不買運動・調布市不動商店街スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スーパーマン
「東京ヴェルディvs名古屋グランパス ご招待フェァー」
9月18日(土)味の素スタジアム19時キックオフ
8月17日から9月10日に不動商店会でお買い物した方に先着2000人にご招待券プレゼント!!
各店無くなりしだい終了します、お早めに!!
店頭にポスターが有ります。
ttp://www.fudou.org/

FC東京のお膝元、調布市で酔狂なイベント発生
不買運動の声が高まり、商店街そのものの存続にかかわるかも?w
※BBSで活発な議論が交わされてます。
2U-名無しさん:04/08/20 11:33 ID:O15skXIV
1 名前: スーパーマン [sage] 投稿日: 04/08/20 11:30 ID:ujdOk4WQ
「東京ヴェルディvs名古屋グランパス ご招待フェァー」
9月18日(土)味の素スタジアム19時キックオフ
8月17日から9月10日に不動商店会でお買い物した方に先着2000人にご招待券プレゼント!!
各店無くなりしだい終了します、お早めに!!
店頭にポスターが有ります。
ttp://www.fudou.org/

FC東京のお膝元、調布市で酔狂なイベント発生
不買運動の声が高まり、商店街そのものの存続にかかわるかも?w
※BBSで活発な議論が交わされてます。


不買運動(笑)
3U−名無しさん:04/08/20 11:44 ID:DRG5vl9Y
3ゲット。
4U-名無しさん:04/08/20 11:49 ID:1yFQgvZV
地元の主婦にそんなこと言ったって絶対無理無理無理無理かたつむり(ry
5U-名無しさん:04/08/20 11:53 ID:kD15V3pT
ってことで終了
6U-名無しさん:04/08/20 11:56 ID:lf+bXosh
へぇ。昔この辺に住んでたけど、不毛な論争してるんだなぁw
元・某消滅チームのサポーターとしては、贅沢きわまりない戯言に見える。
7U-名無しさん:04/08/20 12:37 ID:SW7GCiJU
>本件は、イギリスで言えば、リバプールでイングランドで
>なくスコットランドを応援するようなものです。

痛いなコイツw
8U-名無しさん:04/08/20 13:10 ID:/QK91o9m
早くFC東京無くなればいいのに。
9U-名無しさん:04/08/20 13:38 ID:n4LZ+y8o
読売は存在自体が無意味
10U-名無しさん:04/08/20 13:43 ID:7ckxmPHQ
不動まで腐頭にする気か!?

マジで腐頭サポって痛いなw
11U-名無しさん:04/08/20 14:02 ID:sUlbGuvy
近隣市とも全て赤青のフラッグ掲げてる中で
国領から布田の間だけ緑のフラッグ。
稲城市に来たのかとおもた。
12U-名無しさん:04/08/20 14:03 ID:1a3pfLj4
おおかた>>1はサポティスタで拾ってきたんだろ。
13U-名無しさん:04/08/20 14:12 ID:w1+riTJO
不動商店街の勝手じゃんかこんなもん。
東京サポは国盗り合戦でもやってるつもりか?
14U-名無しさん:04/08/20 14:18 ID:8DuONBtI
>>1
地元の活性化どころか
地元の足引っ張ってどうするんだよボケ
15U-名無しさん:04/08/20 14:28 ID:gDf6+zMg
「ベルディ応援に抗議して不買運動いたします」
って言うじゃない?

あんたたち、もともとこんな商店街で買い物したことありませんから、残念!

ヨーカドーが出来たらもっと来なくなります斬り
16U-名無しさん:04/08/20 15:10 ID:yNGjwzJK
営業妨害で>>1逮捕ってことにはならないの?
17U-名無しさん:04/08/20 15:11 ID:F0Yj6vrl
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫氏ね!
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
18U-名無しさん:04/08/20 16:05 ID:1yFQgvZV
>>13
>>1は瓦斯サポと見せかけてベルデイサポ。
多分慣れた釣り師だろう。
19U-名無しさん:04/08/20 16:20 ID:YmeCQeND
これじゃ中国人並みの民度だな
20U-名無しさん:04/08/20 16:29 ID:s1nhf6W4
掲示板の管理人もう泣きそうだから許してやれよ
21U-名無しさん:04/08/20 16:32 ID:TBbTIjlk
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄&
   (        │
  (         │
  (    ━━  ━━ │
  |  ___  / __ │< 私は等幅ですが、
  |/         │< 民度が低いからしかたがない。
  | /    _/ |   │
  |    / __|  │
  |     ____  /
   \        /
    \      /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
22U-名無しさん:04/08/20 16:41 ID:tjzZp0rX
エフシーサポってほんとウザいな。
You never walk〜から態度からなにから全部真似。借り物。
どうせ普段この商店街で買い物なんてしてないんだろw
23U-名無しさん:04/08/20 16:53 ID:IPiF9Yf5
久々にキモおもろい論争を見た
24U-名無しさん:04/08/20 17:01 ID:90V8+Wk/
脅迫してるような・・・?
25U-名無しさん:04/08/20 18:13 ID:qCdOBEJd
掲示板で煽ってる奴がいるが、
カタギで食っている人間を馬鹿にするんじゃないぞ

2chは結構だが、もう少し大人になれや
サポティスタも然り。
26U-名無しさん:04/08/20 18:17 ID:piYa1TX9
>>25
これが愚民化政策の成果
27U-名無しさん:04/08/20 18:21 ID:4fIzT76V
いかにも幼稚なエフシーサポのやりそうなことw
285:04/08/20 18:40 ID:lf+bXosh
昔、三ツ沢から競技場に行く途中の喫茶店なんか、横浜ダービーの時は
両方の旗を立ててたんだよw
ひいきチームが存在しているだけ、ありがたいと思え。>>1
29脅迫?:04/08/20 18:50 ID:w/EoW6LU

Re: がんばってください。 調布在住35年 2004/08/20(Fri) 13:06 No.98

続けての書き込み失礼します。
私はFC東京のサポーターですが、
不動商店街に「ヴェルディを応援しないで、FC東京を応援しろ」とは言いません。
どちらを応援するか、はたまた両方応援するかは行政がどうとかに関わらず、
商店街が独自に決めれば良いことです。

ただし今回のことで、それがどれだけ影響を及ぼすかってことが理解できたでしょう。
過去の経緯、FC東京とヴェルディの関係、行政とチームの関係、商圏内外でのサポーターの状況、
いろいろと勉強しなければならないことがわかったと思います。
それでもなおかつ、ヴェルディの旗を掲げ続けるのであれば、それも仕方ないと思います。
30U-名無しさん:04/08/20 18:54 ID:2EDg5Cwh
商店街だから、リアルでヤクザとか妙な団体の対応した経験有る人いるだろう。
イベント終わったらサッカーは以後一切禁止。
そういう対応になるんじゃないか。
31U-名無しさん:04/08/20 18:57 ID:StOhgiqB
あんま可哀想な事すんなや〜、

不動商店街のトップページのイラスト見た時点で

どういう人たちか分かるやろ〜
32U-名無しさん:04/08/20 18:59 ID:6adrOLjs
最初の1歩にならないようにね
33U-名無しさん :04/08/20 20:32 ID:7sFub6Oo
アイディアを持ちかけてきたのが緑だけだったんじゃないの?
しかも、商店街の組合員に瓦斯サポが一人もいなかったのも明白w

どっちが軽く見てたかを、真面目に考えればいいのにね。

34U-名無しさん:04/08/20 20:39 ID:w1+riTJO
瓦斯サポが思ってるほどチームが地域密着してないって事だろ。
35U-名無しさん:04/08/20 20:40 ID:earTDlMl
>>34
まさにその一行に尽きるな
36U-名無しさん:04/08/20 20:50 ID:cQZMGmcC
>>34
まさに瓦斯だね
37U-名無しさん:04/08/20 20:51 ID:U5E7KHc1
調布市が株主だから、市やら商工会やらがなにかと協力しろと言ってくるので
仕方なくフラッグ掲げたりしてるわけか・・・
調布あたりの人も大変だね。
38U-名無しさん:04/08/20 20:51 ID:SW7GCiJU
盲目的なサポがいらっしゃって
瓦斯の中の人も大変だなw
39U-名無しさん:04/08/20 20:53 ID:+UkKPbhS
FCよ、乱入はピッチだけにしとけ。商店街を脅迫すんなや。
40U-名無しさん:04/08/20 20:55 ID:PNHGkpc8
なんだか管理人さんの本音が見えた気がします。
ヴェルディサポなのに今までFC東京関係のフラッグを
掲げていた事自体が不快だったのではないでしょうか?
管理人さんの力で頑張ってヴェルディサポを増やしてください、
私はもう一生この商店街では買い物はしませんが。


こんな脅迫して楽しいのかね?
41U-名無しさん:04/08/20 21:15 ID:24zu7bv5
瓦斯サポはどーしよーもねーな
おまいらこそ調布から出て行けよ
地元住民に迷惑かけるな
42U-名無しさん:04/08/20 21:49 ID:hAm5F8m2
不動商店街、終わったな・・・
43U-名無しさん:04/08/20 21:51 ID:D9mPyQQc
FC調布なんて言葉ネットヲタしかつかわねーよ
アホティスタ、ニュー速、でさらされてもうだめぽ
44U-名無しさん:04/08/20 22:05 ID:OKKk379J
不買商店街
45U-名無しさん:04/08/20 22:06 ID:5h2HY+9j
つーか、こんなことするなら、瓦斯の香具師が自分の家にでもフラッグ掲げてろってんだ
地域密着してるならある程度サポいるんだろ
46U-名無しさん:04/08/20 22:13 ID:C/Xjjz9j
っTU-KAね、瓦斯も緑も今の成績じゃあ商店街だってどちらとも腰を据えて地元密着化に取り組まないと思う。
勝てば官軍で、強い方が商店街としても力を入れやすいだろ。
優勝記念セールとかさ。
だから瓦斯もこんな掲示板で文句言ってないでチームを応援汁。
そしてステージでも天皇杯でも何でもいいからタイトルの一つでも取って、この商店街から「優勝記念セールさせて下さい」と言わせるくらいになれ。
全てはココからだ。とりあえずがんがれ。
47U-名無しさん:04/08/20 22:16 ID:zwA4VaPl
>>34
これに尽きるんじゃね。
やっぱオール電化だろ。
48U-名無しさん:04/08/20 22:28 ID:n6aWnHJ/
掲示板見れなくなった??
49U-名無しさん:04/08/20 22:33 ID:5h2HY+9j
見れないな。
つい5分前は過去の発言のみが見れなかったんだけど
50U-名無しさん:04/08/20 22:39 ID:ZD1glXLJ
不動商店街ってどこだよ(w
51U-名無しさん:04/08/20 22:45 ID:7CzXXkmg
掲示板壊れてログも消えました。
もう瓦斯サポもこれ以上かかないと思うけど。

なにはともあれ不動商店会の名が両サポーターに知れ渡ったわけで。
結果的に不動商店会は(゚Д゚)ウマーになればいいな。
これが成功例になれば他の商店会も緑についてくるのもいるかも。
52U-名無しさん:04/08/20 22:50 ID:nBHuHm4W
53U-名無しさん:04/08/20 22:54 ID:1yFQgvZV
      /                    ヽ
     /      ,   i  i、  ト、              ',    人__人__人__人__人__人__人__人
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ             i   /                  ヽ
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \          |  く   こうなったら          /
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\          |  ノ  はっきり言わせてもらうわ  〈
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       !  ̄ヽ                   \
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧    j    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ    __人__人__人__人__人__人_人__人__人__人__人__人
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/     /                              \
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |    <  瓦斯サポだけで不買運動なんてぜったいムリよ >
        l l,.-, `ヽ、    ,. '  _// ‐‐ 、     ヽ ムリムリムリムリかたつむりよ!!           〈
       //    >:t' ,. '´/′   _>─- 、,_ ヽ                               /
      // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´        `   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、/
54U-名無しさん:04/08/20 23:10 ID:5rJacQel
復活したら、さっそく脅迫再開。
55U-名無しさん:04/08/20 23:12 ID:ZD1glXLJ
なにが不買運動だよ(w
ガスサポは適当に買い物してタダ券で試合見りゃいいだろが(w
どこにあるか知らねえけどwwwww
56U-名無しさん:04/08/20 23:12 ID:pJxsthLy
2000枚もばら撒くなんて瓦斯戦じゃ手に入らないから無理でしょ。

本当に瓦斯サポが暴れたとは思わないけど
変に騒ぐとクラブに迷惑がかかる事を考えろよな。
57U-名無しさん:04/08/20 23:15 ID:50KczbwQ
というか、ホムペの管理人程度に商店街を動かす力はないと思うんだけどなぁ
58U-名無しさん:04/08/20 23:36 ID:8pKenIIY
瓦斯サポは本当に酷いな。
59U-名無しさん:04/08/20 23:41 ID:8pKenIIY
>Re: アクセスが多く 壊れました 元調布民 2004/08/20(Fri) 22:52 No.3

>管理人さん、調布に関わりを持つ人たちのFC東京への思いをご理解頂けたかと思います。
>フラッグの件も含め、今後ぜひ善処をお願いします


頭おかしいこいつらは
60U-名無しさん:04/08/20 23:43 ID:xp8cZoBo
>>57
こういうことの決定って商店街のメンバが話し合って決めてるんだろ。
その中に瓦斯サポがいなかったってことだよね。
つまり全然地域に根づいて無いんだよ。
61U-名無しさん:04/08/20 23:46 ID:8AK2ScqX
瓦斯は自分で恥さらしてるようにしかみえんのだが・・・
62U-名無しさん:04/08/20 23:47 ID:U0NFwzyO
ベルデーってなんでこれほどまで人気ないんだ?
ニテレが応援してるしスター選手いるし

緑色だから?
63U-名無しさん:04/08/20 23:54 ID:auuvBfEz
>>59
調布に自分のトコのサポしかいないとおもってんのかねぇ
数は少ないけど一応東京都なんだからベルディサポだっているだろうし
自分の考えがすべての自己中の典型のような香具師だなw

荒らしといてよくもぬけぬけとw
64U-名無しさん:04/08/20 23:55 ID:KTNSv7Pp
>アクセス多くて壊れました
interQなのに?
65U-名無しさん:04/08/21 00:03 ID:ZSkMiM+L
>>64
同時アクセスが多くなるとあの手のCGIは結構ファイルが壊れるよ。
66U-名無しさん:04/08/21 00:06 ID:fiVRlu3e
瓦斯サポって
器量せますぎ
オデコせますぎ
あそこもせますぎ
67U-名無しさん:04/08/21 00:21 ID:u1CwWj6d
68U-名無しさん:04/08/21 00:25 ID:UUCGPR+1
マジレスすると

× 不動商店街
○ 不動商店会
69U-名無しさん:04/08/21 00:27 ID:JuWX31v0
>>59
俺もこれ見て確信した
あいつらキチガイだ、それも筋金入りの
70U-名無しさん:04/08/21 00:30 ID:on78ldVH
サポまで縄張り争いに必死にならなくてもいいと思うんだが。
71U-名無しさん:04/08/21 00:34 ID:2yGB/3I+
>>70
スタジアムを共用する唯一のJリーグダービー地域なので、他の地域からは
理解しがたいかもしれん。
旧浦和市域の赤い旗が撤去されてオレンジに変わる状況とか思いもよらないだろうし。
72U-名無しさん:04/08/21 00:40 ID:VkYrKlLo
>>71
必死になってるのはそっちだけなんだけどなぁ・・・。
73U-名無しさん:04/08/21 00:45 ID:sR7kJkTL
>>71
それが商店街の掲示板を荒らしたり、脅迫まがいのことを
していい理由にはまったくならないんだが
74U-名無しさん:04/08/21 00:46 ID:xH0KdWT0
必死さが結果的に大失敗。
75U-名無しさん:04/08/21 00:48 ID:ZSkMiM+L
敵対チームがスポンサーとして現れて、
あっさりそちらを受け入れるってのは
地元の人に特別な思い入れが無いって事ですよ。
それを裏切りとか言うのは意味があるの?
76U-名無しさん:04/08/21 00:50 ID:9wfaWcEU
とりあえず瓦斯ヲタは、商店会の売り上げに貢献して
瓦斯側に乗り換えさせるぐらい購買運動でもしれw

元々売り上げにゼンゼン貢献してないところに不買運動じゃ何の効果もなかろう。
77U-名無しさん:04/08/21 00:52 ID:Xg8yMpCs
仙川商店街でやれ!
緑も瓦斯も両方タダ券配れ!
地元的にはそんなもんだ。
78U-名無しさん:04/08/21 00:55 ID:5HbB4WPE
大体東京都がホームタウンってなんだよ!ダセェ
最低でも複数市町村くらいに留めとけよ、恥知らず
79U-名無しさん:04/08/21 00:58 ID:xH0KdWT0
>>75
瓦斯が種まきしてたけど、商店主たちの間では全然実ってなかった、と。
そこを緑が一気に収穫しようとしたが、疫病にやられてダメになりそう、
ってことか?
80U-名無しさん:04/08/21 00:58 ID:7emyY28H
まだ商店街のほうに書いてる香具師いるんだな。
逆効果になってるだけなのに。狂ってる。
81U-名無しさん:04/08/21 01:00 ID:VkYrKlLo
瓦斯が種まきしてたけど、商店主たちの間では全然実ってなかった、
そこで緑が一部収穫させてもらおうとして声をかけてOKをもらったが
種をまいた瓦斯の取り巻きが暴れだした。

ってことじゃない?
82U-名無しさん:04/08/21 01:02 ID:58BGr5s3
>>74
俺の人生…_| ̄|○
83U-名無しさん:04/08/21 01:05 ID:xH0KdWT0
>>81
無粋なヤツだな。
>種をまいた瓦斯の取り巻きが暴れだした。
そのまんまだから、疫病って遠まわしにかいたんじゃん。

まぁ、掲示板に荒らしてる瓦斯サポは最低だが、
地元の感覚からすると緑フロントの調布乗り込み
はなんで?って感覚はある。
これは地元じゃないと分からんと思う。
84U-名無しさん:04/08/21 01:11 ID:stH7KtlS
>83
たまたま商店街の人で緑サポ、いや、下手したら
最近の事を知らず「Jリーグ=ヴェルディ」みたいなが知識の人が一人いただけで、
緑フロントが主導的にやっているわけではない、という可能性はないのでつか。

あとは商店街のなかにある新聞販売店が大量に緑のチケットを抱えてしまってるとかさ。
85U-名無しさん:04/08/21 01:12 ID:1dY+ECr/
>>81
まいた種からでた芽でもないのに俺がまいたんだって騒いでるんだろ
86U-名無しさん:04/08/21 01:14 ID:MUY1WKLi
緑も調布にある味スタをホームスタジアムとして使っているのだから全然問題無いのでは?
87U-名無しさん:04/08/21 01:16 ID:sR7kJkTL
>>83
つか、両方ともホームタウン東京広域なんでしょ?
だったら別に調布に緑がこようが自由なんでは?
調布市民にだって緑サポいてもおかしくないだろうし、
反感があるんだったら商店街からお断りするっしょ。

緑もそれだけ必死なんだろ。
88U-名無しさん:04/08/21 01:27 ID:Xskn7les
晒しage
89U-名無しさん:04/08/21 01:28 ID:xH0KdWT0
>>87
商店街とは関係ないが、調布市は瓦斯の株主らしい。
今も至るところ、新撰組とFC東京のコラボフラッグ。
オリンピック代表が市役所で壮行会やったり、
選手が
なんとなく、調布は瓦斯のシマという意識は
瓦斯側にも緑側にもあったと思う。

でも、それも所詮絶対的なもんじゃない。今回、
緑フロントがなりふり構わず、フラッグ1枚500円で
営業かけた、と。

調布に100人いたら。。。
50人-特に好みのスポーツに無し。
25人-野球ファン(なんとなくの人を含む。)
10人-海外・代表厨
10人-瓦斯サポ/ライトファン
4人-その他スポーツファン
1人-緑サポ/ライトファン

こんな感じだと思う。
90U-名無しさん:04/08/21 01:33 ID:Rxgn9WsW
>>87
ここにも紹介されてるとおり稲城がいちおうのホームタウン
http://www.verdy.co.jp/club/hometown/index.html

多摩川の向こうがヴェルディといった感じの住み分け
91U-名無しさん:04/08/21 01:36 ID:VkYrKlLo
92U-名無しさん:04/08/21 01:38 ID:hiKWcf3o
ガスサポの自意識、ネット上の文体って、

もともと生白い顔の童貞が
何かの弾みで青臭い市民主義イデオロギーにかぶれて
市民ネットワークだかなんだかからうっかり立候補しちゃった

みたいなキモさがある
93U-名無しさん:04/08/21 01:40 ID:Rxgn9WsW
>>91
アルディージャとレッズみたいなもんでしょ。
どっちも表記的には埼玉県さいたま市がホームタウンだ
94U-名無しさん:04/08/21 01:40 ID:sUWVeXbR
>>91
http://www.verdy.co.jp/club/guide/index.html
稲城市を中心とした東京都

とのこと。
95U-名無しさん:04/08/21 01:43 ID:sUWVeXbR
ageてしまった、スマソ。
96U-名無しさん:04/08/21 01:43 ID:r5zJ+LWU
こういうのは通りすがりが一番タチ悪い。
97U-名無しさん:04/08/21 01:44 ID:VkYrKlLo
瓦斯のホームタウンは東京広域ってことでいいの?
事務所は江東区だっけ?

瓦斯が調布市を中心とした東京都がホームタウンだというなら
今回の行為は緑側に非があることになると思うけど、そうじゃないでしょ?
98U-名無しさん:04/08/21 01:46 ID:sR7kJkTL
>>89
市が株主、じゃあ一応市のスタンスとしては瓦斯を応援してますよってことか。
なるほどねぇ、比率も観客動員からすると、確かにそんなもんかもね。

>>90
稲城人口7万かよ!
しかし多摩川の向こうってw 稲城市と多摩市ぐらい??

うーんそんなとこに押し込められれば、ジリ貧だわ。
そりゃ調布にも出てこうとも思うわな。。
99U-名無しさん:04/08/21 01:46 ID:MUY1WKLi
瓦斯は小平を中心とした東京都がホームタウンじゃないの?
100U-名無しさん:04/08/21 01:46 ID:ZbC3tC5L
980 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/20 02:25 ID:b8vrDij1
布田住人です。
不動商店街には知り合いがたくさんいるので明日事情徴収&抗議してきます。
会長に直訴してきますわ
101U-名無しさん:04/08/21 01:54 ID:pspv+V0u
バカサポと一般人の認識があまりにもずれすぎてるんだよ。

今のこの商店街は言ってみれば金払えば払ったほうの広告掲げてくれる、
看板みたいなもんでしょ。
それを本当の意味で自分たちの側をサポートしてくれるようにするには
もっと長い時間かけてPRしていく必要あるんじゃないの?
クラブも成績残して盛り上げていかなきゃいけない。
そうすれば、自然とライバルチームからの申し出があってもお断りしましょう。
って人が出てくるだろ。

調布市が株主とか関係ないよ。
それで市民活動や生活が制限されるなら、迷惑以外の何者でも無い。
102U-名無しさん:04/08/21 01:55 ID:3M4Th4ZR
>>89
調布にはガスが来る前からヴェルディの旗掲げたサッカー場があったぞ。

双方とも昔から縁が無いし、東京ガスの奴らはアイドリングがうるさくってFC東京を
応援する気になれなかったな。
103U-名無しさん:04/08/21 01:56 ID:bnA8w28X
瓦斯サポの脅しに屈しないで!>不動商店街みなさん
104 :04/08/21 02:01 ID:btuVq1OP
瓦斯サポとシナサポって行動や考えがまったく同じだな
105U-名無しさん:04/08/21 02:04 ID:2yGB/3I+
>>97
そう、緑に非があるとは言えない。
暗黙的に既にFC東京の応援エリアと定着したと思っていたところ
の旗が変わってしまったから瓦斯サポが文句言っているというだけの話。
106 :04/08/21 02:04 ID:btuVq1OP
こんな卑劣な脅迫に負けないで堂々とヴェルディ応援してください、不動商店街!
まともな神経した住民もアンチ瓦斯になったはず。
107U-名無しさん:04/08/21 02:06 ID:xH0KdWT0
まぁ、一度来てみなよ。
108U-名無しさん:04/08/21 02:08 ID:sbtbu/4G
どっちにしても
このまま瓦斯サポが荒らしてたら
不動商店街はサッカー自体にかかわりたくなくなるんじゃあないかと

そのうち
商店街中に虚塵のジャビット君が溢れてたりしてw
109U-名無しさん:04/08/21 02:09 ID:xH0KdWT0
>>108
もう見てないんだけ、 ま だ やってんの?
一度飛んだんでしょ。呆れた。
110U-名無しさん:04/08/21 02:09 ID:Rxgn9WsW
いつおう・・・商店街じゃなくて、商店"会"
111U-名無しさん:04/08/21 02:13 ID:PF7cr9hr
瓦斯はFC調布に改名すべき
112U-名無しさん:04/08/21 02:16 ID:w5rqJhdF
調布って瓦斯のお膝元か?
折れ的には勝手に
23区=瓦斯 多摩=緑
のイメージを持ってたけどな。
事務所も瓦斯は江戸川区、緑は稲城市だし。
瓦斯が味スタ使ってるのは23区内に適正規模のスタが確保できなかっただけだろ
113U-名無しさん:04/08/21 02:18 ID:2PA0E+dC
クラブから商店街に頭下げて応援してもらうものなんだよ。
114U-名無しさん:04/08/21 02:20 ID:58BGr5s3
頭下げること知らない公益企業
115U-名無しさん:04/08/21 02:21 ID:xH0KdWT0
>>112
正直、調布って完全に瓦斯のお膝元。。。
23区東部の下町サポが怒るくらい。

ttp://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200308/col01.html

 FC東京は、創設当初の方針として「全東京をホームとしながら限定したエリアとの
 関係の深化を目指す」こととした。
 まずはFMCと称するスタジアムの地元、府中(F)・三鷹(M)・調布(C)と良好な関係を
 創ることに努めている。具体的には、
  市からの出資の要請(議会の承認を必要とする。税金を頂戴するため当然重い責任が発生する)
  市内企業からの出資の要請
  小学校を巡回訪問し、先生の授業を支援
  商工まつりなど市が関与するイベントへの参加
  フロント全員が概ね5商店会を担当し、定期的訪問のうえ街単位のイベントに参加

「全東京としながら限定したエリア(まずは府中、三鷹、調布)との関係の深化を目指す」
ちょっと矛盾するが、実質府中、三鷹、調布だな。
現に23区には江東区や江戸川区、世田谷・杉並の一部を除いて 全 く 瓦斯臭はしない。
116U-名無しさん:04/08/21 02:25 ID:SGrI/BJ5
瓦斯は調布。区内に新クラブをキボンヌ
117U-名無しさん:04/08/21 02:26 ID:xH0KdWT0
>>116
佐川、エリース、植田朝日チームか?
はたまた緑がドーム移転。
118 :04/08/21 02:27 ID:btuVq1OP
瓦斯サポ=シナサポ
119U-名無しさん:04/08/21 02:28 ID:SGrI/BJ5
じゃあ緑で我慢する
120U-名無しさん:04/08/21 02:29 ID:1dY+ECr/
豊島区より北は実質劣頭エリアだからなあ
121U-名無しさん:04/08/21 02:29 ID:xH0KdWT0
>>119
今すぐにでも応援してやれ
ガラガラのスタンド見るの悲しい。
122U-名無しさん:04/08/21 02:32 ID:LUGZOXVH
>>115
品川区と青物横丁も仲間に入れてやれよ
123U-名無しさん:04/08/21 02:32 ID:zdOamM5y
おいおい、こんなスレまで立てるとは何考えてるんだか…

しかし、他の商店街も含め自主的に応援してくれてる所は
殆ど無いってことが改めて分かったな
124 :04/08/21 02:32 ID:btuVq1OP
東京瓦斯や瓦斯サポの脅迫に屈しないで、調布市民はがんがれ!
125U-名無しさん:04/08/21 02:33 ID:xH0KdWT0
>>124
Jに関心のある調布市民はほぼ瓦斯サポ
自分で自分の脅迫に屈しないってどういうこと?
126U-名無しさん:04/08/21 02:34 ID:OUXeDnvV
こんな理不尽な話聞いたことが無いですよ。
調布市のみなさんFC東京の応援を止めましょう。
127U-名無しさん:04/08/21 02:35 ID:VkYrKlLo
>>123
応援したら不買運動するんでしょ?
応援してくれないんじゃなくて応援できないんだな。
128U-名無しさん:04/08/21 02:40 ID:xH0KdWT0
正直、調布でなぜ緑?という「気持ち」は分かる。
その勢い余って掲示板にカキコするのも(いいことではないが)
自制心の無い人ならあることだろう。

ただ、ほぼ1日経って、この期に及んで ま だ 
あの掲示板にカキコしている連中の気が知れない。
あれでは池沼といわれても当然。
129_:04/08/21 02:42 ID:kv4dbCzm
おいうじ虫ども俺も仲間に入れろや
130U-名無しさん:04/08/21 02:44 ID:58BGr5s3
>>122
なぜに青鮫横丁?
131U-名無しさん:04/08/21 02:44 ID:2yGB/3I+
>>128
しょうがないよ。サポティスタとかにリンクを貼られたりしながら、ループして
新しい人がやってくるんだから。
放置されずにちょうどいい具合に相手されているし。
132U-名無しさん:04/08/21 02:46 ID:dJ2/s6X7
23区は巨人でいいじゃん
133U-名無しさん:04/08/21 02:46 ID:RGNgaVTW
小平に練習場があるのがおかしい。
府中・三鷹・調布のどこかに作ればよかった。
134U-名無しさん:04/08/21 02:47 ID:xH0KdWT0
>>123
このスレは晒し上げスレじゃん
135U-名無しさん:04/08/21 02:48 ID:2yGB/3I+
>>130
青物横丁はけっこう熱心なFC東京応援の店がある。テレビに出た
小学校の先生がFC東京ステッカーをバインダーに貼っていたのが
映ったこともある。
136U-名無しさん:04/08/21 02:49 ID:xH0KdWT0
>>132
清原にドリブルできるのか?
137U-名無しさん:04/08/21 02:51 ID:zdOamM5y
>>127
ん?それは緑側のこと?
俺は青赤ですよ


まあ、俺の極論からすると調布やその他の区や市からも
Jを目指すクラブが複数出てきて欲しいんだけどね
そこらまでサッカー文化が広がって欲しい
しかし、今回のことからすると潰しにかかる奴が出てきそうだけど…
138U-名無しさん:04/08/21 02:54 ID:RGNgaVTW
練習場はアミノバイタルフィールド を使わせてもらう。
事務所も調布に移転
ホームスタジアムは当然味スタ
オフィシャルショップは調布にあるのでOK。

これくらいやれ。


139U-名無しさん:04/08/21 02:55 ID:xH0KdWT0
サポティスタって何? まぁ、2chに乗っちゃったら本物・偽者入り乱れて
収拾つかないわな まぁ、もう情けないね。
せめて商店街の人達があまり気にしていないことを望む。。。
140U-名無しさん:04/08/21 02:55 ID:ZdRwOjoI
>>71
横浜もスタジアムを共有するダービー地域なんだが?
ディビジョンが違うのと圧倒的な差で戦いになってないから目立たないけどな
東京広域ホームなんて緩々なホームタウン争いでこんなみみっちい事するなよw
141U-名無しさん:04/08/21 02:56 ID:VB0up8nS
>>130
品川区のイベントに瓦斯が参加している。
店主が瓦斯ファンのスパゲッティー屋が青物横丁にある。
142U-名無しさん:04/08/21 02:57 ID:58BGr5s3
>>135>>141
よし分かった!
明日から青横に快特停車ということで

ダァを 閉めま〜す!
143U-名無しさん:04/08/21 02:58 ID:1dY+ECr/
>>125
その勘違いが今回みたいな騒動引き起こしてるんだよ
144U-名無しさん:04/08/21 02:58 ID:xH0KdWT0
>>138
アミノも結構使ってる。
145U-名無しさん:04/08/21 03:00 ID:xH0KdWT0
>>143
事実だから仕方ない。。。
俺の周りは海外厨が多いが、J見るやつで瓦斯以外は一人赤がいるだけ。

ようは瓦斯も緑も赤も代表も、野球さえもあまり見ない人が一番多い。
146U-名無しさん:04/08/21 03:03 ID:mfMBaCyx
東京都の地図をぼんやりと開いて、調布と稲城に目をやってみる。


-----信長の野望の田舎で小競り合いレベルが
東京はどうのこうのなんて、聞いてる方が恥ずかしい。
147U-名無しさん:04/08/21 03:06 ID:xH0KdWT0
>>146
そのとおり。
狭い地域での戦いだからいっそう感情も高ぶる。
148U-名無しさん:04/08/21 03:06 ID:2yGB/3I+
>>133
正直言うとねじれている面はある。調布は、元々三菱重工のサッカーグラウンドが
調布にあって原博実選手とかが練習していた土地柄。
小平市には日立製作所のグラウンドがあったのだが、より広い柏に移転していった。
ちなみに、小平南高校はその移転前のグラウンドの近くにある。

味スタの近くの関東村跡地で少年サッカー場になっているところとか土地に余裕は
あるから遠い将来にスタジアムの近くにできるというのはありえなくはない。
149U-名無しさん:04/08/21 03:07 ID:GYIqnw6m
信長の野望とか言われてもよくわかんない
150U-名無しさん:04/08/21 03:10 ID:RGNgaVTW
あくまで東京全域がホームタウンであって、
あまり調布色を強くするのもねえ・・・とガスのフロントは考えているに違いない。
151U-名無しさん:04/08/21 03:12 ID:X8vVT40J
大田や品川だと鞠サポやフロン太サポも見かけるな
152U-名無しさん:04/08/21 03:12 ID:xH0KdWT0
検索結果
Yahoo! 「調布 FC東京」  5772件
     「調布 東京ヴェルディ」 1961件(おしい!)

Google 「調布 FC東京」  5880件
     「調布 東京ヴェルディ」 721件(おしい!)

あと、調布ケーブルやコミュニティFMにFC東京の番組はあるが
ヴェルディの番組は考えられんな。


>>150
自ら矛盾に追い込んでいるな。難しい。
153U-名無しさん:04/08/21 03:17 ID:VB0up8nS
>>133
瓦斯が施設を提供しているからね。
資産を持つお金なんてないのよ。
154U-名無しさん:04/08/21 03:20 ID:HNQd1c9O
>>152
それって調布とか関係なく単に「FC東京」のほうがヒットするだけだよ
「調布」は全く関係ない

試しに単語を変えると

「FC東京 レイプ」 の検索結果 約 2,430 件
「東京ヴェルディ レイプ」 の検索結果 約 101 件

「FC東京 マンコ」 の検索結果 約 26,300 件
「東京ヴェルディ マンコ」 の検索結果 約 44 件
155U-名無しさん:04/08/21 03:22 ID:RGNgaVTW
>>153
確かに、あの練習場は、
FC東京の練習場というよりは瓦斯の施設という印象が強い。
156U-名無しさん:04/08/21 03:25 ID:xH0KdWT0
>>154
分かったけど、もうちょい例を考えろよ。。。
""で囲むとどうかな?

まぁ、検索は証拠にならなったが、調布へはどっちも
浸透してないけど、瓦斯の浸透度が10/100だとすれば
緑は1くらい。正直。
157U-名無しさん:04/08/21 03:29 ID:2yGB/3I+
>>154
Googleについては、And 検索でヒットするから調布に無関係じゃないよ。
ただし、FC東京は辞書的に FC と 東京にGoogleでは切られてしまうので、
""で括らないと較べられないということ

調布 "FC東京" の検索結果 約 3,120

それと、どんな突飛な単語でも3つの枠に組んで表示するようなページとか
実際同じページにその単語が使われているページが存在するからヒットするよ。
158U-名無しさん:04/08/21 03:29 ID:58BGr5s3
「FC東京 ホモ」2,080件
「東京ヴェルディ ホモ」113件
159U-名無しさん:04/08/21 03:30 ID:VkYrKlLo
>>154
例ワロタ
160訂正:04/08/21 03:33 ID:58BGr5s3
「"FC東京" ホモ」531件
「東京ヴェルディ ホモ」113件
161U-名無しさん :04/08/21 03:40 ID:IAepKLQr
「"FC東京" "J2降格"」        913件
「"東京ヴェルディ" "J2降格"」   992件
162U-名無しさん:04/08/21 03:44 ID:nESgwLnI
'弱いFC東京' の検索結果のうち 日本語のページ 約 16,100 件
'弱い東京ヴェルディ' の検索結果のうち 日本語のページ 約 13 件
163U-名無しさん:04/08/21 03:45 ID:Rxgn9WsW
置いてあるチラシ(葉書)をスタジアムにもっていくと交換でプレゼントっていう似た
企画があるんだけど
置いてもらってるお店の場所がそれぞれのチーム対照的で面白い

東京ヴェルディ
http://www.verdy.co.jp/verdyinfo/040829.html

FC東京
http://www.fctokyo.co.jp/etc/shoplist0407.html
164U-名無しさん:04/08/21 03:50 ID:r1OB0YgK
チームが地元に貢献すれば、地元もチームを応援してくれるようになる。それが地域密着。
むりやり「地元なんだから協力しろ」そんで協力しないなら嫌がらせだなんて
組のシマから金を巻き上げるヤクザ以下じゃねえか。

Jリーグの目的を見失ったFC東京はJリーグから抜けてください。
165 :04/08/21 03:52 ID:kgR61IP8
瓦斯サポとしても、この商店会に文句言ってるヤシが癌に見えるんだが
166U-名無しさん:04/08/21 03:53 ID:3a/SLlbj
FCは東京が名前のくせに、海外チームの真似しか出来ないトコが痛いなw
何をするにしてもオリジナリティを感じないしな。
地方出身者が集まった寄せ集めのような感じ‥
まさに東京だなwww
167 :04/08/21 03:57 ID:v8E4PmyH
>>166
海外厨乙!

>地方出身者が集まった寄せ集めのような感じ
と思う感情が
まさに地方出身者の発想だなwww
168U-名無しさん:04/08/21 04:03 ID:X8vVT40J
まだ、やってるんだね
粘着だな
169166:04/08/21 04:07 ID:3a/SLlbj
>>167
お前みたいな香具師だよw
俺は海外なんて、クソと思ってるし、生まれも育ちも東京ですが、何か?www
>>167、君は超笑える。
いやー、腹いてー
170U-名無しさん:04/08/21 04:16 ID:orD7J5Bu
世界的に有名なクラブは都市内の地区名ばかり

・ボカジュニアーズ ・アーセナル ・トットナム ・チャールトン ・フルハム
・パナシナイコス ・フェネルバフチェ ・ガラタサライ ・パリサンジェルマン
・ペシクタシュ ・ウラワレッドダイヤモンズ

それに比べて都市名のクラブはw↓

・上海申花 ・ナポリ ・ロコモティフモスクワ ・CSKAモスクワ
・トリノ ・ソウルFC ・大連実徳 ・ユトレヒト ・カシマアントラーズ
171167:04/08/21 04:21 ID:S1YwPbYL
>>169
いやー、貴方のような釣氏に釣られて光栄です。
こんなことで笑えるなんて幸せだね!
172U-名無しさん:04/08/21 04:25 ID:HNQd1c9O
世紀の対決

無職>>169 対 引きこもり>>171

今ゴング
173171:04/08/21 04:30 ID:S1YwPbYL
>>172

すまん。
無職はこっちなのだが、同じ無職として応援してくれる?
174U-名無しさん:04/08/21 04:39 ID:9Z8WsLqo
FC東京サポはサッカーが好きなんじゃなくて、国盗り合戦が好きなだけだったんだな
サッカーはあくまでも手段にしか過ぎなくて、自分たちの領土が増えるのがたまらないと
175U-名無しさん:04/08/21 05:21 ID:2S2fbemk
ID:S1YwPbYLのようなアホしか居ないのかw
>瓦斯サポ

糞だな・・・マジで・・・。
商店会はこれからも緑のフラッグだろうな。
ウザ過ぎる>瓦斯
176173:04/08/21 05:26 ID:+R1/9EWV
>>175
バウバウ!!
君面白すぎ!!!
177U-名無しさん:04/08/21 05:28 ID:bjPjTI6V
FC東京のサポは、お膝元の商店街に他クラブに食い込まれてしまうという
醜態を晒した自クラブの営業を責めるべきであって
商店街を責めるのはお門違いとしか言い様が無い。

都市ガスみたいな排他的独占供給の商品を扱ってる会社らしい反応とも言えるが。
178U-名無しさん:04/08/21 06:22 ID:GatnOPJ8
ガスサポってすごい速度で劣化してるよな。
JFLのころは良かったよ。
179U-名無しさん:04/08/21 06:25 ID:Dwq4mR9R
不買だ何だぬかしてる連中、普段からそこの商店街で買物してんのか?そもそも、金もってんのか?FCの選手は好きだが、サポは反吐が出るくらいウザイ。
180U-名無しさん:04/08/21 07:22 ID:zL1DEttW
>>31
商店会のHPに使われてるウサギや地図の中の親子の絵をみると泣けてくる。
エフシーの鬼畜どもには負けないでほしい。

181U-名無しさん:04/08/21 07:37 ID:ZZUhPvXU
すげえ しょうもない
182U-名無しさん:04/08/21 07:38 ID:I7iM+bN7
バンキシャ辺りでとりあげないかな?

と言っても証拠はとんじゃったけど
183U-名無しさん:04/08/21 07:46 ID:2s6DVGUe
ある意味このスレが証拠だな
184U-名無しさん:04/08/21 08:07 ID:us4EIqEz
>>161

「"FC東京" ホモ」531件
「東京ヴェルディ ホモ」113件

「ヴェルディ ホモ」1,020 件

他の検索でも、ヴェルディの「東京」を抜かすと可也違う
185U-名無しさん:04/08/21 08:17 ID:YruA56lQ
商店会のBBSを荒らしたやつらは禿しく反省して、毎日五体投地10万回するべき。
186U-名無しさん:04/08/21 08:27 ID:EWLpKL+3
さすが頭狂w
187U-名無しさん:04/08/21 08:58 ID:Mvznjrrr
これって
北朝鮮に住んでるからには将軍様をマンセーしろ。
さもないとどうなるか、わかってるだろうな?
ってこと?
188U-名無しさん:04/08/21 08:58 ID:/c+Egt4R
>>184
人名も含まれてる予感
189U-名無しさん:04/08/21 09:06 ID:q7x0fllX
age
190U-名無しさん:04/08/21 09:08 ID:Dwq4mR9R
地元民への片思いage
191U-名無しさん:04/08/21 09:10 ID:kxYRG13F
緑と瓦斯仲良くしなさい
192U-名無しさん:04/08/21 09:14 ID:HhsP5k+s
「東京ヴェルディvs名古屋グランパス ご招待フェァー」
9月18日(土)味の素スタジアム19時キックオフ
8月17日から9月10日に不動商店会でお買い物した方に先着2000人にご招待券プレゼント!!
各店無くなりしだい終了します、お早めに!!
店頭にポスターが有ります。
ttp://www.fudou.org/

FC東京のお膝元、調布市で酔狂なイベント発生
不買運動の声が高まり、商店街そのものの存続にかかわるかも?w
※BBSで活発な議論が交わされてます。
193U-名無しさん:04/08/21 09:14 ID:7xb82u+H
>>185
半分は瓦斯アンチの工作だからな。
レッズやヴェルディのスレにも出張しなきゃ。
194U-名無しさん:04/08/21 09:29 ID:J1jk7Y3Z
瓦斯サポは昔福岡のオフィシャル掲示板を潰したこともあったよね。
確かケリーか誰かがラフプレーで潰されたで。しかも一試合に二回。
瓦斯サポは確かに民度低いな。
元々ヴェルディ応援してた奴らが平気で乗り換えたチームだからか。

どうも勘違いしている奴多いが
所詮サッカーって事を忘れるなよ。
195U-名無しさん:04/08/21 09:35 ID:t4Bd7HqE
キモイ東京FCサポと地元感情無視の商店会
外側から眺めてると、どっちもどっちだな

ただ、お互いに頭の程度が低いなーと思うだけ

196U-名無しさん:04/08/21 09:37 ID:jEH05ZPd
FC東京のフラッグが突然ヴェルディに変わって
そこの住民はFC東京のサポが多かったんだから抗議はあって当然

商店会はリスクマネジメントでもうちょっと手を打っておくべきだった
最初から後日FC東京のフラッグを掲げ直すとあればまた違ったと思う

あの管理人もヴェルディよりらしいので確信犯か?
197U-名無しさん:04/08/21 09:38 ID:jEH05ZPd
まあ歴史的な事情が分からない部外者は口をだすなと
ここを見ていても的はずればかりだ
198U-名無しさん:04/08/21 09:43 ID:WwGkyxvO
>そこの住民はFC東京のサポが多かったんだから抗議はあって当然

どっちでもない>>>>>>>>>>>>>FC東京サポの人数>>>緑サポの人数

なんじゃないの?
FC東京の歴史が何?そんなの生活の足しにもならんよ。
サカヲタの妄想w
199U-名無しさん:04/08/21 09:47 ID:FJWaNRRk
ここにレスしてる人の殆どが不動商店街なんかで買い物してねぇと思うんだがどうよ
200U-名無しさん:04/08/21 09:47 ID:zgGL5FYW
>>198

おまえアホか。
どっちでもない奴が多くて当たり前だろ?
FC東京と緑の比較議論だろ。
糞して市ね。
201U-名無しさん:04/08/21 09:49 ID:tvKoSImi
>>199
ここはオチスレですよっと
202U-名無しさん:04/08/21 09:49 ID:FogS2hu4
どこのチームでも一部にDQNがいるのは当然なのに
>>193>>196で正当化しようとしたり他サポのせいにしようとするあたりが
ガスっぽいなw
>抗議はあって当然
あれが抗議ですか?
質の悪い脅しにしかみえませんでしたが・・・
203U-名無しさん:04/08/21 09:52 ID:jEH05ZPd
実際に不買運動実行するよりも良いだろ
実際東京サポの方がベルディサポより圧倒的に多い訳だし
結果的に不動商店会の為にもなる
DQN管理人の工作活動は残念だったな
204U-名無しさん:04/08/21 09:55 ID:kxYRG13F
他所のサポから見れば
瓦斯サポも緑サポも同じくらいの数になるのが理想。
日本のサッカー界にとってね。
具体的に言えば緑のサポはもっと増えて欲しい。

今瓦斯サポがやっていることは単に緑サポを減らす運動。
日本サッカー界にとっては害悪。

少ないパイを取り合ってどうする。
パイを増やすことを蚊投げろよ>バカ瓦斯サポ
205U-名無しさん:04/08/21 10:01 ID:jEH05ZPd
>>204
まず稲城とかから地道な活動をしていくべき
それをせずに人の本丸に攻め込むのはおかしいと思わないか?

ヴェルディはヴェルディらしい活動をすれば良いと思う
FMC(府中・三鷹・調布)はFC東京の核でありホームタウン
FC東京が重点的に活動しているところである
人のところを荒らさずとも東京は広いし別のところで地道に活動をすればよい
206U-名無しさん:04/08/21 10:01 ID:blFJuRpg
ニュー即から来ました。記念パピコ。
207U-名無しさん:04/08/21 10:04 ID:MM95huIE
緑の調布での営業活動を認めないのなら、

緑が味スタを使用することにも反対しろよ>瓦斯
208U-名無しさん:04/08/21 10:08 ID:jEH05ZPd
別に認めないというのではないよ
飛田給にもずっとヴェルディのフラッグ掛かってるでしょ
ボロボロだけどさ

だけど一旦FC東京のフラッグを掲げそれを全てベルディに変えるということを
FC東京サポの多い地域でやったからこういうことになったということだよ
209U-名無しさん:04/08/21 10:10 ID:jEH05ZPd
最初からベルディとFC東京のフラッグを両方掲げてたなら
そういうポリシーのところだということでこんな騒ぎにはなってなかっただろうと思う

やり方がすごくまずかった それだけ
210U-名無しさん:04/08/21 10:11 ID:1dY+ECr/
本丸もなにも瓦斯サポが思っているほど地元密着してないから
ああいう企画が通ることになったんだろ?
自分たちの魅力不足を他人にやつあたりすんなや
211U-名無しさん:04/08/21 10:14 ID:dwknhArB
うんこもれちった
212U-名無しさん:04/08/21 10:15 ID:47zFKXtu
江戸川区の瓦斯サポだが、家の近くのコインランドリーは粕のポスターだぞ

正直なとこ、調布のことなんてどーでもいい
213U-名無しさん:04/08/21 10:16 ID:tlQjc4Tp
そもそもどういう経緯で東京のフラッグ掲げてたの?
別に応援しようとかって気持ちもなくてなんとなくだったんだろ。

所詮その程度なんだよFC東京の影響力なんて。
特に熱烈な応援受けているわけじゃないんだよ
無様だねw
214U-名無しさん:04/08/21 10:16 ID:UlaZGzPb
>>210
地域密着どうこうじゃないだろ
じゃあヴェルディで密着できるか? 無 理 だ ろ

ただ、この騒ぎで布田商店街の知名度確保はできたとちゃうか?
215U-名無しさん:04/08/21 10:17 ID:jEH05ZPd
>>210
維持するのは難しいとフロントも嘆いてるよ
それからBBSの管理人がベルディの方らしいから活動したんだろ
216U-名無しさん:04/08/21 10:20 ID:jEH05ZPd
>>213
商店会の人たちはそんな感じだろね

でも周りは驚いて説明求めたよっと
217U-名無しさん:04/08/21 10:21 ID:UlaZGzPb
今回の経緯はこうか?

・商店会でイベント計画(今回のハッピーまつり)
・しかしイベントのアイデア、運営資金が乏しい
・議論の最中、商店会員の約一名がヴェルディの話を持ち出す
・その約一名はヴェルディサポ、ずっと不快で目障りだった青赤旗撤去の絶好の機会
・議論の中でしらじらしくヴェルディの良さを話し、中には瓦斯を悪者として引き合いにも出す。
・ヴェルディ側のイベントブース設置、観戦チケット、フラッグ取り付けまで無料という好条件により決定。  
・約一名は笑いが止まらない。

その約一名というのが、あのBBSの管理人じゃねーか?
218U-名無しさん:04/08/21 10:21 ID:VB0up8nS
地元密着というか、あくまで義理で旗かかげてるんだから、そこのところ勘違いしてる連中大杉。
219U-名無しさん:04/08/21 10:24 ID:tlQjc4Tp
緑の旗掲げなくても。
一度旗かかげたら、取り外しただけで脅迫受けそうだな・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
220U-名無しさん:04/08/21 10:25 ID:KMbxV28a
旗のイメージは何処も同じだろ。
あれだけで「地域に愛されてます」なんてのがはこじつけなのは誰でもわかる。
サッカーなんてどうでもいい、嫌いな住民だっているわけだから。
221U-名無しさん:04/08/21 10:25 ID:jEH05ZPd
そういう義理を大事にしてきたのがFC東京なんだよ

商店会が義理でやっていたとしても
そこで購買する市民にFC東京サポ多かったら抗議の一つもあるじゃろ
222U-名無しさん:04/08/21 10:27 ID:jEH05ZPd
>>219
そんなことはない

例えば府中でもFC東京の旗がシーズンオフには外され
梅祭りのフラッグとかになっていたが別に脅迫?とか騒動なんて聞かない
223U-名無しさん:04/08/21 10:30 ID:VB0up8nS
>>221
西が丘や江戸川、夢の島に通っていた連中に感謝の意を表さずに
「義理を大事にしてきた」なんて笑わせるなよ。
224U-名無しさん:04/08/21 10:31 ID:jEH05ZPd
それはスレ違い
225U-名無しさん:04/08/21 10:35 ID:VB0up8nS
>>224
江戸川や夢の島の件はさておき、これで、調布の連中は、「FC東京好き」
でなくて、ただ単に「アンチヴェルディ」でFC東京はただの神輿だってことが
はっきりしたな。フロントはもっと頑張らないと。正直、サッカーなんてどうでもいいんだろうよ。
226U-名無しさん:04/08/21 10:36 ID:jEH05ZPd
まあなんでいまだに江戸川でサテライトやってるか考えて見なされ
227U-名無しさん:04/08/21 10:38 ID:KMbxV28a
>ただ単に「アンチヴェルディ」でFC東京はただの神輿

それはそれで真実だろ。
プロやきうだって同じことだ。
228U-名無しさん:04/08/21 10:39 ID:jEH05ZPd
商店会の連中が利益で動くのは良いとしてもさ
今回はその面でも間違ったと思うよ 残念ながら
229U-名無しさん:04/08/21 10:42 ID:KMbxV28a
>>225

ならば「アンチFC」とか「アンチ瓦斯」掲げてヴェルディファンは増えるだろ。
230U-名無しさん:04/08/21 10:43 ID:a+YPgIfM
Jリーグ如きで利益も糞もないのが現実
231U-名無しさん:04/08/21 10:49 ID:yIJ29oFg
ニュース価値に比べると異常に伸びてるな。
232U-名無しさん:04/08/21 10:50 ID:VkYrKlLo
>>229
瓦斯ごときにアンチなんてできるわけねぇだろw
233U-名無しさん:04/08/21 10:51 ID:sR7kJkTL
調布は瓦斯のお膝元だからはいってくんな!
っていうのは、ガスサポの意見であって、その他大勢の人や緑サポにとってみれば
自分勝手な言い草にしか見えないだろ。
しかも商店会の掲示板に脅しめいたこと書いて潰すは・・
調布にガスサポしかいないわけじゃないんだから

まあ多数のガスサポはマトモだと思うが、
一部のカスサポは救いようがないキ○ガイ
234U-名無しさん:04/08/21 10:54 ID:lHKvfjqM
>>233
なにをいまさらw
朝日と肉倉がいるんですよ
235U-名無しさん:04/08/21 10:55 ID:KMbxV28a
>>232
ここを含めて、あちこちのアンチ系スレが伸びてるのにか?
236U-名無しさん:04/08/21 10:55 ID:YruA56lQ
>>193
それはお前の妄想、頭狂サポ以外が書いてるとしても
他サポじゃなくて通りすがりだろ。
237U-名無しさん:04/08/21 10:55 ID:zytnpLlC
事務所も練習場も調布に無いのに、瓦斯のお膝元と言われてもね
あるのはホームスタジアムだけでしょ。
それなら、ヴェルディだって一緒だし。
238U-名無しさん:04/08/21 10:57 ID:KMbxV28a
>>237
スタジアムに瓦斯の事務所ありまっせ。
239U-名無しさん:04/08/21 11:00 ID:ueBVGXSM
>>236
その通りすがりが他サポだろ。
240U-名無しさん:04/08/21 11:01 ID:a+YPgIfM
196 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/21 09:37 ID:jEH05ZPd
FC東京のフラッグが突然ヴェルディに変わって
そこの住民はFC東京のサポが多かったんだから抗議はあって当然
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   <#`Д´> 
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。屁}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |
241U-名無しさん:04/08/21 11:03 ID:sR7kJkTL
>>235
いやいや緑のアンチは昔メインスポンサーだった読売(ナベツネ)に対するもので
瓦斯のアンチはサポに対するアンチでしょ
やっぱり企業に対するイメージっつーほうが一般人やライトサポには大きいのでは

瓦斯も東京ガスが前面に出てきたり、クラブ会長がキチ○イ発言連発すれば
アンチなんてあっという間に増えます
242:04/08/21 11:05 ID:Dbv5+wv0
やっぱガスと緑は別なスタジアムにしたほうがいい。

ガス:味の素
緑:駒沢
243U-名無しさん:04/08/21 11:07 ID:VB0up8nS
>>238
本社も、営業部も深川ですが何か?
244U-名無しさん:04/08/21 11:07 ID:HwEKWQLR
やっぱガスと緑はチーム名を変更すべき。

ガス:FC調布
緑:稲城V
245U-名無しさん:04/08/21 11:09 ID:ueBVGXSM
緑と読売(ナベツネ)は関係ないんだろ?
246U-名無しさん:04/08/21 11:14 ID:xH0KdWT0
>>245
緑の親会社は日テレ。日テレの親会社は。。。
247U-名無しさん:04/08/21 11:15 ID:Rxgn9WsW
>>228
利益で動くといえば、味スタ前に出来たネッツトヨタは凄いよな
248U-名無しさん:04/08/21 11:16 ID:sR7kJkTL
>>245

今は関係ないとおもわれ
でも過去のイメージっつーのはなかなか拭えないね〜

今は緑も地道にやってるみたいだし、元名門だけあって
サッカー自体も悪くないと思うんだが、
今後、新潟みたいに地元が熱烈応援するっていう
感じにもなりそうにないんで、企業色が出すぎるとやっぱ
フットボールクラブとしては良くないんだろうね
249U-名無しさん:04/08/21 11:19 ID:Rxgn9WsW
>>242
スタに関して言えば、ホーム側をオリンピコやサンシーロ、日本なら埼スタみたいに
お互い固定しようって提案をFC東京側がしたけどヴェルディ側が断ったって因縁があるな
250U-名無しさん:04/08/21 11:19 ID:ueBVGXSM
緑の場合、例え瓦斯が潰れても地域密着は永遠に無理だろ。
その「名門」ていうプライドが今でハナついてるからな。
251U-名無しさん:04/08/21 11:21 ID:VkYrKlLo
>>250
フロントにそんな意識はもうないよ。
すごい危機感もってやってるよ。
252貼っときますね。:04/08/21 11:23 ID:5XdbAsf6
335 名前:日テレ関係者[] 投稿日:04/08/19(木) 10:57 ID:kubuWnnM
ナベツネ大暴言!!
「もともとは等々力っていうのは東京なんです。」
http://www.tfcc.or.jp/economy/watanabe.html

ついに開き直りやがった!
おい糞緑!恥を知れ!恥を!
253U-名無しさん:04/08/21 11:23 ID:YruA56lQ
>>239
いや、サッカーにすら興味がないやつらだろ。ただの厨
どっちにしても今回の件でFC頭狂は株を大幅に下げたな。
254U-名無しさん:04/08/21 11:26 ID:ueBVGXSM
>>251
だからイメージの問題だろ。
川崎時代の経緯が残ってるし、サポも「過去に何度もタイトルとった名門」と意識しているから。
255U-名無しさん:04/08/21 11:26 ID:Rxgn9WsW
>>248
瓦斯サポだが、緑は他チームと比べても宣伝活動とかはまるでだめぽ。
そもそも、地元の稲城、それこそ練習場のある読売ランド前ですら
ホームラウンという感じがまるでしない。

飛田給駅前のフラッグも黒く汚れてたり、
ずっとひっかかったような状況のままなってるの見ると哀しいよ。
256 :04/08/21 11:29 ID:btuVq1OP
>>252
1度東急大井町線に乗ることをお勧めする。
257U-名無しさん:04/08/21 11:30 ID:7emyY28H
>>253
だからもういいって

明らかに瓦斯のイタイ奴等もカキコしてたし
便乗した他サポが緑の擁護やら成済ましも居たのも事実
258 :04/08/21 11:32 ID:btuVq1OP
まあ今回の件でFCとFCサポは調布市と調布市民を敵にまわしたな。
総スカンま違いない。
259625:04/08/21 11:33 ID:62wh7muT
260U-名無しさん:04/08/21 11:33 ID:5XdbAsf6
>>256
乗るとどうなる?
261U-名無しさん:04/08/21 11:36 ID:Dwq4mR9R
うちの近所にFCの旗掲げてる店あるよ。公明党のポスターといっしょに。
262U-名無しさん:04/08/21 11:36 ID:cTEnL6mV
緑は地域密着とか、根をつめた営業なんてしなくていいんじゃない?
森本君のつてで、層化同士の応援客呼べてるわけだし。

知り合の信者に聞いたら、普段のG裏の半分近くがそれらしい。
263U-名無しさん:04/08/21 11:37 ID:MUY1WKLi
どちらかに偏った応援をするのでなく、
両チームの旗を掲げて、ガスも緑も応援してますというスタンスをとった方が無難だろうな。

ガスだって、4〜5年先はどんなチームになっているかわからんしね。
264U-名無しさん:04/08/21 11:39 ID:xH0KdWT0
>>261-262
絶妙なケコーン?だな
265U-名無しさん:04/08/21 11:39 ID:5XdbAsf6
>>261
青+赤
 ↑
 黄      か。頭狭vs犬(or仙台) の試合は笑えるな。
266U-名無しさん:04/08/21 11:42 ID:cTEnL6mV
>>261
ポスターじゃなくて3色旗だったら真実味があったのだが。
紙はマズいだろ。
267正しい抗議:04/08/21 11:50 ID:NmA5RSbv
マナー
今日の昼間私の勤務先の窓口に「サガン鳥栖のサポーター」と名乗る男性がポスターを持って現れました。
「これをココにはってください!」というだけで、こちらの担当者が名刺を渡してお名前をたずねても
「サポーターです!」とおっしゃるばかりでなんの目的の為なのかとか言わずにただ無言でポスターを押し付けてきて、
挙句のはてに困った担当者が「じゃぁとりあえずお預かりします。」といったら「どこに渡したか報告しなければならないので
ここの住所と電話番号を教えてください!」と言われたんです。私は何回か試合に足を運んでいたので
サポーターの皆さんがこのような活動をされているのは知っています。でも、どうせサポート活動をするのだったら
、相手が気持ちよく引き受けてくれるように最低限の社会人としてのマナーを考えたほうがいいと思います。
相手が名前を名乗っているんだからせめて自分の名前をキチンと名乗るとかは当たり前のことですよね。
どこのHPの掲示板に書き込んだらいいかわからなかったのでこちらへお邪魔しましたが、もしも不都合がありましたら消去してください。
268U-名無しさん:04/08/21 11:58 ID:dZS8BeXf
稲城から攻めろとか本丸が調布とか…

お前らは戦国武将ですか????
269 :04/08/21 12:01 ID:btuVq1OP
FCサポはやっぱ頭狂。
270U-名無しさん:04/08/21 12:02 ID:8Jf3GR1z
>>268
戦国時代とか三国志とか、レッズ本スレの連中が好きそうな話題だw
271U-名無しさん:04/08/21 12:02 ID:fT7TIVqx
FC調布って名乗ってんだったら別だけど名w
272U-名無しさん:04/08/21 12:04 ID:lGFSo+JD
緑は公式戦でフィールドターフがOKになったら
東京ドームに行くのだろ?
新宿や銀座で営業した方が、先々のこと考えれば効率がよいかと。
ジャイアンツ戦は半券でスタ入れますキャンペーンとかやってみると
面白いとおもいまつ。
273U-名無しさん:04/08/21 12:06 ID:mo73BYQw
FC東京は深川にあるんだよ?
調布がどうとか稲城がどうとか言う以前の問題だと・・・・・
274U-名無しさん:04/08/21 12:07 ID:8Jf3GR1z
このスレの空気がそろそろ隔離スレ化してきたなw
275U-名無しさん:04/08/21 12:07 ID:p0Hk27fY
瓦斯は調布なんて大して思い入れの無い土地に拘らずに
全国区のチームを目指せよ。

マンU=瓦斯
シティー=緑
276U-名無しさん:04/08/21 12:11 ID:Rxgn9WsW
>>272

461 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/21 09:47 ID:mHnPL6jV
調布にのりこんだフロントの行動は素直に褒めたいと思うけど
重点地域ってのはどうなってんの?本当に重点地域だと思ってるの?
ttp://www.verdy.co.jp/verdyinfo/040829.html

すでにそっち方面を重点に営業してまつ

277U-名無しさん:04/08/21 12:11 ID:xH0KdWT0
>>273
瓦斯はFMCを実質ホーム認定。
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200308/col01.html

無論、公式なホームタウンとは位置づけが違うはずだから、
緑が遠慮する必要も無いが。。。進出したら摩擦は起きるわな。

大阪はよく分からんが、セレッソが千里ニュータウンで
営業するようなもの?

ややこしいのは調布と稲城が川隔てて微妙に接していて
大阪みたく南北でくっきりしてないってこと。
278U-名無しさん:04/08/21 12:17 ID:VkYrKlLo
リーグ優勝経験もないのにマンUですか。
279U-名無しさん:04/08/21 12:35 ID:fT7TIVqx
調布市民に潜在的緑サポは多そうだな。
緑が優勝争いしたら、10年以上前のユニを引っ張り出して味スタに着てくる香具師多そうだw

280猫山先生 ◆NvxY9yGhco :04/08/21 12:35 ID:i2Mn20AP
とりあえずお詫び?の意味も込めて今日は不動商店街でたんまり買い物してくる、
ヴェルディのチケット貰ったら知り合いの固定チームのファンじゃないサッカー好きにあげるつもり。
281U-名無しさん:04/08/21 12:44 ID:GJt1x+fD
瓦斯サポの所業は、瓦斯のイメージを損ねたというよりもJリーグのイメージを損ねたと言っていいな。
282U-名無しさん:04/08/21 12:46 ID:8Jf3GR1z
>>281
まあ地味だし、全国ネットってわけじゃないから。
全国ネットといえば赤サポ(ry
283U-名無しさん:04/08/21 12:52 ID:/c+Egt4R
>>260
256じゃないが、等々力という駅がある。

てか、世間一般のイメージでは、等々力って東京じゃないのでつか?
近所なんだけど、ちゃんと多摩川のこっちだし、都内だよね・・・?
284U-名無しさん:04/08/21 13:00 ID:ta3P/UZn
>>283
252が貼ってるナベツネの講演読むとわかるけど、等々力ってもとは多摩川の東岸だったんだけど
多摩川の治水対策した時に多摩川の東西に分れたんだよ。東岸が東京都、西岸が神奈川県。
他にも世田谷区と川崎市で同じ名前の町が多摩川の両岸にあるよ。
285U-名無しさん:04/08/21 13:02 ID:Ir3hoHWz
ログ読むのめんどくさいから誰かまとめて
286U-名無しさん:04/08/21 13:10 ID:Tpcdskq/
FCサポ=ヤクザ
287U-名無しさん:04/08/21 13:14 ID:/c+Egt4R
>>284
(´・∀・`)ヘー

正直、知らなかった。
地理的な近さと、造詣の深さは関係ないのかもなー。
と、僅かにスレに繋げるコメントでお茶を濁す。
288U-名無しさん:04/08/21 13:22 ID:lHKvfjqM
>>285
瓦斯サポ=朝鮮人
289U-名無しさん:04/08/21 13:24 ID:cx10XYaG
商売やってるのなら地元ヤクザとは上手に付き合わないといかんね
290U-名無しさん:04/08/21 13:28 ID:OUXeDnvV
瓦斯のようにだろ。
291U-名無しさん:04/08/21 13:46 ID:8kBYcrPw
つーか下町在住のおいらとしては
下町を捨てて調布に行ったFC東京は
FC調布と名乗ってほしいんですが。

とても同じ東京という気がいたしません。
292U-名無しさん:04/08/21 13:57 ID:D/0RCnhR
下町は口ばっかりだからな
移転反対運動でもすれば良かったのに
293U-名無しさん:04/08/21 14:02 ID:lf/Wl/nR
>>1
あいたたたたたたたた

また頭狂サポか・・・
294U-名無しさん:04/08/21 14:21 ID:TWY0/b81
>>293
必ずこうやってまるで他人に責任転嫁しようとする香具師がいるな。
焼豚のJよりマシみたいに。
295U-名無しさん:04/08/21 14:22 ID:56H+0TMC
この騒動を23区ガスサポはどういう風に見てんだろ?
広域すぎて、サポ間にもかなり温度差ありそうだね。
296U-名無しさん:04/08/21 14:31 ID:lf/Wl/nR
>>294
言ってる意味が分からん。正しい日本語使ってくれ。
それから焼き豚のJって何?
297U-名無しさん:04/08/21 14:44 ID:pTQxJJwz
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああおああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
298U-名無しさん:04/08/21 14:47 ID:P2xjxGr6
■言いたい放題FC東京 225■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092556551/
七氏 ◆MTtIuNsMrA=東京スレによく登場するFC東京で働くコテハン


954 名前:七氏 ◆MTtIuNsMrA [sage] 投稿日:04/08/20 00:42 ID:sj9B1r1L
微妙な話なので、黙っていました。
既に対応しているようです。ただ、予断は許しませんが...。
義は、我にあり。

299U-名無しさん:04/08/21 14:47 ID:jwOfhTIF
>>294
今度は野球を持ち出してお茶を濁そうと必死すぎ。
だれが悪いかなんて明白じゃん
300U-名無しさん:04/08/21 15:00 ID:zQdk3VeM
>>288
オマエアタマヨイネ。ヨクワカタヨ。
301U-名無しさん:04/08/21 15:56 ID:bjPjTI6V
>>217
> ・商店会でイベント計画(今回のハッピーまつり)
> ・しかしイベントのアイデア、運営資金が乏しい
> ・議論の最中、商店会員の約一名がヴェルディの話を持ち出す
> ・その約一名はヴェルディサポ、ずっと不快で目障りだった青赤旗撤去の絶好の機会
> ・議論の中でしらじらしくヴェルディの良さを話し、中には瓦斯を悪者として引き合いにも出す。
> ・ヴェルディ側のイベントブース設置、観戦チケット、フラッグ取り付けまで無料という好条件により決定。
> ・約一名は笑いが止まらない。

なんでこういう発想になるのか?常識的に考えりゃ

・商店会でイベント計画(今回のハッピーまつり)
・しかしイベントのアイデア、運営資金が乏しい
・そんな頃たまたま緑の営業が訪問。世間話をしてるうちにハッピーまつりの話題に。
・じゃあ、うち招待券出しますよ。そのかわり東京ヴェルディってバンバン宣伝してくださいね
・ああそれはOK。(どうせFCの人なんて何年も来てないし、これからも来ないだろ)
 助かったよ営業さん。

という流れだろ。
302U-名無しさん:04/08/21 17:53 ID:lHKvfjqM
>>298
おお、今度はFC東京が商店街を脅迫するのかなw
管理人さん暴露してくれないかな
303age:04/08/21 17:54 ID:VrQZw/k4
age
304U-名無しさん:04/08/21 17:58 ID:1dTSFr/q
客商売やってれば最も敏感になることだよな
確信犯だろうね
305U-名無しさん:04/08/21 19:17 ID:LTcClWwd
>>232
正確にはアンチ瓦斯じゃなく、アンチ瓦斯サポだな。
野球で言うと、強い巨人が憎い→アンチ巨人
Jではガスサポうざい→アンチFC
306U-名無しさん:04/08/21 20:14 ID:HpyiEIwX
不動商店街のおかげで勝てそうです♪
307U-名無しさん:04/08/21 20:24 ID:lHKvfjqM
脅迫の罰が当たったな
308U-名無しさん:04/08/21 20:26 ID:sAJOyy1R
>>305
微妙に違う
非道な補強→ナベツネ氏ね→アンチ巨人
瓦斯サポ(゚Д゚)ウゼェェェ→アンチFC
309U-名無しさん:04/08/21 22:34 ID:VB0up8nS
>>295
余計なことをしてくれたって感じかな。
ただ単に「アンチヴェルディ」なだけなら、金輪際FC東京のサポーターを名乗って
欲しくない。はっきり言って迷惑。
310U-名無しさん:04/08/21 22:43 ID:9MBlV+eh
>>309
でも、そういう人って結構多いのでは?
あっちが嫌いだからオレはこっちみたいな。
自分の周りに多いだけかな・・・。
311U-名無しさん:04/08/21 22:47 ID:TnpKi7Kp
結論は>>34
ガスサポは自意識過剰
312U-名無しさん:04/08/21 23:19 ID:FXfb2pub
鋭い意見をありがとう
ハマタはどう思う?
313U-名無しさん:04/08/21 23:30 ID:VB0up8nS
>>310
嫌いなのは結構なのだが、ただヴェルディを貶めるだけでFC東京への愛、サッカーへの愛
が感じられない書き込みが多い。特に、ヴェルディの営業活動にビクビクしている奴とか。
本当にFC東京を愛しているのか、サッカーを愛しているのかと、小一時間問い詰めたい。
314U-名無しさん:04/08/21 23:37 ID:SC4a0Luo
>>313
地域密着は良いんだが、ホームタウン化と「信長の野望」の区別付いていないお子様が
暴れてるんじゃないの?こんなことしてたら大抵の商人はサッカーに対して警戒心持つよ。

今回の件とサッカーは本来全然関係ないじゃないか。「サポやってる俺たち」に酔ってるだけ。
315U-名無しさん:04/08/22 00:40 ID:2DqUJGz6
>>314
商人がサポーターに警戒心持つと困ることがあるのか?
逆は困るだろうが
316U-名無しさん:04/08/22 00:43 ID:4sVYbJkt
サッカー自体に対するマイナスイメージ植え付けてどうすんだアフォ
317U-名無しさん:04/08/22 01:21 ID:eg72pRci
ヤクザみたいなシマ意識で騒いでるアホは同じガスサポとして恥ずかしいよ、本当に
318ご近所サポ:04/08/22 01:41 ID:oLNSuhtE
ちょと質問。
調布市サッカー協会?って、Jリーグが発足した当時から
瓦斯の誘致運動やってたよな。
調布駅前にブース出して署名活動やってたの憶えてる。
あれって、味スタの建設計画とリンクしてんじゃないの?
・飛行場跡地が用途未定&東京にJクラブが無い
              ↓
・なら、サッカー場つくってJクラブを誘致しよう
って発想だったような気が…

味スタがあるから瓦斯が移転したっていうより、
調布が誘致運動したから瓦斯がJ入りを決断したっていうのが、
俺のイメージだったんだけど、違うの?
調布が特別な本拠地意識を持ってても、当然のような気がするんだが
319U-名無しさん:04/08/22 01:48 ID:OwKRMZTY
だからFC調布にしろっつーの。
320U-名無しさん:04/08/22 01:57 ID:WTHpY3nd
「調布市にプロサッカーチームを作る会」=青年会議所
「調布市にプロサッカーチームを誘致する会」=商工会

「作る会」は瓦斯。「誘致する会」は当初読売クラブ、後瓦斯にも声かけるが断られる。
味スタの前身「武蔵野の野競技場」には読売の出資も決まってた。瓦斯も意向はあったっと思われる。
321U-名無しさん:04/08/22 02:49 ID:OLjabs2Y
>>316
ほっときゃいいだろ
ビクビクしすぎ
322U-名無しさん:04/08/22 02:59 ID:PFo8HlZi
>>318
最初はそうだったけど
調布は東京ガス・ヴェルディに断られて誘致が頓挫してからはやる気なし状態だったよ。
スタ建設計画も延期になったし。

でJ2発足で東京ガスが重い腰上げて根回ししてからまたやる気になったって感じじゃないかな。
だから調布だけじゃなく三鷹、府中も同時期にFC東京のホームになってる。
323U-名無しさん:04/08/22 03:28 ID:mFqgB/77
瓦斯のサッカー好きだけど周りがこんな奴ばっかり・・・
なんか必死で背伸びしてる奴多いし。
あんまり人様に迷惑かけんなよ。
324U-名無しさん:04/08/22 05:03 ID:/Zz1cABB
浦和サポの暴動とか今回の瓦斯、中国のブーイング、これらに共通していえること→言い訳は「やったのは一部の人間」
325U-名無しさん:04/08/22 07:44 ID:Xe27nb+7
フラッグの持つ意味わかってないやつ大杉。日の丸に置き換えて考えろ。日本人なら怒って当然だろ?
326U-名無しさん:04/08/22 08:09 ID:e1i7sbRU
>>322
瓦斯の場合は当時、J加入の意思は全くなかった
あと川渕の贔屓である横河にも声をかけたが、前者と意思が同じ。

読売と三菱はJ参入意思はあったが、何故か東京での活動は避けた。
(東京郊外の埼玉、川崎の方が住民人口が高いと見たからか?)
327U-名無しさん:04/08/22 08:13 ID:F81dz2FU
>>325
そういう風に熱くなると、チョンだの支那人だと煽られます。

何せ純たる日本人はブラウン管の向こう側で、自国の国旗が燃やされても笑っていられる人種ですから。
「たかか数百円ばかしの布切れでなにやってんだかw」って感じで。
328U-名無しさん:04/08/22 08:53 ID:DuNEFqAf
>>325
つまり不動商店街はFC東京の領土って事ですね?
境界線はどこですか。

つーか自意識過剰すぎますね。
地元だと思ってるのはサポだけで。

地元ってのは協力してくれるものだと思っていたんだけど
協力させるものだったんですね。
Jリーグって迷惑なものだったんだなあ。
そう考えると各都道府県にチームを作ろうとする目標も
あまりいいものじゃないですね。
329U-名無しさん:04/08/22 09:08 ID:4sVYbJkt
>>321
DQNなてめえらの行動で同じにみられたくないだけだ
びびるとかそういう問題じゃねえんだよ
瓦斯は頭の中まで珍走団か
330U-名無しさん:04/08/22 09:22 ID:X0aNb3gz
まだあったの?このスレ
331U-名無しさん:04/08/22 09:51 ID:kfgoHxCp
>>301
>・そんな頃たまたま緑の営業が訪問。世間話をしてるうちにハッピーまつりの話題に。

緑って節操ねーな。
調布はFCのテリトリーだってこと承知の上でちょっかい出したのかい?

さいたまに例えても、浦和駅周辺のレッズテリトリーに大宮が手を出すのと一緒。
332U-名無しさん:04/08/22 10:17 ID:WTHpY3nd
>調布はFCのテリトリーだってこと承知の上でちょっかい出したのかい?
>調布はFCのテリトリーだってこと承知の上でちょっかい出したのかい?
333U-名無しさん:04/08/22 10:18 ID:CBjxAgOM
>>331
FC東京とサポは地元商店街にどの程度の利益をもたらしてるの?
特に商店街にどれくらいお金落してるの?具体的なデータある?
ヤクザだって自分の「テリトリー」から吸い上げるだけでなく、トラブル解決などあれこれの
利益をもたらしているんだけど。
334U-名無しさん:04/08/22 10:21 ID:XKJ3JGCn
>>325
商店会が瓦斯の旗おろして火つけたとでも言うのなら同情してやってもいいぞw
335U-名無しさん:04/08/22 10:41 ID:KYpJDbZl
>>333
具体的な商店街利益のデータってどうだせばいいんだ?
浦和とか磐田とかの例はあるの?
336U-名無しさん:04/08/22 10:44 ID:KYpJDbZl
>>334
燃えるゴミに分別されて、とっくに焼却されたでは駄目?
337U-名無しさん:04/08/22 11:04 ID:T/xMCdak
まあどう考えても、既にFC東京の旗がなびかせている商店街に
わざわざ営業に入り込むなんて普通できない。

東京には他にもまだまだ商店街があるだろうに。
338U-名無しさん:04/08/22 11:09 ID:Adn67Ny/
旗を掲げてるのが建前だってことが同じホームタウンの
Jチームとしてよく分かってるんだよw
339U-名無しさん:04/08/22 11:17 ID:1zTVNei6
んじゃ結局自ら建前の為に、相手の建前を潰したというのか。
営業としては不毛だな、赤字だな。
340U-名無しさん:04/08/22 11:35 ID:CBjxAgOM
>>335
具体的データって各商店街や調布市でトータルした数値は出るだろうけど、その内にガスサポが
占める比率は無理だろうね。
数値で出ないなら、こういう形でこれくらいの頻度で地元のお店を利用してますってのを、クラブや
サポがアピールして、地元に利益落しているってのを示せない?商店会がフラッグ挙げても、
試合日の飛田給以外じゃ買い物客増えるということも見えないよ。
どれくらいクラブ・サポが地元に利益落してるかが見えるようなキャンペーンやったほうが、地域密着が
見え易いだろう。また、そうしないとテリトリーってのがサポやクラブの片思いになって、今回みたいな
掲示板荒らしになりかねないんじゃないかな?
341U-名無しさん:04/08/22 11:47 ID:gFcdJouv
この件で騒いでる瓦斯サポは筋違い。
どんな歴史があるとか、そんなの関係なくて、
瓦斯も緑も今は東京都全域をホームタウン登録
してるわけであって、自分の地域で営業活動
する緑のことに文句をつける理由が瓦斯にない。

これが例えば、多摩川を越えて海豚が活動して来たなら、
ルール違反だと思うが。(そんなことあり得ないけど)
342U-名無しさん:04/08/22 12:01 ID:Xe27nb+7
歴史を軽んじる奴はだめ。フラッグにはまだJFLの時代から応援してる俺たちの魂が込められてるわけで。
343U-名無しさん:04/08/22 12:08 ID:Cx111DYj
だったら、気安く掲げるんじゃねぇ。って降ろしてこいよ。

結局、営業で旗掲げさせてもあんまり意味無いよな。
自主的に旗を掲げようって思わせる雰囲気を作り出せればいい。
東京だと地方都市より難しいと思うが。緑も瓦斯も頑張れ。
344U-名無しさん:04/08/22 12:16 ID:XKJ3JGCn
車と自転車の安全性能を比べたら車の方が安全だが、自転車が歩道を走り車が
高速道路を走れば、車の方が命のリスクは高くなる。
345U-名無しさん:04/08/22 12:18 ID:gOX8S3Qf
>>342

日本サッカーの歴史の勉強もして欲しいな。
先人たちの努力を水泡にさせかねない。
346U-名無しさん:04/08/22 12:22 ID:CBjxAgOM
>>342
サカオタ同士の仁義として相互に要求し合うならわかる。
だけど、一般人の商店会の人たちにそれ要求するのは間違ってるよ。
フラッグが大事なら、それなりのものの言い方やり方があるはずで、
掲示板荒らしは逆効果。
347U-名無しさん:04/08/22 12:48 ID:CQ9V0Y/K
                                
348 :04/08/22 12:55 ID:m4FPVZdg
>>343
なんか商店街のオヤジ同士の会話聞いてたら
「1週間以内にフラッグを降ろさなければ・・・」
とFC東京のフロントは圧力かけてるみたいだったぞ。

あまりよく聞こえなかったが。
349U-名無しさん:04/08/22 13:07 ID:4MQJmlF6
813 名前 :   Mail : age 投稿日 : 04/08/22 12:51 ID : m4FPVZdg

さっき噂の商店街行ってきた。
あまりの緑フラッグの多さに圧倒されてショックだったよ。
気分悪い。とある商店街のオヤジにいろいろ話しを聞いた。
「商店街のやり方がある。」と横柄な返答をされ、購入しようとした
商品を間際で拒否してやった。
地元民を大事にしろ、ということ伝えた。

みんな怒っている旨を伝えてきました。
皆様も時間があったら行ってみては??
武蔵○酒店がイニシアチブを取ってる様子だ。
350U-名無しさん:04/08/22 13:22 ID:+6fl5ZmH
俺らが商店街の電波に強気な態度でいかなきゃどうすんだよ?
なめられっぱなしだぞ?少しやんちゃしてもフロント、警察は
多めに見てくれるだろ・・
351U-名無しさん:04/08/22 13:28 ID:tyuN1xdO
商店街BBSを荒らした他サポ(FC、緑以外)が確実にこのスレに居るなw
352U-名無しさん:04/08/22 13:30 ID:eCrMylug
>>350
商店会がおおめに見てくれるかが問題。
やりすぎると威力業務妨害で提訴されるかもね。

まぁ、350は釣りなんだろうけど
353U-名無しさん:04/08/22 13:32 ID:pqsRYH0O
浦和と大宮が引き合いに出てるが、
旧浦和市内に大宮がそういうこと持ちかけても、
鼻で笑ってあしらわれるだけだろ。
なぜなら商店街の人そのものが赤サポだから。
レプリカ着て仕事してる八百屋のおっさんとか普通の光景だし、試合に勝てば割引セール。
ナビ決勝の時は自主的な観戦イベントがあちこちの商店街で行なわれた。
不動商店会の人たちはガスに頼まれてやってただけで
ガスに興味なかった。ガスサポじゃ無かっただけ。
自分等の魅力のなさを棚に上げて脅迫とは、やっぱカスだな。
354U-名無しさん:04/08/22 13:37 ID:GUdqHglN
>>353
それだけじゃないよ。
浦和も大宮も地元イベント(というほどたいそうなモノじゃないモノにも)に協力している。
だから今までの義理があるから他チームのはできないってながれになってる。
>>301のような流れだったとしたら、FC側の怠慢が大きな原因ではあるな
355U-名無しさん:04/08/22 13:38 ID:EGhrwP8F
>>351
自分らでバカやっておきながら
人のせいですか
そうですか。
呆れたね。
356U-名無しさん:04/08/22 13:40 ID:Fo3WOUIJ
浦和と大宮のそれぞれの商店街の人はしっかり地元意識とアイデンティティ
に基づいて協力しフラッグとか協力してるしね
オレンジロードとかみんな地元をあげて応援してるからでしょ
357U-名無しさん:04/08/22 13:40 ID:fpg+Q14J
基知外がす公見物記念カキコ
358U-名無しさん:04/08/22 13:41 ID:ja5pSsVG
商店街にカネが落ちれば、商店街の人はあっさりFCからヴェルディに
乗り換えるってこと。
商店街も日テレがスポンサーになってるヴェルディの方がメリット大きいんじゃないの?
359U-名無しさん:04/08/22 13:42 ID:/p22vHpV
浦和に住んでる人は殆どレッズに思い入れ有るもん
調布市民にそういう思い入れって有るのか?と、逆に聞きたい
360 :04/08/22 13:44 ID:q1xb+H4i
むしろ調布の人たちは
フラッグを強制されて仕方なくって思ってるだろ。
商店街イジメ、イクナイ。
361U-名無しさん:04/08/22 13:48 ID:l59iE5y8
>>359
殆どって全部じゃないのかよ。
レッズに興味をもたない少数派さいたま市民が可愛そうだな。
362U-名無しさん:04/08/22 13:48 ID:eCrMylug
レッズが調布に進出したほうが根づくかもよw
363U-名無しさん:04/08/22 13:51 ID:l59iE5y8
>>362
1人フーリガンみたいなタイプを数人送りこめばOKだなw
364U-名無しさん:04/08/22 13:51 ID:fR+sJzgB
>>361
別に北朝鮮じゃあるまいしw
個人の思想は尊重しますよw
365U-名無しさん:04/08/22 13:54 ID:cWniinFf
>>362

そんなことをしたら、調布の犯罪が増加するわ。
ただでさえアウェイ側の公共物を故意に破壊するからな。
366U-名無しさん:04/08/22 13:54 ID:9UqE7tvL
調布市民ですが
鞠サポですよ
瓦斯は臭いのでスタジアムに近寄りたくありません
367U-名無しさん:04/08/22 13:57 ID:zSbuU3rq
>>361
そういう少数派はコン○リ積...いや強制退去で引越しするらしい。
368 :04/08/22 13:59 ID:MS19kI90
ニュー即から記念マキコ☆
369U-名無しさん:04/08/22 14:03 ID:gdFu+rLo
荒らした連中はIP→プロバイダーに問い合わせで特定できるんでしょ?
それなりの社会的制裁は受けさしたほうがいいんじゃないの。
370U-名無しさん:04/08/22 14:03 ID:bwQc8n0O
830 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/22 13:38 ID:Fo3WOUIJ
もうやっちゃえよ。誰かさぁ
しっかり抗議の意味でやろうぜ?
それか東京サポだけで商店街埋め尽くして
発煙筒焚きまくって、コロセコール



これ本当にやったらどうなるかな?
371U-名無しさん:04/08/22 14:06 ID:4LmQBKAI
>ただでさえアウェイ側の公共物を故意に破壊するからな。

瓦斯サポのことですねw
372U-名無しさん:04/08/22 14:08 ID:CLASKdBi
>>370
威力業務妨害?
むしろやってみればいい、そしてガスのほうが調布から追い出される。
373 :04/08/22 14:13 ID:0aFZ5m/s
>>369
半分以上はさいたまだろうなw
374U-名無しさん:04/08/22 14:14 ID:5lkfO/go
「調布は俺のもの」ってなら小平から出てってくれよ。
瓦斯臭くて仕方がない。
375U-名無しさん:04/08/22 14:17 ID:/6Bwyz3Q
>>373
また人のせいか
376U-名無しさん:04/08/22 14:19 ID:q1xb+H4i
>>373
さいたまのFC東京サポなんてそんなにいないよ。と、マジレス。
377U-名無しさん:04/08/22 14:20 ID:302KA6dC

さっきから人のせいばかりする劣頭な工作員ウザイ
378U-名無しさん:04/08/22 14:22 ID:xRrGogue
サッカーの印象は悪くなる一方だ…
379U-名無しさん:04/08/22 14:23 ID:K24nz3aJ
>>376
んじゃ大宮サポのせいにするのか?サイテーだなレッズw
380U-名無しさん:04/08/22 14:26 ID:ufat1WPn
>>379
???
381U-名無しさん:04/08/22 14:27 ID:xRrGogue
>>379
んじゃ浦和サポのせいにするのか?サイテーだなF東w
382U-名無しさん:04/08/22 14:30 ID:6b7yZuj4
基知外腐頭見物記念カキコ
383通りすがりだけど:04/08/22 14:32 ID:tiU/jlgB
 ↑
ここまでの書きこみで、ほとんどIDが一定していない。
受けて応える奴のIDがそれぞれ違うのは、率直に言うと
一度回線切った

 自 作 自 演 だ ろ w

そしてこれ以降も果てしなく続く
  ↓
384U-名無しさん:04/08/22 14:33 ID:jR+tsTDb
 ↑
ここまでの書きこみで、ほとんどIDが一定していない。
受けて応える奴のIDがそれぞれ違うのは、率直に言うと
一度回線切った

 自 作 自 演 だ ろ w

そしてこれ以降も果てしなく続く
  ↓
385U-名無しさん:04/08/22 14:34 ID:rwSJEUX3
 ↑
ここまでの書きこみで、ほとんどIDが一定していない。
受けて応える奴のIDがそれぞれ違うのは、率直に言うと
一度回線切った

 自 作 自 演 だ ろ w
386U-名無しさん:04/08/22 14:34 ID:fpg+Q14J
>>382
まねすんなヽ(`Д´)ノ
387U-名無しさん:04/08/22 14:34 ID:tiU/jlgB
 ↑
ここまでの書きこみで、ほとんどIDが一定していない。
受けて応える奴のIDがそれぞれ違うのは、率直に言うと
一度回線切った

 自 作 自 演 だ ろ w

そしてこれ以降も果てしなく続く
  ↓
388\__________/:04/08/22 14:43 ID:0JTgddki
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
389U-名無しさん:04/08/22 14:44 ID:6jjTWxtE

ここまでの書きこみで、ほとんどIDが一定していない。
受けて応える奴のIDがそれぞれ違うのは、率直に言うと
一度回線切った

 自 作 自 演 だ ろ w

そしてこれ以降も果てしなく続く
  ↓
390U-名無しさん:04/08/22 14:46 ID:ja5pSsVG
味の素スタジアム地元の商店街でこんなキャンペーンやってますとか
ズームイン朝で取り上げてもらえたら、商店街のFC東京色は一掃される。
391 \__________/ :04/08/22 14:51 ID:wpkjHgtw
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

392\__________/:04/08/22 14:52 ID:sIZlRRfm
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
393U-名無しさん:04/08/22 14:53 ID:Pd1MXxOA
    






も   り   あ   が   っ   て   ん   な   !   !
394U-名無しさん:04/08/22 15:24 ID:gFcdJouv
>>342
歴史を軽んじてるわけじゃないだろう。
それ以上にホームタウンになってるかどうかのほうが重要なだけ。

ちなみに、瓦斯とってに熱心なサポーターである品川区の青○横○商店街に
緑が売り込みをかけて、一瞬緑のキャンペーンを開いたとしても
瓦斯のサポーターや瓦斯のフロントがそれにクレームする義理は何もない。
実現する可能性はゼロだろうが。

スレ違いだが、川崎北部の電車沿線の商店街は、緑に遠慮して未だに
武蔵小杉からの売り込みに従ってくれない。川崎市なんだから、緑なんて
応援しないでくれ・・・。
395 :04/08/22 16:25 ID:cKDUrZq5
   
396U-名無しさん:04/08/22 18:31 ID:8nPtBABB
馬鹿サポがクラブを潰すからね。
某田舎クラブとか花柄選手が居るクラブとかもDQN度が高いから
クラブも年々弱体化していってる感じだ。
ブーイングの仕方でサポのレベルが分る。
ネガティブな行動には多くの人に理解してもらえるような大義がいる。
チームをサポートするって言うのは想像以上に大変なことだ。
自分自身がしっかり自立し、チームや人を思いやる気持ちが必要な
んだから。
397U-名無しさん:04/08/22 18:50 ID:bpNdNH4g
商店街の人達に素直に謝ったほうがいいんじゃない?
398U-名無しさん:04/08/22 18:50 ID:IE2xl+F4
瓦斯が3000枚の無料チケットを商店会に渡せばすぐに
フラッグは元に戻るんじゃないのか?
399U-名無しさん:04/08/22 19:06 ID:vy6SJxIk
はっきりいってあの商店会も緑も
この先の展開についての具体策なんて大してないだろ

あんな青赤旗だらけの中で陸の孤島みたいに緑旗があったって
緑が瓦斯以上の地域貢献策で維持し続けるなんて出来そうもないと思うが



400U-名無しさん:04/08/22 19:08 ID:bpNdNH4g
>>399 BBSを荒らしたりすることが問題なんだよ。

■言いたい放題FC東京 225■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092556551/
906 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 22:40 ID:B1Sh8NdL
買収された?商店街
http://www.fudou.org/
907 名前:892[sage] 投稿日:04/08/19 22:41 ID:oknxg7Wq
それがなぁ、近所の店2件に緑蟲の試合告知ポスター貼ってあって、おかしいなと思ったら、
キモイ白地に緑の旗が延々たなびいてんだよ。
これから毎日出勤時帰宅時にあんなもんの下を歩くのかよ・゚・(ノД`)・゚・
910 名前:892[sage] 投稿日:04/08/19 22:46 ID:oknxg7Wq
>906
これだこれ!。こいつらだ!。
抗議メールだ!。
912 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 22:52 ID:GD1XCRYH
>>910
在住者ならメールよりも、商店会会員のお店で
経緯と今後を聞いて歩いたほうがいいんじゃない。
923 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 23:17 ID:warexRa2
今回の布田商店街の件を見て思った。
何か自分らの活性化よりも、目の前の青赤潰しにかかってるとちゃうか?
でなければ調布の一端でもある布田に営業かけるより、多摩センター辺りを押さえるのが先じゃないか?
925 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 23:21 ID:quL+JMTk
>923
よりゃなんてたってあちらさんは
よ・み・う・り  ですよ?
こちらも遠慮なくやらせていただきますよ。ええ
401U-名無しさん:04/08/22 19:08 ID:59ItuNl0
地域被ってんだから両方の旗を掲げるでいいやん、バカらしい。
402U-名無しさん:04/08/22 19:10 ID:B15neIv6
商店会がFCのフロントに詰め寄って来る予感
403U-名無しさん:04/08/22 19:13 ID:UUTaAAXO
ホームスタジアムのある地域で営業して何が悪い。
ガスサポは自分とこのシマだのヤクザかよ。
404U-名無しさん:04/08/22 19:16 ID:6G6fIcWn
でも、フラッグは捨てちゃ駄目だろ。
405U-名無しさん:04/08/22 19:26 ID:qSYLGx67
>>399
ホームタウンのはずの稲城の状況や
飛田給の緑のフラッグの惨状考えるとその通りだな

瓦斯のフラッグ外してまで緑のフラッグかかげてくれたんだから
応援してくれてる商店会に対してフロントも瓦斯以上のサポートしてやれって思う。
406U-名無しさん:04/08/22 19:34 ID:bpNdNH4g
> 906 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 22:40 ID:B1Sh8NdL
> 買収された?商店街

> 923 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 23:17 ID:warexRa2
> 何か自分らの活性化よりも、目の前の青赤潰しにかかってるとちゃうか?

> 925 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/08/19 23:21 ID:quL+JMTk
> こちらも遠慮なくやらせていただきますよ。ええ

こいつら本当におかしいよな。親もこんな変な思考なんだろうか。
407U-名無しさん:04/08/22 19:35 ID:jGP2A8FS
>>401
向こうのBBSを見る限りでは、両方の旗を掲げる案という瓦斯サポ(?)の書きこみはあった。
しかし管理人の言い分では「そういう案は出なかった」という返答で
「じゃあFCの応援やめてヴェルディの応援なの?」と問うと
「いや、あくまで中立です」と訳のわからない返答で事態がループ。

はっきりと「FC東京をやめて、ヴェルディの応援します」と意思表示すればよかったもの。
そうすれば、いくらFC側とそのサポが詰めよっても普通に正しいのは商店街、悪いのはFC側で済んだんだが。
408U-名無しさん:04/08/22 19:35 ID:7HZvNCvH
ガスサポが商店会を1軒1軒訪問?
腹痛いわw
409U-名無しさん:04/08/22 19:45 ID:jGP2A8FS
>>405
遠くの地域も大事だけど、お膝元の稲城市での活動はどうなの?
verdyのWeb見る限りでは、そこでのイベントがほとんど無いような感じ。
410U-名無しさん:04/08/22 19:53 ID:G721xTnt
>>407
協力してくれたスポンサーの顔立ててるだけ。
だから、どっちに対しても応援してるっていう意識は無いんだよ。
商店会の人たちは。

ヴェルディに対しても継続してなんらかの支援してくれるならともかく
今回の一件だけでずっと旗掲げて応援するつもりなんてなかったんでしょ。
411U-名無しさん:04/08/22 19:57 ID:qSYLGx67
>>409
稲城の活動(?)といったらこんな感じで、とくにこれといった活動はやってないでつ。
稲城市民シートは安くていい。
http://www.vi-com.co.jp/forza-inagi/info.htm
http://www.city.inagi.tokyo.jp/verdy/verdy_top.htm

412U-名無しさん:04/08/22 20:08 ID:dTISCLoj
今日無料招待券をもらいに不動商店会に原チャリすっ飛ばしていったんだけど。
それらしいポスターを貼ってる店が無かったんですよ。もう全部なくなっちゃったのかな?
もし地元商店会のことがわかる方がいたら教えてください。
413U-名無しさん:04/08/22 20:26 ID:tcjN271/
>>412
わかりにくいけどほとんどの店でやってるよ。
店の人に聞いてみたらいいと思う。
ポスター貼ってなくてもやってる。

オークションで売るバカいるから、
引換券にその場で住所・名前を書く引換券をもらえる。

買い物した時店の人が「なんかインターネットですごいことになってるらしくて怖い」
なんて言ってるの聞いて悲しくなったよ。
商店会からしてみたら売上UPのためにやってるだけだよ。
別にFCとかヴェルディとかどうでもいいと思う。
FC東京はそこまでこだわるなら名前を変えればいいのに。

大体あそこのサポは元ヴェルディサポが乗り換えていったんでしょ?
応援するチームをころっと変えるほうが性質悪くない?
414U-名無しさん:04/08/22 20:28 ID:59ItuNl0
>>413
東京ガスからのサポなんて何人いるのやら。
415U-名無しさん:04/08/22 20:30 ID:N8pWQ7jZ
>>410
他の周りの商店街との呼吸なんて無視なんだろうな。
自分だけ違う色の旗掲げてたら、調布市の商店全体からみて何事か?と普通に違和感があるだろう。
そうなるとこれは布田商店会だけの問題じゃないよな。
416U-名無しさん:04/08/22 20:30 ID:qVNTUhc7
>買い物した時店の人が「なんかインターネットですごいことになってるらしくて怖い」

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i   あやまれ!
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:   ガスサポは不動商店会に
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :    あやまれ!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :    
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
417U-名無しさん:04/08/22 20:33 ID:bX/ZPMwP
>>414
スタジアム近辺にはいないんじゃない?
江戸川とか、夢の島とかにはいたけどね。
418U-名無しさん:04/08/22 20:35 ID:tcjN271/
>>415
布田に住んでるけど別になんとも思わない。
だってどっちのサポでもないから。
同じスタジアム使ってるし、同じ東京をホームにしてるから
「ああ、ヴェルディも最近営業してるんだな」としか思わなかったよ。
そりゃ川崎とか浦和の旗があればおかしいけど、
東京をホームにしていて調布市にあるスタジアムで試合しているチームの旗が、
調布の1商店会にはためいているくらいにしか思わん。
別に元々FCの旗があったとしても、同じ東京のチームである以上不思議ではないよ。
419U-名無しさん:04/08/22 20:37 ID:ANo9ypKy
>大体あそこのサポは元ヴェルディサポが乗り換えていったんでしょ?
>応援するチームをころっと変えるほうが性質悪くない?

クラブが裏切られるようなことしたからだろ。
馬鹿オーナの発言が原因だろうけど、結局今回のような商店街割り込みで
読売だった時代の体質がそのままだと再認識。
420U-名無しさん:04/08/22 20:43 ID:ANo9ypKy
>>418
じゃあ調布市商店全部の旗を、最初から両方付ければよかったんだよ。
FC東京側がいくら反対しようが、調布市行政に直接交渉すれば丸くおさまるだろ。
421U-名無しさん:04/08/22 20:45 ID:tcjN271/
>>419
でもさぁいくらクラブのフロントが糞だとしても
自分が応援するチームをころっと変えられる?
聞いた話でしかないんだけど
FCのサポはウルトラスニッポンの人たちって聞いてるけど
元々その人たちはヴェルディ応援してたんだよね?
422U-名無しさん:04/08/22 20:49 ID:JFDUzfWY
真性代表厨が代表の多い(多かった)Vから地元にできた(ってだけで、もともと愛着も何もない)FCに移っただけ
423U-名無しさん:04/08/22 20:49 ID:S9abIZW1
結局ここで他サポのせいにしたり言い逃れしたりしてる奴らって、他のチームの
サポが似たような状況になったら鬼の首を取ったように大騒ぎして誹謗中傷するんだろ。

オマエラ勝手な奴らだな・・・
424U-名無しさん:04/08/22 20:50 ID:Yi+//8Lf
フラッグの付け替えなて
商店街にしてみれば、
今日は魚の特売日、
今日はお肉の特売日ぐらいの感覚なんだから許したれよ
425U-名無しさん:04/08/22 20:50 ID:qSYLGx67
>>420
たしかに最初から両方なら良かったんだけど、
積極的なFC東京とは対照的にヴェルディ側はまったくといっていいほど営業しなかった
だから、飛田給がFC東京色に染まっちゃったし
フラッグが両方かかげられてるのがスタジアムと駅の間の歩道だけなんていう
状況になっちゃった。
426U-名無しさん:04/08/22 21:01 ID:ANo9ypKy
まったくというよりも明らかに1年遅れだからだろ。
東スタの完工式にもヴェルディ関係者は誰もいなかったみたいだし(着工に関わっていなかったから)
427U-名無しさん:04/08/22 21:05 ID:uts+pdP0
>>425
別に今からでも前々からでもできるでしょう>両方旗付け
別にコソコソやる必要もない。調布市との折り合いつけばいつでも可能でしょ?
428U-名無しさん:04/08/22 21:13 ID:dTISCLoj
>413
教えてくださってありがとうございます。
明日また行って、お店の人に聞いてみようと思います。
429U-名無しさん:04/08/22 21:31 ID:4sVYbJkt
>>427
また瓦斯サポがおれたちのシマで〜とかいいだしそうだけどな
430U-名無しさん:04/08/22 21:39 ID:qSYLGx67
>>427
FC東京に関しては
調布市が出資してるくらいだし、商工会とも密接に関わってるんで
折り合いつけば、いつでも可能ってわけでもないと思う。

ヴェルディは、地域的に難しいのかもしれないけど
まず重点地域であるはずの稲城で
足元かためてるような地道な努力してほしいんだけどねぇ。
http://www.verdy.co.jp/verdyinfo/040829.html
このポストカード配布にしても試合会場の国立の近くでってのはわからないでないけど、
地域密着って考えは皆無だなとさびしく感じる。。
431U-名無しさん:04/08/22 21:41 ID:gOX8S3Qf
でも、じつはヴェルディファンだったってのは潜在してるんじゃないかな?
俺たちが思っている以上に・・・。

サッカー知らない人とサッカーネタすると意外とでてくるのは、
ヴェルディ×マリノスの開幕戦の話。
432U-名無しさん:04/08/22 22:00 ID:q1E4pu6u
>>429
まあ普通の野次ネタになりそうだけど
433U-名無しさん:04/08/22 22:13 ID:q1E4pu6u
198 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:04/08/22 22:02 PsisNB3G
>>177
ヴェルディは最初から東京のチーム
東京にスタジアムが無かったので、東スタの完成待ちでやむを得ず等々力に
ようやく東スタが完成したら後から出て来たガスに乗っ取られ
川崎でも東京でも邪魔者扱いされる結果に

            ↑  

真実なら情けない話だ
そんな新米クラブに出し抜かれる無様な名門ヴェルディとして。
434U-名無しさん:04/08/22 22:20 ID:59ItuNl0
緑は国立をホームスタジアムにしようとして協会から国立は代表のだって
一喝されて渋々等々力にしたんだよな確か。
435U-名無しさん:04/08/22 22:25 ID:q1E4pu6u
>>434
東スタ計画があるのなら、一時期間は国立で許されるだろ?瓦斯みたいにさ。
>>433のテンプレってやはり捏造か?
436U-名無しさん:04/08/22 22:31 ID:qSYLGx67
>>435
Jリーグ創設時には味スタの計画無かったし、
ヴェルディ東京移転発言→撤回でスタ建築計画もいったん白紙になった

結局多摩国体をやるためってことでスタはできたんだけど
437U-名無しさん:04/08/22 22:42 ID:lWM/Vycb
有明とか、辰巳とか、話だけはいろいろ有ったけどね。
あのまま辰巳にでもサッカー専用競技場作っておけば、
うまく棲み分け出来たのに。
438U-名無しさん:04/08/22 22:42 ID:q1E4pu6u
となると稲城中央公園のスタを改装すればよかんたんじゃない?
行政が絡んでいたからって、当時はJバブルだったから交渉は楽だっただろ。
439U-名無しさん:04/08/22 22:44 ID:LiOrcZCC
汐留あたりに作れば面白かったな。
440U-名無しさん:04/08/22 23:06 ID:mgm1ZGAe
横河FCのホームタウンである
武蔵野市の百貨店で瓦斯が写真展を開催してたのはOKなんですか?
441U-名無しさん:04/08/22 23:22 ID:mDY20w10
ヴェルディって川崎の中にあるんだよね
442U-名無しさん:04/08/22 23:24 ID:q1E4pu6u
>>440
レッズのロゴバスが目黒で走ってるくらいだからOK
443U-名無しさん:04/08/22 23:26 ID:bX/ZPMwP
>>440
違うカテゴリーな上にJに横河がJに上がる気ないからいいんじゃない?
ちなみに、横河はFC東京の株主。

そんなこといったら、レッズがメインの赤羽のスポーツオーソリティーとか、アントラーズメインの
ワールドスポーツプラザ上野店のほうがよっぽど問題。
444 :04/08/22 23:29 ID:3/SOKokn
読売クラブは都協会加盟。都リーグB、都リーグA,関東リーグ、日本リーグ2部、1部。
サテライトの読売ジュニオールは神奈川県協会加盟。県リーグ⇒関東リーグ⇒日本リーグ2部。
ランドは東京と神奈川に跨ってるのでどっち加盟でもかまわなかった。
都協会加盟だが、日本リーグ時代のホームスタは、国立、駒沢、西が丘と共に等々力使用。
Jスタート時は都内でスタートしたかったが、国立霞ヶ丘、西が丘は国立と言うことで×。駒沢はナイターできず×。消去法で等々力に。
445U-名無しさん:04/08/22 23:32 ID:q1E4pu6u
あと、鹿の石川竜也だったっけかな?新宿高島屋でサイン会やってたな。

とにかくここでの話はただフラッグがどうこうの話じゃない。
選挙でいえば、とある候補ポスターを別のライバル候補に挿げ替えるのと同じ。
(まあこれは立派な法律違反だが)
446 :04/08/22 23:37 ID:3/SOKokn
Jスタートチョコーと前に調布のスタの予定があったが、具体化しておらず。
J開幕後、多磨国体のため武蔵野の森競技場計画浮上。当時の鈴木都知事もヴェルディ誘致の前提で読売新聞に出資要請、了承を受ける。
この動きに合わせて調布市内にも誘致団体2組結成。商工会議所系の「誘致する会」青年会議所系の「つくる会」。
「誘致」は読売と瓦斯、「つくる」は瓦斯誘致。瓦斯は「時期尚早」で断り。読売は了承。しかし川淵はこれを読売バッシングの好機と捉え大呉とに。
けっきょく読売の移転もなしに。瓦斯にも断られたからスタ自体の計画も無期延期(4年遅れた)。
瓦斯のJ昇格計画再開に合わせスタ計画フカーツ。読売バッシングをやりすぎたと考えた川淵は瓦斯昇格時にヴェルディの移転も水面下でOKしてたらしい。
447U-名無しさん:04/08/22 23:56 ID:bX/ZPMwP
日テレさんはもともと東京のクラブだってことはわかったんだが、じゃあ、なんで
味スタに移転しても積極的な営業してないの?移転の時から営業かけてれば
勘違い瓦斯サポも増えなかったわけだし。あと、なんでここまで調布市民に疎まれてんだ?
よく考えてみてくれ。
448U-名無しさん:04/08/23 00:02 ID:x7tjiBeY
>>447
今の緑が疎まれてるってより、読売の影が疎まれてるんじゃないのかね?
こういうスレを見てるとそう思う。
必ず読売って煽りが出てきてるし。

ってか、調布市民に疎まれてるの、緑って?
調布のサッカー好きに疎まれてるんじゃなくて?
449U-名無しさん:04/08/23 00:03 ID:BoaPZiYc
キチガイエフシーサポ死ね
450 :04/08/23 00:07 ID:AKg1h/SA
まあFCは今後調布市内じゃ活動できないんじゃね?
商店街をフロントぐるみで脅迫なんてJリーグから処分もありえるな。
451U-名無しさん:04/08/23 00:09 ID:Ak3fdCEW
fc東京サポはどうしてもヴェルディのフロントを悪者にしたいみたいだね
何処で誰が営業したらダメなんておかしな話だと思わないのかな?
452U-名無しさん:04/08/23 00:09 ID:cV1cgLl+
>>448
言葉足らずだった。「調布のサッカー好き」に疎まれてるんだな。
なぜここまで疎まれてるのか、>>446はその辺のこと書いてないよね。
453U-名無しさん:04/08/23 00:13 ID:cV1cgLl+
>>451

FC東京サポだが俺の意見は逆だ。なんで今まで営業しなかったんだ?
ヴェルディの長年の怠慢がこうなったんじゃないか?
454川崎市民:04/08/23 00:14 ID:47sra1/V
>>441
迷惑です。
455U-名無しさん:04/08/23 00:14 ID:xi1rFZhG
商店街を脅すサッカークラブの実体

ニュースプラス1の憤激リポートで取り上げて欲しいね


456U-名無しさん:04/08/23 00:22 ID:6QArnhew
>>455
サッカーのイメージが…
457U-名無しさん:04/08/23 00:24 ID:BoaPZiYc
エフシーの俄かファンのやる事は痛いね。
458U-名無しさん:04/08/23 00:41 ID:Ex8JVMJb
まだこんなことやっていたのか。
いい加減大人になれよ。
459U-名無しさん:04/08/23 00:51 ID:CS4XKHeG
>>455
そんな糞ネタ関東ローカル枠にしとけよ。
間違っても全国に晒すなよ。
460U-名無しさん:04/08/23 01:00 ID:Rhl6caLh
FCサポ痛すぎだな、商店街は全く関係無いだろ
責めるんなら件の商店街(FCサポ流に言うと)というシマを
維持できなかった自分とこの営業なりフロントなりを
怠慢だ!と責めるのが筋だろ

商店街、というか一般人はサッカーという一括りの枠でしかとらえてないんだから
そこで掲げている「たかが」旗がFCのものだろうとベルディののものだろうと
意識なんかしてなかった筈

掲示板荒らすほど悔しいならチケットを5000枚とフラッグ沢山用意して
その商店街に営業かけろよ
461U-名無しさん:04/08/23 01:06 ID:SJx0aSaB
>>460
馬鹿につける薬はないから、言うだけ無駄
FCはどうしても緑のせいにしたいみたいだし
462U-名無しさん:04/08/23 01:07 ID:bEv4KdgJ
商店街に質問状くらいにしとけばこんな恥晒さなかったのにな。
463 :04/08/23 01:09 ID:AKg1h/SA
フロントぐるみで商店街に脅迫じゃあな。シャレにならん。処分も当然。
464U-名無しさん:04/08/23 01:11 ID:KD6UDDlD
>>447
ヴェルディの営業が、味スタ移転時に出遅れたのは、
ホームタウン変更が絡んでいたからだったよ。

川崎から変わる年の開幕数ヶ月前まで、
東京と名乗ってはいけなかったらしい。

東京ヴェルディと名乗れないので、営業もできなかった
465U-名無しさん:04/08/23 01:20 ID:cV1cgLl+
>>464

もうすでに移転が決まっていたのに、営業できなかったの?
名前を名乗れなくても、営業できたはずだけどね。
466U-名無しさん:04/08/23 01:24 ID:pJUt2smM
営業してなかったって本当?営業はしたけど実らなかった可能性はゼロなの?
467U-名無しさん:04/08/23 01:25 ID:bEv4KdgJ
営業云々言って緑に責任押し付けようとしてるけど、
脅迫じみたコトをしたのはFC東京のサポでしょ。
それを忘れちゃイカンと思うんだが。
468U-名無しさん:04/08/23 01:26 ID:BoaPZiYc
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
469464:04/08/23 01:28 ID:KD6UDDlD
>>465
営業はできたんだろうけど、非常にやりにくかったらしい

東京ヴェルディ1969と印刷したものは配布できない、みたいな
確かJリーグから営業解禁日を設けられたらしかった
470U-名無しさん:04/08/23 01:30 ID:BoaPZiYc
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
とにかく、営業妨害をしたエフシーサポは捕まれ。
471U-名無しさん:04/08/23 01:31 ID:miylJBAa
6ヶ月ルールってやつかな?
472U-名無しさん:04/08/23 01:31 ID:Fbs3mVAu
瓦斯サポなんて終始、他のせいにしてるじゃん
話しをすり替えようとしてばっかし
473U-名無しさん:04/08/23 01:31 ID:jIJMHOAi
え?、糞スレじゃなかったのココ?、もしかしてマジ?

FC自尊心、怖すぎ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
474U-名無しさん:04/08/23 01:36 ID:8XGLE7gr
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  瓦斯サポを逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
475U-名無しさん:04/08/23 01:36 ID:SJx0aSaB
>>473
マジ
FCは都合が悪くなると、必ず劣頭か緑のせいにする
いつも自尊心全開だよ
476U-名無しさん:04/08/23 01:43 ID:BoaPZiYc
>>472
いやー、よくわかってらっしゃる。
あいつらはいつも人のせい。煽っておいて、キレ手られても人のせい(w
死んじゃえばいいのに。
477U-名無しさん:04/08/23 01:49 ID:T5goZCOE
瓦斯サポっていつも自信満々で自分を中心に世界が回ってると思ってるよな
あの自信はどっからでてくるんだろう
だれもおまえらなんかみちゃいねえって
478U-名無しさん:04/08/23 01:49 ID:cV1cgLl+
>>467

FC東京サポだが、マジで脅迫した奴らは捕まって欲しい。
ヤクザに例えていたのがいたが、さしずめ奴らは指つめだわな。
執拗なまでの緑叩きは正直ウザイのよ。
479U-名無しさん:04/08/23 02:00 ID:tysbk/J4
レッズ、ヴェルディ、マリノスと同格と勘違いしてるところが全ての元凶のような気がする
だからスパサカとかのサッカー番組でマリノスより露出が少ないってファビョッてんだろうな
480U-名無しさん:04/08/23 02:02 ID:BoaPZiYc
実績も伝統も完全に緑より下なのに、必死に工作するエフシーサポ熱い!
まさしく、弱い犬ほどなんとやらだね!そしてタイーフォ!
481U-名無しさん:04/08/23 02:06 ID:BoaPZiYc
あっ、ちなみに都民の知名度も完全に

緑>>>>>エフシー

だしね(w
482U-名無しさん:04/08/23 03:30 ID:v6QWoWgQ
瓦斯サポ"( ´,_ゝ`)プッ"
483U-名無しさん:04/08/23 04:17 ID:Te8Yt3iH
何このスレ
おまいら必死だな
つーか釣られ杉に見えるが。
圧倒的ホームでジーコジャパンにブーイングする支那サポのようだ
特に>>480.481

つーか不買運動ってw
脅迫?宣言だろ

FC東京サポも逝き過ぎだな
緑なんてほっとけばいいんだ
どうせフラッグなんかすぐボロボロになって
その後フォローなんか有る筈無いんだから。
味スタへの通り見れば判る筈なのに。
484U-名無しさん:04/08/23 04:22 ID:BoaPZiYc
>>483
あっ、エフシーサポの工作員だ!
やっぱファンになったのはここ2、3年?(w
485U-名無しさん:04/08/23 04:23 ID:qhND4ggs
どうでもいいが、不買運動なんてすればするほど逆に宣伝になってしまうな。
486U-名無しさん:04/08/23 04:41 ID:tgat0Mnk
赤い馬鹿と戯れるスレはここですか?
自作自演の練習スレはここですか?
マッチポンプって素敵ですね。
487U-名無しさん:04/08/23 05:01 ID:Rhl6caLh
488U-名無しさん:04/08/23 05:40 ID:tAqK3Zw6
全然違う地域の住民から見れば、
昔から調布辺りって読売系の地元って感じがしてたんだけど・・・違うの?_| ̄|○

近くにはよみうりランドがあって巨人、サッカーもあるし。
489U-名無しさん:04/08/23 06:04 ID:ldVS2HS1
もともと読売の地だよな。読売クラブ時代のユースに入ってた友達が通ってた。
490U-名無しさん:04/08/23 06:15 ID:PB8WtQmC
ところで東京ガスって晴海あたりに広大な土地をもってなかったっけ?
491U-名無しさん :04/08/23 06:26 ID:XeajTnDw
まだBBSに酷い事書いてる瓦斯サポいるんだね。
不買云々って、自分の中で決めればいい事なのに、わざわざ宣言する書き込み
は必要ないよな。
492U-名無しさん:04/08/23 06:32 ID:adQS2+DT
俺も調布=読売(ヴェルディ)のイメージの方が強い
493U-名無しさん:04/08/23 06:38 ID:CEy6Z8vA
じゃあ、ヴェルディに調布を明け渡そう
494U-名無しさん:04/08/23 06:46 ID:6Yx9VyOi
よくわからんが、おまいら、こういうことやってると緑も瓦斯もどっちも相手にしてもらえなくなるぞ。
大事にしてやれ、大事に。
495U-名無しさん:04/08/23 06:47 ID:X7Oloe1a
  ↑

とまあ、これだけFCの中傷書いても、ヴェルディはいままでのまま。

そしてここからもレッズを含めた他サポの中傷は続く

  ↓
496U-名無しさん:04/08/23 06:58 ID:yRWwMOLd
箔がついてますます魅力的になってるのだから
地元で圧倒的なあれを盲目的に応援することに集中すればいいんじゃないんですか?
こちらは先が全く見えないというのに...
497U-名無しさん:04/08/23 07:05 ID:gpFSpzFH

うわっ、随分とお祭りだったな。

まあこれだけのカキコで「お客さんに緑と赤のサポは1人もいません」なんて通用しないよな。
商店街BBSの荒らしもしかり。

498U-名無しさん:04/08/23 07:34 ID:JuiORQX0
■言いたい放題FC東京 225■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092556551/
七氏 ◆MTtIuNsMrA=東京スレによく登場するFC東京で働くコテハン


954 名前:七氏 ◆MTtIuNsMrA [sage] 投稿日:04/08/20 00:42 ID:sj9B1r1L
微妙な話なので、黙っていました。
既に対応しているようです。ただ、予断は許しませんが...。
義は、我にあり。


義は、我にあり。
義は、我にあり。
義は、我にあり。
義は、我にあり。
義は、我にあり。
義は、我にあり。
義は、我にあり。
499U-名無しさん:04/08/23 07:45 ID:tkcNN4/Q

義は大切ですよ。
 
500 :04/08/23 08:32 ID:AKg1h/SA
FCサポ&フロントは日本サッカー界の恥。
調布市民全体の敵。
501 \__________/:04/08/23 08:46 ID:BI8mZ6I/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ | Dingo   | _|        /          |
502U-名無しさん:04/08/23 09:05 ID:SJx0aSaB
>>497
誇らしいですね
503U-名無しさん
> 954 名前:七氏 ◆MTtIuNsMrA [sage] 投稿日:04/08/20 00:42 ID:sj9B1r1L
> 微妙な話なので、黙っていました。
> 既に対応しているようです。ただ、予断は許しませんが...。
> 義は、我にあり。

普通じゃないね・・・。こっちが恥ずかしくなるよ。
東京都民はこんなのばっかりじゃないよ。