何で無いの?横河武蔵野スレ Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
っという訳で、立ててみました。Part 2

前スレ
何で無いの?横河武蔵野スレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053432912/
2U-名無しさん:04/07/26 17:35 ID:hF6/5COw
テンプレなんてあるんだろうか?
3U-名無しさん:04/07/26 17:44 ID:J83r4XRs
横河武蔵野FC オフィシャルサイト
http://www.yokogawa-musashino.com/

ファンサイトは何個かあるけど、勝手に貼って荒らされると困るし
書かなくて良いかな?
4U-名無しさん:04/07/26 17:45 ID:j3OZ+MEA
・週間の話は週間で
・「かおりタン」をあぼーんする
・誰かAA作る香具師募集中
5U-名無しさん:04/07/26 17:58 ID:/VMLKzAp
オフィシャルだけあればとりあえずいいんでないの
6U-名無しさん:04/07/26 21:28 ID:f/g9DPHA
7U-名無しさん:04/07/26 22:43 ID:XeuzBjM0
おお、Part2が出来たか。スレ立て乙です。
8U-名無しさん:04/07/27 00:36 ID:7TQP3jja
>>1乙。カモンカーモン親父どもはなんか妙な笛で大脱走吹いてなかった?1
9U-名無しさん:04/07/27 09:40 ID:3eMBN9je
hosyu
10U-名無しさん:04/07/27 17:56 ID:zoDi3RG5
武蔵野頑張れ!
11U-名無しさん:04/07/27 18:34 ID:hx6OlG3d
Jを目指すの一言さえ聞かせてくれたら
12U-名無しさん:04/07/27 21:58 ID:RDHeN1DH
('-`) <ムラヤマ ダケド ナニカ シツモン アル?
13U-名無しさん:04/07/27 22:42 ID:qpIZmc9f
かりにJ2狙うとしたら、どーすんの?スタは。
武蔵野と味の併用?武蔵野はナイター設備絶対不可能だろうし。
14U-名無しさん:04/07/27 23:33 ID:WD8EyJxD
夢の島とか改装できないのかな?
アクセスはかなり良いんだけど。
15U-名無しさん:04/07/28 00:28 ID:IBkMykor
>>11,>>13,>>14
夏休みのせいか無知なJ厨&スタ厨が湧き出てきたな。
16U-名無しさん:04/07/28 05:45 ID:dhPyIY90
横Gに20,000人サカ専スタ建設計画あるらしいよw
17U-名無しさん:04/07/28 10:12 ID:rTpdkVL1
東京で既存のスタ改修議論はいくらしても不毛だったんで飽きた
出来るならとっくに計画案があるし
やるとしたら武蔵野を専用に改修しか無いだろ
改修しても5000人ぐらいか?
やらないと思うけどな
18U-名無しさん:04/07/28 10:19 ID:tCnUTjFr
味スタでやる時だって、それなりに宣伝して、後援会にはDMだして、浴衣はタダにして、その前にサッカー教室やって、ここ数試合の結果は悪くなくて
それで入場者988人だからな
19U-名無しさん:04/07/28 11:40 ID:rTpdkVL1
後援会にDM出しても客は増えないだろ
20名無し:04/07/28 18:28 ID:v5BDrWCH
(‘A‘)〈高橋厳一デス
21U-名無しさん:04/07/29 10:32 ID:J6sh2vQp
保守
22U-名無しさん:04/07/29 14:29 ID:fN60+gXN
初心者ですみません。
横河はなぜJを目指さないのですか?
東京にもうJがあるからとかかな?
23U-名無しさん:04/07/29 19:46 ID:IkqW49Lj
>>22
初心者ですいません。
なぜサッカーチームはJを目指さないといけないのですか?
JFLでも充分頑張っていると思いますが、不満なんですか?
あなたのような昇格厨の気持ちがわかりません。
24U-名無しさん:04/07/29 20:44 ID:eJ4n/ygb
なんでJを目指すかって、それはFC東京と戦うためだよ
25U-名無しさん:04/07/29 22:20 ID:soU5K2ey
横河のユース選手が引き抜かれるとか聞いて思ったんだが
横河が託児所設置すればお母様方が積極的に横河jrユースに入れるんじゃないだろうか
その託児所の手伝いとして地元の爺婆を連れてくればボケ防止に
そして市民の憩いの場として新聞などで取り上げられスポンサーが増えたりして・・・
でもユース年代になったらやっぱり抜けてくだろうな・・・
26U-名無しさん:04/07/29 23:54 ID:URfPz3/W
夏になると厨房が増えるな
27U-名無しさん:04/07/30 00:07 ID:Kzd68CcH
味スタは横河にとっては明らかにオーバースペックだと思うのですけど。
だったら小ぢんまりしたスタでやったほうが盛り上がりも出ると思う
28U-名無しさん:04/07/30 00:08 ID:XkpYvi6W
>>24
で?
29U-名無しさん:04/07/30 08:54 ID:LuZPkYIv
アミノバイタルの方が明らかによかった
かえって見にくいし寂しいじゃないか
30U-名無しさん:04/07/30 09:57 ID:PjsHgp+O
Jを目指すのが最大のモチベーションってのは
東大入るのを目標とした小学生みたいだな
ツマンネ
31U-名無しさん:04/07/30 11:15 ID:EUqUGEoU
ところで敷島ってどうやって行くの?
32U-名無しさん:04/07/30 12:27 ID:TuZQ3cvX
>16

「横G」って、あなた通ですね。
33U-名無しさん:04/07/30 19:30 ID:5kmuuG+R
>>31 駅からバスで20分
34U-名無しさん:04/07/31 00:41 ID:iHJYdMfl
35U-名無しさん:04/07/31 09:53 ID:ctkxwoXM
36U-名無しさん:04/07/31 10:02 ID:kZfjsnSG
新幹線なんて使わないよな。
37U-名無しさん:04/08/01 08:31 ID:3cseMGGx
必勝祈願age

そろそろ出発
38U-名無しさん:04/08/01 19:52 ID:0z2fVxPr
なんで、あんなにパスカットされまくるの? orz
39U-名無しさん:04/08/02 21:11 ID:O5XqnYZo
hoshu
40U-名無しさん:04/08/03 09:45 ID:X7UQWfmB
40
41U-名無しさん:04/08/03 23:58 ID:uE8YY7DY
7日、アジアカップ決勝とまるカブりだね。
観客入るのかなぁ・・・。
俺は夢の島逝くけどさ。
4241:04/08/04 00:01 ID:FPZUyDAB
と、思ったら試合終了後速攻で帰ればアジアカップ間に合いそう。
ちょっと良かった。w
43U-名無しさん:04/08/04 00:27 ID:qh0eeZBp
8月7日(日)18:00キックオフ
アジアカップ決勝は土曜日だったと思われ
44U-名無しさん:04/08/04 00:55 ID:qh0eeZBp
ってオフィシャル曜日まちがえてるのな
45U-名無しさん:04/08/04 01:36 ID:hvAWoESU
※時間はすべて現地時間(日本時間=現地時間+1時間)
スポナビに8/7 20:00って書いてある
横河は何時?
46U-名無しさん:04/08/04 06:21 ID:t1aDPRlj
JFLおひさるには
8/07(土)   18:00 横河武蔵野FC - ソニー仙台FC 夢の島
ってなってるな。
47U-名無しさん:04/08/04 09:06 ID:GBBlhas/
夢の島のそばでアジアカップ決勝見ながら盛り上がれる所ってないかな?

JFL見に来る奴なら誰だってアジアカップ決勝は興味あるだろうし
どっかのカフェとかと提携して半券持ってったらビール一杯無料とかやれば
面白いのになぁ
48U-名無しさん:04/08/04 09:41 ID:4K4qqFp4
オフィシャルなおってる(w
49U-名無しさん:04/08/04 23:22 ID:/pnNNGaK
50U-名無しさん:04/08/04 23:22 ID:3lgqq2ch
>>47
ない。自分でTV持って夢の島へ行くべし。
51U-名無しさん:04/08/05 23:05 ID:bwMe1f4d
携帯のテレビ付きだれか持ってきて
52U-名無しさん:04/08/06 15:22 ID:zLUn4i/N
小型テレビ買えよ
もしくはノーパソにTVチューナー取り付ける
53U-名無しさん:04/08/08 11:29 ID:pwMYwBzw
7勝
7分
7敗
54U-名無しさん:04/08/08 11:31 ID:pwMYwBzw
も一つおまけに暫定だが
7位
55U-名無しさん:04/08/08 12:24 ID:3gfv7Mmh
勝利オメ 速攻逆転いいですね。

夢の島は駐車場ガラガラでいいねぇ
余裕で自宅でアジア杯決勝見れたよ。
56U-名無しさん:04/08/09 10:44 ID:BokcOmIE
おんし連呼してた香具師=国士舘の時のバスの香具師?
57U-名無しさん:04/08/09 15:30 ID:WcKIBnov
>>56
おんし連呼してたのいたなぁ。。。
最初こそ周りも笑ってたが、あとは引いてた。
58_:04/08/09 17:45 ID:h9KYUpmt
>>56 そいつの近くに座っていたけど、正直うざいかったよ。どこのスタジアム
でも必ずそういうのがいるんだよね。JFLでは観客が少ないだけに余計にうるさく
感じる。
59U-名無しさん:04/08/09 21:42 ID:YWTQ/V7y
俺も>>58の近くに座ってたよ。
ひたすらオンシオンシ騒いでたな。
60さよならローソン:04/08/13 14:32 ID:/wUkKdF1
大野田の改修ついでに武蔵野も改修してくれよ。
61U-名無しさん:04/08/13 18:20 ID:gUtLN7QJ
大野田ってなに?
62:04/08/14 07:29 ID:XI/mwG3t
にわか認定
63_:04/08/14 07:32 ID:pnDVoDhC
>>61
武蔵野のすぐ近くにある小学校で現在激しく改装中
64U-名無しさん:04/08/14 10:45 ID:YF19r910
大野田なんて知るかよ
そんなのサカーと関係ねえじゃん
65U-名無しさん:04/08/14 12:28 ID:psC5e6BO
ageんなよw
66U-名無しさん:04/08/15 18:44 ID:928eD8o9
大野田、バスでしか行かないとわかんないか
そういやローソン閉店したね
67U-名無しさん:04/08/16 06:47 ID:XldaFXyA
というか逆方向だな
ローソン潰れたのか 知らんかった
68U-名無しさん:04/08/16 09:07 ID:d38WIxQt
潰れる前、近くの別の場所に再オープンするって張り紙あったような気がす
69U-名無しさん:04/08/17 20:44 ID:hjl0dKTt
セブンイレブンもだいぶ前に潰れたし。食料調達が困難になってきたな。
70U-名無しさん:04/08/17 23:17 ID:OpDmy09l
ちょっと遠いが99か
71U-名無しさん:04/08/18 09:37 ID:GmIpF40J
駒沢・国立の次に地価が高いスタのような気がす
72U-名無しさん:04/08/18 13:43 ID:4w9Tili2
これってこのケースの場合の価格かな?
それとも一般的に陸上競技場の改修は安いのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040817-00000142-mailo-l10
73U-名無しさん:04/08/18 20:20 ID:3UGGin/0
だからさあ、武蔵陸はお金の問題じゃないんだって。
JFLが開催出来るまでに、どれだけスタッフが市や近隣住民に頭下げたことか。
これからだって、鳴り物はじめ、何かトラブルがあれば即アウトだよ。

Jリーグなんてもってのほか。
74U-名無しさん:04/08/19 00:12 ID:xtWPpouQ
土屋市長が全部悪い
75U-名無しさん:04/08/19 08:36 ID:R2KxTl37
市原みたく市長がファンだったら替わるのか?

てか>>72は単純に知りたいだけ
76U-名無しさん:04/08/19 10:59 ID:Q9oskH8G
武蔵野陸上を改修しようという発想自体が殆ど無いだろ
トラック無くなったら運動会どーするのよ?みたいな意見だってあるだろうし
77U-名無しさん:04/08/20 20:01 ID:+v28hcfL
天皇杯都予選

8/21 (土) @夢の島  
 11:30 横河 v エリースFC東京
 14:00 佐川東京 v ウェルネス青梅FC
78U-名無しさん:04/08/21 10:17 ID:VCBuhgUC
エリース東京ってなんだよ!もう行かなきゃ間に合わないじゃないか!
歯医者行きたかったのに
79武蔵野名無し:04/08/21 10:30 ID:Fpa6+Q2J
さて、これから夢の島に行きますよ!
友達が急用入って独り寂しく観戦だ。
80U-名無しさん:04/08/21 11:07 ID:VCBuhgUC
行けなくなったorz
81U-名無しさん:04/08/21 11:41 ID:VCBuhgUC
今から行って後半間に合うかなあ・・・
82他サポ:04/08/21 13:22 ID:zrqXxnDr
現地の知人から速報来た

3−2で勝ちらしい
おめ
83U-名無しさん:04/08/21 13:59 ID:4XsQo6U6
守備グダグダ
相手の2点目は、後半ロスタイム
84U-名無しさん:04/08/21 14:44 ID:C15f1s8q
青梅同点キター
85武蔵野名無し:04/08/21 17:01 ID:Fpa6+Q2J
勝ったは良いが守備が激しく不安だ。
田辺はしばらく駄目なのか?
あと、戻って来た高橋厳一がまた怪我みたいだ。
大丈夫か?or2
86U-名無しさん:04/08/21 17:15 ID:vOrav95k
田辺はまだダメそうだった
87U-名無しさん:04/08/22 03:33 ID:j0xUYoP/
天皇杯都予選

8/29 (日) 準決勝 @西が丘  
 16:30 横河 v 中央大    [1]
 19:00 佐川東京 v 国士舘大 [2]

9/5 (日) 決勝  @西が丘  
 15:00 [1]勝者 v [2]勝者

*前売 800 円、当日1,000 円 
(Pコード:805-797)
88U-名無しさん:04/08/23 00:45 ID:RemqbeS9
来週から有料なのな
89U-名無しさん:04/08/25 18:46 ID:Ys66Sx2r
とりあえず、age
東京ダービーとかぶるのは痛いなぁ
90U-名無しさん:04/08/25 20:12 ID:ZGKiAM6W
金は、代表召集された?
新潟の安は招集されたみたいなんだけど
91U-名無しさん:04/08/26 13:43 ID:ZbpBv0ny
レプリカのJFLのワッペンが剥がれちゃったよ
92U-名無しさん:04/08/26 20:46 ID:axSvoELd
レプリカ着てる人少ないよね。先日、去年モデルを買ったけど
結構気に入ってる。
93 :04/08/27 01:58 ID:X+2jZIeh
横河は好きだが
ユニはダサくてレプリカなんぞ買う気にならん
マジでありゃマイナスだぞ
だいたいなんで青なんだよ 青青青でいい加減にしろっつーの
94U-名無しさん:04/08/27 12:01 ID:0Ocnlo2t
青黄色は横河カラーだからな
UMはパルマっぽい配色のマフラーつくってるな
95U-名無しさん:04/08/27 13:31 ID:ZBbkYOkk
横河の青はきれいな青
96U-名無しさん:04/08/27 16:37 ID:/NfXvcZL
BMUマフラー欲しいなw
97U-名無しさん:04/08/28 00:32 ID:SVB5EfZJ
そんなにユニださいかなぁ。自分は昨年までのモデルの方が今年
よりはいいと思うけど、とりたてて今年のが悪いとは思わないけど。
98U-名無しさん:04/08/28 00:34 ID:IAFEAmPv
>>96
宣伝乙!
99 :04/08/28 14:36 ID:NSwxbJVx
>>95
変わらん

よく見たら去年とデザイン変わってたんだな 去年のが悪いだろ よくなった
それでも青だから嫌
青好きな色だけど こんだけ青が多いと嫌いになってくる
黄色メインにしてほしい
100U-名無しさん:04/08/28 15:10 ID:RPRMDTd9
アウェーは黄色メイン
101U-名無しさん:04/08/28 21:33 ID:EOtu8zTw
>94>96
宣伝お疲れさま。
102U-名無しさん:04/08/29 00:51 ID:0IlkCyXt
>>87
決勝はTV放送あり。
9/5(日)19時(録画放送)
MX-TV
ttp://www.mxtv.co.jp/schedule/index02.html
103 :04/08/29 08:45 ID:h4GOkgk3
すげー
ところでおまいら佐川と国士舘どっち応援する?
俺国士館
104大豪尉:04/08/29 08:55 ID:kfiMPulG
国士舘(大学?高校?)も佐川(急便東京?印刷?)もがんばれ。
105U-名無しさん:04/08/29 10:40 ID:3G29IDOv
早く雨止めー
106U-名無しさん:04/08/29 15:21 ID:8epoiRJ8
雨止みそうもないな。参った。
107 :04/08/29 15:49 ID:h4GOkgk3
俺今日行けないや
決勝までおあづけだわ
報告よろ
108U-名無しさん:04/08/29 20:15 ID:8epoiRJ8
横河2―1中大
得点 尹、小林
勝ったはいいが内容は完敗。
村山を温存できたのはでかいかな。
109U-名無しさん:04/08/29 21:26 ID:JNvYzN08
池上にキレが戻った。
立花が帰ってきた。

今年の佐川なら勝てるだろ。てか勝て。
110U-名無しさん:04/08/29 21:46 ID:wOJbkbzd
中大は変な歌うたってたね
111U-名無しさん:04/08/30 03:09 ID:MF06gEkb
>>110 それってひょっとして
 「ちっから〜 ちっから〜 ちゅーおー ちゅーおー」
ってヤツ?

今日逝けなかった中大卒の横河ファソ
112U-名無しさん:04/09/02 23:37 ID:AXxgrifl
天皇杯出場祈願age
113U-名無しさん:04/09/03 14:17 ID:QLgrRHrE
地味に事務局職員を募集してますな
こういう地道な感じでも良いから徐々にクラブチームらしくなってもらいたいです
114U-名無しさん:04/09/03 19:26 ID:0iBDMpxx
>>108
決勝ではムラ出るの?
115U-名無しさん:04/09/03 23:55 ID:Z4j6s0YP
年齢オーバーしてるけど履歴書出してみようかな?
若い人じゃないと書類で落ちる?
116U-名無しさん:04/09/04 23:07 ID:grPxhMcM
明日は足元がグダグダそうだな
117U-名無しさん:04/09/05 14:55 ID:dMHavWBw
かおりタン・・・
118_| ̄|〇:04/09/05 17:54 ID:oRCzsAk9
_| ̄|〇ウツダ
119U-名無しさん:04/09/05 18:16 ID:PWIcsKw3
なんつーか…JFL再開までに切り替えてくれ!とオモタ
120U-名無しさん:04/09/05 18:20 ID:g93WZTrX
なんか疲れていたような。。。
121U-名無しさん :04/09/05 18:42 ID:DfAVoghS
退廃ですた
122U-名無しさん:04/09/05 20:57 ID:glX7EkUz
上野先生って役立たずだねって園児が言ってた
123U-名無しさん:04/09/05 21:21 ID:nxxvowQQ
>>122
子供は正直だな。
ちょっと笑っちゃったが笑えねえな・・・。

今日は相手1点目のファインゴールで切り替えられなかったのがかなりマズイ。
あと、相変わらずセカンドボール拾えてないのもマズイ。
やっぱ田辺がいないとダメポ?

しかし26日は完全に予定空いちゃったなー。
まだ夏休み取ってないから旅行でも逝ってこようかな。
124U-名無しさん:04/09/06 10:41 ID:9hcxUHCt
正直失点は仕方が無い部分もあると思うんだけど
無得点だったのがきつかったかなぁと思う(誰が悪いとかじゃないけどね)
得点する為にああいう陣形のバランスになってるわけだろうし
125U-名無しさん :04/09/07 17:48 ID:JP6xjWIX
 UMが出してた幕ってなんて書いてあったの?
126U-名無しさん:04/09/07 19:13 ID:9lT/s1/G
>>125
試合終了後に

「大貫さんテレビ見てる?」


佐川の選手苦笑い。w
127U-名無しさん:04/09/07 21:06 ID:Ti/I7OXV
負けて出すなよ。勝ってだせよ。見苦しい。
128U-名無しさん:04/09/07 21:23 ID:pR4ZIUB9
俺も見苦しいと思った。
恥ずかしいよ。
129U-名無しさん:04/09/08 00:04 ID:P+BvXsC5
すべてに対してボロ負けしたんだから別にいいんじゃん。w
1点差とかで負けてたら腹たっただろうけど・・・。
もう開き直るしかないわな・・・・。

しかし武田の交代遅すぎたね。
試合の流れでは考えられないほど交代のタイミングが悪かったし。
130U−名無しさん:04/09/08 14:17 ID:M8ZrVnZM
>>126
そんな横断幕があったのか。
大敗して出すのがミソだな。
逆だったら顰蹙モノだろうけどね。
131U-名無しさん:04/09/08 14:59 ID:5wpu/Rhz
勝敗に関係なく横断幕の内容が恥ずかしい。
っか痛い。
132U-名無しさん:04/09/08 18:36 ID:P+BvXsC5
 UMもう一枚出してたよね?
ハーフタイムあけに。みた人いる?

 大敗したしヤケクソだろ。
勝っても芸のない佐川サポより俺は好きよ。
133U-名無しさん:04/09/08 19:07 ID:e4N3CrjC
>>132
UM乙
134U-名無しさん:04/09/08 23:49 ID:P+BvXsC5
>>133
即レス乙
135U-名無しさん:04/09/09 10:27 ID:aGlyCACB
とりあえず、おはよう。
>132>134 UM乙!
>133 即レス乙!
ところで足利行くか?
俺は行く予定。
136U-名無しさん:04/09/09 10:44 ID:oVmuWdoA
キープオンパイティン
137U-名無しさん:04/09/10 06:48 ID:8+vonNzS
ホリコシ戦見に行った時に、向こうは圧倒的に電車の本数少ないの忘れてて
間に合わなかったんだよね
足利で昼飯食って試合見るなら、吉祥寺からだと何時頃出れば平気かな?
138U-名無しさん:04/09/10 18:52:50 ID:47te8ZAW
島田周輔、栃木県で国体に参加してるぞ。
139U-名無しさん:04/09/10 20:20:55 ID:NUmRkJe2
>>137
こんなプランは?片道1450円です
吉祥寺 快速9:27→9:40 新宿
新宿 湘南新宿ライン 9:49→10:45 久喜
久喜 東武線準急 10:50→11:38 足利市
140U-名無しさん:04/09/10 23:01:26 ID:DuueqvbN
>138
マジですか!
明日は見に行けないんだよな。
日曜日、横河グランド行く前に川越行ってみるか。
141U-名無しさん:04/09/11 06:53:04 ID:XTmlVXfW
>139
ありがとう!それで行きます!
142U-名無しさん:04/09/11 23:52:52 ID:9e7EG8j3
島田、本当に栃木成人男子チームにいるんだな。
しかも活躍してるみたいだ。
戻って来たら凄い戦力アップじゃね?
143U-名無しさん:04/09/12 00:11:36 ID:3+11mEDp
ハットトリックだと?このまま侍に入れてなるものか。
戻ってくるなら三鷹駅だぞ。シュウ、関東リーグ時代の慎吾とおまいのコンビは忘れてないぞ
144U-名無しさん:04/09/12 18:03:04 ID:O3zSwtzb
NHK見ました。
いい取り上げ方をしてもらいましたね。
印象upですよ!
145U-名無しさん:04/09/12 18:32:01 ID:yhygfv4A
>>144詳しく
146U-名無しさん:04/09/12 23:04:44 ID:07NF8L0G
なんかやってたの?
winnyでupきぼーん
147U-名無しさん:04/09/12 23:15:49 ID:t7x0uNVs
今日の天皇杯予選の関東版ダイジェストで
取り上げられてましたね。
企業チームから開かれたクラブへの発展。
すごく応援したくなりました。
こういうチームが発展してほしいな。
148 :04/09/13 10:36:22 ID:MHe/t53A
>>147
緑やガスにも乗れないっていうサカファンを引き寄せる要素あるんじゃないの?
149U-名無しさん:04/09/13 21:05:05 ID:KPWXMDMm
もうちょっと強くなればもっと観客増えると思うんだけどなぁ。
150U-名無しさん:04/09/15 00:44:02 ID:Gfu3LlkS
そろそろJFL再開age
151U-名無しさん
>>145
スクールの子供達がトップチームの選手を尊敬しているっぽいコメントあり
これって、クラブチームとしては最高だよね!