は前の駅と次の駅には停まるが、ウチの駅には停まらない、でも快速は停まる駅利用のサポ。
浦和サポになったのは、会社の先輩に連れて行かれて心鷲掴まれた。
ナビのチケット、ウチの駅前のぴあは先頭3人浦和サポだった。同じ駅らしい。うれしくてビール差し入れたよ。2人目でアウトだったそうな。
オレはシーチケなのでお取り置きで取れた。
埼スタの前日抽選行くのに始発乗らないといけないのと、テレビ埼玉観れないのが辛い。
試合翌日の埼玉新聞は早起きして武蔵浦和まで買いに行ってから会社いってる。
84U-名無しさん:04/10/16 22:59:51 ID:xv4juBNG
>>82 俺も練馬でとれなかったよ……
   
とりあえず明日埼スタで気合入れないと。
85U-名無しさん:04/10/16 23:06:25 ID:Srv/voHu
>>83
オレは武蔵浦和近くのレッズサポだが、
京王沿線から毎週ここまで新聞買うためだけに来るなんて
乙というか神の領域に達してるよ。
配達地域外という事情話せば、
埼玉新聞社から直接送ってもらえるんじゃない?
あとテレビ埼玉は最近生放送が少ないんで、
埼玉に住んでても「なんだかなあ」って感じ。
86U-名無しさん:04/10/16 23:14:52 ID:IgKwJIUo
録画中継なのはスタ見に行ってる客のための配慮でしょ。
どーせ東京はそれだけで客賄えるっつーのw
87U-名無しさん:04/10/16 23:23:31 ID:UArIhudl
》85
送ってもらうと日数かかるんで嫌なのです。
日曜開催なら会社の人が買って来てくれるし、土曜開催なら日曜は散歩がてらが微妙に楽しい。行きはスポーツ新聞読みながら。
浦和に引っ越したいけどアウェイ満喫してると先立つものが…
心遣いありがと。
88U-名無しさん:04/10/16 23:30:12 ID:UArIhudl
連投すまん。
武蔵浦和経由会社は新聞頼みたくても先輩と連絡取れず不安な時だから3回に1回くらい。細かいけど訂正。
負けた次の日は先輩ふて寝してるらしく大概買いに行く。
明日も始発だから寝るよ。WE ARE REDS!
89U-名無しさん:04/10/16 23:41:44 ID:YyiKxqBo
田園調布在住。
埼スタまで電車で一本だからw
90U-名無しさん:04/10/16 23:48:57 ID:02v/5KPa
漏れは今後どこに引っ越そうが、生涯REDSサポ宣言!

埼スタって結構都内からも来やすいのね。
91U-名無しさん:04/10/17 00:05:27 ID:Y8O3tDci
都内なら赤羽と赤羽岩淵の間が、駒場と埼スタへのアクセスは最強なんじゃない?
92U-名無しさん:04/10/17 00:09:03 ID:HvMZIcz7
>>83
下高井戸の赤サポハケ〜ン━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

と言いたいところだが、ぴあなんて無いから、違うみたい。
(´・ω・`)ショボーン
93世田谷区・駒沢:04/10/17 00:16:45 ID:UssNQgb7
いやぁいいスレだな。
お前らの書き込み見てると何か嬉しいね。

俺は、昔サッカーチップスで、
三菱自動車の原博実のカードが出てからだな。
当時東京のチームだったってのもあるけど、三菱より博実が好きだったんだよね。
それからずっと三菱〜浦和一筋よ。
博実が好きでファンになった厨房の俺も、今や長谷部や達也に夢中な三十路…

博実がFCにいようがね。
94U-名無しさん:04/10/17 00:35:37 ID:/tFNeEV7
やっべ。俺今神奈川県民なんだけども来年下高井戸引っ越そうかと思ってたから
>>83とか>>92みたいな人いると思うと嬉しいよ・゚・(ノД`)・゚・
95U-名無しさん:04/10/17 00:42:46 ID:UqCHXh3N
都民レッズサポの人数>>>全国のFC東京サポの人数


でおk?
96U-名無しさん:04/10/17 00:45:12 ID:/ary0DTL
>>95
…orz
97U-名無しさん:04/10/17 00:47:32 ID:N+Tbvjl6
>>96
IDでも同じような姿勢をとってるねぇ
98U-名無しさん:04/10/17 00:49:35 ID:/ary0DTL
日本リーグ時代からの伝統のあるチームと、90年代以降成り上がった後発クラブじゃ、
そりゃあ差が出て当然だわな…orz

ああ、決勝も勝てる気全然しないや…対戦成績がいくらあれだとは言っても、
レッズが本格ブレイクする以前の話だし。
監督ヒロミになってからは互角以下って感じだし…orz
99U−名無しさん:04/10/17 00:54:15 ID:Z89qM3RN
浦和区民だけど瓦斯サポです。ノシ
と一応言っておく。
ナビ決勝ももちろん瓦斯の応援。
100U-名無しさん:04/10/17 00:54:32 ID:yZIPrdNn
>>94
>>83は仙川住人とおもはれ。

でも、下高井戸は好いところだよ。何かと便利だし。
駅前マーケットは安くてモノがいいらしい。
101U-名無しさん:04/10/17 01:00:21 ID:ZtFjpfXX
じゃあ、これから都民ダービーだな
あの味スタの雰囲気は好きだ。
102U-名無しさん:04/10/17 01:02:36 ID:/ary0DTL
>>101
リアル東京ダービーでいいじゃん。
緑との対戦が東京ダービーっつーけど、ピッチの中の緑にその意地は感じられるけど、
サポが少なすぎる…
103U-名無しさん:04/10/17 01:11:28 ID:CH6bCLQK
なるほどねえ。「浦和」よりも「三菱(レッズ)」を応援してる感じなのかな?

漏れは茨城県民(水戸サポ)なんですけど、
Jが開幕するまで鹿嶋市(当時鹿島町)って存在を知らなかったんですよ。

同じ茨城のチームと言っても、行ったこともない、
知らない土地のチームを応援する気にはなれなくて。

なので、東京在住の浦和サポって信じられなかったんですけど、
理由が分かった気がします。ある意味、東京のタイガースファンみたいなもんかな。
104U-名無しさん:04/10/17 01:12:55 ID:UqCHXh3N
J開幕時に東京ホームのチームがあったらまた違ったかもね
105U-名無しさん:04/10/17 01:12:59 ID:0Xi8ZN8A
新宿区です。
サカー見始めた時に同じ区出身の選手がいると知って、
嬉しくてスタへ通ううちに、クラブも好きになって…
今はみんな好きヨー
106U-名無しさん:04/10/17 01:14:27 ID:/ary0DTL
>>104
つーか緑は実質そうだったんだけどね…
107U-名無しさん:04/10/17 01:42:06 ID:ubCtkK7Z
先週の瑞穂で白い大きな旗に足立・葛飾・江東なんとかって書いたの持ってたグループがいた。
108U-名無しさん:04/10/17 04:47:02 ID:DNozF2de
》100
仙川正解
すでに埼スタへ移動中。もち始発。
109U-名無しさん:04/10/17 05:12:12 ID:35s0w3PF
元都民、浦和に引っ越しました。
通勤時間が倍になりました。
110U-名無しさん:04/10/17 06:12:03 ID:UssNQgb7
今日はさいスタ行くぞ!
111U-名無しさん:04/10/17 06:16:54 ID:yZIPrdNn
>ある意味、東京のタイガースファンみたいなもんかな。

ちょっと違うと思う。
福岡の西武ファン(もういないかな?昔は多かったようだ)東京の日公ファンかと。

>>109
いいなあ。オレは大原徒歩圏に住むのが夢です。
112U-名無しさん:04/10/17 06:27:33 ID:yZIPrdNn
昨日はナビ決勝チケ手に入れるべく、近所のローソンで並びのない店探しまわったが、
甘く考えて9時に出かけたため見事撃沈した。

しかし、6軒回ってみて、オレの街にこんなにもレッズサポが多いのかとビックリした。
レッズサポは、チケ買いでも何かさぽグッズ身につけているので解りやすいね。

ちなみに杉並のJR沿線住人です。
113U-名無しさん:04/10/17 09:36:34 ID:LrrElLJa
>>79
そうそう。
見ててスカっとしたな〜。
>>111
東京在住のサポはみんな思うよねw
試合を見たい!もあるけど、練習見たいしもっと選手のそばにいたいって。
114U-名無しさん:04/10/17 12:08:22 ID:aW+vhIsp
都内だったらUHFでテレビ埼玉が見られますよね。
テレビ埼玉での放映予定。
10/30(土) 11節 セレッソ大阪 対 浦和レッズ 試合16:00〜 18:50〜 長居
11/06(土) 12節 浦和レッズ 対 清水エスパルス 試合14:00〜 16:50〜 埼玉
11/20(土) 13節 浦和レッズ 対 名古屋グランパス 試合14:00〜 19:05〜 駒場
11/28(日) 15節 浦和レッズ 対 サンフレッチェ広島 試合13:00〜 13:00〜 埼玉

生放送が一試合しかないけど・・
115U-名無しさん:04/10/17 21:16:44 ID:XqKdo1SI
大田区でつ、サポ暦は10年。
ちなみに東京育ちですよ。
116U-名無しさん:04/10/17 21:41:51 ID:OEvPnHG1
国立在住
武蔵野線で埼スタは意外と近い。今日も行ってきた。
117U-名無しさん:04/10/17 21:43:21 ID:46ejoyg+
杉並在住です。
118U-名無しさん:04/10/17 22:21:30 ID:p7thAc7w
2年くらい前に同じようなスレを立てたものです、東京の城北地区在住です。
J開幕時に東京にチームがなかったのが大きいかな?
家から一番近いチームが浦和だったんでファンになりました。
あとユニホームがかっこいいと思ったのと、レッズ戦の殺伐とした雰囲気がいいです。
でも埼玉と言っても浦和なんてほんと東京みたいなもんですよね?
119U-名無しさん:04/10/17 22:23:08 ID:DNozF2de
テレビ埼玉観れるか?
調布は映らない…
GGRとレッズナビはビデオ撮ってもらって観てる。
以前横山が言ってた、CSレッズチャンネルさいたま市民より熱望
120U-名無しさん:04/10/17 22:28:53 ID:Rwn5aKYB
国立か味スタに来たら絶対観に行く。
駒場もたまに。さいスタは滅多にいかない。
121U-名無しさん:04/10/17 22:39:58 ID:M/nTJAQ7
>>105
新宿出身てことは永井だよね?
たぶんオレん家と永井の実家は近く。
122U-名無しさん:04/10/17 22:50:26 ID:Rwn5aKYB
いいトコ住んでるな〜↑
123U-名無しさん:04/10/17 23:32:42 ID:R5x8/AZ8
>>111
すまん、漏れ大原徒歩圏内。
ちゅうか、駅行くより近い。
もちろん、練習に行き帰りの選手とか良く見る。
漏れは、練習の無い日に大原行くのが好き。
たまに誰か来てたりする。
124U-名無しさん:04/10/18 00:11:31 ID:6djGqyAp
練馬は埼玉だと思ってます
125U-名無しさん:04/10/18 00:19:47 ID:ZdA7GXka
漏れは江戸川区在住
レッズのファン歴は厨房の時のJが始まる前年の天皇杯でレッズvsヴェルディを国立で見てから。
初年度だと思うけど、1stの鹿が駒場で優勝を決めたときに雨の中ゴール裏で声出してたのを覚えてる。
チケットが取れれば、ホームは何処でも行くけど、アウェーは未体験。
昨日のナビチケはe+で負け組なので今年もスカパー観戦組。
年チケが欲しい!
126U-名無しさん:04/10/18 00:20:24 ID:YQdYVO1Q
埼玉県民の浦和サポはどう思ってるのかな?

瓦斯を目の敵にしてるみたいだし、
「いくら浦和サポとはいえ、都民は敵だ!」とは思わないの?

埼玉県民の浦和サポさん、意見きぼんぬ。
127U-名無しさん:04/10/18 00:31:53 ID:gt+TPWeW
>>122
国立も徒歩で行けるよ。味スタも1本で行ける。埼スタも乗り換え1回だし。

>>125
あんたのような熱い気持ちの人にシーチケ持って欲しい。キャンセル待ちは登録してる?
アウェーもいいよ。敵地をジャックして勝つのは最高に気持ち良い。遠ければ遠いほど楽しい。
128125:04/10/18 00:53:10 ID:ZdA7GXka
>>127
暖かい言葉をありがとう! もちろんキャンセル待ちは登録していて、シーズンオフはTelがあるのを心待ちにしてる。
アウェー未体験というのは間違いだった、横国・味スタには毎試合行くようにしてる。 関東以遠の地方遠征には行った事がないんだ。
今、天皇杯の博多遠征を考え中。
129 :04/10/18 01:31:36 ID:uUwov5Wm
埼玉出身小金井市住レッズサポです。 
1stのヴェルディ戦原付で味スタ行ったけど駐輪場はレッズサポの方が多かったよ。
チャリで行ける距離にこんなにいるんだって思った。
130U-名無しさん:04/10/18 01:34:41 ID:arLxVgx1
神奈川住人もここにレスしていいのか?
テレビ埼玉映んないから辛いよ。
131U-名無しさん:04/10/18 01:47:07 ID:Ix879/64
>>128
関東圏内は事実上すべてホームだな。
漏れは一番遠くて名古屋までしか行った事がないが、
名古屋でもホームだった。

一度ホントのアウェイが味わってみたい。

1stの新潟は行けなかったけど、
あそこはいい感じだったのかな?
132U-名無しさん:04/10/18 01:58:12 ID:fsjNK22e
>>121
そうです。ご近所ですね。
この辺は小中学校もグラウンドも狭そうだけど、
永井はどこで練習してたんだろ。
133U-名無しさん:04/10/18 02:01:38 ID:hx5FA97Y
>>126
そんな心狭くないってw
都民が嫌いじゃなく、瓦斯が嫌いなんでしょ
134U-名無しさん:04/10/18 02:05:15 ID:zSMBrb9p
ヒトフリタンがイパーイ
135U-名無しさん:04/10/18 02:13:25 ID:n11E4d+B
他サポだが頭狂にだけは優勝されたくない。
天皇杯のフリューゲルス、ナビスコ杯のレッズと呼ばれる位になってくれ。
136U-名無しさん:04/10/18 02:27:48 ID:/kWfOlNi
>>126
>「いくら浦和サポとはいえ、都民は敵だ!」

そんなこと思うわけが無い。J発足当初から東京23区が空白地帯だったから、
草刈場にできそうな感じがあった。しかも重工時代のファンや伝統もあったし。

だからこそ93.94の底辺時代やJ2落ちは正直都民サポに見放されるんじゃないか
っていう焦りも感じたねぇ。今は都民の埼スタへのアクセスが悪いのを心苦しく
思うな。武蔵浦和駅近くに住む俺でも1時間以上かかるが・・・。

瓦斯は都民うんぬんと関係なく嫌い、そんだけだね。
137U-名無しさん:04/10/18 02:35:46 ID:sQ8kFJvD
っていうかいっそのこと浦和から東京に移転してくれないかな?

と思う元浦和市民の都民サポ。
138U-名無しさん:04/10/18 03:26:05 ID:ncV47CyO
>>126
試合が終わった後に一緒に飲みに行くのは、いつも都民のサポです。

>>137
本末転倒ですね。
139U-名無しさん:04/10/18 04:21:41 ID:BfOuH6R1
赤羽付近在住でサイスタも駒場も行きやすい。
親父の実家が埼スタと駒場の中間地点だからそこから自転車も可。
都内で映りはちょっと悪いけど埼玉テレビも見れる。
このスレ的には勝ち組だなw
140U-名無しさん:04/10/18 09:53:02 ID:vDs/vKkv
このスレ、FC東京に対する当てこすりにも程があるな。
141U-名無しさん:04/10/18 10:39:45 ID:9uvSPFfv
テレビ埼玉を埼玉テレビと言ってるようでは負け組。
同じ事を北海道で言ってみれ。とんでもないことになるずら。
142U-名無しさん:04/10/18 10:52:15 ID:Ap+vp5XL
大人の絵本復活きぼん
143U-名無しさん:04/10/18 10:52:49 ID:vDs/vKkv
テレビ埼玉だと、土曜の深夜にヘルス嬢がパンツ一丁のヌードになるやつやってるじゃん。
144U-名無しさん:04/10/18 10:58:56 ID:Ap+vp5XL
今は女の裸ならネットでいくらでも見れる。
大人の絵本は当時厨房だった俺の青春そのもの。
製作は京都のローカルだった気もするが。
145U-名無しさん:04/10/18 11:03:39 ID:8z9f3C1K
前は川口に住んでいたけど、今は八王子に住んでる。
引っ越した時は、駒場や埼スタが、とても遠くに感じて、疲れてたけど、
何回か行くうちに、距離感がどんどん縮まっていってる。

でも、味スタに行くと、その近さに愕然とする。
146U-名無しさん:04/10/18 11:07:08 ID:9uvSPFfv
>>145
さっき北斗星車内から快速むさしの号八王子逝きを横目で見てきたばかりなわけだが。
あ、浦和通過かw
147U-名無しさん:04/10/18 11:16:36 ID:aueHvBDR
>>144
確か神戸のサンテレビです。
148U-名無しさん:04/10/18 11:38:17 ID:vDs/vKkv
野球に見立てると…
東京在住のレッズサポ=大阪在住の阪神ファン
瓦斯サポ=旧近鉄ファン














                                                 orz
14929:04/10/18 11:46:03 ID:xBg10qMW
>>129
ご近所さん発見! ちょっと嬉しいのは何故だろう・・・
150U-名無しさん:04/10/18 12:10:55 ID:RiGhFI31
駒場改修するんだっけ?ならもっと行き易くなる。
151U-名無しさん:04/10/18 12:22:43 ID:VVuiI619
148
まさにそれだな
152U-名無しさん:04/10/18 12:50:39 ID:JW6MjdQS
>>126
戸籍は東京だけど親の仕事の都合で埼玉に家を買って
ずっと住んでいて、でも本人はそれに不満があるらしく
「実家は東京なんだけどね」とか言ってる往生際の悪い埼玉県民もいるから。
153U-名無しさん:04/10/18 13:26:22 ID:9uvSPFfv
>>129
駒場からの帰り、思わず小金井逝きの電車に乗りたくなりませんか?
154U-名無しさん:04/10/18 15:03:38 ID:0ihR38y6
鉄ヲタかよ

146 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/10/18 11:07:08 ID:9uvSPFfv
>>145
さっき北斗星車内から快速むさしの号八王子逝きを横目で見てきたばかりなわけだが。
あ、浦和通過かw


153 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/10/18 13:26:22 ID:9uvSPFfv
>>129
駒場からの帰り、思わず小金井逝きの電車に乗りたくなりませんか?
155U-名無しさん:04/10/18 15:42:02 ID:4UETzDKV
場違いかも知れませんが
静岡に住んでて浦和を応援してます
周りは清水サポだから(((;゚д゚)))
156U-名無しさん:04/10/18 16:07:11 ID:tZttT5ZL
>>155
(  ゚Д゚)⊃旦 < 狭山茶飲め
157U-名無しさん:04/10/18 16:08:11 ID:vDs/vKkv
>>151
まさにそれだよ…orz
158U-名無しさん:04/10/18 18:30:20 ID:f35Ia4lr
都民のサポ比率はこんな感じだろ
男 FC東京>浦和>ヴェルディ
女 鹿島、磐田>マリノス>FC東京>浦和>ヴェルディ
159U-名無しさん:04/10/18 18:41:17 ID:tZttT5ZL
>>158
少しはこのスレ読んでからカキコしろ
160U-名無しさん:04/10/18 19:03:56 ID:iq6UsbmK
>>158
味スタの乗っ取られ具合を見たら、とてもそうとは言えないし…orz
161U-名無しさん:04/10/18 19:58:34 ID:/InYJtkO
試合帰りに自分の降車駅で赤い人見ると気分いいよね?

見たこと無いけど…orz
162U-名無しさん:04/10/18 20:01:44 ID:gKLCI3tx
西武ライオンズもそうなんだけどレッズもなんだか埼玉県のチームという感じが
しないんだよね、限りなく東京のチームって感じがする。
163U-名無しさん:04/10/18 20:09:31 ID:mzBbeESd
俺武蔵野市と三鷹の境界に住んでるレッズファン
同じ駅で降りる人結構いるし
164U-名無しさん:04/10/18 20:16:19 ID:Xna5x4e2
東京三菱
165U-名無しさん:04/10/18 20:31:01 ID:iq6UsbmK
>>162
だから大阪人にとってのタイガースといっしょでしょ?
ガスは近鉄。









                                                   orz
166U-名無しさん:04/10/18 20:31:04 ID:CpTmw6dU
漏れは、国立で試合ある時、上野駅とかで、
赤い人達がゾクゾクと集まってくるの見るとなんか嬉しい!
鞠戦前に会社から自宅に帰る時、
銀座線で赤い人見た時は嬉しかった。
167U-名無しさん:04/10/18 20:34:09 ID:7ga9j15O
瓦斯だが、長居での桜戦のあと梅田行ったら、
瓦斯や桜はもちろん虎吉(大阪ドームだったらしい)よりも
赤(vs神戸)が多かった。。。
168U-名無しさん:04/10/18 21:30:31 ID:zeZq2Qd6
外国人からみれば、埼玉、神奈川、千葉はグレイトトーキョーの一部でしかない。文化、言語、コミュニティが殆ど同じなのだから線引きする方が変だ。
169U-名無しさん:04/10/18 21:33:08 ID:7ga9j15O
グレイター東京(=首都圏)は、まぁ一つの塊だけど、
自治体で区別はするぜ。

ニューヨークとニュージャージー
サンフランシスコとオークランド
ロサンゼルスとロングビーチ

実質一体だけど、後者はそれぞれ独自性を主張したがる。
ヨーロッパはよく分からん。
170U-名無しさん:04/10/18 23:55:23 ID:kQENEkgr
ホームタウン移転運動を起こそう!ヴェルディだって実現できたんだぞ!
さいたまより我等が東京だよ!
東京レッドダイヤモンズ!かっこいいじゃん!
171129:04/10/18 23:55:38 ID:uUwov5Wm
>>29
試合帰りの武蔵野線→中央線は結構レッズサポ乗ってますよね、
、武蔵小金井で降りる人も私含めていつも3人位いるかな。
>>153
小金井行きって東北線でしたっけ?
実家は高崎線沿線だったので、たまに間違えて赤羽や大宮で乗ったりしてました。

172U-名無しさん:04/10/19 00:23:52 ID:4vYzoMgB
>東京レッドダイヤモンズ
浦和でないだけで何故こうも派手・華美に・・・
173U-名無しさん:04/10/19 00:31:22 ID:cJgeFUK9
>>172
そうでしょ!だから都民の力でフロントに働きかけよう!
さいたまスタジアムも「東京スタジアム」に改称したっていいじゃん。
浦安にあるのに「東京ディズニーランド」って呼ぶのもありなんだから!
174U-名無しさん:04/10/19 00:32:25 ID:1mMVGX3k
日本のマルセイユ
弱いけど全国で人気ありすぎ
175126:04/10/19 00:32:31 ID:QeEqIB3R
>>148
あーなるほど!まさにそんな感じですね。
176U-名無しさん:04/10/19 00:47:45 ID:SgfnidGa
>>172
ホントにそうだな。
字面を見て驚いた。
世界のビッグクラブみたい。
177U-名無しさん:04/10/19 01:02:09 ID:RevsD9AJ
>>172
>>176
漏れの印象は逆だなぁ。
浦和ってとこに味があるんだと思うよ。
東京ってあるとなんかスポーティーな感じが漂うから。
178U-名無しさん:04/10/19 01:10:03 ID:4vYzoMgB
東京って出てスポーティーって頭に浮かぶのはかなりニワカでないのか
少なくともこのスレの住民的には
179U-名無しさん:04/10/19 01:13:35 ID:/Kb27jqq
もうさ、エフシーとレッズ合併でいいよ
んで布陣。


     エメ

達也  山瀬   永井

  長谷部 啓太 

アレ 釣男 坪井 山田

     都築

sub
土肥、茂庭、加地、今野、石川
180U-名無しさん:04/10/19 01:15:21 ID:RBedxvUb
いや、そんな強奪するような考えイクナイ。
181U-名無しさん:04/10/19 01:16:31 ID:oTwkVKvj
関東レッズ
182U-名無しさん:04/10/19 01:16:40 ID:1mMVGX3k
日本ダービー
183U-名無しさん:04/10/19 01:23:56 ID:QkBtrL8e
ローラーゲームのチームみたいだ
東京レッドダイヤモンズ/東京レッズ


名前負けしない選手は永井ぐらいだ。
184172:04/10/19 02:05:45 ID:RevsD9AJ
>>178
このスレもほぼ最初から来てるし、
漏れも93年からのREDSサポだし、
やっぱ、「浦和」にあるというとこが大切なんだよ。
浦和出身でも住人でもないのだが。
185U-名無しさん:04/10/19 09:10:12 ID:JXf6H0uc
東京に移転したら、観客数は半減するけどな。
186U-名無しさん:04/10/19 09:44:47 ID:UFtn94Jo
プロやきうが1リーグになって阪神vsオリ牛が実現するか、
日本シリーズで阪神vsオリ牛ってことになったら、
レッズvsガスみたいな雰囲気になるのかね?
187U-名無しさん:04/10/19 11:09:03 ID:ZfLrcFpS
確かに浦和ってとこに味があるのかも、東京はあまりにもメジャーすぎるかな。
浦和って一般にはあまり知られてないけどサッカーが盛んで街もそこそこ栄えてて
落ち着いた住宅街があって文教地区で世間でいう埼玉のイメージとはちょっと
違うんだよね。地味だけどそんな街にあるレッドダイヤモンズ、なんか渋い感じ
がする。
188U-名無しさん:04/10/19 11:21:50 ID:oy3dtOLq
そんなにFC東京人気無いのか・・・ナビスコ杯がんがれ。
189U-名無しさん:04/10/19 11:24:50 ID:UFtn94Jo
>>188
後発クラブだし、万年中位だし、年代別代表の成績も芳しくなかったし、
A代表は第3GKに先発の中ではミソッカス扱いのしかおらんし、
対戦相手が人気クラブの時だけ2万越えするクラブだし…
どうせナビスコ決勝はかませ犬扱いだろ?また。。。
あのレアル戦の時の屈辱感以上の屈辱に苛まれるんだろうなぁ…orz
190U-名無しさん:04/10/19 11:33:10 ID:oy3dtOLq
>>189
見返してやれよ!
FC東京の勝利に沈黙する国立なんてシーンはカッコいい・・・と思うよ。
サポ比率はなおさら分が悪いだろうががんがれ、とにかくがんがれ。
191 :04/10/19 11:33:26 ID:ZsQpqZ2/
>>187 プ
192U-名無しさん:04/10/19 11:37:28 ID:UFtn94Jo
>>190
それができればいいんだけどねぇ…
国立が沈黙するだけでなく、地上波メディアも一斉に沈黙したりしてw
ネットでも「瓦斯空気嫁」って言われたりしてな。

だいたいうちには肝心要の決定力がない。。。どっかの代表といっしょさ
('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、…
193U-名無しさん:04/10/19 11:41:42 ID:yHFoaaIQ
良スレハッケソ
豊島区在住のレッズサポです

>>187
> 落ち着いた住宅街があって文教地区
とはいえその面で浦和は埼玉県ナンバー1なだけで、国立(くにたち)以下っしょ。
文京区を出したら浦和は出る幕もないのは言うまでもないけど、
ぶっちゃけ浦和程度なら東京にはそういう良街は幾つもあるんだよね。
浦和は埼玉の中では比較的まともなとこで良かったくらいかな。
194U-名無しさん:04/10/19 11:48:51 ID:yHFoaaIQ
浦和レッズの幸福なんていう半分以上推しつけがましい論調のムックがあるけど、埼玉県民は浦和の幸福も同じくらい考えてくれ。
レッズが浦和にある幸福、三菱が浦和に移転してくれた幸福。要するに、清水戦を満員にできるように地元の奴をもっと連れ込んでくれよ。足りない。
195U-名無しさん:04/10/19 12:02:43 ID:fMaFivuk
俺も何故かわからないけど「浦和」に対して強烈に憧れがあるんだよね。
試合観に埼玉に出るのが好きだ。東京にないからこそまたいいのかもしれない。
196U-名無しさん:04/10/19 12:05:03 ID:4IvWoJrQ
ナビスコのサポーター比率、去年は浦和8-2鹿島だったけど今年はどうか。
浦和7-3東京くらいか?
197金満正 ◆TULLYu8ABM :04/10/19 12:06:26 ID:R02tjuPY
ぶっちゃけ瓦斯は東京のチームというより
○田○日のチームって印象しかない
奴のせいで瓦斯ってだいぶ好感度下げてんだろうな
198U-名無しさん:04/10/19 12:15:30 ID:yHFoaaIQ
>>195
まあ大宮や川口や川越や熊谷でなくて、浦和レッズで良かったよ。

東京都にあって埼玉県にないジャンルは犯罪と牧歌的農地風景含めて、
プロサッカーの大人気チームと微妙な埼玉訛りくらいっしょ。あとちょっくら?

今は誇れるレッズが浦和にある幸福をより一層多くのさいたま市民が共有して、
もっと多くの足をスタに運ばさせてくれ。埼スタが浦和駅から遠いとかケチ抜きでさ。
さいたまジモティーは今以上にがんがん誘ってよ。
首位独走だぜ?今なら幾らでも強さを魅力をPRして詐欺ゼロなんだからよ。
199U-名無しさん:04/10/19 12:19:53 ID:yHFoaaIQ
>東京都にあって埼玉県にないジャンル
逆だわ。ワリイ。埼玉県にあって東京都にないジャンル、に訂正してね。まあ言いたいことは分かるっしょ。
200U-名無しさん:04/10/19 13:31:25 ID:EU4eSxxh
でも最近レッズファンはかなり増えたと思う。昔は友達にレッズ勝ったとか言っても
どーでもいいとか言われてたけど。
201U-名無しさん:04/10/19 13:45:54 ID:ema8DVAF
自分も浦和に憧れる あの街に住みてー!

しかし既に都内に持ち家購入済み
一度何となく口にしたら嫁に激怒された・・・
202U-名無しさん:04/10/19 13:51:42 ID:jQ5Oqokl
>>201
浦和を取るか嫁を取るか
浦和なら離婚汁
203U-名無しさん:04/10/19 13:53:38 ID:QkBtrL8e
うん。
東京に住んでても、駒場や埼スタに通うのは十分可能だし、
味スタや国立といった、準ホームスタジアムへは楽々行ける。
試合には飢えていない。
テレビ埼玉も視聴できる。

でも、街にレッズのフラッグが出ていない。
204U-名無しさん:04/10/19 13:54:21 ID:fMaFivuk
PRIDE OF URAWAとか言われると本当うらやましいよ。

俺たちの浦和レッズ
205U-名無しさん:04/10/19 13:56:34 ID:yHFoaaIQ
北区とか板橋区の奴らとかで不動通り商店会みたいにフラッグ出せ
206U-名無しさん:04/10/19 13:57:44 ID:UFtn94Jo
味スタを「準ホームスタジアム」呼ばわりかよ…orz
207青赤:04/10/19 13:59:06 ID:TT/D9wPC
上田朝○の印象強いみたいだけど、
あいつのことあがめてるのはゴル裏の一部のトリマキだけだよ。
まぁ、いろいろとがんばっているのは認めるが。

ガスサポはむしろあいつのこと嫌ってるかなんとも思ってないやつ多いよ。
道に落ちてる犬の糞をみるようなかんじだ。意に介さない。
208U-名無しさん:04/10/19 14:01:49 ID:yHFoaaIQ
つか福田はA級ライセンスあったっけ?
とりあえず故郷の湘南の監督に就任してJ1昇格でもやってからにしてくれ。話はそれからだ。
209U-名無しさん:04/10/19 14:03:24 ID:4gFUFOno
青赤は身内マンセーな所がちょっと引く。

それ以外は別に気にしないんだが。
210U-名無しさん:04/10/19 14:04:30 ID:RevsD9AJ
>>207
エーッ、道に犬の糞落ちてたら、意に介さないなんてこたないよ。
「飼い主ちゃんとシル」と思う。

それにしてもおまい、自らガスサポっていうとは空気の読めるヤシだな。

211U-名無しさん:04/10/19 14:07:48 ID:HinAklLL
レッズファンになって、生まれて初めて浦和という土地に行った。
「浦和」という駅名を見て妙に(*´Д`)ハァハァした。
212U-名無しさん:04/10/19 14:09:43 ID:SgfnidGa
>>203
川越出身成増在住都心勤務の僕もそんな感じ。
ただ、都内でレッズサポをやるなら、
赤羽に住むのがベストなんじゃないかと思うこの頃。
213U-名無しさん:04/10/19 14:12:41 ID:HinAklLL
>>209-210
おまいらIDが惜しいですね
214U-名無しさん:04/10/19 14:14:27 ID:8E82krlv
都内では池袋が圧倒的に
埼玉色が濃い。
池袋に力のようにサポが
集まる場所があればいいんだが。
215U-名無しさん:04/10/19 14:17:25 ID:RevsD9AJ
>>213
そうなんだよ、IDチェクした時そう思た。
でもそのID出ちゃったら、神になれるね。
1日だけだけど。
216U-名無しさん:04/10/19 14:19:35 ID:yHFoaaIQ
>>214
近いのはアウェイ試合日限定でエールハウスか。
217U-名無しさん:04/10/19 14:24:13 ID:ema8DVAF
赤羽とか池袋はまだレッズ色あってウラヤマ
埼玉テレビ視聴可能地域だし

港区でレッズサポどんくらいいる?
MXキレイに映っても意味ねーよ!
218 :04/10/19 14:27:47 ID:ZsQpqZ2/
浦和なんて住みたくないよ
出来れば青山か代官山キボンヌ
219U-名無しさん:04/10/19 14:27:50 ID:EU4eSxxh
俺たちの浦和レッズ 
220U-名無しさん:04/10/19 14:30:10 ID:SgfnidGa
区分けで言うと、こんな感じになるのかな?
板橋・北・豊島(いわゆる城北地区)はレッズサポ率高し。
練馬は微妙。

足立・葛飾はどうなの?
221 :04/10/19 14:33:16 ID:ZsQpqZ2/
ぶっちゃけ緑が一番東京在住サポ率が高い
222U-名無しさん:04/10/19 14:36:01 ID:RevsD9AJ
>>221
でも絶対数が。。。
223U-名無しさん:04/10/19 14:36:05 ID:8E82krlv
>>221
緑って言えば、
川崎在住で今も緑サポしてるって
香具師どれくらいいるかなあ?
224U-名無しさん:04/10/19 14:39:27 ID:0ZezXV0X
東京にレッズを移したいとかいう奴はそんなに東京が好きならFC東京サポになればいいだろ
225U-名無しさん:04/10/19 14:40:49 ID:UFtn94Jo
>>224
だから大阪在住の阪神ファンみたいなもんだって言ってるじゃん。
瓦斯サポはバファローズのファンみたいなもの。









                                                     orz
226 :04/10/19 14:42:32 ID:ZsQpqZ2/
北東京レッドダイヤモンズ

略して

北東レッズ
227U-名無しさん:04/10/19 14:45:36 ID:RevsD9AJ
>>226
どうせなら
北京REDSにしてくれ
まったく違うものを連想させるが。
228U-名無しさん:04/10/19 14:47:58 ID:ema8DVAF
つーか周りにJサポ自体がいねーよ
代表厨or海外派or自分でプレー派

229U-名無しさん:04/10/19 14:49:03 ID:UFtn94Jo
自分でプレー派ってのは代表と海外くらいしか見てないだろうね。
オレの知り合いがそうだから。
230U-名無しさん:04/10/19 14:58:38 ID:p9/qzvnd
227>>

それ良いね!似たもの同士だし!
231U-名無しさん:04/10/19 14:59:58 ID:mtUCaWOm
>>225
しかし、大阪の阪神ファンは
地元兵庫(神戸・西宮)よりかなり多いぞ。
それに阪神の香具師は大阪のチームと思っているじゃないの?
対してレッズの場合ちと状況が違うが・・・
232U-名無しさん:04/10/19 15:01:28 ID:UFtn94Jo
>>231
いや、同じだろ。
瓦斯戦、緑戦、それ以外の国立開催のゲームでも浦和の客の方が多いんだし。
233U-名無しさん:04/10/19 15:06:27 ID:mtUCaWOm
>>232
都内在住のレッズサポが多いのは認めるが、
国立や味スタへは埼玉からの遠征組が
かなりいくから客多いんでしょ。
234U-名無しさん:04/10/19 15:06:47 ID:SeCTv7+U
>>229
きみわなんて恥ずかしい書き込みを・・・
235U-名無しさん:04/10/19 15:08:37 ID:RevsD9AJ
結局、REDSに関しては、

俺達の浦和REDS
であって、
俺達の浦和のREDS
ではないのかもね。

どこに住んでようが、浦和REDS好きならそれでいいって事で。
とはいえ、やはりホームタウンというのはいいもんだ。

236U-名無しさん:04/10/19 15:09:33 ID:yHFoaaIQ
バロン選手の手術結果について
18日(月)さいたま市内の病院に於いて手術を行い、無事終了しましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.負 傷 名: 左頬骨弓骨折(ひだりきょうこつきゅうこっせつ)
2.手術内容: 観血的整復術(かんけつてきせいふくじつ)
3.全  治: 約3週間 
4.今後の予定: 20日(水)よりクラブハウスにてリハビリトレーニング開始
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news_10.html

どうでもいいがバロン欠場。さいたま市内の病院だってよ。
237 :04/10/19 15:14:33 ID:aZ1mHBRI
>>236
啓太やオサレのようにマスクマンで出るんじゃねーの?
238U-名無しさん:04/10/19 15:18:03 ID:yHFoaaIQ
電柱でそれって辛くね?
239U-名無しさん:04/10/19 15:31:06 ID:O/NLCgOC
こんなスレがあったのか。
とりあえず埼玉県から東京都、しかも調布市民になってしまった赤サポな
漏れがIDをチェックしつつ適当な番号をげっとーずざー(AA略
240U-名無しさん:04/10/19 15:36:59 ID:gY1Ct2Kt
>>198のような劣頭サポが大嫌いな大宮の人間ですが、何か?
241U-名無しさん:04/10/19 15:38:35 ID:UFtn94Jo
阪神=レッズ
旧バファローズ=ガス
旧南海=緑
旧ブレーブス=大宮

こう見立てるとわかりやすい。
242U-名無しさん:04/10/19 15:39:07 ID:yHFoaaIQ
>>240
アルディージャでも応援してろyp
243U-名無しさん:04/10/19 15:41:16 ID:KAYpFTPL
>>231
阪神の場合は浦和と違ってクラブ名に地域名が入ってないしね。
あと、「阪神」を「大阪と神戸」と解釈してる人もいるかも。
(注:英語では野球の球団も「クラブ」と呼びます。)
244 :04/10/19 15:42:52 ID:ZsQpqZ2/
確かに周りに劣頭サポ多くなって来たよ
でも俺は劣頭よりは、大宮の方が好きかなー
チケット取りやすいしー、三浦俊也好きだし

245U-名無しさん:04/10/19 15:43:42 ID:Jl0TJ4Lb
>>244
>三浦俊也
カズのお兄さん?
246U-名無しさん:04/10/19 15:44:19 ID:4iDysHqM
托托
247 :04/10/19 15:45:46 ID:ZsQpqZ2/
(゚Д゚)ポカーン
248U-名無しさん:04/10/19 15:48:43 ID:gY1Ct2Kt
>>242
馬鹿か?
劣頭なんか東京へ移転しろよ
249U-名無しさん:04/10/19 15:49:10 ID:Jl0TJ4Lb
カズのお兄さんは三浦泰年だったか・・・

>>247
三浦俊也なんてマイナーな奴の名前だされても分からんて
250U-名無しさん:04/10/19 15:50:56 ID:Xo9f5+C0
ID:gY1Ct2Kt
251 :04/10/19 15:53:55 ID:ZsQpqZ2/
>>249
なんだ、にわかかよ

252U-名無しさん:04/10/19 16:01:40 ID:RevsD9AJ
このスレ、浦和って書いてある割にマターリしてたのに、
ちょっと香ばしくなってきたかな。
253U-名無しさん:04/10/19 16:25:54 ID:Jl0TJ4Lb
>>251
レッズの2軍>>>>>>>糞三浦
って事は間違いない(藁
254U-名無しさん:04/10/19 17:44:18 ID:SgfnidGa
>>252
もっと下がって、またマターリしてきたら再開しよう。
255U-名無しさん:04/10/19 18:22:49 ID:5xkmoTIJ
やあ!ぼく瓦斯サポ!
瓦斯サポはOの味方だよ!
でも浦和も好きだよ!
やっぱ最低なのはギコハメだね!
256U-名無しさん:04/10/19 20:23:56 ID:CgDI9aWL
来年さいたまダービーが実現したら、どういう雰囲気になるんだろうな。。。
257木更津市民:04/10/19 20:29:18 ID:aaOWYTa0
東京でレッズを応援してる暇があったら
木更津でジェフを応援してくれよ。
このままじゃジェフが千葉に行っちゃうよ。
みんなで移転を阻止し、広域化をやめさせ、木更津に移転させようよ。
258U-名無しさん:04/10/19 20:32:26 ID:xKQpVz5v
俺は千葉市民だからうれしい
259U-名無しさん:04/10/19 20:57:23 ID:Z86KTlv5
漏れ川崎市民だけど、レッズのない生活なんてもはや考えられない。

過去3年間、ナビスケ決勝チケ買いにローソンに行ってるんだけど
毎回2番目で、一番目の香具師も必ず赤サポなんだよな・・・
260U-名無しさん:04/10/19 22:01:57 ID:hn8iYCk6
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇) [川越] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  世界最凶の>>3イキョウ線が3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \ 
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >>7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ? 
   │   │[=.=]|    |     >>8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>>9 トウ9 ケイ9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ
     /       \       >>10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \

261U-名無しさん:04/10/19 22:05:11 ID:5QpthFyX
東京レッドダイヤモンズ。
できねーかなー。
腐頭を吸収して、国立をホームにして・・・ハァハァ
262U-名無しさん:04/10/19 22:08:10 ID:9xJjh8hv
>>261
そんなに埼玉が嫌いなら瓦斯サポになってください。
263U-名無しさん:04/10/19 22:15:31 ID:5QpthFyX
>262

これでも元浦和市民さ。
たんに今は国立だと15分で行けるところに住んでるのと
ネタてきに腐頭を吸収すればおもしろいなって思って。
264U-名無しさん:04/10/19 22:20:09 ID:HTqmY/EO
>>257
軽々しく移転やら合併を口にするのは神奈川県民だけでたくさんだ。
そんな奴らにサッカーを楽しむ資格などない。
265U-名無しさん:04/10/19 22:54:30 ID:C9ZLKGLZ
埼京線の車窓から民家に掲げられてるレッズの旗見ると埼玉(メッカ)に来たなあって感じ
する。
266U-名無しさん:04/10/19 22:59:52 ID:HbJWXSCq
漏れも国立まで3駅のとこに住んでる
国立での試合もっと増えてほすぃ
267足立在住:04/10/19 23:11:57 ID:9GHr0B7E
>>220
浦和もいるし柏もいるし瓦斯もいる
268U-名無しさん:04/10/19 23:43:34 ID:ERPVK9J6
東久留米です
でも、中学の校舎はギリギリ東京なのに体育館は埼玉にありました
269U-名無しさん:04/10/19 23:56:35 ID:1mMVGX3k
ヴェルディはサポーターいないな
270U-名無しさん:04/10/20 00:03:42 ID:3FRNf4wa
>>264
漏れは神奈川県在住のシーチケ保持者のレッズサポだが…
そんなつれないこと言わずに漏れらも楽しませてクリヨ(´・ω・`)
271漏れも足立区レッズサポ:04/10/20 00:08:04 ID:XraAWx5b
>>267
足立区で瓦斯ユニ着てる香具師はまだ見たことないなぁ…
赤ユニなら何度か見かけたが
272U-名無しさん:04/10/20 00:08:59 ID:l5/8UoQX
47都道府県すべてにファンクラブが存在するからな
あとは巨人、阪神だけだろうな
273U-名無しさん:04/10/20 00:11:45 ID:O1JUs8OQ
北区
274 :04/10/20 00:23:37 ID:V5nK5C7Q
>>271
足立区民にも結構瓦斯サポ多い<特に古くからのサポ
でもユニ着ないから気づかない
試合後にさっき味スタで見たヤツとか
良く見るヤツとか降りるしね
275U-名無しさん:04/10/20 00:28:35 ID:RYZwEE3W
>>223
俺は多摩川乗換えなんだけど、
こないだの緑戦のあと小杉行きでず〜っと一緒に
乗ってた緑サポいたよ。
なんとなく感心してしまった。
276U-名無しさん:04/10/20 00:48:36 ID:QpEHkrGS
今は岩手で、たまにBSで放送する浦和の試合を楽しみにしてる。TV埼玉観てぇ!
蕨に兄妹で住んでた時には毎週の様に駒場までレプリカ着て旗持ってチャリ2けつしてたっけ。「今日は勝つぞ〜!」なんて言いながらw
まさか妹があんなに嵌まるとは...。

初めて見た浦和の試合は雨の三ッ沢で木村和司のJ唯一のGOALの試合れすた。勿論ボロ負けw
277U-名無しさん:04/10/20 01:35:02 ID:REFdW+oz
台東区在住です
私と嫁以外のレッズサポに遭遇した事がありません。
っていうかサッカー自体不毛の地かもしれません・・・

足立区だと北千住にレッズのフラッグ掲げた飲み屋がありますね
278U-名無しさん:04/10/20 08:50:25 ID:apf0QybW
レッズは東京に移転しろ!
埼玉から出て行け
279U-名無しさん:04/10/20 09:43:14 ID:euiiWFHb
>>270
えろい!
金沢文子の中心で浦賀レッズを叫べ!
280U-名無しさん:04/10/20 09:55:15 ID:cibHEF1a
大宮(゚听)イラネ
281U-名無しさん:04/10/20 11:45:10 ID:l/KTBA57
どうも、三菱養和出身です
282U-名無しさん:04/10/20 11:46:33 ID:euiiWFHb
>>281
膣菱養和に用はない。
283U-名無しさん:04/10/20 11:53:21 ID:JFUyrbkC
大宮(゚听)イラネ
284U-名無しさん:04/10/20 12:15:58 ID:l5/8UoQX
確かにアルディージャがさいたま市に存在する意味無いな
285U-名無しさん:04/10/20 12:21:41 ID:mD0Xyt1N
栗鼠は同じ埼玉でも
熊谷に移って
県北・群馬・栃木の
サポ獲得を目指した方が現実的。
286U-名無しさん:04/10/20 12:26:16 ID:JFUyrbkC
埼玉ダービーが見れると喜んでる県民サポはどうせ1回で飽きるんだろうな
エフシー戦より絶対盛りあがらないと断言できる
287U-名無しさん:04/10/20 12:35:03 ID:qpyVyxgG
旧浦和市民としてはダービーは対旧大宮として結構楽しみ。はっきり
言ってこのカードは絶対に負けたくない。近年移住した人にはこういう
感情を持つ割合は少ないとは思うが・・・。
288U-名無しさん:04/10/20 12:35:47 ID:Ht5kBv51
むしろ朝霞、和光などの浦和側に劣等感抱いてるに荒川の西側に移ってレッズへの対抗意識を売りにした方がよくね?
289U-名無しさん:04/10/20 12:36:49 ID:yqtRiuM+
なんだい、瓦斯の話から栗鼠の話に移ったかw
290U-名無しさん:04/10/20 12:38:55 ID:JFUyrbkC
>>287
そんなの相手あってのダービーだから。大宮サポが楽しみにしてるなら分かるが、オレなんかどうでもいいし。まあ柏戦より盛りあがらないんじゃないの?
291U-名無しさん:04/10/20 12:47:46 ID:qpyVyxgG
>>290
いやいや俺も来年から直ぐに海外みたいな白熱したダービーが望めるとは
思わないよ。じっくりNTTが本腰入れて大宮をライバルになるぐらい育てて
もらえればな、って感じ。もちろん集客を含めて現実は厳しいんだけどね。

緑×瓦斯なんかでも一方的に瓦斯が盛り上がっている気もするし、ダービー
の成立には時間がかかるのかなって思う。
292U-名無しさん:04/10/20 12:57:02 ID:JFUyrbkC
>>291
とはいえ大宮が残留できたら県内の新人やユースの素材なんかで取り合いが無駄に激化し始めるとかウザイことが始まると思うけどな。大宮があることはレッズにいいことはまずないね。
293U-名無しさん:04/10/20 12:57:50 ID:aEr6mL75
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/soccer_national_team/

Yahoo!投票
11月17日のシンガポール戦に「これまで日本代表を支えたベテランの招集」を希望したジーコ監督。
あなたはこのジーコ案に賛成しますか?

賛成
一部の選手に限り賛成
反対

294U-名無しさん:04/10/20 13:29:12 ID:euiiWFHb
(・∀・)ニヤニヤ
295U-名無しさん:04/10/20 14:00:13 ID:BetIkY08
アルディージャJ1きたら埼スタとかとられちゃうの?
296U-名無しさん:04/10/20 14:38:17 ID:o3KdRmyg
>>286
埼玉ダービーじゃなくて、さいたま市ダービーだよ。
市のチーム対抗戦って感じで、さいたま市以外の人には二度目から話題性に欠ける気がするね。

>>288
同意。 荒川より西部側にとって浦和は、意外と距離感を感じるらしい。
知人いわく、近くて遠い隣人だそうで。
だから浦和、大宮ファンって東部側が考えている以上にかなりいないぞ。
297U-名無しさん:04/10/20 15:18:35 ID:apf0QybW
まぁ、埼玉南部でもJR沿線と東武、西武沿線とでは生活圏が異なるからな。
298U-名無しさん:04/10/20 15:27:48 ID:N1h5i0Ia
アルディージャは川越にできる可能性もあったはず?
川越の方が面白かったかも。
299U-名無しさん:04/10/20 15:29:27 ID:YXdtdRFX
浦和と所沢の人が待ち合わせる場所=池袋
埼玉ってそういうところ
300U-名無しさん:04/10/20 16:08:37 ID:euiiWFHb
いずれにせよ、ギコハメダービーより数京倍盛り上がるのは確か。
301U-名無しさん:04/10/20 16:19:11 ID:Fov+MP5j
>>285

禿同
実際に熊谷開催時は大宮より客がはいったからなw
302U-名無しさん:04/10/20 16:41:27 ID:VL3MQPXb
>>299
でも浦和と川越の人なら、大宮でもいいと思う。
でもやっぱり池袋。
303U-名無しさん:04/10/20 16:55:59 ID:Pk2515e9
指扇の友人と大宮で待ち合わせした。
その日は強風だった。
友人はやって来なかった。。
304U-名無しさん:04/10/20 18:09:30 ID:njcJKkwq
>>298
川越なら面白いかもね。 古都なんで地元愛が強く、東上線、西武線、JRが入り混じってるし。

ただ問題の方が多いな。 なんといっても現在の競技場がアクセス最悪、競技場自体もイマイチ。
行政も観光中心の方針だし、無理でしょう? 誘致運動はあったらしいが・・ 
NTT関東は競技場とアクセス、町の知名度と人口で大宮を選んだみたいだよ。
305U-名無しさん:04/10/20 18:34:20 ID:zzrNvRU3
>>288
>>296
和光は知らんが朝霞にはレッズサポくさるほどいるぞ。北朝霞→朝霞台の乗り換えも
赤ユニの人がかなり増えた。
自分は今新座市民だけど昔朝霞に住んでて、川越えたらもう浦和ーてな感じで
たまにチャリで逝ってた。大宮はすげー遠く感じるけど、浦和はそうでもない。
306U-名無しさん:04/10/20 19:11:36 ID:Fq3RMeGQ
>277

あと台東太郎ってコテハンがいたからそいつも台東区在中のレッズサポだし、俺もそうだし。
全部で4人だ!

>286

なんで腐頭さぽが帯同してるの?

>291

瓦斯はつねに一方的にもりあがりがち。
307U-名無しさん:04/10/20 20:33:00 ID:Nmeib+yR
>>55
開幕時の大将に惚れて赤になりました。FC東京なんてなかったし。あっても赤サポだったでしょう。
世田谷在住。
308U−名無しさん:04/10/20 20:43:03 ID:AwtxbaZq
レッズは大将がいたってのも大きいだろうね
エフシーにも代表クラスで男女から支持される凄い選手がひとりでもいたら
もっと世間一般での知名度あがったろうに
309U-名無しさん:04/10/20 20:44:38 ID:krx5MIBq
>>308
石川がアテネで活躍して決勝Tまで出てくれてたら…山本氏ね
310東武沿線:04/10/20 20:50:51 ID:+j8wvnuh
>>304
川越に来てたら、アルディージャサポになっていたかも。

浦和って、レッズ見に行くようになるまでは、まず行く用事が無かった。
ていうか、行き方さえ不明な謎の土地だった。
311U-名無しさん:04/10/20 20:50:52 ID:XMUVVQso
埼玉賢人なんで浦和サポ。田舎が宮城なので仙台も注目して応援してる。
312U-名無しさん:04/10/20 20:53:31 ID:DQyYxTUy
レッズ最恐!

>>331仙台は誰いんのか不明。
監督、清水じゃなくなったような…
313U-名無しさん:04/10/20 20:58:38 ID:krx5MIBq
>>312
阿部敏之を知らないとは、お前はモグリだな
314U-名無しさん:04/10/20 21:09:34 ID:+KU3Tn4R
アーベは新潟へ・・・・
315U-名無しさん:04/10/20 21:12:03 ID:fcloT/0F
阿部どっかいったよ。
石井がいる。
そんな俺は仙台在住赤サポ+アンチ蟹
316U-名無しさん:04/10/20 21:19:15 ID:KtGHzCh9
>>305
和光も結構いるよ、試合の日は駅で赤サポみかけるyp
ちなみに成増にも多いぞ
317U-名無しさん:04/10/20 21:37:08 ID:Nmeib+yR
>>308
開幕時のチームのダメっぷりと大将の孤軍奮闘が泣けて泣けて..
あの落差がよかったです。あの頃強かったらサポになってなかったかも(複雑)。
岡野の登場がトドメでした。
318U-名無しさん:04/10/20 21:43:43 ID:h4Avz9O4
オフィシャルサポーターズのクラブ数

練馬  27
板橋  23
世田谷 16
足立  15
大田  14
北   14
新宿  12
杉並  12
葛飾  10
品川  10
千代田 7
江戸川 7
港   6
中央  4
文京  4
荒川  4
墨田  4
目黒  4
江東  3
渋谷  3
豊島  3
台東  3
319U-名無しさん:04/10/20 22:13:01 ID:+KU3Tn4R
23区は赤が制圧
ttp://up.nm78.com/data/up010332.jpg
320U-名無しさん:04/10/20 22:20:21 ID:5E1bqbO/
基本的に埼玉は南北の交通は電車も道路もいいんだけど、東西方向は良くないんだよな。
個人的にはさいたま市から見ると、所沢地域よりも熊谷地域のほうが
まだ一体感がある感じがしてしまう。
321U-名無しさん:04/10/20 22:26:31 ID:+hr2pyJi
>>320
そう感じるのは間にある荒川のせいです。
まるで中国と北朝鮮国境を流れる豆満江のようです。
322U-名無しさん:04/10/20 22:28:19 ID:rX1zX8K9
昔、所沢に住んでいたけど車がないと浦和方面はキツイね。
武蔵野に今は住んでるけど、この近辺にはレッズサポはいるのかねぇ〜?
323U-名無しさん:04/10/20 23:04:24 ID:RycEBSux
>>322
埼玉県内は、東西の移動が不便

電車は武蔵野線しかないし
道路も使えるのは国道16号くらいしかない
324U-名無しさん:04/10/20 23:05:33 ID:R3hirb9+
車があれば所沢〜浦和はあっという間
325U-名無しさん:04/10/20 23:11:42 ID:Fq3RMeGQ
>324

でも途中道が細いし混んでない?
326U-名無しさん:04/10/20 23:14:29 ID:A+8vqsim
埼玉なんかそんなもんでいいんだよ
327U-名無しさん:04/10/20 23:21:18 ID:E1lwfn3l
やっぱ荒川挟むと、いくら同じ埼玉県人でも疎遠になりやすいね。
自分の周辺(県中西部)でレッズに興味は持ってくれても、サポ少ないしなぁ。
駅や街中でレプリカ着てるのなんか見たこと無いし・・・

>>310
濡れも川越だったら、アルデサポになってたと思う。
同じ県内の浦和は、電車や車でも都内行くより時間かかるからね
328U-名無しさん:04/10/20 23:22:23 ID:krx5MIBq
じゃあ埼玉の西部はルミノッソあたりにもチャンスありってことか。
329U-名無しさん:04/10/20 23:25:29 ID:A+8vqsim
埼玉の辺境>>レッズのやついるな
330U-名無しさん:04/10/20 23:27:56 ID:E1lwfn3l
残念ながらそうでもないと思います。
なにせ親会社がHONDAですから・・・ うまくいってもホンダ内の優先順位も有るだろうし
331U-名無しさん:04/10/20 23:30:03 ID:A+8vqsim
都民レッズサポはレッズ第一
332U-名無しさん:04/10/20 23:32:13 ID:A+8vqsim
もしも埼玉からどこかに移転することがあったら途端にサポやめるやつが何割かいるんだろうな
333U-名無しさん:04/10/20 23:36:02 ID:5E1bqbO/
>>321
それはマジであるかもね。長い間、京浜東北で都内に通ってたから、川を越えると
「あっち側」みたいな意識が根付いてるような気も。今も大田区在住で神奈川に通ってるが、
多摩川が大きい境だ。

>>318
大田区、そんなにあるんすか。広いからかな。埼スタの帰りに赤ユニで
池上線に乗ってると激しく浮くが.....
334U-名無しさん:04/10/20 23:37:23 ID:MWLCqLCX
>>319
江東区は横浜FCサポが多いな
335U-名無しさん:04/10/21 01:04:30 ID:V63+Gz1a
>>333
俺は多摩川線です、蒲田も多摩川も周囲の視線が痛い・・・
336U-名無しさん:04/10/21 02:02:49 ID:I1aDez9V
大田区蒲田
サカーに興味無かったが米W杯一次予選の福田を観て惚れた。サカー素人の俺。「こいつスゲー!」って思ったw
浦和を応援するきっかけですた。
怪我ばっかで福田あまり生で見れなかったけど、初めて観る赤サポに感動。
まぁ試合終盤は「金かえせぇ〜」コールだたけどw
337U-名無しさん:04/10/21 09:31:26 ID:PZXZP/qQ
劣頭が蒲田に移転するといいね
338U-名無しさん:04/10/21 10:27:48 ID:gfWbI/zk
都民サポにはサッカーをよく知ってる長い人が多いよね
中にはきっと犬飼シャチョのようなサポもいるんだろうな
339U-名無しさん:04/10/21 10:51:10 ID:J7eovbir
おっ!初カキコ!
俺は阿佐ケ谷で赤暦12年だよ。
中防のとき、親父に天皇杯の読売戦連れてってもらって大将に惚れた。
強かったし、知ってる選手が多かったから
読売側でみてたんだけど、試合を見ていくうちに、PK戦までもつれこませた赤いチームがかっこよくみえたな。
今は忙しいのもあって、基本的に試合はテレビ観戦(ビデオ録画も多い)。
でも国立の試合は総武線一本だし絶対に行く。
昔はよく駒場、大宮、等々力、三ツ沢とか見に行ってたなぁ。
リーグ戦前期後期で二回ずつあたって、同じカードが四回とかだったしね。金全部注ぎ込んでた…
なっかなか勝てなかったけど、楽しかったなぁ。
大将、堀、杉山、城定…
野次飛ばしてたあの頃懐かしいな
観に行って勝ったときは死ぬほど嬉しかったよ。
もう最近は観に行ったらほぼ確実に勝ってくれるもんなぁ。

こんな時を12年間ずっと待ってたよ(^_^)
340U-名無しさん:04/10/21 11:07:35 ID:UQMxx+fp
 ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
341U-名無しさん:04/10/21 11:50:35 ID:r2D7Bhmr
あげ(´ー`*)。・:*:・
342sageってるスレが見れない人:04/10/21 11:51:07 ID:so9USJ8U
ageてくれたひと、サンクス
343U-名無しさん:04/10/21 12:33:12 ID:XDgRbMEZ
ウリ奔
344U-名無しさん:04/10/21 14:20:18 ID:nAN8XmKK
レッズが蒲田なら全国各地から訪れるには好都合。
羽田から快特でわずか一駅。
345U-名無しさん:04/10/21 16:58:57 ID:KPh6Ywtr
チケが無い場合に、ナビスコ決勝が都内で生で見られるお店は
どこらへんがあんの?
346U-名無しさん:04/10/21 17:00:54 ID:6A2VDcph
>>345
ガスサポが来るところで喧嘩とかすんなよ。
347U-名無しさん:04/10/21 17:10:58 ID:YAnsHheQ
ttp://www.sportcafe.info/tokyo/index.html
ここから自分で探せ
348U-名無しさん:04/10/21 17:11:25 ID:4lYnT4UA
>>345
東池袋のエールハウスでやるよ(要予約)

ttp://alehouse.hp.infoseek.co.jp/event.htm
349U-名無しさん:04/10/21 20:33:58 ID:Wf86nAXZ
長居に安く行く方法ないかね・・・
350木更津市民:04/10/21 20:41:45 ID:A0T9Rxc0
>340
おーい。背中に付いてるぞ。
くさい理由教えてやったんだから、市原にジェフを残す活動に協力してくれないか?
千葉になったらジェフピンチだよ。
351U-名無しさん:04/10/21 20:47:00 ID:Xiq7PVJ3
>>350
ピンチ?
誰にとって?
ジェフにとってはチャンスだろ?
352U-名無しさん:04/10/21 21:26:43 ID:xsgfjcnX
>>350
お前らには氣志團があるんだからジェフは千葉に譲ってやれ。
353U-名無しさん:04/10/21 22:05:27 ID:O/zGNwY8
おまえら新たに23区にプロフットボールクラブが出来たらどうするの?
人気が無くなっても弱くなっても三菱が撤退してもそれでも好きなのか?

縁もゆかりも無い土地のクラブをサポートするのは大変だろうが
まぁ、頑張ってくれ。
354U-名無しさん:04/10/21 22:12:38 ID:686/tZN9
>>353
ま、もうすぐ瓦斯と緑蟲が移るけどな。
ホームは江戸川陸上競技場と西が丘の予定。
355U-名無しさん:04/10/21 23:21:03 ID:7yDDdWft
>>353

アホめっ

地元だから好きになったわけではない!
今更地元にクラブができたって変わんないよ。

レッズの魅力は既に計り知れない程満ち溢れている。
弱くたって強くたって。近かろうが遠かろうが。 @練馬
356 :04/10/21 23:24:21 ID:DqAXSM2f
>>355
自分から浦和へ居住しようとは思わないのね。その程度の愛なんて、プ
新宿区からわざわざ調布市内に都落ちしてまで住民票写して引っ越した
俺様から言わせて貰えれば、お前なんて全然ぬるぽ
357U-名無しさん:04/10/21 23:35:24 ID:23YwjWgJ
>>347-348
サンクス
358U-名無しさん:04/10/21 23:36:14 ID:M7Qfet/v
━━[]彡 ガッ! 
 >>356
359U-名無しさん:04/10/21 23:49:17 ID:rslRURjF
>>356
上京して新宿に住んでただけだろ


(´゚c_,゚` ) プッ







居住じゃなくて移住だろ


(´゚c_,゚` ) プッ
360 :04/10/21 23:51:03 ID:DqAXSM2f
>>359
僻むなよ
小学校、中学校とも新宿区立卒ですが何か?
361U-名無しさん:04/10/21 23:56:56 ID:7yDDdWft
>>356

本当頭悪いな!

レッズに惹かれている理由には、場所は関係ないって言ってるだろうが。
お前が地元であることを優先しているのは構わないが。

362 :04/10/21 23:58:43 ID:DqAXSM2f
>>361
俺は、チームのフラッグが棚引く街に住みたいと思うけどなーーーーーー
363U-名無しさん:04/10/22 00:00:09 ID:aAo3aBN9
だから、お前はそれを優先している。
俺やその他の人達は別なものを優先している。

そういうことだ。
364U-名無しさん:04/10/22 00:00:37 ID:/v3FHJ6B
社長の息子で趣味ピアノで誕生日がバレンタインデーなら僻む
365 :04/10/22 00:02:02 ID:Y3DVEBVS
ピアノは弾ける、3歳〜15年間習ってた











しかし親父は既に他界 (´Д⊂ヽ
366U-名無しさん:04/10/22 00:02:08 ID:NZ1GM4XX
旧浦和市(現さいたま市浦和区)在住で、本太中学校卒の俺的には、
このスレでこんなに東京在住のサポがいること自体驚きで、なんか素直に嬉しい。

つか、みんなすごいよ。
遠くから乙ですノシ。
367U-名無しさん:04/10/22 00:11:57 ID:A8z0MZdS
レッズ最高だな
47都道府県すべてにファンクラブが存在するのは
レッズ以外には巨人、阪神ぐらいだろ
確かレッズはあった
368U-名無しさん:04/10/22 00:18:13 ID:3t9Yg34r
つか、海外にサポクラブあったような・・
369U-名無しさん:04/10/22 00:31:39 ID:qGrNvOe6
アメリカに2個くらい?とフィリピンにもあったな
370U-名無しさん:04/10/22 00:44:06 ID:JYHOPvZ3
在りえないなw

とか言いつつ北区在住の浦和サポ
来年留学考えてるから都民でもなくなる訳だが
371U-名無しさん:04/10/22 00:50:17 ID:aAo3aBN9
オランダ在住のバリバリのレッズサポ2人知ってるよ。

みんなも知ってるよな。                           スマソ。
372U-名無しさん:04/10/22 00:54:46 ID:qGrNvOe6
かなりの有名人じゃないか
373U-名無しさん:04/10/22 01:03:15 ID:A8z0MZdS
クライフとクーマンだな
374U-名無しさん:04/10/22 05:46:18 ID:EMcrAuGs
>>371
伸二しか浮かばないが・・
後一人は、伸二の奥さんかな?
375U-名無しさん:04/10/22 06:49:40 ID:r1MppsQ0
もう一人はペトロだろう>オランダ在住のサポ
376 :04/10/22 09:34:39 ID:fPYEGqvO

>>371
バリバリのレッズサポ=伸二&ペトロ かよ

(´゚c_,゚` ) プッ
377U-名無しさん:04/10/22 10:07:46 ID:dB9KbKOE
地元民じゃなきゃサポじゃねぇっつーと
地元にクラブない県の人間はサポになるなってか?w
サポになりたきゃ全員移住しろってか?w
378 :04/10/22 10:28:38 ID:fPYEGqvO
ぬるぽってだけだろ? さすが劣頭
379U-名無しさん:04/10/22 12:13:41 ID:A8z0MZdS
日本レッドダイアモンズ
380U-名無しさん:04/10/22 12:26:37 ID:H2hFO9sp
「力」とかでみんなで飲めたりするのとか、やっぱ地元はいいなーって思うよ。
俺代々木なんだけど、近所でサッカー好きな奴が集まって飲むのってボンボネーラとかだからマジやだよ。
しかも植田朝日しょっちゅう見るし。意外といい奴っぽいけど、やだ。
381U-名無しさん:04/10/22 12:34:09 ID:10isoDhb
つかスレ立てる程東京在住のサポって珍しかったのか…
漏れ含めレッズサポの知り合いは都民の方が多いから当たり前の事だと思ってた
23区内なら駒場も埼スタも国立も1時間以内だから、移動に苦労してる事はないぞ
382U-名無しさん:04/10/22 12:43:13 ID:AltwX2va
J開幕の時に東京にクラブが見あたらなかったからいても不自然じゃないな。
新規の東京在住レッズファンが誕生するのは、変だよ変。
383U-名無しさん:04/10/22 12:49:52 ID:1eraCSUG
>>380
そうそう!平日にフラッと飲みに行って
浦和の話できるっつー環境が羨ましい


384U-名無しさん:04/10/22 12:53:23 ID:d3dekeqX
>>382
ちっとも変じゃねーよ
面白いゲームすればサポは増える
385U-名無しさん:04/10/22 12:54:48 ID:Ecpoq/pe
むしろ23区内なら浦和とか美園とかへのアクセスが近いんじゃないの?
386 :04/10/22 13:29:08 ID:fPYEGqvO
>>384
>面白いゲームすればサポは増える

色々な意味でな、プ
387U-名無しさん:04/10/22 13:57:07 ID:cSoUgbBV
バス取り囲んだり、暴動起こせばサポが増えるかもよw
388U-名無しさん:04/10/22 13:58:26 ID:Ecpoq/pe
>>387
柏は増えたか?そうやってるけど。
389U-名無しさん:04/10/22 13:59:50 ID:NVlAOUew
FC東京は名前が地味だから改名したほうがいい。
390U-名無しさん:04/10/22 14:00:58 ID:Ecpoq/pe
>>389
軽薄なラテン的な造語をチーム名にするよりよっぽどシンプルでいいだろうに…
391U-名無しさん:04/10/22 14:04:33 ID:5gLvU/z5
>>381
>>385

おれ県内だけど、電車で埼スタ2時間かかる・・・・・


(´;ω;`)ウッ・・・ウッ・・・
392U-名無しさん:04/10/22 14:42:27 ID:JYHOPvZ3
>>391 泣くなよ・・・

つ□ ハンカチヤル
393U-名無しさん:04/10/22 14:50:54 ID:Ih3G509Y
漏れ江戸川区民。
てか、去年まで茅ヶ崎に住んでたんだけど、家の中にフラッグ出して、レプリカ着て街に繰り出してた。
さすがに他にはそういう人見なかったがw
394U-名無しさん:04/10/22 14:58:30 ID:5gLvU/z5
>>392


∧_∧
(´;ω;`) アリガト・・・
( つ□O
と_)_)
395U-名無しさん:04/10/22 15:02:59 ID:Ih3G509Y
>>391
生`
396U-名無しさん:04/10/22 15:50:59 ID:1RTJMfky
試合後は武蔵野線→中央線→青梅線で帰るけど
さすがに青梅線では見かけないなぁ・・・・。
駒場、埼スタまで1時間半以上かかるけど
遠いって思ったことは1度もないです。
勝った後、もう1度MDPを読みながら
電車に揺られるのが幸せだったり・・・・。
397U-名無しさん:04/10/22 20:42:06 ID:RwzB/I6F
埼京線が大変なことになってますよ、おまいら
398U-名無しさん:04/10/22 21:43:29 ID:A8z0MZdS
何で浦和と大宮って合併したの?
399U-名無しさん:04/10/22 21:54:51 ID:mxsgBjHV
610:10/22 21:20 oZD42PuG [sage]
俺は昨日ナビチケ1枚放出したけど
チケ渡す時に免許証控えさせてもらい

「当日、チケ半券もってゴール裏の俺に顔出すこと」を条件に定価で売った

「もし当日現れない場合は2chに君の個人情報を晒す」と付け加えた

ただ待ち合わせ場所に目印として使い込んだマフラー巻いてきたから
本当にうちのサポだとは思う
400U-名無しさん:04/10/22 21:56:39 ID:lWyQvERY
>>397
詳しく
401U-名無しさん:04/10/22 21:59:18 ID:g555LhyN
>>398
与野も
402U-名無しさん:04/10/22 22:35:52 ID:0TfuMMYe
>>400
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096897085/304-

304 名前:名無し野電車区 投稿日:04/10/22 18:47:36 ID:5fymUI5C
池袋〜板橋間線路陥没age
403U-名無しさん:04/10/22 22:38:33 ID:q8kyOWkA
次スレから「埼玉以外で」にしてくれ。
404U-名無しさん:04/10/23 00:00:46 ID:YnvuI/7w
女ひとりでユニ着て電車に乗ってて瓦斯サポから囲まれる恐れはないですか?
405U-名無しさん:04/10/23 00:03:59 ID:nGggW3el
>>404
瓦斯サポは♀に興味ないから安心汁
406U-名無しさん:04/10/23 00:10:28 ID:/rl6LV2U
>405

いや、2次元の少女には興味あるみたいだよ。
407U-名無しさん:04/10/23 00:13:05 ID:c6lDNWpe
スポーティさんがレッズサポ軟派してボコられたって話聞いたような
女の子に
408U-名無しさん:04/10/23 00:17:47 ID:BAi8/kYp
>>407
弱蔵だな。
409U-名無しさん:04/10/23 00:30:31 ID:YnvuI/7w
>>405
安心しました

>>407
軟派される恐れはないですw
410U-名無しさん:04/10/23 00:47:38 ID:hdvWm6mn
小野ってレッズヲタなの?


ショック・・・
411U-名無しさん:04/10/23 01:01:58 ID:KUX3qBUB
>>410
ニワカですか?

ヲタもなにもプロデビューはレッズですが何か?
J2落ちてもレッズに残ってくれた伸二ですが何か?
412U-名無しさん:04/10/23 06:21:37 ID:1EhK2F/i
>>410
浦和の試合結果を毎回ネットでチェック入れてますが何か?
413U-名無しさん:04/10/23 11:14:14 ID:XamVeeEL
東京レッズ
略して「東レ」
三菱自動車を脱却して新スポンサーつけるのにももってこいだ!
414U-名無しさん:04/10/23 11:19:58 ID:emoxBtb7
何か上の方にもレッズは東京に移転汁みたいなのあるけど、
ホムスタどこにすんの?国立は勘弁。
お台場に新スタ作るならいい鴨。
415U-名無しさん:04/10/23 11:22:52 ID:JuzOzm2U
さいたま都民レッズ
416U-名無しさん:04/10/23 11:25:08 ID:S2rLZjJx
>>414
今でも関東の殆どのスタをホーム扱いしてますが
417U-名無しさん:04/10/23 13:22:19 ID:ip3bZLFo
レッズを移転させるより23区内に新しいクラブを作る方が現実的。
418U-名無しさん:04/10/23 13:44:22 ID:A4MWrrtM
「地元だから好きになった訳ではない」
なんて言いながら
「都内に移転しろ」
だなんて、滅茶苦茶だな。

これだから・・・
419U-名無しさん:04/10/23 14:06:38 ID:obDBLhgY
移転したらテレビ埼玉で観れなくなっちゃうな。
420U-名無しさん:04/10/23 14:33:23 ID:7kv5fSTY
んープライドオブウラワも歌えないなぁ…
421U-名無しさん:04/10/23 14:42:30 ID:Y+KakXfE
都民だけど浦和でいいよ。いや浦和だからこそイイ。
無理矢理移転した緑虫みたいなダサい真似はしないでほしい。
422U-名無しさん:04/10/23 14:45:33 ID:jpi3Q4n6
>>421
緑虫も瓦斯がいなければ、
東京のサポをかなり獲得できた鴨ね。
423U-名無しさん:04/10/23 15:05:38 ID:MkOU4gZe
>>422
ダメでしょ。
地域志向が全くないもの。
川崎市民からも都民からも総スカン状態

逆に緑蟲応援している香具師に聞きたい
何で応援してるのか
424U-名無しさん:04/10/23 15:16:36 ID:LKL61ZtM
バイト
425U-名無しさん:04/10/23 15:20:59 ID:hdvWm6mn
しかしヴェルディがこんなに不人気クラブになるとは・・・
レッズより人気あったのに
426U-名無しさん:04/10/23 18:34:56 ID:tBHOdLyF
>>425
かつての人気はJバブルの頃のミーハーが多かったんじゃないかな?
一応スター軍団だったし・・
そんな、緑が嫌いな人はレッズに流れたんじゃないか?
92年の開幕前は緑とかなりいい試合してたしね
427U-名無しさん:04/10/23 18:44:06 ID:7GNxRL1i
緑の状態が相当悪かった時だったがな。あの試合で入った奴はJSLをほとんど見てなかったって自白してるようなもんだ。ははは。
428U-名無しさん:04/10/23 19:39:38 ID:c6kBv5+a
都内に移転しろはアンチのスレだろ。
429U-名無しさん:04/10/23 20:53:03 ID:7kv5fSTY
月刊SOCCERZ

本屋4軒行ったが、どこも売り切れだった。。。orz
しかし、そのうちの1軒はPOP(小っちゃなもポスター)も
出しているのに、3冊しか仕入れていなかったと。

商売知らねえなぁ、その本屋。
っていうか、その本屋レッズのことをあまり知らないようだったが。
430U-名無しさん:04/10/23 21:06:56 ID:XPfM1QzF
>>429
静岡駅ビルの本屋にたくさんあったよ
431U-名無しさん:04/10/23 21:09:11 ID:XamVeeEL
>>414
さいたまスタジアム2002を「東京スタジアム2005」と名称変更すればいい。
東京ディズニーランドだって東京モーターショーだって、東京じゃないのに東京名乗ってるんだから問題はない。
432U-名無しさん:04/10/23 21:10:07 ID:750mC6Us
>>423
JFL時代から「読売クラブ」を応援してた人たちがそのまま・・・
というパターンが多いんじゃないかと思ってたけど。
433U-名無しさん:04/10/23 21:14:00 ID:BAi8/kYp
>>431
成田空港も「新東京国際空港」だしね。

東京ってなんて広いんだ。
434U-名無しさん:04/10/23 21:15:15 ID:wkzeaJsN
>>429
漏れの地元(浦和の隣)も1冊しか入れてナカータよ。サカ度低杉。
435U-名無しさん:04/10/23 21:15:42 ID:XPfM1QzF
>>433
時代遅れなやつめ
436U-名無しさん:04/10/23 21:15:43 ID:yQUXhOlg
千葉県は東京を名乗りすぎだと思う
437U-名無しさん:04/10/23 21:16:05 ID:JriBuFvD
「東京スタジアム」の方がかっこ悪い
438U-名無しさん:04/10/23 21:17:23 ID:XamVeeEL
>>437
じゃあ「とうきょうスタジアム」はどう?「さいたま」に似ていていいんじゃないかと。
439U-名無しさん:04/10/23 21:18:23 ID:JriBuFvD
>>438
「とうきょう」がカッコイイと思ってる時点で時代遅れ
440U-名無しさん:04/10/23 21:25:23 ID:BAi8/kYp
>>435
うるせー馬鹿
441U-名無しさん:04/10/23 21:26:28 ID:XPfM1QzF
>>440
「成田国際空港」に改称したこと本当に知らないの?
442U-名無しさん:04/10/23 21:36:07 ID:BAi8/kYp
>>441
知ってるけどお前の書き方が悪い。
443U-名無しさん:04/10/23 21:45:54 ID:EclR0lKo
れっず
444U-名無しさん:04/10/23 21:47:54 ID:qGMjCnN5
自分はSRの鳩ヶ谷駅近辺に住んでいるのですが、
隣に出来た建て売りに引っ越してきた方は
「レッズが好き」そのためだけで都内から引っ越してきたそうです。

鳩ヶ谷駅からバス→東浦和駅からバスで駒場
鳩ヶ谷駅からSR→浦和美園でさいスタ

行き帰りが楽だと満足されてるようです。
445U-名無しさん:04/10/23 22:24:41 ID:VCIi4/gy
オレは埼玉人だけど、オレの地元じゃJ開幕当初は皆ベルディファンで、
当時からのレッズファンはオレだけだった。
446U-名無しさん:04/10/23 22:30:01 ID:adybsCJg
何気に生え抜きも成長してるしな

山岸、坪井、山田、平川、堀の内、啓太、長谷部、達也、永井、内館様と
今日の先発出場メンバーのうち7人が生え抜きだもんなぁ
応援のし甲斐がある
447名無し募集中。。。:04/10/23 22:34:58 ID:kqsdgadA
平川出てないし
448U-名無しさん:04/10/23 22:37:34 ID:O+xEYQon
>>447
446のうちの七人という意味と思われ
449U-名無しさん:04/10/23 22:48:45 ID:P84mkOe0
レッズランドも作るのに移転なんて永遠にないよ。
たぶん
450U-名無しさん:04/10/23 23:03:01 ID:1Q4wjsWB
なんでもかんでも自分達が中心だと思うなよ都民ども
451U-名無しさん:04/10/23 23:04:11 ID:EOsw6eIC
>>437
もう「味の素スタジアム」だっつーのw
452U-名無しさん:04/10/24 01:35:41 ID:uIaSqy0Y
移転とか言ってる奴は、煽りかタダのアホだろ
ここはあくまで、都内で(埼玉以外で、でもいいけど)「浦和」レッズを応援してる奴のスレだ
移転願ってるなら、他のサポやってろや
453U-名無しさん:04/10/24 06:44:11 ID:xT+Kh2dW
町田在住です。
職場がかなり遠くなるけど、東浦和辺りに引っ越しを考え中・・・
454U-名無しさん:04/10/24 07:40:41 ID:1nmFD13P
>>453
気持ちはわかるが、それはどうかと思うぞ
町田はデカイ町じゃん、でも俺は今住んでるんだけど東浦和はビックリするぐらい何も無い町だぞw
気持ちは解るが、慎重に考えて結論出せよ。
455U-名無しさん:04/10/24 07:44:39 ID:GeHtxTrl
埼玉出身以外で応援するヤシなんているわけねーだろ。レッズの人気がいくらあがろうと
埼玉県9割5分、それ以外の地域5分ぐらいだろな。
456U-名無しさん:04/10/24 08:10:08 ID:xT+Kh2dW
>>454
そうかぁ・・・俺はコンビニさえ近所にあれば大丈夫かなと思ってたんだけど。
どのみちあまり家に帰ってられないから。
本当は浦和駅の近くに住めれば便利なんだけど、家賃が高くなるし。
それに、周りに何もない環境っていうのも一度くらいは住んでみたいようなw

でもさいたま移住は諦めましぇん。
457U-名無しさん:04/10/24 08:22:45 ID:hAwH6ClW
>>456
『浦和レッズ』は素晴らしいが、『浦和』自体はトンデモ迷走行政だぞ。

レッズ好きが昂じて住んでも、ストレス溜るだけだ。
土建政治の急先鋒。今は良くても後4〜5年したら乱発開発による弊害がきっと出る。

まあ、埼スタの赤字穴埋めの為に、クラブ宿舎を建て替えたばかりなのに強引に
移転させられるレッズを見れば判る事でしょう。
458U-名無しさん:04/10/24 08:33:41 ID:3rgvbQFl
おれは杉並在住のシーチケ所有者だが、
試合日に浦和にプチ遠征するのも楽しいもんさ。

サイスタは地下鉄で一回乗り換えだけだし、座っていける。
車内で仲間とワイワイレッズの話をしているだけで楽しいし。

途中で赤サポがどんどん車内に増えてくるのを眺めるのも、
頼もしく、幌らしげでもある。気分も臨戦態勢になってくる。

アウエー行くのも楽だしね。




と、負け惜しみを言ってみる。
浦和に住みてーよ。オレだって。
459U-名無しさん:04/10/24 08:37:50 ID:3rgvbQFl
>>457
政治、行政は住民の力でいくらでも変えられる。
ガンガれ!さいたま市民。
460U-名無しさん:04/10/24 09:06:46 ID:xT+Kh2dW
>>457
元浦和市長はろくでもないヤシだというのは何度か聞いたことあります。
三市合併の時も横暴ぶりを発揮したとか・・・俺は地元人じゃないので
詳しくはよく分かんないんですが。

浦和がダメなら大宮区とか、蕨市あたりじゃダメだろうか・・・orz

>>458
杉並ってレッズサポ多いみたいだね。
町田で赤レプリカの人見たことないんだよ・・・
ずっと一人で遠征していたけど、仲間はみんなさいたま人で
行き帰りはいつも俺一人(´・ω・`)ショボーン
461U-名無しさん:04/10/24 09:21:28 ID:0qaqgQ9o
>>460
(  ゚Д゚)⊃旦 < 狭山茶飲め
462U-名無しさん:04/10/24 09:23:01 ID:0qaqgQ9o
>>460
(  ゚Д゚)⊃Ο < 十万石喰え
463U-名無しさん:04/10/24 09:24:39 ID:eF9ygR/C
>>460
町田だと横浜・東京・X・フロンターレとか入組んでそうだね
浦和の行政に腹立つと言うのは何らかの係わりを持った人達(商工・ボランティア等)の言い分で
レッズ応援してる分には大して問題ないと思う
会社とスタジアムとの交通を優先で考えていいんじゃない?
464U-名無しさん:04/10/24 09:33:54 ID:GRvLyYJr
しかし↑にも出ているが、東浦和はな〜んもないぞ。
縦に走る電車がないから乗り換えが面倒だし。
武蔵野線メインで通うならべつだけど、本数は少ない。
交通事情は良くないのは確か。
465U-名無しさん:04/10/24 09:37:40 ID:eF9ygR/C
>>464
会社が町田方面なら武蔵野線OKだろ
南越谷出れば変な遊びも出来るし・・・
466U-名無しさん:04/10/24 09:38:22 ID:hAwH6ClW
>>458
どうも、前土屋土建知事のハコ物行政のせいで大変ご不便かけます。
まあ、歩くのは、駒場へ行くのと変わんないちゃあ、変わんないかもですが。

>>463
その通り、古くから住む住民や、その周辺の住民の問題なので。
ただ、永くさいたまに住むつもりならそのつもりでって事。
浦和に住む事だけがレッズを応援する事じゃないんで。
駒場・埼スタから帰り易ければ周辺地域どこでもいいと思います。

>>460
詳しくは、ここを。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1095647648/
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/index.html
オレは別に旧大宮市民じゃないけどね。
浦和に昔から住んでる人も、今更再開発なんて望んでないだろうし。
まあ、今だ地域主権抗争の遺恨がある所です。
勝った方は勝った方で暴走。


美園の方はある程度発展するとは思う。舵取り次第だが。

行政は住宅造成地できっちり行くのか、レジャー施設とか誘致して
金の成る木をも見込んでるのかしらんけどさ。
美園の将来性に賭けて一戸建て買う人、居るのかな?
467U-名無しさん:04/10/24 09:53:40 ID:3rgvbQFl
>杉並ってレッズサポ多いみたいだね。

おかげでナビ決勝チケ、完敗でした。
シーチケのおかげで自由席有るが、出来れば指定が欲しかった。
誰か交換しておくれ。差額はもちろん払うかラサ。
468U-名無しさん:04/10/24 10:11:32 ID:0qaqgQ9o
誰だ こんないたずらする香具師は w

ttp://img.2chan.net/b/src/1098579526298.jpg
469U-名無しさん:04/10/24 10:35:20 ID:1nmFD13P
>>467
浦儀で聞いてみれば。
>>468
確かVIPにスレが立ってた、ワロタw
470U-名無しさん:04/10/24 11:02:02 ID:xT+Kh2dW
>>461->>462
旦Ο⊂(`・ω・´) ウマイ、ウマスギル!!
>>463
俺の周りでは東京・横浜サポが半々くらいです。
>>464
やはり京浜東北線・埼京線沿線でないと通勤は辛いかな?

レッズサポは世話好きが多くていいなぁ(・∀・)
来年の頭にはさいたま移住するぞ〜
471U-名無しさん:04/10/24 11:24:03 ID:WdbVovm+
板橋 蓮根
472U-名無しさん:04/10/24 11:35:34 ID:doyViuId
>>460
町田ならまだいいよ
海老名だよ

やっぱり帰りは誰もいない(´・ω・`)ショボーン
町田でたまにそれらしい人見ることあるけど
ひょっとして会ってるかも
473U-名無しさん:04/10/24 12:17:54 ID:KtCLGsh/
越谷市民だけど、あんまレッズサポ見かけない。なんで?
電車でのアクセスそんな良くないけど、近いのに。
474U-名無しさん:04/10/24 12:27:59 ID:LhDTSpA7
>>473
車で移動する人が多いと思う
475U-名無しさん:04/10/24 14:57:02 ID:BZTk9gPo
さて、近所全滅で
SOCCERZを求めて出陣するわけだが。

池袋に行くか、浦和に行くか。それが問題だ。
476U-名無しさん:04/10/24 18:25:34 ID:LcgJIAGC
>>453
通勤の事考えると会社と浦和の中間辺りがいいんじゃない?
個人的には赤羽駅辺りはどう?
477U-名無しさん:04/10/24 18:29:45 ID:uuYEBqXD
>>453
川口楽しいよ
478U-名無しさん:04/10/24 19:28:30 ID:Y8fTRVDX
足立と練馬なんてほぼ埼玉県でしょう
479U-名無しさん:04/10/24 19:33:46 ID:puSOGWqP
この間新宿でフラッグ持ったレッズサポ見たよ!
新宿で乗り換えてるかんじだったからもっと遠くから埼スタに向かってる感じだったね。
自分はその日さいすたに行けなかったからその人にWe are REDS!の念を送っておいた(笑)
480くらいふ:04/10/24 19:43:47 ID:HBqb5YGK
俺は赤羽在住です!
どっちかというと北赤羽なんだけど
埼スタ行くなら赤羽岩淵から1本だし
駒場も京浜東北で行けるし
都内出るのも東京方面なら京浜東北or高崎線
新宿方面なら埼京or湘南新宿と選べるので
都内勤務のレッズサポにお勧め!

481U-名無しさん:04/10/24 19:53:31 ID:i0W4pbWp
そうだな。赤羽はいいかも。
地震が起こって職場にいけなくても
駒場や埼スタなら6時間も歩けば逝ける
482U-名無しさん:04/10/24 19:56:13 ID:/j4PMvH5
赤羽といえばヤマナカだよな
483U-名無しさん:04/10/24 19:58:13 ID:uuYEBqXD
>>482
川口在住だがミニ四駆のパーツ買いに行った覚え有り
484U-名無しさん:04/10/24 19:58:38 ID:3LfAU3KW
>>480
赤羽岩淵とJR赤羽の中間点あたりがベストじゃね?意外と家賃も高くないしね。

という漏れは田園都市沿線だ・・・ 埼スタも駒場も遠いよ・・・
485U-名無しさん:04/10/24 20:05:57 ID:LcgJIAGC
赤羽ではTV埼玉見れる?
あとケーブルのRGGも見れたら最高なんだけど・・・
486くらいふ:04/10/24 20:08:38 ID:HBqb5YGK
ウチは北CATVに入ってるというかマンションに配線されてるので
地上波キレイに映りますよ!
UHFのTV埼玉・千葉テレビ・テレビ神奈川?
も全部映りまする!
487U-名無しさん:04/10/24 20:09:06 ID:uuYEBqXD
>>484
二分ぐらいしか離れてないんじゃないか?
488U-名無しさん:04/10/24 21:07:19 ID:Whj2lubb
>480

将来赤羽あたりに住もうと思うんだけど、サッカー以外の住環境はどう?
489U-名無しさん:04/10/24 21:24:24 ID:fyb+X+7J
つーか、いつも京浜東北で赤羽通り過ぎる時に
窓から見えるOK横丁が気になるんだが・・
490U-名無しさん:04/10/24 21:37:04 ID:0qaqgQ9o
OK牧場
491U-名無しさん:04/10/24 21:46:45 ID:GYcfC81S
素っ裸牧場
492U-名無しさん:04/10/24 22:04:28 ID:SD9ubND2
オレ町田在住、鹿島いったでぇ、長居行くでぇ、
でもレプリカ持ってない…
493くらいふ:04/10/24 22:21:07 ID:HBqb5YGK
取り敢えず住環境的に不満は無い感じ。
子供が去年産まれたので子供中心ですが
中学生になるまで医療補助でたりするし(北区)

コンビニも結構あるし飯食うとことかも何気にあるし
スポーツオーソリティあるしw
レッズコーナが小さいながらもあるのが嬉しい♪

まぁ交通も色んな方面に行けちゃうから良い感じだし!
俺は埼スタ1本ってだけで嬉しいw
494U-名無しさん:04/10/24 22:22:16 ID:oh0D7SyY
>>488

赤羽在住のガスサポだが、住環境は悪くないよ。

ただ、荒川が氾濫するとあぼーんになる地域を
図書館にある地質図などでよーく確認してから、
決めてね。どこっていえるわけじゃないけど、
赤羽台なら大丈夫かな?

北赤羽で降りる時、レッズサポさんとかち合う
ことが多い
彼らは最近はいつもニコニコで帰ってるなあ_| ̄|○・・・
495くらいふ:04/10/24 22:25:27 ID:HBqb5YGK
>>494

あれ・・・俺も北赤羽だから、もしかしたら会ってるかもねぇ。。。
会ったときは宜しく〜♪(謎
496U-名無しさん:04/10/24 22:28:39 ID:oh0D7SyY
こちらこそよろしく〜( ´∀`)ノ
497U-名無しさん:04/10/24 22:39:02 ID:9lDQL+8O
赤羽は確かに便利だけどねえ・・・
やっぱり風俗の街ってイメージあるな。
近くに良質な住宅街ってある?
498 :04/10/24 23:21:59 ID:jZuQF1lh
赤羽は夜中に暴走バイクがパラパラ行ってうるさい
499U-名無しさん:04/10/24 23:24:02 ID:m0QptLie
東京レッドウイングスにしる!
赤羽近辺がホームタウンで「レッドウイング」、いいじゃないか。
スタジアムは同じく北区にある西が丘を使用!
500U-名無しさん:04/10/24 23:28:09 ID:UN8e8Fg/
浦和行って、SOCCERZゲットしてきた。

レッドボルテージで昨日の試合流してた。
人いっぱいいたぱい。グッズもいっぱい。
いいなぁとしみじみ思た。
501U-名無しさん:04/10/25 01:19:21 ID:Ao0qbTwV
浦和に住むと毎日サッカー気分になれるの?
平日と休みのメリハリがついた方が観戦気分も盛り上がる気もするが。。
502U-名無しさん:04/10/25 01:24:48 ID:kl95uEYw
>>501
んなことないw
503U-名無しさん:04/10/25 05:03:18 ID:rUaqaRq1
くっ、みんななんだかんだでいいトコ住んでンじゃン。
おまーらからすれば、「埼玉県三郷市」なんて
は?どこそこ?なんだろーな・・・
県都浦和も遠いし、サイスタもめちゃくちゃ近いってワケじゃない。
どっちかっていうと柏のほうが近いくらいだ。だからって千葉扱いされる
わけでもなし。越谷とかは逆に近すぎて魅力ないし、江戸川下っても
寅さんの故郷柴又があるくらいだし、武蔵野バカ線路しかないから都内へも
地味に1時間かかるし(チャリだと10分なのに)。
おまけに東洋一でかいインターチェンジはでかいだけで迷路みたいだし・・・

パッとレッズの試合見に行けるような環境がほしいなー
504U-名無しさん:04/10/25 05:41:28 ID:GR8m1Gna
さっき池尻大橋駅近くに レッズの選手トレカが いっぱい落ちてたよ!
近くの人行ってみて
505U-名無しさん:04/10/25 06:13:47 ID:w//m4D5g
>>503
三郷か〜知ってるよ名前だけ、行ったことね〜けどw
もしかしてワセダ中?(漢字は知らん)友達の友達がそこ行ってたって言ってた。
506U-名無しさん:04/10/25 09:52:32 ID:smoqdpDP
トレカ=トイレカード
507U-名無しさん:04/10/25 10:28:52 ID:ygfbd3Au
北区、板橋区、豊島区は浦和レッズエリア
508U-名無しさん:04/10/25 11:01:58 ID:ynrlX2yd
浦和レッズは東埼玉(越谷、春日部、三郷、吉川)も巻き込むべき
509U-名無しさん:04/10/25 11:35:05 ID:BXdcmd81
>>508
草加はスルーですか?
そうですか?・゚・(つД`)・゚・
510U-名無しさん:04/10/25 11:35:32 ID:bWbuJwjK
>>508
そのエリアは茨城・千葉にも近いんで、
鹿や粕サポが結構生息してるのでは?
511453:04/10/25 12:18:54 ID:ptPSVSmC
>>492
町田に赤サポが生息してたのかー!
町田で赤いレプリカを見たら、それはもしかしたら俺かもしれないです。

赤羽も住むには悪く無さそうだね。
川口もちょっと考えたけど、風俗だらけだわ拉致被害者多杉だわで
あんまり印象が良くないのでイマイチ。
まださいたまに詳しくないんだけど、蕨市とか鳩ヶ谷市って
いまいち存在感のない所ですね・・・
512U-名無しさん:04/10/25 12:24:43 ID:tKOMhT2a
もうそろそろ、岩槻市がさいたま市に統合されるので、
レッズホームタウン市民としての心得を施さないとダメだな。
513U-名無しさん:04/10/25 12:28:55 ID:ciejKu/p
>>512
岩槻は東武野田線と国道16号で繋がってるから、
大宮との関係が強い。栗鼠の方へ流れる鴨。
514U-名無しさん:04/10/25 12:36:58 ID:rxSJYtGi
漏れは岩槻だけど、新たにどっちにも流れない悪寒。
サカー度は低い…
元々サカー好きな香具師はレッズにいってる。
大宮からの野田線でレプリカ、フラッグはよく見る。

大宮公園近いのは分かるけど、埼スタの方が近い。
市南部は何もないから、埼スタが遠くからも見えるし。
チャリかバイクなら近い。
岩槻や春日部の住人をもっと呼びたいなら、岩槻駅から
シャトルバス出すのがいいんじゃないかな。混雑緩和になるし。
515U-名無しさん:04/10/25 12:40:32 ID:WtUU16AY
>>511
川口はきゅーぽらだぞ!
駅で言うと川口駅と西川口駅があり
風俗街は西川口の方です。
川口駅は京浜東北しか止まらんけど
駅の周りは結構栄えています。

蕨は人口密度日本一・・・
合併話がおじゃんになって
さいたま市の方と合併の話も出てきたみたい。

鳩ヶ谷ごめん知らん。
516U-名無しさん:04/10/25 12:42:40 ID:V4VIT0Cu
>>396
青梅線サポめっけ!w

青梅の病院で、サポの女性に会った。
藻前の母様か?
一目惚れこきますた。。。
517U-名無しさん:04/10/25 12:52:39 ID:tjACDcQK
>>460 >>472
ウリは厚木在住の赤サポだよ!
町田在住のレッズサポにも、海老名在住のレッズサポにも、会ったことあるぞ!
話したけど、みんな熱い奴らばっかりだったよ!
だから探せば絶対いるはずだよ!ガンガレ!
ちなみにウリも鹿島行きますた(・∀・)
518U-名無しさん:04/10/25 13:25:44 ID:pgA90Z+s
ヽ( ゚Д゚)ノ蒲ぁ〜田レッズ!!( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)

ヽ( ゚Д゚)ノ蒲ぁ〜田レッズ!!( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)

519U-名無しさん:04/10/25 19:20:36 ID:dYqgnLJT
東京の北区から毎試合通ってましたがあと4日で浦和に引っ越しまつ。今物件決めてきたよ
みなさんガンガレ
520U-名無しさん:04/10/25 19:27:35 ID:WtUU16AY
>>519
おめ&よろしこ
521U-名無しさん:04/10/25 21:22:51 ID:WTeDFle1
>>518
都心に出るときは当然赤い電車だな?
522U-名無しさん:04/10/25 22:41:47 ID:3FDA0Qhu
板橋北部地区にレッズのフラッグがなびいているマンションあり。
523U-名無しさん:04/10/25 22:56:13 ID:uQid19xS
>435,494

ありがとう!
そうそう、その水没地域があるとかそういうローカルな話が
聞きたかったのですよ。
武蔵浦和をずっと使ってきた自分としてはいつも赤羽で
降りられたらどんだけ便利かと思い続けてきたわけで。

でも風俗の街なのかorz
524U-名無しさん:04/10/26 02:30:29 ID:nHXVtwMY
浦和美園→東川口→南浦和→浦和→神保原。
こちら埼玉最北端在住のレッズサポです。
埼スタまで2時間以上かかるけどレッズのためなら苦にならない!
浦和がんがれ〜^^
525U-名無しさん:04/10/26 12:58:11 ID:CreHPFpM
わざわざ埼玉に引っ越しするなら、南浦和辺りがいいんじゃない?
駒場はチャリで行けるし、埼スタは武蔵野線にすぐ乗れるし、
CATVとか埼玉新聞で情報もバッチリ。
通勤も京浜東北の南浦和始発あるしね。

家族に反対されるなら東京の北区だろうな。
526U-名無しさん:04/10/26 13:03:30 ID:9XyuO9A1
ヽ( ゚Д゚)ノ盛岡レッズ!!( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)

ヽ( ゚Д゚)ノ盛岡レッズ!!( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)( ゚人゚) ( ゚人゚)

527U-名無しさん:04/10/26 13:04:52 ID:GbqG8Ftg
>>526
冷麺とわんこそばと鰻重でどれが好きですか?
528U-名無しさん:04/10/26 13:24:03 ID:9XyuO9A1
>>527
冷麺ウマー
じゃじゃ麺ウマー
わんこそばはビリ全額払いで賭けるとオモロイ


レッズ観たい...
529U-名無しさん:04/10/26 13:26:14 ID:GbqG8Ftg
>>528
レッズ観たいなら(・∀・)鰻重食え!
530U-名無しさん:04/10/26 13:35:47 ID:9XyuO9A1
鰻重って何?
食べればレッズ観れるの?なら、食う!食う!

純粋な岩手県人からかってねーべな?
531U-名無しさん:04/10/26 13:36:54 ID:vRLBvMWN
鰻の蒲焼きだよ。浦和発祥の食い物。土用の牛の日に食うでしょ
532U-名無しさん:04/10/26 13:45:49 ID:9XyuO9A1
ウナギって読むのね?
浦和名物なんだ?知らなかった...
今度行く貴会があれば食おう。
しかしなんで東京の冷麺はあんなにマズーなんだべ?
盛岡冷麺にすればええのに...
533U-名無しさん:04/10/26 13:48:20 ID:8ET/VQo5
やっぱここ、次スレが出来たら「埼玉以外で応援してる奴」にしたほうが
さらに面白そうだ
534U-名無しさん:04/10/26 13:51:56 ID:XYb1vEK1
>>533
そうだね


さいたまだと冷麺食う機会が無いけど
てか、俺だけかな
535U-名無しさん:04/10/26 13:54:31 ID:C4X6YlIO
浦和は鰻を食うことじゃなくて「蒲焼」の発祥。
鰻の養殖の元祖でもなければうな重、うな丼の発祥でもない。
鰻の消費量が日本一なのは事実。
劣頭サポでも「山崎」で食った奴は少ない。
536 :04/10/26 13:56:22 ID:OKnbmRoG
冷麺は、やっぱり韓国で食すニダ
537U-名無しさん:04/10/26 13:57:23 ID:0tV4DSAN
出来れば、「さいたま以外で応援してる奴」で
お願いします。
最近本スレで馬鹿にされぎみの、所沢市民より
538U-名無しさん:04/10/26 14:04:36 ID:9XyuO9A1
韓国冷麺マズー<<<盛岡冷麺ウマー


駒場に行きたい。
盛岡にプレシーズンマッチで来ないかな?せめて蟹が昇格し(略
539U-名無しさん:04/10/26 14:05:32 ID:C4X6YlIO
旧浦和市以外にしてくれ。
540U-名無しさん:04/10/26 14:06:39 ID:XYb1vEK1
>>535
山崎家では一度だけ食った事あるけど
満寿家や幸楽園に行った事無いから行ってみたいし
別所沼のうらわのうなぎ萬店も気になる。

でもうなぎ食いたくなると行くのはいつもなぜか小島家・・
541U-名無しさん:04/10/26 14:07:35 ID:GbqG8Ftg
埼玉県(所沢以外)は元から領土だろ
542U-名無しさん:04/10/26 14:24:17 ID:t/gV465s
やつぱ浦和っていったらスタカレーだろ
543U-名無しさん:04/10/26 15:26:40 ID:PX6elnPH
蕨だけど、道の向こうが浦和だよ!
使ってる駅は南浦和で、秋葉原、上野、東京、銀座に行けるし
埼京線も使えるから、池袋、新宿、渋谷、お台場も1本で便利。
冬は、群馬、栃木、新潟あたりでスキー、スノボ。
春夏秋はレッズで、それなりに人生楽しんでるよ。
海は入って遊ぶ習慣無いから無くても全然OK。
東京の人に比べて、埼玉はアウトドア派が多いと思う。
544U-名無しさん:04/10/26 15:33:03 ID:H7tno6Fx
外環の少し南あたりか?
蕨は浦和ではないだけあって劣頭色が薄くてよい。
南浦和駅は知らないが、蕨駅に劣頭を連想させるものは無い。
545U-名無しさん:04/10/26 17:10:45 ID:gGYahv+S
地元のチーム応援しろよ
54629:04/10/26 17:49:50 ID:sqnwqrAI
>>545
絶対に嫌でーす!
547U-名無しさん:04/10/26 18:13:17 ID:hN1vs3pS
>>546
別にレッズ応援するのはいいが、
そこまで言い切るのはキモイ
なんかトラウマがあるのか?
548U-名無しさん:04/10/26 18:36:21 ID:9XyuO9A1
だって...グルージャ盛岡って...名前カコ悪いし...ユニカコ悪いし...サポ...ヲタっぽいし
あぁ〜東京戻りてぇ!
549U-名無しさん:04/10/26 18:39:20 ID:EpZxSBEB
>>547

別にキモくは無いだろ。
一度、好きになって応援してるなら地元チームなんか関係ないだろ。
むしろ、ころころ応援するチーム変えるほうがおかしいように思えるが。
55029=546:04/10/26 18:44:50 ID:sqnwqrAI
>>547
例え話でスマンが・・・
ちょっと遠くに住んでる好きな子がいる。
でも近所にも女性がいる。
ただ単に近所の女を好きになれーーーーと!?

そりゃ無理だろ。
近所の女も好きっていうなら構わんが
全然知らないし、たまに見かける程度の
女を好きになれーーーーと!?

やっぱり無理。
551U-名無しさん:04/10/26 18:48:42 ID:FKFwIL98
>>549
そりゃもっともだが
地元クラブが嫌いな理由として出てくるのが
「サポーターが嫌だから」
ってのはどうなんだ?
地元がかわれば乗り換えるつもりか?

地元クラブのサポーターじゃないと
肩身が狭いのは仕方ない事だろ。

わかったうえでやってんでしょ?みなさん。
552U-名無しさん:04/10/26 18:54:29 ID:kgJh4S1R
そうだそうだ、
基本的に地元中心に盛り上がるのは認めるし正しいと思うけど、
全国にサポいた方がいろいろいいんでネェ?

浦和(旧)市民も浦和応援してる浦和地区以外のサポを、
虐げるような事言っちゃダメぽ。
553U-名無しさん:04/10/26 18:58:59 ID:zv1eqelw
>>551
浦和に移転する前は東京の名門クラブだったんだよと何万回言えば分かるかね
その当時からずっと応援してる奴多いのこっちは
それ以降の奴でも、ホーム制は今じゃ当然だがJ開幕数年までJが曖昧にやってたんだよ
90年代後半まで浦和レッズ運営会社の三菱フットボールクラブは東京都港区だったくらいだよ?

この辺の事情はサポ歴の浅い瓦斯サポは分からんだろ
例えば将来、瓦斯が東京から移転することがもしも万一あったらお前はそれでもサポ続けてられるか?
瓦斯厨やってるつもりが東京の地元ならなんでもいいのがお前の本心じゃないのか?
554U-名無しさん:04/10/26 19:05:05 ID:kgJh4S1R
おまいら、赤い人同士で、子供の手を引っ張りあうような真似せんでも。
三菱が東京だったのや調布で練習してたのは事実だし、
今は浦和REDSなのは事実なんだから、
どこに住んでようが、とにかくREDS好きなやつが応援シル。

関東の人は、千葉でも神奈川でも東京でもREDSの試合見れるんだからいいでないか。
地方では、REDSの試合見たくても見たこと無い人イパーイいるんだぞ。
555U-名無しさん:04/10/26 19:07:07 ID:GbqG8Ftg
>地元クラブのサポーターじゃない肩身が狭いのは仕方ない事だろ

毎回遠くから応援してくれるなんて大歓迎だ
556U-名無しさん:04/10/26 19:09:48 ID:6we3nYBA
いや、煽っている奴は単に他サポだと思うぞ。浦和の人間はそんなに排他的
じゃねーし。
557U-名無しさん:04/10/26 19:13:04 ID:zv1eqelw
読売との違いは東京に戻れたか、戻れなかったかだ
俺は埼玉から戻れと別に言わんがな
どこにあってもレッズを応援するだけだ
言ってしまえば東京だから応援してやるなんていう不純な理由は俺にねえ
俺はどこにあってもレッズが好きで応援してきたんだよ
558U-名無しさん:04/10/26 19:16:05 ID:BC9kPn3/
滅多に観戦出来なくても、テレビ埼玉が写らなくても、
大原に練習見に行けなくても、力やUPで盛り上がれなくても、
それでも浦和を応援してくれるのはありがたい。

年に1度の近場のアウェイにいくためにグッズをせっせと買って
赤くなって応援してくれる。

サポにとってもクラブにとっても万々歳じゃねーか。
559U-名無しさん:04/10/26 19:22:35 ID:EpZxSBEB
>>558

むしろ、アウェイなら東京に住んでる奴の方が近(ry

560U-名無しさん:04/10/26 19:30:31 ID:zv1eqelw
まぁ転勤で東京から他県に引っ越したら即刻、瓦斯を捨てる奴もいるかもしれないよな
関係なくサポを続ける奴も当然出るわな

しかしこっちはチームが転勤しちまったんだよw
瓦斯が東京から移転しても瓦斯サポを続ける心意気の奴はレスくれよ
俺のようなオヤジからすれば瓦斯のガキでニワカにすぎない奴らに言われたかないぞ
561U-名無しさん:04/10/26 19:33:27 ID:GbqG8Ftg
>>560
ありがとう
562U-名無しさん:04/10/26 19:37:38 ID:ZGXj7zNl
>>560
まずありえないから。
563U-名無しさん:04/10/26 19:38:32 ID:RTIESTb3
>540

小島屋行くなんておまえ金持ちだな。
ところで別所沼の萬店は何年も前に味が落ちて
それ以来食べてないよ。
今はどうだか知らないけど。
564U-名無しさん:04/10/26 19:52:59 ID:kgJh4S1R
>>563
良くさぁ、あの店「味が落ちた」って話聞くけど、
本人の口が肥えたとか、味覚が変わったって事ねぇ?

漏れ、学生の時良くいってた中華屋に社会人になって暫くしてから
懐かしくて行ってみたんだよ。
そしたらさぁ、昔旨いと思ってたもんが、もうガッカリする味でさぁ、
でも、学生に聞くと、旨いらしいんだよ。

その店は横浜で今は東京にいるんだけど、漏れはREDSサポ
と、無理やりスレの内容に戻します。
565U-名無しさん:04/10/26 20:59:36 ID:BC9kPn3/
久しぶりに娘々でジャージャー麺を喰った。うまかった。
566U-名無しさん:04/10/26 21:01:06 ID:FKFwIL98
>>551
は?FC東京?俺が?

推測でわけもわからずキレられるとこっちもむかつくわ。
俺は都民でもなきゃ関東の人間でもねーよ。
地方の人間で、その土地のクラブのサポーターだよ。

移転しちまったんだからホームじゃねぇのはしょうがないだろ。
だからそれでもサポートし続けるのを
「肩身が狭いのは仕方ない」って言ってるんじゃねーか。
「仕方ない」んであって、それ自体は素晴らしいと思うし
否定する気はサラサラない。

あんたみたいなオヤジの理論だと
俺みたいな可能な限りスタジアムに足を運ぶようになって
たかだか3,4年の奴はニワカかもしれねぇが
俺だって俺のクラブには愛着もってんだよ。
これから先、俺自身は他の土地に移る予定があるが
「肩身が狭い思い」をしてもサポーターでありつづけるつもりだ。
肩身が狭いのは仕方ねぇけどこれは譲れないんだよ。
3,4時間かけても「俺のクラブのタメに」スタジアムまで行くつもりだよ。



他所のクラブのスレに出張った俺も悪かった。
このスレの皆、スマン。
567U-名無しさん:04/10/26 21:13:24 ID:BC9kPn3/
ブルックスかな…
568U-名無しさん:04/10/26 21:21:27 ID:+GuFbBak
>>567
前の職場ブルックスだった!




コーヒーが
569U-名無しさん:04/10/26 22:07:44 ID:waoo5Smw
レッズを感じさせる街って埼玉でも意外と少ないよね。
浦和、北浦和、さいたま新都心、南浦和、東浦和、東川口、浦和美園くらいか。
この前武蔵浦和に行ったけどレッズを感じさせるものは特になかったな。
東京の赤羽とかはもうレッズ文化は切り離されてる。
570U-名無しさん:04/10/26 22:11:02 ID:hyuevVns
赤羽は名からレッズを感じる・・・
571U-名無しさん:04/10/26 22:19:15 ID:JHXPyNys
>>569
意味不明
572U-名無しさん:04/10/26 22:21:57 ID:+GuFbBak
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <赤羽の皆さん!僕の屍を乗り越えてね!
    メ,     ー   /       
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::E N E O S::|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::::|
573U-名無しさん:04/10/26 22:37:29 ID:hN1vs3pS
>>550
いや、547だが応援することがいい悪いじゃなくて
単に文章が気持ち悪く感じたってこと。ゴメン。

別にレッズファンでもいいとは思うよ。
574赤羽民:04/10/26 22:43:18 ID:I3k1fV3n
>572
だれじゃお前?と釣られたいところだが、、、

ナビスコもヨロシクね!
頼むよオウンゴール
575U-名無しさん:04/10/26 23:14:21 ID:4Ahgyy/X
レッズ熱は浦和駅周辺から遠ざかるほど冷めていく・・・
576U-名無しさん:04/10/26 23:24:50 ID:KTABIoBx
町は冷めてるねえ
レッズサポは何気に潜んでるけどね
577U-名無しさん:04/10/26 23:28:15 ID:BC9kPn3/
でもフラッグが窓から見えたりするとニヤリとするがな。
578U-名無しさん:04/10/26 23:29:35 ID:Hs/VpHtx
レッズほど熱くなれることはあるか?
579 :04/10/26 23:58:24 ID:LIGH0Ymy
浦和こそ、実は海外厨多いんじゃね?
俺の友達は浦和にずっと住んでいる海外厨だけど
いまだに浦和は弱いとかお荷物だと思ってるぞ!
なんとかリーグ制覇しないと、この認識は崩れないよ。
580U-名無しさん:04/10/27 00:11:07 ID:Q39K5jEK
昔、仕事で荏原(大田区)行ったとき
バリバリのレッズサポ仕様のパジェロを持っている家があった。
なんかその日1日嬉しかったのを覚えている。

まだこのスレで大田区の人居ないよね?
581U-名無しさん:04/10/27 00:21:15 ID:zbQvzPoO
埼玉県内だと、レッズのステッカー貼ってある車はよく見るけど
他の地域だと見たことないなあ
582U-名無しさん:04/10/27 00:31:28 ID:DZeUdAJQ
漏れは、埼玉県内でも
アルディージャはもちろんだが、アントラーズやアルビレックスのステッカー車
見たことあるよ。試合とか関係ない日
海外厨も含め、サッカーに感心ある人が多い地域なんだと思う。
583U-名無しさん:04/10/27 01:11:57 ID:7iPg0pMQ
海外と国内一個ずつ応援してるって人はいないのかな、俺みたいに。
584U-名無しさん:04/10/27 01:52:33 ID:hNOHiwlw
是非次スレからは全国規模サポのスレにして欲しい

GW(鹿戦前日)にレッズステッカー貼ってる所沢ナンバー見かけて
思わず追いかけそうになった某県人(J無しだが鹿ファン多め)な自分・・・
585U-名無しさん:04/10/27 01:55:16 ID:+zoGvMmM
>>580
俺は以前も書いたけど、大田区っすよ。
荏原より田園調布に近い方だけど。
586U-名無しさん:04/10/27 02:26:07 ID:w6R7sU85
Nack5のステッカー貼った車の方が多いなw
両方貼っているのもよく見るけど
587U-名無しさん:04/10/27 03:30:50 ID:2Je4ZEdM
浦和の人気は全国区

◆東京で浦和レッズを応援してる香具師◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097841123/
588U-名無しさん:04/10/27 03:34:25 ID:DZeUdAJQ
>>587
誤爆?
ってここに貼ってどうする
589U-名無しさん:04/10/27 04:29:23 ID:glO5eOWm
この前、Jリーグナイト見てたら、FAXコーナーで福岡在住のレッズサポ
っていう人が読まれてて、ちょっと嬉しかった。
その前には札幌在住っていう人もいたな・・・
590U-名無しさん:04/10/27 09:08:36 ID:HlS5oh6E
>>580
過去レス嫁
山ほど出てる
591U-名無しさん:04/10/27 09:42:06 ID:tODgRR7K
北京にもいるそうだけど
592U-名無しさん:04/10/27 10:08:46 ID:Q8tn/iqV
>>585
それでも都心へ出るには赤い電車を使わなければならない!
住友金属製の台車は一切使用しておりませんので安心です。
593U-名無しさん:04/10/27 10:41:37 ID:x3pcWLyb
>>557
死んだら?
俺は劣頭は現時点において浦和のチームだから応援しない。
東京に帰ってくれればただの他所のチーム。
594U-名無しさん:04/10/27 11:11:00 ID:GswF/9ei
>>589
三重在住のレッズサポっす。
近場といったら鬼門・瑞穂しかないんで
ナビの準決は現地でハァハァしてました。

J開幕時に買ったレッズのマグカップまだつかってます。
割れることなく今年で11年目w
595U-名無しさん:04/10/27 11:28:06 ID:Q8tn/iqV
>>594
これがホントの「浦割れっず」
596U-名無しさん:04/10/27 16:31:28 ID:EP1iDXSK
山田君、座布団一枚取ってノ
597U-名無しさん:04/10/27 17:29:38 ID:7gmJ9OKo
(`〜´)<タリー
598U-名無しさん:04/10/27 18:32:33 ID:P54KVEzc
>>594-597

ワロタw
599U-名無しさん:04/10/27 20:26:22 ID:iyutVkW+
海外だとどこのチーム応援してる?
俺はバルサかな?
レッズサポってやっぱりマンUが多いのかな?
リヴァプールとか
600U-名無しさん:04/10/27 20:52:29 ID:D6hDHQkp
基本的にマンU氏ねなんじゃないの?
601580:04/10/27 21:04:11 ID:Q39K5jEK
今帰宅。
>>585すまん。>>590そう怒るなよ。
レッズ関連のスレ回るだけで大変なので、ついとばし読みになってしまう。

オレの会社もレッズサポは多い。もちろん埼玉県人が多いが、東京はもちろん、
横浜、藤沢の奴もいる。
都民でもエフシーサポは多くない。割引券の勧誘はしょちゅうしているのに。
大丈夫かエフシー。
602 :04/10/27 21:15:19 ID:pZ7EDXsQ
萬店より別所の方がうまいと思うんだけど。
603U-名無しさん:04/10/27 22:00:40 ID:7iPg0pMQ
>>599-600
俺は海外だとマンUだわw
ロイキーンのあの強烈な感じが好きなんだわw
604U-名無しさん:04/10/27 22:10:30 ID:z2HdeXbg
>>601
なぜもう一つの方については言及しないの?
605U-名無しさん:04/10/27 22:23:09 ID:sVHIXnrn
レッズ以外のクラブは海外といえども敵だからな。
今年の夏インテルと試合してたけど、インテルの選手にブーイングしたのかな?
606U-名無しさん:04/10/27 22:44:52 ID:0ZWfy5GV
ファーガソンタン嫌いじゃないぜ
607U-名無しさん:04/10/27 23:28:05 ID:G12mBTte
フェイエ戦で何故かソンがボールに触るたびにブーイングはうけたなあ
608U-名無しさん:04/10/28 00:11:03 ID:hZzkfjuM
>>607
チョンがブーイング受けた理由は何なの?
609U-名無しさん:04/10/28 00:17:52 ID:SAsNqepn
>>601
都内勤務だけど、仕事先でサッカーファンだっていうから訊いて見ると瓦斯サポばっか
事を荒立てたくないのでw敢えて名乗りは挙げないが…鬱
610U-名無しさん:04/10/28 00:35:00 ID:XGsJk8XA
>>608

チョンは嫌われているから。
611U-名無しさん:04/10/28 01:12:10 ID:hZzkfjuM
>>610
なるほどw
612U-名無しさん:04/10/28 09:50:15 ID:xfLZHhLR
>>601
いいなぁ どんな職場?
友達家族誘うのに割引券いくらでも欲しいよ。
613U-名無しさん:04/10/28 10:14:11 ID:M46uRiFQ
>>609
緑サポいないの?あんなに評判いいのに、緑のサッカーって。
しかも親会社からは自立してんのに
614U-名無しさん:04/10/28 10:21:33 ID:vbtxvl0h
緑蟲工作員必死w
神奈川臭のするチームなんか相手にしてられるか。
615U-名無しさん:04/10/28 10:22:29 ID:M46uRiFQ
レッズサポと緑サポはお互い尊敬し合ってるみたいだよね。
616U-名無しさん:04/10/28 10:34:35 ID:cMzIzl+e
>>615
そうだね?間に妬いてるのがいるけど
617U-名無しさん:04/10/28 10:38:29 ID:M46uRiFQ
森本が18歳くらいになったら、たぶん緑と瓦斯の人気は伯仲するか逆転してるだろうね。
伝統のパスワークサッカーは顕在だろうし。
瓦斯はスペイン流なんてやめてイングランドみたいなのやればいいと思うがね。
あそこはカウンターが伝統になりつつあるんだしさ
618U-名無しさん:04/10/28 10:39:47 ID:tdcPtqB5
自立してるというより

見捨てられてるというか

読売からはすでに切られてるというか

日テレでも殆んど放送されないというか

すでにベレーザにメイン奪われてるというか

楽天と合併して神戸に移転の噂もあるというか
619U-名無しさん:04/10/28 10:42:20 ID:cMzIzl+e
>>618
工作員必死だな
620U-名無しさん:04/10/28 10:42:33 ID:Ox7o/IWv
桜戦は現地いけないし、BS-i見られないんで久々に恵比寿のFootnikでも
行こうかと思ってるんですが、あそこってJの試合の放送のときも混んでるの?
代表のときは激混みの映像をよく見るんだけど
621U-名無しさん:04/10/28 10:44:53 ID:xfLZHhLR
>>617
永井やゾノがいて、平本もまだ若かった2001、2002年頃なんて、
思いっきり足元くれくれ→直線ドリブルサッカーだったんだが。
622U-名無しさん:04/10/28 10:47:07 ID:M46uRiFQ
>>621
でも、エジムンドが来てから、流れ変わったよね>緑
その後のMボマとか骨になるFWが来たし。
623U-名無しさん:04/10/28 11:04:12 ID:vjuqShX3
>>620
埼スタでやるPVの方が盛り上がるのでは?
624620:04/10/28 12:09:34 ID:Ox7o/IWv
開始ちょい前まで渋谷付近で用事があって、
埼スタだと、たぶん後半からになってしまうんですわ.. orz
625U-名無しさん:04/10/28 12:15:55 ID:q0u+TnzW
○rz
626U-名無しさん:04/10/28 19:43:35 ID:ZRVx/+Y7
サッカーズ買って来た。
エメの誕生日のエピソードはいいねぇ。

こんど浦和行こうかなと思いました。
627U-名無しさん:04/10/28 20:33:55 ID:TciZd6zX
>>626
是非是非!
今話題の湘南新宿ラインでお越しください!
628U-名無しさん:04/10/29 02:17:06 ID:YoSgFVTY
>>627
立川なんでおそらくそれだと遠回り・・・。
629滝野川:04/10/29 03:33:08 ID:NjFbhjF1
東京都北区。チャリ→王子(南北線・埼玉高速鉄道)→浦和美園。
来年には友人その他を引っ張り込んでサポクラブを立ち上げたい。
ナビ決勝(自由席)は国立までどのルートで行こうか。
JR(板橋→千駄ケ谷)か、地下鉄か…。遭遇率高いのはJRですか?
630U-名無しさん:04/10/29 05:46:06 ID:XZZTG70S
俺はさいたま市南区在住なんだが
この前、友達に「一人暮らしするとしたらどこに住む?金とか家賃関係なく」って質問されて
俺はレッズ好きだし、地元が好きだから「北浦和辺りかねー」って答えたんだ
そしたら、おかしいよって言われた。友人曰く「普通は都内や沖縄とかじゃない?」って言われた
俺は間違ってるのか。いや、友人がおかしいだろ?日本人は外国に比べて
『生まれたところで一生を過ごす』ってのが少ないのかな?
631601:04/10/29 07:46:43 ID:uAcqVNLE
>>609
そうか?レッズサポは携帯ストラップとか、何かしらグッズ持っているから目立つだけで
ホントは瓦斯サポ多いのかね。割引チケットは、皆シーチケ持ちだから買わないのかな?

>612
組合が勧誘してます。会社自体は瓦斯と繋がり無いはずだから、
組合事務の奴が手配しているのかもしれない。
試合前日でも残枚数付きでポスターで勧誘している。
いつも前日でも数10枚単位で残っている。勧誘は50枚くらいが多い。
でも、レッズ戦はやってくれない。年間3〜4試合ぐらいが対象。
632U-名無しさん:04/10/29 09:26:13 ID:+aM5NZ5D
>>630
そんな自分の価値観を押し付けて平然としている奴とは
付き合わないほうが賢明です。
633U-名無しさん:04/10/29 10:00:20 ID:cRUFlKFE
>>629
俺も入りたい!
634U-名無しさん:04/10/29 10:29:43 ID:qulJSiKM
劣頭サポにこそ自分の価値観を押し付ける奴が多いのだがw
635北区在住:04/10/29 10:30:22 ID:uFRsB71I
滝野川のヤツがいる!!
ナビ決勝遭遇率高いのはJRじゃ?
国立の試合の時もJRで結構見かけたしなー
636U-名無しさん:04/10/29 11:53:01 ID:+aM5NZ5D
>>634
瓦斯サポは自分のちんちんを押し付けるウホッ…が多い
637滝野川:04/10/29 20:40:23 ID:yYNE/gJY
ヤパーリJRにしますか…
埼京線(板橋駅)でどれくらい遭遇するかなんか楽しみじゃ♪
何時に出発するかはまだ未定だけど。
板橋駅で、レプユニ(背番号なし)&タオルマフ&旗入れ持っていたら自分…
ってそんなレッズサポ当日ごろごろいて判別できんだろかw

>633
実質自分だけで他は名義貸しになる悪寒もw機が熟したらよろ
638U-名無しさん:04/10/29 20:55:05 ID:ngiVZaox
去年のナビ決勝は漏れ川口から京浜東北始発乗ったけど、
電車内は既に赤い人だらけ
乗ってくる人も赤い人だらけ

で、秋葉原乗り換えで総武線ホームへ

やっぱりホームも総武線内も赤い人だらけ
639U-名無しさん:04/10/29 21:13:32 ID:jKzAhPx/
府中市民いるか〜?
たまに駒場、埼スタの帰りに府中本町で降りる同士を見るんだが・・・
640639:04/10/29 21:15:56 ID:jKzAhPx/
×  同士
○  同志
orz
641U-名無しさん:04/10/29 21:20:28 ID:8HW/jvMe
海外のサポといえば、
以前、ブラジルのリオのカーニバルで
浦和レッズのユニ着たブラジル人がいて、
日本の記者が「それはどこのチームか知ってるか?」と
インタビューしたら、
「うん、知ってるよ。日本のチームだ。ジーコがいるんだ」
と思いっきり答えていた。
orz
642U-名無しさん:04/10/29 23:56:59 ID:NXtOTrq3
実際いつも見に来てるじゃん。
いるといっても違和感ないな。
643U-名無しさん:04/10/30 00:11:50 ID:A27sI1vx
韓国はRedsファンだらけ。
644U-名無しさん:04/10/30 00:25:22 ID:/MX2vIr+
あれはトンチャモンみたいなもんだろ
645U-名無しさん:04/10/30 18:51:31 ID:SBsBxX28
都民ですがこれからテレビさいたまで
セレッソ戦を見ます。
646U-名無しさん:04/10/30 19:28:18 ID:38wR/IGj
FootNikで見てきました。騒がしい雰囲気でも無視してメシ食ってた数人の
外人を除いて、ほぼレッズサポで埋まってました。
埼スタやスーパーアリーナのPVに行くのがキツイ都内在住サポには
けっこうお勧めですよ。昼間でもやってるし
647U-名無しさん:04/10/30 19:38:02 ID:4iBt0t80
HUBとかでも普通にレッズ戦やってくれればいいんだけどな。
648U-名無しさん:04/10/30 20:06:21 ID:q1R44rzq
Footnik、11月3日とかなったらどうするんだろうね?
あそこ青赤もいることだし。
乱闘とかするなよ。
649U-名無しさん:04/10/30 21:05:00 ID:PBPBUlk1
テレビ埼玉で見てたけどまるで駒場で試合してるみたいだったな、レッズサポの声量
普段とかわらないし・・・
650劣頭サポ:04/10/30 21:13:45 ID:d7fWjVlA
みんなへ

うーらーわー、かもんかもんかもん(ry

裏枠在住。
651U-名無しさん:04/10/30 22:02:31 ID:rtJo5AIe
水曜国立に何時頃逝こうかな・・・
652U-名無しさん:04/10/30 22:14:53 ID:qfhyFbuz
>>651
漏れ12時に待合せだ・・・

座れないかも知れん (つД`)
653U-名無しさん:04/10/30 23:36:35 ID:+9u5qgIs
今日はさいスタ行ってきた。

前の席の女子高生がムチムチでした。
654U-名無しさん:04/10/30 23:44:53 ID:Lk61vKQA
>>653
人どんぐらいいた?
655U-名無しさん:04/10/30 23:51:59 ID:+9u5qgIs
ムチムチの女子高生は6人いたよ。
656U-名無しさん:04/10/30 23:57:16 ID:qfhyFbuz
>>655
写真キヴォンヌ。
657U-名無しさん:04/10/31 00:00:06 ID:cngVkgSh
>>654
3325人
658U-名無しさん:04/10/31 00:25:57 ID:1vbsRbZe
スパサカ
さいスタスタンド映ったぽ。
659U-名無しさん:04/10/31 00:33:42 ID:1qRmUyaN
サイスタはメインロアー開放?
660U-名無しさん:04/10/31 00:37:48 ID:1vbsRbZe
それとゴール裏も。

雨のゴル裏最上段。
なぞの部屋のひさしで雨が避けられる所に数人いた。
661U-名無しさん:04/10/31 02:14:24 ID:eoVGAPgi
国立でガスに帰れコールキボンヌ
662U-名無しさん:04/10/31 11:56:56 ID:gpxjbNI+
むちむち女子高生をUPせよ!
663U-名無しさん:04/10/31 18:40:23 ID:lKyN7dfs
'96年11月の雨のアントラーズ戦はレッズがすきだという香具師
2人を連れて行った。

大田区民と川崎市民だ
そして俺は当時春日部市民

664U-名無しさん:04/10/31 21:37:24 ID:dat+xkup
>>639
府中市民でつ
おれのことかも
665U-名無しさん:04/11/01 14:40:12 ID:s+RUWzrI
11/3はどっかでPVやらないの?
666U-名無しさん:04/11/01 16:09:03 ID:bwJGopxn
秩父には赤サポいますか?
同じさいたま県でも、これだけ山に囲まれてると
レッズの影響はさすがに感じない・・・_| ̄|○
667U-名無しさん:04/11/01 16:14:32 ID:ySgjPeVg
>>666
ライオンズの影響はどうですか?
秩父には西武鉄道も通ってるし。
668U-名無しさん:04/11/01 17:01:04 ID:RYPFrzJI
群馬なら、赤城山あるんだけどね。
669U-名無しさん:04/11/01 17:08:09 ID:bwJGopxn
>>667
いや、ライオンズの影響もないです。
俺の周りだけかもしれないけど、野球にもサッカーにも
あまり熱狂的な人がいない。

オラこんな村いやだ〜 浦和へ出るだ〜
670U-名無しさん:04/11/02 17:15:01 ID:7I3F48Kv
あしたのことをかんがえると
ドキドキ
ソワソワ
して仕事が手に付かない
671U-名無しさん:04/11/02 17:16:45 ID:JtHG6trW
>>670
明日逝くのか?
俺もだ。
これから浦和で色々買い物してくるよ・・・
672U-名無しさん:04/11/02 17:29:52 ID:584weSBQ
杉並在住です。明日は応援行けないけどレッズガンガレ
50年後くらいには浦和に引越すのが夢
673U-名無しさん:04/11/02 17:39:37 ID:ouOECW9H
>>672
同士ハケーン
674U-名無しさん:04/11/02 17:50:49 ID:7I3F48Kv
国立だと逝くのが楽だよね
675U-名無しさん:04/11/02 17:58:42 ID:Xfw5ca+Y
MDPを通販したのにまだ届かない!
地元の郵便局に問い合わせしたらまだ来てない!

ゴラッ!通販の意味ねーだろ!

むかついたからリョーインに電話したら
1日の夕方に郵便局持ち込んだと。

ゴラッ!そんなんじゃ2日につかねーだろ!

ってオヒサル確認したら「1日に一括発送」...
「朝に」とは書いてない...orz
オレがしくじった。
676U-名無しさん:04/11/02 20:28:57 ID:9ksq3Gi1
明日は大田区から、2年連続で国立いってきます。今年は去年よりも
平常心というか、11月28日までの1段階としてって感じがするかな
677U-名無しさん:04/11/02 20:40:46 ID:31qwvlL1
ttp://ktplan.net/monalove/

やばいなこりゃ
678U-名無しさん:04/11/02 20:45:38 ID:+yi6Gr19
679U-名無しさん:04/11/02 21:02:02 ID:pOKlO2BJ
>>676
自分も大田区から国立ですよ、渋谷に出て外苑前から行きます。
680U-名無しさん:04/11/02 21:18:26 ID:yppTk06i
>>672
オレも杉並。
明日はLフラッグ2本持って、おまえの分も精一杯応援してくるよ。
明日の夜は同じ杉並の空の下で祝杯揚げような。

そしていつか、浦和でお隣さんになろうな。
>>673はお向かいさんな。
681U-名無しさん:04/11/02 22:37:40 ID:mj4FTFDF
URAWAPOINTで売ってるアンチ東京Tシャツはちょっとな・・・
アンチFC東京なのはわかるけど、東京都の地図は省いてもらいたかった。

東京在住レッズサポ
682U-名無しさん:04/11/02 22:53:52 ID:K5JlY65w
おまいら



そろそろ瓦斯に乗り換えようぜ♪
683U-名無しさん:04/11/02 23:01:02 ID:xffzVTkV
>>682
アンチ東京だの東京くそったれだの反東京主義だの言われると嫌だけど、
レッズのが瓦斯よりかっこいい感じするから乗り換えない。
684U-名無しさん:04/11/02 23:06:06 ID:yppTk06i
>>682
瓦斯臭くなるともてなくなるからイヤじゃ。
685U-名無しさん:04/11/02 23:11:16 ID:h+pISsUB
>>682
ブランド力が違うね。
瓦斯ダサッ
686U-名無しさん:04/11/02 23:25:00 ID:xffzVTkV
FC東京ってヤクルトっぽくない?青赤だし。
687U-名無しさん:04/11/02 23:26:09 ID:Gbruc2fd
>>681
俺の知り合いの東京人、あのシャツ買ってたよ。
俺はさすがに抵抗あって買えなかった。

明日の早朝の中央線、赤と青どっちが多いかな?
688U-名無しさん:04/11/02 23:45:45 ID:JQpckS9J
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
689639:04/11/02 23:56:38 ID:R0rEOPfg
639の府中市民だが、明日の京王線車中は
スポーティな人がたくさんいるのかな?
怖いよ〜
690U-名無しさん:04/11/03 00:25:26 ID:+Y9LLq13
名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 04/11/02 23:28:26 ID:n9O1JEII
Macの人〜またエンコードしました、今度はQuickTimeで再生確認済みなんで
見られると思うけど・・・とりあえず、落として見てみて
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up7115.mpg.html

691 ◆DQN15X/Vv. :04/11/03 01:02:08 ID:g8f6IcG8
>>690
これも首切り動画ですよ
692U-名無しさん:04/11/03 04:09:43 ID:Kq98jG3O
「レッズボール」がくれた大切な友達
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/p-sc-tp1-041102-0019.html
693U-名無しさん:04/11/03 10:45:02 ID:gl9HB4vb
>>692
>FC東京市民スポーツボランティアの○○代表(60)「なかなか浦和のようにはいかない」

こんなボランティアのおっさんにまで、ストーキングされとる…。
あっ瓦斯の話題だしちゃった…。
まぁ決勝は、レッズ勝て!
694U-名無しさん:04/11/03 15:59:35 ID:5Sd5GY2s
342:首都東京 11/03 15:48 DVAMwLkd
えめが変なプレーしたせいで戸塚でグモったぢゃねえかゴルァ!!(゚Д゚)
浦和駅ホーム新設は中止じゃ!中止!
695U-名無しさん:04/11/03 16:03:58 ID:9oTpgmzn
東京イイ
696U-名無しさん:04/11/03 16:22:00 ID:5Sd5GY2s
353:11/03 16:19 DVAMwLkd
今回の人身は菓子杯がさいたまと東京で争われたことを快く思わない糞鞠サポが意図的に起こした犯行である。
よって糞鞠サポは全員大岡川に氏のダイブを持って責任をとるべきである。
697U-名無しさん:04/11/03 16:31:47 ID:9oTpgmzn
実況はベガルタスレらしい
698U-名無しさん:04/11/03 16:33:01 ID:NiOUMra4
せっかくみんなでウワーンレッズて叫んでるのに負けそう
エメさいてー裏切りもノー
699U-名無しさん:04/11/03 16:34:52 ID:Sn6Ma3u/
PKだ!
700劣頭サポ:04/11/03 16:45:53 ID:HHKyPbaF
90分で決められなかったウチが悪い。
初タイトルおめでとう。
701U-名無しさん:04/11/03 16:47:10 ID:Sn6Ma3u/
やられた・・・・・orz
702U-名無しさん:04/11/03 16:47:16 ID:OOn+Rmja
>>189 192
の人見てる?見返すことが出来たな。おめ!
703木更津市民:04/11/03 16:50:42 ID:OdomsTRj
FC東京初優勝、日本最強クラブって言うじゃない。
でもチャンピオンズリーグに出場できるのは天皇杯優勝もしくはリーグ優勝ですから。
残念。
704U-名無しさん:04/11/03 18:55:11 ID:160OymDu
>>1
(・∀・)∩ はーい
705U-名無しさん:04/11/03 19:10:56 ID:qONciNok
都民のレッズサポは今日の結果どう受け止めているのかな?
706U-名無しさん:04/11/03 19:21:12 ID:inITO3lQ
自分杉並に住んでるんだけど、家でテレビ観戦してたら、
隣のマンションから同じくナビ決勝を応援している声がして、
土地柄FC東京サポだろうな〜と思ってたら
どうやら浦和っぽかった。
声をあげるタイミングが一緒だし、優勝決められた後
しーんとしてたし…
こんな近くにいるとは思わなかったので、ちと嬉しいw
707U-名無しさん:04/11/03 19:25:00 ID:oz+Lqrgk
>>706
酒持ってって挨拶
708U-名無しさん:04/11/03 19:25:54 ID:160OymDu
>>705
(・∀・) < もうエフシーサポやめて れっずサポになる
709U-名無しさん:04/11/03 19:28:29 ID:3I82sYA2
>>705
そりゃもう悔しいよ。悔しいの一言。それしか言えねぇよ。ふぅ...
710U-名無しさん:04/11/03 19:31:11 ID:ysAZ/iAZ
>>705
シュート28本で点取れなきゃ仕方ない。
東京も10人でがんがったし、素直におめと言いたい。
サッカーは難しいな、入らない時はどうやっても入らない。
達也にキレなし、ベーハセはやっぱ最高が今日の感想。
P,S なんかタリーさんに失望した。
711U-名無しさん:04/11/03 21:17:11 ID:njIOcfEq
>>705
受け止めるって?負けたのは素直に受け止めてるけど・・・
10年レッズを応援してるけど、あんな山ちゃんは初めてみた。
712U-名無しさん:04/11/03 21:48:04 ID:qNSAULGz
延長で決められなかったのだからしょうがない


と思おうとしたけど、やっぱり釈然としない
昨晩はワクワク。ドキドキで眠れなかったけど
もやもやして今晩は眠れないかも
713U-名無しさん:04/11/03 22:45:21 ID:PNhHIlvG
優勝の瞬間レッズサポからも拍手があったよ、ちょっとびっくり。
714U-名無しさん:04/11/03 22:52:49 ID:MHKk+uf9
準優勝オメ!
715U-名無しさん:04/11/03 22:55:28 ID:TeqexXgK
2002年  準優勝
2003年  優勝
2004年  準優勝

この3年間でレッズを上回ってるチームあるか?

716U-名無しさん:04/11/03 22:56:53 ID:I1YXaxtY
昔からレッズファンは熱狂的。どうして?
717 :04/11/03 22:57:47 ID:AYbeOPbb
ナビスコカップにこだわるさいたまサポ。
718U-名無しさん:04/11/03 22:58:10 ID:+fDvVRzl
エメすごく日本語うまいじゃん
719U-名無しさん:04/11/03 22:58:36 ID:CEhnUFfw
昔から劣頭サポは嫌われてる、どうして?
720U-名無しさん:04/11/03 23:03:19 ID:rdw+7bg6
>>710
だよなあ。俺も大学の途中までサッカーやってたから
分かるけど、入らない時はホンッとに入らねえんだよな〜。
はあ〜悔しい。まあシーズンに1試合ぐらいはこういう
試合あるよ。
721U-名無しさん:04/11/03 23:06:49 ID:wvFFWU3G
>>708-711
レスありがd 相手は地元チームだから心境も複雑なのかなぁと思ってw
722U-名無しさん:04/11/03 23:08:26 ID:TeqexXgK
>>720
何事においてもバランスの力学は働くもので、
今日余りにも入らな過ぎた裏返しで
次の清水では10点くらい入ったりして・・・。
それもまたサッカー。
723U-名無しさん:04/11/04 04:52:35 ID:u3tWw4AL
でもなんでギドは最初からナギーをアウトサイドで使わない?
タリーさんじゃ相手の深いところまでいけないじゃん
いつも中に中に入るか後ろに下げるだけ
724U-名無しさん:04/11/04 07:06:27 ID:PJ3gMKLG
>>723
瓦斯3トップだし裏のサイドのスペース狙われた時に、永井がDFラインに吸収されることを恐れたんでしょ
高い位置ではれないと永井サイドに置く意味ないから
725U-名無しさん:04/11/04 14:51:42 ID:NtPvZg1c
長谷部って日本代表呼ばれないの?
山瀬は戻ってきたら出るのかな
726U-名無しさん:04/11/04 16:03:05 ID:IbOtEjjV
超アンチ劣頭大宮住民なので、今回の結果は大変喜ばしい。
リーグ戦も浦和以外が優勝するならどこでもいいぞ。
727U-名無しさん:04/11/04 16:05:41 ID:w445mNBy
スレタイも読めない馬鹿
728滝野川:04/11/04 16:27:07 ID:ywrM9zru
国立を去るときは本当に悔しかったが、
昨日は一昨日昼から一睡もしてなかったんで、帰宅して即爆睡。
起きたてのボ〜とした状態でトーチュウのFCマンセ〜記事読んで…
この気持ちは14節の柏にぶつけるとする。
729U-名無しさん:04/11/04 19:50:46 ID:8s8CD5jZ
飛田給よりも西に住んでいる京王線沿線の住民なのだが、
昨日は、車を新宿にとめて、国立に行った。
帰り道、車で来てほんとによかったと思ったよ。
730U-名無しさん:04/11/04 22:15:52 ID:o57uMu8f
>>726
大宮スレ見たが、上尾と大宮と元大宮の人間しかファンがいないんだな。
人気無いな。
731U-名無しさん:04/11/05 00:21:06 ID:mvh8ildA
>>726
瓦斯臭いぞオマエ
732U-名無しさん:04/11/05 00:30:51 ID:U/i+k1MC
>>730
ホモ気はあるんだけどね
733U-名無しさん:04/11/05 08:40:06 ID:ARZ/XY0E
>>731
浦和サポから追放された、転び組のオレンジャーですね
734U-名無しさん:04/11/05 10:19:16 ID:wvCbIxFk
明日のNHK、地方色出し過ぎ
全国的に浦和の試合放送汁!
735U-名無しさん:04/11/05 10:37:11 ID:9NJosnnN
>>733
何を逝ってるんだい!
瓦斯サポはOの味方だよ!
736U-名無しさん:04/11/05 13:49:26 ID:I3WJgj8E
>>730
清水は旧清水市民には人気ないぞ。
サポは旧静岡市民か、元静岡県民(w
737 :04/11/05 13:59:32 ID:tGytnn7N
>>736
旧清水市民は清商か清水東応援してるってことか。あと少年サッカーの清水FCと
738U-名無しさん:04/11/05 15:58:14 ID:9NJosnnN
大浜麻機線age
739U-名無しさん:04/11/05 19:52:09 ID:Xe/jUSKL
清水戦A席買って来た(;´Д`)ハァハァ
740U-名無しさん:04/11/06 00:51:11 ID:lW0FeIaR
>>739
なにチケ買ったくらいで(;´Д`)ハァハァしてんだ!
明日試合で(;´Д`)ハァハァできるんだから、我慢汁
741U-名無しさん:04/11/06 01:49:54 ID:43r5gCB8
>721
なぜか地元チームという気が微塵もしないなぁ
何の親近感も感じない
742 :04/11/06 03:13:42 ID:cO7Uf1go
>>741
東京人は、たいていそう言うね
743U-名無しさん:04/11/06 10:05:34 ID:oVAHh7Go
23区の人間はあそこ東京って思ってないのかもね。
俺はそう思ってるw
744U-名無しさん:04/11/06 11:25:39 ID:9Y0vMo+8
>>743
でしょうね。
杉並惨駅厨や梅ドキュソの執拗な所業を見ると強く感じる。
745U-名無しさん:04/11/06 11:31:14 ID:wQ+gkunJ
阿佐ヶ谷はフラッグかかってるんだが。
あと、杉並3駅厨は正当な主張だと思うけど。
東海道線が蒲田や大森に、宇都宮・高崎線が蕨や西川口に停まるようなものだ。
746U-名無しさん:04/11/06 11:39:45 ID:nO9bVsD6
以前も出てたけど、
レッズとF東 チームの魅力が違い過ぎる。

F東に魅力が出て〜(いろいろあって)〜好きになって、
〜(いろいろあって)〜地元意識も上がるでしょう。

F東:地元意識<<<<<<<<レッズ:魅力
それを引っくり返さないと、F東への鞍替えはない。
おいらは、絶対鞍替えしないと思うが。
747U-名無しさん:04/11/06 11:54:36 ID:N6xkJlVa
自分はさいたま市(旧浦和)の住民だが....
正直、「さいたま」表記決定の時は馬鹿野郎と思った。
蕨の住民の大多数も、川口で良いと思っているに違いない。

それはともかくとして、
埼玉県も東京都も境川以東の神奈川県も昔は武蔵の国。
武南市が、名称としておかしいのは言うまでもないのだが、
だから、ここは埼玉+神奈川県東部+東京都が合併して
武蔵の国を復活してくれ!

いや、別に東京都への吸収合併でいいから....
748U-名無しさん:04/11/06 13:43:23 ID:FI5iY9zc
F東を知る前からずっとレッズサポだから...
近所の他人より遠くの恋人。
749744:04/11/06 17:33:11 ID:9Y0vMo+8
>>745
惨駅厨=通過反対地元商店街のことでし。舌足らずで須磨祖。
750U-名無しさん:04/11/06 19:42:11 ID:y1GPeQEe
釣男かわいいよ釣男
751U-名無しさん:04/11/06 20:24:17 ID:pC7bmQlL
>>744は遠距離通勤者の僻みですので、スルーよろ。
752U-名無しさん:04/11/06 22:22:20 ID:eYQzMV34
>>751
プロ厨店主 乙!
753U-名無しさん:04/11/06 23:03:07 ID:09yerpwU
>>751
関西ではそのくらいなら遠距離のうちに入らん。
東京と違って鈍足では無いからな。
レベル、低!
754U-名無しさん:04/11/06 23:13:54 ID:RFB2EyZn
関西では紳介のやったことなど
暴行のうちに入らん。
755U-名無しさん:04/11/06 23:41:13 ID:5rxAQUFq
FC東京・・・西武ライオンズとイメージがかぶる
沿線住民だけに人気・・・
756U-名無しさん:04/11/07 00:00:50 ID:7TKERtaP
FC東京で沿線って?
757U-名無しさん:04/11/07 00:03:54 ID:7zOVPP/D
京王、中央だろ。特に、調布、三鷹、府中。
758U-名無しさん:04/11/07 00:05:13 ID:TDzu4vqN
>>755
沿線の田舎の方だけな。
都内ではマジ人気無い。

西武もFCも。
759U-名無しさん:04/11/07 00:05:17 ID:cON/DCXb
東京ガスのときにアマラオに恐怖でしたなああ
いまやJ2とナビスコ王者・・・・差がつきましたね
760U-名無しさん:04/11/07 01:36:01 ID:Ap5xcjNY
>>748
元々東京のチームだったしね。

俺は大将が好きだったから、さいたまに移っても離れられない・・・
761U-名無しさん:04/11/07 01:38:41 ID:+hsi9OFD
もともと調布…
762U-名無しさん:04/11/07 07:15:21 ID:NWyr7T8x
臭いのは...........劣頭.......糞劣頭。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく芋劣頭。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
          NTT

下品な劣頭氏ね!!!

763U-名無しさん:04/11/07 08:20:35 ID:1TRw7oBN
東京23区なら、浦和を応援するのはごく普通のこと。

764U-名無しさん:04/11/07 08:31:27 ID:B96275ct
銀座や丸の内あたりなら調布より浦和のが近い?
765U-名無しさん:04/11/07 09:09:25 ID:tzidjiM5
>>764
頭おかしーんじゃねーの
766U-名無しさん:04/11/07 09:13:51 ID:SyWFn/P1
江戸川か夢の島に移転きぼんぬ
これで心置きなく応援できる
767U-名無しさん:04/11/07 09:14:56 ID:FydDpyHS
ありえない
768U-名無しさん:04/11/07 09:22:57 ID:JYcnLv0Z
つーかさいスタ遠杉
国立でやれや
769U-名無しさん:04/11/07 09:23:09 ID:GQVeZj1w
東京人って地元意識薄い スタンドの自然発生的熱狂度に欠ける
味スタいったら雰囲気ピクニックかと思った
770U-名無しさん:04/11/07 09:30:50 ID:SyWFn/P1
国立ホームでもいいや
なんで浦和ホームにしたんだろう
771U-名無しさん:04/11/07 09:40:55 ID:JYcnLv0Z
江戸川ホームが認められていればなー
東京レッズだったのに
772U-名無しさん:04/11/07 09:45:26 ID:RR8o+cgt
>>764
同じ
773U-名無しさん:04/11/07 09:49:47 ID:xL/qxT/d
>>769
よその人間が多いからしょうがない
774U-名無しさん:04/11/07 09:52:04 ID:yVtcVeC8
おれは浦和生まれだからここをホームにしてくれたレッズを応援してる

てめえらは素直にホームタウンのチーム応援しとけボケ
775U-名無しさん:04/11/07 09:57:39 ID:SyWFn/P1
>774
でもこれだけ都民が多いんだから
しょうがないじゃん

>773
俺も実は某地方都市出身w
776U-名無しさん:04/11/07 10:00:22 ID:RR8o+cgt
浦和生まれの大半は親より前の世代で東京マイホーム難民。金欠で東京に住めなかった族。
777U-名無しさん:04/11/07 10:07:46 ID:JYcnLv0Z
まー正直ホームがどこなんか関係ね
うちは全国区なんだから
ただこれだけ都民が多いんだから東京で試合やれってことだ
778U-名無しさん:04/11/07 10:12:10 ID:YI1E/Il8
02ぐらいまでは国立ホームは必ずあったような気がするが
埼スタが出来てからはそれもなくなってしまった

その代わり他クラブがアウェー¥を欲しいという理由で
使えてはいるが、やはりホームでやりたいなぁ
779U-名無しさん:04/11/07 10:12:34 ID:vLJC8Vct
都民で応援していいのは地理的の足立区民だけ
埼玉西部の奴は瓦斯か緑にしろ
780U-名無しさん:04/11/07 10:13:13 ID:pC8f/tzr
だったら駒場くんな馬鹿野郎
781U-名無しさん:04/11/07 10:14:26 ID:zIVoTUFI
別に東京じゃなくていいだろ
マンUやユベントスだって地方都市だろ
782U-名無しさん:04/11/07 10:18:31 ID:SyWFn/P1
国立のほうが熱い応援できてるよね
783U-名無しさん:04/11/07 10:24:56 ID:FydDpyHS
東京に移転して金満で頭の悪い補強続けてたら
ヴェルディみたいにになっちゃうな・・・
784U-名無しさん:04/11/07 10:43:15 ID:MRSsLM77
レッズを応援する香具師なら誰でもウェルカム。
スタ来て声だしたりグッズ買ったりして貢献すりゃもっとウェルカム。
遠くにいてアウェイ1試合しか行けなくても漏れは歓迎するぞ。
785U-名無しさん:04/11/07 10:43:19 ID:TDzu4vqN
なんか少し瓦斯臭くね?
内部分裂させようとしても、俺らは死ぬまでレッズさぽ。
へんな布教はあきらめなされ。
786U-名無しさん:04/11/07 10:46:17 ID:MSvFDr3u
オマーンコーナーキック
787U-名無しさん:04/11/07 10:47:09 ID:TDzu4vqN
>>785
は間違い。
俺たちは死んでもレッズサポ。
出来ることなら大原に墓立てて貰いたい位だ。

いつまで大原が練習場だか分かんないのが鬱だが。
788U-名無しさん:04/11/07 10:49:19 ID:xL/qxT/d
ユベントスもイタリア全土で人気らしいからJにもそういうチームあってもいいかも
789U-名無しさん:04/11/07 10:49:19 ID:MRSsLM77
>>787
埼スタの壁の応援プレートを墓標替わりにしれw
790U-名無しさん:04/11/07 10:52:06 ID:BtPZQ9B+
電話番号が048じゃない香具師は埼スタ、駒場にくんな
アウェーで応援してな
791U-名無しさん:04/11/07 10:59:00 ID:xL/qxT/d
>>790
埼スタガラガラになっちゃうよ
792U-名無しさん:04/11/07 11:02:34 ID:BtPZQ9B+
埼スタ2階席いらねって思ってるから
793U-名無しさん:04/11/07 11:07:20 ID:RR8o+cgt
ふーん。駒場の年間チケットも東京在住が相当数買ってるだろうな。
空き席が目立つ駒場が見れそうだなw
794U-名無しさん:04/11/07 11:08:47 ID:xL/qxT/d
まあ最近ピクニック気分できてるのが多いからな。
家族できて「よーし父さんレッズ応援しちゃうぞお!」ってのが多いな。
やっぱりサッカー場は殺伐としてないと。
いつ他サポと殴り合いになるかわからない、食うか食われるかだ。
795U-名無しさん:04/11/07 11:09:43 ID:R+S09KDC
23区内だとどこのサポが一番多いんだろな?

俺は北区だけどレッズサポは非常に多いと感じる。
北区は駒場も近いし、サイスタもアクセス良いし、国立も行きやすい。
地理的にはFCより浦和の方が親近感があるんだよな。
20分で浦和に行けるし。
初めてFC戦アウェー行くとき、飛田給ってどこよ?って感じだった。
796U-名無しさん:04/11/07 11:09:53 ID:vFMcOEG8
このスレタイ東京在住の人限定なのかわからんが・・

市外局番049ですがなにか?

お前にそんな事言われる筋合いはないし
応援したいやつは何処で応援しようとそいつの自由だろ
みんなレッズが好きだから、遠くても応援しに来てるんだよ


阿呆だな、BtPZQ9B+
何様だよお前はw
797名無しさん:04/11/07 11:10:06 ID:6yS1lAHK
大阪に住んでいるけれど、テレビで見てるうちにレッズが好きになってきた。
798U-名無しさん:04/11/07 11:13:04 ID:JAMWZs3s
>>794
そんなんじゃ誰も来なくなる
799U-名無しさん:04/11/07 11:15:44 ID:xL/qxT/d
アルゼンチンといわないまでもせめてイタリアくらいの殺伐さがほしいな
800U-名無しさん:04/11/07 11:18:23 ID:SyWFn/P1
殺伐さを求めるとDQNが増える罠
801U-名無しさん:04/11/07 11:19:53 ID:xL/qxT/d
>>795
やっぱり北区じゃないの?
赤羽や王子だったら駒場も埼スタも電車で一本で行けるし。
802U-名無しさん:04/11/07 11:20:56 ID:RR8o+cgt
>>799
お前がイタリアに移住すれば解決。イラクで首切られるのも自由だゾw
ちなみに行ったことないんだろうけど、イタリアでも指定は別に殺伐としてないよ。高額な席はまったりとしたもんだ。
G裏の貧困席と暴れたい目当ての奴がやらかしてるだけ。
803U-名無しさん:04/11/07 11:22:30 ID:xL/qxT/d
>>802
それぐらい知ってるよ
804U-名無しさん:04/11/07 11:23:13 ID:FydDpyHS
殺伐してるのはゴール裏だけでいいよ
連れによって使い分けるし

それとBtPZQ9B+は鹿島に逝け
805U-名無しさん:04/11/07 11:27:20 ID:RR8o+cgt
知ってるよ、かw
殺伐した奴が集まってるから殺伐なんだよ。
殺伐な状態に憧れてる奴が、週末だけピクニック感覚で殺伐空間を求めるのが日本のバカ。
だから、あれが世間一般からの隔離って感覚も薄い。
806U-名無しさん:04/11/07 11:27:27 ID:IuAFjhC9
よーし父さんレッズ応援しちゃうぞお!

って感じの親子、昨日、電車の中で見かけたよ。
ゴール裏以外はこんなのがいいよ。ほのぼのもいいよ。
807U-名無しさん:04/11/07 11:32:02 ID:z4qpM6dx
瓦斯サポ必死すぎ
都内の人間は別に瓦斯を地元と思ってないからさ
こんなスレ気にせず都下で頑張ってくれ
808U-名無しさん:04/11/07 11:44:36 ID:47WhcniO
瓦斯漏れ中
809U-名無しさん:04/11/07 11:45:03 ID:vMlua8JO
>>807

オレは都内の人間で親子3代目の北区赤羽住民だが、
思いっきり地元だと思ってるよ>FC東京

まあサッカーに興味が出たのが、丁度1998年でFC東京
の立ち上げ期、西が丘でしょっちゅうやってた、レッズは
やっぱりさいたま、ライオンズと同じという理由で、
普通に東京サポになった。

西側へ移籍が決まった時は寂しかったけど、もう
すっかりガスサポだったから近くになったレッズを
応援しようとは思わなかったなあ。

オレみたいないわゆる都民、かつ「にわかサポ」はFC東京
に流れた奴多いんじゃない?
だってここの住人みたいにレッズは昔は東京にあったなんて
知っている人は少ないよ。
名前に「東京」がついちゃっている時点で「FC東京?ほう、東京
のもあるんだ」ってことでとりあえず味スタ行くかみたいな。

まあ、東京フットボールクラブ株式会社の戦略にまんまと引っ掛かった
訳だが。。。
810U-名無しさん:04/11/07 11:46:39 ID:pdtTpGzd
いかにFC東京とさいたまレッズがヒートアップするかがよくわかるスレですね
811U-名無しさん:04/11/07 11:47:20 ID:SyWFn/P1
瓦斯の試合は西が丘、江戸川は見に行ったなぁ
812U-名無しさん:04/11/07 11:48:52 ID:RR8o+cgt
>>810
よくよく読み返せばFCが絡みに来ているばかりってのは面白いねw
813U-名無しさん:04/11/07 11:51:36 ID:dr9xgRWu
瓦斯サポキモすぎ
いい加減ストーカー止めてくれないかなあ
814U-名無しさん:04/11/07 11:54:01 ID:SyWFn/P1
なんか全員瓦斯サポなような気がしてきたw
815U-名無しさん:04/11/07 11:56:49 ID:FydDpyHS
>>814
敵の術中に落ちるなw
816U-名無しさん:04/11/07 11:57:10 ID:QjXbj5Qq
瓦斯サポが必死にレッズサポを引き抜こうとするスレはここですか?
はっきり言って無理ですよ
817U-名無しさん:04/11/07 11:58:41 ID:7EPwk/4k
ガスサポ氏ね
818U-名無しさん:04/11/07 12:11:32 ID:1TRw7oBN
ガスは三多摩だけで営業してろ。

23区まででしゃばるな。
俺たちがどこ応援しようが勝手だろうが。
区内にチームがねえんだからよ。
819 :04/11/07 12:24:10 ID:ajq0v9sg
>>788
ユベントスが地方ファンが多い全国的なチームになったのは
チーム名にトリノとか地域名を入れなかったから。
「浦和」という地方臭が出てるレッズにはちょっと障害だ。
東京だったら全国区には完璧だけど。
820U-名無しさん:04/11/07 12:41:38 ID:YI1E/Il8
>>819
くせぇ 臭う
821U-名無しさん:04/11/07 12:53:02 ID:pdtTpGzd
>>812
緑いねぇもんな。赤と緑だとなんだか「初年度の頃から切磋琢磨してきた同士」とかいう
キモイ美辞麗句ばっか言ったりしてさ。
822U-名無しさん:04/11/07 12:55:53 ID:pdtTpGzd
よく見てみると、東京のチーム関係者には浦和出身者、三菱OBが何人かいるわけで。
それとレッズの前身チームは調布にグラウンドがあったのも何かの因縁だろうな。
823U-名無しさん:04/11/07 13:17:41 ID:TDzu4vqN
瓦斯サポとモーヲタはよく似ていると思う。
ひたすらキモく、他者をストーカーし、誹謗し、
それ故一般人に嫌われ、結局応援しているつもりが足を引っ張っている。

東京で浦和レッズを応援している俺たちが楽しんでいるこのスレに、何故そこまで嫉妬する?
824U-名無しさん:04/11/07 13:37:08 ID:L9nvaXp6
劣頭サポとモーヲタはよく似ていると思う。
ひたすらキモく、他者をストーカーし、誹謗し、
それ故一般人に嫌われ、結局応援しているつもりが足を引っ張っている。

東京で当たり前のようにFC東京を応援している俺たちが楽しんでいるこのスレに、何故そこまで嫉妬する?
825U-名無しさん:04/11/07 13:40:43 ID:QjXbj5Qq
瓦斯サポって日本相手になると燃えるかの国の人達みたい
826U-名無しさん:04/11/07 13:41:28 ID:pdtTpGzd
ナビスコ前後の盛り上がり見ればわかるだろ?因縁の相手同士だっていうことが。
827U-名無しさん:04/11/07 13:41:31 ID:VgRCseu8
>>818
三多摩なら世田谷も入る
あと、市部でレッズ応援する人は排除ですか?

>>823
1から読み返すと分かるけど、普通にレッズサポと瓦斯サポが交流してたのに
瓦斯工作員とそれに過剰反応するレッズサポが出てきてふいんき(ry悪くなった。
828U-名無しさん:04/11/07 13:47:27 ID:z4qpM6dx
>>826
ただ単にFC東京に因縁つけられてるだけ
ここに瓦斯サポ来てもなんか逆効果だから、来ないほうがいいんじゃないかな
829U-名無しさん:04/11/07 13:49:53 ID:+hsi9OFD
区部と市部を分けたがるのは田舎モン。江戸っ子はそんなつまんねえ選民意識もってねえよ。都民で赤サポでイイヨ。ただレッズを東京にってのは飛躍のしすぎだ。浦和にあるってのがレッズの魅力と知れ。
830U-名無しさん:04/11/07 13:50:18 ID:QjXbj5Qq
>>826
瓦斯が一方的にからんできてるだけやん
勝手に因縁にすんなや瓦斯サポさん
831U-名無しさん:04/11/07 13:50:19 ID:pdtTpGzd
スレタイ自体が物語ってるだろ。東京を意識しまくりっていうことをw
被害妄想激しいな、レッズサポは。
832U-名無しさん:04/11/07 13:54:09 ID:m58F2yot
都下
833U-名無しさん:04/11/07 13:56:15 ID:Yc2Y901C
>>831
知らないで書いてるな。
このスレの>>1はナビスコ決勝のチケ鳥で都内コンビニにFCよりレッズサポばかり並んでいてファビョったFCサポ。
834U-名無しさん:04/11/07 14:02:28 ID:QjXbj5Qq
>>831
瓦斯サポってマジでイタイな・・・・
835U-名無しさん:04/11/07 14:04:09 ID:VO5LenrS
小学生の喧嘩みたいだな。
836U-名無しさん:04/11/07 14:08:16 ID:7gP2pKyR
瓦斯は都下でせっせと営業してればいいじゃん
いちいちこっちまで絡んでくんなよ
実際北区の奴なんて浦和の方が行きやすいんだし
行きやすいってのはにわかを引き付けるのには大事な要素だよ
837U-名無しさん:04/11/07 14:10:44 ID:f86S+qLn
この際「北レッズ」で!
赤羽も西が丘もついてくるぞ!
838U-名無しさん:04/11/07 14:11:40 ID:WW1MGrKe
リアルでニワカ瓦斯サポに勧誘されました。
J開幕時からレッズサポだと言ってるだろーがこのボケ!!
とキレそうになりつつやんわり断りました。
軽々しく他サポが勧誘出来ると考えるところに、自クラブへの愛の無さを感じました。
839U-名無しさん:04/11/07 14:45:16 ID:SyWFn/P1
つーか瓦斯意識しすぎな奴大杉
つまんね
840U-名無しさん:04/11/07 14:47:42 ID:L9nvaXp6
>>839

そういうのは3回以上勝ってから言おうね(・∀・)
841U-名無しさん:04/11/07 14:48:49 ID:VgRCseu8
>>836
別にだれがどこでどのチーム応援しようが勝手だが
ホームタウンで営業しちゃいかんとはこれ如何に?
842U-名無しさん:04/11/07 14:55:46 ID:LuajlTwj
瓦斯って日本と戦うときの韓国みたい
843U-名無しさん:04/11/07 14:58:37 ID:hEygvVK2
瓦斯には無視が一番。
絡んできて五月蝿い時、どうしても相手にする場合は
『定番テンプレ(を作って)』で議論しないのがよろしいかと。

が、普通に話題に登ることもあるでしょう。
そんな時は、単に16分の1チームとして扱う。
これでいいんじゃない。瓦斯うざすぎ。
844U-名無しさん:04/11/07 15:01:15 ID:iNDv9BqX
>>842
有名

                  浦和
                   ↑
                   |
                (片思い)
                   |
                   |


 緑 ←(片思い)―   【 エフシー 】  ―(片思い)→ 柏
   
                   | 
                   | 
                (片思い)  
                   |   
                   ↓
                  横浜




<`Д´#≡#`Д´>
ウリのこと好きになるニダ!!!!!
営業戦略までコピー、FCソウルはFC東京が好き好き
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/23/20040323000024.html
845U-名無しさん:04/11/07 15:03:33 ID:snYmpgHj
ホームタウンの浦和をリスペクトできない奴がいるな
東京移転するわけないだろ
846U-名無しさん:04/11/07 15:05:18 ID:EUW+FDBp
また湧いてきたな
スルーで
847次スレのにテンプレどうぞ:04/11/07 15:08:17 ID:iNDv9BqX
                  浦和
                   ↑
                   |
                (片思い)
                   |
                   |


 緑 ←(片思い)―   【エフシー】  ―(片思い)→ 柏
   
                   | 
                   | 
                (片思い)  
                   |   
                   ↓
                  横浜




<`Д´#≡#`Д´>ウリのこと好きになるニダ!!!!!
FC東京のライバル FCソウル 公式HP
ttp://www.fcseoul.com/main.asp

営業戦略までコピー、FCソウルはFC東京が好き好きmO(>∀<)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/23/20040323000024.html


.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <他サポは寝ずに勉強しろよ
〜/U  /
. レ レ  ̄
848U-名無しさん:04/11/07 16:25:32 ID:0q2K0ZVh
これだけアンチが湧いてくるっていうのはやっぱ
レッズが影響力あるってことだよな・・・

おいらは元大宮市民、今ではレッズ以外の赤いユニのチームの地元に住んでるが、
こっち来てからサポの淡泊さにカルチャーショックを受けたw
地元のチームということでこっちの赤軍団も応援する気はあるんだが、
やっぱレッズのような、良くも悪くも凄く気になるクラブじゃないんだ。

おいらも全国津々浦々ドコ行っても、なんかレッズサポのままのような気がする。
849U-名無しさん:04/11/07 17:06:20 ID:ujJ+DNCn
上のほうでも出てたけど東京だと瓦斯がストーカーしてくるから
次スレは◆埼玉以外で浦和レッズを応援してる香具師◆でやればいいじゃないかな
850U-名無しさん:04/11/07 17:19:36 ID:n3Gsr+HA
試しに、これ立ててみるか?
■東京以外でFC東京を応援してる香具師■
851U-名無しさん:04/11/07 17:29:52 ID:SyWFn/P1
>849
それでいこうぜ
852U-名無しさん:04/11/07 17:29:53 ID:flCeyTfT
>>829
赤は瓦斯のことなんて相手にしてませんよ。
赤を首になったヒロミたんがかまってかまってしてくるんです。
853U-名無しさん:04/11/07 17:38:20 ID:m8C91p44
ここか、誤爆元は。
確かにこのスレタイでこれだけ叩いてりゃ来られて当然だな。
頭のおかしいのはスルーする努力も必要ですよ。あんたら反応しすぎ。
854U-名無しさん:04/11/07 17:38:25 ID:HiJCwM1a
58 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/11/07 17:29:12 ID:ukqYOvcT
20日はNHK生放送決定です。
855U-名無しさん:04/11/07 17:43:16 ID:Z8hXkmq/
>>854
うほほーい
856U-名無しさん:04/11/07 17:43:40 ID:ujJ+DNCn
>>853
わざわざ叩かれるために、おたくの基地外が寄ってくるのよ
おとなしくしていてくれれば、話題にも上らないんだけどねえ
857U-名無しさん:04/11/07 17:59:59 ID:m8C91p44
>>856
といってもいちいち反応してたらきりが無いでしょ。
緑スレを見習った方が良いと思うよ。
というか日テレの話を覗きに行ったらあそこマジで基地外がいた。
完全にスルーしてる緑サポがすげー格好よく見えたよ。
858U-名無しさん:04/11/07 18:11:32 ID:Ye+Ggvtp
瓦斯は自演やらかすからタチ悪い。
スレ自体が目障りで潰したければ、自演は有効だからなぁ。
俺らは負けずにがんがろ!

>>489には賛成。
859U-名無しさん:04/11/07 18:16:07 ID:Ye+Ggvtp
849だった・・・
860U-名無しさん:04/11/07 18:18:18 ID:XM1rrKWP
>>489
俺も気になるw
861U-名無しさん:04/11/07 18:41:10 ID:RIqdG1EW
瓦斯応援するくらいだったら
舌噛み切ってその場で死ぬねw

ところで県内優先販売が使えない都民サポは
CS二戦目どうすんの?
ヤフオク怖すぎる
862U-名無しさん:04/11/07 19:08:24 ID:Ye+Ggvtp
>>861
もう、埼玉のサポに頼んである。埼玉以外でレッズ応援するなら、
埼玉のサポと仲良くするよろし。
863U-名無しさん:04/11/07 21:10:53 ID:NWyr7T8x
>>795

臭いのは...........劣頭.......糞劣頭。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく芋劣頭。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
        NTT東日本

下品な劣頭氏ね!!!
大宮栗鼠チャンピオン!!!
864U-名無しさん:04/11/07 22:33:50 ID:VgJkqrA3
>>863
糞ギコハメ塵はヌッコンデロ!!
865U-名無しさん:04/11/07 23:32:23 ID:zIVoTUFI
>>864
IDがA3
866U-名無しさん:04/11/08 01:28:49 ID:M7qQEsDr
なんか殺伐としてるところに悪いんだけどw

Jリーグ初期に東京の人がレッズサポになった要因として、
浦和って言う、マイナーな地域だったのが大きいかもね(スマソ

大宮レッズとか、所沢レッズ、春日部レッズあたりだったとしたら
「埼玉」って感じするし、違和感みたいなのが出てたと思う。

そこで浦和って言う、あまり知られてない、
先入観がない名詞が出てきたことですんなり入り込めたんだと思う。
今じゃ名前は全国区になったし、誘致して万々歳でしょう。
867U-名無しさん:04/11/08 01:30:59 ID:JAElFdB6
蕨レッズ
868U-名無しさん:04/11/08 01:31:57 ID:l3oN7PjT
サッカー界で「浦和」は昔から有名
869U-名無しさん:04/11/08 01:35:22 ID:7LvIbzlJ
川口レッズ、与野レッズ、戸田レッズ
870U-名無しさん:04/11/08 01:43:46 ID:i44AW3fm
ヤメロ!
871U-名無しさん:04/11/08 01:53:31 ID:JAElFdB6
飯能レッズ 東松山レッズ 所沢レッズ・・・

ごめんなさい もうしません
872U-名無しさん:04/11/08 01:59:45 ID:zAbZTy+v
岩槻レッズ、久喜レッズ、川越レッズ、秩父レッズ、狭山レッズ
873U-名無しさん:04/11/08 02:05:01 ID:efpiMmzd
熊谷レッズ、深谷レッズ、本庄レッズ
874U-名無しさん:04/11/08 02:09:01 ID:zAbZTy+v
新座レッズ新座レッズ新座新座新座レッズ♪
875U-名無しさん:04/11/08 02:09:33 ID:VhYXuoGW
ちちーぶレッズ!ってかなり気が抜けるね。
876 :04/11/08 02:38:55 ID:2cCK00xy

  伊奈レッズ
877U-名無しさん:04/11/08 08:48:57 ID:gPNSmaOM
越谷レッズ、草加レッズ
878U-名無しさん:04/11/08 08:49:27 ID:N6ICjhMz
読売は応援する気にならん。
横浜もミーハーっぽい。横浜Fは新参。市原は遠い。
結果的に浦和に流れるのも道理。

もし、三菱自と読売クが逆だったらどうなってただろ。
どっちも不人気だったような。
レッズが浦和にできてよかった。
879U-名無しさん:04/11/08 11:34:04 ID:msUC9Ikl
レッズかっこいいなあ
880U-名無しさん:04/11/08 12:07:16 ID:N5wf+6AS
ウィーアーレッズがいいかも
881U-名無しさん:04/11/08 12:30:53 ID:85W2vnh+
>>880
行田市と熊谷市と南河原村がガペーイしてウィーアー市になります。
882U-名無しさん:04/11/08 12:36:58 ID:msUC9Ikl
>>881
ワロタ
ウィーアー市て。何も言ってないじゃんかw
883 :04/11/08 12:39:36 ID:IWicYvhq
ブイヤベース
884U-名無しさん:04/11/08 13:31:32 ID:3fB4ifYK
>>866
春日部なんて、埼玉県でもマイナーだぞ。
885 :04/11/08 13:37:50 ID:IWicYvhq
鳩ヶ谷レッズ
886U-名無しさん:04/11/08 13:46:48 ID:H1DOZTNB
>>884
おそらくクレヨンあたりで有名だと言いたいのでは。
887U-名無しさん:04/11/08 13:54:05 ID:R7jHzrfe
>>884
スペインあたりじゃ一番有名な日本の都市だけどなw
888U-名無しさん:04/11/08 14:12:40 ID:3fB4ifYK
>>886
なるほど、そこまで考えてなかった・・
アルディージャは春日部に移転すると、世界的に有名なクラブになれるな。
889U-名無しさん:04/11/08 14:18:16 ID:zk1Ovttj
浦和こそ東京劣頭に改名しろよ
世界的に有名になれるぞ
890U-名無しさん:04/11/08 14:28:04 ID:5TpRqi0+
>>889
東京はサッカーするところじゃない
せいぜい棒球でもやってろや


891U-名無しさん:04/11/08 14:35:26 ID:85W2vnh+
も う や め て !
ゴキハメ叩きならこっちよ!

ゴキハメ出身選手は選民思想・特権階級意識の塊!
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099889246/
892U-名無しさん:04/11/08 14:44:47 ID:0X9uCV+S
っていうかなんでクレヨンしんちゃんが赤サポでドラえもんが瓦斯サポなの?
住んでる場所が春日部と練馬区だから?
893U-名無しさん:04/11/08 14:45:30 ID:3OepKpZ/
>>881
レッズがウィーアー市に移転すれば、
クラブ名がウィーアーレッズになるなw
894U-名無しさん:04/11/08 15:38:38 ID:PWh3l3nn
クレヨンしんちゃんにレッズの選手が出て欲しいな。
設定が現代だし、しんちゃんが好きな小宮悦子もレッズファンだし。
しんちゃんに駒場か埼スタで「おぉー」とか言って欲しい。
で闘莉王あたりが声優に挑戦。
895U-名無しさん:04/11/08 15:50:37 ID:iW36+Rcp
バカ〜www

ウィーアー市
しんちゃんと2リオ似合い過ぎ。

ウィーアー市民になった場合のこと想像しちゃった〜
腹いて〜よ。どうする『どこから来ました?』って聞かれたら?
896U-名無しさん:04/11/08 15:51:22 ID:Sw1XSrpO
ごぼってw
897U-名無しさん:04/11/08 16:04:30 ID:DBkqnuwZ
つーか、都内のサポって
強いクラブを点々と応援してる香具師多いだろ。

ヴェルディ→鹿島→ズビロ→レッズ→?
次はどこを応援するんだ?(w
898U-名無しさん:04/11/08 16:07:12 ID:IWicYvhq
>>897
ありうるのはマリノス
899U-名無しさん:04/11/08 16:08:27 ID:9StapfrF
どうやら東京にレッズサポが多くいる事が
どっかのサポの自尊心をえらく傷つけたらしいな
900U-名無しさん:04/11/08 16:12:23 ID:IWicYvhq
>>899
笑いが止まらないよ。リーグ戦が不調でも
901U-名無しさん:04/11/08 16:14:37 ID:LHz2qtDn
>>900
いつまでも笑ってろ
902 :04/11/08 16:20:16 ID:H6A1IqlJ
生まれも育ちも大田区だがジェフ応援してるオレは自分でも不思議。
903U-名無しさん:04/11/08 16:56:08 ID:N6ICjhMz
俺は青い帽子が好きで中日ファン>転じてグランパスファンになったが
結局一度も瑞穂に行くことなく、地元のサポに。。。
今でもグランパスは嫌いじゃないが。
904U-名無しさん:04/11/08 19:04:34 ID:GssWX4yj
>>879

臭いのは...........劣頭.......糞劣頭。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく芋劣頭。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
        NTT東日本

欠陥クラブの劣頭、潔く氏ね!!!
埼玉スタジアム2002周辺をアルディージャランドに汁!!!
905U-名無しさん:04/11/08 19:09:47 ID:6zLnzIYW
ゴキハメ出身選手は選民思想・特権階級意識の塊!
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099889246/
906U-名無しさん:04/11/08 21:05:37 ID:XpBNc6aH
広島戦のチケ入手不可能な都民サポで、オフィシャルの観戦ツアーに申し込んじゃった漢な人いる?
http://www.kokusaikogyo.co.jp/reds/tour200411.htm
907 ◆aVBe8LAhHk :04/11/09 09:27:26 ID:yaiHzyfe
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: |大宮 J1昇格  | ::|  ←テレビ埼玉
  |.... |:: |              | ::|
  |.... |:: | 大宮1─0柏   | ::|
  |.... |:: └───────┘ ::|
  \_|     ┌───┐    |   ∧_∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (    )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,    ) ←レッズサポ暦12年
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧_∧  ――-\≒
  /     (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧_∧
   ( * ゚ω゚)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        漏れ大宮区民じゃん
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/                     〜 続く 〜
908U-名無しさん:04/11/09 19:15:50 ID:o9Pm4HXE
名古屋でこんな動きがあるらしいぞ参加汁

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=redpower12
909U-名無しさん:04/11/09 22:16:48 ID:ZvsIP7Yf



  さ い た ま ダ ー ビ ー き ぼ ん ぬ


910U-名無しさん:04/11/10 00:10:59 ID:DV9oP6aF
ちょっと遅いが清尾タソのコラムを読んで初めて泣いた。
色々な事思い出しちまったじゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。

駒場で優勝したい
911U-名無しさん:04/11/10 07:55:07 ID:IfFexazg
大阪で応援してるんだけど
書き込んでもいいの?
912U-名無しさん:04/11/10 08:52:55 ID:MZHsOl+5
よかよ
913U-名無しさん:04/11/10 12:05:53 ID:2IkRYfir
>>911
オレは三重だ

気が早いけど次スレは>>849
914U-名無しさん:04/11/10 12:59:01 ID:XD3JlqYE
>>913
◆旧浦和市以外で浦和レッズを応援してる香具師◆
のがよくない?
浦和生まれ浦和育ちの人と、俺らとは超えられない壁があると思うのだが
915U-名無しさん:04/11/10 13:16:20 ID:jw1trEc6
うむ
916U-名無しさん:04/11/10 13:22:33 ID:M0fqySqH
久喜ですが設立当初から応援してます
外様だと思われるのイヤです orn

俺の県税がサイスタに注ぎ込まれてるし
917U-名無しさん:04/11/10 13:31:32 ID:AtECOtUn
>>914
>浦和生まれ浦和育ちの人と、俺らとは超えられない壁があると思うのだが

壁って・・・・・よくわからんなあ。
浦和レッズというチームができたときから応援してるのは何も旧浦和市民だけじゃないし、
例えば近隣の川口・戸田・蕨・鳩ヶ谷・岩槻・春日部・越谷・草加等々。
レッズへの情熱だって負けないくらいみんな応援してるぞ。
つーか旧浦和市民より県内他市民の方がサポ数多いでしょ。
そしたら埼玉県のチームじゃないの。
繰り返すが、壁・・・・わからん。
918U-名無しさん:04/11/10 13:45:49 ID:mCGEiS1c
大宮を抜いてあるのがポイント
919東武沿線:04/11/10 13:49:52 ID:HJaWOPZb
荒川の深い溝はなかなか超えられないとは思う。

だからこそ20日は浦和市内で騒ぐ!騒ぎまくる!
920U-名無しさん:04/11/10 13:50:23 ID:XD3JlqYE
>>916
あんたが旧浦和市を地元ととらえてるならそれでいいんじゃない?
よそ者ではないよ。
俺は富山県出身だけどで今東京に住んでる。同じく成立当初からのレッズファン。、
2年位前から富山の3部のクラブを応援するようになって、初めて浦和出身の人が浦和を応援する気持ちがわかった。
それ思うと、自分は浦和出身とそれ以外の地域では越えられない壁があると思うけどね。
921東武沿線:04/11/10 14:00:51 ID:HJaWOPZb
俺は旧浦和市は地元どころか、
遠い異国の地だったな。
レッズを応援する事がなければ、
まず行くことは無かったと思う。
922U-名無しさん:04/11/10 14:56:55 ID:8NjOUQ4s
荒川と綾瀬川の間
923U-名無しさん:04/11/10 15:00:35 ID:99WrZFg/
京浜東北線界隈が劣頭サポの縄張りだろ?
電柱とかに小便ひっかけてんのかな?w
北浦和と大宮にヤリマン主婦がいて、よくヤリに行った。
924U-名無しさん:04/11/10 16:22:51 ID:0qTAXLOd
( ´_ゝ`)
925U-名無しさん:04/11/10 16:30:44 ID:t2ALdahK
土曜駒場に紙ふぶきつくりに行くヤシはいないのん?
926U-名無しさん:04/11/10 16:32:07 ID:HJaWOPZb
朝10時に駒場スタジアム集合だっけ?
927U-名無しさん:04/11/10 16:50:03 ID:IgwV8swN
オレ藤枝。アンチ清水がきっかけ。いま、浦和にあこがれ。
928U-名無しさん:04/11/10 16:58:06 ID:MShHBhgN
>>920
成立と浦和のかけもちということは赤羽?それとも鷲宮?
929U-名無しさん:04/11/10 18:52:19 ID:R59EKluS
930U-名無しさん:04/11/10 21:46:11 ID:ZOOrpUc1
>>927
浦和ええでー
931U-名無しさん:04/11/10 22:08:26 ID:EVG+H3Le
>>928
文の流れからして
>>920はチーム設立当初からレッズファン〜と言いたかったんであって、
「成立」高校は関係ないと思うw
932U-名無しさん:04/11/10 22:22:32 ID:xlsi8pFo
>>931
ネタに(ry
サッカークリニック12月号読んでね〜
933U-名無しさん:04/11/10 23:54:33 ID:CpnIc8ex
920が言うのは判る気がする
別にFC東京に乗り換えろってことじゃなくて
「地元じゃないけどレッズを愛してる」
それでいいんじゃ?

県内他市でも近隣で地元意識持てるならそれでいいと思う。
他地域でサポーターであることは逆に誇れることじゃないの?
続けられればだけど。
「ぼくのプレミアライフ」でも読むといいよ。

あと、920は早目に富山に絞ったほうがいいのでは?
二股は辛いだろうし、長引くと余計別れが辛くなるんじゃ。。。
余計なお世話だろうけど。
934U-名無しさん:04/11/11 00:02:36 ID:D45sh5ID
漏れ旧浦和市民で現羽生市民。
浦和に居たときはサッカー興味なかったからレッズの応援してなかったけどワールドカップをきっかけに
レッズサポになった。 羽生は埼玉県内だけどまったくサッカーのにおいはしない。
浦和の友達と時々行くがスタジアムで人脈が広がっていった。
レッズを応援する人はさまざまだがヤパーリスタなり居酒屋なりでレッズサポ同士が
集まれば浦和だろうが羽生だろうが関係無しに熱くなれる。

935U-名無しさん:04/11/11 00:46:57 ID:QfEWUvGp
携帯からなんでアンカースマソ
926サンは行きます?
936920:04/11/11 22:07:31 ID:N6sCC6Lv
>>933
>>あと、920は早目に富山に絞ったほうがいいのでは?
>>二股は辛いだろうし、長引くと余計別れが辛くなるんじゃ。。。
二股はつらくないyp
今のところ天皇杯なんかでも対戦機会が無いし
対戦機会がしょっちゅうあると絞りこむ鴨
あと、富山の3部のクラブは将来的にプロ化すると移転か広域化するので
その時には応援やめると思う
それまでは二股続けるかなー
937U-名無しさん:04/11/12 00:54:33 ID:HXiGFHA0
越えられない壁をもし感じるとしたら、浦和住民サポに対してではなく
J開幕以前からのサポの人達に対してだなあ・・・。
名門クラブ → J2落ち の落差を経験してもなおサポやめずに来たのは尊敬する。

J開幕当時に自分がサポになる気になったのは、
あれほど負けていても熱烈な大勢のサポがいた事と、
クラブは下位争いを演じていたのに大将が得点王だった事w。
938U-名無しさん:04/11/12 01:00:04 ID:17b3hA3L
福田が得点王をとった時は、、、
939U-名無しさん:04/11/12 01:00:28 ID:j4Y1OunM
これから浦和は常勝チームになるよ
940U-名無しさん:04/11/12 06:20:03 ID:9vC+AzEx
>>938
みんなが頑張って転んだから
941U-名無しさん:04/11/12 12:19:06 ID:m8yI3O+i
ウィーアー市きぼんぬ
942U-名無しさん:04/11/12 18:11:46 ID:Hrpde945
>>939
インターネットのチャンピオンはFLET'S。
ケータイのチャンピオンはFOMA。
だから、大宮栗鼠こそ常勝クラブになるからなゴルァ!!!

臭いのは...........劣頭.......糞劣頭。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく芋劣頭。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
        NTT東日本

糞トラック以上の糞サポ丸抱えの劣頭氏ね!!!
大宮栗鼠こそチャンピオン!!!

943U-名無しさん:04/11/12 18:35:02 ID:cfPU+sgp
>>942
親会社におんぶにだっこか
944U-名無しさん:04/11/12 19:09:13 ID:pR/fMoeg
茂前らギコハメ塵の釣りにひっかかるんぢゃない
945U-名無しさん:04/11/12 22:04:00 ID:5KNlUoiR
942 名前:U-名無しさん 劣頭氏ね New! 投稿日:04/11/12 18:11:46 ID:Hrpde945
>>939
インターネットのチャンピオンはFLET'S。
ケータイのチャンピオンはFOMA。
だから、大宮栗鼠こそ常勝クラブになるからなゴルァ!!!

臭いのは...........劣頭.......糞劣頭。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく芋劣頭。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
        NTT東日本

糞トラック以上の糞サポ丸抱えの劣頭氏ね!!!
大宮栗鼠こそチャンピオン!!!

(・∀・)< ほほほ
946U-名無しさん:04/11/12 23:19:12 ID:Ix+thqNz
レッズのためだけに東京から浦和に越してきたい香具師挙手
947U-名無しさん:04/11/13 00:04:28 ID:ym8YSDSE
◆ウィーアー市で浦和レッズを応援してる香具師◆
948U-名無しさん:04/11/13 00:36:58 ID:kCcVBoRJ
>>946
(=゚ω゚)ノシ
949U-名無しさん:04/11/13 01:04:36 ID:o+eak3dI
>>947
次スレ

レッズはウィーアー市に移転してウィーアーレッズに成増
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100274610/
950U-名無しさん:04/11/13 01:24:24 ID:ym8YSDSE
>>949

ゲラゲラ バカゲラwww
951U-名無しさん
>>906
埼玉県民だが申し込んでみた