[臼]ULTRA' SAPPORO[コンサドーレ札幌]
1 :
USCN:
2 :
オレンヂ ◆tKTkrpNjqQ :04/09/18 01:34:16 ID:vifWzs2L
2げっと
3 :
U-名無しさん:04/09/18 01:35:08 ID:yyCkwnS0
3都主
4 :
U-名無しさん:04/09/18 01:38:06 ID:d6eNTnhJ
4様
5 :
U-名無しさん:04/09/18 23:24:39 ID:xm1EfiYN
保守
6 :
U-名無しさん:04/09/19 00:15:53 ID:JZ4ORVDQ
7 :
U-名無しさん:04/09/19 13:25:55 ID:epr8TbST
バモ札幌 行こうぜ 我らと共に 自らの力信じ 熱い気持ち見せて闘え
8 :
U-名無しさん:04/09/19 15:42:21 ID:2jEzP9SE
臼がなくとも応援できる。
9 :
U-名無しさん:04/09/19 17:17:14 ID:lJXBxkDx
Q太郎
10 :
U-名無しさん:04/09/19 23:38:25 ID:XkvxrhCQ
http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1095591256 2004-09-19 19:54:16
柏サポーターが暴れる
■試合後の挨拶なしに怒り心頭
今日行なわれた柏対FC東京戦後、柏サポーターが暴動を起こした。
年間順位で最下位に沈み、前節のG大阪戦でも5失点大敗した柏に対し、
この日のスタンドには選手を誹謗中傷するような横断幕が多数貼られていた。
試合前の柏のスターティングイレブン発表の際には、選手を応援するような
掛け声はなく、代わりに特定の選手に対してブーイングが浴びせられるなど、
異様な雰囲気の中で試合は始まった。
試合は1-1のドローで終わったが、終了後、柏イレブンはバックスタンドと
メインスタンドの観客にだけ挨拶。ゴール裏のサポーターを無視してしまった。
これに怒ったサポーターの数人は、選手がバスへ乗り込む場所に入り込み、
警備員ともみくちゃになりながら罵声を浴びせ、バスがスタジアムを出る際には、
大勢のサポーターがバスを取り囲み、立ち往生させた。
写真を撮ろうとする記者とサポーターが一触即発というような場面もあるなど、
現場は一時騒然となった。
柏は次節磐田と対戦。年間順位最下位を抜け出すために、最悪の状態から
抜け出すためには是が非でも勝ち点3を取らなければならないが、
磐田もセカンドステージ勝ち星なしと後がない状態。厳しい戦いが待っている。
心配するな。
USに暴れるだけの力はない
サポ番ゲト
USマターリ…
やっぱりマターリが一番いいよね。
マターリヽ( ´ー`)ノ
15 :
U-名無しさん:04/09/20 19:53:00 ID:aPXwEQRm
16 :
U-名無しさん:04/09/20 23:51:55 ID:VrtMO9d0
臼
17 :
名無し:04/09/21 00:11:28 ID:nxKLickq
USにも過激派思考の若手はいるがな
ただ試合中U村とかY田に怒られてるのを多々みる
つまり上の奴らが騒ぎデカクしたくないだけ
上の奴らがいなくなったら困るのか
バモバモ
保守バモ
21 :
U-名無しさん:04/09/21 23:39:21 ID:7PK7hrob
守バ保モ
22 :
U-名無しさん:04/09/22 00:09:19 ID:8ktRrfOk
ダラダラコールするな。ピンポイントでやれ
>>22 それができないからどうするかバモバモするスレだろうが
アウエの応援も最近つまんね。
○沼、君もういいよ。イラネ。
権東が倒れてる時にダラダラ歌いっぱなしですか。
権東コールしてやれよ。
水撒きは基本的に反対なのだが、撒くのだったら
お願いだからペットボトルの口を半分指で塞いで撒いてくれないか。
ボトルの胴の部分だけを持って振り回すより、
口を半分塞いだ方が細かく広範囲に撒けると思うのだが。
直撃食らって財布びしょ濡れだよ...。
どこかみたいに散水機、水鉄砲完備だな
水撒きとか迷惑行為だよ。
出入り禁止にならないんだな。
禁止されてなかったっけ、水撒き。
OKなら個人的に俺も撒こうかな。
水撒き禁止。ポールの柔らかい旗も禁止。
夢の島に臼は出張するのか?
今日は菅野に煽られなかったか?
33 :
:04/09/26 19:48:59 ID:e7pHvQkS
34 :
:04/09/26 19:50:34 ID:e7pHvQkS
有珠
山
瀬
ま
み
39 :
U-名無しさん:04/09/26 23:13:24 ID:MvrKQhIE
好
来
符
GJ w
保守カキコしようにもネタがない
だよな
上のレスに、あえーのコールリーダーが最近ちょっと微妙みたいに書いてあるけど
ヨコハメ戦はどんな感じだった?
水戸戦のビデオ見てたらソダンのゴール後ペットボトルで水平に水撒いてる奴発見。(NHKの画像)
水撒きって最前列の方でやってると思ったら、中段よりちょっと下でもやってるんだな。
「熱烈サポーターゾーン」に居る人は水掛けられても平気な人ばかりなのかい?
>>46 あれは臼の大馬鹿者の犯行。
撒き水なんて単なる迷惑行為。
臼のオナニー行為の代表的なも。
相川ゴルのあとのほうが大量に撒き散らしてた。
>>45 落ち着きの無い応援は疲れる。
コロコロ変え杉。
つか、順番に歌ってるだけ。バモサポーロも何回も歌い杉。
太鼓アヤつけ杉。
センス無いんだよね。
やっぱ石○氏の時が最高ですた。
応援はある種オナニー的であると言えなくもない。
どーしても理解出来ないのが、ゴル裏で腕組み仁王立ち、
歌いもせず微動だにしない人達(かなりいる)
あれ本人気持ちいいのか?オナニーですらないと思うのだが。
中央ややバックスタンドよりで500mlペットボトルで水撒きしたヤシがいたけど、
周りの同意もなく勝手にやったもんだから、水かけられた女性が露骨にいやな顔していたなぁ。
俺は臼に水をかけられたくないから今は離れた席にいる。
52 :
U-名無しさん:04/10/01 12:56:26 ID:q7ASu9T/
これから寒くなるけど、水撒きキボンヌ
もちろん室蘭でも水撒きお願いね。
(´-`).。oO(水撒きはクラブ側から禁止されてるんだが…)
>>49の人みたいな場違い野郎がここの住民の大半って本当?
この前試合に遅れたんでゴル裏観察したんだが
あんな奴らばっかだな。
うちはとりあえずゴル裏は埋まってるが、ちゃんと声出してる
人数って実は広島辺りと大差無いんじゃないか?
>49
戦え勇者よ~は嫌いだから、俺にとっては休憩時間だよ
札幌フォルツァ~に戻ったら喜んで歌う
>>55 何が目的で応援してるんだ?
てかそれは既に応援じゃないだろ。
歌いたい歌だけ歌うならカラオケボックスにでも池
臼単体でみればある意味迷惑な部分もあるにしろ選択の余地はないな。
ただ川崎華族とか激しく暴れ回る連中見てるとぎゃくにうらやましくなったりするの贅沢ですか?
>>58 暴れ回る連中がうらやましいの? よくわかんないけど。
なんかさ明るくないんだよなソングが。
歌詞がなんか暗くない?
何回もループしてる話だけど
保守しておくかw
麿者もバモってたが違う歌に聞こえたと某所のレポにあるんだが
バモってたの全然気づかなかったorz
日曜は90分モッシュ大会やろうぜ
台風の中でやったら賞賛と失笑のどちらかだな
モッシュって何すか?
保守!
新曲が怖い。
テンポがないような感じなので、ついて行けないバックスタンド側は一斉にしらけてますよ。
テンポのメリハリのあるものは、素人さん喜んで乗っていけてますが、新曲はどうもダメっぽい。
試合中の個人コールはもう少しだけ長くやってくれると、きちんと選手に届きます。
個人コールを出すときは何かが起きたときで、場内ざわめいて聞こえません。
ざわめきが落ちつくまでは個人コールしてあげてて下さい。
するとメイン・バックスタンドもコールしていることに気付き合わせれます。
68 :
U-名無しさん:04/10/09 12:12:11 ID:gp9zMfLL
早く曽田のコール決めろよ。
コーナーキックで、清野とか相川のコールやっても入る気配がない。
堀井なんてもってのほか。
>>69 相川のができる前の奴、なんかわざと音程はずしてるのでは?
と思えさせるドロロ~ンとした感じの奴です。わかりますかねぇ?
その相川のもちょっとテンポが中途半端だなーとも感じました。
ここ最近の新曲はこのマッタリテンポで乗りずらいと感じてます。
それでも何とか合わせようとはしてみてますが、いまいち周りは乗っていません。
作者にはがんがってもらいたい。
>>71 俺たちと熱くなれ
赤と黒のために
迷わず行け信じる道
俺たちならやれる
しか思い浮かばないけど、これですか?
相川の曲は相川が気の毒になるくらい暗くて念仏ですね。
また臼が乱入したって?
選手がロッカーに引っ込んだ後も執拗にわめき続けて
止めに入った警備員に暴行。
暴れるなよ、その行為でどれだけの人に迷惑をかけると思っているんだ。
04/10/10(日)14:03:09
【US最低マナー!】
なんなんだ!
室蘭に来てるが USはタバコポイ捨て…サクからとびおり…他もろもろ…
最低マナーだな!
もうくるなといいたい!ひどすぎる
そんなに目立ちたいならUBに逝ってやれ。
>>76 そのサイト見つけた。
太鼓も投げたんだってな。選手バスにも嫌がらせしたそうだ。
等々力の乱を起こした奴を優等生ぶって批判しといてこのザマか。
騒ぎを起こした馬鹿全員、出禁。
最悪だね
言い訳はできないな。皆まとめて埼玉に行ったら?
80 :
U-名無しさん:04/10/10 23:09:28 ID:FbOg2YvT
おまいら全員氏ねよ
>>72 そう!それだと思う。相川のに関しても同意です。
いつもゴル裏観戦じゃないので、昨日の天皇杯は初めてゴル裏風味を体験しました。
いつもこんな感じにまとまってなかったっけ?こんな雰囲気なの?
正直ホンダロックさんの応援に負けていた。ホームなのに・・・
それに加えてペット投げ込み&乱入で、もの凄く気分を害された。
これからもゴル裏には、あまり立ち入りたくない世界だと考えさせられました。
声出し&スタンディングも悪くはないなあと、思い始めていたところだったのにな。
今回の件は非常に残念でなりません。
勘違いしてる輩がいるようだが、
天皇杯に ホーム なんてものはない。
臼の行為にはなんらかの処分があって然るべきだが、
天皇杯で ホーム色全開 で応援するほうが気持ち悪い。
アマチュア相手にw
確かにホームゲームではないが、昨日のコールのやる気のなさは
腹がたった。合わせにくいったらありゃしない。
ホンダロックの応援の方が全然良かった。
>>82 九州リーグの覇者だぞおまい。
アマチュアたって去年の静岡産業大学たあ訳が違うだろうが
よく考えてレスつけろ
>>84 九州リーグの覇者だからどうしたのよ?
Jとしてのプライドないのかおまいには。
>よく考えてレスつけろ
お前もナー
アマチュア相手だろうがなんだろうが、全開でやらないと
あやういって事は良く分ったはずなんだが。
臼にプライドがあるのかと聞きたい。
相川の曲、評判悪いけど清野の新曲(?)よりはましだと思う。
まぁ、どっちも酷いけどナー
89 :
U-名無しさん:04/10/11 12:16:46 ID:lz17ImV4
DQNage
>>85 Jとしてのプライドとか言ってると足元すくわれるのがオチだと思うぞ。
ところで昨日の乱入は許されないな。サッカー見てる以上,絶対に上手くいかない試合,ふがいない試合はある。
そういうときに,チームに対し厳しいヤジ,ゲキを飛ばすならいいが我慢できなくなり周りに迷惑をかけるような行為に出てしまうなら二度とサッカーを見に行かないで欲しい。
昨日は秒間の中にも数人いたけどそれなりに楽しめたと言う人もいたのに,ああいう騒ぎを見てしまうと気分を害する。
頼むからほかのお客さんの気分を損ねるような行為はやめてほしい。
でも,今までもあれだけの数ののサポーターの先頭に立って応援してきたんだから,余計なことせずにこれからは「応援」を頑張ってと言いたい。
天皇杯にホームはないですか
アナウンスで我らがコンサドーレっていってましたよ
昨日はDJキテタの?
94 :
84:04/10/11 14:39:56 ID:dNPw3bic
>>85 Jとしてのプライドないのかおまいには。
今の順位で何がプライドだよ。
ヤンツーさんだって緒戦が難しいって言ってんだろう。
お高く止まってるのもいいかげんにしたらどうだい?
プライドってのは 試合後キレてた砂川の言葉だよ。
漏れが言った訳じゃないw
10/10 日刊スポーツより
「自分たちのプライドにかけて、Jじゃないところに絶対に負けられない。
(相手が)格下というほど格上じゃない。受けて立つことはない」
今の順位がどこだろうが、プライドはあるだろうが。
プロなんだぞ?
ちなみにアナウンスで 我らがコンサドーレ ってやったのは、
完全にうぐいす姉さんの勘違い。
USって昔の学生活動や新興宗教に似ていると思う。
>>96 が言いたかったのは学生運動のことなのか?
98 :
96:04/10/12 00:21:12 ID:Wj+onbmr
99 :
84だが:04/10/12 00:38:17 ID:tdtd4Dny
>>94 早くレスくれよ。
それとも、白恋まで砂川に
>今の順位で何がプライドだよ。
>お高く止まってるのもいいかげんにしたらどうだい?
て言いに行ってくれたのか?w
頭の弱い子供の口喧嘩を端から見てる感じ
ハイハイもうわかったから2人とも早く寝なさい。
バモバモ保守
おやすみ保守しとくべ
ともかく次の試合に期待してるヨ・・・
汚鰤に煽られて乱入するなよ
106 :
在京サポ:04/10/15 20:41:38 ID:XWYnP+Md
そういやこの前の福岡でも警備の兄ちゃんが苦笑いしてたなぁ(乱入後だったから)
今回もそういや乱入の後か。これはもしや・・・・・
107 :
U-名無しさん:04/10/15 22:13:38 ID:8+LoRp4J
USは終わったよ
US解散でつか?
109 :
U-名無しさん:04/10/16 00:50:45 ID:Hkmel2An
p2 write test age
パンツ師匠でつかw
今日は暴れなかったな。当たり前だが。
自己陶酔、自画自賛。キモイ。
あんなだらけた応援(じゃねーよ、あんなもん)しておいて
なめきった試合だなんてよく言うな。 ( ´,_ゝ`) プッ
なんというか、正直ここまでバカな集団だとはおもわなかった。
本当にこいつら必要か?
純粋に気持ち悪さを感じる文章だな
117 :
伏兵 ◆HHt9434.uA :04/10/17 20:28:55 ID:q7+iMsf3
>でも俺ら一瞬も応援やめなかったぜ。絶対諦めない気持ちでいつも戦った。
ダラダラ応援で「やめなかったぜ」って言われても(w
空気読めない念仏でも「戦った」って言えるんですかね?
>降りた奴で試合の後ずっと泣いている奴がいた。
>幕を片付け終わってもまだ泣いてた。でもこいつが何に対して怒ってんのか、
>なんで泣いているのかほんとの気持ちなんて選手には全くわかんないんだろうな。
>そしてあんな試合でも拍手をしていた人達にもわかりっこないんだろうなと思いましたよ。
まともなチームならピッチにおりて、選手に向かってくドキュソは永久出入り禁止になりますから
泣かなくてイイですよ。二度と観戦に来ないで下さい(w
>でも俺らは次もやるよ。俺らには代わりになるもんなんて他にはないから。
>まだまだへこたれないぜ。
憂さ晴らしの対象がサポーロだけなんですか?(w
サポが減ってるから、「俺等が何やってもHFCは手出し出来ねえ」
って解ってて暴れてる訳ですよね。最悪だね、君等。
って、今年からあまり観戦にいかなくなった僕に言える事じゃないので
臼批判デキネ('A`)
自らの行為を叩かれて当然とか書いている割には、反省も謝罪もない文章だな。
あの行為によって他のサポやクラブに迷惑を掛けているという意識は全くない様ですね。
ただただ自分達の行為の正当化かよ。( ´,_ゝ`)
119 :
:04/10/17 20:37:34 ID:TrlWUW4+
臼に対してお前ら失格。
USの応援=じじいの立小便
122 :
U-名無しさん:04/10/17 22:28:26 ID:Hl5iuXP6
見たくない!
123 :
:04/10/17 22:29:51 ID:TrlWUW4+
そのこころは?
ダラダラ垂れ流してる
切れが悪い
汚いたとえだが上手い。
126 :
U-名無しさん:04/10/17 23:18:20 ID:OIkqiaTr
ここで文句言っても意味ないですよ。
スタジアムで直接USに言ったらどうでつか?
どうせネットでしか大口叩けない奴ばっかだろうけどw
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
>>126 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
129 :
:04/10/17 23:27:49 ID:TrlWUW4+
だからさー
直接言ってみろおまいが憂鬱になるだけだ。
臼が聞く耳がない小僧の集まりに成り下がってんだから今の状況が出現してんだわ。
そのくせ分裂応援とかにいかないしな。
もういいべ。これでいいよ
暴力的で物投げてくるひとに対して直接いえるわけないわな
集団心理働いて禁止事項無視しまくりの連中に「規則を守れ」と直接言えと?
正直、俺は我が身がかわいいからそんな無謀はできん。
過去に言いに行った人がいたような気もするが、
確か適当にはぐらかされたんじゃなかったかな。
注意しただけでナイフで刺されそうだなぁ
現に室蘭で注意した人がいたけど、罵声を浴びてたよ。
>>112 正当化してるし、ホンダロックを舐めてたのはこいつら。
だから選手にも他の客にも伝わらないのは当然であり、それに気付かないUSは馬鹿。
略して、「USら馬鹿」
ふと思ったけど、「思いが伝わらない」って何かストーカーみたいだな。
謝罪も反省も一言もなしか…
あぶねえ!保守!
臼ネタを本スレで話したい人が多いなら落とせばいいのにw
言葉足らず。
それなら今は折角スレ落ちし易いんだから落として本スレに統合すれば?って事ね。
だからどっちつかったっていいだろうよ
あそこは総合スレなんだから
秒刊で臼の話になると必ず臼スレに隔離しようとするのが湧いてくるんだよなー。
かと言ってそいつらがここを有効利用したり保守するわけもなくw
当たり前だろ
臼の話は目障りだから秒刊から消えてほしいだけで臼の事なんてどうでもいいんだよ
>>142 目障りなスレをこまめにチェックしているあなたはなんて素敵なんでしょうね
目障り保守
臼の本隊もこのスレも似たような存在だなw
今回は落ちてないのか。とりあえず保守
147 :
:04/10/22 18:26:33 ID:oZp/a8PH
sageる必要もないくらいの保守
ってUSってアホ面ぶら下げて厚別に来るのですか?
149 :
:04/10/23 11:15:14 ID:EOsbE91i
USが今日は
150 :
us:04/10/23 12:34:47 ID:b1b5f1Kv
ここは引き篭もりの集まりですか?
あの、俺達と熱くなれ云々とかいう応援歌がどうも生理的に受け付けない。
選手を応援するというより、USが自分達を応援してるような歌詞な気がする。
聞く度ザワザワするんだが、自分だけなんだろうか。
あと音はずしすぎ。
「俺たちならやれる」
ウホッ
記念カキコ
>>151 つーか、その曲に限らず、全体的にサポロの応援歌は説教くさいよな。
何であんなに「誇り」とか連発するのかねぇ。重苦しいんだよな。
以前(02年か03年)臼の人間に「選手個人の応援歌は作ってやらないのか」と
尋ねたところ、「今のチームに誇りに思えるような選手などいない(今野など
何人かの例外はいたようだが)」という答えが返ってきた。
それはそれで別に構わないのだが、だったら「誇り」なんて連呼するのは
おかしくないか?と当時思った。
デムパな臼に期待するだけ無駄。
臼から太鼓と水とヘナ旗取り上げて椅子の上に立ってる案山子を全員追放して、
メガホン復活させたらずいぶんマシになると思う。
157 :
:04/10/24 10:31:50 ID:kgnRh2Yw
メガホンって隣で叩かれるとうるさいんだよな
USの諸君はお坊ちゃまだから磯ほど暴れなくてよかったよ。
所詮言い訳上手の自慰集団だからな
あいつらは自分たちが生かされている現実を理解してない
バレーボールみたく風船で叩けばいいんじゃない?
メガホン叩きたいなら公でも見にいきな
161 :
U-名無しさん:04/10/24 13:34:04 ID:Z3AyWR8m
生かされてると来たもんだWW
>>156 なら、おまいが太鼓やってみろよ
その前に、太鼓叩いてる香具師の手見たことあんのか?
試合後、指の付け根が裂けて血だらけになってたりすんだぞ?
>162
それがどうした?
だからって下手糞でいいって言い訳になんないよw
俺はUSの気合や根性なんかは認めるけど。
センスの無さは隠しようがないなぁって感じるよ。
ダサい奴はなにやってもダサいからね。
USの中の人たちへ
どんどん鹿島インファイトを見習って欲しいと思います
頑張ってください
スケールはちんけですけど
166 :
:;;:04/10/24 23:18:48 ID:9EfssEya
USでもったいないと思うのは結構イカレタ熱い奴やセンスある奴いるのに
それがごく少数であるが為に結局US全体がダサく終わってしまう。
今中心になってるUSの奴らはマジ終わってるな
3年前のがよかったなS藤やS木がいた頃w
>>162 頑張ってるつもりの自分たちに酔ってる姿がキモイ
ところで案山子の弁護はしないんだねw
エルゴラッソ スレ より
EL GOLAZO 10/25,26
9面:鳥栖vs大宮(壽山知里)、甲府vs福岡(中倉一志)、川崎vs仙台(小野哲史)
10面:札幌vs湘南(斉藤宏則)、横浜FCvs水戸(二本木昭)、順位表など
~~~~~~~~~~~~
本田凹り事件スレより
835 U-名無しさん New! 04/10/24 02:40:32 ID:VaEiEVYh
確かに本田は本田で何らかの罰が与えられるべきかもしれないが、
全てを本田へ責任転嫁しているようじゃ呆れるほかない。
室蘭の件の声明も読んだが、責任転嫁および身勝手もはなはだしい。
選手へ抗議の意思を示す方法なんて他に幾らでもあるのに、乱入して
暴れるなんて、単に暴力でうさを晴らしたいだけじゃないか。泣いていた
とか俺たちの気持ちは分からないとかどうとかアホかバカか甘えるな。
鞠サポスレで自分達の歌の人気投票みたいのしているが、
うちで圧倒的に不人気なバモバモはあっちでは人気があるようだw
さいきんやらないしなー。リードする曲面が少ないからか。
向こうのバモバモは本家よろしく明るいし、
だらだら続けないからだろ。
本家なの?
173 :
:04/10/27 11:20:52 ID:ApTea1rg
本家「よろしく」って書いてあるだろ。
本家はボカ。
ほしゅ
臼の連中は仙台に行くのか?
176 :
U-名無しさん:04/10/30 16:12:13 ID:PESWWS2z
下がりすぎだ
>>175 一人も来てなかった。w
だから最高にゴル裏盛り上がったyo。
もう来なくていいよ。
178 :
U-名無しさん:04/10/30 20:35:50 ID:nrxH6qF0
一般コンサポにとって札幌のウルトラ達は邪魔な存在なの?
邪魔な存在なの。
180 :
U:04/10/30 23:53:29 ID:48PkE1G8
>>177 お前ホントに行ったのか?
来てただろ?
>>177 盛り上がってたねぇ…
試合前だけ騒いでただけだろうが。
仙台戦の応援は概ね好評だったようですが、結局USの人はリードしてたんでしょうか?
臼にとって一般のコンサポの自発的なコールは邪魔な存在なの?
かもね。自発的なコールがでると素早く違うコールをかぶせるとこを見ると。
185 :
:04/10/31 21:38:22 ID:c29Vouu5
>>184 最近同じコールを時間差つけてやることもある。
どうも自分たちがコール引っ張ってるんだゴラァというアッピールらしい。
>182
AWAYでUSがリードをとることはありません。
たまにコールをして拾ってもらう程度。
それに仙台には殆ど来てないんじゃないの。
保守るかバモバモ
相川の歌もう少し明るいのが良かった
じゃあ恒例の新応援歌募集のコーナー開催としますか
清野だったらエレカシの曲で「せいので飛び出せ!」ってのがある。
シングルカットされてないがな。
清野で (パパン)
清野で (パパン)
清野で (パパン)
飛び出そうベイビー
清野で (パパン)
清野で (パパン)
清野で (パパン)
飛び出そうぜゴールイェー (最初に戻る)
こんな感じか?中々いいじゃねぇか。
俺はここに多い意見ほど臼は嫌いじゃないんだが、今日のナビスコを見て改めて
ここぞの時はテンポを上げてでもガンガンやる事が必要とオモタ。
両チームとも長尺が多いけど、メリハリはしっかりしてるよね(それぞれ色はあるが)
どっちも大観衆を従えてコントロールしているんだし、うちにも出来るはず。
>>191 エレカシ好きだけどw
清野イェー ゲッタゴー オーイェ
の方がはまるような。
193 :
190:04/11/04 00:20:17 ID:gtWHZyKR
知ってる人が2人もいるのか。ちょっとうれしいよ♪
>>191の最初の4行だけでもいいかも。
ならアレだな。
清野で
清野で
清野で
飛びー出ーせベイビ
を早めのテンポ(得点後ノリノリでアイーダ歌う時よりちょい早め)で繰り返して
コール終了時は「飛びー出ーせベイビ ゴーーールイェー!」で終わりなんてなどうだろう。
もっとも実現はしないだろうけどもw
今のUSの、試合中に選手コールをするのを徹底的に拒むような姿勢が続く限り無理でしょうねぇ。
それよりみんな知らないって方が問題かw
まぁ俺はアウエーだから関係ないか。
ホームに行ったら局地的に選手のコールをさせてもらうよ。
一人でやっても何でもないだろうからね。
オレも夏までアウェイサポだったんだよ。
だから今のUSの酷さが・・・
アウェイの応援が恋しいよ~(つoT)
コンサの応援ネタが盛り上がらないのは臼のせいだよな…
199 :
:04/11/04 08:03:08 ID:9JRNGbmJ
200 :
伏兵 ◆HHt9434.uA :04/11/04 08:06:08 ID:Sm41uRbz
200ヽ|:.´.:ж:.`.:|ノ
>>197 確かに。ホームとアウェイで応援のふいんきが違うのは、
人数の多寡や場所だけが理由ではないよね。
彼らがいな(ry
いくつかのサポスレを見たりしてると、どこも同じような論争してるな。
特にマターリからウルトラっぽい指向になってきた所とか。
東京サポスレでさえ、一時の調子悪い時は、歌長杉とかダラダラとか横暴とか文句多かった。
どこも通る道なのかも知れないな。
ガスの場合、長いのはボカのやつ1曲だけでしょ?
USは湘南戦で後半30分から1曲5分×3だったよ。
その前でも1曲3~5分は当たり前。
その上、前に立ってる奴らが試合を見てないのにスタンドに向かって「もっと声出せ!」とはねぇ。
ゴール裏に行く気が失せたよ。
俺は臼のバックコーラスじゃないんだが、
臼はどうもそのへん勘違いしてる。
自然発生コールを潰すのは仕様ですか?
歌長杉はまあいいとしても、こんなことやってるようじゃサポも成長しませんよ。
まあ自己中集団だし
なにしろ臼以外がコール始めたらにらんでくるもんな。何様かと
Awayにも来ないで何がウルトラだっつーの
いい加減、応援スタンスを考え直せよ
アウェーで臼にのさばられても困るが
前回の厚別よりは良かったですよ。
音もはずれなかったし。
多くは望めないんだろうけど、暴力的な事だけはやらんでほしいですね。
年配の人とか女子供の多い所で、硬派(?)なだけの応援は無理があると思いますよ。
ゴール裏をUSで埋める事ができない以上、妥協は必要な気がします。
自己満足の為でなく、チームを応援したいなら外部の意見もちょっとは聞いたほうがいい。
今日も得点後に金子コールをしない失態をみせてたな。
試合見てねぇ証拠だ。
相川以外の選手のいいプレーには全く反応しないのはどういう意味があるんだ?
とにかく歌を歌い終わるまでは他のコールをしないようだけど、そういうもんでいいのかと思ってたw
他をあまり知らないもので。
>>211 漏れもそう思った。
ゴル直後の中断に、金子コールが起こりそうになったんだけど、
かぶせるようにサッポロコールが入った。
あれは謎だ。
相川以外はシカトか、ゴラァ
>>211 初ゴールでしかも親まで観に来てたらしいのに、なんか可哀想だったよ。
試合後、申し訳程度にコールしてもなぁ??? とは思った。
一つワラタたのが、前半終了直前に「ウィーアー札幌」をやろうとしてた。
やっぱホームはダラダラ長いよ。
臼の感性にはついていけないので、昨日はゴル裏ではなくSBで見てた。
昨日は湘南戦に比べると、長尺な応援も少しだけど少なくなってたしマシにはなってたと思う。
でも選手名コール(相川除く)ってUSからじゃなく、ピッチから見て右側から発生してるね。
その声が聞こえると慌てたように別の応援をかぶせてる。
でもこれがピッチの状況に合ってないんだ・苦藁
自然発生的な選手名コールを潰すような臼のやり方にはオレは全く賛同出来ない。
>>212 サッカーは一瞬で状況が変化するから、応援もその場の状況に合わせた方がいいでしょ?
だから歌が途中でも切り替えた方がいいと、オレは思う。
217 :
U-名無しさん:04/11/07 12:30:35 ID:UHEZyvCR
>>216 あなたに賛同!
自然発生的な選手コールを潰したとき、自分は声出し手拍子すらもしないことにした。
219 :
U:04/11/07 16:51:09 ID:/XmHaVn+
(´,_ゝ`)プッ
そんなに状況に合わせた応援したかったら公でも応援してろ!!
何回も言ってるけどそんなにUSがクソだと思うんなら、USの定位置奪ってやって見ろ。
簡単なことだろ?一番に並んで一番に真ん中陣取ればいいんだから。
あ、ここで書き込んでる奴ってヒキの奴等ばかりだからこんなこと言ってもムリか(ゲラ
出来ないならおまえら一番人気の西田グループにいっとけ!!
USと覇権を争いたいわけじゃないんですがw
西田さんてどちら様?
応援の感想を言ったりなにか提案しても、こういう反応なのか…。
昨日の後半だったか、
確か砂川のコールがどっかから飛んで、それを最前列のメガホン持った人が拾ってくれてたな。
それには好感が持てたよ。
そん時、臼連中は一貫して無視してた。何なんだかこいつ等は?
222
提案すら臼には敵視されるのか?どういうわけ?
フィオーインテル見てたら、うちでずっとやってないレーアレアレーの歌やってた。
2節目をちゃんとメロディー下げたらかっこいいね。久々にやらんかな。
音痴しかいない臼のアレアレじゃー poison
こっちが馬鹿にしたようなカキコばかりなら、向うからああいう反応が返ってくるのも
仕方がないと思われ。無理に誉めても仕方がないが。
保守
228 :
U:04/11/08 23:51:30 ID:5JeyZWEg
USが悪いんじゃなくて、おまえらが音程取らないからおかしくなったんだろうが。
最初広めるときにUSの若衆が歌いに来ただろ。そん時はちゃんとした音程で歌ってただろうが。
ま、あの曲は2節目音程下げなくてもそんなに変わらないとは思うけど。
229 :
U-名無しさん:04/11/08 23:53:23 ID:7L0yy28Q
まあまぁ
どっちも相手が悪い相手が悪いってか。
ろくにコールの事前練習もしなければサイトで広めることもしない。
つまり努力も工夫も情熱も足りない。いや、あるかもしれないが
かなり斜め上の方向にむかっていることを臼は自覚するべき。
ま、本人たちは、自分たちは十分頑張ってると思ってるみたいだから
反省なんかしないだろうけど。
したがって、ゴール裏の応援に参加したいけどしてない人、
参加してたけど止めた人の声なんてそりゃあ聞く耳ないだろう。
拡声器で間違った音程で歌ってる音痴もいたな、そういえば。
馬鹿か。あんなのを手本にして正しく歌えるわけないだろ。
この次のホームでは、清野と岳也のもおながいします。(出たら)
音程の話になってますけど、極論ですが音程はどうでもいいんじゃないですか?
一番言いたいのは、いいプレーをした選手には選手コールをした方がいい、という事です。
現状ではそれが出来ていないですよね?
選手の歌もいいのですが、単純に名前を3,4回連呼するだけでもいいからやってみましょうよ、と言いたいんです。
試合を見ていれば難しい事ではないはずです。
歌わなければいいんだよ
>>234 だね。あとドールズがバリバリ踊ってる最中にコール練習するのもやめてくれ。失礼だ。
>>234 記者はそこに痛く賛成する。
ホームの応援は選手コールが少ない。
他のチームの試合を見てても、
いいプレイをした選手を鼓舞するコールが無い応援は
聞いていてだらしない。
歌はあくまでBGM。コールこそが真の応援。
ダラダラ歌っててもいいけど、いいプレイの後はビシッとコールしないと締まらない。
清野と岳也は俺達は無しかよって思わんかったべか、この間。
でもおらはアイカーのしか知らないわけなんだが。(それもやっと覚えた、でも今はもう忘れてるので、歌えないーーーーーー)
>>239 おーー あいかわー おおおあいーかわしんやららーらーーー
おーー あいかわー おおおあいーかわしーんやーーーー
以下繰り返し。
記者的に歌があってもいい選手ランクは以下の通り。
1:相川(実際ある)
1.5:堀井(褒めないと動かないし、動いてる今こそ褒めるべき)
2:砂川(何気に褒められたがってそう)
3:田畑(こういうのに限って賞賛を欲しがる愛い奴)
4:和波(冷静に見えて褒められると乗ってきそう)
清野はゴール決めるようになってからでいい。
>歌はあくまでBGM。コールこそが真の応援。
在京よ、手前の基準で勝手に決めるな。
ただのBGMとしか思ってないなら、いっその事やるなよ。
選手コールの使い方を考慮してほしいのは同意。
俺の読み違いかもしれないが、清野堀井に歌は既にある事は指摘しておく。
242 :
:04/11/09 07:12:58 ID:eqd2cWDK
少なくとも漏れが聞いてる限りUSはすぐ反発して話し合いそのものが成立しないって聞いてるぞ。
しかし分裂応援できる環境だとおもえない。
どうしたらいいだべかな?
今個人のコールするとすぐに潰されるのだが。
>>231 Consa Field ちゅうとこに行けば、選手の新曲もすぐ聞けるよ。
チェックすべし。
>>240 和波は個人名でコールもらったりすることに凄く感謝してる。
鳥栖戦でもあったけど、深い位置まで持ち込んでコーナー取った時なんかは
コールしてやって、もっと乗せてやってほしい。
和波に限らず、個人名のコールは切れかけてきた集中力を呼び戻し、
次のプレーにつながるはず。確実に「後押し」になると思うんだがね。
トランペットから始めれば音程しっかりすると思うんだけどな。
アウェイに比べてテンポが遅すぎるのは解決できないけど。
得点した選手や途中交代で入ってきた選手のコールすらやらないで
歌ってるだけなのは、BGMと言われても仕方ないと思うけどな。
あと、相手が前半DFラインでボール回ししてるときに
まったくコールをしようとせずにブーイングや指笛がこだましていたシーンは
寒々しさすら覚えた。
ホームの試合は時折SBで見るぐらいなんだが(アウェーではコールしてる付近)、
今のホームの応援はかなり末期的なものを感じる。
一部がやりたいようにやって、もちろん頑張ってのってる人もいるけど
のれずに義務的に合わせてるだけorついていけないでいる層も少なからずあるように思う。
ホームB自由がかつてないほどスカスカに思えた先週の試合、それでも12000近く入ってたのは
結構な数がBからSBあたりに流れてきてるからかなと思った。
実際SBはいつもより多く感じたし。
>246
駒場並みのブーイングならミスキックとかしてくれそうだけど、
あの人数でブーイングしたって無駄ってことをわかっていないよな。
と思ったら、サポの気持ちが選手に伝染するとか言われているし
US自身は一般客より上だと思っているのかもしれないが、上が馬鹿だと下が苦労するね
保守age
臼は単純に他のゴル裏住人を見下してるんだろうか?
奴らに追従しないで皆が離れていくとどう行動するか見てみたい。
離れれよ
やってみそ
愚問を承知で札幌のウルトラっていつから始まったんだろ?
どうも道外なもんで自信が無い。01の途中位にオレは知った・・。
アウェーとかは楽しい
離れても十分出来る証拠
>>251 いつからかはわからないが、元はウルトラスニッポン札幌支部みたいな
感じで、コンサ誕生前からあった。
そういえばイソフォで臼に文句言ってたと思えば、急に臼に入りたいと
言ってたガキがいたと思うんだが、無事に入れたんだろうか。
入ったかどうかは知らないが、接触はしたんじゃないのかな?
ノモキキさんとこに書き込みしてるぞ、J君w
256 :
伏兵 ◆HHt9434.uA :04/11/09 20:40:09 ID:lIsqdWe2
>>251 チーム誕生の96年はEVEが仕切ってたっけ?97か98か?
>250
臼以外のゴル裏全員が離れないと意味無いし。
俺はいつも臼と反対側のサイドだから(゚⊿゚)シラネ
いっそ分裂しるかよw
I森氏を担ぎ出せればいけんるんじゃないのかw
30はまだそんなにトシじゃないだろ・゚・(ノД`)・゚・。ウワア アアン!!
∬∫∬ (ノ ノヾヽ)
6 ´,,,,,`〕 y ゜~゜y <ぼくらも30だからあんしん汁!
262 :
U:04/11/09 23:50:15 ID:kHXavtWU
メインはデブのEVEで、Crazy'z等がサブ的役割だったが、UNだった宏則が
道内開幕戦の室蘭で柵登ってリーダーやり出した。
で、Crazy'z山崎や米澤が宏則のサポート役に。
で、はっきりと「ULTRA' SAOPPORO」名乗ったのは'98から。
263 :
251:04/11/10 06:34:43 ID:SS8zTKnZ
ミンナアリガト。
結構古いんだな・・
264 :
:04/11/10 17:53:07 ID:ZYmwNU35
>>219 へーーー、臼って一番早く来て、一番先頭に並んでるんだ・・・。
もうかれこれ8年ほど通っているが、そんなの見たことないぞ。
ウソつくな、おまえ。
265 :
U:04/11/10 18:12:53 ID:blCNh7aV
>>264 (´,_ゝ`)プッ、知ったかが。
お前こそ何も知らないんだな。
G裏入場口付近にガムテで[US]って書いてあるだろうが、厚別は。
ドームでもUSが先頭付近だろ。いつも。
ちなみに最初に来ているとは書いてないぞ。
>>一番に並んで
って書いてあるだろ?
事前協議でUSは優先的に先頭付近になってんの。
つーかもうかれこれ8年通ってんだろ?
そしたらUSの人間ぐらい誰だか分かるだろうが。
わざわざ8年て...。誕生当初からって書けばいいじゃん。
266 :
U:04/11/10 18:15:07 ID:blCNh7aV
ま、USの若衆が並び決め時に最初に来てることはあるけどな。
臼抜きで、自然発生コールだけのゴール裏を想像してみた。
いいかも。
保守するべきか
しないべきか
それが問題だ。
/ \ / \ / \
モーニー((゚∀゚))ワッ! モーニー((゚∀゚))ワッ! モーニー((゚∀゚))ワッ!
/ \ / \ / \
モーニー((゚∀゚))ワッ! モーニー((゚∀゚))ワッ! モーニー((゚∀゚))ワッ!
/ \ / \ / \
モーニー((゚∀゚))ワッ! モーニー((゚∀゚))ワッ! モーニー((゚∀゚))ワッ!
何故もぬわがw
>でもここの多くの方々には理解不能なんだろうな
こういうセリフを常套句にしてるうちは
ただただ「大人は分かってくれない」と言うだけの反抗期の中学生と同じだよ。
それから案山子だけじゃなく、腕組みして無言で突っ立ってる地蔵も撤去してほしいね。
揚げバモ保守
(´-`).。oO(いっそ放置して落とそうか)
ハゲメガネの裸男は一体…
276 :
U:04/11/14 23:42:47 ID:wf+Ar+X5
277 :
U-名無しさん:04/11/14 23:53:32 ID:3Ry+TDmR
今までで一番酷い応援だったな。
ダラダラ合唱練習
いいプレイ無視
自然発生コール全潰し
延長前に発生した赤黒勇者だけは拾ってたが、マジで一回解散したら?
黙ってんのはいいけど、応援の邪魔すんなよ糞臼。
( ´,_ゝ`)プッ
この前の荒れた柏や今日の市原の件では、擁護や理解を示す自サポが多いが
良くも悪くも、うちと他との意識の差を表していると思われ。
(さすがに磯の件は別次元だが
比較する時点で、市原サポに失礼。
おいおまいら。
批判や非難はもう言い尽くされただろうし、
そろそろ次のステップへ進んでもいいころだ。
臼の応援を改善する具体的な方法を考えてみようぜ。
今の臼は歩み寄る価値はあるのかい?
臼は全員、着ぐるみで応援
臼 保守
これだけちっとも誉められないってコトはリーダーがい
けないのかな。ケンセツテキでなくてごめん。
改善案:
前に立ってる奴らが試合を見るようにする
今前にいる奴らは、応援するというより自己顕示欲を満たすためだけに前にいる、としか思えん
ピンチでも息を呑んだりしてないもんな。全く見てねぇ。
ただダラダラ後ろ向いて高圧的に場も場もしてるだけ。
あれじゃタイミングのいい応援とか、一体感とか出来るわけが無い。
たいていの奴は試合見て、そんで応援してんだからよ。
288 :
U:04/11/17 23:56:10 ID:kO7mcH+5
(´,_ゝ`)プッ
ほとんどの国のウルトラは試合なんて見てないだろ。
歌って跳ねるのに必死で。
特にアルゼンチンなんてピッチに背を向けてる奴がズラーっといるしな。
あるボケンセの話。何故ピッチに背を向けているのかという質問に
「俺たちはチームを信じている。入れられるはずがない、勝って当たり前だから。
だから俺たちはチームのために歌い続ける」
問題は臼にそれだけの気概があるかどうかだろ。
それだけの気概があり、周囲にも理解されてれば
これだけ叩くやつは居ない。
その事に気付かない頭の弱さがお前らを孤立させてんだよ。
自分らが良ければ他は顧みないみたいな感じだろ、今の臼は。
291 :
U-名無しさん:04/11/18 00:13:13 ID:N4CJpMDX
いいから早く曽田のコール作れよ。
CKとかFKのチャンスの時使えるぞ。
>>288 今のUSはボカを意識した応援じゃねぇだろ
自分の都合のいいところだけを取り上げてんじゃねぇよ
プレミアリーグを見てみな
しっかり試合の状況にあった応援してるぞ!
つーか前に立ってる奴らは臼じゃないだろw
>>292 プレミアは好きであのスタイルになった訳じゃない。
295 :
U-名無しさん:04/11/18 00:27:29 ID:uPdhGR6f
札幌のウルトラかっこよすぎ
・試合を見て、試合の流れに沿った応援をする
これだけでも、単調な歌の連続にはならないと思う。
各選手専用の歌なんかなくとも、名前だけでもコールできるだろうし。
・場の空気を読んだ自然発生コールを潰さない
・自然発生コールが起こった時に振り返ってにらまない。
マジでこれはやめてほしい。独善的で気分悪い。
漏れはこれだけの修正でもずいぶん違うんじゃないかと。
何人くらいいるの?
Awayにも来ないで何がウルトラだよw
299 :
U:04/11/18 01:02:26 ID:qTNKVcXN
>>298 Y田、S木来てるだろ。
ってもこいつ等は首都圏在だがな。
今のUSは高校生が主体だから来れないだろ。
300ばもばも
>299
随分詳しいですね。
関係者の方ですか?
高校生主体…
非行の温床になるかも、とちらりと思ってみる。
大丈夫。
人望あれば人は増えていく。それが高校生でも。
なるほど。だからホンダ・ロック戦後のようなことが起こるのか ( ´,_ゝ`)
入江で再確認したが、I田とY田がデカイ顔してるうちは、どうにもならねえよ。
個人名はどうでもいいけど、
デカイ顔してる2人がいるとなぜどうにもならないの?
おすぎとピーコみたいなものさ
Dンパ君、臼入りキボンヌ
反省だけなら、サルにもできる。
ごめん、サル。
反省もできない人間がたくさんいたよ。
電波君でも何でも加入汁
さぁ 次の試合はどこだ~
バモバモするぞー
バ~モバモバモ さっぽろ~バモ~さっぽろ~♪
選手しろ 臼 コールしてごらん 保守
臼がクズ→周りが嫌な思いをする→BからSBに移動→HFCウマ-
ひょっとして、臼の応援が糞なのはHFCの陰謀?
な、なんだってー!!
ホーム最終戦 もりageろ
317 :
U-名無しさん:04/11/23 18:48:27 ID:VGJMpUsv
もり下がったYO!
秒刊でも書いたがなんだありゃおめーら
文句があるならコブシに聞きな的態度してんじゃねー!
ホントに本気で真面目に考えてくれよ・・・
コンサドーレはお前らのものじゃねーんだよ
>文句があるならコブシに聞きな的態度
サブちゃんのファンがいるに違いない。
ヘボい人に面と向かって「お前ヘボいよ!」とは言えないもんだ。
漏れにとって臼の歌とコールセンスは、
エ ン ジ ェ ラ ー
みたいなもんかな。
(゚д゚)ポカーン ??
(´-`).。oO(なんでバモ!行こうぜ?ばっかり歌うんだろう・・・ゲーム前もブラジル続けていたし、わからん・・・)
USがんがれ。
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び。
泣きながら笑える日は必ず来るよ。
323 :
U-名無しさん:04/11/23 22:15:20 ID:VGJMpUsv
?
耐えるというか、発想の転換が必要なんじゃないかと。
大変な事もあるだろうし、ちゃんと見て評価してる人もいるようだし。
何が一番選手とチームのサポートになるのか、考えることも出来るんでは。
一部とはいえ自分のプライドばかりが先に立って、回りを威嚇してしまう人がいるのは問題だと思う。
考え方の違う人間を、乗せて盛り上げるのは難しいだろうけど「俺達ならやれる」というからには、まず自分たちからやってみせてほしい所。
こんな素晴らしいスレは初めてです。
ダンマク引っ込めたにもかかわらず、臼(の取り巻き)は
延々と罵声を浴びせ続けていたからなぁ。
あそこまで粘着していると、さすがに「もういいじゃんか...」という気分。
試合前の盛り上がった気持ちがすっかり萎えた。
そういう時にきちんとしきるのがリーダーの仕事だと思われ。
思い出した。
試合前ブラジル?を歌って、その後コールリーダーが
今日は勝とうぜと叫ぶ。みんな盛り上がる。
その後の歌がまたブラジルw
で、みんな失笑。また同じ曲続けるのかよ!という雰囲気だった。
>>327 臼でも帽子のかぶったリーダー格の人や太鼓の兄ちゃんは
むしろ罵声揉め事の止め役に入っていた。
きっと昔に似たような経験をしたのだろう。
若い臼メンバーは案外じっと見ていたが、
今日は臼の取り巻き軍団が凄くキレてたな。
案外臼本体より取り巻きの方が・・・つう感じがした。
最後の臼弾幕はGJだと思う。三原コールも同じく。
(´-`).。oO(三原コールはGJだったね・・・
>>329 それが内幕だったんだw)
歌の長さとか若いメンバーがチャラチャラしてるとか
少々細かい事はありそうだが、
臼本体は、そう昔と変わらず・・・・なのかともオモタ。
>>329のように笑いもとってくれるし(ry
どうだべか?
333 :
:04/11/23 23:27:58 ID:Al1/WKeo
サンクスウォークの弾幕は普段USを評価しない俺もGJと思った。
USの弾幕って実は今までのもいいよ。
「信じる道を迷わず進め」とかさ。
ダニin函館以外だけど。
ここや秒刊見てきたんだが、
臼の本体メンバーは総じてしっかりやっているのかもしれんな。
外から見たら取り巻き軍団も臼だと思ってしまう罠。
もしかして問題は本体ではなく取り巻きが・・・ショボーン(´・ω・`)
厚別で汚鰤に煽りダンマク出したのって臼?
水巻いてるの、もしかして取り巻き連中。。。ガクブル
何でも取り巻きのせいにするのはイクナイがw、積極的に周囲に
挑発的な態度をとるのは、取り巻きと言われている連中が多い気がする。
臼シャツやマフラーで意気がっている奴らね。
>>336 あれは結構若い連中がやってたような気がするので・・・。
>>337 前節か前々節のホームで
フロントの人と何かで揉めているのを現地で見たことあるんだが、
やはりあの辺りなんだろかねぇ?
取り巻きとUS本体ってどうやって見分けるの?
基本的には同じカッコなんでしょ?
取り巻きというのはUSではないんですかね?
はっきりとした組織ってものでもないのかな。
外から見るとよく分からないですね。
取り巻きも臼シャツとか着てるから本体との見分けがつかないんだよな。
取り巻きと思われるリアル厨房~工房のジャリどもはコール練習してるときから
誰に対してかも何に対してかも分からない意味不明な罵声を周囲に浴びせて顰蹙かうわ
最前列辺りの金髪の仲間が試合前に大宮の昇格を祝う段幕出して大宮コールをしたらサイレン鳴らして邪魔するわ
「勘違いしてんじゃねえぞゴルァ!」「かかってこいゴルァ!」と煽って金髪の奴と殴り合いしそうになるわどうもらん。
激しく勘違いしてエゴ丸出しにしてるのはオノレラだと自覚する日がくればいいが。
バカな子供がテンパるとこうなるっていう見本だなーと思ったよ。
グッチが「おめでとう」って言ったあたりでやれば、誰も文句なかったんじゃないかと思う。
そもそも、あのころ横断幕出してた大宮サポは粛清されて、いなくなってるらしいから出しても意味なかったと。
組み体操サポなんて確かに不真面目だと叩かれてたが追い出すことはなかろうに
その情報は間違いって書き込みが、秒刊にあったようだけど。
現大宮の工作員じゃね?
漏れだしてる人知ってるけど、追い出されたよって言ってもうJリーグなんかタダ以外で見たくないって言ってる
大宮スレでもその話題が出てたけど
ゴル裏の覇権争いには負けてもサポはやめてないそうだ。
話をまとめると、あの時のサポの中でやめた人と続けてる人にわかれたんじゃないか?
そうなの?
まあこういう所の書き込みだけじゃ、本当の所は分からんでしょうけど。
どっちにしろ大宮サポも喜んでくれた人は多かったようで、良かった。
SBあたりのコンササポも、笑顔拍手してる人がほとんどだったし無駄ではなかったんじゃないかな。
>>347 そういうことか。
漏れの知ってる人は辞めたがその人の仲間はわずかながら残っていると。
でも、あの横断幕で大宮サポ全体が「あの時の横断幕は漏れらがやったからだ」と思い上がって欲しくはないね
その残党さんだけは感動で泣いても罪はないし、逆に誇ってもらっていいけど。
おめでとう弾幕が、どう思い上がったり誇ったりに結びつくのか良く分からないな。
臼の取り巻きの罪=臼の罪ではなくとも
ガラの悪い連中が寄りやすい下地を作ってる責任を臼は自覚して、
早急に対策を立てたほうがいいと思う。
>350は折角だから大宮スレにいって勉強してキナサイ。
>>352 大宮スレざっと見たけどやっぱり分からない。
感覚の違いなのかもしれないね。
思い上がるといえば、降格時のコンササポにもJ2に対する思い上がりがあったような気がする。
他人がどうこうより、自分が気をつけなきゃならない事なのかもしれないね。
>349それはスマンかった。
>353に語ってもらうのが一番だと思うけど(知ってる人がいるなら聞きかじりの俺が知ったかぶりして語るよりはるかに適当だろう)
内部の汚いイサカイいで追われてしまったアツイ段幕ヤロー達への郷愁と尊敬をこめて「誇っていい」という表現になり、そんな気のいい段幕ヤロー達を駆逐した現ウルトラス(?)あたりには勘違いすんなよ、オメーラに宛てたものではないんだよという抗議の意味で俺は受け取っただ。
長いだけであんまりまとまってないね。スマン。
>>354 ああそうか、言いたかった事が分かりました。
ありがとう。
どうもサポーターというとウルトラとかコアな人じゃなく、ライト層含めての大宮サポを思い浮かべてしまう。
その辺で話が噛み合ってませんでしたね。
いえいえ。
>>355 参考に大宮のサポスレを見るといいよ
あのときに追い出されたと思われる人の名前がボコボコ出てくる。
今、残ってる人へも「頭下げたから入れてやってるんだ」などと言ってたし、
臼がかわいく思えるくらい思い上がった集団なんだなと思う。
残党さんが着ていることを確認した上で臼が大宮に向け横断幕出したんだったらそういうセンスは認めてもいいかな。
>>357 ありがとう、もっと元気な時に読んでみます。
聞いただけで疲れそうなのでw
今日の所は、明日の仕事に備えてもう寝ます。
>358 それがイイ。
当時を思い出すと正直つらいものがある。(鳥日新聞とかと並んで段幕主催者のサイトは人気だったし。それらに触発されてできたのがサポーロの『百鬼夜行』)
>360 ・・忘れた。すまんが昔「サポティスタ」で年間優秀サイトみたいなかんじで表彰されてたはずなのでそこらへんからアタッテくれ。
臼だけじゃなくみんな 仲良くサポート汁
仲良くしたくてもコールつぶされたり怒鳴られる。
んだね。んだね。
AWAYは拾いまくりよ。
0,2秒位で反応。USであろうとなかろうと。
同じチームのサポの応援なのに随分違うんだね。
ゲームにしらけたコトはあってもコールにしらけてしまったコトは一度もないよ。
ちょっとageますよ
勘違いしてる取り巻きのガキどもにヤキ入れる猛者は居ないのか?
>>365 リーダーの差がそれなんだろうね。
札幌の応援と関東の応援でノリが違うのも、関東のリーダーさんが試合の流れをうまく読んでいるからだと思うし
>>367 ヤキって今も言うの?
取り巻きを押さえつけても対症療法にすぎないよ。
根本的な問題を解決しないと何も変わらない。
ここまでのスレの流れを見ると臼のリーダーが元凶ということでFA?
そうは言っても臼本体より臼の金魚のフンが問題起こすことが多いしなー。
解散すればいいのさー
たまにはいいところをさがしてみよう。
試合を見に来てないのにUSの弾幕だけはどこでも出すという
マメな一面は多少見習ってもいいかもしれない。
や、アウェイにUS必ず来てるから。
アウェーのUSはいい印象しか残ってないな。
USが椅子に土足で登るのはポリシーか?マジでやめてほしいんだが。
椅子に上ってるところを写真に撮ってフロントに送ってみるというのはどうだろう。
一年間 お疲れ age
オフになったらオちる予感
落ちたらまた立てればいいさ
US12日は頼んだぞ!!
US来るのか?
大して来ないだろ
甲府に来てたのは5人くらいか
いかないのか・・…
ULTRAなら行け!!いや行ってくれ
US変えるにはUSに入って変えるしかないだろう。
USは全然ULTRAなんかじゃないよw
>>386 そうか?ウルトラに捕らわれすぎて一般的感覚から
かけ離れだしてるように見える。。臨機応変に対応できるほど
脳みそが柔らかくないんだろうなぁと外野は思ってしまうんだよなぁ
>387
応援スタイルの意味ならそうだろうけど、
Awayに全然来ないくせにULTRA名乗ってるじゃねぇよって事
>>358 遅レスだが大宮サポスレはほとんど粘着のデタラメや特定団体や個人への叩き煽りばかりなので
読むだけ無駄。つーか激しく>>ID:cP0TQlN1がその粘着臭いがな。
>>388 アウェーにきたら迷惑なんだからそんな発言するなよ
>390
そうだったw スマソ。
確かに迷惑だ。
Awayに来なくていいです。ホームだけでずっとULTRA名乗っててくださいm(__)m
>>389 見てみたが、今いる人が昔いた人を叩いているってのを見るとあながち嘘ではないように見えるよ
もしかして、叩いてる側かい?こっちまで叩きを持ち込まないでくれる?
お願いだからawayには来ないで
あの絶妙の空気が壊れてイヤダ
甲府でも絶妙の臼加減だった。
試合が始まったらリードしなくなったんで助かったけど。
やっぱ気になるのは土足で椅子にあがるのと
周囲を威嚇するようにして鼓舞してるとこだなぁ。
威嚇じゃなくても回りは巻き込めるんだが・・・・
多分やんわりした態度って彼らの考える「ウルトラ像」とかけ離れてるんだろうな。
ウルトラ=DQN、ヤンキー、粗暴ってわけでもないだろうに。
ふつー相手を威嚇してなんぼだと思うんだけど。
身内威嚇して何してんの?
その身内を威嚇する態度がDQN、ヤンキー、粗暴な工房を呼び、
集団としての臼もDQN、ヤンキー、粗暴そのものになっていく。
中心メンバーは直接もめごとにタッチしないから責任逃れできる。
こいつらって本当にサポーターなのか?
>>393 そういうのを自演ていうんだよ。これを含めてね。
それにこの話は君が振ったんでしょ。ひでのり君。
ここは怖いインターネットですね
400 US
401 :
U-名無しさん:04/12/03 09:23:35 ID:aQz6pB6h
∩
( ゚∀゚)彡 保守汁!
( ⊂彡 保守汁!
| |
し ⌒J
あげげげ~~~~
403 :
U-名無しさん:04/12/05 12:03:29 ID:xEpx4e1j
∩
( ゚∀゚)彡 保守汁!
( ⊂彡 保守汁!
| |
し ⌒J
404 :
U-名無しさん:04/12/05 13:25:49 ID:M6pRSH5e
なあ、なんでコンサの選手は契約更新で現状維持を保留とかできるんだ?
5回しか勝ってないんだから大幅ダウン当たり前だろ?
もうチームの財政とか言う前に自分たちの力の無さを認めろよ。
スレ違い
>>404 選手個々の能力のみで勝敗が決まると思っている素人発見
>>404 契約交渉はただ単にお金の問題を話す場ではないから
福利厚生なども含めて話す場
保守しつつネタがない…
・・そいでは各チームのゴル裏をどう見てるかあたりを・・聞いてみたい。
ナンバー1だなと思うのはFC東京。まず応援の歌が豊富。しかもメロディがよかったりする。「たたかえ~俺の東京~」は名曲
ヤジもひねってて昔から笑えるものが多い。
アホなことやってもチームに対する深い愛情を感じる種類のものだし、中心グループも威圧的というより率先してバカやってるイメージ。高い知性を感じる。
ワーストはFC横浜。数年前までサポでいっぱいだったゴル裏も今では激減して20人位(!)か。
全体の客数は減ってないのでゴル裏の連中を避けてるのか?
試合前のヤジもメインスタンドからですら残念ながら何を言ってるのか聞き取りにくい。
聞き取れる類のものもわりかし品のないことをいってる模様。
メンバーは結構ワカイ。ガキ中心。
J2昇格当初はホーム、バックスタンドはそれほどでもなくてもゴル裏に関しては人気チームといっていいほどで、応援もよくまとまっていたのだけど・・。
特に今年あたりはああもう横浜は人気チームでは無くなってしまったんだなと思ったらスゲー悲しくなった。
本当はね、ダメな時には「ダメだ」と、もっと選手に言ってもいいと思うんですよ。
これもジュビロで試合に来た時に感じたことなんですが、
負けたコンサドーレに対してもサポーターたちは温かい拍手をしていた。
やっぱり悪いゲームをしたら叱咤しないと。ただ、すぐ切り替えて応援もする。
そうじゃないと、選手にだんだん甘さも出て来るんじゃないかな
ttp://www.jsgoal.jp/column/interview_011_1.html 試合をろくに見ない切り替えの悪いゴル裏でごめんな…
そういう意味ではないと思われ
初心者の質問で申し訳ありません。
他のチームもそうみたいですが、なぜゴール裏はUSの横断幕で埋まるのでしょうか。
なぜ応援するのに自分達を誇示する必要があるのでしょう。
言行不一致の様な気がするのですが。
できれば本場がそうだからという答えは無しでお願いします。
>>412 「いつもチームと一緒に居るぞ」と言うことをわかってもらうため…
どんなときでもチームを応援してる俺たちがスタジアムに来てるぞ、と言う意味合い。
そういうことにしておかないと、
チームが不甲斐なくて段幕を試合途中に撤収とかしたときに
撤収した理由が付かなくなるでしょ(w
本当のところは「格好良い(と思ってる)」からだろうけど。
先日アウェイに試合見に行って、その後HOME最終戦見に行った超サッカー(コンサ)初心者なんですが…
US以外に、サポータの集団さんってあるんですか??
USが、HOME最終戦始まる前に吠えてた人達だって事はわかったんですが…
他にもそういう人達っているのかなぁ~?と。
それと…
初心者はゴール裏行かない方が良いのでしょうか??
見やすいからって、初HOMEでゴール裏の熱烈席に陣取ったですが、アウェイと違って何かピリピリした雰囲気で怖かったです;;;
415 :
在京サポ:04/12/08 23:03:35 ID:rJAUlrYY
>>414 アウエーに関してですが、
「俺ら~(団体名)だから。よろしく」って集団ってのは無いですよ。多分。
ゴール裏の中心部は
「誰でもいらっしゃい。一緒に声出してトゥギャザネス」
という雰囲気に思えます。
もし「でもやっぱなんか怖い」とかお思いでしたら、
襷(帯)のちょっと横ぐらいで声出して見てみたらいかがでしょうか?
遠くで見てるよりは、案外和気藹々とやってるのが伺えるかと存じます。
ホームに関しては・・・・ちょっと解りません。
俺はいっつも熱烈ゾーンのはずれ辺りで見ています。
>>415 414です。
ありがとうございます。
アウェーでは集団見たいのってないんですねぇ~。
コンサの熱狂的(?)サポな知人と行ったんですが、ほって置かれてた物で……;;
道外在住なのもあるんですが、415さんの読んで、しばらくはアウェーで試合を見ようかなぁ~と。
>>414 アウェイ宴会に参加しなされ。いろんな人いるよ。
418 :
在京サポ:04/12/10 10:45:51 ID:/64Jtu3Q
熊本前の臼あげ
保守 あげ
420 :
U-名無しさん:04/12/11 14:22:24 ID:79juz5zi
421 :
U-名無しさん:04/12/12 17:01:12 ID:Mf3xlka0
ほ~~~~~しゅ
422 :
U-名無しさん:04/12/13 01:16:15 ID:HnYJiLAK
AWAYでは活躍してた?
とりあえず保守でもしておこうかな
424 :
祖田:04/12/14 01:35:47 ID:H6TzIGun
ここの住人で行った奴いないだろw
普通に臼きてたな数人だが。九州在住の物好きサポがいてわりと集まったな
なんでうちは全国にサポが多いのか・・・
425 :
在京サポ:04/12/14 01:42:06 ID:Wh+YS19s
>>424 >なんでうちは全国にサポが多いのか・・・
理由はなんとも言えんが愛さずには居られない。
それがコンサドーレ、或いは北海道、或いは札幌、その他の魅力なのです。きっと。
>>424 たくさんいるでしょ。
後からノコノコ来て、応援の場所かえさせてた。
あんまり着いていく人いなかった。
人望ないね。
427 :
U-名無しさん:04/12/14 20:08:01 ID:zxmZpUl1
なんで場所変えたんだろ。
鳴りもの禁止だったとか?
臼よりも、偉そうに仕切ってる勘違い素人集団のほうが激しくウザイ。
選手の見分けもつかないで、ただ酒飲んで騒ぐだけのお調子者集団。
どうせ応援より自分が偉いと目立つ方が大事なんだろうよ。
俺はあんまりゴール裏に行かないが、あいつらの方が100倍害毒と認識してる。
429 :
U-名無しさん:04/12/16 00:04:51 ID:YdNrJZjY
臼保守
スレ落ちる条件変わったのかな?
とりあえず保守なのだ~
431 :
コンサドーレファンって・・・:04/12/17 21:31:25 ID:6PVmkRTs
77 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/12/17 19:47:05
>>75 クロスミダ
でもあれだけ煽りに耐えられないスレも珍しくて、、ホルホル
本日のカキコを見ていて面白くてしょうがないニダ、、ウェーッハッハッハ
特にまじめにレスしているニムのおかしいこと
しかしJリゴを見てないのにけなしているニムはチョンマル頭にきますね
弱いと愛着わかないとか、ウリなんかコンサドーレのペンデヨ、、今季は何連敗したか、、ア
ああいうニムこと脳内ドイチュサラムにぴったりニダ~~~~よくドイチュで生きなさい、、ホルホル konsa
432 :
U-名無しさん:04/12/18 13:36:49 ID:Vg2Yjsfp
>>432 マジレスすると、コンサドーレファンはシオカニスタで超きもい、まじきもい
…ということを431は言いたいんだと思う。きっと。
マジレスすると、しお韓好きなのは人の勝手だが秒刊などでしお韓用語を使ってる奴はマジキモイ。
スレ違い終了。
保守 臼キレ気味イクナイ
205 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/12/19 23:27:19 ID:TzhQldl3
丸亀より帰還。
ログ読まずに書くが。
・小さな虫がやたら飛んでてウザ杉
・スタDJ盛り上げようと必死杉
・応援は個人的に今期一番良かったと思う。声枯れた
・前からのプレス良かった。選手GJ
・最後泣けたが全員拍手で迎える
・好きです札幌を歌ったところで臼キレる
・シャトルバス来なさ杉。30分は待ったぞゴルァ。
以上これからBS観る。
206 名前: ◆RaoUMbcYW. メェル:sage 投稿日:04/12/19 23:28:34 ID:qLnsGOSk
臼キレるって、なんかあったのか?
210 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/12/19 23:33:56 ID:PRa79P1Z
>>206 俺は行ってないから知らんけど、臼は基本的に敗戦自体を許さないんでは。
今日みたいな試合でも負けて拍手する奴はヌルポ、な考えがあるくさい。
最終戦の甲府でも自発的に起きたヤンツーコールに
なんか嫌そうな態度してたし。
212 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/12/19 23:48:12 ID:WhZc6/f1
>>210 人それぞれということで。
ちなみに私は、臼に対して可哀想な目で見てスルーしているw
226 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/12/20 00:13:19 ID:rlDqnoxu
最近の臼は広い目で見てないなぁ・・・。
98年ぐらいまではそんなんじゃなかったんだけどな。
231 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/12/20 00:19:45 ID:WhZc6/f1
>>226 まさに99年の臼から、私は見下してます。
235 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/12/20 00:24:19 ID:rlDqnoxu
>>231 お、仲間いた。
99~00年あたりから臼が変だよね。
もっといえば、その辺りから活動し始めた人が・・・なのかもしれん。
臼でもベテランや超若いメンバーは普通だと聞くし・・・。
まあ臼スレでこの続きは( ´д)
保守
元アフロ氏すべし。勘違いすんな。
?なんかあったのケ?
マジレススマソ
臼って誰だ?
>>441 スレタイ見ろ
ULTRA'S SAPPORO =通称US(ユーエス)=臼
443 :
U-名無しさん:04/12/24 02:43:53 ID:odY5nUhC
年内におちそうだね
444 :
U:04/12/25 00:13:42 ID:T0DF06qP
age
445 :
U-名無しさん:04/12/26 16:17:25 ID:ytQrhJvO
テレビで良く見かける ホームやあウェイでも、必ず映し出される サングラスにチョイロン毛、微妙な金髪…ちょいデブ、腕組みながら ゴール裏に いる ひとは だれですか
おれおれ
俺々
オレオレ詐欺ですか?
今は振り込め詐欺というみたいよw
450 :
U:04/12/27 00:52:29 ID:CM6n+OQR
451 :
U-名無しさん:04/12/27 11:36:15 ID:CUdM3JlH
私 あの人 なんだか 嫌です ごめんなさい
452 :
:04/12/27 19:26:30 ID:2dsnTFPz
行動原理わからない。
453 :
U-名無しさん:04/12/31 08:35:56 ID:uzhM4MkW
保守age
454 :
U-名無しさん:04/12/31 12:21:23 ID:+gnu653C
臼が一番お前ら二番、三四バモバモ五に水撒き
行動原理はこんな感じだべ。
455 :
在京サポ:05/01/01 05:47:03 ID:wafN2zoj
今年もよろしくお願いします。
臼さんへ
土足で椅子に上がるのはやめて頂きたい。
それが駄目ならクッションの効いた靴を買うのがいいと思う。結構違うし。
椅子に上がるのは人を沢山入れて密集するのが目的だと思うんだな
457 :
在京サポ:05/01/01 16:45:09 ID:wafN2zoj
如何せん椅子に上がっても密集度は変わらないんだな。
椅子と、そのすぐ前の床の両方に人が居るとか実際無かったし。
多分高いところに立って周りにアピールしようと言うことだと思うけど、それも違うんかな?
高いところが好きなんです
Y田は臼じゃないし
460 :
U-名無しさん:05/01/03 06:08:40 ID:TIStDBf1
臼あげ
461 :
:05/01/05 07:59:05 ID:SGkfjn7P
あげ
何とかと煙は高いところが好きっていうしな
463 :
:05/01/08 05:54:40 ID:Mwf4wVqb
ひとりウルトラな俺様にとって群れてるUSはやはり臼
おまえ、漢文してくれ。
チクリン漢文
467 :
:05/01/10 11:41:11 ID:eiKP0Hjm
英訳でいいんじゃね?
468 :
U-名無しさん:05/01/13 11:52:58 ID:CvXacceK
US!
469 :
:05/01/13 23:07:56 ID:kuY5sn54
赤と黒の縦縞は札幌10年の歴史で
唯一続いてきたもの。
簡単に変えられるような軽いものなのか?
チーム創立から昇格や降格。
喜びも苦しみも常に俺らは赤と黒の縦縞と共に歩んできた。
クラブが「コンサドーレ札幌のアイデンティティともいえる赤/黒・縦縞」
だと本当に認識しているのなら、
クラブの顔でもあるユニフォームをもっと重く考えてほしい。
赤いだけのユニフォームなんてコンサドーレじゃない。
470 :
在京サポ:05/01/13 23:08:36 ID:IqRAlb7+
472 :
:05/01/14 17:17:32 ID:0DDOVVlF
USがイエローサブマリンとか俺たちの札幌をやらないのだって、
ゴール裏の歴史を否定してるような気がするのだがど-よ?
文句があるならゴール裏を赤黒に染め上げる努力をすればいい
どうも結果論でグダグダ言ってる負け犬根性しかかんじないのだけど
臼が黒着てるんだから、ユニは赤でもいいんじゃないの?
お前らどうせレプリカ着ないのにガタガタ言うなよ。
ユニに文句いう前にゴール裏の雰囲気変えてみろ
475 :
:05/01/14 19:49:49 ID:0DDOVVlF
臼のまわりの意気がってる取り巻きのガキどもとか関東の基地外臼はイラネ。
>>477 開幕戦で一言ばしっと言ってやってください
関東にいたっけ?
文句があるならUS以上の統率取れる組織お前らが作ってコールリードしろよ。
481 :
U:05/01/16 17:54:25 ID:dtgmtOju
482 :
U:05/01/16 17:58:22 ID:dtgmtOju
>>474 おまえらがUSについて恋や!!
いやだったら自分らで雰囲気変えてみろ。ムリだと思うが。
何度も言うように、US潰すぐらいの勢いのある若いULTRAは居ないのか?
つぶすとかそんな考えが間違ってることに気づかないことが・・・ね
あんたら893か?
いや、西田だ
いやいや付き合わされているのに気付かんのかね?
ぱんつ並の知能だなw
USはスゴイよ!!
厚別での幕カッコイイ☆
>>486 ごめんつき合わせて
もういいからね(w
臼って結局ミーハー集団だよなw
臼の取り巻き気取ってる連中はさらに…
491 :
U-名無しさん:05/01/20 23:39:57 ID:XBdwe1Cm0
地蔵・12ヲタよりマシだろうw
492 :
:05/01/21 19:26:00 ID:fZ81qkfT0
地蔵を増やす原因が臼にある罠
なんでも臼のせいですね。
ミーハーとヲタなら、まだミーハーがましかも
ピッチに降りて暴れるくらいなら地蔵の方がマシ
ピッチには降りてないかw
いちいち訂正するところが小心者
とぱん2マンセー厨が申しております。
ところで、O沼やN川やA部は元気なのか?
500ヽ|・∀・|ノ
保守あげ
502 :
U:05/01/25 02:32:27 ID:Z7KZZrF20
hage
うすっ!
赤と黒の縦縞は札幌10年の歴史で
唯一続いてきたもの。
簡単に変えられるような軽いものなのか?
チーム創立から昇格や降格。
喜びも苦しみも常に俺らは赤と黒の縦縞と共に歩んできた。
クラブが「コンサドーレ札幌のアイデンティティともいえる赤/黒・縦縞」
だと本当に認識しているのなら、
クラブの顔でもあるユニフォームをもっと重く考えてほしい。
赤いだけのユニフォームなんてコンサドーレじゃない。
お前ら、赤と黒のユニ着て応援してるんだろうな。ニヤリ。
505 :
U-名無しさん:05/01/27 01:04:10 ID:RDHazEv/0
黒いだけのTシャツなんてコンササポぢゃない!
色盲ですか?
507 :
U-名無しさん:05/01/27 01:47:09 ID:4uPX2B2C0
とりあえずお前らもレプユニ着て、チームに金落としてから文句言えよ
お前らのTシャツの売上はどこに行ってるんだよ?
508 :
U-名無しさん:05/01/27 11:15:39 ID:1C9Dp+1v0
ププッ)^o^( 金さえ落としゃって思考なの?
何処かの組関係っすか?コンササポって 怖っ
支援ステッカーを捌きますから許して~
_| ̄|○
(´-`).。oO(何でそう短絡的な考え方をするんだろ)
USがレプリカを買ってない、金を落としてないってのも随分短絡的な訳だが
いつも同じ話してますが楽しいですか?
ぜんぜん
513 :
U-名無しさん:05/01/27 21:52:14 ID:KzEs4U3nO
USのみなさんも大変だとおもうけど、オナニー行為だけはやめてほしい。少量とはいえ人に水をかけたり、フラッグが頭に当たりそうで試合観戦に集中できなかったり、同じ応援歌をダラダラ繰り返したり、ユニ着てなかったり…
では、ひきつづきお楽しみください
.
>>513それなら君がわざわざあの一角に行かなきゃいいだろ。旗が顔に当たる?旗はUSのど真ん中だろ。嫌なのにわざわざ入って文句言ってる君はあほ?
517 :
U-名無しさん:05/01/30 16:43:28 ID:03fOpfbyO
安い観戦席であって応援席じゃない
>518
そうだな、臼以下の奴だな
臼のマフラー持ってるんだけど巻いて応援していいのか?
安い観戦席をご所望なら「熱烈」ゾーンを避ければよろし。
またはAWAY側も同じ値段だろw
レプリカ買ったところで金はアディダスに行くんだろ?
売れた枚数によりHFCに金が入る仕組みなのか?
レプリカも一応クラブグッズだから多少は金入ると思うよ、ロゴとかも入っているしね。
>>505 いつからサポはレプリカ着ていかなきゃいけないんだよ。そんな決まりいつ決めたんだ?
お前みたいなのいるから一度でもスタジアムに行ってみようとか思ってる人が行きずらく
してんだよ。来た事無い人がレプリカ持ってなきゃスタジアムに入れないとかの
錯覚起こしてしまってるんだよ。
>>524 でもさ、ユニのデザインに文句を言う(自分たちは昔の曲やらなくなった
くせに)のなら、せめて自分たちは着ているのが当然だと思うが。
盛り上がっている?
だからさ、サポーター=レプリカって発想はどうなのよってことでしょ?
それにUSが言ってることは要するにデザイン云々の話じゃなくて
クラブのあり方としてユニフォームをころころ変えるのはどうなのよ?
って話だと思うんだけど。
>>525とUSはおそらく別の次元でユニフォームのことを考えてるな。
あ、言っとくけど俺は524じゃないよ。
528 :
U-名無しさん:05/02/01 04:14:35 ID:ikSNQSKKO
>>525 ・デザインに文句
・昔の歌を歌わない
・せめて自分達も着る
この3点の繋がりがいまいち理解できない。ただの難癖レベル
つーか随分威勢の言い事書き立ててたのに一人に指摘されて急に弱気になった某ブログの人ですかね
>>528 デザインに文句を言うってのは伝統を守れって主張でしょ。だったら、ご自分た
ちは昔からの歌という伝統は守っているの?ってこと。
まあ確かに古い曲は減ったけど、けどそれに対して別に不都合感じていない人のほうが多いと思うよ。去年みたいに新しい曲や歌詞変更をちょくちょくやるのもどうかとは思うけど。バモ札幌~♪は結構人気高いですね。
俺たちの札幌とイエローサブマリン辞めたのはちょっといただけないな。
東芝から引き継いだ赤黒縦縞にこだわるんだから
東芝サポから引き継いだオーバモス!札幌も歌えばいいのに。
534 :
U-名無しさん:05/02/01 12:30:34 ID:/5yq33ieO
516←おまえがアホ。俺の近くにいた旗振りの人はまわりにいたいろんな人に注意されてた。
Awayにくればイエローサブマリンと俺達の札幌歌えるぞ。
しかも川崎に負けたときはオーバモス!札幌も歌ってた気がする。
旗が嫌なら熱烈ゾーンから離れれば?熱烈ゾーンの中でも真ん中よりサイドに行くとかね。それなら水もこないだろう。
応援歌の文句は理解出来るが旗や水撒きなんてわざわざ近くに行かなきゃ問題ないのでは?
アウェー限定かよ
Are you redy?
Away:0305(sat) 14:00 KOFU
Home:0313(sun) 13:00 TOSU
ところでお前らレプリカ買ったのか?プゲラ
>>538 > Are you redy?
よくわかんないけど、赤くなってるか?という意味の造語?
レプリカに黒縞が入らないって怒ってたはずなのにw
[ redy ] のEXCEED英和辞典からの前方一致検索結果が 見つかりませんでした。
●EXCEED英和辞典内に該当する項目が見つかりませんでした。
キーワードや検索対象を変えてもう一度検索してください。
自分は 臼のやりかたに賛同している訳ではないが
仮に臼が弱体化し他のOSCとかがそのポジションに立った時
結局 臼化していくような気がする・・・
よくはわからないけども OSC同士の話し合いとかってやっていないのかな?
わからんがフラッグの場所やだいたいの位置決めなんかは
やってんじゃないの?
フラッグの位置は臼はやってないだろ。弾幕とかもそうだし。
Are you redy =We Are reds
ワロス
redy直ってるね
確かだけど………
フラッグの位置決めって旗持ちさん達がやってるって話だけど???
旗持ちさん同士で話し合ってると思うよ。
まぁ、あたしゃ旗持ちさんじゃないから、よーは知らないけどねぇ~。
…アウェイ感染が多いしねぇ~。
そういえば去年のいつかの厚別の試合で茶髪で拡声器持ってる臼の奴が
試合後に選手にブーイングした一般客の胸ぐらつかんで「文句あるならしっかり応援してから言えよ!お前2度と試合見にに来るなよ!」って文句言ってたな
俺は後ろにの席で見てたけどかなり衝撃的な光景だった。大人気ないにも程がある。
>>548違うよ、俺も側で見てたけどブーイングじゃなく変な野次飛ばしてたから。
「連敗おめでとう」とか試合中でもずっとそいつ野次ばっかで周りの人もかなーり煙たがってた奴。
まぁ去年辺りからゴル裏も声出さないで野次ばっかしてる人間増えたけどね。
なるほど
いきなりの出来事だったから詳しく知らなかった
てっきりあのまま暴力ざたになるとかとおもた
551 :
549:05/02/04 19:21:33 ID:XtsQrkPhO
まぁ暴力は良くないけど、負け試合でかなーり気が立っているときに臼じゃなくても暴れそうな人はかなりいたからね。まあ実際に暴れたのは臼なんだが。
野次親爺ならSBの方が多いかもしれんw
553 :
U-名無しさん:05/02/04 22:11:20 ID:Ok2De8jN0
茶髪で拡声器持ってる臼の奴が>それって臼じゃなくてコア系団体の方じゃない
まぁセンター=臼なんだろうけど…
554 :
U-名無しさん:05/02/05 00:02:41 ID:AI1LL4Pd0
S田ってのもいたな。ア○ロと仲悪いって。
ア○ロってS田寄りじゃなかった?
そういや、不思議なグループあるねー。
ア○ロってデブメガネだろ。2年前の赤鬼。
あいつマジUZEEEEEEEEEEEEよな。US以下
ガンダムネタばかり話してる茶髪眼鏡デブとは違う人?
557 :
かに:05/02/05 15:53:27 ID:TV7ygfV50
お邪魔します
3/26にそちらに伺うつもりなんだけど
16:00発の空港行きのバス(国道のバス停)に 乗らなきゃない予定なんだ
14:00試合開始だけど 間に合う?
アウェイ側のスタンドって どっち?
教えて たもれ
なんで応援隔離スレのここで聞くんだ。秒刊で聞けよ。
で、S田って誰?
ソデン
>557
1回だけマジレス。他に知りたいことがあれば秒刊か秒刊避難所へ。
アウェー側は国道と反対側。終了のホイッスルを待ってると厳しいかもよ。
564 :
U-名無しさん:05/02/06 00:50:54 ID:iBg+x/2S0
サポにソダはいないでしょ。
臼の一人??
豚結婚か
さか○、元(?)稲妻とかって臼なん?
古い人居なくなってきたなー。
豚でも結婚できるんだ。豚って元赤鬼?
>566
そういや、コールリーダーだったよなぁ・・・
それ以外は良く知らん
568 :
名無しさん:05/02/07 20:20:09 ID:BklvtYi40
>>565-566 豚の嫁もヲタっぽいサイト管理人だからキモヲタ同士じゃない?
それか嫁はデブ専w
イソフォの管理人と犬猿の仲の太鼓豚さんですね
570 :
フォォォ ◆JRf7fJh5ww :05/02/07 23:02:45 ID:EDBzkC0A0
一応ageとくよ
そりゃ4年近くも仲良くしてりゃ
結婚したりする可能性もあるさ。
つー事でおまいらもがんがれ。
今年は 新曲あるの?
教えて臼のひと
いいかげん曽田と和波のコール作ってやれ
USの中の人も大変なんだな。
ま、チームを思う気持ちは一緒なんだからがんがれ。
USもガンガレよ!
577 :
575:05/02/12 09:14:28 ID:cqZvKLgA0
おう!
578 :
575:05/02/12 11:03:39 ID:cqZvKLgA0
US批判もいいが
前向きにもっとゴル裏を 盛り上げよう~!
なんかいい案無い?
そうだね、まずは皆の声が小さいかな。いや小さくないけど、こえ出す人間が少なくなってきたのかな?
USを中心にしてその周りから遠のくにつれて段々小さくなっていくのはしょうがないのだが、
その範囲がすごく狭くなったように思えます。人の数はいるけど、野次が多いのもその辺に関係あるのかな。
580 :
U-名無しさん:05/02/12 14:53:49 ID:2eCqNI0W0
ゲーフラ作ろう
581 :
在京サポ:05/02/12 19:06:05 ID:NoNHuSyE0
周りを巻き込めるように明るく声をかけて行こうじゃないか。
それが一番だ。
よし、明るく声かけしよう
おめえら声だせってんだヴォケ
ヴォケ は余計だよw
「みんな声出そうよ」とかいってる前でトラメガ持ってる奴がいうが
その前に
お ま え が だ せ
>>585 そういういい方するならばおまえも
同 類 だ な 。
なかなか意志疎通が難しいんです
USさんお願いですからそろそろ曽田さんのコール作りませんか?
セットプレーの時に有効に使えますよ。
俺ゲーフラ製作中
592 :
U-名無しさん:05/02/13 10:37:24 ID:ngekU3NX0
ゲーフラとか中フラを楽しみにしてる
G裏以外のサポもいる・・・
>>579 確かにその傾向はある 高齢化してきている
しかし やる気は有るが 周りがだれも声だししないので
はずかしくて出来ない状況かと・・・
年齢的に 立ちっぱなしは無理だろうが リーダー的な人がいれば
コールはするだろう(実際 歌詞カードは積極的に貰っている)
若くもないがうらわんとこの初代コールリーダーは背中の筋肉すごかったな。
かつてのS田さんはやってくれるんじゃない?<声出し
結局 USら が中央に集中しちゃってるので
有る程度 分散して陣取れば そこから輪のように
広がる気がするな~
声っていうのは同じ量なら固まったほうが通るんだよ。
距離があるとコールのタイミングもあわせづらくなるんだよ。
中央の場所を取られて太鼓も取られているままだと、
結局USに応援の主導権を握られる状況は変えられないんだよ。
だからメガホンをフカーツさせようぜ
熱血メガホンゾーンを作るのも可
うるさいのでその意見は却下。
599 :
U-名無しさん:05/02/14 21:57:19 ID:Sgd/DFem0
ウルトラを分散するより
熱い気持ちでコールが出来る者を
もっとセンター付近に増やす事を考えた方が良いんじゃない
あっちこっちで太鼓を叩かれたりコールされるんだったら
分裂コールの方がマシ
600 :
U-名無しさん:05/02/14 21:58:32 ID:WH3D19Q60
______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,,
/::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i i i i::::i'
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´
センターだけってのはちょっと情けないし、ヴェル・・みたい
格好付け過ぎ、てかこっちに来いって言いながら
意見も無視・・・勝手すぎるんでないの?
昔のウルトラスニッポンは色んなところに人を走らせてたな
ウルトラ名乗っててこんなに閉鎖的なのさぽーろだけじゃないのん?
やめたら?ブランドになるのは・・・若いヤツラってそうだべ
飛べばいいってもんじゃないべさ
ひろの○、さか○の二人ん時はよかったんでないの?
んー
友好的なウルトラはきもいなw
UNはクラブ率いるのとは別の話っしょ。
更に最後の一文意味不明。
なんか試合前の並びの時にミーティングを開くらしいから、とりあえず思いをぶつけてみたら?
ウルトラの名に恥じない統率力は持って欲しい。
606 :
U-名無しさん:05/02/15 00:29:04 ID:2R+PV77W0
札幌のゴル裏ってOSCを作って細胞分裂して
その身内だけで楽しければ良いって傾向じゃないの?
ゴル裏をなんとかしたいと思って行動してんのUSだけじゃん
並びの時からのミーティングは賛成っていうか
USは俺達はこう遣るからと事前に言ってくれたら助かるかも
607 :
U-名無しさん:05/02/15 00:34:56 ID:O9NRoLM4O
指のパクリ (´,_ゝ`)
臼の身近にいて勘違いしてる奴らも話し合いに参加するんだろうか。
周囲の一般サポを威嚇する臼の金魚のフンの厨房工房とか
黒い臼T着てる無言の腕組み地蔵集団はどうかならんのか。
要するに ふいんき悪いと
なんかこの先思いやられるな
611 :
U-名無しさん:05/02/15 10:35:47 ID:1qW+8j+80
厨房工房 アクション&ム~ビング注
(>々<)ララ ララ ララ ララ~
レッズや東京のウルトラみしてやりたいよ・・
眼がさめるべ。
613 :
U:05/02/16 00:05:32 ID:Tr7Qx2wY0
>>608 今のUSはその厨房工房が一番活動してるだろ。
こないだのサポ集会にも何人か来ていたし。
今年のユニ発表の後、わざわざドームの事務所までユニデザイン決定経緯説明
聞きに行ったって聞いたぜ。
614 :
U:05/02/16 00:06:47 ID:Tr7Qx2wY0
>>612 (´,_ゝ`)プッ
セクシーはウルトラじゃないだろ。
ま、元々の母体はUNだけどね。
しかしなんだ、ウルトラって何をもってしてウルトラなんだ?
ハードでコアなゴル裏の集団を指したことばの意味とおもってたけど違うのか?
>>613 臼の厨房工房じゃなくて金魚の糞の厨房工房のほう。
たすきのとこにいる臼以外のやつ。
去年のホーム最終戦の試合直前に某OSCと揉めたのは臼じゃないんだろ?
揉めた厨房工房は入場時にも一般客に罵声を浴びせてたぞ。
もしあれが臼の厨房工房なら横の連携とか言う前に
人として公共の場でのふるまい方や一般常識くらいは目上の者が教えてやらんといかんぞ。
そんなやつ、スタジアムにはいらねえなあ。
そら客もひくわ。
客数減るのに一役かってるよ。
>>617 客が減ったのはチームの成績のせいだろう。
何でもかんでもUSのせいにするな腐れアンチ。
620 :
在京サポ:05/02/17 00:10:38 ID:c7Wu+R5a0
なんとなくだが、
いわゆる「サポーター像、ウルトラ像」みたいなもんが
一般の客(一回か二回きたことあるような方)に「スタジアムは楽しい」っつー基本を
感じさせたりするのを阻害してんじゃないかなと思ってみた。
座ってパコパコとかは勘弁して欲しいとか思う部分もあって難しいとこだけど、
あんまり殺伐とし過ぎてる場合じゃないのかなと動員を振り返って思った。
よくわからんが今年も楽しんでいきましょう。
621 :
617:05/02/17 08:43:39 ID:l7+oMwDMO
あげ~~!
臼が以前のようなカリスマ性の高いリーダーを
置かずにやって行こうとしているらしいが、
そんなんじゃ、考えや行動がまとまるわけ無いよな。
結局、臼は好き勝手やって責任逃れしたいだけ。
624 :
@:05/02/17 15:53:04 ID:8pdPibpz0
臼じゃないけど好き勝手にやっているんだけど
皆さんどんな応援キボン
>>623 すげー的外れ。
川崎でピッチに乱入した奴ぐらい馬鹿ですね、あなた。
つか見してやりたいも何もUSはUNの金魚の糞と言っても過言じゃあるまい。
USはウルトラなんて名乗りたくもない周りの連中を巻き込む政治力不足。
札幌はオッサンサポが多いからボカがカコイイとか短絡する連中が少ないのを理解しろよ。
つことは飛び跳ねるのだけは止めた方がいいな。体力がもたねー。
水撒きだって伝統のつもりかも知れんが統治力減退に効果を発揮してるだろ。
いつか札幌もイングランドみたいにあちこちから声が飛ぶようになるんだろうか。
>>624 好き勝手といっても色々あるから。
藻前が「た~~ぶ~~ち~~」と叫んでた人なら愛してやりたいが、
ヘタレな応援曲を空気読まずに押し付ける人なら捨ててやりたい。
ていうかむしろ愛してくだちい。
カリスマが居なくなってからは臼はただのサークル。
だって、彼ら札幌の歴史肌で感じて無いじゃん。
ゴル裏で何があったのかも知らないしね。
臼みたいにやりてーって臼気取りのにーちゃんも増えてるしね。
元OSCの連中とかさ。格好付け出すと終わりだな。格好じゃないっしょ
ま、リードとるのがへたくそだし、長く歌ってりゃいいってモンじゃないわな
しばらくホームで見てないのでどれほどゴル裏劣化したか、今年見に行く!
カリスマという単語がブームだな
臼って赤黒を伝統視するが
あんたたちの応援にはそういうのはないのか?
コロコロイタリア的なものばかり・・・あー典型的な日本人。
真似っこ大好きー
新年会のお知らせ
開幕直前、2.27に新年会を行います。
コンサドーレのサポーターなら誰でも参加できます。
いつも参加される方はもちろん、これをきっかけにゴール裏の
真ん中で応援したいという方も気軽に参加してください。
今年の新曲や応援についても話します。
ドラゴンのスーパービンゴ大会もあり。
開幕に向けて加速していきましょう。
2.27(日) 18:00 すすきの
社会人3500 学生3000
希望者はメールで問い合わせてください。
詳細を折り返します。
635 :
在京サポ:05/02/19 00:57:19 ID:wv5BRvAE0
>>632 チェックしな US オヒサル イエー
(あの書き方だと「真ん中で応援するのにUSの許可が要るの?」とかあらん誤解を与えそうだが)
636 :
在京サポ:05/02/19 00:58:41 ID:wv5BRvAE0
637 :
634:05/02/19 11:15:03 ID:DgOu4PYS0
在京さんわかった、ありがとうさんです。
638 :
U-名無しさん:05/02/19 22:19:56 ID:DhdlwhNZ0
今日のPSMでのゴル裏はショボンみたいだったけど
コールリーダーが不在だったのか?
639 :
U-名無しさん:05/02/19 22:58:27 ID:J6sWGGemO
コンビニエンスくま
640 :
U-名無しさん:05/02/21 00:05:57 ID:Gtc+viX00
2/26はUS来るのか?
新しいコール披露してほしいなぁ
白い変人が臼のブログで叩かれているね。
644 :
U-名無しさん:05/02/22 15:33:39 ID:A5xTZs080
臼ブログってどこ?
白変人てあまりスダジアムに応援来てないのに臼だけは叩くんだね。
647 :
在京サポ:05/02/25 02:35:59 ID:I23m5Ewd0
ホームは数えるほどしか行けないけど、一所懸命応援します。
648 :
U-名無しさん:05/02/25 08:27:45 ID:qj92Z7F9O
今年から札幌から浦和サポになりました。
ご愁傷様です・・・
去年は「だらだらと・・・」というイメージが強かったので
今年はもう少しアップテンポでキビキビやってみましょう!
651 :
U-名無しさん:05/02/25 12:37:18 ID:qj92Z7F9O
札幌は、あまり浦和のパクりをしすぎないように!
652 :
U-名無しさん:05/02/27 02:57:51 ID:ORvXIfBa0
きのう彼女?と来ていた 太鼓持ちはUSの人?
GJだったよ!
654 :
偉大なる俺たちの街、それは大都会福岡!:05/02/27 15:21:39 ID:MA4c2tye0
あ~あ~~~~~~~~ だいとかか~いぃぃぃぃいぃ~~~♪
福岡尾鰤~ 福岡尾鰤~~~ いえぇぇ~~~ いえぇぇぇぇ~~~♪
偉大な俺たちおおおぶりぃぃぃぃ~~♪ 都会じぃぃ~~んんんんん~~♪
博多の男は都会人!お前ら田舎トスとは大違い~~♪ いえぇぇぇぇいっ!!!!
大都会の大都会たる大都会福岡の植民地のくせに生意気な田舎百姓トスを成敗なり===!!
大都会が羨ましいってたてつくんじゃねーーーーーーーーー!!!!!!
開幕戦は 大都会福岡 15 - 0 田舎鳥栖
200%アンチトス いえー!
↑藻前田舎者丸出しだぞw
656 :
U-名無しさん:05/03/01 08:03:19 ID:2XlKfdV20
ホームで負けてはいけないという雰囲気を作りたい
よし、じゃあ試合終了後はいつも健闘を讃える拍手をしようぜ
選手が全力で戦えるように、俺達はゴール裏で戦おう。
みんなでスタジアムの雰囲気を創っていこう。
それぞれがそれぞれのやり方でベストを尽くせば必ず選手に伝わる。
659 :
U-名無しさん:05/03/02 08:26:43 ID:r5ocEFg0O
札幌の前身、東芝時代にスタジアムで流れていた『♪T!O!SH!IBA!!Big Wave!!』って応援歌についてご存知の方、いらっしゃいましたら情報をください。
よし、じゃあ俺は試合終了後だらけたプレイをした選手に激しいブーイングをするぜ
661 :
在京サポ:05/03/03 23:17:59 ID:gR56Fg5O0
開幕もまだなのに落ちられちゃ困る。
今年も頑張ろう。
662 :
U-名無しさん:05/03/03 23:47:55 ID:yoYxwPfE0
ageage
よし、じゃあ俺は素敵単語満載の応援コールをつくるぜ
「おれたち」
「赤黒」
「札幌」
「誇り」
「戦え」
「アレ」
よし、これだけあればコールづくりには十分だぜ
少数ながらアウェイにも毎回現れるあなた方に敬意を表します
表現方法には必ずしも賛同しかねますが、応援する根っ子の部分の気持ちは同じだと信じたい
今年ももよろしくお願い致します
一緒に喜び泣き叫びましょうぞ
2005年コンサドーレ札幌開幕です
おっしゃぁぁぁぁぁ
We are SAPPORO ! We are SAPPORO !!!
665 :
在京サポ:05/03/05 04:17:10 ID:iEf5OqbN0
具おおおおおおおおおおおおおお!!!!
応援するぞ!俺は応援する。
どうあれ応援する!
だって俺には札幌以外に好きになれるチームなんか無いんだから!
開幕だ!騒げ!踊れ!叫べーーーーーーーーー!!!!!
666 :
:05/03/05 08:24:17 ID:AwSrqWxb0
おれもキュートな単語を用いて応援かつくるぜ
「バモ」
さっさとドームで連勝を決めてほしいな。
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/05 09:59:34 ID:D9++y+Dj0
>>659 「はし~る走るTO!O!SHI!BA」なら知っているけどなぁ。
668 :
U-名無しさん:05/03/05 10:01:06 ID:D9++y+Dj0
>>663 「力を信じ」
「勇者」
があれば完璧だ
とりあえず、「バモバモ」を90分間唱えるとするか。
本スレを見てると、相変わらず前に立ってるのは全員臼だと
思ってる香具師がいたり、
アウェイには毎回誰かかんかきてるということを知らない香具師がいるなあ。
臼さん 乙です
今日は思ったより多くきてましたね
正直あの新曲はどうかと思います 頑張ってホームで普及活動してください
アウェイではあんまり歌わなくていいかなと思ったりします
(´-`).。oO(新マフラーはチョトカコイイと思った、Tシャツは。。。w)
672 :
在京サポ:05/03/06 00:46:38 ID:vjykHfLz0
去年の奴(熱くなる奴だったと思う)と今年の奴、
どっちも音程の高低差が無さ過ぎないですか?
ともかくお疲れ様でした。
北方領土は日本の国土と言う事をしっかり解っているのは素晴らしい。
本スレで新曲微妙・・ ってカキコしたが、
家に帰ってから一晩たつと妙にメロディが耳に残って
口ずさんでしまう。
意外といい曲かも?
ただ、俺たちの札幌が無かったのが許せん!
>北方領土は日本の国土と言う事をしっかり解っているのは素晴らしい。
どういう意味?
675 :
在京サポ:05/03/06 19:53:24 ID:vjykHfLz0
>>674 それほど含みのある意味じゃないですよ。お気になさらず。
メモ
赤と黒の誇りを 今日も胸に刻み 恐れる事は無いさ
自分を信じ進め 俺達は歌うのさ 今日の勝利信じ
新曲は??だったけど、小旗ヨカッタ。GJ!
新曲覚えるまで時間かかりそう
小旗はアイデアとしてよかったけど振り旗としてはイマイチだったな
・サイズが大きすぎ
・ポールが水道管なので重すぎ
・布の材質が中途半端
結果としてほとんどの人が振ってなかった(持ってるだけ)
まぁ、風があったからたなびいてたけどね
USは振るように言ってたけど、アレじゃ普通の人はUSが言うようには振れないよ
あれだけの数作るんなら安く出来るんだしもっとちゃんとできるのになぁと思った
>>679 必ず居るよな。こう言う痛すぎる奴。
藻前、自分で作ってから物言えYO
旗初めて振ったけど難しかったな。
うまくなびかせられなくて、棒にまとわりついてばっかりだった。
後半同点になってから、興奮したのか前のほうのやつらが大旗を振りだして、
芝生席は傾斜が無いからピッチが見えなくなって非常にムカついた。
しょうがないので人の少ないところに移動したが。。あのガキども勘弁して欲しいよ。。
申しワケないが殺意覚える。
ハタ見に甲府くんだりまでいった訳じゃねえっつーの。
>680
必ず居るよな、ちょっと意見したこう返す痛すぎる奴w
自分で旗を作った事あるから言ってるんだよ
サポからカンパを募り、かつ振らせようとするなら
あんなやっつけの旗じゃだめだろ
旗は確かに振りにくかったし、サイズもどうかと思ったけど、あれを実行したことを素直に褒めたいけどな。
きっとテレビとかメインスタンドからとか見ると綺麗だったことだろうと思う。
試合後一生懸命片付けるのとかみて喪前らがんばれよとか少し思った。
そう思ってるだけで手伝わない漏れはクズだけどな ワラ
何事もやってみるのが大事!
そして反省することも大事!
文句ばかりじゃ良くならないよ
批判を批判として真摯に受け止めて次に生かすことができなきゃ人間進歩しないよ
400本×2なんて量作ったんだから、素直に誉めればいいのに・・・。
新曲は覚えられるかどうかだな。
覚えられれば、結構流行るかもしれないけど、
歌詞が長くて、覚え切れられずにフェードアウトしそう。
人それぞれと言えばそうなんだろうが、俺は赤と黒のカラーや
チームへの誇りを表す事を馬鹿にするやつがいる事が理解できない。
それらを否定しながらサポだなんて言われてもなあ。
なんやかんや言っても 札幌にJチームがある自体が「誇り」!
新曲は相変わらずアレだな。歌詞が重苦しいというか悲壮感漂うっつーか。
メロディ自体はそう悪くないんだから、いっそのこと歌詞なくして「ウォォウォォー」っていう
感じにしちまえよ。自信なさげに歌ってる、あるいは歌詞が分からんので無言状態よりも
そっちのほうがはるかに迫力あるしマシだろうよ。
それと、前でリードとってたUSの中の人は、武田鉄也の真似をするジョーダンズの片割れの
長髪時代に似ていると思った。
>>688 ティームは好きだがサポ(応援スタイルとか人間関係も含めて)は嫌いってヤツもいるんだよ。
なんかあれだね
若いのに注文だけつける年長者って了見が狭いというか
傍でみていてもちょっと情けないよね
692 :
U:05/03/07 14:33:02 ID:iSrfPZE+0
>>690 それがY田。
つーか武田鉄矢だろうがこのばかちんがっ!!
新曲の リズム どこかにうpしてくれると
3・13助かるなぁ~
やるなら 盛大にやりましょう!
694 :
U-名無しさん:05/03/07 21:39:25 ID:rw+7VEyb0
先に言っとくよドーム開幕戦もマンセーやるから
文句を言うならゴル裏に参加しないでね は~と
マンセーって何?
>>694 批判=文句=敵=ゴル裏追い出しの対象なのか…
いつからゴル裏は臼のものになったんだ?
人権擁護法案の回し者かおまいらは
俺はわざわざ3、4時間も並んで臼の近くに席取って
押してるときだけしか声出さなかったり、野次ってるばっかりの人の方がわかんないね
自分たち以外から起こったコールを無視するのはどうかと思うが
700
701 :
在京サポ:05/03/08 10:10:37 ID:R68tEw3T0
歌い方に関してうろ覚えメモ
あーかーとーくろーのーほーこりを
きょーおも むーねにきざーみ
おーそーれーるこーとはなーいのさ
じぶんを しーんじすすーめ
おーれーたーちは うーたーうのさ
きょーおの しょーおりしんーじ
らーらーらーらら らーらーららら
らららら らーららららーら
4つの塊のうち、言葉が3、らららが1(だった気がする) うーん
俺達と熱くなれ 赤と黒のために
迷わずゆけ信じる道 俺達ならやれる
って大成しなかったな・・・
701
なんかなあ。ねがちぶなうただなあ。
まあ再開のチームにはふさわしいがなあ。
704 :
在京サポ:05/03/08 16:42:14 ID:R68tEw3T0
やっぱバモ札幌~はいい。
あれは音の高低と明るい曲調と非常にナイスだ。
いつも口ずさんでしまう。
新曲はいつの間にか清野ゴールになってしまう。
秒刊とかみてるとネガティブの意味がわからなくなってくるんだが。
なんでもすぐネガよばわりって…。
>>702 >俺達と熱くなれ 赤と黒のために
>迷わずゆけ信じる道 俺達ならやれる
この曲嫌いでなかったんだけどな(w
でも、もうやらないのか・・・・
チャントってのは歌謡曲のように流行り廃りがあり
ゴール裏の人間も時の流れとともに入れ替わっていって
人とともにチャントも変わってゆくのかもな
>>704 そうですね。確かにいい歌。
俺もよく口ずさみます。歌詞もイイ。
ただ、♪みずーからーのちからしんーじー
の「ん」のところが発声しづらい。
同じメロディで2番の歌詞を作ってくれんかな。
710 :
在京サポ:05/03/08 22:56:09 ID:R68tEw3T0
あの 「しんーじー!」の部分が
なんともキツイんですよね。俺にとってはいい意味で。
前半から飛ばしまくってガラガラのヒューヒューになった
ボロボロの喉をぶち壊さんとするあの 「んー」
最高!アレはホントに好き。最初は抵抗あったけど。
(あの曲もそのうち気に入るのかな。4節のうち3節じゃなくて、2節歌、2節らららにしたらいいと思うが)
赤青はいいね。いい。
あと、甲府はダサいけどいい。
札幌はただただださくてキモイだけ。
ださくて、キモイが札幌の個性と言われれば返す言葉も無いが。
磐田?しらねーよ。だまってろ。
712 :
在京サポ:05/03/08 23:07:51 ID:R68tEw3T0
番長!誤爆!誤爆!
指摘はやいな
714 :
U-名無しさん:05/03/09 00:44:06 ID:IikL7iT30
'エ'
新しいコールもいいが、アウェイドールズはドールズの今年の
踊りを開幕戦でちゃんと踊れるのか?
全員集合で振り付け教えてくれたが、激しく不安だ。
札幌の応援が格好悪いとかいろいろ言うけど
応援なんてどこのチームもみんな格好悪いと思うよ
どこどこのチームの応援が格好いいとか言うけど、外から一部を見ているだけだから
そんなことを言えるんでないのかな。隣の芝生は何チャラっていうでしょう
応援そのものがどうして格好悪いかというと、まじでやるからでないの
サッカーの応援って、チームの勝利を、自分たちの街の誇りにかけて大声で応援したりするのでしょ?
それは絶対に格好よいことでないし、同じ価値観を共有できない人にとっては?でしかないだろうね
フツーの世界というか日常で、あんなに声を張り上げて
何かを応援したり鼓舞したりとかしないでしょ。もしあれを日常でやられたら絶対にヤダしアフォだと思うもん(W
札幌の応援も格好悪いのかもしれないけれど、それよりも最悪なのは、
サッカーの試合という非日常的な場面で平然と「格好悪い」と言い切ってしまう、煮え切らない自意識のほうでないかな
そういう中途半端さは、競技場では際立って格好悪いと思う
まあ、札幌の応援が改善次第でもっとよくなるという可能性は否定しないし、
競技場で大人しくじっくり見るという人のスタンスも十分に認められるんだけどね
ただ、応援が格好悪いと言うやわな自意識の持ち主は、
本人は気づかないんだろうけど「相当に格好悪い」ということは確かに言える
717 :
U-名無しさん:05/03/09 11:50:07 ID:059NgU47O
長いよ
俺は一言「俺たちの札幌歌わせろ」
>715
スレ違いも甚だしい
719 :
US儲:05/03/10 00:11:57 ID:jI5y6cAX0
>717
別に勝手に歌えばいいんじゃない?とめないよ。
でも、お願いだから意味のない「石水コール」はやめてくれ(メガワロスwwww
俺達の札幌こそなんか田舎臭くてださい。あまり好きではないな。
赤青はキモイね。ハズイね。間違いない。
赤黒は。聞くな!
田舎クサイ、ってーのは北海道人に多い非難する時のことばだよね。
こっちきて気が付いた。
曽田さんの新曲まだ?
age
明日は気負わず 元気に明るくいこうぜ!
今日のユニに関する横断幕にはあきれた
なんで開幕からネガッてるのかねぇ
>>726 はげ。なんだかなぁって気分になったよ。
新曲らしきもの聞いたが、結局練習だけだったみたいだね。
ユニについては集会で柳沼さんのコメント聞いてなかったのかい?
まあ主張するのも悪くないけどね。 今日だけで十分だわ、あれは。
またネガの使い方を間違っているなw
今日配られたUS TODAYによれば、HFCの中の人の話によるとデザインは味の完全主導でHFC側は口出しできず、
味の担当者は縦縞の重要性を理解せずあの結果になったらしい。
HFCもアレだが、クラブの話を聞かない味のやり方は気に入らないな。
下手したらうちに限らず立場が弱めのクラブが味の実験台にされて伝統など消されてしまう。
それはともかく納得できない事に意見せず流されるのはいくない。
それがなんでネガなのか意味不明。
味に大して立場が弱いってのは、どういう意味か良く分からんが
スポンサー料多くもらってるからとかかなあ
>>728 柳沼さんのコメント聞いた上でやったんでしょ。
臼は会社にまで行ってHFCと話し合ったらしいし。
主張するのも悪くないと思うよ。
どうせ今回だけだろうし、ポーズでも言っておけば来年は変わるかもしれないしね。
732 :
U-名無しさん:05/03/14 03:02:00 ID:a1geF7Fp0
ゴル裏の赤黒に白抜き12、きれいだったね。
で保守age
なんでアウェイで歌った新曲をホームで歌わないのかがわからない。
開幕戦であまり上手く行かなかったから今回はお披露目に留めたんじゃないの。
臼の面々は明らかに以前よりも周囲にフレンドリーに接していた印象(あくまでも以前よりはw)
ゴル裏全体では地蔵の割合が更に増えた悪寒
>ゴル裏全体では地蔵の割合が更に増えた悪寒
たぶん意外に早く席が埋まってしまい
前のほうに地蔵 後ろでは声だしという いつもの逆になってた(左サイド)
前日4時間かけてフラッグの仕込みしたUS GJ!
秒刊で4様という人が試合前から白旗ふるなとかいってたね、お馬鹿w
昨日の人文字は良かった。
新曲はちょっとイマイチかな、長いから覚えるのに時間掛かりそう。
試合前にもうちょい練習していきましょうよ。
USの今年のマフラーかっこ良いね、買うかな。
開場待ちで新曲練習したけどメロディすぐ忘れたw
他の人も言ってるけど長いからしつこく練習しないと覚えられない。
歌詞はこれまでの曲のダイジェスト版と思えばオレは気にならない。
メロディ自体も悪くないと思う。少なくとも陰鬱な♪おー戦え勇者よーよりはマシ。
選手コールはヨカタ。すなかわ!サッポーロ!も良かった。
すーなーかーわ(パンパン)
すなかわ(パンパン)
俺たちの砂川誠♪
げんーきゴォール
げんーき決めろ
なかやぁま
ララ元気♪
(元気のは歌詞うる覚え。間違ってたらスマソ)
この2人のは試合中にコールしたかったよ。
オレの周囲じゃ地蔵は失点後から増えた気瓦斯。
78通路の20番台にいたんだが後半30分頃には地蔵ウイルス感染者が蔓延してた。
すぐ近くのトラメガ持ったコール役の人は頑張ってたけど
試合のグダグダ感もあって地蔵になるべくしてなった感がある。
>マフラー
オアシスの歌詞にミスフィッツドクロに北海道地図という
無茶苦茶さが逆にイイ!
739 :
∪:05/03/15 01:56:33 ID:59b6/SopO
マフラーは完璧にY田やU村の趣味だろ。
単にイギリスのバンドとかが好きだからLIVE FOREVERとかのフレーズを使ってんだろうし。なんかいまいちなんだよなぁ
俺はSB住人だが、ゲーム開始前のゴル裏の人文字とかよかったぞヽ( ´ー`)ノ
開幕戦らしい演出だな
USとは関係ないがドムで初めてビッグフラッグ見た・・・中の人(下の人?)達乙。
マフラー4500円だっけ、まだ余っているかな、なんか北海道の絵も入ってイイ!
742 :
U-名無しさん:05/03/16 23:19:02 ID:DPLhDr120
CNNに鳥栖戦時の新曲公開されてる~!
?
コンサ隊
今年の目標はなんなのか?
絶対昇格?トップ5?札幌のサッカーを確立すること?
まずサポーターが今のチームに何を求めるのかを明確にしよう。
昨シーズン最下位のチーム。最初からうまくいく訳がない。
そして常に100%のプレーを求め、厳しく熱く見守ろう。
747 :
U-名無しさん:05/03/20 10:54:13 ID:8IhlhxR30
下がり杉age
しきしまじゃどんなだったのsage
アウエーの時は確かUSじゃない人がコールリードしてるんじゃなかったっけ?
USの人はなんで前回、旗を持ってこなかったんですかね。
甲府では、今後も持ってきますから、っていってたような気がするんだけど。
カンパもしたのに、詐欺?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 保守age!保守age!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 また保守age!保守age!
⊂彡
753 :
U-名無しさん:2005/03/24(木) 17:51:25 ID:RU+M39rm0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 またまた保守age!保守age!
⊂彡
さらにもういちど。
さらにもういちど。
さらにもういちど。
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
おれにも保守させてくれろ
767 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:23:58 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
768 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:25:08 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
769 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:25:56 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
770 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:27:42 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
771 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:36:38 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
772 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:42:42 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
773 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:43:49 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
774 :
ペコ:2005/03/26(土) 01:44:39 ID:eaSi1ZycO
おれにも保守させてくれろ
・・すまん。これじゃあらしだ。
荒らしてたんじゃなかったのかw
お恥ずかしい。
700番台で危険水域にあったもんで・・ちょっと必死になってしまった。
今日のUSはなんか違ったな 試合はあんなんになっちゃったけど・・・
ウリの近くで別動隊がいたが (USじゃないな)倒れた選手のコールなど
やってて良かった
780 :
U-名無しさん:2005/03/28(月) 19:39:27 ID:Bx/Xo9ya0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 保守age!保守age!
⊂彡
ってこればっかだな・・・
781 :
U-名無しさん:2005/03/30(水) 01:16:02 ID:TvBjlQk1O
たまに保守
あんまり好きにはなれない新曲だが、草津戦は新曲を多めに取り入れたら勝った
3試合も連続で歌ってたら、ほんの少しだが親しみも出てきた
この際ゲン担ぎでも何でも良いから次の水戸戦もこの曲で勝って欲しいwww
バモバモしないから負けたんだよ
つ鱧゙
785 :
在京サポ:2005/03/31(木) 17:23:31 ID:nkcxjRzL0
ついにアウエーバモバモ解禁か・・・
786 :
U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 16:24:18 ID:eWdrUY8w0
応援拒否してみないか?
787 :
:J暦13年,2005/04/03(日) 18:24:05 ID:p28lDfcK0
そろそろ応援拒否もいいかもね。
でも臼の人はやるでしょう。
788 :
U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:24:12 ID:LxfCkDkMO
きょうのゴル裏はどんな感じだったの?
789 :
U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 22:13:51 ID:iMvaAGAZ0
>>786 臼にそんな勇気のある奴なんかいないよ。
そこがUBとの大きな違いだろ。
>>789 違うよ、臼はUBをパクるしか能が無い
ただのオナヌー集団だよ。
791 :
U-名無しさん:2005/04/04(月) 09:11:38 ID:TUMDJZr20
だからどうした。
792 :
U-名無しさん:2005/04/04(月) 09:18:54 ID:jFDH74xS0
だから弱い。
793 :
U-名無しさん:2005/04/04(月) 22:21:44 ID:7/N8qjYo0
「意思見ず」と「臼」の癒着が大問題。
意思や製菓で働いてるじゃん・・・なんだろこいつら。
結局はミーハーなんだろうな。
やめてくれ臼。
何をやっても文句は言われず、
穏便にするのもそういう理由。
その恩恵を受けようと、臼の横の集団・・・
長いものに巻かれるってことね ワラ
あんまりいい文じゃないなあ。ざんねん。
そう?
うん。
煽るならきっちり煽ろうぜ。
煽ってないよ。
事実事実。
798 :
U:2005/04/04(月) 23:36:37 ID:kJDBf80Z0
だからぁ、何回も言ってるけどおまえらUS潰してセンター奪えっての。
結局出来ないんだろ?(´,_ゝ`)プッ
だったら文句言うな(°Д°)ゴルァ
文句言いたいならスタジアムで直接言えや。UやI、Tは聞く耳持ってるだろ。
若手は聞く耳は持ってないと思うけど。
最近は直にUSに文句言ってくる香具師見たこと無いぞ。
オレは在京だけど。
とりあえず文句ある時はいってるよ。
言っても無駄なんだよね。10年経つんだよ・・・
マネマネ臼は・・・
臼だけ止めてみたら?
801 :
U:2005/04/05(火) 01:55:00 ID:hRoNr/xI0
>>800 (´,_ゝ`)プッ
USは10年経ってないだろうが。
本格的にUS名乗ったのは'98だろ。
ま、そんなことはどうでもいい。
つーかUBのパクリって...。ププ
まーチーム出来た当初は浦和ファンが多かったのは否定しないが。
でもそのころはUBじゃなくてCCだけど。
ここ数年はIやTの趣味でボケンセリスペクトだから、
せめてボカの劣化コピーと書いとけよ。
劣化コピーにさえ見えない。
ケンセツ的にいこうぜ
便所の落書きじゃないんだから。言いっぱなしは卑怯だ
今週ドーム初参戦よてい。生まれて初めて観るホームゲム。
噂のUSみるのも実は楽しみ。はてさて。
試合前のバモバモ
誰もついていきませんでしたね プッ
相手CKでは歌わないで静かにしようや。
守備固めのコーチングが聞こえなくなるやん。
ホームゲム初参戦。
長い。歌が長い。ほんとに長い。
あんまり長いのでだんだん盛り下がる。
東日本中心に色んなホームチームの応援観たが多分間の悪さ、コールリ
ーダー達の連携の悪さは群を抜いて札幌が一番だ。
どうしてあんなに長く歌うんだろう。
なにか目的やなにがしかの思いがあるんだろうか。
そしてだんだん歌いつづければ歌いつづけるほど盛り下がる応援
についてはどう思ってるんだろうか。
なんだか少し落ち込んでしまった。
劣頭の真似ですが何か?
どこが?長いのが?
>>806 コンサの応援はアウェーとホームでは別物
なぜならアウェーでは臼が中心ではないから
いちどホーム以外の試合を見る事をお勧めします
ドームでバモバモすると
何故か負けない法則が確立されつつあるな。
鳥栖戦でバモバモしてなかった?
812 :
U-名無しさん:2005/04/10(日) 12:01:24 ID:zwxA7DZ20 BE:97969493-
やってなかったよ
批判ではないので冷静に聞いてくれ。
昨日のゴル裏は前半なんであんなに声出ていなかったの?
漏れはSB住人なんで事情がよくわからん。
コールリーダーのリードがイマイチだったのか?サポの声だしが少なかったのか??
それとも何か他に・・・
まあ理由は1つではないんだろうが、サポの一人としてちょっと残念だったので。
でも、池内退場後攻め込み始めてから声が出ていたねヽ( ´ー`)ノ
>>813 チームと一緒で、追い詰められないと力が出ない仕様です
♪ば~もばもばも さっぽろ~♪
なんか最近決まった曲しかやらないよね。
赤黒の勇者とかやらなくなったし。
秒刊だと「声出てた」意見が多いなあ。
ちょっと違和感(´・ω・`)ショボーン
>>816 そうだね。残念。
スナのコールの時の歌もSBじゃ何歌ってるかよく聞こえないんだよ・・・
岳也の時しか歌えない・・・相川も清野もスタメンじゃないしねw
813
オレは同じ歌をやたら長く続けるので少し飽きた。声量も落ちるのも仕方ない。
あと、場面場面でチョイスするコールの種類がそれほどあってなくて「えっ、それ?」って感じが少しあった。
退場後は状況がはっきりしたのでチョイスも合いだして、すごく一体感があってがぜん盛り上がった。
赤黒の伝統がどうのという前に
自分たちの歌の伝統やポリシーはないのか?
格好つけてHF○まで乗り込み、アディ○スに講義するって?
おいおい待ってくれよ・・・(´,_ゝ`)
820 :
U-名無しさん:2005/04/10(日) 21:33:23 ID:XUdDO+7a0 BE:153468476-
自分達の街にチームあるだけいいと思えや
でも残念ながらJ1J2含めて東日本じゃ下から数えた方が早いレベルだよ。
精進しようぜ
そりゃージジイが文句たれときながら何もしない有り様だからな
↑
ブヒ?
824 :
U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:26:41 ID:K7yfLn6c0 BE:126997875-
前半は声が出てないってか なんか中断してる時間が多かったね
新曲はゴル裏でもまだ浸透してないからね。
選曲に関しては今年から若い人がコールリーダーやってるから不慣れなとこもあるとは思うけどそれほど悪くないでしょ。
アウエイのコールリーダーに一度
ばくちじゃないけど
ホームゴル裏やらしてみたほうが
いいんじゃない
そうすればUSもアウエイも
褒めたり批判したり同時に
できるんじゃない。
>>826 お互いに負担が大きいから今のような形になってんのに、それはあまりに無責任な提案じゃね?
それより、ここで提案しても本人達がみないかぎり意味なさないのだが。
見ても普通に無視だと思われ
USのホームページにのってるTシャツやマフラーはどこで売ってるの?
832 :
U-名無しさん:2005/04/11(月) 21:17:21 ID:TKvQIoX30 BE:253536588-
>>830 スタジアムで直接USに買いたいと伝えればいいよ
見た目はとっつきにくいけどいきなり暴れたりしないから
安心して話してみるがよろし
いきなりとかじゃなく、普通に暴れんだろうw
その場で売ってくれるの?
835 :
U-名無しさん:2005/04/11(月) 22:37:27 ID:TKvQIoX30 BE:59422853-
>>834 売ってくれるよ。気安く声をかけてみよう
>>835 ありがとう。道外なのでなかなか観にいけないけど、いく機会があれば声をかけてみるよ。
通販はしてない筈だけれど在庫が常にあるものじゃないから、
どうしても欲しいなら
>>1からメールで相談してみ。
取り置き
バモバモは厚別以外だと効果有りそうだな。
最近は去年より積極的に歩み寄ろうとしてるように見える。
839 :
U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:16:23 ID:LleImTeGO
ブーイング、個人選手のコールのタイミングが衛星中継みたい。歌の長さはX-JAPANもビックリ。大変だとは思います。でもこのままだと『札幌はファンがすごい』と言われなくなる日も近い
840 :
U:2005/04/15(金) 00:03:45 ID:SxZOpGAj0
>>839 で?
おまいは他人から「札幌の応援ってすごいよね」って言われたいから
チーム応援してんの?
別にそんなこと言われなくなってもいいと思うが。
”ファン”とか言ってる時点でただの煽りぽ
Uの皆様 鹿児島まで来る方いらっしゃったらよろしくお願い致します。
ただ、アウェーの競技場(特にめったに行かない場所)ではお行儀良くお願いしたいものです。
天皇杯の熊本でも、こないだの前橋でもやたら高いところに上りたがる人がいるみたいですし。
そんな高いところばっかり上りたがってたら○鹿と煙は(ry とか言われちゃいますよ。
すごいとは言われなくていいけど、(悪い意味で)馬鹿ばっかとは言われたくないですから。
煙、というとインテルか。
オレも熱いサポは大好きだがもしもこんなコトがサポーロで起きたらオレはサポやめるよ・・
843 :
U-名無しさん:2005/04/15(金) 04:53:15 ID:QcUWMC2i0 BE:130615294-#
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
844 :
U-名無しさん:2005/04/15(金) 06:57:42 ID:f60c1yGfO
頭の悪い人がいますね。もう来ないよ
845 :
U-名無しさん:2005/04/16(土) 01:05:51 ID:rH/ZaSv30 BE:101598274-
↑藻前ガナw
んな訳で鹿児島も頼んだぞゴラ!
鹿児島に臼はたった2人しか来てなかった気がする
しかも関東のヤシ
ULTRA名乗るならもっと来いよ
848 :
↑:2005/04/17(日) 10:29:03 ID:Id1ypRiVO
>>847>気がする…
憶測だけで言うのは簡単だぞ、ちゃんと調べたのかよ。
>848
目立ってた奴は2人だけだったからな
ていうか、それらしきヤシはその2人だけ
調べるっていたってどうやって調べるんだよ、馬鹿か?
850 :
848:2005/04/17(日) 11:40:00 ID:Id1ypRiVO
だから調べられないなら書くなって。
>それらしき?関東からきたやつ?
札幌組居なかったら、US弾幕や襷誰が届けたんだよ。俺が見た限りではあと3、4人はいたぞ。
つまりたかだか2人か5人くらいかで揉めているのかおまいらは。
>848
何だよ、あと3.4人ってw
そいつらは荷物もちかw
それしか来てないのかよ
>札幌組居なかったら、US弾幕や襷誰が届けたんだよ。
関東組がダンマク持ち運んで張ってるのを見て、ホームのとは別に持ってると
思いこんでたが、違ったのか?
アウェーいかなきゃウルトラなのれないわけじゃないだろ。
皆お金と暇をもて余してるわけじゃないんだし。
それぞれ自分に出来る事、ベストをつくせばいいんだから。
臼の今までの行状はどうかと思う事もあったけれど、
正直アンチの方々も一々難癖つけるのはどうなんでしょう。
ウルトラ名乗るんなら、アウエィにせいぜい5,6人なんてしょぼすぎるだろ
開幕に割りと来てたけど、それ以降はさっぱり
まぁ、ウザいから来なくていいけどね。
USなんて、仕切ってるのはいつもホームでも5,6人だろ。
857 :
在京サポ:2005/04/18(月) 01:35:33 ID:IU77w1k70
俺様専用メモ
げんーきごぉーる
げーんききめろなかやーまー
ららげんきー
やっぱ
「名は元気」
に聞こえるし、そっちのがカッコいいと思う。
(坊主にしてから辻斬りしてる侍みたいな顔になったし)
>>857 やばい…
そのメロディが未だに脳内で流れまくっている
相川も清野も元気も「ララ」が入ってるね(チラシの裏スマソ)
>860
元気同
USの歌詞作ってるヤシって頭悪そう
歌詞は全然覚えられなかったけど、
メロディは覚えた。
全然、元気じゃない暗い歌だった。
863 :
U-名無しさん:2005/04/18(月) 23:17:28 ID:qhGRASrl0 BE:203196487-
つうか 新曲はもうあきらめたのか?age
864 :
U-名無しさん:2005/04/18(月) 23:17:59 ID:qhGRASrl0 BE:72570645-
あがってない・・・orz
>>857 俺はずっと在京さんが
「 な ま 元 気 」
と歌ってると思ってたよ。
・・・なま元気ってナンダyo! って(藁)
「なま元気」はもちろん
「なまハゲ」と読むんですよね
「 泣 く 子 は い ね が ~ ? 」
「決めろなかやま」のとこ「いでよなかやま」だと思っていた。
869 :
いちファン:2005/04/22(金) 12:09:48 ID:jIlscGSF0
堀井は、頑張っていると思う。
但し、中山は何やってるんだ!
何をしに、札幌まで来たんだ!
明日は、絶対決めろよ!
家族も来たんだから。頼むぞ!
ノノ
(¨Д¨ )<あちたはパパの応援にいきまちゅ
゚し-J゚
ここって臼スレじゃないの?
なんか流れがマタ-リだねw
おまいらあしたはたのむぞゴラ!
湘南戦後半の火傷してしまいしそうなヒートしまくったあの一体感でひとつ。
873 :
U-名無しさん:2005/04/22(金) 21:36:27 ID:neOGgI8X0 BE:39615252-
ゴル裏がヒートために奮起するのは、臼ではなく大多数を占める地蔵次第なんだが
月コンで地蔵特集やらないか?
AWAYでならしたこのおいらがゴル裏ひだり側で吠えてたら周りの何人かも若干立ち上がってた。
多少分散しるのも一考?
876 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 00:10:55 ID:DoBumj0z0 BE:163282695-
それはあるんだよな 周りで大きく声だしされると
のってくるよ
ちったあ役にたったか。よかった。行った甲斐があったというもんだ。
オレの周りは立ってるやつと座ってるのが半々くらいか。
前目で座ってる人は何げに口づさんでたりしてたからほんとだったら立ち上がっ
て歌いたい人たちなのではと思ったよ。
878 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 09:35:22 ID:MOlV76070 BE:87084364-
あのへんは みんなシャイなんだよw
シャイニングになってくれると大きな声がでるんだけどねw
で、ホーム初勝利age
三原の新曲は暴れん坊将軍のテーマ!
中山はちょいと編曲
880 :
在京サポ:2005/04/23(土) 13:49:19 ID:EWJcJ1ZQ0
>>879 >三原の新曲は暴れん坊将軍のテーマ!
おおお、すげぇ燃える!
ダダダーン ダーンダーンダーンダーーーーンの部分なのか
チャーララー チャラーララー チャーラーラーララーの部分なのか
想像は尽きない。
>中山はちょいと編曲
・・・出でよ中山 名は元気 にでもなったのだろうか?
881 :
879:2005/04/23(土) 16:34:20 ID:qoFwfZZd0
>>880まさにその部分。
みはらーのひだーりでーきめちまーえー♪
みーはらーおおーおー
おーおおおーおおー♪
中山はララがなくなりました。
元気ゴール
決めろなかやまー
ゲンキー♪
882 :
在京サポ:2005/04/23(土) 17:32:57 ID:EWJcJ1ZQ0
>>881 うはーwwwwww 馬鹿っぽーーーい!(いい意味で)
みーはらー ひろーぉきー
おーおおおーおーおー
でもいいような気はします。
生で聞いてないけど口ずさもう。
883 :
:2005/04/23(土) 18:23:10 ID:cJtsaTYM0
今回は福岡いじりは?
>883
福岡スレによると、アウェー側に「うんこアビスパ」って言いに行ったらしい。
アフォかw
886 :
U-名無しさん:2005/04/23(土) 19:17:13 ID:wZR/x+710 BE:73080454-
>>884 USとは言い切れないが
US周辺の人はオブリの側でスタッフと話してたのは見た。
USとは直接関係無いが、昨日のゴル裏中央からSA寄りの席がポッカリ空いていて
見ていて残念にオモタ
入場者自体少なかったから仕方ないが、あの辺はしっかり埋まって欲しいな。
890 :
湘南サポ:2005/04/24(日) 15:44:21 ID:cdOrw2uzO
サッポロ市ね
消えろ
新庄に食われろ
今回の件(っても大事ではないが)はアウェイゴル裏に居たから
会話は聞こえなかったが見てたけど
文句を言ってる札幌サポが哀れに見えるほど福岡サポに無視されてた。
でも、オブリだって去年のアウェイの試合でアウェイ応援席に数人で来て
札幌サポの1人連れてかれたのを見た。
連れてかれた人はすぐに戻ってきたから話だけで済んだようだけど。
まぁどっちもどっちなんだけど
まーくだらない扇り合いくらいはあちこちであるんだけど、
一歩間違うと昨日の日立台みたいになる可能性もあるわな。
サポ失格とか恥ずかしいなんて良識家ぶりたくはないが
チームに迷惑かけない程度、程々にしろよと。
またネット情報が錯綜して臼の関係無いやつらにも迷惑かけるんだし。
893 :
鳥栖サポ:2005/04/24(日) 23:50:53 ID:cdOrw2uzO
お前らウザいよ。さっさとJFLに落ちろ
気持ち悪い赤と黒
ドームなんて野球の陰で哀れだな
894 :
U-名無しさん:2005/04/24(日) 23:52:21 ID:T/3Njzds0 BE:43538843-#
今度は水戸サポになる予感
895 :
U-名無しさん:2005/04/24(日) 23:56:16 ID:KLNJXTwP0 BE:43542926-
せめて12時すぎならID変わってたのにねw
>>893 日付変わったよ水戸サポマダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チン
897 :
U:2005/04/25(月) 00:57:44 ID:ByXQaNGU0
いや、たぶん「草津サポ」だろ、次は。
898 :
コンサ:2005/04/25(月) 00:58:44 ID:WDujbgHyO
お前らみたいな馬鹿サポ要らね
都市名でなのるサポというのもめずらしい。
なんか関西の騒音おばさんに近いセンスを感じる。
900バモバモ
901 :
北陸アローズ:2005/04/25(月) 21:11:52 ID:W04GJD6q0
正直スマンカッタ。
スカパで鞠VS大宮戦を見ているのだが
鞠のバモバモは楽しそうだったな。
特にPKの時w
明るいのが(・∀・)イイ!!
あとは何かイマイチだけど
ウチよりは声が若そうだ
柏や鹿島の件見てると、臼でよかったよな。あいつら水かけるだけだもん。
904 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 00:10:43 ID:FmBryykF0 BE:174168386-
臼のコールリーダー若い人に変わったのかな?
試合前にトラメガで説明してくれるけど
話の途中であちこち向きかえると 話が途切れ途切れにしか聞こえないですよ~!
面倒でも1方向ずつ 最後まで説明してね!
コールリーダー若い人にかわったよ。
新曲は初め覚え辛いけれど良い曲だし、勢いもあるんだから、もっと積極的にやらんかな。
お蔵入りはもったいない。
>>906 あんなへんてこりんな歌が良い歌だって?
908 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 12:40:35 ID:4wNTZ3vU0 BE:87084746-
>>907 ばかw あれ1曲で いままでの5曲は濃縮されてるんだぞw
よし,90分間あれでいくか。
それはともかく俺もいい曲と思うんだが。
あのつぎはぎの歌詞じゃ、歌い所がむずかしいだろ
イケイケでもないし、鼓舞する感じでもないし
使い途がないから最初にしか歌えない
まあ新曲でもいいけど、今までの歌もしっかり継続して欲しいよ。
近頃歌ってないけど、いい歌がお蔵いりしているような気がする。
912 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 14:26:19 ID:4wNTZ3vU0 BE:174168768-
おじさんは アイーダとか大脱走とか
オッ~オオッオオッオオ~♪とか オオオ系の曲が長時間続くと
腹筋にこたえます
アイーダもホームじゃ久しくやってないだろw
大脱走なんて何時の話だw
914 :
U-名無しさん:2005/04/28(木) 21:00:38 ID:e4RCRwY70 BE:79230454-
コールリーダーはローテーション式になってると俺は見てるが
福岡戦のボクチャンはダメダメだな。
バモる香具師でしばらく固定してほしい
そいやいつだったか磐田サポのおっさんほめてたっけ。いい歌多くてうらやましいって。
隣の芝生?w
917 :
U-名無しさん:2005/04/29(金) 01:29:16 ID:FH5hf+0c0 BE:261252689-
>>913 大脱走×
スティング○
ですた アイ-ダは福岡か湘南の時やってたぞ?
アイーダはほとんど毎回歌ってるきがします。
大脱走は勝ち試合でしか使えないから最近ご無沙汰なのでは。
919 :
U-名無しさん:2005/04/30(土) 09:15:22 ID:bZZ1TeFr0
バモ好きコールリーダのカムバックキボンヌ
バモス札幌なら90分連続バモでOKだ
バモバモ嫌い。