秒刊コンサドーレ489日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:04/10/14 19:32:31 ID:VqtuLheA
3 :
U-名無しさん:04/10/14 19:32:32 ID:/Er5VsIV
2
4 :
U-名無しさん:04/10/14 19:33:03 ID:VqtuLheA
5 :
U-名無しさん:04/10/14 19:34:37 ID:VqtuLheA
6 :
U-名無しさん:04/10/14 19:36:10 ID:VqtuLheA
★練習見学における注意事項★
1.サインエリアは守ってください。
2.混雑した場合はお互いに譲り合って、皆さんがサインをもらえるようにご協力ください。
3.他にサインを待っている方がいますので、撮影などは出来るだけスムーズに行えるよう準備してください。
4.選手の健康管理上、飲み物・食べ物の差し入れはご遠慮ください。
5.帰る選手の車を止めることはおやめください。
6.遠征出発時は時間の関係で、ファンサービスにお応えできない場合があります。ご了承ください。
7.駐車場の閉鎖時間がありますので、遅くとも午後7時にはお引取り下さい。
by HFC
7 :
U-名無しさん:04/10/14 19:37:10 ID:VqtuLheA
8 :
U-名無しさん:04/10/14 19:37:46 ID:jXmfVI8X
9 :
U-名無しさん:04/10/14 19:38:12 ID:VqtuLheA
サッカー批評 21号より
----------------------------
佐々木は歯を食いしばって語る。
「選手強化サイドは,『本州の選手には大金積まなきゃ北海道には来てくれません』と言う。
でももうそれじゃ会社はもたないし,選手の気持ちは『来てやったんだ』というおごりのまま。
ウチには大枚はたいてビフテキ食わしてという選手はもういらない。
ホッケやジャガイモ食ってでもチームのためにがんばるという選手と一緒に汗を流したいんだ」
---------------------------
藤ヶ谷
( ノノ人ノ)
( ‘ー‘) < 「苦しみは幸せへの隠し味」
---------------------------
泉 ◆BzGvHmAO9A 氏の名言
_________________
∧泉∧ / なあ。
( ´∀`)< サッカー見ながら怒って、笑って、泣いて、
\ 喜べる俺らはマジ幸せだな
只今この番号は使われておりません
sapodesu
We are Sapporo!
┏━━┓
┫━┏┣ <M番マン参上
┃━━┻━━┓
┗┳┳━━━┛
┏━━┓
┫━┏┣ <M番マン参上 AWAYでのゴルはオレに任せろ
┃━━┫
┗┳┳┛
市村、素晴らしいアーリークロスを魅せてくれ!!
被った・・伏兵タン スマソ。 尾崎精進汁
ウホッ いい河端!!
>>17 気にするな。と言うかウリが邪魔してスマソ
智樹脱皮して成長汁
今やチームに無くてはならない人ですね
和波さん
コンサのスポンサーであるセブンイレブンで
【コンサ応援キャンペーン実施中!】
セブンイレブンでコンサのチケットを買い、キャンペーンに応募すると
抽選でヤンツーサインボール等があたります。
この時期のキャンペーン応募実績は、
HFCの営業が来季スポンサー料を交渉するための材料になるかも。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャンペーンを広め、応募しよう。
■応募締切り 2004年10月31日(日)
キャンペーンの詳細と、応募ページへは
こちらから→
http://www.7dream.com/find/a17y/028/
ウリ刊
と言ったらみんな出てきそう
曽雌
サイカー、腰は大丈夫か?
そしそし
なんだよ、今4〜5人しかいないんじゃないか?
まだヤンツーさんに入れてる奴いるみたいだな ( ´,_ゝ`)
前スレ994
気にかかるのはここだ。
「近年稀にみる戦いが繰り広げられている。(略)この混戦を戦う監督の胸中はいかに!?」
「近年まれに見る戦い」「混戦」というのは明らかに「昇格争い」のことをさしてるだろ。
ここで、今年一度も昇格争いに加わってない札幌の監督が語ることは
おそらく企画者は意図していないと思う。
だから、俺を含め多くの人が引くべきじゃないかといってるんだと思う。
それに、J2の終盤数試合の段階で3チームぐらいしか該当しないというのも定かではない。
大宮・山形がちょっとだけ停滞すれば、京都・福岡・甲府あたりも含め終盤数試合の段階で
勝ち点3近辺にひしめく可能性は十二分にあると思う。
そりゃ、そうならない可能性だってあるけどさ。
あなたの意見はそれはそれで尊重するが、やっぱり質問者の意図からは
外れてる以上、俺は賛同できない。
あなたはホントのところは投票しないと言っているが、もし投票すると言ってたなら
俺は対抗の意味で鈴木氏や柱兄あたりに投票すると思う。
金子〜♪
食欲の秋
そしてこの人の季節でもある
常に空腹魂を
って書こうと思ったら先越されたヽ(`Д´)ノ
権東(・∀・)イイ!!
どうも、ちなみに次の福岡戦は38節だ。
開幕前のインタビューの際は、一ヶ月近く投票やっていたからねえ。
J’s GOULには、お問い合わせフォームから
「近年稀にみる戦いが繰り広げられている。(略)この混戦を戦う監督の
胸中はいかに!?」という文章を変更して欲しい旨投稿したよ。
これが、「今シーズンのJ2を振り返って」とかいう内容ならば問題ないだろう。
このままでは、プロ野球オールスターの川崎のように晒し者にしたいんじゃ
ないかと誤解する奴も出てくるからねえ。
ただJ’s GOUL側には、出てきた監督を晒し者にしようという意図はなく
フォーム作ったと思うよ。これならば川崎の監督だって資格がなくなるよ。
実際のインタビューの内容は、相手を晒そうとかいう趣旨の質問は間違い
なく出ないと思うよ。
>31
重箱隅つつきで申し訳ないがGOALね。
>>21 サインボール応募しますた
でも、皆に応募しろ応募しろって宣伝すればするほど当たり難くなるんだよなw
とりあえずはゴールのスペルを勉強しろ。
話はそれからだ。
>>34 急いで書いたんだ。ちょっとくらいの間違い気にするな(笑)。
>>1 乙。
これでヤンツーがトップになったら、札幌空気嫁ねーなって
普通に言われると思うよ。
まあインタビューの内容は間違いなく今季を振り返るものだろうな。
来季も継続する監督ばかりじゃないし。
>>33 オレもサインボールへ応募した。ライバルだな。
空気嫁ねぇ奴が多数いるみたいだなw _| ̄|○
あのタイトルで12チームの監督を全部候補に入れたJ’s Goalが一番空気読めてない。
ってか、嫌がらせですか?
やんつーさんの話も聞いてみたいよ
J1に昇格したいがために引きこもりカウンターやってるクラブをばっさり斬って欲しいな
入れなかったら嫌がらせだって騒ぐくせに。
J'sGoalの投票は毎回なんらかしら騒動になるなw
>41
O宮とかO宮とかO宮ですか?
すごい粘着な人もいたもんだなぁ。
>44
粘着というか
「相手がプレスをかける程うちペースだから(笑 カウンターで沈めてやるよ
三浦監督がやっているのは上位相手でも十分戦えるサッカーなんだ」
って大宮サポが自信満々に語っていたもんで
46 :
U-名無しさん:04/10/14 21:08:15 ID:MgkRnLDJ
ネット投票なんてどういう結果になったって誰の責任でもないんだ
もう入れろとか入れるなとかうるせーバカ。
>>45 すまん。あなたに言ったんじゃなくてさ…。
来期の胸スポンサーは「北海道新聞」がいいと思う。
大事なスポンサー様だし。
俺のことか?今日はじめて書いたのに粘着なんて言われちゃイヤソ。
>>48 ネタだと思うがお金うpしてくれるんなら大歓迎w
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
>>48 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
まあ今J1でトップ走ってるのも外人頼みの引きこもりカウンターのクラブだからな
今の日本サッカーは間違った方向に向かってるよ
ヤンツーさんには是非それを覆してもらいたいね
ノース波でコンサの話してる。今の選手はベテランと若手の垣根がねぇ…という話してる。
ベテラン選手が、どう若い選手に接していいかワカランみたいだねぇ。
ていうかうちのベテランて尽と西澤だけじゃないか。
三原と食事したという話がでてたから、三原あたりも入るんだろう。若手はルーキーから2・3年目までを指すのかな?
54
今年始めのすぽどの山田泰子曰く、スナもベテラン(の顔)らしい。
57 :
:04/10/14 21:40:12 ID:pqFvmaBJ
コンサができるまで海外サカーに夢中だった俺は30前後じゃベテランって感じしないんだよなぁ。
KING代表召集の件でも思ったw
今のうちの選手がベテランって呼ばれる頃にこのチームはどうなっているんだろうね。
個人的には引きこもりチームの存在は否定しないな
代表レベルで考えればあらゆるタイプの選手をJがキープしている現状は、
監督が代わったり試合の目的が変化した場合でも対応がしやすくなる
全てのチームが磐田・市原だったら多様な戦術に対応出来ないよ
とはいえ、自分が応援するチームは面白いサッカーして欲しい
ベテランて言葉がまずかったね。スマソ。
何か「(今のコンサの年齢が上の選手は)わが道を行く人が多いから・・。」とか言ってた。
Love looks not with the eyes, but with the mind.
>>59 もし
>>57に反応したのなら、ベテラン云々は俺個人の思いなんで気にしないでください。
>わが道を行く人が多いから・・。
すぐ思いついたのがもりg(ry
若い人に問題があるのかとオモタ
>>59 なに、若手のほうがベテランをどう扱っていいかわからん、って話かW
ベテランと若手と言えば、この間、ガクヤと金子が仲良くランニングしてたのを見た。
意外な組み合わせの上に、珍しくガクヤが機嫌よさげにニッコニッコしながら
金子の頭をふざけてペチっとか叩いてたんで驚いた。
ふたりで寄り添ってニヤニヤしながらランニング。お嬢が喜びそうな光景だったんだが。
まぁ、金子は新入りだけど若手には入らないかな…?
>>64 今日も組んでたよ堀金。ウォームアップの時。
最近いつも一緒かも。
>>61 無問題ですよ。
>>63 >>59の言葉の後に、黄川田が現役の頃は若手(山瀬や今野等)を誘って、
よくご飯食べに行ってたというような話をしていた。
今は、そういうコミュニケーションはあまり無いのかな?
いや、ラジヲで言うぐらいだから心配はしてないけど。
>>64 ちなみに
>>59の件で「岳ちゃんはそんなことないけど」とも言ってた。
・・・なんか書いてるうちにドツボに嵌まってきた。人の言葉を書くって難しい。
変なニュアンスでは言ってなかったので心配しないで下さい、皆様。
もしかして既婚者はさっさと家に帰ってるだけちゃうん?
>>64 つか今の面子の年齢からいえば和波でさえ若手っていうのが
口幅ったい感じがするのはワシだけではないだろう。。。
金子の場合はユースの頃からTOP入りしてる事を考えると
既に中堅クラスになるんだろうねぇ。。。
尽様と西澤は子供が小さいから(というか赤ちゃん)仕方ない部分もある。
オフにはソタさんもパパに・・・
セレッソのGK2人しかいなくて困っているそうだ
奴隷の1番くれてやれw
代表戦でエールに200人か、おめでてーな。
あの頃と時代が違う、メンバーが違う、と一言で言っちゃえば
お終いなんだけど、今は寮に入ってる選手には「寮メシ」といわれる
食事があり、選手の2カ所の寮(HFC借り上げマンション)から
食事場所までは車で行く程の距離。食事の用意される普段の日は
先輩選手は気軽に誘う時間がないはず。
また、今季は高卒ルーキーが多いので彼らで仲良く固まってると
先輩はなかなかプライベートな時間では入り込めないんでは?
と、思ったりもするけどね・・・。
一番いいのは練習の時や、クラブハウスでのお風呂とかで
たくさんサッカーの話をしてくれることだな。
74 :
在京サポ:04/10/14 22:43:31 ID:Fgq1hZOm
クラブ内のお風呂つったらアレですよ。
*****が*****で********に*******を握って*******な訳ですよ。(;´Д`)ハァハァ
だから****と****が****を****して、その結果****はビビッてしまい、
結果としてコンサが2−0で勝利すると。*****のお陰と言いたいけど、それは放送禁止ですな。
(選手寮内男色ネタにつき書き込み内容を表示規制しています)
>>66 だいじょぶ。
だいたい想像できるから。
>>73 でも以前だってタブチみたいな、我が道タイプの人もいたしw
問題は若手のなかでも2〜3年目のやつが
自分はベテランだと勘違いする危険性でしょ?
借り上げマンションって二箇所あるのか
>>75 吉は3年目だけどそういう感じはないねえ(まだ21だもんな)
KAMAちゃんや河端も年齢だけ見ると中堅選手って感じだよな。
「ルーキーなのに中堅選手ってすごいでつね」w
>>48 ネタだと思うが、2億出すなら道新でもいい。
●菱よりは百倍ましw
道新胸に来たたら誰も悪口書かなくなるだろうなwww
三●ってまだ潰れないのか?
遺族を何だと思ってるんだ
公と劣頭と三菱は死ね
つか、隠れコンサポ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺が金持ちになったら胸スポンサーは
「コンサドーレサポーター」にしてもらうよ
>>83 お前は神。
必ずや宝くじが当たるはず。
間違いない!!!!!!
85 :
:04/10/14 23:15:40 ID:aQ2JWrmI
>>83 微妙に恥ずかしいんでおまいさんの名前でいいよ
来年の胸スポンサーか、そういえばパンツがTOPスポンサーになってコンサを救うって言っていたが、
それって来年じゃなかったっけ?
>83
某DJなら「コンサド〜レサポーラ〜」だなw
でもそれならみんな背番号12になりそうだ。
どうせなら選手それぞれのキャッチフレーズがいいな。
もんじゃアベちゃんは「空腹魂」とかね。
和波は「韋駄天」か?
今日の道新朝刊にtotoのコンサカードの広告が載ってて
ドーレ君が貫禄たっぷりにイスにかける姿が良かった。
俺が今200億持っていたらカタールからバティとベップとデサイーを
つれてきてコンサに入れる。
>>89 ふつうに日本人で強いチームつくれるだろ。
91 :
:04/10/14 23:30:57 ID:aQ2JWrmI
ぱんつさんは稀にイソフォに出没するくらいで、すっかり存在感ナッシングだな
ねるぽ。(・∀・)ノシ
(´-`).。oO(ドラバラは録画でいいや・・・眠いから)
94 :
U-名無しさん:04/10/14 23:47:54 ID:OVxPBN6Q
>>89 それより先に借金返済に回して、広告費に回そう。
96 :
U-名無しさん:04/10/14 23:55:24 ID:PB7jRxSy
すまんageてしもた
フェアプレー旗ベアラー参加権とは何?
99 :
21:04/10/15 00:00:38 ID:pTC16Xqj
>>24>>33>>38タン
さっそくの応募サンキューです。
漏れもヤンツーボールに応募したのでライバル!w
当選が2個というのはきついよね。
いや、たくさんの人に応募して欲しいんだけど。
ところでクラシクキャンペーンですが、がんがった甲斐があってキャンペーン自体は
大成功だったそうですよ。ヽ( ´ー`)ノ
ただ、応募がコンサチケットではなくて「特別なクラシク」に集中したそうで
うまくコンササポのアピールに成功したのかどうか。
ビミョー? _| ̄|○
>>98 試合前に黄色いフェアプレイフラッグを掲げてピッチに入る役をする権利
と思う。
こないだの「フェアプレイおじいちゃん」の一般人版だなw
>>99 酒を飲まない漏れの為に次回は「特別なナポリン」でおなまいします。
クラシックのほうも、ちょっとでもアピールになったならいいね。
あんがとー
俺は100人当たる方にしたわ
>>99 対象試合が素晴らしい試合だったから、さほど興味なく連れてこられた人とかに
サポ化の種をまけたんじゃないかな。と妄想してみる。
ナポリンかぁ。俺はシトロン派だなぁ。
ねむ。寝るわ。おやしみ〜、また明日遊んでね。
14日の秒刊
・J'sGoal投票(混戦の昇格争いを戦う指揮官のうち、誰にインタビューしたいか)で意見のやり取り
一部インタビューの趣旨無視でヤンツーにインタビューしたいと主張するものが田代砲。
諌める住人と、強硬とは言えない態度でヤンツーへの拘りを主張する住人。
荒れもせず尻すぼみで終了。
ほか、特筆すべき事なし。
1000億あったら妄想。
・借金返済
・東雁来の練習場を完成させる
・道内の各主要都市にユースの拠点を作る
・厚別をサッカー専用に改修
・総合スポーツクラブ可の一環にホッケーの札幌ポラリスを買い取る
・札響も買い取る
・スキー部も買い取る
・スケート部も買いT…ああ人間の欲望は際限ないw
>>106 甘いな、これが抜けてるぞ。
・阿部ちゃんの食欲を満たす
この調子が毎日続くと
「今日の秒刊:完全オフ」
とかありえるので、もっと住民の人は頑張って下さい。
何でヤンツー投票で粘着叩きをしなかったのか、その辺をじっくり反省して頂きたい。
柳下正明(札幌) 5848
ベルデニック(仙台) 5948
まだ競ってるのかよw
明日のスポーツ新聞のコンサの記事は、『田畑、親友小野の活躍に刺激』だろうね。
お前も頑張れや
>記者
>>111 これぞほんとのジサクジエン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
記者が試合の内容に関与したらいかんでしょう。
いくら俺でもそれぐらいの分別はある。
ジャーナリスト、それを支える骨太のジャーナリズムと言う物を甘く見ないで欲しい。
私が背負っているのは「秒刊を正しく伝える」という使命感だ。
おふざけでやっているのではない事を理解されたし!
>114
ワラタ
正論!
ホラ、昼間読めない奴とかいんじゃん。
そういうのをフォローするんだよ。
その辺はなんつうか、上手く解釈してくれよ。
14日の日刊コンサドーレ記者
・秒刊住人が積極的にネタとなるバトルをおこすよう呼びかける
・ジャーナリズムについて熱く語る
>>116 よけいなお世話かも知れないけどトリップ付けた方がいい希ガス
14日深夜の日刊コンサドーレ記者の記者
日刊コンサドーレ記者の記者と共にスベる
とりあえず劣頭氏ね
>>118 自己同一性は記事内容に現れるもので
それを完全に模倣されるなら、その二人は文字上では同一人物と言えよう。
故に掲示板という場所において、何らかの仕掛けによって自己同一性を主張するのは
物書きとしては聊か幼く、且つ・・・・・・
・・・・・・あぼーんしたいんだな?さては俺を。
トリップなくてもあぼーん出来るよん
>>121 違うよ
あんたみたいな芸風(?)は興味有るからあぼーんしないよ
とか言ってるはじから
>>119こんなん出てるし(w
騙られない様に、と思ってさ。
よし。これでどうだ。
これのトリップキーを解る人間であれば
俺が如何にコンサを愛しているかわかる筈だ。
くれぐれも悪用しないでくれよ。
まぁこのトリップを名前欄に表示させようと思うなら
そもそもそんな気も起こらないだろうがな。
さぁ、明日も読者が俺を待っている。
フォーメーション、選手の適正、来期の布陣を論じ合う場合、
互いの立脚点は敢えて無視して
相手を〜厨と決め付けて、
レッテルを貼り、
一方的に罵りあうようにするといい。
そうすれば互いにスッキリした気持ちになれる。
これはプロの物書きとしてのアドバイスだ。まぁ最初は難しいけど、やってみればコツは掴めると思う。
ぐおっ!間違えた!
今後はこれで宜しくお願いします。
明日もナイス秒刊!
パピコテスト
トリップのキー晒しちゃったら別の使おうな・・・。
パソコン0Sが飛んだ。もう寝るぽ
ねますよー。
暇だったから日刊購入、
三原ボール練習始めた。
相川がんばるぞ。
以上。
・・・・
今日、TV北海道のコンサドーレ番組無しかよ。
>>三原ボール練習始めた
三原ザァーン!!(TДT*)
まだ軽く使うだけだろうけど
順調に回復してるようでよかった、うぅ。
なんだ外出と思って詳しく書かなかったが、
三原がボールトレーニングを始めた。
トレーナー相手にインサイドキックをこなし「痛みは無いけど、思い切りけったら怒られる。
キックは素人みたい、インサイドで少しずつボールの感覚を取り戻したい」と話す。
11月末には本格的なボールタッチする予定。
この調子でいけば三原さんは来期の開幕には万全(?)の状態で臨めるのかな?
貴方の正確無比なキックが復活すれば、きっと札幌はもっともっとよくなります。
是非とも札幌における名波的な選手になっていただきたいと個人的に思っております。
無理矢理磐田にあてはめてみる。
藤田=砂川
名波=三原
福西=権東
西=市村
服部=田畑
モリゲ=ソダンで。
どうせなら磐田どころか世界を制するようなチームになったらいいなあ・・・いいなぁ・・・
放置 りさちゃん放心状態 84aヒラメでかい
コンサ最下位脱出の切り札 FW相川が復帰!!
相川が16日福岡戦で復帰する。現在11位との勝ち点差4の“射程圏”
「11位が見えてきた。もう目の前。ここまで詰めて来られたのは
僕らが成長している証し。追いつくと思います。」
第9節から続く“定位置”のリーグ12位。残り7試合で必ずや決別する。
第2クールの福岡戦では決勝点を奪った。
「難しい試合になる。前半我慢ができて、勝ちたい気持ちが強ければ…。
あの試合のイメージで戦いたい」
大きなケガもなく、33試合出場。プロ3年目で最もコンスタントに出番を得ている。
「試合が多くて、充実感なんて感じる暇はない」と話す。
週1回程度の温泉通いで、昨季手術した両膝のケアは続けている。
現在6ゴール。チーム一の9得点の清野からは「早く俺に追いつけよ」と言われる。
「清野さんに追いついて、なんとか2ケタに乗せたい」
三原順調に回復
「医者から『インサイドで軽く蹴るならいい』と言われている。慣らしていかないと」
11月末にはボールを使った本格的なリハビリメニューに突入。
3年以内にNシステム確立を(真ん中にNを置けって意味じゃないぞ)
三原さんおめ!ゆっくりやっていこうぜ。 来年の復活を想像するだけで(o^-^)oワクワク
(´-`).。oO(りさちゃん、大物釣りが続くなあ・・・・)
伏兵タソ 乙
スポニチ 打撲で天皇杯3回戦欠場 相川復帰弾でうっ憤晴らす
相川があすの福岡戦で復活ゴールを決める。2日の京都戦で右足甲を打撲。
天皇杯は欠場したが、ドーム練習場で福岡撃破を誓った。沈滞ムードを一掃した感覚を忘れない。
7月10日福岡戦では、チームの15連敗を阻止するヘディングを福岡ゴールに見舞った。
「あの得点シーンだけは、いい感じだった」格下に苦戦した天皇杯を外から見ていただけに
次節への強い決意を秘めた。02〜03の2シーズンでの公式戦は3得点。今季は6得点をマークしている。
清野から「早く追いつけ」と背中を押され、目標にしている。
柳下監督は「ケガに関しては問題ない」と話しており、相川のゴールが福岡の昇格を阻止する。
負傷後初ボール練習 三原「最高!!」
三原が負傷後、初めてボールを蹴る練習を始めた。4月の湘南戦でじん帯を断裂、全治9ヶ月の診断を受けた。
トレーナー相手に計6回、インサイドでボールを蹴った。「ボールを使えるのは最高です」
11月末までには本格的にボールを蹴れるまでに回復を目指す。
京都VS川崎って今日なんだな。
金曜のナイターか。いいなぁ。
名波がジュビロ出たらコンサで採ろう。
新潟が山口採ったみたいに。
三原さん、昨日の午後練の前に尾崎を相手にず〜っとボールを蹴ってたんだよ。
医者のお許しが出たのか・・・良かった。
まだ蹴っている感じはギクシャクしているように見えたけど、
来年に向けて更に1歩進んだんだなぁ。
がんがれ、7番!
147 :
OBRI:04/10/15 10:11:55 ID:C80VD075
俺が三原絵チケを買ったその日に大怪我をして
偽造チケットででも観客動員増やそうとした試合に負けて以来最下位にどっぷりはまり
揚句には厚別不敗神話が消え
ホーム最少動員記録を作った(8/25)
で、明日は何しに来るの?
東京からが多いんじゃね?
おとといドームサブに見に行ったけど
遊んでたぜ
ソダ
ノノラジオ来た。
149 :
OBRI:04/10/15 10:15:59 ID:C80VD075
俺が三原絵チケを買ったその日に大怪我をして
偽造チケットででも観客動員増やそうとした試合に負けて以来最下位にどっぷりはまり
揚句には厚別不敗神話が消え
ホーム最少動員記録を作った(8/25)
で、明日は何しに来るの?
東京からが多いんじゃね?
おとといドームサブに見に行ったけど
遊んでたぜ
ソダ
クララが吠えた!
>>154 一瞬、サッポロビアーのドメイン取ってまで
グロ載っけてるのかと思ったよw
つうかなんでグロ画像がブラクラなのかと。。。
精神的ブラクラと言いたかったのでわ?
と何となくフォローしてみる。
あらあらそうなのかしら。。。。
と納得してみる。
新聞のテレビ欄みて今気づいた。今日は夜のコンアシやらないんだね。
そしてノノラジオを聞きそびれたことにも今、気づいた。orz…。
夜のコンアシ・・・なんて卑猥な響きw
前回、特別編成のため来週はお休みですってテロップ出てたよ。
ノノラジオは電話出演だったかな。天皇杯の話と代表の話。
それほどカギになる話題もなかった。
というかつけてたけど、仕事しててほとんど聞いてなかった_| ̄|○
JsGoalで思い出してみてみたら
まだ誰かヤンツーさんに入れてんのかよ・・・
みてビックリしたよ。
嫌がらせだな。
>>160 中倉さんらしいバランスの取れた文章だな。
午前の練習
堀井・相川・清野・桑原・上里・砂川・岡田・和波・権東・田畑
金子・西嶋・西澤・曽田・佐藤尽・藤ヶ谷・阿部・蛯沢
(GKはもんじゃとえび、どっちだろうなぁ)
別メで三原と斉川
>>164 乙です
市村はずされたのか
砂川右サイド濃厚だな
166 :
:04/10/15 12:41:03 ID:8p9a17O/
上海屋台の跡地は、マンションなんだって?
首都圏では、北海道物産展が多い、今日この頃。
ちかくのデパートじゃ、クラシックも白恋も
売るんだってさ。
お菓子の「白い恋人」を白恋って略すのってちょっと・・・(´・ω・`)
>>164 おお。桑タソ遠征メンバーに入ったか。よかったな。
翌日はオフだし、久しぶりに実家でゆっくりできるね。
博多ラーメンも食ってこいよw
>>164 乙
蛯が外れて17人、ベンチ入り出来ないのは桑原かな?
帯同で福岡のとんこつらーめんが久々に食えるか??
サイカーも戻ってきたようだな、よしよしw
170 :
在京サポ:04/10/15 12:49:58 ID:XWYnP+Md
>>167 いつも普通に白恋言ってるけど、なんか不味かった?
キャプテン翼はキャプつばだし、ファイナルファンタジーはファイファンですよ。
シュナイダー潤之助はシュナ潤。カレンロバートはカレロバ、ノグチピントはノグピンです。
>>168 おお、そういや入ったんだ!
博多の森であの股抜き突破を見せてくれ!!!
>>163 福岡のことはもちろん詳しいけれど
コンサの事情にもよく通じているというのが浮かんでくるレポートだね。
いいね。
J2っていうと中倉か江藤、って感じだなあ、俺の場合。
2002clubやISIZE SPORTSから見てるからだけど。
173 :
U-名無しさん:04/10/15 12:56:41 ID:k247UV50
>>170 横レス失礼ながら
ファイナルファンタジーはFF、カレン・ロバートはボビィだすw
我が大スポンサー様の製品ですし正式名称をいってあげるくらいの心のゆとりがほしいなぁと
>>170の子供じみた弁解を見て思ったこと
175 :
170:04/10/15 13:01:36 ID:k247UV50
すみません。
どうも保守グセがついてて、ageちゃった田舎モンでした。
>>170 ていうか白恋っていうと「宮の沢白い恋人サッカー場」の略称っていうイメージが強いんで。
お菓子の「白い恋人」を白恋なんて、考えたこともなかったよ・・・。
>>170 なんも不味いことは無いよ。
174とかがおかしいだけさ。
ていうか呼称なんてひとそれぞれ。
もう最悪・・・
175は173です
179 :
在京サポ:04/10/15 13:07:21 ID:XWYnP+Md
>>173 去年どっかでサッカーの試合見てたら
中学サッカー部っぽい連中が
「イチフナの試合見たけどサー、カレロバすげーよ!マジすげー!半端ねー!」
って繰り返し言ってて
それ以降俺の中ではカレンロバートはカレロバです。申し訳ない。
あとファイナルファンタジーを1からやってる身分として言わせて貰えば、
FFという略称は相当後発でしたぞ。
>>176 俺、昔(練習場完成前)からコンサと無関係に白い恋人を白恋と言ってたんです。すんません。
おはよ秒刊
伏兵タン、( ゚д゚)、ペッタンうp乙です。
久々に岡田の突破が見たいなぁ。
・・・沖縄で結構デカイ地震あったんだね。
カズゥの実家大丈夫かな。
物産展じゃないけど、北海道限定のサッポロクラシックビール、
秋葉原の駅ビルのディスカウントストアで168円/350mlで売っていた。
右は砂川か?トップ下砂川・右岡田が見たい
でも湘南戦には市村復帰希望
今日の読売・北海道版は見開きで高校サッカー選手権の道大会特集
ああ、財前・野田…懐かしい響きだわ〜
記事うp乙
午前練見乙 桑原、福岡帯同よかったな
明日は現地に行けないのでラジオ聞いて実況板にカキコしてくれる人頼みだ・・・
聞ける人よろ。
今、日曜日のスカパーの録画放送の予約しようとしたら
解説、森山なんだな。 今気づいた。
どんな解説するんだろ?森山の解説って聞いたことないし。
森山のガッツあるプレー好きだったんだけど、札幌でそれが見れなくて
残念だったよ。
でも、若手相手に居残り練習とか付き合ったり、アドバイスしてる姿に
ちょっと嬉しかったよ。 去年の話だけどな
>>185 ゴリさんが今のコンサをどういう風に解説するのか楽しみだね。
てか、森山解説自体に興味があるな。
>>185 ほんとだ。
また一人コンサ絡みの解説者が増えたんだなぁ。
この間、J1(名古屋戦だったかな)のゲスト解説をやってるのを見たけど、
ゲストだったので、あまり話は聞けなかった。
日曜の録画放送が尽しく楽しみだったりする。
>>185 練習は見に行けないんで森山については練習風景を人づてに聞くだけだったんだけど
新居の練習につきあっていろいろ教えてやってたらしいもんね。
(新居のこと聞いてどう思っただろう・・・)
そのころは相川も怪我から復帰していたのかな?
相川のことも面倒見てやってたのだとしたら、試合で活躍する相川のようすを
見てもらいたいな。
(´-`).。oO(代表のカズゴン話を目にすると、漏れの脳内ではカズもゴンも
すでに別人に入れ替わっているというのを再認識するなあ)
相川の点で豪快に合わせるヘッドは森山を彷彿とさせるね。
目の前で見せちゃれ。
191 :
在京サポ:04/10/15 14:28:23 ID:XWYnP+Md
チケ買ってきたけど、1000円って安いなぁ。
当日になったら一気に300円上がるのもどうかと思うが。
よっしゃ楽しみだ。
前回の博多の森の応援風景TVでやっていたが、なぜゴル裏じゃないの?
傾斜が緩いとかあるのかな・・・?AWAYには行けないので単純な疑問ですた。
値段が同じだからw
Awayの場合は基本は一番安い席の応援できるなるべくいい場所って感じかな。
J2だと満員になるわけじゃないから、バックスタンドでも応援していいスタジアムがある。
博多の森もそうだから、傾斜がゆるいゴル裏じゃなくてバックスタンドでやることが多いね。
ヾ(゚д゚)ノ゛すいません福者なんですけど
遠征メンバー分かったら教えてください
>>196 基本的には
>>164の午前練習メンバーが遠征メンバー
ただしこの中にはGKが3人いるので、阿部か蛯沢のどっちか(たぶんエビ)は
メンバーに入らず。
で、残りの17人が福岡へ行って、そのうち16人がベンチ入り。
>>197 ありがとうございます明日の試合楽しみにしてます
おたがいがんばろうね それでは(`・ω・´)
196が松田監督だったらと妄想してみるw
厚別もバックをB自由席にしよう。
指定席は今のSSだけ、SAはA自由に。
201 :
在京サポ:04/10/15 16:09:57 ID:XWYnP+Md
>>199 随分ファンシーな監督ですな。
情報収集には顔文字も辞さぬ・・・・か。恐ろしい男だぜ!
>>170 気持ち悪いから、勝手に色々作るのはやめてよ。
出番があるか分からんけど岡ちゃんの突破を久しぶりに見たいな。
せっかく右サイドを活かす砂川フォメを練習してるんで、
後方を気にせずガンガン逝って欲しい。
高校サッカー選手権での桑原のFKには萌えたなぁ。
>>205 この2人によるサイン会とかが多いね。検索と清野もやったっけか。
ソタさんにもやってほしぃ…。
ノノの肩書きが「チームアドバイザー」になってるんだが・・・
今はスカウトやってないのか?てかアドバイザーって何だよw
>>207 そう今は「チームアドバイザー」どういう仕事なのかは俺も知らんw
広報っぽい活動なのかな?
おばんでスポ、今日来るかな?由衣子たん(*´Д`)
>>205 これの時間帯って湘南戦終わったあとだっけ?
EL GOLAZO買って来た
明日はJ2が有るんで福岡vs札幌のプレビューも載ってた。
要約すると
--侮れない札幌--
3位山形を追撃する福岡は気の抜けないゲームとなる。
リーグ戦最近5試合で2勝1敗2分と札幌は調子を上げている。
好調の要因は神戸から加入したDF西嶋、また権東、田畑のダブルボランチの攻守機能による守備の安定にある。
前節からは攻撃の要である砂川も復帰しており、上昇気流にのった今の札幌に勝つのは容易ではない。
--予想フォーメーション--
清野 相川
和波 上里 砂川
権東 田畑
西嶋 ソダン 西澤
藤ヶ谷
( ・д・)ウエチャト…
( ・д・)ギャンギャレ…
糞劣頭がまた新人に逃げられたらしいぜw
おばスポでは相川じゃなくて堀井が先発予想だったね。
相川は『秘密兵器』だからな。
イチスポは金子インタブーだったね。
残り全試合出たいってさ。
うちのかぁちゃんが横からかっこいいだの、外人ぽい顔したいい男ね、とかうるさくて
何言ってるのかあまり聞き取れなかった。(´・ω・`)
他の選手もそうだが、特に金子にとってはサバイバルだからな・・・出られたらがんがれ。
>>217 コンサ好きのかあちゃんイイ(・∀・)!!・・・・ただの逝け面好き?(´・ω・`)
おい。今日は12net報告ないのか。
この時間になってもまだ入らん。
>>218 韓流スターの良さはまったくわからないと言う、ガクト好きな母…
コンサの試合はテレビでなら見るし応援してるが現地観戦はまだ一度しかない…。
ただのイケメン好きかも(´・ω・`)
221 :
在京サポ:04/10/15 19:10:19 ID:XWYnP+Md
飛べ!ガソダム!とか言ってたら、曽田スレ落ちちゃったよ。
でもまぁ、関係ねぇ!明日は頼むぜ。
泣こかい、飛ぼかい、泣こよかひっ飛べ!
思いっきり好きなようにやって来い!後悔は後からするもんだ!
折角九州行くんだから、ダイナミックな試合を頼むよ。
>>221 マジだ。
1日とちょっと経ったくらいなのに…あーららあらら…
落ちたって漏れはやるぞ!
ジーク・ソダン!(`・ω・´)ゝ (つД`)
エルゴラッソよくわかってんじゃん。
いいなー・・・
北海道じゃ買えないんだよな。関東うらやますぃ
>>224 全国発売を待とう!
・・・って夕刊紙じゃ、仮に北海道で売り出しても
東スポ並のタイムラグになっちゃうか。。。
何故か浦議他サポでマターリとしたコンサ話が。
なんかいい感じだった。
昇格(入れ替え戦)候補が3チームに絞られたことで明日の福岡はかなりモチベーションが高いだろうなァ
もしうちが勝ったら福岡も・・・
>>226 たまにはああいうほっこり感もありやの〜ん。
明日は引き分けでも良いから、京都に続けて福岡も昇格争いから遠ざけてやれ。
そして札幌ホーム最終戦でも大宮昇格を足止め。
こうなってくれると最高だが、さてどうなるか。
>>228 htp://www.uragi.com/cgibin/bbs/other_team/petit.cgi
先々週事実上引導渡した京都が大炎上してるな
明日は福岡か・・・なんか死に神のようだなw
京都・・・・
>>229 大宮は昇格させてあげたいなぁ。
札幌が前回昇格時に、厚別のアウェーゴール裏で
大宮サポが、札幌昇格おめでとうのボードを
用意してきてくれたことがうれしかった。
誰かそのことおぼえてる人いませんかね?
馬とびとかやってましたよね。
>>233 後からこっちも行くよみたいなこと言ってたな。
今度は札幌ドームで言えるかな。時期的にはちょうどだけど。
まあうちのUSにそんな大人の態度は望めないかな。
ノノはこの仕事があったから、朝のラジオは自宅から電話相談だったのか。
12.netきた
7対7にフリーマンを1人入れた形でのミニゲームへと移り、西澤が積極的にドリブルで上がってシュートを放ったり、
和波がスピードを活かして左サイドを突破しチャンスを作っていた。
また、岡田も金子とのコンビネーションから右サイドを駆け上がる場面が何度も見られ、好調さをアピール。
またシュート練習では相川が何度もゴールネットを揺らし、ゴールを期待させる動きを見せた。
http://consadole12.net/
>>233 厚別のアウエイで「おめでとうコンサ。俺達もすぐ行く」というダンマクを
出して試合開始前から馬跳びをしてやんやの拍手喝采。
終了時には、グッチまで大宮のサポーターに大きな拍手をといって、
拍手が起こっていた。
>>236 ところで「コーンを立てたコースでアジリティのトレーニング」と書いて
あったがアジリティってどういう意味だ。誰か教えて。
今日は特に配信が遅かった12net
http://consadole12.net/
agilityって英単語は「素早い」とかそんな意味だったような気がする。
240 :
U-名無しさん:04/10/15 20:23:57 ID:UjNgDet0
>>23 試合前
「札幌消火器おめでとう!俺達もすぐ行く」
試合は1−0だったかでコンサが勝利し、優勝が決まったんだよな。
で、試合後は「昇格」の部分を折りたたんで
「札幌おめでとう!俺達もすぐ行く」
あぁなつかすぃ。
ageた。スマソ
レスアンカー間違えた
>>23でなく
>>238ね。スマソ
あと言うまでもないが「消火器」→「昇格」だ。スマソ
逝ってくる
>>234 あの高さを飛び降りて乱入だろうな、普通に。
ところでみんな、昇格は札ドよりもホームで決めさせてあげたいと思わない?
しかし京都。やばいと思ったらやっぱり川崎にボロ負けで終戦か。
こうなると福岡にも引導を渡すため、相川に豪快なヘッドを決めてもらわんと。
245 :
在京サポ:04/10/15 20:38:42 ID:XWYnP+Md
相手が何処だろうとコンサは残り全勝するだけですよ?
福岡仙台京都大宮甲府、可能な限り相手サポをやきもきさせるのが下位チームの使命です。
それにしても京都・・・・・・・・
等々力でのゲームの様だな。俺は行ってないから実感はないけど・・・
兄は今季限りかな?
来年は期待していいのか?毎年毎年最下位だとつまらんぞ
来年も関西遠征ができるのでちょっとうれしい
来年かぁ…選手がどう入れ替わるのかを考えると楽しみでもあり寂しくもあり。
>>238 今日のアジリティの様子をうpローダーにうpしてみた。
とにかく遠いので、何をやっているか分からないくらい小さいが...
コーンの周りを回ってる。
253 :
在京サポ:04/10/15 20:59:58 ID:XWYnP+Md
京都頑張れよ・・・・・ もうあの殺人柵で応援するのやなんだよ・・・・
>>254 248は天皇杯の試合を観ていたかも知れない。
とりあえず残り全勝するつもりでやってくれ。
できれば最下位は避けてほしい。
サッカー史の記録として一生残ってしまうしね。
>>254 >>255 スタジアムは逝けないけどテレビで見てるよ
>>233 覚えてる、鮮明にね。あれ以来大宮ファンです。
しかしあの頃は9時くらいから並ばないとホーム側座れんかった。
あの日は出遅れてA自由席(当時)しかもアウェイ側B自由に限りなく近い所に
しか席が取れなかった。まぁそのおかげで札幌昇格おめでとうのボードを間近に
見ることが出来たのだがね。
>>240 懐かしいな本当に。漏れもその時厚別ゴール裏に居た1人です。
転勤の前日だったにもかかわらず荷造りの終わらないまま競技場に行ったのを思い出した。
あの歓喜があったからこそ今でもコンサポを続けていられているんだよなぁ〜。
あと別件だけど俺王様スレも落ちてる・・・_| ̄|○
>>246 いや、西京極だったりする。
金曜の夜に8801人集めて、気温14.0度の肌寒い中で大虐殺。
荒れてもおかしくないな。
>>258 五月のホーム開幕湘南戦で、10時に来て結構並ぶのに驚いた。
浦和戦はサブグランドを一周した列に、みんなマジかよって顔してたよな。
261 :
在京サポ:04/10/15 21:22:59 ID:XWYnP+Md
>>260 >>246氏は
(まるで札幌が川崎に虐殺された)等々力でのゲームのようだな。
と言いたいのでは無いかと。
明日は今季初の3得点試合でアビスパの息の根を止めたいもんだ。
>>261 在京タン教えてくれてありがと。
京都スレ覗いたが、正直、通夜だな。
66 63 57 55 54 50
勝点┃.大宮┃.山形┃.京都┃.福岡┃.甲府┃.仙台┃
84 ┃6.0.1 ┃7.0.0 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
83 ┃5.2.0 ┃ .┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
82 ┃5.1.1 ┃6.1.0 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
81 ┃5.0.2 ┃6.0.1 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
80 ┃4.2.1 ┃5.2.0 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
79 ┃4.1.2 ┃5.1.1 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
78 ┃4.0.3 ┃5.0.2 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
77 ┃3.2.2 ┃4.2.1 ┃ × .┃ × .┃ × .┃ × .┃
76 ┃3.1.3 ┃4.1.2 ┃ × .┃7.0.0 ┃ × .┃ × .┃
75 ┃3.0.4 ┃4.0.3 ┃6.0.0 ┃ .┃7.0.0 ┃ × .┃
74 ┃2.2.3 ┃3.2.2 ┃ .┃6.1.0 ┃ .┃ × .┃
73 ┃2.1.4 ┃3.1.3 ┃5.1.0 ┃6.0.1 ┃6.1.0 ┃ × .┃
72 ┃2.0.5 ┃3.0.4 ┃5.0.1 ┃5.2.1 ┃6.0.1 ┃ × .┃
71 ┃1.2.4 ┃2.2.3 ┃4.2.0 ┃5.1.1 ┃5.2.0 ┃7.0.0 ┃
70 ┃1.1.5 ┃2.1.4 ┃4.1.1 ┃5.0.2 ┃5.1.1 ┃ .┃
69 ┃1.0.6 ┃2.0.5 ┃4.0.2 ┃4.2.1 ┃5.0.2 ┃6.1.0 ┃
68 ┃0.2.5 ┃1.2.4 ┃3.2.1 ┃4.1.2 ┃4.2.1 ┃6.0.1 ┃
67 ┃0.1.6 ┃1.1.5 ┃3.1.2 ┃4.0.3 ┃4.1.2 ┃5.2.0 ┃
66 ┃0.0.7 ┃1.0.6 ┃3.0.3 ┃3.2.2 ┃4.0.3 ┃5.1.1 ┃
65 ┃.---. ┃0.2.5 ┃2.2.2 ┃3.1.3 ┃3.2.2 ┃5.0.2 ┃
64 ┃.---. ┃0.1.6 ┃2.1.3 ┃3.0.4 ┃3.1.3 ┃4.2.1 ┃
63 ┃.---. ┃0.0.7 ┃2.0.4 ┃2.2.3 ┃3.0.4 ┃4.1.2 ┃
よく分かる解説。
>>253在京タソ
来年も逝 く 気 マ ソ マ ソ ですね(・∀・)
漏れが受信したデムパによると、なんまら寒いお葬式だったが
ブーイングとかペットボトル投(ry とか飛び(ryとかは無く、殺伐としたふいんきは思った程なかったそうな。
麿サポ腹くくったか? スレ違いスマソ
さぁ明日は、漏れ達が博多の森を葬儀場にしちまいますよ。
>263
秋の霊柩車ツアーwith汚鰤
やること無いのでw 配信開始しますた。
いつもどおりYPから「HBC」検索でおながいします。
>>262 あっそれ昇格スレで俺が作った表
来年はそこに札幌が加わりますようにって
褒めてくれてありがとう
267 :
:04/10/15 21:58:27 ID:Q/xSPXi9
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
コンアシ、ないのかyp!
由衣子タン・・・
来年京都が残留したら任天堂パワーでJ1の余ってるいい選手ごっそり取られたりして・・・・
京都の惨殺劇を受けて、福岡サポは
この先ひとつも絶対に負けられない って必死だろうなあ。
そんななかで明日の夕方には
空 気 嫁 ! 札幌!! って煽られるのか。いいなあ・・。
ウヒャッヒャウヒャホ
>>268 先週の放送で告知テロップ流れたぞw
まさに福岡スレは
>>270の言うようなレスついてるね。
でもそうはいかんざき。AA(ry
麿さん、自スレに縁起物AA貼れってあれほど言っておいたのに…
ソダンスレと俺王様スレが落ちたというのに
最終レスが13日で止まってる『応援してるチームをうちと呼ぶな』スレが残ってるのが腹立たしい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | コンサが蜂をぼこぼこにしますように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
昇格争いおもしろくするためにも明日は負けろや
>>276 あ。やっぱり蜂スレの ボーナスステージ〜 は
プタンだったのかw
律儀やねえ。
穴二つ…か。
279 :
OBRI:04/10/15 22:33:43 ID:C80VD075
博多駅前の店で清〇と相●が呑んでるよ
その勢いで見知らぬ人の車を運転して宿舎に帰りたいと
ゴネてる
>>275 返り討ちがオチだな
ホンダロックより弱い奴隷は黙れ
( ´,_ゝ`)プッタン♪( ´,_ゝ`)プッタン♪( ´,_ゝ`)プッタン♪
素人童貞のプッは中州のソプでも行ってみれ。
ただし、今病気蔓延してるらしいが(w
シーズン終盤になってもプの人のキレは戻らない・・とφ(. . )メモメモ
プッにしか釣られないOBRIタンも勢いないな。
煽りも成長して欲しいね。
ぷの人とかは、いったいいつまでステップ1に留まるつもりだ?
最近の煽り・荒しは生きが悪いねぇ
しっかし、今の川崎は手がつけられないなぁ
まあ、外人3人衆が抜ければムニャムニャなんだろうけど
それにしても京都は…
天皇杯の得点、半分くらい今日の分に取っておけばよかったのにねぇ
まあ、今のコンサにスコアレスドローやってる位だから仕方が無いのかも
奴隷に高度な煽りは必要ねぇよ(プッ
ほう
ところで、誰かソダンスレ立てられる方いませんか?
曽田雄志スレたてようとしたがダメだったよ
ところで休学って何年までできるんだロ?
国立大休学ちゅーの岡田は地元に帰ってしまうというのはナイ話ではないと思うんだけど。
今度の大会で勝ち抜けばJFLへの自動昇格の目が高い静岡FCに・・
来たな、隠れコンサポw
誰が休学してるってw きちんと調べろ( ゚Д゚)ゴルァ
休学の期間って大学毎に違う気がする。
っていうか、「国立大休学ちゅーの岡田」ってどこの人。
札幌の選手には居ないよな?
岡田は確か1浪中にコンサに来たのではなかったか…?
休学してた選手は既に移籍してるし…
まだ学校に籍があるかはしらんが。
進学(確か筑波)目指してたが落ちてしまい、浪人しながら地元のクラブで練習してた所を
城福さんに声掛けられて札幌入団したというような流れだったはず。
話しの流れぶったぎってスマソだが、明日ってサテ練習あるのかな・・・。
静岡大学って国立じゃないっけ?
入団決定後にも受験したけど、結局落ちたんだよ岡田・・・・_| ̄|○
302 :
休学中:04/10/15 23:19:08 ID:IUbVtiz5
すまん。俺ってガセだったのか・・スマン、岡田。やな事思い出させてしまった。
こうなったら岡田はコンサの選手を続けながら北大逝け
試合前日だというのに、この流れはなんだ…?
岡田・金子が連動した動きで相手を崩していく右サイドが見たい。
でもウチの右って事は対面は古賀なんだよね…
古賀の上がりを封じる事は出来ないものか…
それだけで随分と変わるんだが
と言ってみる。
今コンサで在学中の選手って
斉川(北海学園大)と権東(道都大)くらいか。
4バックもどきが福岡のサイドに対してどうなるのか
結果はどうあれ興味がある。
福岡相手にそこそこやれたら4バック対策に使えるんだろうけどなあ。
博多の森で勝ったとしてもビクトリーソングは流れないんだなぁ(´・ω・`)
水戸戦のNHKはGJだった。放送終了まで鳴り響いていた。
308 :
休学中:04/10/15 23:29:43 ID:IUbVtiz5
そうか、スマン。すまんね
φ(.. )在学中はサイカーとごんどうね、メモメモと・・
日曜日にこっちに
大泉洋が来るんやけど・・・・
トークショーって奴は何を話すんだろう
それにミスター居ないで一人で話できるのだろうかあ・・・・・
大泉ならピンでもそこそこいけるだろ。
>>310 トークショーへいった事はないが、何本もTVやラジオのレギュラー番組持ってるのに
今更一人も何もないだろう。
そっちじゃ放送してないだろうが。
Fキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
まあ仙台じゃ、リターンズ、クラシック位の情報量だから仕方ないか。 うるさいくらい喋るぞw
巨人も中日も「IT予習」で丸裸にします。日本ハムのトレイ・ヒルマン監督
(41)が14日、来季から行われる交流試合で対戦するセ6球団を
インターネットを駆使して分析することを明かした。
この日、新千歳空港から成田空港を経由して米国へ一時帰国。
セ球団については「2ちゃんねるでいろいろと情報を集めています。
心配はありません」と独自に研究していくことを説明した。
来季はセと計36試合が組まれる予定で、ペナント争いを大きく左右してくる。
シーズンもハイテクを用いて試合に備えてきた。常にデータ容量の多い
大型のデスクトップパソコンを携行。今季も全136試合の後、
時には深夜に及ぶまで自ら閲覧し書き込み。煽りや釣りなど、
あらゆる局面にも対応してきた。
次回の来日予定は11月28日のファン感謝デーの直前になる予定。
同月1日からの秋季キャンプ(千葉・鴨川)は視察できないが、
プロ野球板・実況板を通じて指導していく方針だ。現代社会の情報網を最大限に利用した
ヒルマン流≠ナ、勝負の3年目に備えていくつもりだ。
糞Fもどうせ無職で暇なんだから
日曜午後からのHBCラジオの大泉のラジオ聞けよ。
そうなのか!!
一人でもだいじょうぶなのか!!
日曜日行ってみるかな!
最近の洋ちゃんのトークがとてもウザク感じる金曜の夜。
そういえば明日の福岡戦、秒刊住人で遠征する人っていたのか?
「日本ハム ドーム」誕生、命名権で合意
【企業】発信:2004/10/15(水) 22:50:58
日本ハム株式会社は10月15日(代表取締役社長 藤井 良清)は、札幌が所有する札幌ドーム[通称:hiroba]
(所在地:札幌市清田区)のネーミング・ライツ(命名権)について合意したことを発表した。
この合意により、北海道日本ハム本拠地の新正式名称として
「日本ハム ドーム 〜hiroba〜」が使用されることになる。契約期間は来年1月からの2年間で、金額は4億円。
>319
マジですか?
>>318 在京タソとリフレタソ。あと、じばくちゃんも?
そして 漏れヽ( ´ー`)ノ
なわけないっしょ
>>319 10月15日って会社の社長さんが藤井さんってことでよろしいでしょうか。
>>319 札幌ドームは豊平区にあるんだが・・・
あと、みんな忘れてるんだから改名の際にHIROBAの愛称残すなw
>>319 清田区・・・・だったか?
ハッ釣られたorz
>319
ドーム移転キター。
>>319は、プタンということでよろしいでしょうか。
でもマジでニチハムドームになったらやだなw
>>329 そんなことになったらどうしましょ、やっぱ使わないことで抗議?
つか、裏議他サポ板のコンサスレ、いい!
よーし、パパもがんがるぞー。
イチ━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!
はどうしたんだろ。
釣られたらしい…orz
まぁネーミングライツの話が出たからってわけじゃないけど、札幌ドームって黒字だったっけ?
>>338 昔から黒字。今年はさらに黒字になったはず。
このネタ前スレで出たような・・・?
んじゃ、寝るぽ。
おやしみ秒刊。
15日の秒刊
・三原、ボール使用練習開始。来期の完全復活が待たれる。
・「白恋」を巡って諍い発生。ID:SJWO5IhQが噛み付くが、スルーされる。
・OBRI:C80VD075の煽り3つ。インテリジェンスに欠けるそれは福岡の特徴か。
・曽田スレ、俺王スレ落ちる。
・大宮が2000年の昇格時に札幌に応援弾幕を張った事から、思い出話。
・京都が川崎にレイプされる。昇格が厳しくなったのを全く他人事のように語る。
・福岡戦へ腕を撫すものが多くなる。
・芸術作品寄贈される。(ID:Q/xSPXi9氏
>>267)
・( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM [ヽ( ・∀・)ノウーンコドーレ]氏激励に来訪。旧交を温める。
記者所感
一つのIDでAAの貼り付けを100レスするような猛者も出ず、非常にまったりとした秒刊。
明日の福岡戦の後で「ここですか?」などと言われないよう、負けるとしてもせめて2点差ぐらいで負けて欲しい。
日本ハムファイターズの頑張りを見習い、コンサドーレにも最期まで諦めない戦いをして欲しいものだ。
>>342 あー319のネタは拾われないか。
2点差はいかんだろ2点差は。
344 :
:04/10/16 00:48:20 ID:ecDTzQMJ
つーか2点差くらいなら負けて良しって性根が気に入らん。
人の目ばっか気にしてどうするよ。
>>343 どちらかと言うと、人と人の諍いが好みです!
>>344 そこは昨日から続いているネタフリの一環なのだが。
キモの部分を見逃していると、ゴールキーパーを抜いた後に外すような
現静岡FC(飛ばし記事)のA居選手のようになるぞ。
今やっと今日の分のログ、べろべろっと読んで来たけど
なんか遠征メンバーで、もんじゃが行ってエビは居残りみたいな
感じで出てたけど、福岡行ったのはエビだからね。
もんじゃは14:00からのサテ練に出てたよ。
あと、12netの通り7対7にフリーマンのミニゲームでは
ちょうどサポ前が和波のサイドだったこともあり、
スペースに走り込む和波は相変わらずエエよ。迫力あったし。
見に来てた修学旅行の男子高校生のグループが和波の突破みて
「すげえ!」と座席を最前列に移動してた。
後ね〜、フリーマンは金子だったけど、なんとなく堀井の近くの
ポジに居て声も出してボールを呼び込むし、自分でシュートまで
行っちゃうしで堀井はほとんどボール触ってない印象。
ってか探さないと消えてた感じだ。
何故日ハムの頑張りとやらを見習うなんて表現がでてくるのやら
>>347 あんなに利益度返しながんばりは打ちはできんわな
>>347 お前・・・・もう一回検索しなおして頭を捻って出直せ!
そんなヤツに俺の日刊秒刊コンサドーレは読んでもらいたくない!NG登録しろ!
はぁ?何言ってんだ
ワケワカンね
>>348 揚げ足とりで悪いけど、「利益度外視」と言いたかったのね?
ヘンな言葉遣いするとエリィたんと間違われますよw
>>346 エビがベンチ入りですか。
もんじゃはどうしたんだろう?怪我でもなさそうですよね。
ヤンツーさんの叱咤の時期なのかな?
市村:危機感が足りん。試合に出てる割にはなかなか成長しない
砂川:まだサイドに慣れてないせいか足元で貰いたがる。コネコネでブレーキ
岡田:クロスが・・・orz
金子、右サイドできねーのかw
>>350 けんさく 0 【検索】
(名)スル
書物・カードなどから、必要な事柄を探し出すこと。
「索引があるので―するのに便利だ」
でなお・す ―なほす 0 3 【出直す】
(動サ五[四])
(1)いったん引き返し、改めて出かける。
「もう一度―・してまいります」
(2)最初からやり直す。
「裸一貫から―・す」
[可能] でなおせる
以上、三省堂提供「大辞林 第二版」より
NG登録 NGワード登録
(1)文中にある特定の文字列があると、自動的にその書き込みをスクリプトが弾く
ことがある。その弾かれる対象になっている文字列(言葉)のこと。この言葉を別の
言葉に置き換えない限り、その書き込みができない。「氏ね」という言葉があるのも、
あめぞう時代に「死ね」がNGワードになっていたためである。
(2)2chブラウザの機能で、レス文中にある特定の文字列があると、動的にその
レスをローカルであぼーんする、またはログ上から見えなくする機能、もしくはその
対象となった文字列(言葉)のこと。広告、ブラクラ、グロ画像、文中に関係ないAA、
荒らしを行っている特定コテハン・ID・トリップなど、スレを読む上で邪魔になるもの
を指定して、できる限り読みやすくするために搭載されている。
以上2典plusより
解ったか低脳。
記者さん、あんまりとばしすぎると続きませんよ〜。
このヘタレた秒刊を俺のペンでもう一度蘇らせるのも俺の仕事だと思っている。
正直飽きてきているが、頑張りたい。
>>355 一週間に一回ぼペースでいいんじゃない?
日刊と名乗った以上そうも行かないのだろう
また昨日とはうってかわって随分と威勢のイイコト・・・
まぁ、決定的にユーモアが欠けてるな
まるで、童心さまそのものだね、計らずとも
まぁ、頑張って修行しなさい、坊や
似た者同士さ
>>356 1週間に一回だと読む量が多過ぎて困る。
>>357 ブン屋の辛いところだな。予告無く休むがそれは勘弁してくれるとありがたい。
>>358 一生懸命強がるのはいいけど、文頭書き出しぐらい気を遣おうぜ。
ままままって何の縦読みだよ。
早い事あぼーんしとけって親切に言ってやってんだろが。
なるべく早い段階で氏んでくれ。な?頼むよ。
これは記者としてでなく、一人の人としての、お前に対する切なる願いだ。
なんだろうなあ、記者さん
なんだか見苦しいよ
なんていうか、もっと肩の力抜いたらよくないか
>Qk+5bri0
縦読みですか?
>>361 もう無理しなくていいよ。おやすみ。
NGワードのやり方わかんなかったら誰かに聞いとけよ。
明日もナイス秒刊!
>362
自分が情けなくなったので寝ますよ
誰かが彼を救ってあげてください
(・◇・)< びょ〜びょ〜
病病
今にも紙にそうだなw
どうか、明日はムカつく蜂なんで絶対勝ってください。それとひろゆき頑張ってね。
>>364 純粋に聞きたいんだけど、あなたがしようとしている事の目的は何?
はじめてのうりかん
はじめてではないそしえだ
373 :
371:04/10/16 05:36:22 ID:Xj5ySPVe
orz しかもIDがJ5 orz
とりあえず劣頭氏ね
空気コテばかりの秒刊じゃ
記者の人ぐらいアピールしないといかんかなぁ…
どちらかと言えば政治部記者の人の方が笑えるので好きかも。
そんな自分はどうなの?とかツッコミは勘弁な。
放置 砂川右サイドで起点になる!!
砂川が今季の残り試合で、従来のトップ下から右アウトサイドに専念することになった。
チームの進化がかかっている。トップ下が定位置の砂川は
「(トップ下に)こだわらない。自分が右に入ることでチームがうまくいくなら」
ヤン「サイドアタッカーは11人の中で最も優れた選手でなければ務まらない。
今後を考え、残り試合は砂川に右サイドを任せたい」
上里や桑原などトップ下の人材の育成も急務。それ以上に
「攻撃の起点を左だけでなく、右にも作りたい。シーズン通じて、個々のやる仕事は
変わってきている。同じことをやっていたらチームの成長もない」と狙いを明かした。
柏からの期限付き移籍2年目。砂川は
「昨季の今頃は、チームが変わっていく方針を聞き『来年自分はどうしようか』と考えていた」
と悩める日々が続いた。今や押しも押されもせぬチームの軸。
札幌側は来季完全移籍のオファーを出す方針で、今月中には交渉を開始する見通し。
「今年はそういう悩みはない。試合に集中できている。
苦しいことをチームと一緒に経験すれば自分のためにもなる」
斉川リハビリ開始
ぎっくり腰で自宅静養していた斉川がリハビリ開始。
「腰から下がしびれて力が入らなくなったんです」
8日の練習中に踏ん張ったさいに激痛が走った。
高校時代の昨年10月、右膝前十字靭帯断裂。復帰後も右足をかばううちに
背筋の左右のバランスが悪くなったことが原因のようだ。
予想スタ 相 清 上 和 砂 権 田 西 曽 西 藤
ベン 蝦 尽 岡 金 堀
記者コラムにヤンツー逆取材話
>>376 砂川の完全移籍キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
伏兵、いつも乙カレー。
>砂川が今季の残り試合で、従来のトップ下から右アウトサイドに専念することになった。
>札幌側は来季完全移籍のオファーを出す方針で、今月中には交渉を開始する見通し。
これは、朝から(・∀・)イイ!! 話。
ミスもあるけど、攻撃の軸はやっぱスナマコでしょう。
ここで大声で叫ぶ。
「市村、岡田。負けずにがんがれ!!!!」
砂川完全移籍のオハーヽ(`◇´)/ クル━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━ !!!!!
(´-`).。oO(スナがサイドに回ると来季の10番は誰?完全移籍ならスナ10番かな?と思っていたが・・)
来期無事残留できれば砂川はただなのに・・・
ていうか、柏の降格が決まれば移籍係数が数倍になるんだが・・・
そろそろ出勤。
今日は職場のラジオの前でビクトリーソングを…
違うか、来年で28歳になるからってことで移籍金0か?
柏残留なら。
10月16日 福岡×札幌 14:00開始
HBCラジオ
解説:川合孝治
パーフェクトチョイス185(録・17日23:00)
解説:森山泰行 実況:田中雄望
>ヤン「サイドアタッカーは11人の中で最も優れた選手でなければ務まらない。
一番重要なのはここと思われ。
確かにワナとスナマコは当てはまる罠。
>スナがサイドに回ると来季の10番は誰?
金子が残ってくれるなら。
スポニチ 西嶋初連勝へサイド封じる
柳下監督が相手のサイド攻撃に警戒の色を強めた。右サイドの山形恭平に3試合で2点を奪われた。
サイドから中央に展開してゴールを狙う山形に仕事をさせないため、西嶋が山形潰しを買って出た。
広島時代の同僚だが「ドリブルが速い。ボールが来る所が分かるセンスがある。その辺を気を付けます」
14日夜に電話で話し「けずる事もあるので」と1歳年上の先輩をけん制した。
現在、3試合で2失点と守備の安定感もありマーキングに関して「今の選手はやれる」と柳下監督。
左ボランチの権東は「マークの受け渡しを確実にやる」と今季初の連勝を見据えた。
写真 相川と西嶋の競り合いと、見守るヤンツーさん。
予想 藤 西嶋 ソ 西澤 田 権 砂 和 上 堀 清
控え 蛯 尽 岡 金 相
おはようございます秒刊。
先週の天皇杯はやっと勝てたというちょっと情けない気もしますが、またリーグ戦が再開です。
選手は気を引き締めて試合に挑んで欲しいと思います。
今日はラジオ組ですが、来年こそはぜひ九州で試合観戦したいなぁと夢見てます。
ところで、博多の森と鳥栖とではどちらがおすすめですか?
今現在は普通にJ2トップ5くらいの力はあると思う
来年が楽しみで仕方ないよ
>>386 試合の見やすさ→博多の森=鳥栖
駅からのアクセス→博多の森<<<鳥栖
食べ物→博多の森>>>>>鳥栖>>>∞>>>大宮
以上、食べ物の差で博多の森かな。
できれば両方ともいくべし。
>>387 これにバーヤックとビジュと徐が加われば・・・(゚Д゚;)ハァハァ
>>388 一番食べ物がおいしいスタジアムはどこ?
>390
小瀬かな?
新聞うpの皆さん( ・∀・)⊃モツ煮込み
スナカーさん完全移籍ですか。
でも最後までどうなるかワカラン。
強化部長他諸々がんがってください。
市村は一気に干されたな。
ここで死に物狂いでアピールしないとな。頑張れ
監督、松井さんの頭の中はエビ>阿部ちゃんなんだろうか。
>>387 今現在の勢いを含めてもトップ5はどうかなって程度。勢いは確かにあるけど地力じゃない。
そういや去年終盤華々しかった福岡が今年あのまま持続・発展出来なかったのはどうしてなんだろう。
ベンチーニョの不発以外にも何らかの原因があるとするなら来年のコンサを考える上でもいいヒントになると思う。
まあ去年の今頃の福岡とはまだまだ比べ物にはならんけど。
今日も蛯ちゃん帯同かい・・・不満があるわけではないが。阿部ちゃんなんかあったのかな。
練習は普通にやっていたけどなあ。
福岡は去年より得点力低下傾向にある。 林はどうしちゃったんだろうね。
早く川崎と試合したいな
今川崎に勝てるのはコンサしかいないと思う
>394
焼き鳥とか焼きそばとか
試合終了後半額で買った揚げドーナツは非常に美味しかった
選手から見えるところで煙もくもくと上げながら焼き鳥焼くのは小瀬くらい
食べ物の匂いがきついと不満を言う選手もいる
>>393 > 今現在の勢いを含めてもトップ5はどうかなって程度。勢いは確かにあるけど地力じゃない。
変だなぁ。連敗時のスカパーの解説じゃあ地力はあるけど
結果がついてきてませんねー。というコメントが殆どだったが。
福岡スレによると
ベンチーニョ(だよね?)クビにしたら攻撃の幅がすっかり無くなったから
気づいたら195cm太田の頭目がけることくらいしかできていない
のだそうな
>>390 どこもそれぞれ・・・忘れ難く・・・どこと決めるのも困難・・・博多の森です!なんと言っても博多の森です。
私はここを訪れたことを思い出として大切にするでしょう、私が生きている限り。
401 :
:04/10/16 09:05:10 ID:QxeNHQUh
和波のパーマは、どんな状態でっか?
>>398 なんだかんだ言っても技術レベルの高い事の方が多い外国人が一人もいない現状でトップ5位の地力があるのなら
来年は外人3人適切なポジションに入れて昇格争い間違いなし、だよ。
今の勝ち点と見合う以上には地力はあると思うが、それほどじゃない。まだまだ中下位程度。
>>399 でも、福岡なのに山形恭平と古賀のクロスがまだ残ってる。
ガクブルもんだぞ。
405 :
:04/10/16 09:11:34 ID:QxeNHQUh
磐田 佐藤の第2S出場が絶望的に
磐田のGK佐藤の第2ステージ出場が絶望的になった。
2日の清水戦などで右ひざを痛めた佐藤は14日、MRI(磁気共鳴画像装置)検査を受け、
膝窩(しつか)筋損傷と診断された。
鈴木監督は「ひざの後ろの小さい部分で、半月板やじん帯には問題がなかった」と話したが、
メディカルスタッフは「安静にして痛みがなくなるのを待つしかない。
現段階で復帰のメドは4〜6週間」と話しており長期離脱となる見込み。
佐藤は同日、浜松市内の病院を退院した。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/16/03.html
ビジュファミリーは将来どっちで暮らす危難だろうな、
日本で暮らす気ならば、ビジュはさっさと帰化したほうがいいと思う。
そうすれば日本人として採用できるから、入団するのも楽でいいはず。
>>404 うちは他のチームよりも山形にやられてる感がある
頑張れサイド…
> 来年は外人3人適切なポジションに入れて昇格争い間違いなし、だよ。
えぇ?
帰化して日本人になったビジュが来期札幌に入団したりしないかな?
洋平に鶴。
>>407 やられてるね、かなり。山形にっていうか星に。
>>410 そうですよ。京都や去年の札幌の事忘れた?
>>408 えぇ?じゃなくてさ。
実際個々のレベルがどれくらいあるのかって事。
連携面の向上でショートパスは繋がるようになったけど、どれだけ相手をドリブル突破でき、どれだけシュートが枠内に行く確率があり、どれだけクロスが味方に渡るのかってことだよ。
分かりやすいのはこれだな>
http://www.j-league.or.jp/2004opta/j2/stats/sapporo.html まあoptaをそのまま能力として考えているわけじゃないが、実際にあんたが試合見て選手個々人ではどうよ?
俺はまだまだ昇格争いするレベルじゃないと思うよ。特にフィジカル面見てると。
ま、これから選手個々も伸びているものだと思ってるが。
あと外人入れれば良くなるかというとそんなわけは無いんだが、
それでもほとんどのチームはコミュニケーションの問題があるのに外人枠埋めてるのはどうしてだと思う?
文章はよく読もうぜ…
朝はもっとマターリしようぜ
おはよう秒刊。
ひろゆきがんがれ。
蜂のサイド(名前シラネ)をちんちんにしる!
コンサ3−0蜂
5分清野、44分岳也、78分相川
キボンヌ。
おはようございます。
財前コーチファン@鹿児島です。
これから出撃します。
とにかく勝ってくれ〜!!ゴルゴルゴルゴル
>>416 応援頼みます。ところで、鹿児島を今出発して間に合うの?
>>416 いってらっさーい(・∀・)ノシ
まあ勝つなら1−0か2−1だろうな・・・
これ以上は泥仕合だから続ける気ないけど。
J2ってそんなに地力の差が顕著なリーグじゃないでしょ。
川崎・京都あたりはちょっと抜けてるけど。
あと、あんた呼ばわりはどうなんでしょ。
>>417>>418 家から空港まで15分→福岡まで飛行機で40分
福岡空港から博多の森まで徒歩20分
余裕です。西嶋・金子、楽しみです。
それでは行って参ります。
誰でもいいからゴルゴルゴルゴル
阿部ちゃんどうしちゃったのか・・・まあ蛯も試合で見てみたくはあるけど。
・・・まさか阿部ちゃんGK不足の某チームに行っちゃうんじゃ・・!?
鹿児島タン、乙!
応援よろしこ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | コンサが勝ちますように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>>419 すまんね。
具体的な言葉無しに一行レスはどうなんでしょ、っていうかちょっと腹が立ったものでね。
言いたいのは連敗中は悪いムードで力以上に負けてたと思うし、逆に今は勢いの差で力以上のサッカーが出来てるんじゃないかってことと、
将来的に計画のステップ4くらいの力がついている状況なら外国人補強も視野に入れる必要もあるでしょ、って事。
ただそれだけの事なんだけどね。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | ビジュが日本に帰化して札幌に帰ってきますように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
おまえら本当ビジュとバーヤックが好きですねw
おはよう。
スレの流れを切るけど
斉川リハビリ開始オメ。ぎっくり腰はつらいよな。
年寄りだけなるもんじゃないし、突然だからびっくりするんだよ、あれは・・・。
>>425 ビジュ好きなのは解ったから、そのへんに汁。
しかして市はベンチにも入れなかったのか。。。キビシイノウ
市村競争しろ!競争してごらん! エアポが悲しんでるぞ、きっと
鹿児島タソはいるわ、根室氏はいるわ、広範囲だね、コンサの輪は。
>430
日本全国津々浦々までコンサポの輪は広がっております。
イングランドにいる方も…
>432
イングランドにいる方は輪と言うより点?
う
>433
居るかどうかもわからんがw
彼が居ないと華が無くて困る。
…いや…適度に活性化してくれればいいんですがね…
さて、中継がHBCラヂオだけだからラヂオ用の電池でも買ってくるか。
さぎ追いしかの山〜♪
ついに砂右サイド固定か。
ってことは上里がスタメン定着ってことか。(;´Д`)ハァハァ
じゃあオレは釧路から (・∀・)コンサガンバレ
>>437 上里vs桑原のバトル勃発ですよ(;´Д`)ハァハァ
ぉぁょぅ秒刊
Peeracasterタソありがとう。
道内だからラジオを聞くことができるんだけど、
PCのそばでラジオを聞くと音が悪くなるからPeercastで聞くことができて助かります
一応、リレー設定しておきますね
いじめは(・A ・) イクナイ!けど、今回の福岡いじめは許すw
お願いだから妄想結果を書かないで・・・。
朝刊にドーレく・・・、じゃなくてシマフクロウの感電死してる写真が大きく載ってた(;´Д`)
確実に勝ち点を取りたいなら砂川・相川を2列目にしたほうが安定すると思うが
来期を見つめつつ選手層を厚くするなら、上里・桑原を使っていった方がいいかもね。
試合で使わないと勘は養われないと思うから。
で、左右にベテラン(技術の優れた人)を置いて上里・桑原のフォロー・サポートをさせる、と。
ところでガイシュツの擬似4バックはどうよ?
こんな感じか?
清野 堀井
上里 砂川
権東 14番
和波西島4様西澤
ヶ谷
これはこれで燃えるものがあるが
443 :
:04/10/16 11:00:41 ID:QxeNHQUh
シマフクロウの感電死=昇天=昇格
444ヽ( ´ー`)ノ
>>442 個人的には砂川の所に桑原が入っているのを見たいな。
>445
それだとFKを貰った時に秒刊住人の何割かが悶絶してしまうので…
実際問題上里・桑原の同時期用は今のところ無理ではないだろうか。
3年後に見られるといいな
今、素で西嶋を西島と書いていた事に気づいた。
>>446 確かに悶えますわw
極めつけはこれに三原さんが左ボランチに入ったらキッカーが3人。
漏れはきっと昇天してしまう ヽ(゚∀゚)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 福岡より1点でいいので多く取れますように・・・
/ ./\ \_______________
/ . ∧札∧.\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/( ´_ゝ` ) \ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || || |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || |./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>>450 札幌8-7福岡
とかでもいいの?
勝てばいいけど、このスコアはなんか複雑..。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
GK 1 藤ヶ谷 陽介
DF 3 西澤 淳二
DF 4 曽田 雄志
DF 6 西嶋 弘之
MF 8 砂川 誠
MF 14 田畑 昭宏
MF 30 権東 勇介
MF 20 和波 智広
MF 24 上里 一将
FW 9 堀井 岳也
FW 28 清野 智秋
GK 27 蛯沢 匠吾
DF 5 佐藤 尽
MF 29 金子 勇樹
MF 25 桑原 剛
FW 11 相川 進也
主審:山西 博文
ぉぃぉぃ、岡田がはずれたのか・・・・桑原出られたらがんがれ。
>>452 じゃがタンらしくないお答え・・・・福岡から8点も取れるとは思えないし、7点も取られると思いたくない_| ̄|○
上里でいける所までいって桑原投入か?
故郷九州に錦を飾れるといいなあ。
しかし、阿部ちゃんは蛯沢に抜かれてしまったのか?
桑原ベンチキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
桑原(;´Д`)ハァハァ
阿部ちゃんどうしたかなぁ。
蝦にも経験つませたいだろうしGKも他のポジション同様、競争しないとね。
今日は号外ではなく別冊の方でいいのかな?
J1ないからなぁ。
増川は今日はDFか。いやらしかったからひと安心。
エジウソンは初めてだから注意汁。 えびちゃんの字は蝦ではなく蛯でつよw
ひょっとして阿部ちゃん桜へ?
まさかね・・・
ところでスタメン12netの?
うちんとこまだ来ないんだけど。
>>461 スパサカのHPでスタメン見られますよ
peercastつながりにくい・・・
つなぐ方はリレー設定をおねがいします
>>460 当然ながら、CKの時、千代反田と共に増川は上がってくるよ
>>454 いや、個人的な好みなんだが、乱打戦ってあんまり好きじゃないんだw
なんというか、前半1分くらいに点取っちゃって、あとは堀井のチェイス、
田畑のプレス、ソダンのラインコントロール、西嶋のカバーリング、
藤ヶ谷の神セーブで、白刃の上を渡るような1-0みたいなのが俺的には
非常に好みなわけでw
一試合あたり寿命が一年縮まりそうだけど。
465 :
461:04/10/16 12:31:17 ID:6OUqGDv4
今年のコンサはせいぜい1点しか得点できないチームだから、
7失点したとしても8点も取ってしかも勝つんだから、俺は大喜びする。
>>463 セットプレイはしょうがないよ。
厚別のゲームでFWとして入っていた時、怖い印象だったんで。
>>464 漏れも1−0とか2−1のようなゲームが好きでつ。
でも、1−2はキライw
カズゥ初ゴールなら8-7でもいい。
まあどんな点数経過でも勝つのが一番いいやねと身も蓋もないことを言ってみる。
2002年の広島戦みたいなゲームなら8-7でも(・∀・)イイ!!
しかし,うちはいつになったら
「○○杯決勝@国立」を見ることができるんだろう.
無理なのか?
古賀いないんだ。いけるかも。
>>471 アビスレ見たけど、調子悪いみたいだね。
エジウソンさんってどんなタイプなんだろう…
曽田さんがんばれ。
Peeracasterタソありがとう。
今つないでみたら、もう始まっているかと思ったら
大学の寮祭かよ
今季の試合も残り少なくなって来たなぁ。
そろそろ和波のゴルが見たいよ。
かわいいよ、和波。
ほんっと、このごろのオマエはかわいいよ。
パーマも馴染んで髪も伸びて来たし、違和感ナーシ。
ということは、山形に気をつければサイドは何とかなるか…
何とか勝ってもらいたいな。
美人妻はもう和波では(*´д`*) ないのだろうか・・・
しかし山形って名前は紛らわしいなw
昨日おとといと練習見てたけど擬似4バックってやるのか?
守備練習とかでもそれらしい練習はほとんど見なかったけど
506 U-名無しさん sage New! 04/10/16 12:06:56 ID:hKmJJtcp
GK 1 水谷 雄一
DF 4 川島 眞也
DF 5 千代反田 充
DF 18 増川 隆洋
DF 3 アレックス
MF 34 山形 恭平
MF 8 ホベルト
MF 15 米田 兼一郎
MF 7 宮崎 光平
FW 13 エジウソン
FW 26 有光 亮太
GK 28 塚本 秀樹
DF 23 宮本 亨
MF 22 松下 裕樹
MF 32 田中 佑昌
FW 24 太田 恵介
前回対戦時はアレッXが効いてたからなぁ
結構守備崩すのは難しいかも。
1点を争う試合になりそうなヨカーン
>>477 秒刊には大して関係ないけど、JEFに市原っていなかった?
それにしても今日は風が強いし、冷たい・・来週暖かいといいな厚別
山形って新潟にも居なかったっけ?
まあ、ウチにも清水がいた訳だがな
>482を調べようと思ってぐぐった
「アルビレックス」だとバスケの方がサッカーより上に来るのね(;・∀・)
すっかり忘れてたんだが、今見たらJ’sゴルの投票まだ競っててワラタw
Peeracasterタソのどこに行ったら繋げるんでしたか?
教えてエロイ人
マターりとしてますなぁ
後40分を切りました
>>486 的確な答えかわからんけど、検索汁。その名前で
この前の練習試合でも、もんじゃでなくエビちゃんがずっとゴルマウス守ってて、
あれ?ろ思った。どうしたんだろうなぁ。
>>491 もんじゃ…そういえばこの間の練習で、松井さんに指示されたのと
違うことをやっちゃって「人の話聞いてるのか?」って言われてたっけ。
ちょっと元気なさげに見えなくも無い。集中力不足っつーか。
フジも一時期スタメン外されたりしたし、荒療治中なのかもね。
GKも他のポジションのように危機感持たないと、
「自分は1番手」「自分は2番手」って安心しちゃうとその先が無いしね。
蛯のリーグ戦ベンチ入りって2節の大宮戦以来だろうか?
右サイドベンチにいねーのかよ
砂川は右サイド入ってから足元ばっかでパス受けたり
まだ全然慣れてないようだったが、
>>376に書いてるように来年に向けて残りの試合右サイドに慣れさせるんだろうな。
たぶん、今日の試合とかも砂川には文句も出そうだが我慢して見守るしかない。
>>495 木曜日に、ちょっとだけ桑原が右をやっていけど..無理か。
もう、コンサドーレライブスタジアム来るよ
どこで実況?
だれか誘導して
499 :
U-名無しさん:04/10/16 13:51:56 ID:fGiBs0eR
すみません、携帯実況用アドレスもおながいします…
>499 サンキュー
福岡に引導を
頑張れ札幌
HBCラジオ 1287kHz コンサドーレLIVEスタジアム で実況やってますよ〜。
ラジオ聞ける人は聞きませう!
503 :
U-名無しさん:04/10/16 13:55:27 ID:fGiBs0eR
コンサがんがれー
ここで実況しないようにw
平塚には平塚二郎がいた。
関係ないが桜には宮川大助がいた(字は自信ない)
和波…orz
実況どこですか?
>507
そんなこと書くな。
実況板に行けてたのに、今行ったら行けなくなってた
なんで〜
>>511 実況板djな。今のスレ使い切ったらたぶん号外に映ると思われ。
ちなみに、IEやLive2chならスレのアドレス直に指定すると入れるよ。
別冊のアドレスおながいします
普通に499から入れるよ
水戸が勝った。甲府め、使えんな。
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 404 Not Found
実況入れなくなった
ゴメソ
号外のアドレスおながいします
ありがとん
ワンニャン飼ってるヤシ
ノースペットのグランミール買うべし(通販やっとるし)
うちのワンはスナギモ大好きよ
誰か携帯用もお願い
何も出来ず
正直JFLでもやれるかという感じだね
そろそろ終わりかな
オワタ。_| ̄|○
結局あのセットプレイでの失点かよorz
現地でもないのに見ていた人がいるのか(・∀・)ニヤニヤ
なんだかなぁ(´-ω-`)
やはりサイド攻撃ににやられた?
あの1点で完全に浮き足立ったのか…?
今日も秒刊での妄想結果は外れる・・・。
何となく、ソタさんと清野さん大ブレーキっぽいな。
んまぁやっぱ力の差だろうな。
スカパー見るまでなんともいえないけど。
正直ラジオじゃワカラン。ヤンツーコメント待ちだな。
曽田はミス連発だったな
そうか、実況とんでたんだ・・・いろいろありがd
で、負けますたか・・スカパー見ないと何とも。
まあ、湘南が勝たなかっただけましか…
ふくよか相手にベストメンバーが組めないと辛いね
ラジオ聞いてただけだからどんなプレイ振りかわからんが
ソダン、厚別だったら生卵投げてたかも・・・。
やっぱしFWの補強が最優先だな。
御曽ッ田
>540
しょうなんですか。
フォワードほしいな
アナ「補強どのへんが必要ですかね?」
川合「全部」
バーヤックほしいな
清野外して相川入れてたほうが良かったのかもね。
堀井さんはラヂオ聞く限りでは頑張ってたようだ。
西嶋不敗伝説も終わった
つらいけど耐えよう
チームは急には強くなんない。
- J2 第 38 節 2 日目 -
水戸 1(終了)0 甲府 [水戸]
福岡 1(終了)0 札幌 [博多球]
湘南 2(終了)2 仙台 [平塚]
横C 3(終了)2 鳥栖 [江戸川]
山形 1(終了)3 大宮 [山形県]
555ヽ( ´ー`)ノ
相川は足痛めてたんじゃないの?
湘南、仙台、鳥栖
さあ、これから3連勝行きますよ
福岡がPK外してくれたから良かったが、ソダンはアンロックしないように反省汁!
山形の仕掛けにいいようにやられたみたいだね
あと高い位置でのプレスとキープを効果的にされたと
苦手な要素満載でいいところなしかよ(´・ω・`)
やっぱりFWの枚数が足りなさ過ぎなんだなぁ
じゃ手始めにGK補強するか
やっぱ相川以外に前線でキープできる選手が必要だな。
しまった、555取られたw
さあ、気を取り直してあしたのFC東京戦は見に行くぞ!謙伍のゴルで(;´Д`)ハァハァ したい
京都に勝てなかった辺りから下降線を描いてるね。
ただ調子の波の間隔は狭まってるから、次こそ!
相川と砂川が不調だと攻撃は単調になるね
横浜 45
鳥栖 34
水戸 33
湘南 31
札幌 26
差が・・orz
そろそろプの人登場↓
>>566 まぁそれはしゃーない罠・・・
ヤンツーさんからキツイお言葉連発だな・・・
ガンダムは今日は5時からだぞごるぁ
砂川どうだったんろう
京都戦ではいいとこ感じなかったんだが
mms://iTV.dreamxlive.net/iTV
仁川:釜山
チャンさんたまに写る
573 :
:04/10/16 16:07:10 ID:ecDTzQMJ
川合「(今日の試合運びが)監督の指示ではないことを祈りたい」
チーム・監督を知っている彼がこんな事疑うぐらいダメダメだったようだな。
室蘭のショボイ試合の反省はなかったのか。
見てないから何とも言えないが次の厚別でも同じような事は繰り返さないでくれ。
今日の河合解説箇条書
・セルフジャッジすんな。
・視野が狭い及び声を出さないからフリーの選手につなげない。
・ワン・ツーは近づく相手を抜くためのもの、周りに敵がいないのにワン・ツーすんな和波。
・藤ヶ谷、声出せ。
・無駄に長いパス多い。受け手のことを考えろ。もっと中盤を構成しろ。
・中途半端なクリアやめろ。
・自分チームのスローイン時、ボールを取りに行け。
・ボールを奪ったら前線にロングパスばかりでなく、ドリブルも織り交ぜろ。
・自分がフリーなのにキープせず、わざわざマーク付きの味方にパスすんな。
・ミスが多過ぎる。
・攻め方が単調過ぎる。
・曽田…。
・若い選手だけだと伸び率が限られる。
見本、指揮官となる外人、もしくは日本人ベテランが必要では。
>>574 乙です。
それにしてもパスミス多かったみたいだなぁ。
曽田はいったいどうたんだ...プレッシャーきつくてテンぱったか?
どっちのゴル前でも、みんなもちつけよ。
...って、今さら言っても遅いけど。
プレスがきつくて慌てるようじゃジェフ戦はどうなることやら・・
しかしソダン、京都戦見たときは上出来で、頼もしくさえ思ったのに
いったいどうしたんだろう。
上里もまだまだ難しそうだなあ?
>>574なんかいままで言われ続けてたことが一気に噴出したって感じだなw
どんまい
中盤の問題は権東と練習内容のバージョンアップで解決したと思ったんだがなあ…
587 :
:04/10/16 16:23:54 ID:ecDTzQMJ
川合さんも終盤のこの時期にこんな事言わなくちゃいけない事に呆れたんだろうな。
一歩進んで三歩下がるのは若いチームだから仕方がないが、
これが五歩も六歩も下がっちゃいかん。
588 :
市原さポ:04/10/16 16:23:56 ID:ufQZ9Bxx
天皇杯を楽しみにしています。
初めてHBCのラジオ実況中継聞いたが
今日の中継はどっかの居酒屋でTV見ながら
ビール片手に熱く語ったり騒いだりしている
あんちゃん(川合)風なところが良かったw
現地組に聞きたいんだけど、4バック気味に守っていたの?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
>>588 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>588 この状態では、あなたはとても楽しめると思います。
優しくしてネ
まあ ぶっちゃけ 河合に(ry
良いときがあれば悪いときもある。
で悪かったところは練習して改善するように努力してくれ。
一朝一夕ではいかないだろうけどここまで我慢したんだから我慢する。
ヤンツーのコメントいつごろ来そうですか?
天皇杯今日の試合と曽田は2試合連続で大きなミスをした。
FWも相変わらず決定力が・・・
この2点の早期にある程度使い物になる解決策がほしいものだ
イソフォの管理人のコメント見ると、ここで落ち込んでるほどメタクソな感じでも
なかったような書き込みなんだが。
まあ、川合氏は思いっきりこっちよりだからな。実際映像で見てみないとなんとも。
だけど、指摘してる課題点は多分間違ってはいないだろう。
600ヽ( ´ー`)ノ
>>599 まぁ、失点がセットプレーからの1点で済んでるからね。
ここ当分は観客3〜4千人の厚別で
まったり観戦することとなるのかね.
まさかズーっとかね.
貧乏はやだね.
しかし、福岡のアエーサポ、頑張ってたな。
マイクの位置も関係あるんだろうけど、福岡と遜色なかった
ように聞こえた。
相川以内と攻撃面は全然駄目ぽ?
最後の補強云々のところは、こんな感じ。
アナ:そろそろ来期のことも考えたいところなんですが、ま、もし補強とか、
いうことを考えるとしたらですね。どの辺が必要になってきますでしょうかね?
川合:ま、全部、っていったらちょっと悪いんですけどw はははははは。
それはちょっと良くないんですけど。
ま、今ね。勿論あの、やり、やろうとしているサッカーをやっている訳だから、
若い選手を経験積ましてっていうことですけど。ただ、若い選手だけだとこう、
伸び率っていうんですかね。
監督がね、柳下監督は凄いいい監督ですけど、やはりもう1人、フィールド
の中で誰かこう見本となるというかね、指揮官となるというか、フィールドの中
でもフィールドの外でもね、まぁ、見本となるような選手がね。ま、外国人でも
いいですし、日本人でも一寸経験のある選手でもいいですけども、入れて、
こう若い選手を少し引っ張り上げてくれる選手っていうのがね。いてくれたら
いいかなっていう気はしますけどね。
まあ、来期はFWの補強は絶対あるだろうな。スポ新でもガイシュツだし。
ユースの石井と練習生の徐あたりだけではなく、他のチームからの補強もあろうて。
DFも、本当に意味では今本職は画伯だけ。中堅どころで締められる選手はいないものか。
中盤は意外と心配してない。今点取れないのは中盤の連携不足が大きいと思うけど、
こればっかは時間がかかると思ってるし、後半に来て良い兆候が見られるからね。
ガラスの靴といい、韓国は理不尽なことがまかりとおる国だな
結論としては,
「計画倒れ」の感じということですよね.
来年,収入も成績もダメだったら完璧ですね.
本日の担当 ID:/IWPv5r+
ヤンツーのコメントが来たぞ。
一歩進んで二歩下がる…か。
まあ、一直線に上昇ってのはありえないからな。選手はうんと反省汁。
西嶋はあの失点はDFのミスとちゃんと受け止めてるようだ。
福岡からのお届け物です。
ハンコ下さい!
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
コメントの要点のみ。
いつ目のパスミスが多かった
セカンドボールへの対応が遅かった
守備で正しいポジショニングが取れなかった
練習からもっと厳しく臨まないと個々の成長はない。
日ハムからのお見舞い 彡θ
θθ )
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ゚∀゚)彡 θ θ⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) アルトバイエルン!アルトバイエルン!
−=≡ c し'
彡θ
θθ )
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ゚∀゚)彡 θ θ⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) ポークビッツ!ポークビッツ!
−=≡ c し'
彡θ
θθ )
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ゚∀゚)彡 θ θ⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) オレノティンポ!オレノティンポ!
−=≡ c し'
>>614 アルトバイエルンとポークビッツって日公だったか?
>>613 ごめん!
×いつ目のパスミスが多かった
○一つ目のパスミスが多かった
真っ暗な中でキーボード打ってるんで勘弁してorz
おひさるにもうpされたね。
>>615 >オレノティンポ!オレノティンポ!
これがErozubi-(w
とりあえず一旦ホテルにチェックイン。
これから飲みに行く。印象だけ手短にカキコ。
ヤンツーさんのコメントはやたら厳しいけど、
見ていてストレスたまる試合ではなかったよ。
失点も事故みたいな感じだったし、失点するまでは明らかにコンサが
ボールを支配してゲームを作ろうとしていた。
福岡のチャンスもそれまでほとんどなかった。
失点後も別に意気消沈することもなく、自分たちでボールを回して
チャンスを作って決定機を作ろうと試みていた。
だけどやっぱり力が足りなくて、いいシーンにまでは持っていけなかった
という印象。
これまでの試合と比べてとりたててミスが多かった感じもしないし(当社比)
負けたんだけどもあんまり負けた気がしない試合。
勝った気分でもないけど。
試合後の選手たちを迎えるゴール裏の雰囲気は
拍手をして「次、がんばれよー!」という激励モード。
まあこんなもんでしょ。これからまた少しずつ力をつけていけばいいさ。
ともあれ、福岡に圧倒されたという感じではなかったよ。
0−1の結果は、まあ順当だろうな。
んでは、これから博多の夜を楽しみます。
>>618 猛烈に乙 中洲の夜を楽しんできてくれw
>>618 禿げ上がるほどに乙
次の湘南戦はなんとしても勝利を。
起こしたから上げとこう。
A:さて、ま、川合さん。今日の試合を見た中でですね。札幌の今後に向けた課題は。
K:ちょっと気になったところは、あの、まぁ、ここ数試合こう、柳下さんがやろうとしている、
ま、アクションサッカーというか、ま、しっかり繋いで自分たちでボールを支配して、あの
ーいけるトコは行く、行かないトコは行かないって言う感じのね。緩急をつけた攻撃み
たいなトコがね、上手く出来てたんですけど。
今日一寸何か少し後戻りしちゃったのかな、っていうような内容がね。あのー、あの、
放送中もねぇ、しきりに言ったんですけども、余りにもこう、ディフェンスラインからという
か、タテの、タテへタテへっていうね、真っ直ぐなタテのボールが余りにも多すぎて。
でフォワードがキープできない。で、そのままクリアされたボール拾われて、又相手に
あの、攻撃の時間を長く使われてしまうっていうふうにね。逆にこっちがやりたいことを
こう、向こうにこう、やられてしまっているというところがあるんでね。
まぁ、一歩前…二歩前進して一歩下がるというところがあるとは思うんですけれども。
まぁ、監督は苦しい所ですよね。今日の試合のこの、ゲームの内容っていうかね、
指示が、監督の指示でないことを僕は祈りますけどね。監督がああいうサッカーで行こ
うっていうような風になると、ちょっと、今までやってきた柳下のサッカーが意味がなくな
ってしまうと思うんでね。やっぱり、常にどんな相手でも自分たちのやろうとしているサッ
カーを続けてきたね、訳ですから。
A:さて、ま、川合さん。今日の試合を見た中でですね。札幌の今後に向けた課題は。
K:ちょっと気になったところは、あの、まぁ、ここ数試合こう、柳下さんがやろうとしている、
ま、アクションサッカーというか、ま、しっかり繋いで自分たちでボールを支配して、あの
ーいけるトコは行く、行かないトコは行かないって言う感じのね。緩急をつけた攻撃み
たいなトコがね、上手く出来てたんですけど、今日一寸何か少し後戻りしちゃったのか
な、っていうような内容がね。
あのー、あの、放送中もねぇ、しきりに言ったんですけども、余りにもこう、ディフェンス
ラインからというか、タテの、タテへタテへっていうね、真っ直ぐなタテのボールが余りに
も多すぎて。でフォワードがキープできない。で、そのままクリアされたボール拾われて、
又相手にあの、攻撃の時間を長く使われてしまうっていうふうにね。逆にこっちがやり
たいことをこう、向こうにこう、やられてしまっているというところがあるんでね。
まぁ、一歩前…二歩前進して一歩下がるというところがあるとは思うんですけれども。
まぁ、監督は苦しい所ですよね。今日の試合のこの、ゲームの内容っていうかね、
指示が、監督の指示でないことを僕は祈りますけどね。監督がああいうサッカーで行こ
うっていうような風になると、ちょっと、今までやってきた柳下のサッカーが意味がなくな
ってしまうと思うんでね。やっぱり、常にどんな相手でも自分たちのやろうとしているサッ
カーを続けてきたね、訳ですから。
K:今日、フィニッシュっていうトコ、ビルドアップっていうか、組み立てのところがもう全然
なかったですからね。あまりにもディフェンスライン、ボランチからのね、フォワードへの
無理目のパス、長いパスってのが多すぎたんで。
まぁ、若い選手が多いんでね、それを続けろって言ってもね。こう楽な方楽な方ってい
う方を選んじゃうのかもしれないですけれども。まぁ、楽な道はないですからね。こうチ
ームを再建する上でね。やっぱり、もう少しこう、苦い経験をして頑張ってこう、やってい
かないといけないんじゃないかなーと思いますね。
ダブってまつよw
624 :
:04/10/16 18:10:24 ID:zIELggvL
イラク ,..-──- 、 _|_
/. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i,.==- . =; i: : : : :} _ヽ_∠
ノ 二 {:: : : : |ーu 、 ,..uf |: : : : :} lニl l |
. イ | , 、 { : : : :|  ̄ i.  ̄ .|:: : : :;! l─| l 亅
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r _j | : : :ノ _
| 十 } >'´.-!、 ゞイ! 'ー-=ゝ .イゞ‐′ l `ヽ
| ノ . | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
もうシーズンも終盤な訳だが、今年一年一番成長してないのはサポなんじゃないかって思ってる。
いつまでも良くやった次がんばれじゃ選手も成長しないんじゃ?
現状を考えて我慢する事と甘やかしてなあなあにする事は違わないか?
ペットボトル投げろって言うんじゃないよ。やさしさと厳しさは両立できる。
逆に優しさがあるからこそ言える厳しさだってある。
シーズン初めならまだわかるが、もうシーズンは終盤だ。
要求するレベルを上げずにこのままでいいのか?
選手がやってくれれば良い、サポは関係ないなんてとんでもない。周囲の人間の
雰囲気が絶対に選手にだって影響するんだから。
所詮今日の試合を見ていない俺の戯言ですが。
戯言ですね。
付記、625を書いたのは普段からの思いに加えて
>>618と監督コメントの差異に激しく不安を感じたから。
618が悪いわけではない。
625が悪いわけだな。
監督のコメントは、シーズン通して一貫してると思う。
チョットいいかと思った時は厳しく、素人目で見るといいとこなしの時はいい面を強調する。
今更何が心配になるのかわからない。
>>625 勝ったときだけ俺たちの応援のおかげで負けたときは選手の責任としてブーイングですか?
サポっていい立場ですね。
>>625 色んな感想もってるサポが居てもいいと思うんだが。
監督が厳しいからサポも厳しく見なきゃいけないってこともないだろうし。
実際、観客が減ったり乱入があったりしましたが?
サポの成長って何?成長したサポって何するの?
厳しくって言っても具体的に何するの?
ネット上で叩くとか?応援しないとか?
高いレベルを求めるほど、その要求するレベルにはすぐには到達できないと
わかってるからこそ、今は辛抱してるんだが。
誰も手放しで現状に満足してるわけではないでしょーが。
それでも支えるのがサポなんじゃないの?
ヤンツーヽ( ´ー`)ノ
自分であれこれ 考えるのはいいけど
なんで人に押し付けるかな
甘やかすったって
罵声あびせて 叱咤激励して強くなるならいくらでもするがね
厳しい=叩きとかじゃないんだけどね…
こういう意見しか出てこない辺り、ヤンツーさんがサポに「もっと厳しい目を」という
趣旨の主張をしたころと変わってないと思う。
セレッソから徳重借りれないのかな 干されてるみたいだし
なんだ聞かれてることに答えてないってことは釣りか。
実況読んでると十分、厳しい目で見てると思うけどな。
>>634 具体的に書け、それができないならほかの煽りなどと一緒だ
>>935 重さんはすきなタイプの選手
あそこは古橋をとった時点で重さんの存在価値がなくなったと思う
移籍するなら今ですよ、重さん
>>637 はげどう。俺も具体的に書けって書いてたトコだw
さて、めしにするかw
86I0vG9lは好きなようにすれば良いんじゃないの。
常に厳しさを持ってブーイングなりなんなり。
的をはずした野次親父みたいにならなければ、回りだって何も言わないでしょう。
>>637 セレッソスレはちょっと知り合いがチームにいるからよく見てるんだけどGK足りないらしい
ね。それで徳さんはSBやらされて壊れて干されてるらしい。ヒデェ。
健作にもんじゃつけてレンタル延長で徳さんとかダメかな。セレッソ。ねえセレッソ。
もんじゃは大好きだけど。今はフジがとりあえずレギュラーを確保しちゃったわけだし。
でも不思議と
クソ試合の次の試合はなんだかんだいって
勝つ予感
935に期待
あべちゃん出すのは嫌だな。
ずっと居てほしいんだけどな。
心情的には嫌だけど、あり得なくはないか…。
>>640 おれは大阪で去年今年と1度ずつセレッソ戦生観戦したんだが、
なんとなくいいポジションにいる選手ってイメージ
いらないのならほしいが、実際問題J1のチームにほしいチームはたくさんあるだろう
>>643 練習見てる感じだと阿部>蝦なんだけど、どういう意図でベンチ入りさせているんだろうか
うちはB契約はありえないから強奪ってことはないだろうけど
阿部ちゃんのためになるんなら話があるのならば出してあげるのも仕方ないかもしれないかなぁと
GKは一人しか出れないわけだし出場できるチャンスのあるチームに行くべきかと
ただ、控えが蝦ちゃんってのは正直まだ心細い
もっとうまくなれ蝦ちゃん
アジアユースのとき福岡サポが福岡の選手はPKが下手だと言っていたなぁ
その言葉を今頃思い出してなっとくした
選手のみなさん精進してください(-∧-;)
今のあべちゃんだったらどっかから声かかるなんてあり得ないと思うけどなぁ。
そもそも阿部ちゃんを知っているのかどうか不思議だよw
648 :
とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/10/16 19:05:36 ID:yp68zh5y
>>646 そうだね、話が無いうちから心配しても仕方ないか。
がやが居なくなった時のために「控えGKの経験値UP」とか...ないかw
654 :
:04/10/16 19:25:01 ID:zIELggvL
イラク ,..-──- 、 _|_
/. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i,.==- . =; i: : : : :} _ヽ_∠
ノ 二 {:: : : : |ーu 、 ,..uf |: : : : :} lニl l |
. イ | , 、 { : : : :|  ̄ i.  ̄ .|:: : : :;! l─| l 亅
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r _j | : : :ノ _
| 十 } >'´.-!、 ゞイ! 'ー-=ゝ .イゞ‐′ l `ヽ
| ノ . | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
タイプミス発見「阿野」=あの場面かな
Q:失点のシーンなのですが、GKの藤ヶ谷選手が逆をつかれたように見えましたが、
阿野はしっかりポジショニングをとっていれば防げたのでしょうか。
なんで2歩下がったのかな?
福岡って4-4-2?
ノノがこないだ京都戦のとき
「3-5-2できそうだから サッポロにもチャンスある」っていってたけど
4-4-2だとあれか、自分のトイメンに相手が居ないから マークがはっきりしなくて
アタフタしちまうのかな?(それだけじゃないと思うが)
それとも単純に力負けか?
>>657 >>613のヤンツーさんの言葉を呼んでみるべし。
この間出来ていた事が、今日は出来なかった。
>>657-658 それとプレスもそこそこ掛けられたように受取れるね。>ヤンツーコメントから
それでアタフタとばたつく。
いっそのことミニゲームで相手方の人数増やして鬼プレス掛けられ練習すればいいのに・・・
と素人は思うのですがね
>>658 いやいや なんでそーなったかさ
単純に福岡が勝っていたのか あいてが4-4-2だったからそーなったのか
もしくは うちの選手の問題(調子の波)か
毎回毎回早いプレスに弱いってのは
ボールを受ける前にしっかり状況確認できてない、
そこからどうするのがベストなのかっていう判断が遅い、
このどちらかなのか2つともか。
どうするか決める前にボールを奪われる状態にあるもんだから
パス出してもいい加減なボールしか出ない。
中盤で収まらないで奪われまくりだと、後ろの選手は
つなぐよりも一気に前線にした方がチャンス増えるかも・・・
中盤で獲られるよりは安全だし、みたいな傾向になっていく。
やれと言われてすぐできる事ではないから、地道に練習して行って欲しい。
などと、さも試合を見たかのように評してみたよ。(。・_・。)
のーもあ発見w
のーもあなどいない!(。・_・)σ)´д`)
○曽田雄志(札幌):
「セットプレーから早い時間帯に失点してしまったので。
流れが悪いというわけではなかったと思うのですが、セカンドボールが拾えなかったことと、
うちのパスミスが多かったので、カットされてからの守備の回数がすごく多くて、
うちが中盤でイニシアティブを取ることが出来ずに
支配されてしまった試合だったと思います」
Q:残り6試合になりましたが、どんなことが大事になってくると思いますか。
「個人的にも、チームとしても、いろんなことを覚えて経験を積んでいるので、
負けたから無駄になるというシーズンではないし、負けた中で得られる物もある。
ただ、それを整理して頭の中に入れていかないと、あるいは、
ミスを繰り返すとまた一からやり直さなくてはいけなくなるので、
いままで積み重ねてきた大事な時間を無駄にしないで、確実にモノにしなければいけないと思います。
時間は簡単に過ぎてしまう。いまは大事な時間をすごさせてもらっているので、
自分に生かしていければと思います。それぞれが思っていれば少ながらず成長できるので、
僕らはそれをやるしかないと思っています」
なんだこいつ、まだこんな事言ってるw
マジ来期イラネ。
666ヽ( ´ー`)ノ
いつから秒刊は馴れ合い掲示板になんたんだ?
厳しい意見が全然無いじゃないか。
これじゃ普通の掲示板とかわらんぞ。
やっぱ秒刊にはPが必要だな。
早く帰ってこいや
なんタン(;´Д`)ハァハァ
人に頼らず、自分でなんとかしようとしてみろ。
>669
では厳しい意見を
コンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネ
コンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネコンサ(゚听)イラネ
尽様の髪の毛は必要だ(゚Д゚)
厳しい意見なんて
どーせ曽田氏ねとかそーゆーのだろ。
つかまだ試合見てないのに何をどう厳しく意見しれっていうんだよw
負けんなって言ったべ、ゴラァ!
こんな感じでよろしいか?厳しい意見。
さっき「史上最強の億万長者」で、スゲエかつらが出ていたぞ。つけていてもまったくわからん。
あれを尽さまに(ry
>>671 やっぱり「心のともしび」かよw
,,, -──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( )
. __ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/
. (___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | | 「1度言った事は2度言わせないって
. | | 三 | 三 / )───| いつも言ってるでしょ!!」
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
. i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
ハゲハゲ言うのも厳しい意見のひとつでつw
なにしろすべてが中途半端と言わざるを得ない。
無駄に一箇所に集中して、反対サイドではまったくのまばら。
線も細く、少し圧力がかかるとすぐにナヨっとしてしまう。
上がるのか、下がるのか、いちいちはっきりしない。
下がるならきっちり下がればいいし、上がるならもう最後まで上がりきるべき。
それをどっちつかずの状態でうろうろしているからサポにも周囲にも指摘を受ける。
いっそ、外部から導入したほうがいいかもしれない。
入れ替えることは無理だから、あくまで追加と言う形だが。
ただし、どこまで自然に現状にフィットするかは疑問とせざるを得ない。
通常はそれは、良い結果を生まないだろう。
だが、本当に生まれ変わるつもりなら、覚悟した上で通らなくてはならない道だ。
いま、その覚悟が必要とされているのかもしれない。
尽様の御髪にとっては。
植毛ですかww
>>680 厳しい…実に厳しい
今いる戦力への最後通告かw
今日の良かった探しー。 は、試合見てないのでできません。
ラジオは半分くらい聞いていたのですが、印象としては
悪い、というかこちらの長所を出す前に相手に潰され、
後手後手に回っていた、という感じでしょうか。
福岡は、絶対的なストライカーがいないだけで
地力のあるチームなので、甘い部分があったら
徹底的に衝かれますわな。
ラジオでも(聞いていた部分のみで)言われてましたが、
中盤厳しく当たってくるチームへの対策、というか
試合運びがまだまだ上手くない、ということでしょうね。
もう何度も言われてきたことではありますが、
監督の厳しいコメントの印象では、
「お前ら、そろそろこういうチームに当たったときになんとかせぇよ」
という、次のステップへの課題が選手に向けて
投げかけられてるような気がしました。
試合見た方のコメントがさほど厳しいものでないので
一安心。明日の録画を見るのが楽しみですね。、
>>686 落ち武者のようだったなぁ、エガチャン
「もうこれ以上後がない。意地でもしがみつくつもりです。」
「気持ちはあった。だけど条件が悪かった。今日は風も強かった」
「お互いに足りないものを補えればいい。今は各自の距離が離れすぎている」
「プレッシャーに弱すぎる。しっかり栄養を取って休ませたい。」
頭上記者会見
現地組のカキコだと、それほど惨憺たる有様つーわけでもなかったみたいだな。
スカパの録画やめようと思ったけど、やっぱし一度は見るか。
>>688 言い訳ばかり。・゚・(ノД`)・゚・。
いっそのこと、思いきって、そろそろ決断の時では?
剃…
がんがれ、コンサ。運命に立ち向かえ。
もう眠いからねるぽ。
ちなみに今日の乾杯!コンサは23:09〜、スポーツSは2:05〜だ。
尽様の頭皮に つる。 (・∀・)ノシ
川合さんの解説つーか応援と悲鳴聞いた限りでは、
全然だめぽ>ソダン、清野、権東、上里
普通にだめぽ>和波、元紐、14番マン、砂川
普通に普通>西澤、ひろゆき、相川、藤ケ谷
つー感じかな?
金子と桑原はよく分からん。
ところで、プの人はまだ来ないのか?
げんじつとたーたかーえー!!
完敗か。
ローマは1日にしてならず。
また、積み上げていこう。
>>693 ヤンツーが「倒れるな」って発言してたな、藤ヶ谷。
>>695 はっと!!その懐かしいカッパハゲ
ところで、まちBのコンサスレにいる負け梟て本物?
プロピアを補強汁
駄目ぽな割には1−0で良かったな。
天皇杯引きずってるのかな。
俺初めて川合ちゃんのラジオ実況聞いたけどいつもあんな感じなの?
過去に実際、解説聞いてその後録画で試合見た人はいますか?
両方比較して、どうなのかがちょっと知りたくて。
>>700 あんな感じ。
「そーそーそー、そこでパス!!」
「なーんでそうなるんだ?ソダ」
「打て!!打て!!打てってば!!」
結構試合の雰囲気と合ってると思う。
SBホームによくいる系w
地味に川合さんの応援解説は好きだ!
スタで一緒に観戦してるお兄さんのようで臨場感がある。
川合さんが解説で出演できるなら、俺にもできると思っているヤシ、多数のヨカーンw
>>701 ああ、じゃがタソだ、どうもありがd。
そっかー。と言うことはかなりファン寄りの視点だね。
河合なら松木に負けない
>>704 というか、ファンそのものw
ただ、川合さんの中継の勝ち試合ってまだ聞いた事が無いんだよなあ。
試合終了後の感想で、苦虫潰したようなコメントしか聞いた事が無い。
スカッと勝った時のコメント聞いてみたい。
車のラジオが壊れていて実況が聴けなかった_| ̄|○
川合さんってススキノでお店やっているんだよね?
なんか楽しそうだな
あれでお酒が入ったらどうなるんだろ?
川合の解説で勝ち試合って
去年の福岡戦くらいしか印象にない。
なんで今日に限って河合の話?
ずっとむかしからやってるじゃん
川合といえば「オッケッー!!!」だろ。
今日はあんまり聞けなかったけど・・・
河合さん太ったよなぁ。やっぱ夜の仕事は。
今日はじめて河合の解説聞いたけどHBCのアウェーのラジオ中継ってよくやるの?
川合さん、人気あるなーw
芸風独特だからねー。
初めて聞いた人はやっぱ驚くと思うよ。解説というよりは
「放送席のすぐ後に陣取ったサポの声」って感じだから。
でも、試合後のコメントとかは、要点が判りやすくて好き。
それだけ今日の放送を聴いた人がいるということですよ!
だからスカパー放送がないアウェーの日にHBCはやるべきですぞ!
ラジオなら仕事中に聴ける人も多いだろうしさ。
道のりは長いな。
さて、
DFの補強?
FWの補強?
>>485 ヤンツーが一位だったからベルに投票した。300票。
大森と徳重を交換。
岡田と斉藤を交換(柱兄が首にならなければ)
以上!
乾杯コンサうpしました。
>>722 でも、ヤンツーへの投票も同じペースで増えてんだよな。どこの馬鹿なんだろう?
劣頭が嫌がらせしてるんだろどうせ
増えてるんならそれでいいんじゃないの?
それをわざわざ変えようとせずに受け入れれば
>>721 いつもdくす
今日は負けたからクラシックじゃなくてドラフトワン飲みながら観るか…
>>725 ヤンツー晒し上げは阻止したい。
しかしあの票の増え方じゃ無理だな。
だからってベルデニックにいれるのもおかしいし
逆に混戦をかき混ぜる側って観点にたったりしたら
あれだけ最悪な期間とかあってそれでも耐えてきたのにそれくらいたえられないの?
>>728 だから、札幌は昇格争いに参加してないんだから、一位になるのは変でしょ。仙台はまだ昇格争い
に参加していたからね。
>>728 ベルくらいしかヤンツー票を凌げるのがいないからな。
別に耐える耐えないって問題じゃなく、あの設問でヤンツーが一位を取るのはみっともない。
でもそれってベルに失礼
いや、ヤンツーなら本当にふさわしくないなら受けないでしょ、インタブーを
それをすでに昇格争いから落ちてる仙台ならいいや的な発想のほうがいやだ
ただ逃げてるだけじゃないの?
>>732 仙台は昇格争いに参加していた、札幌は参加していない。それと、ヤンツー1位を阻止する方法がそれし
かないんだから、しょうがないでしょ。
734 :
なしお:04/10/17 00:07:02 ID:xF880oR/
出張から帰ってきて久々に秒間みたんだけど
バモローダーにある「アジリティ」って何?
そもそもJ's GOAL側が依頼しないだろ
全然関係ないクラブの監督が一位になった所で
>>733 しょうがない
嫌なことはおしつけとけばいいやってことでいいんだね、君って
じゃあさ、なぜそもそも候補にヤンツーはいってるんだ?
主催は12人どれかと聞いている
なら12人にはそれぞれ選ばれるべき理由がある資格者なんだろう
それを自分判断でアウトだと決めて走らない
守りばかりで自分で突破しようともしない
それでいいのか?
そもそもスレ違いになってるから辞めるけど
嫌だからといって人に押し付けるのは辞めろ
それならまだ主催にいって投票からヤンツーをはずしてもらうようにするなどしろ
16日の秒刊
・コンサは実はJ2五位の実力だ→キチガイ妄想氏ね。結果が全てだろなど荒れる。
・スタジアムの良し悪しについて。競技を見る分には鳥栖=福岡 食い物では福岡。大宮が抜けて悪い。
・スタメン発表→市村、岡田頑張らないとやばいぞ。
・試合。負ける。以下お決まりの甘サポ氏ねとかループ。
・川合解説について思うところの述べ合い。
・J'sGoal投票問題
色んな意味で目に付いたレス
>>419 ありがたいレス
>>574 記者所感
試合後の侃々諤々も楽しいと思うが、元気の良い魚だと思ったなら
秒刊という海を隅々まで泳がせてあげて欲しいと切に願う。
今の秒刊は余りにも魚に対して泳がせなさ過ぎているせいで、ワンパターン化マンネリ化が酷い。
この所感もこんな事ばっかり言ってるが、対象が変わってくれれば多少なりと書く事も変わると思う。
・・・・なるほど。秒刊がマンネリなのは、チームが「勝たない」という点において一定であるからか。
>>736 候補に入っているのはJ2チームの監督だから。でも、アンケートの文章を読めばサイト側は昇格争いについ
て聞きたがっているのは理解できるよね?それに嫌な事たって仙台は昇格争いに参加していたでしょ。でも
札幌は昇格圏にはいなかったの。それなのに、ヤンツーがインタビューされるのは、サイト側としてもヤンツ
ーとしてもいい気はしないでしょ。
それと、ラスト3行でサッカーとかけているのかもしれないけど、全然面白くないから。
>>732 >いや、ヤンツーなら本当にふさわしくないなら受けないでしょ、インタブーを
そんなことはない。ヤンツーは今までもメディアの的外れな質問にも誠実に答えてきた。
あまりにも変な質問には怒りを露わにしたこともあったが
質問を受け付けないなどという不誠実な態度をとる人じゃない。
>それをすでに昇格争いから落ちてる仙台ならいいや的な発想のほうがいやだ
仙台が混戦に絡んでいたのは紛れもない事実だが?だからベルに投票したんだがな。
>ただ逃げてるだけじゃないの?
意味分からん。ベルに投票すると何から逃げることになるんだ?
まあ確かに俺のやり方は仙台に失礼かもしれないがヤンツーを一位にさせたくないし
昇格争いしてた仙台に投票するのは、設問の趣旨からして間違いではないと思う。
むしろヤンツーを一位にして設問の意図を無視するほうが変だ。
4、5試合安定したという言葉があったのですが、今日の試合の中で、これは良かったという点はありましたでしょうか。
「いいというのはなかったと思います。多少、いいプレーをしたと思っても、それぐらいはやれて当たり前と思っているので、
そのくらいで満足していたら困ります」
投票の件はもう1300票以上も差がついてるんだし
それを上回ろうとしてクリックし続けたら腱鞘炎になる。
たぶんベルで決まりでしょ。
この話はもういいんでないかい?
煽りではないが・・・
どちらに投票するにしても、どうでも良いことにエネルギーを傾けてますね。皆さん。
>>738 今日のような感じで逝ってくれるなら、俺お前のこと結構いいかもと思う。
それより、本当に新しいコテハンなの?
何となく、芸風が似たとこある香具師が過去にいたんだがw
もうJ's GOALの話題は止めても良いんじゃない?
いつまでもループするだけだよ。
ここにいる人間が投票してるとは限らないし、ヤンツーインタビューを阻止する為にベルに投票するのも失礼だと思う。
つまりスルーするべき。
柏スレではみんなずっと全裸で頑張っていますよw
エネルギーの使い所が違いますね。
車でラジオ聞いてて「俺たちの誇りだ 〜」というお決まりのCMが流れてきた時、助手席に乗ってた女友達が「地元チームを応援するのはいいことだけど、この成績では誇りに思えない」と言ってた。
>>748 つっこむところはそこじゃないと思うが。
完璧に、作詞ミスですな。
強いとか勇者とか戦士とか、とても思えない。
勇気とかなら分かるけど。
>748
CMでは「俺たちの勝利だ〜♪」と歌ってるわけで、誇りではないんだが。
>>748 一瞬例のビクトリーソングのことかと思ったが・・・
何のCMだろ
>>745 無粋な詮索は止めて貰おうか。
尚、俺の名誉の為に言っておくが
俺は俺にレスアンカーをつけたものにしかレスを返して居ない。
俺が荒れてるように見える原因は、昨日今日と
あぼーんしろつってんのにあぼーんしてない馬鹿が俺にイチャモンをつけるからなのだ。
つまるところ、俺は紳士なのだ。ブン屋だからな。ブン屋は精神的貴族なのだ。
それと、今日は夜遅く帰って来たので正直斜め読みしてた。
それでも何となく解ったのは、本当にマンネリも酷いからだ。
いい加減「あんた呼ばわりやめろ」だとか「〜は煽りと一緒!」とか
本筋に関係ないところで相手を貶すのは勿体無いので控えて頂きたい。
秒刊はノーガードで5mの距離から拳銃を打ち合うような
そんな英国兵士の決闘のような、バリー・リンドン的な世界であって欲しい。
ネットで煽られても、リアルには痛くない。煽りをリアルに絡めるのはマナー違反だから止めよう。
その辺を守って、楽しくレッツ秒刊して欲しいものである。ハバナイス秒刊!
ついさっき遠征から帰宅、現地組
なんていうか簡単にボール取られすぎてたり、
パスミスしてたりですごく無駄にしてる回数多いよなぁと思ったなぁ
サポ軍団も「いけーーーーー…ハァ」みたいな
後半になって少しはスペース使い出すようになった気がしたけど
前半は全然使えてなかったなぁ。
初博多の森、全体がみやすくてなんかいい感じだったなぁ。
後半途中から直射日光でかなりやられてたけど…
何人か避難してたし(笑
>>753 無粋だったか。そりゃしっけいw
つか、やっぱり同一人物だと確信したわ、レス見て。
からむ訳じゃないけど、しかも言葉のあやだと言われそうだけど、ブン屋が精神的貴族だって
勘違いが、今のマスゴミ全体の荒廃を招いてると思うぞ。
むしろ逆だと思われ。
>>751 ごめんなさい。会話の記憶がこんがらがってた。応援歌なんて歌ってるのと聞かれて教えたり、HBCでCMが流れたあたりでそんな会話をしたので勘違いした。
その子は普段コンサの試合は見ないが代表の試合はたまに見るので、玉田か鈴木来年コンサドーレに来ないかなと言ってた。
何年後かしらんが、うちのチームがそこそこ強くなったら見に来ればよろし
>>755 貴族だ。貴族と言っても、貴族は食わねど高楊枝と言った貧乏貴族だ。
解るか?貴族は貴族でも、気高く施しを受けず、媚びず阿らずの精神を持つと言う事だ。
貴族ったら貴族なんだ。断じて乞食ではない!ふざけるな!
現在のマスコミの荒廃は、
精神的には乞食であるから起こっているのだ。
卑しく、ゴミ箱を漁り、他人の汚物を懸命に漁り
それでいて金持ちを傷つけず、出来るだけ下のものを叩く。
その音が響き渡れば、ブルースは加速してゆく。
見えない自由が欲しくて、見えない銃を撃ちまくる。
本当の声を出してしまったら潰されると思ってる奴等に本当の事なんか言えない。
頭が痛くなったから寝る。貴族だ。俺は貴族だ。貴族なんだ。貴族なんだ・・・・
記者の所感だが、投票対象を絞っておかなかったJ'sGoalもぬかったが
そこにつけこんで意義無視の投票を繰り返すのは頭が悪い。
言ってみれば桁数間違えて値段つけた馬鹿と、そのパソコンに本気で群がる馬鹿と言う事だろう。
金を求めずにメジャーに飛び出した新庄選手のピュアな心を見習って欲しい。
>>759 新庄のどこがピュアなんだ?CM収入とKダッシュのおかげで金がたんまりあるから
メジャーに行く決心も出来たんだろ。
記者はブルーハーツ世代、と、、、 φ(.. )メモメモ
シンジョーは阪神に居場所がなかっただけ
もう少し短めに書いていくれると助かるかな
( ´D`)ノ こーんさどーれ!
765 :
U-名無しさん:04/10/17 01:06:33 ID:PC2hG8Ga
>>756 もうネームバリューでの獲得はごちそうさんです。
それよか、生きの良いFWみつける!
>>760 新庄さんと話した事があるのか?本人から聞いたならばともかく
状況からだけ類推して新庄さんの精神性を批判するとはこの卑劣漢め。
いいか?俺は新庄さんと話してないからよくわからんが、多分新庄さんすごく考えたと思う。
結論として裸一貫でメジャーにチャレンジしたのだから偉いよな。偉いだろ?
まぁスレ違いだからこの辺にしておくが、
市原の広山もかなり思い切っているな。あれは凄い。人生舐めてる。
コンサドーレの選手は広山を見習わず、
空に羽ばたくならたんまり移籍金をチームに落としてほしいものだ。
ぱんつ以降はろくなコテがいないな
>756
助手席の女友達に「鈴木はコンサにいるよ」と教えてやれ。
・・・智樹だけど。
俺なら隆行なんかより智樹の方にずっとハァハァだけどな。
や、もっと頑張ってくれなきゃ困るが。
鈴木といえばウリセスは新潟で元気なんだろーか。
>>766 Kダッシュにマネージメントしてもらっているのは事実。それのどこが裸一貫なんだ?ある意味
最もリスクがないんだよ。だからメジャーに行けたの。それと、自分が移籍する時に考えるのは
当たり前だろ。
ほう
>>769 >>766 Kダッシュにマネージメントしてもらっているのは事実。それのどこが裸一貫なんだ?ある意味
最もリスクがないんだよ。だからメジャーに行けたの。それと、自分が移籍する時に考えるのは
当たり前だろ。
マネージメントされてたら成績あげられるのか?
何億の年俸を捨てて、夢の舞台へ飛び込むのはピュアじゃないのか?
君の脳髄は酒か何かで焼け爛れていそうだ。
幼き日の夢をもう一度思い出せ。
何のスレだよここw
コンサって今までやってきた事を忘れて馬鹿の一つ覚えみたいにDFがロングボールを
多用することが結構あるけど、こんなとき発動するみたいな条件みたいな
のがあるのだろうか。
例えばソタさんの頭の中が真っ白になったとき・・・とか。
>>772 あなたの言いたい事はメジャーに行ったのが凄いって事だよね?だから、行けたのは日本の中でも
最強クラスの後ろ盾があったから、と俺は言っている。成績をあげたかどうかは関係ない(あげられ
なかったけどw)
客に早く蹴れと怒鳴られた時じゃないかな
777ヽ|:.´.:ж:.`.:|ノ
希望としてはとりあえずどっちも消えてほしいw
>>775 日本語の読み取り能力に難があるようだ。
可哀想だが俺には君にしてあげられる事は無い。
もう一度「何が論点か」を読み直してきたまえ。
それと新庄のメジャー成績をあげられなかったとしてる
君の不見識だが、それについては論じるまでも無いな。
公と新庄と道新と劣頭と三菱は氏ね!
これがコンササポの総意である
>>779 俺は馬鹿かもしれませんので、簡潔に論点をまとめてください。
>>781 日本語の読み取り能力に難があるようだ。
可哀想だが俺には君にしてあげられる事は無い。
>>777 カプ麺住人乙。
サッカーに疲れたときはナンバー最新号に載っている
サイモン・クーパーのショートコラムがお薦め。
>>782 俺が言いたいのは、「新庄はピュアだというが、決してそうではない」ってこと。君のレスは逃げに近いね
785 :
冬のソなタ:04/10/17 01:56:15 ID:ySsdtI9i
病刊住人のみなさんこんにちわ
23日は青森か車でら行くんでつが、厚別近辺に注射場はありまつか?
あ、あと函館から厚別までどれくらいかかるんでしょ?
>>785 マジレスしたほうがいいのだろうかw
JRバスの厚別営業所になら事前予約すれば1000円で止められるはず
たびたび話題になってたから、今もやってると思う。
とりあえず付近に違法駐車だけはするなよw
あと函館〜厚別は・・・・だいたい5時間〜6時間くらいかなぁ。
これはルートにもよると思う。。。
>>786 補足すると厚別営業所〜競技場は歩いて10分くらいだろうか?
まぁ行けばそれ系の人歩いてるだろうし、わからなければ営業所の人に聞けばいいと思う
788 :
冬のソなタ:04/10/17 02:04:31 ID:ySsdtI9i
789ヽ( ´ー`)ノ
今STVを見たが、DFいいじゃないか。
FKからの攻撃で得点ならしょうがない。
やっぱり確実なFWがいればなー。
勝てたと思うよ。
791 :
冬のソなタ:04/10/17 02:16:48 ID:ySsdtI9i
>>786 あ、函館⇔厚別が5〜6時間って、高速は標準仕様?
>>791 走る時間帯によってルートと時間が違ってくると思うよ
>>791 いや、ずーっと国道5号経由で。(途中フルーツ街道って近道もあるけどそれも使ってない)
厚別なら国縫IC(道央道の起点)高速使ったほうが早いかもね・・・
札幌南インターから出れば営業所も近いし
>>791 786ではないが、高速だったら1時間〜1時間半の短縮になると思う。
(言いすぎ?反対の人は速めに言って。)
札幌南インター出ればすぐそこは厚別。
795 :
U-名無しさん:04/10/17 02:31:38 ID:Orq4M2Bg
インターのすぐそばにありながら駐車場がほぼ無い
>>794 言い過ぎではない。だいたいそれくらいだよ。
夜間・早朝走るのであれば高速使うメリットはあんましないかも・・・
国道なら取締りに注意ってとこだな。
798 :
冬のソなタ:04/10/17 02:54:50 ID:ySsdtI9i
みんなありがと
気をつけて来るんだよぉ!
800ヽ|:.´.:ж:.`.:|ノ
河合の解説って、今年に例えると尾崎の話を聞くようなものだが。
何を言いたいかは悟ってくれ。
802 :
U-名無しさん:04/10/17 05:35:25 ID:rvqwbKuq
昨日の試合に関して言えば、ふがいない試合だったのはチームが新しい戦術
を試そうとしたからではないのか?
攻め時には3−5−2で守りには4−4−2という練習は今までしてこなかった。
守備時に4−4−2への移行がうまく行かず、それが攻撃時にも影響を与えた
のではないか。
この間の山形戦のようにポジションチェンジをやり始めたばかりの時は、メタクタ
だったと聞く。やっと試合が安定しだしたら、ヤンツーはさらに次の段階に行っ
たんだ。
和波が下がって4−4−2は面白いアイディアだよ。上里ももう少しトップと位置が
近ければボールもキープしやすいしね。もう少し時間を置くべきなのではないか。
J’s GOALの投票については、別にやんつーで良いのではないか。
どうせベルデニックにしたって、インタビューしている時は昇格圏外だろうから。
単に質問の設定が悪くて秒刊住人が誤解しているだけ。そもそも最下位の監督は
晒し者だ。今までもどこかで「こんな成績で残念ですね」といった質問は散々されて
いるよ。逆にその位の精神的強さがなきゃ駄目。投票の経過でイランこと言う奴がいる
だけ。そういう発言をする奴は、普段からそういう発想している。ある意味、「やんつー
がそんなことを気にする人物だ」と貶めている。
人は、自分の発想パターンでしか物事を図れない。
ヤンツーの凄いところは、こんな事態になっても慌てずに当初からの育成方針を貫いて
いることだ。
またインタビューの時点では、投票時の設問文章は消えているから全く問題ない。
俺はヤンツーに入れるよ。
http://www.jsgoal.jp/vote/
高校サカー選手権 道予選の記事がでかすぎてサポーロ記事小さい
放置 完敗4戦ぶり黒星
相手をいなす術をまだ持ち合わせていない。
J1昇格へもう1つも落とせない福岡の意地に根負けした。
ヤン「0−2、0−3で負けてもおかしくない試合。完敗ですね。一歩進んで二歩下がってる」
残り6試合。来季編成に動き出した強化サイド。
現在3人体制のGKを来季は4人体制に見直す。
35試合出場の藤ヶ谷が引っ張るが、シーズン序盤は3年目阿部にも出番が巡った。
しかし阿部も最近は不調で、この日のベンチには新人の蛯沢が入った。
より高い正位置争いを促す意味でも増員は急務。
現在神戸GK本田(28)など複数選手を候補に挙げ、絞り込み。
ヤン「もっと練習から厳しさを持たなければいけない」
寒いよーストーブつけた
GK取るよりCB欲しい
805 :
U-名無しさん:04/10/17 07:34:56 ID:/IzR/sX/
「苦しい」
フロントや監督,選手も
心の内では
もうこれ以上強くはなれない
うまくなったとしても他クラブもうまくなってる
計画は計画でしかない
でも今はやるしかない
と思っている
が,口に出せないのが苦しい
やめると一言言えば楽になる
楽になりたい
人生とはこんなにも苦しいものなのか
伏兵タソ うP乙 ヽ|:.´.:ж:.`.:|ノ
阿部ちゃん不調か、がんがれ。GK4人制か・・・イノッチ・・・
ヤンツーさんは本当にチームを変革してくれそうだな ヤンツーヽ( ´ー`)ノ
(´-`).。oO(強化計画の人員部分は修正が必要か・・・来季は30人体制かな?)
>>805 日本サッカーのレベルは確かに上がっているが、そんなに他のチーム
の試合ぶりが上昇しているのか。俺にはそうは見えないね。
∧_∧
<`∀´ ∩ <コンサはGKを補強した!
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
>>802 > J’s GOALの投票については、別にやんつーで良いのではないか。
まったく理解できん。
> そういう発言をする奴は、普段からそういう発想している。ある意味、「やんつー
> がそんなことを気にする人物だ」と貶めている。
論点をすりかえられてもねぇ。
ageてまで馬鹿を晒すマゾなんですか?
>>807 レスをありがとう.
来年の今頃,順位が上がっているといいね.
もしビリで収入激減なら計画破綻だね.
次来るGKは今いる3人の兄貴役..という事になるんだろうか?
となると、なぜに本田?いや、意外な名前で良く知らないん
だけど、どういう人なんだろう?
川崎の浦上、元大分(現横浜)の小山あたりが実戦経験豊富で
適任かなあ、と思ったりもするんだけど..給料高いかな?
..井上..元気かな?
冬のソナタ氏は解決したかな?
下道オンリーなら長万部からR37に入った方がわかりやすいと
思うんだけど..。
>>809 最下位になった時点で充分晒し者になっているんじゃねえの。
むしろどういうコンセプトで試合をしているか他チームサポにも
知ってもらう良い機会じゃない。
(゚д゚)ポカーン
>>805 苦しい?そんなこと思ったことないけど?
そんなこと思ってる暇だってないはずだし。
自己分析なんてしてられるのは、自分に余裕がある証拠。
要するに本気になってないってこった。
>>812 いろんなチーム渡り歩いているし、名古屋じゃ「永遠のNo2GK」って感じだったからある意味有名ではある。
伊藤裕二が1stだったときは伊藤の、楢崎が1stの時は楢崎の次。
楢崎と伊藤が並んだ99年は平塚行き。楢崎と川島が並んだ今年は神戸。ある意味わかりやすい。
マイナー選手は評しないイヤな目選手名鑑でも毎年コメントがあるしね。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/yamakan29/nagoyaplayer.html 浦上や小山辺りは高いというより、既にチームの象徴だから出番が無くても出ない・出さないと思うなあ。
てかGK四人目は「まだ」必要ないだろ。
ユースの塚本を登録しておけばいい。
ところで
今 日 は 二 時 か ら 宮 の 沢 で ク ラ ブ ユ ー ス 対 ガ ス 戦
ですよもまいら。行け。
行くよ。
函館からだと高速は国道よりずっと遠回りだから、高速を時速100kmで
移動する「北の道ナビ」計算だと30分しか違わない。
高速で1時間縮めようとするとちょっと頑張らないと。
821 :
アビ:04/10/17 09:15:25 ID:nG3wLWpU
札幌は今までと良い意味で明らかに違ったね。高い位置でのプレッシャーとか今までなかったよね?
パスも以前は人にしていたが、今はちゃんとスペースに蹴っていた。如何せんFWの決定力が無かったね。
まぁうちのチームも人の事は全く言えないけどな。FWに決定力がある選手がいるともっと良いチームに
なるなと思いました。
>>815 いや、鞠の下川も考えたんだけど、すごく高そうだから遠慮したんだよね。
でも推定とは言え1,100万って手が届きそうで嬉しい反面、最盛期を
知ってると悲しいような..。でもいいね。去年のチャンピオンシップでの
活躍はベテランらしくて良かったと思うし、あの歳でなお第一線で活躍
できるコンディションを維持してるのはGK陣のみならずFPのみんなにも
いい影響与えると思う。
ノリヲもいいね。あの積極的というか無謀というか紙一重の飛び出しは
藤ヶ谷やアベちゃんいろんな意味で影響与えるかも。それにしてもなぜに
チリ..。
スポニチ 札幌痛敗…11位に5差 湘南ドロー忍び寄る最下位終戦
福岡に0-1で敗れた。開始直後は主導権を奪ったが13分にFKから先制弾を奪われた。
その後、凡ミスを繰り返し完敗した。病気≠ェ再発した。
ボールを保持した後の最初のパスが通らない。セカンドボールも拾えない。
柳下監督は「少しずつ成長してきたが1歩進んで2歩下がる感じだ」福岡戦までの3試合を1勝2分で計2失点。チームの進化が止まった。
砂川を右に上里をトップ下に配して2試合目。
「攻撃の起点をどこにつくったらいいのか…みんなが頑張って動かないといけない」と砂川が反省を込めた。
湘南が引き分けたため、札幌との勝ち点差は5に広がった。J2でJ1経験が最下位に終わったことは1度もない。
残り6試合、瀬戸際の戦いが続く。
西嶋 あの時間帯の失点はよくなかった。
上里 どうやってチームに貢献するかです。
藤ヶ谷 (福岡がPKを外し)こっちが押し込んで流れをつかみたかった
写真はセットプレーでゴールを狙うソダン
>>818 なるほど。札幌に来るとすれば本田にとっては、金子や西嶋のように
新天地を求めて..という感じの移籍になるんだね。GKは概して選手
寿命が長いからまだまだ伸びるという判断なんだろうか。
>>821 ここしばらくの試合の傾向ではもう少し良い試合をお見せできるはず
だったんですが..。来年に乞うご期待。
825 :
:04/10/17 09:30:01 ID:nAN8v608
昨日、11位の湘南が引き分けたのは、審判がキチガイ
だったかららしいぞ。
普通の審判だったら、勝ってたらしい。
なんとか、最下位脱出ならんかのぉ。
去年、一桁順位が確定したら、ギコが万歳して
川に飛び込むAAが貼ってあったなぁ。
もう今年も残り少ないのにこの時期に二歩下がって完敗は厳しいなぁ・・・
白石区本通2丁目か3丁目4丁目
12号線沿いにあるパチンコ屋の横を車で通りかかったのだが
店員がコンサのレプリカ着てるように見えた
俺の錯覚?
>>827 たぶん2丁目では?
そこは冬に外に掲示している大看板にヤンツーさん監督就任を歓迎するコメントを書いていたトコだと思う。
レプリカの件は知らないけど。
おはよう秒刊。
アビさんは慰めてくれてるけど、つくづく進歩のないチームだと思う。
博多の森、俺王さまの芸術的シュートが目の前で炸裂、快勝したころが懐かしい。
>>829 進歩はしてるけど、今ハイハイの状態なんだよ。
クララが(ryまで遠いな。
阿部ちゃんは不調なのか。素人の自分にはよくわからんかった。
みんなそう簡単に成長できるって思ってるんだな
本当に1からチーム作りをはじめてそれで3年4年かけてチーム作ったチームに並ぶほど簡単なものではないでしょ
ちょっと勝ち始めたといってももっと我慢しなきゃ
>>830 ハイハイw
つか、コンサの選手って、全員とは言わんが、プロの自覚足りないヤシ多いんじゃないかと最近思えてきた。
クビになった2人は論外だけど、練習見てただけで「ちょっと・・・」と思うようなシーンあるし。
ドゥンガみたいな選手いたらなあ。
>>816 だれも「サポが」なんて書いてないけど.
よく読んでね.
>>824 単にダメGKだったら名古屋がこんなに長い間囲っておくはずもない。
でもコンサはGKの見切りが早すぎる。
セレッソの羽田だって96年に清水に入ってからずっと真田の下で出番なくて
初出場は6年目だったからな。
GKをフィールドプレイヤーと同じ感覚で切り続けてきたこれまでのコンサはどこか狂っていたと思う。
>>835 羽田ってドームの試合でアダウトのクロスをポロリしたGK?
837 :
:04/10/17 10:01:36 ID:nAN8v608
昨日、湘南VS仙台で、森川タクミが大怪我してた。
ぶっ倒れて、バツ印出して、担架で運ばれてた。
小林ヒロキは元気だったよ。ベンチ外だが。
日刊コンサドーレ記者 ◆9/FJFoeegw ←これ馬鹿?コンサと新庄となんか関係ないじゃん
その様子じゃ森川30日はダメポか・・・今年初めて仙台戦行くからちょっと楽しみにしてたんだが・・・
風が強くて宮の沢行くの鬱になってきたよ・・・
東京ユースの子達は尚更かw
>>835 >GKをフィールドプレイヤーと同じ感覚で切り続けてきたこれまでのコンサはどこか狂っていたと思う。
早く見切られたGKて誰?
843 :
sage:04/10/17 10:57:34 ID:+wpc5VU4
>>842 イラク ,..-──- 、 _|_
/. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i,.==- . =; i: : : : :} _ヽ_∠
ノ 二 {:: : : : |ーu 、 ,..uf |: : : : :} lニl l |
. イ | , 、 { : : : :|  ̄ i.  ̄ .|:: : : :;! l─| l 亅
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r _j | : : :ノ _
| 十 } >'´.-!、 ゞイ! 'ー-=ゝ .イゞ‐′ l `ヽ
| ノ . | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
早かったか?考え方甘いんじゃないの?
GKなんて経験が大事なんだから2・3年もほぼサテのGKは保持していてもしょうがないのは普通な考え
6年位置いておいたとして、本人のためにいいのかそれ?
強豪とはチーム事情も違うと思うけど。
殆ど試合に出た事が無くてもサブとしてチームを守り続け
たまに出ればいい仕事をするGKといえば市原の立石だな。
彼のような選手はやはり何かを持っているんだろうね。
GK4人は必要だと思うな。GKってのは試合に出場するだけが役割じゃないんだよ。
チームにとっても、同ポジのライバルにとっても。
GKって初めて所属したチームで正GKになれるかどうかがカギなような気がする。
一度なってしまえば長く君臨できるし、もし干されても実績があるから
移籍もしやすい。洋平なんかそうだよね。
サブどまりだと、第2第3キーパーとして安易に取られては放出され・・・みたいなさ。
人の気持ちを勝手に想像してあれこれいうのは好きじゃないし余計なお世話だと
思うが、GKって難しい職業だと思うわー。
去年の横浜FCだっけ?
GKが3人ともあぼーんして本職が居なくなったって事がなかったっけ?
コンサはサテのリーグに参加し始めたのも最近だし、以前とこれからはやり方も変わるかもね。
>>850 ハイリスクハイリターンってところかな。
キーパーってミスするとすぐ叩かれるし、大変だよね。
どうでもいいから、さっさとFW補強汁!!
FWねえ…誰がくるんだろうね。
宮の沢に行ってきます。
某ページよりナイキ道大会決勝速報。
コンサ 1−0 札幌ジュニア
勝ったようです。
これで心おきなくJYC楽しめますわ。でわ〜ノシ。
>>851 たぶん言っているのは鳥栖じゃないかな。
おまいら、本田以外のGKの名前あげてる奴らに「妄想もいい加減にしる!
ガヤと競わせて練習から正GK争いを厳しいものにするのが目的だ!おまいらの挙げた名前は妄想頓珍漢だ!」
とツッコミを入れて喧嘩しないとまた夜に日刊コンサ記者が怒りますよ。
危機感よりキーパコーチが重要な気がするんだが。
どうなの松井さん。
>>857 クソコテが気に入るようにスレ展開しろとはDQNすぎてあきれるわ。
知るかバカ。
松井さんに疑問符つけるとは・・・( ´,_ゝ`)
松井さんはいいと思うよ。勿論素人の意見だがねw
>>851 そしてケガを押して出場したGKに負けたのはうち.._| ̄|○
..じゃなかったっけ?
実際藤ヶ谷はちょっと変えればJ1でもやっていけるだけの力をもってるっていうのが他サポとの話で出てる
(といっても札幌でメジャーな選手がそれしかいないから話題に出るのだが)
コーチを代えたりチームを代えることで本人の考え方が変わるっていうのもあると思う
なるべくチームを代えるのは阻止してほしいのでコーチを代えるのも考えたほうがいいかもとも思う
チーム変えてもいいんじゃない?
藤ヶ谷に拘る理由は無いよ。
>>863 松井さんとヤンツーだったからこそ藤ヶ谷は飛び出すようになってきたと思うんだが。
>>861 ああ、確かそうだ。思い出した orz
>>836 漏れの認識では、今の松井コーチのおかげで
フジが変わりつつあるところだと思ってるが。
実際、ボキャブラリー増えたし飛び出しもするようになったし。
なんで今、GKコーチを変えるなんて発想が出るのか不思議…。
>>863 ガヤと阿部ちゃんが教わったコーチなら3人いるよ。
ディド→マザ→松井さん
もっと変えるべきかい?
補強するGKはディドがいいよ。そしてマイクも一緒に・・・
例として挙げただけの選手が勝手に補強要求になったり
藤はいない事になってたりその為にコーチ交替要求したり、
アクション秒刊絶好調ですね。
でじにゃーな
>>870 失敗してもいいから、自分からアクションを起こす住人たち。
そしてそれを訂正、意見する住人。
是非とも選手たちに見習って・・・・・・欲しいような欲しくないような。
さて、宮の沢でもいくか。アクション起こすぞ( ゚Д゚)ゴルァ
相川をやっぱりトップ下において変則3トップにしたほうがいいと思う。
ところで徐はどうなったの?
ヤンツーさんは若手選手については
「出場させて成長を促す時期」と「出場させずに自分の問題点を見出す時期」とに分別していると思う。
鈴木が不調に陥った時に金子を補強して、「鈴木は今は出場させずに練習した方がいい」と言っていたし。
ずっと起用し続けてきた市村がベンチ外になった事。岡田が出場機会を得そうな事。
砂川や相川のトップ下より見劣りする上里、桑原が出場している事も
この考えの下で決断しているんじゃないかな。
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ
`ーー' γ⌒`ヽ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .|| ̄ ̄ ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || ∧ ∧ \ ━┛ )
.(. ┃ ) || (・∀・)< 2005年J1昇格決定を未来に行って確認した。
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
>>877 徐はいた?
バーヤックは何得点?
ビジュは帰化した?
藤田は出た?
レッズ降格?
( ・д・)チュブヤキ…
J1とJ2の入れ替え戦だが、今年の2回目がJ1の方式は良くないと思う。
勝者
J1 J1サポ「あ〜よかった〜と安心」 J2サポ「今年はまあよくやったよと拍手&少数のブーイング」
J2 J1サポ「暴動だ〜、岩げてやる」 J2サポ「まんせ〜」
こう考えた場合、J2を2回目にやったほうが安全。
>880
岩げてやる って?
883 :
札者:04/10/17 14:59:56 ID:uphbqVID
>882
もしかして 禿げてやる の間違いだったのかな?
884 :
:04/10/17 15:34:23 ID:tEcoiMfl
カニスレで拾ってきたのだが、
マジであいつら、ウチの1年遅れだな。
昇格も、降格も、ヤキウとの競合も。
↓
昨日の湘南戦で
仙台は10位以上が確定した。
仙台は強い。 湘南よりは強い。
仙台は強い。 札幌よりは強い。
下に2チームもいるんだ。 仙台は強い。
仙台は強い。 J2で10位以内確定。 強い 強い。
仙台は強い。
>>884 つー事は来期は最下位になるとでもいうのか?
>>885 ライブドアと楽天は多分楽天が勝つだろうな。
ライオンズvs公と同じく、反対側だったら良かったんだろうに・・・
888 :
U:04/10/17 16:04:37 ID:OXG+7uVJ
ユースは1-1でドロー。
889 :
:04/10/17 16:37:15 ID:xux+rGEc
>>888 前半は互角だったが後半は完全なトーキョーのペース
塚本くんナイスセーブ連発!!!
負け試合をかろうじて拾ったね
ユース試合の詳細キボソ(・∀・)!!
議題
「ソダンが最近やらかしたおしてる件について」
問題なし
天狗になっているから
ユースの内容は完敗だね。東京のエンジンが掛かる前の前半に、もう一点取れていれば。
後半、特に広中?が負傷退場してからは東京の圧力に終始混乱していた。
ここは地力の差が出た感じ。トップもだが、こういう苦しい時に
選手間でコミュニケーションが取れれば。
石井と野田はまずまず。石井の先制点ボレーと野田の闘争心が印象に残った。
>891
一部の曽田オタが甘やかしすぎ
>>884 似て非なるものだと思います。彼らは彼らなりの落とし所を見つけるでしょう。
ただ、あのスレ見てると熱狂的ではありますが、うちより色んな意味での耐性があるのか
心配になることはあります。
曽田は叩かれぎみのほうがよい
DFもひとり増やして競争させなきゃ
1st 2nd 3rd 4th 勝分負 勝点 得失点
川崎 H0-2● A0-6● H1-3● 0/0/3 0 -10
大宮 A0-0△ H1-2● A0-1● 0/1/2 1 -2
山形 H0-1● A1-2● H1-2● A0-1● 0/0/3 0 -4
福岡 H1-2● A1-0○ H0-2● A0-1● 1/0/3 3 -3
京都 A0-2● H0-2● A2-4● H0-0△ 0/1/3 1 -6
甲府 H2-2△ A1-2● H0-2● 0/1/2 1 -2
仙台 H1-0○ A1-1△ H1-0○ 2/1/0 7 2
横浜 H1-1△ A1-2● H0-0△ A1-1△ 0/3/1 3 -1
鳥栖 A1-2● H1-2● A1-0○ 1/0/2 3 -1
水戸 A1-2● H1-2● A1-1△ H2-1○ 1/1/2 4 -1
湘南 A1-1△ H1-1△ A1-1△ 0/3/0 3 0
DFといえばちょうど秋田さんが干されてますよ。
彼は値段等々色々問題はあるけど、彼に限らず誰かチームをまとめるベテランが欲しいですね。
>>899 第3クールは7位(仙台)以下は負けなしだったから
今回は5位(京都)以下の負けなしを目標にしよう
903 :
苗穂工場 ◆MYxMrHBB26 :04/10/17 18:15:42 ID:pdp9te8a
>>903 あなたは一人で応援がんばってた方ですか?
>>905 なんだかなぁ。。。って、これはUSスレへどうぞ
>>905 やっぱり正当化しているに過ぎないと思う
応援をするのはサポだから当たり前
ふがいない成績だから応援拒否しようと言う声を否定するのも当たり前
だってうちらだって一緒に戦ってるんだろ
それを拒否するのは試合に出て負けるよりも情けないこと
そして、試合終わったらふがいないからといって暴言吐こうが物投げてもいいとかもってのほかだろ
一緒に戦ってるんだからふがいない試合だったらそれはサポも一緒だろ
とくに室蘭の応援なんてUSのやる気すら感じなかった
それならうちらがUSに物投げてもいいのか?
そのあと涙ぐんで悔しがれば物投げても正当化されるのか?
一緒に戦うって言うのは選手だけに責任を押し付けるんではなく
ふがいない試合があったらもっと選手に動いてもらうためにもっと熱を込めて応援したらどうだ?
それが一緒に戦うサポってもんだろ
と長文でちょっとスレ違いスマソ
>天皇杯で若い奴らが飛び降りた件。
つまり「でも俺は悪くないよ」
って言いたいんだろ?
けじめつけなきゃならない時に「でも」だの「結局」だの言い訳する奴に限って
「勇者」だの「誇り」だのっていう言葉が好きなんだよな。
>>907 >それならうちらがUSに物投げてもいいのか?
いいんじゃないの。
>>910 1対1でなら殴りあいさせてもらえるらしいよ
自分と同じ考えの人以外は、チームの事を思ってないと思ってるわけだ。
視野の狭さが伺える文章で、自戒の念が感じられない。
同じ事をまたやっても、自分たちは悪くなく、選手にやる気が見えないからとか言いそうですね。
他のサポが物を投げたり泣いたりしないのは自制心があるからであって、チームを愛してないからというわけでは断じてないだろうに。
記者コラム
ダラダラ絶え間なく歌ってれば「応援してる」と思ってる馬鹿につける薬など無い。
試合を見る時間があっても、それは応援をして居ない事には当たらない。
場の状況を鑑みないで延々同じ歌
交替選手のコールをしないで歌
倒れてる選手のコールをしないで歌
試合後に飛び出して引っ込められて泣く
土足で椅子に上がり飛び跳ねて、係員の注意を無視
これが応援だと言うならば、どんなに応援とは楽なものだろうか。
応援団の中心で暴れ続けるのは確かに体力を使うだろう。
それは素晴らしい事だが、
マンネリの中で自らを律する事を忘れた肥大化した集団には
暴走の危険性と衰退の予感しか残されていない。
その事を若者達は危機感として受け止めるべきである。
どうせ次スレの季節だ。
梅ついでに臼ネタいこか
って専用すれ使ってやれよ!!!
新スレたったら
今日のJYC対瓦斯戦。長文になったのでユーススレの方に”感想文”書きました。
やっぱりUSがいないとダメだよな?
いやー、嫌みでなく臼って本当にガキの集団なんだなーと心底思います。
自我を肥大させた子供の典型ですな。
>>907 あなたの文章を臼にメールしてほしいです。
臼にとって痛烈な批判と皮肉になることでしょう。
新議題
「USスレは髷ネタ専用スレだったのかについて」
だって過疎スレなんだよ
ここで誘導を無視するやつもガキには変わり無いな。
>>903 現地にいた東京サポさん?2番君ちょうだいw
>>920 誘導されたけど、もう別に書く事ない。
反射的にこっちに書いてごめんね。
>>920 悪い。文章まとめてたら誘導してるの気付かなかった。
記者としては、日次保守をしないとスレが落ちる今のサーバにある以上
無闇にスレを分散するよりも、このスレで話せる事は話せば良いと思う。
応援についてはサポである以上誰もが試合のたびに何かを思う事である。
だがしかし見ての通りUSスレは過疎化しており、応援についての話題も
秒刊で展開するかと言えば、その機会も少ない。(現状応援の話題はスレ違いらしい)
最近の秒刊の廃れっぷりを見る限りでは、
日ハムやレッズ氏ね以外にコンサドーレの中でのホットな話題が必要で、
それがまさに応援に対する不満や、積極的な提案なのではないかと記者は思うのである。
と思ったらもう話が終わっていた。まったく女心と秒刊とはよく言ったものである。
924 :
905:04/10/17 20:08:47 ID:hUy29+PF
俺としては「日刊コンサドーレ記者」にネタを提供したつもりなんだが、
自分で時間外のコラムまで書きやがった。
ホント室蘭ならば、ホンダロックが応援始めているのにちっともUSならば
応援していない。室蘭で今までも何回も試合はあっただろう。あんな端に
陣取ったら真ん中はコール合わせにくいだろう。
みんなホンダロックの応援聞いていたよ。向こうの「ほんだろっくー」という
コールは、うちの「コンサドーレ」というコールと全く同じ拍子なんだよなあ。
思わず合わせそうになった。
ユースの3年生のうち何人かすでに引退してるようだ。
今日の謙吾のゴル良かったなぁ
力強くて気持ちのいいゴルだった。
トップの試合でもあんなゴル見たいもんだ。
>>923 記者さんよ、ルールは守れや
>>905とその後の流れは応援の話題じゃなくてUSそのものの話題じゃねぇか。
それは明らかにスレ違いだろ
放送前でネタもないし、489日目も終わりだからいいんでない?
てか誰かスレ立てよろ。
>>925 謙伍 ね。そろそろ覚えてくれ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
>>917 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
前半はひょっとしたらいけるかもと思わせてくれたんだけどな、ユース。
パスも通って良かった。
>>905 ありがたくコラムにさせて頂いた。非常に感謝している。
このようにネタを振る事を忘れない素晴らしい人がいる限り
秒刊が滅びる事は無いだろう。
>>926 >>1-20を見る限り、別にルール違いではないと思うが、如何か?
>>928 このAAは何で針が見えてるのかな?
悩む必要あるの?
ぬるぽ
>>932
がっ!!!!!!
934 :
905:04/10/17 20:25:33 ID:hUy29+PF
記者さんよ。もう一つネタふってやろうか。
喜べ。
一時は千数百票も話されていた柳下監督が再びトップに返り咲いたぞ。
http://www.jsgoal.jp/vote/ なにがやんつーを貶めるだ。こんなインタビュー読む奴は、とっくに
コンサがJ2最下位だということはご承知だ。
俺は、臭い物に蓋という姿勢は好きじゃないね。やんつーだってHFC
だって収入が増えて助かるだろう。ひょっとしたら誠意をもってインタビューに答える
やんつーの姿勢に感動して、観客も少しは増えるかも知れない。
是非、柳下監督に清き一票を。それじゃあな。スレ立てよろしく。
札幌総合スレだったらUSネタでもいいだろ?
おまえは専用スレを有効利用してんのか?
USネタ出るたんび専用スレに行けっていってるけどよ?
>>926は・・・・
>>905 それは他の人を炊き付ける用の燃料だな。
それに散々意見のやり取りがあったもので、新鮮味に欠ける。
アンケート主催者側の論理が優先されるなら
なんぼ投票しても期待は出来ないのではなかろうか?
それに血道をあげているのは
「僕はコンサ大好きな、空気も読めない馬鹿でぇ〜す☆」
と宣言してるだけの事だと思う。
やるのを止めはしないが、
なんとも無駄な行為だなとweb投票に必死な人を見るたびに思うのである。
ベルデニックに田代砲
938 :
905:04/10/17 20:39:22 ID:hUy29+PF
>>936 アンケート主催者側は、たいした考えていないと思うが。
それに質問文が変更になっているょ。
「ますますヒートアップするJ2の戦い!近年稀にみる戦いが繰り広
げられている。J2リーグ戦もいよいよ終盤。この混戦を戦う監督の
胸中はいかに!?あなたがインタビューしてほしいのはどの監督?」
だろう。
J1昇格は関係ないよ。
>>937 しばらくみないうちにいつの間にかヤンツーの票が伸びていたんだ。
だからといって田代砲はねえ。
主催者も質問文を変更したんだから。
今日のユースの試合で誰が何番を背負ってたかわかるサイトとかありますか?
野田は何番でしたか?
次スレ、
ウリがやってみますか?
942 :
苗穂工場 ◆MYxMrHBB26 :04/10/17 20:49:27 ID:pdp9te8a
>>904 たぶんそうでつ。前半リードされてこらあかんと思いまして。
ユースを声出して応援するのは初めてでつ。瓦斯のコール良く知らなかったもんで本当に見よう見まね
>>920 体で払ってくれれば(;´Д`)
>>939 ーーーー石井ーー三浦ーーーー
ーーーーーー長沼ーーーーーー
ーー野田ーー斉藤ーー藤田ーー
ー久松ー三上ーー廣中ー小田桐
ーーーーーー塚本ーーーーーー
交代
三浦→門間、廣中→松本、長沼→佐藤、久松→真田
これで大丈夫かな?
駄目だった…_| ̄|○
誰かおながいしまつ
>>942 ほう。大変乙ですた、私も見ていましたよ。サポーロ在住東京サポさんでつか?
途中まで青赤マフラー巻いた人も4人くらいいましたね。
>>942 お疲れ様でした。
おたくの監督(ユース)さんより声出てましたね。
>>943 ありがとん
トリプルボランチだったのか
948 :
苗穂工場 ◆MYxMrHBB26 :04/10/17 20:59:23 ID:pdp9te8a
>>945 ゐゑ、静岡在住でつ。ちなみに太鼓叩いていた方とは少し離れたところに居たほうね。太鼓の方はいつも応援されている方かと思いまつ。
中盤ダイヤモンド型の4-4-2じゃないの
みてないけど
>>938 質問文変わってないじゃねぇか。
元々その文だよ。その上でどう文面から空気を読むべきか議論されてたんだろ。
とりあえず過去レスでも読め。
つか・・・重複しとる・・・OTZ
954 :
905:04/10/17 21:06:55 ID:hUy29+PF
955 :
905:04/10/17 21:08:37 ID:hUy29+PF
とりあえず先に立ったほうが490日目だな
もうひとつは暫定の491日目か
つーかコーチングしようぜ・・・>スレ立てもも
957 :
905:04/10/17 21:11:18 ID:hUy29+PF
>>956 そうしよう。一時は、スレ立ての話題で1000過ぎちゃったことも
あったからあせってしまった。
スレ立てするときはスレ立て宣言をしてスレ一覧をリロードしてから立てるべし。
スマソ スレ立て宣言忘れてた・・・
ほっとけば落ちるさ
まあまあ。今後注意すればいいだろ、イ`
それより久々に家本がやりやがったようだな。家本ショーとまで言われてる。
糞審判コールもあったらすいw
どうでもいいが・・・記者氏の年齢を俺は当てたい
えーと19!違うか?
今日の家本
赤 1枚 黄6枚
出しすぎだべや・・・やっぱ、あいつJの審判しないほうが
良いと思うんだけど。
埋め。
ume
ポン
速報Jで見てカード出しすぎだろこれ?って思った試合(確かジュビロ)って
キモジャッジ家本だったのか。
サッカーカレンダーより
16:25 えき・スタ発「爆進コンサドーレ」 (UHB)
新しいコーナーですか?w
>968
平川の人形飛ばし復活キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
何だ、まだスレ使い切ってなかったのかYO
間違えて490日目の方に書いちまったからもう一度書き直すぞ
遅ればせながらの試合感想だが、前syレで上がってた川合のコメント、ありゃ
全部当たってるぞ。パスミスは多いしスロイン貰いには行かないし
真中で全然ボールは収まらないし苦し紛れのロングボールは全部跳ね返されてるし
ルーズボールは全部相手行きだし。第2・第3クールでお馴染みのサポロに戻ってました。ハイ。
>>970 ヘンリィタソ現地乙!
天皇杯からの悪い波を引きずってたのね…
>>964 いや40過ぎだろ。文章が親父臭い。
何か威張ってるし。
>>905 梅ついでにまた戻るけど、ココが凄く気になって仕方がない
>でも俺らは次もやるよ。
乱入&ペット投げをですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
相川に関する話題はすべて相川スレでやらないといけないんだろうか
あいかーボレー狙いすぎ!
とか書いてみたくなった。
やはり、もう1年は現戦力の底上げかな?
こんなんじゃ、もう練習レポとかも書きにくくて嫌になるなw
今日、初めて記者氏の意見に同意してしまったよ
ここまでは( ´_ゝ`)て思っていたけどさ
( ´,_ゝ`)と思ってていいんじゃね?
レポ書くなら新スレの方がいいと思うけど
あまり過敏すぎると『自治厨』と呼ばれますよw
ここは
札 幌 総 合 ス レ
ですよね?
雑談はともかく、多少の関連話題は良しとしないと書き込みしづらいよ。
流れから出てくる話題はどうしようもないんじゃないかなぁ
(過度のスレ違いネタは拙いけどさ)
どうしてもダメだっていうなら移動するけどね。
とマジレスしてみる
まぁでもUSの話はいくらしても本人達が出てくるわけじゃないし
荒れるだけだから、隔離スレができたっていう経緯も覚えていてもらいたい。
何事も程度問題ですよ。
>>963 > それより久々に家本がやりやがったようだな。家本ショーとまで言われてる。
> 糞審判コールもあったらすいw
正確に言うなら
糞レフェリーっ! 糞レフェリーっ! 糞レフェリーっ!
と大音量で3回のコールがありました。
思わず爆笑させて貰いましたよ。
俺が見に行ったJ1の試合、ここんとこ2試合連続 主審 IEMOTO
しかも、どっちの試合も まさに 糞レフェリーっ!
ああ、生コンサの試合まで後2週間、中毒症状が。。。
ほう
夢conタンは現地タンだったのか。
開幕戦を生で見た俺なら一緒に「糞レフェリー!」と叫んでいただろうな。
家本スレが落ちてからやっていなかったが・・・・家本逝ってよしw