■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 79 ■□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
930U-名無しさん:04/06/19 19:50 ID:sETHpX6v
しかし和多田は明らかに膝の状態が良く無いな。
FWが豊富だとか言っておいて、結局無理使いしなきゃならんとは。
931U-名無しさん:04/06/19 20:02 ID:gdGGNMwE
試合後コメント
ハシェック監督
今日の試合ははとても良い試合。サポーターもその意味で満足してくれたと思う。
最後の90分までしっかり戦ったと思うし次のグランパス戦まで1週間あるので、
今日のスピリットをそのまま最後の一戦につなげたい。
最後の失点はアンラッキーでとても残念だが、
若手の頑張りには目を見張るものがあったし将来に明るい光が見えたと思う。
3バックにシステムを変更したのは、播戸・レアンドロンの2人のFWが出場停止、
和多田もドクターから30程度のプレーが限界とのことだったりで、
カズの1トップでいかざるを得なかった。掛川、朴などレギュラーが5人程度出場できなかったので今回のフォーメーションにしたが、時節まで各選手の仕上がりを確認しながらシステムは考えたい。
3バックのフォーメーションの中で3人のDF.2人のボランチともバランスよく、
C大阪にもチャンスはそんなに与えなかったと思う。
932_:04/06/19 20:13 ID:w2tzsJ5d
>>929
その和多田が点を入れたのに、ハシェに問題があるとは恐れ入る。
933U-名無しさん:04/06/19 20:23 ID:s+VT758K
逃げ切りのためにフレッシュで守れる選手を入れてれば、てことだしょう
934U-名無しさん:04/06/19 20:24 ID:xTSdmRg0
http://www.sankei.co.jp/news/040619/spo067.htm
オリックスもアイドルイベントあったのか
935U-名無しさん:04/06/19 20:26 ID:sETHpX6v
>>932
30分程度が限界の和多田を、キッチリ30分使っちゃうのはやっぱりどうかな。
まあまあだったカズをもう少し引っ張るとか、思いきって村瀬を投入するとか出来なかったもんか。
>>929みたいに和多田を戦犯にするのはさすがにアレだけど。
936_:04/06/19 20:34 ID:w2tzsJ5d
じゃあ、具体的に誰をどこのポジで使えばよかったんだろ?
元気ハツラツな若手ってんだから、村瀬しかいないな。
村瀬inチカラoutでポジそのまま?それとも村瀬FWでヤブをサイドに?
まさか和多田out村瀬inとか・・・

何にしても、90分通じて相手を圧倒してたわけで、交代させてバランスを壊す可能性の方が高いと思うが。
守備的な選手が入るのであれば判らないでもないが。
937U-名無しさん:04/06/19 20:36 ID:fx+ew2Eq
しかしまたもや勝ちきれず・・・。
938U-名無しさん:04/06/19 20:37 ID:udiBNVgt
ありゃ、運動量の問題ではないだろ。
事故だよ事故!
939_:04/06/19 20:45 ID:w2tzsJ5d
>>935
確かにヤブinの代わりに村瀬inも考えられたけどな。
940U-名無しさん:04/06/19 20:45 ID:JYZJBbL+
とりあえずはFW陣は播戸、レオ、和多田、村瀬でいけばいいと思うが。
出停などがあるとき以外はベンチ入りメンバーもこれで。
カズはもう退場していただきたい。
941U-名無しさん:04/06/19 20:47 ID:sETHpX6v
>>936
ぶっちゃけ和多田out村瀬in。
最後のほうは膝を気にしてる素振りを見せてたし、前線で強さを出し切れてなかった。
あくまでも結果論でしかないけど、そういう選択肢もあったかなと。
あと和多田投入でコジマリミッター解除はかなり良かったけど、それも最後まで持たなかったことを考えると、もう少しカズを引っ張ってもよかったかなと。

引き分けという結果を受けて、そのようなことを考えていたわけです。
942_:04/06/19 20:52 ID:w2tzsJ5d
和多田はスーパーサブ的な存在を確立したな。
本当は以外にポストできるから、ターゲットとして先発して欲しいけど。
先発はレオバン2トップで、交代はワタムラてのがよさそう。

今日の1点目に関しては、カズのキープから生まれたわけだが、カズ先発じゃなかったら・・・とも思ふ。
943U-名無しさん:04/06/19 20:55 ID:udiBNVgt
>>942
今日はそんなに悪くも無かったと思うが。<カズ
良くもなかったが。
ま、キープして森や主税、小島、ホジェの上がりを促すという、役目は果たしていた。
944U-名無しさん:04/06/19 21:04 ID:IeOh/bQg
次スレ
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 79 ■□■□■ (実質Part80)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086833191/
945U-名無しさん:04/06/19 21:11 ID:nX8Ftuj7

ドリヲタの視点で言わせてもらえば
Movin' on Movin' outで間違いない
946 :04/06/19 21:11 ID:L6Z6VaCY
ドゥドゥ獲ろうぜ。絶対いい買い物だと思う。
947_:04/06/19 21:16 ID:w2tzsJ5d
>>941
最後のアンラッキーは想定できないからなぁ。
敢えて和多田out村瀬inといった変則的な交代をする必要はないと思ったんだろ。
まぁ普通はそう思うよな。
948_:04/06/19 21:22 ID:w2tzsJ5d
>>943
シンプルでない動きが、1トップでははまったってとこかな。
でも前半1トップの時にはチャンスはあれど無得点だったし・・・
正直、カズは好きでも嫌いでもないから色眼鏡で見てるわけではないのだが。
949U-名無しさん:04/06/19 21:22 ID:sETHpX6v
>>947
だろうね。
俺もあくまで結果を見て言ってるわけだから。
あと和多田にあんまり無理させたくない個人的なヲモイもある。
950U-名無しさん:04/06/19 21:30 ID:Cqx2eJtF
レドンド獲得を望む理由5箇条
1.ACミランとの契約が今月で切れるので移籍金が不要
2.欧州のクラブからオファーが来ていない
3.イルハンと違って本物のクラッキである
4.攻守ともにタクトをふるえる現在神戸にもっとも必要なタイプの選手である
5.品・教養がありプレーもエレガントで実績も超一流な上に顔も良く まさに貴公子であり、女性誌が放っておくキャラでは無いのでウマく売れば多大な人気を得る可能性がある

以上の点からレドンド選手の獲得を強く希望いたします
951U-名無しさん:04/06/19 21:42 ID:LIDSrKGq
|   〃〃∩  _, ,_
|    ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
|     `ヽ_つ ⊂ノ   勝ち点3なきゃヤダー
 ジタバタ
952_:04/06/19 21:56 ID:w2tzsJ5d
それにしても、ツボが気になるな。
どこやっても上手くはまらず、本職のCBもやらせてもらえず、河本にポジ奪われる形になりそう・・・
器用貧乏なのかな?
953U-名無しさん:04/06/19 21:57 ID:2fZY+f1W
森ちゃん試合出るごとに積極的になってるな。
次節くらい点入れそうな予感。
954U-名無しさん:04/06/19 22:07 ID:2fZY+f1W
試合後のコメント

○大久保嘉人選手(C大阪):

 うちとしては負けゲームを引きわけたからよかったです。

内容で押されまくってても、
PKとオウンゴールで引き分け。今日はセレッソラッキーだったな。
955U-名無しさん:04/06/19 22:17 ID:JYZJBbL+
このごろ内容で圧倒する試合が少しずつ増えてきてるな。
でも結果が、負けだったり引き分けだったりするのが悲しいいが。
956_:04/06/19 22:32 ID:w2tzsJ5d
今日は桜の中盤スカスカだったから、相当割り引く必要があるね。
あと圧倒した試合って清水くらいしか思いつかないが・・・
957U-名無しさん:04/06/19 22:33 ID:WImAsdOH
今日スタジアムで見ましたが、前半カズのワントップはよかったと思います。

ホージェルが良くあがり(最後バテバテ)、小島が良く突破し。藤本は最近パフォーマンスが落ちてきてる気がする。

ただ、点のとられ方が不可解なPKとオウンゴール。勝てる試合だっただけに惜しい。

交代は坪内は妥当だと思います。前半唯一活躍しなかった。カズout和多田inも結果的にはすばらしかったけど、もうちょっとカズでも良かったかなーって思います。

カズはゴールよりチャンスメークする感じがしていて良かった。薮田はゴールへの気配もチャンス作る気配もどちらもカズに劣っている感じがした。

和多田ロングスロー見たかった。
958 :04/06/19 22:46 ID:p0oJqyXp
>>956
こっちが一人多かったけど、大分にも圧倒してた気がする。
959 :04/06/19 23:00 ID:R0QZ05GF
>>924
ムビノン
何とかファイア
ドリームワールド
960U-名無しさん:04/06/19 23:03 ID:2FainSNn
試合の後、ハシェックがフェアプレイの看板(?黄色いの)を持って
家本にアピールしてたよ。
961_:04/06/19 23:06 ID:w2tzsJ5d
>>958
大分引きまくりだったからなぁ。

圧倒とは言えないまでも、悪くない内容の試合は今年は割と見受けられる。
結果が付いてこないのは個々の能力もさることながら、勝ち方を知らないことが大きな要因だろうな。
ここぞというところで攻めきれないし、失点してしまう。
962_:04/06/19 23:09 ID:w2tzsJ5d
家本だし、審判のことはとやかく言いたくないが、前半誰かがPAで倒れたらPKもらえる可能性は
高かっただろうな。
963U-名無しさん:04/06/19 23:10 ID:IeOh/bQg
次スレ
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 79 ■□■□■ (実質Part80)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086833191/
964U-名無しさん:04/06/19 23:23 ID:fjyN7asw
まあ3−6−1でカズポストってのもそれなりに機能したから
よしとするか。
つか、あの年寄りを4−4−2フラットラインで使う事自体がそもそも
無理で、朴欠場も怪我の功名ってやつかもね。
河本がそれなりに通じるって分かってきたんだから、朴は本来の
OHに戻してやって欲しいけど・・・
右OHで藤本と左右から変幻自在のゲームメイクってのが元韓国代表男
を活かす道じゃないのかねえ・・・

今日は2失点全部土屋絡みってのは・・・ガクガクブルブル
965U-名無しさん:04/06/19 23:26 ID:fjyN7asw
にしても、今頃ジュビロサポはブチ切れてる悪寒w
966U-名無しさん:04/06/19 23:32 ID:fjyN7asw
でもって、ハシェック監督、4−4−2馬鹿だと思っていてゴメンナサイ。
でもどうせやるならもうちょっと早く導入して欲しかったよ・・・
967U-名無しさん:04/06/19 23:36 ID:Hf66CWNN
>>963

でも、もう少しこっちのスレでいいんでしょ?

>>956>>958
2試合とも、相手が退場の試合だからなァ
特に、清水戦はおいし過ぎて、判断材料としてはちょっとね…

>>960
普通に日本語で文句言うだけじゃ、子供扱いされちゃうってこと、
本人も分かってるのね
968U-名無しさん:04/06/19 23:42 ID:OV7c7iAp
次節は主力FWの2人が一挙に復帰してくるな。
どういうフォーメになることやら。

主税はちょっと持ち過ぎが気になった。
969 :04/06/19 23:43 ID:CrwwHuM+
ワタはやってくれる子やな… あの痛々しい膝でまた一番イイ仕事を…
頼むから無理使いして選手生命を縮めないでくれ。
まぁレオ、播戸が出られればこれほどのスクランブル発進は当分
必要ないだろうが。

森ちゃんもだいぶよくなってきたし、河本は合格点だし、苦しいながら
少しは戦力の底上げはできつつあるか。金はあるんだから最低でも
1枚いい補強ができれば2ndはだいぶ戦えるだろうに…

>965
他所サマの心配などする気はさらさらないが、優勝戦線のチームを
引き摺り下ろすのに絡むことができたのは少しは溜飲下がるよな。
昨年の1st何もできずに目の前でカップ掲げられたことを思えば。
970U-名無しさん:04/06/19 23:55 ID:7z70B4KH
DREAMのライブはマジうざかった
音が大きいわ、3曲もやりやがるわ…誰も聞いてないつーの
追っかけのキモヲタ集団が10人くらいいたかな(@メイン)
一緒に歌って、踊って、ノリノリになってる光景を見かけた時は
正直、殺意すら覚えますたw
971U-名無しさん:04/06/19 23:56 ID:fjyN7asw
>>969
そのお金を持ってきてくれたミキティが残りの外国人枠でMF獲ろうと
してた所にイルハンをねじ込んだちゅう微妙なところが何とも・・・
972U-名無しさん:04/06/19 23:57 ID:jjvVsvc2
dream見るために、お金払ってくれてるならそれで…
三木谷さんも、客入らない、チームが勝たない、高額年俸取られるじゃ辛いでしょ…
973U-名無しさん:04/06/19 23:58 ID:Etu7r1fC
 バン   レオ

     主税
カンジョ(ホージェル)  森

   丹羽(カンジョ) コジ

 ホージェル(河本)北本 バウル 
     
      岩丸

3-5-2ならこれでいいんでないかな
974U-名無しさん:04/06/20 00:00 ID:rQ7U4KDA
やはりもの凄い勢いで最終ラインをケアし、相手のロングボールを跳ね返し、ボールをキープして正確なフィードを送り込むディフェンシブな選手が欲しい。
さらにシーズンで6得点くらいしてくれれば言う事はないね。

シジクレイ…
975U-名無しさん:04/06/20 00:00 ID:ZywNYQFD
とりあえず家本(・∀・)カエレ!!
あれがPKなら毎試合PK合戦だ。
普通の審判なら2−0で勝った試合。
カズヒロもいらない黄色をもらわずにすんだ。
帰りの電車で桜サポの2人と話をしたが、
桜サポから見ても今日の審判はおかしいと言っていた。
とにかく頼むから家本はもうニ度と出てくるな。

内容は良かった。桜の中盤が酷かったのも大きいが、
パスはよく回り、チェックも早かった。
完勝のゲームを審判が普通でないが為に勝てなかった。
もうさすがに「家本だからしょうがない」では済まされないだろう。
976U-名無しさん:04/06/20 00:05 ID:PZVitr2E
協会に苦情FAXでも送り倒す?
あのPK、ほんと分からん
977U-名無しさん:04/06/20 00:06 ID:xCCUbZ84
ワントップでポストプレイも狙おうって方針をこれからもつらぬくなら、
こんな布陣かねえ・・・
播戸はシャドーストライカーとしても相手にとって脅威になれるかと。
左が3−6−1「常に裏にいるワントップ」
右が「非対称な3−5−2」


      レオ                        レオ
                         播戸
藤本   播戸   パク
                             藤本
ホジェ   小島   丹羽      ホジェ              パク

 北本  土屋  河本            丹羽    小島

      岩丸               北本  土屋  河本

                             岩丸
978U-名無しさん:04/06/20 00:22 ID:kZDhC5CC
で、岩丸の最近の働きはどうよ?
979U-名無しさん
1試合に最低1回は変なフィードしてる
でもちょっとずつましになって来てると思う