【沖縄からJへ】かりゆしFC&FC琉球【その3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ・∀・)ノ
沖縄からJリーグ入りを目指す2チームをまったり応援するさ〜♪

沖縄かりゆしFCオフィシャル  http://www.kariyushi.co.jp/soccer/

FC琉球オフィシャル      http://www.fcryukyu.com/main/index.htm
2U-名無しさん:04/08/27 11:31 ID:WgW1NaZP
うんこレッズ!
うんこレッズ!
うんこレッズ!
うんこレッズ!
うんこレッズ!
うんこレッズ!
3ヽ( ・∀・)ノ :04/08/27 11:33 ID:dxXdAHRj
4U-名無しさん:04/08/27 16:03 ID:ZFnVUIEZ
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   テンプレは . ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃テンプレ. ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
5U-名無しさん:04/08/27 16:07 ID:s8RpYozC
がんばれー^^
6U-名無しさん:04/08/27 16:16 ID:oD5JZP2B
ラモス?
7U-名無しさん:04/08/27 18:37 ID:wfBtNSSf
かりゆしは来期あるかどうか・・。とりあえず今年も昇格逃したら・・もうあれかもしれんね。
っつかホンドロックや鹿児島程度にやられてちゃーヤヴァイわな。現在KYUリーグ2位 _| ̄|○
8U-名無しさん:04/08/27 21:05 ID:cqksYHv5
ホンドロック
9U-名無しさん:04/08/28 21:19 ID:sSM+TcXf
沖縄って異常にハンドボール強いよな
日本代表に沖縄勢が6人いるらしい
サッカーも強くなってくれー
10U-名無しさん:04/08/29 11:41 ID:eeKnTa9x
どなたか、沖縄ダービーのレポートを!!
11U-名無しさん:04/08/29 11:44 ID:4f3hc0RZ
>>8
狙ったんじゃなくて、「素」だったらしい(てか、天然)w
128:04/08/29 13:16 ID:Aqk9fu4v
>>11 間違えちゃ悪いかよぅ( ´∀`)σ)Д`)プニ
13U-名無しさん:04/08/29 14:30 ID:SzxiJqpb



  琉  球  人  氏  ね




14U-名無しさん:04/08/29 15:02 ID:48RwpZ09
藤吉ゴール♪
ゴール♪ゴール♪
15U-名無しさん:04/08/29 15:39 ID:EDfkxXYx
かりゆし 0-1 琉球
台風16号の影響で強風のなかのゲーム。
後半風上に立ったかりゆしの猛攻をしのぐ。
16U-名無しさん:04/08/29 15:56 ID:N0YAxWxE
初勝利? すごいな
17U-名無しさん:04/08/29 18:04 ID:bctfhvGM
ありゃ、、FC琉球勝っちゃったか・・。うーむ・・。
結局海邦銀行が優勝しちゃいそうな気がするなぁ
18U-名無しさん:04/08/29 19:34 ID:2NZzMUso
今日試合やったの? おつかれ。こちらは風雨強。
19U-名無しさん:04/08/30 00:21 ID:NT/iAKUQ
ACフェロモンティーナってまだあるの?
20U-名無しさん:04/08/30 14:31 ID:gZXAmv8n
20
21U-名無しさん:04/08/31 00:11 ID:I/mEW5f0
沖縄に生まれ育った者としては両チーム共に頑張って欲しいけど、先立つものがないとねぇ。

22U-名無しさん:04/08/31 03:37 ID:YLlYOU55
かりゆしのHP更新、かなり適当になってるね。試合結果は内容載せないし、スケジュールとか5月でとまってるし。
まぁ、前から適当だったけどさ・・、相変わらずいいかげんな体質抜けてないんだろうか?
23U-名無しさん:04/09/01 00:21 ID:UUXHvqtw
ttp://fcryukyu.fc2web.com/ ダービーの写真イパーイ
24U-名無しさん:04/09/01 16:17 ID:UUXHvqtw
法主
25U-名無しさん:04/09/01 18:10 ID:TmrTcozb
ルイコスタと松原がいるのにいまだに九州リーグかよ( ´,_ゝ`)プッ
26U-名無しさん:04/09/01 18:21 ID:13eQP3wX
>>23
どうもです。ところで決勝の相手海邦銀行ってどれくらいの力があるんですか?
27U-名無しさん:04/09/02 00:21 ID:2ENAsQtw
>>26
海邦のこと知らないようじゃ、他サポだね。
28U-名無しさん:04/09/02 02:01 ID:9b0vaDbu
>>25 ルイコスタはもういましぇん
29U-名無しさん:04/09/03 02:01 ID:+cS/Fq2o
age
30U-名無しさん:04/09/03 05:29 ID:PegxJpfp
ラモスが悪いスレはここですか?
31U-名無しさん:04/09/04 04:07 ID:l4ounsI2
32U-名無しさん:04/09/05 02:46 ID:V8/tyWZx
さて、天皇杯予選決勝な訳だが・・・
33U-名無しさん:04/09/05 04:06 ID:BjyuldsN
>22
かなりいい加減だぞ!!知り合いが打ち切りになった会報紙の会費の返金がいまだにされない!!と言っていた。同じ様な奴他にもいるんだろうな
34U-名無しさん:04/09/05 14:58 ID:eT6gA/oa
台風で順延かよ
35U-名無しさん:04/09/05 20:42 ID:JeClNBCe
で、いつ決勝やるんだ?
国体ないから来週末かい?
36U-名無しさん:04/09/06 00:21 ID:0DMy5WHn
>>33
来年スポンサード撤退が決まってかなりやる気なくなってるんだろうな。
おそらくHP更新とかもかりゆしの人間がやってるんだろうし。
37U-名無しさん:04/09/07 09:37 ID:6rzCPZHH
あげ
38U-名無しさん:04/09/08 02:17 ID:ekvfTM89
39U-名無しさん:04/09/09 00:09 ID:+KHIQ8St
千葉って男前やのぅ・・・
ttp://www.geocities.jp/kariyushi05/index.htm
40U-名無しさん:04/09/09 17:30 ID:kgbMyMRZ
かりゆし解散らしいが。。。
41U-名無しさん:04/09/09 17:40 ID:ztFUcDwh
>>40
おいおい、この手の書き込みは慎重にしろよ
憶測とかだったら佐賀銀行のデマみたいに大変なことになるぞ
で、ソースは?
42U-名無しさん:04/09/09 17:47 ID:kgbMyMRZ
43U-名無しさん:04/09/09 18:15 ID:N3gNY+NS
芸スポでも話題になってる
44U-名無しさん:04/09/09 18:26 ID:mhFeEgDG
スポンサー撤退で沖縄かりゆし全員退団
--------------------------------------------------------------------------------

 Jリーグ入りを目指していた沖縄かりゆしFCは9日、今季限りで加藤久監督兼ゼネラルマネジャーが辞任し、全27選手も退団すると発表した。

 来年1月限りで撤退する主力スポンサーの株式会社かりゆし(本社・那覇市)に代わる新スポンサーが見つからなかったため。選手は他チームへの移籍を模索する。

 同クラブは存続し、サテライトやユースなどで活動を続ける方針。

 沖縄かりゆしは九州リーグに所属、9日現在で2位。2002年には初参加で九州リーグを制覇したが、同12月には19選手が退団するトラブルがあり、加藤氏を招いてチームを再建した。
45U-名無しさん:04/09/09 18:26 ID:mhFeEgDG
46U-名無しさん:04/09/09 18:28 ID:kgbMyMRZ
クラブは残るのか
47U-名無しさん:04/09/09 18:39 ID:xVyFZvtO
かりゆしザマーミロだな
フロントが腐ってるからダメなんだよ(プ
ラモスを解任した時点で終わってた
ザマーミロwwwww
FC琉球ガンバレ!
48U-名無しさん:04/09/09 18:52 ID:QxN5kZ2k
沖縄ダービー見たかった。FC琉球の誕生の経緯からしてダービーはさぞ盛り上がったろうに・・・
もったいねえな
49U-名無しさん:04/09/09 18:57 ID:YZBY5JiN
また、やらかしたんか…
置き去りにされるのはサポだよ
まだやってるの?かりゆしのサポは。
せっかく再来週にはホーム開催が待っているのにね
50U-名無しさん:04/09/09 20:35 ID:8tfN0chX
残念な話だが、後はFC琉球にがんばってもらうしかないか。
51U-名無しさん:04/09/09 20:47 ID:ukoJPMUX
沖縄県リーグに自主降格するのか?
52お約束:04/09/09 20:58 ID:U4xRBXoD
ラモスが悪い
53U-名無しさん:04/09/09 21:36 ID:+KHIQ8St
かりゆしダメなのか・・・。
結局本土から来た勘違い元ブラジル人とややDQNな選手達(現FC琉球の選手達の事ね)、あと道楽社長のおもちゃだったな。
FC琉球も代表の野口はうさんくさいし、選手はかりゆしからが多いし・・。おれは素直にFC琉球は応援できんな・・・。

なーんか沖縄にサッカー文化が育つ前に土壌をえらく荒らしてくれたね・・。この罪は重いかもよ

なんにせよ、かりゆしの選手達は再就職頑張ってもらいたい
54U-名無しさん:04/09/09 21:42 ID:T0NGxusw
プロへの動きが失敗した県は
待ち行列の最後尾にお回り下さい。
これであと10年は望みがなくなったな。
55U-名無しさん:04/09/09 21:43 ID:yg4BsSK1
第二の福島県になる悪寒だな。
56U-名無しさん:04/09/09 21:47 ID:xVyFZvtO
>>54
10年???
そんなに早くはないだろ
20年は無理
57U-名無しさん:04/09/09 22:11 ID:rN83qBsE
サインをもらいにきた子供を罵倒する奴を入れた時点で終わっていた。
・・・・ラモスことだよ。
58U-名無しさん:04/09/09 22:12 ID:T0NGxusw
>>56
JFLに上がるのがだよ。
59U-名無しさん:04/09/09 22:14 ID:ehuycP18
沖縄にJクラブが出来ると他のクラブは遠征費用が増して大変だな。
沖縄にJクラブは要らないよ。
60U-名無しさん:04/09/09 22:25 ID:12Gqfd4G
>>58
プロへの道ってかいてるやん
JFLはプロやないよ
61U-名無しさん:04/09/09 22:26 ID:dKsFYHf+
全部ラモスが悪いということで
62    :04/09/09 22:32 ID:p1vIlDWP
メンバー写真見たけどDQN度は札幌並みだな


さっさと解散して消えろや   勘違いの馬鹿選手共
63U-名無しさん:04/09/09 22:54 ID:G+nUU3iK
ユース以下のみで活動続けるのか。
ブレイズ熊本みたいだね。
64U-名無しさん:04/09/09 23:15 ID:wPq7K/XS
在日米軍がスポンサーになれば県民感情もグッとよくなるのにね
65U-名無しさん:04/09/09 23:20 ID:uESJLGiq
大分は今年で10年らしい
66U-名無しさん:04/09/09 23:59 ID:N3gNY+NS
>>57
それマジ?
本当なら最悪のうんこ野郎だな
67U-名無しさん:04/09/10 00:08 ID:VrD0hmvT
>>66
57なんざ便所の落書きみたいなもんだ。
いちいちまにうけるな。
68U-名無しさん:04/09/10 02:47 ID:uoCbp+9j
>>64
米軍は何を宣伝するんだ?
69 ◆59YUoCC76A :04/09/10 04:00 ID:mLfY2mAI
【沖縄かりゆし誰もいなくなった〜加藤監督と全27選手退団】
Jリーグ入りを目指す九州リーグ沖縄かりゆしの加藤久監督(48)と選手27人全員が9日、今季限りでの退団を表明した。
メーンスポンサーのかりゆし(本社・那覇市)が今年度限りで撤退するのが原因とされる。

加藤監督、FW松原らはこの日、クラブの與那嶺(よなみね)茂社長に口頭で退団の意思を伝えた。
約1億円の運営費の半分を負担してきたかりゆしは、今年5月に支援打ち切りを表明していた。
今回の事態に與那嶺社長は来季は(今季予算の)半分は確保でき、新規スポンサーも探している。
監督や選手を一から集め、Jリーグを目指すのは4、5年後」と話した。

チームは現在首位と勝ち点3差の2位。優勝すればJFL参入をかける全国地域リーグ決勝大会に出場できるが
推薦者の沖縄県サッカー協会がクラブの体制を問題視すれば出場が取り消される可能性もある。
選手たちは13日に沖縄で会見を開く。

(加藤監督〜子供の夢を壊し残念)
クラブの理念に共感して沖縄に来たが、企業の論理が前面に出た形で、結果的に地域や子供たちの将来を壊してしまい残念。
選手たちも、やりきれない思いだろう。現チームとして地元で最後の試合が18、19日にあるので全力を尽くす。
選手は次の行き先を探さなきゃいけないし、早く行動したかった。

◆沖縄かりゆし
1998年(平10)かりゆしホテルズFCとして発足。00年、沖縄県リーグ3部で優勝。
同県サッカー協会の承認を受け、飛び級で昇格した01年の1部リーグでは全勝優勝。
Jリーグ経験者を集め、02年から参戦する九州リーグで2年連続優勝。
元日本代表でクラブのテクニカルディレクターだったラモス瑠偉氏の解任を機に
02年12月に選手が集団退団する騒動があった。03年3月に資本金1000万円で法人化。
70U-名無しさん:04/09/10 04:39 ID:CF3u4pcH
かりゆし消滅マンセー!
71U-名無しさん:04/09/10 08:47 ID:NaJp2Yuf
>>69
解散ではないようだが、来年新しい選手集めても九州リーグで勝ち抜けるとは
限らないし、選手が集まらなければそのまま解散かも。

カトQの話読むと、どうもまたフロントと現場の意識が違ったみたいね。
現場側が退団申し入れたってことは、またフロント側の態度に問題があったのかな。
もしそうだとすると3年前の騒動から全然進歩してないな。
72U-名無しさん:04/09/10 11:59 ID:STOHBqoN
能力はアレだが、キャプテソお気に入りのラモス・カトQの二人を追い出したって事になったんだから
サカー協会での沖縄のポジションはぐ〜っと落ちたと思うな
多分将来Jを狙えるクラブが出てきたとしても協会主導の特例発動は期待できないね
73U-名無しさん:04/09/10 15:34:13 ID:FP8PFfeY
やっぱ一番の問題はワンマン社長でしょ。
気分一つでスポンサー撤退言い出すからな。
そして周りにいる社員はイエスマンでしかなかったな。
74U-名無しさん:04/09/10 16:43:18 ID:VStn6cu/
大げさかもしれないが
100年続けるくらいのやる気がないのなら
最初からスポンサーなぞ引き受けないでほしい
75U-名無しさん:04/09/10 18:15:03 ID:ovLMieAN
76U-名無しさん:04/09/10 19:00:09 ID:YPPxcH/r
>>74
ライブドア社長にその言葉言って欲しいものだ
77U-名無しさん:04/09/10 19:12:18 ID:D5FnxG1m
沖縄にチームができても他のチームが交通費で迷惑するだけだろ。
78U-名無しさん:04/09/10 23:08:31 ID:idigl57H
>>53
野口さんの口は臭いんですか?
79U-名無しさん:04/09/12 02:10:55 ID:RK1/lnkQ
かりゆしのスポンサー
スパムの発売元、ホーメルはどうでしょう
80U-名無しさん:04/09/12 09:33:24 ID:GEg9xqog
沖縄の自治拡大或いは独立への第一歩として、まず沖縄県サッカー協会をJFAから独立させるべきだ。
独自の代表チームを持って強化を続ければ、将来的には日本や中国が苦戦する香港レベルくらいにはなれるはず。


81U-名無しさん:04/09/12 09:37:32 ID:T2ePlyYu
>>80
で?
82U-名無しさん:04/09/12 11:46:06 ID:oaf7kx/D
>>80 んな事したら中共が、沖縄県民は日本からの分離を願ってるアルヨ〜(`ハ´  )って勘違いして
沖縄の領有権主張してきそうだからよした方がいい
83U-名無しさん:04/09/12 12:08:10 ID:HdHkPvtb
ちょりあえず,次スレからはFC琉球単独スレの方向で。
84U-名無しさん:04/09/12 12:11:50 ID:nC2goZpq
>>80
無理
85U-名無しさん:04/09/12 12:19:37 ID:4FnSLVcf
>>74

創業100年以上の企業なんて世界中でもそんなにないっすよ。
86U-名無しさん:04/09/12 15:13:31 ID:vXDigbYE
なんだ?
かりゆし優勝で盛り上がってるかと思ったら誰もいないのか(w
まぁ他サポのオレには関係ないけどなー
87U-名無しさん:04/09/12 16:02:33 ID:T2ePlyYu
>>86
かりゆし優勝って何の話だ。
88U-名無しさん:04/09/12 16:04:49 ID:j2qRK31+
選手が元かりゆしなのは確か
89U-名無しさん:04/09/13 00:03:09 ID:DkvICuwY
FC琉球勝ったみたいだけど正確な試合結果どこにも載ってないな。
90U-名無しさん:04/09/13 00:10:57 ID:3TjZjMDC
オフィシャルですら結果載ってない。ってかそれ通り越していきなり寄付募集かよ・・しかもTOPページで。
やっぱヘンなチームだな。かりゆしといいFC琉球といい・・。
91U-名無しさん:04/09/13 00:17:50 ID:TVyczO12
オフィシャル結果載ってるが?
92U-名無しさん:04/09/13 00:18:22 ID:TVyczO12
FC琉球 VS 海邦銀行SC
前半 0 : 0
後半 2 : 0
合計 2 : 0
93U-名無しさん:04/09/13 00:19:53 ID:3TjZjMDC
>>91 あぁ悪い・・あったね。でももうすこし表に書くべきじゃないかな?
94U-名無しさん:04/09/13 00:22:35 ID:DBPeFlsb
沖縄のチームは、チームの母体は沖縄でもいいけど
ホームグラウンドのスタジアム所在地だけはせめて鹿児島より上に置いてくれ
沖縄遠征なんてチームとして超迷惑
アウェーチームの交通費全額持ちでもしなけりゃ絶対却下ね
95U-名無しさん:04/09/13 00:53:34 ID:U5V/9gOi
>>94
お前どこ在住?
96U-名無しさん:04/09/13 01:05:30 ID:IALRK6Xj
>>94
でも、沖縄への旅費なんて、夏休み中を除けば、2泊3日ホテル込みのツアーで
東京や大阪からだと25,000円くらいだろ。年1・2回だし、たいした額じゃないんじゃ?
97U-名無しさん:04/09/13 01:27:48 ID:6zE7RQjf
値段は交通日だけの問題でもなくなるしな
19時に試合開始で21時に終了じゃ、絶対日帰り出来ないだろ
宿泊費ってだけじゃなく、無駄に日にちも消費する
沖縄なんてさっさと日本から切り離してほしい
遠すぎなんだよ
韓国より遠いのに何が日本だ
顔も下品にホリが深くて黒ンボばっかりだし、どうみても日本人じゃない
どっちかというとアラブ人だろ

そもそも沖縄人ってちゃんと日本語しゃべれるの?
98U-名無しさん:04/09/13 01:57:37 ID:3TjZjMDC
>>97 露骨な釣りだろうけど・・・
日本は沖縄の犠牲の上に成り立ってる事をお忘れなく。おれはとても足を向けて寝られません
99U-名無しさん:04/09/13 02:08:10 ID:kUq8MNZ4
>>97
おまいはシナ人か

尖閣列島がどこにあるか 知ってて言ってんのか
100U-名無しさん:04/09/13 02:08:20 ID:mfuGyGL7
あはっ
沖縄の犠牲ってなによw
101 :04/09/13 05:50:28 ID:+Zg84hGe
そんなことより、初出場決まったことを喜べや。サポスレだろ?
102 ◆XcB18Bks.Y :04/09/13 06:00:35 ID:Y8atMrD+
>>97
ナイトゲームだと日帰りできないところは珍しくないと思いますが….
103U-名無しさん:04/09/13 06:11:05 ID:OpGw95O/
>>100
防衛ラインの要所として大量のDQN米人が駐留し、更に唯一の財源となる観光客は関西人・韓国人が大半を占める。
レイープ・暴行・恐喝・器物破損・薬物汚染などが多発。そしてそのほとんどが泣き寝入りという状況。

>>101
関東甲信越在住サカヲタとQリーグサポがたまに書き込むだけのスレです。
104U-名無しさん:04/09/13 09:14:17 ID:VD6w3Ic2
アホの相手してないでいいかげん慣れろよ
全員一致でスルーするんだよ
賛同・同意した香具師は無条件で自作自演決定
105U-名無しさん:04/09/13 09:25:55 ID:MB8F+Ezm
>>104
ってコトはその話題に食いついてる藻前も(ry
106U-名無しさん:04/09/13 09:29:40 ID:VD6w3Ic2
一回だけ書いてみた
107U-名無しさん:04/09/13 15:56:39 ID:JhA5pKx6
http://www.fcryukyu.com/main/index.htm

愚民ども、命かけて寄付しろよ
108U-名無しさん:04/09/13 16:34:26 ID:mfuGyGL7
>>103
答えになってるか?それが
沖縄の犠牲の上になりたってるっていうことは
沖縄がなければ日本が成り立たないっていうことだぞ?
109U-名無しさん:04/09/13 17:23:28 ID:6zE7RQjf
ギャルサポは沖縄行くとあぶない
米軍にレイープされるぞ
110U-名無しさん:04/09/13 17:30:43 ID:JhA5pKx6
アホの相手してないでいいかげん慣れろよ
全員一致でスルーするんだよ
賛同・同意した香具師は無条件で自作自演決定

ってコトはその話題に食いついてるオレも(ry
111U-名無しさん:04/09/13 19:30:16 ID:mfuGyGL7
いいんじゃない?この際アホスレで
112U-名無しさん:04/09/13 21:03:01 ID:8LgkifEs
かりゆし自体がアホなんだもの
しょうがないじゃない
113U-名無しさん:04/09/13 22:18:21 ID:7Rwp2gJr
天皇杯ですが
2回戦の福岡大が難敵ですかね。
2回戦勝ち抜けば山形と対戦かぁ。
114U-名無しさん:04/09/13 22:44:43 ID:dmzqaSmz
RBCによると、ユースも全員退団するみたい。
ネットで見れるよ。
115U-名無しさん:04/09/14 00:17:20 ID:Tj/tT0A4
>>114 見たけどなんか前回の大量解雇の時と変わってないな。学習しない企業だ
116U-名無しさん:04/09/14 00:45:21 ID:TLnUTv9u
ラモスの悪事を教えてください
117U-名無しさん:04/09/14 01:36:06 ID:hUqkvK6T
今回の事件(?)で沖縄県は最後までJクラブのできない県になりそうだな
118U-名無しさん:04/09/14 01:53:28 ID:/zccHLCk
和歌山よりは可能性大だと思うぞ
119U-名無しさん:04/09/14 01:59:41 ID:cpF4sXr/
>>108
成り立ちませんが何か?

>>115
もう解散かもしれんね。
120 ◆59YUoCC76A :04/09/14 04:14:36 ID:mu7RP7Fm
【沖縄かりゆし崩壊へ〜小中高生100人も一斉退団表明】
加藤久監督(48)と全選手27人が、今季限りでの退団を表明した九州リーグ(Kyuリーグ)沖縄かりゆしが、クラブ崩壊の危機に陥った。
13日トップチームに続いて、小中高生100人が所属する下部組織も一斉退団を表明。
現時点で来季は「選手ゼロ」の前代未聞の事態へ発展した。

5月にメーンスポンサーかりゆし(本社・那覇市)が今季限りでのスポンサー撤退を発表。
Jリーグを目指す活動は無理と判断したトップチームは今月9日に退団を表明した。
ただ、経済的な理由だけでなく、会社側の不誠実な対応にも火種があったようだ。
会見したFW松原良香主将(30)は「沖縄に骨をうずめる覚悟で来たのに、いろんな前提を覆された」と
練習場の整備やコーチ補充など、昨春の「新沖縄かりゆし」結成時の約束を破られたと主張した。
一昨年に続く集団退団は前回を上回る規模。「沖縄からJリーグを」という夢を掲げた沖縄の盟主的存在が迷走を続けている。
121U-名無しさん:04/09/14 04:43:19 ID:LW91cYhW
今沖縄かりゆしのユニ持ってる人は神。
122U-名無しさん:04/09/14 08:29:45 ID:DuWm8mCV
これで完全に終わったね
123U-名無しさん:04/09/14 10:09:07 ID:Uhj7pT/7
前回は企業と選手達との溝だったから、Jでクビになった奴を集め直せば良かったが、
今回はクラブに関わる親達との溝も生まれてしまったから、もう地元で信頼を失ってしまった。
どう足掻いてもアウトでしょ。かりゆし終焉。
124U-名無しさん:04/09/14 11:20:09 ID:jgf1fmzo
>>123
こういう話が出てくると、ピュロ野球の爺さん達がライブドアの参入を拒るのも無理はないな
サカーでも地域リーグ段階でボロがでてくれてよかったよ
125U-名無しさん:04/09/14 13:15:32 ID:gjzOptTe
【サッカー】全選手が退団した沖縄かりゆし、小中高生も一斉退団し崩壊へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095119383/
126U-名無しさん:04/09/14 14:09:10 ID:OJEIjvNp
>>124
それとは話が違うと思われ>やきう爺
127U-名無しさん:04/09/14 14:11:06 ID:M4JYEMp7
>>119
理由を書け阿呆
128U-名無しさん:04/09/14 19:13:57 ID:bSXjRo8d
これが沖縄民気質
129U-名無しさん:04/09/14 22:14:14 ID:mWYwdKkO
分裂した琉球のほうが生き残る形になったか。皮肉だな。
130U-名無しさん:04/09/14 23:48:41 ID:bZ3Sg+dj
琉球は生き残るか?
131U-名無しさん:04/09/15 00:54:07 ID:YJ/QMvmQ
あの分裂の時点で、かりゆしが長くもたないのは予想の範囲内だったな。

しかし琉球が生き残れるかと言うと、話が別なんだよなあ。
132U-名無しさん:04/09/15 01:55:24 ID:K2ILlaMU
琉球のファソサイトを見ていたら、なぜかかりゆしのサポクラブ解散ってのがあったわ。
彼らも可哀想だよな。あのとき、かりゆしを見切っていれば・・
133U-名無しさん:04/09/16 02:14:03 ID:c9xgl5Bh
ラモスをTDに招いたが、ラモスに実績と信用はあったのか。
134U-名無しさん:04/09/16 06:09:08 ID:QUkfoNXp
次は劣頭が解散か?
135U-名無しさん:04/09/17 10:36:15 ID:HQWJ2znd
>>97
仲間たんを馬鹿にするやつは、
136U-名無しさん:04/09/17 11:00:24 ID:2aPF+0mW
琉球もつぶれたら沖縄はまた当分ペンペン草も生えないな
137U-名無しさん:04/09/17 11:15:13 ID:t3SGahxH
南限としては九州までじゃないのかなぁ>サッカー伝播
138U-名無しさん:04/09/17 12:05:20 ID:KyPn8i/l
かりゆしってどんな会社?
社長の顔を見たい。
139U-名無しさん:04/09/17 17:09:02 ID:7VCOqZS5
そもそもガナハとキナしか知らん
140U−名無しさん:04/09/17 18:52:34 ID:eZrfuW8/
>>139
神戸の仲里も忘れないでくれ。
一応喜名と同じ高校を卒業したので。
141U-名無しさん:04/09/17 19:02:58 ID:dpiP+TKb
石川研はどうした?
142U-名無しさん:04/09/18 17:56:51 ID:r6V7yP5T
琉球はかりゆしのユースを引き取らないかな。
そんな話があってもユースのほうから断るのかな?


143U-名無しさん:04/09/18 18:16:49 ID:SnNcDEk0
えーうちなーむるふらーやさーしなさりんど
144U-名無しさん:04/09/19 00:26:31 ID:PIRAI8v0
>>138
「かりゆしホテルズ」で検索してみな。
145U-名無しさん:04/09/19 01:20:04 ID:2Q6FQtXr
かりゆし勝ったのに一切話題にならないのにワラタ
146U-名無しさん:04/09/19 10:51:35 ID:tD5Ftag8
ライブドアに仮油脂を支えてもらったら?
147U-名無しさん:04/09/19 11:14:41 ID:JO33rZOX
どっちかつーと楽天のほうが関係ある
148U-名無しさん:04/09/19 11:17:52 ID:tD5Ftag8
いや、楽天はもうヴィッセルだし。
149U-名無しさん:04/09/19 11:28:22 ID:tD5Ftag8
というよりもはや沖縄の筆頭はFC琉球ということなのだろうか?
外部の人間だが、FC琉球の設立の経緯に前回の退団選手が密接に関わっていると言う認識はあっているのか?
もしそうなら、FC琉球こそが、沖縄からJへという意思を継いだ後継者のような気がする。
150U-名無しさん:04/09/19 18:08:32 ID:UiFCtF4D
ここのスレって社長が二人いるからすげーわかりずらい(w
151U-名無しさん:04/09/19 18:09:37 ID:UiFCtF4D
すまん誤爆だ
152U-名無しさん:04/09/20 11:24:47 ID:ekt8dEFE
日刊君が貼りに来てないみたいなんで「ら」スレより転載.

324 名前: ◆59YUoCC76A [sage] 投稿日:04/09/20 03:40:02 ID:lN7oL6/P

【沖縄かりゆし有終白星→解散】
加藤久監督(48)とトップおよび下部組織の全選手が今季限りでの退団を表明した沖縄かりゆしが19日
沖縄県総合運動公園で行われた九州リーグ地元最終戦を白星で飾った。
ニューウェーブ北九州に3-1で勝利したが、選手に続いてサポーター団体もこの日限りでの解散を表明した。



…他県民なんですが,沖縄のサカーはどうなるんでしょか.
FC琉球も海邦銀行もまだまだだし,FCは琉球怪しい?うさんくさい?らしいし,そもそも海邦銀は社会人だし。。
Jを目指さないならそれはそれでいいのかもしれないけれど,この辺の騒動は明らかに「不祥事」だよ.
県全体の盛り上がりというものを醸成させていかないとキツいと思う.
逆に言えば,それができれば十分上にいけると思うよ.


他人事&事情よく分かってないのに長々と書き込みスマソ.
とりあえずがんがれ.

ついでにこんな記事も見つけた.
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/kl_1095682872.htm
153U-名無しさん:04/09/20 11:46:25 ID:GAuGlhJ1
>>152
オワタ・・・
154U-名無しさん:04/09/20 13:24:41 ID:BYSDahW/
沖縄はまず島を移動しる!
フェリーかなんかで島ごと引っ張って出来る限り鹿児島まで近付けろ
話はそれからだ
155U-名無しさん:04/09/20 13:26:25 ID:+IReccoN
>>154
ハハハ・・・

チームが荒れると煽りの思う壺だよな
156U-名無しさん:04/09/20 20:03:05 ID:f2wAT7Iw
かりゆしFCのオフィシャル、もう更新やめたかと思ったらリーグ戦結果UPしとる。。
157U-名無しさん:04/09/20 20:23:26 ID:aXI0hhLO
ウザイから、早く廃止汁!かりゆし。
158U-名無しさん:04/09/21 07:55:54 ID:t3Od1Xjd
3年前にかりゆしホテルで買った、背中にRAMOSと書いてあるフルスポンサーレプ
いくらで売れるかな!
159U-名無しさん:04/09/21 07:57:16 ID:PKthHBkz
1500円くらいかな
160U-名無しさん:04/09/21 10:50:13 ID:MYrnnndZ
縁起が悪い。
161U-名無しさん:04/09/21 19:04:11 ID:AZssyX7B
FC琉球はちょっとファンに対して押し付けがましい気がする・・・
162U-名無しさん:04/09/21 23:42:24 ID:N193g76p
やっぱり加藤Qを持ってきたのが失敗だったんじゃない?
机上の空論を押し通そうとして、組織をガタガタにするの得意じゃん。
163U-名無しさん:04/09/22 00:23:08 ID:DfjRJLuC
誰を監督に持ってきても同じだっただろう。経営者がアレでは。

J狙うとか待遇イイとか甘い言葉に監督や元J選手が集まる→
快進撃→甘い言葉と現実が違うことにだんだん気付く→不満鬱積→
モチベーション下がる→敗退→集団退団→(初めに戻る)
164U-名無しさん:04/09/22 00:44:12 ID:+PUAqCR/
地道に上がっていけばいいじゃん
知念とか
165U-名無しさん:04/09/22 00:46:32 ID:bHQZ4VFs
ttp://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=834681
九州地方にはJリーグを目指すチームがたくさんあると聞きましたが、
具体的にどのチームがJリーグを目指していて、
どれくらいでJリーグに加盟出来そうなのでしょうか?
166U-名無しさん:04/09/22 00:51:43 ID:RWqYqGX/
>>165
スレ違い

今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その20
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088485952/
167U-名無しさん:04/09/22 01:14:41 ID:DfjRJLuC
>>165はただのコピペ厨
168U-名無しさん:04/09/22 12:49:29 ID:0PP6FGgL
>>163
吸収リーグ2位だってんだから、敗退とは言いにくいような。
169U-名無しさん:04/09/23 04:17:35 ID:1q+JQKue
>>165
福岡…ニューウェーブ北九州 5年後くらい?
熊本…アルエット熊本 県の全面バックアップで2、3年後にできそう
宮崎…プロフェソール宮崎 一度失敗してるからなあ・・・
沖縄…琉球FC 当分は無理ぽ
長崎…今のトコ無し。が、協会会長(小峰)が作る気まんまん
170U-名無しさん:04/09/23 12:56:18 ID:iUfNB/9l
>>169
コピペ荒らしにマジレスする親切心もほどほどにしとけ
171U-名無しさん:04/09/23 22:57:00 ID:tiRIjQYc
>>169
鹿児島はスルーかよ('A`)
172U-名無しさん:04/09/23 23:12:07 ID:II0dsAv3
おまいら、リカルドだけでもJリーグにふかーつさせろよ。
椰子の今日のFKはすごかったぞ
173U-名無しさん:04/09/23 23:13:44 ID:mVZlbLgc
フットサルに夢中ですから
174U-名無しさん:04/09/24 22:50:00 ID:Rwel2ziG
 
175U-名無しさん:04/09/25 13:36:30 ID:Q3nmymC1
琉球FC 1 ‐ 2 福岡大学
176U-名無しさん:04/09/25 22:14:30 ID:AAupzl9P
福大はそこまで弱くないと思う。
1−3くらいでリカルドのFK辺りで1点取るのがやっとの悪寒。
177U-名無しさん:04/09/25 23:45:10 ID:8geVMJIw
だといいなぁ。山形を倒せる可能性があるのは福大かな。
178U-名無しさん:04/09/26 17:00:39 ID:mH6/yEVH
1-0で勝ったらしい。次は山形戦。さすがに勝てんだろ
179U-名無しさん:04/09/27 18:23:58 ID:ZSMYMRi0
かりゆし・・意外と地域決勝行けるかも
180U-名無しさん :04/09/27 19:53:36 ID:RJrdm0V8
野口はあの瀧田にかりゆしを追い出された人物なわけだが。
181U-名無しさん:04/09/27 20:39:28 ID:9dhswLXR
望月のシュートは後半44分の30mロングだって〜 すごぉ 
たしかFC琉球は前に職域リーグだったか全国優勝したんだよね? 
182U-名無しさん:04/09/28 11:14:30 ID:zLpjOIXR
え?解散するのに地域決勝行くつもりなの?
183U-名無しさん:04/09/29 02:40:10 ID:bi45a985
184U-名無しさん:04/09/29 08:10:10 ID:gpdJeiTH
推薦されんでしょ
185U-名無しさん:04/09/29 17:59:32 ID:Lhv8oX9z
地域決勝はJFLに昇格するため「だけ」の大会なの?
186U-名無しさん:04/09/29 18:30:02 ID:9cCtpCUM
いっそ地域決勝で勝って鳥栖に事業売却したらどうだ?お互いメリットあるぞ。
187U-名無しさん:04/09/30 01:45:50 ID:A0OjO2cj
地域決勝はJ目指してるクラブにゆずれよな。
鹿児島か熊本か北九州か。
188U-名無しさん:04/09/30 03:12:21 ID:Mx3guO83
>>187
優勝も出来ないのに地域決勝行ってどうするw
189U-名無しさん:04/09/30 23:30:52 ID:9TKTF8+A
>>187
仮に優勝したとしても順次チームのホンダロックに譲るのが自然
190U-名無しさん:04/10/01 00:37:04 ID:9o3yChfk
>>187 Jリーグに加盟する気はなくてもJFLには逝きたいと思ってるぞ。すべてのアマは。
191U-名無しさん:04/10/01 00:41:21 ID:TBdXkTMY
>>190 でもJFL参加費用って高いからなぁ。年間1000万くらいだっけか。昇格嫌がるチームもあるくらいだし
192U-名無しさん:04/10/01 00:46:16 ID:9o3yChfk
>>191 加盟費は1000万 さらに全国遠征費。逝きたいけどイケナイ。そこが萌えるだよ。
193U-名無しさん:04/10/01 11:23:00 ID:dROMUrgu
逝ったら逝ったでどうにかなる!と昇格してあぼーん寸前まで逝ったバンブってのもあったしなあ
194U-名無しさん:04/10/02 18:46:33 ID:MThOowE8
>>193 宮崎や熊本も下手にJFL昇格したからあんな事に・・・
195U-名無しさん:04/10/02 19:07:21 ID:GVGAKXJw
おいら山形まで行く事にした。今決めた。
196U-名無しさん:04/10/02 23:48:10 ID:MThOowE8
>>195 写真うpよろ
197U-名無しさん:04/10/03 22:27:19 ID:6GD6xprW
>>194
熊本はまだ良いとして、宮崎はJFLに上がらなくても内部崩壊してたよ。
198U-名無しさん:04/10/03 23:28:37 ID:kCZec4b3
ホンダロック初V/Kyuリーグ 
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/kl_1096808364.htm

かりゆしは鹿児島に負けて2位。ひょっとしてこれが最後の試合だった??。・゚・(ノД`)・゚・。

199U-名無しさん:04/10/03 23:43:06 ID:r/TEWj2E
かりゆしがJ来たとして、ホームゲームなんかになったら移動が大変ですよ。
だからダメダメダメ!
200U-名無しさん:04/10/04 02:12:01 ID:mrk5umQE
Jを目指すチームを倒せ!!仮油脂!遺稿JFL!
(゜д゜)ハッ  >199 もしかしてコレがKYUリーグチームがJFLに昇格できない理由か?
        FC琉球に期待。JFLチームは関東リーグが供給するから安心汁
201U-名無しさん:04/10/04 06:03:49 ID:qNO6jPwh
>>199
下手な地方より沖縄の方が移動は楽だし、安いぞ。
202U-名無しさん:04/10/04 18:08:15 ID:2pveD2C9
>>198
全社に出るはず
203U-名無しさん:04/10/04 19:20:38 ID:hZyBHn1z
台風多くて、順位が常に暫定順位になっていそうだ。
204U-名無しさん:04/10/04 20:27:14 ID:MqQ2mKE3
ちゅらさんFCが良いさー
205仙台:04/10/05 17:30:24 ID:jTyp3qBM
どなたか明日からの藤吉のラジオ聞いたら、内容仙台スレでうpしてくだされ
206U-名無しさん:04/10/06 22:17:51 ID:TD9nUQMA
FC琉球のオヒサルで 10/10 に2試合歩けど や る の
それとも県リーグ 不戦敗?
207U-名無しさん:04/10/08 00:36:26 ID:PJe4FcZl
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1096891591&jl=kl
消滅チームに女神ほほ笑まず  。・゚・(ノД`)・゚・。全社がんがれ。ちょーがんがれ
208U-名無しさん:04/10/08 19:32:07 ID:Zrk7yO7v
琉球FCはもう山形に出たのだろうか? だいじょうぶかー?
209U-名無しさん:04/10/09 09:48:34 ID:DeYuA/c9
保守
210宮城在住沖縄県民:04/10/09 22:48:10 ID:jwgbxHbj
明日起きれたら、山形戦行って来ます。
211U-名無しさん:04/10/10 11:05:29 ID:SvAiZPax
FC琉球のHP更新されてるけど・・・
地味にエンブレム変えてるな。前は竜だったのに今はシーサー。かりゆしからパクったか。
212U-名無しさん:04/10/10 17:39:10 ID:aWOMblSR
惜しかったね・・・
あわや、だった。
213U-名無しさん:04/10/10 18:47:13 ID:5jMpRWja
 ベガルタ系BBSより

>藤吉は、なんか老けてたよ。
>スタンドにはベガタオマフ持ってる人もチラホラ。
>琉球のサポはなぜか分裂してました。一方は学ラン来て
>バンカラ風の人たちがいっぱい(40人くらい)で、なぜか
>ヤル気のない応援。サッカーにバンカラは似合わん。
・・・なんでまた、分裂?
 DAIDAIはFC琉球は応援してないの?
214U-名無しさん:04/10/10 19:03:50 ID:lApstUET
スタジアムメイン席で鳴り物鳴らして叱られ
キックオフ後にスゴスゴと隔離先まで移動される。
まともなスタジアムで応援したことないんだな…。
215:04/10/10 19:42:41 ID:IV+9OEiU
琉球さん。
山形の星をぶっ壊してくれて、ありがとう。
216名無しさん(;´Д`)ハァハァ :04/10/10 20:17:08 ID:6GV1/cVo
>>215
マジレスしよう。おまい、氏ね。

>>214
去年旅行がてら、かりー×鳥戦見に行ったけど、
県総合運動公園はバクスタが芝生だった以外は割とマトモだったよ。
大目に見てあげよう。
217U-名無しさん:04/10/11 00:03:14 ID:H4BO7SiQ
しかし昇格争いの瀬戸際なのに山者は本気メンバーで来るとはね。。・・・にしては善戦したな。
☆早く治るといいねぇ

>>213 DAIDAIはかりゆしに愛想つかしたんじゃない??今のFC琉球選手達にも裏切られたし
218 :04/10/11 09:36:08 ID:MrXtGL5p
昨日真っ赤なTシャツ着てたのおたくらのサポなの。
学ランにいちゃんと和太鼓もあったなw
それにしてもこの集団はサッカー応援したことのない素人だと思ったよ。
本当にサポなの? それとも単なる寄せ集めの烏合の衆か?

219U−名無しさん:04/10/11 10:00:24 ID:1bfv5PCr
バンカラ兄ちゃんとコスプレねーちゃん・・・・オマエラ笑わせすぎ。 
220U-名無しさん:04/10/11 22:14:58 ID:gUoVbQtC
山猿スレの 310 東京在住沖縄市民さん
遠路はるばる あんな処まで ご苦労さま
(俺か話したのは 大阪在住の人だったけど)
琉球のプレーは 単純に良かったとオモタ
バックスタンドとは別のスタンスでのコールも 好感もてたし
これからもガンガレ
221凸形:04/10/12 08:34:03 ID:O59I4Kj4
>>219
姉ちゃんは民族衣装だろ? 恥ずかしいからコスプレ言うな。
222U-名無しさん:04/10/12 18:15:03 ID:LWRyvnxn
で、FC琉球は来年は何リーグか?
223U-名無しさん:04/10/12 20:26:31 ID:TG8kM8uC
http://pokebras.com/i/japao/futebolj/futenews/0703.html
ブラジルにもかりゆしと同じチームが・・・。
224U-名無しさん:04/10/13 00:24:06 ID:wNUMJYyZ
>>222
普通にkyuリーグだろ。飛び級は使わない。
225U-名無しさん:04/10/13 03:12:48 ID:se2Wh0V4
>224
Kyuの決勝大会っどんななの?
調べるの麺土井、関東モンだし。
226U-名無しさん:04/10/13 15:25:07 ID:hdpZ3Yk3
227U-名無しさん:04/10/13 16:20:40 ID:RrqVFLJh
>>225
九州各県リーグの優勝チーム8チームによるトーナメント方式。
もちろん一発勝負で、優勝が九州リーグ自動昇格、準優勝が九州リーグ9位と入替戦。

というのが基本。
ただ、JFL昇格チームが出たり、消滅チームが出たりすると入替戦がなくなる。

ちなみに組み合わせは
熊本vs大分
長崎vs 福岡
宮崎vs沖縄
鹿児島vs佐賀
で、1月15日に1回戦。1月16日に準決勝、決勝が行われることになってる。
FC琉球なら問題なく突破できるよ。
今年九州リーグ最下位で降格が決定している大隅NIFSですら、圧倒的強さで勝ち上がった大会だから。
228\:04/10/14 14:40:22 ID:F6q178o+
我那覇
229U-名無しさん:04/10/14 17:58:04 ID:iVenLA2j
>>227
1回戦で当たる宮崎県代表は、おそらく延岡だろうが、
昨年、唯一NIFSと接戦を展開したチーム。
それからさらに強化を重ねて来ているそうな。
長崎にも、強化を重ねているチームがある。

サッカーに絶対はない。
230227:04/10/14 18:49:33 ID:UTPSytD0
>>229
延岡は今年の天皇杯予選でサンに勝ったしね。
侮れないチームだとは思うよ。綾も強いしね。

長崎は有明のこと?
有明はJリーグを目指してるらしいよ。

他に強いチームといえば佐賀の九州INAXとか熊本のランザあたりか。
福岡のトンビーズも九社でヴォルカに勝ってるから結構強いかも。
231U-名無しさん:04/10/14 19:42:37 ID:c1XroV3W
大分のASポラーレだっけ?ここも強いぞ。
九州社会人大会で京セラ川内を圧倒した試合を見たことある。

そもそも来年度、かりゆしは存在するのかという問題があるのだが
琉球がKyu昇格するのならホンダロックがJFL昇格して、かりゆしあぼーんが手っ取り早いわな
232U-名無しさん:04/10/14 22:25:46 ID:vex4vo/e
当方、倉敷に住んでるんだが全国社会人サッカーにかりゆし出るんだよな。

いまどんな選手がスタメンなのかおしえてくれない?
233U-名無しさん:04/10/15 14:29:46 ID:UZpaiqzf
ところで、かりゆしの次の公式戦っていつ?
234U-名無しさん:04/10/15 17:18:52 ID:rdwYHBLS
>>227 遅レスすまん サンクス
235U-名無しさん:04/10/16 15:14:22 ID:QGQ1NoA5
2004.10.16(土) 10:00 サンライフFC 水島緑地福田公園陸上競技場
236U-名無しさん:04/10/16 22:30:12 ID:QGQ1NoA5
沖縄かりゆし       2−1    サンライフ
237U-名無しさん:04/10/17 02:51:48 ID:65UPJQfL
かりゆしの監督&選手って、全社終わったらどうするの?
238U-名無しさん:04/10/17 07:35:08 ID:p8sDSOHB
age
239U-名無しさん:04/10/17 08:11:04 ID:FrRRTrxe
>>237
部外者だが、FC琉球とかどうにかしないのだろうか。
あるいはまた別の団体を立ち上げたりするのだろうかとも想像する。
240U-名無しさん:04/10/17 09:09:02 ID:m5CO4P8w
>>237
もう試合がなくなれば、かりゆしのメンバーとしての活動は終わりだろう。
年内は練習くらい続けるかもしれんが。

>>239
Jをめざすチームが空中分解するのはもったいないし何とか・・・・・と思いたいだろうが、
これ以上新しいチームを作ってどうする。

選手はばらばらになり、本土出身者は本土に戻り、
地元の有力選手は琉球、海邦などに分散して移籍することになるのではないか。
琉球が丸ごと引きうけるというのはありえない。
241U-名無しさん:04/10/17 09:25:03 ID:FrRRTrxe
下部組織の選手も一斉にやめたんだよなあ。
FC琉球に押し付けるわけにもいかんが、
若い選手の行き場も考えて作ってほしいな。沖縄の人がんばれ。
242U-名無しさん:04/10/17 23:57:29 ID:I6KbEVa+
トップの選手はかとQのコネ使ったり、Kyuリーグの他クラブに売り込んだりしてるみたい
そういう面倒見がいいから、慕われるんだろうな <かとQ

あとは、選手自信のコネでいろんなところに練習参加してるんじゃないかな
先週まで、水戸に2人来てたし
全社が終れば、もっと活発に動くだろうね
243U-名無しさん:04/10/18 21:41:18 ID:sbo/dBQa
幸か不幸か、kyuでいいなら
アルエットの後継チームが選手を大々的に集めるはず。
(少なくとも、アルエットの選手のうちベテランは切るとか・・・。)

まあ、来年は何人かそちらで見ることになるでしょうか。
244U-名無しさん:04/10/19 00:10:48 ID:Sm4shvdg
>>243
熊本にはまちがいなく何人か流れるだろうね
245U-名無しさん:04/10/19 13:26:42 ID:pQowsGTY
かりゆしFC準決勝へ 全国社会人サッカー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000011-ryu-oki

松原良香主将は、「試合に懸ける気持ちが勝因」と語る。
連戦の疲れも精神力でカバー。
1日でも長く、仲間と一緒にプレーしたい。
その思いがチームに力を与えている。
246U-名無しさん:04/10/20 22:33:37 ID:5zBa+mu8
なんだ、今日決勝やったのかYO!
会場まで家から20メートルだったからかりゆしの最後?の公式戦観にいこうと思ったのに
こんな台風の中で試合やってんじゃねーよ
247U-名無しさん:04/10/20 23:10:05 ID:q3qQy18V
優勝おめでとう!

有終の美になっちゃうのかな?
248凸形:04/10/21 18:40:36 ID:odvr/QQo
憂愁の尾。
249U-名無しさん:04/10/21 18:57:06 ID:/h0ECgHR
>>248
ワロタ
250U-名無しさん:04/10/22 19:11:42 ID:1es0m0ha
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/041022d.html

株式会社かりゆし関係者は冷たいな。
251U-名無しさん:04/10/24 21:50:59 ID:wcK+jP92
保 守
252U-名無しさん:04/10/24 21:53:32 ID:GxOlWLBK
知念とか海銀強くすればいいじゃん
253U-名無しさん:04/10/24 22:25:17 ID:fVgTbsfc
>>252
強くしても潰れるようじゃry
254U-名無しさん:04/10/27 11:41:58 ID:PmuJYdPA
hosyu
255U-名無しさん:04/10/27 11:45:43 ID:osmgOoJD
昨夜のテレ東ワールドビジネスサテライトに、かりゆしの社長が出てたね。
かりゆしが世界的なリゾートホテルグループに入るという発表だった。
256U-名無しさん:04/10/28 00:32:29 ID:f8Z4ejye
>>255
Jのブランドを利用して知名度UPを狙ったが、やーめた。
彼にとってはもうサッカーチームは過去の事なんだろ。
257U-名無しさん:04/10/28 15:28:57 ID:8O0nb9K+
性懲りも無く選手集めて「かりゆし」というチームの名前は維持するみたいね。

・・・・・誰がついていくってんだ。
アホ社長はもうサッカーに関わらんでくれ。頼むから。


選手たちも大体は移籍先決まったみたい。
ユースの子たちにも受け皿のチームができた。
何年後かに、「元かりゆし」「元かりゆしユース」のJリーガーが出てくるといいな。
258U-名無しさん:04/10/28 15:32:22 ID:00iIYdut
>257
 詳細よろ
259U-名無しさん:04/10/28 16:09:57 ID:gAkslxfP
260257:04/10/28 16:12:09 ID:8O0nb9K+
>>258

「ヴィクサーレ沖縄」という名前でユースチーム結成したみたい。
ソースはまだないけど。来月くらいには発表されるかと。
261U-名無しさん:04/10/28 18:24:08 ID:fRz+EjNs
関係者を次々に不幸に追い込む様子は
「かりゆし」の名の正反対である。
262U-名無しさん:04/10/28 21:27:45 ID:67ojLngY
佐賀一平は?
263U-名無しさん:04/10/30 10:36:58 ID:qm843Jy0
保守
264U-名無しさん:04/10/30 17:28:50 ID:fS94zCSF
...1 GK 浅山 →静岡FC
...2 DF 山村
...3 DF 大野 →静岡FC
...4 DF チカ →ザスパ草津
...5 MF 新田
...6 DF 加納 →静岡FC
...7 MF 千葉
...8 MF 貞富
...9 FW 松原 →静岡FC
10 MF 長田 →静岡FC
11 MF 佐賀
13 FW 酒井 →ザスパ草津
14 FW 金城
15 MF 村田
16 DF 飯尾 →静岡FC
17 FW 佐伯
18 FW 水野 →静岡FC
19 MF 田畑 →静岡FC
20 FW 河村 →静岡FC
21 GK 沖田
22 DF 国仲
23 MF 小倉
24 MF 三浦
25 MF 比嘉
26 MF 伊波
27 MF 上間
31 GK 浜村
...... GK 當眞
...監督 加藤
265U-名無しさん:04/10/30 17:35:15 ID:fS94zCSF
さあ残りはどうなるのか?
266U-名無しさん:04/10/30 21:07:47 ID:bZ+f8X4R
>>264
みんなレンタルとか、今季だけの契約だから
来季が確定したわけじゃない
267U-名無しさん:04/10/31 03:26:50 ID:jhqWSCI7
スポニチ昨日の裏1面で加藤久がかりゆし大バッシングしてる記事はがいしゅつ?
268U-名無しさん:04/10/31 03:31:30 ID:ViDmTvtB
FC琉球は飛び級無理かな
269U-名無しさん:04/10/31 03:36:28 ID:CHzjzjTQ
>>268
どうせ来年Kyuだろ。
飛び級いらねーじゃん。
270U-名無しさん:04/10/31 03:41:20 ID:uRgYIo9v
>>267
詳しく
271U-名無しさん:04/10/31 04:36:33 ID:LDNbFgfC
>>270
量がハンパじゃなく多いし、まんまうpや書き写しはやばいのでダイジェストで。
とりあえず3つの大きな「なぜだ!?」が加藤久にはある。それぞれ分けて書くね。

なぜだ1・説明もなく突然母体スポンサー(かりゆしグループ)撤退
加藤「平良オーナーは人として信じがたい。シーズン早々いきなり撤退で、
説明を求めても一切無視。Jリーグへ上げるのを条件に5年契約し、
今後5年の資金計画も手書きで貰ったから信用した。選手の夢や
下部組織を捨てて途中でひきあげるのだから、企業人として直接
説明する道義的責任があるはず」
272U-名無しさん:04/10/31 04:41:33 ID:LDNbFgfC
なぜだ2・ラモス騒動の一因・瀧田元監督の再雇用
加藤「5月10日に(かりゆし初年度、ラモス総監督解雇・全選手退団の一因となった)瀧田を
戻したいと社長に言われ、12日に選手会とフロントで話し合って、復帰なし、で一筆を貰った。
ところが13日の朝に社長から郵便受けを見ろと言われ見たら瀧田の常務取締役就任を
決めたという辞令が放り込んであった。その直後にかりゆし撤退発表。我々への嫌がらせだ」
273U-名無しさん:04/10/31 04:49:14 ID:LDNbFgfC
なぜだ3・選手の待遇まったく改善されず
加藤「オーナーから選手に系列ホテルの食堂で使えるバイキングコースの朝食券が配られている。
服装にも気をつけて出入りしていたのに選手は支配人に『このクソ忙しいのにメシなんか食いにくるな!』
と怒鳴りつけられたという。傷つきますよ。4月から入れるはずだった寮も『融資先から駄目と言われた』
と訳のわjからない理由で反故。恩納村に人工芝の練習グラウンドを作ったにもかかわらず使わせて
くれない。オーナーの不誠実な対応に選手全員やってられないと退団を決意した。『Jリーグ』を使えば
企業評価が上がる、それを利用したかっただけとしか思えない、選手の純粋な気持ちを踏みにじっている。
それでも選手は最後まで手を抜かずプレーした。移籍先も(自分の移籍先含め)毎日探している」

まだ続きあるよ〜
274U-名無しさん:04/10/31 04:55:26 ID:LDNbFgfC
沖縄県サッカー協会理事長のコメント

赤嶺理事長「9月23日にチーム関係者を呼んで説明を聞いた。非常に残念なことで、
こういう事が『3度』起きないように、とお願いした」

かりゆしFC社長のコメント

与那嶺社長「(選手には)あらためて意思確認をする予定。子供達の育成責任は持つが
トップの方はまったく白紙。来期は5000万円でやりくりしなくてはならない。選手を集めて
やるしかない。Jリーグ?厳しいでしょう、実力もない」


以上、10/30スポニチより。
275U-名無しさん:04/10/31 05:24:10 ID:LDNbFgfC
で、>>270は満足したのか?
276U-名無しさん:04/10/31 07:16:37 ID:f1YhIH9/
で、加藤は今後どうするって言ってる?
俺はよく知らんが、'2'等は一筆もらっているようだが、
法的には何の拘束もないのだろうか。

だいたいどんなもんでも人を信用しなければやっていけないが、
一回(前回、ラモ)やらかした人間をあえて信用してやった加藤や選手を
ここまでこけにするのはひどいな。
277U-名無しさん:04/10/31 07:17:52 ID:QnCauEhg
>>271
270じゃないが乙
278U-名無しさん:04/10/31 08:29:08 ID:cazXMt5G
まあもう少し地元メディアに働きかけるとか、サポーターを増やす努力に力を入れるべきだったかな。
簡単に撤退できない雰囲気を作る必要があった。あとは契約を正式書類できちんと残すことか。
琉球のほうは契約面に注意して欲しいね。
279U-名無しさん:04/10/31 09:09:34 ID:f1YhIH9/
>>278
>まあもう少し地元メディアに働きかけるとか、サポーターを増やす努力に力を入れるべきだったかな。
の主語は何だろうか。
選手・監督かと思うのだが、
メディアやサポーターに働きかける、などというのは、フロントの仕事だろう。
選手やサポーターがすることもあるが、それは"仕事"じゃない。

撤退させないために注目を集める必要がある雇用者(選手ら)というのは、
なかなか悲惨な物だな。
280U-名無しさん:04/10/31 10:31:18 ID:3j8XjqBt
>服装にも気をつけて出入りしていたのに選手は支配人に『このクソ忙しいのにメシなんか食いにくるな!』
>と怒鳴りつけられたという。傷つきますよ。

これは、傷つくわな、そりゃ。
281U-名無しさん:04/10/31 10:37:37 ID:JflSdUQk
かりゆし不買運動を起こそう。
282U-名無しさん:04/10/31 11:04:22 ID:RUMl/uO/
かりゆしウェアとか全部この社長がやってんの?
283U-名無しさん:04/10/31 12:41:02 ID:uRgYIo9v
>>271-274
待ってる間に寝てしまって今しがた起きた
乙&ありがとー
284U-名無しさん:04/10/31 12:55:53 ID:GmODKRPA
沖縄出身の人と親しくなると
みんな何処かでポロッとかりゆしの話はしてたからなー

ほっといても2年後ぐらいには潰れるんじゃないかな
285U-名無しさん:04/10/31 12:59:12 ID:h3IA0WhE
これでもまだやるって選手集まるのか?
286U-名無しさん:04/10/31 13:00:55 ID:JflSdUQk
草サッカーチームとして存続はできるんじゃないか?
287U-名無しさん:04/10/31 13:08:20 ID:GmODKRPA
>>284
かりゆしホテルが潰れるんじゃないかって事ね
沖縄から来た人はみんなそれなりに期待してたから
裏切られた気持ちは大きいと思う
288U-名無しさん:04/10/31 16:11:08 ID:IXIOt8zz
ひでえ話だ
289U-名無しさん:04/10/31 16:13:50 ID:IXIOt8zz
でだ、また甘い言葉で騙されそうな選手いそう。奈良とかw
290U-名無しさん:04/10/31 16:17:55 ID:TGJ8U8S4
まあ金もらえるなら一年ぐらいいても別にいいんじゃない?
291U-名無しさん:04/10/31 17:32:16 ID:2T5izF6O
5000万あればJFLでやっていけそうな気がするのは気のせいか?
あとは小口スポンサーつければJFLでも経営できる気がする。
栃木とかが3000万くらいらしいから、入場料と他の協賛金とかで6000〜7000万くらいにはなんとか。
292U-名無しさん:04/10/31 20:27:28 ID:iJ7aLgiP
>>291
移動費が他よりかかるから、けっこう厳しいんじゃないかな
プロは雇えんね
スタッフ分の給料も捻出できないんじゃないか?
293U-名無しさん:04/10/31 20:59:49 ID:fXkJGbuq
もともと野球人気にかたよった県だからね。
サッカークラブがどこまで浸透できるか楽しみではあった。

・・・・選手、監督、サポ、そしてサポ以外のサッカー好きを2度も裏切ったかりゆしグループは
自分らがどれだけイメージ悪くしたか分かってるのか?

とりあえずリゾート行くにしても「かりゆし」関連は2度と利用しないだろーな。
294U-名無しさん:04/11/01 00:51:36 ID:wc/gVJ+6
ていうかまず疑問として来期予定の5000万円ちゃんと集まるの?
295U-名無しさん:04/11/01 02:33:43 ID:2pfS6GFh
153 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/01 02:02:21 ID:ZIcXrOVl
かりゆしのサブキーパーを獲ったらしいんだけど、ほんと?

SC鳥取スレにあったんですが誰の事だろうか?
296U-名無しさん:04/11/01 03:35:14 ID:ZEMpH3G9
第二、第三のかりゆしが出てこないように祈るだけだな
297U-名無しさん:04/11/01 03:49:52 ID:4SXZfWxF
>>296
いや、それどころか来年まったく同じ事をかりゆしが起こす
298U-名無しさん:04/11/01 15:22:12 ID:+GRIfp/N
>>294
集まらないだろうね
299U-名無しさん:04/11/01 23:14:13 ID:Uu7tZ+07
かりゆしザビ総帥の迷演説

ttp://www.kariyushi.co.jp/message.html
「迎恩」は「忘恩」の間違いです
300U-名無しさん:04/11/02 00:35:59 ID:UvSaet/w
>>295
浜村。 ファンサイトに書いてあった。
301U-名無しさん:04/11/02 19:25:59 ID:vwkl+IMN
...1 GK 浅山 →静岡FC
...2 DF 山村
...3 DF 大野 →静岡FC
...4 DF チカ →ザスパ草津
...5 MF 新田
...6 DF 加納 →静岡FC
...7 MF 千葉
...8 MF 貞富
...9 FW 松原 →静岡FC
10 MF 長田 →静岡FC
11 MF 佐賀
13 FW 酒井 →ザスパ草津
14 FW 金城
15 MF 村田
16 DF 飯尾 →静岡FC
17 FW 佐伯
18 FW 水野 →静岡FC
19 MF 田畑 →静岡FC
20 FW 河村 →静岡FC
21 GK 沖田
22 DF 国仲
23 MF 小倉
24 MF 三浦
25 MF 比嘉
26 MF 伊波
27 MF 上間
31 GK 浜村 →SC鳥取
...... GK 當眞
...監督 加藤
302U-名無しさん:04/11/04 00:27:56 ID:D/euMfnx
監督はどこに行くのかなぁ。
303U-名無しさん:04/11/04 00:46:29 ID:HgnDyFVS
>>302
熊本に行かないかなぁ
行き場のないかりゆしの選手も拾ってくれればなおよし
304U-名無しさん:04/11/04 15:35:15 ID:dCgKkgcf
余った選手は琉球で引き取りたいらしいよ
305U-名無しさん:04/11/04 15:49:11 ID:7/Me5ycT
なんか鳥取に更に選手が流れたらしい。誰かわかるヤツいる?
306U-名無しさん:04/11/05 00:11:47 ID:Ze1xT4Je
>>305
MF,FW一人ずつ行った
307305:04/11/05 14:52:27 ID:hjLfuNNC
>306
教えてくれてありがトン。
308U-名無しさん:04/11/06 11:27:53 ID:kqFF90Fg
agh
309U-名無しさん:04/11/06 13:25:23 ID:Af+E57Pp
あと決まってないのは誰?

どうすんだろ
310дш ◆RFC/oiFaNw :04/11/07 08:00:11 ID:D+s4y1SS
>>309
勝手な憶測だが、熊本・鹿児島・北九州・琉球あたりに行くんじゃないかな…
それほど心配することも無いと思う。
311U-名無しさん:04/11/08 05:35:55 ID:dQW27bL7
北の果てから情報。
元コンサの佐賀が3日に帰札した、7日にコンサの練習場を見学した。
佐賀「新しいグランドもつかえないし、寮も社員が優先、食事も最低レベルでやばい気配があった。」
9日からソニー仙台の練習参加する。
佐賀「まだプロを続けたい。条件次第で」と語った。


体力が勝負の仕事に、食事最低レベルは無いよな。
312奈々子:04/11/09 21:56:10 ID:4KEn/b52
FC琉球って来季から九州リーグなんですか?
313U-名無しさん:04/11/11 10:38:16 ID:6+wBBV0+
madawakaran
314U-名無しさん:04/11/13 22:04:43 ID:KLOpkB7h
琉球って、名前が嫌だな。
315U-名無しさん:04/11/15 01:29:12 ID:m9FAWev+
沖縄総合スレは一応ここなのかなw

宮古島出身の上里18歳(コンサ)がゴールしましたよ
316U-名無しさん:04/11/16 00:46:01 ID:5nbxUAF4
上里age
317U-名無しさん:04/11/16 01:27:07 ID:mdamEcs0
318U-名無しさん:04/11/16 05:26:30 ID:bsbNF+Bw
現役日本代表が国際試合で大活躍age
31974:04/11/17 21:08:57 ID:Xt7/KD9J
鳥取に決定
浜村大樹
山村泰弘
小倉裕介
320дш ◆RFC/oiFaNw :04/11/17 21:09:26 ID:AFNuYrqN
浜村、山村、小倉がSC鳥取加入。鳥取公式より。

...1 GK 浅山 →静岡FC
...2 DF 山村 →SC鳥取
...3 DF 大野 →静岡FC
...4 DF チカ →ザスパ草津
...5 MF 新田
...6 DF 加納 →静岡FC
...7 MF 千葉
...8 MF 貞富
...9 FW 松原 →静岡FC
10 MF 長田 →静岡FC
11 MF 佐賀
13 FW 酒井 →ザスパ草津
14 FW 金城
15 MF 村田
16 DF 飯尾 →静岡FC
17 FW 佐伯
18 FW 水野 →静岡FC
19 MF 田畑 →静岡FC
20 FW 河村 →静岡FC
21 GK 沖田
22 DF 国仲
23 MF 小倉 →SC鳥取
24 MF 三浦
25 MF 比嘉
26 MF 伊波
27 MF 上間
31 GK 浜村 →SC鳥取
...... GK 當眞
...監督 加藤
321U-名無しさん:04/11/18 00:07:12 ID:ajGveVrr
よく知らないんだけど、やっぱりスタメンの選手から移籍先が決まってるの?
誰が主力メンバだったの?
322U-名無しさん:04/11/18 00:12:31 ID:LzhRlrpm
決定ではないが
千葉→大塚
佐賀→ソニー仙台
323U-名無しさん:04/11/18 01:53:25 ID:GKrn6AF8
沖縄でのサッカーって、イメージ的にはどうなの・・・?
いろいろゴタゴタが続いて・・・。
324U-名無しさん:04/11/18 02:54:00 ID:OTUeO+MU
テネリフェ、ラス・パルマスみたいにがんがれ
325U-名無しさん:04/11/18 12:50:08 ID:4AOd+7iQ
鳥取から来ました。こちらへ移籍した3選手ですがどんな
プレーをする選手か、よかったら教えて下さい。
326U-名無しさん:04/11/18 23:21:22 ID:OcDz6NPY
>>325
ボランチの選手はいいぞ!
キックの精度が良くて球を近距離遠距離にさばける。
327U-名無しさん:04/11/21 09:05:24 ID:Q/CqZw02
age
328U-名無しさん:04/11/22 05:13:15 ID:jLUIlx78
そういえば、Jユースカッププレーオフで
かりゆしユースが愛媛FCユースに敗れたが、これでユースも活動停止か?
329дш ◆YOkai.qjwQ :04/11/22 20:29:03 ID:mQrp1yAn
以前の報道では、ユースは新たにチームを立ち上げて存続、だったが…
どうなっているのだろう?
330U-名無しさん
age