【金魚のおかげ】東京ヴェルディ1969〜七拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
952U-名無しさん:04/08/01 22:48 ID:uJx/Uxsl
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >林 )   調整試合なんだから・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >林 .)    空気嫁って
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >林 )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_) 
953U-名無しさん:04/08/01 22:49 ID:5Mh+3+4U
オジーのインタビューがJ'S Goalに載ってた
まぁほぼ俺と同じ感想だな
954U-名無しさん:04/08/01 22:50 ID:xXPlLdU5
まあ林たたきは置いておいて。
とにかく課題ばかり出た試合だったな。
それぞれの「武器になるプレー」でしか渡り合えない世界。
桜井、森本のドリブルなんかは通用すると思えたし。

お互いがお互いの武器を理解して、伸ばしつつ伸ばされるサッカーそれがマドリー。
ああなるまでにあと何年かかるかね。
崩したシーンあったかよ?
チャンスになりかけたのは
左サイドのアタック(クロス精度にかける)
ワンツー(決定機までにいたらない)
それだけ。それだけだぜ?
955U-名無しさん:04/08/01 22:53 ID:HB/2j/PX
>>863の発言は脅迫だね。
956U-名無しさん:04/08/01 22:55 ID:5Mh+3+4U
>>954
> ああなるまでにあと何年かかるかね。

何年で済むと思ってるのかね
ずいぶん楽観的だなw
957U-名無しさん:04/08/01 22:57 ID:bcs8vMr9
>>916
ttp://www.yuto-sato.net/gallery/

本人が削られたって言ってますけど。
958U-名無しさん:04/08/01 22:58 ID:xXPlLdU5
>>956
俺が生きてる間には(後50年ぐらい生きるつもり)
どんな相手でも自分たちのスタイルで勝てるってチームになって欲しいんだよ。
959863:04/08/01 22:59 ID:aL2hl0+I
訂正

正)
コレ以上選手とクラブの不利益になる発言を繰り返すと、
お前ら、自分で責任を取らされることになるぞ。
960U-名無しさん:04/08/01 23:01 ID:eEfpXQMa
ただいま帰還
まぁ選手にとってはどこが通用してどこが通用しないかがわかったでしょう。
これを今後に生かせれば今日試合をやった価値があると思われる。

それと林だがそんなに林が悪いとは思わんぞ
なんせ主審が柏原でウチに対してのファールとかほとんど流しやがった
もっと他の審判いるだろ?

サポに関してはスタの辺りが前が見えないとかで入れ替わってかなりウザかった。

後半のウーゴの突破を見てこんなプレーできんじゃん!ってね
961U-名無しさん:04/08/01 23:03 ID:x9A1s2Ae
なんか待ってましたとばかりに荒れてんな

もうねー、思い出作りじゃねえんだぞ
ゴールに積極的なのが森本だけっていうのが情けない
クロスの精度は酷いし、トラップは足につかず。
良くも悪くもいつもどおりだったね。失点もいつもどおり
俺はすげえ悔しかったよ

とりあえずボマは計算出来ないんだから、FW陣は死ぬほど練習しろ!
962U-名無しさん:04/08/01 23:09 ID:RTCkxfcS
河童厨死ね
963U-名無しさん:04/08/01 23:10 ID:xXPlLdU5
禁句を言ってしまうが



                             ・・・・・・・・・・・・・エジムンドが居れば
964U-名無しさん:04/08/01 23:11 ID:SPXwy9hq
>>962
唐突に酷いな、攻撃させたいアンチか?
965U-名無しさん:04/08/01 23:14 ID:5Mh+3+4U
>>963
エジムンドなら互角かも知れないが、エジムンド一人が対抗出来てもなんの意味もないな
966U-名無しさん:04/08/01 23:22 ID:y9IGwza9
平本がFKの壁の時ニヤニヤしてるの見て、
あ、こいつはだめだと思った。
967U-名無しさん:04/08/01 23:24 ID:jWiIsVca
帰ってきた。スレも全部読んだ。やっぱり荒れたなあ。
もう少しやれるかとも思ったが、はっきり完敗。
多分同じ方向を目指す両チームのレベルの差がそのまま出た。
0−4というのはそれだけの差があったってことだわ。
正直参ったが、これは今日ピッチに立った選手たちの肥やしになれば、
まあ良いかなあ。自分たちのスタイル貫いて、真正面から勝負に行って
玉砕だもんなあ。逆にそれがせめてもの幸いだったかもしれないが。
それにしても、いやー、参った。
968U-名無しさん:04/08/01 23:29 ID:EGd+noip
age
969U-名無しさん:04/08/01 23:30 ID:4lJxL0GS

     ボマ 森本
      玉乃
  ウーゴ   大悟
      慶行
 アツ       山卓
   ウベダ 戸川
      高木

もう平本とか飯尾とかいうカス集団は入りません
970 :04/08/01 23:34 ID:/g1DAwMq
強かったね。両チームの選手もサポも一見さんもヴェルディガールズも乙。
レアルは個人技やパスが上手いだけじゃなくて数的優位を作るのも上手かったね。

バックスタンド2階から見てたけど、今日の応援は凄く良かったよ。
(歌は歌詞が不鮮明に思える事も多かったけど)

最後にイケメン復帰おめ。
971U-名無しさん:04/08/01 23:36 ID:VI4H5/Cd
俺は許さない
972U-名無しさん:04/08/01 23:37 ID:RpOGslGF
ただいま。

荒れてるなぁ。
レアルってばヴェルディの親玉みたくチームだった。
スタイルの違うオシム、JEFは学ぶことなくても、
ウチには大いに参考になるのかも。

>>704
なんだ、結局行かなかったのか……
でも、おかげさまで(?)なんとかチケ入手できたよ。
973U-名無しさん:04/08/01 23:37 ID:xXPlLdU5
>>970
そうだね。ポゼッションを目指す以上。
どこかで数的優位を作れなきゃポゼッションを目指す意味がないよなぁ
まあマドリーはフィーゴがボール持てば二人以上行って
そこで既に数的優位がどっかに出来ちゃうわけだけど・・
974U-名無しさん:04/08/01 23:39 ID:O9hI6QPv
そういえば今年アツ君がいない試合で負けたの初めてだな
975U-名無しさん:04/08/01 23:39 ID:R2blwJCW
帰還。
悪くないとは決して言えないが、予想され得る範囲ではあった。
負け方としてはうちらしかったな・・・・・例えるなら、レッズに負けるときのような。
速攻で先制点取られて、後半ちょっと良くなった時間帯に、隙突かれて追加点。
モチベーションが下がった所、とどめにもう一点、てな風に。
相手がレアルだけにやられ方が派手だったけど、なんか妙なデジャヴを感じた。

何とも言いがたい林のタックルだが、ジダンが退場したのは、大事をとった結果
であると願いたい。ただ、ジダンが少しキレてたようなので、わからん。
あのプレーで後味悪くなったのは確か。林だけが悪いわけではないと思うが。

今日良かった点は、森本・ヤナギの復帰、森本のシュート、戸川のディフェンス、
たま〜に見られた「左サイドのパス回しから縦」の意識。それくらいか。
この試合で得られたものとして一番大きいのは、レアルとやったっていう経験か。
レアルにこれだけやったっていう自信を得た者は少ないと思う。
あ、応援良かったよ。これからもっと改良して良くなると思う。

客観的と言うか素直に感想を言えば、完敗&レアルは上手い&柏原辞めてくれ。
慶行のトラップが下手に見えたのは、少しショックだった。

長文失礼。あと、次スレはどうするの?あれ使うの?
976U-名無しさん:04/08/01 23:42 ID:5Mh+3+4U
>>973
て云うかレアルは三人いればチャンスを簡単に作り出すことが出来るからなぁ
レアルに数的優位なんて必要ないんだよな
977U-名無しさん:04/08/01 23:44 ID:cY4n8fAF
皆さん、乙。
応援は良かった。
これからも産婆との一緒の応援は賛成。
…内容は凹みますた。
最後は若手に経験積ませるだけの試合になっちまったし…。
ただなぁ、ボマもいなけりゃ、キャプテンもアツくんもいない…。
こうなることは仕方なかったのかな。けどコバは最後までがんばってた。
なぜヴェルディと市原がレアルの相手になったのか??と友達と話したてたら、
そいつが「ファンが少ないチームのほうがレアルはグッズとか売れて商売になるでしょ」
と。…今頃レアルに怒りがわいてるんだが。
林は悪くない。
めちゃくちゃな文でスマソ
978U-名無しさん:04/08/01 23:49 ID:QH+JNF35
>975
大反対。
あんな荒らしのために立てられたスレなど。
979U-名無しさん:04/08/01 23:50 ID:SzVwgr+d
>>977
ジェフとヴェルディになったのは協会からの要望。
フジテレビ側はレッズやアントラーズとやりたかったらしい。
レアルは選んですらいない。
怒りがわくのはレアルではなくその友達にしといてくれ。
980U-名無しさん:04/08/01 23:50 ID:O9hI6QPv
林は100%悪くないとは言えないが、報復したジダンもどうかと。
981地方サポ:04/08/01 23:50 ID:Acp5BKCc
一緒の応援がうまくいったようでよかったよかった。
サンバ応援って、うまくいけばかなり楽しいので、この先も続くといいなあ。
それにしても現地で見れた人たちが羨ましい・・・。
982U-名無しさん:04/08/01 23:51 ID:5Mh+3+4U
>>977
あー、ボマがいたところで、キャプテンやあつくんがいたところで変わらないと思いますよ

いや、試合するまでは俺もちょっと期待したけど、ありゃ駄目だ。
色んな面で完全に格が違う。結果は妥当なものじゃないかな。


>最後は若手に経験積ませるだけの試合になっちまったし…。

最初から若手に経験積ませたかったんでしょ?
983U-名無しさん:04/08/01 23:53 ID:SXurST6d
1点目はスペシャル過ぎたけど、2点目はレッズ、3点目はマリノス、4点目は磐田。
過去に良く見たやられ方だ。レベルは遥か上だがそんな感じ。
精進して上を目指そう。
984U-名無しさん:04/08/01 23:53 ID:x9A1s2Ae
腹立つけど考えてみれば、ベストメンバーで戦ってあれだけボコボコにやられて良かったのかも。
明日からキャンプだし、課題克服にはいい機会だ
これで2ndの躍進がなければ、救いようのないアホだ

林でこんなに荒れてるとは思わなかった
海外厨に他サポが乗っかってるだけだろ
みんなヒステリックなのね
985U-名無しさん:04/08/01 23:55 ID:RD8RLitD
平本は、ときどきいい動きも見せてたんだけどなぁ
986U-名無しさん:04/08/01 23:56 ID:xXPlLdU5
つまり今日出てたのは明日のヴェルディをしょって立つ奴らなんだよな。
fwをどうするか。
桜井はプレースタイル上どこに置いても1,5列目だろうし
1列目を平本か、森本か、エムボマか。
987U-名無しさん:04/08/01 23:56 ID:kLGEQP38
やっぱボマいないときつい。
森本惜しかった。でも今日最大の見所だったのは間違いない。てかTX写せゴルア
試合開始直後とんだ紙うざすぎ。
シミスポ仕切り悪い。
以上で寝る。おスポルト始まった
988U-名無しさん:04/08/01 23:56 ID:x9A1s2Ae
>>984
自己レス
>ベストメンバーと、だった

誰か次スレヨロシク。
あっちは瓦斯がたてたんだろ
989U-名無しさん :04/08/01 23:56 ID:Ae7uuNIb
やっぱり、同じスタイルのチームが
ガップリよつになってからサッカーをしようとした結果が
この結果だよねぇ

厨房ねたら静かになったなw
990U-名無しさん:04/08/01 23:56 ID:jWiIsVca
>>982
ある意味オジーはその辺見切っていたのかもしれない。若手の経験値高める試合と。
それを考えると今日一番良い体験したのは戸川かな。何回も危機を切り抜けて、
彼としては大変大きな財産が今日できたと思う。

空気読めないヴェルディの悪いところがそのまま出たとも言えるけど、まあ真正面から
ぶつかればあの程度の差は付くね。これをどう今後に生かすかが大事なんだろうと、
自分を慰めてる。中途半端に善戦したり、下手な小細工して辛勝したりして、
妙な勘違いしていくよりは遥かにマシだろうとね。
991U-名無しさん:04/08/01 23:57 ID:R2blwJCW
>>982
俺はアツがいれば、とは思った。相馬はやろうとしてる事と、技術レベルの差が
まだあるというか。落ち付きも欲しい。まあ、まだ若いし、練習積んでガンガレ。
んで、アツがいたら、もっと落ち付いてパス回せたかな、と。結果に繋がる事は
少ないけど、アツのドリブルとパスの使い分けとか持ち方は、凄く有効だと思う。
平野かアツかって言うと、貢献度の面で凄く悩むけどね。てか、平野心配。
992U-名無しさん:04/08/01 23:57 ID:kLGEQP38
あれpkじゃない?
993U-名無しさん:04/08/01 23:59 ID:5Mh+3+4U
>>991
> んで、アツがいたら、もっと落ち付いてパス回せたかな、と。結果に繋がる事は
> 少ないけど、アツのドリブルとパスの使い分けとか持ち方は、凄く有効だと思う。

無理でしょ?
今日の試合は誰々がいればとか、そう言うレベルじゃないよ
994U-名無しさん:04/08/01 23:59 ID:SzVwgr+d
とりあえず飯尾の1000で落ち着こうぜ
995U-名無しさん:04/08/01 23:59 ID:1CwNkcQK
>>984
いやいや、俺他サポで緑さん普通に応援してたけど、
あれはちょっと腹たったよ、林。

もう応援するのやめます。
いままではおもろいサッカーするなって思ってたけど、
今回のでいえば、ジェフのがぜんぜん好みだったよ。。

さようなら。
996U-名無しさん:04/08/02 00:02 ID:W0BqHn5J
スレ立ててみるよ
997U-名無しさん:04/08/02 00:02 ID:zQEAnuVJ
さーこれでセカンド、ナビはいただきダー
998U-名無しさん:04/08/02 00:04 ID:1HHW0gcR
998getで林覚醒
999U-名無しさん:04/08/02 00:04 ID:REpmJsLq
【東京さんに学べ…】ヴェルディ1969〜七拾四
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1091357179/
1000U-名無しさん:04/08/02 00:04 ID:MRgUGyMQ
林容疑者逮捕マダー?(AAry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。