首都クラブFC東京はなぜ地味なのか??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
東京を本拠地にするクラブとしては話題も少ないし地味杉ます。

2U-名無しさん:04/06/14 15:24 ID:8Tqu6foR
茂庭が居るじゃないか、2げt
3U-名無しさん:04/06/14 15:25 ID:PGhttd+Z
貧乏だから
4U-名無しさん:04/06/14 15:26 ID:aeYsgJhE
東京ガスだから
5U-名無しさん:04/06/14 15:27 ID:LKJJBQjB
ヴェルデイのほうがクラブとして格が上。
6U-名無しさん:04/06/14 16:07 ID:7CdBHBxw
緑蟲は震でください
7 :04/06/14 16:10 ID:UCJeoHmk
多摩出身者から言わせてもらえば、多摩は断じて首都ではない。
8U-名無しさん:04/06/14 16:23 ID:BviXgjtl
チームの愛称もないし浮いてるよね
9U-名無しさん:04/06/14 16:38 ID:7VuJnHTG
調布は首都ではありません。





               終了
10U-名無しさん:04/06/14 16:46 ID:Zuf4LWOs
小平の分際で東京名乗るなよ
11U-名無しさん:04/06/14 16:54 ID:LKL5BWyq
ただ単にトップリーグで実績無いし、他クラブに比べ歴史が浅いからだろ。
12*:04/06/14 16:54 ID:uYIpew/a
西の田舎者達
13U-名無しさん:04/06/14 17:43 ID:ZuSet9Bz
浦安にあっても東京ディズニーランドと名乗るが如し
14U-名無しさん:04/06/14 17:54 ID:a4zovTW+
>>11
10年後も50年後も地味だと思う。
どんなに歴史を重ねようが強くなろうが地味のままだねこのチームは。
15   :04/06/14 17:55 ID:yiKCmgyU
むさし
16U-名無しさん:04/06/14 17:58 ID:u0YNshHW
地味というより過大評価されてる
17U-名無しさん:04/06/14 17:58 ID:ueW8iDKG
チームの中核選手が
地味な社員選手だから
18U-名無しさん:04/06/14 18:03 ID:uYIpew/a
サポも東京ガスの社員ばっかだしな。
19U-名無しさん :04/06/14 18:05 ID:TBf5ynSe
タイトル取ってないから。できればカップ戦じゃなくて、リーグかACL取ればだいぶ変わる。
20U-名無しさん:04/06/14 18:08 ID:uqfpeD0A
でも、味スタは客入ってるよね。
21U-名無しさん:04/06/14 20:51 ID:Hl6QD+G/
東京じゃないのに東京と名乗っているから
22 :04/06/14 22:44 ID:12BC/LlJ
レアルマドリードとやったチームだよね?
今年はないの?
ロンドンとかパリとかローマとかモスクワとか。
23U-名無しさん:04/06/14 23:36 ID:2bKJddGk
茶髪の選手少ないのがいい
地味な選手が多くていい(コンのは見事にはまってる)
ギャルサポーターが少なくて良い
夏はローマ戦という噂はあるが・・・

24U-名無しさん:04/06/14 23:39 ID:mC49jXNR
今野とか選手も地味目
25U-名無しさん:04/06/14 23:47 ID:16/n5Wbw
サポが不良なのも乱入するのも
地味を隠すための芝居
26U-名無しさん:04/06/15 04:32 ID:i5ZADe0n
目立つのは豚田率いるサポ集団だけだよな
ヴェルディ(かつての)=ユベントス
FC=鳥の
て感じがする
27U-名無しさん:04/06/15 04:37 ID:y+TDEAyT
チームカラー
サッカーの質
サポ
がダサいから

でも男声?はイイヨ
28U-名無しさん:04/06/15 04:43 ID:+xmm/ycC
東京にJクラブなんかないよ
29U-名無しさん:04/06/15 04:47 ID:gSS/oORl
何かの統計で不人気クラブ一位になってたなw
30U-名無しさん:04/06/15 04:59 ID:Ua0Bxq7o
キングが地味
31(´ー`):04/06/15 05:06 ID:mdUgakJi
鹿島アントラーズが好きだから、別にいらねーよ。東京都民多数意見
32U-名無しさん:04/06/15 05:07 ID:3Slaxxk/
そういや、日本代表選手いねーな。元日本代表は石川くらいかw
33U-名無しさん:04/06/15 05:09 ID:+r8MW4tR
>>32
火事.
34U-名無しさん:04/06/15 05:27 ID:0IhEg9De
>>29
ttp://www.crs.or.jp/index.html

これだね
1位の磐田とスゴイ差が付いてるな
どっちが首都のクラブなんだかわからんな
FCのフロントはしっかりしろよ

35U-名無しさん:04/06/15 06:35 ID:R0u/ysUx
もう一方の首都チーム(1969)は完全の忘れ去られているな。
36U-名無しさん:04/06/15 07:43 ID:0ohSLl6Y
>>7,>>9,>>10に同意。
37U-名無しさん:04/06/15 08:03 ID:XjjYTUcp
フロントが素人でアフォだから。
特に村林。
38U-名無しさん:04/06/15 09:04 ID:yx2FTFds
東京ローカルなんだし、こんなもんでしょ
39U-名無しさん:04/06/15 09:08 ID:ow+NYf2C
勘違いしてるから
40 :04/06/15 09:29 ID:j1g0I4s6
何このスレ…
またさいたまの仕業だろ
41U-名無しさん:04/06/15 13:12 ID:JF+PekZB
潰れていいよ
42 :04/06/15 13:13 ID:ZbBCALi/
>>41
伸びつづけてるのに、今すぐ潰れるわけねーだろw
43:04/06/15 14:18 ID:lIpF8FlR
俺もそうだが 以外に東京生まれで東京育ちのやつって 地味だぜ
地方出身のやつらのほうが 派手なやつ多いな 特に関西のやつら
44U-名無しさん:04/06/15 14:21 ID:WpUelHti
いいと思うよ地味でその方が面白いとおもうけど。
少し北にある某赤色チームみたいにはなってほしくないな。
45U-名無しさん:04/06/15 14:22 ID:2fYNar7M
メダル盗んだり違うクラブの選手にジュース投げつけたりタイヤが脱輪したりするぐらいなら地味な方がいい
46 :04/06/15 14:30 ID:HIVcLS7n
>>43
いくらなんでも一緒くたにしすぎw
東京でも派手なヤツがごまんといるって
でも、関西系の派手さとは別物だけど
47U-名無しさん:04/06/15 14:34 ID:juPBQ9Vm
地味だけど密かに爪を研いでるイメージだな、俺には。
徐々に頭角を現してきそう
48U-名無しさん:04/06/15 14:43 ID:BRuJM3Ny
金払って見に行く………………磐田、横浜、浦和、鹿島
タダ券貰って見に行く…………FC東京
タダ券貰っても見に行かない…東京ヴェルディ

今んとこ、こんな感じかな?
49U-名無しさん:04/06/15 14:45 ID:gSS/oORl
>>34
それだそれ、サンクス
しかし、人気ないね
市原以下かよw
50U-名無しさん:04/06/15 14:49 ID:WpUelHti
>>34 >>49
東京がJに参入して何年目かな?
51又、糞埼玉か!:04/06/15 15:21 ID:Dp9ivSsG
    |┃三   人      _____________ ..
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >1 糞スレ立てるな、糞虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
52U-名無しさん:04/06/15 15:21 ID:gSS/oORl
>>50
新潟、大分は?
53U-名無しさん:04/06/15 15:25 ID:w9kK4pd7
>>50
出ました
頭狂お得意の言い訳が!!
「ウチはまだ○年目だし…」

一生言ってそうだと思うのは俺だけでしょうか?
54U-名無しさん:04/06/15 15:30 ID:n0RASFbE

Uさんのおっしゃる通り、黒の下着です。
(まず1枚)からずーっと同じ人妻です。
「お尻を突き出して見せて」と言うのに随分と恥かしがりました。
とりあえずスカートをまくって、
「股のわれめをむき出しますよ・・・その方がいいですか?」って
いやらしい言葉で責めながら、何とか自分でお尻を突き出させるように
がんばりました。この頃が1番恥かしがっていた気もします
55U-名無しさん:04/06/15 15:50 ID:w5DbH6Ww
>>1
地味で悪いのか?
地味だと何か困るのか?
それがワカラン。
56U-名無しさん:04/06/15 15:53 ID:NKDPqIql
つーかさ。なんで地方出身者の人達って、東京の良い所に住みたがるなかな?
世田谷、目黒、渋谷とか。
収入少ないのに、わざわざ高い所に住まなくてもいいのにね。
背伸びしたいのかな。

こういう所に住んでる奴の地元聞くと、だいたい田舎の出身なんだよね。
お前らが、どんな田舎に住んでたか知らないし、それがコンプレックスに
なってたかもしれけどさ、所詮田舎物なんだよね。残念ながら。

なんで地方の奴等って東京に出てくるの?
大学だって、就職先だって何処にでもあるだろ?
それがいまいち解らないんだよね。
57 :04/06/15 16:06 ID:HIVcLS7n
>>56
就職先が何処にでもあるわけじゃないでしょ
実質、東京で勤めている人が全員東京のヤツだったら発展しない
58U-名無しさん:04/06/15 16:12 ID:mdUgakJi
>>56 オマエらのクラブのある東京の外れじゃ地方と変わらんからだろw
59U-名無しさん:04/06/15 16:13 ID:jzE5zJ2g
FC多摩に名称変えろよ
60 :04/06/15 16:19 ID:ZbBCALi/
>>59
もう聞き飽きた、その煽り文句…
61U-名無しさん:04/06/15 16:24 ID:NKDPqIql
なんか、東京の外れとか訳わかんないこと抜かしているが、
東京に住んでる人達は、田舎に住んでる人達のことをバカにする気は
全然ないのに。逆にリスペクトしてるんだけれど。
なぜか田舎物から突っかかって来るんだよな。
元気があっていいんだけれどねw
62 :04/06/15 16:29 ID:HIVcLS7n
       人
      (__)
      (__)
     (・∀・,,) <一度くらい里帰りとか、上京とかしてみてぇ〜もんだ
     O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
63U-名無しさん:04/06/15 16:29 ID:SKxZQDb2
>>61
ごめん
俺、田舎もん思いっきり馬鹿にしてる
64U-名無しさん:04/06/15 16:31 ID:mdUgakJi
>>61

田舎物×
田舎者○
65調布市民:04/06/15 17:14 ID:v3xNXsFq
うちのかあちゃんはガスには知ってる選手は誰もいないといってました。
スター選手もいないし、地味すぎです。
66 :04/06/15 17:18 ID:ZbBCALi/
>>65
今野
石川
67U-名無しさん:04/06/15 17:24 ID:3IgjzFol
地味なのに観客動員数上位、スター選手ぞろいで優勝経験豊富な横浜FMにややリード。

これ最強!
68調布市民:04/06/15 17:27 ID:HIVcLS7n
うちのかあちゃんはガス以外には知ってる選手はいないといってました。
スター選手はいないけど、地味で好きです。
69U-名無しさん:04/06/15 17:31 ID:Rc3vcVtp
金町ダービースレや武蔵ダービースレも、どうせ話題作りに必死なガスサポが
立てたんだろ?
J1加入間もないひよっ子クラブなんだからつつましくやってろyo!!この貧乏糞クラブ
70 :04/06/15 17:33 ID:HIVcLS7n
>>69 必 死 だ な
71U-名無しさん:04/06/15 17:33 ID:3IgjzFol
>>65>>68の調布市民も、瓦斯サポとして合格!
72U-名無しさん:04/06/15 17:34 ID:uqQqMvjO
地味だからスターシステム発動しなくて若手が育ってる。
73:04/06/15 17:44 ID:g8p+ZNj3
東京で区外にあるホームタウンが悪い。
台東、荒川あたりに移転汁。
盛り上がるゾ。
74U-名無しさん:04/06/15 17:54 ID:L4yaiyQe
本社が錦糸町ってのはどうよ?
75U-瓦斯名無しさん :04/06/15 18:17 ID:9RqLqM3r
やることなすこと順調杉でホント申し訳ないっす。
76U-名無しさん:04/06/15 18:51 ID:3IgjzFol
事務所が江東区なのだが
77U-名無しさん:04/06/15 19:37 ID:dPcpm3Sm
確かに地味だけどいい選手いるし
いいチームだよ。俺は他サポだけど。
78U-名無しさん:04/06/15 22:15 ID:aY47QfBf
FC東京が地味なのではない、地味なチームがFC東京なのだ
79 :04/06/15 22:32 ID:GbABUqZV
>>77
そういうレスって、過疎化が進んでる緑スレでよく見かけるな
80U-名無しさん:04/06/15 23:34 ID:Z9/bZjBR
FC闘気王
81U-名無しさん:04/06/16 00:20 ID:C0dAEkzP
若手育ってるか?
金で強奪した選手だけだろ>若手
自前の若手はすぐレンタル送りだし
82 :04/06/16 00:35 ID:EKEdcye2
梶山も馬場も順調に育ってますが何か?
83 :04/06/16 01:06 ID:9epAxGDq
    ∧_∧ <イ・スンヨプは今浦和にある2軍で調整中だったよな?
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ > <今テレビに映ってる浦和のチームはまるでウリナラだ...  
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\        
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /どどんどどんどん  
.       ||     | |======== |      うら〜わレッズ!!  
           _|  |oo======= | \  どどんどどんどん 
           |\\|_____|\ \    うら〜わレッズ!!  
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  韓国キムチ  |
           \|_______|
84U-名無しさん:04/06/16 01:12 ID:RoL2FYkJ
レアル、アヤックス、アンデルレヒト・・・・・・・



東京のクラブが同じ首都のクラブに見えません
85U-名無しさん:04/06/16 01:50 ID:AZSF8Q1g
ガスサポってすぐに反論してくれるからなんか笑える
86U-名無しさん:04/06/16 06:26 ID:rJLLNXjz
>>85
こういうレスって何か笑えるw
いかにも自分が「釣っているんだぞ」と意気揚々と勘違いしているところがね。
87U-名無しさん:04/06/16 06:50 ID:29/e7CSV
俺はどっちかっつーと
地味だからガス好きになったんだけどな。

サッカーのスタイルも、クラブのカラーも、
いろいろあったほうがいいじゃん。
ガスが「首都」にあるにしたってもさ。

緑がもっともっと元気だったらなおさらいい。
88 :04/06/16 09:37 ID:xowgJGAS
>>73
本当に盛り上がるだろうか…
89 :04/06/16 09:38 ID:xowgJGAS
>>82に加えてノリカルもブレイクの予感
90U-名無しさん:04/06/16 14:26 ID:opaLIQN4
>>86
>>85
は友達がいないんだよ
91U-名無しさん:04/06/16 14:49 ID:3OfRwPvr
ガスみたいなクラブもいいが
「FC“東京”」っていうほどのものじゃない

3番手,4番手ぐらいの感じのクラブ
プレミアリーグで言うと
92 :04/06/16 14:51 ID:xowgJGAS
>>91
まぁ、チェルシーやフルアムもロンドンだし。。。
93manセー:04/06/16 15:01 ID:cvHsb8W6
確かに華がないよな
常勝チームではない、 動員やサポが飛び抜けてる訳でもない、東京は選手を含めて世間の注目が薄いよな
まぁ 大半のクラブにも言える事だが・・
94U-名無しさん:04/06/16 15:12 ID:Wmw++TRn
>>89じぇいガス!!
あんたモノホンだよ。
95 :04/06/16 15:16 ID:xowgJGAS
>>94
どういたしましてw
G裏スレに捨てアド晒したんで、よかったら是非…
96U-名無しさん:04/06/17 07:47 ID:T1ASI6Wz
名前が変わっても中身は変わっていないからな。
いまだに「東京ガスサッカー部」っ感じだ。
会社のカラーが地味だからしょうがないね。>瓦斯
97U-名無しさん:04/06/17 09:10 ID:hoso6d0d
>>96
うんうん。だからいんじゃん。
98 :04/06/17 10:16 ID:AZKL0Be5
瓦斯にとって地味は褒め言葉だよ
99U-名無しさん:04/06/17 12:56 ID:mKH3lhX3
サポがムカつくので応援する気になれん
100U-名無しさん:04/06/17 13:09 ID:zf5FksSR
>>99
それもある意味誉め言葉。
101U-名無しさん:04/06/17 13:20 ID:JpE6OhHh
いや〜こう言うスレ立つだけでもうれしいよ。地道に頑張ります
102U-名無しさん:04/06/17 13:29 ID:tEgi+Anu
ホームタウンが田舎
あの辺は東京であって東京じゃない
103U-名無しさん:04/06/17 13:38 ID:5MEFg72J
>>102
オメーの住んでる所よかマシ
104U-名無しさん:04/06/17 13:43 ID:zf5FksSR
>>102
練習グラウンドが東京都でないのに、または町名(さいたま)が変わったのに
地域名を嘘ぶるチームよりも遥かに正当ですよ。
105U-名無しさん:04/06/17 13:43 ID:Z1wmWpoq
瓦斯サポって実は地方出身者が多かったりするw
106U-名無しさん:04/06/17 13:47 ID:hlbkQxq6
ヴェルディが華やかで強いチームに戻ることを
一番切望しているのは実は瓦斯サポ
107U-名無しさん:04/06/17 14:04 ID:zf5FksSR
>>105>>106
面白くない。
赤点なので追試。
108 :04/06/17 14:32 ID:OyYKIvJe
>>106
華やかで強いのはズビとマリがあるから、用はない
緑は同じ地域の商売敵でしかない
109U-名無しさん:04/06/17 16:43 ID:2ULQqtAj
地方地方っていっても、天気予報等の表現では東京も「地方」なんだがなあ。
110 :04/06/17 21:02 ID:7a2wD7Kn
>>109
多義語な訳で。。。
111U-名無しさん:04/06/17 22:48 ID:zAelmDqS
>>105
それは確かに言える罠w
112U-名無しさん:04/06/17 23:11 ID:cLOXBrp6
地方といえば、試合日がお盆だった去年の対劣頭のナビ杯の前売りチケットが
駒場のアウェーは速攻で売り切れだったのに対して、ホーム側の劣頭は珍しくも3分の1も売れていなかったな。

東京本スレで、「劣頭サポは地方出身者が多いから、お盆時は帰省して試合には来ないよ」と誰かが言ったら
劣頭のコテハン連中がキレて荒れまくりだったのを思い出した。
113 :04/06/17 23:23 ID:EeJkiu2B
ヴェルディのユニ、オレンジにするバレンシアのような
114U-名無しさん:04/06/17 23:38 ID:nH73iZaJ
>>106
華やかで強いチームに戻って
ホームスタジアムを東京ドームにして欲しい。
115 :04/06/17 23:44 ID:Fi3DSy1W
>>114
華やかで強いチームに戻って
ホームスタジアムを大井第二球技場にして欲しい。
116U-名無しさん:04/06/18 00:11 ID:j2db65F7
俺は緑がある程度強くて憎たらしい方がいいな。
東京ドーム行っちまえ。野球と重なるときは適当に国立、駒沢、味スタ使って。
117U-名無しさん:04/06/18 00:21 ID:zVWLpp25
ここはFC東京のスレでつ
118U-名無しさん:04/06/18 00:31 ID:dZHe1IL6
>>112
でも浦和の方は結局満員だったぞ
捏造するな
お前らだって夏にそう言うときあっただろ
119 :04/06/18 00:33 ID:6zf4+VKI
お盆が、7月だったら東京もん。
8月だったら田舎もん。
120U-名無しさん:04/06/18 00:43 ID:fbFgu6o+
アクセントが悪いんじゃね?FCの方に持ってきゃなんとなく都会っぽいイメージ出てくるって、たぶん。
121:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:56 ID:yHmc42y7
しょうがないじゃん、東京のベットタウンなんだから
122U-名無しさん:04/06/18 02:26 ID:1lV00V81
>>118
捏造て。
売れ行きがいつもより鈍い→からかわれる→荒れる
→蓋を開けてみると普通にいっぱいきてた
という流れだったと記憶してるが。
123U-名無しさん:04/06/18 06:04 ID:jzW7Irzj
>>122
本スレ114番の793のカキコみが発端だったね。
試合2日前でホーム側が全然売れてないので、盆帰省と罵ったら北ラモが暴れだしたという。
(客入りが1万いくのか?と予想をした香具師もいた)
そのカキコが影響してか、帰省中止とかで意地で徴収をかけて結局当日には普通に一杯だったらしいが。

2ちゃんの影響力の凄さを垣間見た一幕だったわけだ。
124 :04/06/18 11:18 ID:f/bwSeuE
>>115
大井第二は人工芝だぞ?
125U-名無しさん:04/06/18 12:40 ID:AvdkIWn5
東京は昔から渋好みなんだよ。
派手な色の着物より、渋くて地味な色味の着物が粋とされてるし、
目立つところではなく、隠れたところにお金をかけるのも粋。
つまり「これみよがし」がいいとされる名古屋とは対極の考え。
126U-名無しさん:04/06/18 13:22 ID:PNzwtQBh
>>125
ジャイアンツは「これみよがし」な金の使い方してるぞw
127 :04/06/18 13:26 ID:f/bwSeuE
>>126
ジャイアンツはもとから東京ローカルじゃなく全国区的だったんだから。
ジャイアンツってチームのルーツ知ってる?
戦前の野球の全日本チームだよ?
128U-名無しさん:04/06/18 13:27 ID:9Jun3D9h
>>126
どちらかというとヤクルトが東京っぽい
巨人はヴェルディと同じくホームタウンは「日本」だから。
129 :04/06/18 13:31 ID:f/bwSeuE
>128
野球狂の詩の東京メッツのモデルはスワローズだもんな。
国分寺球場=神宮球場だし
国分寺っていうと、国分寺市の国分寺なんだろうけどw
あ、味スタは国分寺と同じ多摩地域の調布だわ、、
130 :04/06/18 13:39 ID:g8aHMT6o
【地味】→ ジミ → シミジミ → シジミ → アサリ → 浅利
なんか落ち着くよな。こりゃ東京オアシスですね。
131 :04/06/18 13:49 ID:f/bwSeuE
社員とジョーが東京のなんたるかを体現してると言っても過言ではない
132U-名無しさん:04/06/18 13:50 ID:V94HfTKK
ヤクルトや少し前の日本ハムと同じで東京ローカルなんだから仕方ない。
133 :04/06/18 13:53 ID:f/bwSeuE
昔のハムって、青と赤のユニフォームだったな、そういえば。
大沢親分が監督で、柏原、ソレイタ、高橋直樹、高橋一三、木田勇、下手投げの工藤がいた頃。
親父の高校の同級生が打撃コーチやってた。(もうお亡くなりになったが、その人は)
134 :04/06/18 14:32 ID:jaIcduMt
>>126
東京にジャイアンツファンは多いとは思うが、
同時に、ファンを公言するのは恥ずかしい、という
感覚もあるぞ。
135 :04/06/18 16:40 ID:mILMUn0e
>>134
東京にカスファンは少ないし、
同時に、ファンを公言するのは恥ずかしい、
ぞ。
136 :04/06/18 16:41 ID:f/bwSeuE
>>135
いや、別に恥ずかしくないんじゃねーの?
137U-名無しさん:04/06/18 16:52 ID:9Jun3D9h
カスといえば、東京カス視ねタン元気かな?
138又三菱か! :04/06/19 00:44 ID:knOWCBKM
走行中出火の三菱製トラック、ブレーキかけたまま走る。
139 :04/06/19 03:46 ID:JSktQni8
あと、「スターシステム」という言葉に過剰反応するよな。
俺もだけど・・・。最もスターシステムの正確な意味が分らなかったりもする。
全星の石川は誰が投票したんだろう。茂庭は寂しくないのかね。
140U-名無しさん:04/06/19 09:43 ID:+FS+TcLI
>>135
いつも公言しているが何か
141U-名無しさん:04/06/19 11:17 ID:mI+yD466
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |…三菱    .|  .|   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  また 三菱か  
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
142U-名無しさん:04/06/19 14:02 ID:P2B/Iddq
三菱車の追突事故再調査へ、行政処分見直しも…警視庁
143U-名無しさん:04/06/19 14:52 ID:YhK3iBTD
磨けば光りそうな選手がいっぱい居るじゃん。
派手なのに結果だせないチームよりはまし。
144U-名無しさん:04/06/19 15:20 ID:Ke7/OSKm
東京のスレなのに赤だの緑だの
意識してると思われるのもしゃくに触るし恥ずかしいのでやめてくれ、前から思ってたけど
地味で何が悪い?、そもそも派手なチームなんてあるか?
145U-名無しさん:04/06/19 15:59 ID:fSyZ8Otq
>>143
緑のこと?>派手なのに結果だせないチーム
146 :04/06/19 18:32 ID:aXrrjPk3





     ヴ  ェ  ル  デ  ィ  復  活  激  し  く  キ  ボ  ー  ン




147U-名無しさん:04/06/19 18:37 ID:pN5C7cJy
>>146
東京から移転すれば復活できるよ。
今更川崎は無理っぽいから、ジャイアンツびいきの宮崎県はどう?
148U-名無しさん:04/06/19 22:02 ID:LajYKDQ9
地元にクラブがあるってだけでうれしいね。
149U-名無しさん:04/06/19 22:13 ID:aIoebWrn
ユニが北朝鮮ぽいから
150U-名無しさん:04/06/19 23:28 ID:TIh41w2J
>>145
緑が派手?
何年前の話をしてるんだ?!

当時の緑は確かに派手だったが結果も残してたよねw

瓦斯は地味な上に結果も出せてない。
緑サポってわけではないが瓦斯サポがむかつくのでフォロー。

151 :04/06/20 00:06 ID:CMJAESNn
いやはや地味なチームがド派手な勝ち方しましたよ。
引分けで終わっても満足したけど、逆転までいくとは。
傷めた茂庭を交代するかと思えば、最後の交代枠使って宮沢投入の勝負手が
当たったね、原さん。いい形で宮沢を復帰させたわ。
モニワ目立ち過ぎw
152U-名無しさん:04/06/20 08:04 ID:D075yHyk
>>150
じゃあ、派手で結果出せてないチームってどこなのかな?
ガンバとかセレッソとか柏?
ガスはある程度結果出せてると思うけど。
153U-名無しさん:04/06/20 09:28 ID:jXq9PVIN
>>152
要するに緑=派手というイメージが
古すぎる、といいたかったんだろ。
154U-名無しさん:04/06/20 11:08 ID:ZZDP8xv7
俺的に柏が派手だと思う。
まぁユニが真っ黄色で目がチカチカするせいもあるが。
155U-名無しさん:04/06/20 11:15 ID:nK4dL/sE
小生、新宿生まれ新宿育ちの東京サポーターです。
例えば、中学時代を考えるとボンタンを穿く人間はごく少数でした。
例えば、大学時代を考えると派手な品のない髪の色をしていたのは地方出身者で
した。

僕らとって、東京は飾らなくても普通に暮らすことのできる町です。
もちろんおしゃれにも気を使いますが、背伸びしません。
FC東京も同じです。
東京を地味と錯覚しておられる方々は、きっとそういった価値観の分からない
人達なのでしょうね。
156U-名無しさん:04/06/20 12:04 ID:PYhYCtBc
地味でもいいけど多摩地区にあるのが問題
国立競技場がホームスタジアムだったら…
157緑サポがよく使う言葉:04/06/20 13:32 ID:Wj3sSJP1
「○○じゃないけど」「他サポだけど」
158U-名無しさん:04/06/20 13:49 ID:7dmStxmT
アクセス悪くないし、周りの景色が田舎ってのも
東京にはビルがなきゃいけないって信じきってる
人以外にとっては別にマイナスじゃない。
多摩なら何でも見下すのは田○者の証拠。
159 :04/06/20 16:17 ID:eKoCNKZz
>>157
むしろガスだろ。大抵の煽りレスのIDは言いたい放題で検出できる。
160U-名無しさん:04/06/20 19:55 ID:DPx5oofV
>>159
釣られるなよ緑w
161U-名無しさん:04/06/21 07:20 ID:1xwn4MCd
あのダサイ、ユニホームを何とかしたほうがいいな。
あれではまだ、「東京ガス」ってアピールしてるようなもの。
以前、豚朝日は、「青赤の縦縞にしたい!!」って言ったい
たのだからね。
クラブ&選手が地味なのは勝手だがユニホームぐらい派手にした
ほうがいいな。
でもフロントが「ド素人」だから無理か、ガスは(w
162U-名無しさん:04/06/21 09:52 ID:OISAhlDR
>>161
フロントよりもアディダスに文句言ってください。
163 :04/06/21 19:23 ID:fbwhP5os
>>145
あとビッセルとか
164_:04/06/22 00:35 ID:fqtkkQXd
>>161
ユニがダサいのには同意。
だが、ユニが派手になったらユニ以外は地味だな(w
と言われるだけなので今のままでいいだろ。
165U-名無しさん:04/06/22 03:19 ID:bs3bwTgS
カウンターしかできないチームのスレは
ここでつか?
166U-名無しさん:04/06/22 03:34 ID:90wPXowM
巨人人気が下がってるのと同じじゃないの?
FC東京で代表に選ばれてる選手=他所から来た選手
だろ。

土肥:柏
茂庭:平塚ユース→湘南
今野:札幌
石川:横浜FMユース→横浜FM
加地:C大阪→大分

自前で代表クラスの選手を育てなさい。
167U-名無しさん:04/06/22 04:07 ID:23WLE9pj
>>166
浦和や横浜ほど露骨じゃないけどな

アンチ読売だから緑が邪魔かなとw
東京開催が終わってマターリ馬券買えるぜw
多摩マンセー
168U-名無しさん:04/06/22 04:53 ID:90wPXowM
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/sports/archive/34back/05fctokyo.html
監督は面白い。
もっと監督を前に出すべき。
169U-名無しさん:04/06/22 06:35 ID:DeKZ2L0i
>>166
むしろそれだけの代表レベルな選手を、どうやってかき集められたか不思議と思わんか?
前所属チームが簡単に手放すのかな?

金にものをいわせて?浦和横浜名古屋神戸様と比べられたら東京ばボンビーでっせ。
A代表レギュラー様の年棒なんて2000万いってな(ry
170U-名無しさん:04/06/22 08:48 ID:bdsU0nlB
>>169
正直それは気になる。
どうやってるの?チームに魅力があるから?

それとも今ちゃんのときみたく「出れる」っていうのを前面にだしてるから?
171U-名無しさん:04/06/22 09:14 ID:cZxG131s
>>170
今野:J2→「J1でスタメンどうですか?」
茂庭:J2→「J1でやってみませんか?」
加地:J2→「J1でやってみませんか?」
石川:サブ→「スタメンでやってみませんか?」
土肥:サブ→「スタメンでやってみませんか?」
金沢:サブ→「スタメンでやってみませんか?」
こんな感じ。
172U-名無しさん:04/06/22 09:28 ID:bdsU0nlB
>>171
なるほどね。

それにしてもいい選手引っ張ってくるよな。

特に石川のところが羨ましい。
ぶっちゃけると漏れは緑サポなんだが
隼磨も鞠からのレンタルだったけど
結局鞠に戻られちゃった。

石川は瓦斯で輝いてるよな。





まぁ正直ユースからの生え抜きのが愛着があって(・∀・)ィィォィィォー。
173U-名無しさん:04/06/22 09:34 ID:IxzvScUx
>>172
そこで馬場と梶山とノリカルですよ
あと韓国人の呉(オー)と李がいるし
174U-名無しさん:04/06/22 10:05 ID:/yJIvId9
J1とかスタメンの魅力なら、他のチームも引く手あまたなんだが。
特にセレッソなんか、いまだにボランチとか中盤が人材不足。
DFだって安定性の高い奴ならどのチームも募集中。(シーズン前の鹿島とか)

そんな中でFC東京みたいなJ1新参者なんて、いつ降格してもおかしくないようなチームに
若手有望株が挙って入団するのは何でだろ〜?


ヒロミが監督だからかな?
175U-名無しさん:04/06/22 10:12 ID:IxzvScUx
>>174
いつ降格してもおかしくないはずなのに、00年に昇格してから、ずっと中位〜上位なのはなぜ?
まぁそれは「大都市東京なんだから、それくらいやれて当然」なんだろうけどな
176 :04/06/22 10:17 ID:MJGE9dpj
>>166
他所から来た有望選手達ってのは、ヒロミが呼んだヤツが多いね。
やっぱ試合に出られるかも知れないってのが大きいんじゃね?
茂庭は、ちょっと違うけど・・・。
結果的に、代表選手を呼んできたと言うよりも、東京に来てスタメン
掴んだヤツが、代表選手に選出されてるんだから育ててると言えるかも。
今野は、横浜行ってたら活躍してたかどうか解らないし。
177U-名無しさん:04/06/22 10:18 ID:YDQNXVbT
なんか、だんだん良スレになってる気がする・・・・
178U-名無しさん:04/06/22 10:21 ID:YDQNXVbT
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ <ID DQNだよ。。。
 ∪  ノ
  ∪∪

逝ってくる・・・_| ̄|○
179U-名無しさん:04/06/22 10:23 ID:IxzvScUx
ハラさんは専門誌の採点ではここんところ、
岡ちゃん、桑原、オシムらといった名将に次ぐ採点を叩きだしているのをご存知かな?
去年はオシム、岡ちゃんに次ぐ3位をキープで、今期は岡ちゃんに次ぐ2位だし(桑原とタイ)
180U-名無しさん:04/06/22 10:26 ID:bdsU0nlB
ヒロミは采配云々はともかく 見てて楽しいな。
ピョンピョンとかまじ勘弁してほしいよ。

あのピョンピョンに取り付かれてみんなヒロミのところに集まるってわけか。
181U-名無しさん:04/06/22 10:30 ID:6EtOIrqB
FCの選手はみんな同じ顔に見える
一重で痩せてて醤油顔
182 :04/06/22 10:34 ID:4XzmUBhn
>>181
そこで増嶋竜也の投入ですよ
某所では2昔前のアイドル顔と呼ばれている
183U-名無しさん:04/06/22 10:41 ID:bdsU0nlB
>>182
たぶん5年後には他のやつらと同じ顔になってる。
184U-名無しさん:04/06/22 10:47 ID:/yJIvId9
>>183
5年後にはまたイケメン若手が加入します。















ただし5年後の監督もヒロミというのが条件ですが。
185U-名無しさん:04/06/22 10:50 ID:IxzvScUx
ヒロミは練習のとき、選手といっしょにランニングしたり、ボール蹴ったりしてるんだよねぇ〜w
今でもミニゲームで点取ったりしてるみたいだし。。。
186 :04/06/22 15:59 ID:YtpY/E6G
ガスファンてプロ市民みたいでなんかヤダ
187U-名無しさん:04/06/22 16:14 ID:YDZJ60Mb
俺は好きだよ。
188U-名無しさん:04/06/22 16:24 ID:saDHdsge
東京の選手獲得の癖として「実際に対戦したチームの選手を引っ張る」というのがある

少し古いが、例として
・佐藤(山形)、山尾(甲府) → 98JFLで対戦
・サンドロ(本田)、ロペス(本田) → 97JFL
・増田(鹿島)、内藤(鹿島) → 99ナビスコなど
・トゥット(川崎)、神野(大分) → 99J2
などがある

実はこの傾向は新人選手獲得の際にも見られる。これは東京のユース年代の躍進と密接なかかわり
がある

・近藤(国見){徳永(国見)} → 高円宮杯決勝
・鈴木(八千代高) → ジェフJY在籍時に対戦あり

さらに東京のユース年代の選手が年代別の代表に入ることで、選手同士の交流が始まり、
高校所属の選手が進路として東京を選ぶケースが多くなったと思われる
(市船の増嶋。少し違うが札幌の今野もコレに近い)

このように、やってることは変わってないのに、なんとなく有望新人が集まるように
なったといういきさつでした
189U-名無しさん:04/06/22 16:46 ID:7SSKmaEA
ワケワカラン
190U-名無しさん:04/06/22 16:57 ID:YDZJ60Mb
強引に繋げているふうにしかみえない。
191 :04/06/22 17:05 ID:8lDUpsfM
>>188
勝手にいきさつ作るんじゃない

こんなのどこのチームも一緒
192U-名無しさん:04/06/22 17:10 ID:yiRF6Rqr
何処のチームも一緒にやっている中で、東京が一番うまくやっている。

ということでよろしいか?
193 :04/06/22 17:18 ID:MJGE9dpj
>>188
物凄い、こぎ着けでワロタ
対戦してないのに取った選手山ほどいるじゃん

浅野は?星は?伊藤哲は?文丈は?小沢は?
っつ〜か、対戦したときに出場してないと意味ないし。
対戦したチームってのが良く解らない
194U-名無しさん:04/06/22 18:20 ID:Ozc8/s6I
>>186
>>188なんかも臭いよね。わかる気がする。
195U-名無しさん:04/06/22 18:40 ID:yiRF6Rqr
>>188は他サポのくせに、よくもまあここまで調べたもんだ。
196U-名無しさん:04/06/22 18:49 ID:LecIVotL
>>195
針が見えてる!
197U-奈々士さん:04/06/22 19:02 ID:fKjs4Raq
面白いなここ
198U-名無しさん:04/06/22 23:05 ID:J9cEdBcf
瓦斯サポってすぐムキになるw↑
199U-名無しさん:04/06/23 00:03 ID:nlo8uZ0W
と、勘違いするw↑
200U-名無しさん:04/06/23 00:09 ID:fY03qMIr
マスコット作れ
もちろんモデルはガス(気体)
201 :04/06/23 00:09 ID:Stk4mDSX
スカイダンサーがあるじゃん
202U-名無しさん:04/06/23 14:36 ID:8iU6+u9v
あれって中、都市か? 危険だな
203U-名無しさん:04/06/23 14:37 ID:8iU6+u9v
都市ガス・・だな  逝ってくる
204こえーよー :04/06/24 11:13 ID:4SucwV6B
三菱自動車 <7211> の欠陥車を運転中にブレーキが利かなくなり
恐怖を感じたとして、大阪府内の女性(46)が
24日、同社を相手に慰謝料など計165万円の
損害賠償を求める訴訟を大阪地裁堺支部に起こす。
女性は1997年3月、三菱自動車の四輪駆動車
「レグナム VR4」を購入した。
この車は新車ではなく、販売店で試乗などに用いていた新古車だった。
しかし、同年5月から、運転中にブレーキが利かなくなるなどの
故障が続発。同社側がそのたびに整備、修理したが、
トラブルがなくならないため、98年4月、同社側が買い戻した。
205U-名無しさん:04/06/24 11:20 ID:wa4xDBEh
レギュラー選手の人気が出てくると、ヒロミが若手に切り変えるからな。


206U-名無しさん:04/06/24 11:33 ID:fZMOSALJ
このスレと>>204の関係って何だ?
と突っ込んでみる。
207 :04/06/24 11:58 ID:yymtbqNd
>マスコット作れ

あの鳥はマスコットじゃないの?
新しいのなら馬がいい


府中市民
208U-名無しさん:04/06/24 12:24 ID:DmybY5zm
>>207
それを言うなら府中アスレチlt(以下略
209 :04/06/26 13:04 ID:fXs1y4P2
はや、さいたまは「東の大阪」に・・・・・
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |…さいたま  .|  .|   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  また さいたまか
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
210U-名無しさん:04/06/26 14:03 ID:F43QSacQ
( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
211 :04/06/26 21:52 ID:9+7+OUZ4
中途半端に弱いんだからしょうがねーだろ。
西野のところ下回るなんて…_| ̄|○
212U-名無しさん:04/06/26 21:55 ID:9+7+OUZ4
いま一つ疑問に思ったんだが、首都のチームは常勝が義務づけられてるものなのか?
まー確かに欧州の列強のリーグは首都クラブはどこも軒並み強いが。
あ。ブンデスはどうだろ?
213U-名無しさん:04/06/26 22:52 ID:6H32m+V2
付いてしまったイメージだな
逆説するとどんな選手が入団してもみんな地味に見えてしまう
払拭するには相当な年数を要するだろうな
214U-名無しさん:04/06/26 22:54 ID:9+7+OUZ4
ひとつでもタイトル獲らないと変わらないんだろうけど、
それはいつのことになるやら。。。
215U-名無しさん:04/06/26 23:30 ID:1biYoScB
>>212
ヘルタはよえーよ
216U-名無しさん:04/06/26 23:34 ID:9+7+OUZ4
>>215
んだな。ブンデスではベルリンとか旧都のボンは微妙だよな。
217チュゴクジン:04/06/26 23:49 ID:bVJfKUhE
ドイツは人口がばらけてて日本や他の国みたいに首都集中型じゃない
それに、経済と文化と政治の中心都市がそれぞれ違う。
218U-名無しさん:04/06/27 00:34 ID:zk6gklRI
今の試合っぷりのままだとイケメン11人で固めても地味
毎試合3得点しても地味

モニワがモヒカンプレーヤーになるしかないな
219 :04/06/27 01:22 ID:hllEUHDL
┌────────────────────────┐
| Norton Anti劣頭                            [×]|
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
|芋の警告  .                                   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│  /\   Norton Anti糞が駄埼玉を検出しますた..。|
│/  ! \                                       |
│ ̄ ̄ ̄ ̄ オブジェクト名:>>1                    .│
│            さいたま.名:うんこ臭い玉       .│
|          適用した処理:さいたまさいたまさいたま。.   |
│                                        [ OK ] |
└────────────────────────┘
220U-名無しさん:04/06/27 02:05 ID:QoU5nPu8
飛田給だから
221U-名無しさん:04/06/27 08:03 ID:aw4KrWP5
そんなのも常勝チームになりゃすべてチャラだろ?

とは言うものの、道は遠い…orz
222U-名無しさん:04/06/27 15:39 ID:tbLordMM
目指すのは日本のインテル(近年のショボめの)
223U-名無しさん:04/06/27 17:35 ID:aw4KrWP5
>>222
まずはトテナム・ホットスパーにしようよ。。。
224U−名無しさん:04/06/27 17:56 ID:B7T7k7VD
なぜ地味なのかを考えても1000まではいかんだろ。
だからお前らのためにヒントやるよ。派手なチーム言ってみ?

わかるだろ。地味も派手もないんだよ。あるのはお前らのセンスだけ。
225U-名無しさん:04/06/27 18:03 ID:FRqI16GI
ルーカスつかえね−
代わりにアドリアーノ獲れよ
226U-名無しさん:04/06/27 18:03 ID:aw4KrWP5
>>224
鞠、赤、ズビロ
227U-名無しさん:04/06/27 18:23 ID:PRV4TX0H
やっぱユニフォームのせいじゃないかな?
228U-名無しさん:04/06/27 18:26 ID:aw4KrWP5
>>227
じゃあどんな色ならいいわけ?
229U-名無しさん:04/06/27 19:08 ID:PRV4TX0H
>>228
もう使ってるチームあるけど、黄黒、赤黒、青黒…は目立つし強そうに見える。
青赤のままだったら、色をもうちょっとなんとかして
バルセロナみたいな縦縞にするとか。
230U-名無しさん:04/06/27 19:39 ID:aw4KrWP5
>>229
03年からの今のデザインも嫌いじゃないんだけどね。。。
01-02年の時の今の甲府っぽい方がむしろ地味な感じが。。。
231名無しさん:04/06/27 19:47 ID:MtztN+92
チーム名がFCだけ、エンブレムたTの文字、マスコットがいない、といった当初の
他とは違う、という売りがそのまま地味なポイントになってしまった感がある。
オールスターでもマスコットいないから、マスコットイベントで盛り上がれないし、
02年の時のチームカラーの風船を飛ばすというイベントも、マリノスに比べて
ちょっと暗い色の青い風船だった。青系というチームカラーも、代表を始めとしてマ
リノス、G大阪、大分、J2だと鳥栖、甲府、湘南、川崎、水戸、山形、今年から福
岡もメインとして採用しており1番多い色、まあこれは東京の責任ではないが。
99年以前にJに昇格していたら、別のチームカラーが提案されていたかもしれんが、
青も赤も暗い感じに見える。明るくしたらマリノスになってしまうが、赤の割合を
増やしてみるとか。金のライン入れるとか豪勢さを出してみては?
232U-名無しさん:04/06/27 19:51 ID:aw4KrWP5
>>231
>チーム名がFCだけ

そもそもそれが間違い。「FC東京」でひとつのチーム名。
それに、ヘンにカッコつけた人造外来語よりも、こっちの方がシンプルでいいと思うが。
233U-名無しさん:04/06/27 20:16 ID:S6XWcpkA
東京というチーム名があまりに漠然としている。
湘南とかだともっと狭いエリアだし感じも違う。
FCバルセロナはそれに見合ったクラブだけど。
FCロンドンも変な感じだ。
234U-名無しさん:04/06/27 20:20 ID:aw4KrWP5
じゃあ、FCむさしとでもしときゃよかったのかねぇ。。。
多摩じゃ多摩市とかぶるだろうから。
「むさし」とすれば、FMC(府中、三鷹、調布)だけじゃなく、
世田谷西部、杉並、狛江、西東京、小平、小金井、久留米、武蔵野、国分寺、国立(クニタチ)も
カバーできるだろうし。
235U-名無しさん:04/06/27 22:54 ID:jPeRqOJw
>>234
それはJ2とかJFLからのサポが許さないよ。
そうゆうオレの実家は小金井で、
サポになった時は三鷹市民、今は高円寺在住だけど。

236U-名無しさん:04/06/27 22:57 ID:0QrjjTzz
横河武蔵野もあるしな。
237U-名無しさん:04/06/27 22:58 ID:/9OBib5+
この話題についての話は優勝してからだろ。
238U-名無しさん:04/06/27 22:59 ID:jPeRqOJw
そだな。
横河と東京とヴェルディがイイ感じで競り合えば面白いんだが。
239 :04/06/27 23:05 ID:jPeRqOJw
でも漠然と東京、って結構良いんだぜ。
東京発のローカルってあんま無いじゃん。
言っちゃうとさあ、東京発=全国区じゃん。
東京しか知らない東京、それがFC東京って感じで。
日本の、じゃなくって、地元の、って。
オレ達しか知らないって。
オレはそれが結構好き。
240U-名無しさん:04/06/27 23:10 ID:D7V06fpU
>>239
東京発のローカルってあんま無いじゃん。
言っちゃうとさあ、東京発=全国区じゃん。

いくらなんでも井の中の蛙だろ。
241U-名無しさん:04/06/27 23:15 ID:0QrjjTzz
俺なんて、FC東京のアウェイに行くようになって、地方の良さを再発見。
昔は旅行と言えば海外だったが、最近は国内旅行も。
242239:04/06/27 23:17 ID:jPeRqOJw
>>240
うう〜〜ん、、、、、
井の中の蛙になりたいってゆうかさあ、
日常の話題とか感覚的にさあ、そうゆうのが欲しいってゆうか。
先端でオシャレとか、マニアックに詳しいとかじゃなくってさあ、
単純にさあ、知らない人には通じない地元自慢って欲しいんだよなあ。
そんな感じなんだけど。
243U-名無しさん:04/06/27 23:19 ID:0QrjjTzz
>>242
東京発=全国区とは限らん と240は言いたいのでは?
244239:04/06/27 23:19 ID:jPeRqOJw
>>241
ああ、それもある。
オレの、お前の地元を意識出来るようになったわ。
245239:04/06/27 23:23 ID:jPeRqOJw
>>243
あ、そうゆうこと?
それなら分かるわ。
じゃあ井の中の蛙だったオレが、
初めて地元を意識出来たのが東京だったんだな。
246U-名無しさん:04/06/27 23:28 ID:aw4KrWP5
味スタできるまでは「地元東京」っていう意識はなかったよなぁ。。。
地元のシンボルになるものって、東京には絶無だったし。
どれもこれも東京発=全国区で。ましてや多摩地区には…
247U-名無しさん:04/06/27 23:30 ID:aw4KrWP5
>>236
横河はしばらくはアマチュアのままでしょ?
ヘタすりゃ消滅の危機まで噂されてるし…
確かにリトルリーグ、スイミング、テニス、古豪のラグビー部と
総合スポーツクラブ的ではあるけど、規模が小さい
(今年トップに昇格した忠成はここのJrユース出身だったっけな)
248U-名無しさん:04/06/27 23:40 ID:0QrjjTzz
>>247
相手のアイデンティティーも尊重した方がいいかな、と思うんだ。
249U-名無しさん:04/06/27 23:43 ID:aw4KrWP5
>>248
いや、横河武蔵野は気になるよ。
アマチュアのクラブチームとしてどれだけやれるのか注目してる。
老舗だし、地元だしね。
250 :04/06/27 23:44 ID:jPeRqOJw
>>246
だろ?
だよなあ。
地元ってこんなにイイもんだったのかってつくずく思うよ。
これで優勝したら絶対泣くぜ。
251U-名無しさん:04/06/27 23:53 ID:OHIzLceD
            東 / 多
     _   京 / 摩                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        多摩に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  ダサイ多摩だの・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ    クサイ多摩だの・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i    23区以外は東京都下と言えだの・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リお前らに判るか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'
252U-名無しさん:04/06/28 00:10 ID:q5K4pYgb
頭狂あげ
253U-名無しさん:04/06/28 00:31 ID:XGq1leFd
ユニがかっこわるい。
エンブレムもかっこわるい。
チーム名はシンプルで良い。
へんなマスコットがいないのも良い。

赤と青難しいよね。濃紺と赤でへんなデザイン入れなければどーにかなるかも。
東京ガス様。チームの為にコーポレイトカラーを変えてください。

Tの字が燃えてるエンブレムはものすご〜くダサイ。
日本には、元々エンブレムの歴史がないのだからいっそ家紋みたいにしてしまえ。

254U-名無しさん:04/06/28 00:33 ID:IhQUiunV
武蔵野市民としてFC東京と横河の二股ってのは心苦しい物があるよ
横河がもっと明確にJを目指すって打ち出してくれるなら
もう横河一筋になりたいけど、今はやる気があるのか良くわからないし
だらだらやるならいっそ無くなってくれた方がとか、たまに思っちゃうけど
255U-名無しさん:04/06/28 00:41 ID:4vBokoSs
>>254
オレはそうなったとしたら(それがいつになるかわからんが)、
FMCor小金井への引っ越しを真剣に検討したい。
もう後戻りできない。

でも横河がそうなったら、支持する人増えるかも。甲府みたいに
256U-名無しさん:04/06/28 01:12 ID:q5K4pYgb
あげ
257 :04/06/29 01:41 ID:TyB88H6o
怒濤のリコール等一覧 - 三菱自動車
http://showroom.mitsubishi-motors.co.jp/online/source/recall.html
258U-名無しさん:04/06/29 03:20 ID:d5NoAGiT
応援ももっとかっこよかったらいいなー。
259U-名無しさん:04/06/29 03:46 ID:RorouOAx
区民も市民も応援できるように、新宿区にスタ作れ。
260U-名無しさん:04/06/29 04:17 ID:B1TnodaK
でも一時期に比べたら大分地味さもなくなってきたよ
やっぱ勝って行けば盛り上がると思う 鹿磐田浦和でもここまでなれたんだし
やっぱ勝たなきゃね
261U-名無しさん:04/06/29 06:46 ID:3p1ncayg
確かに磐田なんてJ1に上がった時なんて一般的には地味だったな。
静岡は清水で十分だろ、みたいな。やはり後発は辛い。
そういう意味では瓦斯はチャンスだよな。緑がフカーツする前に1度優勝できたらアアネムイ・・‥…
262U-名無しさん:04/06/29 09:32 ID:owKwb4Tm
勝つことが何よりの妙薬。
関東圏では無敗。アウェーでも最低3勝せんと。。。
263U-名無しさん:04/06/29 11:31 ID:9ZqkFTW5
>>255
FMC&小平が良かろ
小金井は合併の噂がある上、合併先に武蔵野市と言うのは十分あり得る
そうなると元の木阿弥
264U-名無しさん:04/06/29 11:40 ID:owKwb4Tm
>>263
小平だと練習Gから近いけど、味スタから遠い。
小金井はどっちにも近いから選択肢に入れたのさ
265U-名無しさん:04/07/03 08:21 ID:pUxcRYu1
小生、新宿生まれ新宿育ちの東京サポーターです。
例えば、中学時代を考えるとボンタンを穿く人間はごく少数でした。
例えば、大学時代を考えると派手な品のない髪の色をしていたのは地方出身者で
した。

僕らとって、東京は飾らなくても普通に暮らすことのできる町です。
もちろんおしゃれにも気を使いますが、背伸びしません。
FC東京も同じです。
東京を地味と錯覚しておられる方々は、きっとそういった価値観の分からない
人達なのでしょうね。

266U-名無しさん:04/07/03 08:29 ID:wy9OMylX
>>265
コピペうざい。氏ね。
267U-名無しさん:04/07/03 08:37 ID:3EF6wrg4
え?単純に23区内じゃないからでしょ?
268U-名無しさん:04/07/03 10:32 ID:8DB3Dnp4
23区といっても練馬とかだったらやっぱ地味だろうな
269U-名無しさん:04/07/03 10:49 ID:oSEhW3ro
>>268
荒川、墨田、江戸川でも言えるかもな
270アンケート:04/07/03 10:51 ID:+5z57D9Y
MSNより;
投票結果
リコール隠しの三菱の車
なんとも思わない 16%
見かけるとちょっと心配 68%
今、乗ってます 15%
271U-名無しさん:04/07/03 11:00 ID:NHYGg036
地味というより無駄なクラブ

どっかに移転してくれんかなぁ 東京都民の願い。
272U-名無しさん:04/07/03 11:03 ID:7SnK+X3j
ホント無駄だよな
このクラブより順位が下のクラブも全部まとめて消えてほしい
273U-名無しさん:04/07/03 11:05 ID:oSEhW3ro
>>271
でも東京都にチームがなかったら寂しいくせに。。。
ていうか、お前は横河か佐川を応援したらいいんんじゃない?
Jに来るかどうかはわからんけど、あの二つ
274U-名無しさん:04/07/03 11:05 ID:P3um/opa
地方出身者のよりどころだから移転なんてしません。
275U-名無しさん:04/07/03 11:07 ID:oSEhW3ro
横河の方が応援しがいあるって思ってるコアなサカヲタっていたりしてな
276U-名無しさん:04/07/03 15:08 ID:VFGDKF6N

「東京」っていってもねぇ〜・・・・・・
277_:04/07/03 15:14 ID:gt2rYEge
で、東京にどんなクラブができればいいの?
選手が上手くてかっこいいとか、
スタジアムが東京のど真ん中にあってかっこいいとか、
それでいて首都のクラブらしく無敵でかっこいいとか、
メディアに露出しまくってかっこいいとか。
そんな夢見てるの?
278U-名無しさん:04/07/03 15:14 ID:Lq/HNjhn
お台場の空き地に新スタ作って移転して来て欲しいな。
やっぱり、場所が問題だよ。
279U-名無しさん:04/07/03 16:21 ID:G0xBTwMs
>>278
やだよ、あんな辺ぴなとこ。
試合終わった混雑するの目にみえてるじゃん。
280U-名無しさん:04/07/03 16:43 ID:yD68+VfA
FC東京からは、東京の匂いがしないと言ってる香具師がよくいるが、
そいつらのいう東京の匂いってどんな匂いなんだ??
どーせ、渋谷とか新宿とか六本木とかそんな匂いのことを言ってんだろうが、
それじゃ、観光客と一緒。
首都が東京だというだけで、所詮47都道府県の中の一つに過ぎないんだけどね。
東京で生まれ育った人間としては、別に選んでこの都市に生まれ育ったわけではなく、
生まれたところが首都で、盛り場がたくさんあるというだけなんだけどな。
281 :04/07/03 17:17 ID:aYVCR0zd
>>279
地理も知らないかわいそうな人なんだから、まぁいじめんな。
282U-名無しさん:04/07/03 17:25 ID:kt63GNO2

飛田給も充分辺ぴだけどな。
283U-名無しさん:04/07/03 17:29 ID:oSEhW3ro
>>282
あのスタジアム、どんだけアクセスいいか体感したことないだろ。
284Uー名無しさん:04/07/03 17:31 ID:yAcvhZJg
これだけ盛り上がっても、もう一方の東京J1チームがシカトされるのは可愛そう。
285U-名無しさん:04/07/03 17:40 ID:kt63GNO2
あのスタジアムの周辺歩いてると
「遠くにに来たなぁ〜」って気分になるんだよね
286U-名無しさん:04/07/03 17:41 ID:mJeRweMB
今日のオールスター誰出んの?
287U-名無しさん:04/07/03 17:43 ID:oSEhW3ro
>>286
石川と今野
「生え抜きじゃねーじゃん」って言うなよ。
288U-名無しさん:04/07/03 17:45 ID:kt63GNO2

生え抜きじゃねーじゃん
289                            :04/07/03 17:52 ID:D+PLrHUS
fc東京と東京vじゃ「東京」の意味合いが
  違うんだろう。
290U-名無しさん:04/07/03 17:53 ID:oSEhW3ro
>>288
お約束どうもw
291U-名無しさん:04/07/03 18:59 ID:ZvzMhXd9
恥ずかしがらずにバルサのユニをパクればいいじゃん。100周年記念モデルとかカコイイよ。
292U-名無しさん:04/07/03 19:02 ID:oSEhW3ro
そんな地味なクラブのプリンスがオールスターで大活躍ですよ。
293U-名無しさん:04/07/03 19:08 ID:tOojAhaW
>>287
生え際が危ない選手と引き抜いた選手か
294U-名無しさん:04/07/03 19:22 ID:oSEhW3ro

パーン!(AA略
        >>293
295U-名無しさん:04/07/03 19:42 ID:oSEhW3ro
ああ、逆転されてナオのMVPが…orz
296Uー名無しさん:04/07/03 20:07 ID:eXT5h21y
なおMVPあげ
297:04/07/03 20:09 ID:X3Fk31xK
早く増嶋君がもっと露出してくれたて有名になったら
ハデに扱ってくれて日本一のクラブになれるよ。
298U-名無しさん:04/07/03 20:15 ID:3cQzVUUH
スタジアム何処にあるの?
299U-名無しさん:04/07/03 20:19 ID:AU8R1cA4
あつ君とナオのコンビよかった。

FC東京ヴェルディ1969 やっぱり強そう。
300U-名無しさん:04/07/03 20:23 ID:oSEhW3ro
>>297
ナオの今日のオールスターMVPはインパクトありでしょ。
クラブ史上初のJの「個人タイトル」だし。
301U-名無しさん:04/07/03 21:27 ID:2qwvgoSf
>>300
ユキヒコがナビスコでなんか取ってただろ。
302U-名無しさん:04/07/03 21:27 ID:oSEhW3ro
>>301
ああ、佐藤さん菓子杯のニューヒーロー賞取ったっけね。。。
忘れてた。正直スマソ
303 :04/07/03 22:29 ID:LSZ01LhX
・・・・・・ キモ。
http://www.jsgoal.jp/photo/00002768.html
304U-名無しさん:04/07/04 01:42 ID:GvgPjVCx
欠陥集団劣頭サポには
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVV■VVVVVVVVV■■■■VV■■■■VVVVVVV■VVVVVV
VVV■VVVVVVVVV■VV■VV■VV■VV■■■■■■■■■■■V
VV■■■■■■■■■VV■V■VV■VV■VVVVVVVV■VVVVVV
VV■VVV■VVV■VV■■VVVVVVVVVVV■■■■■■■■■VV
V■VVVV■VV■VVV■V■VV■V■■■■VV■VVV■VVV■VV
VVVVVV■VVVVVV■VV■V■V■VV■VV■■■■■■■■■VV
VVVVV■V■VVVVV■VV■V■V■VV■VV■VVV■VVV■VV
VVVVV■V■VVVVV■VV■V■V■■■■VV■■■■■■■■■VV
VVVV■VVV■VVVV■■■VV■V■VV■VVVVVV■VVVVVV
VVV■VVVVV■VVV■VVVV■V■VV■V■■■■■■■■■■■V
V■■VVVVVVV■■V■VVVV■V■■■■VVVVVV■VVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
が似合う。
305U-名無しさん:04/07/04 04:17 ID:rZFl/sy6
鹿島・磐田が東京のチームだったら、今頃超ビッグクラブになっただろう。
F東京や東京Vは田舎がお似合いw
306Uー名無しさん:04/07/04 07:43 ID:dXDs1nR4
>鹿島・磐田が東京のチームだったら

鹿島・磐田が田舎チームだからこそFC東京があるのでつよw
307U-名無しさん:04/07/04 08:31 ID:LUM0JUwN
東京にある鹿島・磐田って想像できないな
308_:04/07/04 10:07 ID:/9asj3kJ
>>305
親会社に言え
309U-名無しさん:04/07/04 10:12 ID:VIkUG49S
>>305
ちょっと待て。名門読売クラブの流れを汲む緑は日テレ所有なんだから、
ハナから東京だろうに。
310 :04/07/04 13:57 ID:lQ7Z9EYF
>>309
いまや「名悶」だけどな
311U−名無しさん:04/07/04 14:07 ID:QOIIbifp
>>305
確かにな緑と瓦斯を「東京ダービー」と言われてもな・・・

鹿島VS磐田が「東京ダービー」だったら、
それこそ、「日本ダービー」のスケールだったのかも。

F東京なんか、鹿島に行けよw
312U-名無しさん:04/07/04 14:16 ID:p8tr5wWt
地味じゃない!ガス臭いだけだ!
ってかFC東京の本拠地は、東京23区内じゃないので東京とは呼べません。
ちなみに、足立区、練馬区も東京とは認められません。

看板に偽りあり・・・・(´・ω・`)ショボーン
313 :04/07/04 14:34 ID:yybqT5Ln
>>311
いかにも野球世代で育っちゃった人間のコメントだな
ずっと巨人を応援しててください。
314U-名無しさん:04/07/04 15:08 ID:Zndi8cZN
「23区以外東京都認めない」なんて、田舎もんの言う台詞。
315U−名無しさん:04/07/04 20:03 ID:INp0Xkgu
>>313
意味わからん。

>>311
はそれだけ、東京VとF東京が田舎臭くて(応援も含めて)
磐田や鹿島みたいな華があるチームが東京で試合をしたら、
それもダービーで凄い雰囲気での試合をしたらいいという意味だろ?

それは、わからんでもないがな。
316U-名無しさん:04/07/04 20:06 ID:VIkUG49S
要は東京のチームが

つねに優勝争いして、
代表選手も送り込んでW杯で結果出して、
若い選手もどんどん育てて、
サポーターも大人や素敵なお姉さまばかりになって、
家族も安心して見に行けるスタジアムである

こうでないと、全国的に認められないってことか?
317312:04/07/04 21:08 ID:p8tr5wWt
残念ですが、先祖代々東京出身です。
足立や練馬なんかと、正直一緒にされたくないです。
調布?府中?八王子?そんなの論外です。

あえていいます。

  東 京 と は 認 め ま せ ん

まあ、田舎モノには、その差がわからないのも無理からぬことでしょうが。
318U-名無しさん:04/07/04 21:43 ID:9wz0H8ZN
駄々っ子だ
319U-名無しさん:04/07/04 22:01 ID:xMt0s5or
>>317
その前にさぁ、江戸前に土地あるのかよ?
320314:04/07/04 22:30 ID:Ta+Kz8YQ
先祖代々江東区民です。

認めないなんて318の言うとおり、単なる駄々っ子以外の何者でもないな。
321 :04/07/04 23:03 ID:yybqT5Ln
>>312
で、お前は何区なのよ?
んで、その区の何処ら辺が胸を張っていえる東京地区なの?
322U-名無しさん:04/07/05 00:04 ID:d4GGRwuZ
>>317

>調布?府中?八王子?そんなの論外です。

 狛江は論外以下なのか・・・・・・_| ̄|○
323U-名無しさん:04/07/05 00:21 ID:cHwm6EM+
JOMOオールスター2004 MVP 石川
やべっちFCアワード     MVP 今野

もう地味とは言わせないw
324晒上:04/07/05 00:28 ID:tclVS9BX
また痛い香具師が一人w
325U-名無しさん:04/07/05 00:29 ID:y4NG+DRZ
認めんで結構。こちとら元々都民なんて意識ないし。


府中市民
326U−名無しさん:04/07/05 01:07 ID:TdKKCkxf
「うちくる」で無視された、哀れなチームw
327U-名無しさん:04/07/05 09:54 ID:z4ElgYYR
東京て元々地味なトコだよ
人多いから舞い上がっちゃった田舎者が派手にケバく振舞ってるだけ
328U-名無しさん:04/07/05 11:45 ID:Rjk0pBih
いい選手は多いが華がある選手が少ないよな。
サポも、ニワカサポは少なさそうだが逆に男率が高いのも
地味な印象に輪をかけている。
329糞サポ?:04/07/05 15:20 ID:i5M/RehQ
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(糞玉 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ臭玉)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ 埼玉)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'    
330U-名無しさん:04/07/05 16:37 ID:Lf5ow0j9
山手線の外は東京じゃねーよ。
331U-名無しさん:04/07/05 17:20 ID:+XBDI7bM
>>330
てことは銀座も渋谷の道玄坂も東京じゃないんだな。
332U-名無しさん:04/07/05 17:21 ID:nWvrY6jN
やっぱりMLBのヤンキースと昔のメッツみたいな存在ならいいんだよ
今は中途半端なメッツが2チーム状態だからつまらん
もしくはインテルみたいにいくら金をかけても勝てないチーム
こちらは名古屋や浦和がそのカラーか
333U-名無しさん:04/07/05 17:39 ID:IBboJ95v
ちなみに、23区外とか山手線の外は東京と認めないといってるけど
もしほんとにそういう区分けだとしたら東京の人口って何万人なんだ?
そいつらだけの税金とかで維持できるのか?
334U-名無しさん:04/07/05 19:04 ID:SC3nmV9Y
監督が地味だから。
335U-名無しさん:04/07/05 19:21 ID:s8byDMpi
檜原村の西は東京じゃねーよ。
336U-名無しさん:04/07/05 20:56 ID:irmqi5gu
>>335
と言われても誰も分からないと思われ。

FC東京はレアルマドリードよりもバルセロナ的位置づけを目指す雰囲気がある。
337U-名無しさん:04/07/05 20:59 ID:hz9ahk94
>>333
サポーターだって集まらんよ。
338 :04/07/05 22:05 ID:ZsvWWuLK
820 名前:マッハGo!Go!Go![sage] 投稿日:04/06/28 20:17 ID:ki1LekZ3
風も震える目白通り 眠いものかとゴーゴーゴー
全損ボディ永井号 パジェロ修理は会社持ち
走り出したら後には引けぬ 行くぞ勝利のゴールまで
永井ゴーゴー 永井ゴーゴー 永井ゴーゴーゴー

練馬の果てまでアクセル踏んで 若気の至りゴーゴーゴー
ナンバーナイン永井号 みんな見てくれ俺無傷
一瞬でっかい眠気が襲う 壊せ路肩の信号柱
永井ゴーゴー 永井ゴーゴー 永井ゴーゴーゴー


決して笑えないがワロタ
339U-名無しさん:04/07/05 22:26 ID:IXOklksG
>>1
黄金時代のベルディー(と言っても、川崎がホームだった頃だが)と無意識に
比較してないか。あっちが異常だったんだよ。
340_:04/07/05 22:59 ID:9TDqWEAQ
とりあえず小学校レベルの地理を勉強してください。
341U-名無しさん:04/07/05 23:14 ID:CfJr4zib
おまいらいい加減にしないと多摩川の水、23区に供給するの止めますよ。
342 :04/07/05 23:51 ID:rPwApXDA
>>341
何を偉そうに
元を辿れば山梨から来てる水じゃねえか
343U-名無しさん:04/07/06 00:20 ID:RHaV/2FN
>>342
偽青赤サポキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
344U-名無しさん:04/07/06 01:04 ID:nQCWxZfE
名言発見

280 :U-名無しさん :04/07/03 16:43 ID:yD68+VfA
FC東京からは、東京の匂いがしないと言ってる香具師がよくいるが、
そいつらのいう東京の匂いってどんな匂いなんだ??
どーせ、渋谷とか新宿とか六本木とかそんな匂いのことを言ってんだろうが、
それじゃ、観光客と一緒。
首都が東京だというだけで、所詮47都道府県の中の一つに過ぎないんだけどね。
東京で生まれ育った人間としては、別に選んでこの都市に生まれ育ったわけではなく、
生まれたところが首都で、盛り場がたくさんあるというだけなんだけどな。
345U-名無しさん:04/07/06 01:18 ID:CwvP6IwJ
アメリカっつたらニューヨークとかカリフォルニアの都市部しか思い浮かばない、
みたいなモンか。てか新宿や渋谷だってでかい公園あるわ住宅街はあるわで
派手じゃない部分もいっぱいあるんだが、マジで1らが言う東京のイメージって何よ
346U-名無しさん:04/07/06 02:11 ID:lRM2nMgE
>>345
お台場
347U-名無しさん:04/07/06 08:20 ID:a8bDBKns
神奈川だけれどそろそろ多摩地区返してもらおうか。
348U-名無しさん:04/07/06 08:38 ID:bSoDynId
>>347
稲城ごと持ってってくれ
349U-名無しさん:04/07/06 09:47 ID:dwGWQwXC
神奈川県町田市といわれても違和感あるやつなんて
殆どいない。

ので町田は返そう。
350U-名無しさん:04/07/06 09:54 ID:sur9zVvi
ニューヨーク州には広大な田園もあるし、
カリフォルニアなんて4,000メートル級の
山もあるのにな。
351U-名無しさん:04/07/06 11:23 ID:xjEktIqu
クラブ名がダサイ。
ユニフォームがダサイ。
地味な選手が多すぎる。
352 :04/07/06 11:40 ID:TziuBNZv
>>351
で?・・・・・っていう。
353U-名無しさん:04/07/06 13:00 ID:pSPCjb6D
稲城は地理的にも川崎市と合併するのが一番いいと思う。
354U-名無しさん:04/07/06 14:20 ID:IviP88oH
埼玉だけど、そろそろ池袋辺りまで全部返してもらおうか。
355U-名無しさん:04/07/06 14:48 ID:Zud2KBQd
てか、埼玉はそもそも武蔵国府の管轄だから。
356 :04/07/06 15:16 ID:2Lkix8JI
>>354
新大久保から北は埼玉でいいよ
357U-名無しさん:04/07/06 18:42 ID:+gXljKEr
もしや、チームカラーである青が、東京っぽくないのかな。
東京都に相応しい色ってナニ???
358U-名無しさん:04/07/06 18:43 ID:m0gkAgn8
どどめ色
359U-名無しさん :04/07/06 18:49 ID:mBfXlKTZ
>>358
だな。なんか色々な原色がごちゃ混ぜになってわけわかんなくなった感じ。
これほどカオスな都市も珍しいし。そもそも定義不可能。
360U-名無しさん:04/07/06 19:38 ID:mDEnFLig
以前は環七の外は東京じゃないと思ってたが、最近は環八の内側までは認めるようになった。
361U-名無しさん:04/07/06 19:45 ID:yVuX7hbj
>>351
つまるところ、それが理由なんだろ?
今年のオールスターMVPとやべっちFC上半期MVPは一体誰だっけ?
362U-名無しさん:04/07/06 21:13 ID:X1JrsQOu
>>361
石川、茂庭、今野、増嶋と最近はフレッシュな選手が増えてきたが
それでもまだ地味な選手が多い気がする。
他クラブに比べると知名度が低いしパッとしない選手がスタメンに多すぎる。
大分とか新潟とかド田舎J2上がりチームならまだしも首都のチームが
このメンツじゃあねぇ。
後、外人もあんまパッとしない。
363U-名無しさん:04/07/06 21:16 ID:yVuX7hbj
>>362
つまりそれはA代表のキーマンとなる選手が出てきてないこと、
タイトルを一度も取ったことがないってことと関連するわけだろ?
てことは、おまえさんは「首都のチーム」には鞠とかズビみたいな常勝チームを
期待し要求してるってことだな。
364U-名無しさん:04/07/06 21:28 ID:FIGIksDd
>>363
362は首都のチームは読売巨人軍のようなのだと思っているんだろう
365U-名無しさん:04/07/06 22:13 ID:sPob2+ZU
きっと銀河選抜軍でないと首都にはふさわしくないと空想してるんだろうな
366U-名無しさん:04/07/06 22:18 ID:+PdU42dG
思い切って全体を薄灰色で、ワンポイントに明るいモスグリーンを・・・って、
某社(F社・S社)が昔、出してたパソコンカラーだ罠
367U-名無しさん:04/07/06 22:27 ID:X1JrsQOu
FC東京って良くも悪くも普通すぎるから面白くない。
368U-名無しさん:04/07/06 22:33 ID:yVuX7hbj
>>367
だから、それは日本代表のキーマンがいない。
決定力のある日本人FWがいない。
タイトルを取ったことがない。

この3点に起因してるんだろ!
369U-名無しさん:04/07/06 22:51 ID:SxMESAV7
>>362
>パッとしない選手がスタメンに多すぎる。
>大分とか新潟とかド田舎J2上がりチームならまだしも首都のチームが
>このメンツじゃあねぇ。

 そんな余所のスターを引っこ抜いて悦に浸るような
 ケバイチームは余所に既にありますので・・・

>後、外人もあんまパッとしない。

 派手なだけでトンずらされたり、場の空気を乱されたりするより
 堅実にチームに貢献してくれるのは、何百万倍も素晴らしいので
 不平を言うのは見当違いでしょう

 やはり読売ジャイアンツか、サッカーでしたらレアルマドリードが
 お好みなのではないでしょうか?
370U-名無しさん:04/07/06 22:54 ID:LH7Vh6gS
>石川、茂庭、今野、増嶋と最近はフレッシュな選手が増えてきたが
増嶋以外の3人は他所から来た選手ばかりだな。
371U-名無しさん:04/07/06 22:56 ID:yVuX7hbj
>>370
たとえ余所から来ようと、こっちで開花した選手は「東京の子」だ、ボケ。
372U-名無しさん:04/07/06 23:14 ID:zXq00yc+
>>371
今野ってFC東京で開花したのかあ
いやー、知らなかったw
373 :04/07/06 23:18 ID:8kcOVt1P
昔からそうなんだが、ここ一番という試合で弱い。
逆に余計な場面で勝つ。

そういうのは首都クラブの役割じゃないんだが。
374U-名無しさん:04/07/06 23:23 ID:F2J24ViU
>>373
それはそれで美味しいキャラ♥
375U-名無しさん:04/07/06 23:44 ID:LH7Vh6gS
>>371
なんでエキサイトしてんの?
ひょっとして知らず知らずに痛い所ついてしまったか?
376345:04/07/06 23:48 ID:CwvP6IwJ
>>346
お台場・・・まだ空き地もボコボコあって、ゴミの浮いてる茶色い海が見える
あんな場所が東京のイメージですか。そうですか。
377U-名無しさん:04/07/06 23:52 ID:dwGWQwXC
正直、「首都クラブ」に求められる各種の派手さは
ヴェルディに任せてこっちはひっそりのんびりとやっていきたい。

ヴェルディのがキッカケ掴めばマスコミ親会社だし
人気面でもうちの上にあっさり行きそうだし。
378U-名無しさん:04/07/06 23:54 ID:yVuX7hbj
>>372
獲れなかったクラブのサポが何をほざくか。。。
379U-名無しさん:04/07/07 00:20 ID:mlqygggw
FC東京を「エフシー」って呼ぼうぜ。瓦斯でもF東でもない。エフシーだ。
これがあいつらにとっちゃ、一番の苦痛なんだよ(w
380U-名無しさん:04/07/07 01:28 ID:5OoCWhqK
>>378
素朴な疑問なんだけど、今野ってFC東京サポの間では
FC東京に来たことによって開花したっていう認識なの?
381U-名無しさん:04/07/07 01:51 ID:c0C8K1An
yVuX7hbjが必死なのは良くわかった
382U-名無しさん:04/07/07 01:54 ID:TeW35eqc
>>380
得点力に関しては東京に来てから妙に点を取り出したね。
他は前からすごかったと思うけど。
383U-名無しさん:04/07/07 01:54 ID:XRttUvYu
>>380
石川は東京で左足で蹴れるようになり
茂庭は東京で安定感(あれでも)が出たという認識だが、
今野は特にないね。あえて言うなら攻撃参加させるようになったくらいだけど、
あれは元々持ってた実力だろう。
384U-名無しさん:04/07/07 04:01 ID:/HHZvz3z
派手さではヴェルディにも劣ってるな。
エムボマとか三浦アツとか森本とかいるし。
瓦斯は華のある選手がいない。

ボール持って魅せられる選手がいないとやっぱ地味だな。
ただ蹴ってる選手と蹴ったとこに走ってる選手ばっかりっつーイメージが強い。
385U-名無しさん:04/07/07 08:33 ID:k7HFDSxU
>>384
全くもって同意だが、実際の人気はヴェルディが可也下回りますな。
タダ券とか宣伝力とかの問題じゃないね。
根本的な駄目っぷりをヴェルディは表現しているね。
386U-名無しさん:04/07/07 08:46 ID:e3p+i4c1
>>385
変な話 瓦斯サポからみて緑の一番駄目なとこってどこよ?
387U-名無しさん:04/07/07 09:48 ID:AZrmzzTe
>>385
Mボマ、アツくん、森本がいて、大手キー局がメインスポンサーであるにもかかわらず
集客できないところ。
いくら2chでそのサッカーが東京より評価されててもねぇ…
388U-名無しさん:04/07/07 11:24 ID:XRttUvYu
選手の華の無さでいったら緑も大差ない、というか
露出でいったら石川、今野の方が多くないか?
ボマとアツってそれほど記事にはなってないし。
肝心の森本はいまいち結果出せてないし。
389U-名無しさん:04/07/07 11:31 ID:ZhrdQEXZ
>>388
FC東京の石川、今野じゃなくて、U23日本代表の石川、今野(FC東京)だからな。
390 :04/07/07 11:51 ID:zZk6paQ6
>>388
それは、今が五輪モードだからだよ。

FC東京は地味で良いの。地味路線を貫きます。
391U-名無しさん:04/07/07 11:56 ID:AZrmzzTe
>>389
同じ五輪代表なのに、茂庭だけは五輪代表の茂庭というよりも、
FC東京のネタキャラ、モニの印象が強いよなw
392U-名無しさん:04/07/07 14:11 ID:0/ly6qiG
地味なのに何故か緑より客入りまくりなのが不思議。
393U-名無しさん:04/07/07 14:13 ID:AZrmzzTe
>>392
実際味スタ行ってみろよ。雰囲気いいから。
394U-名無しさん:04/07/07 14:27 ID:bkE8BLkv
緑の試合を見に行った時には
「何かもったいねぇよなぁ。」
というモヤモヤした感じをいつも受ける。

395U-名無しさん:04/07/07 16:13 ID:va2cIzby
>>387
まぁ今までの過去があるからなぁ。
地元はやっぱり一旦もつれてるからね。
一般層にしても「ヴェルディ」に「讀賣orナベツネ」の負のイメージがあるのかな。
それを抜きにしても明らかに足りないものはあると思うけど。

>>393
それは漠然としたもの?
浦和のソレと似たような感じなのかな。

>>394
何がだろうねw


瓦斯のサッカーも評価してるし
確かに地味な感じはしても気持ちの悪い派手さより全然いいと思う。

集客面や活動に関しては絶対的に緑は瓦斯に劣ってると思う。
一部の相手に対する敬意を欠いた行為をするサポを除いては
いい関係でありたいし ご意見ありがとうございました。

スレ違いな話題でスマソ。
396U-名無しさん:04/07/07 16:22 ID:AZrmzzTe
>>395
うん。漠然としたもんではあるけど。
オレが東京のホームゲーム通うようになって、挙句にはSOCIOにまでなったのは、
試合前のあの「You'll never walk alone」を思い切り唄いたいっていうのが
少なからず影響してるし。
397(w:04/07/07 17:50 ID:5SzD5kaM
ぶっちゃけ、現状の日本じゃ華やかと言うには
美女&ギャルサポが押し寄せ、フラッシュバチバチの
コーナーキックでキャーッの
○○く〜ん!絶叫しなければ認められない。
どれだけ強くてスタ満杯でも野郎ばっかりじゃね。暑苦しい。

398U-名無しさん :04/07/07 18:43 ID:RTjOZD4z
>>395
御行儀のよいサッカーやサポーターのチームって何処だろう?
逆に問題児を抱えたチームほど人気だし熱いよな。
399U-名無しさん:04/07/07 18:59 ID:jr66Jyv2
>>397
でもそれがある意味理想的なスタなわけで。。
400U-名無しさん:04/07/07 21:35 ID:Bt1owdkL
>>397
 まぁ金落としてくれるんだけどさ、シラけねぇ?
 彼女らはサッカーもショーも同じなのかって思えるし
 そうでないギャルサポもいるし、
 そうなってくれる可能性もあるから拒否はせんが
 あんまし傾向が激しいのは萎える。

 愛が違う
401U-名無しさん:04/07/07 21:48 ID:/soSqrWq
別に地味でもいいじゃないの。
小平は長閑だし、選手がサッカーに集中できる環境なんだから
無理に華やかにならんでもいいでしょ。
402U-名無しさん:04/07/08 01:23 ID:uFVcA8yu
>>397
そっか田舎者は首都にこれを求めているわけだ.


困った
403U-名無しさん:04/07/08 01:44 ID:u+R8jVwy
FC東京を「エフシー」って呼ぼうぜ。瓦斯でもF東でもない。エフシーだ。
これがあいつらにとっちゃ、一番の苦痛なんだよ(w
404U-名無しさん:04/07/08 01:47 ID:6ZqSEUqS
49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/07/07 13:36
クサイタマの由来 〜埼玉が臭い玉と云われるようになったわけ〜

戦中戦後にかけて(昭和三十年頃まで)西武鉄道と東武鉄道は糞尿運搬列車を走らせていた。
東京都民の糞尿を埼玉県の農村地に運ぶためだ。埼玉の百姓は肥料として競い合って求めた。

当時の人々は、この糞尿運搬列車を黄金汽車、黄金列車などと呼んだ。
また糞尿を積むコンテナが粗末な木製であったため、途中でもれてしまい、沿線は糞尿臭が漂い
夏場などは悲惨な状態となった。
これらの現象から自然発生的に「臭い」と「埼玉」が混ざり合い、クサイタマと云われるようになった。

なお現在、東京都で排出されるゴミ(廃棄物)の約8割が埼玉県へと運ばれている。
405U-名無しさん:04/07/08 01:51 ID:awd8Rk90
結局、愛称は「ガス」なの?
406U−名無しさん:04/07/08 01:53 ID:VZqQgj4m
>>378
取れなかったクラブが優勝、これが事実w
407   :04/07/08 01:55 ID:cBmCxsJW
 /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < 殺伐上等だよ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_      
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ


          ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     /  
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ 
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ当たり前でしょ こっちも殺伐上等だよ!
   フウフウ-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\  何を無礼な事言ってんだ君は!
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   プルプル  ノ.:    `ー




7 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000
408U-名無しさん:04/07/08 02:42 ID:LdbaPJYj
青と赤のユニより、緑とオレンジのユニの方が都会的かもしれない。

それとも、派手な色どうしの取り合わせがセンス悪すぎなのか。

青部分を水色に(もしくは、赤部分を薄紅色に)してはどうか。
そいでもって、どっちか片方の面積配分を1割以下に。
(ワンポイント化させる。ラコステのワニやHANGTENの傘みたく)
409U-名無しさん:04/07/08 02:43 ID:LdbaPJYj
正直いって、あの青+赤ユニを見る度、昔の立体映画メガネを連想させるw
410 :04/07/08 02:46 ID:WxKvHKD+
un
411U-名無しさん:04/07/08 03:53 ID:mDedlKJm
>>392
派手な方が無関心層にはアピールするが、
そうした無関心層はスタには来ない。
412 :04/07/08 03:53 ID:k8SZtQti
ただメディア受けが悪いだけでやってるサッカーは
全然地味じゃないと思うけどな。
ホームでの試合みればだいぶ印象かわると思う。
東京にはバックに大きな組織がついてないから露出が少ないのはしょうがないと思う。
地味な理由はこれだけだとおもう
413U-名無しさん:04/07/08 08:45 ID:mDOCfZ71
>>412
朝日新聞とテレ東と厨スポが背後にいるんだから、バックに組織がないってことはないな。
問題は、やる気になっているのが厨スポだけだって事だな。
414U-名無しさん:04/07/08 09:43 ID:z/LZ6Dk9
>>408
東京ガスとampmがメインスポンサーだからあれでしょうがないのかもしれないけど
あの色合いはダサ過ぎだよね。
ユニフォームをカコヨクするだけで地味な印象は80%なくなると思う。
415U-名無しさん:04/07/08 10:00 ID:IBil8dVq
>>414
じゃあ、何色にすれば良かったっていうのさ?
416 :04/07/08 10:52 ID:a+FuRARE
ちっとも都会じゃないんだから、洗練される必要ナッシング
417U-名無しさん:04/07/08 11:28 ID:dok5Ts2s
地味って誉め言葉じゃん

って考える人が瓦斯サポには多そう。
418U-名無しさん:04/07/08 11:49 ID:+3QwKbuX
少なくとも煽りにはならないよ>地味

まだ「ガス」とか「FC」のほうが効果的、てゆうか他サポが言う分には
ほとんど免疫がついてるよ。
俺らが鞠とか緑とか劣頭とか言うのと同じだし。
419U-名無しさん:04/07/08 12:05 ID:mR9iAZZT
ヨーロッパや南米はその国の代表的なクラブが首都にあって、それに対し
地方クラブが頑張る図式だよね。
日本の野球は巨人がその存在を担っているわけで、その金満ぶりや人気性
等が、FC東京に対する>>1とかの不満要素になるのでは。
もちろんJリーグはそんなやり方ではないと言えるけど、Jがパッとしない一つの
原因であるかもしれない。
420U-名無しさん:04/07/08 12:20 ID:IBil8dVq
>>419
だから、つまるところ、FC東京が
・後発Jクラブ
・フル代表の中心選手がいない。
・無冠
だからってことでしょ?
421 :04/07/08 12:29 ID:BOa136BA
別に地味でいいんだけど

マリノスやレッズが派手にやってくれりゃいいよ
横浜だって浦和だって首都みたいなもんだろ
422U-名無しさん:04/07/08 12:29 ID:IBil8dVq
>>421
首都圏の通勤圏だしな。
423U-名無しさん:04/07/08 12:35 ID:mR9iAZZT
>>420
FC東京というチーム自体を特に述べることはないし、それに見合った
クラブとも思えない。
ただ海外と日本を比較しただけ。
424U-名無しさん:04/07/08 12:38 ID:IBil8dVq
>>423
だからその理由は>>420で挙げた点があるからだって言ってるんだろ?
「それに見合ったクラブではない」って言ってるくらいなんだから。
425U-名無しさん:04/07/08 12:50 ID:+3QwKbuX
あとはあれかな
首都クラブなら巨人やチェルシみたいに、もっと金満に周りから妬まれるくらいにならないと駄目ってことか?
426U-名無しさん:04/07/08 13:00 ID:IBil8dVq
>>425
いや、庶民向けのクラブも一方でなければならん。
まぁ、東京がそうなるのがいいんだろうけど。
そういうのは横河武蔵野とかに求めそうだよな、ここのサカヲタは。
427U-名無しさん:04/07/08 16:38 ID:LoYD1P4p
見当違いかも知れんが
このスレ読んでると『FC東京』ってラツィオみたいな・・・
最大の不幸はローマが居ないことか?
緑蟲は・・・なんなんだろう?
428U-名無しさん:04/07/08 16:51 ID:+3QwKbuX
姉妹スレを思いついた。

「首都クラブ東京V1969はなぜ人気が無いのか??」
    ...東京を本拠地にするクラブとしては観客が少なすぎます。

立てるか?w
429緑サポ:04/07/08 17:17 ID:mkYwFjLJ
>>428
お願いします。
いや、マジで。
430U-名無しさん:04/07/08 17:30 ID:EtjI6Xxh
後2、3年したら横河武蔵野がラツィオに


なりたいなぁ・・・・・
431U-名無しさん:04/07/08 17:36 ID:C52XGo26
>>427
日本には階級が無いからその点でもローマ・ラツィオとは違うな。
東京だったら
リアルな江戸っ子が応援するチームvsおのぼりさんが応援するチームとか。
「3代住んで江戸っ子。おのぼりさんが東京人ぶるな。田舎者はどこに住んでも田舎者」
「なにをー!調子に乗るな」と応援も熱くなる。
そこに「東京もデカいだけの田舎やろ」と京都サポも乱入!……と見せかけて、今日はJ2だから蚊帳の外。
432431:04/07/08 17:36 ID:C52XGo26
×……と見せかけて、今日はJ2だから蚊帳の外。
○……と見せかけて、京都はJ2だから蚊帳の外。
433U-名無しさん:04/07/08 18:09 ID:EtjI6Xxh
やっぱホームが東京全体ってのは広すぎてわかんないよね

市町村でここのクラブだ!ってはっきりする方がわかりやすいと思うけど
434U-名無しさん:04/07/08 18:47 ID:+3QwKbuX
>>429
いや、次スレ候補にしておこう。
何だかんだで東京2チームの話題で良スレ化しているなここは。
435U-名無しさん:04/07/08 20:04 ID:17n1dxIc
石川とかいるにしても基本的にはスター不在だよね。
サポに愛された最大のスターが長年チームに貢献した
アマラオ(だった)というのは象徴的。いかにも地味で
ローカルな感じで、すごくいいと思う。

ホームが首都にあるからといって全国区の人気を目指す
必要はないわけだし。
436U−名無しさん:04/07/08 23:30 ID:URXTZEKb
つーか瓦斯なんか、
地味すぎて地元でも存在す知らない人も多いだろ!
437U-名無しさん:04/07/09 00:28 ID:iz0ZC+Ve
地味でも目立たなくてもいいよ。その辺りはマジ緑が頑張れ。
別に無理してFC東京のこと好きになってもらわなくてもいいし
地味なせいで観客動員減ってるわけでもねぇし
日本代表が出る前から観客はそこそこになってたし、実際カンケーねぇと思う。
むしろ代表やら何やらがいなけりゃ人が入らない方が困る。

世の中には首都所在でも地味に頑張ってるトコもたくさんあるし
FC東京はこれからも自分らしく行くだろうよ。尚且つ勝てりゃ最高。

>>386
緑のイヤなトコはフロント。Jできて数年はたまに見に行ったがフロントで見限った。
438 :04/07/09 00:59 ID:tPhXSMCL
今んとこ地味だが良いんじゃないかなと思う。

最初は名前聞いて「F.C.TOKYOて」と思った。
押さえる地域が広大すぎるし、シンプルすぎる。
でも長いスパン・対世界で考えた場合
いつか「東京」って名乗ってよかったと思うはずなんだよね。
2ちゃんで蔑称と思われてる「FC」もしかり。

目の前の事だけ考えてるクラブではないと思う。
439U-名無しさん:04/07/09 07:22 ID:+TtyxW+/
>>436
確かに瓦斯瓦斯と語ってるだけでは、誰だって何も解からないんだが?w
440U-名無しさん:04/07/09 12:49 ID:h3G4g+Hh
レモン瓦斯
441U-名無しさん:04/07/09 20:46 ID:DMDP1gtx
東京がJの中で目立つにはもっと強くなって
優勝でもすれば華もでてくるよ

でも所謂ビッグチームを作るっていうのは
他のチームも含めてまだ日本じゃ無理だよ
Jリーグの話なんか周りの連中と出来ないだろ?
日本代表の話なら出来るけどバレーのメグ、カナと
変わんないでしょ。サッカーの地位は上がったけど
ダービーが町の関心事になるなんてのは無理
まだまだ地道にサッカー根付かせてる段階だよ
例えばサッカースタジアムの建設や改築なんかの話で
最初にでるのが税金の無駄使いって事だろ
野球なら専用の球場がごろごろ有るのにね
そんな冴えないものを支えてるのがサポだけど
パイオニアであることを楽しめばいいんじゃない
442U-名無しさん:04/07/10 15:58 ID:Vcf2R+DJ
瓦斯サポ
と自ら言ってる。
そんな俺はSOCIOっす
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:37 ID:h9rIXvdz
JFL当時はガス○め東京(一応伏字にしとく)とかで情報を得ていたわけで。
瓦斯サポって呼び方が蔑称って感覚は全く無いんだけどな。
444U-名無しさん:04/07/12 23:06 ID:P/1F6ZBP
いいスレですね。
95年くらいから東ガスの試合見ていましたが、
観客は増えましたが、当時の「田舎のチームぽさ」が
今でも感じられるは好きです。

でも、ひとつ不満があるとすれば「東京スタジアム」の場所。
「東京スタヂアム」と改名して、本社のある江東区を中心に、
台東区、荒川区あたりに移ってくるとうれしいのだけれど‥


445U-名無しさん:04/07/12 23:27 ID:SMIsVLiR
昔、野球の東京スタヂアムがあったのは千住だっけ?
446U-名無しさん:04/07/13 00:03 ID:Dd/4AChN
>>445
千住だよ。

>>444
それは佐川東京に期待した方がいいんじゃないの?
447U-名無しさん:04/07/13 17:51 ID:gZAcd6G4
ちげ〜よ!南千住だよ
448 :04/07/14 10:02 ID:+ljvRLWw
>>444
何度行ったらわかるんだい??
いいじゃん、東京都のクラブなんだよ。
本社が江東区、グランドが小平、そしてスタジアムが調布で
何が不満なんだ??
スタジアムなんて全世界見廻しても郊外になるものですよ。
サンチャゴ・ベルナベウくらいでしょ、都会にあるのって。
都心から電車で20分くらいならいい方なんだよ。
449U-名無しさん:04/07/14 12:49 ID:IJeJwnmV
ずばり代表クラスの日本人ストライカーがいないこと。これにつきる。
ナオは確かに華やかなプレーができて、無所属サポへの訴求度は強いけど、中盤だし。。。
450 :04/07/14 13:03 ID:GKbiCuMI
>>449
日本代表のレギュラーストライカーの居る柏は地味だぞ
451U-名無しさん:04/07/14 13:15 ID:IJeJwnmV
>>450
タイトル取った実績あるし、うちより全国的知名度はあるんじゃないの?それでも
452 :04/07/14 13:19 ID:3vqvy653
石塚が移籍すれば











453U-名無しさん:04/07/14 13:22 ID:JCzayBBl
結局A代表で活躍してる選手がいないからだろ
454U-名無しさん:04/07/14 13:27 ID:IJeJwnmV
>>453
それは熊さんが監督やってた頃のJFLからJクラブになったばかりの頃ならそう言えただろうけど。。。
455U-名無しさん:04/07/14 14:33 ID:gvPCrCtY

「おにいさん、埼玉ってひどいね」
「ほう、どんなところが」
「大宮浦和近辺の交通事情はひどいよね」
「うん、いいところに気がついたね。そうなんだ。選挙に投票もしないくせに
 住民エゴだけは異常に肥大している阿呆が多いおかげで、市内中心部でも
 狭い道だらけなのさ」
「区画整理再開発反対、っていう看板のこと?」
「最近では、葬儀場建設反対とか言ってるね。その反対理由がすごいよね。
 『渋滞を招く』だって。『既に渋滞だらけだっつーの』という非埼玉人の
 ツッコミが聞こえるようだ」

「警察の不祥事も多いよね」
「治安は悪化の一途をたどっているね。毎週埼玉のどこかで凶悪事件が発生しているのに
 よく住んでいられるものだと感心するね。マンハッタン島のハーレムにいるような
 ものかな」

「関係ないけど、東京ウォーカー、横浜ウォーカー、千葉ウォーカーがあるのに、
 埼玉ウォーカーはなぜないのかな」
「美味い店も観光地もないからだろうね。強いて作ったところで風俗雑誌になってしまうからね」


県内唯一の娯楽は劣頭の試合を見ての馬鹿騒ぎ!
嗚呼サイタマW


456U-名無しさん:04/07/14 15:09 ID:Ey7Lqtlh
romaのメンバー教えてさ
457U-名無しさん:04/07/14 15:16 ID:4jqkP71i

「東京のゴミ捨て場」から、さらに「日本のゴミ捨て場」じゃんw

千葉、全国の3分の1 違法産廃、監視緩い地域に集中
http://www.asahi.com/national/update/0429/013.html
不法投棄された産業廃棄物が撤去できずにたまっていく実態が、環境省が28日に発表した
産廃の残存量調査で初めて明らかになった。ワースト1は「産廃銀座」と言われる千葉県で、
全国の3分の1以上を占めている。一方、富山県は「ゼロ」だった。地理的要因や摘発への
取り組みの差などによって、件数や量には大きな差が出ている。
千葉県は、877件で388万5601立方メートル。県内の市町村別では、銚子市172
件、市原市71件、八日市場市54件となっている。
ごみ問題に取り組む「残土・産廃問題ネットワーク・ちば」の藤原寿和代表は、当初は市原
市が多かったが、県が監視を強化した結果、監視が比較的緩かった銚子市に集中したのでは
ないかとみる。「近年は大規模投棄が難しくなってきており、小口のゲリラ的投棄がされる
傾向があるようだ」と言う。
千葉県環境財団は、市町村が撤去主体となる場合は費用の4分の3、県が主体の場合は2分
の1を補助する「負の遺産対策事業」を03年からスタートさせた。資金は県の出資や一般
の募金からなる。03年度分として、1億円が用意されたが、助成申請は2カ所だけだった。
残存量が都道府県で唯一なかった富山県。00年から不法投棄監視連絡員を置き、防災ヘリ
を使った監視をしている。不法投棄があった時は、投棄者の特定を急ぎ、特定できない場合
でも市町村が早めに撤去するよう指導しているという。
不法投棄そのものがなかったわけではなく、02年度は11件、03年度は29件見つかっ
た。だが、その大半は規模は小さく、容易に撤去できる量だったという。
産廃処理業者で組織する全国産業廃棄物連合会幹部は「不法投棄が業界のイメージダウンに
なるのはみんな承知している」と話す。だが、業界がパトロールして無許可業者の現場を押
さえても、「どんな権限があるんだ」などと無視されることも少なくない。




458U-名無しさん:04/07/14 18:18 ID:gvPCrCtY

76 名前: まちこさん 投稿日: 2003/06/22(日) 00:40 ID:IPgTqqg2 [ actkyo034125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「なんで埼玉はこんなに馬鹿にされる?」
当の埼玉県民(の多く)が埼玉を馬鹿にしてる、もしくは嫌ってる傾向がないか?
「住みにくい県No.1」(だったっけ?)という汚名も、実際の「住みにくさ」より
「埼玉県民のなかに埼玉嫌いが多い」のが主原因なのでは?

77 名前: まちこさん 投稿日: 2003/06/22(日) 00:47 ID:bt7vgj6. [ h64-5-215-18.gtconnect.net ]
敵は外ではなく中にいる、ってことだな。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459U-名無しさん:04/07/14 23:34 ID:4jqkP71i

「東京のゴミ捨て場」から、さらに「日本のゴミ捨て場」じゃんw

千葉、全国の3分の1 違法産廃、監視緩い地域に集中
http://www.asahi.com/national/update/0429/013.html
不法投棄された産業廃棄物が撤去できずにたまっていく実態が、環境省が28日に発表した
産廃の残存量調査で初めて明らかになった。ワースト1は「産廃銀座」と言われる千葉県で、
全国の3分の1以上を占めている。一方、富山県は「ゼロ」だった。地理的要因や摘発への
取り組みの差などによって、件数や量には大きな差が出ている。
千葉県は、877件で388万5601立方メートル。県内の市町村別では、銚子市172
件、市原市71件、八日市場市54件となっている。
ごみ問題に取り組む「残土・産廃問題ネットワーク・ちば」の藤原寿和代表は、当初は市原
市が多かったが、県が監視を強化した結果、監視が比較的緩かった銚子市に集中したのでは
ないかとみる。「近年は大規模投棄が難しくなってきており、小口のゲリラ的投棄がされる
傾向があるようだ」と言う。
千葉県環境財団は、市町村が撤去主体となる場合は費用の4分の3、県が主体の場合は2分
の1を補助する「負の遺産対策事業」を03年からスタートさせた。資金は県の出資や一般
の募金からなる。03年度分として、1億円が用意されたが、助成申請は2カ所だけだった。
残存量が都道府県で唯一なかった富山県。00年から不法投棄監視連絡員を置き、防災ヘリ
を使った監視をしている。不法投棄があった時は、投棄者の特定を急ぎ、特定できない場合
でも市町村が早めに撤去するよう指導しているという。
不法投棄そのものがなかったわけではなく、02年度は11件、03年度は29件見つかっ
た。だが、その大半は規模は小さく、容易に撤去できる量だったという。
産廃処理業者で組織する全国産業廃棄物連合会幹部は「不法投棄が業界のイメージダウンに
なるのはみんな承知している」と話す。だが、業界がパトロールして無許可業者の現場を押
さえても、「どんな権限があるんだ」などと無視されることも少なくない。




460U-名無しさん:04/07/18 13:53 ID:dNOL3nOE
ナビスコ決勝トーナメント進出報道は、どこも東京Vが見出し。
五輪代表をいくら多く輩出しても相変わらずマスコミ報道の扱いは向上しない。
461U-名無しさん:04/07/18 19:55 ID:3fegKndW
>>460
だから何が言いたいんだ?
462U-名無しさん:04/07/19 00:18 ID:hi9P2vTp
>>461

pu
463 :04/07/19 00:21 ID:X5RrtijB
>>460
トーチューは1面
464U-名無しさん:04/07/19 01:43 ID:f0tSAdYD
>>460
3-0で快勝したから。
相手がリーグ3連覇の鞠だったから。



味の素スタジアムで取材が楽だったから。
465U-名無しさん:04/07/19 18:21 ID:WPdBOyz4

FC東京を「エフシー」って呼ぼうぜ。瓦斯でもF東でも屁でもない。エフシーだ。
これがあいつらにとっちゃ、一番の苦痛なんだよ(w

 
466U-名無しさん:04/07/20 06:21 ID:9Fc38Ktw
>>1
「職人気質」がないからだよ。親会社、東京ガスの影響で
特に選手達が「サラリーマン平均化」
企業のサッカー部の社員に見えてしまう。プロ選手なのにな(w
 クラブ全体が地味な原因は、フロントだね。いかんせん、
フロントの大半は、親会社の出向社員のサラリーマンだから
プロ意識は、ほとんどゼロに近い。だから会社意識で動くから
いつまでたっても、企業のサッカー部の感覚でやっている。
 でも、意識改革をさせて選手達を「サッカー職人気質集団」
にすることもできると思う。
とても個性があり派手な魅力のあるクラブなるでしょう
原さんは、そうしようと努力をしているのは理解できるが、悲しいかなまだ、東京ガスが主導権を握っているようで、苦戦してるみたいだ。
 FC東京を変えるには、「フロントのプロ化」だね。
選手・監督・コーチ達はプロ契約してるだから、フロント連中
もプロ契約にしなさい。
 
そうすれば、選手達の気持ちをわかるし、危機感を持つように
なるから使命感、責任感も持つようになるだろう。

 でもFC東京を見てて思ったのは、まだ日本スポーツ界の根
深い問題が残っているなぁとつくづく思う。>企業スポーツ 
 
467緑サポ:04/07/20 15:11 ID:uOrSxslb
エフシーサポの皆さんは国立開催 味スタ開催どちらがご希望?

ホームって意味じゃ味スタ
集客なら国立
サッカーの見易さなら西が丘w

なんとなくうちが国立のほうがバランスは良さそうなんだけど、
漏れは味スタでやりたい。
468U-名無しさん:04/07/20 15:35 ID:jT6nQIrX
↑ このスレに書き込むヘタレ。
469U-名無しさん:04/07/20 15:58 ID:4vJ7o1pR
他サポからみるとフロントはむしろ優秀に感じるよ
J2から上がってこれほど安定してるクラブもないし
客足も順調に伸ばしてるし、グッズも多いしね
選手に関しちゃむしろ職人イメージじゃないの
それが地味さに繋がって一般受けしない要素になってる
メディア戦略に首都チームの華が感じられないけど
母体企業が広告費をバンバン使える所じゃないもんな
Jの理念が地元密着だから、東京のメディアはJリーグ自体
勝手にやってろというスタンスだろうしね
それでももう少しスター創りに敏感になれば
土地柄、華のあるクラブにするのにアドバンテージは
あるとおもうけど、する気なさそうには外から見ても感じる

470U-名無しさん:04/07/21 12:27 ID:ZjB76Sns
↑十中八九エフシーサポw
471U-名無しさん:04/07/21 12:40 ID:zDTgMROb
↑100%といえなければ、大したアレでもないw
472 :04/07/21 12:54 ID:A1JdeEp6
>>467
うちの場合、集客なら味スタ>国立
473緑サポ:04/07/21 15:54 ID:5/krZabq
>>472
レスthx。
そうなのか。
んじゃやっぱ緑→国立 瓦斯→味スタが無難なのかね。

まぁくじ引きらしいからどうにもならんけどw
474U-名無しさん:04/07/22 21:38 ID:5Q02PeD+
東京駅を五階建て位にしてその上にスタジアム作ってもらえねぇかなぁ…
出来るわけねぇけど。
475U-名無しさん:04/07/22 21:41 ID:fASbfUfY
いや、だから臨海のどこかにサッカー専用スタが建たないかと....
476U-名無しさん:04/07/22 23:14 ID:c3BUapEJ
清水のプラザみたいなの 新宿あたりにできないかな
477 :04/07/22 23:17 ID:aZIqrrHw
緑は多摩陸で十分
478U-名無しさん:04/07/22 23:45 ID:U7+Kdv7o
外国人「どこのチーム応援してんの?」
俺「FC東京です」
外国人「あっ東京のチームね」
になり海外で話やすくすぐにわかってくれるが
「FC調布です」だと
「なにそれ?」になるのでめんどくさい
関東のサポなんて必死に説明したあと結局「東京の近く」
なんて言ってると思うと笑うな。
どこいっても外国人とスムーズに会話できるからほんと良かったよ。
479U-名無しさん :04/07/23 09:47 ID:sPIcUs9r
>>475
東京にもう一個ぐらいスタジアムが建たないと、佐川とか横河なんていつまでたっても
Jに上がるなんて不可能だよな。
駒沢とか西が丘とか、何かと制限がある場に頼るのもアレだし、いい加減国立にも頼るのもやめにしたい。
480U-名無しさん:04/07/23 09:52 ID:vdRt725m
>>479
横河は味と武蔵野を併用すればいいだけだし。。。
481U-名無しさん:04/07/23 12:13 ID:4xQlhe4B
既に2チームが味使用してるから無理だろう
482U-名無しさん:04/07/23 12:18 ID:vdRt725m
>>481
だから味と武蔵野の併用って言ってるわけで。。。
それに緑が東京ドーム…(ry
483U-名無しさん:04/07/23 15:11 ID:tv9/Qdrl
>>482
緑は今のままじゃ突き抜けられないからドーム考えた方がいいな。
それでも駄目かもしれんが。
484U-名無しさん:04/07/23 15:27 ID:vdRt725m
緑が味撤退して東京ドームに移って、
その代わり横河武蔵野が味、アミノ、武蔵野を巧みに使い分けてJ2入り狙ったら
果たしてどうなるんだろうか。。。
けっこう玄人好みのサカヲタの共感得るかもしれんよな、とくに2chのドメサカ住人とか
485U-名無しさん:04/07/23 16:25 ID:tv9/Qdrl
25日、横河武蔵野味スタらしいね。
486U-名無しさん:04/07/24 01:15 ID:esc/OpZB
>>478

外国でJの話なんてしませんよ。

通じないからねw
487U-名無しさん:04/07/24 02:20 ID:VCB9mvlK
バリ島でサッカーの話するなよwwwwwww
488U-名無しさん:04/07/26 03:14 ID:kehX3lOU
>>469
>土地柄、華のあるクラブにするのにアドバンテージは
>あるとおもうけど、する気なさそうには外から見ても感じる
そういうのは狙って出来るものではないし、後からついてくるものだと思う。
つまりもうFC東京=ダサいってイメージがついちゃったから難しいと思う。
489U-名無しさん:04/07/26 05:55 ID:aYQ/+sfm
東京と名のついた調布だから、23区にチーム作れ。
490U-名無しさん:04/07/26 05:58 ID:fhckyIWw
>>489
そうだな。23区内のチームだったら応援してやらんでもない。
あ、練馬と足立は勘弁な
491U-名無しさん:04/07/26 13:17 ID:BzTuVYMo
ガンバは吹田、千里にあるけど、大阪って名乗ってるが
「吹田だろ?」なんてあんまし言われないよな。
やっぱツネ様とか稲とかいったスターを輩出したから?
492U-名無しさん:04/07/26 16:32 ID:eBQC4rmT
>>491
そうか? 結構「吹田」って言われてるような気がするけどな。
といってもFC東京ほどじゃないが。
493U-名無しさん:04/07/27 06:20 ID:eDgp+frw
>>489
だからさ、ガス事務所は23区内だろ?まさか新しいスタジアム23区内に作れると思ってんのか?
494U-名無しさん:04/07/27 07:23 ID:ryqsDuve
>>490
23区も普通に東京じゃないから「FC23区」でいいな。
23区に住んでる奴らって、賃貸住まいの上京人ばかりだから。
495U-名無しさん:04/07/27 10:30 ID:I3eZYIK1
23区にこだわる香具師が多いな。
ヤキウみたいに東東京って言えよ。
496誘導:04/07/27 12:06 ID:lWp/WsRl
497U-名無しさん:04/07/27 13:13 ID:hLIBZCwW
FC港区
498U-名無しさん:04/07/27 14:30 ID:UZBPErQY
バレーの本拠が深川だから東京でいいだろ
499U-名無しさん:04/07/27 14:44 ID:fszn7Ks8
つかJクラブが「東京」名乗って誰も文句言わないのなんて
山手線周辺の11〜13区くらいのもんだろ

なんでそんなに23区なんていう幻想にこだわるのかよーわからん
500U-名無しさん:04/07/27 15:53 ID:hNCp3uZT
>>491
大阪は北に外れる方が家賃も高く高級なイメージ。
501U-名無しさん:04/07/27 18:22 ID:NehTKGJX
>>500
武蔵野三鷹も家賃高いぞ。
502 :04/07/27 23:46 ID:dk89v69r
23区に拘っている奴ほど田舎者なんだよ、実はw

俺は23区内にずーーっと住んでいるわけだが、調布も青梅も
青ヶ島もみんな東京だと思っているぞ。

 てか、スタは調布、練習場は小平、オフィスは江東区。
めっちゃ東京を網羅してていい感じじゃん。
23区内にスタを・・・、と言ってる奴は財務諸表を読めず、
ビジネス感覚に乏しいお子様ということでいいですかね??
ま、夢見る夢子ちゃんでいておくれ。
503 :04/07/30 21:54 ID:zSK+OsFb
age
504U-名無しさん:04/07/30 23:06 ID:xmAC8aiX
>>502
確かに田舎だ都会だと気にするのは田舎者だけだ罠。
505U-名無しさん:04/07/31 09:06 ID:10/MFcAa
>>502

言っていることはごもっともだが、
いきなり財務諸表?
506U-名無しさん:04/08/01 07:01 ID:Q0ocBL/A
相変わらず、ユニホームがダサイ。練習着との判別が
できない。ああ、ダサダサ>瓦斯
507U-名無しさん:04/08/01 08:50 ID:35dmJ8hQ
だがそれが良い
508U-名無しさん:04/08/01 09:29 ID:wAjKHTme
>>506
あの色の組合せいいっていう人もいるんだけどな。少なくないよ。
509U-名無しさん:04/08/01 13:55 ID:6AL327RK
>>506
田舎もんがダサといってるだけだろ
田舎もんに首都東京の感覚は一生分からない
510U-名無しさん:04/08/01 15:14 ID:ic150T+t
>>509
色彩検定の勉強でもして来いよ
511509:04/08/01 15:49 ID:6AL327RK
>>510
田舎もんが何言ってんだか
512U-名無しさん:04/08/01 23:16 ID:JB5NMa/V
田舎もんとかって言ってる香具師の出身地が聞きたいw
513U-名無しさん:04/08/01 23:18 ID:YzpWaFTq
調布が本拠地じゃなあ・・・
514509:04/08/01 23:43 ID:BNX6qGSX
>>512
山の手で悪かったな.田舎もんよ.
515U-名無しさん:04/08/02 00:06 ID:4xM3myNr
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.
>>山の手で悪かったな.田舎もんよ.


516U-名無しさん:04/08/02 00:16 ID:4xM3myNr
>>514

ん? 

山形か?

青森か?
517U-名無しさん:04/08/02 00:30 ID:5JHZyHE/
田舎者と馬鹿にする人ほど、田舎ものだよ。
俺、東京にボロいマンション2棟持ってる九州の田舎在住だけど、
もともとそこに住んでる住民達との集まりに行くと、田舎で暮らしたいって言う人がけっこういる。
もともと都心に暮らしてる人は、それが日常だから、田舎を馬鹿にする必要なんてないんだよな。
むしろ、田舎を馬鹿にする人は、俺の、ぼろマンションに好んで入居してくる
おのぼりさんが大半だろうね。
東京に住んでるからと言って、他の地域に対して優越感に浸れる奴は哀れに思えて仕方がない。

518509:04/08/02 00:53 ID:VMImeDhy
>>517
東京に固定資産税をきちんと払ってるならバカにしなけどね.
519509:04/08/02 01:09 ID:VMImeDhy
>>517
すまんきちんと読んでなくレスして失礼.

>田舎者と馬鹿にする人ほど、田舎ものだよ。
 まあそれは置いておいて
>俺、東京にボロいマンション2棟持ってる九州の田舎在住だけど、
>もともとそこに住んでる住民達との集まりに行くと、田舎で暮らしたいって言う人がけっこういる。
 これは信じられない.なんで田舎で暮らしたいのかなと.
>もともと都心に暮らしてる人は、それが日常だから、田舎を馬鹿にする必要なんてないんだよな。
 しゃーねーよ>516みたいのをバカにするのは楽しいし.
>むしろ、田舎を馬鹿にする人は、俺の、ぼろマンションに好んで入居してくる
>おのぼりさんが大半だろうね。
 そうだね
>東京に住んでるからと言って、他の地域に対して優越感に浸れる奴は哀れに思えて仕方がない。
 東京で生まれてごめんね
520U-名無しさん:04/08/02 01:27 ID:+0ojI5bj
やたらと東京生まれをアピールする>>509は、親がお上りさんなんだろうな。
先祖代々江戸っ子とは言わないし。
521U-名無しさん:04/08/02 06:16 ID:72UnOBvJ
ああ、夏だね、509(キッチン)の夏だね。

>>509みたいなニワカが多いからね。ガスサポは・・・
あのダサイ、ユニホームをカッコイイと思っているんだ。
完全、にわかだね。509は植田朝日の仲間達には相手にされず、
痛い応援でもしていそうだな。

 それに本当の東京人は、謙虚&スマートな人が多いです。
相手に「田舎者」って言っている香具師の大半は、お上りさん
本当に509って東京生まれなのかね。いささか疑問だ。
「月刊 東京人」でも読んでから出直して下さい。

FC東京自体、お上りさんチームだからしょうがないか
フロントもサポーターも(w
522U-名無しさん:04/08/02 17:14 ID:RHNQX9+G
ユニがかっこ悪いって言ってる香具師
お前のサッカーはユニだけなのか?

哀れだな

江戸っ子はそんな細かいことは気にしないね
523U-名無しさん:04/08/03 02:27 ID:yoqor0Nz
江戸っ子、東京人、田舎者の話は置いといて
521の書き込みにあった「月刊 東京人」
そんなふざけた名前の雑誌があるのかよ、プッ
って思ってググって見たら本当にあったのには驚いた。

521のおかげで「月刊 東京人」という雑誌の存在を知ることが出来た。
毎月3日発売なので、最新号は今日出るみたいだから読んでみるよ。
524U-名無しさん:04/08/03 07:46 ID:nTGq1J85
>月刊 東京人

なんか上京人が必死こいて読んでそうな雑誌だなw
525521:04/08/03 08:17 ID:T4vg0TTG
>524
残念ながら逆だ。上京人向けは「東京ウォーカー」だろう。
「月刊 東京人」は物好きな地域文化マニア都民向けです。

>523
もし、たくさん読みたいのなら、地元の公立図書館に行けば
いいよ。かならず置いているからバックナンバー分もあるから
この雑誌はかなり、記事が固いけど読み応えはあるから・・・
東京都の地域文化・歴史を勉強するのも悪くはないと思う。
オススメしたいね。>「月刊 東京人」
526U-名無しさん:04/08/03 17:35 ID:VmX3h8hT
都民でも上京人向けの情報誌みなきゃ
どんな店があるかなんてフォロー出来ないけどな
特にJサポなんて地味な趣味の連中はな
でもそんな事に劣等感は抱かないけどね
「東京人」は散歩が趣味の奴が買ってた気がする
527U-名無しさん:04/08/03 21:14 ID:ylpqVPgU
ここスレタイの趣旨とかなり話が脱線してるね
528w:04/08/04 01:30 ID:zi7SrSqJ

劣頭サポの特徴丸出しw

189 名前: まちこさん 投稿日: 2004/08/03(火) 14:52:50 ID:GyMAiGG6

埼玉以外では静岡県と東京に住んだことがある者ですが、
埼玉県民の悪いところは田舎者のくせにすれている点と
節操の無さだと思います。正直言って、褒められる点が無いのです。

529U-名無しさん:04/08/04 03:36 ID:J5Y3Pot7
今のVの灰色パンツはどうかと
530U-名無しさん:04/08/04 07:17 ID:suhj6MKR
中央線スレでは杉並塵が武蔵野を田舎扱いしているわけだが…
あ、もちろん漏れは武蔵野の味方ですよ。
531U-名無しさん:04/08/04 07:19 ID:RGkOsGH6
レッズコンプレックス丸出しのレス多いな
532U-名無しさん:04/08/04 07:25 ID:pOPNcPtR
さいたまの何処がいいんだよ?
水と空気がうまいからか?
5331969:04/08/04 14:53 ID:C7t9QqKp

瓦斯の皆さん、大して話題にも出て無いのに


     何故そんなに  さ い た ま    が出てくるの?




                      コンプレックス丸出しですね
534U-名無しさん:04/08/04 14:56 ID:x2WVPjPQ
FC東京っていうチーム名がダメ。愛称をつけろ。今からでも遅くない!
東京オダイバーズに決定!!
535U-名無しさん:04/08/04 15:04 ID:sYqYJMKK
>>533
で、何でそんなに さ い た ま を強調する?
536U-名無しさん:04/08/04 15:59 ID:J+FwVubU
おれずっと東京(区)住んでて2年前ぐらいに隣の県に引っ越したら東京が恋しくなって瓦斯ファンになっちゃった
東京住んでる時(中学まで)はガンバとか好きで瓦斯の事ださいと思って馬鹿にしてた、サッカー部のやつも瓦斯ファンなんて一人もいなかった、東京住んでると地元意識がなんかわかない
537U-名無しさん:04/08/04 16:03 ID:4duutpHp
世界の有名強豪クラブが

ガラタサライ
アーセナル
ボカ・ジュニアーズ
パナシナイコス
浦和レッドダイヤモンズ

の様に都市内の地区名だからって嫉妬しないで!
538U-名無しさん:04/08/04 16:24 ID:jXBiHHTc
||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(糞玉 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ臭玉)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ 埼玉)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'    
539U-名無しさん:04/08/04 18:00 ID:J5Y3Pot7
>>537

レアル・マドリー
ACバルセロナ
マンチェスター・ユナイテッド
ACミラン

という返しを待つアンチ浦和の工作と見た
540U-名無しさん:04/08/04 18:19 ID:oo+jJ/C6
なぜ地味か?・・




             かじだから。
541U-名無しさん:04/08/04 21:27 ID:e47FJTbQ
おれは東京以外のスタジアム行って思った。アクセス悪い、スタがボロイ、周りが何も無い、演出が
ダサい、応援もダサい、以上。田舎の特徴、東京ではオシャレな人がモテルのに対して田舎では
なぜかヤンキーがモテル。東京を敵視しておいて憧れる。そんでもってこういう醜いスレができる。
地味って言っている奴はFC東京の試合を観たのか!?
542U-名無しさん:04/08/04 21:39 ID:J5Y3Pot7
ここの>>1は東京サポじゃないのか?
543U-名無しさん:04/08/04 22:08 ID:123r0tL2
>>541
>スタがボロイ
確かに、国立、西が丘、江戸川は美しいですよね〜〜。

あの演出ってカッコいいのか・・。田舎モンのオラにはワカラネ。
544 :04/08/04 22:20 ID:ZyaKfkWS
ちょっと前までは代表ゼロ。
煽られると「おら達はクラブのサポ。代表なんて興味なし」
ところが最近になって代表選出されて調子こきすぎ。
加地も石川も土肥もよそからかっさらってきた選手だっつうの!
545U-名無しさん:04/08/04 22:43 ID:ys9nE28X
浦和も釣男とかアレッ(ry
546U-名無しさん:04/08/04 22:55 ID:NzUDbpGc
>>544
安い年棒でも「それでも来たい」なんて言うから引き取ったんだな。
547U-名無しさん:04/08/04 23:56 ID:e47FJTbQ
石川はマリノス時代の時は全然駄目だったし加地も土肥もめだたなっかった。だけど
FC東京に来てからは代表にも選ばれたし石川もU−23で活躍してんじゃないか。つまり
東京は選手の育成がしっかりしてんだよ。
548U-名無しさん:04/08/05 00:03 ID:OYchcfog
>>544
ゴメン。今でも興味はクラブ>>>>>>>>>>>>>>代表
549U-名無しさん:04/08/05 01:18 ID:9/I7DFqC
クラブの名前より、最寄り駅の名前の方がインパクトあるから

以上
550U-名無しさん:04/08/05 01:31 ID:OYchcfog
>>549
浦和味曽野?
冗談はさておき、由緒ある名前だぞ。
ttp://www.jck.net/sakuranbo/chofu/chofu_chimei.html
551U-名無しさん:04/08/05 02:15 ID:QHt8YYR2
何で一々腐頭サポは浦和を引き合いに出すの?
552U-名無しさん:04/08/05 02:59 ID:pnG0rFlA
そうだな
553U-名無しさん:04/08/05 03:07 ID:ouapN04g
>>551
強大なサポーター、それなりのチームの強さ人気があるからだろ?オマエはレッズの
スレにでも行ってろ。
554U-名無しさん:04/08/05 06:13 ID:K0P9Ap6F
腐頭サポ=浦和 だからだろ
555U−名無しさん:04/08/05 06:24 ID:MEfdhk9v
>>541
こういう勘違いの馬鹿がいるから、いつまでたっても地味なんだな。

というか。F頭狂は東京から出ていけ!!!
556U-名無しさん:04/08/05 06:56 ID:JLZzaIbd
>>555
んじゃ君の住んでる町をホームタウンにするか。
何処の田舎?
557U-名無しさん:04/08/05 07:21 ID:BE7/Epww
臭い玉
558 :04/08/05 08:05 ID:rYNl93b3
やはりサポーターがダサいからでしょ。
ある統計によるとFCサポーターの8割は地方出身の社会人または学生。
またFCサポーターの9割がスポーツ未経験者。
でもね、能力的に劣る人たちが多いから、会社や専門学校で夢破れて故郷に
帰るときに、「おいらはFCサポーターだっぺ」って誇りを持つことができる
のはすばらしいシステムだと思うよ。
559U-名無しさん:04/08/05 08:19 ID:y+MZBFvL

まあ東京も1つの「地方」だからな。
8割は東京地方出身だろう。

あとは23区、多摩、武蔵野とかの分類が必要かな?
560U-名無しさん:04/08/05 09:26 ID:PvhHUFUb
>>559

そんな分類どうでもいい

オレはFC東京が好きだし、
味スタも好きだし
選手も好きだし
東京も好きだ
そんな東京に生まれてこの方30ウン年住み続けている。

仕事で他の地域に行くことも多いけど
やはりその地域地域にクラブがあるとイイね
静岡に行ったときはジュビロが普通にあった。
大阪行ったときは虎だったが・・・
561U-名無しさん:04/08/05 14:19 ID:tSDK3JeR
分類は不毛。。。やるなら地理板でやるべきだな。

あえて言えば街BBSのこれは良スレ
“多摩”はどこまで?
ttp://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1050378493
562夏休みニュース:04/08/05 14:40 ID:fg+5P6ue


三菱パジェロ、高速道側壁に衝突・炎上…運転手死亡(読売新聞)
                   - 13時53分

563U-名無しさん:04/08/05 14:51 ID:vEpSnL2E
>>558
すげーなーその統計どこで取ってるんだよw
564U-名無しさん:04/08/05 16:07 ID:5+NSsExD
でも腐頭サポに上京人が多いってのは暗黙の領域でみんなタブーにしてるけど
分かってるよ。首都東京って叫んでるけど向かいの相手サポはいつも
「プププw」って失笑してるしw
カメラマンはいつもその光景を楽しみにして写真撮ってるんだよねw
だから腐頭サポがヴェルディ側に煽りに行ったりするところがカメラで抑えられる訳
565U-名無しさん:04/08/05 17:58 ID:lit7CfHv
俺ずっと都民だけど首都東京なんて叫ぶのはありえなくダサイと思う
100%上京組が考えたと思う
566U-名無しさん:04/08/05 18:04 ID:tSDK3JeR
上京組とか生え抜きとか分けて考える方がカコワルイと思う。
567U-名無しさん:04/08/05 18:24 ID:fg+5P6ue

16 名前: まちこさん 投稿日: 2003/10/21(火) 23:49:04 ID:Bw1Xh0XY [ 025.net219117125.t-com.ne.jp ]
埼玉県に住んでるって恥ずかしい事なんですか?
確かにダ埼玉ってバカにされてるけど、
47都道府県の中で決して下のほうではないと思うのさ。
海がなくたって、大丈夫!津波の心配もまったく無いので安全な県で良かったと思いまつ。
自信を持とう!埼玉県民!!
568U-名無しさん:04/08/05 18:46 ID:ra34p3oP
>>563
上京人の彼の脳内です
自分への攻撃欲動が瓦斯に転移してしまいました
味スタで疎外感を味わったんではないでしょうか

ダサいからって気に病むなよ
東京人はそんな事気にしてないよ
569U-名無しさん:04/08/05 20:15 ID:RTpCRFSg
つーか三菱腐頭の話なんてどうでもいいわけだが。
570U−名無しさん:04/08/05 20:18 ID:1qqdi8Ds
>>556
どこからも嫌われているだろうがなw
571U-名無しさん:04/08/05 22:33 ID:kckC6Ugo
>>555
>>558
>>564
東京で疎外感を味わった人がストレス発散のためにこういう事書くんだろうな。
別に東京人は田舎の事ばかにしてないよ。むしろ田舎はのんびりしていていい所。
560の人のようにみんな誇りを持っているんだ。東京なんてすぐに慣れるさ。その内
東京もFC東京も気に入ってくるよ。
572U-名無しさん:04/08/05 22:51 ID:fkhkfHDo
プ 上京腐頭サポが必死に叩いてるのを上京人のせいにしてるw
573  :04/08/05 22:54 ID:zXBzqARi
>>564は一人で一生懸命「腐頭」を流行らせようと頑張っているが
>>569みたいに解釈されてしまう悲しい状況に・・・プ


574U-名無しさん:04/08/05 22:59 ID:JMHXtcKK
多摩の先→先多摩→(音便化して)埼多摩→埼玉
575U-名無しさん:04/08/05 23:05 ID:2jL8tHwA
だから劣頭さんよお
田舎とか上京のことよりもリコール続きの三菱腐頭トラックをなんかしろよ。
アンタんとこの背中スポンサーだろ?腐頭は。

南米のほうでは、ひゅんだいトラックが過半数を超えてるみたいだな。どうすんの?
576U-名無しさん:04/08/05 23:18 ID:kckC6Ugo
>>575
あの〜なぜFC東京が地味なのかという議論してるんですけど・・・。
いい加減うざいんですけど・・・。
577U-名無しさん:04/08/05 23:22 ID:2jL8tHwA
さいたまな話を出すと余計地味になっちゃいますから
いい加減うざいんですけど・・・。
578U-名無しさん:04/08/05 23:31 ID:fkhkfHDo
ハア?何でレッズが出て来るんだ?またコンプレックスかよ

腐頭サポいい加減現実見ろよ。
579w:04/08/05 23:34 ID:FIopkynX
クサイタマの由来 〜埼玉が臭い玉と云われるようになったわけ〜

戦中戦後にかけて(昭和三十年頃まで)西武鉄道と東武鉄道は糞尿運搬列車を走らせていた。
東京都民の糞尿を埼玉県の農村地に運ぶためだ。埼玉の百姓は肥料として競い合って求めた。

当時の人々は、この糞尿運搬列車を黄金汽車、黄金列車などと呼んだ。
また糞尿を積むコンテナが粗末な木製であったため、途中でもれてしまい、沿線は糞尿臭が漂い
夏場などは悲惨な状態となった。
これらの現象から自然発生的に「臭い」と「埼玉」が混ざり合い、クサイタマと云われるようになった。

なお現在、東京都で排出されるゴミ(廃棄物)の約8割が埼玉県へと運ばれている。
580U-名無しさん:04/08/05 23:35 ID:fkhkfHDo
>>579
ほらこういう風にくだらねー捏造コピペを貼る奴がまだいる
これを貼る奴に余裕が感じられないw  上京人だろ?
581U-名無しさん:04/08/05 23:36 ID:mMeKvL+I
  

  河童のバッジを貰った(あるいは買った)ことのない人は、お引き取り願います。


582U-名無しさん:04/08/05 23:37 ID:lXz+/xM/
確かに腐頭レッズは現実見てないよな。
583U-名無しさん:04/08/05 23:38 ID:fkhkfHDo
>>581
都電乗り放題ってか?
584U−名無しさん:04/08/05 23:39 ID:1qqdi8Ds
>>560
馬鹿?
おまえが、大阪はJのチームの存在が薄く感じるように、
地方から東京に来た人は、F東京の存在を感じないんだよ! 地味すぎてw
585 :04/08/05 23:43 ID:nUmWiee4
で?
なんで埼玉の三菱腐頭サポはこんなに騒いでいるのですか?

そんなに東京に嫉妬してるの?
586U-名無しさん:04/08/05 23:47 ID:fkhkfHDo
必死に腐頭って言葉を劣頭の蔑称にしようとしている腐頭サポがいるw
奴隷みたいに潔く受け止めたら?q
587U-名無しさん:04/08/05 23:49 ID:kckC6Ugo
>>584
馬鹿かオマエ?今は西東京の商店街中心に東京フラッグがたくさん揚げられてんだぞ。
それでも存在を感じないのか?
588U-名無しさん:04/08/05 23:52 ID:Z4Vmv9FR
必死に腐頭って言葉を東京の蔑称にしようとしている腐頭サポがいるw
奴隷みたいに潔く受け止めたら?q
589U-名無しさん:04/08/05 23:55 ID:fkhkfHDo
と、上京腐頭サポが申し上げております。
590_:04/08/06 00:00 ID:YUWuRaoC
シナサポにあこがれて
煽ればかっこいいと思っている人たちのスレは

こ こ で す か ?
591U-名無しさん:04/08/06 00:01 ID:sWcEBfMl
さいたまは上京とは言いませんよ。
592U-名無しさん:04/08/06 00:03 ID:nYOX0xNK
味スタw   笑ってんじゃねえよ
593U-名無しさん:04/08/06 00:31 ID:/lZ2ftbC
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   糞埼玉はホームラン級の馬鹿だな。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \     
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
594U-名無しさん:04/08/06 00:40 ID:IUGamhtT
なぜかこのスレを見てもムッとこない。
それどころか、文句を言われれば言われるほど、愉快な気分だ。

595U-名無しさん:04/08/06 02:41 ID:Kl9DHPuA
>>594
だいたいウチを煽る人って
J1で元代表すらいない糞チームと言ったらあっさり選ばれたり、
試合に出てないじゃねーかと言ったらあっさり出場する事になったり、
万年中位と言ったら微妙に上位に顔出してみたり、
点の取れない引き篭もりサッカーと言ったら2ndは点取りまくれたり、
と、ことごとく裏目に出てきたからね。
彼らには是非ともタイトル獲った事の無い糞チームと煽ってもらいたい。
596U-名無しさん:04/08/06 13:16 ID:joOqm+OT
↑と負け犬が遠吠えしてます
597U-名無しさん:04/08/06 13:21 ID:YAmln0sk
地味でいいじゃん。地味に強いチームを目指せ。
598U-名無しさん:04/08/06 13:30 ID:87sPAnQB
派手で(糞サポが)弱いチームが英吉利遠征中!
相手にされず空振り帰国w
599U-名無しさん:04/08/06 15:12 ID:jCiR4O5d

↑とまあ、こんな具合でスレ消費をお願いします。
主題を少し変えた次スレを立てたいので。
600U-名無しさん:04/08/06 17:45 ID:tK4qQWxS
かわいそうなレズ
601U-名無しさん:04/08/06 21:28 ID:IusvPK+z
東京全体ってのは漠然とし過ぎて俺のチームって感じがしない
602_:04/08/06 21:57 ID:UBTAIzFA
劣頭サポはちょっと気の毒だね。
せっかくだからそのまま中国行ってシナサポと乱闘起こしたら?
603U-名無しさん:04/08/06 23:39 ID:yyodUEhW
話題を逸らしている瓦斯サポ必死だな(w
604U-名無しさん:04/08/06 23:49 ID:T7Dbc53A
>>603
必死になる理由が無い
605U−名無しさん:04/08/07 00:00 ID:HrkWlcdA
>>587
馬鹿かオマエ?長居の商店街中心にセレッソフラッグがたくさん揚げられてんだぞ。
それでも存在を感じないのか?
606509:04/08/07 00:03 ID:3o3vYuOq
>>603
このスレは東京に憧れる埼玉人の煽りで持っております.
607U-名無しさん:04/08/07 00:08 ID:bq9aUrKb
自分の巣で騒げない腐頭さいたま人は必死ですねw
608U-名無しさん:04/08/07 00:18 ID:F2ldQ0g8
腐頭サポはなんですぐ浦和の話題出すんですか?余裕無さ過ぎw
609509:04/08/07 00:18 ID:3o3vYuOq
>>608
やったーーーーーー
一匹釣れたーーーー
610 :04/08/07 00:19 ID:75gACxrz
劣頭ほどではないです。
なんで劣頭は、すぐスレタイに東京を意識するんですか?w
611U-名無しさん:04/08/07 00:59 ID:F2ldQ0g8
どこが意識してるんですか?腐頭さんw
腐頭サポは気持ち悪いことしかやらないね
612509:04/08/07 01:05 ID:3o3vYuOq
>>611
やったーーーーー
二匹目ーーーーー

今日は大漁だぜー
613U-名無しさん:04/08/07 03:34 ID:F2ldQ0g8
やっぱ腐頭サポって都合悪くなると釣りって言うんですね
614U-名無しさん:04/08/07 03:46 ID:e/PV+cpf
>>612
東京と浦和と鹿島のアンチは釣れない方が珍しいんだから喜ぶような事じゃない。
615U-名無しさん:04/08/07 06:51 ID:ZTt5gcSp
腐頭サポの荒らしウゼぇよ。
さいたまに帰れ。
616_:04/08/07 06:54 ID:3nkVPq9J
もはやスレタイとはまったく無関係の展開になったな。
617 :04/08/07 06:56 ID:kiyXAb94
>>608
浦和って名前を主張したいからじゃないの?
「さいたまレッズ」って名称はさすがにカコ悪いから。
必死なんだよ腐頭もw
618U-名無しさん:04/08/07 07:51 ID://TGxOlN
モニーがいる時点でOUT OF 眼中
619U-名無しさん:04/08/07 10:10 ID:d4UfY2CV
個人的に埼玉そのものが嫌いなわけじゃないんだけど、
埼玉から、うちの都内の高校に来てる人が全員性格悪いんだよね。
学区外からくる人ってそんなに多くないから、大体把握できるんだけど、
千葉、神奈川の人はいい人多いんですけど、埼玉は100%わがままですよ。
なぜかは知りませんが。。。取り合えず、報告。
620U-名無しさん:04/08/07 11:43 ID:r06ww48L

201 名前: まちこさん 投稿日: 2004/08/05(木) ID:hj8zgUqY
埼玉って地方出身者が多いし、郷土愛無い奴多いし、
そのせいで馬鹿地主やプロ市民やBが目立つしで、
全国からも県内からでも叩かれるんだよなあ。
  いやはや、そういうのに耐えるのは疲れるねw
621U-名無しさん:04/08/07 11:50 ID:ZKbcBti4
>>620
これってそのまま東京にも(他にも)そのまま当てはまるな。
622U-名無しさん:04/08/07 12:04 ID:5084hqjP
>1
確かに話題も少ないし地味だね
623 :04/08/07 12:15 ID:QNhiEPf8
すぐ回りの評価を気にする日本人らしいスレだな。(W

今くらいの人気のほうがチケット取りやすいし、スタジアムもいい感じなので
まったく何も不満はないのだけど。
624U-名無しさん:04/08/07 12:27 ID:RESujJP4
某プロ野球金満球団のような補強をすれば目立てるよ。おすすめ。
625U-名無しさん:04/08/07 12:32 ID:13c/SBe/
某糞サッカー球団のやうな金満補強をすれば目立てるよ!
お勧め。
そして海外遠征でもすれば...........笑いものw
626U-名無しさん:04/08/07 12:33 ID:C8ZR8aJL
>>625
今の地味さの状態で海外遠征で
欧州CL4位、リーガでもここ数年上位の強豪を倒す方がすごいよな
627U-名無しさん:04/08/07 15:26 ID:eWVQhhOL
で?
何で無理にも派手にする必要があるわけ?
地味が一番でしょ?
628U-名無しさん:04/08/07 18:12 ID:vr0jEPYN
三菱腐頭、クラッチ破断事故件数を過少申告?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000005-yom-soci
629 :04/08/07 19:10 ID:75gACxrz
本当に地味なのは、首都クラブなのに話題にもならない緑だろ?
630U-名無しさん:04/08/07 19:22 ID:qsbH+o1m
緑は地味とかそういう以前に存在が...
631U-名無しさん:04/08/08 06:55 ID:LECCMRTc
緑は東京のクラブじゃなくって、テレビ局のクラブでしょ?
632U-名無しさん:04/08/08 14:46 ID:Zx2kGbK1
>>605
587の者だ。おまえセレッソのサポだったのか?長居の商店街中心にセレッソフラッグ
揚げられているなんて知らなかった。行ったこと無いんで。その割にはサポ少ないね。
あのピンク色のフラッグが商店街に揚げられているのを想像すると笑っちまうよ。
633U-名無しさん :04/08/08 19:00 ID:lpSHNy9A
瓦斯が地味なせいでJの発展が5年遅れてんだよ。
634U-名無しさん:04/08/08 23:17 ID:uhkFh2jz
>>633
それは叱咤激励?
635U-名無しさん:04/08/09 00:26 ID:hAgd9n8x
>>633
てめえはどこのサポーターだ!?瓦斯が地味って言ってる奴有り得ないよ。633の
ような馬鹿は初めてだ。
636U-名無しさん:04/08/09 00:46 ID:SVyqWELr
加持
 味の素
637U-名無しさん:04/08/09 00:47 ID:SVyqWELr
加持
 味の素
638U−名無しさん:04/08/09 01:06 ID:7iE6pheq
このスレって東京のアンチスレだったんですねw
639U-名無しさん:04/08/09 01:07 ID:UVFoVfj6

                    | / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
「そんな事してるから劣頭サポは嫌われるんだ!」
640U-名無しさん:04/08/09 01:12 ID:7H+GSQhJ
ローマ戦、なんでこんなにガラガラなん?空席だらけでひどいな
641うふふ@お止め組。 ★:04/08/09 01:16 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

■実況ヘッドライン
http://headline.2ch.net/bbylive/
■番組ch(東京)
http://live8.2ch.net/livetx/
■スポーツch
http://live15.2ch.net/dome/

【故意に実況をしている人をみつけた場合】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/
↑に報告お願いします。
642U-名無しさん:04/08/09 15:15 ID:e60r2zVT
地味だが若くていい選手がそろってるなー瓦斯は・・
外人選手も優良だしなー
Jのサポになるなら瓦斯かも
643U-名無しさん:04/08/09 16:05 ID:R2GisH1r
いつの間にかアンチスレに…
てか東京と浦和の名で言い合ってるのって両者を嫌ってる奴の仕業じゃないか?

最近この手の工作が多いからね、なんかわざとらしすぎる。
644U-名無しさん:04/08/09 22:39 ID:Z+aE406m
そんなの昔からですよ
645U-名無しさん:04/08/10 02:19 ID:LHhXznJF
FCってクラブのコンセプトが「地味」なのか?
地味の塊みたいな選手とサポーターだな。
646_:04/08/10 02:31 ID:i8VrOw2U
>645

コンセプトは「いぶし銀」です。
647U-名無しさん:04/08/10 10:13 ID:4GZldM6N
>>643
燃料不足なのがいけない。
ここまで来たらさすがにネタ不足。
648U-名無しさん:04/08/10 20:54 ID:p9JPnP/Y
加地+味スタ
649U-名無しさん:04/08/11 15:10 ID:MZZN12G6
>>645
じゃあFCバルセロナとFCポルトも地味なのか??シンプルでいいと思うが。
650U-名無しさん:04/08/11 15:14 ID:aQzcRs5/

落ちるのは..........劣頭.......糞劣頭。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
    |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく、劣頭。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
          ENEOS

劣頭の糞スレ要ラネ!
落ちろ!


651U-名無しさん:04/08/11 23:47 ID:pvXNmwgy


                              / ̄ ̄ ̄ ヽ   「うう、あんなに
                __           /ヽ)―- 、   l   劣頭が降格するとこ
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }  見たがってたのに・・・」
       | ̄ ̄|  | |(-),(-)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  /  
      |   ヽ  (6   -  )  ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   
652U-名無しさん:04/08/12 06:20 ID:C2yqPVv8
     ,,..-''"⌒゙ヽ,r'"⌒`'ヽ、
     /::::::::::::::::::.. :i::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::r':::::::ミi彡:::: .:::::::::`,
   /:::::::::::::::::::: ::,,.-:;;人r'ミ:::...ヽ::::`,
  i':::::::::::::::: :;;ノ"      `:ミ:::::::i
  i:::::::::::: : 彡 ,,_ ,,_,_,.   __,,ヽミ..::l
  i::::::.. :彡r' '"   、  ,'",. ゙゙; }`::,;}     ________________
  {'::::: :彡ノ .`、.'゙゚´゙` ; ! ',゚´' ; i:::::j   ./  
  i:::.i' シリ.   ´  ´ ,. i ;、´  リ::ノ  .|   ただ、忘れちゃいけないのは、
   l イ,ゞi     ,., '`゚` ;'゚' ,.  jリノ   .|   糞劣頭は3流のチームとゆうこと
    i;:::::::リ     ,.i .;-ーー-';!  j,ツ ....<   
    l::::::ミ、 ;      "''" ' ,;:'j      |   
    j:::,iヽ、ヽ  i、 、_ ノ'.::ノ      .\  
  -ー''"::::\  ヽ、 ..,,='" ノ i"''ー-..,_    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::i:::::ヽ、  "''"   ノ:j:::::::::: "''
653U-名無しさん:04/08/12 06:55 ID:3W4uFxg4
>>645
「地味」ではなく「ダサイ」だね。
今の瓦斯は「ダサイ」と言う言葉が似合うね(w

ガスサポに「ダサイ!!」て言うとすぐ怒るから楽しいね。
にわかだから・・・・・

マジレスしてカコワルイ>瓦斯サポ
654U-名無しさん:04/08/12 11:12 ID:34qdN6dR
ダサイ = サイタマだ 
655U-名無しさん:04/08/12 13:44 ID:1BV4QG9Z
ダサイの語源は「ダってサイたま」w


656U-名無しさん:04/08/12 16:30 ID:WcuA2oJh
___          ___           ___
 |糞玉| ∧∧       |臭玉| ∧∧        |芋玉| ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚∀゚)    〃 ̄ ̄∩ ゚∀゚)    〃 ̄ ̄∩ ゚∀゚)< 全員一致で臭い玉だ〜!
     ヾ.  )          ヾ.    )           ヾ.    )  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                  臭い玉の認定委員会                 |
  |                                            |
\|____________________________|

657U-名無しさん:04/08/12 18:35 ID:BwET/Kzd
何の役にも立たない右SHを代表に押しつけてくるなんて・・・


やることが結構派手じゃんかw
658U-名無しさん:04/08/12 18:55 ID:pDVyIZi8
足立区出身の俺が言うのもなんだが
小平を首都っつーのはな〜
湘南なみに酷くない?
659U-名無しさん:04/08/12 19:38 ID:ITSHRMTq
東京都郊外と思おう>小平
660U-名無しさん:04/08/12 20:23 ID:ZBKaIK6P
世界の中心
661U-名無しさん:04/08/12 20:55 ID:WIfz61k3
調布は東京の中心
662U-名無しさん:04/08/12 23:24 ID:747uyrRF
            \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 中国中国!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 劣頭の替え歌にブーイング!
埼玉が嫌い〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
 
663U-名無しさん:04/08/13 01:34 ID:7ax3OwKF
      _________________________ /         │: : : :: ::: :: : : ::: ::::
     /           \          ( : :: : :: ::: ::: : :: : :: :
  _ソ    \ │ /    )    茨城   (: : : :: ::: :: : : ::: ::::: :
 /       ─(糞玉)─    \         (: : : :: ::: :: : : ::: ::::
 )       / │ \     ソ        │: : : :: ::: :: : : ::: ::::
 └────────────┘\ __   │ : : : :: ::: :: : : ::: ::::
/                     丿    ヽ─-ヽ: : : :: ::: :: : : ::: ::::
ヽ          東京       /         / : : : :: ::: :: : : ::: ::::       
 (_____________\        / : : : :: ::: :: : : ::: ::::         
│                   /\  千葉  ( : : : :: ::: :: : : ::: ::::       
│                  /:::::丿       \: : : :: ::: :: : : ::: :::: 
│      神奈川       /:: :::::ヽ        │: : : :: ::: :: : : ::: ::::  
│                 (: :::: :: :ヽ       /: : : :: ::: :: : : ::: ::::
│      ∧________       \: ::: : :\     /: : : :: ::: :: : : ::: ::::
      /: ::: : :::: :: :ヽ_____ヽ: :: ::: :\____/: : : :: ::: :: : : ::: ::::
     /: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::
___/: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: :
::: : :: : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: :: : : ::: ::::: : : :: ::: ::
664U-名無しさん:04/08/14 03:02 ID:ys77yFyz
埼玉を煽ってるあたりがいかにも上京人って感じだなw
665U-名無しさん:04/08/14 03:11 ID:2WLm0iUu
>>655
地方では、そうらしいな
666U-名無しさん:04/08/14 06:32 ID:M25RFNZL
>>664
ただし煽ってるのは瓦斯サポではない。あちこちでコピペする単なる工作員。
667U-名無しさん:04/08/14 09:23 ID:asPhgpnN
タモリが広めたネタだから全国レベルだよ ダサイタマ
668U-名無しさん:04/08/14 16:31 ID:zCE+2Rz/
>>666
他サポのせいにするな、FCサポw
669U-名無しさん:04/08/14 17:13 ID:+yyhcbbC
別に「他サポ」のせいにはしていないよw
670 :04/08/14 17:18 ID:odAr2d5q
>>663=>>664=>>668

アイタ-
671U-名無しさん:04/08/15 03:45 ID:P6vmHuNA


  ◆2ndもエメ頼みだぜ! 劣頭糞スレ◆
672U-名無しさん:04/08/15 04:00 ID:yeXkW6XK
>>667
とりあえず、結構有名なページ
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb020.htm
語源は「田舎(だしゃ)」「駄作(ださく)」が有力
673U-名無しさん:04/08/19 16:58 ID:5LcFk6bM
小平は田舎じゃありませんよ!
674U-名無しさん:04/08/21 16:12 ID:L4Rtbi2D
確かにちょいと地味かもしれんね。
自分は東京生まれの東京育ち(って言っても墨田の方だから田舎だけどねw)だけど、
普通にTVとかメディアに対する露出が少なすぎるんだと思うわ。
メインでFC東京の試合を中継してるのがMXってのが激しく痛いんじゃないかと思うんだけど…
まだまだ都内でも知名度低いテレビ局だからねMXは。
テレビを買い換えただとか、引越ししただとかでチャンネル設定したら「あら?こんなテレビ局いつ出来たの?」みたいな発見のされ方が多いみたいだし…。

さて…清水戦まであと2時間か。ビールでも飲んでて観戦を待とっと
675U-名無しさん:04/08/21 17:43 ID:mo73BYQw
首都クラブといいつつも多摩だからな・・・
すべて深川に戻ってくればブレイクするのにね・・
スタジアム作る土地もあるよ。
676U-名無しさん:04/08/21 17:47 ID:hmtpW5EW
今日も加地君がでてないから・・
677U-名無しさん:04/08/21 22:53 ID:sUWVeXbR
>>674
土地はあっても金がないだろ。
仮に自前のスタジアムを持っていたとしても
固定資産税多く取られそうだしな。
678U-名無しさん:04/08/21 22:57 ID:sUWVeXbR
レス番間違えた。
677は675へのレスね。
679U-名無しさん:04/08/22 04:24 ID:CMSdulIo
フル・五輪代表多く抱えてて
動員多くて成績も上位

でもマスコミ露出でサッカーファン以外の
知名度も一気に上げたのは
不人気クラブヴェルディの森本
地上波テレビ・全国一般紙で取り上げられた量が
桁違い
680U-名無しさん:04/08/22 07:02 ID:dMbgRECg
いいじゃん名前なんてFC東京でさ
創設時は23区だったんだろ、事務所だって今でも23区だろ。
681U-名無しさん:04/08/25 19:14 ID:H9EIv2Sv
東京都が出資しないと23区クラブ名乗るのは不可能なの?
682U-名無しさん:04/08/25 19:22 ID:L0aAQOqX
>>675
小名木川貨物駅跡地のこと?
でもあそこは…

(・∀・)<痴婆死者だからね!!
683U-名無しさん:04/08/25 20:47 ID:JpXRBg35
FCサポって2ちゃんだと元気だよね

どうでもいいけど、このまえ味スタ行ったら浴衣着てるヤシが多かったんだけど、
つまらんペーパー配ってるやつが浴衣にサングラスでいかにも田舎もんだったな
684東大生:04/08/25 20:48 ID:mRZRcnSj
オリンピックでいえば、東大合格は
金メダルといったところか。
685東大生:04/08/25 20:50 ID:mRZRcnSj
日本のサッカーはどうだ?
低学歴のあつまりだから
頭は悪い。
ならスポーツなら?
メダルもとれない。
どうしょうもないような。
将来どうなるんだろうか?
686U-名無しさん:04/08/25 20:51 ID:o5IBJCCh
>>683
いつも見えない敵と戦っておりますw
687U-名無しさん:04/08/25 20:54 ID:JpXRBg35
そのペーパーもオタク系文章がぎっしり
秋葉臭くなりそうだったよ
688東大生:04/08/25 20:56 ID:mRZRcnSj
サッカー選手はどうして顔からも頭悪そうだとわかるのか?
内面ば外面にも影響を及ぼす典型といえるだろう。
玉をけっとばしてでっかいゴールにいれるだけの
単純作業。ほとんど頭を使う余地がない。
これでは脳も退化してしまう。
選手生命が終わったとき、やつらの人生も終わってしまう
のは頭がわるすぎるからではないのか?
689U-名無しさん:04/08/25 20:59 ID:o5IBJCCh
秋葉臭いってのはどんなにおいなんだろうか?
690U-名無しさん:04/08/25 21:01 ID:L0aAQOqX
鉄ヲタ臭との違いを教えてくらはい
691U-名無しさん:04/08/25 21:08 ID:ABZftgKG
>>687
とりあえず、どの部分にオタク臭さを感じたのか
具体的に教えてほしい。単純に興味がある。
692U-名無しさん:04/08/25 21:15 ID:SqZjpLLP
オタクといっても色んな種がいるからなあ
秋葉の真髄とはいかに?
693U-名無しさん:04/08/25 21:24 ID:ABZftgKG
>>692
いや、そういうフォロー(?)はいいから。

つーかうpしてほしい。
694U-名無しさん:04/08/25 23:25 ID:80O1jLas
一読してつまらないから捨てたからUPできないんだけど
「サッカーと恋愛」とかそんな題で、女と一緒に観戦してどうこう…みたいなこと書いてた。
確かにヲタの臭いがするといえばするな。アニメの同人誌ぽい感じ?
695U-名無しさん:04/08/25 23:55 ID:b903wPpB
>>694のIDがやおいっぽいのでage
696U-名無しさん:04/08/26 23:47 ID:SBIejoA7
>>694
アニメの同人誌なんぞ読んだことないからまったくわからんわい。
697U-名無しさん:04/08/27 21:20 ID:Q+QQeYqE
FCサポはアニメヲタクかw
698U-名無しさん:04/08/27 21:44 ID:H124rOOl
確かに去年の冬コミで瓦斯のマフラーした香具師をチラホラ見かけたな・・・。
699U-名無しさん:04/08/27 22:10 ID:kvPe9L4k
PRIDEや格闘技モンの会場にも出没するな。
いつも本スレで話題になる。
700U-名無しさん:04/08/27 23:07 ID:eo9Syn7c
アテネ五輪の野球ネット裏にも尼ユニ男がw
701東大生 ◆5aIVCyFDfM :04/08/27 23:24 ID:mdfCRTxu
サッカー以上に脊髄反射だけの
脳みを使わないパープリンでもできる
競技って他にある?
702東大生 ◆5aIVCyFDfM :04/08/27 23:27 ID:mdfCRTxu
日本のサッカー選手は頭わるい上に超弱すぎ。
銅すらとれんくせに勘違い馬鹿も多すぎ。
まじ芯でほすぃ。。。。。
703U-名無しさん:04/08/27 23:51 ID:oETXZzWD
東京のサッカー中体連で優勝したのは麻布中というおばかな学校だったらしい。
春の大会は優勝が曉星で準優勝が駒場東邦とこれまた落ちこぼれ学校が
揃った。
704U-名無しさん:04/08/27 23:57 ID:OlXfX0J2
それでも人間的には東大生より上だと思います。
705U-名無しさん:04/08/28 09:18 ID:wUOfrdLl
>>701
レスリング
706U-名無しさん:04/08/28 12:07 ID:f+CUGdn7
場違いな焼豚さんが迷い込んでるスレはここですか?
707U-名無しさん:04/08/28 12:10 ID:JiaQBwpn
ユニの色が汚い
708U-名無しさん:04/08/28 13:07 ID:411+q/T6
まあ東大生っていっても実際は
東京○○大の学生が東大生って名乗ってるんだろw
略せば一応東大だし。
709 ◆DQN15X/Vv. :04/08/28 13:30 ID:b0sVIeu2
まぁ、茨城キリスト教大学もICUだしね。。
710age:04/08/28 14:12 ID:sTaqEbrd
                     さげ
711U-名無しさん:04/08/28 22:59 ID:Knf6tcCh
東大なんてろくな奴いないと思うが。基本的に何も考えてない不真面目な同級生が150人くらい行くようなとこだし。
でもお門違いな奴はうざいな。学歴主義反対で甘やかされて育てられた馬鹿は。
712U-名無しさん:04/08/28 23:32 ID:2Soq4v99
真説・県民大図鑑

埼玉県 本当に存在するの?カフカ的不条理のダサイタマ

埼玉県とは本当に実在する県なのか?架空の県なのではないのか?
なぜなら、埼玉県民は自分達を埼玉県民だとは絶対に認めないから
です。『出身はどこですか?』と聞けば、彼らはこう答えるでしょ
う。『大宮です』『浦和です』『川口です』(あるいは『東京の境
目です』というトリッキーな答え方もあります)。どこか旅行に出
かけた際に出身を聞かれると彼らは間違いなくこう答えるでしょう、
『東京です』と。

つまり埼玉県民の意識の中で埼玉県は存在していないのです。全国
5番目の675万人を抱える巨大県であるにもかかわらずです。まる
でカフカの小説のような不条理のカオス、それが埼玉県の実態なの
です。

『ダサイ』というスラングがあります。『あか抜けない、田舎っぽ
い』という意味で、『だって埼玉』『だから埼玉』が語源だといわ
れています。『ダサイ』は埼玉県民蔑視の言葉なのです。周囲から
『ダサイタマ、ダサイタマ』と揶揄され、自分達まで埼玉県民はダ
サイと認めながら、彼らはいっこうに怒りもせず平然としていられ
るのは、当の本人達が自分のことを埼玉県民だとは思っていないか
らにほかなりません。
713U-名無しさん:04/08/29 09:46 ID:WLG3Rg0b
晒し(´∀`∩)↑age↑
714U-名無しさん:04/08/29 17:51 ID:LIb0zelT
FCサポはよほど埼玉が嫌いなんだなw
715U-名無しさん:04/08/29 20:43 ID:oXucsRVH
You'll neve walk alone.
を歌いに行くのが目的です。
味スタ満員にして皆で歌える日が来たらいいな。
716U-名無しさん:04/08/30 00:17 ID:KMWnJX1G
満員になんざなるわけがない。

下げて書いてるんだから世話ないなw
717U-名無しさん:04/08/30 10:16 ID:D2Ph+TkQ
晒し(´∀`∩)↑age↑
718U-名無しさん:04/08/30 13:15 ID:n309DtTx
WLG3Rg0b=D2Ph+TkQ

719U-名無しさん:04/08/31 00:20 ID:UUx914OQ
晒し(´∀`∩)↑age↑
720U-名無しさん:04/08/31 00:44 ID:OD60ZABh
地味でもいい。「東京」と名乗るなと言われてもいい。
いっそ「FC多摩」になったっていい。

俺はこのチームが好きだ。
721U-名無しさん:04/08/31 13:17 ID:ljCuzawm
晒し(´∀`∩)↑age↑
722U-名無しさん:04/08/31 13:51 ID:333Ie2JX
応援のセンスがない、というのがウリの印象。
723U-名無しさん:04/08/31 13:59 ID:F+aK30Yf
36 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/08/27(金) 00:48:48 ID:rBg.4Xjw

試合の前後、京王線特急の飛田給停車がマジウザイ。
FC東京のサポーターってオタク顔ばっかだし。
車内がむさ苦しいことこのうえない。
724U-名無しさん:04/08/31 14:05 ID:+/aNE5Ml
東東京にクラブはいらぬ。
サポの凶暴化は必至。いらぬ。
調布あたりでやっててくれ。
725U-名無しさん:04/08/31 14:13 ID:r4bOlyEB
23区に一個ずつチーム作ってローカルリーグでもしてれ
726U-名無しさん:04/08/31 15:14 ID:333Ie2JX
城南、城東、都下に一チームずつほすい
727U-名無しさん:04/08/31 21:40 ID:s1ZoBjzL
祭り開催中
◆  様はfootballの隠し味 レッズ本スレ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093922273/
728U-名無しさん:04/09/01 09:54 ID:GYunDQeG
某臭い県の糞チームの複数ある糞スレの一つがお祭り騒ぎを続けているが、
その祭りを総括すると
他チーム、他サポでは絶対に有得ない話で、あの「芋サポ」の奴達ならやりかねない
と言う深層心理と固定観念が騒ぎを大きくしている理由の一つだと
俺は思う。




以下
禿同の嵐w
729U-名無しさん:04/09/01 11:18 ID:IuQ6M4hQ
FC蒲田
730U-名無しさん:04/09/02 09:26 ID:X0dgCehv
めんsかわいいよめんs
731U-名無しさん:04/09/02 17:54 ID:oBAnsWQz
468 名前:U-名無しさん 投稿日:04/09/02 17:12 ID:jlI6WMr8
あんだけ繁盛していた隔離スレやこのスレへの荒らしが、
夏休み終了&劣頭で祭りが始まるのと同時に居なくなった。

全くもって素敵な事実だな。
732U-名無しさん:04/09/02 23:42 ID:jg+3sUyK
首都東京(笑)
733U-名無しさん:04/09/04 01:59 ID:eqB+F9Rp
定期age
734U-名無しさん:04/09/04 02:39 ID:uiOhF9GM
池袋ダービー

池袋ブラックエンジェルス

池袋Gボーイズ
735U-名無しさん:04/09/04 02:48 ID:yAnm8ICG
私的にチームカラーが赤青ってのがね、ひっかかんだよな。センスかオリジナリティのどっちもないと思うんだな。
736U-名無しさん:04/09/04 03:10 ID:rvARBQGy
↑ そりゃ由来がわからんやつにはわからんだろう。
737U-名無しさん:04/09/04 05:26 ID:S/90XG1w
やっぱり北朝鮮を意識した配色なのか?
738U-名無しさん:04/09/04 05:52 ID:9qBuyU4V
FC東京って誰がいるの?水戸ホーリーホックとか同レベルの位置付けなんだが
739U-名無しさん:04/09/04 05:55 ID:l+0Hcoj9
いやザスパのほうが(ry
740 :04/09/04 05:56 ID:18j3jY3E
叩いてる奴は、群馬県民(予想)。
741U-名無しさん:04/09/04 06:18 ID:8+F5jAZi
FC東京=ヘルタベルリン
742U-名無しさん:04/09/04 06:47 ID:GntXx82p
というかなんで首都のチームがこれほど地味なの?
というか人気がないの?
というか全く存在感がないの?
743U-名無しさん:04/09/04 06:53 ID:l+0Hcoj9

ととと 九州のかたでつね
744U-名無しさん:04/09/04 07:02 ID:9qBuyU4V
>>742
消えても誰も気付かなさそうだよな。マスコミも取り上げなさそう。
2chで騒いでおしまい、そんな存在。ちなみに都内在住でも存在感全くない。
745U-名無しさん:04/09/04 07:09 ID:zdqRlqH+
現在ロンドンには12のクラブがあり、2003-2004シーズンの
時点では5つのクラブがプレミアシップに所属している。
ttp://www3.tokai.or.jp/wwg.dt/img/london.jpg

1. Brentford / ブレントフォード
2. Queens Park Rangers (QPR) / クイーンズ・パーク・レンジャーズ
3. Fulham / フラム(フルハム)
4. Wimbledon / ウィンブルドン 
5. Chelsea / チェルシー
6. Crystal Palace / クリスタル・パレス
7. Millwall / ミルウォール 
8. Arsenal / アーセナル
9. Tottenham Hotspur / トッテナム・ホットスパー
10. Leyton Orient / レイトン・オリエント
11. Westham United / ウェストハム・ユナイテッド
12. Charlton Athletic / チャールトン・アスレティック

他、下部リーグに幾千ものクラブが存在する。
746U-名無しさん:04/09/04 08:52 ID:jW40DulQ
劣頭も東京に移転しろや
747U-名無しさん:04/09/04 11:56 ID:yTnwyGHm
>>746
あれは東京から浦和に移転した既得なチーム
748U-名無しさん:04/09/04 12:10 ID:6DomoFXE
>>747
単直に言うと、都落ちのチームですか?
749U-名無しさん:04/09/04 13:20 ID:eqB+F9Rp
都、都ってw
750U-名無しさん:04/09/04 14:01 ID:FjrwBaZG
確かにあのユニはいただけない。 
ヴェルサイユ宮殿を半端にパクって
ミニチュア・ヴェルサイユ宮殿のような日本の迎賓館のようにしょぼい。
751U-名無しさん:04/09/04 14:42 ID:8jX4eWt9
両方いったが、日本の迎賓館もなかなかぞよ
752U-名無しさん:04/09/04 15:16 ID:8RqkJ0So
オリジナルより、パクリの方が出来が良いというのは
よくある話だな。
753U-名無しさん:04/09/04 16:33 ID:FjrwBaZG
つまりだな、
イングランド人が東京観光に来て迎賓館を見たとき、「プッ ちっちゃい。パクッた上にプラモみたい。」
と実際言われてるようなことは恥ずかしい思いがする。
東京ユニの由来は知ってても、東京は東京であって欲しいと思うのです。
754U-名無しさん:04/09/04 17:02 ID:dnCBc1RC
>>753
ヴェルサイユはイングランドでなくフランス

それに西洋風は全部パクリなの?
755U-名無しさん:04/09/04 17:50 ID:MxejfYL3
鹿島と磐田がタイトルを独占してた頃、田舎チームばかりが優勝するJリーグは糞とか
言いがかりをつける連中が居たな。
FC東京が優勝すればいいのかって言ったらそれじゃダメって言うし。
まぁ、マリサポだった訳だがw最近は優勝しまくってるおかげで大人しいな
756U-名無しさん:04/09/05 15:04 ID:ExMvFSOq
とあるフランス人によれば、故郷フランスのワインより、勝沼甲州のワインが上手いと言ったことがあったな。
757U-名無しさん:04/09/05 15:15 ID:4vJOrnP9
              | サポーター |  _______  
.  ______  | 失 格! |  .| ...試合会場で  |  
  | 東 京でなく|  |____| . | ...暴れてみろ! |   /〜〜〜
  | 頭 狂!! |    ||      |_______|  /verdy/
   ̄||∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧   ∧∧||  ∧ ∧  /〜〜〜
   O(´・ω・`)( ´∀`)O( ・∀・ ) (*゚0゚)O ( ゚Д゚ )O
    ┌──O.─O─O.───O──O───O.─────┐
    |エ.フ.シ.ー.の豚どもよ、掲示板を抗議・脅迫で埋めても |
    |我々のゴールをこじ開ける事はできない          |
    |Jリーグサポーターの恥め!                 | /〜〜〜
    └──────────────────────┘/不●動/
          ∧_∧   ∧_∧   ∧ξ∧   ∧_∧  /〜〜∧∧ 
  ∧_∧    ( ´∀`)  ( ・∀・)   ( ´∀`)  (´・ω・`)O   (*^ヮ^)
 ( ´∀`) ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━━━┳⊂  ⊃
 (   //つ┃ 東京ヴェルディ1969は不動商店会を応援します┃ (  ノ
 (__Y__)┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ し`J
758U-名無しさん:04/09/05 15:19 ID:zy4Mz73n
サポがなんかむかつくよね
植田朝日とか
759U-名無しさん:04/09/05 15:40 ID:1SVJVOG7
瓦斯サポって、元は緑と鹿のサポだった奴等ってホント?
760U-名無しさん:04/09/05 15:45 ID:3gzJ9Y1g
ところで味スタのイスを壊したバカはどうなった?
761U-名無しさん:04/09/05 16:14 ID:ld4Lw+/w
どうでもいいが
東京の迎賓館はベルサイユ宮殿やバッキンガム宮殿を模して建築されたもの。
でも小さいので見掛けはかなり見劣りするらしい。お手本と比べない方がいいみたいよ。
迎賓館作り直しの意見もたまに出る。
762U-名無しさん:04/09/06 00:27 ID:jK5v5qtv
>>743
ワロタ
763a ◆17SzNM1GtY :04/09/06 23:35 ID:7WRnnEl7
テス
764U-名無しさん:04/09/08 10:20 ID:pERoO9OQ
              | サポーター |  _______  
.  ______  | 失 格! |  .| ...試合会場で  |  
  | 東 京でなく|  |____| . | ...暴れてみろ! |   /〜〜〜
  | 頭 狂!! |    ||      |_______|  /.神.戸/
   ̄||∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧   ∧∧||  ∧ ∧  /〜〜〜
   O(´・ω・`)( ´∀`)O( ・∀・ ) (*゚0゚)O ( ゚Д゚ )O
    ┌──O.─O─O.───O──O───O.─────┐
    |エ.フ.シ.ー.の豚どもよ、掲示板を抗議・脅迫で埋めても |
    |我々のゴールをこじ開ける事はできない          |
    |Jリーグサポーターの恥め!                 | /〜〜〜
    └──────────────────────┘/不●動/
          ∧_∧   ∧_∧   ∧ξ∧   ∧_∧  /〜〜∧∧ 
  ∧_∧    ( ´∀`)  ( ・∀・)   ( ´∀`)  (´・ω・`)O   (*^ヮ^)
 ( ´∀`) ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━━━┳⊂  ⊃
 (   //.つ┃ ヴ.ィ.ッ.セ.ル.神.戸は不.動.商.店.会を応援します┃ (  ノ
 (__Y__)┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ し`J
765ぽんぽこ:04/09/08 11:45 ID:Jd0NS/Px
味スタ周辺みりゃわかるよ。
いま梨狩り、ぶどう狩りがシーズン
地方のひとは東京すべてが都会だとおもうなかれ
766U-名無しさん:04/09/08 13:07 ID:XRofgz0L
>>765
緑さんの地元稲城は梨の産地。
味スタのすぐ近くにぶどう畑はないが、調布市内には結構アル。
767 :04/09/08 13:09 ID:w1EMyaKQ
>>766
果樹園はFMC地区周辺にはけっこうあるぞ。
あと小平は知られざるブルーベリーの産地でもある
768U-名無しさん:04/09/08 13:21 ID:XRofgz0L
>>767
サンクス
あと三鷹はキウイの産地だ。立川のウド生産量は日本一。
769U-名無しさん:04/09/08 22:05 ID:hsr0nDxQ
加地かっこいいよ加地
770U-名無しさん:04/09/08 22:10 ID:A/R0xYni
鍛治!
771U-名無しさん:04/09/08 22:11 ID:hvs9BUBT
とっとと電気つけ
772U-名無しさん:04/09/08 22:14 ID:YVpWNUIr
まさか放送時間延長ないとか?
773U-名無しさん:04/09/08 22:15 ID:A/R0xYni
ロナウジーニョトラップ、流行ってるなW

サブの選手が練習してる
774U-名無しさん:04/09/08 22:18 ID:A/R0xYni
インドの方が有利だな。肌が迷彩になるW
775U-名無しさん:04/09/08 22:26 ID:YVpWNUIr
さすが印度人!直って来た
776U-名無しさん:04/09/08 22:29 ID:SLZ3fBno
ジーコ必死だな
777U-名無しさん:04/09/12 17:34:50 ID:TkfqcFEt
>>768
あと三鷹のマスコットはジブリが作ったポキって鳥だ。
と、sakusakuでやってたぞ
778U-名無しさん:04/09/14 04:56:43 ID:yWYYO8eO
              | サポーター |  _______  
.  ______  | 失 格! |  .| ...試合会場で  |  
  | 東 京でなく|  |____| . | ...暴れてみろ! |   /〜〜〜
  | 頭 狂!! |    ||      |_______|  /reysol/
   ̄||∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧   ∧∧||  ∧ ∧  /〜〜〜
   O(´・ω・`)( ´∀`)O( ・∀・ ) (*゚0゚)O ( ゚Д゚ )O
    ┌──O.─O─O.───O──O───O.─────┐
    |エ.フ.シ.ー.の豚どもよ、掲示板を抗議・脅迫で埋めても |
    |我々のゴールをこじ開ける事はできない          |
    |Jリーグサポーターの恥め!                 | /〜〜〜
    └──────────────────────┘/不●動/
          ∧_∧   ∧_∧   ∧ξ∧   ∧_∧  /〜〜∧∧ 
  ∧_∧    ( ´∀`)  ( ・∀・)   ( ´∀`)  (´・ω・`)O   (*^ヮ^)
 ( ´∀`) ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━━━┳⊂  ⊃
 (   //つ┃柏.レ.イ.ソ.ル.は.不.動.商.店.会.を.応.援.し.ま.す  ┃ (  ノ
 (__Y__)┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ し`J
          ∧_∧   ∧_∧   ∧ξ∧   ∧_∧      ∧∧ 
  ∧_∧    ( ´∀`)  ( ・∀・)   ( ´∀`)  (´・ω・`)    (*^ヮ^)
 ( ´∀`) ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━━┳⊂  ⊃
 (   //つ┃    ま ち こ オ レ が 悪 か っ た   ┃ (  ノ
 (__Y__)┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ し`J
779U-名無しさん:04/09/14 04:57:26 ID:7Y0SBuOk
  
780U-名無しさん:04/09/14 13:15:32 ID:Issz4GlZ
チーム同様地味なスレだなw
781U-名無しさん:04/09/14 13:19:16 ID:dTiXhPwm
地味なのにアンチ多いよね、東京って
782U-名無しさん:04/09/14 13:36:53 ID:l4sjM5SE
やってる事が劣頭と変わらないからな
783U-名無しさん:04/09/14 18:51:58 ID:WIpXToHc
固定ファソが付かないうちにアンチだけが増殖する。
数年前の緑蟲を見ているようだ。
784固定ファン1:04/09/15 22:23:24 ID:u9cxxStO
んなこたない
785U-名無しさん:04/09/16 01:10:54 ID:9eOo64tu
レッズかマリノスが東京のチームだったらよかったのに。
786U−名無しさん:04/09/16 01:13:03 ID:nM1WnK39
787U-名無しさん:04/09/16 01:15:49 ID:cn25c3BJ
>>785
そうだな。横浜に2チームも必要ない。
大して盛んでも無いのに。
788U-名無しさん:04/09/16 01:19:16 ID:itAgMERL
日産は親会社も横浜移転だが。
レッズが東京だったらここまで人気無かっただろ。
789U−名無しさん:04/09/16 01:21:55 ID:nM1WnK39
>>783
東京の応援最高だな
鞠も劣頭もぬるぽで観戦してて居眠りしたくなる。なんであんなもんに
一生懸命になれるのか訳が分からん。
刺激という点では市原の方がまだまし。
790U−名無しさん :04/09/16 01:25:02 ID:MhWgMnCI
なんでFC調布じゃないんだ
791U-名無しさん:04/09/16 01:30:35 ID:itAgMERL
>>790
スタがたまたま調布にあるだけ。
本社ならFC江東だし、練習場ならFC小平だ。
792このスレ向けネタが:04/09/16 01:31:35 ID:Fzo3Kj7e
799 名前:   [sage] 投稿日: 04/09/15 09:30:01 ID:d1kn6NFe
時事通信社系の調査で、

・一番好きなJ1のサッカーチーム
1位磐田
2位鹿島
3位浦和
4位名古屋、横浜M
6位G大阪、
7位広島
8位V東京
9位新潟、清水
10位11位C大阪
12位大分
13位神戸
14位市原
15位FC東京、柏

http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf
793U-名無しさん:04/09/16 01:33:26 ID:WSFyvFzb
まだ新しいチームだし
これからスター選手が生まれたりしてくれば!
やっぱり大都市、特に首都東京のチームが強くならなきゃJは盛り上がらない
レアルまでいくと巨人みたいで嫌だが・・・
アヤックス、ASローマくらいの存在になってほしい
今はまだ・・・パリSG、いや、ヘルタベルリンくらいなもんか
794U−名無しさん:04/09/16 01:36:11 ID:MhWgMnCI
世界の中心は静岡だから無問題
795U-名無しさん:04/09/16 01:45:26 ID:hZweDhPF
磐田や鹿島のようなマイナー地方チームが強くても全国的盛り上がりに欠ける
今ならやっぱりレッズ優勝が一番盛り上がるのかな

磐田・鹿島時代は終焉
これからは横浜M・浦和・G大阪・名古屋・そしてF東京あたり中心でいってほしい
796U-名無しさん:04/09/16 01:51:14 ID:5CuzVCC6
そんなにじみかな
797U-名無しさん:04/09/16 10:22:45 ID:wDxDPV6V
924 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/16(木) 02:33:58 ID:ulkHxr5F
>>918
やっぱ観客の大半が社員って噂は本当なのかもしれんな・・・


925 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/16(木) 03:01:02 ID:DeWRMcJK
いやいや、普通に世間の知名度がないだけだろ
一般人に聞いてみればFC東京なんて知らないやつばっか

Jリーグ自体がマイナーだから事実上
人気チームというより知ってるチームって感じ


926 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/16(木) 03:01:34 ID:S6LxhMLt
>>924
ということはF東京は毎年社員が増えていってるってこと?


932 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/16(木) 05:50:18 ID:ulkHxr5F
>>931
社員には友人や家族がおります
タダ券でフル動員します


933 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/16(木) 09:33:05 ID:2JhA3Kcw
>>932
ああ、それでホームに比べてアウェイ動員が少ないと
798U-名無しさん:04/09/16 12:48:00 ID:2g43GwbQ
せっかく色が同じなんだから、
ユニをキカイダーの配色にすれば少しは俺の心が晴れる
799 :04/09/16 13:18:32 ID:VcUB5U/u
>>798
手前一人の都合で世の中動くかっつーの。
800U-名無しさん:04/09/16 13:21:26 ID:K6aZKLzj
SOCIOになるにはどうしていいの?
エロい人教えて。
801U-名無しさん:04/09/16 13:22:28 ID:2g43GwbQ
>>799
流せよバカが
802 :04/09/16 13:23:33 ID:VcUB5U/u
>>800
年間チケット買うんだよ。
803U-名無しさん:04/09/16 13:25:43 ID:2g43GwbQ
お前頭固いって言われるだろ?
804U-名無しさん:04/09/16 13:26:30 ID:K6aZKLzj
>>802さんありがとうです。
805U-名無しさん:04/09/16 18:55:04 ID:iRheaPQt
>>798
緑蟲はハカイダー
806U-名無しさん:04/09/16 20:41:41 ID:OWZh/H/Q
じゃあビジンダーは?
807U-名無しさん:04/09/16 20:55:03 ID:892GDop1
 \  /    
──┬──   │  ─┼─
.. ─┼─    .│   ..│
──┴──   │   ..│
 /  ││   │   ..│
.. ┼─┼─   │  ..Γ│─
.. ┼  ×/   ...レ  しノ

..  /   │
 /│   ││  ...│
 ─┼──┼─  ...│  ───
..  │   │    │
..  │   │    │
..  │   │../  │
. ─┼─  ×   ..│  ───
...  │  / \/ .レ

───────   ..│     │
.         /   │     │
        /    .│     │
     │/     ...│     │
     │       ...      │
     │      ...       │
     │             /
808U-名無しさん:04/09/16 21:26:18 ID:iRheaPQt
>>806
祖塩見悦子
809U-名無しさん:04/09/16 23:13:30 ID:SMpRytqQ
ちぇいんじぃちぇいんじぃごごごごー
810U-名無しさん:04/09/16 23:59:30 ID:2g43GwbQ
色使い的には金町ダービーがキカイダー対ハカイダー
811東大:04/09/17 00:44:39 ID:/AhYEwyM
フンフンフーン
フフンフーン
おれたちは〜〜〜〜
高潔ぅ〜〜〜〜ビューティフルう〜〜〜〜

と〜〜だ〜い〜せえ〜〜〜〜


フンフンフーン
フフンフーン

さ〜あ〜たたえよ〜〜〜〜
ああわれ等が東京大学〜東京大学〜
東京大学〜〜
812U-名無しさん:04/09/17 00:50:11 ID:LtVQfISx
なんか興奮してきた
  r=====ュ (_ __)
  {!    l}  |/
  ヾ__o__〃 __
  /~~~~~ヽ //
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ どぞ〜
 {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ    旦旦旦旦
   U U   
813U-名無しさん:04/09/17 00:51:19 ID:yVLZZBUk
派手で大味で金満で下品ですかそうですか...
814U-名無しさん:04/09/17 00:55:11 ID:/AhYEwyM
サッカーってなんであんなに頭わるそうなの?
発展途上国とかでもファンがいるよね。
つまり頭わるい人たちが喜ぶ遊びなんだね。
そんな頭わるい人たちと一緒になって
喜んで恥ずかしくない?
815魅せられた名無しさん:04/09/17 00:56:39 ID:IGztUe9Z
サッカーは世界の王子様とか大統領がたくさんファンなんだよ。
ナンセ世界規模・一番のスポーツだからね。
816U-名無しさん:04/09/17 01:41:56 ID:zhSllt4K
>>814
もうすこしにほんごのべんきょうをがんばりましょう。
817U-名無しさん:04/09/17 14:19:57 ID:KG6vOky6
 \  /    
──┬──   │  ─┼─
.. ─┼─    .│   ..│
──┴──   │   ..│
 /  ││   │   ..│
.. ┼─┼─   │  ..Γ│─
.. ┼  ×/   ...レ  しノ

..  /   │
 /│   ││  ...│
 ─┼──┼─  ...│  ───
..  │   │    │
..  │   │    │
..  │   │../  │
. ─┼─  ×   ..│  ───
...  │  / \/ .レ

───────   ..│     │
.         /   │     │
        /    .│     │
     │/     ...│     │
     │       ...      │
     │      ...       │
     │             /
818U-名無しさんハイハイハイ!:04/09/17 14:27:44 ID:FRa/k3EG
首都クラブといっても調布だから基本的に柏や川崎と同じ大都市郊外クラブ
です。
819U-名無しさん:04/09/17 14:59:35 ID:HlU+sEV1
>>818
都心へのアクセスは川崎、横浜、浦和以下だしw
820U-名無しさん:04/09/17 16:39:52 ID:Sx5yT1xk
【出島監禁事件】いつも通り調子を扱いて浦和サポを挑発、煽る。試合後、出島にいることを
良いことにさらに帰り際の浦和サポを挑発して、監禁されるヘタレさに。その後植田朝日は
ビクビクしたまま動かず頭狂サポは大人しく帰る。この後ネットで頭狂サポがここぞとばかりに
浦和のネガティブキャンペーンを始める

【G大阪サポ殴り込み事件】またも調子扱いてG大阪サポを煽るが殴り込みをかけられションボリ
またもその後G大阪のネガティブキャンペーンが・・

【ミーハー一般人脅迫暴行未遂事件】レアル戦で一般のミーハーサポに挑発されたからって肉倉と
その一味が脅迫・暴行未遂。普段他サポをおちょくってマジできれられると『器が小さい』などと
言ってるが、器が小さいのはどっちだか・・その事件後何故か肉倉とその一味が頭狂サポの中で英雄扱い

【日立台乱入逃げ足早い事件】普段他サポが乱入すると批判してる癖に自分たちはアマラオ引退だから
といって乱入。だがマジ切れした柏サポも乱入し向かってくると素早く退散w

【煽りゲート旗鹿島サポ殴り込み事件】鹿島サポに向かって煽りゲート旗をあげるが
それを見た鹿島サポが殴り込み。その後あげた当人はションボリ。喧嘩も出来ないのに煽るな・・

【単独鹿島サポ挑発ションボリ事件】味スタ付近で、鹿島サポを数人の頭狂サポが
挑発するが鹿島サポが本気で向かってくると頭狂サポは喫茶店に逃げ込みションボリ

【味方選手発煙筒ビックリ事件】何故か勝った試合でゴール裏に挨拶しに来た選手に
対し発煙筒を投げつける勘違い頭狂サポ。しかも2回も
821U-名無しさん:04/09/17 16:52:03 ID:XmXPzeTr
>>819
???
822U-名無しさん:04/09/17 16:55:18 ID:rgBYyJ5q
むしろ近いと思いますが
823U-名無しさん :04/09/17 17:15:00 ID:NCHn+5jn
>>821
きっと
調布から見た都心:新宿
横浜から見た都心:品川
川崎から見た都心:新橋

さいたまから見た都心:赤羽

なんですよ。
824U-名無しさん:04/09/17 17:22:38 ID:rgBYyJ5q
きっとフレキシブルな思考回路の持ち主なんだね。
825U-名無しさん:04/09/17 21:14:03 ID:G3ZzcKDw
>>819は休みの度に池袋に出てくる臭い玉県民。
826U-名無しさん:04/09/18 01:04:53 ID:llG2S9QI
>>823
東京駅からでも、中央線の三鷹行最終の方が
京浜東北線の南浦和行き最終より10分以上遅いよ。
新宿駅から埼京線埼玉方面最終なんて0時前に終わっちゃう。
中央線三鷹行きは1時過ぎまであるのに。
827U-名無しさん:04/09/18 01:09:48 ID:llG2S9QI
ちなみに、吉祥寺発調布行きの路線バスは最終電車の時間まで走ってる。

銀座や新宿でで深夜過ぎまで食事したり、観劇したり、飲んでても
特別な足を確保せずに帰れる多摩地区。
埼玉は距離は同じようなものなのに、はるかに不便。
横浜方面は両者の中間。
828U-名無しさん:04/09/18 01:27:52 ID:lXUFP39f
>>827
果たしてどうかな?
杉並惨駅の前には多摩も無力。。。
829U-名無しさん:04/09/18 03:24:53 ID:ajGD+l/+
>>828
杉並三駅というハンデがあっても強い。
830U-名無しさん:04/09/18 03:30:41 ID:R6pvqu5K
狛江駅から味スタへはバスが出ているみたいだが、小田急線利用者からすると
味スタは遠いイメージしかないなあ。
831U-名無しさん:04/09/18 17:46:52 ID:Af8yEZMO
23区スレ落ちたので、誰か立ててよ
832828:04/09/18 23:47:28 ID:0dNEzsMB
>>829
杉並惨駅をハンデと認めてくれて、マジ嬉しい…(つД`)
東小金井まで通っていた頃は苦労したぜい。
833U-名無しさん:04/09/19 18:07:00 ID:l3qy+Ihd
臭いのは...........瓦斯.......糞瓦斯。

 
       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
    |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <文句なく、瓦斯。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
        △富士急行

欠陥サポ丸抱えの糞瓦斯落ちろ!
834U-名無しさん:04/09/20 08:08:36 ID:TNybuxyH
下位チームに対して非情になれないところなんて、まさに地味クラブのメンタリティだよ…
835U-名無しさん:04/09/20 08:19:07 ID:eiZ9TWUN
FC東京って誰がいるの?世界的な選手とかいるの?
836U-名無しさん:04/09/20 08:20:47 ID:r2BsCEo6
ん?新宿から埼玉の蕨まで夜中の1時半くらいから深夜路線バスでてるよ?
837U-名無しさん:04/09/20 11:23:03 ID:kCwZV2HO
>>836
「通常の足」ってことは普通、そういうのは含まない。
そんなのは銀座発三鷹駅行もあるし、新宿発府中行なんかもある。
838U-名無しさん:04/09/20 11:23:32 ID:kCwZV2HO
まぁ、そんな便利さ競ったところで、大方にはどうでもいいのかもね。
839U-名無しさん:04/09/20 21:06:03 ID:a4IgbAhu
>>838
左様。鉄道の便利さで競ったら関東は近畿に負けちゃうしね。
東京人としては眼を瞑りたい話題だ。
840U-名無しさん:04/09/20 21:29:01 ID:K39wDHjc
>>839
快適さとスピードで関西圧勝。けど、本数、乗り入れなんかじゃ関東負けてない。
841U-名無しさん:04/09/20 21:37:05 ID:LPUQ8o3k
>>839
関西の通勤通学利用者数を100とすると首都圏は250くらいあるかな?
大阪、神戸、京都と都市が分散して都市間長距離輸送中心で、かなりの
比率の人口は近隣に徒歩や自転車とかで通勤・通学している関西圏と
比べると首都圏は、中心への集中度が高くとにかく輸送量確保の
プレッシャーがきつい。

私鉄とJRとの並行路線が多く、競争が厳しい関西の方が自動改札導入も
20年くらい先行していたのだから、首都圏も遅れて高速化していくかも
しれない。先行している関西は、特に近鉄が乗客減で苦しんでいるようだ。
首都圏も通勤通学の集中度が下がるともっと速度向上とか違う投資に
回せる余地が増えることだろう。
842U-名無しさん:04/09/20 21:40:53 ID:K39wDHjc
>>841
なんか勉強になりますた。
843U-名無しさん:04/09/20 21:47:21 ID:LPUQ8o3k
記憶に頼って書いては危ういので、
かなり古いが1984年の資料によると、JR、私鉄、地下鉄による輸送人員(年間?)が
首都圏  10,711百万人
京阪神圏 4,616百万人

東京営団と都営地下鉄 2,181百万人
大阪市地下鉄        857百万人
だった。東京圏は2倍よりちょっと大きいくらいの数字だがその後関西はより
輸送人員が減っているから、2.5倍くらいに最新の統計だとなっているかもしれない。
844U-名無しさん:04/09/20 21:51:04 ID:LPUQ8o3k
>>842
どもども。
高円寺、荻窪、西荻窪の中央線杉並三駅が平日に快速通過を許さないのと比べて
関西だと、ガンガン通過して高速化しているのが個人的にはうらやましい。
2007年ごろから目立ちだすという団塊世代の定年ラッシュとかで輸送人員が減ると
首都圏もより交通的には住みやすくなるのではと期待している。
845U-名無しさん:04/09/20 21:52:36 ID:Yh+DDzyR
>>844
お、荻窪をバカにするなぁぁぁぁぁ
846U-名無しさん:04/09/20 22:10:43 ID:i5lBH3qE
>>844
基本的なところだが、通称「杉並三駅」とは高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を指す。
この3駅は休日は快速通過、平日夕方の通勤快速も通過。
対する荻窪は乗降者数が若干多く、丸の内線との乗換駅でもあるので
休日も快速停車、通勤快速も停車。
847U-名無しさん:04/09/20 22:15:31 ID:LPUQ8o3k
>>846
そうか、失敬。
複々線を有効に使うのに高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪まとめて通過でも
いいと思うのだが、あまりに輸送人員が多すぎて速達性が低下しているのは残念
に思う。
848U-名無しさん:04/09/20 23:46:37 ID:GsZo+QWq
LRTで小平味スタ小田急と結べたらいいな
849U-名無しさん:04/09/20 23:53:17 ID:LPUQ8o3k
>>848
LRTで調布保谷線構想はある
ttp://www.sakaguchikoji.net/lrt/s05.html
ttp://www.sakaguchikoji.net/lrt/

道路整備と並行して50人着座の貸しきりバス運行する方が安上がりだとは
思うけどね。
850U-名無しさん:04/09/21 00:07:46 ID:P7NN3a6F
イタリアなんかLRT便利良いよね
地下鉄の切符でそのまま乗れたりして
ミラノサンシーロでLRTに引かれそうになったよチンチン
851U-名無しさん:04/09/21 00:09:16 ID:IJIwed1q
話題も地味だな。嫌いじゃないけど。
つーか、ここはアンチスレ? サポスレ? 両者の馴れ合いスレ?
852U-名無しさん:04/09/21 00:21:09 ID:KfHUvbG0
色々と雑談するサロンという感じではなかろうか。
853U-名無しさん:04/09/21 00:39:38 ID:iphlQaUI
揚げ
854U-名無しさん:04/09/21 00:49:43 ID:e5Trdz98
東京サポは鉄分高いのですね。
オナ釜になりたいわぁ
855U-名無しさん:04/09/21 11:52:29 ID:3Z8g0ClM
>>819
小机はどうかと・・・
856U−名無しさん:04/09/21 13:15:43 ID:1pHweL9+
>>850
ドイツあたりもそういう都市が多いな。
入場券と乗車券を兼ねているところもあるぐらいだから。
857U-名無しさん:04/09/21 17:46:06 ID:xpjSXTns
F C 東 京 J 2 降 格 5 秒 前
858U-名無しさん:04/09/21 18:51:47 ID:G3JM43Zu
>>855
周りがラブホだらけなんだから子作りに改名汁。
859U-名無しさん:04/09/22 12:15:17 ID:Y2ygyd/y
はげ
860U-名無しさん:04/09/22 19:59:34 ID:M8o3hCMS
h
861U-名無しさん:04/09/23 13:04:17 ID:/kOsr4ac
a
862U-名無しさん:04/09/23 15:24:43 ID:S/zn+DWY
863U-名無しさん:04/09/23 21:52:10 ID:HucrtW4A
パットしない選手ばっかだから。
若手はそこそこいいのいるけどそれでも地味なのばっか。
同じ理由で名古屋や柏も地味。
864U-名無しさん:04/09/23 22:41:50 ID:iSLkY6v/
でもみんな親しみやすそうで(・∀・)イイ!
世界に名だたる大都会・東京に、
このような庶民の身の丈にあったチームがあること自体
偉大な財産ではないか。
865U-名無しさん:04/09/23 23:42:15 ID:9XMf65ms
東京ってハード面は世界に名だたる感強いけど、人だけでいえば
穏やかで中庸な感じだと思う。
866U-名無しさん:04/09/24 01:39:28 ID:SJ/B92+O
いい人東京
首位レッズに勝ち
セレッソに負け柏に分け
867U-名無しさん:04/09/24 23:55:35 ID:inUL5U4n
東京って空気読むから、なんか負けが込んでる磐田に大負けするような
気がしてならんのよね。新潟戦も空気読みそうで恐かったんだけど、
広島のおかげで不安が軽くなった。
磐田早いところどっかに勝ってくんないかな。
868U-名無しさん:04/09/25 04:48:54 ID:7QdkCk54
869U-名無しさん:04/09/25 04:59:19 ID:+3EhCHZs
>>1
弱いから。
870U-名無しさん
いいじゃない地味で。
地味な私は、
地味なチームを
地味に応援する。
イイじゃない。
ホームゲームはほとんど行くが、決してゴル裏には行かないし、座って黙って観戦してます。
アテネ関連でギャルサポが沸いてきて危機感を募らせる、地味な私。