鹿島アントラーズPart332

このエントリーをはてなブックマークに追加
1次は勝ってくれ!
前スレ
鹿島アントラーズpart331
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093705124/
鹿島アントラーズ[避難所] Part1
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/3247/1042141328/l10
鹿島アントラーズ実況スレ Part85
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1093085039/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイド新URL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/3247/1042849055/l10

・原則としてsage進行(メール欄に半角でsageと入力)でお願いします。
・煽り、荒らしはスルー
・インフォメーションは>>2-10辺り

2タマ(・∀・)チャング:04/08/30 18:28 ID:sUFOn95c
               -=≡(・∀・)ノシ
3U-名無しさん:04/08/30 18:29 ID:eaH50p6+
鹿スレの約束
● むやみに上げるのは荒らし扱い
  スレがかなり下のほうに落ちてない限りはsage進行で語りましょう。
1000取りは>>990以降にお願いします。
● 実況は厳禁
  国内サッカー板での実況はサーバーに負荷を与えます。
  日本代表戦なら代表実況板及び放送されている局の実況板。
  アントラーズのリーグ戦は鹿島アントラーズ実況スレにてお願いします。
  なお、鹿島アントラーズ実況スレのサーバーが重い場合は、避難所もあります。
● 次スレは>>950を踏んだ人が立てる。
  >>1000近くで立てると重複する恐れがあるため、余裕をもって>>950を踏んだ人が立てて下さい。
消費が速い場合は>>900踏んだ人が立ててください。
  なお、立てられない場合は、速やかに報告してください。


4U-名無しさん:04/08/30 18:32 ID:eaH50p6+
鹿島アントラーズ 関連番組

ガンバレ!鹿島アントラーズ
毎週月曜18:15〜18:45
IBS茨城放送
水戸 1197Khz
土浦 1458Khz

IBS茨城放送公式
http://www.ibs-radio.com/


5U-名無しさん:04/08/30 18:32 ID:l61BbaVf
Q: チケットは残っていますか?どこで買えますか?
A: チャンピオンシップや開幕戦や優勝が決まりそうな試合以外は、余裕で残っています。
 殆どの試合で当日券が発売されます>http://www.so-net.ne.jp/antlers/
 オフィシャルで販売枚数を確認してください。
 チケットは、普通にチケットぴあやロソン、ファミリーマートでも購入する事ができます。
 オフィシャルショップ内で購入する事もできます。
Q: スタジアムの周りに駐車場はありますか?
A: 民間の駐車場がたくさんあります。
 全部埋まってしまうような事はありませんので、安心してお越しくださいませ。
 鹿スタ運営の駐車場は安いです。
Q: 帰りの渋滞が心配なのですが・・・
A: 以前に比べて、渋滞はずいぶん解消されつつあります。 ある程度は諦めてください。
 大変な混雑が予想される時は、オフィシャルに迂回路の説明が掲載されます

Q: 東京から行きたいのですが・・・
A: 高速バスがお勧め、電車より安くて楽だ。 http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
Q: 練習を観に行きたいのですが・・・
A: 練習時間はオフィシャルのスケジュールで確認してください(急遽変更になる場合もあります)
 クラブハウスへは東京駅からの高速バス「アントラーズクラブハウス前」で下車してください。
 鹿島神宮駅から路線バス利用だと、クラブハウス近くの高松緑地公園行きに乗車し、終点下車。350円です。
 鹿島神宮駅〜高松緑地公園の路線バスの時刻は、下記に載せてあります。
 鹿嶋市内で実用的な巡回バスですが、火、木、土ならこちらがあります
 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/shichoson/CKashima.html
 基本的に、ホームゲームの日の早朝にはサテライト練習があります。試合の翌日は練習お休みです。
Q:鹿島近辺で観光スポットはありますか?
A:有名な鹿島神宮へは、鹿島神宮駅から徒歩15分、関鉄バスターミナルから徒歩5分です。
 あまりたいした場所はありませんが http://city.kashima.ibaraki.jp/
 市のHPを参考にしてみてください。宿泊施設案内もあります。
Q:昼飯とか晩飯とか、どこで食えばいい?
A:スタジアムで食え!
6U-名無しさん:04/08/30 18:34 ID:eaH50p6+
Q: チケットは残っていますか?どこで買えますか?
A: チャンピオンシップや開幕戦や優勝が決まりそうな試合以外は、余裕で残っています。
 殆どの試合で当日券が発売されます>http://www.so-net.ne.jp/antlers/
 オフィシャルで販売枚数を確認してください。
 チケットは、普通にチケットぴあやロソン、ファミリーマートでも購入する事ができます。
 オフィシャルショップ内で購入する事もできます。
Q: スタジアムの周りに駐車場はありますか?
A: 民間の駐車場がたくさんあります。
 全部埋まってしまうような事はありませんので、安心してお越しくださいませ。
 鹿スタ運営の駐車場は安いです。
Q: 帰りの渋滞が心配なのですが・・・
A: 以前に比べて、渋滞はずいぶん解消されつつあります。 ある程度は諦めてください。
 大変な混雑が予想される時は、オフィシャルに迂回路の説明が掲載されます

Q: 東京から行きたいのですが・・・
A: 高速バスがお勧め、電車より安くて楽だ。 http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
Q: 練習を観に行きたいのですが・・・
A: 練習時間はオフィシャルのスケジュールで確認してください(急遽変更になる場合もあります)
 クラブハウスへは東京駅からの高速バス「アントラーズクラブハウス前」で下車してください。
 鹿島神宮駅から路線バス利用だと、クラブハウス近くの高松緑地公園行きに乗車し、終点下車。350円です。
 鹿島神宮駅〜高松緑地公園の路線バスの時刻は、下記に載せてあります。
 鹿嶋市内で実用的な巡回バスですが、火、木、土ならこちらがあります
 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/shichoson/CKashima.html
 基本的に、ホームゲームの日の早朝にはサテライト練習があります。試合の翌日は練習お休みです。
Q:鹿島近辺で観光スポットはありますか?
A:有名な鹿島神宮へは、鹿島神宮駅から徒歩15分、関鉄バスターミナルから徒歩5分です。
 あまりたいした場所はありませんが http://city.kashima.ibaraki.jp/
 市のHPを参考にしてみてください。宿泊施設案内もあります。
Q:昼飯とか晩飯とか、どこで食えばいい?
A:スタジアムで食え!
7U-名無しさん:04/08/30 18:35 ID:eaH50p6+
<スタジアムアクセス参考>

オフィシャルアクセス http://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/index.html
アクセスガイド http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
観戦ガイド http://www5d.biglobe.ne.jp/~woki/football/lets_go_/kashima.html
鹿ガーデンレポート http://woki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gourmet/
大洗鹿島線  http://www.mito.ne.jp/~rintetsu/
高速バス かしま号 http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/highway/Kashima.html
いばらき路線バス案内所http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/index.html
スタジアム周辺の一般路線バスならこちらを参照 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/busmap/suigo.html
鹿島神宮駅〜高松緑地公園の時刻
http://mito.cool.ne.jp/yokappeh/ktrosen/ktrks/ktrks021.html
高速バス「かしま号」の運賃
http://mito.cool.ne.jp/yokappeh/ktkosoku/ktkks/ktkks010.html
東京駅→鹿島への高速バス時刻
http://mito.cool.ne.jp/yokappeh/ktkosoku/ktkks/ktkks011.html
鹿島→東京への高速バス時刻
http://mito.cool.ne.jp/yokappeh/ktkosoku/ktkks/ktkks012.html


8U-名無しさん:04/08/30 18:36 ID:l61BbaVf
鹿スレのUD講座
  _______________________
  |
  |  【UD】サッカー板でもUDやろうよ! 第8節【@soccer】
  |  http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1090166359/
  |   に参加する場合は
  |   UDをインストールしてTeam 2chに加入後、Member profileのMember Nameを
  |    ユーザー名@Antlers@soccer
  |   に変更で完了
  |   解析結果はオックスフォード大に構築予定のデータベースで
  |   誰でも無料で閲覧できるようになります。
  |   特定の企業だけが得するということはないと思われ
(\       /
(  从 ゚◇゚) /  <鹿サポは寝ずにUD回しながら勉強するガァ
''//(つ ☆ つ    現在@Antlersの参加者は59人
(/(/____|″   板内順位は5位ガァ
   し′し′
9U-名無しさん:04/08/30 18:37 ID:kpGNYEL5
【スポーツ施設】茨城県立カシマサッカースタジアム
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091207350/
スタジアム天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/8/33001.html
10U-名無しさん:04/08/30 18:38 ID:eaH50p6+
4日はナビスコか。

絶対に勝って欲しい。
11U-名無しさん:04/08/30 18:40 ID:eaH50p6+
宮本征勝展が9月1日〜10月31日まで

場所 鹿島サッカーミュージアム
12U-名無しさん:04/08/30 18:40 ID:AM9Y53iV
ちんこ勃っちった
13U-名無しさん:04/08/30 18:44 ID:eaH50p6+
今週はトップチームの練習日程はないのか?
14U-名無しさん:04/08/30 18:52 ID:teRjZ8/Y
まあ、とにかく瑞穂行こうや。
15U-名無しさん:04/08/30 18:59 ID:joQxNg8i
>>1
スレ立て乙!
16U-名無しさん:04/08/30 19:26 ID:l61BbaVf
>13 出てますよ。

    8/28(土)  15:30〜 練習(トップ/サテライト)
    8/29(日)   09:00〜 練習(サテライト)
         18:30〜  J1リーグ 2ndステージ第3節
vsジェフユナイテッド市原(カシマ)
    8/30(月)  OFF 
    8/31(火)  09:00〜 練習(トップ/サテライト)
         11:00〜12:00 夏休みサンクスフェア 
曽ケ端準選手
    9/1(水)  09:00〜 練習(トップ/サテライト)
         15:30〜 練習(トップ/サテライト)
    9/2(木)  16:00〜 練習試合vs対戦相手未定
    9/3(金)  09:00〜 練習(トップ/サテライト)
    9/4(土)  09:00〜 練習(サテライト)
         19:00〜  Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝
vs名古屋グランパスエイト(瑞穂陸)
    9/5(日)  OFF

   練習場所:クラブハウスグラウンド


>8 間違えちゃいました。参加者60人です。
17U-名無しさん:04/08/30 20:34 ID:3+ZdEBUl
ナビスコ4日か。
市原戦の二の舞にはならんようにな。
18U-名無しさん:04/08/30 20:40 ID:3+ZdEBUl
18ならバロン次節ハットトリック
19U-名無しさん:04/08/30 20:51 ID:xFheIK2r
閑散俺鹿?

もう流行ってないか…
20U-名無しさん:04/08/30 21:05 ID:JPZsaZ5e
>>1
21U-名無しさん:04/08/30 21:09 ID:JPZsaZ5e
21なら曽ケ端SGGKになる
22U-名無しさん:04/08/30 21:19 ID:joQxNg8i
22なら石川ギャルはオレのもの
23U-名無しさん:04/08/30 21:29 ID:JPZsaZ5e
23なら大谷スタメン奪取
24U-名無しさん:04/08/30 21:32 ID:3Wg+uYJG
24なら映画『TWENTY FOUR』に青木主演
25ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/30 21:33 ID:8EvohCal
25なら野沢和製トッティに変身
26U-名無しさん:04/08/30 21:33 ID:3OlNcK7F
>>25なら鹿島の首脳陣としてジーコ・ファルカン・ソクラテス・トニーニョセレーゾという
豪華メンバーを迎えることができる

          \
           \    ハ,_,ハ   
             \ ;'´∀`',; /^l  
             ,―\.u''^u゙´  |  
             ヽ  ∀ `   ゙':  
             (丶    (丶 ミ     
               ミ        ;':  ))
              ;:        ミ  
              `:;       ,:'   トコトコ
               U"゙'''~"^'丶)
27U-名無しさん:04/08/30 21:35 ID:mRh5bhuz
27ならチカシとナカシでTBCのCMに大抜擢
28U-名無しさん:04/08/30 21:38 ID:JPZsaZ5e
28なら首藤スレ立てる
29U-名無しさん:04/08/30 21:39 ID:4+cvTLSK
>>28ならジーコとジョルジーニョとビスマルクとジョアンカルロスとレオパルドが鹿島復帰
30U-名無しさん:04/08/30 21:43 ID:mRh5bhuz
点呼終了。混沌の鹿スレ再開!
31ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/30 21:43 ID:8EvohCal
>>レオパルドが鹿島復帰
   ~~~~~~~~~~

ガンダムじゃねーかw
32U-名無しさん:04/08/30 21:43 ID:3+ZdEBUl
30なら鈴木得点王
33U-名無しさん:04/08/30 21:51 ID:4+cvTLSK
>>33なら
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
が帰ってくる
34U-名無しさん:04/08/30 21:54 ID:dZGG+7wE
>>1さん、スレ立てお疲れッス
35U-名無しさん:04/08/30 21:55 ID:rGXeCqhp
>>レオパルドンが鹿島復帰
   ~~~~~~~~~~~~
ビッグボディチームじゃねーかw
36U-名無しさん:04/08/30 22:02 ID:kIykG3X5
間もなく昨日の試合の放送開始
37U-名無しさん:04/08/30 22:51 ID:WcWdzL+W
ウドは相変わらず1000取るのが上手いな
38U-名無しさん:04/08/30 22:52 ID:Bct6WVBd
前半の感想

鈴木と本山が糞杉。
39U-名無しさん:04/08/30 22:53 ID:Fwlj19KU
PA内にいるDFを釣る動きをもっとすれば
ボランチの飛び出しも生きてくるんじゃないかな
40U-名無しさん:04/08/30 22:53 ID:mRh5bhuz
セレーゾは世界三大タオル使いに認定していいな。
もう二人は猪木と永ちゃん。
41U-名無しさん:04/08/30 22:54 ID:M3AX0JX5
もう鈴木はFWとしてはダメだろ。
なんか見てて点取れそうな気がしない
42U-名無しさん:04/08/30 22:55 ID:Fwlj19KU
隆行はダメだったな。
この試合みたいにボールを支配できる試合じゃボール回しについていけない。
相手が鬼プレス仕掛けてくるような展開だと生きるんだろうが。
43U-名無しさん:04/08/30 22:56 ID:ZYgr8FKO
セレーゾはいい加減白タオルじゃなくて
鹿のタオルマフラーかなんかにしろよ。
44U-名無しさん:04/08/30 22:56 ID:qdjKm5dI
攻められているようで、相手DFにしたら中中で来てくれるんで、怖さは全然ないんだろうな
45U-名無しさん:04/08/30 22:57 ID:M3AX0JX5
髭が後何試合鈴木とバロンの2TOPを続けるかだな
できれば次節からスパッとかえてほしい
このまま何試合も続けるようだったらホント駄目監督
46U-名無しさん:04/08/30 22:58 ID:7HLth06p
サイドを使う意識が薄い
47U-名無しさん:04/08/30 23:03 ID:Fwlj19KU
バロン良いクロス上げるな
48U-名無しさん:04/08/30 23:03 ID:qdjKm5dI
昔あった、ここが勝負ところっていうカウンターがまったくなくなったよな
いつも同じペースで、ダラダラパス繋げているし

なんでバロンがクロス上げているんだよ
49U-名無しさん:04/08/30 23:06 ID:Fwlj19KU
本山が良いスルー出していればバロンはシュートまでいけたんだが。
パスが長すぎてサイドまで行ってしまった。
50U-名無しさん:04/08/30 23:06 ID:qeNfnNC/
>>43
最近やまぶき色
51U-名無しさん:04/08/30 23:07 ID:WcWdzL+W
>>48
そりゃ90分の試合のうちそんなこともあるだろうさ。
バロンがクロス上げてばかりだったら困りもんだが
52U-名無しさん:04/08/30 23:08 ID:eKAfg3s3
そういえば、セレーゾは昨日も興奮しすぎて、審判が注意しに飛んできたっけな。
53U-名無しさん:04/08/30 23:11 ID:pFo5pOCy
何でこんなチームに負けたんだ・・・
54U-名無しさん:04/08/30 23:12 ID:Fwlj19KU
負けたのが不思議な出来だな
55U-名無しさん:04/08/30 23:13 ID:7HLth06p
カウンターしたくてもこれじゃーなー
56U-名無しさん:04/08/30 23:13 ID:qdjKm5dI
でも完全に崩したのゼロでしょ
支配しているように見えるだけ
57U-名無しさん:04/08/30 23:15 ID:Dad3p+Hz
57なら鹿サポのデブ全滅(・∀・)

デブは公害
58U-名無しさん:04/08/30 23:15 ID:WcWdzL+W
お、今は縦に勝負したね、新井場。
これを繰り返して欲しい
59U-名無しさん:04/08/30 23:17 ID:EwW9IlPy
昨日も左サイド、フリーで新井場が上がっているのに、相も変わらず、中でパス繋いで突破しようとするシーンを何度も見た
60U-名無しさん:04/08/30 23:19 ID:MJu0xkj5
実況するなら実況板でやったほうが(・A・)イクナイか?
61U-名無しさん:04/08/30 23:19 ID:zACPxOYa
「今の〜」とか書くんだったら実況でやれよ。
62U-名無しさん:04/08/30 23:21 ID:Fwlj19KU
3年ぐらい前のウチがそうだったように支配されていても
中を固めてしまえば失点はしない。
いくら外を崩されてクロス入れられても怖くない。
そういうときには強引なプレー、1対1で抜くとかヘッドの競り合いで勝つとかしないと
点は取れないよね。
63U-名無しさん:04/08/30 23:22 ID:MJu0xkj5
ところでさ、去年のFJのブラジル時代の
映像を久しぶりに見てみたんだが、
ぶっちゃけ、この時代も十分「デブ」だな。
動けてないし。

早く出てこいFJ改。
64U-名無しさん:04/08/30 23:23 ID:WcWdzL+W
>>61
じゃあ昨日のことを思い出しているように書けばいいって事か

どうせ人少ないし他に話題ないし、これくらいマターリならいいんじゃね?
65U-名無しさん:04/08/30 23:23 ID:TGdE0V9N
鈴木使えない。
66U-名無しさん:04/08/30 23:23 ID:Dad3p+Hz
>>60-61
1人で録画も見れない淋しい奴なんだよw

昨日の録画は少なくとも向こうに行ってる人はいたみたいだが
67U-名無しさん:04/08/30 23:25 ID:ndwFhJ7t
やっぱり出るねw。 鈴木さん、スケープゴート役乙。
俺は誰が何と言おうとバロン、鈴木のツインツートップをもう少し見たい。
できたら元気な名良橋と一緒に見たい。
68U-名無しさん:04/08/30 23:26 ID:Fwlj19KU
何で金古代えたんだろうと思ったが
足止まってたんだな
69U-名無しさん:04/08/30 23:26 ID:uNi4UUY1
99年セカンド浦和戦で、リードした浦和が守備固めに入ったのを崩して勝ったのを思い出した。
70U-名無しさん:04/08/30 23:27 ID:zACPxOYa
>>64
それで良いと思うけど。俺は。
後からこのスレ読むやつのこと考えたらレスだけ伸びててウザイ。

>>66
今ビデオ録画してるけど?部屋が違うから。
71U-名無しさん:04/08/30 23:27 ID:qdjKm5dI
鈴木は雨の日じゃ、技術のなさが際立つなw
72U-名無しさん:04/08/30 23:28 ID:TGdE0V9N
しかし、市原のダイレクトパス回しはおもしろいようにつながるな。
73U-名無しさん:04/08/30 23:28 ID:Fwlj19KU
ジラルディーノなら決められていたな
74 :04/08/30 23:29 ID:DQzWNqof
実況すんなって
75U-名無しさん:04/08/30 23:31 ID:Fwlj19KU
市原のカウンターは必ずサイドのオープンスペースに走るが
ウチの場合は中を走ることが多い。
ヤナギとエウレルはクロスしながらサイドに走ったりして相手を釣るのが上手かったな
76U-名無しさん:04/08/30 23:31 ID:F2QqArPw
相変わらず鈴木がサイドに流れてクロスを上げる役になってるから
全然ツインタワーになってねーよ
77U-名無しさん:04/08/30 23:32 ID:Dad3p+Hz
>>70
意味わかんね ビデオが何な訳?

たまにわけわかんない主張するヤツが1部いるから
スレ自体はよくても何も落とす気にならない
ここ1年位練習レポも上げる人減ったのはこういうのがあるからじゃね?
少なくとも自分はそうだ
78U-名無しさん:04/08/30 23:33 ID:WcWdzL+W
ちょっと前から高さのあるFWが活躍してたこともあって、
最近各チームのDFも高さがあるよな。
だから単純にクロスを放り込むだけの攻撃ではなかなかチャンスになりにくいね。
やっぱりFWの1人はスピードのある選手がいいと思う
79U-名無しさん:04/08/30 23:33 ID:pFo5pOCy
昨日、FK・CKとかなり本数あったのに得点できん。
相手がよく守ったとも言えなくも無いが、
なんか得点の臭いがしない。
80U-名無しさん:04/08/30 23:34 ID:MJu0xkj5
ここ使えよ。


鹿島アントラーズ実況スレ part86
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1093776470/
81U-名無しさん:04/08/30 23:37 ID:uQqZ6G06
鈴木使えない。
82U-名無しさん:04/08/30 23:38 ID:eb1+Ia83
昨日はホント頭来たんで、
思いっきり罵声を浴びせてしまった・・・
実際、たまらんわ、あんな試合されたら。

ま、それはともかく。
とりあえず、土曜日は秋田を撃沈しないと
ナビスコの次のステップは開けてこないわけだが。
83U-名無しさん:04/08/30 23:38 ID:zACPxOYa
>>77
わり。わかんなかったか。
PCやりながらスカパー見れないんだ。
スタにも行けなかったから録画してる。

「実況するな」がわけわかんない主張なんだな。
わかった。
84U-名無しさん:04/08/30 23:39 ID:KqcTL9/k
実況してるとスレストされちゃうよ
85U-名無しさん:04/08/30 23:41 ID:WcWdzL+W
昨日の試合、何であんな選手交代していたんだろうな。
大岩が右サイドとかってよく分からなかったよ。
今なんとなく思い出したんだけどさ
86ここで悲しいお知らせです:04/08/30 23:42 ID:6jesLhrE
1001 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/30(月) 23:41 ID:JPZsaZ5e
1000なら鹿島優勝
87U-名無しさん:04/08/30 23:45 ID:Fwlj19KU
巻はキープがヘタだな
88U-名無しさん:04/08/30 23:45 ID:eb1+Ia83
>>85

中田がセンターバックだったな・・・わけわかめ。
岩政も上がっていかなかったしな〜
つーか、いつのまにか深井と差し替えられていたな。
89U-名無しさん:04/08/30 23:47 ID:WcWdzL+W
>>88
パワープレーするなら岩政上げればよかったのにな
90U-名無しさん:04/08/30 23:49 ID:qdjKm5dI
パワープレーするなら、中田と岩政上げればいいのに・・
91U-名無しさん:04/08/30 23:49 ID:RikmaKWF
FWが鈴木でなくFJだったら勝ててた試合だったな。
92U-名無しさん:04/08/30 23:51 ID:3FVQQYb4
1001 U-名無しさん sage New! 04/08/30 23:41 ID:JPZsaZ5e
1000なら鹿島優勝




( ´,_ゝ`)プッ
93U-名無しさん:04/08/30 23:59 ID:c9vEpMhH
ところでFJ改はいつ戻ってくるの?
94U-名無しさん:04/08/30 23:59 ID:PKge0DZC
おやすみ鹿スレ
また明日
95U-名無しさん:04/08/31 00:01 ID:UjcM8JU4
小笠原は非常に良かった。スペースに飛び込んだり、自らPA内に切り込んだりとよく動いていた。
本山は全後半通じて存在感無し。
特にバロンにパスを出したシーンで、その後PA内に走りこまずボケッと見ていたプレーには呆れた。
野沢はシュートふかしすぎ。
バロンは、久々のCFらしいCFなので今後も期待したい。
鈴木は論外。
金古は相変わらず危なっかしい。
96U-名無しさん:04/08/31 00:07 ID:oRr055Sx
スカパー見終わったけどひでえな・・・・。
早目にミスで1点取られてあとはジェフの引きこもり&自陣での運動量命のサッカーに
殆どノーチャンスでCK繰り返すだけ。完全にオシムのプランどおりの試合された。

対して髭のほうはホントにノープランというか1stと全然変わらん個人技と選手の
閃き頼みのサッカー。まるで代表のジーコサッカーを見ているようだった。
97U-名無しさん:04/08/31 00:07 ID:TOhL+Kx1
そういえば、青木いなかったな
98U-名無しさん:04/08/31 00:08 ID:wjYL2+6d
青木は今、精神と時の部屋で(ry
99U-名無しさん:04/08/31 00:09 ID:2XpxhVrH
人の感想はそれぞれだとは言え、別に本山は消えてないし、鈴木も糞じゃないじゃん。
本山が絡むと断然チャンスになるし、鈴木は体張ってよく粘ってる。
運動量も多いし、特筆して誰か個人の出来が良い悪いとか言う試合でもない。
この試合に限っていうなら、ジェフとの差はゴール前でのシュートの精度。
その対象はマルキーニョスとサンドロだが・・・
グダグダで勝てないサッカーではなく、内容が良かったのがせめてもの救い。
100U-名無しさん:04/08/31 00:15 ID:TOhL+Kx1
内容は良くないでしょ
せめているように見えて、実は塀の外で無駄打ちしているだけで、実はまったく崩していない。
だいたい、繋げば繋ぐほど点の匂いがしなくなるのは、お約束
真ん中でつないだって、中固めている守備崩せないって。

繋いで繋いで繋ぎまくるか
終盤策のない放り込み
点とれません
101U-名無しさん:04/08/31 00:16 ID:/aMUPqQZ
鱸の代表での得点率を知りたい。鹿よりかなり良いはず
102U-名無しさん:04/08/31 00:17 ID:Z6hjEU93
パスの精度、シュートの精度。
もっと精度上げたいな。
103U-名無しさん:04/08/31 00:20 ID:6sddor5/
しかしチャンスはあったんだよなー
あんなに入らないのもある意味凄い・・・
104U-名無しさん:04/08/31 00:23 ID:b7m7ZD9J
>>103

あんな試合をいつか何度も見たような。
壊れたビデオテープの再放送はもうたくさんだ。
105U-名無しさん:04/08/31 00:23 ID:oRr055Sx
>>100
あくまで比較論だが、大阪戦よりは遥かにまし、柏戦よりもいいってのはある。
原因は小笠原がよく動けてたこと。チームのノープランサッカーは相変わらず。
106U-名無しさん:04/08/31 00:25 ID:b7m7ZD9J
>>105

野沢だっけか、ガンバ戦よりは良かったというコメント残していたのは。
じゃあ、ガンバ戦はどんなにひどかったんだと小一時間・・・
107U-名無しさん:04/08/31 00:28 ID:LWzu9kUQ
結局、小笠原頼りのチーム
小笠原の負担が大きすぎるんだよ
小笠原がゲームを作って、シュートを打って、必死に守備をして
本山が小笠原の半分でも仕事をしてくれれば負担も減るんだけど、
一試合に1〜2回良いパスを通すだけじゃねえ・・・
108U-名無しさん:04/08/31 00:28 ID:TOFwj68m
鈴木も毎試合代表戦だと思えば点入れるんじゃねーの?
109U-名無しさん:04/08/31 00:31 ID:TOFwj68m
昨日は久々に野沢MFだったね
110U-名無しさん:04/08/31 00:31 ID:2XpxhVrH
ガンバ戦は酷かった。
遠征行ったがあの試合のイライラ指数はジェフ戦の比じゃない。
全体的に動けない、走れない、まさにグダグダの極み。
中島とバロン入るまでの数十分間は完全に停滞してた。
111U-名無しさん:04/08/31 00:34 ID:2XpxhVrH
>>107
釣りか?すごい偏った見方してるんだな。
112U-名無しさん:04/08/31 00:34 ID:5+4gQ8sz
昨日の小笠原はすごかった
ペナ付近で2,3人ぶち抜いてたぞ
昔の中田英がよぎった
113U-名無しさん:04/08/31 00:35 ID:TOFwj68m
残りは全試合勝てよー
114U-名無しさん:04/08/31 00:36 ID:Z6hjEU93
スペースの作り方と使い方がイマイチ上手くいってないな。
スペースを作る動きがなかったり作ったスペースを使わなかったり。
それと大きなサイドチェンジがまったくなかった。
115U-名無しさん:04/08/31 00:37 ID:TOFwj68m
最下位の柏だけ勝って後は連敗。
こりゃ髭は解任だな
116U-名無しさん:04/08/31 00:38 ID:Sv4HKPm6
本山ってホント頭おかしいよ
どうやったらあんな動きができるんだろう
多分少し知能障害なんじゃないかな
まったく守備をしないで毎試合20回ぐらいころころ、ころころやられたら
いい加減に移籍しろと、使ってる髭の神経疑うね
あれじゃあ控えのMFがかわいそう
一試合に1回でもパスが通ればいいほうだもん
小笠原や中田や野沢が怪我するのは時間の問題
全部モトのせいだね
117U-名無しさん:04/08/31 00:40 ID:b7m7ZD9J
>>114

それは名良橋がいきなりいなくなった影響もあったと思う
内田も突破はいいがなぁ・・・新井場はここでさんざ出ているとおり
前半にダイレクトでセンタリングしてればというのがあって、
ひじょーにじれったい。頼むわまじで。

>>116

 ど こ を た て よ み す れ ば ?
118U-名無しさん:04/08/31 00:41 ID:TOFwj68m
次期監督
来期の鹿島は誰が監督についたほうがいいか。

1 長谷川祥之
2 大野俊三
3 岡田武史
4 前田秀樹
5 髭のまま
119U-名無しさん:04/08/31 00:42 ID:9N8gz9vO
>>118
全部駄目
120U-名無しさん:04/08/31 00:43 ID:tP4L82U5
監督経験ない人間は危険。
でも大幅な外科手術が必要なのは確か。
121U-名無しさん:04/08/31 00:43 ID:TOhL+Kx1
バルサなんかすごいサイドチェンジして、広く広く使っていた。鹿島は
いつも中に狭く狭くだよな
122U-名無しさん:04/08/31 00:43 ID:2XpxhVrH
>>114
それはいつものことだね。
お互いの動きを生かしきれてないというか、見えてないというか。
勿体無いよな。
たまーにチーム全体で連動できて、いい感じになる時があるけど
去年の磐田戦や、今年の大分戦とかナビスコの神戸戦みたいに。
123U-名無しさん:04/08/31 00:43 ID:Q5VOdiyg
>>101
それを調べたら「鈴木の給料は協会が払え!」って思うよ。きっと
124U-名無しさん:04/08/31 00:44 ID:TOFwj68m
>>119
駄目か。
じゃU22の山本は?
125U-名無しさん:04/08/31 00:45 ID:b7m7ZD9J
>>124

論外。
だいたい、磐田が手放さないだろう。
126U-名無しさん:04/08/31 00:46 ID:scXZ4Dgv
セッキーに任せるまでは新たな外国人監督にするのがいいんじゃないか。
大岩がいなければジョアンでも攻撃的な戦術の意味でいいかもしれないが。
127U-名無しさん:04/08/31 00:47 ID:TOFwj68m
やっぱ世界屈指のクラブの監督じゃないとだめなのか?
128U-名無しさん:04/08/31 00:47 ID:JEWedqcQ
山本で死ぬなら大野と死んだ方がマシ。
129U-名無しさん:04/08/31 00:48 ID:+lF9JddA
失業中のトルシエ。
130U-名無しさん:04/08/31 00:50 ID:TOFwj68m
>>129
ああ、それいいかも
131U-名無しさん:04/08/31 00:50 ID:TOhL+Kx1
ローマ首になったら、プランデッリとか髭コネでw
すぐに首になりそうじゃん・・
132U-名無しさん:04/08/31 00:51 ID:b7m7ZD9J
>>127

そんなたいそうなものはイラン。
監督の名前が凄すぎて転けたクラブはいっぱいあるし。
(レシャックの横浜Fとかな)
133U-名無しさん:04/08/31 00:52 ID:6zk53suN
奥ちゃんラインで植木さんとかどうかな?
ベルマーレ時代はモダンなサッカーしてたし。
134U-名無しさん:04/08/31 00:53 ID:TOFwj68m
じゃ、観客を毎節2万以上保にはどうすればいい?
市原戦は13000人台しか入らなかった
135U-名無しさん:04/08/31 00:54 ID:b7m7ZD9J
>>133

それこそ草津が手放すとは思えないが・・・

まえにも書いたが
いま、鹿島が内部昇格で確保できる監督候補(S級ライセンス保持者)は
鈴木満強化部長と小松義典スクールマスターだけ。
しかも小松さんは監督としての指揮経験がない。
136U-名無しさん:04/08/31 00:54 ID:K/AmFJ6X
たぶんオレは少数派だが、髭が鹿島で白髪だらけになるのを見たい。
あと、ジーコも日本でツルッパゲになって欲しいと願う。
まあ、少数派だけどな。
137U-名無しさん:04/08/31 00:54 ID:Z6hjEU93
>>134
それは鹿島を強くするよりむずかしい。
138U-名無しさん:04/08/31 00:55 ID:nKTb8gE3
>>131
なんかプランデッリ自主退団するとか言ってたぞ
奥さんの健康上の理由とかで
139U-名無しさん:04/08/31 00:56 ID:b7m7ZD9J
>>134

もともと市原戦は入らない。
ひっくり返すような豪雨で2000人は客も減ったな。
あの雨の中来るのは、やっぱり物好きには違いないさ・・・
おまい、昨日スタジアム来てないだろ?
140U-名無しさん:04/08/31 00:56 ID:TOFwj68m
関塚を海豚に行かせなかったら髭解任後鹿島の監督してたのに。
141U-名無しさん:04/08/31 00:56 ID:Z6hjEU93
もしウチの2TOPがアルシンドとマジーニョだったら
面白いサッカーになるかな?
142U-名無しさん:04/08/31 00:57 ID:TOhL+Kx1
>>138
そうか。。でも始まる前から、ローマだめぽな臭いプンプンしてたからな
143U-名無しさん:04/08/31 00:59 ID:TOFwj68m
>>139
臨海でも下手すれば6000人台くらいしか入ってないしね。
144U-名無しさん:04/08/31 00:59 ID:b7m7ZD9J
>>140

で、2−3試合やらせて新監督呼んでくるのか?
こんどこそ、関塚さんでてって帰ってこなくなっちまうぞ。
関塚さんは川崎で実績を上げた監督となって
日本サッカー界に貢献する。いつかは鹿島にも帰ってきてもらう。
それでいいじゃないか。少し未練が過ぎるぞ。
145U-名無しさん:04/08/31 01:00 ID:TOhL+Kx1
やっぱり宮本をサブにしている西野みたいなのが・・w
146U-名無しさん:04/08/31 01:11 ID:lqTse9q6
>>139
去年のジェフ戦は2万人を超えてたが・・・
@ヤナギの移籍話が真実味を帯びてきていた
A首位攻防戦だった
B天候に恵まれていた
以上の3つが複合してたからこそ出せた数字であり、例外中の例外だもんな。

しかし、漏れとしては5月のズビロ戦で3万人に届かなかったことがショックだ。
糞試合が続くんで、スタから自然と足が遠のいちゃうんかねorz
147U-名無しさん:04/08/31 01:16 ID:px63g0PQ
>>146
今年の磐田戦の時にはウチの優勝の可能性がなくなっていたからな。
優勝するのが当然っていう意識が悪い方向に働いて、
優勝できないんなら観に行かんってサポが増えてきてるって事かな。

実際負け試合の帰り道ほど辛いものは無いけどね
148U-名無しさん:04/08/31 01:19 ID:lqTse9q6
>>147
負け試合だと0-1。勝ち試合だと1-0という試合が多いのも難点だよな。
149U-名無しさん:04/08/31 01:26 ID:nMA12x05
つーか磐田戦今年は7月だろ。
5月っていつの話だよw
ジェフ戦だって去年は2万人超えてねーぞ
150U-名無しさん:04/08/31 01:32 ID:1e7HXxqt
2003 1st ジェビロ戦 7/ 5 39,684人 ヘナギ引退試合

2004 1st ジェビロ戦 6/19 26,515人
151U-名無しさん:04/08/31 01:35 ID:JEWedqcQ
引退言うなw
152U-名無しさん:04/08/31 01:36 ID:lqTse9q6
ほんとだ。去年のジェフ戦は19,420人だった。
しかも、今年のジュビロ戦は6月。

一体、何と勘違いしてたんだろorz
氏んでくる
153U-名無しさん:04/08/31 01:39 ID:wjYL2+6d
今年のホーム、天気悪過ぎ
154U-名無しさん:04/08/31 01:42 ID:nMA12x05
名古屋戦も2万枚以上売れてたのに
雨が降ってちょっと減っちゃったんだよな。
チケだけは売れてるってことは
クラブの収入にはそんなに影響ないんだろうけどさ

>>152
ドンマイ、俺も磐田戦7月と間違えたw
155U-名無しさん:04/08/31 01:44 ID:90SdOol0
今、思えば…リーグ戦ホーム初負けだった…
156U-名無しさん:04/08/31 02:18 ID:+lnvNI73
一年ぶりに負けたみたいだな<リーグ戦
とてもそんなに負けて無かったとは思えないんだが

ここでも他の掲示板でも犬戦の感想が「点は入らなかったけど以前よりマシ」派と
「形だけ攻めてはいたけど点獲れる気配なし」派に分かれてるようだが、
どっちの印象にもうなずける

確かに攻めの形は作れていたし、試合後の印象よりは全然球は回ってる
中盤のポジションチェンジや飛び出し、サイドをえぐってのクロスもかなり頻繁にトライされてる
点さえ入っていれば、久々の好ゲームと言われてたかも知れない
しかし、最後の最後でシュートが入る気配が感じられないのも事実

その原因は何かと考えるに、スピード感、鋭さなんだと思う
走り込むFWの物理的な速度だけじゃなくて、パス回しにせよ展開にせよ、
以前のうちの攻撃ってのは速いと言うか鋭かった
中盤で球を奪ったら相手のDFは慌てて全力疾走で守備に戻ってた

その鋭さが今はほとんど全く感じられない
だから球は回ってるしシュートも打てているのに、得点の期待感が薄いんだよ
今のうちの攻撃には怖さがない
ちゃんとした良い攻撃してるのにも関わらずだ

試合だけを評価すれば、FWに決定力があったら逆の結果になっていた内容だった
試合全体の流れなら6対4で押してたか、あるいは7対3くらいで圧倒してた
ところが、この数字がゴールに近づけば近づくほどイーブンに近くなってしまう
最後のシュートは五分五分か4対6くらいの不利な状況で打たされてる

逆なんだよ
試合自体は押され気味でも、最後のシュートが6対4、7対3、あるいはもっと有利な状況で
打てるようにしなけりゃ得点への期待は生まれないんだよ
ゴールから逆算して組み立てなきゃいけないのに、うちはボール保持から加算して組み立ててる
だから最後のFWのところに皺寄せがくるんだ
157U-名無しさん:04/08/31 02:21 ID:8sIQuHaB
さっきから何度も何度も停電してうぜー
今日はおとなしく寝るか…
158U-名無しさん:04/08/31 02:22 ID:zomzt/py
>>156
まとめると、FC東京のようなサッカーをしろと?
159U-名無しさん:04/08/31 02:26 ID:oHoYxc06
カウンターサカーはイヤ
160U-名無しさん:04/08/31 02:32 ID:+lnvNI73
>>158
すまん、ちょっと分からん
キックアンドラッシュのサイドアタックという意味か?
それなら違う
リスクの賭けどころへの鋭い嗅覚と失敗を恐れぬ積極性、前への強い意識、貪欲さを
もっと激しく磨けって感じか
セーフティにパスを回して相手の守備網の綻びを見つけるだけではなく、
自ら強いプレッシャーを掛けてほころびを作り出さないとって事かな

いや長レスは正直すまんかった
頭が悪いので短い言葉で表現するのが苦手なんだ…
161U-名無しさん:04/08/31 02:32 ID:JEWedqcQ
カウンターでもセットプレーでもいいから点取ってくれ。
162U-名無しさん:04/08/31 02:34 ID:GFtWjQjj
まとめると、ポゼッション厨の満王はイラネ
てことだ。
163U-名無しさん:04/08/31 02:38 ID:JAOhYpEe
寧ろ鈴木イラネって感じに見えるが
164U-名無しさん:04/08/31 02:43 ID:oHoYxc06
セクシーフットボールってどうなった?
鹿はエロフットボールを目指すべきだな
165U-名無しさん:04/08/31 02:44 ID:LarrZeHD
恐さがないのに良い攻撃って意味が分からん。崩せてないから恐さがない。FWの決定力以前の問題。

ボールを奪ってからが遅いから、相手にスペースは埋められ、マークも付いちゃってる。

惜しいチャンスは作れても、決められるチャンスは作れてない。

ようするに負けて何ら不思議じゃない試合。勝つチャンスもあるにはあったけどね。
166U-名無しさん:04/08/31 02:46 ID:GFtWjQjj
パス回しのためのパス回しになっているから
ポゼッション厨満王は
167U-名無しさん:04/08/31 02:54 ID:+lnvNI73
ポゼッションもポストプレーも否定する気は全然ない
ただ、あまりにもセーフティすぎると思う
とにかくボールをキープする事に主眼をおいて、
わずかな隙を見つけてFWに勝負させるだけというスタイルは、
余りに非効率でしかも見ててつまらん

リスクチャレンジが無ければビッグチャンスは生まれない
詰め将棋のような攻め方だけでは点は早々獲れないと思う

>>164
「良い攻撃」ってのはシュートまでちゃんと組み立てられている攻撃という意味で使った
きっちり崩して、FWが7対3以上の有利な態勢でシュートできる攻撃は「素晴らしい攻撃」
まぁそんなニュアンスで理解して下され
惜しいチャンスってのも、決められる可能性はあった訳だ
枠に飛んでいれば得点できたシーンとかね
でも「良い攻撃」でしかないから、後はFWの打つシュート次第って攻め方になっちゃう
それはイカン、と
同じ事を逆の側から言ってるだけで、多分言いたい事は一緒な気がする
168U-名無しさん:04/08/31 03:26 ID:LarrZeHD
了解しますた。
169U-名無しさん:04/08/31 03:36 ID:rBFRYIX+
チーム全員が満男レベルであれば、満男のやりたいサッカーができるだろう。
やはり海外に出るべき。上を目指せ。
170U-名無しさん:04/08/31 04:20 ID:kk2zwFam
>>164
セクスィ東京じゃなくて、本家本元のフリットはその話題を出されるのは嫌みたいだぞw

>セクシー・フットボール?
>たった1回、イングランドで言っただけで自分の後を着いて回るようになってしまった。
>それより勝つためのチームを作る。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/holland/column/200408/at00001601.html
171U-名無しさん:04/08/31 06:59 ID:2dQLPp4z
おお〜「ウイナーズメンタリティー」っていい響きだな。

ゴール前のハイボールは曽ケ端に悠々とキャッチングされ、
小競り合いも秋田(ここはやっぱり秋田だ)の気迫と
「どぉりゃああ」という雄叫びでビビらされ、突っ込んでいく
ドリブラーのボールは中田に片足を出しただけで奪われ、
何人ものマーカーをものともせず小笠原に華麗なパスを出され、
ハッと気づくと名良橋が右サイドのだだっぴろいスペースを
駆け上がられ、本山が人を小バカにしたような切り返しの連続で
DFをくぐりぬけられ・・・取りつくしまもない。

そんなのは「ウイナーズメンタリティー」じゃねえか(w
けど、そういう雄々しく強い鹿島が好きなんだ。
172U-名無しさん:04/08/31 07:27 ID:fn6771f3
>>164
では ヨハンクライフ トータルフットボール

 本山     バロン     深井

          野沢

    フェル       小笠原

          中田

 新井場     大岩      内田

          曽ヶ端
173U-名無しさん:04/08/31 07:33 ID:k3l2PmoM
http://www.fcmessina.goal.com/Dettaglio.aspx?idAlbum=0&idTipo=4&id=192
こんなのヤナギじゃない!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
174 :04/08/31 08:05 ID:yD03i+Zl
なんか無理矢理に負けた理由づけをしたい
ヤシがいるみたいだが、恥ずかしいから辞めてくれ。

見てらんない。
175U-名無しさん:04/08/31 08:15 ID:xGFSw6VN
>>173
なんかヤナギみたいなボールタッチする選手が居るな
176U-名無しさん:04/08/31 08:48 ID:0tDkvY6N
ニセモノでしょ?本物ならシュートしないで横パスするに決まってるじゃんw。
177U-名無しさん:04/08/31 09:11 ID:wtih4di5
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20040830_50.htm

>ムッティ監督(50)は「柳沢とイリエフはポストプレーヤーを必要とするプレースタイル。
>そういう存在がいないためゴールまで持っていけなかったかもしれない」とかばった

この監督さんよくわかってる。
鹿島では、ヤナギ自身がポストプレーとして起用されていたからね。
ヤナギが点取れなくなったのも、鹿島にポストプレーヤーがいなくなった頃からだし、
今ならバロンとヤナギの2トップを見てみたい。
178U-名無しさん:04/08/31 09:27 ID:BPQlEgdj
ドリブル不足。しかもゴールまで一番近い位置にいる2TOPが
全くドリブル能力なし。これではだめだ。もう深井使うしか道は無い
179U-名無しさん:04/08/31 09:29 ID:a4aL9bXI
鹿島も「決断」すべき。
180U-名無しさん:04/08/31 09:35 ID:l+OAwucY
ドリブルしないのなら本山イラネ
フリーランニングしまくりチカシを使え。
181U-名無しさん:04/08/31 09:47 ID:5gaGAgpT
ドリブルしない、シュート打たない、パス出し地蔵の本山イラネ。
182U-名無しさん:04/08/31 09:52 ID:MIdjcwoZ
>ゴール前で相手GKロッシと1対1の局面に持ち込んだ。
>しかし、GKにクリアされ、顔を両手でおおった。
>その後も何度かチャンスがありながら、決定的なプレーは出来なかった。

これは柳沢だな間違いない
183U-名無しさん:04/08/31 10:26 ID:TuhnBv6e
【やっちゃった】浦和サポとうとう殺人未遂
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1093878051/
184U-名無しさん:04/08/31 11:04 ID:2rd7cYvM
髭の次、サー・ボビーでアタッキングフットボールってどう?
やっぱブラジル人以外はありえないかな。
185U-名無しさん:04/08/31 11:16 ID:J00FykBp
柳沢が以前の柳沢に戻った!?
ジュビロ戦でハットを決めた時の柳沢みたいなものを感じるな
186U-名無しさん:04/08/31 11:49 ID:L4acxcCB
黒崎は
187U-名無しさん:04/08/31 11:55 ID:RJY/GDLK
マガに「新・世界基準の男たち」っていうポスト・アテネ世代特集で
野沢がちょっと取り上げられてるね
188U-名無しさん:04/08/31 12:03 ID:887WzsD4
今から見てこようっと♪
189U-名無しさん:04/08/31 12:52 ID:5SeFl4n7
パソコンの性能が低くてカクカクして見られん。
ということで新しいの買ってくる。
インテル系とAMD系のどちらが良いかのう。
190U-名無しさん:04/08/31 12:57 ID:J00FykBp
俺の経験上AMDの方が良いぽ。
191U-名無しさん:04/08/31 13:09 ID:IwchKqzr
>>189
速いのならAMD。
色んな互換性求めるならintel。
でもintelは茨城のくせに鹿島サポってくんないからAMDにシル!!
192U-名無しさん:04/08/31 13:12 ID:8yQsktYN
まあ、サカオタ的には、AMDかもね。動画カクってたりしたらまずいし。
193U-名無しさん:04/08/31 13:20 ID:5SeFl4n7
アスロン64ぐらいにした方が良いかのう。
194U-名無しさん:04/08/31 13:37 ID:JEWedqcQ
昨日Athlon64マシン買ってもうた。
来月は瑞穂やエコパがあるのにやっていけるのだろうかorz
195U-名無しさん:04/08/31 13:57 ID:4e9kcx5F
〔速報〕清水エスパルス、降格ならチーム解散の危機 〔サッカー〕
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/
196U-名無しさん:04/08/31 14:05 ID:MIdjcwoZ
news7 じゃ釣れないんじゃないか?
197U-名無しさん:04/08/31 14:08 ID:/+IaiyE7
秋田
198U-名無しさん:04/08/31 14:38 ID:EIFTH0Bv
まだ○栖の方が釣れそうだけどな。
199U-名無しさん:04/08/31 14:43 ID:QzALkXLy
やっとログ読み終えた
日曜のナイターだと家に帰れるのが午前2時過ぎ(今回は高速使ったけど)
月曜は朝から出張だったので・・・・

で、日曜はスタでびしょぬれ
月曜は東京駅で大雨、で、今日は台風で大雨なんですが。。。
200U-名無しさん:04/08/31 15:15 ID:gcHZHUKh
台風で昨日は停電
そして今から断水、復旧は7時予定

しまった風呂入っとけば良かった…_| ̄|○
201U-名無しさん:04/08/31 15:30 ID:IwchKqzr
>>200
どこ?
西のほうか。
202U-名無しさん:04/08/31 15:34 ID:PZQJmaZc
名良橋 晃選手 検査結果について

8月29日(日)J1 2ndステージ第3節 対 ジェフユナイテッド市原にて
負傷しました名良橋晃選手は、東京都内の病院で精密検査を行い、下記の
通り診断されましたのでお知らせします。

1.負傷名:右腓腹筋肉離れ(右足ふくらはぎ部分)

2.全 治:約1ヶ月


ttp://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/040831152854.html


203U-名無しさん:04/08/31 15:36 ID:L4acxcCB
ガーン
204U-名無しさん:04/08/31 15:37 ID:B2D+5cbl
>>200
便所はどうなるの?
205ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/31 15:38 ID:YWrj1NyI
>>202
・・・・肉離れ・・・・orz
206U-名無しさん:04/08/31 15:40 ID:elB3WCt4
207U-名無しさん:04/08/31 15:42 ID:Pfuleph4
ナラさん2nd終わったヨカーン…
208U-名無しさん:04/08/31 15:51 ID:RJY/GDLK
こういう時こそうっちーや石川や青木が奮発して頑張らないと。
大岩って元々はSBやってたんだね
だから試合途中で右SBやっても違和感なかったわけだ。
209U-名無しさん:04/08/31 15:52 ID:QzALkXLy
去年やったとこと同じかな?
で、今日程を眺めていたんだがここ1ヶ月って

09/04 苦手鯱アウェー(瑞穂)
09/11 苦手桜(鹿スタ)
09/18 苦手エコパ
09/26 苦手味スタ&虐殺の思い出ブラジルデー
10/03 苦手熊(鹿スタ)

・・・・・・・orz
ネガル要因山ほどあるんですが
210U-名無しさん:04/08/31 15:53 ID:3ElGQp6S
もうため息しか出ない
211U-名無しさん:04/08/31 15:54 ID:VlXhtoP2
ウッチー正念場だな。
これで満足な活躍が出来れば来期はレギュラーで背番号2
ダメなら新外国人か加地獲得。
どちらにせよナラさん・・・ あぁ・・・・
212U-名無しさん:04/08/31 15:54 ID:QzALkXLy
あ、
9/23 苦手清水(鹿スタ)
忘れた
213U-名無しさん:04/08/31 15:55 ID:RJY/GDLK
次は苦手の瑞穂だから勝てるかどうかはわからんけど、
試合内容は結構面白いものが見れるんじゃないかな。
代表組いない中で一緒に練習してきた選手らのコンビネーションもあるだろうし
少なくともそんなにグダグダ感はないと思う
214U-名無しさん:04/08/31 15:55 ID:3A9ney3H
ナラハシ肉離れ多くなってきたな
年のせいだとすると、ガクッとくるかもな
もともとスキルの無い選手だけにフィジカルが落ちると悲惨だぞ・・・
215U-名無しさん:04/08/31 15:56 ID:IwchKqzr
>>211
加地かよ w
まあ、名良橋も歳には勝てなくなってきたな。
細々とでも残っていて欲しいもんだが。
216U-名無しさん:04/08/31 16:00 ID:QzALkXLy
>>213
バレンシア戦で見せてくれたようなパフォが見れると面白いけどな
ただナラが居ないと右サイドでボールが収まらないからなぁ
日曜の内田にサイドチェンジで渡ったボールがポヨーンとライン割ってしまった時はマジ萎えだったし
217U-名無しさん:04/08/31 16:01 ID:3ElGQp6S
うっちーがんばれ
218U-名無しさん:04/08/31 16:02 ID:/XV4gpjg
名良橋






orz
219U-名無しさん:04/08/31 16:06 ID:RJY/GDLK
怪我といえば相馬も殆ど試合出てないな。
相馬は確か川崎と1年契約だったから、
今季終わると引退って感じになるのかねぇ・・・
すぐにうちのフロント入りするか、
それともコーチ留学みたいなのするのかな
220U-名無しさん:04/08/31 16:09 ID:2eD7OPNP
加地取るぐらいなら新井場を右SBにした方がいい。
っていうか、新井場は右やらせた方がいい。
221U-名無しさん:04/08/31 16:09 ID:VlXhtoP2
日本人で「ラテラウ」って言える動きが出来るのは名良橋だけだからな。
本当に1ヶ月で戻ってきてほしい・・・ 鶴
222U-名無しさん:04/08/31 16:10 ID:qR15+t1u
ここ数年の人事を見ても
名良橋の年齢(32)年俸(チームTOP)を考えても
今年もう既に2回目の怪我って事を考えても
次点の内田ももはや若くない事を考えても

以上の理由から若いSBを獲る事はまず間違いない規定事項と思って良い
大金掛けて新井場みたいな完成品を買ってくるか
それとも2,3年はうっちぃと助っ人外人で凌いでその間に新人を育てるか・・・

まあどう考えても名良橋は年末にはオサラバだろうな・・・
とりあえず絶対雇ってくれるチームはあると思うけど
223U-名無しさん:04/08/31 16:12 ID:Pfuleph4
新井場もうちょっとクロスの精度が高かったらねえ
224U-名無しさん:04/08/31 16:14 ID:VlXhtoP2
これで野本か滝川の昇格は確定かもな。
225U-名無しさん:04/08/31 16:14 ID:RJY/GDLK
>>224
野本は決まりでしょう。
226U-名無しさん:04/08/31 16:16 ID:PZQJmaZc
もしウッチーまでケガとかしたら、
試合によっては右・新井場、左・石川かな
227U-名無しさん:04/08/31 16:19 ID:TBjIWWZ1
野本って足速いの?
CBのイメージしかないんだけど、今SBやってるんだっけ?
228U-名無しさん:04/08/31 16:20 ID:QzALkXLy
>>227
最近はCBやってるみたい
右は滝川とか何故かダイヤーとかもやってるらすい
229U-名無しさん:04/08/31 16:22 ID:HA7E+BeR
ここで青木右SBで覚醒ですよ
230U-名無しさん:04/08/31 16:22 ID:RJY/GDLK
>>227
サテではトップの選手のポジションの都合でCBやることも多いけど、
ユースではずっと右SBやってるね。
と言っても元々はCBなんだが。
足はうっちーよりは速いかな?
231U-名無しさん:04/08/31 16:26 ID:gcHZHUKh
>>200です
亀になったけど
>>201
西の四国の一番下の横に広いとこ

>>204
我慢の時間帯w
232U-名無しさん:04/08/31 16:30 ID:JEWedqcQ
名良橋・・・orz
233U-名無しさん:04/08/31 16:31 ID:P+oCoK/D
他サポだけど名良橋

  鶴鶴鶴
234U-名無しさん:04/08/31 16:33 ID:gcHZHUKh
今読んだ…_| ̄|○

ナラさん……つ鶴
235U-名無しさん:04/08/31 16:35 ID:rzWu6IWt
スレ違いだけど
サビオラがモナコにレンタルってのにすげーびっくりした
ラーション良かったからなぁ

奈良鶴
236U-名無しさん:04/08/31 16:37 ID:RJY/GDLK
>>235
バルサはエトーか誰かも獲れたんだっけ?
ラーションが怪我した時がヤバイから同じようなタイプ入れられれば
確かにサビオラ浮くもんな
237U-名無しさん:04/08/31 16:37 ID:IwchKqzr
ダイヤーSBってセンはもう無いんか?
今年でサヨナラなのか?
238U-名無しさん:04/08/31 16:40 ID:/jcalss/
サビオラは国籍獲れなきゃ金貰えない契約だっけ?
239U-名無しさん:04/08/31 16:46 ID:RJY/GDLK
>>237
ダイヤーSBはちとキツイと思われ。
この間の練習試合、いいクロスも1本出してたけどな。
やっぱ中盤、できれば前目の選手だろうな・・・激戦区だけど
240U-名無しさん:04/08/31 16:48 ID:K2MDGjHI
名良橋に鶴。
試合前に怪我ってこのスレで誰かが言ってた気がするけどそれと関係あるの?
241U-名無しさん:04/08/31 16:49 ID:IwchKqzr
>>239
もう終わりだね・・・なのか?
キミが小さく見えるぅ〜♪
242U-名無しさん:04/08/31 16:56 ID:RJY/GDLK
>>240
いや、ガンバ戦で痛めたのは左足首で今度のは初めての部位らしい。
試合見ながらFMかしま聞いてたけどそう言ってた
243U-名無しさん:04/08/31 16:57 ID:No9n9mEu
来年の右サイドバックは外人だな。
244U-名無しさん:04/08/31 17:01 ID:IwchKqzr
新井場ってマジで右はできないんか?
245U-名無しさん:04/08/31 17:02 ID:RJY/GDLK
>>244
1stでも何回か右SBやったしできるんじゃね?
246U-名無しさん:04/08/31 17:06 ID:rzWu6IWt
>>244
慣れの問題で出来ないことはないだろうけど
左石川 右新井場 より
左新井場 右内田 のほうが
良いような気がする

新井場ボランチ 左石川 右内田 フェルベンチが一番いいような気もしないでもない

>>242
IDがFJ
247U-名無しさん:04/08/31 17:06 ID:FvQu7w8o
できるけど、そこそこ程度だな。穴にならない程度って言うとわかり易いかな。
248U-名無しさん:04/08/31 17:09 ID:rzWu6IWt
おっとミス

>>243
IDがFJ

だった242スマソ
249U-名無しさん:04/08/31 17:10 ID:fcFP1dCF
もし新井場右で使うなら、石川大岩金古新井場?
恐すぎ((((゚Д゚))))

余談だが羽田が復帰したら大岩どうなるのかと思ってたが、
新井場金古羽田大岩も可能?


内田……。
250U-名無しさん:04/08/31 17:13 ID:qR15+t1u
ぶっちゃけ新井場を右においても持ち味消えると思う・・・
大体、右足でのクロスも大して上手くないしなぁ

>新井場ボランチ 左石川 右内田 フェルベンチが一番いいような

俺もそれ賛成
251U-名無しさん:04/08/31 17:15 ID:VlXhtoP2
いや、バロン・本山FW、新井場メイア、石川SBの方がいいのでは?
252U-名無しさん:04/08/31 17:16 ID:/+IaiyE7
本山のFWが糞なのは証明済み。
253U-名無しさん:04/08/31 17:17 ID:IwchKqzr
本山はどうしてこうなってしまったんだろう?
去年の後半は結構良かったと思ったんだがなー。
254U-名無しさん:04/08/31 17:17 ID:RJY/GDLK
バルサ戦とかで4−2−3−1のウィングをやった新井場は良かったな。
255U-名無しさん:04/08/31 17:27 ID:F0dV0kfg
            鈴木       バロン            
                                        
                  小笠原                
      新井場                   野沢                  
               たこ     フェル             
                                 
         岩政    金古    大岩 
         (羽田)                  
               あご
  

サブ GK 内田 大谷 深井 本山



名良橋が戻るまではこれで
256U-名無しさん:04/08/31 17:28 ID:Pfuleph4
今年はおおむね良好と思うけど>本山
257U-名無しさん:04/08/31 17:28 ID:nNmT4BVn
>>251
俺もそれ結構賛成。
新井場は第二のモリシになって欲しい
258U-名無しさん:04/08/31 17:29 ID:zOtq4Cfq
ナラがいなくなったら4バックじゃなくていいかもな
人材的に3−5−2だろ
とりあえず石川のサイドハーフが見たい
あと頼むから大谷をもう一回簿ランチで使ってくれよ
259U-名無しさん:04/08/31 17:38 ID:JEWedqcQ
新井場はサイドみたいに方向が限られた所よりも
ボランチやメイアやってる時の方が躍動してる感じがして良い。
260U-名無しさん:04/08/31 17:39 ID:rzWu6IWt
オフィシャルにお詫びが出てるね

タイトル見ただけだと
乱入についての処分報告かと思った
261U-名無しさん:04/08/31 17:41 ID:R2Rvypk7
もう野沢は、いらないよ
石川や深井や増田といった得点能力のある気持ちのある選手にチャンスを与えよう

262U-名無しさん:04/08/31 17:42 ID:F0dV0kfg
>>261
深井? 得点能力?
?????????

263U-名無しさん:04/08/31 17:44 ID:Pfuleph4
石川ってまだケガだっけ
264U-名無しさん:04/08/31 17:44 ID:IwchKqzr
>>259
俺はそうは思わんなー。
新井場は単純作業のほうが良いような気がする。
あんまり気転が効かないみたいだし。
265U-名無しさん:04/08/31 17:46 ID:B2D+5cbl
266U-名無しさん:04/08/31 17:47 ID:Hfb32L6l
カフーもう日本来る気ないのか
267U-名無しさん:04/08/31 17:48 ID:IwchKqzr
カフーは鞠で味噌付けちゃったし無理だろ。
ジッコでもいれば少しは可能性あったんだろうけど。
268U-名無しさん:04/08/31 17:50 ID:RJY/GDLK
俺はやっぱ新井場はサイドがいいな。
まあ今のフェルなら新井場ボランチでもいいとも思えるけど。
あれだけの守備ができるSBって日本でもそうはいないしな。
新井場と言うと攻撃の方ばかりイメージしてて守備はガクブルなイメージだったけど
むしろ守備面で嬉しい誤算があったというか
269U-名無しさん:04/08/31 17:52 ID:F0dV0kfg
これを見るとやつが32歳のような感じがする。
http://www.kobe-np.co.jp/vissel/g0829.html
270U-名無しさん:04/08/31 17:52 ID:Sys8CfXj
>>265
もうホント勘弁してね('A`)

チカシがU-19のキャンプ行くようだ
271U-名無しさん:04/08/31 17:53 ID:elB3WCt4
髭のコネでASローマからマンチーニ取る。
272U-名無しさん:04/08/31 17:56 ID:u9iiqmXb
http://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0408_26.htm

CFZ do Rioのヘイナウドを鹿ユースで育てよう。
273U-名無しさん:04/08/31 17:56 ID:JEWedqcQ
マンシーニホスィ・・・
274U-名無しさん:04/08/31 17:57 ID:IwchKqzr
>>272
それだ!!!

つーか、そういうのをどんどんキボン。
275U-名無しさん:04/08/31 18:00 ID:zOtq4Cfq
>>264
あっ俺もそう思う
イバはそんなに気が利く選手じゃないと思う
276U-名無しさん:04/08/31 18:00 ID:RJY/GDLK
>>272
1番上の写真の一番手前がヘイナウドか?
ほすぃかも・・・
277U-名無しさん:04/08/31 18:01 ID:u9iiqmXb
>>271

 黒埼 長谷川 
マンチーニ ジーコ
 セレーゾ 石井
 
スタッフゲームの方が客呼べるんじゃないの?w
278U-名無しさん:04/08/31 18:03 ID:u9iiqmXb
すまん、マンシーニか。
髭の親友のマンチーニかと_| ̄|○
279U-名無しさん:04/08/31 18:16 ID:TaB5Lkh2
>>235
すごい前から噂になってたやん・・・

>>238
国籍取れないと外国人枠3の関係で契約できないって話だったかな
280U-名無しさん:04/08/31 18:21 ID:X9BoTqOW
ナラ怪我か…。先日の敗戦の原因の一つはナラの早期交代だったろうね。
うっちーは精度どうこうの前にクロスを上げることすら出来なかったし…。鬱だ。
281U-名無しさん:04/08/31 18:26 ID:HCSR/Y8c
遅くなったけど名良橋に鶴鶴鶴
ネガ要因しかないじゃんホント_| ̄|○
282U-名無しさん:04/08/31 18:30 ID:Dhb5sJ1a
ナラには鶴だが、みんなそんなに凹むな、
まだ負傷者は た っ た ひ と り じゃないか!
去年を思い出せ! 全然余裕!
283U-名無しさん:04/08/31 18:32 ID:elB3WCt4
>278

いや、紛らわしくてこっちこそスマソ。
ポル語だとマンシーニか?

でも先のコッパ・アメリカでは
 
マイコン(ASモナコ所属)>>>マンシーニだったみたいだな。
284U-名無しさん:04/08/31 18:33 ID:RJY/GDLK
>>282
つーか、むしろ人稲になってくるとうちは強い。
戦力だぶつき気味の時が実は一番危なかったりするw
285U-名無しさん:04/08/31 18:39 ID:Y6U+mhL4
本山はサイドアタッカーで頑張るしかないな。
286U-名無しさん:04/08/31 18:41 ID:lj7WGYOK
(´-`).。oO(・・なんでうちにいる選手をもっと信じれないのかなぁ。サポが信じてやらなかったら誰が信じてやるんだよ)
287U-名無しさん:04/08/31 18:57 ID:II3BFXeG
おれが信じちゃる
288U-名無しさん:04/08/31 19:01 ID:3Eoq9vLa
本山は今が売り時
フロントも最近になって野沢をやたらプッシュしてる。
今後は増田も伸びてくるだろ。
289U-名無しさん:04/08/31 19:03 ID:u9GMuXKO
本山には安定した活躍を求めるよりもスーパーサブとして使って
起爆剤としての役割で使いたいのう
290U-名無しさん:04/08/31 19:07 ID:MbYzZHBq
平瀬ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおる!!!
291U-名無しさん:04/08/31 19:08 ID:JJDStqJ6
野沢はとりあえず点を取れよと。
37試合無得点のデータをを実況にさらされてたぞ。
292U-名無しさん:04/08/31 19:09 ID:qR15+t1u
マイコンってクルゼイロにいた奴か
まあそれなりの御値段したんだろうな・・・
293U-名無しさん:04/08/31 19:10 ID:AfAMj4c4
野沢の憧れはルイコスタだから、
真似してんだよ!
294U-名無しさん:04/08/31 19:11 ID:+rI1h/pY
>>293
ルイコスタが何故カカにポジション奪われたか考えて欲しいな
295U-名無しさん:04/08/31 19:15 ID:KBIyW+tW
カカの方が若くてかっこいいから
296U-名無しさん:04/08/31 19:15 ID:vhVODuL+
市川(*゚д゚)ホスィ…
297U-名無しさん:04/08/31 19:16 ID:X9BoTqOW
本山にもっと運動量があればな
鹿島の得点の多くが本山がサイド突破した時に生まれる
しかし、いかんせんその回数が…。いい加減体力つけろよ
こいつが90分サイドを突き続けられればFWもサイドに開いたりしないのだが
298U-名無しさん:04/08/31 19:16 ID:RJY/GDLK
>>294
ルイ・コスタももう年だからだろ
フィオレンティーナにいた時のルイ・コスタはマジでネ申
299U-名無しさん:04/08/31 19:17 ID:AfAMj4c4
>鹿島の得点の多くが本山がサイド突破した時に生まれる

本山の突破なんて、ここ最近見たことないぞ。
300U-名無しさん:04/08/31 19:23 ID:U/YXXQ/v
アントラーズはブラジル人以外採る気ないんですか?
まだジーコに怒られるの?
301U-名無しさん:04/08/31 19:23 ID:Sys8CfXj
鈴木は殴ったらどこまでも走って追っ掛けて来そうで嫌だ
302U-名無しさん:04/08/31 19:30 ID:eK/D/otj
>>300
今までずっとブラジウ路線だったので、通訳とか選手間の
コミュニケーションとかを考えるとブラジウ人が一番獲りやすい
ポル語喋れる選手も結構居るし

…ポルトガル人なら何の問題もないわけだが
あとスペイン人もほとんど問題ないな
でもアルヘン人獲ったら流石に御大の機嫌を損ねるかも知れん
303U-名無しさん:04/08/31 19:30 ID:u9GMuXKO
>>294
カカのほうが遥かに腐女子受けするから

>>299
鹿島って最近点とって無いね・・・
304U-名無しさん:04/08/31 19:31 ID:Dhb5sJ1a
本山は殴ったらネットに個人情報や誹謗中傷流されそうで嫌だ
305U-名無しさん:04/08/31 19:35 ID:spJiLVbU
曽ケ端殴ったら猪木アリ状態になりそうで嫌だ
306ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/31 19:42 ID:uwiXwVLo
>>222
今FCで干されて渋々右サイドやってる
増嶋取っとけば・・・
307U-名無しさん:04/08/31 19:42 ID:KBIyW+tW
308U-名無しさん:04/08/31 19:50 ID:HCSR/Y8c
ウドたん瓦斯スレにもお邪魔してるのな
増嶋はCBで勝負したいみたいだね
309U-名無しさん:04/08/31 19:50 ID:lj7WGYOK
>>307
そういやさ増田怪我したとか言われてなかったっけ?
調子悪かったとも聞いたけどなおったの?
310ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/31 19:58 ID:uwiXwVLo
>>307
康平・・・・orz

>>308
うん

311U-名無しさん:04/08/31 20:09 ID:X9BoTqOW
増田にボランチやらせて調子悪いとか言われると腹立つな
312U-名無しさん:04/08/31 20:20 ID:8VD5qRHk
セレッソが落ちたら西澤でも獲るか。
313U-名無しさん:04/08/31 20:23 ID:9r376BBm
>>155
自分も今気づいた。
314U-名無しさん:04/08/31 20:24 ID:lj7WGYOK
>>311
鹿島に帰ってきてからの話だよ。
怪我したって話あったからそれで調子落としてたのかと思ってたんだけど…
315U-名無しさん:04/08/31 20:39 ID:a0aEVFO9
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093922273/

劣頭スレで祭りの模様。
316U-名無しさん:04/08/31 20:46 ID:9r376BBm
こ、今年で一番見てて悔しかった試合は浦和戦ですね。
あの時は4位と5位の直接対決でもあったし、去年はあのスタジアムで
優勝が消滅しその恨みを晴らしてやるって感じで勝って欲しかったです。
あとナビスコの次はC大阪戦でしたね。
今年はC大をリーグ戦初勝利に導いてしまったので結構勝つのは難しいでしょうか?
317U-名無しさん:04/08/31 21:08 ID:TOFwj68m
台風18号発生したみたいだ
318U-名無しさん:04/08/31 21:10 ID:TOFwj68m
>>315
どんな祭り?
319U-名無しさん:04/08/31 21:11 ID:JRAv46Dq
満男も、本山も2人揃って、JのへなちょこDFも崩せないレベルだからな
海外なんて無理だろ。
あのアマチュア以下とドイツで悪口言われている高原ですら、27ゴールで得点王
だったのに
320U-名無しさん:04/08/31 21:12 ID:zOtq4Cfq
ありゃイワータだからだろ
あんなに振られまくっちゃDF死にます
321U-名無しさん:04/08/31 21:13 ID:TOFwj68m
>>319
同感
322U-名無しさん:04/08/31 21:15 ID:TOFwj68m
>>316
あの試合は悔しかったよな。
ロスタイムに追いつかれて鞠に完全優勝をプレゼント

名付けて さいたまの悲劇
323U-名無しさん:04/08/31 21:16 ID:e+ly9zKG
>>318
田舎まちこ祭り
324U-名無しさん:04/08/31 21:17 ID:TOFwj68m
次節負けたら完全にここはお祭りでしょうね
325U-名無しさん:04/08/31 21:17 ID:JRAv46Dq
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040831&a=20040831-00020761-jij-spo

中田が左膝痛めているみたいだぞ。今日は休養だって
日曜痛めていたっけ?・・・orz
326U-名無しさん:04/08/31 21:18 ID:e+ly9zKG
オレの好感度
ハムスター>馬鹿島>>>>>>>>壁>>田舎
327U-名無しさん:04/08/31 21:18 ID:TOFwj68m
>>323
そうですか
328U-名無しさん:04/08/31 21:19 ID:9wc3JqOY
ハムスターってw
329U-名無しさん:04/08/31 21:20 ID:TOFwj68m
ここで柳沢と長谷川がいれば鹿島は17連勝以上の記録を作ったかも知れん
330U-名無しさん:04/08/31 21:21 ID:e+ly9zKG
本スレで馬鹿島の評価が鰻犬上昇り
331U-名無しさん:04/08/31 21:22 ID:TOFwj68m
>>326
磯はどうした、 磯は?
332U-名無しさん:04/08/31 21:24 ID:TOFwj68m
>>330
あのアンチスレですか?
333U-名無しさん:04/08/31 21:24 ID:pb3fuGcE
相変わらず本スレ住民は「俺たちの名良橋」とか言ってるんだな w
あれは坪井の血だらけを助けたのが名良橋だったんだっけ?
334U-名無しさん:04/08/31 21:26 ID:HCSR/Y8c
中田ケガ?勘弁してくれ……

最近ウドたんと見てるスレがかぶってる希ガス_| ̄|○
335U-名無しさん:04/08/31 21:26 ID:UynHL3bP
ウド余計なことにクビ突っ込むなよ・・・
336U-名無しさん:04/08/31 21:26 ID:TOFwj68m
鹿島も今の浦和みたくなれたら
337U-名無しさん:04/08/31 21:28 ID:TOFwj68m
最高の監督とコーチがほしいよ
338U-名無しさん:04/08/31 21:28 ID:e+ly9zKG
オレの好感度
俺たちの名良橋>>>>>>>>壁>>壁を越えられなかったデブ
339U-名無しさん:04/08/31 21:30 ID:Pfuleph4
やっぱりカネかけなきゃな〜。
カネかけて発掘してけばエメみたいな金鉱にあたるかもしれないのに
今のうちは試掘のカネさえ惜しんでる。
340U-名無しさん:04/08/31 21:31 ID:TOFwj68m
>>334
まじ?

昨年8月30日の鳥戦を思い出してしまった。

341U-名無しさん:04/08/31 21:32 ID:TOFwj68m
>>339
FJは不発だったかもな。
342U-名無しさん:04/08/31 21:33 ID:e+ly9zKG
>>339
エメは3億で川崎から拉致った。お前ら3億でジュニーニョ拉致れ。
343U-名無しさん:04/08/31 21:34 ID:9wc3JqOY
川崎の京香タンを拉致ろう。
344U-名無しさん:04/08/31 21:34 ID:TOFwj68m
>>342
川崎から移籍してきた選手は大成する。
これを信じましょう
345U-名無しさん:04/08/31 21:38 ID:TOFwj68m
>>343
誰ですか?
346U-名無しさん:04/08/31 21:40 ID:e+ly9zKG
ジュニーニョの前に、問題は3億をどこから拉致するかだがな。ルックアット現実。
347U-名無しさん:04/08/31 21:42 ID:TOFwj68m
今月はバロン獲得→平瀬神戸移籍→セカンド開幕→日本予選敗退→まさかの連敗と続きました
348U-名無しさん:04/08/31 21:43 ID:zUYsokHO
日本予選敗退はどうでもいい
349U-名無しさん:04/08/31 21:45 ID:elB3WCt4
中田、休めよ〜。

インド戦は、福西はどーせその後のリーグ戦出停なんだから福西にやらせとけ。
350U-名無しさん:04/08/31 21:46 ID:TOFwj68m
>>348
北京大会では増田が活躍してくれるだろう
351U-名無しさん:04/08/31 21:47 ID:pb3fuGcE
>>346
満男と本山を売る。
合わせて4億ぐらいにはなるだろ。
352U-名無しさん:04/08/31 21:48 ID:JRAv46Dq
中田の場合、まだ自分の靭帯じゃないから、無理すると痛むんだろうな
353U-名無しさん:04/08/31 21:48 ID:TOFwj68m
今鹿島は誰か特指の選手と交渉してるのか?
354U-名無しさん:04/08/31 21:52 ID:TOFwj68m
>>352
靱帯は一度断裂するとまた再発しやすい恐ろしい怪我だからね。
最悪のケースでは1年間全く試合に出れない事も
355U-名無しさん:04/08/31 21:52 ID:BeaO6Sys






   こ   こ   で   す   か   ?





356U-名無しさん:04/08/31 21:56 ID:TOFwj68m
アンチ鹿スレも人稲杉だね。
357U-名無しさん:04/08/31 21:57 ID:DxMPiVlG
ホーム負けは去年の1st14節セレッソ戦以来だったんだな
次節そのセレッソなんだが
358U-名無しさん:04/08/31 21:58 ID:TOFwj68m
言い忘れたけど、セカンド開幕の後に人大杉になったというのもあった
359U-名無しさん:04/08/31 22:00 ID:TOFwj68m
>>357
あの偉大なるハセ神が引退したあの試合でつね。
鹿スレだとPart162くらい。
360U-名無しさん:04/08/31 22:01 ID:elB3WCt4
スカパー306chで市原戦ですよ。
361U-名無しさん:04/08/31 22:03 ID:TOFwj68m
市原戦始まったのか?
362U-名無しさん:04/08/31 22:05 ID:TOFwj68m
スタジアムが満員になる日は遠い
363U-名無しさん:04/08/31 22:07 ID:UotycwYh
次のナビスコカップは代表出れないし名良橋も居ないんだよね・・・

      深井  バロン

    野沢      増田

      フェル  青木(新井場)

新井場(石川)        内田(青木)
      大岩   金古

         曽ヶ端

こんなんかなぁ
364U-名無しさん:04/08/31 22:07 ID:TOFwj68m
桜戦の予想

鹿島4-1C大阪

得点者
バロン3
鈴木
大久保
365U-名無しさん:04/08/31 22:12 ID:TOFwj68m
>>363
FWには野沢がくるでしょう
366U-名無しさん:04/08/31 22:13 ID:9wc3JqOY
>>363
増田駄目だったらどうなんだろ。
本田主将出そうだな。
367U-名無しさん:04/08/31 22:21 ID:dLOYL7Q6
>>363
なんかいつもよりいい成績が出そうだ・・・
368U-名無しさん:04/08/31 22:40 ID:uKSJp1St
期待してるよ チカシ
369U-名無しさん:04/08/31 22:40 ID:zOtq4Cfq
今録画見てるけどこりゃ本当にヤナギ必要だな
前線に気のきいた選手がいないから変化がおこせないわ
スペースも2トップが埋めてるし
こりゃ問題
370U-名無しさん:04/08/31 22:45 ID:nZuq09JD
>>344
隆行も一応元川崎じゃんw
昔は川崎のFWは実力の2割しか発揮出来ないとか言われてたな
今は全くそんな気はしないが
371U-名無しさん:04/08/31 22:47 ID:eK/D/otj
バロン中島でおk
あるいは深井
中島なら動き出し、動き直しで球を引き出せるし、
深井は混んでるゴール前でこそ真価を発揮する選手
372U-名無しさん:04/08/31 22:47 ID:aUhWr3N8
小笠原の黒いオーラがなくなった分、シチリアの柳沢みたいにFWがきめるかも。

 
新しいパソコンを買ってきたので多少鬱が癒えた。
373U-名無しさん:04/08/31 22:49 ID:UotycwYh
>>365
たしかナビスコの神戸戦の時は登録は野沢FWの深井MFだったんだよね

スタに見に行ったんだけど実際は3トップ気味だったかなぁ

      平瀬

深井         野沢   


こんなん。 野沢と深井はポジションチェンジを頻繁に行って 野沢のサイド

からクロス クロスあげるのがSBならニアに野沢ファーに平瀬 さらに外に深井

ってのがおおかったよーなきがする
374U-名無しさん:04/08/31 22:50 ID:HDR2T83u
>>372
なに買ったの
375U-名無しさん:04/08/31 22:50 ID:Pfuleph4
306の解説者はお通夜みたいだな
松木の爪の垢でも
376U-名無しさん:04/08/31 22:51 ID:dLOYL7Q6
>>372
AMD買ったの?
377U-名無しさん:04/08/31 22:55 ID:aUhWr3N8
>>376
ショップものだけど、アスロン64 3000+。
OS、送料込みで8500円でおさまった。

378U-名無しさん:04/08/31 22:55 ID:1KLuZNVI
ウドたんはトロネイスレにも出没してたね。謎の一文字カキコだったがw


>>351
その二人はJ屈指の能力、才能の持ち主だと思うけど、今の鹿では持ち味を
発揮できてないんだから、移籍は本人たちにとっても良い転機になるかもな。
サッカー界を見れば、才能ある選手が活躍できず移籍してそこで大活躍、
売った方のクラブもその金で新しい選手獲ってウマー、はよくあることなんだし。
と、考えてみた。
379U-名無しさん:04/08/31 22:56 ID:INFRQ3sX
磯の奴等は馬鹿ばっかりだな。
乱入するなら花火が始まってからにしろと。
煙幕に紛れ込めば、警備にも見付からなかっただろ。
そうすれば犬サポをボコボコにできたはず。
ちゃんとFIGHTしてこいよ!
弱小クラブの犬に煽られた事がムカツク。
浦和や磐田、横浜、名古屋、G大阪あたりだったら何とも思わなかっただろう。
犬は調子に乗りすぎ。氏ね。クソが!
犬、粕、瓦斯、その他格下クラブには舐められんな。
380U-名無しさん:04/08/31 22:57 ID:BPQlEgdj
監督かえりゃ小笠原は復活するよ
381U-名無しさん:04/08/31 22:59 ID:9wc3JqOY
>>377
やす
382U-名無しさん:04/08/31 23:01 ID:9G1smXPg
>>377
そのSHOP紹介して
383U-名無しさん:04/08/31 23:03 ID:JRAv46Dq
でもジーコでもダメじゃん
小笠原
ハーフウェイラインではシンプルに、PAではしぶとくキープをしないと
今は逆だから
384 :04/08/31 23:03 ID:6wvqkAbv
121 U-名無しさん sage New! 04/08/31 22:56 ID:ZC+jhidx
J1鹿島は31日、DF名良橋晃が右ふくらはぎの肉離れで全治約1カ月

代表組の小笠原、本山、鈴木、中田
んで怪我の名良橋、と。
主力がこれだけ居ないわけだ
ナビスコ勝たないと洒落にならん
385U-名無しさん:04/08/31 23:04 ID:HA7E+BeR
>>377
ん?見間違えか?8500円?だよな?
386U-名無しさん:04/08/31 23:06 ID:BPQlEgdj
ジーコは髭以下
387U-名無しさん:04/08/31 23:08 ID:dLOYL7Q6
>>377
最近のCPUは安いなぁ
388U-名無しさん:04/08/31 23:10 ID:aUhWr3N8
>>377
>>385
すまん、85000円ね。

389ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/31 23:10 ID:uwiXwVLo
>>378
トロネイって何?
390U-名無しさん:04/08/31 23:18 ID:1KLuZNVI
>>389
214 名前: ウド( ゚ Д゚) ◇Shika7io4Y 投稿日: 04/08/31 21:03 ID:/kICHL0M


これウドたんじゃないの?
391U-名無しさん:04/08/31 23:18 ID:90SdOol0
大岩、深井、ウッチー、チカシ のスレがなくなってた…
392U-名無しさん:04/08/31 23:20 ID:S+mJ/kvT
ウッチースレはあるよー。
393U-名無しさん:04/08/31 23:24 ID:AUHb0X5B
          ≪ お詫び ≫



 日頃より鹿島アソトラーズへのご声援ありがとうございます。

 8月29日(日) Jリーグ 2ndステージ 第3節 ジェフユナイテッド市原戦試合終了後
 に実施されました華火ショー第一部で、一部IN-FIGHTの禁治産者がアウェイ
 サポータースタンド席に乱入し、サポーターの皆さまにご迷惑をおかけいたしました
 ことを、深くお詫び申し上げます。

 幣クラブと致しましては今回の事態にかんがみ、身内保護を最優先とし、 今後一層の
 万全を 期する所存でございます。
 今後とも鹿島アントラーズへの更なるご声援をよろしくお願いいたします。




 2004年8月31日 
 鹿島アソトラーズFC
394ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y :04/08/31 23:26 ID:uwiXwVLo
>>390
多分俺だけど
どのスレか覚えてない
トロネイって何?
395U-名無しさん:04/08/31 23:27 ID:aCMOYsjn
上の監督話に乗り遅れたけど、女子代表の上田監督って手もあるね。
396U-名無しさん:04/08/31 23:31 ID:dLOYL7Q6
397U-名無しさん:04/08/31 23:36 ID:aCMOYsjn
>>396      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′ だ
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|     今  っ
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \       、 て
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >     無 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__      職
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /     だ
       l   `___,.、     u ./│    /_     し
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 .!!!
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
398U-名無しさん:04/08/31 23:38 ID:TOFwj68m
髭は今期で解任だろう。
これだけ連敗&優勝できなきゃ
399U-名無しさん:04/08/31 23:40 ID:TOFwj68m
>>391
昔はいろんな選手のスレあったんだろうな〜。
400U-名無しさん:04/08/31 23:45 ID:dLOYL7Q6
残っているのは小笠原、ナカタコ、もったん、ヘナギ、師匠、新井場、
野沢、バロン、あと「アゴハタ」殺害予告スレか
401U-名無しさん:04/08/31 23:45 ID:TOFwj68m
鹿島の未来を細木数子に占ってもらうのはどう?
402U-名無しさん:04/08/31 23:46 ID:pb3fuGcE
どうでもいいけど、うどは色んなスレにいすぎ。
とりあえず、代表板でウチの選手を必要以上に持ち上げるのは辞めれ。
叩いてくれと言わんばかりの行為だ。
403U-名無しさん:04/08/31 23:47 ID:TOFwj68m
>>401
冬のソガハタというスレもあるな。
あとは平瀬のスレもあるな(もういないけど)
404U-名無しさん:04/08/31 23:49 ID:6uXmUQs1
>>400
内田と石川と熊谷もある。
405U-名無しさん:04/08/31 23:50 ID:TOFwj68m
すまん!>>403>>400へのレス
406U-名無しさん:04/08/31 23:50 ID:pb3fuGcE
髭スレは落ちた?
407U-名無しさん:04/08/31 23:54 ID:dLOYL7Q6
平瀬と熊谷は既に他チームに完全移籍しちゃったから、
鹿島選手スレとしては考えないほうがいいのでは
408U-名無しさん:04/08/31 23:54 ID:TOFwj68m
夏休み終了まであと5分
409U-名無しさん:04/08/31 23:56 ID:TOFwj68m
ソガハタは高校球児というサブタイつけたスレもあった
410U-名無しさん:04/08/31 23:56 ID:6uXmUQs1
>>407
自分的にはヤナギもいないもんだと思ってたから
その流れで挙げてしまった。
気分害したならすまん。
411U-名無しさん:04/08/31 23:58 ID:TOFwj68m
夏休み終了まであと90秒
412U-名無しさん:04/08/31 23:58 ID:aUhWr3N8
竹内まりあ、のセプテンバーがよくかかるんだよな。
413U-名無しさん:04/09/01 00:00 ID:PGC52/6l
9月の鹿スレ

目標
今月は連勝街道まっしぐら
414U-名無しさん:04/09/01 00:00 ID:OiqX3AB4
ああ、もう9月か・・・_| ̄|○
415U-名無しさん:04/09/01 00:01 ID:PGC52/6l
>>412
そうそう、茨城放送のリクエストにもよく流れてる
416U-名無しさん:04/09/01 00:02 ID:e+GJrsYL
>>410
いやいや、気分を害した訳ではないよ。
言い方きつかったらスマソ
417U-名無しさん:04/09/01 00:06 ID:PGC52/6l
9月の地上波中継

ジュビロ磐田VS鹿島アントラーズ
18日
SBS/TBS系で放送
418U-名無しさん:04/09/01 00:10 ID:ZnfMUdQM
>>393
ネタとしては悪くない。ただ
誤:幣クラブ
正:弊クラブ だよ。リーマンなら弊社って書くから分かると思うが。
学生か、自由業者の人だな。
419U-名無しさん:04/09/01 00:11 ID:mjyqU4M5
>>417
地上波は久々だな
420U-名無しさん:04/09/01 00:13 ID:BXlR/g2b
>>418

えーと、原文見てください。



元から間違えてます・・・・orz
421U-名無しさん:04/09/01 00:13 ID:PGC52/6l
>>419
緑虫戦以来だと思われ
422U-名無しさん:04/09/01 00:14 ID:9/7z2u9P
>>394
アレなブロガートロネイをヲチする、日本代表板のスレ
423U-名無しさん:04/09/01 00:15 ID:OiqX3AB4
>>420
ワロタ
またオヒサルの中野人か。
424418:04/09/01 00:15 ID:ZnfMUdQM
>>420
あら。それは申し訳ない。
しかし確かに、花火より他にお詫びすることがあるよね。
磯氏ね。
425U-名無しさん:04/09/01 00:16 ID:Mcj6pyFe
あーあ、最近、怖くて速報とかみるのびくびくしちゃうよ、。
426U-名無しさん:04/09/01 00:17 ID:Vf8kJSnl
新井場はひとりぼっちにしたらアカンよ
上がってきたら前のスペースを空けて
スペースに突っ込んでいけるような行ってこいパスを出してやりなさい

一旦止まってしまったら新井場のドリブルは威力3分の1
だから前のスペースを味方が埋めてたりするのは論外
オーバーラップし切って立ち止まってからボールを受けるのも無意味

加速した状態でボールを受けて
ボールにタッチするたびにスペースに向けて加速していくドリブルこそが本来の姿
そして相手ゴールまで加速は止まらない
その単純なプレーの繰り返しでSBで得点量産

という2000年の夢を見続けて結局再びその姿には出会えずに今みたいな小さくまとまった中途半端なSBになっちゃったんだけどね


まあ新井場の活かし方として覚えとき
427U-名無しさん:04/09/01 00:18 ID:PGC52/6l
昔は3試合に1回くらい地上波中継あった
428U-名無しさん:04/09/01 00:19 ID:PGC52/6l
来月はもう土浦の花火大会か。
429U-名無しさん:04/09/01 00:20 ID:cYt6b1au
>>426
乙。とりあえず愛を感じた。
430U-名無しさん:04/09/01 00:21 ID:PGC52/6l
ナビスコは決勝行けるように折り鶴折っておこう
431U-名無しさん:04/09/01 00:21 ID:e+GJrsYL
アナログBSで鹿島のJ公式戦のかなりの割合を見れたね
432U-名無しさん:04/09/01 00:32 ID:SlfcTlAS
>>426
ガンバの方ですか?
今だ新井場のプレーを理解できてない一部の鹿サポは左クロス精度上げろだの
サイド縦に突破しろだの酷いのになるとOHの位置やれとか無茶を言ってます・・・
3列目から突っ込んでこれるボランチやれってのはまだ解るが・・・

持ち味潰されると半端な選手になりかねないからね
ポストを強要されたヤナギのように・・・・
433U-名無しさん:04/09/01 00:39 ID:5QZcRCwo
3バックで新井場をWBに上げればいいの?
434U-名無しさん:04/09/01 00:47 ID:PGC52/6l
しかし何回見ても市原戦は惜しいシーンが多かった
435U-名無しさん:04/09/01 00:52 ID:PGC52/6l
>>433
新井場はボランチでいいんじゃね
436U-名無しさん:04/09/01 00:53 ID:PGC52/6l
名古屋戦の思い出でも語りましょうか
437U-名無しさん:04/09/01 00:55 ID:5dm5bEXy
ジーコのFKすごかったよな〜。
438U-名無しさん:04/09/01 00:56 ID:PGC52/6l
俺だとジーコのハットトリック達成したあの試合だな
439U-名無しさん:04/09/01 00:56 ID:/51mUvtK
>>437
そこまで遡るのかよw
440U-名無しさん:04/09/01 00:59 ID:PGC52/6l
他にもPKまでもつれた試合もあったが
441U-名無しさん:04/09/01 01:00 ID:OiqX3AB4
俺もあの試合が鹿サポの第一歩だったな。
442U-名無しさん:04/09/01 01:01 ID:mjyqU4M5
カシスタ開催試合のときは悪くてもドロー
443U-名無しさん:04/09/01 01:02 ID:PGC52/6l
1回だけ鹿島ホームの国立開催で負けた試合あったよな
444U-名無しさん:04/09/01 01:08 ID:cjD6z/eA
7-0でぼこったのもあったな
445U-名無しさん:04/09/01 01:10 ID:m33odVVa
名古屋戦といえば92年ナビスコでバカ勝ちしたよね
446U-名無しさん:04/09/01 01:10 ID:cjD6z/eA
>>443
国立は2回なかった?
2敗だけど
447U-名無しさん:04/09/01 01:17 ID:MbKNFnjC
左足でクロスのひとつも上げられない
SBになんの意味があるんだろう?
そういうための組立方してるのに、
いちいち右足に持ち変えたりして
余計な時間かけてては全く意味無いだろ。
あと、新井場のために優勝させてやりたい
とかいうのも全然意味不明。
もはや外様じゃねーんだし、テメーが
引っ張って、満男を動かしまくるぐらい
のことはやって欲しいんだが。
448U-名無しさん:04/09/01 01:18 ID:cjD6z/eA
>>446
1回目は寮で風邪蔓延→ドーピング疑惑で主力が出られず
2回目は福田の2ゴールで
俺鹿なので自作自演レスしてみる
449U-名無しさん:04/09/01 01:24 ID:CEynYKdE
宿題おわんね〜
450U-名無しさん:04/09/01 01:26 ID:Wr5NnbuG

しかしジェフは両サイドからいいクロス上げてたな・・・
451U-名無しさん:04/09/01 01:27 ID:cjWR6+uT
いつだかの天皇杯でボコられた試合を何故か覚えてる。
小倉とかピクシーにやりたい放題されてたな。
452U-名無しさん:04/09/01 01:28 ID:/YXoMLr4
>>449
深夜ラジオを聞きながら、宿題の追い込みをする。
あの頃は、オールナイトニッポンの2部が終わるまでやったなあ。
その前の零時からの番組でかならず、最初にセプテンバーがかかる。
453U-名無しさん:04/09/01 01:28 ID:CEynYKdE
>>450
新井場より村井のほうがよくね?
454U-名無しさん:04/09/01 01:31 ID:ppTjgySf
新井場に中に切れ込んでのシュートを求めるなら4-2-3-1
の二列目でいいんじゃね?否定的な意見もあるみたいだけど。
ま、新井場ボランチでもいいけどね。個人的にはフェルよりはマ
シ。フェルが中途半端なんだよなぁ。

        バロン

  新井場 小笠原 本山

もしくは
 
       バロン

 新井場  野沢(FJ) 本山
       
    中田  小笠原  

ファビオが復活したら試しに下の布陣の野沢のところで見てみ
たい。で、いつファビオは試合に出られるようになるんだ?
まだかー、真・ファビオ・ジュニオールが見られるのは。
455U-名無しさん:04/09/01 01:32 ID:CEynYKdE
>>452
オールナイトニッポン?セプテンバー?


なんじゃそりゃ〜
456 :04/09/01 01:36 ID:6RxLLN3I
本山はネタじゃなくていらなくなってきた。
シュートぐらい打てよ。
457U-名無しさん:04/09/01 01:39 ID:3rf/syLM
そういや今度の土曜って新潟戦のチケ発売なんだよな
浦和戦の時は1時間で売り切れたらしいが、ウチは大丈夫だろ

一応発売日に買っておいた方が良いとは思うが
458U-名無しさん:04/09/01 01:56 ID:fRxqvXfo
>**********************--呪いのレス--***********************
>
>これは呪いのレスです。このレスを見た人は三日以内に死にます。
>死因は全て心臓麻痺です。でも一つだけ死ぬのを防ぐ方法があります。
>それはこのレスを他のスレッド5つにこのレスを貼る事です。
>5つより少なくても多くてもいけません。5つのスレッドです。
>5つのスレッドに貼らなければ、死ぬだけです。
>
>信じるも信じないも自分しだいですが、警告はしておきます。
>
>・・・この間、確かな情報で2chでこのレスを見た人が4人程心臓麻痺
>死ぬんだということを聞きました。
>
>私も死にたくありません。なるべくなら5つのスレに貼っておいた方がいいです。


459U-名無しさん:04/09/01 02:18 ID:xYvIIKr3
満男はダブルボランチの一角だと腐るので
     バロン
ノザー       本山
  新井場  満男
       タコ
フェル 大岩 金古 うっちー
フェルは上がって来なくていいから正確なクロスを入れる。
満男には「凸と同じ仕事やれ」といってやらせよう。
460U-名無しさん:04/09/01 02:37 ID:TdhXBjsV
昔みたいに本山をスーパーサブとして使えば
優勝できそうな気がする。
461U-名無しさん:04/09/01 03:13 ID:GBPUkhNN
カンペオはまた磯をプチ擁護してるな
ジーコ信者でイソでゴル裏原理主義という三大鹿島病に侵されて
もう救いようがないと見た
462U-名無しさん:04/09/01 03:19 ID:OiqX3AB4
(´-`).。oO(・・・・
463U-名無しさん:04/09/01 03:53 ID:BuxqRVnI
煽っておいて被害者ぶるなとは漏れも思ったが。
464 U−名無しさん:04/09/01 06:30 ID:3ZWZbflw
いい加減に汁!!!!!!!!
http://jette.exblog.jp/947263/
465U-名無しさん
そう思うならココに貼るな