セレサポにモノ申す! その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたが実行して下さい!
セレッソサポーターについて語る大変素敵なスレです

●過去スレなど
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7542/crzin2ch.html
●リアル大阪ウルトラス
http://www.realosaka.net/bbs/
2ACE:04/05/18 18:29 ID:FN+M+Yuc
3ACE:04/05/18 18:30 ID:FN+M+Yuc
立てただけで放置すんな。
4ACE:04/05/18 18:34 ID:FN+M+Yuc
  /⌒\    /⌒\                 (    ))
 (    )   (    )                )    ))
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ((    (    ((    (      )    ))
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/|   彡∩・∀・)    ( ・∀・ )    (・∀・∩彡
                         ⊂  ⊂=⊃  ⊂=⊃ ⊂=⊃  ⊂=⊃   ⊃
                       (((_ノ⌒(_)  (_ノ⌒(_)   (_ノ⌒(_)))
        /⌒\
        (;    )              /⌒\  /⌒\
     /⌒\  |            ((    ; 三    ,,))
     (    )  |ナカダシ          ヽ   (  /    ミ
  /⌒\  |∀・∩ミ             キ   .メ   ./
  (    )  |    ⊃      /⌒\   乂      ノ    /⌒\
  |   |∀・)~(_)      ((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  |   | ⊂=⊃         )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
  (∩・∀・)(_)         (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
     ⊂=⊃
(((_ノ⌒(_)

((|/⌒\ (○)) 
 ∩ ^人^ )/    
 ヽ     つ    
  (_人_)      

  では、引き続きこの糞スレが削除されるまで男子12肉棒をお楽しみください。
5U-名無しさん:04/05/18 18:54 ID:shMcadrC
前スレ埋め完了。
略して埋め完
6U-名無しさん:04/05/18 18:58 ID:Nc4H/PVG
ゴール裏に選手が挨拶に来るときに他会場の結果のアナウンスかぶせるのってどうよ。
コールにしても歓声にしてもブーイングにしても選手にとどきにくいし嫌だなあ
7U-名無しさん:04/05/18 19:06 ID:shMcadrC
>>6
負けたとき限定じゃないっけ?
勝ったときはインタビューとか西川君のしゃべくりとかあるし。
選手にある意味配慮してるともいえる(w

ところで本スレの318は来ないのかのぅ。即死も嫌だから少し
スレを伸ばしたいんだけどな。
8U-名無しさん:04/05/18 19:22 ID:Nc4H/PVG
>>7
あまり勝ってないから勝ったときのことなんてわすれてたw
9U-名無しさん:04/05/18 19:41 ID:4L2sSuBe
ホームで勝ったのは1回だけだしなw
10U-名無しさん:04/05/18 19:59 ID:shMcadrC
大事なこと忘れてた。
勝ったらパワグロ歌うんじゃん(w
11U-名無しさん:04/05/18 20:20 ID:t3s+2a6j
久々に前長居行けたんだけど、試合開始前のパワグロ、今年の最初からしてた?
ガスのユルネバみたくてイイと思ったんだが、まさか負け続きで、
かける時ないからというわけではないやんね。
12U-名無しさん:04/05/18 20:30 ID:V1SYEliq
試合前のパワグロ?もっと前から歌ってるが・・・・

天皇杯の時の神戸戦の時の試合終了前のパワグロはすげー気持ちよかった
13ACE:04/05/18 20:33 ID:FN+M+Yuc
318 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/05/18 18:05 ID:bsVoEubK
>305
Dの人に応援拒否すらやらんのなら抗議のダンマクくらい
やって保水ィ。て言っといて。

 最近思うんだが、帯の中の人たちは凡の雇ったバイト
ではないかと。いつも拒否ってるのと同じと言う椰子もいるが、
ずっと非常時が続いてるのに応援拒否するでもなく、抗議のダン
マク張るでもなく、二死川君のポボル・コールに未だに協力的に
やっている。点入れられたらここぞとばかり手を抜いて休む。
時間居れば金もらえるからか・・・。

 単なる漏れの妄想だスマソ。が、他サポとあまりにも異質すぎる。


14U-名無しさん:04/05/18 20:33 ID:shMcadrC
去年の中盤頃かな?<開始前のパワグロ
最初は勝ったときの歌だろって反発してたけど、去年も長居で
勝ってなかったからなあ。
15U-名無しさん :04/05/18 21:08 ID:6vA07Myq
公式掲示板なんだあれは
ブーイングやめよう、子供のために汚いヤジはやめよう
あんなのがまかり通ってるから応援がしょぼくなってくるのではないかと思った

16U-名無しさん :04/05/18 21:09 ID:6vA07Myq
あげてもたすまん
17 :04/05/18 22:53 ID:exNV+fY1
breeze
Yu-taka
オフィーのこの2人の発言変だよな
良識ぶりすぎてきもい。
18U-名無しさん:04/05/18 22:59 ID:qSWbNSmp
>>15
いや、でも本来オフィサル掲示板ってそういうもんじゃない?
良識的過ぎるくらい過ぎるよ、普通は。
セレッソのがある意味無法地帯だったんじゃないかと・・・・。
19U-名無しさん:04/05/18 23:00 ID:ukYlzXBE
Dの人、ポボル解任を叫んでますな…

20 :04/05/18 23:02 ID:exNV+fY1
Dの人、大倉は基本的に擁護の立場っぽいね。
21 :04/05/18 23:28 ID:YUcE63ho
>>15
「子供泣かすからブーイングやめろって、それはあんたのわがままや、
なに勘違いしてるねん」と書き込もうと思ったけどやめた。
こんなん書いたら、あそこでは人で無し、鬼畜と思われるんやろな。
22U-名無しさん:04/05/18 23:39 ID:ya1M/hmm
D東さん。
もう、リーダー辞めて下さい。
ホント、お願いします。
2315:04/05/18 23:47 ID:6vA07Myq
>>21
俺も書き込みたいのだがオッサノーバの人たちに集中攻撃され
俺もおっさんだから名簿に入れられたら困るので書き込みできません
24U-名無しさん:04/05/18 23:52 ID:xEtd9emB
おふぃの連中は、ここと較べてもサッカーとかセレッソに対する想いに
温度差がかなりあるんだよな。ぬるいんだよ。
だからブーイングやめようとか言い出す。まっとうな個人批判は誹謗中傷
に摩り替えてしまう。

でもスタジアムでも帯中でも温度差は凄い感じる。
ぬるい連中が入って「帯の中のほうが楽しそう!」みたいなノリ、な。
そういう意味ではあのコア部分のぬるさをまず取り除かなきゃいけない
と思うんだが、どうだろ?
25 :04/05/18 23:58 ID:U2Tr2hYD
殺伐マンセー。
26 :04/05/19 00:00 ID:kJL0MiQV
漏れはSBまったり(でもブーイングはするぞw)なので、
ゴル裏の様子は知らんのだが、オフィにあるぬるさは、
言語の違い、宗教観の違いに通じるものを感じるのだが、
逆にどーなの、そのあたりは。
27ぼけ。:04/05/19 00:17 ID:i23assWE
本スレのみんなありがと〜!

さて、DよAよ、
お前らが永年渇望してきた「求心力」が手に入るチャンスや。
ピッチ乱入して、禿をああしてこうして来い!
リーダーたるもの、サポの総意を代弁してくれ。
長居ではやるなよ、ダイブすると足くじくぞ、
次節、市原戦やな。

A.D.・・・・男になって来い!
サポの頭を示そうや!

俺は社会的立場があり・・・ごにょごにょ・・・
お前らないやんけ!たのむ、リーダー行ってくれ!!

「まず、あなたが・・・」
興ざめなことゆわんといてくれや。
28過去ログ倉庫担当:04/05/19 04:56 ID:9l3y4FBo
一応こっちにも業務連絡

スレ立て直後で間が悪くて申し訳ないけれど、>>1で「●過去スレなど」と
紹介されている倉庫を移転しました。詳細は本スレで。
29U-名無しさん:04/05/19 07:44 ID:kZqD4ku3
おばさんだろ?ブーイングは嫌とかいってるの?
もうねあほかと。J2へ落ちても拍手やってろYO


>>28
30U-名無しさん:04/05/19 21:41 ID:F0FLUi+A
選手は頑張ってるの!サポも応援しないとダメよ!

頑張ってなくても、勝てばいいさ!歩目たる!

氏ぬほどがんばろうが負けりゃブーイング!!

これ、”おっさんおばはん”のとこに書いたら
どうなるのかな???????


31U-名無しさん:04/05/19 21:48 ID:R8Je1LmC
>>30

Felixが釣れます(w
なんかあそこだけパソ通みたいな雰囲気だな。
32U-名無しさん:04/05/19 21:57 ID:95JMbAkP
セレッソ大阪に提出するアンケートのプレ公開をしています。
協力してください。
ttp://www.geocities.jp/gitana77jp/
33 :04/05/19 22:06 ID:baXjZ33U
本スレにはったほうがみんな見ると思うけど
34U-名無しさん:04/05/19 22:09 ID:UsUMUlvG
こういう匿名でなにやってるかわからんアンケートに
協力する奴がいるのか?
35 :04/05/19 22:40 ID:isS7qevu
>>30
やっちゃれ。もうここまで来たらなんでもあり。
ぬるいサポに、ガツンといわしたれ。

と思うけど、まあ、ムダやろな。
彼らとは吸ってる空気、食べてるもんがぜんぜん違うんやろね。
36U-名無しさん :04/05/19 22:48 ID:7pXDC/Kf

もう少し応援に動きがあってもいいのでは
うちらってゲーフラや大中のフラッグ少なすぎる気がする
帯では振ってる人もいるが、他の席で少なすぎる
他を煽る意味でも下段でゲーフラや旗などを持ってる人は振ってみてはどうだろう

タオルマフラーを振るってのもあったけど、やってる人はいたんだろうか?
というわけで俺も旗を作って振ってみよう
市原行くつもりなんだが、間に合うかなぁ
座席で振る旗のサイズってどれくらいがいいの?
どなたか教えてもらえませんか
37U-名無しさん:04/05/19 22:57 ID:UsUMUlvG
>>36
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084645316/
一応参考に。つってもまだまだ新スレ移行したばっかだけど。

んで時間がないならLフラッグを買えばいいと思うよ。
あと自作ならLフラッグ程度の大きさがちょうどいいから後で参考になる。
38U-名無しさん :04/05/20 17:15 ID:+2u092NM
ラブホーム委員会ってなに?
39U-名無しさん:04/05/20 22:36 ID:yYzC2Y5m
どこもかしこも荒れてるのに、
もの申すだけはなぜあんなに静かなのか
40U-名無しさん:04/05/20 22:36 ID:5HyI2eBG
新潟戦で久々にカメが太鼓を叩いてな。
頼まれたんか、自ら名乗り出たんか知らんが、やっぱり








あんたはセンス無さ過ぎ。
41 :04/05/21 00:27 ID:HIXYm4Kb
>>40
抜群の天性のリズム感ですんばらすぃ太鼓叩いてやるから貸せ!
って立候補してみて。
42U-名無しさん:04/05/21 01:15 ID:3LNX30FU
>>41
本人ですか?
43U-名無しさん:04/05/22 08:58 ID:y2HNKn8V
「時間を下さい」はもうええって







お ま え も   も う え え っ て
44U-名無しさん:04/05/22 12:31 ID:xS9sE+XK
吹田が応援ボイコットだってよ。
ゴール裏真ん中をカラにするらしい
45 :04/05/22 17:04 ID:Woqxjil1
もめる関西クラブとサポーター

神戸はカラーでもめ、
ガンバはボイコット
セレッソもブーイング続き
京都も時間の問題
46U-名無しさん:04/05/22 17:13 ID:XlLSldoE
でも何がいやってボイコットして勝たれたらサポってなんだろう
ってふと思わない?
47U-名無しさん:04/05/22 17:48 ID:o/LrvCnQ
タイガーセレ=浪速ッ児
48U-名無しさん:04/05/22 21:23 ID:xS9sE+XK
セレッソ大阪コールしかないのが原因なんだろうが
アウェイでテレビ見てるといつもこれしか聴こえないね

持ち曲すくねー
49U-名無しさん:04/05/23 15:49 ID:f/nu5ov6
問題はあれだよな
流れに沿った応援ってやつ
これやってるかぎり気の利いた応援なんてムリ
選手にしてみれば劣勢のときこそ応援して欲しいはずだけど
流れに沿えばダンマリするしかないって現状
イケイケのときはバモでもなんでもあわせれるのよねー
とりあえず流れに沿った応援=BGMでしかない罠
D東が悪いとかそういう次元の話ではないよ
流れに沿った応援から脱皮しない限りセレッソの応援は永遠に
ダンマリかセレッソおおさかコールのみ
50U-名無しさん :04/05/23 20:40 ID:iKeaznbp
持ち曲少ないっていうか、
歌ってない曲が多いっしょ。色々あんのに。

49が言う「流れに沿う応援」だから歌われんのか…
51U-名無しさん:04/05/23 20:56 ID:9PVr6trN
今年は十周年なんで古い歌はお蔵入りに。

すべて新曲に変更して次の長居から小出しにするらしい。
52U-名無しさん:04/05/23 21:11 ID:ESS/c4sO
ホンマかいな
53U-名無しさん:04/05/23 21:15 ID:iA4TQzH4
>>50
http://www45.tok2.com/home/soccer2ch/call/
こことか見てみると、多分セレッソが一番少ないよ。
54__:04/05/23 22:10 ID:Fwwef8kn
>51 ネタやろ。
今まで見てても選手の歌さえロクにつくれてへん
(ていうか作る才能ある奴いるの???)状況で、何が新曲やねん。
寝言も寝てから言わなあかんよな。
できたところでどうせ歌う気にもならんツマラン代物やろうから、
期待はせんけどな。
55__:04/05/23 22:19 ID:Fwwef8kn
>50 いまのインチキもんはほっといて、
本当に「流れに沿った」応援ができてるなら、
状況に応じた歌が出てくるもんだ。
別に奇をてらったものでなく、どんなもんでもいいから、
長居の観客全員が意識をひとつにできる歌があればいい。
最初はパクリでもなんでもいいと思うよ。
真似して歌って、はじめて自分たちのオリジナルが出来てくるものと思う。

歌いもせずやばくなったらダンマリ決め込む連中の何処に
オリジナル生み出す土壌があるっちゅうねん。
FC東京の連中にヤンボーマーボー歌われて
「勝手にやらせとけ」はないやろ。
恥や悔しいと思うぐらいにならな、成長もないやろな。
56U-名無しさん:04/05/23 23:11 ID:5QAcBZME
>>54
>>55
連続でご苦労なこった。
批 判 は も う え え っ て !
いい歌があるなら投稿したら?w
57U-名無しさん:04/05/23 23:16 ID:IXMIOvCv
>>56
お前が投稿しろよ。クソにしかならんレス返しやがって。

もっとも、
>>55
お前も古い話持ってき杉だ罠。
58U-名無しさん:04/05/23 23:57 ID:iA4TQzH4
闘えー俺の東京、今日も勝利を信じて〜、はじけよう飛田給負けるわけはないさ

オイラとこいよ!ベガルタ仙台〜さあNO1!Go with the wind
Over the topper つかめるさお前と風とともに行こうぜー
なんか好きだなあ。つい口ずさんでしまう
59U-名無しさん:04/05/24 00:17 ID:gzAKI9/P
おーー おーー レッツゴーかわさき! おーー おーー フロンタァーーレ!
っていうのも何故か頭に残ってる。
60U-名無しさん:04/05/24 00:23 ID:ZvivXNXB
南津守って選手のサインってもらえるんですか?
61U-名無しさん:04/05/24 00:28 ID:LwtrNZRr
流 れ に 沿 っ て ダ ン マ リ

62U-名無しさん:04/05/24 00:33 ID:LwtrNZRr
てかあれ
ぜんぜんULTRAじゃないULTRASも
も う え え っ て

まぢでさ
あいつらほっといて
み ん な で や ら な い か ?
63U-名無しさん:04/05/24 01:00 ID:Kh/TRCy1
今年からの「入場のテーマ」は、割とすんなり受け入れられてるな。
まあ試合中に使えるコールでは無さそうだが。
64__:04/05/24 02:01 ID:CJD21dNt

何が古い話かよくわからんが(w
一応、古い人に確認だけど、おおまかな桜サポユニットの流れは
トルサ → 狼桜羅 → ULTRA'大阪支店 の流れでいいよね。

ここに出てくる単語がわからない人は反応しなくていいから(w
65U-名無しさん:04/05/24 02:36 ID:Kh/TRCy1
ろうおうら?
66U-名無しさん:04/05/24 06:33 ID:3k2zgA0f
>>64
違うんでね?

トルサ→T岡乱入乗っ取り→なんとかっつ〜ユニットに分派→消滅
狼桜楽→兄○んやる気無くす→消滅
大○ゃん頑張る→御大弟子入り→ULTRA結成→Dに代替え→現在に至

で、ねえすか、師匠。
67U-名無しさん:04/05/24 10:08 ID:vB3ft8Yf
何かいろんな意味で閉塞状態にあるな。

ゴル裏の人数が少ないから応援がしょぼいのか、
応援がしょぼいからゴル裏へ集まろうという人数が少ないのか。
68 :04/05/24 10:16 ID:C/AviBEv
69U-名無しさん:04/05/24 14:59 ID:4bU7grXo
どっちもあるだろーね
大人数でやってこそかっこいい浦和の応援を
少人数のセレッソでやってるところに悲劇が…

また多少しょぼいのは仕方ないがダンマリだけはどーにかしていこうよ
70U-名無しさん:04/05/24 15:07 ID:4bU7grXo
と書いてみたものの
周りで適当なコールを起こしてみたところで
太鼓叩きに「叩くな」と指示がでるような状況じゃ無理だよな…

正直俺たち以外のコールリードは認めんってな考えじゃないとは思いたいが
「流れにあってない」という理由で黙ってなきゃいけない状況?
そんな自分で自分の首をしめるようなやり方なら放棄したほうがいいと思う
71U-名無しさん:04/05/24 15:37 ID:vLn7Xa8a
だから、相手ボールの時の応援方法考えろって。>だんまり対策

味方の短いパス回しは、
太鼓叩いて「オゥイ!」だけでもええから。
72U-名無しさん:04/05/24 17:47 ID:6hiVXlkl
J1どころがJ2も含めて一番へっぽこだな。恐らく。
73 :04/05/24 22:03 ID:Kh/TRCy1
30人くらい集めてレアルの隣のブロックに集まって、
とにかく沈黙&地蔵タイムを回避すべく歌いまくる(新曲も随時作る)

そんな組織があれば率先して参加します。



つーかそれってBBみた(r
74U-名無しさん:04/05/24 22:22 ID:vdBJevip
曲はドロップキックマーフィーズとかグリーンデイとかパンクかメロコア系希望
75U-名無しさん:04/05/24 22:44 ID:dSTlctn5
>>74
こんな時におめでてぇな!
76U-名無しさん:04/05/24 23:24 ID:vdBJevip
>>75
ダサイ曲だと応援する気も起きないから
77U-名無しさん:04/05/24 23:27 ID:VixPcklK
このスレで募っても30人も集まるとは思えんのだが
78U-名無しさん:04/05/24 23:30 ID:ZvivXNXB
すいません。セレッソ本スレってどこでしたっけ?
79__:04/05/24 23:32 ID:L6SHrME5
スコットランドみたいにケセラセラをみんなで歌ってみたいね。
なるようになーるさー♪
80U-名無しさん:04/05/24 23:37 ID:VixPcklK
>>78
セレッソ大阪(120)@方向性より即効性
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085167765/
81__:04/05/24 23:38 ID:L6SHrME5
あとサントワマミーなんかもアレンジするとかね。
馬鹿勝ちしてるときにやったら、座ってみてる爺ちゃん婆ちゃんが
いきなり歌いだしたりする光景きぼん。連スレスマソ。
82U-名無しさん:04/05/24 23:47 ID:d7Q5134V
一番最初はグループ集合グループのセレッサ。トルサはあくまでその中のひとつのグループ、それも後発のほう、まあ人数は多かったが。
たしか5グループ程あったはず。

セレッサのリーダーがサポーターというよりチーム関係者みたいになって、グループリーダー達による追放劇&セレッサ消滅があったのがJ1年目。
もっともセレッサのリーダーといっても名目的なもんで、実質的にはD(今のDじゃない)・I・Mといった知ってる人なら知ってる奴らが最初からリーダー
だった。行動力あったからね。彼らはトルサとは別のグループ。H田もそれとは別のグループ。もっともグループってっても垣根みたいなもんはほとん
ど無くてグループを意識するのってミーティングする時ぐらいなもんだったけど。

そっからは総称みたいなもんはなくて緩いグループ連合みたいなもんが続いて(狼桜楽も大きい勢力だったがグループの一つ)今のROU体制ができ
るまで続いたはず。
83__:04/05/25 00:52 ID:0OenEex7
ROUはI・Mが引っ張った形で始まった。
豚田のULTRA'のムーブメントが引き金。
コール類は豚田流なのは当然の流れ。
今のDはトルサ→豚田のカバン持ちなどを歴任。ROUに合流。
Nさんとの軋轢が発生したのもROUが軌道にのりだした '98〜'99ごろ。
この出来事が、旧くからのリーダー層を
ゴール裏から遠ざけることになったと漏れは見ている。
ともかく、T丘派といった反主流らしきものがあるが、
実質的にROU一本化の後は、旧ユニットの中間管理職層を
徐々に吸収しながら緩やかに成長といった具合。

最近は、時間と親の脛だけは有り余ってるあっぷり系が
万博あたりから流入、長居で増殖中。動向に注意されたし。
84U-名無しさん:04/05/25 11:15 ID:9o7rbpFN
>>74
>>76
曲作成は人頼みなくせに、注文だけはつけるのかよ。

創ってくれたら文句言うな。文句あるなら、創って来い。
85U-名無しさん:04/05/25 12:32 ID:UN74LTZ0
てかさ作っても歌わないんだから意味ないじゃんw
歌ががないから歌ってないんじゃなくて
流れに沿った応援とやらのせいで歌えないんでしょ?

もうそこから破棄しない限りどーにもならんだろ
86U-名無しさん:04/05/25 12:40 ID:rJznhht0
「明日がある」の替え歌のやつは、ここで叩かれたせいか立枯れになったんだよな。
せっかく作ってもこれだから、今さら誰も新曲など作りたがらんわ。
87U-名無しさん:04/05/25 15:28 ID:If4nGBDm
ごめん
正直「明日がある」はダサすぎた・・・
てかあれって一部が勝手に盛り上がってただけだろ?
88U-名無しさん:04/05/25 17:03 ID:Bpp0I/eq
>>87
確かにダサかったし、モースでの持ち上げっぷりもキモかったけど、
新曲つくりのためには多少目をつぶって、評価にゲタを履かせて、
第二第三の新コールを引き出す方が得策やったんとちがうかな。

あんなんでもコールとして受け入れられるとなったら、新コールの
作り易さも変わってくるし、アレよりマトモなんを作ろうって
気にもなるんちゃう?

まあ言うても今更やけど。
89U-名無しさん:04/05/25 17:54 ID:3GtHeLyp
バモバモス大阪ーバモバモス大阪ーバモス大阪ーバモス大阪ー
90 :04/05/26 01:53 ID:McTKRq8F
「R34 YOKOHAME GT-R」
カコ( ・∀・)イイ!w
91U-名無しさん :04/05/26 21:46 ID:w/jXbOma
駆動の新コールはできたの?

ポパ○ ザ セーラ○ーン っだったように聞こえたが。
92U-名無しさん:04/05/27 13:33 ID:7+Zk+4SJ
スレ違いな気もするが、ドイツ系(多分ナチス)の軍服着てた香具師に外人がブチキレてた。
93U-名無しさん:04/05/28 01:57 ID:AobRHmbe
すまんが、オフィによく投稿するt岡って何者?
サポのリーダーなの?
94U-名無しさん:04/05/28 20:17 ID:aDTYhP9d
オッサノー場
95_:04/05/28 23:03 ID:BSivzSSO
あすたは「布部」コールより「ムズロビッチ」&「やなぎ」コールを
96U-名無しさん:04/05/29 19:18 ID:806PNS7P
試合後かなりブーイングしてたね
97U-名無しさん:04/05/29 20:42 ID:avs7NXfA
太鼓使わん理由は何?セレッソ大阪!!ドン・ドン・ドド・ドン!
もういいかげん秋田よ!おまえらオウムか?おんなじコールばっかしやがって!
98U-名無しさん:04/05/29 20:50 ID:cvxZVBDh
で、こんな時に釜山サポと交流してんのかね?
連中は?
99U-名無しさん:04/05/29 21:05 ID:uLlLESxW
>>97
いい事言うね。
大久保の歌はどうした?長居で全然歌わないねえ。
0-1で負けてる状況なら、後半30分過ぎから戦え大阪でしょ。
それを狂ったようにセレッソ大阪コールしかしない、よくわかんねー
どれだけ連発してんだよ、コール系だからすぐ終わるしよ。
100 :04/05/29 21:06 ID:Sk/RxAEC
ま、なんにも期待できないだろうな

ネルソン氏 黙祷のときにダベっていたままま
試合前のパワグロの時に飴なめて、マフラーも上げないゴリポン


最前列に立っていいような連中じゃないだろう、もう
101U-名無しさん:04/05/29 21:12 ID:C6MPDb4H
>>100
普段から、ゴール裏で一番声出してないのがゴリポンだろ。
コールをはじめるでもなく、周りのコールに合わせるでもなく。

所詮、試合前にうすら寒い煽り文句(それも的外れ)を拡声器で
ガナリ立てるしか能のないやつだ、無視するが吉。
102 :04/05/29 21:40 ID:gCH/6giE
なんかゴール裏にも無能監督がいるようですな。
103U-名無しさん:04/05/29 21:41 ID:bsUYkZGN
確かに今のチームの状態とゴル裏の状態は似てるよな
104 :04/05/29 21:47 ID:tWGWuENu
癒着
105U-名無しさん:04/05/29 21:56 ID:uLlLESxW
恐ろしいまでのセレッソ大阪コール連発
静まり返ってる時、思い出したかのようにセレッソ大阪コール

何だこのコールリーダーは
106 :04/05/29 22:24 ID:l8lJXOny
漏れはSB席のまったり観戦者。
文句いうないわれたらそれまでだけど、

今日はピッチの不甲斐なさだけでなく、
ゴル裏はどうしょうもない怒りを感じた。

お前らファミリー席に行け。
中途半端な応援するなら、やめろもう。
無い方がマシ、目障り、耳障り。
107_:04/05/29 22:26 ID:tMd/Ue5E


コ ー ル リ ー ダ ー と は 一 体 何 者 な の だ
108U-名無しさん:04/05/29 22:38 ID:3ThB2/JT
>>107
ワロタ。

試合途中はいつも通りの事実上の応援ボイコットだったな。
トミーとか徳さんあたりがいいプレーしても無反応やし。

そういや試合中トミーのコールって聞いた事無い・・・。
109U-名無しさん :04/05/29 22:53 ID:pKyK4Esz
羽田コールも無かった。公式戦初出場じゃなかったけ?

セレッソ大阪コールにしても、遅くしたくて口笛で何とかしようとしてたが、
ノーマルとスロー、ごちゃ混ぜになって.....ははは。
110U-名無しさん:04/05/29 23:43 ID:TINwV60S
言っておくけど

今日コールリーダーは一回もコールリードしてねえぞ。
111U-名無しさん:04/05/29 23:51 ID:25s0yvMk
ついに応援拒否を始めたんですね。
英断ですよコールリーダーさん。
112_:04/05/29 23:54 ID:fZrox9z1
>>110
今日「も」、やろw

茶々はともかく、何が言いたい?
「コールリーダーがリードしなきゃ、ここまでグタグダになるんだぞ、リーダーのありがたみを思い知れ」とでも?
113U-名無しさん:04/05/30 00:00 ID:pYzRqfCF
コールリードしててもセレッソ大阪コールの連発は変わらんじゃんw
静まり返るのもデフォルトだし
114U-名無しさん:04/05/30 00:01 ID:HRMoYDBz
「流れに沿った応援」という意味では
まさにグダグダの試合内容通りの応援かもな。
115U-名無しさん:04/05/30 00:14 ID:vuIeZLfb
>>106悪いが漏れもSB席の住人だったが、コールも拍手もしない
SBにうんざりして帯の中にいる。 確かに、コールリーダーの責任は
大きいかも知れんが、絶対的な声だし隊が少ないのが今のセレサポ!
 1人で帯の中に参加してるサポも多いので、是非ゴル裏にきてくれ。
116106:04/05/30 00:44 ID:sLTlgB1n
>>115
人を増やしただけで、ゴル裏が変わるのか?

応援のノリを、ゴル裏でつくられへんのが最大の原因でしょう。

本スレでも書かれてたけど、
ネルソンさんの追悼試合のとき、ゴル裏はどこにいってたの?
羽田に対して、コールしたか?

気持ちがみえへんねん。チームをサポートしようとする気持ちが。
117U-名無しさん :04/05/30 00:46 ID:nHAx3zd/
頑張れ桜サポ影の最大派閥オッサノーバ 
この際おっさんでもギャルサポでもいいから、声だし増えれ
118U-名無しさん:04/05/30 00:50 ID:m93TnmZJ
散々言われてるセレッソ大阪コール連発は言うまでもなく
何様のつもりなんだかヤル気なさそうにダラダラと自陣に
帰ってくる嘉人やジョンに何故コールする?
はっきり言って今日のあいつらの試合中の態度(プレーもミスが目立った)は
お前らが嫌ってる久藤のプレーよりも酷かったぞ
119U-名無しさん:04/05/30 01:48 ID:f5elbhhG
試合途中でほんのちょっと小雨が降って一般客が屋根下に避難していった時に
何か帯とかオッサノーバあたりのサポの人数が目減りしてたな。

>>116
ちなみに鞠サポが応援始めた時間帯になってもあんまり人数集まってなくて応援いつ始めるの?って感じだったな。

まあ、いつもの事だが。
120119:04/05/30 01:52 ID:f5elbhhG
試合途中じゃなくてハーフタイムの終了直前だった。

スマソ。
121U-名無しさん:04/05/30 01:55 ID:vuIeZLfb
変わるか変わらないかはさておき、一度声だし隊においで!
122U-名無しさん:04/05/30 02:43 ID:XUBvTytV
雨が降って屋根下に逃げていくサポーターとちがって雨に打たれても残っていた真ん中の連中ってそれだけでも存在感あったと思うよ。
それも応援してるのかしてないのか分からないような状況の集団の中に雨でも立ちんぼなんてさ。
コールが単調なのはいつものことだし、応援すべきかしないべきかでいろいろ揉めてるのかなとも思うから今日の応援俺はまったく気にならなかったけどなあ。
まあ頑張って。

123U-名無しさん:04/05/30 03:02 ID:+SDfhBrq
相変わらず流れに沿ってグダグダの応援だったな
てかさ調子良いときは応援なんかなくても勝つ
調子悪い時こそ応援が必要なのに流れに沿ってグダグダなってたら意味ないな
なんか念仏応援キライだけどそのほうが100倍マシな気がしてきた
124U-名無しさん:04/05/30 08:07 ID:pYzRqfCF
まああれだ、セレッソ大阪コールの連発にむしゃくしゃしてる奴は多い。
125U-名無しさん:04/05/30 13:43 ID:xy0iavMl
>>121
イヤです
126 :04/05/30 15:02 ID:xvd3tg6I
あのー、現時点でのゴル裏のサポって、どうなってるの?
「平和の世界」だの、「ウルトラ」だの、「リアル」だの、「オッサノーバ」だの、
いろいろあって、良くわからん。
ここでなくても、どこにいけば分かるか、教えていただけませんか?
127U-名無しさん:04/05/30 15:27 ID:JtbfQBO3
>>124
128U-名無しさん:04/05/30 15:32 ID:WDC6xN30
>>124
90%セレッソおおさかコールといっても過言じゃないよね

で「あなたがやってください」って言われるかもしれないんだけどさ
そう言っておいて他所で違うコール起こったら
スルー&邪魔するってのはどーなのよ?
それと真ん中に集まってと呼びかけて応援しないってのは詐欺だろw
次からは帯の横に集まって有志だけでコールやらないか?
数は力、リアルとかほっとこうぜ
129U-名無しさん:04/05/30 16:58 ID:nLoSC1bs
>それと真ん中に集まってと呼びかけて応援しないってのは詐欺だろw

まったくだ
130U-名無しさん:04/05/30 17:01 ID:nLoSC1bs
セレッソの勝利のためにどういう応援がいいか、という議論はさておいて、
単純に「大声で歌いたい」という個人的理由で、
天皇杯決勝以来、ここんとこずっとストレス溜まってます。
131__:04/05/30 18:45 ID:/vzr7NFW
>130 大声で歌いたいなら、他のチームのサポでええやん。
京都も神戸も歌ってるし。
別にウチで歌いたいなんて、こだわったところで時間の無駄と思うよ。
132U-名無しさん:04/05/30 18:57 ID:pmroU3BP
まあそんなこと言ってると、サポも増えないし地蔵ばっか残るし
スタジアムも盛り上がらないし。
133U-名無しさん:04/05/30 19:23 ID:GGQCFJ1n
131の人は嘉人が理想的なスタジアムの雰囲気に
仙台スタジアムを揚げたことをもう一度よく考えてみるべきだな
134U-名無しさん:04/05/30 19:34 ID:nLoSC1bs
>>131
京都や神戸サポに鞍替えできるわけないでしょ。
俺は、セレッソを、歌って応援したいの。当たり前でしょうが。
それにどこぞみたいに90分歌いっぱなしがいいと言ってる訳でもない。
いくらなんでももうちょっと歌の割合を増やしてもよかろうと思ってるだけ。
135__:04/05/30 20:02 ID:/vzr7NFW
理想を語るなら誰でもできるっての。
できるんなら次からでもして欲しいもんだね。

そんなゴル裏の現状見て、変えれると思ってるのか?
やろうとすれば潰す奴はいるわ、
音楽も判らないような馬鹿ばっかりだわ。
チームと同じで、末期症状でしょ(w
そういう状況わかってて、本気で変えたいなら勝手に変えりゃいいよ。

そうそう、応援なんて話し合い云々じゃなくて、残念ながら。
応援センスのある奴をうまく引き込めるかどうかよ。
みんな、そういう人材引きこめるように、勧誘がんがってね(はぁと
136U-名無しさん:04/05/30 20:17 ID:pmroU3BP
つうか理想語るくらい自由じゃん。こうやって、素朴な「応援しよう」という気持ちを
茶化すやつが、「やろうとすれば潰す奴」に他ならないんだよ。他人のコールを
かき消すやつ、「そのコールやる時と違うやろ、お前ら全然わかってないわ」と、
面と向かっては言わず、さも聞こえるように言い放つやつ。こういうやつらが、
ゴール裏の連中の空気・雰囲気を暗く重くしてるんだ。そして腕組み地蔵が増える。

応援なんて話し合いでもセンスでも人材でもないんだよ。応援しようっていう気持ちを
まず表に出すことからはじめないとどうしようもない。それを「考えた応援」なんて
言い出して、その申し子が>>135だ。
137__:04/05/30 20:35 ID:/vzr7NFW
>136
理想を語るなとは言ってないんですけどねー。

高い理想をお持ちのようなので、
少しでいいからそれに近づくように戦いなさいっていいたいわけ。
日本語は難しいよねー。
現状は、そんなのが少しも伝わってこないから切ないわけでね。

言われたから?空気が悪いから?
やらないって、ガキの使いみたいなこと言ってるんじゃないよ。
じゃあ最初からやるなって言っとくわ。

俺からしちゃ、あんなゴル裏こだわる価値もないけどね。
そこまでしてこだわりたいなら、自分たちのやりたいように戦ってみなさいな。

A席や、SBの観客が「変わった」と思えるような応援期待してますよ。
まぁ最初は、腹筋でもして声量鍛えといたほうがいいんじゃないの(w
138U-名無しさん:04/05/30 20:55 ID:pmroU3BP
戦いなさいって言うんだったら、戦う気持ちを削いでやるなってことだよ。
なんだ「勧誘がんがってね(はぁと」って。屁理屈こねるのも大概だぜ。

それに、こだわる価値のないゴール裏にいちいち苦言を呈してるってのは
どういうことよ。気になるんだったらせめて生暖かく見守ってやれっての。
きつい口調で奮起する連中じゃないってことぐらい嫌ってほど知ってるだろ。
139__:04/05/30 21:04 ID:/vzr7NFW
>138 まぁ、こういうことか
がんばれよー、陰ながら応援してるよー。
って言えばやってくれるんかな?易いもんだな。
そもそも奮起してるの見たことないから何も言えないよね。
140U-名無しさん:04/05/30 21:09 ID:pmroU3BP
>>139
そうそう、それでいいんだって。それ以上のことなんてハナから出来ないんだから。
やるのはゴール裏の自分たち、やらないのもゴール裏の自分たち。
141__:04/05/30 21:17 ID:/vzr7NFW
>140
少しは変わるかもって期待した俺が馬鹿だった。反省してるよ。
まぁ期待せずに向こうのほうでマターリ見てるからさ。
142 :04/05/30 21:25 ID:6fADoRBj
まあせいぜいがんばれや。自分もSBからみてるから。
自発的に変えなきゃ現状変わらず。
143U-名無しさん:04/05/31 02:31 ID:yrTmAu9o
>単純に「大声で歌いたい」という個人的理由で、
>天皇杯決勝以来、ここんとこずっとストレス溜まってます。

禿同。そう思ってる奴多いよ。
俺は一度D氏にこのことを直接言ったんだが、
「流れにそった応援がムニャムニャ…」。

かといって分派活動で勝手に歌い始めるのも
彼に悪いしなあ、なんて感じで、現在に至る。
144U-名無しさん:04/05/31 11:01 ID:LRUJrcgb
>>143
>かといって分派活動で勝手に歌い始めるのも
>彼に悪いしなあ、なんて感じで、現在に至る。

彼に悪いってなぜに?
チームを応援するのであって、彼を応援するのではないのでは。
ごめん、いちゃもんじゃなくて、素朴な疑問。

ゴル裏って、そんな雰囲気なのか?
145 :04/05/31 11:29 ID:MH+4rNIq
>>143,144

言わんとせんことは分かる。
別にDに気を遣うことはまったくないが、何か言葉では説明しづらい
モヤってしたものがゴル裏にあるのは事実。

一回、アウェイ(関西圏除く)に来てみな。

そんなとこにわざわざ来る連中は物好きwな連中だから、応援することしか
考えていない。変な奴らもいないから、長居の時とは比べものにならないくら
い、いい応援が出来ている。

正直、アウェイに来ている連中が中心になって動きが起きてくれない
かなと思う。


146U-名無しさん:04/05/31 12:07 ID:JEvqNBWx
まあアウェー(特に関東)は現地在住サポの比率も高くなるからな。
147U-名無しさん:04/05/31 12:18 ID:5P7FjJtx
テレビの中継見ててもセレッソ大阪コールしか聴こえない

J1J2含めて一番応援の仕方下手だろう・・・
148144:04/05/31 12:30 ID:LRUJrcgb
>>145
そうすか。レスありがとうございます。
そういやー、昔、アウエイの応援の方が熱を感じるって聞いたことある。

モヤってしたものか。

はたから見てても、「わあ楽しそう」とか、「いっしょに応援したい」とか
思えるような魅力やオーラは感じないもんな。

なんかあそこだけ進化する時間が止まっているというか。
で、あの人たちはダメっていうのも感じていて、
でも何もできないから開きなおってる。
SBから見てて、あっこにはいりたいとはちっとも思わない。
149U-名無しさん:04/05/31 19:52 ID:Nq9Iawo7
ファンになり立ての頃はゴール裏で応援するのに憧れたけど
混じりたい雰囲気じゃないので、一度入っただけでやめた。
魅力がないのに変える気がなく、批判すると
「じゃあ自分でやってみてください」はずるいよな。
応援する気がないならそこをどけよ。
150U-名無しさん:04/05/31 21:36 ID:9c5DXjXM
変わってくれるなら変わってやるってやつ半分ぐらいいそう。
んで半分以上が誰かさんより上手そう。
151U-名無しさん:04/05/31 22:00 ID:987kCS/I
ほんまに応援したい人は、どんどん分裂してわけわからんゴール裏つくればよろし。
3人くらいの集団からでも、コールしてみろ。
応援かぶされても止めずに10分くらい歌い続けるくらいの度胸のある奴は、ここにいるのか?
いないの?
あーもう5個くらいに分裂してくれんかな。
もっと個性のある奴みたい。
152U-名無しさん :04/05/31 22:11 ID:LkHjdsxQ
正直今の状態なら分裂応援した方が盛り上がるかもしれんな
オッサノーバの連中人数多いみたいだからまとまって応援しろよ。
153 :04/05/31 22:14 ID:QYtJO/1O
俺は関東で基本はバクスタ派だけど、サポになり立ての頃は
何度か混じった。ただでさえ人数少なかったというのもあったんだが
敷居は低いし、コールもいい意味で簡単w
その時は試合も勝ったし、かなり楽しめたけどね。

別にまわりはDの人とかAが云々とか誰のことかわからん人多いし、
内部事情とかどうでもいいんやもん。
154U-名無しさん:04/05/31 22:16 ID:hGvOXUMX
>>151
スネア技術の優劣が主導権を握る鍵になるね。
つーか分派してもスネア持ってなきゃ主導権取れないな。

逆に考えるとDチームにスネアがない時に分派にスネアが
あれば簡単にサポジャック出来る。
つつつ組は太鼓に釣られる方が多いし。
155U-名無しさん:04/05/31 22:27 ID:987kCS/I
鳴り物では、ジャックできんと思われ。
ハートがある人がコールし続けんと、誰も共鳴しない。

ほんまにスネアでサポジャックできると思ってるなら、やってみ。
156U-名無しさん:04/05/31 22:35 ID:Nq9Iawo7
あのドラムってスネアなんか?
157U-名無しさん:04/05/31 23:42 ID:zDCJ7//4
スネアって小太鼓のことだぞ。ジャラジャラ鳴る奴。
アレはタムだ。フロアタム。(多分)
158U-名無しさん:04/06/01 00:14 ID:W6dE2OaE
たぶん、スルドと間違えたんだろ。みんな応援なんて素人なんだから勘弁してやれよ。
159U-名無しさん:04/06/01 00:27 ID:6x1iQ5N4
このスレほど何年も堂堂巡りしてるスレも珍しいなw
160U-名無しさん:04/06/01 07:45 ID:f0XVg8aT
いつもアウェイチームの応援にジャックされてますねダセーなあ。
そりゃセレッソ大阪コールだけじゃ勝てねーよ。ほんまにJ1J2含めて一番糞だわ。

天皇杯のアローズ戦だっけ、あの試合もアローズサポの方が元気だったぞw
161U-名無しさん:04/06/01 11:43 ID:IkqZPCNy
なんで、試合中、「モリシのゴールがみたーいー」とか、「アキゴール、アキゴール」とか
言っちゃダメなの?これはうわさの「流れ」に沿っていないの?

どうせ、「セレッソおおさか」ってたまに言うだけなら
セレッソおおさか、モリシのゴールがみたい、アキゴール、おーくぼよしーと
その他を完全に順番決め手、順繰りにコールしていったらいいのに・・・

選手だって自分の名前をコールされたら疲れていても奮起してくれるんじゃないのかなぁ

162U-名無しさん:04/06/01 11:49 ID:W6M8weGA
>>161
いいと思うけど、選手の歌の絶対数が
足りないよね。

モリシ・アキ・嘉人・・・

あとは?
163U-名無しさん:04/06/01 11:50 ID:6ojisM3T
コールリーダーの思っていることを、
聞ける場所(BBSとか)はないんですかね。
164U-名無しさん:04/06/01 12:29 ID:rLpQj6gX
>>161
俺はあの選手応援歌メドレーみたいな応援は嫌い。それなら
局面で良いプレーした選手のコールでいいと思う。
もちろん、歌いたい、歌ったほうが良い場面もあるけど。
>>162
徳さん、濱ちゃん、キヨタン、大介は1回だけ聞いたことあるなあ。
大介のは歌えたものじゃなかったが・・・。
>>163
基本的に言いたいことはスタジアムでドゾーってスタンスだろ。
スタジアムに行ってなんか効けば答えてくれるとは思うけど・・・。
でもネットなんかを使ってもっと自分らのスタンスややり方を
広めるというのも手段だと思うけどな。
165U-名無しさん:04/06/01 12:33 ID:eiOn/Km3
モノ申す!も今は機能してないしな
166U-名無しさん:04/06/01 13:11 ID:IkqZPCNy
>>164

>俺はあの選手応援歌メドレーみたいな応援は嫌い。それなら
>局面で良いプレーした選手のコールでいいと思う。

それはわからないでもないんだけど
なんか、いいプレーをしたご褒美みたいな感じがしないかなぁ

いいプレーをするまえから選手のモチベーションを上げることができる
応援ができたらいいんだけどね。

もちろん、そこからいいプレーが出たらその選手のコールをするってのは
当然するという前提

167U-名無しさん:04/06/01 13:19 ID:qj28FH3r
>>163
あるよ。コールリーダー個人でやってるサイトがある。
セレッソファンサイト関連検索して手当たり次第に見てけば、
ああ、これか、って分かるはず。
168U-名無しさん:04/06/01 15:21 ID:7+Hepu6U
>>166
いいこといった。
まさしくそのとおりだ。
今の応援って流れを作り出すって応援が欠如してるよな。
流れに沿った応援といえば聞こえはいいが実際は…

根本的に応援のやり方から見直していかないと
どうにもならんところまできてる希ガス
169U-名無しさん:04/06/01 15:23 ID:7+Hepu6U
簡単に言えば

スタジアム全体の流れに沿ってないゴル裏はもういらない
170U-名無しさん:04/06/01 15:59 ID:G6MguRhK
>>73
つーか やるべき
極端なのもどうかと思うが
新グループ作るような熱いやつらが出てこないと
ROUも強くならんね
171U-名無しさん:04/06/01 20:58 ID:yuA++LWL
仕事の都合で年間10試合程度しか観戦出来ないけど
やるなら俺も参加させてもらうよ。
172 :04/06/01 21:52 ID:wB2LoPjT
天皇杯神戸戦、鹿島戦の応援はとってもよかったと思うんですけど、
そのときと今は何か変わったんでしょうか?

それと、あの〜、もしかして音痴を気にして歌わないんでしょうか?
173U-名無しさん:04/06/01 21:59 ID:f0XVg8aT
SBよりの屋根下のゴール裏下段にいるグループのHPみたが
今のゴール裏の状態に×だしてるね。当然だよ。
174U-名無しさん:04/06/01 23:11 ID:5BR81+Ra
少数だと、流れに沿ったらしき応援を散発に繰り返すのは
あんまり得策じゃないような気がしてきた・・・・。
念仏といわれようが、延々と歌なりコールなりすれば
少数でもずっと声を出している分どんどん大きな声になるし
SBやゴル裏の座っている客も、すきなときに参加しやすい。
少数が、散発的に声出す場合、元々声出さない人達はタイミングが掴みにくいし
気分的に盛り上がりを作りにくいから、参加しづらい面があると思う。
175__:04/06/01 23:41 ID:59DI90pS
ワールドカップの時の話を蒸し返すが
イングランドのサポーターは
席が近くになった同士が、5人 10人と散発的だが声をあわせて
(その時点で今の桜のゴル裏 100人に匹敵する声量なのだがw)
結果的に、その散らばった点々が時間
を追うごとにつながる大応援となった。

欧州は個人で物事を考え自分の責任において行動することが習慣づいているから、
タイミングがどうの、流れがどうのとか、どうでもいいことなのかもしれない。

日本人みたいに徒党を組まないと、誰かがリードしないと何もできない人種にとって、
鹿島や清水のような、個人として何も考えなくていい応援スタイルは
実は理に適っているわけ。

ところが桜みたいに、日本人の本質を外れたところで欧州の猿真似したい連中は、
所詮は猿以下の結末を迎えることぐらい、事前に考えたら判っただろうに(w
176U-名無しさん:04/06/02 01:04 ID:wo5nTblf
マジで
俺が矢面に立つし、ケツも拭くから
知恵と力を貸してくれ
って言ったら、ちぃっとは心が動く人間って
ここには、どのくらいおるんやろか・・・
177U-名無しさん:04/06/02 01:40 ID:5HuLrwvC
)ノシ
178U-名無しさん:04/06/02 08:43 ID:Y8sHfmq2
力でも何でも貸すよ
あの連中のだっさいダンマクが代表戦で映るたびに
恥ずかしくて仕方ないし、鬱になる
179U-名無しさん:04/06/02 08:57 ID:MfkqFoZp
思えば2年前にもこんな動きがあったな。

マジでやるってんなら俺も参加したい。
ただ、人数を募るなら2ちゃん以外のサイトにも呼び掛けた方がいいね。
ここだけでやるとユニット全員ネラー確定で、ちと恥ずかしいし・・。
180U-名無しさん:04/06/02 09:49 ID:vP8pZtRA
だねー他のサイトでも呼びかけしたほうがいいかもしれん
でも2ch確定とかもう気にしなくていいと思うぞ
オフィのババァ共以外はみんな見てるのわかってるわけだしw
181U-名無しさん:04/06/02 11:04 ID:T+Qmspg6
>>176

ノシ

オーナーズシートでもホームG裏は入れたっけ?
182U-名無しさん:04/06/02 11:25 ID:7WLMyH4O
>>181
A席はチケットチェックはないから誰でも入れるyp
183U-名無しさん:04/06/02 12:24 ID:hzx4wZAo
>>180
>オフィのババァ共以外はみんな見てるのわかってるわけだしw

そんな汚いコトバ、使っちゃいけません、って、怒られるぞ。
つーか、誰が改心させてこいよ。
184U-名無しさん:04/06/02 12:30 ID:MfkqFoZp
あの人たちにとって長居スタはユートピアらしいからね。
何を言っても馬の耳に念(ry
185176:04/06/02 12:41 ID:wo5nTblf
おぅ・ありがとう---現在5名か。
そうか、前にもこんな事あったんか
で、どうなったん?
それと、協力しようと思うヤツが踏みとどまってしまう
原因は何があるんやろ?

俺は、ねらー と言える程ねらーじゃない
だから(?)持っている知識・情報が少ないと思う
だから色んなヤツの意見を聞きたい
--出来れば直接会って。
それで同じような気持ちのモンが集まれば
皆で決めてやりたいと思ってる
その時は最大限に力を出したいと思う

また夜に来るんで、意見や質問なんかあったらどうぞ。


186U-名無しさん:04/06/02 12:49 ID:9Rg07rXT
漏れもだれだけ力になるかわからんが協力させてもらうよ。
でももしここの動きを他のサイトでも宣伝しようと思うなら他に専用の掲示板でも
作った方が良くないか?
2chは根本的や精神的に嫌いだとかいう人も多いようだし。
187U-名無しさん:04/06/02 15:10 ID:V2kFSxnh
>少数が、散発的に声出す場合、元々声出さない人達はタイミングが掴みにくいし
>気分的に盛り上がりを作りにくいから、参加しづらい面があると思う。

まったく同感
以前少数で浦和っぽい応援してるところに悲劇があると書いた者だが
好き嫌いは別として今のお寒い現状では間違いなく念仏の方が効果的なはず
で念仏はイヤだとかいう意見が絶対でてくると思うので
そういう香具師に質問
流れに沿ったらしき?w応援を掲げて試行錯誤しつつ数年たつが
セレッソおおさかコール、沈黙とまったく進歩のない現状
それでも念仏より流れに沿ったらしき?応援を選ぶのですか?

>、「そのコールやる時と違うやろ、お前ら全然わかってないわ」
これ聞いてむかついてる香具師も多いと思う
でもな結局みんな同じ思想、洗脳されちゃってるんだよね
言うか言わないかの違いだけで、今そのコールとは違うと思うからコールしないとか
そういうの散々みてきたわ

もうそろそろULTRAS的な考えから解放されようぜ
じゃないといつまでたってもJ最低の応援のままだぞ
188 :04/06/02 15:24 ID:p74pJweL

会社社会なんかでもそうなんだが、声のデカイ奴がなんだかんだ
言っても勝つからな

洗脳うんぬんよりも
189 :04/06/02 18:16 ID:5HuLrwvC
新サポ組織が誕生すりゃレアル首脳部もいろいろ対策を考えるだろうけど、
ここはいっそ若返り、世代交代のためにもAライ君やM江君などの
若手に対策を一切任せてやってほしい。

彼らがDの人や御大の手を離れ自力で活動して、その結果
よりよいサポ組織になるならそれはそれで構わないわけだし。
190U-名無しさん:04/06/02 18:22 ID:k2pYy5OO
ネットで色々呼び掛けても結局は地蔵やオヒサルおばはんやギャルばかり寄ってきてグデグデになりそうw
そしてゴールキックの時に「オーーーそぉれぇっ!」とバレーみたいにするようになったりorz


で最終体形は屋根下とゴル裏2曲化分裂応援で雰囲気最悪…歴史は繰り返されるのか?

やっぱやるなら、ROUを潰すつもりで行動しないとアカンな。
191U-名無しさん:04/06/02 19:31 ID:DOwTu6K2
>>189
DができないのにAライがきるわけないんじゃない?
Aライ、M江には期待してるけどさ世代交代なんてムリムリ
仮に奴等が先頭でやるようになったところで
御大やゴリポが「今それと違うやろ」なんて言ってショボーンってなるのがおち

結局いまのやり方じゃ先が見えてる
御大、ゴリポ追い出すかROUに変わる新しい組織つくるかしない限り
ずっとこのままなのがわかりませんか?
192U-名無しさん:04/06/02 20:37 ID:DOwTu6K2
つまり「今それと違うやろ」=流れに沿った応援
これが一番の問題だということだな
193U-名無しさん:04/06/02 20:48 ID:+FBYoQZA
ネット以外でもスタジアムで募集のポスターを貼ったりすれば
人数はそこそこ集まるんじゃない?
今のゴル裏に不満がある奴の方が圧倒的に多いだろうし
194U-名無しさん:04/06/02 20:54 ID:lpgBbwXx
このユニットのコンセプトって
ROUの言うだけでやれてない部分を補う部隊なのか
まったくROUとは異なったコンセプトで始める部隊なのか、
そのところはどうなの?
195U-名無しさん:04/06/02 22:38 ID:jkzdRDP2
REALがダメやから、新しい組織を!っていう流れになって
るけど、他のユニット(例えばつつつ組とか06とか)に主導
させるってのはどうなの?
196U-名無しさん:04/06/02 22:50 ID:mQekLD3U
>>176
おっさんでええんなら手ぇ貸すよ
飛ぶのはしんどいかも知れんけど、声なら出せるし
偶に襷に混ざってるけど、最近のあれじゃストレス
発散にもならんからな
ああ、天皇杯の牛、鹿、国立が懐かしい
197U-名無しさん:04/06/02 22:51 ID:TPBjEQGL
>>195
それは無理っしょ
つつつや06に主導させてダメならヤツラまで叩くのか?
そんなん最低の展開じゃん
198194:04/06/02 23:18 ID:jkzdRDP2
>>197
無理って、主導する力が無いってこと?
REALよりは期待出来ると思うが
199U-名無しさん:04/06/02 23:18 ID:FJV/hyLH
>>176
オレもおっさんだが本気でやるんなら参加するよ。

センス云々は、とりあえず置いといてアウェイ・サポに完璧に負けてる
あの応援はどないもこないもアカンやろ。Dとかに直接、話しにいっても
「流れに…」と「じゃぁ好きにやれば」の一点張り。

屋根下で集まれば結構、声響くだろ。あと太鼓さえあればROUなんて潰せるて。

200U-名無しさん:04/06/02 23:24 ID:L1gs4qwo
ROUにむかついてる奴多いね。俺もだが。
201194:04/06/02 23:34 ID:jkzdRDP2
>>199
屋根下、賛成。
202U-名無しさん:04/06/02 23:46 ID:qB2LRw9i
参加するよ。太鼓買うならカンパするよ。
203U-名無しさん:04/06/02 23:51 ID:VMMteqZ/
うだうだ書いてないで、さっさとねらーは屋根下でやれや。
それとも、屋根下にレアル集まってもらうよう頼んだら?
太鼓なくてもレアル潰せる自信がないやつらが何人集まってもいっしょと思うが。
その程度の集団なら、あっさり逆に潰されるで。
それと今の状態をある決まった人のせいにしてる時点でもう終わりとちゃう?
ここにカキコするより、現場でなんかしたら?
レアルの幕貼れないように、50m幕作ってくるとか。
204U-名無しさん:04/06/03 00:01 ID:8jjYBpDu
>>194だけど、ROUに反目するユニットのようだね。
んじゃ参加はしないことにするわ。
>>203じゃないけどちょっと非現実的すぎるとおもうよ。
205U-名無しさん:04/06/03 00:22 ID:ddTOoV5x
>>203
出張おつと書きたいとこだがマジレスするわ
決まった人のせいにしてるんじゃなくてな
事実を淡々と述べてるだけ
実際J2のときも苦しんで最悪の雰囲気だったが
少なくとも御大や取り巻きの女共がでしゃばらなかった分今よりまともだった罠
君たちの言う「流れに沿ったような応援」ではなかったが
セレッソおおさかコールのみってことなかったし沈黙もまぁましなほうだった

でな君たちの言う流れに沿ったっぽい応援はいつまともになるの?
Dくんが成長しないから?そうやって人のせいにしてるのはROU内部の人間だろ?
少なくともここに書いてる連中はキモチ悪い集団のしがらみとかないし
期待もしてないから有志でやろうじゃないかって流れになってるんだよ

それともあれですか?
やぱ自分たちが仕切らないと気がすまないってか?
自分たちでどうにもならないくせに出る杭は打つって雰囲気ありありだね
同じセレッソを愛する者、既に応援等実践している先輩として
「最初は苦労するだろうががんばれよ」これくらいの事もいえないのか?

レアル主導のゴール裏ももう終わったな
まさかここまで酷い考え方だったとは…
206U-名無しさん:04/06/03 00:42 ID:P6uuPnpS
アツイっすね。
J2のときが今よりマトモって...ほとんど同じやん。
何が違う?
ROUを潰したいのなら、本気で潰せやって言いたい。
まともな応援をする集団をつくるために?それともセレッソのため?
それとも応援好きの人 各々のため?

出る杭は打つって...そんなに気になるんか?
普通なら何言われても気にならんでしょ。
何の為に応援するの?

207176:04/06/03 00:43 ID:fqRUmoTH
遅くなってしもた
まず先に(今の時点での)漠然と思っている事を

・何より第一にチーム(選手)に「ありがとう」って思わせれるようにしたい
例えばゴール決めたヤツが真っ先にゴル裏に走ってくるような・・
セレってホンマに無いんちゃうかな、それ

・他の団体を潰すつもりは無い
したい事はクラブへのサポートであり、権力闘争には興味ない
やる事をキッチリやってたら、自ずと結果はついて来る

・俺は30過ぎてるし、長く表立ってやるつもりは無い
軌道に乗ったらみなでリーダーを決めたらええし、リーダーなんか無しでもエエ
そうなったら俺はトラブルの処理専門で

要は燻ってるヤツに火を点けて一緒に長居を変えたい
その障害になるモンを皆に掛からん様にすんのが役目と思ってる

>>194
それも含めて決めていきたい

>196 199 ありがとう

取り敢えず顔あわせて話したい

その他で個別にレス希望はまたゆうて
208U-名無しさん:04/06/03 00:46 ID:8jjYBpDu
>>205
ROU内部の人間と決め付けてそういう結論出すのはちと乱暴じゃね?
熱くなるのもわかるが、ちともちつけ。
有志の連中でそういう意見があるというのをROUにぶつけてみても
いいんじゃないかな。

俺は今単純に分裂応援するのが嫌なだけだけど、ROUが腐りきってる
なら乗っ取るっつうのもありなんじゃない?
209U-名無しさん:04/06/03 00:48 ID:QLeYb40a
屋根下でやると孤立しないか?ゴル裏の隣りのブロックあたりで、カカシどもの声を
引きずり出すような形にしないと、「変なやつらおるなあ」程度で終わりそう。
最近Dの人が「左右のブロックに分かれて」みたいなこと言ってるし、それを
上手く利用してやろうや。

個人的に、DやAがいるゲート(あれI4やっけ?)の、通路挟んだメインスタンドよりの
ブロックがいいとおもう。あっこなら「俺2ちゃんねらーです」って顔せんでも、
「なんとなくここ来たんやけど、みんなネットやってるん?へー(w」って感じでシレッと
加われそうやん。ほったら敷居も低く感じるやろ。
210U-名無しさん:04/06/03 01:00 ID:8jjYBpDu
>>207
おお、闇雲に反目するだけのユニットではないんだな。なら俺も
出来ることは協力するよ。
211U-名無しさん:04/06/03 01:01 ID:3nX5KYQg
分裂にはならんよ、だってROUって「セレッソ大阪!」だけやろ。
分派の方は役割分担的に、ROUが沈黙してる時に歌う、
ROUがコール始めたらそれに合わせる、って感じならぶつからないはず。

従来のROUの問題は
・沈黙が長すぎる
・歌わない、コールばっかり
という2点に尽きるんであって、この点に不満がつのってる奴は
みんな分派の側に加わろう。
俺もぜひ混ぜてもらうよ。
212U-名無しさん:04/06/03 01:03 ID:cZl2R4eM
Aライ君とM江君て何歳くらい?
213176:04/06/03 01:08 ID:fqRUmoTH
>>211
まさに、これ


太鼓は絶対にいる
前節も太鼓あるのに使ってなかったし、
どうも音に迫力が無い様に思う
どんなんがエエか、誰か知ってたら教えて
214U-名無しさん:04/06/03 01:17 ID:wTeKDMyL
あんたもアツイですね
まぁ今まで頑張ってきてるんやから当然といえば当然かもしれん
考えてることは人それぞれやろうけど全員の共通の思いは
「ちゃんと応援したいから」それだけなんやと思う

でROUつぶす潰さないって話は
「今その応援違うやろ」これに象徴される最悪の雰囲気をどうにかしたいから
俺は正直ROUのこと嫌いでもなんでもないよほんと
ただな206もまともな社会人、下をもつ者やったらわかるやろうけど
そんなやり方で誰も成長せんよ、ひねくれるだけ
いまのやり方だと誰も自主的にコールするわけがない
人間誰しも人前で辱め受けたくないからな
仮に場違いなコール始めたやつがいたとしても、試合後個別に
「あそこはこーなんちゃうか?」そういう育て方するもんや
でそうするか?
そのやり方をROUが改めへんわけやから
ROUとは無関係なやつらがROUの影響受けへんようにと考えると
潰すぐらいの勢いでないといかんやろ?
はっきり言って今のROUのやり方やったら100年たっても今のままやろうな

それと出る杭の話なんやけど
>それとも、屋根下にレアル集まってもらうよう頼んだら?
ここに過剰に反応しすぎたんかもしれん
有志でやろうやないかって流れにこの発言
自意識過剰な考えから出たもんやとしか思えんかったわ
まぁとりあえず俺が思うのはこんなもん

今からやろうとしてる香具師をつぶすような真似だけはやめたってくれ
それと176の迷惑にならんように退散するわ
がんばってくれ
215176:04/06/03 01:29 ID:fqRUmoTH
>>214
普通に分からんから教えてくれる?

> ROUとは無関係なやつらがROUの影響受けへんようにと考えると
> 潰すぐらいの勢いでないといかんやろ?
ナカヨシせんでもエエやろうけど、敵対心持たんでもええんちゃう?


> それと176の迷惑にならんように退散するわ
迷惑?
216U-名無しさん:04/06/03 01:40 ID:GsHB8GP7
いや別に敵対心なんかないねんて、言葉ってむずかしいな
「今その応援ちゃうやろ」
これを言われても歌い続けれるんやったら問題ない
ただそうやって萎えていったやつ、潰されていったやつがイッパイおるわけ
176もきっと聞くことになると思う
がんばってくれ

迷惑ってのは俺の存在が迷惑になるってこと
俺はいままでそういうの散々みてきてるからROUの傍でやるやり方に危惧してる
流れに〜の応援っていうのに巻き込まれたらEND
先行者であるROUの面々もできんのやから気をつけてな
217176:04/06/03 01:52 ID:fqRUmoTH
>>216
なるほどok

けどROUと一緒にやるつもりは全く無い
せやから「今その応援ちゃうやろ」は言われんし言わせん。
ただ、前の吹田みたいには、ならんようにしたいから、
邪魔し合わんし、声を合わす事もあるかも と思う
218196:04/06/03 01:59 ID:QguxkmFB
>>176
207他のレス読ませてもらった
考え方は近いかもしれないので、協力できそうだ

>>216の言ってることも、もっともだな
応援に対して、色々言ってくる者も出てくると思う
ある意味、ココの論議もその延長やからなぁ
迷惑とか思わないで、色々意見してくれ>>216

あと、太鼓っていくら位するんか、何所で入手できるか
一度調べてみよか
219U-名無しさん:04/06/03 02:06 ID:QLeYb40a
すっげえ素朴な疑問。みんな普段からゴール裏にいるの?通路上?通路下?
セレサポとして声出しとかやるようになって、どれくらい?アウェーは行く方?

別に、普段声出してへんやつが何仕切ってんねん!とか、新参が偉そうに
話まとめんなや!とか、アウェー来んやつは黙れ!とか言いたいわけと違う。
逆に、古参や皆勤賞が偉い、神や!とか言うつもりもない。ただ、実際に
行動に移すことを考えたときに、もちろん俺も動きたい、「分派」に加わりたいと
思ってるけど、そん中で一緒にどういう人らが動くんか、気になるってだけ。
好奇心丸出しの出歯亀根性なんかもしらんけど。

俺は今年のホームは毎試合通路上にいる。声出しは96〜97年ごろから。
アウェーは、今年は清水戦だけ。サポミなんかに顔出したこともあるし、
顔と名前(2ch外でのハンドルとか)が知られてたりもすると思う。

一応メルアドとか置いてみるわ。実際に動く段になったら、どうしたって
ある程度の連絡は取らんとあかんやろうし。
220176:04/06/03 02:28 ID:fqRUmoTH
>>196
これからもよろしく。
んで、太鼓の件もよろしく。

>>219
長居では帯に近いところが多い
アウェ-全試合は無理やな
今シーズンは、横浜・・味・市原だけか
去年から

アウェー全試合行く者には敬意を持ってる
221U-名無しさん:04/06/03 02:37 ID:P6uuPnpS
ぼくの予想 チームの不協和音が減りサッカーが噛み合いだしたら...
レアルは歌い出すでしょう。そのとき他でレアルが理解できない歌がでてきたら
確実に消されるでしょう。
そのとき、確固たる信念のもとその歌を歌った理由をレアルに説明していかないと変わらない。
ただ、盛り上がるからでは質問攻めにあうかも。
海外でサッカー見て来たりスカパー、WOWOWで応援を注意深く聞いてる連中もいるだろうし。

闇雲に歌を歌えばいいわけではない。だからよく考えて歌ってほしい。
ほんまに楽しみにしているぞ。
共感できるコールには参加するつもり。

個人的には、ここ!ってスタジアムが感じたら セレッソ大阪コールのみで
充分選手に伝わると思う。
それができないのは、レアルのせいではなくその気持ちにならんからでないかな。
222176:04/06/03 02:52 ID:fqRUmoTH
>>221参考になる。ありがと
分からん所もあるから教えて。

何かそんなに明確な理由がいるものなんかな?

消されるって?

ROUに許可を得てするべきって思ってるんかな?

223U-名無しさん:04/06/03 03:00 ID:3nX5KYQg
>>221
>そのとき他でレアルが理解できない歌がでてきたら

とりあえずは従来の歌でいいんでない?
「アレアレアレ大阪」とか「戦え」とか「誇り」とか。
まずは、対抗意識とか抜きに、
沈黙の時間帯を埋める、ということに専念しよう。
多分、分派が盛んに歌ってればD氏もリーダーシップ発揮しようとして
コールじゃなくて歌を歌おうとするよ。
そしたら分派もそれにあわせて歌えばよろし。
224221:04/06/03 03:04 ID:P6uuPnpS
ROUに許可なんていらないと思うけど、違う歌をかぶされたりして消されたら...
良い気分しないでしょ。
もしそのシーンが目立ち出したら、ある程度理解し合えるまで話すべき。
だってセレッソの為、勝利の為の応援なんだから。

明確な理由は必要と思う。
だって選手にむけてのサポーターとしてのメッセージと思うから。
極端な話すると
ロスタイム 1点差でリード ボールキープすべきとこで
応援は延々とバモとかのイケイケ応援...ってどう?
Jでも確実に勝ち点とってるチームはどうしてる?
スタジアムの空気(応援)で選手に伝えるべきでは?

225U-名無しさん:04/06/03 03:17 ID:3nX5KYQg
ごめん、>>221=224氏の言いたい事がイマイチ分からん。
「...ってどう?」とか問いかけずに、ダイレクトに
自分の言いたいことを整理して書いてくださいよ。
226176:04/06/03 03:22 ID:fqRUmoTH
>>224
なるほど、その「消される」か-
実際に活動する前に話はするつもりでいる。
それでそういうゴタゴタは回避できる

>ロスタイム 1点差でリード ボールキープすべきとこで
>応援は延々とバモとかのイケイケ応援...ってどう?
前のレスに付け加えようと思ってたんやけど、もちろんそれくらいは・・・

ROU内部の人間(最前列の一人)と話したけど、
今の彼らの応援にそんな深い意味は無いと言ってたけどな。
227221:04/06/03 03:37 ID:P6uuPnpS
確かに今の応援は、痛いサッカーみて、戦う気がなくなった様に感じる。
応援までナーバスになりすぎてる気はする。

応援はそれぞれいろいろな思いがこめられて作られてるはず。
なんか2000年の頃聞いたような。
228221:04/06/03 03:47 ID:P6uuPnpS
176さん
一番にセレッソのことを考える サポーター になってください。
選手の為、クラブの為の応援であることを忘れないように頑張ってください。
ぼくは雑魚サポーターなのでスタジアムでおとなしく観てます。
229U-名無しさん:04/06/03 10:09 ID:jaWPoMWl
>ロスタイム 1点差でリード ボールキープすべきとこで
>応援は延々とバモとかのイケイケ応援...ってどう?

いわゆる流れに沿った応援とやらのひとつだね
確かに言っている事は一理あるんだがそれが今弊害となっている事実はどう想う?
昔こんなことがあったよ
たしかFC東京戦、残り5分だかロスタイムだったかは忘れたけど
D氏がアーレーオーオーを始めた
俺はこれ自体は全く問題のない選択だったと思う
が、ロスタイムにアマラオだかにやられて失点、その後延長Vゴールで敗戦…
そのとき御大は「D氏のアレーオオのせいで負けた」と発言
そしてその後1年ほどアレーオオは歌われなくなった

この事柄をどう捉えるか
D氏をなさけないやつとするのか
御大を悪者としてとらえるのか
それとも…
俺はこの一件で「流れに沿った応援」の限界がみえた
自分で自分の首締めてどうするんだと
そしてこのやり方が続く限り誰もコールリードなんか出来ない
破滅への道そのものなんじゃないかと

あとは各々が判断してくれ
230 :04/06/03 12:58 ID:sIqPqm/c
何にせよ、現状変えようという人で行動に起こそうとする人が増えてきて
いるのはいいことだと思うよ。

ただ、スタジアムには少なくとも開門時にはいっとけよ。
場所取り等、後から来たら文句も何も言えないからな。

モース連中は、その辺だけはしっかりやっている。
231U-名無しさん:04/06/03 14:19 ID:DXRvf/vK
しお関スレでこの前の、隣国からの客の観戦記がある。画像もウプされてます
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066054176/866

>応援歌も ほとんど 呼ぶの なくて,
>応援歌も ほとんど 呼ぶの なくて,

>一方 横浜 ソブトは それこそ ウルトラス... 斉家 2時 半頃に 入場したが あの時から ソブティングを
したら 本当 一度も 休まなくて 応援を しました. 声も よほど 大きく力強くて どこが ホームなのか
仕分けが 行かないですね...

>どこが ホームなのか
>どこが ホームなのか
>どこが ホームなのか
232__:04/06/03 21:20 ID:BeHtjgJl
下手に長居をホームっぽくしようとするから負けるんだよ。
アウェーに強いセレッチョらしく、長居アウェー化。これ最強!
よーしパパ、今度のホームゲームは緑のピニール袋だね。
233U-名無しさん :04/06/03 22:10 ID:8aWVuDFe
清水戦ラスト10分くらい間ずっとセレッソ大阪コールだけだったけど
今年一番の応援だった気がする、みんな必死に気持ちがこもってて
すごくよかったと思う
あんな応援をしていきたいな
234 :04/06/03 22:38 ID:fzVJGZWC
>>231
その隣国からのお客様今週の金曜日午後九時に釜山のコミュエフエムでやっている釜山アイコンスの応援番組に
出演して大阪に行った感想とお土産に貰ったセレッソボンバ、パワグロ、我ら大阪のCDかけてもらうらしい
ソースはしお韓スレね
及ぶぞ!今でもたいがい及んでいるけど
235__:04/06/03 22:46 ID:BeHtjgJl
アウェー行ったら、しがらみもへったくれも応援オンリーしかないからな。
それに向こうの攻めを耐えてるのを応援してるほうが見物としては面白いし。
まぁアウェーにはアウェーの愉しみっちゅうもんがあるから、それはそれでええねん。

ホームではアウェー以上の応援せなあかんやろ普通は。
それが、長居のしがらみでみんなバラバラやな。
お互い着かず離れずで、はっきりした物言いしてけぇへんかった
ツケが回ってんと違うかな。
まぁゴル裏居るだけで心証悪いし近寄りたくないけど
いつまでもお互い仲良くやってくださいや。
236U-名無しさん:04/06/03 22:56 ID:MAQHF6dG
たしかにアウェーよりもホームの方が応援し難い。

たしかにアウェーにまで遠征するのは気合入ったヤツばっかだからとは言え、
これって本来はおかしなことだよな。
237U-名無しさん:04/06/04 00:18 ID:9f1GYqFv
東京在住セレサポだが、そうなのか。ホームの方が雰囲気悪いのか・・・
しかし今年入ってからのアウェーは、本当に「セレッソ大阪」連呼が多い。
ホームだとさすがにもうちょっと歌ってんじゃないの?
それだけでもうらやましいよ。
238 :04/06/04 00:23 ID:aNQGZQ2k
この間の毬戦のとき、「みんなで歌いましょう」って、
子供たちが応援の歌詞カードを配ってたやんか。
あれって、ゴル裏の人達とは違う一派?
239196:04/06/04 00:26 ID:sdFEqf67
えーと、皆にスマン
俺、楽器って分からへんわ
今日、仕事抜けて楽器屋に逝ったけど、ドラムの値段て大体2万から5万位やちゅーのは分かってん
でも、なんか何時も長居で叩いてるドラムに比べて、高さが半分くらいのサイズの奴ばっかりやった…
やっぱ、スタジアムで使う奴と違うんか?
つか、あのドラムの種類すら分からん俺は…_| ̄|○
楽器屋の店員に「サッカー応援に使えるドラムってどれ?」聞く根性のなかった、俺を笑ってくれ
240216:04/06/04 00:50 ID:PJnyfS5x
241 :04/06/04 01:08 ID:WvwXZ3Qd
けっこうオクだと手ごろな価格やね
242U-名無しさん:04/06/04 01:11 ID:UHXo33wm
関西の日本ハムの応援団に弟子入りしてみたら?
243 :04/06/04 01:13 ID:WvwXZ3Qd
関係ないけど、たまたま千葉マリンスタいったら
ロッテはサッカーみたいな応援やったな。
選手別に歌あってみんなピョンピョンとぶのな。

ちょっと楽しそやった。そんだけ。
244U-名無しさん:04/06/04 01:31 ID:UHXo33wm
ロッテはサッカーの応援(市原なのか、韓国なのか定かでないが)に弟子入りに行ったって聞いた。
野球は主力は、選手別にヒッティングマーチあるよ。
後の選手はメインテーマ、チャンステーマなどなどあるはず。
245196:04/06/04 09:44 ID:x54lchUR
タムって言うのか
>>240 サンクス
でも、実際叩くのは難しいやろなぁ
川崎の応援家とか凄いもの

ロッテの応援は大阪ドームで見たよ
バリエーション多かったな
べガルタ時代の岩本テルと同じ曲とか使ってた
どっちが先かは知らんけど
246 :04/06/04 10:08 ID:xHhX9DWB
>>244
へーそうなんや。ホーム外野席からスタ全体に
応援歌が響くんだよね。
ありゃ聞いてるほうもきもちええとオモタ。

だからってうちの応援を歌主体にしろというわけでなくなので。
247U-名無しさん:04/06/04 11:17 ID:DofWN5QT
見習うくらいで、ちょうど良い感じになると思う。
全く同じようにしろとは思わない。ロッテを例にするのもどうかだが、ロッテはサッカーの応援タイプになってから、ファンが団結したのも確か。
良いものは取り入れようとする姿勢が、今、必要なのでは?
248 :04/06/04 11:33 ID:xHhX9DWB
じゃあ、今までのコールや応援歌にプラスして
バリエーションを増やさないかんね。
あと前出てたタオルまわすとか、少しずつでもいいからさ。
249U-名無しさん:04/06/04 12:31 ID:otMUDMPq
バリエーション増やすのは、いわば「次のステップ」でしょう。
250 :04/06/04 12:42 ID:xHhX9DWB
ごめん、まずこの現状どうにかせなね。orz
251U-名無しさん :04/06/04 12:50 ID:oxgh6FE0
去年、広島で鳥栖戦見たんやけど、鳥栖サポは太鼓じゃなくて
鐘みたいなの使ってたよ。
音色が違うから妙に目立ってたけど、鐘使うのはアカンかな?
太鼓よりええのと違うか?
252U-名無しさん:04/06/04 14:42 ID:80ByMd6g
まづ、空白の時間にいいプレーした選手のコールから始めませんか?
漏れは、帯の中でも1人サポなので何人か集まるのなら参加します。
253U-名無しさん:04/06/04 15:18 ID:5b0quotg
だからさイイプレーのコールとか書くのは簡単なんだけど
実際にスタジアムでそれをやろうとすると案山子になるんだって
リアルの連中もそれはやろうとしてるが難しいから出来ないの
それが素人同然のやつにできるんならこうはなってないよ

応援に関する技術とか腐っててもやつらの方が明らかに上
とりあえず流れがどうとか考えてたらポシャる、絶対
沈黙に歌う、かぶされても歌う、太鼓連打で妨害されても歌う
そういう覚悟でやらなきゃダメだと思うがどうだろう?

やつらのやり方でやつらの出来てないことをやるなんて無理
てか共感できるコールには参加とか何人か集まるなら参加とか
尻込みしてるやつばっかりか世...
254U-名無しさん:04/06/04 16:02 ID:jv+4UYno
難しいからできないかあ。
それはやってみないと分からんのじゃないかな。
もちろんやろうとしてるみんなは簡単だとは思ってないと思うし、
現状が簡単に動くとも思ってないと思う。

やるなら俺も声出すよ。
声出すっていうかなんか必要なら手伝う。
255U-名無しさん:04/06/04 16:17 ID:G/PYaFqO
>>254
おそらく「○○が××ならやる」って言う奴は例えそうなってもやらない。
やってみなけりゃわかんないなら、やらないほうがいい。
ここで今タイコだとか歌レパートリーとか言ってるけど、そんなのは手段
であって、まずは確たる目的を持たないことには現状とまったく同じことが
繰り返されるだけだと思う。
256U-名無しさん:04/06/04 17:19 ID:o388nW3U
やる前から出来ないっていうのは気が引けるんだけど
一応例を挙げてみる
○○選手がクリア、XX選手がシュート惜しくも外れた
こういう単純なケースならコールは可能、というか誰でも出来る
でも実際は
△△がパスカット、すぐさまXX選手にパス、ドリブル開始
XX選手ドリブルで一人交わすも相手にカット、相手の逆襲
こんなかんじでプレーが切れないってケースがほとんど。
で良いプレーが2つあったのだが、どうコールするの?
XX選手がドリブルしてるのに△△コール?
相手の逆襲くらってるのにXXコール?
こういうケースがほとんどで数年間応援ひっぱってきてるリアルですら
「良いプレーにはコール」この簡単なことですら出来ないわけ
現実問題流れとかに囚われず歌うって方法が一番効果的で
やり易いと思うんだけどな
257 :04/06/04 17:43 ID:gZSxUAsd
>>256

そりはちょっと違う

いまのDのリードは

ヨシトがシュート→外れる→沈黙→ゴールキック→沈黙→GK蹴る→沈黙→ヨシトコール

それ以外の選手がシュート→外れる→沈黙→END

選手がいいディフェンスでクリア→沈黙


要は特定選手には沈黙後の悪いタイミングでコール
その他の選手はスルー


プレー直後に選手コールするだけでもだいぶ違うと思うけどな
これは(・∀・)イイ!と思ったら大きな声でコールする。簡単だと思うが。

問題があるとすれば、先にやったコールにずれたタイミングでROUの
方々がかぶせてくること位かw
258U-名無しさん:04/06/04 18:08 ID:Wpa09xQg
基本的に歌い続ける
攻撃時:シュートまたは、相手エリアに侵入してクリアされる
守備時:相手選手を(ファールで)止める、ライン外にクリアする
プレーが止ったとき、最後にプレーに絡んだ選手を名前をコール

こんな感じでエエの違う?
259U-名無しさん:04/06/04 18:30 ID:JsrDXkCH
実際ネットで語りあったところで強い気持ちを持って行動出来る奴(今回の中心になる面子)が何人いるとか分からないし六日の日曜日あたりに長居で会わないか?

会って話す方がを士気も上がるだろうし計画も練りやすいやん。
260U-名無しさん:04/06/04 18:31 ID:xNOyto17
とりあえず次のホームまでには何とかしたいねえ。
261 :04/06/04 18:34 ID:xHhX9DWB
2ちゃんのスレ上じゃちと不安なら、連絡とるのは
避難所にスレ立てするのもありだしね。
262U-名無しさん:04/06/04 19:16 ID:IMLV7KwW
>>257
煽りでもなんでもないんだけどさ素朴な疑問
簡単ならなんでそれが今出来てないの?
コールリーダーがどうとかどうでもいいから
257がやればいいんじゃないの?
263U-名無しさん:04/06/04 19:21 ID:OGC4el9D
プレー直後ってできるようで出来ないよ・・・
一つ一つのプレーが切れる野球(ロッテさん)とは
そこが根本的に違う罠。

でも、(ノーゴールでも)シュートで終わったとか、クリアしてライン外へ蹴り出した
って感じの「プレーが切れた時」からでも始めないとね。
264U-名無しさん:04/06/04 19:31 ID:IMLV7KwW
まぁやり方とか後回しでいいよね
とりあえずは集まって方向性とか煮詰めたほうがいいかもな
気合いれていこうぜ
日時場所指定よろしく>176
265U-名無しさん:04/06/04 20:43 ID:VBptI8Vn
>おそらく「○○が××ならやる」って言う奴は例えそうなってもやらない。
>やってみなけりゃわかんないなら、やらないほうがいい。

勝手に決め付けるのはどうよ。
みんな色々考え出してあって話そうって話までいってるのに。
266 :04/06/04 21:09 ID:G/QwUXqE
何事もやってみなきゃわからないし、前に進まないよ。
だめなら「まちがいでした」。これ最強
267U-名無しさん:04/06/04 21:14 ID:j8QoNPtH
スタイルとかはとりあえず置いといて、まずは行動しようや。
Dのコールリード云々とかも、どうでもいい。アウェイサポのほうが
声出てるという悲惨な状況を変えたいんや。

オレも気合入れて行動するわ。協力するぜ。
268176:04/06/04 22:05 ID:UTBEIr6d
昨日は来れなかった。
皆、ごめん

ちょっと今も立て込んでるから、一時間くらい後に
戻ってきます。

六日の日曜日は夕方六時以降しか時間がとれないんで
一番皆が集まれる日時を出し合ってもらえないかな
俺は平日でも構わない(昼以降

悪いですが、また後で来ます
269196:04/06/04 23:58 ID:sdFEqf67
>>176乙!
次の長居は…13日の日曜か
可能なら、それまでに一度、二度、煮詰めたほうがエエと思うけど。
一応リーマンやってる手前、平日は午後7時以降くらいでないと厳しいなぁ。
今度の土日なら、なるべく都合つけるけど…

つか、君ら住まいは長居の近所か?
俺、兵庫県民やから、集合当日の2時間前に告知とか言われると、流石に
どうしようもないから、ある程度猶予は欲しいな

勝手な都合ばかりで、スマンけど
270U-名無しさん:04/06/05 00:06 ID:UgIJx1Zo
点が入ったら皆で河内音頭でも踊ろうや
271U-名無しさん:04/06/05 00:24 ID:qmsMboIt
漏れもリーマンなんで平日なら19時くらいからだったら何とか参加できるかな。
勤務先は大阪市内(本町)なんでキタかミナミかくらいだったら十分参加できるよ。
やっぱり無難な線からいうとキタ〜ミナミの辺りで開催したほうがいいよな。
272 :04/06/05 00:35 ID:y5H2t2T/
>>270
輪になって歩くスペースいるやんけェェ。
幼稚園の運動会以来やけど踊れるで。
273U-名無しさん:04/06/05 00:46 ID:DkSBhC+M
>>196 太鼓の件ありがとう
日時については、今出てる意見が少ないんで、もうちょっと決定は先になるか

>>202 ごめん、気付いてなかった。ありがとう
是非、来て欲しいな。

>>240 ありがとう。。

一緒にやるやらんは別にして、多くの人間の意見を聞きたい。
だから、言いたい事がある・思ってることがあるヤツは、
是非来て貰いたい。

日時の提案
六日の六時半に長居でどうかな
それと、いく気がある人数を把握したいんやけど、どうやろ?
274U-名無しさん:04/06/05 00:47 ID:SdeJbNJ0
俺は関東在住サポなのでミーティングには出れないが、新応援チームの
趣旨には激しく賛同する。頑張ってください。
新応援チームは、コールもいいけど歌をいっぱい歌ってほしいな。
ウルトラスはセレッソ大阪!コールばかりで不満です。
275176:04/06/05 00:47 ID:DkSBhC+M
上のかき俺176です。
276274:04/06/05 00:51 ID:SdeJbNJ0
あと、このスレで中心になってる人たちは、
今の内にトリップつけた方がいいと思います。
名前欄の名前の後に#好きな文字列をつけるだけ。「176#セレッソ」とか。
277 :04/06/05 00:52 ID:PA89xXFK
>>273
その時間なら参加できます。
よろしく。頑張りましょう
278 ◆awZzhfECZM :04/06/05 00:56 ID:8fIhH0yr
#セレッソでトリップ付けると上のようになるどうだ。

長居ならデニーズあたりで集会するか。
話し合ってる間に怒りが湧いてきたら2Fに乗り込むってことで(w
279196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/05 01:01 ID:sU2rPaqX
>>273
えーと、長居の何所?
JR長居駅…じゃないわな

やっぱ、メイン南ゲートかい?
日時は了解したけど、返事ちょっと待ってな
明るくならないと、スケジュールの調整できないから
280176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 01:03 ID:DkSBhC+M
>>271 ごめん。すっかり気付かんかった。で、日曜の夕方はどう?

>>276 やり方知らんかった。ありがとう
っちゅうか、書き込み自体がここが初めてな俺。。

今日は二時くらいまで起きてるつもりです
明日は昼少しと、夕方くらいから来ます
それまでに決めたいんで、皆、よろしく。

281176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 01:08 ID:DkSBhC+M
うっ、遅かった
今回は遅れてきたり、遠くで様子を伺うヤツも居るやろうから
人から見られやすく、来やすい所で・・・
どこがある?
282 :04/06/05 01:09 ID:PA89xXFK
天気次第だが、長居スタの南ゲートとか北ゲートとかがいいのではないでしょうか。
283 :04/06/05 01:12 ID:PA89xXFK
日曜日はヤフーの天気情報によると曇り時々雨降水確率50%。
284271 ◆8FmAb1Iazw :04/06/05 01:12 ID:ELUVSvcn
日曜は夕方までちと私用なんで行けるかどうかは微妙なところですわ。
なるべく行くようにしたいけど>>281の通り遅れていっても解るような
場所に設定してくれれば有難いです。
285196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/05 01:16 ID:sU2rPaqX
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/soccer02.html
コレ見る限り、長居は曇り時々雨か

お互い目印に何ぞグッズの一つでも身に着けようか
ユニとかマフラーとか分かりやすいモンを
286196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/05 01:20 ID:sU2rPaqX
スマン、さっきのURLのh抜き忘れた…
あと、セレサポ的にこっちにすべきやった
ttp://www.yanbohmarboh.jp/tenki/yoho/s27.html
287176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 01:29 ID:DkSBhC+M
長居駅降りたとこのケンタッキーか
デニーズでどうかな

>>277
>>278
196 ◆VJVk3Z82IM
271 ◆8FmAb1Iazw
今のとこ、四名?

一番初めに俺が言い出したときは、もっと賛同者が
多かったように感じるんやけど、途中から外れたヤツ
理由をよかったら教えて
288277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/05 01:40 ID:PA89xXFK
たまたま、この時間ここにいてないだけじゃないかな。
それとスタジアム内だけで参加したい人もいてると思う。
289271 ◆8FmAb1Iazw :04/06/05 01:41 ID:olnpDSeL
>>287
まぁ急な話なんでもうちょっと様子を見てみたら?
広島戦のバスツアーに参加してる香具師や明日の朝広島へ向かう為に
もうオネンネしてる香具師も居るかもしれんし。
290176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 01:48 ID:DkSBhC+M
>>288
んー。そうかぁ。

一緒にやる・やらんは全然かまわんから、
悩んでたり、考え過ぎてるんやったら
気楽に来てな。

意見が違うから、とか、合わんから、どうのこうのは、ない。
より多くの人間の意見が欲しい。純粋に。
291277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/05 01:51 ID:PA89xXFK
>>290
ありがとう。先ず応援しないとはじまらないから頑張るわ
日曜日よろしく
それでは。今日はもう寝ます。
292176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 01:58 ID:DkSBhC+M
俺ももう寝ます

これは明日以降も来るやろうヤツらへ。

一緒にやる・やらんは全然かまわんから、
悩んでたり、考え過ぎてるんやったら
気楽に来てな。

意見が違うから、とか、合わんから、どうのこうのは、ない。
より多くの人間の意見が欲しい。純粋に。



実は>>288に向けたもんでは無かった・・・。

>>289 明日また来てみます。じゃ。
293U-名無しさん:04/06/05 07:20 ID:NbCYbOEU
チェッカーフラッグどこかで安く売ってないかな。
ロブが帰った今、残りの二人には奮起してもらわんと。
赤白のクロアチア風フラッグなんかどうすかねえ。
別に赤白だったら来年以降もつかえるし
294U-名無しさん:04/06/05 07:58 ID:j2MkIPJ2
チームカラーの旗ですら少ない現状なのに赤白は止めといた方が良くね?
国旗ならエエと思うけど。
295U-名無しさん:04/06/05 08:28 ID:NbCYbOEU
ttp://www.joaf.co.jp/undokai/chekerki/un-cheker-fiag-.htm
ピンクと白のチェッカーフラッグ発見した
296-:04/06/05 10:04 ID:H5nb28BN
俺もおっさんだけど参加します
いろんなさぽグループが出来るのは良いことだと思う
297U-名無しさん:04/06/05 10:05 ID:BAFRL08b
俺ミーティングには行けそうにないけどスタではぜひ参加したいです。
298U-名無しさん:04/06/05 11:12 ID:rMmwWvGH
俺も参加したいと思うんだけど、東京に転勤になったんだよね・・・
アウェイで良ければ参加したい。

えーと、あと、いま結構みんな前向きでいい感じに思えるけど
誰かも言ってたけど2ch以外の引き込まないと厳しいかも

そこで、今までのログの中ででた新ユニットの方針みたいなやつを
まとめておいた方が2chを見ない人間もわかりやすくないかなぁ?

新ユニット方針:

・既存の応援ユニットを潰す目的ではなく、足りないところを補う応援ユニットを目指す

・何より第一にチーム(選手)に「ありがとう」って思わせれるようにしたい
 例えばゴール決めたヤツが真っ先にゴル裏に走って来てくれるように
 (トゥレには感動させられました)

・太鼓を使う

・基本的に歌い続ける。
  攻撃時:シュートまたは、相手エリアに侵入してクリアされる
  守備時:相手選手を(ファールで)止める、ライン外にクリアする
  プレーが止ったとき、最後にプレーに絡んだ選手を名前をコール

たとえばこんな感じで。
理想ばかりになっちゃうかもやけど。不足が有れば追加してください
299U-名無しさん:04/06/05 13:11 ID:I6Rdr2fT
女ですが参加してもいいですか?
300U-名無しさん:04/06/05 15:55 ID:Q7ypLqrV
俺も参加したいが6日はだめだ。
だがいける日は絶対いくから頑張ってくれ。
まじで行くから。
301196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/05 16:41 ID:sU2rPaqX
6日、不測の事態が起きない限り、参加できそうだ。
ようやく調整できたよ。

>>299 是非とも参加してください。
て、俺が言っていいのかな。
呼びかけ人の>>176やないけど

>>300 無理しなくてもいいと思うよ。
みんな、この事態を打開するためにできる事から始めようって
ことなんだから。
俺だって、アウェーの参加は厳しいかもしれないし
302U-名無しさん :04/06/05 18:50 ID:XqGSSgYb
>>293
俺ピンクと青で作ったよ
試作品なのでMフラッグより少し大きい程度だけどね
東京V戦から振る予定です
縫うのはサテンで作ったので大変だった
ちなみに男です
303277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/05 20:03 ID:YU9BPmOD
176さんは今日も夜遅いかもしれないから、
明日のミーティング参加できそうな方はできれば足跡残しておきましょう。
304U-名無しさん:04/06/05 20:16 ID:GLg4daCE
雨降らなかったら行きます。
自転車通勤なんでね。

13日は行くよ。
305176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 20:17 ID:Kk8KPd3t
乙です

時間と場所の最終決定をしたいんやけど

明日 六時半 長居駅ちかくのケンタッキー
確かガラス張りやったから外から様子もみやすいやろうし

これでいいかな
場所について要望なり意見があれば早めにお願い
同時に、人数の確認もしたいんで、各自挙手よろしく

老若男女かまわず。
行動には参加せずとも、「聞きたい・言いたい」だけでも
どうぞ

ケータイのメアドって簡単に変えれたっけ?ドコモ
後でここにアゲとこうかと思ってるんやけど

2時間ほど空けます
306U-名無しさん:04/06/05 20:32 ID:z+Pehk96
ひさびさにサポスレ覗いたら、ウホッ!! イイ流れ……

関東サポだが>>176から挙がり始めた趣旨には賛成賛成ー
ときにアウェーの方がぬるぽなふいんきが薄いという話だが
ライトなサポがホームに比べて極端に少ないからというのもあるかも

そういえば上のレスにもあったけど、日本平での残り10分は本当にすごかった
高山云々なんてどうでも良くなってて、シュートもガンガン打たれてて相当やばかったけど
「声出すくらいしか出来んけど、どうしても勝たせたい」って必死になった

あそこまでとはいかないまでも、勝利を求める濃い空気が、偶然に生じるのではなく
常にあれば、というか、おこがましいながらも徐々にゴル裏から作ることができれば
長居はもっと居心地のいいスタジアムになるよ……と勝手に信じてみる午後8時半

散文でスマソ
最終節の柏戦は行くんで、もし決行だったら混ぜてもらうつもりヽ(´ー` )ノ
307本スレ避難所”管理”人:04/06/05 21:04 ID:cc6EwOV6
176さん、頑張ってください。
私はあまり生観戦できないので参加はできませんが、
176さんや277さんの熱い気持ちに援護射撃させていただきます。

電子私書箱 桜ポスト
ttp://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/post02/mypost.cgi

メアドの受け渡し等よければ使ってください。(ケイタイ非対応ですが)

メンバー各自が私書箱作成 → メアド交換 → 削除
していただければここにメアドさらすより安全と思います。

遠慮なく避難所でよければお使いくださいね。
次回長居に行ったとき、こっそり近くで声だしに参加させてくださいね。

308196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/05 21:08 ID:sU2rPaqX
>>176氏 乙
本スレ避難所”管理”人氏も乙

昼間にも書いたけど、改めて参加表明ね

それと、待ち合わせのケンタッキーはここでよいのかな ↓
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.59.0N34.36.30.8&ZM=11
309U-名無しさん:04/06/05 21:26 ID:/t3Z7tJQ
俺はSB年パス住人だったが、あまりにもチーム状態が悪すぎで
少しでも力になれればとゴル裏で声出しするようになったが、
今までにごる裏住人になりたいと思えるような応援が全く無かった
そしてヨソの試合のゴル裏を見る度に、羨ましくて悔しくなるんだよ…

しかしこのスレを読んでかなり希望を持ってもよさそうだな
声でしか協力できんが改革派、がんがってくれ
310U-名無しさん:04/06/05 21:29 ID:zkHAgUjs
6日は行けないです。申し訳無いです。
決まったことは13日から協力させてもらうので、良かったら6日の内容はここで知らせてくれませんか?
311176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/05 22:44 ID:Kk8KPd3t
>>307本スレ避難所”管理”人
ありがとう。 が、使い方が分からん・・・イタイほどローテク-俺

>>308 そこで合ってるよ。明日よろしく。で、>>307の使い方分かる?
っていうか、ここケータイから見たり出来んの?

>>310や他の人たちにもわかって欲しいが、13日から活動しようと思ったら
かなりの時間を費やさないと、厳しいんとちがうかな?
中途半端な形で始めるのはどうかと思う。
勿論、絶対無理やとハナから諦めてはないが、それなりの覚悟は要ると思う。
俺一人で決めて俺一人でやるなら、それでもエエけど、それじゃ意味無い。
そう、言う事も含めて皆で決めれればと思っています。

で、来るつもりの人は、人数把握したいから、その旨、ここに書いてって


312277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/05 23:08 ID:YU9BPmOD
再度の参加表明になりますが、明日参加します。

ところで本スレのほうでもこの話題を振ってみては如何でしょう。
応援に不満がある香具師はサポスレで議論しているから来てくれって感じで。
313196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/05 23:32 ID:sU2rPaqX
>>311
>>307はケータイ非対応だと思うよ
そう書いてある
とりあえず登録はしたけど…、ごめん、おっさんも使いこなせてないかも…

なんか目印とかいるかね
とりあえずモリシのリストバンド(去年モデル)くらいはしていくけど…
いっそ、目立つようマフラーでも巻くか?

>>312
本スレに書き込むのはどうかなぁ
分裂応援と思う人も居るんじゃないかな?
ココ見てる人間だけにこだわる訳やないけど、ある程度方向性を煮詰めて
それから、本スレや場合によってはオフィ書き込みでもいいと思うよ、俺は。
>>311も言うように、正直13日からの活動は難しいと思ってるし…。
314277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/05 23:38 ID:0kgNh18s
176 ◆MixZYX6Ar2
196 ◆VJVk3Z82IM
271 ◆8FmAb1Iazw
277 ◆WR7oNiQJgY
>>278
>>296
>>299
>>304

一応今のところ明日の参加表明があった人
315277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/05 23:43 ID:0kgNh18s
>>313
やっぱし13日から何かをしないとこのまま話がながれてしまいそうな気がする。
ただそれまでに太鼓を用意したり、拡声器を用意したりというのは難しいと思う
けど、集まって声を出す、歌を歌うそういうところから始めていくべきだと。

オフィへの書き込みはもうちょっと方向性が詰まってからでいいというのは賛成です。

316本スレ避難所”管理”人:04/06/05 23:44 ID:cc6EwOV6
説明不足でスマソ

http://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/read.cgi/cerezo/1086439113/l50

http://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/mread.cgi/cerezo/1086439113/l10 (ケイタイ)
に簡単な説明を記載しておいた。

避難所管理人 私書箱番号4

てな感じで自分の私書箱番号晒せばメアド晒さずメッセージのやりとりできるんで
メアド晒すのに不安な香具師でも参加できるかと

ケイタイ対応版にすればよかったなぁ、ゴメン
私書箱のcgi探したんやけど、ないんや・・・
317196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/06 00:07 ID:ZhkgyONk
本スレ避難所”管理”人氏 重ね重ね乙!
気遣い申し訳ない…まだ登録だけやけど、とりあえず私書箱番号は6のようです。

>>315
やっぱ、13日から動かないと流れそうに思うか…。
そうだよなぁ。準備期間が短いのが弱気になっちゃう不安の種なんだよなぁ。
その辺も含めて、意見交換が必要やね。
318277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/06 00:18 ID:oHGq2ja5
>>317
いきなり100パーセントのことはできないと思うけど、旗はあげておくべきだと。
明日のミーティングは出れないけど、スタジアムでは声を出したいって書き込み多いし。
13日にはそういう人が集まれる場というのを作っておけたらいいなと思います。
うん。意見交換が必要ですよね。
319299:04/06/06 00:24 ID:+8PsUZ2i
友達(ねらーではない男)連れて参加します。
320277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/06 00:36 ID:oHGq2ja5
>>319
よろしく。
321277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/06 00:50 ID:oHGq2ja5
もう寝ますが、、参加表明ヨロシク
322U-名無しさん :04/06/06 02:57 ID:MewTnuz/
僕の希望。
みなさん前向きで大変いいかと思います。
ひとつ約束してください。
5年は最低活動すること。
1、2年で消えるのならいりません。
323U-名無しさん:04/06/06 03:11 ID:iSfQtFiV
あのさ
多くの人が現在のリアルのやり方、応援方法に疑問をもってて
必要だから自分たちでやろうと思いだしてるわけだよ

それに対して5年は最低活動することとか

1,2年で消えるのならいりませんとか

別に藻前のためにやるんじゃねーっつの
リアルが何年やってるのかしらねーけど
みんなから「いりません」って思われてるのわかるよね?
あいつらだって藻前らのためにやってるんじゃねーって思ってるだろうがなw
あとさ希望とか言ってて約束してくださいとか頭ダイジョウブ?

とりあえずさ藻前いりません
324U-名無しさん:04/06/06 03:32 ID:MewTnuz/
誰やねんみんなって、新ユニット?の方針読んだら?

かなり弱いぞ。

過去いろんなユニットあったが、とにかくすぐ消えるのよ。
それくらい、継続が難しい事実がある。
それはレアルのせいとかより、そのメンバー(参加者)の問題。
だから継続することも大事と思う。
5年後に消えないようお祈りします。

まー屋根下からゆっくり見物させてもらうわ。
おもろいゴル裏風景を。
325  :04/06/06 03:38 ID:+IB/LIAZ
>323
気に喰わないカキコはスルー
じゃないと荒れるよw



で、実際応援場所は何処にするの?
俺的にライトな人達は俺らの歌にドンドン追てきてくれると思うので通路したがイイと思う。
太鼓を使う場合も通路上でテンポが違う太鼓が2つあるのはゴル裏混乱の元だと思うので
通路下で叩き、ライトな層も巻き込んで元気良く激しく歌う方がエエと思うねんけど。

どうだろうか? 
326U-名無しさん:04/06/06 03:56 ID:X4nftAFE
御大おつかれ
もう少し整理して書こうね
327U-名無しさん:04/06/06 04:40 ID:9wHqMEO0
希望なのに約束してくださいか。

まーすぐ消えようが続こうがいい結果をもたらすといいね。
328U-名無しさん:04/06/06 09:51 ID:x6nkgcCH
なんや、長居限定のユニットやったんか?
329U-名無しさん:04/06/06 10:07 ID:7FGH5Fr2
広島戦観戦してきました。
試合内容はクソだったけど、ゴール裏はがんばってたよ。
後半45分間は、ずーっと戦え大阪歌いっぱなし。
たいしたものでした。
やっぱり、応援が途切れないことが重要だと思ったよ。
330196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/06 10:13 ID:ZhkgyONk
おはよう、セレサポスレ

場所の件やねんけど、私見で言わせてもらえば、
SB寄り屋根下が良いかなと思う。
屋根の効果は今更言うまでもないし、SBの観客も
巻き込めるかなと…
SS側の屋根はアウェイサポが使ってるし、S、SS席
は、観客少ないし。
ただ、当日のビッグフラッグの展開場所によっては
考えなきゃいけないけどな

あと、5年とか、そーゆー先の事は分からないね
今のレアルが変わって、ガンガン歌い続ける集団に
成るのなら、そっちに合流したって良いでしょ。
331U-名無しさん:04/06/06 10:20 ID:MewTnuz/
SB寄り屋根下にはくるな。
応援組はI4近辺に生息しろや。
332.:04/06/06 10:33 ID:He+4YMnT
まったり観戦は、SBアウェイ寄りでど〜ぞ。
スタジアムのホーム寄り半分は歌って手拍子が普通じゃ?
(セレッソ以外のチームではw)
333 :04/06/06 10:36 ID:WYxtiPLs
屋根下だとROU&通路下のサポとの間で太鼓や声のタイムラグから絶対に分裂応援になってしまう。
悲しいけどこれは過去に証明済み。

俺は場所は通路上、ROUのすぐ隣でいいと思う。
通路下に陣取るとROUから見下される。独立組織じゃなく分派的な存在である以上
良くも悪くもROUの顔色をうかがいやすい位置にポジショニングすべき。

334176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/06 10:42 ID:j5gv8Fs4
分からんなりにやったら私書箱番号8番だそうです
ほんま、ありがと。避難所の人。

めんどくさいから、時間になったら現地で待ってます。
気になる人は、そーっとのぞいて見て

細かい事も、いつまでやるんかも、ホームだけなんかも
皆で決めりゃエエんちゃう?
だから何べんも言うように、聞きたい・言いたいだけのやつも
取り敢えず顔出してみたら?ってことです。

活動し始めてから合流するのも全然構わんけど、
今からできるモノやから、作り上げる作業にも、関わっとくほうが
楽しいんちゃうんかな?

ショボい・弱いと思うんやったら、自分の力で強くも出来ると思うで。
最初に書いたけど、、、強くしようと思い、やったことに対して、
トラブルやらが起こったら、俺が処理するから。

思う から 行動を起こす のに、障害になるものを取り除くのに
俺が力になられへんかな
↑これが、今回声をかけた一番のきっかけ。
335176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/06 10:44 ID:j5gv8Fs4
今からまた出掛けるんで、4時くらい?にもう一度これるかと思います
336U-名無しさん:04/06/06 11:53 ID:UqLoCeha
いまさらだけどオフィより

>試合後の監督会見でアルベルト監督は、サポーターが
>最後まで大きな声で応援してくれていた事に感謝していたが、

流れうんぬんの応援より歌いっぱなしのほうが確実に伝わる
それが証明されたのではないだろうか?
ULTRASのやつらも煽りの書き込みとかしてないでさ
流れうんぬん変なプライドとか捨ててその調子でお願いします
337U-名無しさん:04/06/06 14:33 ID:3eIKEQYs
ここで応援変えようって流れになったから
URTRASが危機意識持ったのかな?
じゃあいいことだね。とりあえずは成功だよ。
338 :04/06/06 15:10 ID:ZisC4cXT
本スレにあったけどモリシってどんなしょぼいプレーしようとも絶対的にブーイングは浴びないんだよね
これっておかしくはないかい?
もし長居でモリシにブーイングでも浴びせようもんならとたんに周りから白眼視だろうよ
今野が言っていたけど「札幌では常に声援を受けていたがここ(瓦斯)に来て初めてブーイングを
浴びて自分の中にある甘いものを払い落とすことが出来た」とある
セレサポは特定の選手にはやたらと甘すぎる、応援方法以前にそこらへんから代えていかないと駄目だな
と思うな、おまいらどう思うよ?
339U-名無しさん:04/06/06 15:11 ID:rjcyl8X2
広島行けなかったけど、戦え大阪後半ずっとの話読んで感動した。
昨日は誰の仕切りだったん?D氏のアイデアだったのかな?
340U-名無しさん:04/06/06 15:16 ID:QvM7O93O
以前もエンドレス大脱走とかあったよな
341U-名無しさん:04/06/06 15:34 ID:JEd0VFqo
>>338
モリシがいようがいまいが、とりあえずショボイ試合をしたらブーイングは基本
ブーイングできないのはお客様サポか選手サポだと思うのだが・・・
それがゴル裏中心のみブーイングで周りは拍手って現象につながらない?

>特定の選手にはやたらと甘すぎる
これはモリシとかの中心選手よりも若い選手に対して感じる
いつまで甘やかすんだって感じだね、個人的にだけどさ
342 :04/06/06 15:37 ID:ZisC4cXT
>>341
モリシ&ジョンにブーイングが出たの見たことない、若手より特定の中心選手に免罪符のように
甘やかしているのはまずいよ
343U-名無しさん:04/06/06 15:42 ID:WYxtiPLs
>>338
野次くらいは飛んでるぞ。それに、特定選手に対しての、サポ全体からのブーイングなんて、
そもそも久藤相手でも存在しないくらい。モリシだけが特別扱いでブーイングなしって
わけじゃないでしょ。本当に「特別扱い」だったのは、セレッソの歴史ではジルマールだけ。

>>339
一番最初の言いだしっぺはDかな?つーか、前半はスタンド後方の手すりのところに
陣取って、ズラズラと横方向に広がる格好だったんよ。ところが、まあ試合内容のせいもあって、
応援の方もグダグダなまんまで前半終了。で、「手すり付近にいると、肘をついてダラけて
しまう」ってことで、見づらいのを承知で前から詰めて密集。後半開始前に選手がピッチに
入るあたりでパワグロやって、でキックオフ前から戦え大阪開始。選手交代とか失点とか
構わず続けて、試合終わって選手が全員ロッカールームに引き上げたところで終了。
ロスタイムと試合終了後込みで50分越えて歌い続けたと思う。

ちなみに、試合終わって、選手が挨拶して引き上げる中、上村がサンフサポのとこまで
挨拶に行って、おまけにその後メインスタンドの下らへんで誰かと長々立ち話してたのよ。
それを見ながら、「もうええからとりあえずロッカールームに引き上げてくれ(汗」と苦笑しつつ
歌い続けてたり。
344U-名無しさん:04/06/06 15:43 ID:olPeaSnb
>>341
同意。
同じ事やっても久藤、佐藤、廣長、布部だと氏ねで
濱田、苔口、酒本、山城、千葉あたりだとちょっと駄目だったってかんじ。
345U-名無しさん:04/06/06 15:48 ID:JEd0VFqo
>>342
そうなのか・・・確かにモリシはあまりブーイング浴びてるイメージないなあ
(アキはブーイングというより野次られてるのをよく見るが・・・・)

ああ、野次か
モリシに野次ると白い目で見られるってのは分かる気がする

なんだろう、モリシねえ・・・決定機外したりしたときにワーワー言うことはあるけど
・・・試合後に個人に対してってこと?
346 :04/06/06 15:53 ID:9ePDyCWI
ジョン、いつもSBにいるオサーンにやじられまくりやで。
347 :04/06/06 16:29 ID:WLCmbA0S
>>338
現に本スレでモリシ批判のレスを荒らし認定にしているしな
例えモリシであろうとしょぼいプレーすればブーイング浴びせてもいいと思う
そんなに活躍していない試合で負けた場合他の選手がブーイング浴びているのに
「モリシ〜」なんて声援が飛ぶと違和感感じるよ
348U-名無しさん:04/06/06 16:37 ID:WYxtiPLs
いや、ブーイングすればいいじゃん。俺だってモリシがシュート外せば「それ決めんで
どないすんねん!」とか野次るし、それで何らかの不利益(怒られたり)を受けたことは
ないよ。それに、今のこのスレは「他人に『こうしてほしい』と要求するんじゃなくて自分で
動きましょう」って流れが強まってるし。
349U-名無しさん :04/06/06 16:55 ID:4nMOLhCn
さてと家が遠いから今からでかけるか
350 :04/06/06 16:57 ID:WLCmbA0S
>>348
帯の中でもモリシとはいわないけど例えば大久保が退場したとき野次ったけどガガガのTシャツの兄やんに
睨まれまくりだったよ
351U-名無しさん:04/06/06 17:00 ID:LJcWDig8
6時半長居駅近くのケンタッキーだったね。

俺はもう暫くしてからでかけるよ
352 :04/06/06 17:06 ID:WLCmbA0S
>>351
明日のつつつ組主催のサポ隊ミーティングよりも活発な意見が飛び交いそうですね
期待しておりま
353U-名無しさん:04/06/06 17:08 ID:WYxtiPLs
>>348
睨み返せ。
354353:04/06/06 17:10 ID:WYxtiPLs
レス番間違い。正解は>>350

では俺も出かける。出席表明やってないけど。
355 :04/06/06 17:11 ID:F57pHBLk
>>353
でもさ、一人だけじゃなく、いろんなヌルイ奴がいるようだよ。


No. 1202/1205
謝罪
投稿者: total2G | 日時: 2004/06/06/09:46

ゴール裏で応援していたとき、
隣で同じように声を嗄らして若手のお気に入りの選手を応援していたお嬢さん方がいました。
前半、コールがあまりなかったときにも休まず声を出していて、とても励まされたのですが、
彼女らが選手に向かって「走れ〜〜 こら〜〜」と何度も声をかけるので、つい「自分が走ってみろ、お○○ん。」と小さい声で言ってしまったのです。
正真正銘のお○○んにそんなこと言われて、腹立っただろうな。(もし聞こえたならば)

劣勢に立たされた闘いで、気が立っていたとはいえ、同じチームのサポのお嬢さんに暴言を吐いたこと、自己嫌悪です。謝ります。
おばはんの暴言なんかにめげず、次の試合も、気合いを入れて応援して下さい。
356176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/06 17:22 ID:j5gv8Fs4

> >試合後の監督会見でアルベルト監督は、サポーターが
> >最後まで大きな声で応援してくれていた事に感謝していたが、
> 流れうんぬんの応援より歌いっぱなしのほうが確実に伝わる
> それが証明されたのではないだろうか?
> ULTRASのやつらも煽りの書き込みとかしてないでさ
> 流れうんぬん変なプライドとか捨ててその調子でお願いします
上の2行の事は昨日からうれしく(?)思っていた
大げさに言うといいリアクションが起きたのかとも思える<ちょっと自意識過剰気味

何はともあれ今日よろしく。
357339:04/06/06 17:40 ID:rjcyl8X2
>>343
詳しいレポありがとう。
沈黙して試合に見入ってて、5分に1度ぐらい思い出したようにセレッソ大阪!
なD氏ははっきり言ってイケてないけど、
負けてて終りかけの時とか、戦え我らの大阪を煽ってるD氏は
カッコいいと思う。
358U-名無しさん:04/06/06 18:54 ID:at5WGeQM
結局何人集まってるんだろう
359.total2G:04/06/06 19:46 ID:He+4YMnT
>>355
Dにくっついてしか応援でけんやつらの方がよっぽどぬるい。
前半は、女の声だけがひびいとった。
後半は、いつもの「流れに沿った応援」はどこへやら。
やけくそみたいに歌いっぱなし。
それでももちろん
途切れっぱなしよりは GJ
ぶーいんぐ?
世間並みの応援できるようになってから言え
360U-名無しさん :04/06/06 20:07 ID:hmW+cczC
昨日のほとんどの歌い出しはAとその他。Dはピッチに背を向けタイコに没頭
361U-名無しさん:04/06/06 20:22 ID:gTzSERuQ
ACEはチャネラーだからな。
厳密には2ちゃんじゃないんだろうけど
まちBBSに入り浸ってた。
362U-名無しさん:04/06/06 20:27 ID:hmW+cczC
アウェーでは頑張るて言ってるからじゃないの?
それで色々見て歌って見たんじゃない?
ただその時に「歌が無くても応援は成立すると思う」
って言ってのが良く分からんけど。
363U-名無しさん:04/06/06 20:54 ID:x6nkgcCH
>>359
久々に言いたくなったわ。








あなたが実行して下さい!
364 :04/06/06 21:16 ID:03Kg+6RB
歌いっぱなし。これから来てんでねーの?



No 105 投稿者:○× 投稿日:2004/06/01(Tue) 21:48
こないだの横浜戦、応援に参加してないのであまり大きな事いえないので、ここでコソコソ独り言を言いたいと思う。

今のセレッソは後半15分〜40分までの失点がほとんどだ。
なぜならプレッシングサッカーで一番疲れる時間帯だから理由は明快だと思う。
そこで自分はポボルが良い悪いは別にして、応援もチーム戦術にあわせてみてもいいような気がしてきた。
(ま、12番目の選手だしね)
後半15分から40分までひたすら「○☆▽%&」なんていいかも知れん。
一番疲れた時にサポーターの声が耳に入ってきやすいそうな。
ただ、ふつうでも失点の多い時間帯なので当然、歌の途中で失点することもあると思うが、それは承知の上やろね。

おっと、ひとりごと、ひとりごと。


365 :04/06/06 21:37 ID:Gh2/RZyv
やっぱり歌だよ歌。
366.total2G:04/06/06 21:40 ID:He+4YMnT
>>363
そのまま返すよ
367U-名無しさん:04/06/06 22:04 ID:at5WGeQM
なんか50mの弾幕作るみたいだな。
368U-名無しさん:04/06/06 22:08 ID:x6nkgcCH
>>366
ま、せっせと素敵なオフィシャルBBSで好きな事書いといてね!
369U-名無しさん :04/06/06 22:08 ID:7IJtK6DC
>>366なんだ。にわかか。
370219:04/06/06 22:19 ID:WYxtiPLs
ミーティングやってきました。参加者は9名、うち女性2名。
実際のスタジアムでの行動は、とりあえず13日から始めるという方向で。

まあ長々と書き出せばキリがないし、別にスパイ活動やってるわけでも
ないので、具体的な話は試合当日が近づいてからまた改めて報告する
ことになると思います。もっと詳細を知りたい、という方は、メールででも。

ただ、今日の話でカッチリと物事を決めたというわけでもないし、当日に
なって流動的に動くこともあると思うので、そういう点は理解願いたし。
371 :04/06/06 22:23 ID:Gh2/RZyv
乙カレイ。

372.total2G:04/06/06 22:26 ID:He+4YMnT
ここって閉鎖的だね。
ポリシ〜無いし。
そんなんじゃ、人を集められん。

>ま、せっせと素敵なオフィシャルBBSで好きな事書いといてね!

チームのオフィシャルにろくに書けないくせに、
裏でこそこそ仲間内で傷を舐め合って、悪口の言い合い。
発展性がないね。
373U-名無しさん:04/06/06 22:34 ID:2UVma33G
>>359
2chでまんま晒す>>355もアレやけどあんたも見苦しいで

そもそも40代以上対象トピに
お嬢さんらへの謝罪のっけても伝わる訳ないやん
374U-名無しさん:04/06/06 22:34 ID:at5WGeQM
>>370
うおーマジで乙。
375U-名無しさん:04/06/06 22:40 ID:DV7kLBjI
ミーティングに参加した皆さん、お疲れ様でした。

すごくいい流れなんで、荒れないように妙なカキコはさっくりスルーで
お願いします。
376U-名無しさん:04/06/06 23:02 ID:rjcyl8X2
関東在住サポです。ミーティングお疲れ様でした。
でも219氏、トリップ付け忘れたらあきませんで。
特に、ミーティング報告とか大事なこと書くときは。
377U-名無しさん:04/06/06 23:13 ID:OXYTPcu2
ミィーティング、乙。今日は行けなかったが13日は協力するよ。

煽りも、まぁ予定調和なんで軽くスルースルー。
378277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/06 23:15 ID:+z66npia
ミーティングから帰ってきました。
今後の活動内容などは、176さんから改めて報告があると思います。
今日は9人でしたが、ここから大きな流れを長居スタに起こせたらいいなと思います

それではまた
379196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/06 23:21 ID:ZhkgyONk
ミーティングから帰りました。
飯食って、風呂入ってたら、すでに報告が上がってますな。

参加した皆さん乙!
自分にも乙!

詳細報告はもう少し先になるけど、>>277氏も言うように、
大きな、そしてよい流れを作って行きたいものです。
380U-名無しさん:04/06/06 23:31 ID:C3MjOAbG
>>364
いやいやそれはないだろw
とりあえずそいつは放置しといたほうがいい
へたしたら今回の動きに便乗してくるかもしれないけど
ユニット2回内部崩壊させた張本人なので仲間に加える際は
細心の注意をしたほうがいいよ
381219 ◆CEREZOPENU :04/06/06 23:31 ID:WYxtiPLs
>>376
そういや忘れてた。ID変わる前にトリップ晒し。

…まあトリップつきばかりでレスが埋まるのもどうかと思うし、あまり
排他的な流れになるのも嫌なので、今回の一連の話以外では
引き続きU-名無しさんで書き込むかと思います。
382U-名無しさん:04/06/06 23:40 ID:C3MjOAbG
おおお、なんだかんだで9人も集まったのか
2ちゃんという掲示板の性質からして上出来だな

今回参加できなかった俺も13日にはさんかさせてもらうし
他にもそういう奴多いんじゃない?
そう考えると結構な人数が参加しそうだな
あとさ報告はあとでも良いんだけど他の掲示板つかって
呼びかける話はどうなった?
●●●の応援に限界を感じてる奴多そうだしさ
ここは1発でっかい花火ぶちあげてみてはどうだろう?
383 :04/06/06 23:50 ID:VBw6eOox
>>352
つつつ組主催のサポ隊ミーティングは中止というかもう開催しないよ
Dの人もAの人もこないし、つつつ組に意見あるなら長居で直接言えばいいと思う
384 :04/06/07 01:39 ID:4fy6w6Ve
ほんま本スレには甘ちゃんが多いな
若手は層は薄くないだの質はいいだの、あの手の連中が若手をスタンドから甘やかして駄目にするんだろうな
野次やブーイングも的を得れば成長の肥やしになるってことはあの手の甘ちゃんサポには永遠に理解できないでしょうね
385U-名無しさん:04/06/07 01:52 ID:rl0Gw01O
>>384
若手に関しては同意する部分もあるが、こっちにも新ユニットを擁護して
批判的なカキコにROU(認定して)はスルーみたいなカキコもあるぞ?
実際まだ新ユニットはみてもいないし、何を目的とする部隊かわからん
から俺はなんとも言わんけど・・・。
386 :04/06/07 02:09 ID:4fy6w6Ve
>>385
さっそく本スレで認定されちゃつているよ、つうか新ユニットゆ○かにだけは気をつけてな
387219 ◆CEREZOPENU :04/06/07 02:17 ID:kCjyxHTI
新ユニットの目的は、一言で言っちゃえば、「声出ししようぜ!」って感じです。
別にREALを潰すとか考えてないし、対立の構図を作り上げられてもなあって
思ったり。

まあまだ何もしていない現状では批判されることすらも叶わないわけで。
まずやってみて、それで批判に応じて修正を加えていこうってところ。
みんなに叩いてもらえるようがんばります。
388 :04/06/07 08:05 ID:H32lhYD5
>>387
お兄さんかお姉さんかしらないけどここでメルアド晒すのは危険だと思われ
ぷぷぷ組のように烏合の衆でおわらないようにじっくりとみんな仲良くサポ隊を育てて行って欲しい
ネット上からだけど福岡から門出を祝わしてもらうよ
389U-名無しさん:04/06/07 10:08 ID:PJHmu4XX
>>219
で結局歌うの?それともコール主体?
後者なら申し訳ないが参加するのやめとく
コケるの目に見えてるし、それなら帯に混ざっておくよ
コール主体ならなんだかんだいって本気になったリアルのほうが頼りになる
スマン、がんばってくれ
390 :04/06/07 10:21 ID:J1oQuB0j
>>389
いろいろ気になるならここでなくメルか私書箱
で219さんにミーティングの詳細聞いたほうが
いいと思うぞ。
391U-名無しさん:04/06/07 12:58 ID:rSvNzdqg
そろそろ自分達だけのBBSを作ってソッチでやってくれんかの〜
392 :04/06/07 13:28 ID:8BG2uImG
>>391

別にいいやん。
サポの話やし、立ち上げの日が来るまではいいと思うぞ。
それに、様子見の人も覗いてるだろうから。

チームもフロントも硬化してるこんな時期だから、
サポの前向きな動きって大切だよ。
393U-名無しさん:04/06/07 13:51 ID:Uy4VRCDE
サイトでも作るか?
レンタルでとりあえず作るだけなら5分で出来るし。
394219 ◆CEREZOPENU :04/06/07 13:58 ID:kCjyxHTI
>>388
ヤフーのメルアドなんて、こういうとこで晒すために存在するようなもんだ。

>>391-393
一応BBSだけは登録済み・設定完了待ちです。一々文章で説明してると
どうしたって長文になるし、そういうのはちょっとなあと俺自身思うんで。
395219 ◆CEREZOPENU :04/06/07 14:16 ID:kCjyxHTI
とりあえず作りましたよん。
http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/rinku_cerezo_1
396U-名無しさん:04/06/07 17:29 ID:YP+1VmOx
>395
グッジョーブ。

ところでマフラー回しどうなった?
次の試合戦え大阪流れたらとりあえず回すけど
397 :04/06/07 17:58 ID:Pk8GzD5S
噂の噂だけど我ら大阪って作詞者セレサポというかサッカーには関心のない人だったらしいね
作詞コンクールに応募しまくっているただのプロ作詞家希望の人だという
398219 ◆CEREZOPENU :04/06/07 23:25 ID:kCjyxHTI
>>389に対する自分なりの答えを、>>395のBBSにうpしました。
こっちに書こうかとも思ったけど、案の定長文やし…
399__:04/06/08 01:04 ID:RnK/qaH1
>397 そういう手合いは、いくらでも居ると思う。
松木の時にサポ感で 4`マラソンやったら、
長居のマラソンコースでいっつも走っている連中が
こぞって参加して、結局上位独占したという感じで。

つまりは大阪でのスポーツとは、賞金かせぎのいいカモちうわけや。
400176 ◆MixZYX6Ar2 :04/06/08 22:04 ID:EINdmLtw
おそろしく遅いレスでごめん

集まってくれたみんなおつかれです
不安もあったと思います。 勇気と熱意に敬意を。
決定事項は少ないけど、意思や目指す方向を確認しあえたのは
収穫やと思います。

また、来なかったけど、意見を出してくれた人、
長居では参加しようかと思ってる人も
ありがとう。凹む事も多いやろうけどやってみないと、前には進まんし。

結局なにがしたいんやっていうと
>>228
> 一番にセレッソのことを考える サポーター になってください。
> 選手の為、クラブの為の応援であることを忘れないように頑張ってください。
これが一番近いと思う
ゴール裏が、長居がいい感じになる起爆剤になれば
取り敢えずは成果ありやと思う

> ぼくは雑魚サポーターなのでスタジアムでおとなしく観てます。
俺も雑魚。せやから人に呼びかけてる。そう思う。

この件については>>395が用意してくれた処へお願いします。
401U-名無しさん:04/06/08 23:16 ID:/RTxNVwz
total2Gっておばはんなんや!
おばはんは応援自粛してね。
選手たちのテンション下がるから。
402U-名無しさん:04/06/08 23:29 ID:Nw8rjNUR
total2G一人が自粛やったらえぇけど、おばはん全員が自粛したら
ただでさえ小さい声量が更に小さく…。

>>176
とりあえず、あの沈黙が無くなれば一歩前進やろ。ガンガレ!
403_:04/06/08 23:54 ID:Irez6+9O
人数が少ないとは言うものの、他サポともヨーロッパの
サポーターとも考え方がだいぶ違うね。何でか???
404U-名無しさん:04/06/09 00:20 ID:ru9D/qpO
御大整理して書きなってばw
405277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/09 00:22 ID:xLGVnjPD
まだレスが無かった質問について返答します
遅レスで申し訳ないです。以後この件についての質問は>>395にお願いします

>>382
他の掲示板を使って参加者を呼びかける件については、
前回の会合では結論が出ませんでした。
13日はここでの募集のみになる可能性が今のところは強いです。

>>396
具体的なことについてはまだ決まってないです。
406U-名無しさん:04/06/09 00:36 ID:AL6mmKQM
>>404
お前もつまらん粘着やめろや、固定ハンドルでこんなスレに書きに来るヤシが入るわけないだろ。
407U-名無しさん :04/06/11 00:52 ID:jL1K3pHT
また〜りしてますな
日曜は雨かな?
408219 ◆CEREZOPENU :04/06/11 04:14 ID:O5YjaIYv
なんかまたグダグダとした長文を書いたので、関心のある方はひとつ
>>395までお願いします。ただの宣伝です。

あと、「追記」に書いてますが、6/6の出席メンバーで連絡のつかない方、
とりあえず連絡だけ下さい。せっかく生じた「縁」ですし…
409U-名無しさん:04/06/11 07:47 ID:UE8L8Qbn
とりあえずコピペ。

さて、そういうわけで、「帯の中」とは分かれてサポートする予定の私たちですが、
具体的なことについて、ちょっと説明不足・言葉足らずな面があると思います。
なので、一部以前の書き込みと重複する部分もあると思いますが、改めて伝えられる
範囲のことをお伝えします。

場所について。長居スタジアムA席ほぼ正面、通路よりも上、高さ的には現行の
帯の方たちとほぼ同じくらいの高さで。帯の方たちよりもややバックスタンド寄りの
位置を予定しています。当日は、目印として、青色の日本代表ユニフォームを
着用した者が2名(背番号8MORISHIMA&背番号9NISHIZAWAが予定されています)、
しかるべき位置に居ることになると思います。それに加えて、太鼓(いわゆるデカい
太鼓です。つまり応援・コールリードに際し自前の太鼓を使用するわけです)の担当、
拡声器(トラメガ)の担当も、開場より極力時間を置かずにスタジアムへ着いている
予定ですので、見つけにくいということはないかと思います。ただし、13日になって
激しい雨が降っている場合、「帯」本体の動向、ならびに屋根との兼ね合いから、
場所の変更を余儀なくされる可能性があります。その点のみご了承ください。
410U-名無しさん:04/06/11 07:48 ID:UE8L8Qbn
コピペその2。ほんと長いな。

応援について。歌に関しては、もちろん歌えるものはどんどん歌っていきたいです。
が、事実上封印状態の応援歌がセレッソにはいくつかあります。それを歌えるだけの
サポーターソングの「勉強」が今のセレッソサポーターにできているのかどうかという
面で若干の不安があります。そもそも、先日のミーティングの参加メンバーでさえ、
レパートリーをどこまで把握しているか微妙だったりするわけです。こう書くと頼りなく
思われるでしょうが、逆に頼りないからこそ皆さんが思うコールをどんどん始めていって
頂きたいと思うのです。現状の帯の中でもそうですが、私たちも、コールの音頭取りは
誰であっても良いと考えています。その上で、私たちはさらに、帯では中々拾って
もらえない応援も積極的に拾っていこうという考えを持っています。それは太鼓による
リードもそうですし、当然一緒に声を合わせることも含まれます。可能な限り同調して
いこうと思っています。ちなみに、太鼓担当は、「新曲以外なら叩ける」とのことです。
ですから、「自分はここでこの応援歌を歌いたい!」と思ったら、ぜひそのコールを
飛ばしてみてください。それが何曲もつながってこそ「90分間続く応援」ができるのだと
私たちは考えています。ただ、その歌い出しが聞こえなければ拾いようがありません。
ですから、はるか離れたA席最端部よりも、ゴール裏・帯の中・あるいは私たちと一緒に、
共に応援してください。声を出す人は1人でも多いほうがいいにきまっているのですし。
411U-名無しさん:04/06/11 07:49 ID:UE8L8Qbn
コピペその3。

「もっとこうした方がいい」「こんな応援をしてほしい」など、思うところがありましたら、
当掲示板で構いませんので皆様の意見をお聞かせください。また、私(219◆CEREZOPENU)の
メールアドレスと、発起人である176氏(176◆MixZYX6Ar2)のメールアドレスを公開します。
私のメールアドレスは、2chセレッソ応援スレにて公開済みでもありますが。また、176氏からは
公開について既に承諾を得ています。掲示板上にて披露するのがはばかられる、第三者の
論評が気になるという方は、直接ご意見いただいても一向に構いませんので。

219◆CEREZOPENU [email protected]
176◆MixZYX6Ar2 [email protected]

追記:6月6日(日曜日)の、ケンタッキーフライドチキン長居店での話し合いに参加された
方で、176氏にメールアドレスや携帯電話番号等の連絡先を伝えることができなかった方は、
申し訳ありませんが176氏までメールにてご連絡ください。
412U-名無しさん:04/06/11 09:31 ID:12krymWH
あちゃぁ、マジでタイコ持ち込むのか・・・。
やめたほうがいいと思うけどな。
413U-名無しさん:04/06/11 09:33 ID:qSPKpZ1n
分裂応援反対!!
素人が手を出すとヤケドするぞ!
414U-名無しさん:04/06/11 11:44 ID:C/rL/9qs
玄人乙 (w
415U-名無しさん:04/06/11 12:01 ID:Z+pvc5EM
>>413
分裂しようじゃなくて、ROUによる応援の空白時間を減らそう
というのが発端なんだから、分裂とはいえないんじゃね?
変な言い方だが、応援補完って感じ?

ヤケドってなに?
416U-名無しさん:04/06/11 12:15 ID:N6uUI9GG
ROUが広島戦の後半みたいだったらどうするの?
417U-名無しさん:04/06/11 12:27 ID:WH9NGO3f
応援補完w
いいねーわろたわ
今週頭のやりとりとかみてて期待薄かなと思ってたんだが
掲示板特有の言葉たらずだったようで勘違いしてたみたいだ
そういうことなら喜んで追随します、させてください

>>416
心配無用
いままでも大脱走歌いっぱなしとかオッと思わせるようなことが
何度かあったが、次の試合はきまってショボショボの応援ですた
まぁそんなことはないし、なれば乗っかればいいだけなんじゃない?
はっきりいえばROUが流れ〜のこだわりを止めちまえば
すべて解決する問題だしもしそうなれば願ったりかなったりだわ
418U-名無しさん:04/06/11 12:30 ID:ZCZYzD8c
俺、去年までは帯に居たけど
今年からSBに移っていた。

緑戦は行くわ。
419U-名無しさん:04/06/11 12:33 ID:g/FDyPLo
>>416
そしたら素直にROUに合流すればええやん。
そもそもの目的が、沈黙状態を無くすこと、なんやから。
喧嘩売ったり対抗組織にするつもりも無いってことらしいし。

新ユニット、応援してますよ。雑音に負けず頑張れ!
でも、相談して早めにチーム名を決めてちょうだい。
名無しの新ユニットじゃ何となく頼りないよ。
420U-名無しさん:04/06/11 12:57 ID:YCPFDJsd
ゴル裏の人って黙ってるくせに、他から応援始まったら潰しに躍起になるよね。
そうなった場合どうする?
421U-名無しさん:04/06/11 13:24 ID:ZCZYzD8c
そのつぶしに合流するんじぇねえの?
422U-名無しさん:04/06/11 13:35 ID:ZCZYzD8c
オフィにも告知したんだな。
423 :04/06/11 13:57 ID:MptuyLnR
>>420

その潰しにかかる雰囲気にやられてるのがホームのゴル裏なんだよな
(アウェイは基本的にままま、ゴリポンはいない)
まままやゴリポンにも対抗できて、打ち勝てれば新しい展開も見えてくると思う。

そのためにもまずはガンガレ

424219 ◆CEREZOPENU :04/06/11 14:02 ID:O5YjaIYv
>>412
なんで?別にコールの被せあい掻き消しあいのために使うわけじゃないよ。
鞠戦とか、あるいはそれ以前でも、「なんで太鼓ないねん」とか思うことなかった?
ゴール裏全体の応援にある程度の影響力を発揮しようと思ったら、やっぱり
太鼓なしでは機能せえへんと思う。ただでさえ人数的に苦しいんやし、
「少人数の新ユニットメンバーだけがコールやってればええ」じゃあ分裂っしょ。
出来れば「太鼓なしがいい」という理由をもう少し詳しくきかせてほしい。

>>413
分裂はしませんよ。俺も分裂時代を体験してるし。ただ、今の通路上と通路下、
あるいは分裂前の通路上と通路下、というぐらいの微妙な関係にはなるかもしらん。

>>415
そんな感じです。

>>416
もちろん50分間乗っかり続けます。

>>420
「別のコールを被せてきた」んなら、たぶんそのコールに乗り換えます。一つ一つの
コールにそこまでこだわりもってないし。まあコール始めてくれた人には悪いけど。
太鼓の乱打等の「雑音」で潰しにきたら、そんときは「じゃああなたが代わりに応援
コールを始めてください」とでも言うかね。あんまり試合の真っ最中にゴタゴタしたく
ないが。ただ、ROUのメンバーが掻き消しにきたとして、もし他の帯の人たちや
通路下の人たちが俺らのコールの方を続けてくれたりするんなら、そんときはもう
「少数派の雑音」を無視する格好で突き進むことになるんじゃないかな。そこまで
みんながついてきてくれるほどコールリードが上手くいくと考えるのは、かなり
希望的観測すぎるけど。

っていうか丁寧な口調と普通の口調が脳内で入り混じってツラい。
425U-名無しさん:04/06/11 14:03 ID:N6uUI9GG
ゴリポンか...。いちゃもんつけるやろうな
426U-名無しさん:04/06/11 15:14 ID:Z+pvc5EM
試合が始まる前に、一言でも趣旨説明(空白を無くす為)を
しておいた方がいいかも知れんね。
・ROUのコールを邪魔するつもりはない
・ROUが主導したコールには、合わせる
・こちらがコールを始めるのは、ROUがコールしてない場面のみが基本
・こちらの主導のコールでも太鼓を使用する
って感じかな?

その説明の時点で、趣旨を理解してもらえず、
食って掛かって来られたらどうにもならんかも知れん。
ただ、「空白を埋める為」ってのに反発して、
ROUが“剥きになって”コールを続けてくれたら、
それはそれで、目的は達成されるわけだが。
427U-名無しさん:04/06/11 17:36 ID:xIiyKzYp
今までの流れを見てるととにかく空白埋めよう作戦はいいと思うな。
それで今のコールリーダーがそうはさせないと空白を作らないなら
それはそれで上にも書いてるけど作戦は成功じゃないかと思う。

応援補完っていうか応援補助っていうかいいねそういうの。

俺はSB住人だからゴル裏で応援は手伝えないけど
ちゃんと手叩いて空白埋めようとするのでがんばってくれ。
428U-名無しさん:04/06/11 18:05 ID:SSdnIO7v
他サポだが、素直な気持ちで頑張れと言いたい。
429U-名無しさん:04/06/11 18:39 ID:4LQqkiLD
最近の一連の流れには漏れも注目してるし期待してる。

漏れもしがない雑魚サポやけど長居のどこかから陰ながら協力するのでよろしく。

色々大変やと思うけど多少の失敗とかに恐れたりめげたりせずに続けて行って欲しい。
13日、まずはお手並み拝見。

とりあえずええプレーした選手へのコールだけでもお願いしまつ。
それだけでもだいぶ違ってくるはずやから。
430 :04/06/11 20:47 ID:zoA5jpot
あさっての試合は禿セレッソよりもキミらを見にいく。
そんな気持ちでいくかんね。
431U-名無しさん:04/06/11 21:36 ID:CV6w5J4R
ROUへの事前ネゴはやっといた方がいいと思う。
彼らのことだから意地張ってスルーしかねないのでは?
432U-名無しさん :04/06/11 23:19 ID:dNEFKVE+
意地張ってスルーされても良いと思う
今までこれからもawayまで行って長年サポートしてる人たちなんだから
意地があって当然ちゃうかな
わしらは邪魔にならないのを考慮に入れて、ROUのコール始まったら
すぐそっちにタイムラグがなく移れるようにと横で応援する事にしたわけです

俺の参加理由は176の心意気に惹かれたから
なかなか「じゃーやってみよう」って言えるもんじゃないって

当日は俺らのしょぼい応援にみんなで笑ってやってください
こいつらの応援にのるくらいならROUに乗ろうと思って
今まで声出さなかった人が一人でも多く声だしして貰えるように
なれば参加したかいがある
433U-名無しさん:04/06/12 10:07 ID:O7o6w52m
試合前に、干されてる上村と柳本のコールして頂けませんか
だめですか?
434U-名無しさん:04/06/12 13:52 ID:cdLRfM5W
禿へのブーイングもお長居します。
帰れコールは…できればで。協力します
435U-名無しさん:04/06/12 14:03 ID:UoBTNX5F
ROUつぶしでないので、賛同できる。
今までは一人でできる範囲でやってたけど、やっぱり限界感じた。
あす、後半戦だけになるけど、参加表明!
436U-名無しさん:04/06/12 20:46 ID:a8oTx4YW
いよいよ明日ですねえ。
頑張って下さい。
437U-名無しさん:04/06/12 23:38 ID:nhns6+RB
がんばれ。楽しみにしてる。
438U-名無しさん:04/06/12 23:43 ID:0tFcCy/a
やっぱり、今日じゃ無かったんだ・・・・・ポッツーン。
439U-名無しさん:04/06/12 23:48 ID:Ybwh0dAI
明日は逝けないけど吹田戦には馳せ参じるから
がんがってください
440 :04/06/13 00:49 ID:d7ZOwBFD
また、まままがつまらん事をやり始めているな
441U-名無しさん :04/06/13 01:09 ID:HjLmNOeQ
いよいよですね。
ちょっと参加表明していただいた方を数えてみました。
(重複あるかもしれないし、おおよそですが・・)
ここで8名、公式で4名、BBSで2名、
それ以外にダービー以後に参加してくれる方3名。協力表明3名
参加表明してないけど、現地で参加しようと思っている方もいてると思うし。
この前の会合に参加したメンバーを合わせると明日は20人前後の集団になれるかな・・・

とにかく明日は1人でも沢山の人に来て欲しいし、一緒に応援したい。
参加表明していただいた方も、参加表明はしていないけど明日参加していただける方も
明日はよろしくお願いします。セレッソのため、選手のために頑張りましょう。

(明日というかもう今日なんですけどねー)

442196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/13 01:10 ID:BLjjE2Pb
いよいよ今日が本番です。
発起人氏、関係者の皆さん、お互い頑張りましょう!

告知にあったとおり、代表モリシユニ着て、A席でお待ちしています。
参加表明していただいた方、一緒に頑張りましょう。
興味のある方、様子見でも結構です。どんな人たちがいるかのぞきに来ませんか?
様子見の方、試合終わったあとでも結構です。意見感想、評論など、ご意見聞かせてください。

あと、私の独断ですけど、ピンク無地のゲーフラを3本作りました。
もっと作りたかったけど、時間と資材の関係で3本が限界でした。
現場で、ビニールテープで選手名やメッセージを作れるように用意しています。
縫製とか雑なんで、突っ込みどころだらけかも知れませんが、ゲーフラ掲げてみたいと言う方、
お貸ししますので、気軽に声かけてください。

では、今日の長居での勝利を祈って…寝ます!
443 :04/06/13 01:33 ID:tUz9nVv5
>当日は俺らのしょぼい応援にみんなで笑ってやってください
絶対に笑わないよ。笑えない。

本スレに、帯住人が文句を書いていたけど、何を怒っていたのかね。
「じゃあ、アンタがやってみろ。」っていうのを実行しようとしているだけなのに。
結果的にそれでROUが奮起して、立派な応援が出来れば、
それは「アンタがやってみた」結果だろう。
もし、ROUが新サポ隊潰しみたいな事をしてきても、結果として空白が埋まれば、新サポ隊は大きな仕事をした事になる。

格好いいです。頑張って。
ベルディ戦は行けないけど、行けるときは、俺なりのサポートをするよ。
444U-名無しさん:04/06/13 01:50 ID:kU+2O5kt
んで本スレ839にレスしとくと

新応援グループはROUを馬鹿にしてもぜんぜんないし
とにかく今の応援のだめな部分を何とかしようっていう考えて動いてる。
文句言うだけじゃなくて実際に動くなんていいことじゃないか。

逆にだめなところを指摘されて逆切れしてるほうが馬鹿にしてると思うよ。
445U-名無しさん:04/06/13 01:52 ID:IZiodYg8
本スレに書いたものだけど。
どうも色々勘違いされてる気がするんだけどさ。
他サポや一般客に笑われるような応援してるから、新ユニットが
出来たのか?
新ユニットの発起人さんは寝てしまったようだから、明日話す機会が
あれば言うけども、良いサポートが出来てるかどうか、だよな?
そこがスタートだよな?
そのことにいちゃもんつける気はないけど、ここに書き込んでる人の多くが
「楽しくない」「ROUが気に入らない」って理由で新ユニットを応援&参加し
てる気がする。確かにショボイし、サポートできてない部分が多いと思う。
でもチームを支えたい、サポートしたいって気持ちでは分かり合えると思
うから、自分らの考えもそうだしROUや他のユニットの話も聞いて、長居
に「サポーター」を増やそう。そのためのユニットにして欲しい。

長文スマン。
446U-名無しさん:04/06/13 01:57 ID:kU+2O5kt
>「楽しくない」「ROUが気に入らない」って理由で新ユニットを応援&参加し
>てる気がする。

いや違うでしょ。
とにかく無言になる状態を無くして、ROUの応援の補助って形って言ってるけど
ROUの応援が気に入らない=ROUが気に入らないではないと思うのよ。
んで楽しいか楽しくないかは別で、
もっとみんな応援したいって気持ちからきてると思うのよ。

俺は今までのコメント見る限り、
ここに書き込んでる人の多くがそう思ってると思うんだけど違うかな?
447_:04/06/13 02:01 ID:nurFtNH0
>>440
あの字面だけ整っていて、上滑りで中身のない文章、まさにまままの本領発揮だねw
おまけに工作員を本スレに送り込む(?)し。
448U-名無しさん:04/06/13 02:07 ID:IZiodYg8
>>446
>>447読んでどう思う?
もちろん発起人さんはじめ、中核メンバーは君の言う通りかもしれない。
でも新ユニットの批判やROUがちょっと頑張った発言行動したら
「工作員必死だな」だ。それじゃ2ちゃんねらが寄ってたかって馬鹿に
してるだけ、と取られてもおかしくないだろ。
それだと逆に新ユニットの活動やりにくいと思うし。

>>447
俺も工作員か?
449U-名無しさん :04/06/13 02:12 ID:vEaQQhP/
ここ覗きだしていつの間にか2chねらーになりました
作った旗が小さすぎるから上にMフラッグを急遽つけたら不格好に・・・
俺も気を利かせて少し簡単な旗を何本か縫ったらよかったなぁ
少しお金に余裕のある方は当日旗でも買って振ってみるともっと楽しくなるかもしれません
ではのど飴を持って開門と同時に行きます

声を出した事もなく歌もコールも知らない人で「声を出してみたいなぁ」と
少しでも思ってる人も是非是非参加してください

443
批判や文句も承知で参加してるので何言われても構わないです
帯の人も何人か知ってますが、その人達はすごくいい人です
帯の人ではないと思ってます
有り難う
450219 ◆CEREZOPENU :04/06/13 02:13 ID:b+zXr5nH
一々個別のレスはつけないけど…

グダグダ屁理屈並べてる俺自身、鞠戦まで帯の中にいたわけだし、アウェーでも
ROUの面々と一緒に応援してきたし、数年前の分裂時代も当然のように屋根下に
向かった人間なんで、「ROUが気に入らない」とか、そういうのはホントにないよ。

まあ明日になって蓋を開ければわかるこった。蓋開けてからまた議論しようぜ。
451U-名無しさん:04/06/13 02:15 ID:Efh7Geoy
普段、サポスレ見てないからしらんかったけど、
こんな行動してたんやね。ちょっと期待してみる。
452U-名無しさん:04/06/13 02:16 ID:kU+2O5kt
>>448
俺は新応援団がんがれ派だから気にならず、煽ってるなあぐらいにしか思わんけど
ROU派(?)から見るとそう取れるかもしれんなあ。

でもROU嫌ってる人間が居ないとは言わんけど、
嫌ってる人間が新応援団の大多数ではないと思うよ。

確かに蓋開けないとこれ以上は話進まないかもね。
あれだ、最終的にはサポートするって事は変わらないんだから
みんなでいい方向向けていこう。
453U-名無しさん:04/06/13 02:17 ID:uJbOuFfk
本スレにも書いたけど
実は選手の名前を入れたゲーフラを作ってるねん。
誰か持ってくれへんかなぁ。
兎に角選手には腐らんと頑張って欲しいし。
454 :04/06/13 02:18 ID:SGyVKpXq
自分は関東在住な上にサポ歴が浅いので、長居のゴル裏事情とかよくわからないけど
「口だけじゃない人が集まって、しっかりと行動する」というこの流れにやたら感動してます。
こんなチーム状態だからと自暴自棄になっている自分が恥ずかしい。
本来なら、こんなチーム状態だからこそ良い方向を見つけるために頑張るべきなんだよね。
応援に行くひと、老若男女みーーーーーんな頑張ってください。
良い方向に向かう一歩となることを願っています。
455U-名無しさん:04/06/13 02:22 ID:IZiodYg8
>>450
なるほど。まあとりあえず明日・・・今日か。長居で場所は違えど
頑張ろう。終わった後話できるといいが。

>>452
ROU派つうかそのものが見たら結構きついと思う(w

>>453
ここだけの話、本スレにレスした_| ̄|○
456U-名無しさん:04/06/13 02:25 ID:/n3enmx1
>>443-444
同意。

あえて本スレ839の釣りに乗ってみると。

自分達の面子とか意地にばっかり目がいってしまって
チームを応援することがおろそかになってしまうんだったらそれこそ本末転倒だよな。

>>446のいう通り、新ユニットは今の沈滞ムードを何とかしたいと思ってやってるんだろ?
妨害とまでは言わんけど
いまさら面子とやらにこだわって新ユニットの足引っ張っても何もプラスにならんとおもうけどな。


457U-名無しさん:04/06/13 02:34 ID:kU+2O5kt
本スレ839は釣りじゃなくて本気書き込みと思うよ。

結局今の応援が駄目なところがあるから動こうとしてるんだから
やっぱり俺たちのどこがあかんねんっていう気持ちにはなるとは思う。
しかも見ず知らずの、しかもにちゃんねるっていう
口先だけのやつばっかってイメージのある所での話。
人間の心理ではあると思うね。
458U-名無しさん:04/06/13 03:00 ID:stpR+nLt
>俺たちのどこがあかんねんっていう



いや、あかんやろw
459456:04/06/13 03:25 ID:/n3enmx1
>>457
そうだな。

俺も今日の試合の新ユニットの行動が本スレ839にとってもセレサポにとっても何かをつかむきっかけになって
それがいい方向に行ったらまずは成功だと思う。

本スレ839もちょっともちついて今何が一番大事か考えてみればわかるはずだがな。
お互い変に敵作る必要もないだろ?

まあ続きは今日全部やり終えてからだな。

460U-名無しさん:04/06/13 03:43 ID:AO1/+Lhw
>>458
まったくだ。J1で一番のショボ応援っていう自覚がまだ無いのか。
つまりあの形の応援を続けている限り、現時点ですでに、
恥をかき続けているのと同じだっていう自覚が。

おっと、俺は新チーム賛同派だけどメンバーじゃないから、
俺の発言に切れて新チームにからんだりしないでくれよ。
あくまでも部外者の感想だから。
461U-名無しさん:04/06/13 05:41 ID:vD0RZnyx
帯の中の香具師は、SBやメインにいっぺん来てみろ。
聞こえてくるのはアウェイサポの応援…。「セレッソ、なんで応援せぇへん?」
というお子さんの問いに「・・・」な親御さん。
そういうのが情けないんだよ。

オレはSB住人で、じっくりサッカーを観戦してるのだが今日は新ユニの応援を
好意的に見守りたい。あの沈黙が無くなればいい。ROUが触発されて、90分間
声を出し続けるようになればちっとはマシになるだろうさ。
462U-名無しさん:04/06/13 07:42 ID:QdpkJtYe
漏れは90分コール続けてたい派なので帯に居ます。(不満はある)誰のリードでも構わんから、歌うし叫ぶからガンガッテ!
463__:04/06/13 09:12 ID:BG1fcVWt
敗因は公正なジャッジのために努力している審判でも
限られた戦力の中でも勝つための組み合わせに身を砕いている監督でもない。

負けてへらへらしている選手の側にあるのは当然であるが、
そもそも、そういう選手を根本的に甘やかす現在のゴール裏に元凶があることに
そろそろ気付かなくてはならない。
そういう流れの中で立ち上がってきた新ユニットには期待している。
464U-名無しさん:04/06/13 09:16 ID:j9kfjy3a
記念すべき立ち上げの日に名前がないのも寂しいと思い、ちょっと考えてみました。
その名は『ゾフィー!』です。
初代ウルトラマンが窮地に陥った時、M78星雲から助けにやって来たウルトラ一族の長男(?)だったと思います。
今回、ウルトラスを手助けするというこの新ユニットの主旨を考えれば、自分の中ではピッタ!と来たんですけど、ちょっと古いか?
465今日も帯の中の人:04/06/13 09:57 ID:0G1b44xE
新しいユニット(?)に触発されるまでもなく、今日は
いつもより頑張ると思うよ。
でも、途切れた時はバンバン先頭切って声だしして下さ
い。
466がんばれ:04/06/13 10:35 ID:OaOZvl0F
新ユニット期待してます、今日は都合で参加できないけど
いずれ参加したいです、過去に短命で消えていったユニット
見たいにならずがんばってほしい、そのためには回りにどう
言われようがへこたれない忍耐力と根気が必要だと思います
新しい流れがでんかぎり、しょぼ応援は変わらないと思って
いたので健闘いのります。
467U-名無しさん:04/06/13 11:22 ID:oeMl5hOC
ゴール裏で声を出す全ての方に捧げたい

<敷島の浪速心を人問わば 長居に匂う山桜花>
468一にわかサポ:04/06/13 13:52 ID:MKirkB+E
去年の天皇杯、神戸での逆転劇を見てからのにわかです。
今期始まってから、苦笑いするために長居に行くようなものでした。
アウェイの雰囲気のスタジアム、正直相手チームが羨ましかった。
今日こそは声だしにいく!
という訳で、ニワカもいいとこだけど、お前らよろしくお願いします
469U-名無しさん:04/06/13 16:47 ID:Ui0A3dtD
今試合中なわけだが、新ユニットさんの様子はどうですか?
帰還したら、参加者、ROUの人、第三者、誰でもいいから
レポをお願いします。

>>464
そういう話題は専用掲示板の方がいいでしょう。
470U-名無しさん:04/06/13 17:23 ID:22gYtTP5
同じく、新ユニットはどうでしたか?
471 :04/06/13 17:55 ID:XrWybDYK
帰還しますた

一言で言うとよかったんでないか

簡単に
・試合前モリシコール&歌
・フォルツァ復活
・プレー後の選手コールも多かった
・沈黙時間もかなり減った
・緑サポが少ないこともあったけど、ホームの雰囲気ではあった


まだ、足りないところもあるかもしれないけど、少なくとも鞠の時よりはよかった
Dは今日はおやすみ?そのほうがよかったような気がするが

472U-名無しさん:04/06/13 18:02 ID:2WF2WKd9
SBから観戦。
初めてのせいだろうが、沈黙を埋めるという目的は達成できなかったな。
しかし、最終的には30〜40人ぐらいの集団になってたんじゃねぇのか?
普段の応援より声量は大きくなってたし、太鼓が二つになって迫力は増して
いた。次回は気後れせずに、ガンガン行ってくれ!

ハーフタイムにコンコースでROUの若い衆が新ユニットを小馬鹿にするような
会話をしとったな。しっかり聞いてしまったよ。
473U-名無しさん:04/06/13 18:26 ID:wE6c6gBi
帰ってきた
少し上のほうで声だし、してきますた。
試合の中盤声が止まる事も多々あったが、初回にしては上等。
久しぶりにフォルツァも歌えたし、長く続いた。
今までセレッソコールが9割だったが、6割くらいに減った。
久しぶりに気持ちよかった。

今後も頑張ってくれ。俺も声出すよ。
474U-名無しさん:04/06/13 18:36 ID:v4wyWiOd
俺も久しぶりに声出ししてきた。
着いたのがギリギリになってしまったから
話すことも出来なかったけど。

開始前にヨシトの唄がぽしゃった時は、どうなるかと思ったけどね。

これ一回で終わらないように、今年だけで終わらないように
俺はみんなに乗っかっただけだけど。
久々にホームのゴール裏に行ったし、なんか楽しかった。

みんなお疲れ。
475U-名無しさん:04/06/13 18:38 ID:22gYtTP5
なるほど、なかなかいい感じだったみたいですね。

水曜日のダービーでも当然やるよね?
水曜は行けると思うので
476U-名無しさん:04/06/13 19:15 ID:OaOZvl0F
久しぶりにまともな応援をきけたが、試合後のセレッソ大阪
コールはなぜ、ブーイングすべきやろ、ミスがらみで追いつかれた
ふがいない内容なのに、相変わらずチームを甘やかす過保護サポ
やなあ、やるなら基地外禿解任コールやろ。
477U-名無しさん:04/06/13 19:38 ID:Fam1fqXL
新ユニットさんたち乙でした。
自分は関東サポなので、ぜひ今度の三ツ沢は混ざらせてもらうよ
ゴル裏はJ2時代以来だ。
478U-名無しさん :04/06/13 19:41 ID:82IKDF7m
うん、第3者だが、良かったと思うよ。
初めてにしては上出来上出来!すごく頑張ってるな〜と思った。
ROUも、戸惑ってたんじゃないかな?気にしないで次もがんがってくれ!
479U-名無しさん:04/06/13 20:35 ID:GdXry715
476さん
ブーイングするからには、away、練習にいくくらい当然セレッソに愛があるんですよね?
この苦しい状況で、選手に一声かけるために会社、学校休むくらいの気持ちが当然あるんですよね?
今のゴル裏と選手間にほとんど信頼関係ないんだからブーイングなんて意味ないと思う。

カキコだけのチャネラーなら、所詮ネットサポーですな。
480__:04/06/13 21:18 ID:BG1fcVWt
>479 ?
481U-名無しさん:04/06/13 21:28 ID:Ui0A3dtD
>>479 まあまあ落ち着いて。
>>476みたいな辛口な人も「久しぶりにまともな応援をきけたが」とか
書いてるのが頼もしいな。

482U-名無しさん :04/06/13 21:48 ID:vEaQQhP/
>>472
馬鹿にされても別に気にしないからOK

今日は俺らが頑張ったいうよりA○Eが頑張ってたのだ
リードもよくしてくれてたよ
今日はどうしてもforzaを歌いたくて、一人で歌い出したら
ROUの人も拾って歌ってくれて感謝

試合前に嘉人の歌が消されたのは、確か今日はモリシの誕生日だから
そっちをメインにしようって事になったからだと思う
消されたわけではないです
483U-名無しさん:04/06/13 21:52 ID:IZiodYg8
>>482
ちゃうちゃう、明日はあの日から丸2年。だからモリシ祭りからということ。
484U-名無しさん :04/06/13 21:54 ID:vEaQQhP/
あぁそうやそうや間違えた恥ずかしい
485U-名無しさん:04/06/13 22:13 ID:i8ikt7we
今日は思いのほかゴール裏に日とが多くて、思いのほか声が出てたと思いました。あとはテレビ映りがどうだっただね。
486U-名無しさん:04/06/13 22:21 ID:Fc0TcZg4
TV観戦だけど、向こうの太鼓がマイクによく拾われていたわりにはよく聞こえてた。
フォルツァ目立ってたよ。人数もいつもより心なしか多い感じがしたし。皆乙。
487U-名無しさん:04/06/13 22:27 ID:9oky6cLO
水曜の大阪ダービーは退社後のスーツ姿で応援しますが、
どうか冷たい目で見ないで下さい。
488U-名無しさん:04/06/13 22:31 ID:i8ikt7we
485です。人って書きたかったのに、日とってなってました。スマソ。
>>487さん、カッコ(・∀・)イイ!!じゃないですか!
俺も私服通勤だが、スーツ着て行こうかな
489 :04/06/13 22:33 ID:tUz9nVv5
>>479
何この人?
自分の出来る範囲でサポートするもんだろ。
あぁ、自己陶酔か。
490__:04/06/13 22:39 ID:BG1fcVWt
>488 カッコイイとかは二の次やで。
社会人は一張羅のスーツで生活支えてるなら、それはそれで誇り。
それが判ってたらスーツ姿も乙なもんやけどな。
俺らが朝から晩まで仕事してる一方で、
いくらキツイ言うても、2時間そこらの練習の選手が
週に一度の真剣勝負で不甲斐ない試合してたら、そら腹も立つで。
次のダービーは絶対勝つぞ。
491196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/13 22:40 ID:BLjjE2Pb
皆さんお疲れ様でした。
何分初めてのことで、良くも悪くも批評はあるかと思います。
あまりこのスレに負担をかけるわけにも行きませんが、是非意見を聞かせてください。
専用掲示板の方にも、意見よろしくお願いします。

試合終了後、ROU他、ゴル裏有志による意見交換会があり、それに参加していたため
帰還が遅れました。ROUの考えや、今日のわれわれの行動に関する意見など、色々な
意見を聞くことが出来ました。私は後方で聞いていたため、聞き取れない部分が多く、
詳細を上げる自信がありません。申し訳ないです。他の参加者で上手く纏められる方に
お任せしたいと思います。

とりあえず、水曜のダービーも活動を行う予定です。
私は退社後のため、スーツ(半袖カッターシャツかも…)で参加する予定です。
リーマンサポの方、遠慮せずに是非どうぞ。場所は今日とほぼ同じになると思います。

今後の活動方針等は、検討を重ねていますが、現時点では私のほうから報告できる
段階に至っておりません。暫くお待ちください。

長文カキコで申し訳ないですが、取り急ぎ報告まで。
492名無しさん:04/06/13 23:26 ID:E7+GCHyK
49ch見てます。
アキコールが多くて、アキヲタとしてはちょっと嬉しいw
いつもよりも聞こえる声が若く感じるような?
ひとり、ふたりの大きな声が目立つ応援だったのが
全員がまとまって同じくらいの声を出しているような感じがしました。
すごくよかったと思います。みなさんお疲れさまです。
493277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/13 23:38 ID:Fwmj70dt
今日は乙でした。
僕らのブロックで声を出してくれた方、隣のブロックで声を出してくれた方。
人数を数える余裕もなかったけど、ほんまパワーをもらいました。

ただ、正直なところいろんな問題が出ています。
それはまず私たち自身で解決していかない問題も多いです。
それは、BBSでなり、じっくり議論していければとおもいます。

今日はできませんでしたが、今後スタジアムで
試合後私たちも反省会のようなものをすべきだと個人的に思いました。

とにかく始めた以上、継続していきたい。
そして継続するためには私たち(というより私自身です)の改善と向上が本当に必要だと感じました。
494277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/13 23:42 ID:Fwmj70dt
とりあえず、批判が欲しい。プラスもマイナスも。
一緒に声だししてくれた人、帯の中の人、A席下部の方、屋根の下にいた方、SB席から見てた方。
よろしくお願いします。
495U-名無しさん:04/06/13 23:52 ID:ebsdWiuL
頑張ってはったと思いますよ。
少なくとも、沈黙期間が無くなっただけも良かった。
ただ、太鼓はかなりの改善必要ですね。
勿論、技術が必要な分野だから、じゃあ明日どうにかなるというものでもないけど。
496196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/13 23:54 ID:BLjjE2Pb
すいません、>>491に書き漏らし…
今日、試合開始まで目印代わりの代表モリシユニを着てました。
その時、声をかけてくださった方々有り難うございました。
皆さんの期待に応えられたかどうか分かりませんが、次もよろしくお願いします。
497U-名無しさん:04/06/14 00:08 ID:t7Ki4WR2
>>494

今回ちょっと様子見をしていた臆病者です。
場所は、SB寄りのA席屋根下です
声量はいつもよりも全然大きくて、かなり良かったですよ。
太鼓もグッドです!!

試合開始前のモリシオンパレードには萌えました!
しかも、いつもならすぐ終わるコールが
「おいおい、まだつづくか?」と思うくらい持続していて
正直、見ているこちらまでテンションがあがりました。
個人的には試合開始直後、セレッソがおせおせだったのは
応援の勢いも有ったのではないかと感じたくらいです。

ただ、どなたかも書かれておりましたが途中からいつもの応援、いつもの声量
に戻っている時間がありましたね。
太鼓もあまり聞こえなくなってしまいました。
沈黙が続くとチームも

通路のところで子供が「応援歌集」みたいなのを配っていましたが
あれは、今回のユニットとは関係ないものなのでしょうか?
正直「歌集」をもらっても、本日は歌集が必要なほど多種多彩では
なかったかとも思います。

と手厳しい事書いて申し訳ありません。
今回初めてと言う事を理解した上で、あえて書いてしまいましたが
大きな前進だったと思います

498U-名無しさん:04/06/14 00:15 ID:NdETUXrB
腰ヌケが偉そうに評論してんじゃねーよ
499U-名無しさん:04/06/14 00:18 ID:UvRpC7XJ
>>新ユニットの方々

混ざって応援しようと思ってましたが、見つけられず、ゴール裏に混ざって声だししてました。

もしかしたら、(ゴール裏からフィールド向いて)左側の方々だったのでしょうか?歌もそこから始まってたし。

もしそうだったら、非常によい働きだったと思います。

次回ダービーは観戦できるかどうか微妙ですが、いけそうだったら応援しに行きます。

御疲れ様でした。
500U-名無しさん:04/06/14 00:18 ID:9V8dIs3O
>>498
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U_
     \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ                 
        | 「ようこそ世界のトヨタへ」
        | 
        |  「ま だ あ る だ ろ」
        |  
      /|                  |
     /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501_:04/06/14 00:42 ID:3x9zzAuY
乙 とりあえず名前つければ
右前方で応援してたけど大旗の人らは冷たい目で見てたね
俺はチーム主導以外で久しぶりにホームな雰囲気を
味わえたのは楽しかったけどね
あとフォルツァセレッソを最初に歌った奴おまえ有り難う
なんであの歌封印してたんや存在も忘れてたよ

批判も言わせれ誰がリーダーなの?
太鼓のやつか?フォルツァ歌った奴か?顔はしらんけどなw
せっかく普段声出ししないやつも参加したみたいやんけ
も少しまとめろよ
帯のやつらにはうざがられただろうが、これからも頑張れ
応援が熱くないと、なんぼ勝ったとしてもつまらんからな
俺は俺で頑張る いい機会だから変わっていかないとな
502U-名無しさん:04/06/14 00:43 ID:V5pM+Tk0
>>497のタイコと声量以外のことが新ユニットと関係ないのに
ちょっと笑えた。
503U-名無しさん :04/06/14 00:56 ID:sp/DEEK5
>>495
技術的なことはよくわかりませんが、
太鼓については、分裂して聞こえないようにしたいという想いがあって
工夫していた部分が逆効果になった面もあるみたいです。
とにかく昨日は太鼓の人の負担が大きかった。
特定の人に負担が掛かりすぎるのは良くないと思うし
それが、私自身の中での一番の反省点です。

>>497
モリシパレードはREALの主導です。
歌詞集はラブホーム作成委員会によるものだと思います。
やはり、ボールがキープされている間の応援は苦しいというのがよくわかりました。

>>499
それは私たちです。是非一緒に応援しましょう。
504U-名無しさん :04/06/14 01:04 ID:sp/DEEK5
文章書いてる間にいっぱい書込みが・・・

>>501
意見tanks!指摘の件は何となく理解できます。

ところで、疲れ果てているのでもう寝ます。では、、
505277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/14 01:05 ID:sp/DEEK5
3連続すいません。。277でした。
506497:04/06/14 01:23 ID:t7Ki4WR2
>>502

すいません、なにも知らないくせにえらそうな事書いてしまいました。。。。
以後慎みます。

277さんこれからも頑張ってください!!
507456:04/06/14 01:33 ID:uFx3jzzs
乙です。
1回目であれだけやれたら成功でしょう。
いつもと雰囲気明らかに違いました。
これがいいきっかけになっていって欲しいです。

ただ、先制して追いつかれた時にフォルツァ歌ってましたけど
闘え大阪の方が良かったと思います。
今のセレは同点に追いつかれただけなのに気落ちしてガクッと動きが落ちてズルズルやられる傾向があるんで。
508U-名無しさん:04/06/14 02:11 ID:V5pM+Tk0
>>507
いや、選手は戦ってた(と思う)。新ユニットはやったけどROUは
それには乗らなかった。(俺も)
一応批判になるが、選曲はちょっと疑問が残った。その件もそうだし
リードした状態で残り時間少ないのにモリシのゴールが見たいって
煽ってどないすんねん、とか。
歌いたいってだけじゃなく、今この状況をサポートするにはこの曲だ!
ってのをタイムリーに出せるようになって欲しい。まあ、それを考え過ぎ
なのがROUなのかも知れんけどね。
ここでの批判もそうだけど、現地でやった実感ってのも聞きたい。
是非書いて欲しい。

>>506
いや、冷やかしなんであまり真に受けないで下さい(w
509U-名無しさん:04/06/14 02:24 ID:QPbx6RUg
SB住人です。

試合前の選手コールから今日の応援は気合入ってるなあと思いました。
ぶっちゃけどれがROUでどれが新応援団のコールなのかは分からなかったけど
後半のいつもの無言が無くなってたのは良かった。

も一度書くけどROUと新応援団の区別付いてなかった。
もし新応援団が無言時間を埋めてたのならそれは溶け込んでたからだと思います。
後半はそれでも無言というか声が小さいというか
太鼓の音が聞こえなかったり(叩いてなかった?)する時間が多かったけど
それでも今期一番良かったんじゃないかと思う。

そんなけー。
みんな頑張れー。
俺も頑張れ。
510U-名無しさん:04/06/14 07:40 ID:BmcYSBiL
昨日は久しぶりに声出して応援した。確かにまだまだ黙っちゃう時間もあるが
1回目にしては凄いよ。
選曲に関しては試合を重ねていくごとに不満は解消されると思う。

今まで9割方セレッソ大阪コールだったので、面白く無かったが
昨日の様に色々歌やコールを混ぜていけばもっと良くなると思うし声出す人増えると思うよ。

次も近くで声出しますよ。
511U-名無しさん:04/06/14 11:36 ID:Z+9mBngo
みなさんおつかれです。
昨日は帯の外側で声だししてました。

皆さん言うように,歌ものが増えていて楽しかったよ。
全員ではないけど帯の中の人も,新ユニット始動のコールに反応していたし。
ROUにかき消される場面もあったけど,はじめにしては上出来でしょ。

1つ気になったのは太鼓の音量。
歌やコールって太鼓につられて始める人が多いと思うので,
もう少し音量が出せれば,ROUを巻き込めやすくなるかなあと思った。

ダービーももちろん参加しますよ〜
512U-名無しさん:04/06/14 11:44 ID:oTVOqsWG
昨日は参加するつもりでしたがキモヲタっぽい人達ばかりで生理的にうけつけられませんでしたので参加しませんでした。

ゴメンなさいorz
513U-名無しさん:04/06/14 12:30 ID:CWK+88Kf
>>512
グループに入る必要などありませんね。
コールにあわせて声出ししてれば、
どこに座っていようが参加できます。
514U-名無しさん:04/06/14 12:54 ID:KmAsIGz0
俺は酒飲みながらでないと落ち着いて観戦出来ないから
和に入ることは出来ないけど、最上席から参加させてもらったよ。
515219 ◆CEREZOPENU :04/06/14 13:30 ID:YltaWAik
一日経っちゃいましたけど、とりあえずお疲れ様でした。

昨日は初日ということで、準備もそこそこにとりあえず行動に移そう、という
意識がありました。そういう面では成功だったと思います。ただ、その意識が
強すぎて、準備に気をとられすぎてガス欠になるのを恐れてのこともあり、
事前の話し合い等も不足していた部分がありました。それがテキメンに出た
のが、「集まってもらった方々に対する説明不足」ですね。実際どういう
ユニットで、どういう方針で、というのがまだまだ伝わりきってなかったように
思います。もちろん、方針自体の問題もありました。そういう点で、多少(沢山?)
周囲に迷惑を掛けたり、混乱を招いたり、嫌な思いをさせた部分があったよう
です。その点に関して素直にお詫びしたいと思います。「ごめんなさい」。

で、とりあえずやってみまして、俺なりの感想。まあ行動に移せて、ある程度の
形を作れた以上、昨日に関しては成功。ただ、昨日一日で終わらせる話では
ないし、以前の書き込みであった「最低5年続けろ」じゃないけど、もっとずっと
続けていかんとあかんのは当然やから、これからも続けないと意味が無い。
もちろん、続けていく中で成長せんとあかんし、変えていく部分は変えていかんと
あかん。そうやって変わっていく中で、もしかしたら、他の人らから見て残念に
思えたり、ガッカリしたり、幻滅したりする面があるかもわからん。でも、それは、
「しょうがない」としか言いようが無い。皆の期待に応えることが第一義なユニット
ではない以上、ね。

まあ割と好評でホッとしてるけど、おそらく「初日やから」「デビュー戦やから」という
ことで評点が甘くなったりゲタ履かせてくれたり期待点込みで見てくれたりしてる
人が多いんやろなと思う。今後続けていく中で、「いつまでそんな状態やねん、
もっと成長せえよ」とか、「なんでそんな方向にいくねん、前の方針の方が
良かったやんか」といった意見も出てくると思う。そういうのんも大事にしていきたい。
516219 ◆CEREZOPENU :04/06/14 14:15 ID:YltaWAik
太鼓について。昨日はとにかく「分裂と思われるのは勘弁」という思いだったので、
REALが叩いてるときは太鼓の手を休めてました。それは、叩くタイミングがズレたり、
あるいは合わせて叩いててもズレて聞こえたり、ということを懸念してのことです。
ただ、それで太鼓を休めたことで、かえって「分裂?」と思わせた部分が非常に
大きかったようです。やはり、声は一かたまりになって聞こえてくるものの、太鼓の音は
別々の音。そうなると、新ユニットとREALとが一緒に声出ししてても、新ユニットの
太鼓が休んでる=新ユニットは合わせて応援する気ないのん?と勘違いされちゃう
みたいです。これはあまりにも本意とかけ離れすぎてるので、次回からは多少の
音ズレは気にせず太鼓を叩き続ける方針です。いや、出来るりタイミング合わせ
られるよう努力するけど。

それと、>>491の書き込みにもあるけど、試合終了後、意見交換会のようなものが
行われました。その中で新ユニットに関する話もありましたので、要点だけ報告。
とりあえず、予想外に評価してもらえました。否定的な意見が表に出てこないだけかも
しれんけど、表に出してもらわんとこっちも応えようがないんで、スルーするしかないのが
つらいところ。影で愚痴ってるだけじゃあ俺らいつまでたっても改善していかれへんでー。

この項続きます…
517219 ◆CEREZOPENU :04/06/14 14:19 ID:YltaWAik
で、突付かれたんが、上記のような太鼓の話と、「そこでそのコールはいくらなんでも
ありえへん」という話。まあこれは俺らが「どんなコールでも拾う」という方針やったもんで、
「どんなコールでもやってええんや」的に来てくれた人に思わせてしまった面が大きかった。
後半の後のほうで「モリシのゴールが見たい」が消されたけど、あれは俺も正直どうかと
思う選曲やった。そういう部分を今後新ユニット内でも摺り合わせていくことになるし、
そこで「流れ」云々の話になってウザがられたりもすると思う。ただ、「流れ」の掴み方は
人それぞれ、どの応援が「流れ」をより的確に掴んでるかという評価基準も人それぞれ。
その「違い」「個性」を大事にしていきたいし、俺は100%的確じゃなくても割と流れにあって
そうという程度のものであればドンドンやっていきたい。ただ、メクラ打ちにはしたくない。
極端な例として出されたのが、「この選手が好きやから」というだけで、ベンチにも入ってない
若手選手のコールを試合の真っ最中に始められたら、それを拾うんか?という話。まあ
それ拾うんは誰であってもありえへんやろ。そういうこと。

で、次のダービーも、多分同じような場所でやります。応援の方針については、
前述のとおり、少しばかり変えていきます。これはREALに言われたからとかじゃなくて、
元々「まず行動に移して、やりながら少しずつ変えていこう」という当初の考えに基づく
ものです。それが気にいらん!90分歌い続けろ!という人には、新々ユニット作って
もらうしか。いや、笑い話やなくてね。

訂正:>>516の9行目「出来るり」→「出来る限り」
518 :04/06/14 15:44 ID:GDANKKyD
まちBBSのあびこスレより

142 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/06/13(日) 16:07:06 ID:/mdin3jw

今、長居でやってる
セレッソの試合の応援
ここまで聞こえてくるよー。


風向きもあったかもしれないけど、GJ
519U-名無しさん:04/06/14 18:01 ID:BmcYSBiL
布部日記読めYO
520U-名無しさん:04/06/14 18:43 ID:4u3M3w6e
一日たって俺さ、すごく悲しいね
昨日の話し合いでは言えなかったけど。

アウエーなんかまで行って、生活かなり犠牲にして
サポートしてて
俺、かなり悔しいぜ

一日たってよく考えたけど
俺はそんなに大人にはなれない
「今までの事は何だったの?」と思う今日この頃。
521U-名無しさん:04/06/14 19:19 ID:WQ4+wuXf
他サポだが、お前ら頑張ってるな。
泣けるわ。
もっと頑張れよ。
522U-名無しさん :04/06/14 22:05 ID:Cmg+yYDm
>>520
下手な長文だけど、俺の気持ち書いた
523U-名無しさん :04/06/14 22:14 ID:Cmg+yYDm
↑ああああ専用掲示板ね
524U-名無しさん:04/06/14 22:59 ID:R/6Ce3gU
新ユニットの方へ
昨日の応援良かったです。
久しぶりに大声で応援することが出来て、残念ながら引き分けでしたが
試合後には「応援した!」っていう充実感があってものすごく楽しかったです。
今後も期待しています。

ROUの方へ
試合開始前に新ユニットがコールを始めた時にROUが
腕を振って乗っかって行った時に涙が出ました。
当然応援に誇りを持ってらっしゃるはずで、でも他のユニットが出来ても
きちんと認めていて第三者ですが嬉しかったです。
セレッソ大阪コールだけじゃなく他のもいっぱいで楽しかったです。

どちらの中心にも行けない小心者ですが、
二つのユニットがセレッソの応援をリードしていってくれたら
段々と輪が広がっていくと信じています。
ほんとうにありがとう。期待してるぞ!
525 :04/06/15 17:49 ID:c/vaZ6W8
20日のサポミってクラブの人間来るの?

来るなら行くけど、来ないならままま独演会の悪寒。。。

526 :04/06/15 18:25 ID:RT9/wVF8
20日の会合って、サポミではないんでしょう。
実情(525さんのいう独演会)は全く知らないけど、
オフィの補足説明も補足になっていないし。

責任者も不明確、ビジョンも不明確、立場も不明確、
ただセレッソを縁とする者、集まればなにかができるという幻想。

「みんなでやれば、できる」を出発点とする動きは、
ちっとも前に進まないのにね。

今回の新ユニット、「僕は、する」ことを明言したからこそ、
第1回目は成功したのに、ね。
近くに良いお手本があるのにもったいない。
527U-名無しさん:04/06/15 20:07 ID:ITDRGOJR
初カキコの者だけど、明日は試合開始直前頃だけど観に行けそう。
応援参加したいので、場所や目印等をまた教えて下さい。
528277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/15 20:21 ID:b42KQtDU
>>527
I4ゲートのゴール裏中央部より1ブロックだけSB席よりのブロックで応援しています。
今回は目印に代表ユニを着るということはしないので、
ゴール裏に2台ある太鼓のうちSB席よりの太鼓を目印にきてください。

頑張って応援しましょう!
529U-名無しさん:04/06/15 21:12 ID:vKj+J/tO
俺も明日はリーマン部隊の1人として駆けつけます。よろしく
530U-名無しさん:04/06/15 21:27 ID:Kp7imRQN
俺も明日、仕事帰りに参加させてもらう。
リーマンとは違って半袖短パン姿だけど。

531 :04/06/15 21:53 ID:Xkms4jIv
明日は学校帰りの山手線の中で勝利を祈ってるよ。
現地行く人、頑張って声出してきてね!
532U-名無しさん:04/06/15 23:54 ID:uEkRuMAE
>>529
かなり蒸すだろうけど、スーツ隊の皆がんばろうぜ。
533U-名無しさん :04/06/16 01:02 ID:cQZHTmGf
新ユニットどのあたりでやってるんでしょうか?
土曜は逝けなかったけどダービーは逝けますんで。どうするかは全く決めてませんが。
普段は帯のぎりぎりあたりに入ってます。

アウェイ神戸はどうするんだろ?
534219 ◆CEREZOPENU :04/06/16 01:21 ID:iUT/st4F
>>533
I4ゲートの真上のブロックから、バックスタンドよりに1つ隣のブロックです。
神戸戦は、太鼓ぐらい持っていってもいいかもしれませんが、多分積極的な
活動はしないと思います。多分。
535196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/16 01:31 ID:xNNqlhmz
日が変わって、今日はいよいよダービーです。
今回はキックオフギリギリの長居入りになるかも知れないので、前回のモリシユニほど
目印になれるかどうか分かりませんが、>>528氏、>>534氏のの言うあたりに、
「ピンクの半袖Yシャツ&セレッソネクタイ+タオルマフラー」
で立っている予定です。
声出しに協力いただける方々、頑張ってダービー勝利を目指しましょう。
536533-名無しさん:04/06/16 01:31 ID:cQZHTmGf
ありがとうございます。

少しアウェイ談義。
しかし、たまに(ほんとにたまに)逝くんだけど遠いアウェイの方が良い応援になるのはなんででしょうね....。
結局ホームでもアウェイ用の応援なんですかね。
ホームの応援の合間にアウェイのセレの応援を挟み込む。これをホームでやろうとすると、案山子になるのか...。
(ROUが必ず居ることには感心しとります)
537196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/16 02:33 ID:xNNqlhmz
535で言い忘れました。
ココを見てるROU 関係者の方々へ
他の新ユニット参加者の方も言っておられますが、私個人としてもROUの皆さんには敬意を持っているつもりです。
セレッソが誕生してから(あるいは誕生以前から)、私が長居に通い始める以前から、ホーム、アウェイに関わらず
ずっとセレッソをサポートし続けている皆さんには頭の下がる思いです。
今回の新ユニットの活動が、皆さんに不快な思いを抱かせていることも理解しているつもりです。
皆さんが積み重ねてきた応援スタイルを否定するつもりも、毛頭ありません。
ただ、チーム状況が厳しい現状、自分たちも何か出来ないかと言う思いが、今回こういった形になりました。
今回の行動が、ROUの帯の周りで、声を出そうか、どうしようかと迷ってる人たち少しでも炊きつけ(←いい表現じ
ゃないですが…)、応援に参加しやすい環境を、提案する一助に成ればと、私は考えています。
願わくばROUの皆さんに学び、いずれは競い合いセレッソを盛り上げることの出来る存在に成れればと思っています。
ROUの皆さんを不愉快な気分にすることは、決して本意ではありませんが、暫くの間、見守っていただければと思います。

大したことも書けない上に、長文にお付き合いさせてすみませんでした。
538__:04/06/16 07:03 ID:goh8P/29
>536 ホームとアウェーでは、餅ベーコンの違いもあるが、応援のベースは同じと考えている。
漏れ的にはアウェーではサッカーが守備的で、攻められたときに「たのむ耐えてくれ〜」といった応援になる。
これは、意外と応援した気分になるが、別段応援の方法を変えてるわけではない。

ホームでは攻撃的にやるので、逆襲を受けたときが問題になるのだが、
「なんで攻められてるねん」というふいんき(←変換できまry)になるのが現状。

ホームでのサッカーはたとえていうなら
子供にいい所を見せようと、普段やらない無理なことをしたばっかりに
ぎっくり腰になってしまったパパみたいなもので、
そういうのを見て、ただ「かっこわるーい」と感じる子供であるか、
「いいところ見せようとして一生懸命がんはってるんだ」と感じる子供であるか、
これがサポーターの質だと思ったりする。

長文スマソ
539U-名無しさん:04/06/16 07:49 ID:r5ueNc2z
>「なんで攻められてるねん」というふいんき(←変換できまry)になるのが現状。


         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

今日は仕事で行けるかわからんけど、ダービーやし何とか行きたい。
いつもは帯に混じってますが、今日行ければ新ユニさんに混じって応援させてもらいます!
アルベルト・Boooooooo!!もやりたいぞ〜(苦笑
540U-名無しさん:04/06/16 22:24 ID:HWzEc3Du
なぜ、セレッソ大阪コールを延々と続けていたの?
90分間ほとんどセレッソ大阪コール。
あれは正直、・・・・かなりカッコワルイ。
バレーの日本チャチャチャ並みにカッコワルイ。
ごめんね、SBモノが偉そうに。
でも前回はバラエティーに富んでて良かったのに一体どうしたんですか?
541U-名無しさん:04/06/16 22:29 ID:p/1DJCan
今年からスタジアム常連組のわたくしも同意
542U-名無しさん:04/06/16 22:38 ID:2LM//IUZ
散発的にコール飛ばしていたけどね。
だんまりの時間は少なくなっていた気もするけど
なんかしぼんじゃったな。

ま、誰かの期待に応える為にやってるんじゃないんだろうけど。
543U-名無しさん:04/06/16 22:44 ID:d1x4rJvb
折角セレッソコール6割くらいに減らせたのに・・・・
また増えたよ。
544U-名無しさん:04/06/16 22:45 ID:XRXhh8/u
今日初めて参加したんだけど、なんか以前に逆戻りしてた・・。
セレッソ大阪連発に無言の時間帯・・・。

たしかに試合内容もグダグダだったけど。
545_:04/06/16 22:53 ID:FORWQRWi
陰ながら参加しようと意気込んでいったけど呪文のようなコールに自分も萎えた。

なんかようわからんが、前回の前進は幻だった?
546U-名無しさん:04/06/16 23:09 ID:KErl9Cmj
今日の糞試合後、ゴル裏で何か段幕出るかと思って見てたが何も出ず。
チームの状況も異常なら、これでフロント糾弾系の段幕一つ出ないっつーのも
はっきり言って異常でしょ。
ゲーフラとかじゃなく、白に黒字で横に長〜いの何故作らない??
サポこういうことやらん限り我がアホフロントが動くことはないと思うけどな。
漏れは顔割れてるんで掲げられないが、作るんならいつでも協力するよ。
547546:04/06/16 23:12 ID:KErl9Cmj
×サポ
○サポが

SBに「キョウト・・・英断」とか書いた小さな段幕は試合中ずっと張られていたけどね。
うまく張られていなかったんで残念ながら解読不能でした。
548U-名無しさん:04/06/16 23:18 ID:d1x4rJvb
日曜はボンクラは去れ弾幕があったのにな
549U-名無しさん:04/06/16 23:18 ID:XRXhh8/u
あと、ゴル裏は試合後に拍手&伊藤コールやってたね。


でもホームA席でもブーイングや罵声を浴びせてる奴が多かった。
俺も思いっきり指笛ぶちかましたけど。
550 :04/06/16 23:21 ID:FuUwDqUt
>>549
そやね、SBも拍手やった。
ホンマ、拍手する理由を聞いてみたい。

良かったか、今日の試合。
551U-名無しさん:04/06/16 23:22 ID:HWzEc3Du
>>548
それは試合前にゴル裏上のほうで掲げている人がいた。
552U-名無しさん:04/06/16 23:24 ID:d1x4rJvb
>>551
やはり貼り付けとくのはまずいか・・
553U-名無しさん:04/06/16 23:30 ID:+9cGOBZO
おふぃのBBSに応援の仕方で、サポ同士で内紛って
あったけど本当?
554U-名無しさん:04/06/16 23:35 ID:XjHj14/5
チームもグタグタならサポもグタグタ。

カキコあったけど新ユニが声だしした時、前で大旗振ってる人の
目が冷たいね。同じチーム応援してるのに、なぜあんな目をするのか
。悲しくなった。
555U-名無しさん:04/06/16 23:42 ID:1oP5vze6
SBの拍手は一見さんたちだと妄想。
556U-名無しさん:04/06/16 23:43 ID:zdIEqXml
SBはガンバサポもいっぱい居てて
そいつらが結構拍手してた。
557 :04/06/16 23:43 ID:M069VLmV
そうなんだ。内向いて応援してたら、チームもかてんよね。
558219 ◆CEREZOPENU :04/06/16 23:44 ID:iUT/st4F
ぶっちゃけ、今日はダメでした。ダービーってことで気負いが出たって面もあるかも
しれんし、日曜の結果を受けて少し考えすぎてたような気もする。太鼓はマシに
なったような気もするんですがどうでしょうか。

失敗を先々に活かせるよう頑張りたいと思います。
559U-名無しさん:04/06/16 23:46 ID:XRXhh8/u
あんな試合の後に拍手するのは逆に選手失礼かもしれん。
「だってあんな酷い出来でも満足してますよ〜」ってことになるじゃん。
「お前らもっとできることがあるはずだろ!」って意味のブーイングはありだと思うけどな。


まあ人それぞれだけど。
560U-名無しさん:04/06/16 23:50 ID:533g5hjv
>>553
なかったと思うけど。俺は新ユニットが考えすぎで失敗してたんじゃ
ねえかと邪推しているが。
561U-名無しさん:04/06/16 23:52 ID:533g5hjv
>>558
リロードしろ、俺。
そうか、やっぱり考えすぎたか。
それだと結局ROUと同じになる。バモとかのりの良い曲を
歌い始めると良かったかも知れんね。
562U-名無しさん:04/06/16 23:53 ID:1oP5vze6
>>558
積み重ねやからね。今日は云々という意見がでるのは
それだけ期待されてるからだし。
がんばってください。
563U-名無しさん:04/06/16 23:53 ID:0W7uxh6W
>>560
義●軍とつつつが揉めてなかったっけ?
義●軍がしつこく戦え大阪を歌いまくるからそれをかき消すべく
セレッソコールをやりまくってましたな
564U-名無しさん:04/06/16 23:59 ID:0OiQ7Gu1
とにかく今日は
セレッソコール、つぶせ〜、ブーイングの繰り返しだったな…。
応援の1/3がブーイングて。

試合内容にもつかれたがこっちにもつかれました。
565U-名無しさん:04/06/17 00:00 ID:JO2cX9Lo
考えすぎ、よくないんじゃない?
ガンガン行こうや。流れ云々って言い出すとROUと同じやて。

それにしても吹田の応援は音量デカいな。太鼓の数が多いんやろうけど、
どないなん?俺SBサポやけど、ほんま音量が違う。試合内容と併せて
ショボーンやったわ。
566U-名無しさん :04/06/17 00:09 ID:Qsu3V9el
gori wo nyuuzyou kinnshi ni shite kudasai
567U-名無しさん:04/06/17 00:24 ID:7e4O1mKB
試合後、何か揉めてたね? 2nd以降はチームは変わるとか、凡みたいな
こと言ってた奴が最後切れてたが・・・
568U-名無しさん :04/06/17 00:26 ID:Qsu3V9el
親子連れのお父さんが、警備員に「両方つまみだせ!」と逝っておりました。

正論です。
569?:04/06/17 00:30 ID:SNUqjMif
キョウト 英断 ウチハマダ?
って書いてたんですが、スタッフの人がじーっとこっち見てて
怖かったんで、適当に貼ってしまいました。チキンでごめんなさい。
あれって注意されると、出入り禁止になったりするのでしょうか。
570277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/17 00:35 ID:Z3mmqwf7
試合中、ROUの人に「もっと声だしてくれ」ってトラメガで煽られたり、
試合後にも帯の中の人に「もっと煽ってくれ」みたいなこと言われました。

前回はなんかやぶれかぶれで勢いがあったけど、
今回はちょっとそういう部分がなかった。

571U-名無しさん:04/06/17 00:39 ID:0Ox0OvSO
>>569
おぉ、藻舞さんかいあの段幕。
おいらと同じねらーの行動でしたか。
結構ねらー人口もいるもんだとチト感心。
ああいうのは常時張り付けよりは、もっと豪快なのを
糞試合の終了後にバァァァッと広げた方が良いのでは?
何ならおいら手伝うよ。
572U-名無しさん:04/06/17 00:45 ID:2pAJI1f+
ここで新規ユニットができたのなら、スタでの解任煽りも
ねらー発でできる鴨と妄想している自分
573U-名無しさん:04/06/17 00:49 ID:QX8QuVHO
>>569
いや、みんな口だけで実行しないなか、勇気あると思いますよ。
自分も柏戦までには批判の弾幕かゲーフラか作っていくつもり。
やらなくて後悔するくらいならやって後悔したほうがマシだしね。
574569:04/06/17 01:06 ID:k2dDz+Gm
ほんとにチキンな自分がもどかしい……
バアーツと広げるのも出せれば良いのですが、
自分いつも、一人かせいぜい二人観戦なんで、辛いものがありますし。
ゲーフラだと小さすぎてメインのお偉いさんには見えませんからねえ……。
あんなダンマク出してるの自分だけで、焦りも倍増でした。
575U-名無しさん :04/06/17 01:11 ID:8KmBIozp
新ユニの後ろの方で応援してました
メガフォン持ってた人がリーダーですよね
見てましたが全然声出してませんでしたね
その前の人達は声だけはすごく聞こえていました
前の何人かならウルトラさん(?)にも負けてはいなかった
歌を歌わなければいけない訳ではないけど
前半だけでも、歌えばよかった気はします
↑にも書いてますが、大旗の人たちはウルトラさんより
目が冷たいすごく感じ悪いですよ。。。あれ

メガフォンで煽ってる少し太った人
セレッソの応援をよくしようなんてこれっぽっちも思ってないのでしょうね
オフィシャルにもよく書き込みされてる方だと聞きました
新規でもセレッソの為にと立ち上がった人が選手コールしてるのに
ウルトラさんが乗らないと無視、初めてのA席にで混ざって応援しましたけども
すごく気分が悪かったです

新ユニットの人たち今回は批判多いみたいですけど
これからも頑張ってください
直ぐに結果が出せるわけないですから
わたしはもうあの目に耐えられないのでまたSBに戻ります
一度しか参加できなかったけど応援してます
すみません
576U-名無しさん:04/06/17 06:33 ID:zHvWJzEO
オフィの中の人の
>前節できた事がどうしてできないのだろうか?
これはサポ集団に言ってるようにも見えるであります
577U-名無しさん:04/06/17 07:29 ID:zJNs8Xb7
新ユニさん、もちっと頑張って。
昨日も歌が欲しい局面が何回かあったような気がします。

連続3試合のうち2試合終わりました。
昨日は試合後、選手がまじへこみしてるように見えませんでした?
今の現場状況にしては、前半とかいいほうのサッカーしてたと思います。
このまま3試合目に引きずらせないほうが、いいと思いませんか?
今日の選手へのブーイングで何を求めるの?
ダービーの勝利のみ?

フロント解任とかアクションしたきゃ、SB住人がどーんとメインの方向に
貼るのが一番アピールとしてはいいと思う。
ただすぐはずされるからタイミング考えるべし。
選手のモチベーションまで下げないように気をつけてください。

応援評論家のSBネラーのみなさん、ガツンと幕作ってくださいよ。
578U-名無しさん:04/06/17 09:27 ID:YVQ5vaGD
ずっと流れにとらわれちゃENDっていってるんだが聞き入れる気ないみたいだし
先導してる兄弟がもともとROUってのもあるから黙ってたんだが

押せ押せの試合内容ならねROUでもできるんだよ
昨日みたいな試合が真価を問われるんじゃないのかな?
今回は失敗とかそういう問題じゃないよ、きっと。
流れ〜やってるかぎり100年後も「せれっそおおさか」コールのみ
結局新ユニットも流れ〜に巻き込まれてポシャるのがおちか。
行動に移したことには敬意を表す
しかし御大に丸めこまれた時点でおわりだったな、おつかれさん
579U-名無しさん:04/06/17 09:51 ID:mD5XsdCN
>>578のような意見を無視しろとは言えないが、まだ2試合。
1つ1つが勉強やと思うので、糧にして頑張って欲しい。
この2試合は行けませんでしたが、神戸は大丈夫だと思うので俺も参加させてもらいます。
580sapo:04/06/17 10:11 ID:e9+qvvXK
神戸選はどうするんですか?
昨日は仕事で遅れて友人がROUの上段に席とってくれてたで
そちらに参加してしまいました。

昨日のコールは以前に戻ってしまいましたね。
俺個人的な意見としては、
先制された後、「戦え〜」を継続して歌うべきだったのでわ?
と思ってました。ただ回りがそれに乗ってこないので
俺も沈黙してしましました。回りを気にしてしまったチキン野郎です。
神戸戦、場所決めといてください。合流させてもれいます。
581U-名無しさん:04/06/17 11:08 ID:5bRAWLd3
>>御大に丸めこまれた時点でおわりだったな

禿(ry
582196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/17 13:05 ID:Bd0UfVwE
職場のIEからなので見づらいかも知れませんが、勘弁してください。
昨日はお疲れ様でした。
ダービーで気負ってしまったこと、どんなコールをすれば良いか考えすぎてしまった
こと、理由は幾つかありますが、私的にも不完全燃焼でした。
ダービーで分裂っぽく見えることだけは避けたいとの意識から、ROUのコールに乗っかる
ことを選択してしまったのかもしれないと、自己分析しています。
こちらとしても、改善できよう努力しますが、ここを見てる皆さんもコールの出だしなど、
協力をお願いします。
あと、土曜の神戸戦についてですが、おそらく積極的な活動は行わないものと思います。
私は昨日の試合後、私用で先に帰ってしまったため、十分状況を把握できていないのですが、
行動指針の一つに「長居を盛り上げる」を掲げています。アウェイでの活動は検討中です。
昨日の試合終了後時点で、私を含め数人が神戸のゴール裏へ行く予定です。
見かけたら気軽に声をかけてください。意見なども聞かせてもらえるとありがたいです。
583U-名無しさん:04/06/17 14:14 ID:DSbLOcEI
>>582
昨日はお疲れさまでした。
アウェイでの活動は、全部あなたが負わなくても、ここで「関東なら」とか言ってくれる人に任せるなどできないかな?
長居を盛り上がるってだけでは、寂しいです。
584U-名無しさん:04/06/17 14:19 ID:ce490yZ+
>>582
個人的には、アウェイでも同じ活動方針でいって欲しいし、いくべきだと思う。
だってそもそもの目標がROUが沈黙している時間帯を埋めることだったんだから
アウェイ、ホーム関係ないでしょう。
願わくば、浦和のバカどものように、アウェイでも途切れることなくガンガン声出して
相手選手やサポをびびらせるぐらいになってほしい。
585U-名無しさん:04/06/17 18:12 ID:q+eYHsPL
昨日のダービー、帯近くでひとり観戦していた者です。
私は以前から失点後の沈黙っぷりが気になって気になってしょうがなかったので、
昨日先制された後に自然に湧き起った『闘え大阪』がとても嬉しかったです。
私も非力ながら参加させて頂いたのですが、結局誰も乗らず拾わず、そのまま消滅…。
心底もったいないと思いました。
失点後に『闘え大阪』、いいのではないでしょうか。
去年の天皇杯神戸戦のように、反撃の切っ掛けになると思います。

新ユニットの方々、頑張ってください。
当方ホームと近隣アウェーしか行けませんが、声出しなるべく参加します。
応援の先導、よろしくお願いします。
586U-名無しさん:04/06/17 18:20 ID:rwjvjzYD
>>585
新ユニットは一度は拾ってましたよ<闘え大阪
ROUはのってなかったような。

試合終了後、「闘え大阪」を歌っていた人らに対して
オフィで有名な人がいちゃもんをつけにいってたけど何で?

ここ2試合ばかり「闘え大阪」をしたらあかん雰囲気がゴル裏にあるんだけど
わけわからないねー

587U-名無しさん:04/06/17 18:39 ID:qoWl/0wZ
というか
セレッソコール以外で声出す事が、
帯の中で圧力になってない?
588585:04/06/17 18:40 ID:q+eYHsPL
>>586
新ユニットの方拾ってらっしゃったんですね。すみませんでした。
そういえば必死で声を張り上げておられた方も見ました。
ゴール裏サポ一丸となって歌えないのが残念です。
あの歌、勇ましくて大好きなので。
反対するというか掻き消すというか、そういう動きがあるそうですね。
その方々は『闘え大阪』にトラウマでもあるんでしょうか?
589U-名無しさん:04/06/17 18:45 ID:7U/MTjRe
A席だけど自分は歌いましたよ。
自然に消えていきましたが、けっこう長く歌いました。
ここはこれやろ、というのがきたら乗ってます。
そういうものもA席には居るので
おくせず頑張ってくださいね。
590U-名無しさん:04/06/17 18:55 ID:701LqQSt
昨日は新ユニに混ぜさせてもらいました。
久しぶりにアクセル全開で声を出しまくったのか、まだしんどい_| ̄|○
緑戦に比べてダメになったなという意見が多いようだが、これまでに比べたら
はるかにましだと思います。このユニの目的はただ闇雲に歌を歌おうじゃなくて
沈黙の時間を埋めようというものですよね。後ろでゴチャゴチャ歌うたえと
わめいていたクソババァはそこらへんが全然わかってない。クソババァも文句があるなら
直接話をするべきだ。その辺、試合後話をしてきた帯の人の文句というか
注文は建設的だったと思います。
ただ、沈黙を埋める手段として有効なのは歌であるとは思う。ROUは歌系コールを
あまりしてこないがこれが理解できない。だからセレッソの応援は単調といわれるん
だけど理解してるんかなぁ。
591U-名無しさん:04/06/17 19:01 ID:me84Z4Zd
>セレッソコール以外で声出す事が、
>帯の中で圧力になってない?

なってるなってる
押し込まれた時の応援は難しいからセレッソおおさかコールでも仕方ない
あくまでも「仕方ない」いわゆるベターなんだけど
ベストと履き違えてる人が結構いるんだよね

そしてその勘違いが「セレッソおおさかコール」以外のコールを
する人たちを睨む、バカにするなどのばかげた行為の元凶となっている

てかあれだね
ROUが新ユニットに色々指導?やらアドバイス?してるみたいだけど
まず自分たちをどうにかしろよw
ROUが情けないから生まれたユニットだってこと忘れてるのかな
592196 ◆VJVk3Z82IM :04/06/17 19:04 ID:+lG20Xcp
残業前の夕方休みなので、少しだけ…
あくまで、私196の私見で、統一見解ではありませんが、書かせていただきます。
>>584 活動方針の件もっともです。ホーム、アウェイ関係なく沈黙は少ないに越したことはありません。
ただ、アウェイ参戦についでは、私に関しては、ぶっちゃけて言うと仕事が忙しく、参戦が困難です。
この一点が障害です。仕事辞めれば暇になるでしょうけど、生活が立ち行きませんから…。
長居で見ていただいたすれば、お分かりかもしれませんが、サポーター集団としては年齢層が若干高めです。
もちろん続けられる限り活動は続けます。しかし、今回の新ユニ結成が、後に続いてくれる人たちの呼び水に
なることも、期待しています。そういう意味では>>583が言ってくれたように、アウェイで新ユニが立ってくれる
ことは願っても無いことと思います。可能なら、近隣(近畿地区)以外はおまかせしたいというのが本音です。
もちろん、参戦可能なときはお手伝いしますよ。
次に、昨日の「戦え大阪」の件。最初は私も歌ってました。帯中央部を見た限りでは、歌う人歌わない人様々だった
ように記憶しています。伊藤がセーブした直後の伊藤コールの後、歌わなくなってしまいましたが…。
最前列でコールを引っ張っていたROUの方(すみません、名前を存じ上げない)が、「戦え大阪」は状況にそぐわないと
判断されたのか、コールに乗っておらず、そのまま「戦え大阪」を続けると分裂しかねないと思い、後半は歌いません
でした。あの時「戦え大阪」が適切だったのか、違ったのか、私には分かりません。分裂回避のため、多数に従い、
「セレッソ大阪」コールで「戦え大阪」を消す流れに乗りました。他人の所為にしたような言い訳臭い文章で申し訳ない。
しかし、ダービーで、分裂の本家ガンバの前では、絶対に分裂応援だけは避けたかったのです。
あの時、別のコールで流れを変える選択もあったかもしれません。それが出来なかったことは、悔いが残ってます。

中途半端ですが、仕事に戻るので、いったん切らせてください。
帰宅後、考えをまとめた上で続けさせてもらいます。
593U-名無しさん:04/06/17 19:10 ID:zWxdzQiX
ほんまROUってチームと一緒で悲惨なサポやのう
せっかくまともな応援をしようって連中が現れたのに
冷たいね、こんなくそサポとくそフロントじゃあ
近鉄と同じ運命たどってもいたしかたないのう。
594U-名無しさん:04/06/17 19:32 ID:ALuKoZ78
>>590
あのオバハン煩過ぎ。
595U-名無しさん:04/06/17 19:36 ID:7idpKyCQ
とりあえず、新ユニットへのレスとかは専用BBSでやれやボケ

顔晒してオヒサルに告示したりしたんやから2chからエエ加減離れろ。
今後のオマエらの活動とか考えたらその方が得策やって!
596U-名無しさん:04/06/17 20:40 ID:ISq8Uizm
辻○はマジデ消えてもらったほうがええやろ。
○岡は癌やで。
597U-名無しさん:04/06/17 20:42 ID:7IUGipTi
>>594
もしかしたら私の事かな?
現に沈黙も埋められていなし、選手を鼓舞することも出来ていないと思うけど
そんな応援で良いと思うなら新ユニの意味はないんじゃないの
結局セレッソサポーターにとっての応援は応援する側のオナニーでしかないんだね
598U-名無しさん:04/06/17 20:51 ID:2pAJI1f+
やってじゃなく、なんで協力しようという気になれんのな。
599U-名無しさん:04/06/17 20:52 ID:c+bqziKp
597のオバハンもつつつも無視すれ!ガンガン行け!ガンガン!
流れ云々はマトモに応援出来るようになってからでえぇねん。なんでアウェイサポ
の応援のほうがよく聞こえてくるねんつぅ話しや。
帯の連中はメインやSBの真ん中あたりに行って応援聞いてみろや。
流れ云々なんて言うてる場合ちゃうって。
600U-名無しさん:04/06/17 20:53 ID:701LqQSt
>>597
あのクソババァと仮定して書いてみるな。
喪前は歌うたえ歌うたえとわめいていたよな。単に歌を歌えばいいのかと
思うな。それに文句があるなら話をしてくればいいじゃないか。
文句をいうだけより実践に移さないと話にならないな。
オナニーしてるのは喪前だなと釣られてみる。
601U-名無しさん :04/06/17 20:56 ID:AedYP8hO
>>597
とりあえず偽者乙
なりきるなら最後までなりきれや。
尻尾が出てるぞ
602U-名無しさん:04/06/17 21:04 ID:Jo4ULOT7
自分の目の前にコドモが数人いたのだが、コドモから始めたコールを
新ユニットの方が拾ってくれて大声援になり、コドモがうれしそうに
笑顔を見せていた。
そうやってささいな所から生まれる応援がすごく良かったと思う。

だからこそ、ナナメ上段で「たたかえ大阪」のコールを拾わないのかが
とても不思議で仕方がなかったのだが・・・。

なんで?
603U-名無しさん:04/06/17 21:14 ID:7IUGipTi
>>600
メンバーの近くに寄れなかったので話すことは出来ませんでしたが、メールは送りました。
後ろの方にいたので見えなかったのですが、
中心メンバーはケンタッキーでお会いした方々ですよね?
せっかくセレッソの攻撃に移っているのに嘉人やアキ、モリシの歌を歌わないんですか?
このあたりの歌は何のために存在するんですか?
嘉人がやる気を失っているのになぜ鼓舞してあげられないんですか?
人数が少ないのに浦和のような応援をするからアウェーチームに負ける、
流れ云々よりも途切れさせないことが大切っていうことになったんじゃないんですか。
きちんと合流していないで批判するのは卑怯だと思いますが、
気に入らないものはババァといって切り捨てるだけですか。
604U-名無しさん:04/06/17 21:20 ID:zHvWJzEO
ホームで大久保の歌、4月の鹿島戦だったっけな
あれ以来歌ってない気がするんだが
605U-名無しさん:04/06/17 21:25 ID:701LqQSt
ヨシトの歌って基本的にゴルした時にうたうもんだよなぁ
あの試合では歌うシチュエーションがなかったし。
やっぱ歌のレパートリーを増やすべきだなぁ
606U-名無しさん:04/06/17 21:37 ID:2pAJI1f+
>>603
メールしたのならええやん。2chで書かんでも。
607U-名無しさん:04/06/17 21:40 ID:+5wXfrZT
>>596
あのおっさんはどこへ行こうとしてるのか・・・????
608U-名無しさん:04/06/17 21:40 ID:zWxdzQiX
そのばばあの気持ちもわからんでもないわ、新ユニも流れうんぬん
とかいいだして、プチレアル状態に早くもおちいってるみたいやね
流れうんぬんよりも重要なんはチームのためにまめに声をだすこと
やろ、あとオリジナルの歌を考えてやるなりレアルなんか無視して
独自の色を出していったらいいんちゃうの。
609277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/17 21:44 ID:zNyZUzcn
>>602
その件については>>586>>592あたりを参照にしてください。

>>603
後ろのほうにいてたのですね。僕らの席からは全然わかりませんでしたよ
えっと、ガンバ大阪戦は、ヴェルディ戦の反省がベースになっています。
ヴェルディ戦ひとつ失敗をしていたので・・・
けど、その失敗の反省に拘りすぎてコールを始めるきっかけを失ってしまったのがガンバ戦の我々です
ガンバ戦ほんま反省すべき点が多いです。だけど、このきっかけを次に生かしたいと思っていますし
改善すべき点はどんどん改善して、より成長していきたいと思っています。
というか、中に入ってきて一緒に成長してください。


ところで嘉人の歌。ほんましたいと個人的に思っています。
ヴェルディ戦試合前のはモリシのメロディに被ってしまい、
試合中にも何回もトライしたんだけれど、隣のROUのコールとかぶってしまって
続けられませんでした。柏戦ではもう何度でもトライします
610 :04/06/17 21:49 ID:bWjV4x0b
僕は、もう少しやさしい目で新ユニットを見てあげたいと思っている。
まだ、2回目やん。
611 :04/06/17 21:58 ID:dVVfSFbV
メドレーでやると迫力あるんだが。

モリシのゴールが見たい!

モ・モ・モリシマ!

(なぜか)FORZA CEREZO

アキアキアキゴール

バモ・セレッソ

おおくぼよしーとー!

漏れの鼻歌無限ループはこんな感じだ。
結構繋がるし、短く切ってどんどんまわせば楽しいよ。
流れ云々気になるなら、試合前にやってサポ全体を煽ろうぜ。
612U-名無しさん:04/06/17 22:08 ID:2pAJI1f+
歌定着したら他の選手の歌もつくりたいなぁ。
徳さんとかあったんちゃうの?記憶違いだったらスマソ
613U-名無しさん:04/06/17 22:20 ID:pec3MmcO
ト〜クシゲ オ〜ゲットゴール ト〜クシゲ オ〜ゲットゴール
ト〜クシゲ オ〜ゲットゴール オオーオオオオオー

昨日、LH推進委員会が歌集配ってた。
614U-名無しさん:04/06/17 22:23 ID:DR+r+QhS
新ユニット名前をつけるとしたら?

1、プチレアル

2、REAL OSAKA ULTRAMAN 7

3、木乃伊取りが蜜柑

さぁどれ



615277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/17 22:24 ID:zNyZUzcn
2chでこのようなことを言うのも変なんだけど、
特定の参加者を叩くのは、やめましょう。

こういう状態になるとと参加したいと思っている人も参加できにくくなりそう。
595の人の言うことも一理あると思った。
今後私はここでの質問に対するレスも専用BBSのほうに書き込むようにします。
616U-名無しさん:04/06/17 22:26 ID:pec3MmcO
上げてしまってすみません。
617U-名無しさん:04/06/17 22:33 ID:DR+r+QhS
ああ、ついに成長とか言い出しちゃったよ…
まぢROUに合流しちゃえば?
618U-名無しさん:04/06/18 00:26 ID:K4nfNLmi
>603
こんなトコでほざいてねーでお前が歌いだしゃいーんだろが
わめいて周りのムード壊すだけなら誰でも出来るんだよ
出来の悪い亭主とガキに相手にされなくなったからって
新ユニに文句ばっかりわめくなあほんだら

619U-名無しさん:04/06/18 00:32 ID:5LTgrMW3
結局いつも通りの展開か
620U-名無しさん:04/06/18 00:35 ID:K4nfNLmi
もう一点は、
様々な考えもあるでしょうが、
北摂在住18年の山猿ならぬ山姥としては、
「つぶせ、ガンバ」コールの連続は、ちょっと聞き苦しかったです。
地元でガンバがサッカーの普及のために地道に努力しているのも見ていますし。
それより、セレッソの選手を励ます応援をもっとたくさんしたかったと思いました。              by クソババ


さんざんBBに試合中「セレッソメルダ」コールされてたってのにそっちはスルーですか
お上品なクソババがいたもんだw
621U-名無しさん:04/06/18 00:43 ID:bwkZ2zUA
メルダの意味シラネーんじゃねーの?
つーかそのまま日本語でコールしてたらしいが「セレッソウ●コ」と
622 :04/06/18 01:02 ID:+KIPakGp
623U-名無しさん:04/06/18 01:37 ID:b38zz/6u
こんなにコールあるのにね。
懐かしいの少しずつでもフカーツできればね。
624U-名無しさん:04/06/18 10:03 ID:k4iAhJUd
>まあでも、実際柏戦は流れを無視する気構えで行こうかと思ってます。
>そういう気構えを持っていって、で現場でビビって、それでようやく
>釣り合いが取れるんやと思う。

皆それがわかってるから流れ無視しろって「極論」で話してるんだと思う
試合後のミーティングでも分かるように「感じ方はひとそれぞれ」と言いながら
「あの場面であの応援はおかしい」と無駄な議論を重ねる…
たぶんそういうのにもう皆飽き飽きしてると思うんだわ
特にいろんな香具師集まってるところでそういう時間の無駄は勘弁してくれ
やるなとは言わないから仲間内メシ食いながらでもどうぞ

話がそれてしまったが
流れにこだわり過ぎては失敗するという意見があったにもかかわらず
こういう事態になってしまったことは反省したほうがいいだろうね
みんな文句いいまくってはいるけれど、やっぱり期待してるんだと思うよ
ROUなんてもう何も言われないシナw
表立って協力できないけど期待してます、がんばって
625U-名無しさん:04/06/18 14:06 ID:mQd8cQhZ
神戸に来てほすぃ。
626U-名無しさん:04/06/18 20:10 ID:h2if2Prh
遅すぎる話題なんですが、ダービー後のケンカって何が原因だったんですか?
627U-名無しさん:04/06/18 21:33 ID:a4Km0OV1
凡の居ぬと化したDに対し一部の方が意見を述べたとたん逆上した模様。
628U-名無しさん:04/06/18 21:51 ID:1PNVRQQp
そうかぁ。チームと同じく末期症状だな。Dも凡もグッバイ!
629 :04/06/18 23:54 ID:zL2xznXW
>>627
それってどんな意見? 聞きたいっです。
630U-名無しさん:04/06/19 01:56 ID:9CwVC/Wt
おばはん 最低
631U-名無しさん:04/06/19 02:06 ID:5dLRJxfo
サポ「大倉!おまえみたいな能無しに用はない、はよやめろ!」
Dの人「大倉さんはがんばってるんやぞ、文句言うな!」
サポ「能無し外人連れてきてがんばってるとはお笑いやなw」
Dの人「じゃかましい!大倉さんの悪口言うたら許せへんからな!」
        ↓
ケンカに発展する(゚д゚)ウマー
632U-名無しさん:04/06/19 02:57 ID:pIgbn6Y1
>630
まあ新潟戦でさえ拍手した人種だからな。
一人少ない最下位チームに逆転負けしても選手は頑張ってた?から拍手だと。
選手甘やかしもここまで来ると病気としか思えない。

選手はプロだから尊敬。
でもてめえと同じ立場のサポには文句垂れ放題。

うざい上きもいオバハンなだけミーハーギャルよりもはるかにタチが悪い。
いい人生送ってるよ。
いっそ北摂応援してくれてたほうが良かったのに
633 :04/06/19 05:00 ID:zUUrjR3M
柏戦では禿の紹介の時に、バンザイを三唱するってのどう?
これならDの人も大賛成してくれるんじゃないか(w
634U-名無しさん :04/06/19 08:37 ID:SOvWl/iN
>>633
おおこれいいな、思いもつかなかったよ

tsuといいDといい、サポーターがあまりフロントに近づくのは
どうかと思ってしまう
なれ合いしてるから、あんなくそつまらん応援になってしまうんだよ
評価出来るところもあるけど、俺みたいな末端サポには関係ない話かな
635U-名無しさん:04/06/19 08:47 ID:caxrDO8P
そんな癒着があるんなら応援ボイコットとかはやらないんだろうな。
636U-名無しさん:04/06/19 09:53 ID:WgB2pNOr
昔はボイコットした事もあるんだけどな。

J昇格初年度、最後に吹田と柏に虐殺されて、天皇杯の阪南大学戦の前半だけ限定で。
637U-名無しさん:04/06/19 15:07 ID:F2w1/1Y4
J2のとき鳥栖戦でもボイコットしてたぞ。
638U-名無しさん:04/06/19 19:31 ID:ynRpTaUP
今日のウイングは何かいつも以上に気合いが入ってた希ガス。
心なしか人数も大目だったような気もするし。
まあ途中は例によって沈黙時間が続きがちになったけど、
逆転→「戦え大阪」→追いつくの流れは応援も気持ちがこもってて良かった。

試合後の最後の締めは「どこまでも行こう」だった。

あと、試合前の選手コールでラデだけコールしなかったのは
ワザとなのか、それとも忘れてたのか?

>>637
あの皇子山の試合は点取った途端にコール再開したんだよな
639U-名無しさん:04/06/19 19:33 ID:ynRpTaUP
あ、違った。最後の締めは「アキコール」でした。
どこまでも行こうは選手が挨拶に来たときに歌った曲。
640U-名無しさん:04/06/19 20:30 ID:UJSmK437
ラデコールなどない
641U-名無しさん:04/06/19 21:57 ID:+lnRxnJl
画像で見ると確かに結構埋まってるように見える
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up394.jpg
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up395.jpg
642U-名無しさん :04/06/19 22:22 ID:SOvWl/iN
>>641
すげー入ってんじゃん!!!
関東にもこれくらい来てホスィ
関東にも来て下さいよ皆さんお願いします
気のせいかもしれないんだけど、サポは活気づいてきてない?
ここも悪口ばっかじゃなくって、建設的な意見が多くなってるよね
FC東京戦は絶対駆けつけます
もっともっと盛り上がれよ!
643U-名無しさん:04/06/19 22:37 ID:blLgKAEb
>>641

それ撮ったの俺だけど
人が真ん中に固まっていたんで、当然そこに合わせてるよ(w
ま、狭いゴール裏だから長居より少なくても
多く見えるよね。

あと禿のゲーフラ作った奴GJ。
644U-名無しさん:04/06/19 22:43 ID:AbirKwgM
長居はサポゾーンみたいなの設けて欲しいなあ
645U-名無しさん:04/06/19 23:11 ID:KrWay6UN
今日は、何で帯の中で太鼓叩いてたん?
646U-名無しさん :04/06/20 00:47 ID:e3h/0lF9
ラデコール一応やってましたが。

希望は始まった瞬間、ウゲっと思ったよ。J2落ちおもいだす...。
せっかく追いついたのに、なんでスローの曲を選択?
647U-名無しさん:04/06/20 08:50 ID:pMTI6Gvk
>>644
つつつやおっさのーばと一緒に狭いところに押し込まれるんだぞ
648U-名無しさん:04/06/20 23:01 ID:zXqowvPJ
age
649U-名無しさん:04/06/20 23:09 ID:tUjr8jPz
そういやウイングでトランペット吹いてる人いたよな?
SB(ウイングではS)にいたもんでよく解らなかったが
あれは帯の人?
650U-名無しさん:04/06/21 01:17 ID:Pa6lehBX
age!
651U-名無しさん:04/06/21 11:24 ID:V4OLX8bz
おっさのーばの人たちは、真剣に声出ししてるのですか?
どうも、通路より前はまったりしすぎのような気が・・・
652U-名無しさん:04/06/21 13:01 ID:sIWSRbrq
通路から前は、負けつづけても拍手でお出迎えの6でも無い
椰子がいるな
653 :04/06/21 18:45 ID:V/69P+xS
柏戦後って、「フロント出てこい!」みたいなことをやる予定は無いの?
今までそうなっていないのが奇跡のような気がするんだが。
654U-名無しさん:04/06/21 18:50 ID:PCJoTJ9M
というか禿は、試合後ゴール裏に挨拶にすらこない予感がしてならないのですが・・・
655U-名無しさん:04/06/21 20:30 ID:vr1wtZpa
>653-654
本スレ151の言ってるみたいなこと今のフロントならやりかねない。
次の試合またジョソを干せばキャプテソ・スピーチも無い訳で・・・。
656U-名無しさん:04/06/21 21:10 ID:VkaW2+V0
>>647「つつつ」ってなに?
>>651「おっさのーば」ってなんなん?応援ユニット?
657U-名無しさん:04/06/21 21:58 ID:U2llyu7q
>>656
セレッソ大阪のオフィシャルホームページに
パルケセレッソという掲示板があります。
そこをじっくりじっくりじっくり読んでから
いらっしゃい。
658 :04/06/22 09:59 ID:Hngx1fMv
>> 657

そんな事言わずに教えてくれよー

659U-名無しさん:04/06/22 10:11 ID:R11L/y+a
オッサノーバのヒント「おやじサポーター」
つつつのヒント、個人名なので名前をさらすのはアレなので
セレッソ内部のことについてのトピを作るのが多いといっておこう
最近物議をかもしたのはジョン外し祭りか
660U-名無しさん:04/06/22 10:28 ID:u+aT+xtO
>>659
あの人ってなんで内部事情に詳しいんだ?
誰かリークする人がいるってことだよな?誰だ?広報?マネ?nike?
社長批判・後援会批判を黙認してるってことは会社に対する反発か?
つつつは選手やクラブと馴れ合っているのを、自慢したいらしいし
サポーターていったい何なのかわからんな
661 :04/06/22 15:28 ID:Hngx1fMv
>> 659
ありがと。良い香具師だな。

ちょっと調べてみますた。

「〇〇〇サポーターもおりまっせ!(40代以上対象)」
ttp://www.cerezo.co.jp/cafe/bbs.php?topic_id=1615
スレの常連が集まったのがオッサノーバ。

つつつ氏は、旗の人。
ttp://www.pure.ne.jp/~mmtsys/crz_flag/

で良いの?


ついでにROUは
ttp://www.realosaka.net/ultras/never.htm
だね。

教えて君でスマソがROUと桜旗とBF(LH)って仲良いの?
サポ歴2年ぐらいなんだがワケワカラン。
662U-名無しさん:04/06/22 18:23 ID:M4E/UuK5
正直なんで>>657
>そこをじっくりじっくりじっくり読んでから いらっしゃい。
って言ったかをお前は考えるべきだ。
663U-名無しさん:04/06/22 18:33 ID:1F/TozLw
つうかサポ歴もそうだけど2ちゃん歴を上げてから書き込んだほうがいい
と思うぞ・・・。
664U-名無しさん :04/06/22 20:32 ID:QiM1GOoF
662、663の言う通りだ・・・
サポ歴が浅いなら、分からん事も多いだろうが、
それは今、教えて貰わなくてイイって。
サポ歴が長くなれば、自然に分かってくる。
665U-名無しさん:04/06/22 20:38 ID:R11L/y+a
つーか、2年もやってるならつつつとかまままとか
DやAとかが何者かわかると思うけどな
666656は別の人:04/06/22 20:55 ID:+sDiVOLn
サポのスレだからユニットについてもアレコレ書いて良いと思うが
奥歯にものがはさまってる感じのカキコしか無いので煽ってみた。

このスレのテンプレにも、ROUのURLしかないし。
ユニットのWebページ見てもメンバーへのリンクだけで
ユニットの相互リンクもない。
このスレでもD東だの辻○だの個人は出てくる割にユニットの
話題は出てこない。何かあったのかどうか知らんが、
どっちにしても空気読めてないようだな。
もう来ないからスルーという事でスマソ。
回線切ってコード抜いて首絞めて逝ってきます。
667U-名無しさん:04/06/22 21:04 ID:hT/R3rR3
いやそこまで気にするなよ。
あれだ。
がんばれ。
668U-名無しさん:04/06/22 21:35 ID:kxcGHemd
SB席ネラーの解任行動相談用にちょっとこのスレ借りますね。
669U-名無しさん:04/06/22 21:37 ID:NX+myKsY
糞はチョット・・・。ウンコ!とか無いかな
一緒か
670 :04/06/22 21:43 ID:jmwl+KwF
当日、スタジアムが開場してからでは作る時間と作る場所が無いかな?
「ポボル監督解任要求ダンマク作成にご協力下さい」とか紙に書いて何人か立っておくとか。
コンコースでは作れないか…。
ごめん。

バスの取り囲みはするん?
671U-名無しさん:04/06/22 21:44 ID:kxcGHemd
クロアチア語で「監督解任」って何て言うのか知ってる人いたら教えて!エロい人。
672U-名無しさん:04/06/22 21:44 ID:msrYO23a
>>669
同じ意味かと・・
673U-名無しさん:04/06/22 21:49 ID:NX+myKsY
当日は制作は厳しいかもなぁ。半額セールの日やし、無意味に人多そう
バス囲んでもシャー無いきがする。
でも、禿は取り囲みたい

そうか糞=ウンコかぁ。
674U-名無しさん:04/06/22 21:50 ID:4k8U3mdd
>>670
それでもええんとちゃう? 
それこそわざわざこんな最下位決定戦を見に来てくれるサポの総意に近い訳だし。
ただ時間的な問題もあるしなぁ・・・
大体は作っておいて同意してくれる人に寄せ書きをしてもらうってのはどうだろ?
675U-名無しさん:04/06/22 21:52 ID:4miAMmNz
>>670
開場前じゃ駄目か?
確かファン感のサイン会整理券配布があるはずだから
早めに来る人多いと思うんだよね。
676U-名無しさん:04/06/22 21:53 ID:NX+myKsY
>>674
寄せ書きも良いなぁ
同意してくれる人には、赤画用紙進呈!ダメ?
677U-名無しさん:04/06/22 21:58 ID:7P3YP8Dl
あの..ポポは次で最後なんですが...
678U-名無しさん:04/06/22 22:00 ID:msrYO23a
ポポって誰よ?
679U-名無しさん:04/06/22 22:00 ID:CBXegcoI
禿解任にしても、凡にもいなくなってもらわないかんからな
680U-名無しさん:04/06/22 22:01 ID:hT/R3rR3
>>677
次で解任かどうか分かんないから動いてるわけですよ。
681U-名無しさん:04/06/22 22:08 ID:NX+myKsY
>>680
正式発表が出されても、禿にサポの意思を伝えるために、絶対行動しよう!
682U-名無しさん:04/06/22 22:18 ID:24mUUGRD
集まって「ノ〜〜!!ポポ〜ル!!!」って叫ぼうよ。
SBでもAでも協力しますよ。
683U-名無しさん:04/06/22 22:21 ID:2CC52XZP
赤紙を大量に用意して解任に同意する人に配り、入場の時に皆にそれを上げてもらうとか?
684U-名無しさん:04/06/22 22:24 ID:NX+myKsY
>>683
サイズにもよるけど、ダイソで赤画用紙6枚入りで売ってるし
いいかも!
685U-名無しさん:04/06/22 22:29 ID:B8iFFAep
>「優勝するためにみんなで同じ方向を向いて行こうよ」

まぁなんていうか
これってやっぱりネタだったんですか?
数年前に応援歌持ち寄った時に煮え湯飲まされて
今回の会合には参加しなかったんだが、思ったとおりでしたね
ROUには人の意見聞く気なんてないんだよ
自分たちがしたい事を押し通したいだけ
そのために屁理屈並べ立てて周りを黙らせることしか考えてない

君たちがセレッソを愛してることは認めるよ
ただやり方があまりにも稚拙、しかも身内裏切りまくりで信頼感ゼロ
もうどうあがいてもムリなんだって
「ヘタな考え休むに似たり」って知ってる?
くだらん事考えるのやめて90分大脱走歌っときなさい
そうすれば活きのイイ若い奴くらいはつかまるだろうからね
参加した人おつかれさま
もう次からは参加しちゃダメですよ、時間の無駄ですから
686U-名無しさん:04/06/22 22:33 ID:4miAMmNz
>>683
ただそれだとなにが言いたいのかパッと見、分からなくないか?<赤紙
「赤?ウチのチームカラーはピンクですよ( ´_ゝ`)」みたいに
別の意味で捉えられかねない気がする。
687U-名無しさん:04/06/22 22:36 ID:H08uDDrN
新サポ隊は「優勝するためにみんなで同じ方向を向いて行こうよ」
にどう思ってんの?
688U-名無しさん:04/06/22 22:37 ID:NX+myKsY
>>686
そうやなぁ。
「禿宛ての赤紙でぇす」って配るんじゃダメかなぁ。
689 :04/06/22 22:42 ID:xGTAkOTu
監督解任、って書いて渡したらどやろ。
書くのは大変かなぁ。
690U-名無しさん:04/06/22 22:43 ID:hT/R3rR3
数年前の応援歌持ち寄り事件が気になるけど
今までの話を見てると確かに意見聞く耳もたん感じはするね。
しかも一番嫌な「なんでも意見言ってくださいね」で言うと切れるタイプ。
691U-名無しさん:04/06/22 22:44 ID:NX+myKsY
何枚用意するかにもよるなぁ〜
692U-名無しさん:04/06/22 22:55 ID:feD30dQO
赤画用紙に、黒で大きく×を書くのはどうだろう。
凄く見やすくて解りやすいんじゃないかと思う。
ポボルコールのときに×を挙げれば意味も通じるし。
693U-名無しさん:04/06/22 22:55 ID:hT/R3rR3
おまいら一応裏スレでやろうぜ。
ってこっちも話題少ないがなー

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084872521/l50
694U-名無しさん:04/06/22 22:56 ID:hT/R3rR3
ってここ裏スレやん!
あほか俺!!
695U-名無しさん:04/06/22 22:59 ID:kxcGHemd
身を張ってボケをカマスとはさすが大阪人!
696U-名無しさん:04/06/22 22:59 ID:NX+myKsY
>>694
誘導、ご苦労さまです!
697U-名無しさん:04/06/22 23:01 ID:Jgi1lLym
>692
それイイ!かもしれん。わかりやすいし、その場でちゃちゃっと書ける。
698U-名無しさん:04/06/22 23:02 ID:D3jOPmtt
>>693-694
ここのほかにも(真の?)裏スレがあるのかと思っちゃったよ(w
誘導乙。
699U-名無しさん:04/06/22 23:02 ID:NX+myKsY
うちの画用紙、赤が濃いからシロバツでも良い?
多分、黒やと目立てへんわ
700U-名無しさん:04/06/22 23:03 ID:24mUUGRD
とりあえず俺は
「NO POBOR!!」「大倉解任!!」
の線で行こうと思う。
701U-名無しさん:04/06/22 23:04 ID:hT/R3rR3
おまいらもワザワザボケに突っ込むあたりが大阪人だYO!

こっちにも色見本。
ttp://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa2523.gif
やはり白とか黄色とか明るい色がいいかな。
画用紙の赤色の具合にもよるけれども。

集まる場所だけどOSAKAの真ん中のAのところでもいいと思うんだ。
そこならカメラの真正面だし、テレビ放送あったらがーんと写ると思う。
702U-名無しさん:04/06/22 23:04 ID:kxcGHemd
赤紙ってダイソで6枚入りが売ってるのか。
ダイソということは当然100円だろうから1000円分で60枚か。
10人でやったら600枚になるやん。600枚って凄い数やで。
ええかもしれんな。
703U-名無しさん:04/06/22 23:06 ID:NX+myKsY
>>702
やろぉ〜!でも、105円やで(w)
明日でも仕事帰りに買い込むか・・・・
704U-名無しさん:04/06/22 23:07 ID:DCe7AVxM
>>701
その辺って人多杉で無理っぽいんじゃないかな。
705U-名無しさん:04/06/22 23:10 ID:NX+myKsY
多杉な人々に赤紙進呈しちゃえば!無理かなぁ
706U-名無しさん:04/06/22 23:13 ID:ZeY9pTQ8
赤もいいけど、ピンク地に紺で×は?選手に悪いか。。。
707U-名無しさん:04/06/22 23:16 ID:NX+myKsY
>>706
そうやなぁ、何かセレッソを否定してるみたいにも見えるかも。
セレッソを否定してるんじゃ無くて、凡禿だもんなぁ。
708U-名無しさん:04/06/22 23:17 ID:Jgi1lLym
「選手のことは応援しているんだ、禿凡だけ氏(ry」
ってことがなんとか伝わるようにうまくやりたいもんだねぇ。
OSAKAの真ん中あたりにでも集まれれば、
真ん中の8人で「NO!POBOL」をひとり1枚づつ、
んでその周りを赤紙で囲むなんて高度な(?)技もできそうなんだが…
709U-名無しさん:04/06/22 23:18 ID:NX+myKsY
>>708
それイイ!
710U-名無しさん:04/06/22 23:21 ID:NX+myKsY
>>706
でも、そのピンクと紺に番号入れたら、選手の応援できそう!
新しい応援グッズや!
711U-名無しさん:04/06/22 23:23 ID:GGJVm0oU
それにしても、Jでもどちらかというとマターリ派が多かったセレサポに
ここまでの危機感を持たせるとは・・・。

禿凡恐るべしだな・・。
712U-名無しさん:04/06/22 23:31 ID:07tq9Cqj
オレもSB住人!今回ばかりはガマンならんので参加させて貰うよ!
でも遠方サポだから赤紙もつぐらいしか出来ないけど。
713U-名無しさん:04/06/22 23:35 ID:AIe4qJ2u
SBに人文字で「No POBOR」って書けたらベストやけど、
無理やろな。
「No」と「POBOR」の赤紙を大量配布はどうやろ?
714U-名無しさん:04/06/22 23:39 ID:CBXegcoI
とりあえず画用紙にでっかく1文字ずつ書いたものを持つとしたら


 N  o  !  P  O  B  O  R  !  !


8〜10人で持てれば1パターン出来上がる。
そういうの何パターンかつくるという手もあるよね。
715U-名無しさん:04/06/22 23:40 ID:EWwilPtp
>>708
SB席の真ん中辺りは固定客が多くて皆おそらく禿解任派の人がほとんどだと思うから
協力してくれる人多いかもしれんね。
716U-名無しさん:04/06/22 23:42 ID:dClvMyn2
SB住人ですが、協力します。明日、ダイソーに走ります。
717U-名無しさん:04/06/22 23:44 ID:RJFAF1BO
赤紙を買ってきてSBに集まればいいの?
718 :04/06/22 23:45 ID:um3rpsTn
>>715
僕もSB真ん中です。って、回りはみんなチャネラーかいな。
しらんかった。

そやけどコミュニケーション派は、ホントにSBにはいてへんやろねw)
719U-名無しさん:04/06/22 23:47 ID:Jgi1lLym
ちょっと整理しますよ…


・赤い画用紙を買って、DJ西川くんが監督の名前をコールした時に一斉にあげる。

これはケテーイでいいんよね。
で、

・あげる場所はどうするか
 (各自好きなところであげるのか、SB内の一ヶ所に固まるのか。
  固まるとすればどこがいいか)
・紙に書くメッセージはどうするか
 (禿?×?)
・ある程度団結して何か(「No!POBOL」とか)やるのか

ここら辺が次のテーマ?
720U-名無しさん:04/06/22 23:49 ID:RJFAF1BO
「禿」はやめた方がいいと思うけど。
「No!Pobol」とか「大倉やめろ」の方がよいかと。
721U-名無しさん:04/06/22 23:50 ID:Flrji2Jv
オレもSB住人。
当日は他サポのツレと一緒になるけど、協力させてもらうよ。

>>715
>そやけどコミュニケーション派は、ホントにSBにはいてへんやろねw)
確かにw
722U-名無しさん:04/06/22 23:55 ID:hT/R3rR3
コミュニケーション派がそもそも何人いるんだろうっていう話。
SBにいないっていうより何処にもいな(ry

書く文字は何でもいいと思うよ。
赤画用紙だけでも何人かが解任ほのめかす言葉であれば
意味は通じるとは思う。

ただ禿とか中傷系はやめといた方がいいんじゃないかと思う。
723U-名無しさん:04/06/22 23:59 ID:4miAMmNz
案としては
・基本は赤紙を掲げる。(配るの?)
・グループできている人は赤紙にメッセージを書いて並ぶ。
(例:[N][O][ ! }←これで三人並び)
・一人の人は×と書いた赤紙をあげたり。
・場所はSBの真ん中付近(?)
・各自ダンマクやゲーフラを掲げるのも、勿論歓迎
・ゲーフラは通路の前列ならSBでも可能かも?

こんな感じ?あげるタイミングは何時がいいかな?
禿のコールの時の一回だけじゃ勿体無い気がする貧乏性)

・2ちゃんねらーだってばれるのが嫌で活動に積極的になれない人や
2ちゃんは見ない人もいると思うのでオフィに「こんな活動する人たちもいるよ」って
告知した方がいいのかな?それとも告知無しで動くか。
724U-名無しさん:04/06/23 00:00 ID:RCnfvq3h
タラタラ書いてたらもう整理されてた・・・でしゃばった真似してゴメン
725U-名無しさん:04/06/23 00:01 ID:HNnuObIL
721だけど…
× >>715
○ >>718

スマソ…逝ってくるorz

726U-名無しさん:04/06/23 00:02 ID:NEGCRWg8
ここである程度まとまったらオフィーの告知すればよいとおもうよ
新サポのときもそうだったしね
727_:04/06/23 00:11 ID:g3Qo50QE
選手入場の時、ってのはアカンかな
禿コールの時に加えて、禿自身にも見せつけたい(コールの時はピッチにもベンチにも、
誰もおれへんよね?)
728U-名無しさん:04/06/23 00:12 ID:ECC4Hz5E
お〜風呂入ってる間に、かなり話が進んでますね〜
確かに一回だけじゃ勿体無い!(同じく貧乏性)
では、明日も朝から仕事なので寝ます
あ、ゲーフラ用の生地発見。土曜までに完成させます!

729U-名無しさん:04/06/23 00:13 ID:X//7h8xQ
んーと…カミングアウトしてしまうと、
実は自分、某サイトの中の人だったりするので、
もし告知が必要ならさせていただきますが。
もっとも、ウチみたいなとこをいったいどれだけの人が
見てくれてるんだっつー話でもあるがw
730U-名無しさん:04/06/23 00:18 ID:wCexV7kH
ばうむくうへんの人か!
731 :04/06/23 00:21 ID:EqDCeVs7
>>729
ひょっとして、いつもSB席の中央当たりで観戦されていて、
トップページにはビッグフラッグの写真が貼ってあり、
日記のイントロダクションみたいなのを書いていて、
そこから詳しい観戦記にジャンプできるサイトの方ですか?

そのサイトでしたら、毎週月曜ぐらいに必ず拝見しています。
いつも更新乙です。
732U-名無しさん:04/06/23 00:22 ID:/B17/bni
>>729
やって頂けるなら凄くありがたいです。
セレッソ関連のブログや個人サイトでも、最近はかなりフロントの現状に
不満を持っている2ちゃんねららしき人達をよく見ますので
その中のお一人なんでしょうか?
2ちゃんねるアレルギーな人ってまだまだいると思うので
そういう人達に違った場所から情報が伝わるのは凄く助かるかと。
733U-名無しさん:04/06/23 00:23 ID:myEgTuLJ
降臨キタワー。.:*・゜(n‘д‘)η゚・*:.。.ミ ☆

つーか、ぜひぜひたのんます。

しかしおふぃに晒すと、フロントがSBの警備を強化しそうなことはないか?
まあ掲げたもん勝ちかもしれんけど。
734U-名無しさん:04/06/23 00:29 ID:X//7h8xQ
>730
ぬお、一発必中(汗

>731
つーことで、そこの人ではないです。ほんまスマソ。

これまでは可能な限り公平に、公正に評価していこうと思って
あまり感情的に批判しては来なかったんだけど、
アキを干された時点で完全にキレました。
はなはだ微力ではありますが、協力させていただきますわ。
735U-名無しさん:04/06/23 00:39 ID:+MmuJ5Cd
おなじく私も弱小BLOGの中の人です。
告知(わたしのとこなんかで役に立つかは疑問ですが)させていただければ幸いです。
よろしゅうに m(..)m
736U-名無しさん:04/06/23 00:41 ID:/B17/bni
>>733
さすがに、中傷的行為でもないのに何もできんと思うよ。
それでも不安と言う人は、SB真ん中に集まろう。
赤信号なんちゃらって奴で、いくら警備員が睨んでこようが
皆でやれば怖くないって。
737U-名無しさん:04/06/23 00:43 ID:ELc/cL1T
中の人がイパーイイル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

よろしくおねがいします
738U-名無しさん:04/06/23 00:43 ID:kMKVv+z8
>>729
ノシ 毎日日参コソーリさせていただいてます

協力は心強い。
こうなったらねらーとか関係なく団結あるのみ!
739U-名無しさん:04/06/23 00:46 ID:RCnfvq3h
サイト持ってる人が告知してくれれば、多くの人に呼びかけられて(・∀・)イイ!
是非お願いします。
740U-名無しさん:04/06/23 00:47 ID:wCexV7kH
>>734
いつも楽しく見させてもらってます。
>>735は誰だろう。
完璧な人か虹な人でしょうか。

とりあえず警備員が来て怖いって人も集まろう。
一人じゃ何もできないのかよって言われても気にするな。
俺も一人じゃ怖い。
赤信号、皆でわたればって奴だ。
741U-名無しさん:04/06/23 00:47 ID:NEGCRWg8
私も弱小HPの中の人です。
弱小すぎて、もう1月以上も前から『大倉更迭・アルベルト解任』を
TOPページに大書きしているのですが、全然効果ありません。
最近はゴール裏なので実行は難しいのですが、今回告知に協力させてください。
742U-名無しさん:04/06/23 00:51 ID:t8+4KaRB
中の人たちが続々とキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!


来たる一斉告知に備えて自分もコソーリ仕込んどこ。
743 :04/06/23 00:52 ID:zGkh+3+K
>>731
それ俺かもw)

で、まだちゃんと決まってないけど、
抗議の赤画用紙、あげる動きがあるって話、書いてもいいのかな。
もう少し詳細決まってからしますか?
744U-名無しさん:04/06/23 00:54 ID:wCexV7kH
ここは詳細をまとめてみんなで告知したほうがいいかと。
あとは上げるタイミングか。

試合開始前の選手紹介の時。
あとは終わってからかな。
745743:04/06/23 00:55 ID:zGkh+3+K
>>744
了解です。
746735:04/06/23 00:55 ID:+MmuJ5Cd
>>740
>完璧な人か虹な人でしょうか。

そんな立派なもんではありません(^^;
ま、BLOGの名前だけは立派なんですけど、集客力&内容は(ry
747U-名無しさん:04/06/23 00:57 ID:X//7h8xQ
ぬお、あぶね。危うく先走ってうpするとこだったw
とりあえず「サポスレで企画やってるよー」ってとこだけでも
告知しときましょうか?
748禁断の名無しさん :04/06/23 00:58 ID:/B17/bni
>>723
で詰めなきゃならん部分は、
・挙げるタイミング
・集う場所の具体的な部分
くらいだね。
749U-名無しさん:04/06/23 00:59 ID:chiZwUOq
零細HPの中のオカマですけど、アタシとこでも告知するわよ。
当方もSB住人なんで赤紙買ってくるわ!
750U-名無しさん:04/06/23 01:00 ID:gcg7bRbc
流れをぶった切ってすいません
画用紙一枚だとサイズが小さいんで、縦に2枚並べて裏からテープ
貼って繋いで一枚にしたほうが良いと思います。こないだやったのですが、
それでも小さいかな?と思ったくらいなのですが。
751U-名無しさん:04/06/23 01:04 ID:X//7h8xQ
あ、ついでなんで、書きかけてたのを晒しときます。
今後のたたき台にでもドゾー。

決定事項
・試合当日、赤い画用紙を持ってSBに集合する。
・画用紙には(今のところ)思い思いの監督・フロントへのメッセージを書く。
 ただし遠方からだと読めないのでなるべく大きな字で簡潔に。
 現在、案として大きく「×」を書くというのがあります。
・明らかに誹謗中傷に当たると思われるような言葉は使わない。
 (警備員に止められる可能性が高いので)
・DJ西川くんによる選手紹介の後、最後に監督の名前をコールした時に
 一斉に赤い紙を掲げる!
・もちろん、紙の他にも各自思い思いのダンマク・ゲーフラ等を掲げるのも大歓迎。

これからの検討課題
・SB住人が中心になってやるのなら、どこか一ヶ所(できるだけ目立つ場所)に
 固まって一斉に掲げた方が効果絶大ではないか?
・固まって陣取れるなら、紙1枚につき1文字づつでメッセージを書いて、
 並んで掲げればインパクトが強まるのでは?(例:NO!POBOL)
・選手紹介時だけではなく、選手入場時にもやった方がいいのでは?
 (選手やスタッフにも見てもらいたい)

個人的な意見として
・固まって掲げるのはSBのどっかでやるとしても、ゴル裏やS席でも
 ひとりでも多くの人が掲げてくれれば、それだけインパクト大かと思います。
 指定席は周囲の迷惑になりそうなのでやめた方が吉かと。
・現時点での情報ですが、どうやらようやくヤナギがメンバー入りしそうなので、
 選手紹介でヤナギとアキの時には他の選手以上に大きな拍手を
 してやりたいなぁ、と思っています。
752U-名無しさん:04/06/23 01:04 ID:wCexV7kH
>>747
もちつこうw

とりあえず簡単に今決めて、変更は後で告知すればいいと思う。

集まる場所はOか真ん中のAか。
俺はどうせやるなら真ん中でいいと思う。
ttp://www.cerezo.co.jp/stadium/img/std_main.jpg
画像見てもらったら分かるけどAのすぐ下に障害者観戦ゾーンがあるから
そこに赤紙もって集まるって事で。
障害者の方が居れば移動。

挙げる時はまずは最初の選手紹介の時、
特に最後の監督はーの時にみんなで高々と上げればいいと思う。

んで試合終了後にももう一度やればいいと思う。
試合終了後はやるなら勝敗に関係なくやろう。
1st最後でもうやる機会がないだろうし。

ただ試合終了後は帰る人で邪魔になるかもしれないので
場所を変えたほうがいいかもしれないね。
753U-名無しさん:04/06/23 01:05 ID:iAUqt+2q
HPの中の人集まって
No! Pobol のgifロゴ作ってみんなでトップページに貼り付けるのはどうだろうか?
754U-名無しさん:04/06/23 01:08 ID:ELc/cL1T
>>750
タオマフをあげるような感覚でいいと自分は思うので、
そのままでも人数さえ揃えば、威圧感はあると思う。

何か文字を書く(1文字以上)場合は、
それの方がいいんじゃないかな?
755U-名無しさん:04/06/23 01:14 ID:/B17/bni
字を読ませたいと思うなら、>>750みたいにかなり用紙を大きくして
めちゃくちゃ太い字でかかないと確かに、意味を成さないと思う。
ただ、とにかく沢山の人にやってもらうに越した事はないんで
色々作ってる暇もない人もいるだろうし、
もしかしたらギリギリで知る人もいるかもしれんし、
そこまで主張するのは苦手という人もいるだろうし
これは「こうしたほうがいいよ」てな範囲に留めておくのでいいのでは。
756U-名無しさん:04/06/23 01:14 ID:myEgTuLJ
オカマちゃんもキタワーw


で、赤の画用紙なら、白か黄色のマーカーかテープで文字書く
と目立ちそうやな。
その場で書いたり貼ったりしても十分間に合いそうやから、
メッセージ書きたい香具師は一応持参で。
757U-名無しさん:04/06/23 01:17 ID:0Z2Ro4R8
FLASH板のFLASH祭りみたいな感じで
各HPに同一バナーを貼ると良い感じかもね。
758U-名無しさん:04/06/23 01:19 ID:myEgTuLJ
あと当日その辺のコンビニに行けばダンボールくらいもらえそうなので、
それなりの大きさといい、即席の材料としても代用はできそう。
とりあえず、文字書き用に黒と白のガムテくらいはいるね
759U-名無しさん:04/06/23 01:20 ID:X//7h8xQ
お、同一バナーっていい鴨。
しかし自分にはそっち方面のスキルは全くないので、
どなたか提供してくださればありがたいです。

ほな、今日のところはいったん回線切って(ry 寝ます。
おやすみなさい。 ノシ
760U-名無しさん:04/06/23 01:21 ID:wCexV7kH
SBによる監督解任運動のお知らせ。

26日の柏戦に置きまして監督解任運動をSBにて行う事になりました。
赤い画用紙をレッドカードに見立てて皆で掲げます。
画用紙には監督やフロントへのメッセージを書こうと思っています。

監督解任を希望している方は積極的にご参加ください。


場所
SB席中央 OSAKAの真ん中のAの通路

持ってくるもの
できればそれぞれの思いを書いた赤い紙(赤い画用紙等)
当日は余分に皆が赤画用紙を持ってくる予定ですので
用意できない方もご参加ください。

実行時間
選手紹介の監督の紹介の時に掲げる
選手入場時に選手やスタッフへのメッセージとして掲げる

注意点
明らかに誹謗中傷に当たる言葉は書かない


その他変更があれば告知いたします。
761735:04/06/23 01:21 ID:+MmuJ5Cd
>753

仮につくってみました。
如何でしょうか?

ttp://cerezoup.netfirms.com/cgi-bin/joyful.cgi

のNo.32です。
762 :04/06/23 01:21 ID:EqDCeVs7
もういっその事、そ大量の画用紙を張り合わせて、ダンマクみたいにしてしまうとか?
それなら最初からダンマクにすればええって?そらそうやな。
763U-名無しさん:04/06/23 01:21 ID:wCexV7kH
とりあえずまとめてみた。
文才無いので添削お願いします。

んじゃ次は同一バナー作ってみよう。
作れる人は作っていくつかから選ぼう。
764U-名無しさん:04/06/23 01:23 ID:g3Qo50QE
>>752

> 集まる場所はOか真ん中のAか。
> 俺はどうせやるなら真ん中でいいと思う。

俺もそのあたりがいいかと。
当日の降水確率は今のところ50%なので、雨で画用紙が濡れるのはちょっと.........
765_:04/06/23 01:24 ID:g3Qo50QE
上げてもうた。
スマソ orz
766 :04/06/23 01:24 ID:EqDCeVs7
pobolじゃなくて、poborですよ。
今確認するためにおひさる覗いたんやけど、
あのニヤケづらを見てへこんだorz
767U-名無しさん:04/06/23 01:25 ID:wCexV7kH
あのへん雨天時濡れたっけか。
確か濡れなかったような覚えがあるんだけど。

濡れそうなら移動しよう。

※雨天時は場所の変更もあります。
誘導に従ってください。

って入れよう。
768U-名無しさん:04/06/23 01:26 ID:0Z2Ro4R8
>>761
もっとバナーサイズをデカくして
「No! Pobol」の下に説明文追加してもいいんじゃないのかな?
目に触れさせるための臨時バナーだしね。
769761:04/06/23 01:31 ID:+MmuJ5Cd
>>766
うわ、恥ずかし。なおします。

>>768
んー、どれぐらいのサイズが適当でしょうか?
大きいと貼ってもらえないかな?と
ミニマムスタンダードにしちゃったのですが‥‥‥

200*100ぐらいの変則サイズがいいかなぁ?
770   :04/06/23 01:32 ID:mEKJB2wq
>>760
赤画用紙は、ダイソーで買える
と入れた方がいいのではないでしようか。
気楽に参加できるというのが分かるし。

ま、皆さん多めに買って現地でも配るでしょうけど。

では、すいません。僕も寝ます。
771U-名無しさん:04/06/23 01:33 ID:0Z2Ro4R8
No! pobor

  ↓

1stホーム最終戦で

  ↓

監督解任運動開催!


みたいなGIFアニメのバナーもいいかも。
技術無いのに無茶ばっか言ってスマソ。
772U-名無しさん:04/06/23 01:34 ID:RCnfvq3h
>>767
移動するなら移動先も先に決めえといた方がいいね。
・・・といいつつ、いつも濡れて見てるので何処がぬれないかわからん_| ̄|○

教えてエロイ人!
773U-名無しさん:04/06/23 01:40 ID:kMKVv+z8
自分もGIFアニメのバナーの方がいいと思う。
>>771さんと一緒やけど、
『1stホーム最終戦で』っていうのは入れた方がええかもなぁ。
何せもう水曜で時間もぼちぼちやし、いつって分かる方がいいかと。

注文だけしといてスマソ。
自分も作れたら挑戦してみるわ。
774U-名無しさん:04/06/23 01:41 ID:wCexV7kH
ttp://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa2539.gif
俺も作ってみた。
blogの横に簡単に上げれるような形にしてみた。
あとレッドカードもイメージ。
775U-名無しさん:04/06/23 01:43 ID:NyUD8xkI
自分いつもSB住人なのに最終戦に限ってメイン指定…参加したかった…_| ̄|○
指定じゃさすがに辛いので、せめてメインから抗議風景の写真撮るよ!
それを事務所に送っても意味ないかもだから、スポンサーにでも送るかな…。
776U-名無しさん:04/06/23 01:48 ID:5N7pBIqF
チカチカアニメバナー製作中。(そして苦戦中)
ほんで、画用紙掲げるんだったら、
一枚に一文字直接ダウンロードして印刷できる画像作ろうかなぁと。
文字列候補があったら挙げていただけるとうれしい
777本スレ避難所”管理”人:04/06/23 01:48 ID:iAUqt+2q
くそっ! 転送制限なのか画像館が不調・・・(漏れだけ?)

旧宅
ttp://jove.prohosting.com/cerezo08/cgi-bin/joyful.cgi?
こちらは好調のようなのでこちらにお願いします。
正体ばらしてもた・・・(汗)

あとできればサイズ(○Kb)と記入してくれるとありがたいと思う。

漏れが作ったのは旧宅No.29 7Kb
778_:04/06/23 01:53 ID:g3Qo50QE
>>772

通路より上段ならまず濡れない......はず。
横なぐりに降られたらしょうがないけど(デジカメをパァにしかけたことが orz)。
ただ、あんまり上段だと見えないんで、通路の直上がいいと思うけど、あのへん
常連さんらしい人が多いので、早めの場所確保は必須かな。
779U-名無しさん:04/06/23 01:54 ID:RCnfvq3h
>OSAKAの真ん中のAの通路
通路でやるの?警備員こないか?
自分のイメージでは↓の画像の赤丸で囲んだ当たりに席を取って
赤紙を掲げるのかと思ってたんだが。
ttp://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa2540.jpg
780761:04/06/23 01:55 ID:+MmuJ5Cd
旧宅にUPしてみた
5800バイト
うちのパソ環境では8KBと表示されます(no.32)
781U-名無しさん:04/06/23 01:58 ID:t8+4KaRB
コソリとウp(30&33)
普通のサイズのも作ろうかな……
782U-名無しさん:04/06/23 01:59 ID:myEgTuLJ
>>781
( ・∀・)イイ!   選手ト共ニ…泣ける
783761:04/06/23 02:00 ID:+MmuJ5Cd
んじゃ、本物のGif職人さんよろしく。
おやすみなさい。ネムネム‥‥‥‥
784U-名無しさん:04/06/23 02:03 ID:wCexV7kH
とりあえず人も捌けてきたし明日にするか。
ブロッガーの方々とバナー職人の方々は乙です。
785U-名無しさん:04/06/23 02:04 ID:/B17/bni
>>762
紙だと、デカイと風吹いたら破れるよ。布は丈夫だから。
ちなみに、弾幕やゲーフラ自体は作ってみれば意外と簡単でおススメ。
金は掛かるが。
786219 ◆CEREZOPENU :04/06/23 02:04 ID:EbYk3bQt
>>687
「新ユニットとして」の見解はパス。別にそういう話題で話し合ったこともないし
意見を統一しようとも思ってないし。

俺個人としては、基本的に「禿氏ね凡氏ね」なので、今回の動きは期待したいが、
くだんの横断幕の文面については、まあ各人のスタンスの問題だし、そういう
考え(コミュニケーションが取れれば挽回できる)の人がいてもいいんじゃないかな、
とは思う。ただ、ほんとにそれで挽回できるのかっていうと俺は思わないわけだが。

で、SBで何かやるって話。期待させてもらいます。ちょうど俺らが、SBの人たちから
見守られたり期待されたり励まされたり叩かれたり見限られたりしてるのと同様に、
俺も上手くいくことを期待してるし、ポシャッたら叩かせてもらうし。
787U-名無しさん:04/06/23 02:05 ID:rLTEYlO9
通路上は雨に濡れません。通路下は風向きと強さによる。
788U-名無しさん:04/06/23 02:12 ID:nrE2CUtX
ビッグフラッグで妨害されるオカン
789U-名無しさん:04/06/23 02:13 ID:wCexV7kH
そうかビッグフラッグのこと忘れてた。
ビッグフラッグの位置で移動も考えないと。
事前に告知したらど真ん中にビッグフラッグ
もってくるような気がするのは俺だけ?
790本スレ避難所”管理”人:04/06/23 02:18 ID:iAUqt+2q
旧宅の30&33いいと思います。

ただ、肖像権に触れると(エンブレム、選手)思いますのでちょっとヤバイかも

避難所、桜ロビー自体は削除されても誰かが意思を継いでくれると思うので(漏れ的には初代、2代目管理人さんの意思を継いだ津守)問題ないのですが、
賛同してくれるHPの管理人さんのHPが潰されたら申し訳ないので(まさかするとは思いませんが、現状を見れば・・・・)
できればインパクトには欠けるがロゴ等使わずに使ったモノの方がいいと思います
そろそろ落ちます。
791U-名無しさん:04/06/23 02:22 ID:RCnfvq3h
バナー、どれも(・∀・)イイ!どれか一つなんて勿体無いとか思ってしまう。
スローガンだけ一緒にすれば、複数合ってもいいと思う。

>>776
文字候補、本スレから拾ってきた。
「POBOR!GO HOME」
「NO MORE POBOR!」
「NO!POBOR]
「大倉解任」
「大倉引責辞任」
「柏へ返品」
「ええ加減にしてくれ」
「サポをなめるなよ」
「ええ加減にしてくれ」
「サポをなめるなよ」
「客をなめてんの?」
「夢の欧州へ今すぐどうぞ!」
「GOOD! BYE! Aibert」

あと
「続投」て書いた上から×つけたりしても(・∀・)イイ!かなとか
もう少し無い知恵絞ってみます。
792749:04/06/23 02:28 ID:chiZwUOq
素人だけど禿バナー作ったわよ。(NO.34)
793771:04/06/23 04:09 ID:0Z2Ro4R8
注文ばっかりもアレなので
自分もGIFアニでバナー作ってみました。(No.35)
794U-名無しさん:04/06/23 04:10 ID:0Z2Ro4R8
複数貼るのもいいですね。
管理人さんそれぞれがチョイスするのもいいかも。
795U-名無しさん:04/06/23 06:57 ID:UGBw3sMF
>>788-789
SBなら集中開催地を2か所候補を挙げておけよ。
もしくは通路前方
出現位置は新聞に書いているからそれ見て当日決めても
いいと思うぞ。
796 :04/06/23 08:16 ID:bpO6Hgry
>>794
それあんたの自己満足で凄く迷惑なことだと思う、平和な〜とやろうとしていること同じだよ
797U-名無しさん:04/06/23 08:57 ID:eiaky/2U
>>応援の横断幕や垂れ幕は、観戦や試合運営の邪魔にならないよう、
>>決められた場所にとりつけてください。
>>人を傷つけることを目的とした横断幕や垂れ幕を掲げることは、おやめください。

これさえ守れば、警備員にびびる必要もないだろ?
禿とか避ければ何の問題もないと思う。

俺、ウイングの時にNO!ポボルのゲーフラを
撮影してアップしたんだけど
今回もメインで見るんで頑張って写真撮るわ。

オフィにも告知してきても良い?
>>760を多少いじくって。
どうせ一万くらいだから、少しホーム側によれば
場所は選びたい放題だろうしさ。
798 :04/06/23 08:59 ID:ajvYmqpn
>>796
●●●や共同掲示板あたりだと削除されて永劫アク禁になるかもな
かといって個人でやっている過疎掲示板に貼ってもあちらも迷惑だろうし宣伝効果もないし
799U-名無しさん:04/06/23 09:15 ID:/9l+T6GV
告知バナーは好きずきだけど他サポさんの目にも止まるから個人的にはイイかと。
決定したらとりあえず本スレにお知らせを貼ればまあそこそこ集まるんじゃないか?
ばうむくうへんwの中の人なんかも告知手伝ってくれるみたいだし。

後は当日飛び入り参加も出来るように予備の赤紙を1人数枚ずつでも
持っていっておけば乗ってくれる人は結構いると思うな。
800U-名無しさん:04/06/23 09:17 ID:myEgTuLJ
●●●や共同掲示板とか凡派ゴル裏の息のかかったサイト
の協力なんて(゚听)イラネ。あくまで今回は禿解任したい人がするんだから。
801U-名無しさん:04/06/23 09:18 ID:tQ65vdMw
オマイら、こんな時だけ一致団結したり、良いアイデアが出たりするのな。w
802U-名無しさん:04/06/23 09:59 ID:OPuZInQQ
>791
「夢の欧州へ今すぐどうぞ!」
ワラタw
803 :04/06/23 10:01 ID:xixXIfEe
>>685

>数年前に応援歌持ち寄った時に煮え湯飲まされて

あ〜あったねそんなこと。
最下位だった年(01年)のシーズン前じゃなかった?

いろいろ意見がでて、グタグタで結論出ず。あと、まままがきて
独演会w始めて、予定時間の2/3位が独演会だったやつだっけ?

今回もまままが絡んでいたみたいだし(伝聞&推測)、期待はして
いなかったが(期待はしていないが予想通りだったw)、モースの
人等が『裸の王様』ってことに、皆が気づいただけでも収穫じゃない
の?今回の件は。

監督変えてもコミュニケーションが良くなるとは限らない。←その通り

でも、今の監督だったら明らかに弱くなる一方だよ。

コミュニケーション不足となった原因は何か?
・チームをまとめる生え抜き中堅層を根こそぎクビにしたこと。
・その替わりに獲得した選手が使えないこと。
・さらに使える選手が干されていること。
・使えない選手が試合に出ることで選手にストレスが貯まっていること。
・輪をかけるように慣れないポジションで慣れない事をやらされていること。
・ついでに勝てていないこと。
・前監督解雇等のゴタゴタが大杉。

これらの事実に凡やまままは、どう答えてくれるんだろう。
804U-名無しさん:04/06/23 10:02 ID:hrqrDyfh
危険を察知したクラブ側が急遽SBにお子様を招待したりせんだろうな。
805U-名無しさん:04/06/23 10:13 ID:RCnfvq3h
>>796
ゴメン、話が良く見えないんだけど、バナーとかサイトに貼るのは
あくまで管理人が自主的に貼るんだよな(゚Д゚≡゚Д゚)?
それが「自己満足で凄く迷惑なこと」になるの?
あんまりサイトとか見に行ったりしないから796氏の言う「平和な〜と
やろうとしていることと一緒」の意味がわからんのだが。
(分からないのにレスつけてスマソ)

>>797
告知お願いします。大きな変更があればまた直していけばいいし
もう時間ないから早い方が(・∀・)イイ!
806U-名無しさん:04/06/23 10:39 ID:LyYgT20m
ゴル裏住民です

コミュニケーション派なんてゴル裏でも全然いないよ。
現に俺の周り(帯隊)も禿氏ね、凡氏ねばっかだし。
おまいらの動きに期待しとるよ!

絶対遠くからでも見えるような文字の大きさにしてくれ。
メインからも見えるように。
807U-名無しさん:04/06/23 10:49 ID:myEgTuLJ
>>805
バナーとマルチコピペを勘違いしてるのかもね。
808U-名無しさん:04/06/23 11:24 ID:RCnfvq3h
あと決めること。
1;ビックフラッグ対策の為に第二開催予定場所を決めておく。
(現地のその場・その時に決めるというのは、これといった主催者が
いない場合ゴタゴタしかねないので決めておいた方がいいかと)
2:雨が降った場合の移動場所。(通路より上段ならいいなら、
そのまま上にスライドすればいいのか)

あとなんかある?意見ヨロシコ。
809U-名無しさん:04/06/23 12:12 ID:3zbA5hhq
いやむしろビッグフラッグの下に潜り込む作戦はどうだろう?
ビッグファラッグと同時にの別の場所でやると、やっぱり一般の観客など
どうしてもそっちに目がいってインパクト薄い気がする
まぁ使い古された手だがビッグフラッグが落ちたところに
レッドカードで囲まれた”NO!!POBOR”ダンマクが現れる
この作戦が一番インパクトあると思う
810U-名無しさん:04/06/23 12:15 ID:15N0N1fA
>>809
何というアイデアだ。全然思いつかなかったYO
しかし雨の場合ビクフラッグ出すのか?
811U-名無しさん:04/06/23 12:19 ID:3zbA5hhq
ただ1点だけ覚悟しておいて欲しいのだが
試合開始前にこういう事をするっていうのは
今まさに戦おうとしているチームに少なからず影響を与えるわけで
もし負けるようなことでもあれば間違いなく非難されるであろうということ
特にモース、オフィあたり自分たちの非は認めないが
ここぞとばかりに叩きにくるだろうね
812U-名無しさん:04/06/23 12:31 ID:myEgTuLJ
逆に発奮材料になって勝ったりして。
つーか、オフィの香具師らなんてめちゃめちゃ
なこと書いてるのにね。

2CHの凡禿氏ねなんてかわいいもんや。
813U-名無しさん:04/06/23 12:33 ID:myEgTuLJ
それとなんかいわれてもゴル裏もおまいら、当日弾幕
だしとるやんけっつーことや。
814U-名無しさん:04/06/23 12:36 ID:hrqrDyfh
SBでは「NOPOBOR!」、ゴル裏では「もっとコミュニケーションを!(?)」

当日な〜んも事情を知らない人が見たら
「(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?」状態だろうな
815U-名無しさん:04/06/23 12:58 ID:eA+uNz8r
っだから、ポポは次で最後なのに...遅すぎでしょ。
クラブは既に2nd見据えて動いてる。それがいい方向かはわからんが。
なのに、SB住人もA住人もしょーもな。
頭弱いセレサポ!
816U-名無しさん:04/06/23 13:01 ID:eiaky/2U
場所
SB席中央ホーム寄り(ビッグフラッグ掲揚に合わせて変わります)

持ってくるもの
できればそれぞれの思いを書いた赤い紙(赤い画用紙等)
当日は余分に皆が赤画用紙を持ってくる予定ですので
用意できない方もご参加ください。


場所だけかえてみた。
>>760の通路だと邪魔になるし、スタッフに何か言われるかも知れないしね。
後ゲーフラとか思い思いのメッセージを掲げるなら
赤くなくても良いかなと思う。
趣旨が少しずれるかも知れないが。

会員登録したら新トピとして立てるわ。
既存のスレにぶらさげないでいこうと思う。
自治厨が反応するかも知れないが、他の活動を煽っていると思われるのも
いやなんで。

817U-名無しさん:04/06/23 13:12 ID:eiaky/2U
立てました。

SB席による監督解任運動のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/cafe/bbs.php?topic_id=1931

とりあえずゲーフラ作るわ。
ピンク地だけど良いよね。

818U-名無しさん:04/06/23 13:27 ID:CHDk/tiQ
>>815
「ポポは次で最後」
「クラブは既に2nd見据えて動いてる。」と言い切るに値する
情報をお持ちなんだったら、もったいぶらずに開示くださいな。
ホントにそうだったら嬉しいからさ。
819U-名無しさん:04/06/23 13:36 ID:MULeqa/k
次で最後なら最後で、おまいのせいでサポはここまで怒ってんだよ!
てのが禿凡に伝われば、成功だかんね。
820219 ◆CEREZOPENU :04/06/23 13:42 ID:EbYk3bQt
>>805-807
本スレの603見れば、>>796が勘違いしてるのは一目瞭然。
あまり気にせんでいいと思う。
821U-名無しさん:04/06/23 14:01 ID:CaFuLzor
ゴル裏住人ですがそちらに参加したいので帯から出て逝く予定。A席SBよりであげますがよろしいか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:02 ID:Ef1KNAuB
俺は、ある目的を果たすまで観戦しないという願を掛けてしまった。
だからスタジアムには行けないが、赤紙隊ぜひ頑張って欲しい。
期待しています。

ダンマクを逆さまにぶら下げる抗議法もあるよね。
823U-名無しさん:04/06/23 14:08 ID:6Q5E5lrK
ゴル裏住人だがガンガンいってくれガンガン!
「方向性をしめせ!」
「Pobor Crazy!」
「解任でいちがんに!」
「アルベルトは何者だ!」
等イカガ?
824U-名無しさん:04/06/23 14:18 ID:VJ6IPicC
メッセージはやっぱりテレビやメインの人らにもわかるようでないとな。
おそらくサイン会で並んでる人も開場前は多いやろうし、時間つぶしに
せこせこ作るのええかもしれん。
おふぃのとぴにメッセージ書きたい人は白のガムテか
マーカーも持参したほうがいいと思うわ。
ガムテは画用紙を大きくするために、紙の裏からくっつ
けるのにも使えそう。まあ赤紙に普通の色のガムテでも
文字はよめそうやけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:19 ID:Ef1KNAuB
なぜSBだけでやるの?
ゴール裏では、やらないの?

SBから発生した動きに、ゴール裏が後から乗っても良いじゃん。
826U-名無しさん:04/06/23 14:20 ID:VJ6IPicC
おふぃのとぴに「メッセージ書きたい人は白のガムテか
マーカーも持参したほうがいい」と付け加えたほうがいい
と思うわ。

のまちがい。文ぬけた。
827U-名無しさん:04/06/23 14:30 ID:Jlxnf6qS
俺はゴール裏の年パスしか持ってないので行けないが、画用紙はダンボールに貼りつけて強度を強くするのはどうだろう?
あと、今、ゴミ袋でも透明なの売ってるらしいから、それでコーティングしてみる?
828U-名無しさん:04/06/23 14:32 ID:Je+YEwnX
死人に追い討ち掛けんなや。
829U-名無しさん :04/06/23 14:33 ID:eRQU44Q7
当日逝けないけど皆がんがれ!
凡差し金の関西ユニベールの兄ちゃんらが、ヤメさせに来る鴨しれんけどめげずにがんがれ!
スパサカあたりで映ると効果的なんだが。
830U-名無しさん:04/06/23 14:52 ID:MULeqa/k
今回のは禿解任はもちろん、凡解任要求もかねてるからな

ゴル裏でもやれるヤシはやっていいんちゃう?
話し合う会一派がゴル裏で凡養護するなら、んじゃうちらSB組は
やっぱり解任してほしいから、胴意の人らで固まって意志示そうぜって
流れなんやから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:04 ID:Ef1KNAuB
俺は行けないから、積極的に発言する権利は無いんだが。
賛同できる人は、ゴール裏でも赤紙を持参して掲げて呼応して欲しい。

俺も心は君たちと共にあります。
頑張って下さい。
832 :04/06/23 15:14 ID:0gkWAPZW
オレも新ユニの中でレッドカード掲げるよ。
あの監督がおるかぎり「一丸」にはなれんやろ。
833 ◆Hage.DOwn. :04/06/23 15:45 ID:/4oY2sN0
オマイラ、訴えてやる。
834U-名無しさん:04/06/23 15:51 ID:hrqrDyfh
とりあえず今のところ26日午後は雨みたいだな。降水確率50%
835U-名無しさん:04/06/23 15:53 ID:Zd3/QE3i
カードとともに、ブーイングもお願いします!
836 :04/06/23 16:06 ID:s6wwQHjh
>>820
禿更迭とおまえのくだらんサポ隊とどっちが先に消え去るか漏れは高見の見物させてもらうよ
837U-名無しさん:04/06/23 16:09 ID:DIdEJYXG
噛み付きキタ-
って実際勘違いしてたんだろうに何言ってんだか
838U-名無しさん:04/06/23 16:30 ID:eiaky/2U
オフィの告知、補足してきた。
当日は桜シートもらったからメインで観戦する予定だったけど
SBに行こうかと思う。

>>760wCexV7kH その他、動いている人。

先走りで悪いけど、俺も協力させてください。
このままじゃ2ndなんて観に行こうと思わない。

今年は久々に大阪に帰ってきて、たっぷり長居に行けるようになったのに。
839 :04/06/23 16:34 ID:s6wwQHjh
>>837
誰かと勘違いか?素人め、ageるな
840U-名無しさん:04/06/23 16:58 ID:Gj0MQm+X
雨降りそうなら、何か色々書く人は油性ペンかアクリル絵の具を
使った方がよろしいかと。
弾幕の人は特にアクリル絵の具がいいよ、字も滲まないし。
841U-名無しさん:04/06/23 17:19 ID:RCnfvq3h
告知についてなんだけどA自由年パスの人も多いだろうから、一言
どこで掲げてもいいんだよ、別にSB限定じゃないんだよ
ただ一応固まるって話が出てるのがSBだけだよ、自分の場所で
(集団に混じらないで)掲げてもいいんだよで感じの言葉を
添えたら尚(・∀・)イイ!と思うんですが、どうでしょ?
集まるの嫌な人もいるだろうし、ここで見るんだって場所決めてる人も
いると思うから。
あくまで基本は中央付近で集まるって感じで。

>>838
告知乙です。
842U-名無しさん:04/06/23 17:24 ID:lM/ibu5f
そこでガムテープですよ。
俺は禿よりか凡に消えてほしい。
843U-名無しさん:04/06/23 17:52 ID:BpM4U91+
できるだけみんな参加しようぜ。
人数多いほうがフロントや選手にもよく伝わるだろう。
マスコミに取り上げられでもしたらさらによく伝わる。

あとバナーだけどNO35がいいんじゃないかと思う。
他のもいんだけどサイズ的にサイトに張りやすそう。
文章はトピに張ったやつでいいかな。

勝手に仕切ってすまん。
844U-名無しさん:04/06/23 18:39 ID:GX48sHUY
皆様!
お疲れさまです!赤紙言い出しっぺです。
みんな気持ちは同じだったんだなぁと感涙でございます。
おふぃにうp神、ご苦労さまです。
自分も弱小HPやってるんで、バナー張らせてもらいます!
で、どれはんの?

ところで、仕事か帰りに100均よって赤画用紙買おうと思ったら
赤だけ売り切れてた(藁
誰だよ、買い占めたの!
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:51 ID:th6gGba8
監督紹介の時に、大ブーイングを出して欲しいな。
選手にはブーイングは無しで。

やべっちFCとスパサカのHPから、今回の行動のことをメールしておきました。
万が一、取り上げてくれたらラッキーだと思って。
846U-名無しさん:04/06/23 18:54 ID:jGnahMJI
>>845
乙。
847U-名無しさん:04/06/23 18:56 ID:GX48sHUY
>>845
 乙!
848U-名無しさん:04/06/23 18:58 ID:hrqrDyfh
ブーイングは
「アルベルト〜!」「ブー!!」じゃやれるタイミングが短いので
選手紹介が終ったと同時にやるのが良さそうだな。
「そして監督は〜!」に被せるようにブーイングを始めて、
「アルベルト〜!」の監督紹介自体をかき消すぐらいの勢いで。

>>845
(*^ー゚)b グッジョブ!!
849U-名無しさん:04/06/23 19:20 ID:eiaky/2U
>>845

GJ!
後は劇的な優勝シーンと、他の試合がしょぼいことを祈る(w

>>841

次にオフィに書き込むときに、その旨も追記させてもらいます。

俺は個人サイトの中の人じゃないので
ネット上で出来ることは限られている。

とりあえず四つ切の画用紙は用意したんで。
ぼちぼち作成に掛かるわ。
850U-名無しさん:04/06/23 20:00 ID:GX48sHUY
ノー禿のゲーフラ作ろうと思ってるねんけど
生地はピンクでもいいかの・・
851U-名無しさん:04/06/23 20:12 ID:15N0N1fA
待て!禿という言葉は入れるな
852U-名無しさん:04/06/23 20:19 ID:GX48sHUY
いや、流石に「禿」入れへんけど。ホンマは入れたいけどな
853_:04/06/23 20:59 ID:Oc8Cb7to
ビッグフラッグ掲揚は、「勝ったら試合後に掲げる」ことになったらしい。
これで赤紙作戦の集合場所決めれるんちゃうかな。
詳しくはオフィで。
854_:04/06/23 21:01 ID:Oc8Cb7to
スマソ、大体の場所は決まってたね。
まあ、フラッグのことを気にせんでええようになったということで。
855U-名無しさん:04/06/23 21:01 ID:eiaky/2U
今回のビッグフラッグの掲揚は
勝った場合のみ試合終了後にやるそうです。

>>809

面白いアイデアだったけどね。

隠れる心配がないなら、具体的に場所を決めていきませんか?
もちろん、それぞれがいつも見ている場所で
掲げるのもありがと思いますけど。
856U-名無しさん:04/06/23 21:01 ID:+MmuJ5Cd
バナー決まってないみたいね。
こちらBlog中の人なんですけどどれを貼れば良いのかな?
857U-名無しさん:04/06/23 21:06 ID:RCnfvq3h
赤い画用紙が見つからない・・・_| ̄|○

>>848
(・∀・)イイ!
禿の名前聞こえないくらいブーイング出来たらいいなァ(*´Д`)

>>850
ピンクでも問題ないんじゃないかな。
ゲーフラ作りガンガレ!!
858U-名無しさん:04/06/23 21:07 ID:jGnahMJI
試合後の監督挨拶(あれば)と、バス待ちの時にも上げませんか?
時間に余裕のある方だけでも。
859 :04/06/23 21:10 ID:q5DEMWgf
ゲーフラ、画用紙よりもっと効果的なものは一切応援をしないこと、段幕もつけない、フラッグも振らない、もちろん太鼓も声援もなし
でもここの連中はそれでは選手が可愛そうとかいい出しそうだからセレッソでは無理だろうな
860U-名無しさん:04/06/23 21:17 ID:9U5xDDp8
>>859
やりたい人だけやればいい。
やりたく無い人はやらなきゃイイ
抗議も応援もね
861U-名無しさん:04/06/23 21:17 ID:bMMCvYtF
>>859
ここの連中じゃなくて凡の犬と化したROUが居る限り無理ぽ。
862U-名無しさん:04/06/23 21:18 ID:+MmuJ5Cd
ダイソーで赤い紙売り切れだった。
みんなが買ってったんか
863U-名無しさん :04/06/23 21:18 ID:ABOxTaev
>>859
違うよお前みたいなのがスタジアムから消えた時
セレッソは強くなるんだよ
864 :04/06/23 21:19 ID:q5DEMWgf
>>861
まあな、なんだかんだ言いながら一番甘ちゃんなのはDの人なわけで・・・
865U-名無しさん:04/06/23 21:20 ID:9U5xDDp8
今ゲーフラに書く文字印刷してんだけど、
Poborでイイのかなぁ、つづり

しかし、今NO!だけ印刷したんだけど
並べ間違えて、あやうくON!になるトコやった
866U-名無しさん:04/06/23 21:20 ID:pPDLU+1W
>>859
本スレでも評論家気取り、乙。
867U-名無しさん:04/06/23 21:20 ID:jGnahMJI
応援拒否もいいとは思うけど、いかんせん遅すぎるのではないかと。
磐田戦とかあのへんでやっときゃ良かったんだよ。
868U-名無しさん:04/06/23 21:22 ID:9U5xDDp8
>>862
もしや抗議行動を察知した、ナントカさんが買い占めたとか・・・

因みにウチの近所の100均も赤だけ無かった
869U-名無しさん:04/06/23 21:25 ID:RCnfvq3h
人いるみたいなんでこれ、決めちゃいましょ。
・紙をあげてブーイングするタイミング (伝い敵に何時と何時って決めた方が
「皆でいっせいに」出来ていいと思う)
・集う場所(具体的に)

>>865
乙ですヽ(´ー`)ノ
オフィの中の人が間違えてないなら、綴りは「Albert Pobor」で桶
870U-名無しさん:04/06/23 21:26 ID:9U5xDDp8
>>869
ありがd
明日仕事休みなんで、頑張るわ
871U-名無しさん:04/06/23 21:27 ID:pPDLU+1W
>>867
いつも思うんだけどさ、応援拒否ってあんま意味なくね?
吹田がやった20分応援拒否なんて最たるもんだ。
レッズみたいにいつも凄い応援してるところが黙ると意味あると思うけど
うちはやってもやんなくても変わらない程度だしなぁ。
872U-名無しさん:04/06/23 21:28 ID:fRzN084D
まさか……凡が買い占め?>赤い紙
873U-名無しさん:04/06/23 21:29 ID:BpM4U91+
うちの近所も赤がないんだけど!
明日ハンズでも行ってくるか。

ブーイングのタイミングは選手紹介の時には集まってて。
監督は〜って言い出すぐらいに掲げてブーイングでいいかと。

あと選手入場の時も見せ付けていいと思うよ。
目立つし。
ここはブーイングじゃなくて赤紙挙げるだけかな。


集う場所か。
やっぱり障害者エリアはやばいかな。
一応通路だし。
もしやばそうならそのへんの席を早めに来てとっとくしかないな。
874U-名無しさん:04/06/23 21:41 ID:iAUqt+2q
HPの中の人用に統一バナーの投票しましょう
ここで投票するのもいいけど
とりあえず、避難所にスレ作成しました。
ttp://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/read.cgi/cerezo/1087994242/l50
こちらで投票お願いします。

締め切り時間は本日の23時→決定→各HPに貼りだし

でOKでしょうか?
875U-名無しさん:04/06/23 21:41 ID:/B17/bni
応援放棄ってさ、沈黙するわけじゃん。
ってことは、何に対してアンチの意があるのかが伝わらないわけじゃん、
事前に宣伝活動をちゃんとしておかないと。
浦和くらい大きな組織なら、マスコミも乗ってくるし、そうでなくても口コミで
意味が伝わるだろうけど、うちらみたいな少数で、誰も注目してない集団が
ただ沈黙したところで、一般的にはハァ?なわけよ。
それだったら声に出して、何に対して「No!」なのかを言ったほうが効果的だよ。
それをやる集団の種類によって、適した方法があるんだよ、絶対。
「どんな状況でもこれが一番効果的」な方法なんてないよ。
876U-名無しさん:04/06/23 21:45 ID:+MmuJ5Cd
>>874
OKです。
GJ!!
877 :04/06/23 22:17 ID:PpAu59iM
実際に応援放棄やろうにもいつも拍手で出迎えるあの連中が我慢できると思うか?
878U-名無しさん:04/06/23 22:27 ID:P8LWbsx4
>877
結局、スタジアムのサポーターを同じ方向に持っていくことなんてできないんだよな。
それを.今試されてるんだと思う。
でも、みんなセレッソに勝ってもらいたいのだけは同じだと信じたいよ。
879U-名無しさん:04/06/23 23:01 ID:/t+Fc8N5
はぁ、ちっと休憩・・・
字小さいかなぁ
880U-名無しさん:04/06/23 23:04 ID:RCnfvq3h
バナー貼ったあとのリンク先はどうする?
バナー見るだけじゃ詳細わからんよね。
オフィのトピで桶?
881U-名無しさん:04/06/23 23:05 ID:g6ZLMifM
なんばパークス行ってて遅くなりましたw
ただいまサポスレ。

バナーの件なんだけど、某Blogの中の人としては、
今候補としてあがっているバナーだとちとでかいんですよ…
どのバナーに決まってもかまわないのですが、
同時にもう少し小さなタイプのもつくっていただけると
大変助かりますです。
具体的には、横幅120ピクセル以内だとありがたいです。

それと、バナーをクリックしたら今回の企画について
書かれたページに飛べるようにしておいた方がいいですよね。
こことかオフィトピのコピペでよければ、なんかつくりましょうか?
882U-名無しさん:04/06/23 23:07 ID:iAUqt+2q
避難所でのバナー投票の結果

35 7票
34 3票

ということでNo.35に決定させていただきます。

バナーを作成していただきました皆さん、ありがとうございました。
各HPの中の人はトップページにNo.35のバナーを貼ってアルベルト監督解任の意思表示をしましょう!

バナーNo.35
ttp://jove.prohosting.com/cerezo08/cgi-bin/img/35.gif

883U-名無しさん:04/06/23 23:10 ID:iAUqt+2q
>>881

是非作成お願いします。
884U-名無しさん:04/06/23 23:33 ID:RyPH8fhT
K板に、オフィ効果
885U-名無しさん:04/06/23 23:57 ID:+MmuJ5Cd
某所の中の人です。
貼りました。
ちゅうても、うちアクセス少ないんであんま影響力ないかも‥‥‥‥
886U-名無しさん :04/06/24 00:03 ID:xIS8n9uP
Dが自分の日記で何か言うとるね。
やっぱり分からんわ、香具師の考え・・・。
887_:04/06/24 00:03 ID:57cjHYdS
零細blogの中の人です。
アクセスなんてほとんどないのですが、何もしないよりはマシかと自分を慰めて
貼らせていただきました。
バナー作者さんには感謝です。

当日は赤い紙持って参加させていただきます。
888U-名無しさん:04/06/24 00:14 ID:bmhYIj9J
>>886
たしかに意味がわからんな
大倉支持で、禿辞めてほしいみたいやけど
ならなんで解任要求じゃなく、コミュニケーション?
コミュニケーション取れない=禿
だから辞めろ、ってそんなまどろこしいこと弾幕で書いて
みんなが理解できると思ってるのかな
889U-名無しさん:04/06/24 00:16 ID:/9JRqS3U
Dの人って凡が雇ってる人なの?
890U-名無しさん:04/06/24 00:19 ID:+u4dMRBw
文章を見る限り本人は禿解任派らしいけど、
実際起こしてる行動で禿擁護と思われてもしゃーないね。
んで実際コミュニケーションを取るフラッグなんて挙げたら
みんな禿後押しと取るに決まってるじゃん。

まーでも禿解任派なら邪魔はせんのと違うかなあという気はする。
むしろ赤紙運動喜んでくれるんじゃないかって気はする。
891U-名無しさん:04/06/24 00:28 ID:ydZK/8qJ
解任運動リンク用のページ、超やっつけでつくりました。
ダサダサで申し訳ないですが、ドゾー。

つ ttp://www.freedomtrain.net/lindenbaum/no_pobor.html

また、大変勝手ながら総合避難所内に
「解任運動に参加するサイト様のための記帳所」
をつくらせていただきました。
>885さん、>887さん、もし差し支えなければ上記スレで
サイト名とURLをお知らせ下さい。

なお、転送量を考えて、このスレ、オフィ内トピ、総合避難所には
直リン貼ってません。
892U-名無しさん:04/06/24 00:30 ID:++A5EGB7
投票ケテーイした後でスマソだが
小さめのをご所望なレスがあったので
コソリとウpしときますた
ノロノロしてたら12時過ぎてたよ許してorz
893_:04/06/24 00:31 ID:57cjHYdS
自分を可愛がってくれる大倉氏のことは悪く書けないが、かといって今の大勢である
監督解任の流れに逆らうことはできない、って感じで、無理やりひねり出した文章の
ようにも読めました。 > Dの人の日記

というか、今のパルカン路線でグタグダにしたのは大倉氏でしょ?
監督責めるなら、その監督を今の地位につけた人物も非難されるべきじゃないの?
「先を見据える能力」とか「芽が出つつある」なんて、何を根拠に書いているのか?

日本語には違いないんだろうけど、僕には意味がわかりませんわ。
894U-名無しさん:04/06/24 00:34 ID:++A5EGB7
>>891
         ∬
( ・∀・)つ[乙]
895U-名無しさん:04/06/24 00:36 ID:iuzg6YWk
>>892
乙!
896 :04/06/24 00:37 ID:eVqoLFvS
もうええ年したセレサポやけど。
セレッソを愛しているから、
まだ夢を見たいから、
おまいらについていくよ。

赤い画用紙持ってSBでおまいらを探すさ。
897U-名無しさん:04/06/24 00:39 ID:dbyb1usm
つうか、自分が連れてきた「害虫」を駆除できない凡倉とか超ヤバイ。超無能。ありえなさすぎ。
898   :04/06/24 00:46 ID:+7rSwpYO
>>893
Dの人のホムペってどこですか?
教えてもらえたら、うれしい。
899_:04/06/24 00:54 ID:57cjHYdS
う〜ん、書いていいのかな。
ウルトラスBBSの「桜男○○」から入ってみてください(ウルトラスはこのスレのトップを見てください)
900U-名無しさん:04/06/24 00:54 ID:ydZK/8qJ
解任運動のページ、さっそく協賛サイトを追加させていただきました。
また>892さん力作のミニサイズバナーも追加しました。
>892さんGJ!
901898:04/06/24 00:56 ID:hv/Mm0rp
>>899
ありがとうごさいます。
902U-名無しさん:04/06/24 01:00 ID:W7fZi2Ma
まあでも解任運動はOKってことだな。

しかし先を見据える能力を持ってる人が禿を監督に据えたってのを
どう理解したらいいのか謎だ・・・。
903898:04/06/24 01:01 ID:hv/Mm0rp
読んできたー。

なにあれ?
一生懸命、自己弁護。でも、意味不明。なんかかわいそう。
904U-名無しさん:04/06/24 01:05 ID:NWRD2Vas
はんずかしいけど、ウチのhpもうpしました

>>861
乙です
905U-名無しさん:04/06/24 01:15 ID:Eqi0RB2U
>>891,892

ウチは内輪程度のサイトなので、全くお役に立てないけど…。
うpさせていただきました。
906905:04/06/24 01:17 ID:Eqi0RB2U
>>891,892へのレスを忘れた…_| ̄|○

乙です〜。⊃旦
907U-名無しさん:04/06/24 01:29 ID:g5wzlz7h
なぁなぁゴル裏事情少しでも詳しい人ならわかると思うんだけど
今回の件でD叩くのは少しズレてるんじゃないかな?

まず「話し合う会」これが本当にD主導だったのか?
わかるやつはわかるはず、あれはまままの書き方だよ
でDの代わりにまままが書くなんてことはありえないし
逆にまままがDを陥れるっていうのは何度も見てきた訳ですよ

さらにオフィの「話し合う会」スレ
質問の回答やらやってるのsumi430だよね
これってまままの下働きやってる女の人じゃん…

以上のことから推測するにDは被害者じゃね?
あとはわかるよな?
908本スレ避難所”管理”人:04/06/24 01:31 ID:NTWAz7ln
>>891 乙です。

桜ロビー総合案内所にもバナー貼らせていただきました。

柏戦はゴル裏から赤紙上げさせていただきます!
909U-名無しさん:04/06/24 01:36 ID:1XGxfwqQ
ガガガのTシャツのあんちゃんってなぜか選手批判したら怒りまくるけど禿批判でも怒りまくるのだろうか?
910U-名無しさん:04/06/24 02:39 ID:vMPFbc92
>907
よくわからん、陥れるってなんなん?
Dはただの能力不足と、フォローする気がない駒しか持ってないのがイタイんでない?
あと、下働きやってる女っつのも違ってるが。そんな玉ではない。
どこまでわかっててカキコしてるやら....やっぱりネラーおそるべし。
911U-名無しさん:04/06/24 02:54 ID:dbyb1usm
まあD叩きが「ズレてる」ってのは一応同意だが。

つうか、まままでも、sumi430の人でも、とにかくそれらの人に
任せっきりにしといた方が話がスムーズだったような気もするし、
なのにそこでDが出ざるを得ない状況が問題なんじゃないかな。
これはDの責任とも言い切れなくなってくるけど。
912U-名無しさん:04/06/24 08:31 ID:akloeqTT
なんちゅうか、これで結果的にかの人と凡との強い結び付きが
ますます明らかになった訳だね。
913U-名無しさん:04/06/24 09:38 ID:3AHQqdx3

まともな応援もできん奴らが、こんな時だけ



   一 致 団 結 で す か ?
914 :04/06/24 11:03 ID:78Yd12se
>>911
事情も何も、オフィの例のスレで「D氏の尽力に感謝」ってでてるよ。

ゴル裏って、なんか人間関係の魑魅魍魎の世界なのですか。
915U-名無しさん:04/06/24 11:25 ID:t3Bu5VVz
>>910
今まで散々あったはずだが?よくわからんって新人さんかな?
Dの能力不足ねぇ…御大の口癖そのままじゃねーかw
で御大のフォローする駒が910というわけだね(hmhm
てか俺あんたが誰かわかった
>そんな玉ではない
自意識過剰ですよsumi410さん

んで余談なんだがDの能力不足って話
これ御大の口癖で耳にしたことある奴多いと思う
屋根下分裂時代Dと御大が分裂したことがあったけど
御大についていったの何人だったっけ?w
少なくともDは御大よりみんなの信望あついよ
はっきりいってDがその気になって御大排除しようと思えばみんなついてくと思う
香具師はやさしいからそんなことしないけどな
で俺なりに御大分析
彼ほんとはリーダーなりたくって仕方ないんだろうね
表向きは固辞してる感バリバリに振舞ってるけど
執拗なD叩きとかみてるとほんとそう思う
最近もゴル裏紛れ込んでいろいろ言ってるみたいだけど
気に入らないなら自分でやればよろし
今のゴル裏って一度バラバラになりかけてたものを
Dが作り直したといっても過言ではないと思う
一番最悪だった時期ほったらかしで今更フィクサー気取り
虫が良すぎですよっと
916U-名無しさん:04/06/24 12:33 ID:XiIG74Ad
あのしょっぱいゴル裏が、実はこんなに複雑怪奇とは
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:44 ID:9GtgJsUj
内輪もめは止めようや。
今回の行動を阻止しようと動いてくるんならともかく。

リーダー的人物に仕切ってもらう必要は無いよ。
個人のトップダウンじゃなくて、ボトムアップで今回の行動が広がってることに意味があるんだし。

今のセレッソを心配してない奴なんかいないよ。
918 :04/06/24 13:02 ID:78Yd12se
オフィにも書いたけど、赤画用紙買ってきた。
ハンズまで行かなくても、近所の文具店にあったよ。

1枚42円税込でした。
919U-名無しさん:04/06/24 13:53 ID:RCxvZVD8
肝心のDの後継者はどうなったんだろうか?一時期「やる気のある若い連中がどうのアメリカ村でたむろっている若い奴よ来い」とか
しきりに喚きまくっていたのに
920 :04/06/24 18:36 ID:78Yd12se
オヒサルより
※試合終了後、全選手・スタッフによる1stステージ終了のご挨拶をいたします。

やるらしいです。
921U-名無しさん :04/06/24 18:51 ID:gyVbIouF
明日逝けんけど、選手入場時にはスタッフはまだベンチにはいないと思うよ。
写真撮ってるぐらいにサブメンと出てくる。タイミング見計らってね。
禿に伝わらなきゃ意味ないからね。
922U-名無しさん:04/06/24 18:58 ID:GcI6BEYg
>>921
明日は俺も逝けん。
923U-名無しさん:04/06/24 19:13 ID:akloeqTT
そりゃベンチには誰もおらんだろうんな
924U-名無しさん:04/06/24 20:01 ID:7rKHVi0M
>>920
禿のヤロウに思い切りブーイング浴びせられるチャンスがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
禿がなんか喋ってる時に赤紙だせるぞ
925U-名無しさん:04/06/24 20:36 ID:OvaU5iTe
>>924
出そう!出そう!

ところで、ちょびっとダケつもってきた。
引き上げていく禿に思いっきりガンとばしてきた。
目あった!そらされたけどな
926U-名無しさん:04/06/24 20:49 ID:OvaU5iTe
ビッグフラッグなんだけど、おふぃの正式コメントには「勝った場合」とはなってない!
場所は最初に赤紙候補にあがってた場所付近くって事なの?これ・・
927U-名無しさん:04/06/24 20:57 ID:8q0Oua71
赤画用紙買ってきた!
ブーイングのタイミングは選手紹介の監督の時と、
最後の挨拶の時で桶?
試合前、禿が姿あらわした時とかはやっちゃマズイかな?
選手に悪い・・・よね(´・ω・`)
928U-名無しさん:04/06/24 21:17 ID:ZBAPKIDf
>>927
多少なりとも選手にも低迷の責任はあるわけだしいいと思う
929 :04/06/24 22:00 ID:arapG4uX
ブーイングのタイミング
●選手紹介の監督の名前をコールしたとき
●選手入場のとき
●試合前に禿げが姿を現したとき
●最後のスタッフ&選手の挨拶のとき

あと、柏がゴールを決めたときに、禿げお前の戦術が悪いからじゃ
とあげる・・・って思ったけど、これは利敵行為だよなぁ。
930U-名無しさん:04/06/24 22:19 ID:+/rbEV9J
どなたか、一文字ずつ文字書いて文章にする
チームプレイをやらかそうとする勇者いませんか?
931776:04/06/24 22:29 ID:kM1HCdRU
http://popup7.tok2.com/home2/john/moji/

スマン、肝心のアルファベットができてない。
どっかいいフォントないかな(´・ω・`)
932U-名無しさん:04/06/24 23:10 ID:Hsx9puUq
ダイソー逝ってキター B4サイズしかなかったんだけど、小さくないか?
まあでも2枚繋げれば四つ切サイズ(1枚40円)になるし、それより安いからいいのか 
933U-名無しさん:04/06/24 23:19 ID:7rKHVi0M
>>931
乙。こりゃいい
934U-名無しさん:04/06/24 23:22 ID:8q0Oua71
板重杉ヽ(`Д´)ノ
避難所使っちゃ駄目かな。
>>930
やりたいけど、一人観戦_| ̄|○
現地で捕まえられるかな?と思いつつ、赤画用紙を多めに
買ってきた。行き当たりバッタリだと失敗するかな・・・
935U-名無しさん:04/06/24 23:54 ID:FJu+cGoH
周囲から見えるところにモノが置いてあれば
声かけてくる人がいるかも。
936U-名無しさん:04/06/25 09:50 ID:17xBz1dA
とりあえず開場したら、ゲーフラや長文のメッセージボードやたくさん紙をもってきた人、
一人観戦だけど参加したい人などある程度の人たちで集まって段取りきめたほうが
だと思います。集まったときにせこせこまた作成するのも可。
しかし自分は明日は地方サポなのでどの場所が都合がいいかわかりません。
どのあたりがいいもんですか?
937 :04/06/25 10:40 ID:c2x1R9Ae
明日はほぼ雨かもね。

936さんのまえもって集まる話を検討するのに加え、
SBで固まる場所も移動します?
濡れてふにゃふにゃの画用紙をあげるのは、
気分もふにゃふにゃになるよ。

938U-名無しさん:04/06/25 13:40 ID:SA65ClId
避難所の方の解任活動スレ、貼っておくよー
ttp://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/read.cgi/cerezo/1088090136/l50
939_:04/06/25 14:07 ID:ppn0l/8o
昨日の鯖重杉は一体何があったんやろ。
全然書き込みでけへんかった。

ひょっとしてフロントの陰(ry

で、開場後とりあえず固まる場所ですが。
天気予報では曇りか雨かはっきりせんようやけど、もうここは雨が降るもんやと仮定して
779さんが

ttp://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa2540.jpg

で○を付けてくれた所の通路を挟んですぐ上というのはどうでしょう?
「OSAKA」の真ん中の「A」にあたるところの通路直ぐ上。ここだと、降ってもずぶ濡れには
ならないで済むと思います。
940U-名無しさん:04/06/25 14:34 ID:XLVyRxr2
>>939

でも、ここって開場してすぐに埋まってるよ。
まったく座れないってこともないだろうけど
俺はゲート一つくらいは、ずらした方が良いと思う。

今回参加する人が何人くらい居て、何時に来るかもわからんけど。
SとAの間くらいにしませんか?

とりあえず、今日と明日の朝にオフィのトピを
上げようと思っているんで。
941 :04/06/25 14:35 ID:c2x1R9Ae
僕もそこでいいと思う。
つーか、そこにいる人はチャネラー率たかいという噂もあるし。

いつもそのあたりで声を張り上げてる外国人さん(大抵ひとりできてはる)には、
だれか説明してあげてねw)。

逆に昔からの常連さん、そこってどうですか?
不都合ありでしょうか?
942939:04/06/25 14:49 ID:ppn0l/8o
>>940

> でも、ここって開場してすぐに埋まってるよ。

ん〜、そうですか。
僕は特に真ん中にこだわりがあるわけではないので、SとAの間でもいいと思います。
逆に、その方がセレッソベンチの正面(になるのかな)でいいかもしれませんね。
943U-名無しさん:04/06/25 17:15 ID:MMG001RD
ゴール裏来る人は、出来るだけI4付近に来いYO
雨なのでポンチョ持参だYO
944U-名無しさん:04/06/25 19:28 ID:hjzRSYD0
明日逝こうと思いせっかく赤い画用紙も買ったのですが・・・

仕事で逝けんようになってもた(鬱

赤紙作戦が成功するように職場から祈っておくよ。
945U-名無しさん:04/06/25 20:14 ID:Xa2u1u6Y
んじゃあSとAの間ぐらいにいけばいいのかな?
前の試合のビデオで確認したけどSぐらいでも十分目立ちそう。
946U-名無しさん:04/06/25 20:18 ID:XLVyRxr2
バウムの人、サポティスタに貼られているね。
勝手に決めて悪いけど、当日雨ならSとAの間で良い?
通路より少し上段辺り。

赤い画用紙抱えているから。
947U-名無しさん:04/06/25 20:25 ID:Xa2u1u6Y
俺まだ買ってないや。
行く時に買うよ。
売ってなかったら誰か余分貸してください。
948277 ◆WR7oNiQJgY :04/06/25 20:51 ID:LJkJjP54
とりあえず、赤い画用紙20枚買った。
新ユニットの近くで赤い画用紙掲げたいけど事前に用意できなかったという人は
声をかけてください。19枚までは渡せます。
949_:04/06/25 21:06 ID:zVyK9kXo
画用紙と白のビニテ買ってきました。
明日はSとAの間の通路直上あたりに行くつもり。
950U-名無しさん:04/06/25 21:18 ID:MMG001RD
>>948
GJ!

公式板で明日出す弾幕の内容がウpされとりますな
951U-名無しさん:04/06/25 21:34 ID:It+9x1IR
明日、赤画用紙と批判弾幕持ってきますが、
遅め入場になりそうなんで、SB端っこで見ることになりそうだ。
952U-名無しさん:04/06/25 21:40 ID:XLVyRxr2
>>951

ぎゅうぎゅう詰めじゃないだろうから
後からでも割り込んできてください。

さすがに弾幕を貼るスペースがあるかわからんけど。
とりあえずトピ上げてきた。
953_:04/06/25 21:44 ID:zVyK9kXo
>>952

乙です。

それにしても「話し合う会」.........orz
954U-名無しさん:04/06/25 21:52 ID:It+9x1IR
>>952
結構弾幕が大きくなってしまったんですよね
禿+盆憎さの余りに・・・・。だから無理かなーと。
もし余裕があるのなら、出来るだけ真ん中のほうに寄らせてもらいます。
955U-名無しさん:04/06/25 21:53 ID:E9AK+3nl
各々できる限り早く行って、S〜A辺りの前のほうの席へ
各々陣取るって事でOK?
で、早めに行けた人達は、周りの人に赤い紙を持って貰えるように各々頼んでみると。
あの辺埋まるの早いから、急いで行った方がいいよ。
956U-名無しさん:04/06/25 21:56 ID:E9AK+3nl
連続スマソ
取敢えずあの辺の座席に各々持って来た赤い紙をばーっと並べちゃって、
座りに来た人にはこういう趣旨でやってるんです、紙を上げてもらえるなら嬉しいけど、
嫌ならどけて座っちゃって下さい、と説明するってのはどう?
957 :04/06/25 22:02 ID:c2x1R9Ae
>>956
うーん、どうだろ。
それは、ちょっと「話し合う会」の行動、
(前の書き込み)段幕あげるんだから、それまで他は控えてもらいたいな。
(今回の書き込み)段幕を上げるのは個人の自由です。強制したんじゃないよ。
と同じ理屈ではなかろうか。

僕もがんばって早くいくし、逆に赤の画用紙を手に持ってたら
したくない人は勝手に離れて行ってくれるんじゃなかろうか・・・と
勝手に想像。
958U-名無しさん :04/06/25 22:15 ID:qqJGzJcg
>>957
そんなん自由にやったらええやん
各自みんな意志があるんだし、自由でいいと思うよ
そんな事でG裏が怒るわけないやん
959U-名無しさん:04/06/25 22:22 ID:It+9x1IR
>>958
ゴル裏が怒るとかでなくて、
漏れ達があの時はゴル裏にたいして「強制的」じゃねぇかと感じていたのに
それと同じことをやってるのではないか?って957は言いたいのではないかと。
特にSBはまたーりしたい観客さんがゴル裏より高い値段払って来ているわけだしね。
960_:04/06/25 22:24 ID:zVyK9kXo
間を取って(?)、黙って置いておく、というのはどう?
賛同してくれる人はそのまま使ってくれるやろし、反対の人はスルーしてくれるやろし。
で、知らん人が「何これ?」て聞いてきたら、実はかくかくしかじかで、と説明したら
賛同してくれるかも知れんし。
961U-名無しさん:04/06/25 22:26 ID:3aMaiHp7
「監督解任を望んでいる方は声をかけてください!」
と首から吊るすとか・・・・
962U-名無しさん :04/06/25 22:29 ID:qqJGzJcg
>>959
そういう事か読解力が足りなかったようだ
俺参加者じゃないから偉そうに言えないけど
置いておくってのは反対だなぁ
赤紙下さいって言って来た人の方が人数は少なくても
無言のパワーがないだろうか?
試合行けたら喜んで手伝うんだけどなぁ
963_:04/06/25 22:29 ID:zVyK9kXo
連投スマソ

でも考えたら空白の席に赤紙が置いてあるっつうのもある種の強制力だ罠
やっぱ、めいめい早めに行って陣取るのが穏当かしらん
964U-名無しさん:04/06/25 22:31 ID:3aMaiHp7
>>962
分身を長居に飛ばすのだ!
965U-名無しさん:04/06/25 22:37 ID:G+0v4Bau
同じく並べるのは微妙だと思うよ。
占拠してるみたいだし、赤紙強制させてるみたいだし。
説明するにしてもぱっとみて赤紙おいてたら敬遠するんじゃないだろうか。
966U-名無しさん:04/06/25 22:39 ID:3aMaiHp7
赤紙置いてたら「席取り」とも思われかねないし
う〜ん、難しいね

でも、実際明日になってみたら、赤紙足りない!って事になってる
ぐらいだったりして

と妄想してしまいました
967U-名無しさん:04/06/25 22:42 ID:OcUix22A
とりあえず6枚でボンクラ関係のをつくってみた。
んー我ながら‥‥‥へた糞 orz
968956:04/06/25 22:43 ID:E9AK+3nl
みんなごめん。
確かに強制だよな。強制に反抗して生まれた運動なんだから強制はいかんよな。
んでは、ネット見られなくて、こんな活動してること知らん人もいるだろうから、
活動の内容を画用紙に書いて持ってくよ。で、柵からダンマク代わりにぶら下げとくわ。
969U-名無しさん:04/06/25 22:44 ID:3aMaiHp7
>>968
よろしくです!
自分も、明日は赤紙配り歩きます!
970_:04/06/25 23:54 ID:zVyK9kXo
静かやなぁ。みんな製作中かw

とりあえずB4を9枚つないで、巨大(でもないな)レッドカードを作ってみました。

# ショボイけどな.........

一応、セキュリティとのトラブル防止のためにメッセージの類は入れてません。
明日は早めに入って壁に貼っとくつもりなんで、よかったら目印にでもしてください。
971957:04/06/25 23:56 ID:fbrhDlk4
ごめんね、ややこしい書き方したみたいで。
(会社出る前に、ささっと書いた。反省してます)

言いたいことは959さんのおっしゃるとおりです。
972U-名無しさん:04/06/26 00:09 ID:21j3j1pe
土曜まで丸々仕事だったんで赤紙用意できんかった…
皆さんの好意に甘えて現場で恵んでもらいます。
973U-名無しさん :04/06/26 00:17 ID:liaRQZ8v
>>967
気にシナイ!!大切なのは、行動する事と、熱意だよ。
974U-名無しさん:04/06/26 00:27 ID:/eiI4EVn
A3赤紙を2枚繋げて「NO POBOR」作りますた。
明日はガンガルぞ!
975U-名無しさん:04/06/26 00:41 ID:UD4DESZf
ばうむくうへんの中の人です。
わーい、サポティスタで晒されたよアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
まぁ、かなり覚悟はできてましたけどね。
むしろピ(略)春さんがリンク貼ってくれたことの方が嬉しいですハイ。

今日の仕事帰りに赤紙買って来ました。
梅田の画材屋さんで買ったもんだから、普通の画用紙じゃないぽ。
白のガムテって長居の百均で売ってたっけなぁ。

ところで、ひとつ気になっていたのですが、なんぼ相手が禿凡とはいえ、
この種の行動それ自体がネガティブな感じがしないでもないので、
せめてスタメン発表の時だけでも各選手にいつも以上に大きな声援を送る、
というのはダメでしょうか。
特にアキとヤナギには、彼らを干した禿への抗議の意味も含めてめいっぱい。
本当はウエミや久藤ちゃんにもコールしたいのですが、試合前に
ベンチ入りしていない選手にコールを送るのはやはり無理があるかな…
976U-名無しさん:04/06/26 00:45 ID:UD4DESZf
連投スマソ。
大変申し訳ないのですが、どなたか明日のSB集合場所の図を
jpgかなんかでつくっていただけないでしょうか?
告知ページに載せたいと思いますので。
977U-名無しさん:04/06/26 01:18 ID:UR/uT2lf
>>976

>>939さんの画像の場所でいいのではないかと。
今日忙しくて紙とテープ買われへんかった。
サイン会整理券で並ぶので、開場直後には赤紙取りに行きます。
文章モノ、協力します。
978_:04/06/26 01:19 ID:u74tPDL4
とりあえず作ってみました。

ttp://cerezoup.netfirms.com/cgi-bin/joyful.cgi?
979U-名無しさん:04/06/26 01:26 ID:YwaBKNOi
コールは、やっぱりゴル裏主体じゃないと
傍から見て「?」となる可能性が大きいからなぁ。
太鼓もないし。
まぁさすがに最終節だし、ROUもウエミー達にもコールは送るんじゃないかと
思うんだけど、甘いかな。
980U-名無しさん:04/06/26 01:30 ID:UR/uT2lf
>>978
イイ!!わかりやすくてよかです。
981U-名無しさん:04/06/26 01:39 ID:un+mPFh8
A席からですが赤紙出します。
よろしくでつ。
982U-名無しさん:04/06/26 01:40 ID:UD4DESZf
>978
サンクス!さっそく載せさせていただきました。
また、バナーを貼ってくださったサイト様のうち、
避難所の方で名乗り出てくださったところは
全て掲載させていただきました。
改めましてお礼申し上げます。

さて、そろそろ明日に備えて寝るか。
おやすみサポスレ。
983U-名無しさん:04/06/26 08:10 ID:s4sSjdA4
行きがけに本町のシモジマあたりによって材料購入、長居で作成するわ
ワープロで白抜きの文字打ってはさみで切り取って
画用紙に貼ろうと思う

裏面はピンクの画用紙で今日出るであろう
ヤナギへのメッセージ

言い出しっぺさんならびに主だった方乙です
スタジアムでお会いしましょう
984 :04/06/26 09:56 ID:2RHlSHfm
風邪のせいで2日前より声がまったくでない状態。
ブーイングの時にクチだけパクパクしている奴を見たら、
漏れだと思ってくれ。

心の叫び、禿げに突き刺され。
985U-名無しさん
おはようサポスレ。

平野区は若干、晴れ間が差してきた。
このまま天気回復してくれないかな・・・。

では、昼飯作って腹ごしらえしたら
出掛けるわ。