フットサル好きな人みんな集まれ! その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
534U-名無しさん:04/09/08 23:19 ID:+elCta3o
今度、ユニフォームを購入することにしたんですが
1.フットサル対応ユニって普通のユニとどう違うんですか?
2.ちなみにフィールド(以下F)ユニはフットサル対応なんですが
  GKユニは普通のサッカーユニというのは変でしょうか?
3.FユニとGKユニとメーカーが違うのは変でしょうか?
4.(初心者の集まりのくせにw)公式試合をにらんでFユニ10枚GKユニ2枚
  計12枚購入予定なんですが、みなさんは背番号をどのようにしてますか?
  やはりGK1・12、F2〜11でしょうか?
535U-名無しさん:04/09/08 23:48 ID:PeEf/gf7
>>534 全部、おまいが気にするかどうかってだけのことだな。

メーカーがフットサル用として売ってるユニは多くが綿・ポリエステルの混紡。
これは、フットサルは人工芝や体育館でやるので、サッカーより滑ったときの摩擦が強く、
ポリ100%だとユニが溶けることがあるので、綿を混ぜて溶けにくくしている。

だからといってサッカー用のポリ100%のユニでマズイということはないし、
GKユニもパッド入りの方が安全だからいいんじゃないかな?

あと、普通はそんなに規制厳しくないけど、背番号を1〜15の間と定めている大会もある。
全日本選手権の本大会とかくらいだとは思うが、覚えておいた方がいいかもね。
オレはそんなのには出ないから好き勝手な番号を付けてる。
サッカーと違うから、12番をGKにするチームはそんなに多くないぞ。また、1番に拘る理由もない。
536U-名無しさん:04/09/09 02:57 ID:7s9q0vj2
ウチはGKが背番号10だな。上下サッカー用の長袖長ズボン。
体育館でやる時は半パン+膝ガード。
537U-名無しさん:04/09/09 03:43 ID:5Xr7bTzr
ヒロシです…
レプリカでユニ作ったら、そのチームが降格したとです…
ユニフォームショップから「今シーズンからは入手は基本的に無理」って言われたとです…
新加入のメンバーに「俺もユニ欲しい」って言われる度に泣きたくなるとです!
538U-名無しさん:04/09/09 09:58 ID:iP6PsAg+
>>537
ネットにゃいくらでも扱ってるところあるだろ。
「とです」って九州?
東京にはリアル店舗でも結構あるけどなー。
539U-名無しさん:04/09/09 13:19 ID:yN6ul7Vp
継続的に活動していく予定のチームなら、レプリカはやめといた方がいい
例えばアディダスのチームユニはカタログに販売終了予定時期が明記されてたりする
そういう定番モノのシャツにして、マーキングを工夫すれば、いいのができるだろ

ところで最近九州弁って流行ってるの?
540U-名無しさん:04/09/09 18:16 ID:m/udCTEc
若手お笑い芸人猫ヒロシのネタのパクリ
541U-名無しさん:04/09/09 18:46 ID:eP+nphK3
その降格したチームはリーズと見た
542U-名無しさん:04/09/09 19:52 ID:xvcoKFh1
ペルージャだろ
543U-名無しさん:04/09/09 20:18 ID:MBOz+lDf
セルタだよ
544534:04/09/09 21:00 ID:bdyU1dkh
レスサンクスであります(`д´)ゞ

背番号は、一歩間違えてサッカーをすることになっても対応できるようにとかいう事情もあったりw
でも、そういう人はあまりいらっしゃらないのかな・・。

長期的に考えるなら
例えばV-EREVEN等のオーダーメイド>MEIKO等のメーカーオリジナル>素人にはお奨めできないレプリカ
ってところですかな。

あ、でもオーダーメイドは店がなくなってしまったら追加できなくなるから
アディダスとかナイキとかが潰れることはあまり考えられないしメーカーオリジナルのほうがいいのかなぁ。
>>539さんの意見も取り入れると新製品のほうが追加とかが利きそうですし。

10万を超える買い物だからかなり慎重になっておりますが、
このメーカーはウンヌン、フィールドの色はウンヌンならゴレイロの色はどうのこうの
等のユニフォーム論みたいなのがあれば一つお願いしますm(__)m
545U-名無しさん:04/09/10 02:23 ID:ADUz0cg+
みんなフリーキックの時壁に何人使う?
こないだ大会出たときキーパーがバックパスとっちゃって間接FK

キーパー真ん中、両サイドに壁を1マイ、2マイ


  ┌────┐
──┴─◎──┴──
   ○ ○○

      △←キッカー

こんな感じにしたんだけど・・・駄目かな
546545:04/09/10 02:25 ID:ADUz0cg+
   ┌────┐
──┴─◎──┴──
    ○   ○○

      △←キッカー

ゴメンこんな感じ
547  :04/09/10 09:48 ID:x4Tzx7wQ
>>546

バックパスの間接FKということは、
ゴールライン(?楕円形のライン)の上から、間接FKってことですよね?

点差とかの状況にも寄りますが、二アサイド、ポストのゴールライン上に2枚、ファーサイドに1枚壁を並べ、
キーパーは壁の1歩前で構えるのがいいのでは?

どちらにしろ直接FKではないのだから、相手の狙いは
誰かにパス→シュート、か、
適当に蹴って、触ってゴール、狙いでしかないですから。

あなたの壁の作り方だと、壁がブラインドになってしまうし、
なんとなく直接FK向けの壁の作り方っぽいんですが。

548U-名無しさん:04/09/10 09:53 ID:7Z9c/VeR
>>546
あくまで参考ね。正しいかどうかはわからん。
(自分はGK)

   ┌────┐
──┴───◎┴──
    ○○○

      △←キッカー

ニアに壁を作って自分はファーです。
ニアだとキッカーから近いのでコワイ(w
&弾いたときに外に流れにくい(ような気がする)。
つまりセカンドボールを拾われやすい(と思いこんでる)。

ファーだとちょっと触ればとりあえずCKに逃げれそう。
&回されたときに対処しやすい(と信じてる)。

真正面では利き手側に自分かなー。
どのみち真ん中を開けるのはいい方法では無いような
気がする。
549U-名無しさん:04/09/10 10:00 ID:7Z9c/VeR
あ、間接か。直接間接考えてなかった。
バックパスの間接・・・
しばらくやってないけど壁無しにしたような記憶が・・
550  :04/09/10 10:55 ID:x4Tzx7wQ
>>549

間接FKで、壁作ってて失点、よくあるパターンっていうのが、

壁を作る。
相手の1stキッカーがちょこっと触る。
壁が猛烈な勢いで詰める。
相手の2ndキッカーがグラウンドのシュート。
壁の足の間を通り抜けてゴール。
GKは壁がブラインドで反応できず。

ってやつ。

壁は2枚は固定(相手が触っても動かない、足元抜かれないようにする)
1枚は詰める役、って役割分担しないとダメポの予感。
551U-名無しさん:04/09/10 11:49 ID:7Z9c/VeR
>>550
あるある!

>壁は2枚は固定(相手が触っても動かない

なるほど!
今度あったらやってみよ。Thnx!
552U-名無しさん:04/09/10 16:49:07 ID:a4SIAxaN
フットサル用の(サッカーでもいいけど)個人トレーニングってどういうのが
いいかな
月に数回しかフットサルやんないから、普段ジムで体なまんないように
ジョギングとか筋トレとかしてんだけど、よりサッカー向けなメニューって
なんかないですかね?
たとえば、こういう筋トレするとハムストリングに効く
とか
そういうトレーニングの仕方のほうがジムも楽しくなりそうな気がするんで
部活等で培ったトレーニング方法でもよいのでおすすめあったら教えてください。

ちなみに今はジョギング30分後
普通に上半身の筋トレ
しかしてないです
553U-名無しさん:04/09/10 17:27:59 ID:L9Pn44sm
>>552
っていうか、ジムで下半身の筋トレは全然してないの?
俺はトレーナーに相談してメニュー組んでもらったんだけど、
マシンでのトレーニングの半分以上は下半身だったよ。

>>541-543
セルタです…

554ごれいろ:04/09/10 21:10:51 ID:HeCTRkph
フリーキック時の壁に関して。
間接、直接FKともに、僕(ゴレイロ)の場合は壁を自分より後ろに作ります。ペナルティーアークはポストから
6mあるのでライン上から間接のときポストに壁を配置すると、ゴレイロは壁の1m前に立てる計算になります。
ゴレイロがキッカーから5mぎりぎりの位置に正対するのです。手を広げて蹴る瞬間に低く前に飛び出せば
ほとんど止まりますよ。(後ろの壁に当たる分も含めて。)
間接の場合は2ndキッカーにゴレイロ、1stキッカーに戻された場合に備えてゴレイロと
並んで立たせたもう一人の壁が猛烈な勢いで突っ込みます。
フィールドプレーヤーより、手の使えるゴレイロがシュートを蹴る人間からもっとも近い位置に
いることがセービングの確度を高めると思います。
なによりも、壁がゴレイロの視界を遮ることがないのが利点です。
555U-名無しさん:04/09/10 22:30:12 ID:xqbmR9FA
>>552

筋肉を重くするようなトレーニングは止めたほうがいいですよ。
方法はトレーナーに聞いて下さい。
レッグカールとか色々ありますが、やり方で効果が全く異なります。
これは上半身にも言えますけど、自己流トレーニングによる効果は
実際の半減といってもいいでしょう。

あとマシンのランより、実際外を走る方がいいですね
(出来れば夜の学校とか土のグランド)
ストップウォッチを持っていってタイムの向上を目指すか、
携帯ラジオを持っていってのんびり有酸素運動でじっくり走るか。
この辺りはあなたの目的次第で。
556U-名無しさん:04/09/11 01:42:26 ID:kSbRI14j
>>553,555
 ありがとうございます
 下半身の筋トレは「ジョギングしてるからいいや」
 的な甘ったれた考えでしてあんまりやってません
 ただ、昔のキック力を取り戻したいので、座って
 ヒザから先を延ばすやつ
 (なんつっていいか分からないけど、基本的なアレです)
 ぐらいはやってます
 
 ランニングは、実際は僕も地面の上を走りたくて
 ジム内にあるコースを走っていたんですが、コンクリだったため
 ヒザを痛めてしまい今はルームランナーやってます
 都内と言う土地柄土の上を走るのは厳しそうです
 
 ともあれ、ジムにいるトレーナーに聞いてみますわ。

 上半身は鍛えないほうがいいとおっしゃるが
 せめてこの腹はへっこませてくださいw
557U-名無しさん:04/09/11 11:19:44 ID:ml5YHycq
>>556
頑張れよ〜。俺はそういうの素人だからちゃんとしたアドバイスなんてできないけど、
やっぱり本職のトレーナー(できればサッカー、フットサル経験者)に
相談した方がいいと思うよ。あと、俺も昔膝壊してるんだけど、
マシンの正確な使い方を一台ずつ細かく聞いておいた方がいいよ。
マシンによっては、間違えた使い方するとすぐ膝壊すらしいから。
558556:04/09/11 14:54:43 ID:kSbRI14j
アドバイスありがと〜

なんか、うちのジムわりとみんなモクモクとやってる空気だから
そんな中ジムの人に使い方聞くのちょっと恥ずかしかったりしてw

あと、ちょっとかっこつけて言うのためらってたけど、
フットサルに効くトレーニングとうか、このプヨった体を
絞りつつフットサルに効くトレーニングがあれば

思ってます

ドリブルしながらジョギングできるサッカージムがあれば毎日の
ジョギングも楽しいのになぁ
559U-名無しさん:04/09/11 19:17:41 ID:XQ7XrkHO
芝生の上にカラーコーン並べて足裏で縫うように転がしてみたり、
右アウトサイド→左足アウトサイドの繰り返しでジグザグにドリしてやりゃいいじゃん。
芝生だとコケても汚れないし痛くないし。アレコレやってみたくなるし。
おいら夜の公園で一人でやっててチト恥かしいけどなー。

とりあえずマシントレは軽い負荷回数かけてやったほうがいい。
特にレッグカールは格好付けて重い負荷かけるとあっさり膝が逝く。
トレーナーに20回X3セットを無理なくできる範囲の負荷が適切とか聞いたなぁ。
上半身は体幹系を鍛えるトレーニング中心が良いと思います。
腹筋、大胸筋を鍛えると見た目も大分違いますしね。
560U-名無しさん:04/09/11 23:02:37 ID:DKC4NaJC
カールってそんな膝に来るか?
俺はエクステの方がきつい・・・。
じん帯伸ばしたのと関係あんのかな。
しかしアレだ。ジムトレーニングは非常によろしくない。
つい面白いんで色々なマシン使って見たくなっちゃうからな。
561545:04/09/11 23:20:59 ID:QVz0X19d
みなさんの壁意見参考にさせてもらいます。

う〜ん キーパー壁の前の方がいいのかなあ
難しいな・・・

ちなみに壁4人でこんなのはカコワルイのか?

   ┌─────┐
──┴○○─○○┴──
        ◎

        △←キッカー
562U-名無しさん:04/09/12 02:21:14 ID:4RgkXsga
全然アリだと思うけど
パス回されて混乱しなければ
563U-名無しさん:04/09/12 23:13:34 ID:iYDBXCfB
最近個人参加に行ってるんだけど、
初心者対象のとこなのに経験者が必ず来るのは仕様ですか?
564U-名無しさん:04/09/12 23:20:38 ID:0Q5g8r61
仕様です。スレをよく読んで下さい。

あなたの目は節穴でしょうか。
565 :04/09/13 00:15:53 ID:pB+edH4r
ルールの質問ですが、コーナーやキックインで靴紐を結ぶのはいいんですか?
小さな大会では大抵ランニングタイムでやっているのでその分確実に時間を浪費
しています。フットサルは交代自由なので交代して結べばよいのでは?という考えは
少々乱暴なのでしょうか?
566U-名無しさん:04/09/13 00:21:00 ID:uYwJbWF3
>>565
勝ってる側が時間を浪費するならそれも技術。
負けてる側がやるなら馬鹿が居ると思ってスルーしとけ。

565が負けてて、相手にやられたらィャンなのはわからんでもないが諦めろ。
つか、俺は良くやるけどな。靴紐結んだりソックス上げたり脛あての位置直したり。
567U-名無しさん:04/09/13 01:13:13 ID:/UQaaeEz
それは4秒の対象だろ。4秒とらない審判がおかしい。
568567:04/09/13 01:36:25 ID:/UQaaeEz
↑ちょっと勘違いした。ポイントに入る前に時間稼ぐヤツね。
でもそれも手がないわけではないよ。

ランニングタイムの場合、大抵、終了は「審判の笛」ということになってると思うんだけど、
これは時間がきたら即終了ではなく、ある程度審判に裁量を持たせている。
つまりロスタイムがあるわけで、相手が遅延行為をしていたら、審判にそれをアピールすればいい。
例えば「相手が遅延行為してるから時間見てくださいね」と声をかけるとか。
必ずしも効果があるわけではないと思うが、審判の心証さえ損なわなければかなり効果あると思うよ。
569U-名無しさん:04/09/13 01:39:01 ID:ipWAM1Oi
ヒロシです。
フットサルやってる人には、僕の事知られてないかとです…
ヒロシです。
570  :04/09/13 13:16:06 ID:IH0AH0e9
>>554

概ね賛成だが、2ndプレーヤーに的が絞れない(誰が2ndで蹴るかわからん)場合は、
結局GKは詰めにくいんだよなぁ。
蹴る瞬間に低く、前に出るのは賛成。

キッカーから観たら、壁の位置と、GKが立ってる位置には蹴りづらいからね。
必然的に壁とGKの間や、ファーサイドを狙ってくるからね。

ちなみに、直接だろうが間接だろうが、壁に立ってる人間の顔や、GKの顔を狙ってくる相手や、
とりあえず思いっきり蹴っとけ、っていう相手には、何しても無駄な気もする。
571U-名無しさん:04/09/13 23:44:56 ID:n9ICJSUB
>>569
大丈夫だ。俺が知っている。
しかし>>540がスルーなのには驚いたとです。
572565:04/09/14 00:35:25 ID:sZrQMiwG
566,567さんレスどうもです。その時は相手がボールをセットした時に靴紐が
緩んでいるのに気付いたらしく、キッカーが自分で審判に目配せをして確認を
取っていました。しかしこれがいいとなると、フットサルの4秒ルールの精神が侵害
されているように感じるんですが・・・。まあ勝ったからいいんですけど、そこらへんの
ところはどうなんでしょうか?
573U-名無しさん:04/09/14 11:21:31 ID:S1UHVi42
>>572
[4秒ルールの精神]ってのは「出来るだけすみやかにプレーを再開しなさい」が根本。
そのための目安として「4秒」の表記があるだけだ。
本当に靴紐が緩んでいて、審判が了承してるなら、その程度は問題無いだろ。
必要以上にグズグズ結んでたり頻繁にしてりゃ、その時には審判は笛吹かなきゃならんし、
吹かない審判にはアピールしても構わんだろうが。

まあ、あんまり細かい事でグダグダ言わない方がいいってこった。
さもなきゃストップウォッチで4.00秒計測するか?
574U-名無しさん:04/09/14 23:18:50 ID:doGsBJDl
ペナルティエリア内でシュート等のこぼれ玉に対して質問があります。
自分はキーパーをしていてダイビングキャッチをしてボールをつかんだ所に、
ゴールに押しこもうとして詰めて来た選手が止まれきれず、
・倒れこまれて額を6針縫ったり、
・手ごとシュートされたりし指を骨折したりしました
うちのチームのリーダーに相談すると
「地面のボールをつかんでるだけではキーパーチャージはもらえない」
「君が怪我するプレイをしてチームメイトに迷惑がかかる」
との注意を受けました。今後のプレイスタイルはどうしたらいいでしょう?
575U-名無しさん:04/09/15 02:35:57 ID:IO5ksgca
>>574 とりあえずそのチームを辞める。
576U-名無しさん:04/09/15 03:29:51 ID:VuCwHLGl
>>574には>>575を藤田しく推奨。

で、サカーしかやってなかったんだけど知り合いのチームで
初めてサルの大会出たんだが。
前の奴にに楔>落とし>センターサークルからミドル
であまりに綺麗に決まったんで嬉しくなって
ユニ被って飛行機ポーズしたら“喜ぶな、相手に失礼だから”
とか言われてテンションダウンしたんですが。

ゴールしても喜んじゃいけないの?サルって。
577U-名無しさん:04/09/15 03:41:49 ID:6n4S7wWm
てゆーか空気読めてなかったんじゃね?
喜んでチームメイトとハイタッチとかは普通にあるけど、
ユニ被って飛行機ポーズっていうのはDQN臭がするし。
578U-名無しさん:04/09/15 07:19:52 ID:TbB+xpoX
>>574
マジでそんなチームやめれ。
キーパーなんてどこ行っても引っ張りだこだから
すぐ次のチーム見つかるよ。
579  :04/09/15 09:17:12 ID:RudrQocp
>>574

おまえのチームのリーダーはアホか?

「地面のボールをつかんでるだけではキーパーチャージはもらえない」・・・思いっきりファールやがな。
キーパーが手でボールを保持すればOKなはず。たとえそれが地面についていても。
その状態で、相手が倒れこんでくる、っていうのは、まあ不可抗力かもしれないが、
蹴られて骨折だなんて、普通にイエローカード、審判によっては即レッドカード、
大会によっては、(大会から)チーム追放なんてことにもなるぞ。まじで。

もしかしたら574が(実は)嫌がられてて、その腹いせにそう言われてるのかもしれないが、
そうでなかったら、速攻やめろ。

エンジョイでフットサルやってて、チームのためにセービングして怪我をして、
なぜチームメイトから文句言われるん?あほちゃうか
580U-名無しさん:04/09/15 10:15:09 ID:4MsvB9qu
>>574
えーと、ゴレイロです。

まずルールとしては手で地面にボールを押さえつければ
それはゴレイロのボールです。両手で、などとは書かれて
いないので片手でもそうです。
このボールに対してFPがプレイしたらボールリリース妨害
とかキッキング、危険なプレーなどが適用されるべき。
イエローレッドも十分ありえる。
イーブンボールを手ごとシュートってあるなあ。
これは正直微妙。手が1cm手前でも自分のボールには
なってないからねえ。
こっちは手先で行かないことが一番としか言えないな。
因みに「キーパーチャージ」って反則は今は無いからね!!

次にFPが止まりきれずに受傷。
これはゴレイロやる以上、仕方が無い。怪我しないセービ
ングを追求すべきで、趣味でやる以上、状況によっては
ゴールでもいいじゃない?
社会人ならば仕事にも支障が出るしさ。そこまで体張る
必要は無いだろ。

それから「迷惑」の件。
リーダーが言うことはある意味では真実と思うよ。
専門ゴレイロならばチームに対して責任があると、俺は
思う。上ともダブるけど怪我せず安定して出場することが
一番チームのためになるハズ。
1点失うより骨折するほうが迷惑なのは残念ながら確か。

ということで怪我しないことが大前提のプレーをし、ルール
ブックを読む、というのがよろしいかと。
581574:04/09/15 12:25:33 ID:fa907xlZ
>>575-580
みなさんの意見多謝です。
ネット検索で調べてキッキングは理解できてきました。手でのキープについては調べきれなかったのでレスを参考にさせてもらいます。
倒れこむ前に出来ることを追求するのと、リーダーと一度話し合うことにします。
582U-名無しさん:04/09/15 14:05:09 ID:Fs4eMHQZ
いざってときに庇ってくれないチームメイトなんて何の意味もないよ。
574は自分で努力しようとしている点が素晴らしいけど、お人好し過ぎないよう気をつけろ。
583U-名無しさん
>>581

ttp://homepage1.nifty.com/raj/contents/q&a4l.html
日本サッカー審判協会のサイトです。
上から6個目の項目をどうぞ。

>>582

まあまあ。
すくなくとも574はリーダー、チームに対する不満苦情を書きに来た
わけでなく、今後のプレイスタイルについて質問したわけだ。
リーダーのルール解釈は違ってるが、怪我することに対してのセリ
フに574が憤慨してるとは書かれていない。

いきなり「怪我なんかしてんじゃねーよ、ボケ。」と言われたのか、み
んなが気配りしてくれた上で、後刻「だけどな」って言われたのかは
オレらにはわからんわけさ。

少なくともポジション問わず、怪我することはチームに職場に家族に
迷惑を掛けるのは事実。
リーダーをむやみに叩くのはどうなのかな、と思うわけさ。