Ψ夢の続きを・・・ 湘南ベルマーレ 43Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マサゲット
緑と青の勇者湘南
さあ今日も行こう 勝利目指して
緑と青の勇者湘南
ゴールを奪って 勝利を掴め

NO BELLMARE NO LIFE

前スレ
Ψなでじこサッカー 湘南ベルマーレ 42Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094308975/
湘南ベルマーレ公式サイト
http://www.bellmare.co.jp/
NPO法人・湘南ベルマーレSC公式サイト(総合スポーツクラブ部門)
http://www.bellmare.or.jp/
クラブ アトレチコ オサスナ(リーガエスパニョーラ1部、業務提携先)
http://www.osasuna.es/
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
http://www.2ch.net/accuse2.html
過去ログ倉庫
ΨベルマちゃんねるΨ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5672/
2ちゃんねる全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

関連スレなどは>>2以下に…。
2じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/09/25 21:52:23 ID:fj4c5+z4
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ と⌒`つ ´D`)つ
3PJげっと:04/09/25 21:52:57 ID:s+Ikz9xD
試合の実況は実況スレで。
このスレでの実況は絶対禁止!!(スレスト発動の対象になります)

Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 Part3Ψ
PC用http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1091453635/
携帯用http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1091453635/l10


※その他・注意事項など
スタジアムになびく黄・青・赤の三色旗は
パラシオス(愛称:チャカ)の母国コロンビアの国旗です。
PJとは、"POCARI JOJO"つまりポカリ職人城定を意味します。

シーズンチケット未購入の方、ハーフシーズンチケットあります
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/season_club/season-c_index.html
法人の方、サポートコーポレーションの協賛をよろしくお願いします。
http://www.bellmare.co.jp/newsitems/support_corp.htm
湘南ベルマーレクラブ10年史「CLUB.BELLMARE〜10years with DREAM」発売中!
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_orange.xml.1082553481.04.21

小田急伊勢原駅から平塚競技場まではシャトルバスおよび
神奈中バス平塚駅行(系統番号平90・91・94)で「共済病院前総合公園西」下車
→神奈川中央交通バス時刻表 http://dia.kanachu.jp/bus/ViewTopPage

2000年以降、クラブは存続と引換に広報や運営など本来の球団機能の一部をサポーターに委ねました。
ゲームボランティア、クラブボランティア、随時募集しております。
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/volunteer_club/v_recruit/v-r_index.html
4U-名無しさん:04/09/25 21:54:30 ID:s+Ikz9xD
★サッカー系専用 荒らし報告スレ★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1083464965/
スレ停止解除(スレスト解除)について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094702449/
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

スレスト解除申請 Ver1.02
ttp://ex8.2ch.net/test/_5ahe/
5U-名無しさん:04/09/25 21:55:41 ID:s+Ikz9xD
  /|\        /|\    ユニフォームサプライヤー
ホームタウンワッペン (右袖) / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ   プーマジャパン株式会社 様
「湘南」地域7市3町   ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    http://www.puma.com/
             /⌒ヽ_√ /__N   \ /⌒ヽ
              |  Yヽ/ \N ヽ  、/l   ||  Y  |
            \_|_( ( N ─  ─ ノノl ノ\_|__ノ
               ヽN (  ▽ " ノノ     ユニフォームスポンサー(前面)
                   \  _  ノ  / ̄ 学校法人産業能率大学 様
ユニフォームスポンサー(背中)    / ヘ ψヽ /    http://www.sanno.ac.jp/
三共株式会社 様   / ̄ L  産能大 )
http://www.sankyo.co.jp/  | i  12   | \__ ユニフォームスポンサー(左袖)
                  し', ──-、ノ       アプトホーム株式会社 様
                   ||  , 、  \      http://www.aptho.co.jp/
プラクティスシャツスポンサー        ||_.|  ヽ/ | \
キリンビバレッジ株式会社 様 | ̄|   |.___|.   \ ユニフォームスポンサー(ショーツ)
http://www.beverage.co.jp/  .|_|   L  つ    三共株式会社 様
                    |_|   ,: ⌒.ヽ   http://regain.jp/
                    (._ノ   い  リ
                          `' - '
6U-名無しさん:04/09/25 21:57:04 ID:s+Ikz9xD
関連スレ
湘南ベルマーレ@平塚ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2516/1071389025/
【Go to】それゆけ湘南ベルマーレ【J1!】@茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1213/1045306134/
●こんな熊林選手は絶対イヤだ● その3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047641734/
Ψパラシオスの事 ヘディング3回目Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095392225/l50
◆ΨPJのallnightnippon nadeshikoΨ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095225209/l50
【小野2世】佐野 裕哉【未だ期待】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095670068/l50
Ψ平塚競技場Ψ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091242001/
7U-名無しさん:04/09/25 21:58:38 ID:s+Ikz9xD
こんなのでしょうか?

良和までげっと
8U-名無しさん:04/09/25 22:06:33 ID:fHiLMgv+
            / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
 クマ ━━━━━━  \  `ヽ ( クマ )".ノ/━━━━━━━━━!!!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
9U-名無しさん:04/09/25 22:08:00 ID:60ywK1yK
>>1


>>2
氏ね
10U-名無しさん:04/09/25 22:10:39 ID:60ywK1yK
                 /|\        /|\    ユニフォームサプライヤー
ホームタウンワッペン (右袖) / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ   プーマジャパン株式会社 様
「湘南」地域7市3町   ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    http://www.puma.com/
             /⌒ヽ_√ /__N   \ /⌒ヽ
              |  Yヽ/ \N ヽ  、/l   ||  Y  |
            \_|_( ( N ─  ─ ノノl ノ\_|__ノ
               ヽN (  ▽ " ノノ     ユニフォームスポンサー(前面)
                   \  _  ノ  / ̄ 学校法人産業能率大学 様
ユニフォームスポンサー(背中)    / ヘ ψヽ /    http://www.sanno.ac.jp/
三共株式会社 様   / ̄ L  産能大 )
http://www.sankyo.co.jp/  | i  12   | \__ ユニフォームスポンサー(左袖)
                  し', ──-、ノ       アプトホーム株式会社 様
                   ||  , 、  \      http://www.aptho.co.jp/
プラクティスシャツスポンサー        ||_.|  ヽ/ | \
キリンビバレッジ株式会社 様 | ̄|   |.___|.   \ ユニフォームスポンサー(ショーツ)
http://www.beverage.co.jp/  .|_|   L  つ    三共株式会社 様
                    |_|   ,: ⌒.ヽ   http://regain.jp/
                    (._ノ   い  リ
                          `' - '

>>5
頭がズレているので、修正しますた。
11U-名無しさん:04/09/25 22:21:44 ID:MG/Chok5
さーかもーとーこおーじー
12トビ王 ◆U7MiSYduaM :04/09/25 22:39:11 ID:vHMx7Ks4
>>1もつかれです
尼ゲット
13U-名無しさん:04/09/25 22:55:57 ID:5gxG2RKc
>1 乙
戸田ゲット  かな?
早くゴールを決めてくれ!
14U-名無しさん :04/09/25 23:06:24 ID:AfkPYGWz
石田キター━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
15U-名無しさん:04/09/25 23:30:49 ID:wbdTnvGt
>>1 乙です。
茶菓ゲット。
そろそろゴール見たいよ。
16U-名無しさん:04/09/25 23:50:54 ID:wd1eSkZl
>>1 乙 コバ?
17U-名無しさん:04/09/26 00:22:57 ID:aP1397qe
今後に期待 北出ゲト

>>1 乙
18名無しさん:04/09/26 00:33:08 ID:MyeaG4Yg
大志!



スパサカ…
19U-名無しさん:04/09/26 02:32:51 ID:69TugBNQ
石原早く出てこい。

>ID:E/v3Es4i
その気があるなら明日の夜こっちでとことん付き合ってやるよ。
その代わり経験と現状把握に基づいた建設的な話し合いでな。
20U-名無しさん:04/09/26 02:37:23 ID:t+cUK+Zh
佐野ゲット!

来シーズンも4バックでやるのなら左サイドバックできる人材が必要だな
PJだけではきつい。
21U-名無しさん:04/09/26 02:40:16 ID:E/v3Es4i
船津。
センスだけは4人の内で一番だぞ、ふんばれ。

>>19
埋め立て用の無駄なループネタだっつだだろ。
引きずるな、アホタレ。
22U-名無しさん:04/09/26 02:45:08 ID:Y33LoLNP
>NO BELLMARE NO LIFE

他サポだけどこの文句  カコイイ!!
23U-名無しさん:04/09/26 02:46:02 ID:lfEcLhPf
その手のフレーズ最近良く見る
24U-名無しさん:04/09/26 02:54:06 ID:Y33LoLNP
タワレコが元祖だっけ
No Music No Life ってやつが
251さん乙です。 ◆oUDGit2nyo :04/09/26 04:35:39 ID:rWRmwnpf
26U−名無しさん:04/09/26 04:37:17 ID:7jvlDqWP
>>1乙鰈
夢を見続ける前に1点とって目を覚まして欲しい物だが(w

>>19
明日の夜はゲーム前夜だからここではヤメレ

>>21
自ら振っかけた話が紛糾してから逃げ道作るところなんざ
端から見ててもあまりみっともいいものではないよ。

テルイズムキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
27U−名無しさん:04/09/26 04:38:20 ID:7jvlDqWP
>>25
(´・ω・`)
28U-名無しさん:04/09/26 06:34:20 ID:/uYTr37z
中町ゲッツ
昨日U-19は中町のダイレクトパスが必要と思えるシーンがたくさんあったよ。
29U-名無しさん:04/09/26 09:01:47 ID:8vDMZf/G
グンチョル!

FK直接、そろそろ決めてほしいな。
30U-名無しさん:04/09/26 09:09:36 ID:cAwto8C2
源気!試合出ろよ!
31U-名無しさん:04/09/26 09:18:25 ID:wF9STs05
吉井、最近どうしたんだい??
さりげなくゲツ。

>>1おつですた。。
32U-名無しさん:04/09/26 09:28:54 ID:9gKMKOy+
狼の件だけど、クラブショップのある建物が使えなくなるだけ。
その他の建物は使えるので、食堂は残るはず。
ではクラブショップにあった物はどこへ移るかというと、裏の駐車場の場所にプレハブをたてる模様。プレハブといってもヘボいタイプではなく、しっかりした方だそうです。
33浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/09/26 10:06:52 ID:46esgAQv
慶げっつ

がんがれよ!!
34U-名無しさん:04/09/26 10:14:54 ID:q2Ja8uUS
左サイドバックと、FWと左利きのMFほすい。
35U-名無しさん:04/09/26 10:18:51 ID:22b81m+3
でじこスレ立て直したいんだけど、
今の板ルールじゃマターリ進行のスレは厳しいのかなぁ?
36U-名無しさん:04/09/26 10:32:50 ID:eKRGs7fv
なんで湘南-甲府だけ月曜なの?
37U-名無しさん:04/09/26 10:42:50 ID:vlYG79ZK
ミョンボゲッツ

>>36
今日、陸上競技会とやらで平塚競技場を使うかららしい。
秋の恒例だね。
38U-名無しさん:04/09/26 10:56:39 ID:eKRGs7fv
>>37
なるほど、そういうことなら、しょうがないか。
39U-名無しさん:04/09/26 11:01:41 ID:yj2CvDyn
伊勢原市長選は現職が当選しないと、ホームタウン脱退もありえるぞ。
40U-名無しさん:04/09/26 12:22:49 ID:Tri/FTYN
>>35
24時間以内に書き込めば大丈夫みたいだけど
41U-名無しさん:04/09/26 12:30:34 ID:nokxPo8n
イヤー探しちまったよ
>39
ガンガレ伊勢原!!
42U-名無しさん:04/09/26 15:31:32 ID:hMleF2NM
あと1点取らないと勝てなさそうな雰囲気だな
43U-名無しさん:04/09/26 15:31:52 ID:hMleF2NM
スマソ。誤爆。
44U-名無しさん:04/09/26 15:42:02 ID:ylFSaOgn
午前中の対ユースの練習試合において戸田が右SBをやっていた件について。
しかもFWよりも様になっていた件について。

そして鶴見のシュートが凄かった件について。
45U-名無しさん:04/09/26 16:05:00 ID:+6+9tV+K
>>44
4バックの一番右をやっていたと?
46U-名無しさん:04/09/26 16:09:56 ID:0N2oGSn/
>>44
マジ?
47U-名無しさん:04/09/26 16:15:34 ID:ylFSaOgn
>>45-46
後半だけね。<戸田
原が前半途中で足を痛めて下がって10人のまま最後までやっていたのと
前半に右SBをやっていた挽地を前でやらせたかったからだと思う。
さすがに戸田をSBにするつもりは無いとは思うけどその扱われぶりがちょっと泣けた。
永里も左SBをやらされてた。
48U-名無しさん:04/09/26 16:24:23 ID:0N2oGSn/
>>47
情報サンクス。
戸田・・・
それより鶴見昇格キボンヌ。

49U-名無しさん:04/09/26 16:27:42 ID:6bphEjfa
割り込みスマヌ。

四日市大学3−8八戸大学

さて、どうなんだ?
50U-名無しさん:04/09/26 16:33:15 ID:+6+9tV+K
>>49
やきうか?
51U-名無しさん:04/09/26 17:07:06 ID:C6zd/Bh6
8点か。すごいな。


戸田をSBにして守りを固めよう。
52U-名無しさん:04/09/26 17:27:36 ID:tqJPttJu
>>49
初戦敗退で晒しage られそうな悪感が・・・orz
53U-名無しさん:04/09/26 17:33:56 ID:tqJPttJu
伊勢原市長選挙
16時現在投票率32.68%
最終投票率が50%超えると、現職にとっては
不利だと聞くが、果たして結果は。
54U-名無しさん:04/09/26 18:01:03 ID:+6+9tV+K
>>52
でも、大学生に負けた年の翌シーズンの方が成績良かったからな。
J1に勝った翌年って最悪だったし。
55U-名無しさん:04/09/26 18:11:34 ID:znTkDlTi
BSの広島カープ初優勝の事をやった番組に重松さん出てた
負け犬根性の一掃だってよ、今のウチの選手にみせたいな
56U-名無しさん :04/09/26 18:13:48 ID:nw6rL7Hn
明日、初めて平塚競技場に行く者ですが、
到着するのがギリギリでも、チケットはまだ購入できますか?

あと、知り合いがメインスタンド側の記者席のほうに
居るらしいのですが、どの席を買えば宜しいのでしょうか?
すみませんがどなたか教えてください。
57U-名無しさん:04/09/26 18:16:50 ID:23h5MbBl
>>56
チケットはいつでも帰るがそのお友達はシーズンチケット(ロイヤルかオーナー)っぽいな。
まあ、当日売りの席と行き来はできるけど。
http://www.bellmare.co.jp/access/access.htm
58U-名無しさん :04/09/26 18:25:33 ID:nw6rL7Hn
>>57
ありがとうございました。
あともう一つ聞きたいのですが、例えばブロック席のチケットで
オーナー(ロイヤル)シート周辺の通路を行き来できますか?

59U-名無しさん:04/09/26 18:28:29 ID:23h5MbBl
>>58
できるよ。バック側買わない限りは。
60U-名無しさん:04/09/26 18:38:50 ID:nokxPo8n
いやメインもシート間(ブロックとオーナー)の行き来は
できないでしょ、コンコースはOKだけど

昔は出来たんだけど
61U-名無しさん:04/09/26 18:40:15 ID:23h5MbBl
>>60
いや、通るとき事情を話せばできるよ?
62U-名無しさん :04/09/26 18:40:39 ID:nw6rL7Hn
>>59
ということは一緒に観戦はできないけれど、
友人が座っている席には行ける、ということですね。

あと、ブロック席のチケットで中央ゲートからの入場はできませんよね?
あくまでも客席内の移動なら可能ってことですよね?
色々と聞いてスイマセンです。なにせ不安なもので……
63U-名無しさん:04/09/26 19:10:14 ID:MWPNtx1i
さらばチャカ。。
64U-名無しさん:04/09/26 19:12:38 ID:FgLwlfdM
チャカがどうかしたの?
6564:04/09/26 19:16:35 ID:FgLwlfdM
>>63
判ったよ。柏にレンタルなんだね。
でも、もう帰ってこないようなコメントだな。
柏、必死だな。次はジュニだろ。
66Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/09/26 19:18:48 ID:mg0ZoBG7
メルマガ北ヽ(´ー`)ノ
67U-名無しさん:04/09/26 19:21:41 ID:tqJPttJu
来年はサポーロみたいに100%国産で逝くつもりなのかな?
アマだって下手すれば今季限りになりそうだし。
根哲もオフにJ1に引き抜かれそうな気がする。
68U-名無しさん:04/09/26 19:23:05 ID:tqJPttJu
69U-名無しさん:04/09/26 19:38:43 ID:+6+9tV+K
煽りじゃね〜じゃねぇか
70U-名無しさん:04/09/26 19:40:55 ID:FgLwlfdM
話しは変わるが、鳥栖戦で根哲がミスが多かったと
監督コメントで見たんだが、そんなに悪かったのかな?
現地観戦者コメントください。

根哲がボールこねまわしたってことは、
周りがボールをもらう動きが出来てないってことだろ。
って思うんだが。。。
71U-名無しさん:04/09/26 19:41:33 ID:8vDMZf/G
地獄の炎に投げ込まれるべきだな柏。
72U-名無しさん:04/09/26 19:41:52 ID:+6+9tV+K
今年の天皇杯もチャカ抜きですよっと。

・・・柏、降格しろや。
73U-名無しさん:04/09/26 19:43:33 ID:+6+9tV+K
まぁ、チャカも引退が近い時期だし、チームは移転先も決まらん
ような貧乏所帯だ。渡りに舟だったんだろうね。

 ・・・・入れ替え戦、楽しみだなぁ。
74U-名無しさん:04/09/26 19:43:53 ID:hMleF2NM
■パラシオス選手コメント
「今回、J1でプレーするチャンスを頂きました。3ヶ月間ですがビッグ
チャンスだと思い移籍を決断しました。理解してくれた社長や監督に
感謝しています。
4年間、チームの皆やフロントスタッフともいい関係を築くことができ、
私の家族も日本が大好きになり、とても幸せな毎日でした。
プロサッカーの世界ではこのようなこともあります。
チームメイトには感謝の言葉しかありません。
また、サポーターの皆さんにはいろいろな面でサポートして頂き、本
当に感謝しています。
これからもベルマーレを引き続きサポートしJ1という目的に辿り着く
ことを願っています」
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
75U-名無しさん:04/09/26 19:47:30 ID:tqJPttJu
伊勢原市長選挙投票率
19:30現在 43.67%
もしかすると、最終投票率は50%超えるかも。
76U-名無しさん:04/09/26 19:49:04 ID:l+Ho2JeH
>>32
食堂は後2日でなくなります。
食堂ボランティアのおばちゃんが言ってました。
ユースの使ってたロッカールームを松陰大にとられたので
食堂をユースっ子のロッカールーム代わりにつかうそうです。
77U-名無しさん:04/09/26 19:51:28 ID:+6+9tV+K
取られそうな物は、これからもどんどん取られて行きそうだな。
チームが存続できるなら、それでも我慢するけどな。
78U-名無しさん:04/09/26 19:56:45 ID:tqJPttJu
これで伊勢原の現職市長が負けて、反ベルマーレを公約した新市長が誕生したら
伊勢原がホームタウソ離脱だけでなく、出資した金返せって当然来るだろうし
他の市町にも波及する可能性も。
そうなると、チーム自体があぼーんしかねないぞ。
79U-名無しさん:04/09/26 19:59:28 ID:LJ+QZhHx
伊勢原市の出資した金ってどのくらいなの?
法人株主として出資したらしいから200万くらいかな?
80U-名無しさん:04/09/26 20:03:22 ID:p2J84GM7
数十万じゃなかったっけ?
81U-名無しさん:04/09/26 20:04:09 ID:+6+9tV+K
>>78
反ベルマーレを公約した市長候補なんているのか?
82U-名無しさん:04/09/26 20:07:21 ID:tqJPttJu
>>81
2人いる。
83U-名無しさん:04/09/26 20:08:33 ID:+6+9tV+K
要するに「反河野」なんだろ?
カネの問題でなく。
84U-名無しさん:04/09/26 20:12:33 ID:wF9STs05
>>83
まさにそれだな。
でもスポーツと政治を一緒くたに考えられてしまうと・・・。
Jの理念もどこえやら。
85U-名無しさん:04/09/26 20:12:59 ID:p2J84GM7
>>83
だろうね。公約として入れているのなら
ここで誰に入れればいいかなんて聞いてこないだろうし。
86U-名無しさん:04/09/26 20:17:17 ID:8vDMZf/G
チャカ、レイソルに移籍決定だ。レンタルで…
87U-名無しさん:04/09/26 20:19:35 ID:+6+9tV+K
プロスポーツチームは公益的なものでなければならない、というのが
Jの理念だろ。ならば政治とは切っても切れない関係となる。
政治って言うのは、何が公益のものなのかを決めるところだからな。
ベルマーレのホームタウンということのどこが問題だと言うんだろう。
ライバル陣営の脚を引っ張るためにベルマーレを利用しないで欲しい。
88U-名無しさん:04/09/26 20:20:01 ID:tqJPttJu
>>86
>>63-68でガイシュツ
89U-名無しさん:04/09/26 20:22:12 ID:Dg8ztG6x
前スレの985だが、正直スマンカッタ。
チャカ……_| ̄|○
まじでもう帰ってこないコメントだよな、これ。
90U-名無しさん:04/09/26 20:23:34 ID:p2J84GM7
なんとなくそのまま引退しそうな気がするのは俺だけか?
91U-名無しさん:04/09/26 20:24:14 ID:eKRGs7fv
うっそ、象徴みたいな存在だったのに、なんで出したの?
92U-名無しさん:04/09/26 20:25:31 ID:+6+9tV+K
移転に伴い、いろいろ入り用なんだよ。
93U-名無しさん:04/09/26 20:26:34 ID:tqJPttJu
>>91
狼撤退後の事務所&練習場確保のための資金確保では
94U-名無しさん:04/09/26 20:28:10 ID:8vDMZf/G
てか、うちがレンタルで帰ってきた事あるか?
95U-名無しさん:04/09/26 20:31:16 ID:tqJPttJu
もし資金不足が理由だとしたら、今度のオフに主力選手の大量流出が起きる可能性あるな。
96U-名無しさん:04/09/26 20:31:41 ID:+6+9tV+K
みんな貧乏が悪いんだ。
コロンビアルートはどうなるんだ。もったいないぞ。
これからもチャカに仲介して欲しい。
97U-名無しさん:04/09/26 20:32:32 ID:+6+9tV+K
>>95
売れそうな選手いるか? キムは外国人だし。
98U-名無しさん:04/09/26 20:39:21 ID:v1aAPPfQ
>>93
コメントを見る限り社長は出したくなかったみたいだから
資金確保じゃないだろ。
99U-名無しさん:04/09/26 20:40:12 ID:LxxcqRNm
>>96
まあ現役でなくともスカウトとかアドバイザーみたいな形での復帰はあるかもしれんな。
100U-名無しさん:04/09/26 20:43:32 ID:8vDMZf/G
チャカがJ1に移籍か...。
でも、来年レイソルがJ2にいたらどうするの?
101U-名無しさん:04/09/26 20:44:39 ID:ylFSaOgn
今日土手で午前中の練習試合を見ている時に近くで見ていた上田監督が
プレスリリースがどうのこうの・・・って話していたんでまさかとは思ったが
本当にチャカが移籍とは。

J1でのチャカは前から見てみたかったけどなんか複雑な気分だ。
この間挨拶に来なかったのも、移籍話があったからなんだな。

102U-名無しさん:04/09/26 20:47:13 ID:tqJPttJu
>>97
6・11・18・22は売れそうだと思うが。
103U-名無しさん:04/09/26 20:47:51 ID:iwGdJaNV
…いま知った.


泣いていい?
104U-名無しさん:04/09/26 20:50:59 ID:wF9STs05
>>103
多分皆泣いてるから聞かなくてもOK
105U-名無しさん:04/09/26 20:55:14 ID:iwGdJaNV
狼の話といい,チャカのレンタルといい。。
この頃先行きが不安になるニュースが多いな.冗談抜きで怖い.

てかチャカ…
ボイスに出たばっかりじゃん.嘘だろ…って感じだよ.

106U-名無しさん:04/09/26 20:56:19 ID:znTkDlTi
松市の呪いだな
もうヤケクソだよ売れる選手は全部売ったれや
107U-名無しさん:04/09/26 20:57:31 ID:FgLwlfdM
10位に上がったぞ!
たなぼたで。
川崎はJ1か・・・。いいなぁ。
108U-名無しさん:04/09/26 20:58:07 ID:tqJPttJu
おひさる板に「チャカ放出なら、来年シーチケ更新しない」って宣言している
香具師がいるけど、同じこと考えている香具師相当いそうだな。
よほどの選手を獲得できなければ、来年の平均入場者2千人位になりそうな気もする。
109U-名無しさん:04/09/26 21:00:30 ID:ylFSaOgn
柏って点が取れなくて困ってたはずなんだけどなあ。
あの非人間FKは年に1回だけだよ・・・・って今年はまだ1回も出てないか。
110U-名無しさん:04/09/26 21:02:07 ID:+qbyizFX
柏サポ全然反応薄いな。
どんなにこっちが辛い思いしてるのかわかってんのかよ・・・。

J2落ちろや粕
111U-名無しさん:04/09/26 21:02:45 ID:FgLwlfdM
>>109
ジュニーニョ取るからいいんじゃない。
112U-名無しさん:04/09/26 21:03:05 ID:8vDMZf/G
今まであれだけの選手がJ2にいてくれただけでも感謝して、
最後にJ1でプレーできてよかったって思えばいいじゃん?



・・・って思えるわけねぇだろヽ( `Д´)ノ ウワァァァァァァン
113U-名無しさん:04/09/26 21:04:11 ID:v1aAPPfQ
>>110
柏試合中だし
114U-名無しさん:04/09/26 21:04:25 ID:erE+0ya4
>>108
知人を呼ぶネタがなくなったことは確か。
一回目はチケット代を俺が用立てて(つまり俺の招待)
二度目から自費できてもらうということを丹念に続けてきたが
一回目でも来てもらえるかどうか・・・。
まあ「なでしこ」ネタでなんとか誤魔化しながら呼び続けるよ。

心が痛いのは俺が仕事で行けなくて現地でもてなせなかったときに酷いゲームしたときなんだよなあ。
115U-名無しさん:04/09/26 21:07:20 ID:tqJPttJu
伊勢原市長選挙
確定投票率45.58%
果たして結果は
116U-名無しさん:04/09/26 21:07:27 ID:iwGdJaNV
勢いで柏スレに書いちゃった.今は…反省してないし泣きたい(つД`)

なにより,今載ってるVoiceで「あと1,2年やって引退したい.特にベルマーレには愛情を感じていますから…」」云々
って書いてるじゃん.


いま思い出したけど,松市解任のときもボイスにいんたぶー載ってたよなw
117U-名無しさん:04/09/26 21:09:49 ID:v1aAPPfQ
まあ、3ヵ月後にはJ1でもまれて成長したチャカが帰ってくると思えば…
118U-名無しさん:04/09/26 21:10:45 ID:erE+0ya4
つーか、ロボとトキが帰ってくるメドでもあるのか?
普通にセンターバック不足だぞ。
119U-名無しさん:04/09/26 21:15:52 ID:ylFSaOgn
トキもロボもまだまだ時間がかかるでしょう。

CBは白井、浮氣、村山だけか?
北出はセンターでは使われなさそう。
そうか照井の出番か!!
120U-名無しさん:04/09/26 21:17:27 ID:FgLwlfdM
>>119
照井じゃなぁ。
青柳は?
121U-名無しさん:04/09/26 21:17:53 ID:v1aAPPfQ
そこで戸田の出番ですよ〜
122U-名無しさん:04/09/26 21:20:24 ID:FgLwlfdM
おお!
戸田がいた。高さを自陣のゴール前で活かせる。
かなぁ。
123U-名無しさん:04/09/26 21:21:15 ID:iwGdJaNV
ちょっと悲観的過ぎて泣けるなこのスレ。。

ほんとに戸田SBしかないのか?w
124U-名無しさん:04/09/26 21:22:59 ID:+6+9tV+K
フロンターレ昇格決定の晩に、チャカ移籍発表。
んで、大神漸次撤退だろ。
ずいぶん差がついちまったな。

・・・Road to J1 のダンマク、ちと恥ずかしい。
125U-名無しさん:04/09/26 21:27:09 ID:erE+0ya4
チャカをキャプテン起用して上田にとっても寝耳に水か?
126U-名無しさん:04/09/26 21:27:25 ID:MWPNtx1i
99年絵に描いた餅で、トノをCB構想あったっけ?
上田さん。
現社長は来年強化費をどう使うか、練習場確保が順調に行くか
課題山積。
127U-名無しさん:04/09/26 21:29:09 ID:8vDMZf/G
上田監督はとことん外人に縁がないらしい。
128U-名無しさん:04/09/26 21:29:30 ID:znTkDlTi
戸田の入団が決まった時に冗談で早めにDFにコンバートしたらとカキコしたんだけど
まさかこんな後から現実になろうとは・・・
外池のような選手になってくれれば嬉しいんだが
129U-名無しさん:04/09/26 21:31:36 ID:8vDMZf/G
>>108
あっそれ濡れ…
130U-名無しさん:04/09/26 21:32:22 ID:erE+0ya4
今日のwhite1は8cDMZf/Gか
131U-名無しさん:04/09/26 21:32:23 ID:tqJPttJu
今日急遽練習試合を組んだのは、チャカ離脱後の対策のためだったんだな。
132U-名無しさん:04/09/26 21:33:11 ID:VKQxXVKp
珍しくレス進むの早いなあ。
チャカ抜きもそろそろ考えなあかんな。
昇格目指すうえで。
133U-名無しさん:04/09/26 21:34:03 ID:erE+0ya4
>>132
それより来年チャカを相手にすることも考えなくてはな
134U-名無しさん:04/09/26 21:37:41 ID:yiH9JUWJ
他サポですが
パラシオスはミスターJ2、J2の誇る最高DFって感じだったので寂しいなぁ・・・
135U-名無しさん:04/09/26 21:37:51 ID:VKQxXVKp
はい?来年は戻ってくるだろうし。
あのチームがチャカを大切に扱うとは限らんよ。
あのクラブはいつも大物のブラジル人がお好きなようで。
怪我が心配あるチャカを残すとは考えられん。
136U-名無しさん:04/09/26 21:38:11 ID:ylFSaOgn
来年からチャカがいなくなることは十分予想できた事だから
その予行演習が出来るんだとポジティブに考えよう。
137U-名無しさん:04/09/26 21:38:15 ID:FgLwlfdM
レス進むの早いのは、俺もそうだけど、
PCからの書き込みが可能になったから。

チャカが敵になるなんて・・・考えられない!
138U-名無しさん:04/09/26 21:40:22 ID:gEbq2oP2
夢の続きってスレタイの割には夢がないよなぁ最近。
139U-名無しさん :04/09/26 21:43:27 ID:znTkDlTi
チャカ放出は凡倉の給料捻出の為なんて事はないよな
まさかフロントはそんなにアフォじゃないよな
140U-名無しさん:04/09/26 21:44:10 ID:zFuckFnh
まさかとは思うが、凡倉が絡んでいるわけじゃないよな?
141U-名無しさん:04/09/26 21:44:56 ID:d7tUEZUS
>>138 もしかすると夢は'99年い終わってたのかも…

いかん、チャカの事で悲観的になって…
142U-名無しさん:04/09/26 21:45:08 ID:zFuckFnh
被ってしまった。失礼。
143U-名無しさん:04/09/26 21:45:44 ID:erE+0ya4
今回の件は向こうからの申し出に応えた形でしょ。コメント読んでも。
144U-名無しさん:04/09/26 21:45:49 ID:tqJPttJu
来年から粕の訓練センターになるんじゃないだろうな
145U-名無しさん:04/09/26 21:46:16 ID:+qbyizFX
凡倉って元柏だっけ?
146U-名無しさん:04/09/26 21:46:36 ID:erE+0ya4
>>142
つーか、IDがFuck
147U-名無しさん:04/09/26 21:49:06 ID:rWRmwnpf
699 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 21:17:01 ID:+dmshhYM
柏にパラシオスが移籍だとよ

716 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 21:45:34 ID:ZkgKiczP
>>699

あれだな

外人出す→新外人引っ張ってくる

という凡の策略だな。

ついでに、入れ替え戦枠争っている柏へアドバンテージ与えて
セレッソへのいやがらせということで

718 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 21:46:48 ID:+dmshhYM
>>716
それだ!
148名無しさん:04/09/26 21:50:44 ID:uNojPn4S
みんな落ち着け。
レイソルは来る入れ替え戦を見越してJ2で最も実績のあるDFを選んだ。
早野より相手を知ってるからな。
レンタル3ヶ月だし、よほどレイソルで気に入られて
パス買い取ります、て言って来なきゃ帰ってくるだろ。
うちの今期残りは育成モードだし。





そうとでも考えなきゃ受け入れられるかって。
149U-名無しさん:04/09/26 21:52:14 ID:/XgLKKqn
柏から、中沢を貰うか?
イケ面のうちなら、彼もすんなり溶け込めまつよ。
150U-名無しさん:04/09/26 21:52:52 ID:d7tUEZUS
>>148 ある意味チャカはJ1(柏のみだが)認められる

  スゴイ香具師 って事だよね!

そうだよね! ね!

151U-名無しさん:04/09/26 21:52:54 ID:erE+0ya4
これ以上市船でゴール前をかためるのは止めようよorz
152U-名無しさん:04/09/26 21:53:13 ID:Zp8MWzd2
おまいら、気前がいいですね。

来期は東欧のDFがきますよ、お楽しみにね
153U-名無しさん:04/09/26 21:54:58 ID:VbKj5Yb+
>>152
くらうでぃおの悪寒
154U-名無しさん:04/09/26 21:55:17 ID:d7tUEZUS
話変わってスマソ

天皇杯 八戸大 8-2 で勝ってきたね…。
155U-名無しさん:04/09/26 21:55:50 ID:znTkDlTi
外国人枠が一つ空いたので凡が明日あたりクロアチアに飛ぶなんて
ことが無いようにお願いしたい
156U-名無しさん:04/09/26 21:56:26 ID:+6+9tV+K
他にも何人か柏に連れてかれないだろうな?
まだ移籍期間あるんだろ?
157U-名無しさん:04/09/26 21:59:01 ID:+6+9tV+K
凡の初仕事がこれか? 飛ぶならコロンビアに逝け。
158U-名無しさん:04/09/26 22:00:22 ID:8vDMZf/G
凡倉とやらが宿木なら若本規夫呼んでこないとな。
159U-名無しさん:04/09/26 22:00:49 ID:gEbq2oP2
160U-名無しさん:04/09/26 22:01:38 ID:VKQxXVKp
凡って百害あって一利なしだろうな。
161U-名無しさん:04/09/26 22:02:09 ID:d7tUEZUS
>>159 遅レス スマソ

162U-名無しさん:04/09/26 22:04:17 ID:Si1MpEEM
さっきまで柏で千葉ダービー観てました。柏のDFは市原の攻撃をファールでしか止められてませんでした。渡辺毅なんてその積み重ねで赤紙くらっていたし。柏がチャカ獲得に向かったのは極めて妥当だと思います。思いますが、この割り切れなさはなんだ・・・行かないでくれ!
163浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/09/26 22:07:02 ID:46esgAQv
凡ついにやりたがったな。

ウチは2000年の東欧路線で前科があるだけに・・・
フチカ、ビタリー・・・・
ここらへんのレベルが来ると考えておけばよいのだろうか。
164U-名無しさん:04/09/26 22:08:05 ID:znTkDlTi
チャカ放出で連敗しだしたら次スレはこんなタイトルで
Ψこの怒りを全て凡にぶつけよ!湘南ベルマーレ 44Ψ
165U-名無しさん:04/09/26 22:11:11 ID:wF9STs05
>>163
それなんだよな〜。
みんなアレルギーになってるよね。
俺もだけど。。。
166U-名無しさん:04/09/26 22:11:22 ID:v1aAPPfQ
というか凡ともう契約してるのか?
167U-名無しさん:04/09/26 22:12:34 ID:tqJPttJu
粕がチャカ獲得の最大の理由は、渡辺毅を出すためなんだろうな。
168U-名無しさん:04/09/26 22:13:31 ID:erE+0ya4
>>166
凡クラスのスタッフの契約はオヒサルではでないはず。
ひっそりと狼日記で紹介されることはあるかもしれないが。
169U-名無しさん:04/09/26 22:13:33 ID:VKQxXVKp
日本人とぐんちょるは絶対出すなよ。
170U-名無しさん:04/09/26 22:14:32 ID:+6+9tV+K
明日のフリーキックは全弾チャカに撃たせろよ。
171U-名無しさん:04/09/26 22:15:15 ID:+qbyizFX
グンチョルも最近の使われ方見てると危ないな。
来年は外国人総とっかえかも。(凡が暗躍)

つうか、チャカは普通に今季で引退を考えていて、
それで柏からオファーがあって最後の花道にJ1を選んだ、
ってことはないだろうか。
172U-名無しさん:04/09/26 22:17:26 ID:tqJPttJu
今立っているチャカスレはどうする
書き込みは明日の24時までにして、そのままdat落ちさせる?
173U-名無しさん:04/09/26 22:19:12 ID:erE+0ya4
他の選手がこの一件をどう受けとめてるかも心配だ。
そりゃ表向きには「いる選手でやるしかない」と呪文のように繰り返すだろうけどね。
勝つために必要な人材だったというのは誰もが認めていたわけだし
選手がチーム作りについて懐疑的にならないかが心配。
174U-名無しさん:04/09/26 22:21:11 ID:+qbyizFX
伊勢原の市長代わりそう。
この人は反ベルマーレなの?
175U-名無しさん:04/09/26 22:23:35 ID:VbKj5Yb+
>>170
キックオフシュートも狙って欲しいね。

>>171
今回の富士通戦はグンチョルにアウグスト番をさせず自由に攻撃参加させたのだが、
それはだめだったの?
176U-名無しさん:04/09/26 22:23:36 ID:8vDMZf/G
177U-名無しさん:04/09/26 22:23:39 ID:tqJPttJu
伊勢原市長選挙
反ベルマーレが当選
現職落選
178U-名無しさん:04/09/26 22:25:13 ID:1nG6SCIk
未来が暗くなってきた気が…
179U-名無しさん:04/09/26 22:25:14 ID:tqJPttJu
>>177のソース
神奈川新聞HP
180柏サポ:04/09/26 22:26:42 ID:GY2nBDtq
>>172
良かったら使わせてもらいますが・・・
181柏サポ:04/09/26 22:27:05 ID:GY2nBDtq
すまぬ、sage忘れた
182U-名無しさん:04/09/26 22:27:18 ID:VbKj5Yb+
>>171
>つうか、チャカは普通に今季で引退を考えていて、

昇躍力やらキック力。時折見せるDASH力。
全然衰えていないとおもうけど。

本人は限界とか考えているのかな。実感が湧かない。
183U-名無しさん:04/09/26 22:27:42 ID:tqJPttJu
来年からは伊勢原発のシャトルバスはあぼーんだな
今でも無いに等しいけど
184U-名無しさん:04/09/26 22:33:52 ID:ylFSaOgn
伊勢原がHT離脱したら、伊勢原市内で金を落とさない事にする。
185U-名無しさん:04/09/26 22:36:08 ID:+qbyizFX
元からホームタウン色なんてこれっぽっちもなかったがな。

伊勢原市民
186U-名無しさん:04/09/26 22:37:42 ID:+qbyizFX
つーか、反ベルマーレのソースはあるの?
187U-名無しさん:04/09/26 22:42:13 ID:VbKj5Yb+
>>186
反ベルのソースはないけど、反河野は本人の公約らしいぞ。
188U-名無しさん:04/09/26 22:44:23 ID:tqJPttJu
189U-名無しさん:04/09/26 22:46:39 ID:+6+9tV+K
>>188
この原告「伊勢原市の住民Aさん」が市長に当選という理解でよろしいか?
190U-名無しさん:04/09/26 22:47:16 ID:VbKj5Yb+
>>188
ソースあったのか。

そのぐらいの金は、小学中学の給食センターの無駄遣いを節約すれば出ると思うのだが。
191U-名無しさん [:04/09/26 22:47:32 ID:8VuY72Lf
背番号2なんて、チャカぢゃない…。
192U-名無しさん:04/09/26 22:49:04 ID:VbKj5Yb+
>>191
同意。それは、金髪時代の名良橋の番号だ!!
193U-名無しさん:04/09/26 22:49:27 ID:tqJPttJu
>>189
本人かは分からんが、関係はありそうだ。
ただ、市長に就任してただちに強権発動するかどうかは
様子を見るんじゃないかな?
194U-名無しさん:04/09/26 22:49:29 ID:gEbq2oP2
柏の次の試合は鞠戦@横酷
気になるなぁ。でも複雑だわ。
195U-名無しさん:04/09/26 22:49:42 ID:+6+9tV+K
15番は欠番にしろ。ついでに12番も。
196U-名無しさん:04/09/26 22:51:09 ID:FgLwlfdM
大神日記にチャカのことがうpされたね。
やっぱり、もう帰ってこないような内容だ。
197U-名無しさん:04/09/26 22:51:16 ID:/XgLKKqn
伊勢原市なんて、何もないじゃんw
うんこみたいな市だしさ。
198U-名無しさん:04/09/26 22:51:37 ID:+qbyizFX
>>193

関係ありそうってなんでわかるの?
ごめん、しつこくて。
伊勢原市民なので気になるのよ。

うちの母親によると、息子だか親族だかがベルサポらしいが。
199U-名無しさん:04/09/26 22:52:35 ID:VbKj5Yb+
>>12
おいおい。まだ3ヶ月あるし。

>>197
ボールボーイやってくれたじゃん。たしか。あまり覚えてないが。
200U-名無しさん:04/09/26 22:52:35 ID:ylFSaOgn
>>193
この人か・・ちょっと読んでみたけどわからんな。

http://www.ikukoplan.jp/index.html
201U-名無しさん:04/09/26 22:55:08 ID:erE+0ya4
>>192
金髪時代の背番号は8
202U-名無しさん:04/09/26 22:58:11 ID:wF9STs05
筋道通さないでお金を出したのが悪いという考え方ではないのかね?
何が何でもダメってのは今どき共産党ぐらいなもんだろう?
203U-名無しさん:04/09/26 23:02:51 ID:36SWmPbK
柏に伊勢原がレンタル
204U-名無しさん:04/09/26 23:04:16 ID:+6+9tV+K
>>200
「1円たりとも税金をむだにしない。そんな主婦感覚を忘れずに」
とあるな。。
主婦感覚で、昨今のプロ野球、プロスポーツのあり方談義が理解
できるかな。
205U-名無しさん:04/09/26 23:07:36 ID:F38VKm3o
こちとらも悲惨なチーム成績であるにもかかわらず、要となる選手をレンタル移籍させるとは、口あんぐりで言葉も出ないわ!
206U-名無しさん:04/09/26 23:07:59 ID:FgLwlfdM
柏スレより
653 :U-名無しさん :04/09/26 23:04:06 ID:GY2nBDtq
こうなったら玉田と組ませるのに吉野も借りるか?

どうかな?
207U-名無しさん:04/09/26 23:08:16 ID:erE+0ya4
>>204
主婦が聞いたら怒るぞw
しかし、まあ10年、20年先に成果が出るものを待つ忍耐力はなさそうだな。
208U-名無しさん:04/09/26 23:13:59 ID:+6+9tV+K
俺の偏見かもしれないけど、女より男の方がヴィジョンとか理念と
言った抽象的なものにヨワい。女の中で既婚者、さらに主婦をして
る人って、抽象的なものに対する興味って薄そうな気がする。
「今」が大事なんだろうな、やっぱり。
209U-名無しさん:04/09/26 23:16:34 ID:wF9STs05
>>208
それは「今」にとらわれすぎて視野が狭いことに繋がるのでは??
子供の夢を潰すのは親だからね〜〜〜。
怖い怖い。
210U-名無しさん:04/09/26 23:19:51 ID:VKQxXVKp
伊勢原まじいらねー。
平塚中心でいいんだよ。昔も今も。
しかし、平塚以外の所だと特にベルマーレのホームタウンって感覚が
少ないな。 平塚でも地味だけど。
211U-名無しさん:04/09/26 23:28:23 ID:erE+0ya4
とりあえず伊勢原が外れても数年先に復帰できるような地道な努力は続けてほしいね。
平塚だけがホームタウンだった時代にも近隣への普及活動はやっていたわけだし。
今回については各自治体で「できることをやってもらう」点において
クラブ側がもうちょっと具体的につめても良かったと今にして思う。
なにしろ2000年の引き継ぎのときには時間がなくて乱暴な広域化になってしまったのは確かだし。
広域化の方向性だけは間違っていないと俺は今でも思ってるよ。

>>210
良かったらsageちくり・・・。書き込むたびにスレが上がっちゃってるよw
212U-名無しさん:04/09/26 23:36:45 ID:+qbyizFX
>>208

偏見でもなんでもなく限りなく事実に近いだろ。
主婦感覚で財政扱われても正直困るよ。
213U-名無しさん:04/09/26 23:38:29 ID:rWRmwnpf
9月18日の湘南日記が今回のことを示唆していたのだとすればあまりにも悲しすぎる。
214U-名無しさん:04/09/26 23:39:13 ID:ylFSaOgn
>>212
伊勢原市長になる人は一般職の実務経験があるから
その点は大丈夫そうだけど。
「主婦感覚」は主婦を釣るための言葉でしょ。
215U-名無しさん:04/09/26 23:41:04 ID:erE+0ya4
正直「主婦感覚」の抽象性より「一般職の実務経験」の具体性の方が引くな・・・w
216U-名無しさん:04/09/26 23:48:10 ID:ylFSaOgn
>>215
あ、ごめん変な事書いちゃった?
217U-名無しさん:04/09/26 23:50:59 ID:erE+0ya4
>>216
いやいや、「一般職の実務経験」という言葉からその持ち主の財政見識の低さを想像してただけw
これが「中小企業で起業経験あり」だったら主婦だろうとなんだろうともうちょっとは期待できたのかなあと。
218U-名無しさん:04/09/26 23:52:19 ID:8vDMZf/G
別にいいじゃん平塚だけでも。湘南って名前を使えればいいだけだし。
伊勢原が湘南?( ´,_ゝ`)プッ
219U-名無しさん:04/09/26 23:52:55 ID:v1aAPPfQ
>>188
このソースからどうしてホームタウンを抜けるということになるんだ?
お金を返せと言っているだけだろ?
220U-名無しさん:04/09/26 23:54:50 ID:1nG6SCIk
>「1円たりとも税金をむだにしない。そんな主婦感覚を忘れずに」
サッカーへの投資はムダなのか…
221U-名無しさん:04/09/26 23:55:13 ID:+6+9tV+K
>>219
みんな踊りたいだけなんだよ。気にするこたぁない。
チャカの件、大神の件、いろいろあるからさ。。
222U-名無しさん:04/09/26 23:55:14 ID:8vDMZf/G
スマヌ、下げ忘れた。
吊ってきます・・・
223深田 ◆kyoKo0V3uw :04/09/26 23:57:28 ID:3U1/krBp
ID:tqJPttJuって前にも「秦野がホームタウンから離脱」とか言ってた奴だろ。
ただの自民党工作員じゃん。
224他サポです。:04/09/27 00:12:31 ID:SsSyPi2J
明日の甲府戦頑張ってくらはい
出来れば勝利を。それがだめなら引き分けを。
225U-名無しさん:04/09/27 00:21:16 ID:jNa0b5Ja
チャカ移籍しちゃうのかよ・・・
今知った・・・

226U-名無しさん:04/09/27 00:24:44 ID:RSG9GVPJ
レンタル移籍のコメントには思えない・・・_| ̄|○
227U-名無しさん:04/09/27 00:28:41 ID:0ikvn9jx
>>206
超慎重派守備的ミッドフィルダーですが、
もらって頂けるんでしょうか??

(´-`).。oO(柏って台所がきびしいんだな。言いたくはないが磐田サテより人材すくないんじゃ・・・・・・・・・)
228U-名無しさん:04/09/27 00:33:46 ID:wWAywaeW
国内でプレーして活躍してる選手を引っ張ってくるという、
その安易さが問題だと思う。背に腹代えられないのかもしれ
ないが、スカウト部門が馬鹿になると思う。
229U-名無しさん:04/09/27 00:36:06 ID:xun1Fjq2
外国人東欧化のヤカン
230U-名無しさん:04/09/27 00:40:36 ID:m797lhii
>>229
毛皮の帽子かぶってコサックダンスを踊る高橋和幸を想像したぞ
231U-名無しさん:04/09/27 00:48:24 ID:rWVc9YE2
>>228
昔からその手法でしょ。
232U-名無しさん:04/09/27 00:48:59 ID:wWAywaeW
外人はもういいよ。チャカ以上なんてそうそういないだろ。
それよか、元日本代表級を1人取れよ。昇格争いをマジで
やる気なら絶対必要だぜ。
233トビ王 ◆U7MiSYduaM :04/09/27 00:49:47 ID:E3Kju9fP
呑み会中にメルマガ受信。
おかげで全然楽しめなかった…orz
てか30過ぎたら移籍金ゼロってなかったっけ?
234U-名無しさん:04/09/27 00:50:43 ID:m797lhii
うちから柏なんてニカノール、ミョンボ、バデア、チャカと来てる
ミョンボが移籍したときはその年の平均観客動員うちより柏の方が少なかったんだよな。
矛盾感じたよ。結局親会社の規模なんだろうけど。
235U-名無しさん:04/09/27 00:51:01 ID:LKRDQSPD
岩本輝雄君がいいですか?ならがいいですか?
テル以外にいいと思うけど。
236U-名無しさん:04/09/27 00:55:10 ID:+6k25eyX
いつもならセカンドの中盤までは外人補強できるのに
今年は、外国籍選手の移籍期限がセカンドの開幕までという
へんてこなルールのせいで、もう国内で獲るしかないんです。
今回は勘弁してください。
237U-名無しさん:04/09/27 01:03:43 ID:wWAywaeW
チャカを罵倒するようなダンマク見つかったらベルサポ
黙ってないぜ。
238U-名無しさん:04/09/27 01:07:37 ID:vku0tN5h
吉野やるよ。
ういでに戸田もやるw

平山くらはい。
239U-名無しさん:04/09/27 01:09:14 ID:LKRDQSPD
吉野やる?ねぼけんな。
平山いらねーよ。それよか。外人つれてきたほうがいい。
240U-名無しさん:04/09/27 01:10:44 ID:wWAywaeW
凡倉やるよ。
241U-名無しさん:04/09/27 01:12:05 ID:rWVc9YE2
明神と中里でダブルボランチってどうだい?
242U-名無しさん:04/09/27 01:12:08 ID:jNa0b5Ja
南くれ
243U-名無しさん:04/09/27 01:12:10 ID:wWAywaeW
伊勢原の新市長さんだけど、「不要不急の先行投資を見直し、」
というのは気になるところだけど、「インターネットを活用した
フォーラムの設置など、一人ひとりが市政に参加できるシステム
作りに取り組みます。」とある。

伊勢原市民のサポさんは、早速 mail to 市長 すべし。
244U-名無しさん:04/09/27 01:13:54 ID:wWAywaeW
>>241
それは湘南で、という意味だな?
明神欲しいな〜マジで。
あのチームじゃ、もうやる気出ないだろ?
245U-名無しさん:04/09/27 01:14:32 ID:rWVc9YE2
>>243
昔働いてた(実務経験のある)会社がシステム屋さんなんじゃないか?
入札に見せかけて裏で何かあるとか。
実は旦那の働いている会社とか。
246U-名無しさん:04/09/27 01:16:04 ID:rWVc9YE2
>>244
当たり前じゃないですか!!

・・・いや、某サイトで中里が「地味な明神」とか言われてるのもあるんだけどね。
247U-名無しさん:04/09/27 01:16:10 ID:QfnRQPaa
明日雨っぽいな。
スーツで雨は辛すぎる。
けどチャカのために行く。
248U-名無しさん:04/09/27 01:18:09 ID:wWAywaeW
>>246
明神も十分地味だと思うんだが...orz
249U-名無しさん:04/09/27 01:21:38 ID:rWVc9YE2
>>248
そう。
それで個人的にはかなりウケたんですよ。
明神に輪をかけて地味なのかと。
250U-名無しさん:04/09/27 01:22:06 ID:wWAywaeW
251U-名無しさん:04/09/27 01:23:58 ID:wWAywaeW
東海大が徳島を倒しただぁ〜? これでネタにされずに済みそうな気が。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040926-0033.html
252名無しさん:04/09/27 01:43:27 ID:Va2mvxa4
天皇杯で3回戦に勝つと、その次にはもう
柏チャカソルと当たる可能性もあるわけか。
253U-名無しさん:04/09/27 01:44:56 ID:xTB6rcIR
まあ何だ、
クラブ内外がゴタゴタして、
ワールドクラスが退団して、
奇しくも99年の1stの上田ベルマーレに似たお膳立てが揃ったわけだ。onz

あの時とは違うという事を見せてください上田さん。
254U-名無しさん:04/09/27 01:47:28 ID:Sd7rfAB5
別に中はゴタゴタしてないと思うが…
255U-名無しさん:04/09/27 01:48:10 ID:m797lhii
中は5年間ゴタゴタしっぱなしでしょ。
256U-名無しさん:04/09/27 01:52:18 ID:wWAywaeW
大山登りと平塚ビーチでの練習を開始すべし!
257U-名無しさん:04/09/27 01:53:47 ID:wWAywaeW
まぁ何だかんだで話題が多いのは良いことかな?
あっという間に250レス突破した。
258U-名無しさん:04/09/27 02:08:01 ID:m797lhii
やべ、チャカのコメントに読み落としがないかもう一度読んでたら涙がぽろりと。寝る。
259U-名無しさん:04/09/27 02:14:13 ID:nrKaHyeJ
寝る前に新スレ立ってるからと見てみると
やけにレスがあるじゃねーか

というわけで、今知った。

もう帰って来ない様なコメント、泣けてくる。
月曜が最後の試合?出場するよね
260U-名無しさん:04/09/27 02:31:32 ID:wWAywaeW
何らかのセレモニーやるよな?
261 ◆59YUoCC76A :04/09/27 03:43:59 ID:R27K//l8
・・・。

【柏が?な補強】
最下位の柏が26日、湘南DFパラシオス(35)のレンタルでの獲得を発表した。
期間は28日から来年1月1日まで。柏は早野監督の就任以来、公式戦9試合で6分け3敗。
今季リーグ戦22戦でわずか19点と得点力不足が際立つ。
そのため、今月半ばに川崎Fに「昇格決定後から今季終了まで」という条件付きで
現在J2得点王のFWジュニーニョの獲得オファーを出していた。
しかし発表されたのは、比較的人材がそろうセンターバックだった。
しかも、ここ3試合で2失点と課題だった守備は安定。
行き当たりばったりと受け取られかねない補強と言えそうだ。
262U-名無しさん:04/09/27 03:50:43 ID:jNa0b5Ja
チャカをFWで使うとか?
263フジタの頃に平塚へ行ったことのある柏サポおやじです:04/09/27 04:00:57 ID:Tg5phknD
ファンのみなさんに愛され、ハートも強い素晴らしい選手のようで非常に嬉しく思っています。
現状DFは数が多いですが、
終わりが見えてきているか経験が不足している選手ばかりです。
また、大黒柱タイプの選手がここ数年おらず苦戦してきました。
そういった意味で今の柏にとっては選手3人分以上の価値ある補強です。
日本サッカーのレベルアップに多大な功績を残した、
ドゥンガやミョンボ選手のような存在になってくれると思います。
ベルマーレとファンの皆さんに本当に感謝します。

264U-名無しさん:04/09/27 04:16:58 ID:nKlmAdbL
>>263
故障持ちなので大事に使ってください、
まあ、三ヶ月だけなんですけどね。
265柏人:04/09/27 04:22:16 ID:E8KclXoF
まじで申し訳ないです。
こうなると入れ替え戦もにらんでの補強かとも思えてくる。
罵倒されてもしょうがないと思うけど力を借ります。
266U-名無しさん:04/09/27 05:25:45 ID:jNa0b5Ja
そういえば今年も天皇杯、チャカ抜きだね。
267U-名無しさん:04/09/27 06:45:41 ID:jNa0b5Ja
携帯サイトに書いてあったんけどチャカだけ単身赴任するんだね。
て事は戻る確率高いんじゃない?…と思う。
268U-名無しさん:04/09/27 07:05:20 ID:5JdpnAfZ
チャカ抜きで、8点取った八戸大を止められるのか?
269U-名無しさん:04/09/27 07:33:29 ID:UaKOFije
娘の学校のこともあるから、いきなり一家で引越しはなかろう。
270U-名無しさん:04/09/27 07:45:30 ID:+ZQFZ+oH
チャカって今までJ1からオファーなかったの?
271U-名無しさん:04/09/27 08:23:03 ID:jNa0b5Ja
今年の天皇杯もメインスタンドのみ解放?
272U-名無しさん:04/09/27 08:43:56 ID:uy1fz4QP
>>270
ガンバとか噂になってたよね。
273U-名無しさん:04/09/27 09:00:19 ID:3mm4ekOJ
平日夜ではあるが・・・チャッカ隊登場きぼんぬ
274U-名無しさん:04/09/27 09:14:53 ID:jNa0b5Ja
>>270
あと、浦和とか
275U-名無しさん:04/09/27 09:16:24 ID:bDvoEiKa
このまま雨は止まないのかなあ。
チャカは今日で最後だしなんか気分が沈んでくるな。
276U-名無しさん:04/09/27 09:30:52 ID:HQg3/Iiz
>>270
表には出てこなかったけどオファーならけっこうあったらしいよ。
本人がその気にならなかっただけ。

277U-名無しさん:04/09/27 10:46:49 ID:Gc0C77iA
その気になったということは、体力的にも最後のチャンスだと思って、
キャリアの最後をJ1の舞台で終えようということなのかもしれない。
278U-名無しさん:04/09/27 10:57:54 ID:wWAywaeW
おい、誰だ適当なこと言ったの?
今朝の神奈川新聞にあったが、伊勢原新市長誕生は河野派
の巻き返しだとよ。
279U-名無しさん:04/09/27 11:18:33 ID:A5IhDeKa
近々神奈川って県議選でもある?
280U-名無しさん:04/09/27 11:35:29 ID:Gc0C77iA
>>278

マジかよ。
じゃあ反ベルマーレ説ってなんだったんだ?
281U-名無しさん:04/09/27 12:28:13 ID:+B0lIiVY
>>278
河野派でも人それぞれ考えがあるだろうから
しばらくは様子見ってとこだな
282U-名無しさん:04/09/27 12:36:59 ID:+B0lIiVY
ところで、来年のシーチケ更新率は過去最低になりそうな気がする。
営業も大変だろうな。
奈良橋か岩本テルあたりが里帰りでもあれば別だが。
283U-名無しさん:04/09/27 13:54:57 ID:a53uFiB8
チャカ張り切りすぎてレッドカードもらって、
次の試合出れない、なんてことにならなきゃいいけどな〜
284U-名無しさん:04/09/27 15:09:46 ID:wKd+FqQF
名良橋っていつも漢字間違えられるよな…
285U-名無しさん:04/09/27 16:28:46 ID:xSBLQj+G
この際ヒデが里帰r(ry
286U-名無しさん:04/09/27 16:55:46 ID:Gc0C77iA
どうにも雨は止みそうにないね。
平塚も朝からずっと降ってるでしょ?

ビールの企画は完全に空振りだな。
287U-名無しさん:04/09/27 16:59:45 ID:nrKaHyeJ
岩本・名良橋・前園・松原・和波・小島・三木あたりは帰ってきてくれると嬉しいかも。
茂庭はいらん
288U-名無しさん:04/09/27 17:01:10 ID:Gc0C77iA
289U-名無しさん:04/09/27 17:01:26 ID:GcH/fIc6
ゾヌはどうかと・・・
290U-名無しさん:04/09/27 17:03:50 ID:nrKaHyeJ
シーチケ対策なら松原・前園・城のアトランタトリオを結成だ!!
実力はあまりなさそうだが
291U-名無しさん:04/09/27 17:07:59 ID:GcH/fIc6
さすがに柿本先発か。で、ヤスは?
292U-名無しさん:04/09/27 17:13:43 ID:CPdP2vXF
スタメソ
GK 1 鈴木 正人
DF 22 村山 祐介
DF 15 パラシオス
DF 5 白井 博幸
DF 2 城定 信次
MF 3 浮氣 哲郎
MF 10 吉野 智行
MF 29 金 根哲
MF 11 坂本 紘司
FW 20 佐野 裕哉
FW 32 柿本 倫明
ベンチ
GK 33 植村 慶
DF 17 北出 勉
MF 14 石田 祐樹
MF 18 加藤 大志
FW 12 アマラオ

チャカ。・゚・(ノД`)・゚・。
293U-名無しさん:04/09/27 17:17:36 ID:wDqg4DEC
ヤスがベンチ入りしていない、チャカ最後なのに・・・。
294U-名無しさん:04/09/27 17:17:49 ID:jNa0b5Ja
晴れてきた。
295U-名無しさん:04/09/27 17:18:21 ID:jNa0b5Ja
ヤス…。また体調不良か?
296U-名無しさん:04/09/27 17:24:56 ID:xSBLQj+G
虹キター!!(AA略)

晴れ間も見えてきたから雨大丈夫そうだね。
297U-名無しさん:04/09/27 18:21:59 ID:/qMYWm8j
虹=栄光の掛け橋
298U-名無しさん:04/09/27 20:50:53 ID:arQ5q+6c
チャカ移籍は悲しいけど、
正直J1でどのくらい通用するのか見てみたい気持ちも有る
湘南に所属してJ1の舞台に立つのは短くても後1年半かかる訳で…くすん
できれば、一昨年のチャカのコンディションで
J1に立ってもらいたかった…
299U-名無しさん:04/09/27 21:40:19 ID:K2A4KzOe
あれ、ひとつ順位あげたのに書きこみ少ないね。
300U-名無しさん:04/09/27 21:53:42 ID:zGlDR6me
今、帰宅。
チャカには泣けた。
チャカも泣いてたみたいだ。
早く帰ってきてほしい。
301浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/09/27 22:18:13 ID:lYUpHzBn
>>270
桜も必死だったよな。
勝矢がトキとダブルで狙ってという話も聞くし。
302U-名無しさん:04/09/27 22:37:31 ID:f9HyjumX
本当にオオクラもういるんだね。
甲府がぶどう配ってたのは驚いた。
湘南もアウェーで何かしてんのかな?
303Uー名無しさん:04/09/27 22:40:16 ID:UU5IKuO2
札幌なんてJ1だったんですか?状態

http://hpcgi1.nifty.com/F_B_C/fbcrank/ranking.cgi?id=0072000
304U-名無しさん:04/09/27 22:48:43 ID:wDqg4DEC
>>303
トレカいらね-ぞ!
買ってやらないからな。
305U-名無しさん:04/09/27 22:49:22 ID:jNa0b5Ja
>>302
あっ!あれってぶどうだったの?
いきなり出されたからビックリして受けとれなかったよ。
もらえばよかった!!
306U-名無しさん:04/09/27 22:58:51 ID:5JdpnAfZ
もしかして、泣く泣くチャカを売って、上田さんの年俸を捻出したとか・・・。
307U-名無しさん:04/09/27 23:03:33 ID:zGlDR6me
順位は一つ上がったけど、
大切な選手を送り出すには勝って送り出したかったな。
308U-名無しさん:04/09/27 23:04:39 ID:LKRDQSPD
×Tが全て悪い。おとなしく辞任して給料ドロボーすんな。
309U-名無しさん:04/09/27 23:31:04 ID:BtL2voiS
>>306
売ってって…レンタル料ぐらいしか入らないだろ〜
310U-名無しさん:04/09/27 23:33:00 ID:c03wMMZz
>>308
そもそも松市が監督やる前にサミアどんの監督就任→成績不振→辞任があったわけで.
…でもサミアと松市が不仲って話がホントならこれも松市の所為といえなくもないのか。。
311U-名無しさん :04/09/27 23:35:31 ID:sr1y9jeq
あ〜クリの事を思い出しちゃったよ。
似ていると言えば似ているんだが(状況は違うがね)

・゚・(ノД`)・゚・
312_:04/09/27 23:47:19 ID:ibOFCiWV
パラシオ、ス移籍するとは聞いていたけど、
今日がレンタル前の最後の試合だと知っていたら、
見に行ったのに・・・。えーん。

何度も(平塚の)ホーム側で応援した身としては、
さみしい限りです。
心中お察しします。

中原街道ダービーも、しばらくできなくてさみしい。

イルカサポ。
313312:04/09/27 23:48:48 ID:ibOFCiWV
なにげにスレタイも泣ける。
でも、あきらめるな。
上で待ってます。
314U-名無しさん:04/09/27 23:57:48 ID:QfnRQPaa
後半はバテちまったな。
勝てる試合だったのにもったいない。

チャカは気負いすぎていつものプレーじゃなかった。
その分白井が非常に冷静で、何度もピンチを救ってくれた。
柿本は一世一代のミドルだったね。
あんなプレーができるなんて信じられん。

甲府は終戦かな?
須藤は怖かったが、全体的に鈍かったね。
昇格争いの疲れとプレッシャーだろうか。
結局2年間で一度も勝てなかったんで、
残留してもらって来年リベンジしたい。
よろしく。
315U-名無しさん:04/09/28 00:08:28 ID:rDgGsb42
上田監督就任は別にして、大神縮小、チャカ移籍と理由はどうであれチームとしては
マイナスイメージのことが続いている。
これは企業としてあまりよろしいことではありませんなぁ。

なにか来期に向けて前向きになれるような施策が欲しいところ。
316U-名無しさん:04/09/28 00:09:30 ID:RHeYPiCR
>>314
白井の左サイドから中への切り込みに会場では驚きを通り越して笑いが起きたぞ・・・。
317U-名無しさん:04/09/28 00:12:51 ID:M7XVL0Ox
中盤は湘南のほうが巧いというかセンスフルな選手そろえてるよな。
柿本以外の中盤から前の選手は、みんな技術系。

逆に甲府は倉貫と小倉以外は、皆実直、リアリスト。
縦突破をしつこく繰り返す。

サッカー的には湘南のほうが好み。
というか、こんな巧い選手そろえてどうしてもっと上の成績じゃないんだ?

J2はやっぱ巧さより爆発力のある選手のほうが順位に影響するのか…。
318宮者:04/09/28 00:16:25 ID:7aW9DxTx
おまいら今日はまずまず良い仕事したな。
次節は全力で来い。
319U-名無しさん:04/09/28 00:19:42 ID:HkHGAqKH
今日はチャカのラストゲームだし試合内容的にも
ヤスがいればなあと思わずに入られなかった。
怪我とかじゃなくて今日はメンバーを外れただけ?
320U-名無しさん:04/09/28 00:20:16 ID:1APXHhxb
>>317
なぜかって言うとストライカーがいないから
321U-名無しさん:04/09/28 00:21:52 ID:2YAdSN6e
つーか柿本トラップ下手すぎ
びっくりした
322U-名無しさん:04/09/28 00:22:06 ID:tFqGri2C
↑何こいつ?

323U-名無しさん:04/09/28 00:32:13 ID:utirIa/H
去年あたりから、ヤスって、体調不良とかになったりするけど、
大丈夫なのかね。

324U-名無しさん:04/09/28 00:32:37 ID:5G4VjvEj
>>321

いまさらそんなことにびっくりしてたら湘南サポはつとまらんぞ。
あのトラップは、びっくりしたり嘆くものではなく、楽しむもの。
325U-名無しさん:04/09/28 00:35:33 ID:HkHGAqKH
>>324
でも得点に至った時のマサのGK(?)からの最初のトラップはピタッと
止めててびっくりした。
326U-名無しさん:04/09/28 00:44:40 ID:qCXid+Fo
やっぱり柿本って進化しているよな。天皇杯が楽しみ。
チャカはJ1を体験して、その経験をフィードバックしてほしい。
MFはいい人材がそろっているのだから、今の面子のままでも来季こそ期待できる。
後は上田さんの組織サッカーを受け入れられるかどうかだな。ここにきて急にポジティブになりますた。
327U-名無しさん:04/09/28 00:46:30 ID:PgLj/Rm4
今日の佐野交代は意味があったんだろうか。
アマラオ投入はチョット不可解だった。
328U-名無しさん:04/09/28 00:58:35 ID:M7XVL0Ox
今日の佐野はあまりよくなかった。
パスがぶれたり、強弱のつけ方にミスが見られた。
329U-名無しさん:04/09/28 01:12:35 ID:5k1pL38w
いや、前半の佐野はよかったよ。
柿本ゴールの陰の功労者だし、柿本が弾丸シュート打った時も全速力で前に詰めていった。
当り前のことだけど、今までのうちのFWは他の事に頭いっぱいでそれが出来てなかったじゃん。
佐野は削られた時に左足を傷めてかなり辛そうだったから、
交代はそのへんもあったのではないかと。
330U-名無しさん:04/09/28 01:14:23 ID:RHeYPiCR
>>328
でも前線でアクセントをつけられる貴重な存在だとは思う。
アマラオは連携不足な気がする・・・。
331U-名無しさん:04/09/28 01:22:31 ID:y2LnwY/1
0-1
0-0
1-1

進歩してるんだろうか・・・?
でも上田新体制初ゴールオメ。
次は勝とうぜ。
332U-名無しさん:04/09/28 01:24:24 ID:y2LnwY/1
昨日の出品なんだが、ショックでファン辞めたのかね、この人。
こういう人多いのかな。ちと不安だ。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8109340
333U-名無しさん:04/09/28 01:30:46 ID:wHMAeUbE
柿本はこのまま確変し続けていてほすい…
334U-名無しさん:04/09/28 01:33:07 ID:RHeYPiCR
>>333
そもそも中身が違う人という説すらある。
335U-名無しさん:04/09/28 01:37:23 ID:y2LnwY/1
6勝 12引き分け 18敗 なのか。面白いじゃないか。
1勝するのに2引き分け、3敗かかるという計算か。orz
336U-名無しさん:04/09/28 01:38:30 ID:1APXHhxb
>>332
それ以前にもベルマ関係の非売品出してるよ。
身近な人なんだろうけど、転売目的で貰ってるの?
(・A・)イクナイ!!  
337U-名無しさん:04/09/28 01:46:59 ID:RHeYPiCR
グッズを買う→他人に売る→その資金をベルマーレにつぎ込む→資本の拡大再生産→(゚Д゚)ウマー
・・・まあこんな上手く行くわけ無いし転売目的というのはいただけない。
ショックでファンをやめたっていくのも同じくらい嫌だが・・・。
338甲府サポ:04/09/28 02:00:39 ID:mnznbGKO
お前ら不人気チームなのに
ダフ屋がいるんだな。
プッ
339U-名無しさん:04/09/28 02:05:55 ID:TKF/6pm5
>>319
筋膜炎だそうな
340U-名無しさん:04/09/28 02:06:29 ID:y2LnwY/1
>>338
アレには驚いた。今日唯一のJのゲームだから
客が殺到するとでも思ったのだろうか。
341U-名無しさん:04/09/28 02:10:53 ID:RHeYPiCR
ダフ屋なんかには目もくれずちゃんと当日券を買った勇者がたくさんいたことは嬉しかったが
342U-名無しさん:04/09/28 02:31:41 ID:GuA3BPtX
チャカ移籍の事実は今日の試合で受けとめた。
だがチャカが黄色いユニに身を包む姿だけは見たくない。
今年はもうJ1の映像は一切見ないことにした。
343な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/28 02:57:10 ID:I51MWgnL
>>342
ごいっしょに、中里や村山が白黒ゼブラのユニに身を包む姿はいかがですか?
344U-名無しさん:04/09/28 03:00:50 ID:GWszEUIv
>>343
神戸スレに帰れw
てかなんでむかしっからあんたはウチの選手にご執心なの?
ヤスとか加藤とか村山とか昔からいってたじゃん
345U-名無しさん:04/09/28 03:01:10 ID:npvgrnSQ
5分前にスタジアムに着いたオレは、ダフィからオーナー席を1500円で買ってやったぞ。

・・・ごめん
346U-名無しさん:04/09/28 03:44:30 ID:RHeYPiCR
>>345
当然埋め合わせとして13000円超えのレプリカユニフォームを買ったんだろうなあ?
347 ◆59YUoCC76A :04/09/28 03:45:14 ID:hnL+dzCl
今日は1試合のみで記事があったのでこのスレに貼り付け。他、神戸暫定監督に広淳就任。

【上田湘南先制も初勝利お預け】
湘南が甲府と1−1で引き分けた。湘南は前半から積極的に攻め
21分にカウンターからFW柿本がロングシュートで先制。
しかし後半23分、甲府FW長谷川のゴールで追いつかれた。
アテネ五輪女子日本代表を率いた上田監督が就任して3戦目。
初勝利を狙ったが、2日の大宮戦以降に持ち越しとなった。

--
初勝利はならなかったが、上田監督は手応えを感じていた。
「3試合目ですが、1試合ずつ進歩しています。今日が一番、攻守ともよかった」と振り返った。
コンパクトな守備の意識が徹底され、攻撃への切替もスムーズ。
サイドチェンジを有効に使うなど、何度も好機を作った。
先制点を決めたFW柿本は「上田監督は、個性を生かせるパートナーを考えてくれる」と話していた。
348U-名無しさん:04/09/28 06:10:38 ID:/kc2dHkl
349U-名無しさん:04/09/28 09:04:40 ID:++2uV1Sx
>>347
おはようニカン君、乙っす。
350U-名無しさん:04/09/28 10:24:55 ID:uPGhm/0Z
>>347
>「上田監督は、個性を生かせるパートナーを考えてくれる」と話していた。

自身に個性が何かを語らせる機会を作ってやってくれ。w
ポストができない、トラップが下手・・こんな個性を生かせるパートナーは神。
351U-名無しさん:04/09/28 10:35:21 ID:kdMxmcpl
>>350

「個性〜」についてはまったく同意だが(笑)、カキミチの昨日のミドルは
凄かったぞ。目を疑った。佐野のスルーからゴールを真後ろにしょって
その場で素早く反転、サイドネットに叩き込んだ。
ポストも出来てたし今のアマラオよりは計算できる。(トラップが
デカいのは今までどおりだが(笑))
352U-名無しさん:04/09/28 10:38:30 ID:++2uV1Sx
>>351
でっかいトラップもそれを前提として周りが反応してやりゃいいのさw
353U-名無しさん:04/09/28 10:42:05 ID:Iqs8j5W8
柿本ってあの年なのに少しずつ成長し続けているのかな?
トラップ等の基本技術は向上し無さそうだけどストライカーとしての
風格が多少なりともついてきたような感じがするなあ。

>>339
レス、サンクス。
癖になってるのかな。<ヤス
354U-名無しさん:04/09/28 10:43:28 ID:7VMhlbPX
2トップにしたことが大きいよ。常に近くに一枚は味方がいることでアクションをかけやすい。
355U-名無しさん:04/09/28 11:06:30 ID:Zv5bXQ/D
>>352

そりゃトラップじゃなくてパスだw
胸トラップじゃなくて胸パス。
最近は開き直って有効活用しているみたいで大変よろしい。
356U-名無しさん:04/09/28 11:12:31 ID:kdMxmcpl
>>354

>>351だが、なるほどね。昨日の甲府戦観に行ったのだがアマが出てくるまでの
佐野と組ませていたときは横並びの2トップということで良いのかな?
最近の佐野とグンチョルはなかなかステキなコンビネーションだと思ってたが
佐野とカキもイイ感じになってきたのだろか?
ただ、アマとカキを組ませるのはちとツライな。アマだけのせいではないと思うが
彼はどうしても下がり目の位置でボールをもらいたがる(1.5列というか。。
もっと下?)のでカキが孤立してしまう。本来ならそこに吉野あたりが走りこむと
イイ形の攻撃が成立するのだろが。(あ、でも後半一回あったよぅな。右サイドで
吉野がヘディングで裏へ出したけど誰も走ってなかった。。てヤツ)

ともあれ、後半のアマと佐野の交代は謎。最初からのゲームプランとして
上田さんがそれを指示してたのであれば佐野のものすごいチェイシングも含め
まぁ分かるのだが。納得は出来ないけど。

スマソ、話がまとまってないうえに長文だ。悪いw
357U-名無しさん:04/09/28 11:14:13 ID:uPGhm/0Z
>>351
あらあら、それは大変貴重な祭りを見逃してしまったわ。w

>>352
自分でトラップがでかいのを見越してか、トラップしてすぐに大きく一歩前に
出るのには笑えるよね。マジで時々やってるでしょ・・。w

たしかにここ数試合を見ると、カキミチの動きはよくなってきていると思う。自身
が上達したというよりも、周囲に神がいっぱい現れるようになってきたんだろう
なぁ。
いずれにしても良いことなり。
358U-名無しさん:04/09/28 11:18:17 ID:7VMhlbPX
>>356
それでも俺はあの段階では大志よりはアマラオと思っていたね。
ゴール前での精度が悪くなってきてたが前への推進力はまだ必要のない時間帯。
ただし柿本OUTで佐野とアマラオの2トップをイメージしていた。
柿本とアマラオのコンビネーションがあまりにも悪くボールを失いすぎた。
もちろん柿本にも非はあってスペースに目を配らずボール保持するアマラオばかりを見てアマラオのまわりにマーカーを集めてしまっていた。
359U-名無しさん:04/09/28 11:21:05 ID:uPGhm/0Z
>>356
アマと佐野の交代の件。
佐野って不本意な交代に対しては露骨にふてくされた態度を取るけど、昨日に関して
言えば、ピッチ上から手を叩きながら出てきて、スタンドにもしっかりアピールして、監
督がベンチ前で出迎えた際も頭を下げながらしっかり握手していたよ。
十分、満足、納得の交代だったようだったけどね。
360U-名無しさん:04/09/28 11:30:01 ID:Zv5bXQ/D
佐野は前半から散々チェイスしてたからバテたんだろ。
なんせヤスが乗り移ったんじゃないかってくらい走りまくってたからな。
361U-名無しさん:04/09/28 12:33:48 ID:y5INf+RA
佐野って後半中ごろで足をつるイメージがあるな〜
362U-名無しさん:04/09/28 13:21:02 ID:1lJI2++I
あぁ、ため息
363U-名無しさん:04/09/28 13:37:10 ID:r4U7nGLl
>>358
まあ確かにアマを佐野に代えたときはまだ勝っていたから、ずっとチェイス
させていた佐野に代えて前でキープできる(と思われた)アマにスイッチ、という
のもアリなのかな、とも思ったが。。どぅもアマがこのチームにフィットしている
とはまだ思えんのよ。そのあたり皆どう思ってるのかちと聞きたいよぅな。

>>359
ありがd。7ゲからだと交代のときの雰囲気とか分かりにくくて。
佐野は俺個人としては非常に高く買っているのでヤツがやりやすいように
やらせてやりたいのよ。貴情報にてちと安心した。
364U-名無しさん:04/09/28 13:38:47 ID:Mei3KUwK
↑そんなあなたは、佐野に恋心
365U-名無しさん:04/09/28 13:47:21 ID:r4U7nGLl
>>364
まあ確かに否定できないな(ニガワラ

もっというとぐんちょるにも恋心なのだがw
まあ28歳までに兵役に行けば良いらしいしそのうちに
アジア大会で優勝して兵役免除になるかもなのでガンガレ。
366U-名無しさん:04/09/28 14:20:57 ID:LFe79NDe
>>363
あくまで漏れの妄想なのだが
上田監督的には「来期を見据えての尼」なのでは?
このチームにいるのか、いらないのかを試しているような
Jの功労者でもあるわけだから

昨日のゲームはユウヤが尼と交代した習慣失点の予感がはっきりしたよ

>>364
そんなあなたは、佐野に変心

と読んでしまった・・・逝ってくる
367U-名無しさん:04/09/28 14:30:24 ID:y5INf+RA
アマを見ていると昔のグンチョルを思い出すな〜
キープはできるけどパスのタイミングが悪いところとか。
368U-名無しさん:04/09/28 14:37:48 ID:n62ZpwNI
ゲーム後、チャカの臨時のサイン会のようなものが行われたけど、
すごい熱気だったね。チャカを見つけるなり数人の児童が「チャ
カー!」と駆け寄るし、おばあさんといっていいような年齢の人
からも「来年帰って来てね」と言われていた。
改めてチャカ人気の高さを感じたが、ここ数年つねに守勢に立た
されていたからディフェンダーのチャカが良く目立ったのかも。

このまま引退となりそうな気がするけど、チームは彼の後釜を用
意出来るのか。アマラオが柿本程度の得点を取ってくれれば人気
出ると思うんだが。後はテル、ナラあたりの復帰も真剣に考えて
欲しい。
369U-名無しさん:04/09/28 14:46:07 ID:L36BsQfi
>>368
テルに集客力が残ってるとは思えないのだが。
今のチームに移植したら格好の罵声の的になりそうだ。
ブームが長続きしない土地柄からしてチームの完成度で人を集めるしか道はないと思う。
370U-名無しさん:04/09/28 14:47:14 ID:L36BsQfi
まあ、流れてもウォッチャーは損はしないだろ。
371U-名無しさん:04/09/28 14:48:46 ID:L36BsQfi
すまそ。>>370は誤爆。
372U-名無しさん:04/09/28 15:31:09 ID:iDNzzxyv
アマは昨日はパスが弱くてカットされる場面がすごく多かった。
雨のグラウンドのせいなのか単にキックミスなのか連携の問題なのか?
時たまにど迫力の競り合いを見せることがあるけど、
ほとんどはゆっくりで競り合いに負けて倒れてる。
迫力のあるミドルシュートを放つこともあるけど、
ゴール前でへなちょこシュートを打ってたりする。
まだ調子が戻ってないってことっすかね?
373U-名無しさん:04/09/28 15:32:00 ID:AZoLwSAI
374U-名無しさん:04/09/28 15:56:53 ID:uPGhm/0Z
>>373
やはり復帰の目はないということかな。

もし彼の保有権を生かすのであればぎりぎりのところだと思うし、チャカに
とっても最後のチャンスだし、それぞれがそれぞれの思いがあっての移籍
なんだなぁ。

来期の助っ人は、チャカのみ入れ替えで、2名は残留というような気がして
きた。金が去ることがあっても、アマは残る。
これは好き嫌いで言っているのではなく、そんな気がするのです。
375U-名無しさん:04/09/28 15:57:55 ID:Zv5bXQ/D
>>373

わかっていたことだけど、こりゃ絶対に帰ってこないな。
376U-名無しさん:04/09/28 15:59:08 ID:n62ZpwNI
やっぱ入れ替え戦対策なのかねぇ、レイソル。。
377U-名無しさん:04/09/28 16:01:25 ID:loblyqMV
どうせクロアチアの選手獲るなら
アマの復活に賭けてみたい
378U-名無しさん:04/09/28 16:04:25 ID:Iqs8j5W8
チャカは柏サポの心を鷲掴みにするような活躍をして欲しい。
そして現役を退いた時には戻ってきてね。
379U-名無しさん:04/09/28 16:08:27 ID:3o/zvyZs
なんか今年で引退するみたいな感じだな〜
来シーズンも柏でプレーするつもりならレンタルなんてしないだろうし…
380U-名無しさん:04/09/28 16:12:00 ID:7f4Nfig2
来シーズンアマラオと心中なんてまっぴらごめん
381U-名無しさん:04/09/28 16:16:40 ID:uPGhm/0Z
>>379
柏もいきなり完全移籍のリスクは負わないでしょう。(保有権有償譲渡前提なら)
残るシーズンレンタルで様子見て、来期から正式移籍ということなのではないかと。

また、もし降格確定の場合、他のJ1チームへの移籍も視野にあるのかもしれないし、
もろもろ考慮の上でのレンタル移籍ということで。
J2で対峙することになるのだけは勘弁願いたいなぁ・・。
382U-名無しさん:04/09/28 16:21:30 ID:vfsHm41/
ってか、アマラオ残留なんてチームが考えるんだったら、シーチケ買わね
383U-名無しさん:04/09/28 16:21:59 ID:n62ZpwNI
試合後のアマの明るさがど〜も空気嫁てない気がするんだよなぁ。
私生活がよっぽど充実してるんだろう。
384U-名無しさん:04/09/28 16:23:15 ID:Zv5bXQ/D
カネはないし凡倉だしってことを考えると、
下手な外国人にカネと時間を費やすよりは、
アマとグンチョルは残しておいた方が無難。

せっかく辛抱強く使ってきたんだから、
ここでポイするのは賢いやり方ではないよ。
385U-名無しさん:04/09/28 16:23:23 ID:n62ZpwNI
>>382
照屋さんのもとで通訳見習い&ファンサービス担当として残留
するんじゃね?
386U-名無しさん:04/09/28 16:27:08 ID:vfsHm41/
カネがないんだから、グンチョルだけでよし。アマに払う金なんてゼロでしょ。ムダガネイクナイ!
387U-名無しさん:04/09/28 16:28:42 ID:n62ZpwNI
外人じゃなくても良いんだが、チャカに代わるチームの華が
必要だと思う。社長、頼むよ。
388U-名無しさん:04/09/28 16:32:36 ID:XyW0CHDl
もしかして、凡倉の給料を捻出するためにチャカ放出?
389U-名無しさん:04/09/28 16:37:17 ID:5oAzwY0b
本人の希望です
390U-名無しさん:04/09/28 16:39:43 ID:OLllpxHL
今日の東スポにネタにされてるね、おばっち荒川獲るかもって(わ
391U-名無しさん:04/09/28 16:42:29 ID:++2uV1Sx
>>388
凡倉っちはR社が年棒を出してくれてるクチでしょ、水谷さんの後釜なんだから。
てか、レンタルじゃ大して大きな金は動いてないと思われ。


チャカを失う喪失感が途方もないのはよくわかる。
おれだって日曜夜からずっと気が付けば溜息ばかり出るし。
しかしね、今チャカが何を考え何を思おうと、
3ヶ月後に気持ちが変わるかどうかは、誰にもわからないんだよ。
自分の意志でチームを選ぶ権利がチャカにあるのと同様に、
帰って来て欲しいと願い続ける権利だって、俺達にはちゃんとあるんだよ。
叶うかどうかは別問題として、欲しいものはきちんと欲しいと言うべきだと思う。
でなきゃ、みんなどんどん無気力になっちゃうよ。
まだシーズンは残ってるし、天皇杯だってあるのに。
392U-名無しさん:04/09/28 16:55:06 ID:M0tzNnXY
いつまでもくよくよしてても仕方ないよ〜
それより監督は残りのシーズンのCBをどうするんだろう。
393U-名無しさん:04/09/28 16:58:14 ID:Zv5bXQ/D
そこで照(ry
394U-名無しさん:04/09/28 16:59:49 ID:Zv5bXQ/D
918 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/28(火) 16:55:56 ID:ZAOUgEhs
あまりにもばかばかしい記事のせいかWebの方には載ってないんだが
スポニチ本誌には「上田また引き分け」の下に「大倉、ベレーザの荒川取り宣言」って
記事がある…

がんばれ、湘南……
395U-名無しさん:04/09/28 17:02:55 ID:LFe79NDe
そうだね、ポジティブにいこう

ワールドクラスの選手になればなるほど
「上でやりたい」って意識は強いはず。
チャカが湘南を思う気持ちは皆判っているはず

昨日はチャカが気負ってたのか
その分白井が良かったね。
ミチのミドルも素晴らしかった

個人的には現外人で来期継続は
グンチョルだけで良いとおもふ
396U-名無しさん:04/09/28 17:04:04 ID:08KPCmDz
個人的に来季狙い目
選手リスト作ってみた。
電柱:西野、平山智也
松波、菅原太郎、石塚
トップ下:平松、玉乃
サイド:中尾、田之上、小林成光、岩本
ボランチ:大谷圭志、松下年宏
DF:堀之内、鷲田、福王
大化けの可能性を秘めてる選手も含む…。
397U-名無しさん:04/09/28 17:26:10 ID:1PXyKOH1
>>396

>>サイド:中尾、田之上、小林成光、岩本

中尾?中尾って、もしかして・・・・
↓の人にコメントゆずるw
398U-名無しさん:04/09/28 17:28:54 ID:n62ZpwNI
キャッチャーやってた人?
399U-名無しさん:04/09/28 17:29:41 ID:Iqs8j5W8
いや、多分中尾彬。
かなり渋い人選。
400U-名無しさん:04/09/28 17:32:17 ID:992cx67R
ミエ
401U-名無しさん:04/09/28 17:35:18 ID:n62ZpwNI
で、荒川はいつ来るんだ?
402U-名無しさん:04/09/28 17:39:46 ID:992cx67R
奇策だらけ。踊ってもいいがここ四年で踊り疲れた感はある。
403U-名無しさん:04/09/28 17:43:50 ID:n62ZpwNI
セリエは女子もOKらしいが、Jはどうなんだ実際。

>>402
アマも「奇策」に入るのか。。。
404U-名無しさん:04/09/28 18:36:23 ID:uPGhm/0Z
>>401
荒川って「ばってん荒川」ではあるまいな?
性別的には問題なくなるが・・。w

それとも「お役所固め」の荒川の方か?(知ってる人少ない・・)
405U-名無しさん:04/09/28 18:40:54 ID:KziHrwIh
>>403
アマ取得を「正攻法」とは言わんだろ?好き嫌いは別としてw

で、来季をつらつら考えてみた。
現有戦力をベースにするとして(となれば4−4−2を採用するとして)
来季を闘うためにおまいらは何を希望する?

チャカはおそらく戦力としてはもう帰ってこまい。CBはトキとロボが
来シーズンにはさすがに間に合うであろ。となれば左右のSBの
バックアップが一枚。

FWはユース組か源気あたりが大化けすることを激しく期待。
佐野は十分計算できるだろうから、カキの確変がこのまま続くか激しく懐疑的
なので若手の奮起を。
ダブルボランチを継続するのならデフェンシブなヤツが1枚欲しい。
例が思い浮かばないが。そいつを軸にしてグンチョルもしくは吉野
(あるいはクマ)が折りを見て攻め上がる、と。

こう考えると結構期待できそうなのになぁ。あ、ヤスどこに入れようw
406な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/28 18:44:16 ID:I51MWgnL
>>344
えーと、神奈川県民だから……かな。
407な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/28 18:45:25 ID:I51MWgnL
>>405
FWの層が薄いなら、よろしければうちの32番をお譲りしますよ?
いえいえ、お礼は中里と村山だけでいいですよ。
408U-名無しさん:04/09/28 18:46:34 ID:n62ZpwNI
>>407
イルハンはもういないんだろ?
409U-名無しさん:04/09/28 18:47:18 ID:GWszEUIv
>>405
>ディフェンシブなヤツ

は,それこそ浮氣先輩とチュウじゃダメなん?
ほんとに散々言われてるコトだけど,結局毎年妄想で(・∀・)イイ!!戦力作って現実だめぽになってる気がする.
410U-名無しさん:04/09/28 18:48:04 ID:GWszEUIv
>>406
バンドか和多田くれw
411U-名無しさん:04/09/28 18:51:20 ID:n62ZpwNI
>>405
スーパーDF、スーパーFWの各1名。
それと本職の右SBかな。
412U-名無しさん:04/09/28 18:59:16 ID:Zv5bXQ/D
>>409

中町だっているぞ。
彼は純粋なDMFではないが、ボール奪取のセンスは素晴らしいものがある。
吉井だっていいもの持ってるし、セントラルMFは十分足りてるでしょ。
413U-名無しさん:04/09/28 19:00:17 ID:GWszEUIv
>>412
そだね.中町には俺も期待してる.
…結局「得点の取り方が課題」っていうのは毎年全く変わってないんだよな。。
しかも今年は失点も増えたしorz
414U-名無しさん:04/09/28 19:02:35 ID:NMx05ydI
>>411
そこで梅山の復帰ですよ。
415U-名無しさん:04/09/28 19:11:09 ID:loblyqMV
はっきり言って積極的な補強は無しでいい
あくまでも現有戦力の底上げが一番大事
416U-名無しさん:04/09/28 19:11:36 ID:d3HjSTmD
で、ヤスはなんで外れたの?
417U-名無しさん:04/09/28 19:15:47 ID:KziHrwIh
>>405だけれど、そか、中町を忘れていたw>>412、413
確かにセンスは感じるのだが、どうも線が細い印象があるのだよなぁ。
チュウについてもほぼ同じ。1年を通じてコンスタントに活躍してくれるのか
どうなのか疑問符。ヤれると思うしぜひヤって欲しいと願っているのだけど。

ただ浮氣先輩のボランチはどうなのか?w このポジションは非常に評価しづらい
のは事実なのだが評価すべき点が見つけられない。誰か具体的に先輩を評価できる
点を教えてくれ。

んーと、言い換えるといわゆる「汗かき役」的な90分走り回れて当たりの強い
ボランチがいた方が、攻撃的なMF(グンチョル、吉野、クマ)が生きるのでは、
ということ、カナ。昨日の吉野のアウトサイドのパスとか見せられると
もう少し前目でやらせてやりたいと思ったりもする。
418U-名無しさん:04/09/28 19:22:07 ID:LFe79NDe
昨日の試合を見てて
PJの守備も・・・
FKとオーバーラップからのクロスは
ビューティフルなのだが

勿論来期戦力としては重要!!
419U-名無しさん:04/09/28 19:24:47 ID:LFe79NDe
すまん

sageます。
420U-名無しさん:04/09/28 19:38:51 ID:rSQzOTpC
磐田が服部を戦力外にしないかなあ・・・
左のバックアップとボランチの汗かき役、さらにはCBの控えが一発で解決しそう。

・・・金ないし、J1のクラブが取るか。
421U-名無しさん:04/09/28 19:40:22 ID:rDgGsb42
先に事務所どーにかしようぜ・・・
422U-名無しさん:04/09/28 19:40:28 ID:n62ZpwNI
>>415
俺もそうであって欲しいと思うが、今年底上げできた戦力って
柿本それとキムくらいじゃないの? 来年はどうなのか。
(中町と源気に期待したい)

今年は城定、浮氣、そして村山が即戦力として活躍出来たから
今の順位で済んだようなものだ。佐野も力を発揮しだした。
即戦力になる選手を取って良かったよ、ホント。
423U-名無しさん:04/09/28 19:42:05 ID:loblyqMV
思い出した、一つだけ欲しい選手がいた
チャカ抜けるなら鞠の河合竜二が欲しいです
424U-名無しさん:04/09/28 19:49:37 ID:8z8AHYKP
クマスレdat落ちsage
425埼玉人:04/09/28 20:00:22 ID:6nyF3JXF
湘南ガンバレ。
大宮がJ1に上がってしまうと
埼玉県内でJ2が見られなくなるので困る。
特に、J1昇格絶望的な、仙台戦が見られない
426U-名無しさん:04/09/28 20:03:10 ID:8z8AHYKP
ベルマちゃんねる管理人殿
チャカは本日9/28付で柏に籍が移ったので、リンク外した方がいいと思うのですが。
427U-名無しさん:04/09/28 20:05:44 ID:mtdBbT/7
即戦力とは言うが、城定、佐野、浮氣は今年初めはサテライトからのスタートだったんだよな。
それが今じゃ彼らをトップのメンバーから外しては試合を語れない。

去年は熊のいない試合はどうしようもなかったが、
今のボランチは色んな組み合わせの選択肢を考えられるのが実に面白い。
FWも、佐野柿ヤスアマ(一応)の誰がスタメンでもおかしくない。
自分一人でなんとか出来るFWが来れば、そりゃ勝率も上がるだろうが、
そんなの長期的にみたらチームに益は少ないだろ?

DFは故障者の誤算があったから仕方ないとして、
問題はウイングだよなー、両サイドのサテライト組が尽くFW選手って、どういう事だよ。
唯一石田が脱皮の気配をぷんぷんさせているのが救いか?
あとユースのレフティ鶴見を入団させてほしい。
彼の突破力とミドルレンジからのシュートはイイヨー!
428清商OB:04/09/28 20:07:49 ID:wi4vaH2o
裕哉が復活したのなら、いっその事佐野裕也の方も獲得・・・
横浜の河野&浦和の小林宏もここで復活させてもらえると嬉しいんだが・・
小林はレフティでボランチもできるし、お買い得だと思うぞ。
一応U-16ではプレイスキッカーだったしさ。
429U-名無しさん:04/09/28 20:09:19 ID:1PXyKOH1
やっぱ点取り屋と左サイドバックと左利きのMFがほすい。

左サイドバックは鹿の石川がいいような・・。
430U-名無しさん:04/09/28 20:21:31 ID:n62ZpwNI
正直、浮氣がここまでゲームに出られるとは思わなかったな。
各地のウキマニアには堪えられない展開だ。
だが・・・これで良いのか。。
431U-名無しさん:04/09/28 20:27:12 ID:8z8AHYKP
右サイドなら、名良橋か梅さん帰ってきてくれないかな?
432U-名無しさん:04/09/28 20:32:52 ID:n62ZpwNI
ところで、新潟のクリとウメと船越は戦力外にされそうな
雰囲気あるの?
433な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/28 20:34:57 ID:I51MWgnL
>左サイドバックと左利きのMF

ttp://www.vissel-kobe.co.jp/team/02matsuo.html

>点取り屋

ttp://www.vissel-kobe.co.jp/team/hirase.html

いやいや、お礼は中里と村山(ry
434U-名無しさん:04/09/28 20:39:26 ID:mtdBbT/7
>>433
そんなに中里と村山と大志とヤスのことが好きなら、
湘南サポになっちゃえば楽なのに。
ウチは、他サポの浮気(浮氣ではない)が本気になった転びサポも少なくないぞ、遠慮すんな。
435U-名無しさん:04/09/28 20:44:36 ID:LFe79NDe
↑そうだな、歓迎するよ

うちはおたくほど金持ちじゃないが

魅力ある選手、いいパイだー

平瀬と一緒に   恋
436な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/28 20:48:26 ID:I51MWgnL
えー、平塚競技場アクセス悪いしィー。
大和市営大和スポーツセンター競技場に移転するなら考えてもいいよォー。相鉄で一本だし。

つーか、神戸を強化したいから中里欲しがってんのに、産能大サポになったら本末転倒やん。
437U-名無しさん:04/09/28 20:50:28 ID:rDgGsb42
>>436
引っ越せ、中原辺りなら歩いて往復できるぞ。
438深田 ◆kyoKo0V3uw :04/09/28 20:50:54 ID:2bqHleKi
神戸に移籍したがるような思慮の足りない選手は和波ぐらいだ
439な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/28 20:54:11 ID:I51MWgnL
>>438
あやまれ!
掛川にあやまれ!
440U-名無しさん:04/09/28 21:00:42 ID:mtdBbT/7
>>438
あやまれ!
本田にあやまれ!w
441U-名無しさん:04/09/28 21:07:57 ID:BoMa2rQP
>>427
ウィングていやぁ、俺はヤスのベストポジションは右ウィングだと
思ってるのだが。それも出来るなら4−4−2ではなく4−3−3で。
本人はどう思うか分からんが。守備へのウェイトが減ればいい仕事しそう。
ストライカーというよりチャンスメーカだと思う、彼は。
クロスも柔らかいし敵陣深くまで持ち込めば最悪コーナーは取れる。
今はいいキッカーもいるし。
442U-名無しさん:04/09/28 21:26:25 ID:TZnx8csp
右SBトキでも良さそうに思うのだが。

左は永里を本気で育て様としてるのだろうか?
適正あんのかな?FWではだめなのか?

吉野はもっとドリブルして欲しいな。
443U-名無しさん:04/09/28 21:33:14 ID:n62ZpwNI
ヤスは意外とボランチで開花するような気がする。
いや、どこのポジションでも良いから開花してくれぇ。
今のウチのボランチは守備的過ぎて面白くないなぁ。
444U-名無しさん:04/09/28 22:22:55 ID:5G4VjvEj
チュウとロボとトッキーの近況だれかわかる?
まだお散歩程度なのかな?
445U-名無しさん:04/09/28 22:26:56 ID:HkHGAqKH
次節はうちにとって大宮公園で最後の試合になるかもしれないんだな。

>>444
トキとロボは別メニューだけどボール使ったトレーニングもしてる。
チュウは姿さえ見かけない。
446U-名無しさん:04/09/28 22:39:50 ID:5G4VjvEj
>>445

サンクス。
チュウは全体写真にも写ってないし、心配だな。
447 ◆oUDGit2nyo :04/09/28 23:47:19 ID:AWH23853
>>426わかりますた。
。・゜・(ノД`)・゜・。
448U-名無しさん:04/09/28 23:49:34 ID:mK/KO8bT
福王って、昔巨人にいた…?
449U-名無しさん:04/09/28 23:55:39 ID:rDgGsb42
チュウは7月にロボとお散歩してるのを見かけた。
8月にさ○えちゃんに聞いたら屋内でリハビリしてると言ってた。

そのあとは知らない…
450U-名無しさん:04/09/29 00:06:16 ID:mj3mEdat
>>441
いまだにヤスを点取り家だと思ってるヤシがいるもよね。
オヒサルのヤシとかオヒサルのやしとか。
すべては、2001年がいけないのか・・。

>>443
去年の、のりおみたくなるんかね。
451U-名無しさん:04/09/29 00:06:32 ID:1Y1ue1Yd
ロボはそろそろ修復して帰ってこないと、
来期の契約がやばいんじゃない?
今年は一試合もでてないし。
天皇杯復帰なのかな。
452U-名無しさん:04/09/29 00:07:24 ID:ZrC5Z8Wy
菅野がザスパに移籍。
453U-名無しさん:04/09/29 00:41:25 ID:1Y1ue1Yd
菅野って2001年にちょっとだけいた彼だね。
出場機会はあまりなかったような気がする。
454U-名無しさん:04/09/29 00:55:42 ID:Q+ZNWIcT
しかし、悲観的な香具師多いな。
ヤスはガナハぐらいの事はできる子だ。
また、ハミルトンリカルドみたいの連れてくればいいと思う。
今度こそ。当たりかも。
455U-名無しさん:04/09/29 00:59:44 ID:a9E2s4C1
柿本なら我那覇くらいの活躍も期待できるかもしれない。
ヤスをゴールゲッターとしての呪縛からそろそろ解放し
てやれ。
456U-名無しさん:04/09/29 01:07:56 ID:ZrC5Z8Wy
ヤスの2001年は屋鋪のホームラン15本みたいなもんか
457U-名無しさん:04/09/29 02:06:26 ID:Ru5YrKb2
選手補強よりもフィジコをなんとかしてほしい・・・
458U-名無しさん:04/09/29 02:10:21 ID:TE++KHZs
新居と中尾なら格安で補強できるんじゃないの?性能もそこそこは期待出来る
459U-名無しさん:04/09/29 05:32:03 ID:eYxZtOMv
>>458
またパルマが出てくるぞ
460U-名無しさん:04/09/29 12:01:28 ID:a9E2s4C1
松山コーチの暫定政権は1試合限りと示唆、だそうです。
これがすべて実現したら磐田はどうなるんかね。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040929&a=20040929-00000019-nks-spo
461U-名無しさん:04/09/29 13:38:04 ID:085Y+x0+
ミキティが何を考えているのかは知らんが
新しいナベツネに見えて仕方ない

Jクラブの本質をもう少し理解しないと
神戸がかわいそう、と同時に10年間それぞれが
大変な思いをした事を全く無視しているようで

漏れらは貧乏クラブで良かったのかも
くるしーな・・・
462U-名無しさん:04/09/29 13:51:56 ID:wQNBeEcu
外部から見ても不愉快だからな>三木谷
他人事だからネタにして笑ってられるけど。

油みたいにサッカーを愛してるわけじゃないのに、
下手にカネがあるうえに口を出すからタチが悪い。
このタチの悪さはナベツネと同じ質のもの。
はっきり言ってサッカーより野球向きだろ。

まあ強化部が素人ってのはうちも一緒だけど、
一応Jクラブの理念は理解してくれてるだろ。(多分)



463U-名無しさん:04/09/29 13:52:35 ID:08qz30KI
>>461
貧乏クラブでよかったとは絶対思わない。
もしも湘南が貧乏じゃなくて、
何も考えずJ1への最短コースを歩けるクラブだったら、
オフィシャルショップ閉鎖もクラブ事務所移転もなかったし、
チャカだって移籍させずに済んだはずだった。
この先いつまでも同じような事で泣かないでする為にも、
俺らもがんがって集客に協力して、クラブの経営をも少し安定させてやらなきゃな。

でも、オーナーの意向でクラブ全体の明暗が左右されるぐらいなら、
今の湘南のほうがずっとまし。
464U-名無しさん:04/09/29 13:53:36 ID:EM2lYaqA
どうしたS営業部長。東芝時代のアルシンド並にバカ連発。
なんか煮詰まってるようだが元気出せ。
465U-名無しさん:04/09/29 14:12:31 ID:zyEomkSe
>>458
やめたほうがいいと思います
466U-名無しさん:04/09/29 14:28:21 ID:a9E2s4C1
>>464
凡倉のこと批判してるのか?
467U-名無しさん:04/09/29 14:36:46 ID:dNHjhx21
>>457
また磐田絡みになるが、U-23のフィジコだった菅野って人はまだフリーだよな。
引っ張ってこれないかなあ・・・
468U-名無しさん:04/09/29 14:54:10 ID:EM2lYaqA
左サイドバックとして安定した守備
左サイドバックとして安定した守備
左サイドバックとして安定した守備
左サイドバックとして安定した守備
左サイドバックとして安定した守備
左サイドバックとして安定した守備

ここで何試合を落としたことか
469U-名無しさん:04/09/29 15:06:16 ID:a9E2s4C1
ヤスと大志のシュート、良和のクロス、柿本のトラップ、佐野のフィ
ジカル、吉野の消極性、浮氣のキレイ過ぎるプレイ、白井のカード、
城定の一対一の守備、マサのハート、これらが改善されれば来季は期
待できると思う。
470U-名無しさん:04/09/29 15:15:10 ID:wQNBeEcu
>>469

柿本のトラップはあきらめろ、とだけ言っておく。
471U-名無しさん:04/09/29 15:29:03 ID:Exoo6abz
最近は胸トラップを諦めて胸パスを出しているな。<柿本
472U-名無しさん:04/09/29 16:30:12 ID:EM2lYaqA
>>469
不自然な改行で縦読みかと思った
473U-名無しさん:04/09/29 17:36:46 ID:nP+aGXHG
>>467
もれなくまちこもついてきます
474U-名無しさん:04/09/29 17:57:11 ID:3JccXiwy
>>473
オヒサルに強力な新人が加入することになるな
475U-名無しさん:04/09/29 18:09:08 ID:08qz30KI
なでじこ湘南初ゴールがうpされましたよ。
ttp://www.jsgoal.jp/movie/goal/?J=2
476U-名無しさん:04/09/29 18:20:32 ID:DczEMm3x
今度平塚までベルマーレのホームゲームを見に行こうと思っているんですが、
金券ショップで招待券が格安で売っているのはどこですか?
当方学生で金欠なのでなるべく安く見たいのです。
ちなみに東京在住で、先日横浜や川崎に用事があったので
金券ショップを覗いてみたんですが残念ながら見つかりませんでした。
477U-名無しさん:04/09/29 18:28:05 ID:ZrC5Z8Wy
>>476
高校生なら700円くらい出せ。
478U-名無しさん:04/09/29 18:33:59 ID:08qz30KI
金券ショップで探すよりもオークションで買ったほうが早いんじゃないかな。
500〜1000円ぐらいで出てる。
479476:04/09/29 18:46:35 ID:DczEMm3x
私大学生なんですが、交通費がかかるためできる限り安く見たいのです。
ヤフオクはトラブルが嫌なので手を出さないようにしています。
どなたか優しい方教えていただけないでしょうか?
480深田 ◆kyoKo0V3uw :04/09/29 18:54:29 ID:UPwt6dvC
都内西部から来る場合、JRを使わず小田急を使えば往復で460円お得ですよ奥さん。

JR新宿-平塚1110円 
小田急新宿-伊勢原570円 シャトルバス310円
481U-名無しさん:04/09/29 19:01:21 ID:Q+ZNWIcT
でも、普通に大学生ぐらいがユース席で見てる香具師いるだろうな。
482U-名無しさん:04/09/29 19:13:02 ID:08qz30KI
ごめん、今までホームのチケを金券屋で買うという発想はなかったんで、
俺には分からないや。
誰か金券屋で見かけたことある人いる?
483U-名無しさん:04/09/29 19:23:52 ID:cLZPw3nU
見かけないねえ。Jのチケでも浦和とか人気カードばかり。
うちのは金券屋で売り出しても需要が無(ry
484U-名無しさん:04/09/29 19:25:48 ID:Q+ZNWIcT
東京みたいに金券やあるの?平塚じゃみたことないよ。
キングも扱ってないもんね。
485U-名無しさん:04/09/29 19:34:56 ID:TSj6vJkc
>>481
チームによっては、年齢を証明できる物(学生証等)を
入場口で提示させるチームもあるね。
サポーロ・京都で目撃した。
486U-名無しさん:04/09/29 19:56:14 ID:ZAM7J4bM
やっぱりヤフオクしかないんじゃない?
487U-名無しさん:04/09/29 19:58:46 ID:zyEomkSe
何らかの形でチームにお金を落としてくれると有りがたいです(T∀T)
488U-名無しさん:04/09/29 20:17:01 ID:Q+ZNWIcT
苦学生なら、ユースでいいから恋。
489U-名無しさん:04/09/29 20:29:31 ID:a9E2s4C1
サポクラで貰える招待券、だれかプレゼントしてやれよ。
漏れはもう人にあげちゃったけど。
490U-名無しさん:04/09/29 20:34:42 ID:Q+ZNWIcT
俺も他の試合ならもっていたけどその時は余っていたから捨てちゃったな。
つうか、金ねえなら電車賃も子ども料金で恋。
491U-名無しさん:04/09/29 20:35:01 ID:TZSbKhbV
本当に行きたいのならあげるぞ?
ちょうどサポクラでもらったの二枚残ってるし。
492U-名無しさん:04/09/29 20:39:47 ID:a9E2s4C1
川崎サポは、余った招待券をサポ達から集めておいて、初めての人
に配るということをやってたぜ、組織的に。
・・・漏れも1ゲームそれで見させてもらった。等々力や川崎サポ
に良い印象を持ったね。
493U-名無しさん:04/09/29 20:45:43 ID:ZrC5Z8Wy
494U-名無しさん:04/09/29 21:03:34 ID:ZrC5Z8Wy
>>493
微妙ってか物凄く似合わない。
495U-名無しさん:04/09/29 21:21:59 ID:P5WVV/m5
ホームタウンデーの地域で買うと
少し安く買えるぞ
496U-名無しさん:04/09/29 21:29:11 ID:ZrC5Z8Wy
>>494
そう言ったら、代表時代から似合わない事になるぞ。
497U-名無しさん:04/09/29 21:33:09 ID:oS6gyRFU
いきなり鞠戦なんだよね。
横酷行っちゃおうかな。
498U-名無しさん:04/09/29 21:43:16 ID:KYUkuo0i
>>497
チャカ、今日の練習の様子からだと、さっそくスタメンぽいらしいぞ。
違う色のユニ着てるチャカを見るのは辛いけど、でもやっぱ彼のプレーが見たい。
499U-名無しさん:04/09/29 22:20:44 ID:QvishcJn
>>484
駅からオリンピックに行く間にあったとオモタ
500U-名無しさん:04/09/29 22:26:03 ID:Q+ZNWIcT
チケットは売ってなかった。ビール券とかのみ。
需要がないんだろ。うちしかないしな。
横浜とか東京ならいろんなスポーツとかイベントあるからねえ。
儲からないだろうし。
昔はダフ屋が必ずいたんだよね。
501U-名無しさん:04/09/29 22:31:52 ID:1Y1ue1Yd
>>500
頼むからsageてくれ。
502U-名無しさん:04/09/29 23:13:10 ID:Twa8IYgf
大宮戦のスタメンって、どうなるんだろう?
チャカいないし。

    柿本 佐野 
坂本         良和かグンチョルのどっちだろ?
   吉野  浮氣
PJ         村山
   白井  北出?もしかして照w
      マサ
503U-名無しさん:04/09/29 23:18:54 ID:1Y1ue1Yd
  柿本 佐野 
坂本     良和
  吉野 根哲
PJ     村山
  白井 浮氣
    マサ
SUB アマ、ヤス、大志、北出、植村

ってとこじゃない?
504U-名無しさん:04/09/29 23:43:07 ID:TE++KHZs
そんなにただで見たかったら警備員のバイトするかボランティアでいいんじゃね?
505U-名無しさん:04/09/30 00:05:27 ID:4wFb4BmH
そういえば、チケットで思い出したんだけど、
オヒサルには当日券売り場って案内されてないよね?

俺は西京極に初めて行ったとき当日券売り場がわからなかった。
506U-名無しさん:04/09/30 00:05:51 ID:36bn9i+0
>>504
そういう切り捨てるような言い方は無いんじゃないかと。
彼もタダで見たいなんて言ってないんだしね。
誰だって最初の敷居は低い方がいいのは当たり前のことじゃん。

ていうかその発言はゲーボラさん達の仕事を舐めすぎですよ。
彼ら試合を見る余裕なんてないし、
それに、シーチケ持ってながらボラやってて試合が見れない人は山ほどいるんだからさ。
507U-名無しさん:04/09/30 00:15:11 ID:H3bmt98A
あんまり書いちゃいけないんだろうけど、バックスタンドの階段の踊り場って表の植え込みと同じ高さにあるじゃん?
J1時代からよくあそこの策を乗り越えて不法侵入しているガキがいるんだよね。
もちろん見つけたら追い出してるけどさ、このあいだなんてアベックさんの男の方が
乗り越えてこようとしてたよ。
カノジョの前ではずくないんかね?男としてさ。
508名無しさん:04/09/30 00:17:16 ID:i0P3GzWn
>10月16日(ド)14時00分キックオフ

がんばれさちえタン
509U-名無しさん:04/09/30 00:18:18 ID:H3bmt98A
>508
いま書き込もうとしたことをw
510名無しさん:04/09/30 00:20:42 ID:i0P3GzWn
あと、黄色いユニフォームは…て気持ちは分かるが、
コロンビア代表のユニフォームは(ry
511U-名無しさん:04/09/30 00:25:29 ID:dHV18jrj
>>508
ん?
512U-名無しさん:04/09/30 00:29:08 ID:LySBqZoB
おかげさまで単独1位!
http://hpcgi1.nifty.com/SHONAN-CHIGASAKI/tvote.cgi?event=Chigas&show=10
 
 
1位 1882票 12.8%創価学会の歌を生徒に教えてたことが市民にばれてゴマかすのに必死な北陽中学校
2位 1881票 12.8% 小出小学校
513U-名無しさん:04/09/30 00:58:16 ID:1Yb67kjH
ちと気が早いが・・・

天皇杯の4回戦で、柏を引き当てそうな胸騒ぎがする・・・

実現すれば、平塚でチャカの黄色ユニを見ることに・・・・
514U-名無しさん:04/09/30 01:04:05 ID:x3+BUBxr
来年またチャカ見れるよ。
515U-名無しさん:04/09/30 01:09:09 ID:kkQwn+VO
入れ替え戦で燃え尽きてないか?
516U-名無しさん:04/09/30 01:57:05 ID:BAsRTXtc
517U-名無しさん:04/09/30 02:03:58 ID:wIRWE388
>>502,503
村山、来季湘南にいるのだろうか?とっても不安。
518U-名無しさん:04/09/30 02:14:54 ID:sITcZAnh
いてもらわにゃこまる>村山。
しかしなんでウチに来てくれたんだろうと正直思わんこともないが…。
519U-名無しさん:04/09/30 02:34:02 ID:nS/MhH46
ギャラクシーエンジェルが終わっちゃったよ・・・
520U-名無しさん:04/09/30 02:36:50 ID:D3h73Zuv
もう最終回も4回目だしな
521U-名無しさん:04/09/30 05:37:13 ID:kkQwn+VO
茨城ダービーの定期戦だとさ。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200409/st2004093008.html
522U-名無しさん:04/09/30 09:20:51 ID:DWNeLDoE
476の苦学生はどこ行ったんだい? 漏れらあまり力になれなかったのかもわからんが、
自分の招待券譲ると申し出てたヤシまでいるわけで、まとめレスでもかまわんから
お礼の一言くらい言えないのかい?
ここのヤシは漏れも含めて口は悪いが、皆おまいさんに来てもらいたい強い気持ちは一緒ですよっと。
523U-名無しさん:04/09/30 11:24:11 ID:x3+BUBxr
>>517
悲観主義者多すぎ。このスレ11月ごろまでこういう感じの続くのかな。
524U-名無しさん:04/09/30 11:36:34 ID:9Tbgs1Qh
>>523
それだけチャカレンタルのショックが大きかったってこと。それは仕方ない。
まあ村山はまだ大丈夫でしょ。
確かに育成→売り出しの最有力だけど、
ポジションがDFだけにあと1〜2年育てた方が高値で売れる。
本当は、村山みたいに芯の強い選手にはベルマーレの屋台骨を背負って行って欲しいんだけど。
525U-名無しさん:04/09/30 12:13:08 ID:UIsUEG7s
中町ってもうだめなんですかぁ?
かなり期待してるんだけど!
526U-名無しさん:04/09/30 12:20:17 ID:fmzsaMRM
>>525

だめもなにも、まだ高卒新人なんですが。
527U-名無しさん:04/09/30 12:28:32 ID:9Tbgs1Qh
あのポジションの起用って、イイとかダメとかの問題じゃないんだよね。
熊もずっと出てないけど、彼がダメだという訳でもない。
浮氣+吉野という人選を見れば、上田さんがあの位置の選手に何を求めているか解ると思う。
出ていない選手は、それを満たしているか、まだ満たしてないか、というだけの事のような気がする。

しかし、仮に浮氣がDFにまわったら、あのポジションを獲得するのは誰なんだろうね。
528U-名無しさん:04/09/30 12:28:33 ID:dOzPwyzT
さよなら狼ショップのサイン会に出る選手が発表されたけど
過去の実績からして、この時期にサイン会に出ると、翌年移籍するケースが多いけど
果たして今年は・・・・
529U-名無しさん:04/09/30 12:35:43 ID:NY5fwD3G
ネガティブに踊るのはやめませう
53025歳男 ◆3GsjLAE.yI :04/09/30 13:04:20 ID:seZAr4j7
昼休みカキコ。 長文でスマン

オレ平塚在住なのよ。

で、ベルマーレの試合は昔(J加入からヒデが居たころまで)観に行ってたのよ。
(サポーターというほど熱狂的ではなかったのだけど…)

で、その後いろいろ忙しくなって、東京で暮らしたりしたせいで
試合観に行けなくなった。
(急激に弱くなったってのも原因としてあるかもしれないが)

そんで平塚帰ってきてからも、特に試合観に行こうとは思わなかったんだよね。
他にしたい事とかあったし。

それでも、サッカーは好きだし、テレビ(スパサカ等)観てたら
ちょっとベルマーレの事気になってたのよ。
「あ〜 また負けてる」程度だけど。

長いので、分ける。
531U-名無しさん:04/09/30 13:08:58 ID:fmzsaMRM
続編はいいよもう書かなくて。
532U-名無しさん:04/09/30 13:10:29 ID:9Tbgs1Qh
>>531
冷てえヤツだなあ、本題はここからなんだろうから、辛抱してやれよ。
533U-名無しさん:04/09/30 13:45:47 ID:fmzsaMRM
OK。では本題どうぞ。
534530:04/09/30 14:04:29 ID:seZAr4j7
ありがとう じゃ続ける。

そのとき良く目に付いたのがアルビレックスのサポーターだったんだよね。
「あれだけ応援があれば試合も盛り上がるし、選手もノってくるんだろうな」と思った。

それでオレが感じたのは、
「ホームゲーム(平塚競技場)の試合は見に行こう」って事だったの。
(ちょうど他にしたいことも無いし、仕事から帰って飯食って寝るだけの生活だったから
刺激が欲しいと思っていたところだし…)

今はある程度の収入もあるし、年間チケット的な物も買えると思う。
応援行くんだったらレプリカユニフォームも着ていきたい。

こんなオレでもサポーターのみんなは受け入れてくれるかな…

サッカーの良さである地域密着を味合わなきゃ勿体無いし
弱くても応援したいんだ。
本当は強かったころのベルマーレをもう一度見たい…
535530:04/09/30 14:06:32 ID:seZAr4j7
あ〜 書きこんでから気づいた…

なんか長々しく書いたけど、伝えたいこと書けてないorz

ニュアンスで感じ取ってくれ・…オレ文才ないわ
536U-名無しさん:04/09/30 14:14:11 ID:4bAKIwNK
>>534
答えは>>531-533に凝縮されてるように思うが。こういうのって一期一会だから。
俺のとなりにいればそりゃ受け入れるよ。
ハイタッチする相手は選ばない。抱きつく相手は一応見るけどw


ちなみに新潟のようなスタジアムの雰囲気に凝り固まっちゃうと
湘南のいいところは見えにくいかもね。近場のアウェー戦から行ってみることをお奨めする。
537U-名無しさん:04/09/30 14:16:42 ID:3gEknOiL
>>530
タイミングだと思うよ.やりたいときにやりたいことをやればいい.

ただ,このチームに興味を持ってくれたことは凄く嬉しいし,それでハマっていけるなら,
>>530にとってもプラスになるんじゃないかな?

俺はどっちかというと新参サポだし競技場遠いから余り通えてないけど。。
要するにウェルカムヽ( ・∀・)ノウヒョー,ってことだなw
538U-名無しさん:04/09/30 14:20:26 ID:7mL9vXIX
ぜひ足を運んでください。なかなか勝てないチームですが好きになって頂けると
幸いです・・・。
539U-名無しさん:04/09/30 14:24:14 ID:8y4Z5Win
他サポだが、正直おまいら応援したい、平塚そんな遠くないし。
どっかチャント集みたいなのUPしてるサイトある?
540530:04/09/30 14:29:56 ID:seZAr4j7
みんな即レス感謝!

>536
そっか、ベルマーレと新潟は別物だものね…近場のアウェーか…横浜あたりかな
隣り合ったらハイタッチしようze

>537
うん、興味は昔からあったのよ。
平塚育ちだから、J加入時はガキながら喜んだもんだよ…
あの頃の気持ち、どこかに置いてきてしまったみたい。

>538
水曜日とかの試合だと仕事終わってギリギリでホイッスルに間に合うかどうかって
感じだから、厳しいかもしれないけど、頑張って足を運びます。
541U-名無しさん:04/09/30 14:30:56 ID:b/ZwfCyt
>>530
今は昔のように華のある選手はいないしやってるサッカーも
あまり面白くないかもしれないけど、将来が楽しみな選手は
たくさんいるしこれからチームも強くなっていくはず。
都合のいい時でいいので、あまり気張らずに力を抜いて
競技場まで足を運んでくれると嬉しいな。

>>539
今は使って無いようなのもあるけどこことかどう?

http://www.shonan-king.net/abarenboushonan/ouenka.htm
542U-名無しさん:04/09/30 14:31:32 ID:4bAKIwNK
>>539
古いところしかないんだよね
>>1の最初の4行を覚えておけばたぶんなんとかなる
543U-名無しさん:04/09/30 14:34:37 ID:fmzsaMRM
>>534

すまん、ただの懐古厨かと思って茶々入れてしまいました。
正直、新潟みたいなノリを湘南に求めるのはちと難しいと思う。
でもあなた拒むものはいないと思うし、もちろん自分も大歓迎です。
ぜひぜひ、スタジアムにレプリカ着て足を運んでくださいな。

>>539

柏サポかな?
ttp://www.shonan-king.net/abarenboushonan/ouenka.htm
なんかどうでしょ。
544U-名無しさん:04/09/30 14:35:17 ID:3gEknOiL
>>539
ttp://homepage2.nifty.com/stweb/bellanthem04.htm

とか?新しいのあんまり載ってないけど。。
あとは,EFS(サポグループ)が去年出したCDを買う(まだ売ってる?検索しても引っかからん)とかw


545U-名無しさん:04/09/30 14:35:40 ID:4bAKIwNK
>>539
忘れてた。「イストリア」ってCD買うといい。
546U-名無しさん:04/09/30 14:35:43 ID:8y4Z5Win
>>541-542
ありがd

自分のチームが遠いアウェイの時にはコアゾーンの隅あたりにお邪魔するよ。
>>1のラピュタだけはよく覚えてる、今年たくさん聞いたから…
547U-名無しさん:04/09/30 14:36:24 ID:fmzsaMRM
>>540

近場のアウェイと言わずに、平塚に来てくださいよ。
アウェイの応援の方が一体感があるのは事実だけどね。
548U-名無しさん:04/09/30 14:37:08 ID:9Tbgs1Qh
正直、>>530さんみたいな人は平塚周辺にやまほどいる訳で、
彼らは顧客予備軍の宝庫なのだと思う。
それを今後生かしていけるかは、クラブと俺らにとって重大課題よ、マジで。

>>539
文字だけなら、
ttp://homepage2.nifty.com/stweb/bellanthem04.htm
なんてどうだろう。
549U-名無しさん:04/09/30 14:37:34 ID:8y4Z5Win
湘南サポは親切なヒトが多いでつね (つд`)
550U-名無しさん:04/09/30 14:38:26 ID:3gEknOiL
正直,ここは新参サポ獲得に飢えてるな。。
みんな思いっきり親切だよ自分含めw

>>539さんは川崎?
551U-名無しさん:04/09/30 14:38:52 ID:4bAKIwNK
アウェーで知り合った人っていうのはホームへ帰ってから意外と顔覚えてるもんだよ。
試合後メシ食いに行ってサッカー話ができるような顔見知りができるといいね。
552U-名無しさん:04/09/30 14:41:19 ID:60bUdTC+
今が底だから、これから上がって行くところに参加出来て楽しい
と思うよ。そう思って99年にファンになりますたw
553U-名無しさん:04/09/30 14:41:45 ID:4bAKIwNK
あと金はかかるがオフィシャルのバスツアーに参加してみるとかなりの確率で知り合いができる
天皇杯の対J1アウェー戦でツアーがあれば一番いいんだが
554U-名無しさん:04/09/30 14:41:59 ID:xwaTorSn
>>530
一度離れた人間が今いるサポに受け入れてもらえないかも、
というのが一番の心配の種かえ?
レス読む限りではそのように理解したのだが。

大事なのは、過去のいきさつより今の自分のハートだよん。

みんな似たようなことを言ってるけど、
今のチームが、最初の昇格のときのように
少しずつステップアップしていく過程を、気張り過ぎずに
応援しながら見守るような気持ちで、な。
555U-名無しさん:04/09/30 14:47:53 ID:7mL9vXIX

大丈夫。スタジアムにいる人は皆親切だ。選手は試合後でもファンサは必ず
やってくれるし。基本的にアットホームなクラブだからぜひ色んな人に来て欲しい
と思う今日この頃。
556U-名無しさん:04/09/30 14:48:24 ID:4bAKIwNK
そういや、最近知り合い同士でもハイタッチなんてほとんどしないな
557U-名無しさん:04/09/30 14:49:20 ID:fmzsaMRM
>>556

たまの得点時くらい盛り上がろうよ・・・。
558U-名無しさん:04/09/30 14:50:53 ID:4bAKIwNK
>>557
いや、たまの得点だから、ほとんど、とw
負け試合は知人と話すと愚痴りあいになるから「お疲れ!」と一言かけて帰ってる
559530:04/09/30 14:59:40 ID:seZAr4j7
オフィシャルHP見てた間にこんなにレスが付いてるなんて…
みんな親切だな〜(つд`)

正直言うと>554氏の言う通りなんだよ。
今いる選手なんてほとんどわからないし、応援の仕方もわからない。
(知ってた選手は田坂とか名良橋とか輝とか小島とかw)

そこにいきなり入っていってちゃんと応援できない自分は浮いちゃうんじゃないか、
と思って萎縮してた。

でもみんなのレス見てたら、自信(?)というかやる気が出てきたよ。


ぶっちゃけると、この間の試合ケーブルで見たけど、ベルマーレのサポーターが
新潟の様にスタジアムをいっぱいに出来るとは思えなかった。
けどオレは、いっぱいには出来なくても一生懸命応援してあげたいと思った。


ほいじゃ名無しに戻る&仕事するw      ω')ノシ
560U-名無しさん:04/09/30 15:03:40 ID:60bUdTC+
俺だって今のベイスターズの選手は全然分からんよ。
山下、田代くらいw
561U-名無しさん:04/09/30 15:08:52 ID:XsmkiWTT
そういや昔「ハイタッチおじさん」
いたよね。

UPが終わった選手たちを
ハイタッチで迎えるおじさん
562U-名無しさん:04/09/30 15:59:14 ID:8Zs6g7Kx
折れは、ずーーーーーーーーーーっと待ってるのだが・・




スコーピオンまだー
563U-名無しさん:04/09/30 16:33:11 ID:SNhI9Sc+
>>557
たまに得点すると感動のあまり、抱きしめ合います・・。w
564U-名無しさん:04/09/30 17:58:19 ID:60bUdTC+
全国でクマが暴れ回っているようだが、大神のクマは冬眠してるのか?
565U-名無しさん:04/09/30 18:02:51 ID:4bAKIwNK
コージィの仙台監督就任が検討されているらすぃ。
566U-名無しさん:04/09/30 18:03:53 ID:SNhI9Sc+
>>564
パチンコ屋に出没するか、平塚競技場にするか、迷って迷って・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・パチンコ屋に行ってます。
567U-名無しさん:04/09/30 18:07:54 ID:9Tbgs1Qh
>>564
湘南のクマは河川敷で暴れてます。
568U-名無しさん:04/09/30 18:11:40 ID:60bUdTC+
しかし、ここんとのこ湘南の監督って一般的な姓が多いよね。
加藤ー田中・・・山田ー上田だもん。
将来は鈴木や山本、中村なんてのが考えられるな。
569U-名無しさん:04/09/30 18:13:38 ID:60bUdTC+
>>565
来季のことかな?すると札幌の路線を踏襲するのかもね。
570U-名無しさん:04/09/30 18:13:54 ID:4bAKIwNK
斉藤なんてどうだ?と脅してみる
571な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/09/30 18:52:18 ID:e4zkyOia
572U-名無しさん:04/09/30 19:24:38 ID:60bUdTC+
>>571
こっちに名前が上がっとる。
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095567200/l50
573U-名無しさん:04/09/30 20:00:42 ID:K9jyPeis
>>524
村山が来年オフにも残留するかどうかは来年の成績次第だろ。
少なくとも昇格できるチームだと選手達が思えるようじゃないと
どんな選手だって移籍を考えるよ

今年昇格の可能性さえ感じられるような状態だったら
きっとチャカだって残ってくれたと思う
574U-名無しさん:04/09/30 20:10:36 ID:f81Fi1nh
>>508
仙台戦に何かあるの?
575U-名無しさん:04/09/30 20:12:47 ID:geFVNc0A
右サイドバックのポジションではいい感じでプレーできてるけど
やっはりムラはセンターで大成して欲しい選手だな。
望月んときにボールカットからのオーバーラップで決めたゴールは
今の役割分担がはっきりしたサッカーでは許されないプレーなんだろうけど
ある意味今年で一番胸のすいたプレーだった。
明確な強化方針をチームが持ち続けることが引き留めには一番大事だな。
576U-名無しさん:04/09/30 20:29:23 ID:/qG9jL5J
遅レスだが>>527
浮氣がCBに一段落ちたらやはしグンチョルがボランチの位置にくるのでは?
クマの現状がはっきりしない現在、コレが一番可能性が高いような気がする。
で、右には良和もしくはヤス、と。個人的にはヤスの方が良いような気がする。
良和には1.5列めに入って森島のようになってほしいが今の布陣では
それは厳しかろう。
577U-名無しさん:04/09/30 20:29:47 ID:H3bmt98A
>>574
メルマガに書いてあったんだよ。
578U-名無しさん:04/09/30 20:36:56 ID:L8OarKxf
>>574
(土)を(ド)って打ち間違えたってだけだろ。

それに気づかず送信してしまうほど、
さちえタンが根詰めて仕事してるのが容易に想像できるわけで。
579U-名無しさん:04/09/30 20:58:52 ID:qzy/2vOZ
今携帯にメルマガ来たが、Football Weeklyとかnifty会員じゃねぇし金払うの嫌だから読めねぇよorz
580U-名無しさん:04/09/30 21:10:08 ID:dHV18jrj
さちえたん ハァハァ

ちと出遅れたが、ここでも応援歌聴けるよ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~kinghide/music/music.htm
581U-名無しさん:04/09/30 21:20:36 ID:FA6OOMjS
大宮スレは妙に浮かれてるというか、楽勝な感じ。
一泡吹かせてやりてえな。
582U-名無しさん:04/09/30 21:52:38 ID:aioQEgA4
柏の公式会員サイトにチャカのことが書いてありましたが、
「あの人、むっちゃくちゃいい人だね」と玉田選手が驚いてたそう。
エメが札幌に居た頃、完璧に抑えていたので、レッズ戦ではぜひエメをマークしたいと
心待ちにしてるとのこと。

関係ないけど、ぶっちゃけ中田とミョンボがベルマーレに居た頃、ベルマーレサポですた。
その頃はにわかサカオタでした…ああ、なつかしや。
今は柏サポだけど、密かに応援してます。バデアは元気かな…。失礼しますた。
583U-名無しさん:04/09/30 21:54:22 ID:U9GPt5gz
今週の土曜、初のアウェーに行こうと思ってます!
何時くらいに大宮に着いていれば無難なんですか?
教えてください!
あと、平塚ではいつもメインで観戦しているので、
サポ席に溶け込めるかチョット不安なんですよね・・・。

584U-名無しさん:04/09/30 22:10:52 ID:peiFuar3
>>582
揚げ足ですまぬが
エメが札幌にいた頃はチャカは日本にはいなかった。
それとチャカはどちらかというとスピードのあるFWは苦手
585U-名無しさん:04/09/30 22:12:17 ID:DdoN2Xix
札幌時代のエメルソンってチャカと当たったっけか?
586深田 ◆kyoKo0V3uw :04/09/30 22:13:11 ID:s0YvsF82
川崎時代
587U-名無しさん:04/09/30 22:13:55 ID:DdoN2Xix
エメとやりあったのはカレッパだろ、やっぱw
588U-名無しさん:04/09/30 22:19:58 ID:RAA6fGlv
チャカは川崎時代にエメと対戦してるね。
エメは苦手なタイプだろうね。
あの頃はモニとかが対応してなかったっけ?

>>581
なんかもうあちらさんが勝った事になっているみたいだな。

>>583
足は何?車なら開門前に電車だったらキックオフ1時間前で大丈夫。
大宮公園はピッチがとても近いので最高ですよ。
脇ではまったりしている人もいるし普段メインの人でも全然大丈夫。
応援に混じってみるのもいいかもしれないです。

589U-名無しさん:04/09/30 22:21:19 ID:xwaTorSn
>>583
駅からは歩いていくつもり?15〜20分ほどかかるぞ。
バスは本数が少な杉なので、事前に時刻表でも確認できない限りは
お勧めできない。

いつも大宮のサポ席には平塚メイン常連もけっこういるよ。
売店の品揃えが少ないので、行く前に買い物するのが良いと思われ。

>>587
あれはやり合ったっていうか、エメがカレッパの挑発と迷演技に
まんまと引っ掛かったのではないかと。最近のエメは
あの手のカードをもらわなくなったな。
590U-名無しさん:04/09/30 22:29:59 ID:aioQEgA4
>>584
私はよく知らないのですが、柏公式にそう書いてあったんです。
川崎時代の間違いなんですね?
文章を見るとチャカがそう言ってる風だったから
勘違いしてたんかな?
それともうちの広報が間違えて付け足したかもしれないが。
591U-名無しさん:04/09/30 22:32:57 ID:fO2ox5Bs
あの試合って、圭もでてたよね。

カレッパ・・アングロ・・ディナス・・リカルド
みんな性格いいやつばっかだったな。

592583:04/09/30 22:33:53 ID:U9GPt5gz
>>588&589
ありがとうございます。

車で行こうとおもってます!
開門前には買い物済ませて着いていようと思います!

m(_ _)m
593U-名無しさん:04/09/30 22:44:59 ID:xwaTorSn
>>590
チャカがうちに来た2001年はサポーロはJ1、
でもエメだけ川崎に移籍したから、どう考えても
チャカにサポーロ時代のエメの記憶は無いと思われるが。

単なる広報さんの間違いか、あるいはチャカが
昔と今の赤い服を見て混在してしまったか(w
594U-名無しさん:04/09/30 22:52:45 ID:fO2ox5Bs
狼日記更新!

GOOD着たーーーーーー!

595U-名無しさん:04/09/30 23:01:54 ID:YD6XvI8G
>>593
J2を良く知らない通訳さんが訳し間違ったということで流してはどうか?w

実際、チャカはあのエメ坊やがどれだけ成長したか、
ある意味楽しみにしてると思うけどな。
596U-名無しさん:04/09/30 23:07:47 ID:/qG9jL5J
>>あのエメ坊やがどれだけ成長したか、

「これが・・・若さか・・・」w
597U-名無しさん:04/09/30 23:24:24 ID:smG6DO57
チャカ35歳「まだだ!まだ終わらんよ」
598U-名無しさん:04/09/30 23:38:05 ID:fO2ox5Bs
そいえば加トQは、40歳までやってたな。
599U-名無しさん:04/10/01 00:06:20 ID:Y+dCIVVm
アマにも今週末は久しぶりに頑張って欲しい!
600U-名無しさん:04/10/01 02:30:25 ID:kJxIoyQy
チャカってどこのスパイク履いてたっけ?
601U-名無しさん:04/10/01 03:52:46 ID:sVEzTKsj
>>600
プーマ
602U-名無しさん:04/10/01 11:54:18 ID:0YKSEhbk
J'sGOALプレビューきました。
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-10/00012135.html
603U-名無しさん:04/10/01 12:14:52 ID:DGo2zVxB
監督が上田さんに代わったとたんに、
マスコミ各社やジャーナリストの湘南評がとても優しくなった気がするのは俺だけ?
604U-名無しさん:04/10/01 12:37:12 ID:0YKSEhbk
あるかもな。
マスコミ対応がうまいんだろうか。
松市はそこらへんがからっきしだったね。
605U-名無しさん:04/10/01 15:08:54 ID:Ml23Bm0m
>>601
来日した年は「内規」履いていた。
606U-名無しさん:04/10/01 15:23:39 ID:BJUi+MYq
カトキュー以来のマスコミ受けする監督と見ていいかな?
607U-名無しさん:04/10/01 15:58:18 ID:otQlexTd
はい?古前田さん依頼だ。
608 :04/10/01 16:21:22 ID:XjGioCxQ
カッキー柿本がんがれ!
609U-名無しさん:04/10/01 16:34:12 ID:BD6OUOyy
ジョージ柏原ちゃんとやれ!
610U-名無しさん:04/10/01 18:11:28 ID:BJUi+MYq
サンガ良いなぁ。こういうニュースを湘南でも聞きたい。。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1001sokuho037.html
611U-名無しさん:04/10/01 18:42:09 ID:0OXu9Jjs
>>610 って
http://www.ikenta.net/html/mlmaga102.htm
に載ってるのと同じかな?
612U-名無しさん:04/10/01 19:11:59 ID:NulZfKuu
>>570
そうなったら”ダンスマン”を呼ぼう。
よくある苗字斎藤♪
613U-名無しさん:04/10/01 20:12:15 ID:fNSIawMR
614U-名無しさん:04/10/01 20:56:43 ID:FPV/qlHs
(6)「スタジアムオレンジ化計画」
(8)オレンジフラッグで応援しよう!
(9)「オレンジ・ネイビーフラッグ大作戦!」〜2色のストライプでバックから熱い応援を演出しよう〜

こういうの好きだな
615U-名無しさん:04/10/01 21:01:01 ID:h6fU44Xo
湘南も名前はちがえど年に何度かやってるじゃん
616U-名無しさん:04/10/01 21:08:25 ID:sVEzTKsj
去年大宮行ってビブス貰った人は明日は無料で行けるんだな。
イヒヒ
617U-名無しさん:04/10/01 22:07:17 ID:ClUCC75x
クラブショップのセールでいいものは殆ど今日のうちに売れちゃったんだろうな。
パネルもめぼしいものは無くなってるんだろうなあ。
明日もあさっても行けないや。

ま、とりあえず明日は大宮戦じゃ。
ちょっと足踏みさせてやろう。
618U-名無しさん:04/10/01 22:23:08 ID:0Qel9NpR
たしーろの次は、そのまんま東でつか。
619U-名無しさん:04/10/01 22:28:23 ID:FPV/qlHs
>>617
クラブショップのセールに行ってきた人に聞いたところ
Rmtユニは50%オフ、産能大は30%オフになってたらしい。
パネルは一部選手は開店早々になくなってたとか。

もう明日にはめぼしいパネルなんかはないと思われ
620U-名無しさん:04/10/01 22:48:57 ID:pKfCLtKv
>>579
漏れは曽根接続会員だもんで。

で、FWより
 
 その下位チームにあって、話題を提供しているのが湘南だ。
『なでしこジャパン』で知名度を上げた上田栄治監督を招へいし、すでに来季を見据えて第4クールを戦っている。
新監督への期待が大きい分だけ、どうしても劇的な変化を求めがちだが、
就任から1か月も経たないうちにいきなり成績が上向いたり、チームの体質が改善されることなど不可能に近い。
川崎、鳥栖、甲府という対戦相手を考えても、3試合を終えて2分1敗というスタートはごくノーマルなものだろう。 
 
 個人的に上田監督就任後の成果に挙げたいのが、フォーメーションの変更と選手の姿勢である。
これまで3バックをベースにしてきた湘南だが、新監督は4バックを選んだ。 
 J2は4バックのチームが多い。3バックとのぶつかり合いになると、
DFラインや中盤などのグループとしての成熟度と個人のスキルの違いが、如実に表れることになる。
具体的には中盤の人数が多い3バックと、サイドに優位 性を持つ4バックの特性をより引き出したほうが勝利に近づくのだが、
戦術的な駆け引きで対戦相手を凌駕するのは、今の湘南にとって現実的な選択肢ではない。 
 対戦相手の監督が口をそろえるように、湘南のプレーヤーの平均的なレベルは決して低くない。
だが、「低くない」という言われ方が定着しつつあるように、もっと高いはずのポテンシャルがフィールドでしっかりと発揮されていないのも事実だ。
「低くない」ままで「高さ」が引き出されていないのである。 
 試合の流れを読み、攻守を司る『チームの心臓』と呼ばれるような選手や、
豊富な運動量 で活力を与える『チームの肺』となるような選手も見当たらない。
候補者は何人かいるのだが、「彼こそはチームの心臓だ」とイメージさせるには至っていない。
それが、チームとしての個性の希薄さにもつながっている。 
621U-名無しさん:04/10/01 22:53:02 ID:pKfCLtKv
>つづき

新シーズンへの第一歩 
 チャカことパラシオスの柏への期限付き移籍には、こうした現状を打破する狙いがあると思われる。
1対1と空中戦で恐ろしいほどの強さを発揮し、パワフルなフリーキッカーでもあるこの元コロンビア代表は、
ケガの不安が付きまとうものの今もってチームの大黒柱である。
しかし、今シーズン挙げた6勝のうち4勝はチャカ不在のゲームという事実もある。
「彼がいなくなっても急に弱くなることはない」という真壁社長が移籍を認めた理由も、それなりの説得力を持っていると言えるだろう。 
 
 とはいえ、大黒柱放出の核心は別のところにある。チャカ抜きでも「戦えるチーム」を、上田監督は作りたかったのだと思う。 
 J2の12チームに圧倒的な実力差はない。
ずば抜けた強さでJ1昇格を決めた川崎や、昨年までJ1だった京都にしても、J1レベルのプレーヤーは数人といったところだろう。
また、札幌や鳥栖にJ1で通 用するプレーヤーを探すのは難しいが、J2の上位チームでもポジションを獲得できそうな選手は何人もいる。
チーム間の実力に極端な開きがないのはそのためだ。 
 そこで勝敗を隔てるのは何か。「持っているものを出し切れるか」どうかである。
すなわち「戦えるかどうか」だ。 
 
 シーズン佳境を迎えての主力放出は、J1昇格争いと無関係だからではない。
これ以上順位 を上げるのを諦めたからでもない。新シーズンへの第一歩である。 
 真壁社長は「親離れをしなければいけない時期」と、チャカの移籍を形容した。
あとは、残された日本人選手が変われるかどうかである。技術はすぐに向上しないし、成績もいきなり上向かない。 
「とくに前半は、湘南のアグレッシブさから自分たちのリズムを作れなかった」 
 湘南戦後、甲府の松永監督はこう語った。 
 敵チームの指揮官が評価したアグレッシブさは、チャカのラストゲームというモチベーションがもたらしたのか。
それとも、新たな自覚の芽生えなのか。残り8試合を注視したい。(了)
622U-名無しさん:04/10/01 22:57:10 ID:pKfCLtKv
漏れとしては、ある意味胴衣の面もあるけども。
自分だってやっぱりチャカがいなくなるのは残念だ。
が、残された選手にとっては大きなチャンスなのだから。
天皇杯だってチャカ抜きで浦和を倒しているんだから。
そして、来シーズンへの自信へと持っていってほしいが。
今年はアレだ。まだ心のどこかに「頼っている」気持ちがあったせいかな?
623U-名無しさん:04/10/01 23:14:13 ID:fNSIawMR
大宮戦 キャベツのお知らせ
ttp://www.jsgoal.jp/club/omiya/00012176.html
624U-名無しさん:04/10/01 23:18:25 ID:0Qel9NpR
>>623
キャベツって、巨乳になるらしいな。
平山言ってたYO
625U-名無しさん:04/10/01 23:23:49 ID:otQlexTd
何かそういうと来年チャカ帰って来ないような言い方だな。
626U-名無しさん:04/10/01 23:48:16 ID:n/FmiH6z
ファンタジーサッカーはもちろんチャカ使うよな?キャプテンで
627U-名無しさん:04/10/01 23:55:40 ID:Dt3yTukb
過去スレ見れないので既出の話題かも知れんが、
平塚競技場からホーム移転した方がいいんじゃね?
いいスタジアムだけど場所が悪いよ、場所が・・・
せっかく湘南って冠してるのだから
辻堂駅前のカントク跡地に競技場作れば
藤沢・茅ヶ崎のサポーターも増え、駅からも近くなり最高だと思ふ。
628U-名無しさん:04/10/01 23:59:01 ID:NulZfKuu
いいスタジアムだと思ったのはアウェイ知らずのガキのころだけだたな・・・。
建てるならやっぱ茅ヶ崎か藤沢だよな。

とか乗っていくと必ず財源はとか言い出す奴がいるから気をつけろ!!
629U-名無しさん:04/10/02 00:02:35 ID:uW3PaFwW
>>627
最高だと思ふ。




が、そのカネはどこから(ry
630U-名無しさん:04/10/02 00:03:54 ID:MkWVaKhc
>>628
俺と同年代っぽいな。
初めてのアウェイはACWC決勝だったかな?
平塚中心でいいよ。
631U-名無しさん:04/10/02 00:14:35 ID:KrU/A+bM
>>628
あそこかあ!!!確かに近いな!!!駅のすぐそこだ!!でも急行が止まる藤沢に作った方がいいと思われ。
っていうかそんなことしたら今まで支えてくれた平塚市さんに申し訳ないような気もする。
ちなみに俺は辻堂からチャリで平塚競技場まで行ってる。
632U-名無しさん:04/10/02 00:17:46 ID:KrU/A+bM
すまない↑は677へのレスだ
633U-名無しさん:04/10/02 00:19:22 ID:E75GisNV
理想は平塚競技場が基本で各ホームタウンで1回ずつホームゲームを開催。
でも会場の問題があるからなあ。
634U-名無しさん:04/10/02 00:25:34 ID:tVnLfLzd
>>627

現実的な話で悪いが、辻堂の地元民として言わねばなるまい。
関特跡地は都市住宅整備公団がマンションを建てるという計画で
既にFIXしているはずだ。もっとも、跡地の半分の面積という
ハナシなのであと半分をどうするかはまだ未定だとか。
ただ、その半分の面積でスタジアムは物理的に無理だろう。
635634:04/10/02 00:28:27 ID:tVnLfLzd
>>631
それはそれとして辻堂に同志がいたとはw
しかもチャリとは気合入りすぎだろおまいw
何故に電車なりクルマでいかんのだ?
まあ今後ともよろしく頼むよ。
636深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/02 00:36:35 ID:0YPGSpHC
>>634
半分どころか1/4あればスタだけなら建てれる。スタだけなら。
辻堂
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.26.56.9N35.20.8.6&ZM=11
鳥栖スタ
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.31.22.9N33.22.6.1&ZM=11


ま、どうせショッピングセンターとかになっちゃうんだろうけどナ
637U-名無しさん:04/10/02 00:37:31 ID:NyEQJA4Y
湯の蔵の北側(現在大型パチンコ店建設中)のだだっ広い空き地に
「サッカー場くらい入るんじゃね?」
と本気で思ってしまった自分が恥ずかしい…
638U-名無しさん:04/10/02 00:39:48 ID:qEK5LPNH
おおね公園のグラウンドを芝のピッチにして練習場に・・・、
というのがささやかな願い(これでもかなり欲張りだけど)。
639U-名無しさん:04/10/02 01:00:03 ID:KrU/A+bM
>>635
今はお金が無いからな。浮いたお金で下敷きと買ってる。バイトをしてお金が溜まったら電車とかで行く予定。
しかし平塚周辺は人が多いから周辺の人を何とか取り込めないだろうか。お母さんと妹はマリノス戦行っちゃうし。
辻堂駅の前のコンビニにはポスター貼ってあるのになあ・・・。
640U-名無しさん:04/10/02 01:02:34 ID:LMe09l3i
>>638
行ったことあるけど、おおね公園のグラウンドを芝のピッチにして練習場にしたら、
相当いい練習場になる、って言うか良過ぎる。
市民のものだから現実的に無理だろうけど。
641U-名無しさん:04/10/02 01:07:16 ID:LMe09l3i
辻堂なんて急行止まらないジャン。
駅前だって何もないし。
大体平塚人以外にベルマーレを好きな人がどれほどいるかも疑問。
平塚人だってサポーター少ないのに、さらに少なそうな辻堂にスタジアム作られてもね・・
642U-名無しさん:04/10/02 01:12:08 ID:KrU/A+bM
>>641
辻堂に住んでる俺から見てもやめた方がイイと思う。 やるなら藤沢。やらない方がいいと思うが
643U-名無しさん:04/10/02 01:19:13 ID:zVZnH1Fh
藤沢の武田薬品の工場跡地ってどうなんの?
でも、辻堂のは何にもないから逆にアリなんじゃないの?
644634:04/10/02 01:22:23 ID:tVnLfLzd
ふむ。>>636で深キョソが言ってるが空間的には建てられるのね、
スタジアム。建ぺい率とかクリアするのかまではよく知らんが。

>>639
泣かせるな。まだ若そうだがどうにかして御母堂と妹クンを平塚に
連れてきてくれ。大志とヤスのルックスでどうにかならんか?w
ポスターっていや、クラブ存続危機が叫ばれたころに地元(not辻堂)で
店に貼らせてくれるようお願いしてまわったのを思い出した。

>>641
心配するな、動かんよ。そんなコトより先にすべきことは山ほどあるだろ?
645名無しさん:04/10/02 01:25:42 ID:PZxNa5Wq
俺は、オリンピックの場所がまだ競輪用の駐車場の頃、
あそこにスタジアムが出来るのを電車が平塚に着くたびに妄想していた。
電車の音がうるさいのは不評だろうな、なんて…。
646U-名無しさん:04/10/02 01:29:45 ID:7FgUk5oo
>>644
マンションのそばにスタジアム建てるのは騒音の関係上難しいのでは?
まあ、どちらにしても自治体がお金を出さないかぎり無理だけどな〜
647U-名無しさん:04/10/02 01:39:27 ID:MkWVaKhc
>>644
俺的にはチュウもルックスいいと思うけどな…。
648U-名無しさん:04/10/02 01:43:51 ID:QToru3Ji
>>617
>クラブショップのセールでいいものは殆ど今日のうちに売れちゃったんだろうな。
>パネルもめぼしいものは無くなってるんだろうなあ。

金曜日18時頃に行ってきました。
土手・道路には車がぎっしり!で、強引に車を停めて、ショップに
入ってみるとたったの2〜3人しかいない(^^?)
どうやら練習グラウンドでジュニア?サッカーの練習があったらしく
その父兄の車でぎっしりだったようです。セールは無関係・・・

パネルは、白井・PJ・吉野・コバ・戸田・石原あたりが残っていました・・・
ヤス・坂本・アマ・チャカ辺りが残っていたら、5000円以上買う予
定だったのですが・・・

>>619
>Rmtユニは50%オフ、産能大は30%オフになってたらしい。

ですが、サイズが子供サイズ(130,150,SS)とBIGサイズのみで、Lや
Mはほとんどなし。キーホルダー類やメガホン等の応援グッズやポロシ
ャツ類は、通常の価格のままでした。子供さんのいる方にはラッキー??
649U-名無しさん:04/10/02 01:51:55 ID:JtsTy3AW
ユニの在庫処理してるってことは来年はモデルチェンジ?
650U-名無しさん:04/10/02 02:01:15 ID:tVnLfLzd
>>649
つーか、単に移転に向けて在庫片付けたいだけでは?一抹の侘しさがあるがな。

で、もう今日は大宮アウェイだろ?おまいら、さくっと寝て大宮で会おう。

前回の死にたくなるような展開にはならないよな?。。ていうか根拠ないが
勝つような気がするw 
651U-名無しさん:04/10/02 02:19:56 ID:ln2efP3f
>>649-650 今のユニが今年で2年目だから、普通に考えて来季は新モデル。
652U-名無しさん:04/10/02 03:56:40 ID:uW3PaFwW
専売公社の社宅跡にでも競技場作ってけれ。
653U-名無しさん:04/10/02 07:31:49 ID:gOfP3VHl
>そして、「“明日とらなかったら坊主にします。柿本”って書いといて」と白井選手。

チミも失点したら坊主にしてくれ、シライズム。
654U-名無しさん:04/10/02 09:55:50 ID:S/fgooFE
>>653
白井は既に坊主だろ……
「七三にします」とかなら衝撃的だが。
655U-名無しさん:04/10/02 10:29:54 ID:cwI506px
>>654
それいい!!!
是非やってほしい。
656U-名無しさん:04/10/02 11:47:17 ID:NyEQJA4Y
>>654
激しくワロタ
657U-名無しさん:04/10/02 12:33:07 ID:voCqGkUj
>>653>>654
ワロタ

坂本と石田も顔がいいさ。




あと熊タソもな。
658U-名無しさん:04/10/02 16:11:48 ID:XEZ8iK8E
内容は悪くないんだよな。
結果がほしいけど、まあ仕方ないか。
柿本、佐野、吉野が良かった。
659U-名無しさん:04/10/02 18:09:16 ID:OAUTa1bq
test
660U-名無しさん:04/10/02 18:52:01 ID:lAE7OBLp
いつになったら、田中こうじ、クリを切った
前社長の大バクチのつけが払い終るのだろう。
まだ、数年かかりそうだな、
真壁は凡人じゃないな。
661U-名無しさん:04/10/02 18:55:07 ID:cwI506px
>>660
まぁいいとこ数ヶ月程度だろ。
楽観主義でいきましょう。
662な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/10/02 19:53:45 ID:+H//Sdlo
掛川は今日もセクシーでした。
663U-名無しさん:04/10/02 20:28:34 ID:E75GisNV
ヤスをもっと早く入れても良かったのでは?
大志には見せ場無し。

ああなんか女子代表のような負け方だなあ。
664U-名無しさん:04/10/02 20:58:03 ID:UGbD4JOv
ココ最近の試合は湘南の攻撃時間が多い試合が続いてるけど
これは湘南が良いサッカーをしているのか、相手が試合巧者でわざと湘南の攻撃の時間を与えてるのか
どちらなんでしょうか?サッカー素人の自分にはよく判りません
いずれにしても就任してからまだ時間も少ないのでまだまだ継続して観戦しようと思います。
665U-名無しさん:04/10/02 21:46:42 ID:MkWVaKhc
組長ね。クレヨンしんちゃんの人のほうが優秀そう。
666U-名無しさん:04/10/02 22:03:25 ID:/VlRZXoA
>>660

すいません、他サポですが
田中こうじ監督切った経緯ってどんな感じだったんでしょう
667U-名無しさん:04/10/02 22:09:08 ID:sJVRVteD
>>666
勇退。
しいて言えば1〜4位グループとの圧倒的な内容の差。慢性的な得点力不足。
668U-名無しさん:04/10/02 22:23:40 ID:/VlRZXoA
>>667
ありがトン。モニモニ
669U-名無しさん:04/10/02 22:29:34 ID:0hDZRlR0
>>668
あなたはモニフェチでつねw
670U-名無しさん:04/10/02 22:43:00 ID:NUherCNB
今日のセレッソ見てて怖くなった。
ウチもあんな具合にチームを破壊されるのだろうか。
671浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/10/02 22:50:54 ID:XOPy+aFE
ただいま、ヤケ呑みから帰宅。


前半はかなり良かったんだが、後半が・・・orz
つーか、シュート打とうよ。
じゃなきゃ、点は入らないんだぜ〜。

上田さんがやろうとしていることは間違っていないということが確信できた。
ただ選手たちにGo Forwardの気持ちがなければ、結果はついてこない。

ハッピばばあの

チェックチェック〜。なんで後ろ下げるんだよ〜、意味ないだろ〜

ではないが(w
672U-名無しさん:04/10/02 23:01:36 ID:E75GisNV
速報Jみたけど裕哉も柿本もどちらか決めなきゃいかんだろー。
現地じゃ状況が良くわからなかったよ。
そういえばめずらしく村山が審判の判定に切れてラフプレイしてしまって
とうとう一枚目の黄紙を貰っちゃったね。

>>671
練習を見ていると判るんだけど
「手詰まりになったら、やり直せばいいんだぞー」
と監督自らが指導してたりします。
673U-名無しさん:04/10/02 23:06:11 ID:Qt2f0kKs
あのばばあに誰かサッカー教えてやってよ。
正直うるさすぎていらいらする。
674U-名無しさん:04/10/02 23:14:40 ID:nNMC38MY
素直に感じるがままに
行動するとああなるのもわかるw
サッカーを教えてわかるなら(ry
675U-名無しさん:04/10/02 23:25:50 ID:E75GisNV
>>673
教えて解る物ならそろそろ自分で気が付いていてもいいぐらいだからなあ・・・・。
他にも女性で的外れな事を叫ぶ人がいるんだよね。
676U-名無しさん:04/10/02 23:34:57 ID:Qt2f0kKs
まあサッカー観の違いなのかもしれんが・・・
でもアレにひいている観客は少なくないと思う。
なんとか気が付いてほしいわ。
677U-名無しさん:04/10/03 00:33:36 ID:96Ydvlrv
アウェイだとそういう人はほとんどいなんだよな。
678U-名無しさん:04/10/03 00:46:33 ID:GWrjTVRG
つか、今日いたか?
679U-名無しさん:04/10/03 01:16:18 ID:mWKJVxpq
31度の中、大宮まで行ったご同輩、お疲れさん。今帰宅したぞ。

>>663
思うのだが、大志とヤスの同時起用は機能してないような気が。
どっちもタッチライン際のコーナーポスト付近まで切り込んでその
真価を発揮するプレイスタイルだと思うが、そうなると重なって
スペースを潰している。ヤスが中に残っているとボールが入ってこない。
同時起用するならこの二人にはお互いにポジションチェンジを意識して
やってもらいたい。

>>673
精神論としては聞くべきところもあるような気もするw
ただあの「一歩も退くな」を戦術論として語られると旧帝国陸軍の
ドクトリンを見せ付けられているようで辟易する。
あ、今日はいなかったなw
680U-名無しさん:04/10/03 01:34:42 ID:7bYjUghv
>>679
31度もあったのか。そりゃ暑いわ。
同士、お疲れ。

ヤスに限らず裕哉にしろアマにしろサイドに流れたがるFWが多いな。
カウンター一閃って時に中の数が足らないとか。

そういう意味では今日はアマじゃなくって柿本に中に張って
最後まで勝負させて欲しかった。
まあ後半途中にはバテてた訳だが。

それより気になっているのがクマは怪我が完治してないのか?
それともただ調子落としてるだけなのか?
そしてEFSには何かあったのか?
681U-名無しさん:04/10/03 02:34:03 ID:YVHzAVRA
オレンジ色の安っぽいTシャツ着て正面ゲートからでてきて、
アウェー入り口へ向かいながら素早く脱いだアベック! 
俺は見てたんだよ。「ラッキー」とかいってんじゃねえ!
てめえら、敵の靴をなめるようなまねしやがって!

今日の結果はお前らのせいだ!


くっそ〜、前半のバーを叩いたシュートさえ入っていれば……
682U-名無しさん:04/10/03 03:38:05 ID:Ta2BVmB1
>>681はオサーン
683U-名無しさん:04/10/03 03:49:35 ID:cUJGH0wm
すまん・・・今日の大宮戦、時間の都合上どうしても行けなかった・・・。
しかも暇な時間に試合があったので国立行ってしまった・・・。こんな俺を叱ってください。すみません。
684U-名無しさん:04/10/03 05:22:00 ID:Y4hizQJK
>>682
今時アベックはねーよな・・・
685U-名無しさん:04/10/03 09:05:58 ID:Z/mdtUid
昨日もアマがでても意味がなかった。
途中出場なら、バレーのほうがいい動きしてた。
686名無しさん:04/10/03 09:10:40 ID:M5XuG+FP
>683
いや、叱らんよ。
私も同じ事をしたから。
 
 
 
 
 
国立よりも大宮のほうが近い住民より
687U-名無しさん:04/10/03 09:39:10 ID:2Rrypoyr
チャカが出るかどうか分からないけどチケット買っちゃったんで横国へ行ってきます。
こんな雨だったら家でTV観戦の方が良かったな。
昨日の大宮は無風であの暑さだったり二日連続で嫌な天気だ。

ああ、勝ちたいなあ・・・。
さすがに来週は勝てるか。
688U-名無しさん:04/10/03 10:32:15 ID:Y4hizQJK
学生には嫌な思い出もあるわけだが…

上田さん初勝利、なんでもいいから決めてほしいな。
ついでに点を取る感覚も思い出してくれ。
689U-名無しさん:04/10/03 10:46:14 ID:w2uzHuej
>>学生には嫌な思い出も

いや、奈良県代表じゃないから大丈夫さ、あははw・・はぁ。
やはしみな「天皇杯の大学」はトラウマってるワケね。
億が一・・・いや、悪い予想は口にするのは止めておこう(汗
690U-名無しさん:04/10/03 14:30:49 ID:kQGS7bXV
チャカ、スタベンだね。
691U-名無しさん:04/10/03 14:47:59 ID:iqYFTphd
局面打開用の決戦兵器として取ったのか....
692U-名無しさん:04/10/03 14:58:45 ID:C60mXC1D
セレッソだったらスタメンなのに.... ....
693U-名無しさん:04/10/03 15:07:28 ID:BWMLHOiG
安住の順位にまた定着。
694U-名無しさん:04/10/03 16:27:34 ID:iqYFTphd
Bのつくチームが好きなポジションだな。
695U-名無しさん:04/10/03 16:55:18 ID:iqYFTphd
上田より早野が先に初勝利!
696681:04/10/03 17:39:39 ID:iP9l5ePo
>>682.684
じゃあなんて呼ぶんだよ。
(コッソリ)教えてください。

それよりも、だ。戦いの前に、ほんのひとときでも敵サポになった
連中をゆるせん、という俺の気持ちに賛同するのか答えてくれ!
697U-名無しさん:04/10/03 17:44:34 ID:iqYFTphd
>>696
相手チームには一切経済的利益を与えない、っていう戦略なんだろ?
そのアベックさんたち。
698U-名無しさん:04/10/03 18:13:45 ID:n6BzF+vH
696
カップルか?!
699U-名無しさん:04/10/03 19:06:24 ID:BsSsYlEp
>>698
カップルだな。

それかSEXパトナー
700U-名無しさん:04/10/03 19:13:19 ID:zsrlwdzD
カプールといえば、いつもパペット両手に応援してるあの子、かわいいわ。
701U-名無しさん:04/10/03 19:26:34 ID:QLAKKKYh
昨日、初めて湘南戦を観戦した。
浮氣選手の大きい声での選手への指示、よかったです。
702U-名無しさん:04/10/03 19:41:19 ID:JfoW1Xgs
オヒ申は全く「チャ化」してるし
こっちは「カップル化」ですのー

話題がないのかマターリだな
703U-名無しさん:04/10/03 19:44:54 ID:g14wntX7
>>700
パペットマペット?
704U-名無しさん:04/10/03 20:09:25 ID:n6BzF+vH
>>700
7ゲに居る子?!
705U-名無しさん:04/10/03 20:35:08 ID:68Aw1MWg
706U-名無しさん:04/10/03 20:36:26 ID:xVQgmI1x
>>700

そんなコ見たことねーぞ?7ゲで4年は見てるが。
EFSの中にもハデだけどかわいいねーちゃんがいるよなw
ま、誰かのカノジョなんだろが。あ、ちと前のレスで
「EFSがどーした」とか書いてたヤシいただろ。
大宮戦で何かあったのか?

>>701
ホントか?ホントに浮氣のCBは良いのか?俺は不安だらけだったがw
確かに「声出し」という観点ならボランチよりCBの方が良いよな、
全体が見えるから。ただなぁ、クロスボールの処理とかマークの付き方
とか見てるとガグブルだったぞ。浮氣ファンだったらスマソw
707U-名無しさん:04/10/03 21:37:17 ID:HnbJXyNH
桐光学園のサッカー部のホームページ見たら関野君の名前がなくなってるけど
もしかして辞めちゃったの?事情をご存知の方がいたらお願いします。
708U-名無しさん:04/10/03 22:25:12 ID:g14wntX7
>>705
それを探してくるあなたはすごいつーかガノタ?
709浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/10/03 22:33:17 ID:AkYj51M4
>>700

パペットさんは、いつもカポーで来てるよ。
良く探しな。

710U-名無しさん:04/10/03 23:08:54 ID:kQGS7bXV
ところでEFSのサイトはどうなったの?
711U-名無しさん:04/10/03 23:12:18 ID:zsrlwdzD
>>709
それは706に言ってやっておくんなまし。
しかしなんでこんな話が普通に通じるんだw
あの少ない大宮のゴル裏に一体何人の2chねらーが!?
712U-名無しさん:04/10/03 23:17:32 ID:iqYFTphd
713706:04/10/03 23:24:01 ID:xVQgmI1x
>>709
さんきゅ。とりあえず天皇杯3回戦で試合そっちのけで
パペットさんを探してみるわw俺も昔はカポーでゴル裏に
行ったモノだが・・・だいたい「ゴル裏」と言ってる時点で
遠い過去だよな・・・俺も頑張るからチームもがんばれw

>>712
売買不成立、というオチもありますぜw
714U-名無しさん:04/10/03 23:27:09 ID:iqYFTphd
横国のスタンドってコンクリート片がゴロゴロしてんのか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041003ie40.htm
715U-名無しさん:04/10/03 23:29:11 ID:Oeudm3vP
>>680
>>そしてEFSには何かあったのか?

私も気になってました。甲府戦からいないですよね。
あと、サイトのコンテンツも2つ減ってしまいましたし・・・
知ってる人教えて。
716な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/10/03 23:46:55 ID:yg9pvfZK
>>705
ボディカラーが緑色ってことは、ΖΖのカプールじゃなくて∀のモビルカプルだな。
717U-名無しさん:04/10/03 23:48:55 ID:w4x1C+8e
なんの話やらわからん
718U-名無しさん:04/10/03 23:52:30 ID:g14wntX7
>>705
719U-名無しさん:04/10/04 00:57:02 ID:xr1bcUou
柏サポだが、チャカ良かったぞ!!
ヘディングとカウンター時のラインの押し上げが高い高い!
最終ラインでコーチングもしてて、ミョンボを思い出したよ・・・。
720U-名無しさん:04/10/04 01:01:36 ID:b1vCMyVh
>>719
二人とも返してくれ。。
721U-名無しさん:04/10/04 01:08:45 ID:oXmVOfd2
>>719
まだまだあんなもんじゃない。

うちの宝を連れ去ったんだから、J2に落ちてくるんじゃねーぞ。
722U-名無しさん:04/10/04 01:09:45 ID:xr1bcUou
>719
チャカはともかく、ミョンボはどーにも出来ん。
ネタで返せなくてスマンがw
723U-名無しさん:04/10/04 01:12:07 ID:b1vCMyVh
>>722
凡倉を返すから、そこを何とかw
724722:04/10/04 01:15:19 ID:xr1bcUou
↑間違えた…>720です。

>721
ありがとう。因みに今俺は海老名市民。
可能な限り平塚競技場にも足運ぶよ。
725722:04/10/04 01:18:46 ID:xr1bcUou
>723
凡倉と柿本の胸トラップだけは勘弁してください。
726U-名無しさん:04/10/04 01:22:00 ID:lqLc83BT
土曜日の大宮、そして日曜日の横浜。
気温差が激しくて調子が悪くなりそう・・・・。
でもマリノスの負けを見てきて非常に気分が良い。

>>719
現地で見てきたけど今の4バックがなかなか安定しているのでチャカを無理矢理入れる状態でもないみたいだね。
やっぱり明神は気の利いたいい選手だ、玉田もあそこでシュートに行く姿勢が素晴らしいな。
しかし羽地は・・・うちにいる戸田を思い出した、そういえば山形でも目立ってなかったなあ。
終盤敵陣深くのFKの時に上がろうとしたチャカを永田が引き止めていたのにワロタよ。
まあとりあえず入れ替え戦に当たらんようにがんがってください。
727U-名無しさん:04/10/04 01:22:38 ID:b1vCMyVh
マジな話、柏との人材交流は今後進むのかなぁ。
728681:04/10/04 01:25:14 ID:ywUveh97
ありがとうございました。
729U-名無しさん:04/10/04 01:53:30 ID:6fsq4nih
実況になるから内容は書かないが、TBSで「実業団対学生陸上」をやってるぞ。
場所は小田原の陸上競技場。
スタジアムの状況がわかるから、見られる奴は見るといいぞ。
730U-名無しさん:04/10/04 02:01:26 ID:oXmVOfd2
金を払わなくてもいろいろなところから覗ける競技場です。
731U-名無しさん:04/10/04 02:12:39 ID:oXmVOfd2
エッチ
732U-名無しさん:04/10/04 02:36:04 ID:oXmVOfd2
>>727
過去から現在まで、取られたっきりで本人返済、代理返済ともに
受けたことなし。
略奪の歴史でございます・・。
733U-名無しさん:04/10/04 02:47:54 ID:b1vCMyVh
柏→湘南って凡倉が初?(直行ではないが)
734U-名無しさん:04/10/04 03:13:00 ID:6fsq4nih
TBSの中継終了。陸上をやるには、今日の雨は激しすぎた。
お客さんが全然いないし、選手も明らかに足を取られていた。

会場の「小田原市立城山陸上競技場」について書くよ。
メインスタンドは背後の山と一体化した構造。中央にしつらえた大会本部と放送ブース以外は
当然屋根なし。ロングベンチ。2000人も入るかな?
それにバックスタンドがない。植木が少しあるが、すぐに金網フェンスになって、その向こうは道路。
芝生のスタンドと呼べるのは、通常のアウェー側のメイン寄り、陸上の第1コーナー付近だけ。
確かにあれでは、有料試合をやるのは無理だね。

トラックは、さすがに日本のトップクラスの陸上選手を呼べる大会を開くだけあって、かなり良かった。
今回は投てき種目がないから、芝生の状態を確認する機会はなかった。それほど荒れている
ようには見えなかった。

地図サイトで見たら小田原駅から1キロだから、せめてサテライトを呼べる程度に改修してくれれば
西湘地区での拠点になれるんだけど。
735U-名無しさん:04/10/04 03:32:36 ID:X3bvTI/p
サテとかユースとかいいんでない。オエスタとか。
しかし、大学の施設のほうがましなのありそう。
736U-名無しさん:04/10/04 07:53:39 ID:+Dh2dfnt
そろそろ磐田から消え岡が送られてくる悪寒
737U-名無しさん:04/10/04 09:18:15 ID:R4IDENH1
>734
小田原市民です。
小田原市立城山競技場についてです。
昔の市民応援団小田原支部?(そんなの感じの名前の団体)
でサテでもいいからやってほしいと調査したそうです。
その結果公式戦をやるにはピッチの長さが足りないということで要請もせずに流れたと聞いております。
小田原市の施設はヤキウもふくめて公式戦には使えない中途半端なものばかりですし、
赤字垂れ流しといわれる競輪場つぶしてつくるほうがまだ現実的かと思います。
738U-名無しさん:04/10/04 09:28:45 ID:ycwyWL/m
人大杉復活オメ
739 :04/10/04 10:12:17 ID:9bewl8rz
でじこスレはどこに行ってしまったんでしょうか?
740U-名無しさん:04/10/04 10:46:03 ID:/yqMw9cp
>>739
親離れしました
741U-名無しさん:04/10/04 10:46:57 ID:Zn9SO0PQ
>>737
申し訳ないけど、比較して三ツ沢陸上競技場がすごく立派に見えたくらいだから
相当ボロイよなぁ・・と。
742U-名無しさん:04/10/04 11:20:17 ID:Zn9SO0PQ
>>733
恐らくそうでしょう。
ただ現役じゃないからねぇ。

今までの借りは、イコール玉田相当ということでどうでしょう?
来期より玉田がベルマーレに・・。
743U-名無しさん:04/10/04 11:42:33 ID:Dk1ev1jJ
新井がいるよ
744U-名無しさん:04/10/04 12:00:28 ID:DfnGYeNO
>>736
くれるならありがたくいただいておくが、   ってまだ2年目だろ?
745U-名無しさん:04/10/04 17:48:51 ID:JlD7BVxQ
まだ磐田からくるのか?
746U-名無しさん:04/10/04 18:29:54 ID:OCWBeXQV
クマスレが、ひそーりと復活していた

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096859868/l50
747U-名無しさん:04/10/04 18:44:20 ID:OCWBeXQV
ついでにアマスレもひそーり復活していたw

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096728696/l50
748U-名無しさん:04/10/04 19:04:50 ID:GTAcuoqm
佐野裕哉スレもできてるね。
749U-名無しさん:04/10/04 20:27:06 ID:9Xscg6wh
今度の天皇杯が上田さん初勝利か〜 楽しみだ。
もちろんフルメンバーで臨むよな?
750U-名無しさん:04/10/04 21:28:28 ID:bbmLpdUZ
天皇杯を楽観視しちゃだめだ。
気を引き締めてかかっていかないと痛い目に会うぞ。

EFSはまた、コールしないのか?
今年はするよな。
751U-名無しさん:04/10/04 22:57:01 ID:ok4/o5qE
中町だしてくれないかね?上田さん。
752U-名無しさん:04/10/05 00:26:40 ID:1o/yxKTq
サテ組を出してやってもいい気がする。
中町、吉井のボランチ、FWの石田、GKは植村をみたい。
753U-名無しさん:04/10/05 00:28:19 ID:G8+OE1WV
俺はクマと中町のダブルボランチがみたい。
あと挽地に前目のポジションやらせてみて欲しい。
チャレンジさせないと出る芽も出ない。
754深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/05 01:23:52 ID:KszV9DQd
挽地は何をやらしても「そこそこ」なんだよな。

>>753
このまえのサテvsユースの練習試合では後半から右サイドハーフやってた>挽地
対面のユース左サイドバックは日下部だったと記憶しているが、
高校1年生相手にあのパフォーマンスではなぁ・・・トップの有料試合で使うかなぁ?
755U-名無しさん:04/10/05 05:34:33 ID:qJTi3lld
>>752にだいたい同意.
あと永里FWも見てみたい。。
756U-名無しさん:04/10/05 15:27:28 ID:T/kdZioS
ネタ切れか・・・
757U-名無しさん:04/10/05 15:44:25 ID:PIjnG02G
来季だが、背番号15は野人岡野、12はサポーターに返却
って感じがするんだけど、どうだ?
758U-名無しさん:04/10/05 16:05:04 ID:CIRE/ocw
もしかして今人大杉状態?
2chブラウザを導入している人って少ないのかな?

上で話に出ているけど天皇杯では今まで通りトップのフルメンバーで行くのか
それともサテのメンバーを少し入れて試合に臨むのか気になりますな。
759U-名無しさん:04/10/05 16:16:45 ID:zKlDx0i7
照井に思い出作りでもさせてやるか。
760U-名無しさん:04/10/05 16:40:12 ID:T/kdZioS
OpenJaneで人大杉知らず。

>>759
照井だけじゃ済まないような予感・・。

ユース昇格は鶴見ということでいかがでしょうか。
761U-名無しさん:04/10/05 17:20:51 ID:PIjnG02G
>>760
ロボとか...
762U-名無しさん:04/10/05 18:09:30 ID:lL4tp7X5
>>760
原とか・・・
763U-名無しさん:04/10/05 18:19:03 ID:BImSffLO
鶴見はあのチームで見ると白眉だけどいざ同年代で地域広げてみると厳しいよ。
今なら大学への推薦受ける道はある。アリバイ昇格になるならやめたほうがいい。
764U-名無しさん:04/10/05 18:30:24 ID:PIjnG02G
石田・石原の2トップが見たい。。
765U-名無しさん:04/10/05 18:58:29 ID:3n2HAfi6
>>757
岡野なら7か14きぼんぬと言うと思われ。
てか、足が速いだけのFWなら間に合ってるよ。

>>758
去年の天皇杯第1回戦(対天理大)はほぼフルで、しかもチャカ有り。
あのときとはチーム状況も監督の考え方も違うわけだが、
来期の戦力見極めのためには一試合も無駄にしない(できない)かも?

ほぼトップ(故障気味のは温存)+サテ組混合チームに1000ロボ。
766U-名無しさん:04/10/05 19:26:18 ID:PIjnG02G
思い出づくりということなら、磐田・松市がらみの選手だけで
チームを組んでみたらどうかな? 監督はモッチーで。
767深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/05 19:45:48 ID:KszV9DQd
>>763
井上推しの人?
全国レベルでみれば良い選手がいるのは確かだけど、
さりとて、うちに来てくれなきゃ話にならないからな(ニガワラ
「J2に行くぐらいなら大学行ったほうがマシ」てな風潮もまだまだあるし。
ここ数年左アタッカーの補強が出来ないで、
仕方なくサイドバックのPJを拾ってきたのが、まあ今の湘南ベルマーレの現実なわけで。

毎年元ユース代表や強豪高校のレギュラーって肩書きだけで
実際には実力の伴わない選手がプロ入りするけど、
そういった選手に比べればJ2での活躍を期待できるレベルだと思う。

もしうちで昇格出来ないなら水戸や甲府のセレクションを受けに行くんじゃないかな?
大学には行かんと思う。
768U-名無しさん:04/10/05 19:55:32 ID:sD5vs5mS
>>766
       原
坂本 熊林 グンチョル 挽地
  小林 北出 村山
      船津
・・・2人足りないな。キーパー2人だし・・・
769U-名無しさん:04/10/05 19:59:18 ID:1o/yxKTq
>>768

磐田・松市がらみってことなら石田も入るんじゃないか?
国士舘ラインで照井も入れてやればちょうど11人だ。
770U-名無しさん:04/10/05 20:15:17 ID:0ca4J+5x
どうでもいいんだが

コージ-は松市がらみなの?

磐田から来たと言うだけ?
771U-名無しさん:04/10/05 20:15:52 ID:c9kUBJI9
とりあえずageとく
772U-名無しさん:04/10/05 21:06:12 ID:sD5vs5mS
>>770
そうですが。
773U-名無しさん:04/10/05 21:27:45 ID:PIjnG02G
  マツイチ 原
坂本    石田
 熊林 グンチョル
挽地 北出 照井 村山
  船津(小林)
774U-名無しさん:04/10/06 00:26:54 ID:SLaRXN5O
誰か湘南にもプロ野球を!とか言い出さんかな。
アルビに負けず、ベルマーレも。。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041005&a=20041005-00000109-mai-spo
775U-名無しさん:04/10/06 00:51:16 ID:6RR/xwq5
むしろ湘南ベルマーレ野球チーム…。
ってシーレックスがあるか。
776U-名無しさん:04/10/06 04:03:39 ID:n+lKbXqt
シーレックスがスポーツクラブに入ってきそうな悪感。
そしたら、名称はベルマーレだろうけど。
777U-名無しさん:04/10/06 09:37:30 ID:/UXLyn/w
しかしネタがないな。
頼みの大神日記も日曜で止まってるし。
778U-名無しさん:04/10/06 09:57:02 ID:/UXLyn/w
サッカー専門の新聞でるらしいよ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097009285/
779U-名無しさん:04/10/06 09:57:04 ID:udhuC1dR
Vamosベルマーレは更新されてるな。

> 「また取り戻そう。強くなって、今度は自分たちの手で復活させよう」。選手はそう口にした。

誰かは知らないが来季もこのチームでやっていこうという気持ちの現れと見たい。
信じてみようじゃないか・・・。
780U-名無しさん:04/10/06 11:53:57 ID:q6KGqk+U
あれもこれもそれも、どの問題もまず観客の数を増やさなきゃ何も始まらない。
チームの成績が上がれば動員も増えるだろうとマターリ構えてたが、
もうクラブをアテにしてたら、何時まで経っても何も動かないような気がしてきた。
781U-名無しさん:04/10/06 13:24:37 ID:SLaRXN5O
集客は、地道な活動をコツコツと・・
サポもチームに協力して、一歩一歩やってくしかないよ。
782U-名無しさん:04/10/06 16:03:18 ID:PR+pNynO
営業的な側面からの観客増員の施策はかなり出尽くした感がある。
イベントを打っても、客寄せパンダを取り込んでも、一時的なもので終わってしま
う。
結局、チーム成績が伴っていかないと、ここからの上積みは難しいだろうなぁ。

もし、今3位の目があるくらいの位置にいて、しのぎを削っていればもう少し客数も
伸びていただろう。
あとは、楽天GMも言っていたが、子供のサポータの掘り起こしをもっとがんばって
欲しい。奴らの意識の中に、ベルマーレが植え付けられればしめたもの。
まだまだ行ける。まだまだ売り込みが足りませんぜ!
783U-名無しさん:04/10/06 16:23:09 ID:/UXLyn/w
>>782

> 営業的な側面からの観客増員の施策はかなり出尽くした感がある。

そうか?
広域ホームタウンに対するPRが全然足りないと思うのだが。
HTDのときくらい、もっと大々的に告知してもいい。
もちろんカネや人が足りないのは重々承知だが、
昔みたいに選手が駅前でチケ売るとかさ。

まあ、今の成績じゃリピーター増えようもないけど、
平塚以外のHTについてはまだ開拓の余地がある。
784U-名無しさん:04/10/06 16:24:22 ID:gVul23Td
大志はこのキャンペーンで当てたのか??
ウチの給料でアレが買えるとは、とても思えん。
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/present/por/index.html
785U-名無しさん:04/10/06 16:35:36 ID:g0sKJOod
だよね〜だよね〜

がキター(・Α・)

狼日記見てぽ
786U-名無しさん:04/10/06 16:53:33 ID:mRC5yt9c
>>783
カネと人…もちろん自分もそれは承知してるけど、
手一杯なのを免罪符のようにして、PRのアイディアに頭を使ってない、
なんてことはないと思いたいが。社長やスタッフの奮闘ぶりを見ると
足を使って済む部分“から”力を入れてる段階かな。
効果的なアイディアをひねるにも、マーケティングから打ち出した
根拠が得られないとなかなかね。

一万人動員計画の効果の分析はやってないかな?
クラブの考えだけでも知りたいのだが。

>>784
大志のは、それのチョロQでは?
787U-名無しさん:04/10/06 16:54:50 ID:7ivBIas+
勝ち点1で

MAICCA

開き直って

MAICCA
788U-名無しさん:04/10/06 17:06:01 ID:Gm1fl5+6
原のボイス(・∀・)イイヨイイヨー

プレーであぁいう部分を見せてくれるといいんだけどなぁ。。
789U-名無しさん:04/10/06 17:09:52 ID:PR+pNynO
>>783
現在の会社のマンパワーだけで考えると厳しいと思う。

確かに平塚以外のホームタウンでのアプローチにはまだまだ問題があると思う。
できれば、各ホームタウンごとに地元ボランティアによる組織を作って、個別に活動
を進めるということはできないのかなと思っているのだけど。

単なる集客活動にとどまらず、いわゆる地域活動の核として地元とベルマーレ本体
とのつなぎ役のような役割を持たせるとか。

またまたボランティア頼みになってしまうわけだが・・。
790U-名無しさん:04/10/06 17:24:17 ID:gVul23Td
ホームタウンでの露出は残念ながら足りないねー。
スタッフだけではマンパワーが不足してるのかな?
知り合いは志願して、スタッフの駅頭ビラ配りを手伝ったって。
さ○えちゃん達と一緒にやったとか。
791U-名無しさん:04/10/06 21:00:17 ID:6iGbTHmJ
>>790
ボランティア頼みというか、それ以前に、
ボランティアの在り方も今後見直さなきゃいけない部分が沢山あると思う。
彼らは本当によく頑張っているのだけれども、
今は組織的に一部の人間にかかる負担が大きすぎる。
万が一、中心になっている人達が倒れたりしたら、一部機能不全に陥る可能性もある。
もっと効率良く、尚且つ幅広く活動する為には、
近い将来。組織編成の再構築や間口の広げ方について色々と考えていく事が必要だし、
その上で役割分担をもっと広げていかなきゃいけない時が来るんじゃないかな。
「地域とベルマーレのバイパスとしての役割を担う」というのはとても良いアイディアだし、
それが軌道に乗れば、地域密着の在り方だって二歩も三歩も進むと思うけど、
今のボランティア体制ではまず無理というか現状でかなり限界。
もしかしたら、この先何かしようと思ったら、おまいらの力が必要になるかもしれませんよ。
792U-名無しさん:04/10/06 22:26:39 ID:dpH2ATN+
>>791

そだな。結局のところ「誰かやってくれよ」では何も動かんと。
「まずてめェで動く」という意識付けが必要なんだろな。
まあ2ちゃんでそんなコト言っても始まらんがそういうキモチは
必要と思われ。
793U-名無しさん:04/10/06 23:22:57 ID:/7dqGqxE
WYでは中町はもちろん吉井にもチャンスがあるかもね。
とりあえずリーグ戦出場してがんがれ。
794U-名無しさん:04/10/07 00:45:21 ID:hlA4ZtJp
平塚のほうはどれぐらい揺れた?
795U-名無しさん:04/10/07 00:57:04 ID:WP7Iv33I
震度3ぐらいらしい
796U-名無しさん:04/10/07 01:39:52 ID:xzlqqiQZ
U-19のウンコサッカーをどうにかしてくれ、中町
797深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/07 02:45:12 ID:iZ/Ue03d
全盛期のアマラオがいなきゃどうにもならんだろ。あれでは。
798U-名無しさん:04/10/07 07:30:24 ID:Uy7OOh6E
ボールがボランチの頭上を飛んでくからな。
最近の代表はなんであんなJ2以下のサッカーをずっと指向しつづけてるんだろう。
799U-名無しさん:04/10/07 10:06:23 ID:dozDMfAJ
前回大会のときからウンザリしてたがダイクマは試合中のべつまくなしに怒鳴ってるな。
あれじゃあピッチ上でコミュニケーションが生まれないし選手自ら頭を働かせなくなる。
いい選手は適当に聞き流してるんだろうが。あれを湘南でやられたらと思うとゾッとする。
800U-名無しさん:04/10/07 10:55:46 ID:TJOd/fS1
日本の各年代代表は、札幌や俺らみたいに、
パスサッカー志向チームが陥りやすい罠にずっぽりとはまってないかい?
若手のボールテクニックは年々着実に向上してるから、
監督が色々とやらせたくなるのは解らないでもないんだが。
801789:04/10/07 11:01:50 ID:S9E1QuC7
>>791
>「地域とベルマーレのバイパスとしての役割を担う」・・・

ボランティアに地域活動の格となってもらうというのは現実的ではないと思っている。
現時点で各ホームタウンで行われている活動を核として、そこにボランティア(この言葉
は適当でないと思っているが・・)が絡む形で個々のホームタウンで独自の活動を展開
できないかと。

サッカースクール(オエステも含んで良いと思うが)はまさに地域住民とベルマーレのも
っとも近い接点であり、競技場に足を運ぶサポとはまたちょっと違う立場で、コミュニケ
ーションを取ることが可能というところで、単なるスクールにとどまらずに地元との連携
の足場にできないだろうか。
学校巡回とも違い、目的を持った人たちが、定期的、かつ継続的にベルマーレ関係者
とコミュニケーションをとる機会がある。
これを活かさない手はないと思うのだが・・。
802U-名無しさん:04/10/07 11:30:13 ID:JWCMC2eV
>>801
それそのままクラブ掲示板かmail to FCモノだな。
ふくらませる箇所も見つからないほど。
803U-名無しさん:04/10/07 15:12:13 ID:03egMOtP
山本にオファーだしてJ2のチームってどこだ?
取りあえずの即戦力として、ウチから磐田に還流する選手
もいるんじゃないか?
804U-名無しさん:04/10/07 15:44:47 ID:TJOd/fS1
>>803
状況的にも資金的にも、普通に考えれば有り得るのは仙台ぐらいじゃないの?
805U-名無しさん:04/10/07 16:21:39 ID:KIHo9ojf
>>803
クマたんが戻ったりしないか不安です
806U-名無しさん:04/10/07 17:33:20 ID:03egMOtP
807U-名無しさん:04/10/07 18:56:02 ID:Pk0g2oV5
湘南のつむじ風
808U-名無しさん:04/10/07 19:03:38 ID:KxbN3j4T
>>806
オク板でどうぞ
809U-名無しさん:04/10/07 20:14:38 ID:03egMOtP
結局駐車場に2階建ての小屋を建てたのか。
石田、おめでとう。来季も引き続き期待しているぞ。
810:04/10/07 21:12:09 ID:mpKkl3qA
石田、坂本、ヤス、吉野、良和はホストやったら収入倍増
811U-名無しさん:04/10/07 21:13:34 ID:l6hbOY5m
マターリしてるのであえて挑戦的に(ニガワラ

アマラオは「まだ」湘南のファミリーとはなっていない!

異論反論賛同激励、おまいらの思うところをどぞ。

・・・何事もなかったようにスルーされそでイヤン。
812U-名無しさん:04/10/07 21:16:19 ID:sNfDz0Zg
八戸大は最近スポーツに力入れてるな。去年も野球でドラフト1位級を二人も輩出したし
サッカーも年代別代表経験者がいたりする。
813U-名無しさん:04/10/07 21:18:17 ID:Wp3EWBiF
そろそろ、ヒデのスポンサードなくなるんじゃと勝手に。。。

あー我母校は廃校だ。。。
814U-名無しさん:04/10/07 22:00:55 ID:03egMOtP
ジュビロのスカウトって、松市→望月って変わったのか。。
来季は望月が取って芽が出なかった奴がゾロゾロ入ってくる
のか? それとも上田の旧平塚ラインか? 外池は戻して欲
しいが!
815U-名無しさん:04/10/07 22:14:35 ID:hlA4ZtJp
皆はスルーしているようだが俺は突っ込む。




>>810
なぜ良和。
816U-名無しさん:04/10/07 22:20:27 ID:03egMOtP
>>815
良和の人気ぶりしらんのか? こないだも福岡空港で
地方の女性サポにとっ捕まって写真やらサインやらを
やらされてた。一緒にいた佐野も驚いたことだろう。
817U-名無しさん:04/10/07 22:31:29 ID:cvPCaiPI
ヤス、チュウ、大志がいい。
818U-名無しさん:04/10/07 22:35:05 ID:xzlqqiQZ
819U-名無しさん:04/10/07 22:36:16 ID:jAnsyBeU
>>815 ナイススルー

スルーと言うより放置プレー?(藁)

820U-名無しさん:04/10/07 22:58:02 ID:03egMOtP
アマラヲはモネール化しそうな悪寒
821U-名無しさん:04/10/07 23:45:11 ID:A6J/EaST
踊るのか?
822U-名無しさん:04/10/08 00:27:38 ID:wAs14n+j
うちは、逝け面がどんどん結婚していくな。
823U-名無しさん:04/10/08 00:45:19 ID:q0XOWrrR
メルマガのドまだ直ってない。
誰か教えてやれ。
824U-名無しさん:04/10/08 00:59:43 ID:q0XOWrrR
うちに来たのは直ってるぞ?
825U-名無しさん:04/10/08 01:18:53 ID:LHTXMIXy
>皆さんにご心配をいただいておりましたグラウンドは、
>ひとまずこれまで通り使用します。

「ひとまず」=「今季は」って解釈していいのか?
826深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/08 01:24:39 ID:uCHStIwn
前スレより
938 名前:名無し[] 投稿日:04/09/25 13:43:43 ID:TlzNNTi5
大神のクラブハウス、グランドのこと、聞いたところでは平成18年9月までは
使用施設縮小になるけど使えることになったようだね。当面はひと安心。
2年後は平塚市との交渉で別の場所を決めないといけない。経営者に期待!
827U-名無しさん:04/10/08 01:44:25 ID:LHTXMIXy
Ψひとまずこれまで通り 湘南ベルマーレ 44Ψ

成績もこれまで通りじゃ困るが。。
828U-名無しさん:04/10/08 02:16:42 ID:0KMvGvmd
俺も書いとこう.石田おめ.
(´-`).。oO(覚醒してくれますように…)
829U-名無しさん:04/10/08 02:25:25 ID:c+Kcmzmz
>>827 そのスレタイ是非とも採用を!
830_:04/10/08 08:44:54 ID:RTyIxLmD
ネガティ部になるのはおまいらの趣味だから仕方ないが、
最低限の情報は押さえた上で思う存分ネガネガしてくれよなあ。




あーうっとおしい。
831U-名無しさん:04/10/08 08:51:14 ID:EicYiWqU
>>830
そう思ったらポジティブな話題を振りなさいよ。
「暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう」
別にクリスチャンでもなんでもないけど。
832U-名無しさん:04/10/08 09:10:06 ID:Ss0/t/zq
右の頬を打たれたらビール瓶で脳天かち割るサッカーを
833U-名無しさん:04/10/08 09:18:02 ID:6cso+4Rm
>>831
>>830は別にポジティブになれとは言ってないと思う。
834U-名無しさん:04/10/08 09:25:10 ID:Ss0/t/zq
それ以前に>>830がどこをもってネガティ部としてるのかが俺には読めないのだが。
835831:04/10/08 09:30:01 ID:EicYiWqU
>>833
ごめん、よく読んでなかった・・・。

>>834
>>825-826の事じゃないかな。
836U-名無しさん:04/10/08 09:40:21 ID:Ss0/t/zq
>>835
この程度のやりとりにネガティ部を見いだすとしたら
読み手の内面にもともとあったネガティ部なものが
反射的に覚醒しただけとしか思えんな。

まぁ、>>822でネガティ部になったのでなければそれでよし(w
うちの場合池面既婚率はたぶん動員には影響せんだろ
837U-名無しさん:04/10/08 09:47:15 ID:HOjr3VdU
池面既婚率にJOJOさんはカウントされますか?
838U-名無しさん:04/10/08 09:48:26 ID:Ss0/t/zq
>>837
当然だろ。
839U-名無しさん:04/10/08 09:49:26 ID:beM8cvBX
石田も改造ママチャリを転がすようになるんだろうか?
840U-名無しさん:04/10/08 09:55:39 ID:6cso+4Rm
>>837
JOJOさんとクマは湘南の名誉池面です。
841U-名無しさん:04/10/08 10:13:58 ID:Ss0/t/zq
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_4.htm#00041008092002676318
これはちょっとネガティ部なニュースだな。お疲れさまでした。
842U-名無しさん:04/10/08 12:39:43 ID:HOjr3VdU
日曜日は台風大丈夫かな。
最近平塚のピッチがイマイチ良くないから心配。
843U-名無しさん:04/10/08 12:40:52 ID:IHJ4lyos
>>842
ピッチはともかく天候は大丈夫らしい。台風のスピード上がってる。
844U-名無しさん:04/10/08 13:02:36 ID:HOjr3VdU
おお、日曜が晴れマークに変わってる。
てっきり雨かと思ってS買っちまったよ。
845U-名無しさん:04/10/08 13:24:17 ID:wXKAFE43
ネガティーが話題になっている訳だが
降格後サポにとっては確かに辛い罠

だが93年からとんとん拍子できて
降格しても成績の割には贅沢な待遇だったのではないか?
ひとえにスタッフの営業力とスポンサー様のおかげなわけだが

クラブハウスがプレハブになったり、グランドの使用が期限付きになったり
とってもビンボーくさいが今の神戸やフロンタ(煽りではない)よりは
良いクラブだとおもふよ
846U-名無しさん:04/10/08 14:44:15 ID:h4ukQeam
エル・ゴラッソのベルマーレ担当に川端さんがなってくれないかなー
847U-名無しさん:04/10/08 15:33:51 ID:HOjr3VdU
つか、川端さん以外に書ける人間はいないんじゃないかと。
848U-名無しさん:04/10/08 15:48:51 ID:e06PwxD0
849U-名無しさん:04/10/08 15:57:08 ID:HOjr3VdU
850U-名無しさん:04/10/08 16:19:17 ID:6cso+4Rm
>>845
俺は存続危機回避でサポががんがってるのを見てベルマーレを応援し始めたから、
J1時代の事は記録でしか知らない。
多分、みんなが落ち込みがちなのは、湘南は今が底今が底と思いつづけてたら、
まだまだその下がある事を、まざまざと見せ付けられてしまったからじゃないかな。
しかし、
>とってもビンボーくさいが今の神戸やフロンタ(煽りではない)よりは
良いクラブだとおもふよ
は激同。

話は逸れるけど、ここの人達はいつ頃からベルマーレを応援してる人が多いのかな?
851U-名無しさん:04/10/08 17:02:58 ID:Fi+5hfLv
>>850
J1昇格と同時の古株。
もともとは野球好きだったが地元チームというただそれだけに惹かれてサッカーに
鞍替えした。
J1開始時のブームに乗っかったにわかサポと思われていたが、ところがどっこい
地元チームができたからというのが応援を続ける真の理由なので、逆にもしベルマ
ーレが無くなってしまうと、サッカー自体に興味がなくなってしまうかもしれないとい
う変り種。

サッカーもまた難しい。
金があるから勝てるというものでもなく、いわゆる代表クラスの選手ばかり集めても
優勝できない。うちは、J1を経験していて、人物金についても決して恵まれているとは
言えないが、J2でも中位からその上あたりに位置していると思うのだが、どうも活かし
きれていないという感が強くある。 とても歯がゆい・・。

852深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/08 17:30:20 ID:uCHStIwn
     ∧_∧
    <ヽ`∀´ >っ   単純間接比較....湘南練習場3面>川崎練習場2面ニダ
    (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒^
            Λ_Λ
          ◯< `∀´>◯    単純間接比較....湘南>川崎ニダ
          \     /
            |⌒I、│
           (_) ノ
              ∪
             ∬
                    Λ  Λ
                  <丶`∀´>     単純間接比較....J2>J1ニダ
              ⊂ニニ自尊心ニニつ
            /   /    /  /
             〜/ ///〜〜   ニダニダ
              レ  レ  ^
               ∬
853U-名無しさん:04/10/08 18:02:20 ID:7jcS7y7X
やまない雨はないよ
   /     /     /      /   /  /  / /
/     /     /     /         /       
                 ,.、 ,.、     /     /  
    /     /      ∠二二、ヽ     /  /
  /    /   /   ((´・ω・`)) /
               / ~~:~~~〈    /      /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ      /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /     /
854深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/08 18:05:39 ID:uCHStIwn
ジュニーニョの移籍に3億円使える川崎フロンターレ。
シズーン途中にパラシオスを移籍させる湘南ベルマーレ。

神戸市の予算でピッチ2面と新クラブハウスを整備するヴィッセル神戸。
もしもワールドカップ余剰金が配分されれば馬入を拡張するかもしれない平塚市。


本当に川崎や神戸よりマシなんか?
「○○よりマシ」なんて何の腹の足しにもならんから、やめた方がいいよ。
自尊心は保たれるだろうけどな。
真摯に自分たちの足元を見つめ直し、
甲府の社長が言うように「1cm1mmでも前に進む努力」をした方がいい。
855U-名無しさん:04/10/08 18:29:37 ID:eq9q7PCw
>U-19日本代表・大熊監督がアジアユース後のメンバー大幅入れ替えを示唆

ここで中町ですよ
856U-名無しさん:04/10/08 19:09:31 ID:Fi+5hfLv
>>855
ダイクマ自身を入れ替えにゃならん
857深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/08 19:20:08 ID:uCHStIwn
馬入は大神よりも水面に近くて水没しやすいし、相模川の強風も酷いし、
本厚木からのバス路線から外れているので小田急沿線から通う下部組織の子たちには不便になるしで、
あまり移転マンセーする気にもなれなくって、
どうせ億単位の金を使うなら鈴川や金目川沿いの水田地帯に作って欲しいんだけど、まあ無理だろうな。

とりあえず馬入の第二次拡張工事を2年以内に始めなきゃならない。
これが現在可能性のある唯一の活路。
暗い話題は口にしない事や、下を見つけて見下す事がポジティブ思考なんかじゃない。
それは現実逃避。
逆境においても活路を見出すこと、それが真のポジティブ思考。
もし来年もワールドカップ余剰金が交付されず、
市の独自予算で馬入の施設拡張をしなければならなくなった場合、
腰の重い市長を動かすのに、署名活動など必要な事態になるやもしれませんよ。
その時はもまいらも一働き頼みますよ。
858U-名無しさん:04/10/08 19:24:03 ID:beM8cvBX
とりあえず勝率5割、ホームで6割くらい勝ってくれよ。
署名にせよ何にせよ、話はそこからだ。
これ以上の停滞は許されんぞ。
859U-名無しさん:04/10/08 20:21:32 ID:JcE8DMLM
来年は勝率8割で昇格できるよ…と逝って見る。
860U-名無しさん:04/10/08 21:50:34 ID:I0UYL/Re
    













861U-名無しさん:04/10/08 21:57:56 ID:q0XOWrrR
大神をご心配な方。

ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/sagami/kamikawabashi.htm

自宅の方が心配な私・・。
862U-名無しさん:04/10/08 22:09:59 ID:I0UYL/Re
いまだに人大杉
863U-名無しさん:04/10/08 22:12:20 ID:JcE8DMLM
かちゅーしゃあげ。
864U-名無しさん:04/10/08 22:12:22 ID:I0UYL/Re





















改行(`皿´)ウゼー
865U-名無しさん:04/10/08 22:14:53 ID:I0UYL/Re













湘南〜湘南〜
ベルマーレ〜ベルマ〜レ
866U-名無しさん:04/10/08 22:15:49 ID:iFCLVPGN
大学が来てもとりあえずは使えるのは分かったんだけど、大学が入ってくるのはいつから?
867U-名無しさん:04/10/08 22:36:08 ID:beM8cvBX
いつか産能大の部室を使わせてもらう時が来るような。。
こういう実利のある提携も良いと思う。
868U-名無しさん:04/10/08 23:11:56 ID:I0UYL/Re

















産能大〜産能大〜
869U-名無しさん:04/10/08 23:17:17 ID:REbAlYIi
八戸大戦で一回だけ美島さんのスタジアムアナウンスが復活するんですな。
870名無しさん:04/10/09 01:00:58 ID:aTB9rg5J
俺は昔から、大神の新幹線の騒音による選手への悪影響を
心配していたので、移転についてはその点だけはうれしい。
871U-名無しさん:04/10/09 01:20:20 ID:TKYM9NVo
>>869 監督の名前間違えないだろうな?
872U-名無しさん:04/10/09 01:55:58 ID:CoalJElW
>>857
違うよ、優劣をもってマシという話じゃない、上とか下の話じゃないんだよ。
確かに貧乏は辛いけど、
オーナー1社の意向で在るべきか在らざるべきかが決められてしまう
神戸や川崎の体制よりは、いろんな種類の夢(あくまで夢だけど)を持っていける。
オーナーがかりのクラブの怖さを俺らはよく知ってるから。
(今もRtm社の意向に振り回されてる部分はあるけど)
ただそれだけの意味だよ。
873深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/09 02:24:01 ID:es8t/YHe
>>872
もまいさんも解ってないよ。
漏れが言いたいのは、どんな理由であれ他のクラブと比べる事自体が、かっこう悪いよってこと。
実際の話、ここで「○○よりマシだよね〜」って書き込みしあっても、
それでうちのクラブとしての価値が高まるわけじゃないじゃん?
もし他クラブのスレで「貧乏だけど○○よりマシ」なんて書いてあったら、
みじめに思わない?不毛だしな。
自分たちのやってる事に自信を持ってるんなら、
他所と比較なんかしないで自分たちの信じた道を進めばいいんじゃないの?
874U-名無しさん:04/10/09 02:28:16 ID:eiHgxoZL
まともなFWが1人欲しいね。。若くて伸びしろありそうな外人。
このままじゃ来年もブレイクしそうにないな。
875U-名無しさん:04/10/09 08:56:49 ID:Dj/6yqFS
いま>>873がイイこと言いました先生!w

ま、冗談はさておきヨソの家と比較してもなんの利益にも問題解決にも
ならんしな。
ちとおまいさんのこの一言には感動したぞ、軽くw
<自分たちのやってる事に自信を持ってるんなら〜信じた道を進めば

俺たちの前に道は無い。俺たちの後に道は出来るってこった。
=高村光太郎、「童貞」(失笑 =
876浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/10/09 10:03:42 ID:pRbyxzhS
これっ!

童貞の字が違う違う(w
877U-名無しさん:04/10/09 11:12:39 ID:UXc/csP9
第三者的に見ていまいち議論がかみ合ってないように見えたが
結局気構えの話に収束したのか?
878U-名無しさん:04/10/09 11:13:45 ID:vur8FOjT
>>874
外人じゃないけど、阿倍祐太郎はどうよ。
879U-名無しさん:04/10/09 11:17:52 ID:tZxDG7nE
県外サポが何か出来ることってあるんですかね〜
とりあえず来季のサポコポ検討中です。
880U-名無しさん:04/10/09 11:18:06 ID:9iHPyOCG
それよりも西野がほしいな。
881U-名無しさん:04/10/09 11:38:32 ID:xRT4J2Bd
>>879
まずはサポコポ続けるなりシーズンチケを継続して買うなり、そこからだろ。
馬入を拡張するときにはいつも競技場にくる3000人のうち幾人かでも
ドカタでもヤるか?w
どのあたりの県外か分からんがとりあえず「ヨイトマケの歌」でも憶えておけw

>>877
「気構え」すら出来てない、というかサポの中で組んだ「気構え」をどの方向に
向けていくのかについて意思統一がなされていない現状、そうなると思われw
882845:04/10/09 11:41:34 ID:iXTDhwBz
すまん、まぎらわしいいいかたダッタカモ
フカキョンが言うように他との比較はカコワルイ

でかい台風みたいだが大神グランドと新築プレハブは
大丈夫か?

883U-名無しさん:04/10/09 11:56:31 ID:xRT4J2Bd
>>720
激遅レスでアレだが、ミョンボ兄さん現役引退したな。
ああ、時の流れが見えるw
884U-名無しさん:04/10/09 12:12:17 ID:KtiIojms
しかし、馬入にアリーナやその他の施設を作った事は愚策だよな。

市の外れにあり交通は不便だし誰に利用させようとしてんだ?
885U-名無しさん:04/10/09 13:12:38 ID:CIFHCNYj
ttp://d.hatena.ne.jp/tomo2take/20041005#p4

ゴラソで16日仙台戦のレポはこの人が書くらしい
今後この人が湘南番記者っぽい
ここも見てるだろうががんがれよ
期待してるぞ
俺がゴラソ買い続けるかはあなた次第だ
886U-名無しさん:04/10/09 13:13:33 ID:Vg+8YTj/
>>884
だってもともとアリーナは見附台体育館の代用で作ったモンだろ?
見附台に比べれば遥かに駅から遠くなったが総合公園と比べれば
大して駅からの距離は変わらんぞ?

厚木の荻野運動公園に比べれば遥かに駅から近いだろ?
まあ厚木はその他の運動施設が各地に点在してるので諸施設の
「フラッグシップ」的なものと考えれば問題ないのかも知れないが。

だいいち、駅の真ん前に体育館がある駅なんぞおまいもヤだろぅがw
887U-名無しさん:04/10/09 13:26:42 ID:KtiIojms
>>886
見附台体育館の代用としてアリーナ作ったにしては物凄い豪華だし、
漏れが言いたいのは駅からの距離じゃなくて市民全体からして
あまりに外れに在るから・・・

それより危険水域もう達してるんじゃないか
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/sagami/kamikawabashi.htm#live

大神大丈夫かな
888U-名無しさん:04/10/09 14:16:30 ID:eiHgxoZL
他チームとの比較って、ネガティブだったら良いんだろ?
ていうか、ポジティブに比較できる(〜よりはマシ)対象
があるってのが俺的には新鮮だった。たまには良いではな
いか?本当にそうなら。

ここ数年の甲府や山形を見ていると、正直とても羨ましい。
ベルマーレを信じる「俺の気持ち」は信じられるけど、ベ
ルマーレ自体はとても信じられないな。裏切られっぱなし
だからな。

889U-名無しさん:04/10/09 14:20:01 ID:leBHIz/R
平塚は駅が少ないんだよな
890U-名無しさん:04/10/09 16:27:49 ID:KtiIojms
大神の会社に勤めてるものですが、たった今、大神G見てきた。
今の所ピッチまで、水は来てないけどかなりヤバイ。
あと1mぐらいか?
891U-名無しさん:04/10/09 16:33:22 ID:ac3Xw6B9
やば・・・明日のチケット買ってない。
車持ってないから買いいけないや(´・ω・`)
892U-名無しさん:04/10/09 16:39:22 ID:OdjLJVFv
少し前まで雨が弱くて風もなかったのに今は物凄い状態。
大神のグラウンドが心配だ。
893U-名無しさん:04/10/09 17:02:47 ID:ppiXqZ8p
>>888
深キョンの873のレスを、深呼吸してからもう一度読むがよろし。
比較自体がみっともないとヤシが言っとるだろうが。
他者を比較論で見下す優越感は、自分の汚い劣等感の現れでもあるんだぞ。
具体的に何について裏切られたと思ったのか知らんが、
クラブ不信になったら、おまいが即サポやめたらすっきり済む話。
でもまだ信じたい気持ちが少しはあるんでしょ?
他者が羨ましいと指くわえて見てるだけじゃなくて、彼らが成功できた背景とか
うちでも取り組めることなど、モデルとして研究しようという前向きな気持ちになれないかえ?
894U-名無しさん:04/10/09 17:03:25 ID:Gz66oUaN
891
ローソンなら当日でも前売価格で買えるはずだよ。
しかし、大神が心配だ。
895U-名無しさん:04/10/09 17:20:20 ID:QVkznSIW
>>894
炉ー損、今はシステム変えたらしく
当日はしっかり当日料金取る。
しかも開始2時間前くらいで、取扱終了になる。
896U-名無しさん:04/10/09 17:22:22 ID:kpSqVMJ4
他山の石
897U-名無しさん:04/10/09 17:35:24 ID:tZxDG7nE
>>887
Problem Report
The system detected a Gateway Error.
Message ID
GATEWAY_ERROR
Problem Description
Gateway processing failure; an error occurred while attempting to obtain the requested URL through the configured gateway (HTTP or SOCKS gateway).
Possible Problem Cause
A gateway configuration problem or an outage may exist.
Possible Solution
Contact your network support team if this problem persists, and provide the team your account information.

898891:04/10/09 17:54:19 ID:ac3Xw6B9
殆ど風がやんだから早速チケット買ってくる(`・ω・´)
899U-名無しさん:04/10/09 18:17:24 ID:eiHgxoZL
>>893
俺は別に比較がみっともないとは思わんよ。
良いんじゃないのか?忌憚なくいろいろ語り合えば。
900U-名無しさん:04/10/09 18:26:05 ID:QVkznSIW
雨・風止んだ。
あすは電車動くかな。
なんか国府津の車庫が被害を受けたらしいから。
901U-名無しさん:04/10/09 18:35:05 ID:ac3Xw6B9
台風が最接近してることに湘南大橋を通ろうと思ったら真中辺で大型トラックが2台横倒しになって
上下とも通れなくなっていた。
東海道線との立体交差もことごとく浸水していて茅ヶ崎から戻ってくるのに1時間半掛かっちまった。
902U-名無しさん:04/10/09 18:55:47 ID:dInbnGTo
携帯サイトに大神水没となっているが・・
明日は試合前にヘドロ掃除か?
狼日記にはまだ大丈夫となっていたけども・・どっちが本当だ?
903U-名無しさん:04/10/09 19:03:30 ID:QVkznSIW
神川橋、警戒水位超えているね。
水没している可能性あるね@狼
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/sagami/kamikawabashi.htm
904U-名無しさん:04/10/09 19:48:28 ID:+PVZCspJ
http://www.bellmare.co.jp/nikki/nikki_main.html

「この川を渡れなかったため、グラウンドの写真は撮れなかった」
さちえタソ、がんがって川を渡るんだ!
905U-名無しさん:04/10/09 19:53:24 ID:eiHgxoZL
>>904
土手の向こう側、もう全部川になってるんだろうな...
906U-名無しさん:04/10/09 21:30:06 ID:KtiIojms
大神G、今見てきた。
浸水はしていないみたい。水浸しだけど一応芝のグラウンドは見えた。
ただ盛んにダムの放流をしているので安心はできない。
雨はもうほとんど降っていない。
907U-名無しさん:04/10/09 21:36:36 ID:LQYHZp/L
>他者が羨ましいと指くわえて見てるだけじゃなくて、彼らが成功できた背景とか
>うちでも取り組めることなど、モデルとして研究しようという前向きな気持ちになれないかえ?

そういうのは経営者なんかが考えることでサポの範疇じゃないんじゃないか?
それができそうな経営者になって期待が持てそうだけどね。
908U-名無しさん:04/10/09 21:38:59 ID:ac3Xw6B9
>>904
言ってくれればダッコして渡してあげたのに・・。<さちえタソ
909U-名無しさん:04/10/09 21:40:31 ID:l532o0lU
>>907
2000年以降の人?
今の湘南を形作ってるものはサポーターレベルから提案されてできたものがかなりあるよ。
910U-名無しさん:04/10/09 21:45:56 ID:LQYHZp/L
>>909
降格の悔しさも共に味わいましたが何か?

別に議論するつもりはないので本日はこれにて。ノシ
911深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/09 21:46:12 ID:es8t/YHe
@ノハ@
( ‘ д‘) 激安チケット買うてきた。産能大vs八戸大 1000円で
912U-名無しさん:04/10/09 21:48:21 ID:l532o0lU
>>910
こんな奴らばっか('A`)
913U-名無しさん:04/10/09 22:04:43 ID:eiHgxoZL
産能大が将来天皇杯に出て来たりしたらどうなるんかね。
914U-名無しさん:04/10/09 22:16:55 ID:tZxDG7nE
>>906
禿乙!
915U-名無しさん:04/10/09 23:03:08 ID:JCQaYAkg
>>908
浜口さんも抱っこしてやれw
916U-名無しさん:04/10/09 23:08:17 ID:RIpLB/tD
>>913 それよりベルマーレユースが神奈川県代表になる日を夢見てハァハァしよう。
917U-名無しさん:04/10/09 23:22:01 ID:o/Gu+fXe
>>916
ハァハァ


この後大神の水位はあと少しだけ上がるかもしれないけど、
大神グラウンドはたぶん問題ありません。
大きな台風でしたが、スピードが速かったのが幸いしましたね。
918U-名無しさん:04/10/10 00:13:03 ID:+JO+kg6S
で、明日は本当に晴れるんかいな。
はやいとこ止んでくれないとまたピッチが傷む。
919U-名無しさん:04/10/10 00:48:40 ID:yaTR7I1H
>>915
乾燥重量50kgまででございます。
920U-名無しさん:04/10/10 01:16:57 ID:yaTR7I1H
>>919
安心しろ、人間の90%は水分だ。
干からびさせれば小錦でも楽勝。
921U-名無しさん:04/10/10 01:54:33 ID:YEfA1nbr
>>912
「クレクレ厨」やサポレベルでの前向きな提案ができないヤシって、
気位だけはJ1時代のまんまで思考停止してるよなぁ。
サポも経営に関われとまで言われた訳でもないし、ボラまたはサポレベルでの
提言・提案で十分なのにもかかわらず。現J2でJFLから上がってきたクラブ同様
経営も全てをリセットして、基本のマンパワー集めから始めなきゃならん状況なんだから。
888のような他者への誹謗を目的とした比較論は議論に値しないが、
モデルとしてJFL昇格組を「参考」にするのはいいと思う、サポもクラブ関係者も。
922U-名無しさん:04/10/10 03:00:06 ID:yaTR7I1H
>>920
乾燥の意味が違います。
お洋服なしでの重量でございます。
923U-名無しさん:04/10/10 04:12:31 ID:J39xzftj
>気位だけはJ1時代のまんまで思考停止してるよなぁ。

これはフロントのことだな? もっと泥臭い広報活動を希望。
924U-名無しさん:04/10/10 06:53:25 ID:Dn5IZYGM
朝6時40分現在、大神グラウンドは無事。
水没した様子も見られませんでした。この目で確かめてきました。

さあみんないい天気だから天皇杯にでかけようぜ。
925U-名無しさん:04/10/10 07:46:11 ID:80LGD3IL
112 :U-名無しさん :04/10/08 12:25:45 ID:pQ49rRDm
昨日のJリーグナイト・3

京都・柱谷監督インタビュー(声が暗い)
・崔と黒部が活躍しないとチームとして能力が発揮できない。
・最近黒部の調子がよくなってきたので楽しみ。
・守備の安定感が徐々に出てきた。
・守備に力をかけると、攻撃が弱くなるのでこのバランスが問題。
・「なぜ湘南に勝てないんでしょう」というメールに、『特別苦手意識はないのになぜなんでしょう』。
・兎に角目の前の試合を1試合1試合勝っていくだけ。
・川崎と山形に勝たないとJ1に上がる資格は無い。

データマンの京都分析
・長所:圧倒的なボールポゼッション(支配率)
 平均ボール支配率   51.4% 4位
 50%以上のボール支配 9勝5分4敗
 50%未満のボール支配 6勝7分6敗
・短所:不安定な守備
 CB値(クリア・ブロック値) 483   12位(最下位)
 スローイン献上数      874   12位(最下位)
 PA外からの失点      10失点 1位(最多)

「なぜ湘南に勝てないんでしょう」
『特別苦手意識はないのになぜなんでしょう』
926U-名無しさん:04/10/10 08:36:53 ID:bsfE/19r
西方のホームタウソ都市
台風一過どころか雨降ってきた。
念のため、雨具は必要だな。
927U-名無しさん:04/10/10 09:16:48 ID:uMTcgR9W
>>924

朝から禿乙!
自分も天皇杯行きますよ!
928U-名無しさん:04/10/10 09:46:45 ID:oyjnb16c
>>926
をぃをぃ・・・台風通過の翌日でも雨かよ。今だにホームゲーム雨伝説は
生きているのか。まあ漏れも行くので合羽持っていくことにするわ。
情報サンクス。そえいば、今日って13時キックオフなんだよな。
いつもの調子で14時キックオフと思ってるヤシいないだろな?
929U-名無しさん:04/10/10 10:01:01 ID:+JO+kg6S
S買っておいて正解だったぜ。
930U-名無しさん:04/10/10 11:13:59 ID:g2ArUVQ5
天皇杯3回戦前だが次スレ案を。もう900番代前半だし。

Ψ息の根が止まるまでひた走れ! 湘南ベルマーレ 44Ψ
Ψ南へ走れ、海の道を! 湘南ベルマーレ 44Ψ

とりあえず、走らせてみますた(藁
931U-名無しさん:04/10/10 11:19:39 ID:EHEKY3Dt
今日の試合の後でいいよ。

勝つか負けるかで全く違ったスレタイになるだろ。
932U-名無しさん:04/10/10 11:20:00 ID:TC5uiSN6
今から出陣するっす(`・ω・´)

EFSは応援リードしてくれるみたいだし、あとは天気次第だな。
雨だけは勘弁してくれ
933U-名無しさん:04/10/10 12:22:14 ID:LtCyiGDh
Ψひとまずこれまで通り 湘南ベルマーレ 44Ψ
934U-名無しさん:04/10/10 12:27:27 ID:NVh6OZPZ
Ψ毎年ピークは天皇杯 湘南ベルマーレ 44Ψ
935_:04/10/10 12:32:05 ID:fQqMEk6t
今日は応援なしだね。
こういうのって八戸大にすごく失礼だ。
しゃーないから、せいぜいがんがって勝手に大声だすよ。
936U-名無しさん:04/10/10 13:55:15 ID:pQV5CBhT
おまえら声出せよ
子供の声しかしねーぞ
937U-名無しさん:04/10/10 14:16:19 ID:W/iqS6HF
>>936
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
938U-名無しさん:04/10/10 15:01:54 ID:CtpxS4W2
まあ、天皇杯の最初はいつもこんなもんだ
939U-名無しさん:04/10/10 15:04:45 ID:GeIuOPTn
久々のヤスゴールだったな。
940U-名無しさん:04/10/10 15:09:59 ID:dtRd84sV
村山が非常に心配。
941U-名無しさん:04/10/10 15:22:13 ID:i/5kQVte
次が柏だったりしたらやだな〜
942U-名無しさん:04/10/10 15:24:37 ID:yaTR7I1H
今日の試合は産能大対八戸大。って
いわれても違和感のないような試合だったなぁ。
寒かったし。いろいろと。
943 :04/10/10 15:45:52 ID:dKczdeXP
Ψ毎年同じことの繰返し 湘南ベルマーレ 44Ψ
944:04/10/10 15:47:09 ID:Qde5gHkz
このチームにダイシが居なかったら、、、
945テンプレ1:04/10/10 15:48:15 ID:dKczdeXP
前スレ
Ψ夢の続きを・・・ 湘南ベルマーレ 43Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096116679/l50

湘南ベルマーレ公式サイト
http://www.bellmare.co.jp/
NPO法人・湘南ベルマーレSC公式サイト(総合スポーツクラブ部門)
http://www.bellmare.or.jp/
クラブ アトレチコ オサスナ(リーガエスパニョーラ1部、業務提携先)
http://www.osasuna.es/
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
http://www.2ch.net/accuse2.html
過去ログ倉庫
ΨベルマちゃんねるΨ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5672/
2ちゃんねる全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

関連スレなどは>>2以下に…。
946:04/10/10 15:48:45 ID:mGZZ85Av
ki
947テンプレ2:04/10/10 15:50:00 ID:dKczdeXP
関連スレ
湘南ベルマーレ@平塚ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2516/1071389025/
【Go to】それゆけ湘南ベルマーレ【J1!】@茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1213/1045306134/
●こんな熊林選手は絶対イヤだ● その4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096859868/l50
アマラオ使うチーム募集中 Part2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096728696/l50
◆ΨPJのallnightnippon nadeshikoΨ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095225209/l50
【小野2世】佐野 裕哉【未だ期待】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095670068/l50
Ψ平塚競技場Ψ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091242001/

948テンプレ3:04/10/10 15:53:08 ID:dKczdeXP
試合の実況は実況スレで。
このスレでの実況は絶対禁止!!(スレスト発動の対象になります)

Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 Part3Ψ
PC用http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1091453635/
携帯用http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1091453635/l10


※その他・注意事項など
PJとは、"POCARI JOJO"つまりポカリ職人城定を意味します。

シーズンチケット未購入の方、ハーフシーズンチケットあります
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/season_club/season-c_index.html
法人の方、サポートコーポレーションの協賛をよろしくお願いします。
http://www.bellmare.co.jp/newsitems/support_corp.htm
湘南ベルマーレクラブ10年史「CLUB.BELLMARE〜10years with DREAM」発売中!
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_orange.xml.1082553481.04.21

小田急伊勢原駅から平塚競技場まではシャトルバスおよび
神奈中バス平塚駅行(系統番号平90・91・94)で「共済病院前総合公園西」下車
→神奈川中央交通バス時刻表 http://dia.kanachu.jp/bus/ViewTopPage

2000年以降、クラブは存続と引換に広報や運営など本来の球団機能の一部をサポーターに委ねました。
ゲームボランティア、クラブボランティア、随時募集しております。
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/volunteer_club/v_recruit/v-r_index.html
949U-名無しさん:04/10/10 15:54:04 ID:T8l/uD0i
勝ったか
ヨカタ
950テンプレ4:04/10/10 15:57:42 ID:dKczdeXP
★サッカー系専用 荒らし報告スレ★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1083464965/
スレ停止解除(スレスト解除)について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094702449/
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

スレスト解除申請 Ver1.02
ttp://ex8.2ch.net/test/_5ahe/
951テンプレ5:04/10/10 15:59:18 ID:dKczdeXP
                 /|\        /|\    ユニフォームサプライヤー
ホームタウンワッペン (右袖) / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ   プーマジャパン株式会社 様
「湘南」地域7市3町   ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    http://www.puma.com/
             /⌒ヽ_√ /__N   \ /⌒ヽ
              |  Yヽ/ \N ヽ  、/l   ||  Y  |
            \_|_( ( N ─  ─ ノノl ノ\_|__ノ
               ヽN (  ▽ " ノノ     ユニフォームスポンサー(前面)
                   \  _  ノ  / ̄ 学校法人産業能率大学 様
ユニフォームスポンサー(背中)    / ヘ ψヽ /    http://www.sanno.ac.jp/
三共株式会社 様   / ̄ L  産能大 )
http://www.sankyo.co.jp/  | i  12   | \__ ユニフォームスポンサー(左袖)
                  し', ──-、ノ       アプトホーム株式会社 様
                   ||  , 、  \      http://www.aptho.co.jp/
プラクティスシャツスポンサー        ||_.|  ヽ/ | \
キリンビバレッジ株式会社 様 | ̄|   |.___|.   \ ユニフォームスポンサー(ショーツ)
http://www.beverage.co.jp/  .|_|   L  つ    三共株式会社 様
                    |_|   ,: ⌒.ヽ   http://regain.jp/
                    (._ノ   い  リ
                          `' - '

952U-名無しさん:04/10/10 16:08:52 ID:PxTTPbB2
>>944
それも毎年言われてるよな
953 :04/10/10 16:31:19 ID:dKczdeXP
>>952
大志も毎年J1に狙われているからな。
果たして、このオフは・・・
954U-名無しさん:04/10/10 16:43:21 ID:MBzNN952
Ψ親離れ子離れ客離れ 湘南ベルマーレ44Ψ

検索のためにもベルマーレは全角にして欲しい。
955U-名無しさん:04/10/10 16:46:15 ID:MBzNN952
客離れは対外的にもまずすぎるかw
語感で入れただけだけど。

Ψ親離れ子離れ 湘南ベルマーレ44Ψ

956U-名無しさん:04/10/10 17:02:55 ID:NVh6OZPZ
立てようとおもたらまた立てられなかった・・・。
orz

勝って一安心。。
957U-名無しさん:04/10/10 17:41:40 ID:TC5uiSN6
ムラは靭帯やったかもな。危ない行き方してたし、しょうがないといえばしょうがない。
にしても大学生相手にこれしかできないのかと小一時間…。あ、俺らも大学生なのか
958U-名無しさん:04/10/10 18:32:30 ID:bJvBT23K
Ψようやくシーズンイン 湘南ベルマーレpart45Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097400182/
次スレ。つーかスレ番号間違えた
959U-名無しさん:04/10/10 18:36:52 ID:vJO2Ri5V
今日は八戸大学のGKが当たっていたし、こんなもんじゃないの?
まあクロスの精度とかクロスの精度とか、コーチングとかコーチングとか色々と
なんだかなあと思った部分はあったけど。
しかし、普段メインの人たちだと思うんだけど堪え性無さ過ぎ。

普段のリーグ戦だったらあんなに危ないボールキープの仕方はしないだろうになあ。<村山
やっぱりモチベーションの面でいつもどおりには体が動かないものなのか。
960921:04/10/10 19:06:06 ID:YEfA1nbr
>>923 フロントじゃないよー。907みたいなサポ連中だよ。フロントなんか駅に何度も足運んで
「ジェフの親会社として建前上駅でのアピールはこれ以上無理」と断られても
社長は諦めないと言ってたほどだから、手が回らん部分がたくさんあるだけじゃね?
フロントだけやる気出しても、サポが気位高いお客様気分で文句たれてるだけじゃ
地元企業もそのあたりの足元を見るって。何が市民球団だよ馬鹿らしい、ってな。
961U-名無しさん:04/10/10 19:41:33 ID:5UVYCyOx
>>960
がんばれよ〜。
でもサポがお客さんじゃないって始めて知ったw
962U-名無しさん:04/10/10 19:44:46 ID:NKv0Dzo1
>>961
漏れは960ぢゃないが、自分に都合のいい解釈で勝手に読むな。
文脈からちゃんと判断しる。「気位が高い」って修飾語が付いてるだろ?
963962:04/10/10 19:50:21 ID:NKv0Dzo1
スマソ、ageてた。逝ってくる。
964U-名無しさん:04/10/10 19:50:32 ID:5UVYCyOx
>>962
でも960も気位が高いって勝手に思い込んでいないかい?
感情的過ぎて折角の熱い心が皆に無視されちゃうんじゃないかい?

ま、いろんな意見がここで出るのはいいことではあるんだろうから
一意見として聞き流してください。
965U-名無しさん:04/10/10 19:54:27 ID:C4RFfSoD
↑スルーしる

>960、962
の言いたいことはわかる罠

みんなのクラブ だから大切にしる
966 :04/10/10 20:04:26 ID:7GWZ/Bdj
ゼフの親会社の沿線の営業もだけど、ヲタQ沿線の営業を強化してほすい。
ヲタQ沿線のホームタウソ都市は、駅周辺見渡してもベルマーレのべの字も
見当たらない。
やはり平塚とは温度差がありすぎると思う。
せめてヲタQの駅でチケット販売すれば、イパーン人にも少しは認知されると思うけど。
967U-名無しさん:04/10/10 20:38:47 ID:T8l/uD0i
>>960
少なくとも漏れは気位どころか負け犬根性の塊ですが......
968清者:04/10/10 20:59:43 ID:Jj0lZX+r
31日のサテやる海老名ってスタっつうかグランドはどこなんですか?
オフィみたんだけどいまいち見つからないんだが。。。
969U-名無しさん:04/10/10 22:20:36 ID:ailF55Hj
海老名運動公園陸上競技場
住 所:海老名市社家4032-1

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.25.36.534&el=139.22.51.971&fi=1&skey=%b3%a4%cf%b7%cc%be%b1%bf%c6%b0%b8%f8%b1%e0&pref=&kind=

アクセス
・小田急線厚木駅、または相模線社家駅から徒歩15分
・小田急線厚木駅よりバス
「茅ヶ崎」行き、「門沢橋経由本厚木」行き乗車
「山王原」下車、徒歩3分
970U-名無しさん:04/10/10 23:02:12 ID:Y0aG6zWC
今日の入場者数、1188人。
なんとなく、縁起がいい。

あと美島さんはやっぱいい声だな。
一年に一回ぐらいこうして登場して欲しい。
971深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/10 23:15:45 ID:pYJvJ1+K
大学サッカーの頂点にふさわしい試合やった。見事、北の雄・八戸大を撃破。
試合終了後は、吉野キャプテンのスポーツマンシップ。

そのあと国立で全日本ユースの準決勝見てきた。予備日なんでタダ。
広島のウルトラも20人ぐらい来てた。不意に5年前を思い出したりした。
前俊の変態ゴール素晴らしかった。
どちらが有料試合にふさわしい内容だったかは言わずもがな。
深夜2時からダイジェスト放送あるんでみんなも見てみ。
972 U-名無しさん:04/10/10 23:23:34 ID:OPJGTkIJ
>>970
「八戸大学サポーターの皆さん、ようこそ平塚へ!」
いいね〜
数年前にタイムスリップしたみたいで懐かしかった。


973U-名無しさん:04/10/10 23:42:57 ID:unJO1Gil
熊たん、さようなら・・(T0T)/^^
974U-名無しさん:04/10/11 00:31:42 ID:Ofaul5hm
おいおい、情熱大陸の吉野のインタビューは?
975U-名無しさん:04/10/11 00:34:11 ID:kz8A8Dqb
>>974
俺もオモタ。
折角F1見ないで見たのに
976U-名無しさん:04/10/11 00:46:40 ID:jhuNnVXW
>>974
俺も思った。。
977U-名無しさん:04/10/11 00:48:00 ID:SIfaNYxF
バスが外に止まってたのは台風でシャッターが壊れたから?
978U-名無しさん:04/10/11 01:27:59 ID:Fq08/meH
せめて、チャカでも出してほしかった。
979U-名無しさん:04/10/11 02:42:37 ID:PvUIvcCQ
居ないもの出せるか!
980U-名無しさん:04/10/11 04:02:38 ID:/zfdLkrY
980
981U-名無しさん:04/10/11 08:16:46 ID:Wmc9vPIG
金曜日に広島ユースとの練習試合が組まれたけれども
それまで東京に留まってるのかね?
もしかしてトップに上がれない広島ユースの選手でも獲るつもりなのか?
982U-名無しさん:04/10/11 08:21:26 ID:jhuNnVXW
>>981
それまで東京にいるんじゃないかなぁ。。
まさかユースに負けたりしないよなw

トップに上がらなかった他ユースの選手を獲るのはやってもいいし,いい選手だったらどんどん狙うべきだと思うよ.
横浜FCの菅野は東京Vのユース,川崎の谷口は鞠ユース&西山は広島ユースだっけ.
983U-名無しさん:04/10/11 09:47:29 ID:g/V1Ymhj
Ψようやくシーズンイン 湘南ベルマーレpart45Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097400182/
984U-名無しさん:04/10/11 11:17:06 ID:kz8A8Dqb
チーム名の後の( )内は出場回数
サンフレッチェ広島(53)
浦和レッドダイヤモンズ(40)
ジェフユナイテッド市原(40)
柏レイソル(37)
セレッソ大阪(36)
湘南ベルマーレ(33)

うちって天皇杯結構出てるんだね
985浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/10/11 11:25:53 ID:F96Q1g7M
>>981
前俊はもう決まってるから、柏木、栞田、藤井あたりがほしいなあ・・・
特に柏木
986U-名無しさん:04/10/11 12:06:07 ID:Wmc9vPIG
>>982
>>985
やっぱりその可能性はありますかね?
とりあえずTV中継でどんな選手がいるのか確認してみよう。
987U-名無しさん:04/10/11 12:59:36 ID:0oCiXptU
いよいよ狼は今日限りなんだよね。
なんか別れを惜しむように、雨が降ったり止んだりしている。
988U-名無しさん:04/10/11 14:14:12 ID:PN8rxIBw
考えてみれば広島ユースの監督とは思いっきりコネがあるんだよな
989U-名無しさん:04/10/11 14:32:32 ID:0oCiXptU
>>988
ということは、来年広島ユースからの供給を期待しているのか?
新たに湘南広島ラインが誕生するのか?
990U-名無しさん:04/10/11 14:36:54 ID:qoK4UU1T
漏れ用
Ψようやくシーズンイン 湘南ベルマーレpart45Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097400182/
991U-名無しさん:04/10/11 14:54:22 ID:H4prKNal
よそより自分のところのユースだろ〜
992U-名無しさん:04/10/11 16:54:31 ID:jhuNnVXW
>>991
温情で自前の通用しない選手を上げるよりも,実力を持ってるのに
あがれない他ユースの選手のほうがいいでしょ,いろんな意味で.
勿論実力があれば自前でしょ.
993深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/11 19:22:20 ID:JC0ntdq5
>>982
プロって言っても所詮サテ。普通に負けると思われ。相手のモチベーション次第だが。

>>985
柏木2年生だっつーの

>>989
ラインなんて言っても結局は余り物。本物の天才は向こうさんも出さないよ。
994U-名無しさん:04/10/11 19:50:25 ID:Ofaul5hm
松竹梅
   梅
995深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/11 19:52:36 ID:JC0ntdq5
今オフの補強ポイントは・・・

どうしても必要
左サイドハーフ
左サイドバック
センターバック

できれば補強したい
右サイドバック
センターフォワード
ゴールキーパー
996深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/11 19:55:48 ID:JC0ntdq5
広島Yだと藤井は新潟の練習にも参加してるようで、完全に輸出品目らしいが、
スピードが無いってのが引っかかる。

あとは左サイドバックの大屋あたりかな。
997U-名無しさん:04/10/11 19:58:21 ID:ysO8nAPv
村山の怪我の具合は?
998U-名無しさん:04/10/11 20:09:05 ID:6y4UOdAE
>>996
大屋は入船の加入が決まれば確実に放出。獲得の価値はあるかも。
栞田はあのチーム力の恩恵があってこそ自由を得られてる。ピンで評価すると正直厳しい。
むしろ磐田で昇格から洩れた徳増の方がいい。うちに必要なポジションではないが。

999深田 ◆kyoKo0V3uw :04/10/11 20:11:10 ID:JC0ntdq5
次スレ

Ψようやくシーズンイン 湘南ベルマーレpart45Ψ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097400182/
1000U-名無しさん:04/10/11 20:11:22 ID:vaTW8kCL
1000ならいっそのこと川上直子が電撃入団

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。