Jリーグの世界王者

このエントリーをはてなブックマークに追加
299U-名無しさん:04/09/19 15:11:24 ID:3JaAt+h0
。 。 。 Champ.   │J1.2nd-6    J1.2nd-7   J1.2nd-8 
|VV| . 浦和   │FC東京(A)   G大阪(H)  市原(A)   
━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Next Challenger..│
   FC東京.  |(Match)    鹿島(H)   名古屋(A)  
───────┼───────────────────
Waiting List.   │
   G大阪.   |−−−−   (Match)   鹿島(H)    
   市原.    |−−−−   −−−−  (Match) 

300U-名無しさん:04/09/19 16:40:24 ID:V6ojucsG
得点:1-0 ネネ(前17分)
得点:2-0 オウンゴール(前25分)
得点:3-0 オウンゴール(前39分)
得点:4-0 エメルソン(後1分)
得点:4-1 エジミウソン(後22分)

…すげーな。全員外人選手かよ。
301U-名無しさん:04/09/19 16:45:27 ID:o/l9R48C
>300
オウンゴールは日本人

レッズとガンバが勝てば統一戦
302U-名無しさん:04/09/20 00:29:11 ID:e0T3fm65
オウンゴール大活躍だったんだな。当然MOM獲ったんだろ?
303U-名無しさん:04/09/20 11:59:39 ID:gf5jZgyk
わずか15分で立て続けに得点だからな。
相手チームへのショックも甚大だったはず。
304U-名無しさん:04/09/20 13:52:34 ID:ZfMhxKBt
もし浦和と市原が世界王者戦を行ったら。

得点:1-0 ネネ(前17分)
得点:2-0 オウンゴール(前25分)
得点:2-1 村井(前39分)
得点:3-1 ギド(後1分)
得点:3-2 茶野(後22分)

お約束通り、3−2でレッズ防衛。
305U-名無しさん:04/09/20 23:42:42 ID:7II4sze2
山瀬とこん平師匠に。つ鶴
306U-名無しさん:04/09/21 19:51:33 ID:TtyV/PMn
世界王者age
307U-名無しさん:04/09/22 12:50:25 ID:2AO1bato
FC東京の公式HPって、監督や選手のコメントは載ってるのかいな。全然見つかんねーぞ。
308U-名無しさん:04/09/22 12:59:00 ID:Gt+Rj02G
>>307
載ってるよ。
左側のメニューから「試合日程・記録」を選んで、タブから「結果・記録・データ」を選ぶ。
で、見たい試合を選択すれば、下のほうに載ってる。
309U-名無しさん:04/09/23 01:50:20 ID:KBRr3XL/
今日はタイトルマッチ!
310U-名無しさん:04/09/23 10:19:12 ID:sazb7koC
タイトルマッチあげ
311U-名無しさん:04/09/23 13:39:15 ID:2vGucRFU

                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
    /ヽ .__二__ノ  . | | つCSTB;;;. |
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ認定証;..|
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
   / |。        /       |.to.味スタ.|
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CSTB初代会長も大一番に向けて準備中ニダ
312U-名無しさん:04/09/23 13:39:51 ID:BhE2f75O
313U-名無しさん:04/09/23 13:41:26 ID:2vGucRFU

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫CSTBじゃなくって
   ゝ .f  /      _             ≫CTSBだったニダーー
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫間違えたニダーーー
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
314U-名無しさん:04/09/23 22:57:42 ID:giy/FSjN
王者交代age。次は鹿島戦か。
315U-名無しさん:04/09/23 23:13:47 ID:XcrW5x2H
◇◆ CTSB認定 Jリーグ世界選手権 ◆◇

防衛戦結果:浦和レッドダイヤモンズ 0-1 FC東京【新王者誕生】

【得点】
'52 ルーカス(東京)

【警告】
'11 三浦 文丈(東京)
'33 エメルソン(浦和)
'45 ネネ(浦和)
'48 田中 マルクス闘莉王(浦和)
'78 阿部 吉朗(東京)
'88 永井 雄一郎(浦和)

Next Match
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
世界王者 FC東京
               VS
               挑戦者 鹿島アントラーズ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
9/26(日)15:00Kick Off@味の素スタジアム

316U-名無しさん:04/09/23 23:55:30 ID:Em5yEdup
G大阪と浦和の統一戦楽しみにしてたのになぁ…
317U-名無しさん:04/09/24 00:03:36 ID:s+hkBfSc
統一戦はなさそうだな・・・
318U-名無しさん:04/09/24 01:47:09 ID:Jpb48rgJ
防衛失敗orz
319U-名無しさん:04/09/24 02:56:24 ID:uQO9Ittl
ガスと緑はナビスコで対戦あるから
お互い防衛してれば統一チャンスあり。
320U-名無しさん:04/09/24 21:31:00 ID:SNEb/ATa
そしてスレが止まった。。。
321U-名無しさん:04/09/24 22:27:22 ID:cMlmIXg4
。 。 。 Champ.   │J1.2nd-7   J1.2nd-8   ナビスコカップ
|VV| FC東京  │鹿島(H)   名古屋(A)  .東京V(H) 
━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Next Challenger..│
   鹿島.    |(Match)   広島(H)   −−−− 
───────┼───────────────────
Waiting List.   │
   名古屋   |−−−−   (Match)   浦和(H)    
   東京V.   |−−−−   −−−−  (Match) 
322U-名無しさん:04/09/24 22:32:52 ID:cMlmIXg4
世界王者タイトルマッチ 得点ランキング

1位(7得点) エメルソン(浦和★)

2位(5得点) 山瀬功治(浦和★)

3位(3得点) 永井雄一郎(浦和★)

4位(2得点) 安英学、オゼアス(新潟)、平本一樹(東京V)、OG

7位(1得点) ファビーニョ、船越優蔵、栗原圭介、エジミウソン(新潟)、
        セザール・ゴンザレス(ボカ・ジュニアーズ)、ミスタ、アングロ(バレンシア)、桜井直人(東京V)
        山田暢久、長谷部誠、田中達也、ネネ(浦和★) 前田遼一、西紀寛(磐田)、奥大介、坂田大輔(横浜FM)、
        マグノ・アウベス(大分)、ルーカス(FC東京☆)

323瓦斯サポ−名無しさん:04/09/25 00:45:40 ID:UHZnydou
そういえば、瓦斯が南米王者獲った後、すぐに次の試合で負けたんだよなぁ。しかもそのときの相手は
今回と同じ鹿島。世界王者は防衛してほしい。
324U-名無しさん:04/09/25 08:38:29 ID:Nmg9jqJt
歴史はまた繰り返しそうな予感。age
325U-名無しさん:04/09/25 13:35:10 ID:k7gGt642
世界王者タイトルマッチ 得点ランキング

1位(7得点) エメルソン(浦和★)

2位(5得点) 山瀬功治(浦和★)

3位(3得点) 永井雄一郎(浦和★)

4位(2得点) 安英学、オゼアス(新潟)、平本一樹(東京V)、OG

7位(1得点) ファビーニョ、船越優蔵、栗原圭介、エジミウソン(新潟)、
        セザール・ゴンザレス(ボカ・ジュニアーズ)、ミスタ、アングロ(バレンシア)、桜井直人、三浦淳宏(東京V)
        山田暢久、長谷部誠、田中達也、ネネ(浦和★) 前田遼一、西紀寛(磐田)、奥大介、坂田大輔(横浜FM)、
        マグノ・アウベス(大分)、ルーカス(FC東京☆)

また三浦淳宏が抜けていたので訂正しました。
326U-名無しさん:04/09/25 16:45:24 ID:XIhbDUN9
で、世界王者ってなんだ?
327U-名無しさん:04/09/25 18:33:02 ID:bdb2GamT
>>325
言っとくが世界王者は東京だぞ
328U-名無しさん:04/09/25 20:06:35 ID:iRRDVrQk
瓦斯サポは世界王者のことを知らない悪寒
329U-名無しさん:04/09/25 20:20:53 ID:02Zdpcjf
知ってるけど
まあ何回も防衛したらネタにのってもよいのだが
330U-名無しさん:04/09/25 22:30:04 ID:k7gGt642
歴代世界王者

初代王者  アルビレックス新潟    【防衛回数:1】バレンシア
第2代王者 東京ヴェルディ1969   【防衛回数:0】
第3代王者 浦和レッドダイヤモンズ 【防衛回数:4】磐田、横浜FM、大分、新潟
第4代王者 FC東京           【新王者誕生】

331U-名無しさん:04/09/26 00:24:26 ID:rNF6RBkc
頑張るぞ!
3点差追いつかれるなんてことだけは避けないと。。。
332U-名無しさん:04/09/26 11:16:36 ID:JuKDshiS
タイトルマッチage!
333U-名無しさん:04/09/26 17:22:58 ID:zkZbTdL6
待ちに待った対戦か、合まみえてはいけなかった同士なのか、次節はとうとう統一戦です。
世界王者と南米王者、はたしてどちらが強いのか?
世界中が注目するこのカードは、10/3 BS-iで生放送です。
対戦カードは、鹿島アントラーズvsサンフレッチェ広島(鹿島スタ)
334U-名無しさん:04/09/26 17:52:59 ID:5w7SYgRB
◇◆ CTSB認定 Jリーグ世界選手権 ◆◇

防衛戦結果:FC東京 0-1 鹿島アントラーズ【新王者誕生】

【得点】
'30 フェルナンド(鹿島)

【警告】
'02 小笠原 満男(鹿島)
'17 フェルナンド(鹿島)
'25 加地 亮(東京)
'48 大岩 剛(鹿島)
'58 中田 浩二(鹿島)
'87 青木 剛(鹿島)

Next Match
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
世界王者 鹿島アントラーズ
               VS
               挑戦者 サンフレッチェ広島
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
10/3(日)15:00Kick Off@県立カシマサッカースタジアム


335U-名無しさん:04/09/26 18:27:12 ID:+kkAN4g8
◇◆ CTSB認定 Jリーグ世界選手権 ◆◇

防衛戦結果:FC東京 0-1 鹿島アントラーズ【新王者誕生】

【得点】
'30 フェルナンド(鹿島)

【警告】
' 2 小笠原 満男(鹿島)
'17 フェルナンド(鹿島)
'25 加地 亮(東京)
'48 大岩 剛(鹿島)
'87 青木 剛(鹿島)


Next Match
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
世界王者 鹿島アントラーズ
               VS
               挑戦者 サンフレッチェ広島
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
10/3(日)15:00Kick Off@カシマスタジアム
336U-名無しさん:04/09/26 18:28:36 ID:+kkAN4g8
世界王者タイトルマッチ 得点ランキング

1位(7得点) エメルソン(浦和)

2位(5得点) 山瀬功治(浦和)

3位(3得点) 永井雄一郎(浦和)

4位(2得点) 安英学、オゼアス(新潟)、平本一樹(東京V)、OG

7位(1得点) ファビーニョ、船越優蔵、栗原圭介、エジミウソン(新潟)、
        セザール・ゴンザレス(ボカ・ジュニアーズ)、ミスタ、アングロ(バレンシア)、桜井直人、三浦淳宏(東京V)
        山田暢久、長谷部誠、田中達也、ネネ(浦和) 前田遼一、西紀寛(磐田)、奥大介、坂田大輔(横浜FM)、
        マグノ・アウベス(大分)、ルーカス(FC東京★)、フェルナンド(鹿島☆)

337U-名無しさん:04/09/26 18:29:10 ID:+kkAN4g8
かぶったスマソ
338U-名無しさん:04/09/26 18:36:00 ID:+kkAN4g8
。 。 。 Champ.   │J1.2nd-8   J1.2nd-9   J1.2nd-10
|VV| 鹿島.    | 広島(H)    新潟(A)    浦和(H)
━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Next Challenger..│
   広島.    |(Match)    G大阪(H)   神戸(A) 
───────┼───────────────────
Waiting List.   │
   新潟.    |−−−−   (Match)    磐田(A)    
   浦和.    |−−−−   −−−−   (Match) 

339U-名無しさん:04/09/26 22:03:16 ID:CmuGKq5e
南米王者との統一戦!!
340瓦斯サポ−名無しさん:04/09/27 01:42:58 ID:9UJ2UYLS
南米王者に続き、世界王者も防衛ゼロかよ・・・orz
341U-名無しさん:04/09/27 04:33:44 ID:vF9yenMM
前南米王者(ヴェルディ)はガンバ相手に防衛してるぞ。
初戦防衛率約8割の南米王者を相手に世界王者がどう戦うのかが見ものだな。
342U-名無しさん:04/09/27 05:48:54 ID:ahCuIq2I
まじ
343U-名無しさん:04/09/27 05:50:55 ID:ahCuIq2I
久々に見たこのスレ。
こんな下らん遊びを南米王者スレから2年弱続けてたのかおまいら。。。









大好きだ。
344U-名無しさん:04/09/27 07:19:21 ID:57TpoHT7
>>341
340が言ってるのはうちが昔南米王者になったときのことだと思う
345U-名無しさん:04/09/27 07:25:07 ID:1fga4iEo
歴史はまた繰り返した。
346U-名無しさん:04/09/27 11:41:49 ID:7PQ/xgDo
●トニーニョセレーゾ監督(鹿島):

内容からして王座奪還は妥当な結果だと思う。両チームともに同じフォーメーションで攻撃的なチーム。
うちのシステムのポイントは、ハーフの戻りを早くして相手のサイドの上がりを押さえるという点。
今日は小笠原・本山が前半は完璧にこなしていた。
唯一心配だったのは、週3回の試合で何人かはコンディションがあまりよくない選手もいた。
その選手が最後まで同じペースで出来るのか心配していた。

ハーフタイムの指示は、うちの攻撃のこぼれ玉にもう一人ケアに入るようにという点と、
FWのどちらかがセカンドボールに対応するという2点のみ修正した。
後半の立ち上がり5分は守備しかやっていなかった。それは予想していた。そこをしのげば最後までいける
という自信があった。後半途中から本山・小笠原がタメをつくることでボランチが上がれるようになって楽になった。
徐々にうちのペースになった。

FC東京の交代は、唯一新しい選手は石川選手のみで、あとの交代は予想していたものだった。
石川を抑えることが唯一ケアすることで、そこを抑えれば問題ないと思っていた。
石川にスペースを与えないように青木を入れてフェルナンドをサイドに出し、サイドを徹底的に抑えた。
それでも相手は何回かサイドからのクロス・セットプレーのチャンスがあったと思う。
しかしうちも最後までボールに対する執着心をもって出来た。
監督としては今日は完璧に近い試合が出来た。それに世界王座奪取という結果がついてきた。
これで南米王者になれば、年2タイトルという鹿島のノルマも達成され、わたしの首もつながる。
347U-名無しさん:04/09/27 11:43:31 ID:7PQ/xgDo
●原博実監督(F東京):

今日は前半の入り方が非常に悪かったと思う。うちはレッズ戦でいい時間帯にいい試合で南米王者になって
鹿島のほうも1年半以上王座から遠ざかっているので、我々もしっかり気持ちを切り替えていい立ち上がりで
入っていこうと言っていた。アントラーズが大岩、岩政からけっこう長いボールを逆サイドに入れてくる。
それを本山や小笠原が逆サイドに開いていて、そこから放り込んでくるサッカーの展開だった。
もう少し大岩や岩政、また中田浩二のボールにいかなくてはいけなかったが、ルーカスやケリーが前半は
その辺が甘くて、そこから自由に蹴られていた。それで向こうにこぼれ球を拾われ、いい1時間帯に
点を取られる…という展開になった。
危ない場面も何回かあったし、むしろ1点で済んで良かったな…というのが前半の内容だった。

ハーフタイムに、もっとルーカスとケリーからボールにしっかりいって、そこから始めようと話した。
後半は状況が大分変わって、向こうも1点リードの展開からか、なかなかボールをつなげない状況だった。
我々の方がボールを押し上げていたが、最後のクロスであったりシュートであったり、鹿島の方が大分
ゴール前を固めてきている中を崩せなかったのが、いい時間帯にタイトルを獲られてしまった原因だったと思う。

アントラーズもやっぱりしぶといなというか、粘り強くやられてしまい、更に向こうは南米王者戦の挑戦権も
かかっていた。それが今日の敗因。
まだまだタイトルマッチのチャンスはあるし、レッズ戦であれだけいい試合をしたのに、今日の前半は対照的な
試合になってしまった。その辺はもっともっとチームの力を上げていかなくてはと改めて思った。
次は名古屋でアウェーだが、ノンタイトル戦なので適当に試合をしなくてはと思う。
348U-名無しさん
王座保守age!