セレサポにモノ申す! その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
852U-名無しさん:04/10/27 14:00:51 ID:QN86gKu2
ファミリー席ってアウェー客でもはいれるってどっかに書いてたような
声出し禁止だけど
853U-名無しさん:04/10/27 14:27:30 ID:4TovepG1
Away券なしで、ファミリー席からSAの裏通って、ホーム側のゴール裏へ行こうとしたら
警備の兄ちゃんがついてきた。
854U-名無しさん:04/10/27 15:06:02 ID:0Ff8Wl3E
>>853

で、どうなったの?
855U-名無しさん:04/10/27 15:23:59 ID:96TIlQgX
>>854
あんちゃん、sage進行ってわかるかな?
856U-名無しさん:04/10/27 16:27:03 ID:QTS2vyxp
もともと埼玉人なので、友人に会いにガス戦でAWAY側行こうとしたら隔離する立て看板が有って係員に阻止された。
鞠戦は何もなく、普通に行って鞠サポの友人に会えた。チームによって違うみたい。
857U-名無しさん:04/10/27 17:09:36 ID:4TovepG1
>>854
鹿戦だった。

Awayスタンドの裏部分だけマンマークディフェンス状態。

そこを過ぎるとリリースされた。

858U-名無しさん:04/10/27 18:53:13 ID:kikoa0uS
オレも前の鹿戦でマンマークされたよ。
SB回数券だったからだな。
859U-名無しさん:04/10/27 19:41:57 ID:kikoa0uS
つーか、あの人達の方が今の桜DF陣よりも(ry
860U-名無しさん :04/10/27 21:52:23 ID:L7hTvmGZ
>>834>>8361人と言うことは無い。いつもぐらいの数十人は一緒にやるよ。漏れも含めて。
(相手は数百人+それに乗せられて手を叩く人達)が居るわけだが。
しゃーない。

しかし>>836はスタジアムに何をしに逝っているのだろう...?


>>841吹田の招待客は試合には興味なく坂滑りに興じて...ってあんな試合じゃ例えにもなりゃしねえ crz
861U-名無しさん:04/10/27 22:12:21 ID:/Hby3wXZ
浦和戦はこっちのレパートリーの少なさが目立つから辛いんだよな
まだ鹿のほうが例のムームーとかつまらんことやるからこっちの応援のレパートリーのなさが
目立たなくって助かる。
862U-名無しさん:04/10/27 22:30:06 ID:6dWDiIIe
>>861
レパートリーが少ないのは事実。
で?
いろんなレパートリーで、いろんな歌唄って楽しいわけ?
ガクゲイカイか?
863U-名無しさん:04/10/27 22:49:14 ID:TqftWwAN
ガクゲイカイ…最近聞き慣れん懐かしの単語だな。
864U-名無しさん:04/10/27 23:01:18 ID:Qz5oUO11
>>862
お前は90分間ずうっと、セレッソ大阪!!コールだけしとけ
865U-名無しさん:04/10/27 23:16:39 ID:6dWDiIIe
>>864
やるよ。




pu!
866   :04/10/27 23:46:35 ID:Kwu2SYOO
862は人間というものがわかってないようだな。

あんたのいう応援とは、
誰の心も動かさず、あんたのオナニーにすぎないということだな。
867U-名無しさん:04/10/27 23:57:40 ID:UsZpnhQz
ガクゲイカイ厨キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
868U-名無しさん:04/10/28 00:13:04 ID:IRSd0xNo
時々現れるガクゲイカイ厨はなんでこのスレを覗いているんだろう・・・
869U-名無しさん:04/10/28 00:18:11 ID:/9egiPpb
ガクゲイカイ厨キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
870U-名無しさん :04/10/28 00:20:40 ID:MgAI2wPY
モースが死んでるから、とふと思ったがモースって最近ここですら聞かんなー。
871U-名無しさん:04/10/28 02:04:14 ID:H+8wed6j
鹿は前にホームゴル裏に「自由席だから俺たちがきてもいいだろ!」
って鹿サポが喧嘩売りに来てそれから警備が厳しくなったはず。
アウェイゴール裏付近にはセレサポは入れないようにしていた記憶。
だから今でもそうなんじゃない?

アウェイゴール裏付近はあんまりいかんので他のチームはしらんが。
872◎ ◆Baum/b/D1s :04/10/28 02:12:48 ID:8zLE1xbr
流れ全く読まずにカキコしてみる。
お久しぶりです。こんな時間ですので少しだけ。

土曜の浦和戦まであと3日しかないわけですが、今回は何かするのですか?
それともしないのですか?
前ほどではないにしろ、やっぱり帰宅が遅い日々なもので
例のページに追加情報を載せることができるのも深夜になります。
告知期間ってものを考えると、金曜の深夜に新しい情報なんか載せても
ほとんど意味ないですから、作業できるのはあと1日しかないということになります。
なので何らかの行動をとるのであれば、なるべく明日の夜までには
方向性だけでも決めていただきたいところです。

ホームページにしろバナーにしろ、あれはサポの行動を広くしらしめるための
「手段」であって、あれをつくったり貼ったりというのが「目的」じゃないですよね。
何も行動を起こす予定がないのであれば、正直あれをつくっている意味は
もうないのかなぁ、と思い始めています。
873◎ ◆Baum/b/D1s :04/10/28 02:25:52 ID:8zLE1xbr
先週、柏戦に行って少々落ち込みました。
試合結果や内容もさることながら、あの場にいたサポのみなさんは
少なくとも「たたかっていた」と思います。
自ら行動を起こせる人らが一番強いんだ、ということを見せつけられました。
(日立柏ではほとんど声も出せず、何の戦力にもなれずにすみませんでした…)

タダ券バラマキのことは私も腹に据えかねているものがありますが、
それはそれとして応援のことも考えていかなきゃいけないんじゃないかと思います。
「ここまで来たら開き直って応援する」という意見も、
「これ以上甘やかしてどうする、応援拒否しろ」という意見も、
サポが主体性をもって行動するのであれば、どちらも意味のあることだと思います。
神戸戦の時のように、なし崩し的に応援が止まったり再開したりするのが
一番最悪ですよ。

ただ、これは神戸戦直後にも書きましたが、SB席には応援に関していくつかの
制約があるので、SBサポが中心となって応援をはじめることは難しいものがあります。
A席からはじまる応援が、SBサポにとっても関与しやすいもの(手拍子とかコールとか)
であれば、可能な限り盛り上げていきたいと思っているのですが。
874U-名無しさん:04/10/28 08:22:41 ID:WDB6AUd8
さっさと決めろやガクゲイカイ厨ども
それとももうセレッソは死んじまったか?w
口上立派にあちこち書きこんだんだから
放り出さんと最後までやりやがれ
875U-名無しさん:04/10/28 08:50:32 ID:IRSd0xNo
>>874は戦術君
876U-名無しさん:04/10/28 09:37:30 ID:ZK38y7Br
もっとちゃんとブーイングや拍手できるサポーターになりたい・・・
877U-名無しさん:04/10/28 12:47:03 ID:BW5E8GtS
雨みたいなんでピンクガッパをまけば、色としては赤に対抗できるかもしれない。
実はユニよりあの色のほうがインパクトがある。
くもりだとしても涼しくなってきたから着てくれるかもしれない。

ピンクビニも国立のときのようにまけば効果はでるかもしれない。
878U-名無しさん:04/10/28 12:49:59 ID:BW5E8GtS
CKやFKのとき手拍子をのせやすいものをすれば、
SB席やいちげんものってくれて、
SBには屋根があるのでそれなりに効果がでると思う。
あまりテンポがはやいと、ばらばらになるし、
遅すぎると効果がでないかもしれない。
いちげんをのせるためには、ふだんの客がどれくらい叩くかだけど、
いちげんの客に普段の客がのみこまれるほどくれば、
どうなるかはわからない。
意外にいちげんのほうがこんなときは叩くものなのかなと
のってくれるかもしれない。
879U-名無しさん:04/10/28 12:52:00 ID:BW5E8GtS
90分間の応援は大変だとおもうけど、
今あるものをせいいっぱいだしていくことしかないと思う。
それは選手も同じだと思う。
880   :04/10/28 13:02:56 ID:6dkMDQP5
>>872
浦和戦、やる、やらないという二者択一の選択じゃなくて、
活動の火種は残しておこう・・・といえ考え方で良いのではないですか?

神戸戦においては、
「黙らず、恥ずかしがらず、
誰にでもできる応援をちゃんとしようよ」と
いう話の流れもあって、その思いが
あの4つのバナーに結集されていたとも思います。

活動の火種だけは残しておく。
そのためにも僕はバナーは残しておくつもりです。
881U-名無しさん:04/10/28 13:44:41 ID:MYw92YGV
>>880
そういうバナーとかネットでの呼びかけが、火種にならないから
嘆いてるんじゃないのけ?
882U-名無しさん:04/10/28 15:06:01 ID:GH/V/j0v
土曜日雨だって言ってるから屋根下に集まって声だしして雨で非難しているいちげんさんを
煽ってみるってどう?ちょうどバックスタンド側ならSB組もA組も集まりやすいし。
883U-名無しさん:04/10/28 15:13:02 ID:oM1ZVmct
パワグロにしろタオマフにしろあれが普通の行動だと思うんだけど、それを普段していない人がやるように輪を広げるならサポもあきらめずにやって長期的に見ていかないと効果はすぐにでないと思う。
だからその意味での火種って事を言いたいんじゃね?
ただ、今は危機的状況だから短期的に効果出さないといけないんで関東だけじゃなく長居でもピンクビニやってみては?
浦和まで日が無いしこれなら前例があるから皆まだ把握してるし。
ただ前主催者にアポが必要かも。
884U-名無しさん:04/10/28 15:34:36 ID:MYw92YGV
>>883
長期的じゃなくて継続的に何かやらなきゃってことじゃないかと。
だから長期的に見るという理由でバナーを貼りっぱなしにしておくとか
してても何も変わらないだろ、と俺は思うわけで。
まあばの人に聞かないと真意はわからんけどね。

ネットで告知して現地でビニール配った人の活動は確実に
「火種」になっていると感じたんだとは思うよ。
885U-名無しさん:04/10/28 15:52:32 ID:+M939STm
もう時間がないから
知っている人がいれば教えてほしいんだけど。

ある程度のビニルを確保しようとしたら
金額的にはどれくらい?そういう問屋とかあるの?
天王寺近辺に良い場所があれば、明日の朝に動けるけど。

準備するとしたら明日しかない訳で
いきなりクラブにお願いするにしても、時間はないんで。

ばうむの人、ネタ振りが遅い(w
886883:04/10/28 15:55:26 ID:oM1ZVmct
>>884
書き方が悪かったな。
ほったらかしの状態は俺も意味のない事だとはもちろん思う。
で、何か行動を長期的に起こしていかないとタオマフあげる人が増えたり手拍子とか普通の行動の輪が増えないんじゃないか。今後も長い目で見てかないと。
いう事を書きたかった。
で、今回の浦和戦はピンクビニだと皆把握しやすいんじゃないか?
887U-名無しさん:04/10/28 16:02:21 ID:oM1ZVmct
>>885まぁ◎の人も忙しかったんだし
金額は柏戦の前主催者に問い合わせてみてもいいかも。
ピンクビニは実家に何故か意味なくあったんだが・・・多分ホームセンターで買ったんだと思うけど。
888U-名無しさん:04/10/28 16:21:14 ID:+M939STm
今から仕事なんで
問い合わせる時間もないからさ。
明日の朝にコーナンでも寄るわ。


クラブに問い合わすことが出来る人がいたら、
申し訳ないけどお願い。

俺はもともと、何年かかっても良いから
マフラー掲げたりする行為が、
定着したら良いなと思ってたんだけど。

ま、出来ることやってみるわ。
889U-名無しさん:04/10/28 18:54:20 ID:cLa0k8rY
今年の1stステージ最初に比べたら、成長してきてると思うよ。
長い目で見るって大切なことだよ。
890U-名無しさん:04/10/28 19:02:16 ID:mFS81pk1
土曜日は雨模様で社長が必死になっている動員作戦も失敗しそうだな。
無料招待券で雨の中わざわざ来る連中はまずはいないと思っていいと思うな。
891U-名無しさん:04/10/28 21:58:59 ID:5ChJjYg2
>>890
むしろ来て欲しくない、応援しているそばでぺちゃくちゃ試合も見ずに雑談でもされたら萎える罠。
892U-名無しさん:04/10/28 22:55:24 ID:kzSmprjV
>>891
そこで萎えるんじゃなくて、雑談してるやつらを追っ払うくらいの声で応援するのがさぽ
893U-名無しさん:04/10/28 23:08:08 ID:soMww9D9
>>892
そこまでやることは出来ないと思う、逆に文句つけられることもあるからね。
A席だからって必ずしも声を張り上げて応援するというルールはないわけだし。
894   :04/10/28 23:15:43 ID:heocesC4
>>893
892さんは比喩でゆーてるのやがな。
実際に追っ払うのと、違うがな。
895U-名無しさん:04/10/29 00:19:37 ID:l9+Mk+3Y
結局何一つ具体的な話まとまらなかったな・・・

>>880
>>873読み返してみ。自ら行動を起こせる人とどーのこーの口実作って行動しない人との違いは歴然だから。
ちょうど浦和から駆けつけて大声で応援するサポと大阪近辺オンリーのぬるサポとの差ぐらいって言えばわかりやすいかも?

896880:04/10/29 00:34:08 ID:2MgPk6j9
>>895
僕も神戸戦の前に、いろいろと行動してるんですけどねー。
(もちろん、バナーを貼っただけじゃないですよ、念のため)
別に口実をつくって逃げているわけではなくって、、、、、、

あなたの言うように、今回、何一つまとまらなかった。
僕は二日後に控えた昼の時点で、おそらくまとまらないだろうと思い、
火は消さないでおこうと思ってああ書いた、つもりだったんですけど。
何を書いても後付けの話ですから、今日は消えますわ。


897U-名無しさん:04/10/29 01:36:48 ID:+6XAc9O1
>>895
662 名前:◎ ◆Baum/b/D1s
>さまざまな事情からゴル裏には行けないSBサポも少なからず
>いるわけで、こういう人たちを置いてきぼりにするのもどうかと。
>それなりにお年を召した方もおられるし、外国人のおっちゃんもおるし、
>こういう人まで全部ゴル裏に来いったってそりゃ無理な話ですよ。
663 名前:◎ ◆Baum/b/D1s
>SBもゴル裏も、それぞれ言いたいことはあると思う。
>けど、今この時に顔を背け合っていていいはずがないでしょう。

上のゴル裏をアウェイ、SBを大阪近辺オンリーに読み替えろ。
お前が◎ ◆Baum/b/D1sでないなら、つめの垢せんじて飲め。
お前が◎ ◆Baum/b/D1sなら、もう何も言うことはない、氏ね。
898U-名無しさん:04/10/29 08:05:31 ID:l9+Mk+3Y
>>896-897
この切羽詰った状況で火を消さないとか書いても逃げ口上だろ。
そんな中途半端な行動なら最初からすんな。
選手やらDJやら巻き込んで期待させといてこれじゃ尻すぼみな印象を与えるだけだしはっきり言って迷惑。
もっと真剣にやってくれよ。

899U-名無しさん:04/10/29 09:13:50 ID:L1ayAker
なんでそんなにSBとAを区別したり
アウエーに行く人(いけない人を)分けたりするん?
そういう分けた態度が
声だしする人がふえない、応援の輪がひろがらない一因なんじゃないの?
900U-名無しさん:04/10/29 09:25:18 ID:+viDNEfS
>>897
君は君で読み違えてると思うが。
901U-名無しさん
いっそのことSBでもミニ帯作って、かたまって応援してみたらどうでしょう?
帯があるだけで全然違うと思いますが。