【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart19
1 :
age:
2 :
age:04/05/05 04:36 ID:Lt/j20Su
3 :
:04/05/05 04:37 ID:qN+kpZ4X
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
オツカレチャ━━━━━ ( _●_) ミ━━━━━ン♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
4 :
:04/05/05 05:35 ID:GcmzsZuf
マリノスに「榎本」というキーパーが二人いるんですが、
彼等はどんな関係なんですか?
5 :
初心者:04/05/05 06:13 ID:qUrkaaU7
ちょっと前にサカマガで大分のベルガー監督がJリーグ行く事になってオランダの
仲間にうらやましがられたという話をしていましたが、どういう点でうらやましが
られたのでしょうか?
Jのチームの監督と言うのはそれほどステータスになりえるものなんですか?
6 :
初心者:04/05/05 06:19 ID:qUrkaaU7
すいません。ベルガーさんじゃなくてコーチのアーリ・スカンズさんでした。
「監督」でなくて「コーチ」で質問に応えて下さい
7 :
:04/05/05 11:11 ID:SLFLkLgu
>>4 榎本達也と榎本哲也は兄弟ではありません。
まったく血縁関係もないようです。
8 :
:04/05/05 13:49 ID:MKsgQL9w
>>7 下の名前も紛らわしいよね。
せめて「マカロニ」「マイコン」みたいなヘンテコリンなのを
登録名に付けてもらいたいもんですな
9 :
ん?:04/05/05 16:25 ID:oo+b5SM4
2度目のカキコですいません‥(>_<)審判の資格を取れば女でもJリーグの審判になれますか?審判は何歳くらいから採用されるんでしょぉ〜か?あと給料、勤務体型など知っている方がいたら教えてください。
>>9 一部の例外を除いてJリーグの審判は、別に仕事を持っていて
副業としてやっている。そうじゃなくて本業としてやっているのは例外。
とりあえず審判協会のFAQあたりから読んでね。
ttp://homepage1.nifty.com/raj/contents/q&a2.html 規定はこう。
第132条〔欠格事由〕
審判員には原則として次に掲げる者を任命することができない。
1 4級については12歳未満の者、3級については15歳未満の者
2 その他審判の遂行に支障があると認められる者
第133条〔定年〕
1 1級および女子1級審判員は,50歳をもって定年とする。
2 2級、3級、4級およびフットサル4級審判員の定年については、
それぞれの資格を認定するサッカー協会が定める。
11 :
。:04/05/05 17:38 ID:F/FelYbY
12 :
4:04/05/05 20:16 ID:8j4NeZGB
>>7>>8 レスありがとうございます。
まさか全くの他人とは思わなかった…
>>9 慎重なのもいいけど、はやく4級とって実績を積み上げて
すこしずつ発言力を拡大させてくださいましな。
14 :
:04/05/05 22:36 ID:Mvwzdq/9
>>9 給料と勤務体系、とかきかれたら釣りと思うしかないよなぁ。
絶対プロ化しないとは言いいきれないし、プロ化されてる国もあるが、
国際公認審判は他に本業を持ってボランティアでやってるのが原則。
ボランティア報酬は国によってさまざま。
日本の場合も少ないが日当はでる。
興味があるならこのへんでも嫁。
ttp://www.geocities.jp/porusenn/
>>14 まぁ、審判じゃなくても、公益性の高いボラなら
アゴ・アシ付きは多いわけよネ (´ー`)y−〜〜
つーか、自分自身がプロ活動始めちゃうと、
活動するリーグがアマなら逆に
ゼロ回答とかあるんじゃないかな。
つーかガッコのセンセに聞いたほうが
マジ早くねぇ?
>>9 ( ゚∀゚)σ)´Д`)
きみの地域で活動してる学校教員と
仲良くなって、小一時間(ry
16 :
:04/05/06 00:19 ID:wLSvHAJ9
>>15 ボランティアの本来の意味は「自発的な意志を持つ参加」だからね。
だいたいもともと慈善活動じゃなくて、十字軍の義勇兵が元祖だ。
定義としては、
・それを生業としてはいない。
・あくまでも本人の自由意志でやってる。
って条件が満たされてれば、全部ボランティアとも言える。
だがフリーターとか傭兵はもちろん違うぞ、念のため。
もひとつおまい、いいこと言うねぇ。
そそ、ちょっと大きな学校なら公認審判やってる先生ぐらいざらにいる。
国内サッカー版のスレを見ていると、
「パランパン」という(人?)書き込みがありますが、
これは何ですか?
18 :
:04/05/06 06:29 ID:Mx25sL1M
>>17 磐田のGK山本の(2chでの)あだ名。
パランパンってのは東南アジアのどこか(どこだったか忘れた)の代表GK。
19 :
:04/05/06 15:27 ID:f0TRlmfP
保守age
20 :
:04/05/06 16:02 ID:iXqCFqTk
Jリーグに、若手選手を育て他チームに売ることで経営を成り立たせているチームは存在するでしょうか?
札幌なんかは借金苦で選手を放出しているだけに見えますが
21 :
U-名無しさん:04/05/06 17:55 ID:1rT06lnY
>17
>18に補足すると、
東南アジアのどこか=フィリピンの、シドニーオリンピック予選時の代表GK。
公称175cm・85kgと身長の割にシェイプされていない・・・ていうかデブ。
予想を裏切らない守備っぷりに、癒される人続出。ある意味ファンタジスタ。
野球好きの人に説明するなら、ファールフライを追いかける初芝清@千葉マリン級。
たぶん今歯医者。
22 :
:04/05/06 18:49 ID:5Pn4qdoq
>>20 厳密に言うと、Jリーグでは経営が成り立ってるクラブ自体ありませぬ。
赤字補填のあてがないところが経営難になってるだけ。
23 :
17:04/05/06 19:58 ID:hgKQcAlw
ありがとうごさいました。
24 :
U-名無しさん:04/05/06 23:07 ID:Eo6Ssyxs
age進行で行きましょう。
25 :
U-名無しさん:04/05/07 00:47 ID:L+MQxJl4
>>9 現在、女性でJリーグの審判はいない。
海外ではプロのトップリーグの第4審判に女性が入ることはある(スペインとか)
他、ブラジルとか主審もやらせたリーグもあったはず。
なお、Jには「八木あかね」という審判がいるが、れっきとした男性。
女性審判といえば、女子ワールドカップは審判も女子、というのがFIFAの方針なので、
がんばれば世界への道もある。日本に女子国際主審は数人いる。
日本では審判の本職は「教員」「公務員」が多いかな。海外では「自営業」「医師」「弁護士」
などはよく聞く。
でも、週末は試合(国際主審でも小学生の試合に駆り出されたりするのが現実)で埋まるので、職場や家族の理解がないとやっていけないとは思う。
4級とるのも都道府県で条件が違ったりするので、
>>15みたいに身近の先生とかに聞くが
よろし。
26 :
名無し:04/05/07 00:51 ID:j4o/y8Jl
前にサッカー好きな有名人みたいなスレあったけど、何処にも見当たりません。誰かのせて欲しいです。
27 :
U-名無しさん:04/05/07 00:52 ID:3XpWBvWt
来年のJ2は10チームでリーグ戦をやるのでしょうか?
28 :
U-名無し:04/05/07 00:55 ID:IZoTHhlo
29 :
U-名無し:04/05/07 01:01 ID:IZoTHhlo
30 :
:04/05/07 01:13 ID:B+ufvJU+
>>9 確か今年のFC東京x湘南のPSMの線審は
女性でした。
京都の練習試合でも女性が主審をよくしていると聞きます。
公式戦で女性の審判が現れる日も近いのでは。
31 :
U-名無しさん:04/05/07 01:45 ID:L+MQxJl4
>>27 1.JFLからの昇格の有無(徳島、愛媛)
2.鳥栖の強制退会問題
これがあるのでなんとも言えない。
これ本当にマジレスなんですが、何で代表戦はゴールデンに放送やるのに、Jリーグはゴールデンの放送が無いんですか?おかしいです。Jリーグに対しての差別なんですか?!
33 :
:04/05/07 02:34 ID:o23NZVtI
>>32 誰も質問してないのにレスつけるのは新手の釣り?
あえてマジレスしてやると、差別ではなく資本の論理です。
プロスポーツの放送は、サッカーにかぎらず視聴率が低迷しており、
地上波のゴールデンからはまもなくすべて姿を消すものと思われます。
解決策は、あなたががんばって出世して大金持ちになって、
個人でゴールデン枠を買い取り、視聴率気にせず放送させるしかないですね。
34 :
:04/05/07 02:45 ID:kny2i3PU
35 :
悲しいです:04/05/07 02:52 ID:7LcbygIX
代表戦は地上波からは無くなりませんよね?
賃貸人(大家)との関係で衛星付けられないんです。チューナーはあるんですが。
これは誰ですか?
129 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:04/05/07 02:02 ID:vH7GdjM0
サッカーで思い出したけどPSOのオフで
Jリーガーがきたことがあった。
それまでは地元のチーム贔屓だったけど
今はなんとなく彼を応援してる
37 :
U-名無しさん:04/05/07 05:00 ID:JTILiRjn
三都主アレサンドロについて聞きたいんですが。
彼の肌の色や要望を見ていると、黒人のように見えるし、
別の人種との混血のようにも見えます。(ブラジルにはそういうの多いらしいですし)
どっちなんでしょうか。
38 :
37です:04/05/07 05:08 ID:JTILiRjn
>>37 タイムマシンで彼の家系を遡ってみない限り
んなもん分かるわけが無い。
40 :
:04/05/07 11:00 ID:S4LXIhGi
>37
Jリーグ初心者の質問ってより単なる知識不足だな。
地理の勉強ちゃんとしたのか?
42 :
:04/05/07 18:02 ID:F6Z7eRXL
質問ageです。
最近レッズで山田の人が出てないみたいなんだけど怪我でもしたのん?
そりゃ厳密に言えば、どんな広告費用であっても赤字補填と解釈する事は可能なんだが… →
>>22 厳密に言うとキリが無くなってしまいかえって不正確になるのでおおざっぱに言わないとな。
「プレス」という言葉をよく聞くのですが
(前線からのプレス、プレスが弱い、など)
その正確な意味がよくわかりません。
単に「相手の持っているボールを取りにいくこと」なのでしょうか?
それとも、もっと特別なプレーを意味しているのでしょうか?
>>45 中盤でボールを持っている敵に対し、複数人で接近し囲い込んで自由にプレイ
させないようにする。プレイストップを略してプレス。
自由度を奪い、不正確なパスなどを誘い、ボールを奪取してします戦術。
47 :
:04/05/07 22:49 ID:imYvQjHg
play stopの略だったのか
相手に圧力をかける(press)って意味かと思ってた……
49 :
U-名無しさん:04/05/07 23:43 ID:J/oagG5+
>>45-48 プレス=pressing、Pressureとかで合っているよ。
ttp://www.soccerclinics.com/ICAArticleNixon5.htm とかでも使われている。
複数でも、一人でもいいから早いタイミングでボールを取りに
いって自由にプレーさせない戦術。プレッシャーが無い状態
だと、いいパスを出せるのが焦るとパスミスしたりする可能性が
高くなる。
相手のゴールに近い(高い)位置でボールを奪えれば短い時間で
シュートして得点できる可能性が上がるので、現代サッカーでは
プレスは重視されています。
また、ゾーンプレスとかいう用語もあり、外国でもバスケットボールでは
よく使われている言葉のようです。
50 :
_:04/05/08 01:00 ID:oDkR2RQV
「八木あかね」って男性だったんだ。
TV見ていて女の審判もいるんだーってちょっと感心したのに。
51 :
マスコミ関係者:04/05/08 01:36 ID:3aApEvOh
プレス=ウチらのことだYO!
>>50 だまされた人はこの板にも多いはずだから安心していいよ。
53 :
:04/05/08 04:58 ID:XLlRxV0f
54 :
U-名無しさん:04/05/09 00:28 ID:bfC04JKb
質問スレ上げ
試合をスカパーなどで放送すると各チームに放送権料が入ると思うんだけど、J2の
一部のチームは試合中継がない場合があるはずでそういった場合はそのチームには放
送権料は入らないの?
あと民放で放送する場合はまた別に放送権料が発生するの?
分かる範囲で教えて下さい
56 :
:04/05/09 15:05 ID:VRQklJBn
>>55 Jリーグの放映権は最初からリーグ一括管理なので、各チームの
試合放映回数と放映権料とのあいだに、直接的な因果関係はありません。
また、CS、NHK&BS、民放地上波で、それぞれ別に放映権契約結んでいますが、
その収入はすべてリーグが管理する仕組みになってます。
つまり、どういう形で放映されたにせよ、収入はいったんリーグに納められてから、
リーグが各チームに分配する(多少の格差は当然ある)という形をとってます。
>55
分配の配分はポイント制になっていて、ポイントの高いものから順に
地上波全国
BS
CS
地上波ローカル
の順で、さらに生放送は録画よりも高いポイントが与えられる。
放映権料はシーズン終了後のポイントに応じて配分されるので
因果関係はあるということですね。
58 :
:04/05/09 17:45 ID:72lCGKzX
59 :
:04/05/09 20:33 ID:lwhtvEWA
初めて書き込みます。よろしくお願いします。
質問ですが、来シーズンはJ2から2チーム自動昇格するんですよね?
J1からの降格は1チーム、でもその場合J2からの昇格が3チームになるから、
どう考えてもJ2のクラブが最低でも2チーム減りますよね?
てことは来シーズンは10チームで計36節を戦うことになるんですか?
それともJFLから2チームプロ入りするんですかね?
60 :
:04/05/09 20:36 ID:QBWWoXU0
JFLの大塚がプロ化予定
愛媛と草津もJ入りきぼんぬ
62 :
59:04/05/09 20:58 ID:n87qr95A
すいません、、、たった30レス内にガイシュツ質問ありましたね(汗
丁寧に答えていただき、ありがとうございました。
63 :
U−名無しさん:04/05/09 22:55 ID:vcwTLaeF
Jリーグ百年構想、各地にJ入りを希望するチーム増殖中
いったい全国に現在Jに加盟しているチームを含めて何チームあるのか
北海道 コンサドーレ札幌
青森 なし?
秋田 なし?
・・・
64 :
U-名無しさん:04/05/09 23:47 ID:bfC04JKb
65 :
U-名無しさん:04/05/10 00:10 ID:NOPNgmfS
>>63 一応まとめてみた、抜けや入れるべきでないものもあるはず。
北海道: ノルブリッツ北海道FC ベアフット北海道FC
青森: アステール青森
岩手:グルージャ盛岡
宮城: ヴィーゼ塩釜
福島: FCプリメーロ
群馬: ザスパ草津、群馬FCホリコシ 、図南SC群馬
東京:ウエルネス青梅FC 、FC町田ゼルビア
長野:長野エルザSC
富山:ヴァリエンテ富山
石川:松任FC
岐阜:FC岐阜
静岡:FCイースタン04 (旧ジヤトコ)
奈良:高田FC
兵庫:セントラル神戸
岡山 ファジアーノ岡山FC 三菱自動車水島FC
鳥取:鳥取キッカーズFC
徳島:大塚FC
愛媛:愛媛FC 、愛媛しまなみFC
高知:南国高知FC
熊本:アルエット熊本FC
宮崎:サン宮崎FC
鹿児島:ヴォルカ鹿児島、大隅ニフスユナイテッドFC
沖縄:沖縄かりゆしFC、FC琉球
66 :
U-名無しさん:04/05/10 15:45 ID:66/W2MwL
交代選手がピッチに入る時にスパイクの裏を見せていますがあれは何でしょうか?
あと掲示板掲げたり、そのスパイク裏を見たりしてる人は第四審判ていう呼び方であってますか?
67 :
:04/05/10 16:15 ID:FhYfQUe4
ヘナギサイクロンって何ですか?
>>66 あれは第4審判にスパイクのイボイボがきちんとついていることを
確認してもらっているのです。
選手が手を抜いているのではなく、そういう決まりになっています。
「怪しい凶器を隠し持っていませんよ」というプロレスのようなことでは
ないと思います・・・・多分。
第4審判の一番重要なお仕事は、主審や副審の何かあったときのスペアです。
69 :
:04/05/10 18:58 ID:qS+lMTjU
ロスタイムっていうのは和製英語だと聞きましたが本当ですか?
それじゃ外国では通用しないんですか?
インジュリータイムはどうですか?
70 :
U-名無しさん:04/05/10 19:00 ID:zcTs/EQK
>>69 プレミアなどみてたら、画面に「ADDED TIME」とかでてるが
国によっても違うね。
71 :
:04/05/10 19:23 ID:wJmKfb8Y
>>69 はい、ロスタイムは和製英語です。英語ならadded timeになります。「追加タイム」ですね。
他にも主な和製英語は、シュート(shot)、ヘディングシュート(header)、サイドチェンジ
(switching sides)、サイドバック(fullback)、センターバック(central defender)
ゲームメーカー(play-maker)、セットプレイ(set-piece)などかな。
72 :
:04/05/10 19:28 ID:wJmKfb8Y
>>69 ただ、以上挙げた和製英語はすでに「日本語」として定着していますので、誰かがこれらの言葉を
使っていてもそれは別に「正しい」ので、「本当は〜〜〜って言うんだけど」とかいちいち
野暮なことは言わないようにね。
>>77 やなぎのシュートミスの事を指す。
主に決定的場面で発動。
74 :
U-名無しさん:04/05/10 19:41 ID:dD4KXeDy
英国では「追加タイム」なのに対して日本は「失われた時間」なんですな。
サッカーは90分!っていう頑固な主張を持ってる英国ならこそ90分に時間を追加する
のではなく、90分に達してないから「失われた」時間を表すってことで「ロスタイム」と同義語
の英語を使うのだと思ってたよ。
75 :
:04/05/10 19:45 ID:D6d5JVwY
>>74 だから失われた時間を「追加」するんじゃないの?
>>66 >>68 前スレか、前々スレでもあったね。
あれは、スパイク裏のポイントが
金属か非金属かを確認してるんですよ。
>>66 (Jではないだろうけど高校くらいでは)
練習で、より経済的な金属ポイントを使用することがあります。
しかし、試合で金属ポイントは使用禁止です。
間違って金属ポイントがついていないか、
確認しているのです。
77 :
U-名無しさん:04/05/10 21:43 ID:5xUKMT8n
双眼鏡?オペラグラス?呼び名がわからないんだけど、
観戦のときに細かいところが見れるアレは
どこに売ってあるんですか?
眼鏡屋と電器屋に行ったけど、売ってなかった…
78 :
:04/05/10 21:45 ID:HInNCrve
79 :
:04/05/10 21:46 ID:ve/F3cdU
>>77 ハンズとかビックカメラとか
どこに住んでいるかくらい書いてみ
80 :
:04/05/10 22:26 ID:CoRtAtER
双眼鏡ってイマイチ使い道ないよw
誰か効果的な使い方を教えて・・・
試合中は野鳥の会の人以外、ボールを双眼鏡で追いつづけれないだろうし。
演技でこけてるか、本当に怪我なのかを観察するぐらいにしか使え無い罠。
肉眼を鍛えよう
82 :
U-名無しさん:04/05/10 22:37 ID:NOPNgmfS
83 :
:04/05/10 22:46 ID:YEg2er12
デジカメのズーム代わりになるよ
84 :
:04/05/11 12:12 ID:D6CvE2aM
85 :
U-名無しさん:04/05/11 17:57 ID:rAevzzdr
あげ
86 :
77:04/05/11 22:38 ID:b/LOUnX8
双眼鏡の情報ありがとうございました!
さっそくビックカメラとダイソー行ってきます。
>80
>演技でこけてるか、本当に怪我なのかを観察するぐらいにしか使え無い罠。
確かに(w
とりあえずハンパなく近眼なので、シュートを入れたのが誰かくらいわかればいいかと。
87 :
U-名無しさん:04/05/11 22:44 ID:qwV+f9Mq
>>86 安物双眼鏡は、肉眼で見たほうがましなレベルが多いので、
実際に確かめてから買った方がいいです。
また、近眼ということなので、眼鏡と併用されるのでしたら、
高級なタイプで無いと使えないことがあります。要するに、
双眼鏡と肉眼を接近させないと駄目なタイプがあるということです。
88 :
:04/05/11 23:30 ID:8wEcb4yu
>>86 >>80の意見は比較的目のいい人の意見であって、
目悪い奴にとっては双眼鏡は役立つと思うぞ。特に陸兼では。
俺も眼悪いんで、遠くの弾幕がよく読めなかったり、
ピッチ内うpのとき誰が誰だかよくわからなかったり、
交代の準備してんのが誰だかはっきりしなかったりするんだが、
そういうとき双眼鏡使えば一瞬で分かって便利。
89 :
U-名無しさん:04/05/11 23:34 ID:qwV+f9Mq
>>88 いくら目が良くても読めないものは読めないから、双眼鏡の意義はある。
ただし、視野角が狭くなるからそれで試合を見るつもりだと期待はずれだろ
うとは言える。実視界が広くて良い双眼鏡があったらいいのだけど。
>>17>>18>>21 もうひとつ。
山本浩正は体型が太めなことと、ちょっとミスが多い
ファンタジスタ系GKであることから
パランパンなる異名を頂戴してる。
双眼鏡について
あくまで補助的なものだと思う。
>>89にあるように、視野がどうしても狭くなるのは否めないから。
普段は肉眼で幅広く試合の流れを見ながら、
一点を集中して見たいときに双眼鏡を使うといいと思われ。
91 :
_:04/05/12 02:24 ID:FCHR925j
質問なんですがプリンセステンコーさんが甲府や鳥栖のスポンサーに
なった理由というか過程を知りたいんです。
テンコーさんといえばマジシャン、アメリカで人気、程度の事しか知らないのですが
何故Jチームのスポンサーに・・?
昔サッカーやっていたとか?
Jリーガーのテレビ出演が少ないと思うのですが(サッカーを扱う番組以外)。
例えば、某ジャンクSPORTSに現役Jリーガーが出ているのを城以外に見た事ないのですけど、
それは何故ですか?
呼ばれないのか呼ばれても出ないのか。代表クラスなら知名度的には問題ないと思うのだけど。
93 :
:04/05/12 06:07 ID:+J9anvg9
>>91 もともとプリンセステンコーと山梨は、会社の所在や劇場等で縁があった
そこで存続危機を脱した甲府が立て直しの一歩として2002年にスポンサーを要請、で快諾
ただテンコー側は胸スポになりたかったが、甲府側は長年お世話になってる「はくばく」を大切にしたい意向があった
そこでテンコーさんは今年胸スポが空いている&甲府と同じく(それより厳しい?)存続危機の鳥栖へ
確かこんな感じ
受動的だったのが自ら進んでスポンサーになりに行ってるので
サッカークラブのスポンサーをよっぽど気に入ってくれたのが1番の理由でしょう
ちなみに鳥栖の胸スポは○千万らしいが、
鳥栖の存続や強化等の支援のために○倍の○億円を自ら提供したらしい
お金持ちなのも理由の1つ。とてもいい人です
94 :
_:04/05/12 06:57 ID:gKzVddsY
ふと疑問に思ったんですが、もしJ2に落ちた場合チームが
解散、消滅の憂き目にあいそうな所ってどこでしょう??
危ないのは東京V、市原、清水、柏あたりかと思うのですが・・・
95 :
_:04/05/12 14:37 ID:FCHR925j
>>93 なるほど。ありがとうございました。
いい人&お金持ちですね。鳥栖ガンガレ
96 :
:04/05/12 15:08 ID:KHwhYugJ
>91
この間の新潟−浦和戦の副音声でプリンセステンコーがでていた。
「最下位は上がるだけだから応援のしがいがある」というようなことを言っていた。
チーム消滅危機だった甲府のスポンサーをやったところ甲府が成績も経営も
軌道に乗ったので、今年はまた経営危機の鳥栖のスポンサーにしたと言っていた。
新潟に住んでいたことがあるのでJ1では新潟を応援しているらしい。
日本サッカー界の油様を目指して欲しいなぁ…。
97 :
:04/05/12 17:36 ID:hMbXurNi
トゥットはエスパルスを出た後どこに行きましたか。
すっかり忘れていて消息不明です。
98 :
◆X/W2/LebVQ :04/05/12 19:37 ID:HaGPjOYe
五輪代表だった路木選手ってどこに行ったんですか?
彼は何が凄くて五輪代表に選ばれたんでしょうか〜
あと鳥栖にいた黒人とのハーフのフォワードの選手はどこ行きました?
99 :
U-名無しさん:04/05/12 20:33 ID:/fOZR9Vl
>>98 去年、神戸をすぐ辞めて大分に行って、トライアウトでは無所属で参加してた。
鳥栖の選手って矢野マイケルだね。鳥栖退団後、どっかのテストの噂はあったが、
両方とも今はわかりません。
100 :
:04/05/12 20:36 ID:g6Z4r9EW
路木はちょっと前まで水戸で練習していたようだが、今はわからん。
101 :
:04/05/12 20:55 ID:k5Ai2NZC
矢野マイケルはミュージシャンになったよ。
矢野マイケルは格闘家(空手orキックボクシング)目指して修行中。
ソースは方波見(カタバミ)良隆というボクサーのインタビュー。
>92
1時間番組と言えど、トーク番組なら収録には半日以上かかるし、
シーズン中の現役Jリーガーにはそんな時間はありません。
現役プロ野球選手だってシーズン中は出ていない。
joが4月はじめに出ていたけど怪我だったし。
105 :
:04/05/13 00:56 ID:0aTDkSLg
>>104 林は腰に違和感ありで大事をとって休養
というか佐藤は開幕戦も控えでベンチ入りしてたんだがw
106 :
U-名無しさん:04/05/13 04:07 ID:x8oUGJ/y
あげ
107 :
:04/05/13 04:43 ID:ctZhmkru
>>97 トゥットは最近大宮の練習に参加していたという情報あり。
ただ、現時点での動向は不明。
大宮は外国人選手が既に3人いるので、その処遇とも関連すると思われる。
108 :
:04/05/13 12:54 ID:5D8Amcjd
>>104 2種登録とはU−18、つまり高校生世代の選手
ついでに1種が18歳を超える、3種がU−15、4種がU−12
ちなみに森本などのようにJの契約をすると本来アマチュアである2種などからははずされる
>>108 ありがとう。よく分かりますた。
>>105_| ̄|○
開幕戦見に行ったのに記憶に無かった。。。確認したらナビスコでも横浜に行ってたんだね。
林はBAの前日練習でもピッチの周りを歩いてるだけだったのでどうしたんかな、と思ってました。
怪我をしてる様子でも無かったんだけどね。
110 :
名無し:04/05/14 00:08 ID:i6S+DJkq
「敵地での試合」のことを「あ・うぇ・い」ではなく「あ・う・えー」と
発音するアナウンサー,解説者,etc. が結構居て,きになるのですが,
あれは英語の「away」とは別のコトバなのですか?
それとも英語とは別の言語での発音とか?
111 :
:04/05/14 00:12 ID:mt/dvIH5
どちらも正しいです。
そもそも英語を日本語=カタカナに直すこと自体おかしいんだけどね。
そこらへんを考えれば「あぅえぇ〜」って感じかな?
112 :
:04/05/14 00:13 ID:5Mzy9gWp
デズニーランドでもディズニーランドでも一緒だし、何をいわんとしているのかわかる。
「away」の日本語読みとしては「あうえー」だとちょっと違いすぎるかなぁとは思うね。
「あうぇい」が一番近いと思う。
114 :
U-名無しさん:04/05/14 11:46 ID:A3ficjnR
115 :
:04/05/14 17:01 ID:+JDmhBEw
>>114 医学用語では確かに「しつつう」が正しいのだが、
患者さんに説明するときは通じないから「ひざ」というぞ。
つか「しっつう」ってなんだよ。失痛?
馬鹿はおまえのような気が・・・
116 :
:04/05/14 17:35 ID:vjFZeYDt
正確な発音よりもあいてにわかるかわからないかの方が大事です。
117 :
U-名無しさん:04/05/14 17:55 ID:NpUXkmtM
他人とコミュニケーションをとるのって、大事ですもんね。
>>67 >>73 サイクロン
ボールをバックスピンをかけて真上に浮かせて
そのまま落下したところをボレーでドライブシュートする技
(C翼のゲーム版オリジナル必殺シュート)
野球でも「肩痛」のことは「けんつう」とはいわず「かたつう」と言うしね
120 :
:04/05/15 22:15 ID:crctMfaT
試合結果を一番早く知ることができる携帯サイトはどこですか?
121 :
U-名無しさん:04/05/15 23:01 ID:7iT0woRs
>120
J'sGoalの有料会員向けの速報。
122 :
:04/05/15 23:08 ID:u4dfrMs8
日本のサッカースタイルは細かくつなぐパスサッカーって
言う人多いけどJリーグ見てるとポッカリサッカーにしか
見えないんですけどmどうなんでしょう?
123 :
U-名無しさん:04/05/15 23:53 ID:3vVUl41h
>>122 磐田やヴェルディみたいにショートパスサッカーのチームもあれば
ロングパス系のチームもある。そこはいろいろだ。
ブラジルみたいな芝生の足が長くて手入れが悪いピッチが多い国だと
必然的にショートパスじゃないとパスが通らないから戦術が全般的に
そうなる。一方、日本は手入れがいい短い芝生が多いから、糸を引くよ
うな長いキラーパスみたいなものが増える。
そういう傾向はある。
124 :
U-名無しさん:04/05/15 23:58 ID:pLVxRpb0
Jリーグのすべての試合(リーグ・ナビスコ・天皇杯)
でアディダスのロテイロが使われてるんですか?
あ、ボールね
後審判がなぜプーマのウェア着てるかも教えて
オフィサルサプライヤーのご紹介↓
試合中に選手に不具合があったとき、選手達はなんと言って審判に訴えますか?
(サッカーでも「タイム!」って言う?)
127 :
U-名無しさん:04/05/16 03:08 ID:zWsaGomr
>>124 Jリーグのリーグ戦とナビスコ杯はロテイロになってますね。
天皇杯は、去年時点ではフィーヴァーノヴァのままだったと思いますが、
今の流れだと切り替わるでしょうね。
審判がプーマなのはオフィシャルサプライヤーになっているからの
ようです。あんまり強調されていないのですけど。
128 :
U-名無しさん:04/05/16 03:25 ID:8kUZcUII
129 :
U-名無しさん:04/05/16 11:00 ID:55puDGAt
質問があります。
今度初めてJリーグの試合を見に来ます。
応援するチームはアウェーなのですが、
やはりアウェー席に座るのが普通なのでしょうか?
130 :
U-名無しさん:04/05/16 11:11 ID:IlGd5Njo
>>127 プーマはJリーグのオフィシャルなの?
じゃあ何でボールはアディダスなの?
オセーテ下さい
プーマボール作ってなかったかな?
131 :
U-名無しさん:04/05/16 11:15 ID:zWsaGomr
>>130 いろんなメーカーが居るから、一手に引き受けるとは限らない。
チームのユニフォームはチームによってサプライヤーが異なる。
審判は一括でプーマだということだろう。
ボールは、試合で使用球が違ったらどっちを使うかで有利不利が
出るはで大変だから2006年ワールドカップで使うボールで揃えている。
132 :
U-名無しさん:04/05/16 11:17 ID:zWsaGomr
>>129 スタジアムと対戦相手による。浦和戦以外なら、
声を出して応援したいならアウェー側のゴール裏が良い。
黙ってみているつもりなら、バックスタンドやメインスタンドでも
問題無い。
133 :
U-名無しさん:04/05/16 11:19 ID:IlGd5Njo
あの選手は今、何処になんてスレありませんでしたっけ?
135 :
U-名無しさん:04/05/16 12:13 ID:sSIchRM3
昨日の試合の結果で
優勝の可能性があるのは磐田と横浜だけってニュースを見た気がするんだけど
寝ぼけてて夢だったような気もするし…
磐田横浜以外にまだ優勝の可能性あるチームってありますか?
教えてエロい人!!!!!!!
>>131 ロテイロは今年のユーロ選手権と五輪の使用球だろ。
2006年ワールドカップには多分また違う球売り出すよ。
137 :
U-名無しさん:04/05/16 13:22 ID:55puDGAt
>>132 ありがとうございます。
ちなみに浦和に行く予定です。
バックスタンド、メインスタジオというのは
静かに見る人が多いんですか?
138 :
にわかサポ:04/05/16 13:44 ID:1uTdKBvo
チームの呼び方で、解らないのがあります。蟹、鞠、老舗、犬、鯱、櫻、田舎、脚、熊、蜂、とかはどこのチームなんですか?
今年からサカー見るようになったんで解らないんですけど、教えてくださいエロい人m(__)m。
140 :
:04/05/16 13:51 ID:lkXkDRJl
>>138 蟹→仙台、鞠→横浜FM、犬→市原、鯱→名古屋、桜→C大阪
田舎→磐田、脚→G大阪、熊→広島、蜂→福岡
老舗ってなんだっけ?補完お願いしますエロい人。
142 :
にわかサポ:04/05/16 16:16 ID:1uTdKBvo
140 ありがとうエロい人m(__)m139 勉強不足でスマソm(__)m
ついでに、外出以外のチームの呼び方も教えてくださいエロい人。
143 :
:04/05/16 18:14 ID:mT8n5azi
>>135 残り5試合で、拾える最大勝ち点は15点。
つまり磐田と勝ち点15以内のチームには可能性だけは残っている。
訂正
残り4試合
勝ち点最大12
145 :
:04/05/16 18:19 ID:DTXajw54
>>143、144
おまい、算数とか苦手だったろw
残りは5試合で間違ってないと思うが…。
147 :
☆ 17歳。 △:04/05/16 18:26 ID:SjT2hBZb
累積一枚の選手が一試合でイエロー2枚貰って退場した場合は
2試合出場停止は確定するのですか?
あと一試合でイエロー2枚を貰った場合は
次の試合ではイエローはすべて消化されるのですか?
>>147 1試合で2枚もらった場合は赤1枚に置き換えて考える。
つまり、累積の黄紙にはカウントされない。
ただし、黄1枚の後、一発赤をもらった場合は
累積に1枚分カウントされる。
警告理由にある「距離不足」ってどういう意味ですか?
>>149 FK時は9.15m離れないといけない。
エスパルスの応援はリズミカルで、
他サポながら、つい体が動いてしまう事が多いのですが、
太鼓以外の楽器も使っているのでしょうか?
あと、レイソルもトランペットを使って、カッコいいと
思うのですが、他チームで太鼓以外の楽器を使っているチームと楽器を
教えてください。
153 :
U-名無しさん:04/05/16 21:24 ID:B1hOow8H
>>143-144-145
やっぱり、オレ寝ぼけていたみたい。
ありがとう、エロい人たち!
Jリーグの結果を放送してくれる(可能性のある)番組は
どれだけあるんですか?
とりあえず地方局の番組は抜きで、全国放送又は関東で見られる
番組名と曜日・時間を教えてください。
全部の放送局の、試合があった日の夜のニュース番組と次の朝のニュース番組
あと、結構扱うやべっち、スパサカ
スカパー合わせていいならまだあるが
156 :
U-名無しさん:04/05/16 22:33 ID:5O0Y5vbv
>>152 太鼓といっても、清水はサンバ用の太鼓だからね。
有名なのはFC東京と川崎(トランペット)
東京で吹いてる人は、かなりうまい(プロはだし)人らしい。
鳥栖もやってるが、はっきり言って下手。
>>154 週末ならNHKBSの速報Jリーグ、NHKサンデースポーツ、サタデースポーツ
民放ならTBSスーパーサッカー、テレ朝のやべっちFCが確実。
J1ならほぼ見られる。
テレ東のスポーツ魂もお勧めだが、系列局がない地区での試合は映像が
ない場合があり。
157 :
:04/05/16 22:42 ID:oB4ldIlL
ピッチのしましまは
どーなってるんですか?
昨日から気になって気になって…
158 :
:04/05/16 22:46 ID:zFSlAEpY
>>157 芝を刈る方向を互い違いにして、
芝刈り機に付いてるローラーで芝を寝かせる癖を付けるとしましまになるらしい。
159 :
U-名無しさん:04/05/16 22:47 ID:1VFLL7Jd
>157
そうそう。なんで色が違うんだが不思議。
>>155,156
解答ありがとうございます。意外とあるものですね・・・
とりあえず今日はやべっちFC見よう。
161 :
:04/05/16 23:14 ID:oB4ldIlL
>>158 ありがとうございます。
何か…面倒なことしてない?
見た目がキレイだからですか?
>>161 オフサイドの誤審を無くす為という説が有力だろうね。
因みにじゅうたんでも芝と同じようにできるよw
163 :
:04/05/16 23:22 ID:oB4ldIlL
>>162 なるほどー!すっきりしました。
ありがとうございます!
164 :
:04/05/16 23:29 ID:v5tKosfa
でも芝を斜めに網状に刈ってるところもあるよね
あれもオフサイドの誤審を無くす為なのかな?
刈るのを一方向からに揃えるほうが面倒なのだが…
166 :
U-名無しさん:04/05/17 00:02 ID:ZXN4U30w
芝の模様については、管理人の趣味もあったるする。
>>164のカットは、例えば鳥栖スタジアムでは「勝負カット
(とにかく勝ちたい試合の場合)」らしい。
他、円形に刈ってたりする場合もある。
167 :
:04/05/17 00:08 ID:H4IlFcdS
JスポーツのJ2再放送時、ハーフタイム最中に流される
前節のゴールシーン集のバックでかかっていた曲は何でしょうか(2003年版)
2004年版よりも好きなもので・・
ゴールシーンだけ見ると欧州のリーグみたいな錯覚を起こしてしまいます
168 :
:04/05/17 09:26 ID:9H/vABKN
サッカー経験者のエロい人に質問です。
レガース(すね当て)ってどうやって付けてるんですか?
そのまま足にあててソックス履くの?
それともテーピングかなんかでズレないようにしたりするんですか?
169 :
U-名無しさん:04/05/17 14:53 ID:LwEjhYYL
>>168 そのまま何も付けずソックスはいてる人もいますが
マジックテープのレガース止め巻いてるよ
>>168 >サッカー経験者のエロい人
(゜∀゜)ノシ
漏れは(というかほとんどの香具師は)
…普通にストッキングはいた状態ですねあてを突っ込む。
後は多少のずれやストッキングのよじれなんかを直して糸終。
ずれるのがイヤな香具師はこんなの↓も
…すねあてのスリットにレガスト(※)通して止めたり
※・(ゴム紐ベルトにマジックテープついてるの)
…ストッキングの外からくるぶしの上あたりテーピング巻く
(ずり落ち防止)
あとはGKやCBなどに多い(あくまで漏れの印象)
ストッキング型のすね当てなんてのもある。
…サポーター(ヒザ当てとかね)みたいな感じで、
足首からヒザ下までをカバーするタイプ。
すねあて付きサポーターといった感じかな?
くるぶしの所にもパッドがついてて足首も守る。
(ケガも防げるが動きにくい?)
なんてとこですか?
171 :
U-名無しさん:04/05/17 17:46 ID:Opayl+/s
サッカーってルールが10条ぐらいしかないそうだけど
ファールって何のルールに違反してるの?
足引っ掛けるの反則ってわかるけど、どういう基準でとってるの?
173 :
:04/05/17 17:54 ID:A5KeWCoh
>>169-170 なるほど。ありがとう。
いや、あれズレたりして邪魔になんないもんなのかなと思って。
去年うちの某選手がファウルでポテッと倒された時、
スパイクはおろかソックスもレガースも全部脱げたことがあったから。
そうか、そういうことになってんのか。
174 :
U-名無しさん:04/05/17 18:04 ID:3gRaMFi8
>173
奥大介か。
176 :
:04/05/17 18:18 ID:A5KeWCoh
177 :
:04/05/17 19:09 ID:5WNDJfQe
何で浦和の蔑称が「芋」なんですか?
>>175 (ノ∀`)サキコサレター
>>173>>176鞠サポ
漏れTVか現地でその試合見たかも。
御存知の通り彼はストッキング下げ杉。(ズビ時代からだな)
ストッキングまで脱げるなんて事は他に見た事もなった事も無いyo
普通の香具師はすねあてずれたり取れて落ちたり位はあるが、
スライディングした時にストッキングがめくれて抜けてったりな。
(アマや消厨なら、ストッキング使いすぎだったり、
足が細かったりして”緩い”なんてことも有るが、
プロへの支給品がほつれそうな程”緩い”って事はありえんだろう)
たまに踏ん張った時にスパイク脱げる事もある。
ストッキングまで落すのは異常だよオックソ
ただ、ルール上はすねあてさえ入れていれば良かった気がする。
>>178細部訂正&追加
普通の香具師はすねあてずれたり取れて落ちたり位はあるが…
スライディングした時にストッキングがめくれて抜けてったりな。
抜けなくても漏れはよくスライするんで左足のが良くずれるし、
左足のだけ泥だらけキズだらけ。
(´_`)。o(漏れの滑り方が少年野球時代のベーススライディング
原型になってるせいなんで、うまい香具師はきっと
そんな事無いはず。ボール奪取率も然り…鬱
180 :
:04/05/17 19:43 ID:A5KeWCoh
奥はね、ルーズソックスだから。
でもそれはそれで、多少遠くの席からでも見分けやすくていいという利点もアリ。
あの試合は、「シンデレラ奥…」と思ったもんさ。
そろそろスレ違いの悪寒なんで失礼しまつ。
レスありがd。
181 :
U-名無しさん:04/05/17 21:35 ID:tr8rBLOf
Jって女の子の客多いって聞いたんだけど
女3人で行っても、場違いってことないですか?
特にゴール裏
無問題
>>181 ある程度空気さえ読めれば場違いなどということはない。
184 :
U-名無しさん:04/05/17 21:44 ID:N23V7slM
ちょっと、質問なんだけど。
大分って観客動員数もそれなりに結構あるのに、なんで欧州のクラブと
試合しないのですか?
J2の仙台やJFLの大塚製薬ですら試合してもらえるのに・・・・。
185 :
U-名無しさん:04/05/17 21:48 ID:pApCDtDl
こんばんわ、教えてください
ジェフ市原って臨海とは別に新しいスタジアム、曽我に作ってるんですか?
「曽我スタジアム」でググっても何も出てこないのですが・・・。
単なる噂でしょうか?
188 :
U-名無しさん:04/05/17 21:58 ID:pApCDtDl
>>186 ありがとうございます、沢山出てきました!
命名権とかで話題になったスタジアムですね?
来期はここがジェフのホームになるのですね?楽しみでつ。
臨海ははっきり言ってもうショボくって・・・・
土曜日の名古屋−東京ヴェルディ戦で、
三浦淳宏が決めた1点目のフリーキックの場面なんですが。
あの時、キックの瞬間に確かにヴェルディの選手がオフサイドの位置にいたと思ったのですが、
「スーパーサッカー」では「ボールに触ってないないからオフサイドではない」と言っていました。
でも、ルールでは「プレーに関係していればオフサイド」ですよね?
キーパーの楢崎のすぐ近くでボールに突っ込んでいったように見えるので、
ボールに触っていようがいまいがプレーには関係してると思うんですが。
そのあたりの解釈はどうなっているのですか?
191 :
:04/05/17 22:22 ID:EuoGlqyl
まぁ、「そのあたりの解釈」は「審判のそのときの解釈」ということになるのだが。
あの選手がいなくてもゴールしたって判断なのだろうと解釈。
浦和レッズが人気があるのはどうしてですか?
地元にサッカー好きな人が多いのはわかるのですが
ライターでも好きな人がいて不思議です。
195 :
:04/05/17 23:27 ID:t0JuN8Vo
ワラタ
196 :
:04/05/17 23:30 ID:Wj0smscF
>>193 いまのなりふり構わぬ金満クラブっぷりを見てると想像もできないだろうが、
Jリーグ開始当初はそれはそれは可愛げのあるクラブだったのだよw
当時は下位リーグ降格なんて野暮な制度もなかったし・・・
197 :
193:04/05/17 23:37 ID:O8A5TJM3
>196
開幕時の映像特集で
リフティングされながらゴールされる。とか、トホホなシーンで
決められる相手が浦和だったりしましたが、アレが良かったんでしょうか?
>>184 まずは
「観客動員数がそれなりにあるクラブは欧州のクラブと試合して当然。
しないほうが異端」
という発想をいったん完全に捨ててみてはいかがでしょうか。
そうするといろんなものが見えてきますよ。
>>193 ようやくゴールを決めてみんなで大喜びしたはいいが、その最中に隙をつかれて得点される事件も、
浦和イメージ作りの一端を担っていると思う(笑)
200 :
U-名無しさん:04/05/18 01:33 ID:aIvCATmO
>>137 大声出して応援というのは、一般的にはゴール裏の席が多い。
それが当てはまらないのが、浦和レッズの駒場スタジアムのゲームで
ほぼ全面的に声を出す浦和応援の人が占めていると思った方がいい。
その場合は、アウェイゴール裏の通称出島 と呼ばれる席を取るのがいい。
埼玉スタジアムだと、席に余裕があるから、相当上の方のバックスタンドとか
あちこち位置できるから、バックスタンドとかでも問題なさそう。
アウェイチームを声出して応援したいならもちろんアウェイゴール裏がいいけど。
201 :
初心者:04/05/18 04:20 ID:tsIrZ7O1
スレ違いかもしれませんが、
J−100というゴスペラーズの歌に挿入される
「ずっとボールばかり追いかけてきました。」というフレーズを
読んでいる選手を教えて下さい。
DVDが無いのでわからないんです。
最初は中山(自信あり)最後は宮本???と思ってるんですが、
2人目はまったくわかりません。(スゲー棒読みの人)
宜しくお願いします。
サッカーに詳しくないので、詳しくなれる皆さんのおすすめの本を教えて下さい。
あとサッカー関係で外せない重要な本についても教えて下さい。
とりあえず「山本昌邦備忘録」は読もうと思っています。
203 :
U-名無しさん:04/05/18 04:56 ID:aIvCATmO
204 :
U-名無しさん:04/05/18 06:53 ID:/tdypOL4
205 :
204:04/05/18 06:57 ID:/tdypOL4
>204
スマソ宮本と森岡が逆だったw
正しくは中山→森島→森岡→宮本
>>202 俺はでっかい本屋行ってサッカー関連のところで色々と立ち読みして
興味引いたら買うようにしてるよ
特に必須の本とかは知らん
いつの間にか自分のサッカー観が出来上がってて、それに合わせる感じ
207 :
U-名無しさん:04/05/18 11:14 ID:DOWbm/dD
>>202 どういう方向性で詳しくなりたいのか?ってのでも色々と違ってくると
思われw
あくまで個人的な意見だけど本読むより、ボールを蹴って欲しいし、
テレビゲーム(普通のサッカーゲーム)をして、サッカーを楽しみながら
の方がサッカーが良く見えてくると思う。
208 :
転送量無制限:04/05/18 11:41 ID:sw09KbUH
Jリーグ歴代FKでの得点1位は誰ですか?
やべっちFCによると三浦淳宏が12点で2位らしいです
209 :
:04/05/18 12:37 ID:mJFE3ZdP
アルシンド(14点)だったかな
210 :
U-名無しさん:04/05/18 13:24 ID:ZXB+4ih4
中村直志ってどこのチームですか?
211 :
:04/05/18 13:30 ID:5RPuNIMh
212 :
U-名無しさん:04/05/18 13:31 ID:ZXB+4ih4
213 :
U-名無しさん:04/05/18 13:34 ID:ZXB+4ih4
続けてスイマセン 林健太郎はどこのチーム?
214 :
:04/05/18 13:41 ID:j93N5N2g
>>213 ヴェルディ
つーかフルネームがわかってるならググりたまへ
215 :
:04/05/18 13:45 ID:fGtaOeJ5
>>202 詳しくなりたいなら、テレビ観戦でも生観戦でもいいから(生で見るに越したことはないが)
とにかくいっぱい試合を見ることをオススメします。
そこで生まれた疑問などを、文献を参考にしつつ自分なりに考えてみるとかすればいいと思う。
自分もちゃんと見初めてまだ7〜8年だけど、毎節どこかしらに見に行って
数こなしたら、視点も変わったし視野も広がったし、いろんなことがわかるようになったよ。
『習うより慣れろ』ということです。
でもまぁ、ライターさんはいっぱいいるので、いろんな考えを知るためにも
かたっぱしから読んでみるのもおもしろそうだなー。
216 :
U-名無しさん:04/05/18 13:55 ID:ZXB+4ih4
>>214 ケータイなので、くぐりたくてもくぐれない。最後の一人!オゼアスはどこのチームですか?
217 :
:04/05/18 14:05 ID:lWheuhA+
218 :
U-名無しさん:04/05/18 14:10 ID:ZXB+4ih4
ありがとうございました!
219 :
:04/05/18 14:22 ID:Vxhbuoey
昌邦の恨み帳読むなら先にダバディの黄金時代を読むべし(w
220 :
U-名無しさん:04/05/18 15:19 ID:hlJVXwjB
>>184 仙台はワールドカップの時イタリア代表がキャンプをした土地だから。
それが縁でフォルツァアズーリクラブという団体が親善試合を企画してる。
ベガルタの企画ではない。
221 :
:04/05/18 20:49 ID:nicbQvJe
独りでサッカー観戦ってあやしいですか?
あやしくありません
224 :
:04/05/18 21:05 ID:nicbQvJe
浮いちゃうかと思ったんですけど
227 :
:04/05/18 22:29 ID:6WyatG/+
>>221 私も大体いつも一人。バクスタだけど。
一人観戦の人は結構多いから全然平気ですよ。
228 :
初心者:04/05/18 23:09 ID:xvpN83vt
>>204 ありがとうございました。
森島、森岡だったんですね。
229 :
赤い金剛石:04/05/19 02:04 ID:91JjpPar
>>193 こんなにも強くなったレッズだけど、ときたまショボい負け方をしたりする。そこがまた出来の悪い息子を持った親の心境みたいな感じがするんよ。自分の好きなクラブチームの動向はなんか、母性本能をくすぐられてる感じかな?
230 :
スチュアート・バクスター:04/05/19 02:36 ID:qYqjH+B6
233 :
:04/05/19 11:19 ID:+5tjHgfB
今週末、初めて味スタに行くのですが
武蔵野線→中央線回りで行った場合、武蔵境駅で下車して小田急バスの臨時に乗る、という方法が考えられますが
www.odakyubus.co.jp/stadium/schedule16-5.htm
上のサイトを見る限り、輸送間隔がずいぶん開いているようですが
これは、あまり本数が出ていないということなんでしょうか
浦和駅から駒場に向かう臨時シャトルバスほどは出ないということでしょうか
どなたかお願い致します
234 :
U-名無しさん:04/05/19 13:11 ID:74vCF7ma
たまにいわれるソシオってなんですか?
235 :
:04/05/19 13:28 ID:cDa8uMmE
なんでヴェルディって川崎から調布に移転したんですか?
もともと、“東京にスタジアムが無い”ので川崎に行ったから。
国立競技場をHomeにさせろって、リーグに要求して却下され、等々力へ。
238 :
りか:04/05/19 16:12 ID:sSAQ1GZo
すみません。。。
あの、みゆみゆって誰ですか?
239 :
U-名無しさん:04/05/19 16:21 ID:SXu4T2Lr
>>233 そもそもどっから味スタにいくの?
すなおに駅すぱーとすればいーじゃん?
240 :
U-名無しさん:04/05/19 16:23 ID:qpLW6EVH
ジェイってどういう意味でつか?
サカってどういう意味でつか?
プロサッカー選手になるにはスカウトから誘いを受ける以外に方法はないのですか?
242 :
:04/05/19 16:34 ID:+yyWm+e/
このスレは為になるなあ・・・
来年のJ1は16→18 J2が12→10
になるのですが、J2はホームゲームが22から18試合に減ってしまいます
J2が10→18になるにはあと何年かかりますか??
あと14になったら、年間52試合なんでしょうか?
それとも26試合なんでしょうか?
>>242 J2は、J昇格申請クラブ数自体が少ないので、
現状の12クラブ程度が適正と考えられています。
ちょっと前の記事ですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000012-nks-spo さて、12より増やす方法ですが、順次増やして13とか、14としていくのではなく、
「アクションプラン」(超法規的処置)などで、一気にクラブ数を増やすと思います。
ただし、その時、J2を目指し実力あるクラブがJFLなりJ3なりに、
数が揃っていることが前提になります。
ですから、J2が12まで戻った後は、またしばらく12クラブでやっていくと思われます。
何年で18まで増えるか、見当もつきません。
244 :
U-名無しさん:04/05/19 17:29 ID:qpLW6EVH
サカ板って必要あるの?試合内容とかの書き込み非常に少ない。
カサは形がないから語ることなんてできやしないw
野球は語れるぜ!
245 :
:04/05/19 17:44 ID:+yyWm+e/
>>243 さんくす
助かります。やっぱJ2ができたときみたいに
一気に増やすほうがいいですよねえ
早く100クラブになんねえかなあ・・・・
246 :
:04/05/19 17:45 ID:Exc0N61L
>>244 煽りなので適当にレス。
週に一、二回程度しか試合がないんだから、
毎日試合のことばかり語るのも変じゃないかね。
247 :
:04/05/19 17:59 ID:7PrzfC7g
Jクラブ間の移籍にかかる移籍金の設定方法について
分かりやすく教えて下さい
248 :
:04/05/19 18:49 ID:+dpDQgyz
>>247 ・通常の場合の上限
(今期年俸+移籍元来期提示年俸+移籍先来期提示年俸)÷3×移籍係数
・レンタル期間満了後、そのチームに移籍する場合の上限
(移籍先来季提示年俸)×移籍係数×1/2
移籍係数は年齢によって決まる。J1への移籍の場合は
16-21 10.0
22-24 8.0
25-27 6.0
28-30 3.0
30 1.0
都落ちパターン(J1→J2orJFL, J2→JFL)の場合は
16-21 2.5
22-24 2.0
25-27 1.5
それ以外(J2orJFL→J2,JFL→JFL)
16-21 9.0
22-24 4.0
25-27 3.0
28-30 1.5
30 0.5
上の表の年齢を超えると0。今年12/1より、30歳以上はすべてのケースで係数0に改定。
・移籍金を上限いっぱい(満額)支払い、なおかつ選手の同意がある場合、
現所属チームの意思とは無関係に自由に移籍できる。
・冒頭の式からわかる通り、レンタル終了後そのチームに移籍する場合、係数が半分になる。
またこの場合通常と違い、移籍元の提示年俸とは無関係に、移籍先の提示年俸だけで移籍金の上限が決まる。
249 :
248:04/05/19 19:05 ID:+dpDQgyz
補足
・
>>248は、契約期間満了後に移籍する場合の移籍金。
契約期間途中(シーズン中など)に移籍する場合の移籍金は上限なし(無制限)。
(→よって契約期間途中は、現所属チームの同意なしに移籍することはできない)
・レンタル後に係数半分で移籍できるのは、
レンタル期間終了と同時にレンタル元との契約も切れる場合のみ。
・
>>248が適用されるのはA契約限定。B, C契約の場合は算出方法が異なる。
250 :
:04/05/19 19:17 ID:7PrzfC7g
ありがとうございます
251 :
U-名無しさん:04/05/19 19:28 ID:j+lmrT/D
>>241 ユース、ジュニアユースに入って、トップ昇格する。
252 :
U-名無しさん:04/05/19 20:08 ID:CvlOwcyf
>>193、
>>196 「相手フリーキックで全員壁になったら横にちょこんとパス出されて失点」
を忘れてるぞゴルァ!
>>200 埼スタバックアッパーは指定席だぞ。
まあ、すいてれば好きなところに座れるだろうが、最近は席に余裕が
なくなりつつあるし・・・
253 :
U-名無しさん:04/05/19 21:15 ID:f3eQVQBJ
>>200どうもありがとうございます。
浦和って本当すごいですね。
254 :
:04/05/19 22:14 ID:bKNTkItX
どうやらさいたまの工作員がまぎれこんでるらしい。
どおりでダイオキシン臭いと思ったよw
255 :
U-名無しさん:04/05/19 22:43 ID:DuiOiapk
6月12日のグランパスVSレッズを見に行きたいのですが
レッズ応援で指定席ってどこをとればいいんでしょうか?
グランパスのサイトを見てもアウェー側としかかいてなくて
わかりません。
チケをあまりとったことがなくて・・・。
くだらない質問ですみません。
わかるかた、教えてください。
256 :
U-名無しさん:04/05/19 23:19 ID:HKFfGRiv
TV観戦で見ると、いつもアウエィサポが必ず応援してるが
毎回行ってる人はいるのか
それとも、その地域で応援してる奴(もちろんいるだろうが)
というか、仕事で全試合応援してる人いるの?
野球でも同じくどうなんだろ
257 :
:04/05/19 23:44 ID:eL8k+qQo
258 :
:04/05/19 23:45 ID:ac1vjhMV
>>256 「毎試合行っている」人と「ほぼ毎試合行ってる」人たちでほとんどを占めている。
野球の場合(巨人や阪神)はいろんな地域にファンがいるので地元率が高い。
>>258 ども
毎試合(ほぼ)行ってる人たちが先頭にたって、
フラッグや横断幕など用意し応援してるのか
金持ってるな、おらは、ホームのみでいっぱい
>>258 1行目はちょっと言い過ぎかも。
毎試合いける、という人から始まり、ほぼ毎試合、たまにいけない、
半分くらいいける、あんまりいけない、なかなかいけない、殆どいけない
といった具合に分かれた層があり、各層とも同じくらいの割合でいるからだと思われ。
261 :
U-名無しさん:04/05/20 00:52 ID:eYieey2Y
代表のレプリカを買ったんのですが、良く見たら日の丸がついていませんでした。日の丸はお店でもプリントして貰える物なんでしょうか…?
Jの公式を見てサテライトのとこ見て不思議に思ったんですが、
なんでJ2が6チームしか参加してないんですか?
263 :
:04/05/20 01:05 ID:gRmGGORf
サテライトの遠征にも金がかかるから、J2は自由参加
なるほど、ありがとうございます。
265 :
U-名無しさん:04/05/20 01:29 ID:xz4gdauH
>>257 ありがとうございます。
代表戦とかアウェー側でも日本の応援したりするじゃないですか?
だからどうなのかなぁと思いまして・・・。
2ndステージの日程、会場はいつ決定するのでしょうか?
267 :
:04/05/20 07:49 ID:U7vYG7qb
そろそろ決まる
268 :
U-名無しさん:04/05/20 09:13 ID:+SsjsBDo
>>261 どの辺の日の丸?
ある所にある物が無いなら、お店に直接クレーム付けるべし。
無い所にあると勘違いしてクレーム付けたら恥ずかしいので
ちゃんと調べるようにw
だれか助けて!・゚・(ノд`)・゚・。 Jリーグ大不況…失業者117人、再就職は7人
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030115.html >復帰を目指す元選手もいた。昨オフに新潟を解雇されたFW大西は昨年スタイリストのアシスタントになった。
>しかし現実は厳しかった。新潟時代の年俸は240万円。蓄えはなかった。親の仕送りが頼りだった。
>「6月から練習を再開しました。セールスポイントは『安い』です」と笑った。
実力云々より頭がおかしいんじゃないの?「スタイリスト」って…
しかも年俸240万、親の仕送り…ここまで悲惨なプロスポーツ選手ってJリーガーだけ!!!
以前から服飾方面に興味があったんなら「スタイリスト」周辺の仕事についても別におかしくねえだろ
プロボクサーは4回戦あたりだと1試合5万円
1ヶ月に1試合したとしても収入は60万円だが?
272 :
261:04/05/20 17:19 ID:eYieey2Y
>>268元からついてないんだとは思うんですが。加茂とかで日の丸プリントとかってないもんでしょうか
273 :
272:04/05/20 19:01 ID:eYieey2Y
ちなみにそでの所の日の丸です
274 :
U-名無しさん:04/05/20 19:18 ID:Wkxn8rDG
┏━━┳━┳━━━┳━┳━━┓
┃□□┃□┗━━━┛□┃□□┃敵●
┃□□┃□□□○□□□┃□□┃味方○
┃□□┗━●━↑━●━┛□□┃
┃□□□□□□○□□□□□□┃
この状態で矢印のようにパス出したらオフサイド。
┏━━┳━┳━━━┳━┳━━┓
┃□□┃□┗━━○┛□┃□□┃
┃□□┃□□□□↓□□┃□□┃
┃□□┗━━━━○━━┛□□┃
┃□□□□●□□□●□□□□┃
では様にパスを出したらオフサイド?
275 :
U-名無しさん:04/05/20 19:23 ID:6usRkR4F
>>274 オフサイドにはなりません。
この場合、オフサイドラインは、ボールのある位置になります。
276 :
_:04/05/20 19:23 ID:xCai8SLy
>274
この場合はボールの位置がオフサイドラインになるので
オフサイドにはなりません。
・相手ゴールから2人目のプレーヤー
(GKが飛び出していた場合はDFの2人目になることに注意)
・ボールの位置
・センターライン
これらのうち、一番あいてゴールに近いものがオフサイドラインになります。
277 :
_:04/05/20 19:27 ID:xCai8SLy
>274
ついでに
オフサイドポジションにいても反則とならない場合は
・ゴールキック
・スローイン
です。
コーナーキックの場合、ボールが既に相手ゴールの位置にいるので
何処にいてもオフサイドポジションにはなりません。
>275
ケコーン
オフサイドのFAQ、作っておいた方が良いかな?
>>274 補足。
こういう場合によくある誤答。
「パスがマイナス方向だからオフサイドではない」
これは完全に誤り。
例えばその下の図で、パスを前方に出して、後ろのやつが走りこんでパスを受ければオフサイドではない。
逆に上の図で、パスを後方に出して、前のやつが走りこんでパスを受ければオフサイド。
279 :
U-名無しさん:04/05/20 19:30 ID:Wkxn8rDG
>>277 ついでにいえば、ルール上ではコーナーキックもオフサイドにはならないと書いてる
しかし、理論上コーナーキックはならないのがあたり前田のクラッカー
281 :
U-名無しさん:04/05/20 21:47 ID:H7H1CDQj
練習って雨降ったら中止になりますか?
282 :
U-名無しさん:04/05/20 21:55 ID:+SsjsBDo
>>273 袖の所なら正規のレプリカユニならついてるんじゃ?
それが付いてないっていうのは、偽物か欠陥品だと思われ。
ここで聞くよりお店に問い合わせる方がいい。
283 :
:04/05/20 21:58 ID:TBYeJwwt
>>281 ならんよ。やるよ。
練習メニューとかは変わったりする場合あるけど。
そもそもサッカーってのは雨がどんだけ降ろうが敢行されるスポーツだから。
284 :
U-名無しさん:04/05/20 22:30 ID:VsX2mMAo
草加茸
サッカー板で見かけるこれ、何てよむのでしょうか?
285 :
U-名無しさん:04/05/20 22:40 ID:b/JLWTxX
>>280 いや、理論上ならコーナーからでもオフサイドあり得るよ。 コーナーってゴールラインより最大1m手前から蹴れるから。 理論上あり得るからこそルールに明記しているものと思われ。
草加の茸ってことで
草加→創価学会
茸→中村俊輔
288 :
:04/05/21 00:16 ID:yOTEAVCK
質問なんですが、川崎に移籍した相馬は試合に出てますか?
またポジションは何処でしょう?アウグストがいるとおもうんですが...
プレーぶりはどうでしょうか?
289 :
U-名無しさん:04/05/21 00:53 ID:JLEoOBp6
>>279 ウィイレのオフサイド判定なんてバーチャストライカーに比べたら
まだしっかりやってる方だ
290 :
U-名無しさん:04/05/21 03:25 ID:cml6en5g
J発足時の10チームで、93年から在籍してる選手が現在、一人もいなくなってしまったチームはありますか?
また、あるとしたら、それはどこかも教えて頂ければ幸いです。
>>280の
>ならないのがあたり前田のクラッカー
この発言の意味が良く判りません。
出来ればご本人が解説してください
>290
>93年から在籍してる選手が現在、一人もいなくなってしまったチームはありますか?
いなくなったチーム
・横浜フリューゲルス・・・チーム自体が消滅
・ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ1969)・・・(平野は当時名古屋所属)
・横浜マリノス(現横浜Fマリノス)・・・(下川・中西は当時市原所属)
・ジェフユナイテッド市原
・浦和レッドダイヤモンズ・・・(山田暢久・岡野は1994年から)
・サンフレッチェ広島・・・(小村は当時横浜M・真中は当時鹿島所属)
いるチーム
・鹿島アントラーズ・・・本田泰人
・清水エスパルス・・・真田雅則・澤登正朗(吉田は当時鹿島所属)
・名古屋グランパスエイト・・・岡山哲也(・森山泰行)(秋田は当時鹿島所属)
・ガンバ大阪・・・松波正信(・森岡茂)
選手まで広げると、現役@J1限定だけで、
・薩川(柏)
・三浦文丈(FC東京)
・カズ(神戸)
・山口(新潟)
・上村(C大阪)
・柳本(C大阪)
・岡中(大分)
寺川(新潟)はどうだ?
295 :
290:04/05/21 08:32 ID:cml6en5g
>>293 詳しく書いてくれてありがとうございます。
今でも現役の選手自体が少なくてビックリしました。
296 :
_:04/05/21 10:45 ID:28iU1mZ+
>288
お尋ねの件ですが、
なんとびっくりボランチで活躍中です。
試合によってはスイーパー(3バックの真ん中)に入ることも。
川崎フロンターレは3-5-2のシステムを採用していますので
本職の左サイドバックという職場自体がないのです。
アウグストは左サイドハーフですね。
先日の試合で、左サイドにアウグスト、ボランチに相馬と鬼木という
鹿島サポにとっては涙ものの珍しい布陣になったことがあります。
297 :
U-名無しさん:04/05/21 11:51 ID:KWZlcrRq
キャプテンマークって付ける意味あるんですか?
299 :
U-名無しさん:04/05/21 15:54 ID:ndsbNOxH
>293
>294
他に、J1以外で今もやってる選手ってどれくらい?
・前園(K)
・藤吉(?)
・財前(?)
・永井兄(?)
300 :
300:04/05/21 17:19 ID:sq3a7avU
何故Jのユニフォームの背番号の上に
選手名が入らないのですか?
背番号の下に入っているチームはチラホラあるみたいですけど。
あのエリアはスポンサーでないといけない決まりでもあるのですか?
で、アジア選手権などに出場するときだけ背番号の上に
選手名が入るのは何故ですか?
どうもJのユニフォームは海外のと比べると
節操がない気がするのですが・・・。
301 :
:04/05/21 17:23 ID:Bh8mDh4K
>>298 キャプテンだけが審判に抗議できるんじゃなかった???
302 :
:04/05/21 17:35 ID:ONVSewep
>>300 ご指摘の通りあの場所はスポンサースペース。
選手名を入れてはいけないというルールもないが、スポンサー広告は
決まった場所以外に入れられないので、入れないとスポンサー枠が減る。
仮にスポンサーが親会社とかで、好意で無広告にしようしたくても、、
広告は出さないと税法上不利になるので無理なのだろう。
背に腹は変えられないでしょ。
節操を言うなら、海外ではチーム名に企業名入れてるリーグも多い。
>>301 ルール上はキャプテンも抗議できないんじゃ?
304 :
:04/05/21 18:09 ID:5uf+XOLr
海外のチームには企業名の入ったチームはないって
誰かが言ってたような気がする。
Kとか
307 :
300:04/05/21 18:57 ID:sq3a7avU
>>302 ありがとうございました。
胸のつかえがとれました。
>>305 さきのACLでジュビロと対戦したクラブは全北現代モータース
オランダのPSVアイントホーフェン
(PSV=フィリップス・スポーツクラブ)
309 :
288:04/05/21 21:11 ID:yOTEAVCK
296さん、ありがとうございます。
そうかーボランチやっているとは思いませんでした。
なんかリベロにするとか言うのを噂に聞いていたので。
やはり頭のいい選手なんでしょうね。引退後の指導者生活の
糧にしてほしいですね。
310 :
U-名無しさん:04/05/21 21:47 ID:y+LALVW5
>>298 意味があるのかないのか知らんが、とりあえず「ユニフォーム要項」という規則には
「チームのキャプテンは、キャプテンであることを明確に表示するアームバンドを
着用しなければならない。」と定められている。
311 :
:04/05/21 22:24 ID:69obAL2w
>>298 まぁ、誰がキャプテンかわかりやすくするため、としか言いようがないようなw
でもキャプテンマークは精神的に作用することもある。
付けることによって責任感が増す選手もいれば、重圧を感じてしまう選手もいるし。
そういった面においては意味があるのかもね。
312 :
:04/05/21 22:47 ID:zXRTZV52
>>301 セリエAあたりは、判定についてキャプテンが審判に説明を求めることができる。
(だからキャプテンはチームの中心かどうかはともかくイタリア人がやる)
抗議はできないが、原則的にそれ以外の選手がなんか言ったら即イエローだ。
Jには別に別にそういう規定はなかったなー。
313 :
R:04/05/21 23:14 ID:7EwXtsIv
GKについての質問です。
GKに戻ってきたボールでも、GKが手で触らない時があるのはなぜですか?
ペナルティエリア内なら、いつでもボールに触っていいのではないのですか?
単に、足で蹴りたいだけ?でも、敵が来ても、手で触らない時がある。
毎回なぞです。
そのイタリア。
イタリア代表のキャプテンは、キャプテンシーがあるとかで選ばれるのではなく、
その時、チーム内で一番キャップ数が多い人がなる。
まあ、あまり意味は無い、ってことだね。
315 :
:04/05/21 23:19 ID:69obAL2w
>>313 キーパーへのバックパスはペナ内であっても手で扱うことができないのです。
>>313 見方の選手が足で出したバックパスは手を使って処理をしてはダメ
誤って手を使ってしまったらFKを取られる
ヘッドでのバックパスは手を使ってOK
317 :
R:04/05/21 23:27 ID:7EwXtsIv
315、316さま、ありがとうございます。
これでひとつ賢くなりました。
全然知らなかった〜
2ちゃんねるに、こんな優しい人達がいることも、知らなかった〜
初心者スレは優しい人が多い、何気に偏見で見られがちな2ちゃんねる。
あと、人気ないチームスレもいい人多いよな・・・何気に。
>>317 ちなみに、そのルールに変わったの94年W杯からだから、最近ぉ若い人は
それ以前の90W杯とか92、88ユーロとかのビデオ見るとすぐバックパス→GKキャッチ
でマターリ具合に愕然とするよ。
なるへそね。
リアルタイムに、普通のサッカーの話したいときは、そんなスレに行けばいいのか。
サッカーって、結構ルール変りますよね。
いつかは、線審4人になるんだろうか?!
2ちゃんねるに来るのは久しぶりなんだけど、このスレみつけてよかったことだよ。
321 :
若林源三:04/05/22 00:16 ID:7wDjWALi
おまいら、とりかごだ!
>>320 ちょうど良い機会だから言っておこう。
線審って言葉も、もうルール改正されてて、今は副審という。
権限UP(主審にアドバイスできるとか)を分かりやすくするためと、
女性プレーヤー、審判の増加に配慮したルール改正で、もう改正されて数年経つ。
いまだに解説者とか間違って線審って言ってるけどね。
>>319 スカパーのフジ739でW杯西ドイツ大会の放送(毎週金曜だったっけ)をやってるけど
今、改めてバックパスをGKが手で取ってるのを見ると何か不自然に見えるな。
昔はこれが普通だったんだけどね。
>>299 あと思いつくのは
・武藤(市原→大分→グルージャ盛岡)
>>305 ドイツのバイヤー・レバークーゼンは思いっきり企業名入ってる。
327 :
_:04/05/22 09:05 ID:/5ShVUwm
329 :
:04/05/22 13:59 ID:3NdDUiGi
agte
バイヤーレバークーゼンみたいに企業名の入ってるところもあれば
ボルトンワンダラーズのように愛称が入ってるところもあるんだよね。
「チーム名は地名のみにしろ」って人がいるけど欧州もけっこういろいろ
あるわけで。ユベントスも地名じゃないよね。
331 :
_:04/05/22 17:41 ID:/5ShVUwm
このスレでいつも回答して下さっている方に質問。
3バックの真ん中で、セットプレー以外にほとんど攻撃参加しないDFを
リベロと呼びますか?スイーパーと呼びますか?
私はスイーパーと呼んでいますが、もしかして時代遅れですか?
攻撃参加をするならリベロ、守備専ならスイーパーなんじゃないの?
333 :
_:04/05/22 19:17 ID:/5ShVUwm
>332
そうですよねぇ・・・
でも、今のBSの中継でも3バックの真ん中をリベロと言ってます。
もしかして、「特定のマーカーを持たない」という意味で
リベロ(自由)と呼んでいるのでしょうかね。
それならそれで、まぁ日本特有の呼び方ということになるんでしょうか。
>>333 こういうこともあろうかと、テンプレに用意しておいた。
一応、海外質問スレのテンプレではあるけどね。
ここの「よくある質問」を見てみて。
335 :
:04/05/22 21:26 ID:Hp1hpZFz
>>333 一度うちの松田直樹をご覧になって下さい。
あれが『リベロ』です。
ただし、かなり自由すぎますが。
>299
中村忠(ヴェルディ川崎→浦和→京都)
337 :
334:04/05/22 21:48 ID:mJ7NgtCi
ボランチだって、本当の意味のボランチなわけでない選手ばかりだから
あくまで和製用語だとおもってください
339 :
U-名無しさん:04/05/22 23:11 ID:7+0EV1J/
国内のサカーの日程わかるHPと
国内外のサカーの日程と放送予定が掲載されてるHPってどこでしたっけ?
今日本でボランチと呼べるのは
宮沢
ナカタコ
名波
三人とも本調子じゃないけどな。
遠藤弟はどうなの?
他にはいるか
341 :
U-名無しさん:04/05/22 23:17 ID:7+0EV1J/
山口素弘
342 :
U-名無しさん:04/05/22 23:24 ID:QKE0StS/
ボランチは組み立て役、アンカーは守備専、ワイパーはより前目で
プレスかけて攻撃につなげる人 とか使い分けた利すると.... より
難しくなっちゃうかな?
343 :
U-名無しさん:04/05/22 23:25 ID:7+0EV1J/
>>343 国内サカ板で海外のことは聞かないでください
345 :
U-名無しさん:04/05/22 23:28 ID:QKE0StS/
347 :
U-名無しさん:04/05/22 23:34 ID:7+0EV1J/
348 :
U-名無しさん:04/05/22 23:37 ID:7+0EV1J/
あと国内サカーの場所と日程のわかるのが欲しい
349 :
:04/05/22 23:47 ID:GstXjirS
350 :
U-名無しさん:04/05/23 00:14 ID:7uphrtRQ
352 :
:04/05/23 01:56 ID:qqV4Amgj
今日の南くんの失態について
くわしく教えてください
353 :
U-名無しさん:04/05/23 01:58 ID:MD6S1pUu
これからフジでやるよ
354 :
:04/05/23 01:58 ID:XhnIcWRY
>>352ホレ
二|二|
||XXX オラッ
||XXX ∧南∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||XXX ○ 三三三 ⊂(∀` ) < 得点王は俺だ!
||XXX (⊂ ) \_________
||XXX y 人
||XXX (___)__)
 ̄ ̄ ̄
355 :
U-名無しさん:04/05/23 02:00 ID:MD6S1pUu
レイソルの珍しいプレー!!
スタジオの女の子にも笑われた南くんですたw
356 :
U-名無しさん:04/05/23 03:43 ID:M0PKZF5e
あのさ、あるJリーガーにホテル連れこまれそうになって
逃げようとして階段から落ちて怪我した女のコがいるんだが
朝になったらすぐに警察に行くべきか?
ヤツが謝罪するのなら許してもいいんだけど
357 :
U-名無しさん:04/05/23 03:50 ID:NOuEXfTg
>>356
サッカー、Jリーグファンとしては痛いが警察
に行くべきでは?プロのスポーツ選手として、
人間としてやっちゃ行けないことですよ
358 :
U-名無しさん:04/05/23 04:24 ID:M0PKZF5e
>>357 その選手、おれは好きなんだけどな・・・
96年頃には印象的な活躍もしてた
本人が携帯に出ないようなら、スポンサー会社にいる知り合いに
相談してみる
それでダメなら警察行かせよっと
奥さんいるのに、よくやるよなあ
359 :
U-名無しさん:04/05/23 04:26 ID:M0PKZF5e
本人の態度があまりにもアレだったら、ここにも名前出すね
Jリーガーだからって何をしても許されるわけじゃないから
怪我をさせた人には謝ってほしいな。
それが出来ないのなら天狗の鼻を折ったほうが良いかもね。
激しくスレ違い。
こういう微妙なケースで欠席裁判はするべきじゃないよ。
お互いの言い分を聞かない限り情況は掴めないし。
既婚者にちょっかい出す方が悪いっていうのは、法的かつ一般常識だからね・・・
未成年者相手や拉致、強姦レベルなら話は別だけど。
>>358 >本人が携帯に出ないようなら、“スポンサー会社にいる知り合いに相談”してみる
>それでダメなら警察行かせよ
すっげー感じ悪いね。スポンサーに知らせるって、なんか意味あるのかね?
相手が本当に悪いなら、素直に警察に通報すればいいじゃん。
こんなとこで聞いてるって、なんなの?
恐喝予告かと思った。
>>356 最悪そのJリーガーの奥さんから慰謝料を請求されるかもしれんから気を付けてな
>>356 警察に行くようなことならすぐに行けばいいい
行くようなことでもないならここに書くこと自体意味ない
365 :
333:04/05/23 09:09 ID:04tEq/6s
レス下さった皆様、ありがとう。
非常にすっきりしました。
しかし・・・テンプレに入っていましたか。失礼。
366 :
356:04/05/23 15:59 ID:M0PKZF5e
さっき、その選手から謝罪の電話がかかってきたらしい!
今から治療費等まとめて払ってくれるってさ
あー良かった
個人的にすごく好きな選手だったから、警察沙汰だけは避けたかった
367 :
U-名無しさん:04/05/23 16:29 ID:XQ4sBqHp
初心者質問スレなので、気を取り直し上げ。
368 :
U-名無しさん:04/05/23 17:56 ID:nmIHYwEy
Jはアジアも勝ち抜けないほど
弱小リーグになったのか?
それともKリーグやCリーグが強くなったのか?
369 :
:04/05/23 18:14 ID:U1gqNvNL
>>368 アホみたいな過密日程だったから判断は難しい。
370 :
U-名無しさん:04/05/23 18:17 ID:xIsjeaeL
スポーツショップで「ミサンガテープ」なる物を購入したのですが、
どのように使用するのでしょうか?
どうか教えてください!!
>>368 リーグ云々の強弱は関係ないと思われ。
こういう過密日程の場合、選手層の有無にウエイトが掛かってくるから
Jリーグ側の方針が全てなのと、それによってクラブ間の力関係が
均衡状態にあるのも原因。
KやCよりJリーグはビッククラブが存在していないってことかな。
それとKはそれなりに実力があるとは思う。
>>368 JにはA契約25人までという選手数の制限があるので
試合が立て込んでくるときつい。
トップリーグのチーム数がKや中華プレミアより多いので
良い選手が分散しがちというのもある。
W杯で大きな会場が作られましたが、
豊田スタジアム・旧東京スタジアムはどんな理由で作られたのですか?
374 :
U-名無しさん:04/05/23 23:04 ID:P8QJ1BOQ
375 :
U-名無しさん:04/05/23 23:24 ID:DI1A1R3Z
4バックについて勉強できるDVDないですかね??
動き方とか詳しく。
376 :
U-名無しさん:04/05/23 23:28 ID:7+uE4+wx
>>373 豊スタは知らん。誰か頼む。
東京スタジアムは、2013年国体の為。
今は陸上トラックは無いけど、国体直前には作る。
377 :
U-名無しさん:04/05/23 23:32 ID:lgZ96tvY
トヨスタはW杯会場に立候補したけど、
市民の反対や無理な公共事業が指摘されて
W杯から外された。
その後、豊田市何十周年の記念と
いいながら規模を小さくして、
市民の反対を押し切って無理矢理作った。
ようは公共事業。
>>376 味スタは国体用の陸上トラック等を作るスペース足りないんじゃなかったっけ?
>378
スペースはあるけど、当面陸上では使わないので国体の直前にトラックを作る計画。
味スタは国内大会を開く基準は満たせるだけのスペースはある。
横国や長居のようにトップレベルの国際大会を開く事は出来ない
らしいけど。
Jリーグ発足時にヴェルディは東京をホームタウンにしたかったけど
スタジアムが無くてダメ。
国立は国のものだから1チームのホームにはできないし駒沢は
隣りが病院だから照明灯を設置できない。
そこで目を付けたのが多摩国体に向けて建設計画のあった
東京スタジアム。ホームスタジアムにするから前倒しで建設して
欲しいと陳情、都も陸上設備は後で作ることにして、とりあえず
サッカーだけでもやれる規模で建設。
サッカーは嫌いじゃないけど、今のままじゃほとんど興味ない・・・ぐらいの人間だけど。
日本のJリーグサッカーって2リーグ制に分けられないの?
多分2リーグにしたほうが人気出ると思うけど・・・
正直5位以下から10位以上って全然興味ない、っていうか存在してるの?って感じ。
本当に日本のプロサッカーチームなのにTVで見たことない。
スポーツニュースで取り上げられる試合ってほとんど首位争いとJ1生き残りの試合だけだし・・・。
今の、存在も把握できない12チームも二桁合同リーグじゃ、
俺みたいな国内サッカーはスポーツニュースでしか見ない奴は、
多分絶対ずっとTVで見ることはないし、無名のままだと思うし。
国内サッカーそのものも、このままじゃ盛り上がらないままプロ野球に人気、浸透度で勝てないままじゃない?
2リーグ制にしたほうが、全部のクラブチームの一つ一つの知名度も格段に上がると思うけど。
前々からずっと思ってたけど・・・
海外でもそんなの聞いたことないし、やっぱり無理なんかなあ。
>>382 素人考えで「俺のほうがサカオタの何倍も頭いい」ですか?
大きなお世話だからさっさと失せろ
384 :
:04/05/24 19:45 ID:vulegYIy
385 :
_:04/05/24 19:59 ID:5vVDYVIs
ていうか既に2リーグ制ですがなにか?
386 :
:04/05/24 20:42 ID:huog43ks
>>382 サッカーに限らず、好きなクラブだけを応援するのが国内リーグの正しい観戦法です。
その際、対戦相手は多いほうがバラエティに富んでいて面白いのですよ。
387 :
:04/05/24 20:50 ID:rbmKqgEN
例えば、相撲で幕内が6人でそこで
同じ相手と年間20試合戦って優勝争い
することが面白いか。とか考えたら
分かりそうだ。
>2リーグ制にしたほうが、全部のクラブチームの一つ一つの知名度も格段に上がると思うけど。
前々からずっと思ってたけど・・・
けどプロ野球でさえ東京で近鉄の投手2人あげろと言われて即答できる人多くない
と思うけど。別にチーム名を宣伝する広告塔じゃないしね。
391 :
:04/05/24 21:54 ID:ypJnV/OM
>>386 激しく同意。
こういう状況って子供が結構好きだよな。
チーム名を全部覚えたり選手の名前覚えるの好きみたい。
>>390 JサテとかLとか、どーよ (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:17 ID:5iU5BqGW
>>390 どうやったらそんな考えになるのか知りたい。
別れてたらなおのこと覚えにくいだけだろが。
漏れは15チームの情報は自分とこと対戦する時にしっかり勉強して観戦する。
それで全く困らん。それどころか「次対戦するチームは今調子がどうこうで
売出し選手は誰で、そいつを止める/ズタズタにするウチの選手は誰で・・・」
って推測するのが楽しい。
つうかそこまでして2リーグ制にしたいんならまずはブラッターとケンカして来い。
全国ニュースにのるため、チーム名を浸透させるため
2リーグ制というのは、ほとんど意味がないと思う。
全国ニュースの場合、1部でも2部でも放送時間は変わらないはず。
それよりも、各都道府県にチームがあるほうがいい。
地方のニュースとしてNHKや地方局はとりあげるから。
395 :
U-名無しさん:04/05/24 23:32 ID:O2rqNhkM
そもそもFIFA公認を取れるのは1国(協会)につき1プロリーグなんだが。
1部2部ってのは連続性があるので1つのリーグとして取り扱うぞ、念のため。
Jリーグのグッズって何処で企画・開発されてんの?
なんだか、別チームでもデザインやグッズの種類が、かぶってるグッズがあるからさ。
俺らのチーム、良いグッズ出してるなア!
と思ったら、別チームで色が違うの売っててなんだか寂しかったorz
398 :
U-名無しさん:04/05/25 12:32 ID:fOqREoD0
>>396 2リーグにしろって言ってるやつらは野球のセ・パをイメージしてるんじゃねえの。
それにしても、一部二部に分けることで、どうして全体の知名度が飛躍的に
上がるんだろう。一部になったチームは露出度も増すだろうが、二部になった
チームは報道もされなくなり、悲惨な状態になるだけだと思う。
セリーグパリーグのように2リーグにしても結局ニュースで放送されるのは両リーグの上位2チームとかだけだから一緒
>>398 >二部になったチームは報道もされなくなり、
そうですよ。だから、昇格を争い、残留に必死になるんです。
>悲惨な状態になる“だけ”だと思う。
そうでもないんですけどね。
402 :
U-名無しさん:04/05/25 14:38 ID:1S9Fp/GN
>>382 その5〜10位どうでもいいってのは
プロ野球の地域密着度の薄さと重ねて言うからそうなる。
Jは地域密着を掲げて努力してるから、なんとかなる。かもしれない。
>>397 どこだか忘れたけどまとめてデザインとかやってるはず。
昔有ったカテゴリー1の流れかな?
詳しい人フォロープリーズ
404 :
U-名無しさん:04/05/25 18:55 ID:19ZaSUBh
今更なんですが
オレ(ole)って、何語でどういう意味ですか?
モネールは現在なにやっているのですか?
日本在住ですか?
406 :
U-名無しさん:04/05/25 19:43 ID:fOqREoD0
>>400 そういうことか。
でも、優勝争いより 昇格/残留争いだけ盛り上がることにもなりかねん。
(今既にそうなっているという気もするが)
および、なんかの間違いで 市原・G大阪・東京V・柏あたりがトップのリーグに
来た日には トップのリーグはどの試合もガラガラで「罰ゲーム」と化すぞ・・・
>>404 スペイン語で「いいぞ!」などという意味だったと思う。
408 :
_:04/05/25 20:28 ID:Ig9YyMIL
>404
「いいぞ!」 とか 「がんばれ!」 のニュアンスではないかと。
機械翻訳ではスペイン語→日本語で「オーレ!」と出ました(w
スペイン語→英語では ole!のまんま。
409 :
U-名無しさん:04/05/25 20:31 ID:qMKIsT+6
>>403 現在はJリーグエンタープライズが権利を持っている。
クラブが独自に何か商品化する場合も、いちいちそこの許可
+権利料が必要らしい。
>>409 ありがd。
株式会社Jリーグエンタープライズで検索してみたが、親元に引っ掛からない…。
サイト自体は持ってないんかな?
>>410 サイトはないと思う。ぐぐったら鳥栖の出資問題の記事が出てきたりする。
>>410 そうか。鳥栖出た。
Jエンタープライズの仕事に関わりたいと考えてるんだが、
情報がいまいちつかめず。
Jリーグの仕事に関するスレどなたか知りませんか?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:07 ID:brbrZla2
>>410 Jリーグエンタープライズの社長は清水泰男。
そう、97年までレッズの代表(この年に三菱自工本社の疑惑に巻き込まれ辞任)だ。
414 :
U-名無しさん:04/05/25 22:18 ID:P7uiZBTk
一人で試合見に行っても違和感ないでしょうか?
416 :
U-名無しさん:04/05/25 22:56 ID:YFyg8sJ7
トゥットってブラジル帰国して何してたの?
完全な浪人?練習はしてたのかな。
大宮移籍決まったみたいですごく嬉しい。一時は帰化するって話もあったのにね。
トゥット、エメルソンのツートップ、代表で見たいね。
417 :
アッピアー:04/05/25 23:05 ID:Qjoc0KI7
浦和 インテル戦の自由席のチケット手に入れたんですが、早く着かないと席がなくて興ざめ‥なんてことならないですかね? ちなみにスタジアムは埼玉スタジアムです。ふつうに試合が見れれば満足ですm(__)m
418 :
U-名無しさん:04/05/25 23:10 ID:uljJa/8N
>>416 トゥットは、JリーグかKリーグ入りを狙っていたとかいう話であちこち
練習参加していたはずだから「浪人」というのはちと違う。
419 :
:04/05/25 23:49 ID:GOr1s8U7
ギャルサポって何ですか、できれば図示していただきたく
オレとアレって同じ意味ですか?
>>419 選手にのみ興味があり、サッカーには興味が無い女(の子)。
ミーハー。
>>420 アレはフランス語のAllez(行け)と思われ
最近ヴェルディがサポとフロントの意見交換会をやってるみたいなんだけど
他のチームも結構やってるのかな?
423 :
U-名無しさん:04/05/26 04:12 ID:3cPhbQAM
>>422 招待してとかこういう格式ばったのは比較的珍しい。
非公式にフロントとサポが会う場がいろいろあってそこから意見を
聞いたり、メールで募集したりということの方が多い。
もしくは、何か解決すべき問題ができてから相談するという
神戸のチームカラー問題のミーティングとか。
424 :
U-名無しさん:04/05/26 11:41 ID:k3kKOOj3
>>417 埼玉スタジアムの自由席券は立ち見は無いので
(キャパ以上にチケット販売していない)
ゆっくりいっても座れますよ。
ただし同じ自由席でバックスタンドとゴール裏
同じ料金なので、いい席を確保した方がよいのでは?
いくらセインピスタでも、ゴール裏だとどちらか45分は見えにくいですよ。
試合開始前2〜3時間前(駅によって異なる)にシャトルバスが
出ていますが、それに乗るとまずゴール裏になるでしょう。
非公認(農家のオッサン)の駐車場が周辺にあります。(相場は1000円)
そちらを利用した方が帰るときも楽々です。
425 :
_:04/05/26 12:45 ID:OrMVa1ue
昔ナビスコ杯発生したベストメンバー問題で
出場メンバーへの制限がつけられたような気がしますが
今もそのようなルールは残ってるのでしょうか?
428 :
アッピアー:04/05/26 16:41 ID:xfpb/Wtx
>>427 ホントだ・・。
浦和レッズと同じと思ったもので・・・。
430 :
:04/05/27 15:41 ID:oQtdfvU9
年俸の高騰を抑えるため、年俸はチーム予算の半分までって決まりがあるのは本当ですか?
>>430 どの本で読んだ話なのか。
誰から聞いた話なのか。
書いてくれるとうれしいな。
俺は初耳だから。
あと、「決まり」って言葉の意味もはっきりさせてくれるとうれしいな。
「したほうがオススメ」って程度でしかない "指導" と
「しなきゃ厳罰じゃ!罰金徴収じゃ!」っていうような "規則" ってのでは
段違いですから。
「決まり」という言葉がどの程度のものなのかはっきりさせてほしい。
432 :
:04/05/27 20:17 ID:tClV8uMx
>>430 年棒にリーグ側から何らかの制限をかけてるのはアメリカだけだろ。
でも制限かけるなら、選手個々の最高年棒顎かクラブの年棒総額にかける。
(あるいはクラブ間の格差が何パーセントまで、という形式)
各クラブによって異なるはずの総予算の半額というからには、
それはクラブ独自の基準ということにならないかね?
433 :
U-名無しさん:04/05/27 21:52 ID:jOuR8E5m
何年かJリーグを見ているんですが、
「ヒザのじん帯断裂」というケガで長期離脱してしまう選手が
とても多いことに気づきました。(場合によっては骨折よりも復帰に時間がかかるようです)
そこで質問なんですが
@ヒザのじん帯損傷というのは、防げないものなんですか?
なにか予防策のようなものはないのですか?
Aじん帯というのは、健全な状態から突然ブチっと切れてしまうものなんですか?
それとも、酷使の結果だんだんと傷んで(弱って)いって、しまいに切れてしまうんですか?
その場合、傷みはじめた箇所が自然に治癒することは有り得るのでしょうか?
B一度じん帯が切れてしまった場合、治療やリハビリで100%元の状態に戻るでしょうか?
434 :
U-名無しさん:04/05/27 21:53 ID:jOuR8E5m
何年かJリーグを見ているんですが、
「ヒザのじん帯断裂」というケガで長期離脱してしまう選手が
とても多いことに気づきました。(場合によっては骨折よりも復帰に時間がかかるようです)
そこで質問なんですが
@ヒザのじん帯損傷というのは、防げないものなんですか?
なにか予防策のようなものはないのですか?
Aじん帯というのは、健全な状態から突然ブチっと切れてしまうものなんですか?
それとも、酷使の結果だんだんと傷んで(弱って)いって、しまいに切れてしまうんですか?
その場合、傷みはじめた箇所が自然に治癒することは有り得るのでしょうか?
B一度じん帯が切れてしまった場合、治療やリハビリで100%元の状態に戻るでしょうか?
435 :
432:04/05/27 22:04 ID:jOuR8E5m
書き込みの失敗でダブってしまいました。どうもすみません。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:13 ID:a3fVtc/8
>>432 サッカーをプレイしたことがない(他のスポーツはあるよ)素人考えでスマソだけど、
1) 多分根本的には防げない。筋肉はトレーニングで強化出来るが靭帯は無理。
勿論切れにくくするためにまわりを強化することは可能。
2) 健康な状態からブチっと切れた人間を漏れは知っている。
無論、伸びてる状態の方が切れやすいではあろうが。
3) うーん、難しいな。
それに一度切ると、恐怖感からか そこをかばって他の場所も悪くする
例もあるんではなかろうか。
極端な話、骨折は一月あればくっつくが 靭帯はもっともっと時間がかかる。
29日の神戸鹿島戦に行こうと思っているのですが、
・ユニ着てなくてもあまり浮かない
・試合が見やすい
・ホーム、アウェイは問わない
・SA指定、S自由、パノラマシートのどれか
の時、お勧めはありますか?
どの選手が見たい!とかはないです。
439 :
:04/05/28 01:21 ID:ke9ZmpuP
>>434 一応専門家だけどね。
膝の靱帯っちゅーのは、側副靱帯が左右方向の動きを支え、
前十字と後十字靱帯が前後方向を支える構造になっている。
これがないと膝のぐらついてまともに運動できなくなってしまう。
んで、割と切れやすいのが左右の側副靱帯。
膝を左右にひねったとき、テコの原理でスパっと切れることがある。
おもにストレッチ不足とか疲労溜まってるときが切れやすいんだ。
防止策としては十分なストレッチと休養というしたかないねぇ。
441 :
:04/05/28 12:52 ID:MAUJTdBC
>>438 >・ユニ着てなくてもあまり浮かない
神戸だったら、ゴル裏のコアな部分以外は関係ないと思われ
>・試合が見やすい
試合の流れというのであれば、そんなに大差はないかも
(S自由の端は厳しいが)
パノラマはちと遠いかもしれないが
>・ホーム、アウェイは問わない
これも、メインやバックなら無問題
>・SA指定、S自由、パノラマシートのどれか
SA指定
指定なので時間ギリギリでも席がある
バックスタンドのいい場所
S自由
席が確保できればSAに近い席で観戦が可
値段が安い
パノラマ
安い
メイン側(選手入場等でメリット)
懐に余裕があるならSA、無いならパノラマかな。
S自由はSAとの価格差分だけのメリットがあるとは思えない。
開門時にスタに来るってならありかも。
A代表でポスト役って言ったら
どこチームの誰ですか?
J初心者スレなのに代表の質問でスマソ。
>>442 激しくスレ違いだけど、
サンフレッチェの高木琢也・・・
セレッソの西澤もポストプレーは上手かったね・・・
マジレスすると質問の仕方が悪い。
Jリーグで代表に選ばれそうなポストプレーの上手い選手は誰ですか?
と質問すべき。
>サンフレッチェの高木琢也・・・
最終所属チームは「コンサドーレ札幌」なんだけどな。
Jリーグって移籍期間(期限)定められてますか?
448 :
:04/05/28 18:34 ID:gujWPS95
449 :
U-名無しさん:04/05/28 20:59 ID:uaKNSXYC
>>438 パノラマは、早めに行けばテーブルつきの席に座れるよ。
450 :
438:04/05/29 01:26 ID:hvpHsKyT
ありがとうございます。
パノラマシートのチケを買いました。
早めに行ってテーブル付きの席を確保してみたいと思います!
開門は14時キックオフなので12時でいいんでしょうか?
それくらいに並ばないといい席は取れないですか?
明日サポーター席で初観戦をするのですが、雨が降りそうです。試合中に傘ってさしちゃっていいんですかね?
>>451 半径5m以内にだーれもいないくらいすいている場合を除き、
傘は周囲の人の観戦の妨げになりますので御遠慮ください。
雨の時はポンチョ(カッパ)をお使いください。
サポーターはそれぞれのチームカラーのポンチョを持っている人が多いですが、
100円ショップで買えるものでももちろん構いません。
なお、ポンチョのフードを直接かぶると少し試合が見にくくなりますので、
下にかぶるつば付きの帽子を用意されるとよりよいと思います。
>>451 原則的に不可。
スタンド最後列か、あるいは自分の後方に人がいない場合のみ可。
>>445 ところで、「最終所属クラブ」って、どう言えばいいんだろね、つまり
かりゆしとか、水内にとってのブランメルとか、JFLとか、
どこまで入れていいんですかね?
(´-`).。oO( 「バナナはおやつに入りますか?」 だろう… )
>>450 てか、それは並んでるうちに入らないんじゃないか?
ほとんど開場してるクサくないか?
456 :
U-名無しさん:04/05/29 10:39 ID:/0S9hRSC
457 :
:04/05/29 13:04 ID:RkVASpZ+
気分転換にこれからJみに行こうと思うんですが、チケットってスタジアムで
買えないんですか?
公式サイト見てもその辺書いてないので。
459 :
:04/05/29 13:06 ID:BEKeihAQ
買える
460 :
:04/05/29 13:13 ID:RkVASpZ+
>>459 ありがとうございます。
これから国立行ってきます。
461 :
U-名無しさん:04/05/29 13:19 ID:DeNO0Cc+
>457
>461
J1はナビスコ杯がある。
>457
ローソンでも当日に買えるよ。
各テレビ局がJの試合の様子をニュースなどで流すけど、あれって各局同じ素材なの?
試合を中継しているスカパーあたりから映像を貰っていると思うのだけど、その場合ゴール
シーンが主に入ったハイライトシーンのみか90分全部入ったものかどっちなんでしょう。
答えが分かりにくい質問でスマン
465 :
U-名無しさん:04/05/29 14:54 ID:DeNO0Cc+
>466
さすがに4分前では…
ジュビロのカレンロバートって日本人ですか?
ずっと外人だと思ってたらU19日本代表に選ばれてるって聞いたんですが。
469 :
459:04/05/29 18:22 ID:RkVASpZ+
無事観戦してきましたw
代表戦やオールスターは見たことあったんですが、Jの試合は
初めてだったから新鮮でした。
また時間がある時行きたくなりました。
470 :
:04/05/29 18:27 ID:4lGEYowk
>>468 ハーフなので、もともと日本と英国との二重国籍。
(アイルランドと書いてるところもあるが、英国領北アイルランドだから)
北アイルランドを英領と思っているバカがいるのか
英国(グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国)
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
476 :
U-名無しさん:04/05/29 21:12 ID:DeNO0Cc+
>>471 サッカー的にはイングランド(英国)、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドは
サッカー協会が別で「別の国」と言いたいのはわかるけど、初心者スレとしては
分かりにくいネタかな。
中国語だと
ウェールズ スコットランド イングランドはそれぞれ
地威爾士 蘇格蘭 英格蘭 になるようだ。
477 :
470:04/05/29 22:50 ID:4lGEYowk
>>476 紛らわしいから、あえてイギリスとは書かなかったんだけどなぁw
478 :
:04/05/29 22:53 ID:4lGEYowk
>>476 あれ? よく見ると、おまいもイングランド(英国)なんて書いてるしw
たしかに紛らわしいが、ここはきっちり使い分けないといかんぞ。
479 :
:04/05/29 22:55 ID:xuhiuuHp
紛らわしいからUKで
480 :
U-名無しさん:04/05/29 23:24 ID:DeNO0Cc+
>>479 俺の認識では 英国って語源がイングランドの当て字に始まるから
サッカー的にはイングランドをを指すべきだと思うよ。
ちなみに子供がイギリス大使館チームと試合したがブリテンとチームは呼ばれていた。
北部アイルランドが抜かされた呼称になってしまうが。ちなみに、子供の平均
身長で10cm 親の身長で20cmくらい離されていて嘘みたいに強かった。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:13 ID:WrlPWING
>>480 サッカー的にもクソも、英国=イングランド と呼ぶのはおかしいと思う。
いくら語源がそうであっても、英国とは4地方全部をさすのが普通と思う。
482 :
U-名無しさん:04/05/30 01:02 ID:yJQqi7pa
「ツモってきた」ってどういう意味ですか?
「実際にグラウンドへ行ってきた」という意味で合ってます?
>>482 それは桜独特の言い方だと思われ。
練習場が南津守にあるから練習を見に行った事をツモると言うんです。
とか言って間違ってたらスマソ
484 :
U-名無しさん:04/05/30 01:09 ID:Ryw7A5Wm
>>482 普通に考えると麻雀用語でしかないのだが、サッカー用語として
俺は聞いたこと無い。誰が言ったの?
つもってきた。
自分はイエローカードが溜まって出場停止かと思っていたよ。
>469
いいだろ、いいだろ!
489 :
U-名無しさん:04/05/30 02:15 ID:Ryw7A5Wm
>>487 なるほどISOの国コード規定にあるならGBという符号を安心して
使えるね。ドメインとかUKだからUKの方がなじんでいたけど。
俺としてはISOでGBと言えば、中国の国家標準(Guo jia Biao zhun)
の略でGB18030対応とかを思い浮かべる。
どこも自国を固有名詞性の薄い名前で呼びたがるものだね。
490 :
U-名無しさん:04/05/30 02:19 ID:Ryw7A5Wm
>>488 488が引用したURLのQ1の記述はISOが定める国識別コードに
規定されているGBの用法からすると間違っている。だから国家としての
呼称はブリテンとかGBとかいうのが適切っていうこと。
イギリス大使館チームがブリテンでいいのか疑問だったけど納得した。
サッカー的には4つのサッカー協会の連合チームだから勝てなくても仕方ない
と思ったよ。
>>482 >>483の言うとおりでしかないかと。ちなみに、2ch外で通用するとは思えない。
あくまでも2chのセレッソスレでのみ通じる言い方。
492 :
482:04/05/30 02:23 ID:yJQqi7pa
493 :
U-名無しさん:04/05/30 12:55 ID:8liq+K64
スカパー!の300chで5時ぐらいからやる山口の特集て
Jリーグパックで見れる?
494 :
:04/05/30 13:37 ID:tpBMmyqd
495 :
U-名無しさん:04/05/30 14:39 ID:24Zrj1i8
>>482 ツモるについてはガイシュツの通り、南津守(桜の練習場)に行くこと
通常、練習は平日昼間、また場所も交通に不便なところにあること
もあって、レポしてくれる人は貴重な存在になっている
ツモる
黄紙がたまって次節出場停止の意味で使ってるよ。
桜サポ用語の方ははじめて聞いた。
東京在住ですが、
今日のスポーツ新聞を数社(サンケイ、デイリー、報知)みたんですが、ナビスコの記事は少なかったです。
せめて、Jリーグなみに出来ないんでしょうか?
それとも、日刊やスポニチは多かったんでしょうか?
498 :
U-名無しさん:04/05/30 18:34 ID:Ryw7A5Wm
>>497 東京中日スポーツは裏1面カラーだったよ。表一面はF1。
今日は競馬のダービーだったから仕方ない面はある。
499 :
U-名無しさん:04/05/30 23:11 ID:iTUduK6W
>>493 スポーツi-ESPNはJリーグセットだけでは見れない。
海外サッカーのセットも付けてれば見られる。
500 :
:04/05/30 23:39 ID:6fADoRBj
>>495 類義語
ツモ神=南津守の練習レポをしてくれる人。
ツモレポ=練習レポ。
ちなみに見学人約20人ほどの中に3〜5人くらい
ねらーがいるほど、ツモにはねらーが多い。
501 :
:04/05/30 23:40 ID:6fADoRBj
訂正
ちなみに見学人約20人ほどの中に3〜5人くらい
ツモ神がいるほど、ツモにはねらーが多い。
502 :
U-名無しさん:04/05/31 02:36 ID:F0w6WyYa
代表に選ばれる選手とそれ以外の選手の違いがよく分かりません。
具体的に何をどう見て選手を評価すればいいのでしょうか。
503 :
U-名無しさん:04/05/31 04:25 ID:WhFph72I
>>502 1つの試合を通して観れば分かると思うけど、その試合で活躍する選手が最低3、4人は出てくる。
で、その選手がまた別の試合でも活躍してれば代表クラスって事。
504 :
:04/05/31 04:51 ID:iRONyO1D
>>502 海外リーグに所属している選手は、活躍していなくても代表に呼ばれます。
帰化した選手は、なにはともあれ代表に呼ばれます。
Jリーグで活躍すると呼ばれますが、プライオリティは海外組のほうが高いです。
注、キャバクラで寿司をなげたりすると、一瞬呼ばれなくなります。
507 :
U-名無しさん:04/05/31 16:31 ID:/ckWWhl5
>>502 1)基礎技術、2)フィジカル、3)代表チームにフットするかどうか(監督の好み)
そして、4)運。
1)と2)である程度選手を絞って、3)と4)の不確定要素で決まるんじゃないのかな?
>>259 ゴールラインから蹴って届かないっていう発言は間違ってましたってことは認めないのですか?
510 :
509:04/05/31 22:27 ID:YLzqH+bM
誤爆です。
ついでに聞きますがダイレクトプレーとはどんなプレーでしょうか?
自軍ゴールラインから直接相手ゴールへシュートしたとして普通のJリーガーではとどかないでしょうか?
511 :
U-名無しさん:04/05/31 22:38 ID:5KAidHLU
512 :
U-名無しさん:04/05/31 22:40 ID:5KAidHLU
>>510 自軍ゴールラインから相手ゴールへ直接 というのは、よっぽど精度がよく
ないと入らないし、ボールが届くまで時間がかかるから うまく蹴れても
相手のゴールキーパーが弾き出せるので得点の可能性はとても低い。
小学生年代だと、センターサークルでのキックオフで直接ゴールを
狙うプレーをわりとよく見る。ピッチが小さく距離が短いことが多いし
キーパーの上背が足りないのがほとんどだから弾き出せないからだ。
513 :
:04/05/31 22:42 ID:YO9k7lsy
>>510 > 自軍ゴールラインから相手ゴールへ(ry
風向きによる。
514 :
U-名無しさん:04/05/31 22:54 ID:/ckWWhl5
ダイレクトでゴールに届くのかな?100m近くあるでしょ?
プレスキックで100m飛ばすのって予想以上に大変だと思う。
バウンドしても良いのならいけそうだけど。
追い風なら人によってはいくかな。
なんでグランパス君は服をきてないの?
カップ戦について質問なのですが、あれは大きなサンクスデーみたいなもんなんですか?
カップ戦では自スポンサーの看板が無いし(もしくは少ないし)、イベントも一部自粛もしくは開催。
これだけやってるってことは、相当ヤマザキは負担してるんですか?
海外のカップ戦の形態もわからないので、ナ杯が特別なのかわかりません。よろしくお願いします。
>>516 アジアは田舎だから (´Д`)y-~~~~
カップ線の素晴らしさが浸透していない。
>514
99年ナビスコ、京都×山形。
京都GK松永成立のゴールキック。
風に乗って距離が伸び、一度バウンドしたボールが相手GKの頭上を越えてゴールに入りました。
>>509が、どのスレで暴れたのか知りてぇ。
>自軍ゴールラインから直接相手ゴールへ『シュート』したとして
>普通のJリーガーではとどかないでしょうか?
普通のJリーガーは、そんなトコからシュート打たない。
>>518の松永もシュートしたわけじゃないしな。
521 :
U-名無しさん:04/06/01 18:15 ID:iBmJSQs5
あげ
522 :
U-名無しさん:04/06/01 21:06 ID:D0lG+Abd
>>520 ネット上のいくつかの証言ではゴールキックになっているね。
ゴールキックって、ゴールが認められていないんじゃなかったっけ?
524 :
U-名無しさん:04/06/01 21:12 ID:D0lG+Abd
525 :
:04/06/01 21:15 ID:qHymhIPc
>>522 漏れの記憶でもゴールキックだった。
調べりゃわかるんだが、マンドクサイので誰かに任せるw
526 :
:04/06/01 21:18 ID:qHymhIPc
>>512 一応突っ込んどくと、キックオフは間接FK扱いだからゴールは無理。
フットサルではOKなので、それと勘違いしてないか?
>>524 そっか。勘違いだな、サンクス。
>>526 キックオフのボールそのままというよりも、ちょこんと蹴ってからすぐシュートって意味じゃないの?
>>525 パントキックだよ。
パントキックが非常に高く上がったせいもあって、
山形GK鈴木がワンバウンドしたボールの目測を誤ってゴールイン。
>>526 キックオフから得点できなかったのは昔の話。
現行ルールでは可能。
第8条に「キックオフから直接得点することができる」が追加されている。
529 :
U-名無しさん:04/06/01 21:35 ID:D0lG+Abd
>528
確かその後の試合でパントキックする前に「蹴るよ?蹴るぞー」っていう言葉を出していたような>松永
松井と茄子の関係って何??
よく松井スレで名前出てくるけど
>>530 その後の試合と言えば、何試合か後に駒場で浦和vs京都があって
見に行ってたのだが、その試合は松永大人気だったな。
ボールが回って来るたびにスタンドから「松永、シュートだ!」、
ボール蹴ると「ナイスシュー!」と声援を受けていた。
>531
松井と那須ね。
鹿児島実業高校のチームメイト。
534 :
U-名無しさん:04/06/02 12:37 ID:gomFzAX+
上原−当て逃げ
元木−淫行
江藤−強姦
桑田−八百長疑惑
小久保−脱税
ローズ−無免許運転
金と権力があれば何でもできる(猪木風に)
本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富のほとんどを、1企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい
ナベツネ氏の「ワールドカップ後に日本サッカーは滅びる」も名言だ
読売巨人軍最高でーーす
みなさん目を覚ましてくださーい(小川)
サッカーファンよ
もう少し意地を見せろ!
巨人戦のテレビ中継を打ち切りに追い込むくらいサッカー人気を高めてみせろ!
↑
>>535 この書き込み至る所でみるのだが、
何が言いたいのでしょう?
川渕キャプテンについて教えてほしいのですが、
サッカー初心者の私には
エライ人。よくマスコミに出て話す人。J立ち上げた人。理念を作った人。
失敗はジーコ代表監督・・。程度にしか知りません。
サッカーファンの評価はどのようなものなのでしょうか。
おそらく肯定も否定もあるでしょうが、主観でかまいませんから教えてください。
>536
有能な人ではある。
商人川淵>選手川淵>>(越えられない壁)>>強化責任者川淵>>(断ち切れない縁故)>>監督川淵
538 :
:04/06/02 16:50 ID:vqO1EaF0
>>536 情熱と行動力の人。Jリーグ創設に係わった誰だかが言った「機関車のような
人だ」と。あの人がいなければJリーグは出来なかった、と。多くのサッカー
関係者が「まだプロ化は無理」という中、理想を掲げJリーグ創設の推進力に
なった中心人物である事は間違いない。結果論で言えばその後日本経済は急激に
失速、あのタイミングしかなかった。
性格的に独善的なところがあり、それが長所でも短所でもある。しかしサッカー
に対する情熱とは疑う余地もないし、今日私たちがJリーグを享受できるのは
川淵三郎のおかげ。感謝の気持ちが90%。ただしチェアマンを退いて協会会長と
なってからは、どうも悪い印象ばかり伝わってくるのは確か。
なまじ情熱と実績がある人が権力を持ち老いると害にしかならない事もある。
長沼氏がそうであったように。次の世代の突き上げが必要。
…しかし大金が絡むようになると問題が政治になる。一般人には正しく批評する
ための情報は降りてこなくなる。トップは大概利権で動くようになる。どんなに
それまで清廉潔白だった人でも。嫌な話だ。…というのが残りの10%。
今度Jを観戦しようとローソンでチケを購入しに行ったんですが
スタンドのM(メイン)と(バック)で迷って帰ってきました。
場所の違いは解かるのですが、
他に何か違いはあるのでしょうか?
「こういう人はこっちが良い」みたいな。。。
よろしくお願いします。
>>539 行くスタジアムによるので、どこに行くつもりか書いたほうがいいと思うよ
>>540 なるほど。サンクス。
豊田スタジアムです。
542 :
U-名無しさん:04/06/02 19:01 ID:EzrF4A0Q
>>538 的確な分析だと思うw
>>539 開催時間やスタジアムにもよるけど、バックスタンドは逆光になることがある。
メインの方が若干品が良いw 観戦に関してはその程度の差じゃないかな?
どこのスタジアムかが分れば、もっと詳しいアドバイスがもらえると思う。
あまり多くは言えないが・・・当時、川渕は、
・佐藤工業に更正適用するとは思っても見なかった。
一二度面識のあった竹下に電話し、小渕周辺を介して工作したが、
代替企業の確保に失敗する(マ○○○ー○ーへの出資依頼に失敗)。
・しかも全日空という日本の三大巨頭航空会社の一つが、まさかグルに
なってJという国内トップリーグへの会計をごまかすとは思ってなかった。
全日空の伝統的な汚職体質を、全く甘く見ていた。そこにつけ込まれた。
・川渕は、最後の手段として、運輸族の亀井に接近、普勝清治との面会に成功。
しかし、サッカーに参加する企業でありながら普勝は何が起こっているのか全く知らず、
また彼はすでに会社内では実権はほぼ皆無、亀井もサッカーを知らないので、
何も起こせなかった。亀井から「読売系マスコミから身を守れ」と忠言を受ける。
・八方塞がりのまま、道筋のみが付けられ、後、解散。
川渕はブラジル代表のサンパイオに新横で署名活動をさせている現状を聞き、
協会の自室にこもって大泣きした。
以来、彼は全日空の役員連と面識を一切持っていない(Fで参加企業なのにも関わらず)。
また、政治との接点を持とうと、協会に好待遇で元官僚を囲うようになったのも
この時に決意したものだろう。
・小泉に日本サッカーの素晴らしさを、半ば洗脳したのも川渕一下。
結果、小泉は、日本のサッカーのリーグ構成を地域からJまでに渡り、ドイツの首相と語り合える、
歴代初めての総理大臣となった。
個人的には、川渕でも無理なくらいの不意打ちだった、と思っている。
もちろん、責任者であったのだから、彼はやはり責められるべきではあるだろう。
545 :
U-名無しさん:04/06/02 20:21 ID:C7dtuUSx
去年かおととしのJ2のダンマクなんですけど
いこうぜJ1 みんなでいこう
っていうのはどこのチームですか?
スカパーのOPかEDにでていました。
みんなの願いって感じで好きなダンマクなんですけど
どこのスタジアムでも見つけられませんでした。
今年はJ2のスタジアムにいってないので
自力で見つけることもできません。
よろしくお願いします。
>>542 ありがとうございました。
豊田スタジアムだったんですが
普通にメインにしようと思います。
トヨタスタジアムならメインでもバックで逆光は問題ないよ。屋根あるから。
見易さはどちらもほぼ同じだけど、メインの席のほうがグレードが高い(寒い時期はヒーターがつく・・はず)。
あと選手が入場してきたり、監督の指示が聞こえたりする。
ただし、グランパスのメイン席はJでもかなり値が張るほうなので、閑散としてたり招待客が多かったりで
盛り上がりにはちょっと欠けるかも。
>>534 ていうか、日テレが目を覚ませ ( ゚Д゚)、ペッ
ベルディとベレーザで儲けろ
549 :
U-名無しさん:04/06/02 22:13 ID:LilAcQSp
チケットのことなんですが、
カテ1 カテ2 ってどういう意味ですか?
いや、AAJリーグスレのネタになってたんですが、
意味不明だったもので…
551 :
U-名無しさん:04/06/02 22:16 ID:LilAcQSp
>>536 異体字で「川淵」なので気をつけましょう。
私は川淵氏の教条的な理念で引っ張ったけどフリューゲルス消滅後
現実と妥協しつつも理想を目指す方向転換を図ったところを買ってます。
552 :
U-名無しさん:04/06/02 22:23 ID:LilAcQSp
553 :
:04/06/02 22:45 ID:qhJOrTNM
>>544 キャプテソは早稲田閥利用して森総理も洗脳しようとしたが見事に失敗したっけなw
554 :
U-名無しさん:04/06/02 23:12 ID:LciM5D0d
>>545 映像のバックのサポがオレンジなら新潟
青(と白の縦じま)なら山形
今思い出せないから、これくらいの答えしか出来ない。
Jリーグ発足なら、木之元氏のことも忘れないでください。・゚・(つД`)・゚・
>>552 そして、J1ベガルタ仙台の場合は、座席どころの問題ではなく、
対戦相手が大人気クラブの場合は(デカイが不便な)宮スタへ大移動。
それ以外の場合は、便利かつ萌える仙スタで気軽に開催。
まぁ、去年までのハナシだ。夢のような (´ー`)y−〜〜
556 :
536:04/06/03 01:12 ID:s/pMq3A5
>>537 >>538 >>544 >>551 色々と教えていただいてありがとうございました。
サッカーのトリコになりつつ私ですが、
皆さんが川淵さんについてどういう意見を持っているか参考になりました。
私は、ニュースステーションなどに出て自分の口で話す事ができるという点は評価したいです。
あと「100年構想」、「もう一度日本でW杯単独開催する」などの
長期的な視点の考えも良いと思います。(誉めすぎ?)
>>543 確か川渕キャプテンは横浜F消滅の話で、
「横浜Fは僕の生きがいなんです。僕は今までネクタイなんかした事無いけれど、
あなたに会ってチームを消滅させないために初めてネクタイをしてきました。」
という青年の話を思い出して泣いてました。NHK教育の番組で。
550です、
>>552>>554さん、どもです。
犬サポですが、ネタになってんのに理解できなくて気になりまして(w
…_| ̄|○ソンナネタカ
558 :
U-名無しさん:04/06/03 12:48 ID:qehC5rct
>>544 そこまでの現実をみせつけられて、超法規的措置を取ったり、全日空を
追放したり出来ない川淵は力不足だとしか言いようがない。
559 :
U-名無しさん:04/06/03 17:07 ID:wnVqiJfb
札幌の柳下監督はなんでヤンツーなんでしょう。
磐田の頃からずっと疑問に思っていました。
560 :
U-名無しさん:04/06/03 18:02 ID:P5BR4rsK
561 :
:04/06/03 18:05 ID:+wTsmZmu
>>554 「空っぽのスタジアムからの挑戦」は素晴らしいぜ・゚・(つД`)・゚・
ちょっと前に体調悪化で協会から去ったけど、今元気かな。
次節J1都合により見に行けなくなりました。(ホーム皆勤賞...。・゚・(ノД`)・゚・。)
年間パス(指定席)を知り合いに貸すのはOKですよね?
(勿論、金を貰うつもりはないです。)
>562
チケットの規約を読んで自分で判断すべき
564 :
U-名無しさん:04/06/03 23:38 ID:+s00TyDt
「高い(or低い)位置からのクロス」というのがよくわかりません。
サッカーで高い/低いというのは何を表してるんでしょうか。
565 :
U-名無しさん:04/06/03 23:42 ID:3IWxe+/q
>>564 高い位置というのは、相手ゴールに近い位置。「高い位置でのディフェンス」
というと相手陣地寄りでの守備のこと。
なるべく相手陣地に近い場所で相手のボールを奪って(守備をして)攻撃に
切り替える方が短時間で相手ゴールに迫れるので現代サッカーでは
よい状態とされる。
>565
なるほど。即レス感謝です。
567 :
_:04/06/04 00:27 ID:N7+lO3+M
>564
補足。
クロスは早い段階であげるクロスを「アーリークロス」といいますが、
これと混同して「高い位置でのクロス」という言葉が使われることがあります。
高い、低いというのは>565さんの解説どおりですが、
クロスをあげるタイミングを言うときは「低い位置でのクロス」という言葉よりも
アーリークロスが使われます。
サイドアタッカーが敵陣の奥深くに入り込み、コーナーフラッグ付近から
マイナスのクロスボールをあげるような場合は
「サイドをえぐる」という表現が一般的です。
高い位置からのクロス、とはあまり言わないかもしれません。
>>563thx
至極ごもっとも。スレ汚しスマソ。
569 :
564:04/06/04 01:05 ID:BT3rC4Qr
>567
まさにそれです!
アーリークロスを「高い位置でのクロス」「低い位置でのクロス」と
人によって呼び方が違うことがあって混乱してました。
「もしかして高い/低いというのは場所以外のことを言ってるんだろうか?」と。
アーリークロスを「高い位置でのクロス」と呼ぶのが間違ってたんですね。
解説ありがとうございました。
570 :
_:04/06/04 01:28 ID:N7+lO3+M
>569
たびたびスンマセン、もうちょっと補足。
アーリークロスは「相手にとっての高い位置」であることは間違いないので、
高い位置でのクロス、といわれたときは前後の文脈で判断するのが正しいかと。
「早めに、高い位置からクロスをあげて・・・」という話であればこれはアーリークロス。
「サイドをえぐって、高い位置からのクロス」だったらゴールに近いクロス。
というわけで、正確な用語ではありませんが、なんとなく使っちゃう言葉ということでご理解ください。
>570
うーむ、なるほど。
高い/低いが人によって違うのはどっちから見てるかの違いだったんですか。
言われてみれば、こっちから見ての低い位置は反対から見れば高い位置ですね。
しかし、なんだか誤解を生みそうなのであまり自分では使わないようにします。
たびたび解説してくださってありがとうございました。
クロスをあげる場所だったら、「高い」よりも「深い」の方が使われる頻度は
高いかもね。
「深いところからのクロス」「深くえぐって〜」
アーリークロスなら、「浅い位置からのクロス」
まぁこれも、どちらの立場から見るかの違いはあるけれど。
573 :
U-名無しさん:04/06/04 02:30 ID://0WsWBA
>>571 あくまで 高いとか深いは、相手陣地の奥、低いとか浅いは自陣の方。
これがひっくり返って呼ばれることは 誤用かいい間違いだと思うよ。
混乱しちゃういし。
572が言っているのは、クロスを上げる位置がどうかという視点と、
早めに上げるEarly Crossなのかどうかっていう視点とそれぞれの
呼び方があるっていうことだよね。
574 :
U-名無しさん:04/06/04 22:46 ID://0WsWBA
上げときます。
575 :
U-名無しさん:04/06/05 04:11 ID:WIeo15V+
間接フリーキックと直接フリーキックの違いは?
>>575 主審の手の動き m9(・∀・)ビシッ!!
>>575 こういう質問、時々見かけるんだけど(しかも、この文面で)何が聞きたいのか分からないんだよね。
・種類の違い(直接ゴールに入れて良いのか、ダメなのか。
・
>>576が答えた様に、実際あった時の見分け方。
・FKが取られる時の、ファウルの違い。
まあどれにしても、テンプレにあるルールのとこを見に行けば分かるんだけど。
578 :
:04/06/05 19:31 ID:dh/caWun
高い低いの表現は、たぶんホワイトボードとかで戦術説明するときの癖なんだろうな。
579 :
:04/06/05 20:33 ID:FIzxgUvr
味方のバックパスをキーパーが手でキャッチしてしまうと
間接フリーキックをとられると書いてあったんですけど、
その場合はどの位置からボールを蹴るのですか?
ペナルティエリアのすぐ外ですか?
580 :
:04/06/05 20:43 ID:931vLM58
キーパーが取った位置。
>>979 >>980の言ったとおり。ペナルティーエリア内のキーパーがバックパスを取った位置。
そこから間接フリーキックとなるので、直接ゴールは狙えないが、壁にぶち当ててゴールするのはおっけー。
だよね?
582 :
:04/06/05 21:59 ID:dh/caWun
>>581 間接FKで壁を狙ったりしたらカードでたような希ガス。
というか、壁がよけたら蹴り直し?それとも無効になるのかな?
じっさい壁に蹴ってるところは見たことないんだよね。
最近めったに見なくなったプレイなので、全然わからなくなってるw
壁がよけて、ノータッチでゴールに入ったら、ゴールキックになるね。
あと、ゴールエリア内での間接FKは、ゴールエリアのライン上まで戻される。
584 :
U-名無しさん:04/06/05 22:12 ID:AF9qYiLt
585 :
:04/06/05 22:22 ID:931vLM58
そしたら、チョイ蹴りして別の選手に蹴らせるよ。
つーか、わざと壁に当てて入れるなんて無理だろ。
586 :
U-名無しさん:04/06/05 22:22 ID:4rbNPGfr
初心者じゃないんだけど便乗質問w
ペナルティエリア内で間接フリーキックになった場合、
ゴールに近ければ、壁はれないんじゃ?w
でも、記憶では壁というかゴールを塞ぐ形で壁があったような・・・
ペナルティエリア内の間接フリーキックは壁の位置は例外になるの?
本来なら9.15m(10yd)以上ボールから離れなければいけないけど、間接のこの場合はゴールまでの距離がそんなに無いから例外としてゴールの前の壁だけ認められてるんだと思います。
なので壁を作らないと隣の選手にパスされたら、シュートコースががら空きになっちゃいます(9.15m(10yd)以上ボールから離れなければいけないので)。
588 :
U-名無しさん:04/06/05 22:24 ID:AF9qYiLt
>>585 そりゃそうか。少年サッカーだといろいろ突飛な事態が
起きるけど、大人ではやらないか。
ゴール内ならいいんじゃね?
一応フィールドの外に出てるわけだから
競技規則からコピペ
攻撃側の間接フリーキック
● 相手競技者は、ボールがインプレーになるまで、自分のゴールポスト間のゴールライン上に立つ場合を除いて、
9.15m(10yd)以上ボールから離れる
● ボールがけられて移動したときボールがインプレーとなる
● ゴールエリア内で与えられた間接フリーキックは、違反の起きた地点に最も近いゴールラインに平行なゴールエリアのライン上から行う
591 :
U-名無しさん:04/06/05 22:51 ID:dUwce0SM
いちおう初心者じゃないけど2つ質問です!
@キャプテンマークって絶対付けないといけないんですか?
そしたらなぜですか?
A順位って勝ち点と得失点が同じだったら総得点の高いほうですよね?
それってオフェンスを評価してディフェンスは評価されてない
ってことですよね?なんでですか?
592 :
U-名無しさん:04/06/05 22:59 ID:AF9qYiLt
>>591 2ちゃんだとレス番号で関連付けされるから一つの書き込みに質問は
一つにしたほうがよろしい。丸付き数字はマカーには化けるから止めれ。
> 順位って勝ち点と得失点が同じだったら総得点の高いほうですよね?
> それってオフェンスを評価してディフェンスは評価されてない
そもそも、サッカーは点を奪うことを目的とするスポーツであって、
相手の攻撃を守るためのスポーツではないということだろう。それに、
プロリーグはお客さんが喜んでナンボのものだから、点が入る見せ場が
あるゲームをやるチームを優遇するということもあるだろう。
それに、実力が下のチームでも首尾に徹して集中を切らさなかったら、ゴールが
お互い無しの試合に持ち込める確率はそれなりにある。
しかし、強豪チームと1-1の試合に持ち込むとか、3-3の試合に持ち込むとか
いうのはより難しくなる。また、あえて邪推すると、失点を取り消すことは不可能だ
が得点して埋め合わせすることは可能だからかも。
>>591 つけないとだめ
ルールで決められている
594 :
U-名無しさん:04/06/05 23:13 ID:mo/wxPnU
>>591 >>592の考えがまさに正しいと思う.
> それってオフェンスを評価してディフェンスは評価されてない
〉そもそも、サッカーは点を奪うことを目的とするスポーツであって、
〉相手の攻撃を守るためのスポーツではないということだろう。それに、
〉プロリーグはお客さんが喜んでナンボのものだから、点が入る見せ場が
〉あるゲームをやるチームを優遇するということもあるだろう。
この考えがもとに勝点が2から3になったし、アェーゴール2倍ルールが発生した.
595 :
:04/06/05 23:13 ID:UJAPA6ZF
キャプテンマークは規則じゃなくて、大会規定によるんでないかい?
俺のやってる市のリーグは、付けろって規定がある。
596 :
:04/06/05 23:14 ID:UJAPA6ZF
すまん。アェーワロタ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:22 ID:MCbsjBjr
>>594 前のスレでもあったような気がするが、アウェイゴール「2倍」ルールってネーミング、
一体なんなんだろうな。
別にリーグ戦でアウェイでのゴールを倍づけするわけではないし。
アウェイゴール優遇ルール、とでも言うべきなんだろうか。
あとなぜW杯本大会の一次リーグのこと突然「グループリーグ」って呼ぶようになったの?
それ言ったら、南米以外のW杯地区予選は全てグループリーグじゃねえか。
>>597 二次リーグがなくなったから、
一次リーグも無い。
>>591 > 順位って勝ち点と得失点が同じだったら総得点の高いほうですよね?
> それってオフェンスを評価してディフェンスは評価されてない
> ってことですよね?なんでですか?
総得点の前に「得失点」を評価してるところでディフェンスは評価されている。
601 :
U-名無しさん:04/06/05 23:41 ID:MCbsjBjr
>>598 二次リーグがなくなったのはずいぶん昔だと思うのだが・・・
個人的には一次リーグという呼び方が好きだったし今でもそう呼ぶことにしている。
最近、Jの試合では前半自分達のサポーター背にして戦い、後半自分達の
サポーターに向かって攻める陣地を取るチームが大半だと思うのだが、
これって別にルール化されてるわけじゃないよね?
(確か浦和はJ初期から好んでこの陣地を取っていた)
陣地ってコインで決めるから関係ないだろ?
プロは変えられないの?
>>585 厨っぽい言い方で恐縮なんだが、
シニョーリが壁当て間接ゴールやってた動画を見たことあるよ。
604 :
_:04/06/05 23:50 ID:8RSdLNQt
>>601 決められてるわけじゃないけど、
特に理由が無ければ変える必要もないので、ボールを選ぶ。
例えば、太陽や風の向きで、自分達が不利になりそうな時は陣地を変えることもある。
605 :
U-名無しさん:04/06/06 00:04 ID:73/Es/B8
後半に自分のチームのサポの前で
ゴール見せるためのサービスってのも
あるんじゃん?
>>604 今のルールはボールを選べないんじゃなかった?
>>597 「アウェーゴールルール」は、リーグ戦では使ってないと思うけど。
ノックアウトラウンドでのものだ。
「2倍」に関しては、昔はレギュレーションにもそう書かれていたけど、今は「多い方」
くらいの表現になってる。
グループリーグだが、「W杯トーナメント・グループリーグラウンド」「W杯トーナメント・ノックアウトラウンド」
を省略してそう呼んでるのではないかと思われる。
・日本ではノックアウト制のことを「トーナメント戦」と言うけど、これは間違いなんだ。
・W杯本戦グループリーグラウンド(一次リーグでも良いけど)を「予選リーグ」というのは間違いなんだ。
という様なことを、主に賀川さん辺りが主張してて、では何と呼ぶのが適切だろうかと
みんなが考えていた時期があって。
で落ち着いたところが、グループリーグ(とノックアウトラウンド)なんじゃないかな、と。
予選の方は、予選グループリーグ。
608 :
:04/06/06 07:45 ID:slDGos+j
コイントスで勝った方が陣地を選び、負けた方からのキックオフ。
>>591 順位って勝ち点と得失点が同じだったら総得点の高いほうですよね?
だいたいはそうだが、大会によっては違う。
先のアジアチャンピオンズリーグでは勝ち点で並んだら直接対決の成績が良い方で、それが並んだときに得失点差。
セリエAでは優勝や降格ラインで2チームが勝ち点で並んだら得失点差関係なしでプレーオフ。3チームが並んだら一番得失点差の
低いチーム(3チームの内1チームを降格させる場合などでは得失点差の一番高いチーム)をまず除き残った2チームでプレーオフ。
>>608 じっちゃん、謎が解けたよ ヽ(`Д´)ノ
第8条 プレーの開始および再開
試合前
コインをトスし、勝ったチームが試合の前半に攻めるゴールを決める。
他のチームが試合開始のキックオフを行う。 トスに勝ったチームは試合の後半開始のキックオフを行う。
試合の後半には両チームはエンドをかわり、前半と反対のゴールを攻める。
611 :
:04/06/06 12:04 ID:QWVBphmC
へぇ。いまはボール選べないのがJFAの公式ルールなんだ。
まー、昔から選ぶメリットもないとは思ってたけどね。
612 :
U-名無しさん:04/06/06 12:34 ID:YAv0zlL+
FKのとき、よく壁やその周辺からDFが飛び出してきてブロックするシーンが
ありますよね。あれ、どう見ても蹴る前から動き出していることがあると
思うのですが、やり直しにならないんですかね。
>>554 ありがとうございました。
DVD見てみたら白青っぽかったので山形かもしれません。
今年は山形の試合も行ってみようと思います。
614 :
:04/06/06 13:09 ID:QWVBphmC
>>612 ルールでは、ボールが動き出すまで9.15m以上離れてれば問題ないようですね。
この距離の取り方の部分が主審の判断ですんで、曖昧なのだと思いますよ。
615 :
:04/06/06 22:24 ID:O01Faux1
>>611 いや、JFAじゃなくてFIFA。つまり、世界共通の公式ルール。
ちなみに延長戦がある場合は、改めてコイントスが行われる。
攻める方向、ボールは
>>610の通り。
PK戦の場合は、コイントスに勝った方が先攻。勝った方が先攻・後攻を選ぶと言う事は無い。
代表が高校生と試合して12−0で勝ったらしいけど、調整以外で意味ありますか?
インド戦に向けての試合だったら11人で守ってもらったほうが良かったと思いますが。
12−0じゃ意味無いと思いません?
618 :
U-名無しさん:04/06/08 01:44 ID:GK1ggwVf
>>617 実力が下の相手に圧倒的な勝ちを狙っている状況だから、
高校生とか相手に12-0というのは予定通りのいい調整だと思うよ。
調整以外の意味を代表の練習試合に求めるのはおかしい。
619 :
617:04/06/08 02:21 ID:/jycDchR
レス有難うございます。快勝していいイメージで試合に臨む、
というのはわかるんですが、次の相手は明らかに格下で、
引いて守ることが予想される、だったらそういう想定でやればよかったのに、
いかにも普通に試合して普通に勝ってしまったように思えたので。
620 :
U-名無しさん:04/06/08 02:31 ID:GK1ggwVf
>>619 いやだから、格下相手に練習試合をやっているわけで、それでいいってこと。
高校生チームだったら引いて守ろうが何しようが、圧倒的に強い相手には
どうしようもならない。
そこそこ上手いチームに引いて守られたら、ホントにスコアレスになりかける
わけだが、そんな上手いチームとやったら調子が狂う。
そんで、そもそも日本代表ネタは板違い。
621 :
617:04/06/08 02:52 ID:/jycDchR
たびたびすいません。素人考えだとガチガチに守備を固めた
高校生にまあ5−0ぐらいで勝てば良いかな、って考えです。
12−0で勝つのも気が抜ける感じでよくなさそうだななんて
考えてしまいます。板違い申し訳ありません。
622 :
U-名無しさん:04/06/08 02:59 ID:GK1ggwVf
>>621 試合見たわけじゃないから分からないけど、ガチガチに固めようが何しようが
圧倒的に強い相手にはどうしようもない。12-0だって失点をなるべく
少なくしようとした結果だろうと思うよ。
90分くらいで12点だから、7分半で1失点なんだが、それだけ持ちこたえたら充分。
公式戦だと怪我したくないから手を抜いて、向こうがラフプレーをしないようにと
気を使うものだが、そういう心配も要らなかったのじゃないかな。
623 :
617:04/06/08 03:11 ID:/jycDchR
やっぱり高校生だとそんなに差があるんだ。前に代表が
どっかの大学と試合して1−0だか2−0で勝ったというのがあった気がする。
高校と大学でも相当差が在りそう。でも去年の天皇杯みたいなこともあるし。
それとも今の代表の状態がそれだけいいのかもしれない。
624 :
U-名無しさん:04/06/08 03:19 ID:GK1ggwVf
>>623 今回の対戦相手が、埼玉スタジアムで地元の高校生相手ってあったから
高校トップレベルの選りすぐりとは思えないし、3年生になりたての
新チームだから今は歯が立たないと思うよ。
天皇杯に出られる高校生だと「選手権」に向けてモチベーションを上げた
状況だしそもそも全国でもよりぬきの強豪なのだから、普通の高校チームとは
比べられない。それに、プロの側も天皇杯はモチベーションが落ちている時期だ。
それと、代表様を怪我させるわけいにはいかないから相手への守備も手ぬるかった
可能性も高い。格上相手の公式戦だったらガンガン削りにいきそうなものだが、
練習台に徹したからじゃないかな。
625 :
617:04/06/08 03:35 ID:/jycDchR
別にあなたに絡んでいるわけじゃないんでよろしく。
代表の選手は練習の確認程度で良いけどさ、高校生にとっては
一生に一度の経験かもしれないんだから”守備が手ぬるい”とかやめて
足をぶち折るぐらいの覚悟でやればいいのに。練習台に徹するなんて馬鹿らしいよ。
相手はプロなんだしさ。 話がずれてごめんね。羨ましいもん。
626 :
:04/06/08 06:07 ID:FAgdmQND
>>625 俺の経験だと、あんまりレベルが違うと削りにも行けないもんだぞ。
もちろん一発レッド覚悟でメチャクチャやれば別だが。
面白いけど、そろそろ代表板行くか、雑談スレでやったほうがいいな。
>625
> 練習台に徹するなんて馬鹿らしいよ。
普通の高校生プレイヤーなら、日本代表と同じピッチに立ってプレーするだけで嬉しいだろ。
それにスポーツの経験があればわかる筈だが、レベルが違いすぎる対戦は
下手なほうが上手いほうに無理にあわせようと、普段ならやらないような無茶なことをして
思わぬ負傷につながることがある。
高校生側の監督からは無茶をするなという指令が出てるはずだよ。
>>627 御意。なにしろ、やきうはPL学園のイガグリボーイズが阪神タイガースの
おっさんたちに「お手合わせよろしゅうたのんます」なんてことすらご法度。
職人芸に触れて盗めるチャンスがあるっつーだけでも、高校生にとっては
とってもオイシーことなんだよね。だからチャンスをポジティブに
活かしてほしいものですな。
でも、仙台あたりじゃ特定の高校チーム、強いが脳味噌 (/ω\) イヤン な
坊主っクリたちが、プロ選手をガンガン削って病院に送ってるから
まぁ、人生は何があるか分からないですねぇ '`,、('∀` ) '`,、
俺の高校が対戦することになったら、
(ベンチを含めて)全員がただの観戦者、間違いなし。(w
アリーナ席で、サッカー見るようなもんかも知れん。
つくづくうらやましい>浦和東高
630 :
617:04/06/08 19:43 ID:/jycDchR
皆さんレス有難うございます。サッカーの普及とかの意味でもすごく良い事だと思うんだよね。
本気で削りに行ってそれでも敵わん、のほうが後で身になると思うし。高校生なんだから
周りの空気なんか読まなくてもいいのに。それで怪我するのもサッカーだと思う。
この中から未来の中澤が生まれるかも知れないのにさ。
最後に板違い&雑談になってしまってどうもすみませんでした。
631 :
U-名無しさん:04/06/08 21:33 ID:GK1ggwVf
>>630 ワールドカップ予選を控えた代表チームを削りに行く奴なんて人間として
失格だよ。浦和東から中澤が生まれるのより今日の小野が削られたら
大いに損失だ。
それにそもそも最初から板違い。
632 :
:04/06/08 21:53 ID:UU+qQjpk
小野は実際に高校生以下のチームに削られて(ry
ガチガチにひいた公式戦で、フィリピン相手に11−0やったことだってあるんだから浦和東がガチガチに引いた本気モードじゃなかったとは否定できない
そもそもガチガチに引く引かないとかいう次元じゃないよな。
代表と浦和東の実力差あったら
放っといても押し込まれて自陣に貼り付けになるって。
635 :
U-名無しさん:04/06/08 22:55 ID:0UB3gKbC
そもそもなんで浦和東がスパーリング相手に選ばれたんだろう。
ある意味、うらやましい。
無理矢理こじつけになるが、高校生チームでもJのチームと対戦出来る
可能性が大いにある天皇杯のシステムはなかなかよいと思う。
>>635 而して、JFL前半戦にてソニー仙台は4位以下だろうから
ソニー仙台が宮城の蓋となり、宮城のいずれのチームも
本大会には出られぬ罠 '`,、('∀` ) '`,、
637 :
U-名無しさん:04/06/09 00:04 ID:OYcG1zvU
>>636 誤爆かなと思ったのだが違うのか。
ベガルタ仙台とソニー仙台は宮城のチームじゃないの?
638 :
U-名無しさん:04/06/09 02:04 ID:E7cnRv86
639 :
:04/06/09 02:21 ID:jWqIPBT+
窪塚って何で飛び降りたの?
640 :
:04/06/09 02:26 ID:j7AZuY4/
そこにベランダがあったから
だいたい、浦和東のGKを代表のGKどっちかがやってたはずだよ。真剣勝負ですらない。
目的が普及でも何でもないんだから。大学相手でも同じ。
そんなに気になるなら、一回6月の勝利の歌を忘れないでも見りゃどうなの。
代表の、大学相手の試合がどんなものか、実際の様子が見られますよ>617
642 :
:04/06/09 06:46 ID:1QQjD/i+
憶測でしか答えが出せない事をだらだら続けてもレスの無駄だからもうやめれ。
ただ、「どうせ敵わないから脚をぶち折る」なんて発想持つ曲がった精神の持ち主は、
絶対に未来の代表背負う器に無いからな。人生の負け組の発想だ。
流れ変える意味で質問。
Jリーグ公式戦では、ユニの背中には名前は入っていないと行けないんでしょうか?
あと、胸番・背番・パンツ番も規定なのでしょうか?海外リーグだと胸番とか無かったりするよね。
>>637 じっちゃん、謎が溶けたよ Σ(´▽` )
ベガルタ(予選免除)とソニー仙台(予選免除の可能性ちょっぴり)は
本線出場が確実つーわけですな。
そりゃそうだ。www
>>642 >流れ変える意味で質問。
>Jリーグ公式戦では、ユニの背中には名前は入っていないと行けないんでしょうか?
つーかじっさい、
名前入って無いクラブも多いだろ、よく見てくれ ・゜・(ノД`)・゜・。
かわりに「サッポロビール」とか何か書いてあるぞ。
(番号の下にも名前無し)
あと、ルール読むとだいたい分かるんで、読んできてくれ。
皿リーマンは、これから出金タイムだからヨロシクね
アーリークロスってどんなクロスボールのことなんですか?
あとプラスのパス、マイナスのパスってどういうパスのことを言うんですか?
646 :
:04/06/09 14:44 ID:k8wmjhIH
>>645 >アーリークロスってどんなクロスボールのことなんですか?
このスレの
>>564-573 あたりを嫁
>あとプラスのパス、マイナスのパスってどういうパスのことを言うんですか?
一般的には、攻めている方向と逆の方にパスを出すのをマイナスのパスっていうな。
プラス、マイナスって言葉が出てくるのは、このスレで散々ガイシュツのボールがオフサイド
ラインになるケースぐらいだが。
J1トップチームの練習(集合練習)時間ってどのくらいでしょうか?
例えば、土曜日にアウェーで試合して、翌日曜日はオフ、次土曜日にホームで試合とすると
月〜金曜日の練習時間は?
>>647 チームによってばらばら。
2部練するチームもあるししないチームもあるし。
多くのチームはオヒサルで練習スケジュールを公開してるから
それ見るといい。
649 :
U-名無しさん:04/06/09 23:54 ID:OYcG1zvU
質問スレ定期上げ。
650 :
617 :04/06/10 02:16 ID:sKcCDLfH
質問の意図はさ、Jリーグのチームとかでもよく学生と試合してるでしょ。今回はもっと明確な
目標があるのに...という疑問。あと皆さん誤解してるけど(自分の文が拙いせいもありますが)、
”足をぶち折るぐらいの覚悟で”だから、”退場覚悟のプレイ”なんて書いてないです。代表と浦和東の
唯一にして決定的な差は”サッカーの実力”でしかない。だったらサッカーのルール上においてやれること
(審判の見てないとこでのユニのひっぱり、戦術、運動量、声、精神力など)すべてやってみたほうが充実感あるじゃん。
いい経験なんだから腫れ物に触るみたいなことじゃもったいない。あと”削る”ってあたりまえじゃないの?
草サッカーでも削ると思うんだが。よく海外のチームの練習で仲間削って喧嘩になった、なんてよくある話。
人間失格は言いすぎだと思います。怪我はサッカーに付き物。プロなら怪我しないのも技術でしょ。なんか
代表が神様で浦和東が屑、みたいに聞こえる。同じサッカー仲間なんだから。こんな意見はおかしい?
日本勝っておめでとう!六月の...買います。またまたごめんなさい。
651 :
U-名無しさん:04/06/10 02:31 ID:tezJ+JTC
>>650 やっぱり、あなたの考え方が間違っていると思うよ。スポーツなのだから
”足をぶち折るぐらいの覚悟で”プレイしてはいけない。
”退場覚悟のプレイ”よりもひどい。
プロなら怪我しないのも技術でしょ。
なんて思っている輩とは 半径100m以内に近づきたくない。
>>615 >PK戦の場合は、コイントスに勝った方が先攻。勝った方が先攻・後攻を選ぶと言う事は無い。
これは違う。去年の7月1日付で改正されているから。
現在はPK戦を進める場合は
主審がコインをトスし、トスに勝った主将のチームが先にけるか後にけるかを決める。となっています。
654 :
:04/06/10 06:29 ID:puRaGgRV
>652
おお。知らなかった。サンクスです。
>>650 >草サッカーでも削ると思うんだが。
わざと削ってくるような奴らとは二度と試合しねぇよ。
怪我するためにやってるんじゃないんだから。
悪いけど、君、自分がやらないことは自分と無関係だと考えて
やたらと厳しいことばかり要求しているような気がするな。
全てをブラウン管の向こう側の出来事としか捉えられない、
典型的な「テレビっ子」の発想のように思う。
プロ選手だって人間だぞ。君と同じだ。
DVD買う前に、自分がサッカーしてる姿を想像してみたほうがいいんじゃないか?
自分が削られたらどう思うか考えてみたほうがいいんじゃないか?
できればリアルで友達作ってボール蹴ってみたほうがいいんじゃないか?
>よく海外のチームの練習で仲間削って喧嘩になった、なんてよくある話。
なぜ喧嘩になるのかよく考えてみよう。
やって当然のことなら喧嘩になんかならない。
W杯直前の練習試合で宮本の顔面骨折させた大学生
あれから大変だったみたいよ。
>>650 論理破綻しすぎw
> 今回はもっと明確な目標があるのに...という疑問。
そう、W杯予選という明確な目標がある。
> だったらサッカーのルール上においてやれること
> (審判の見てないとこでのユニのひっぱり、戦術、運動量、声、精神力など)すべてやってみたほうが充実感あるじゃん。
W杯予選に向けて調整することが目的なんだから充実感云々はまったく関係ない。
調整になるかならないかが全て。
> いい経験なんだから腫れ物に触るみたいなことじゃもったいない。
練習相手(高校生)の思い出作りにやってるわけじゃないから
練習相手にとっていい経験だろうが何だろうが一切関係ない。
こういう場合、代表(とかプロクラブとか)から練習相手にいろいろ要望が出されることもあるが、
(××禁止だの守備はこうしろだの選手のレベルを上げろ(下げろ)だの)
練習相手になった側は練習相手を引き受けた以上、基本的にはその要望を受け入れるのが常識。
60分ハーフだろうと9対11だろうと点取れなくて泣きの10分延長が入ろうと言われた通りにやる。
サカは馬でも鹿でも出来るって本当?
659 :
:04/06/10 10:52 ID:099gMEKx
>>658 出来ないと思うよ。
まずルールを理解出来ないからね。
上に人が乗ってやったら出来るかも知れないね。
>>656 あのときは
森岡>>>ゴミ>>>宮本
って風潮だったから、周りからは
「よくやった!」って言われてたらしいね。
617は持論に拘るのも良いが、俺たちに617イズムを植え付けようとされても困る。
プロアマの本気対戦は一応天皇杯というものがあるのでそれで満足しる。
だいたい、海外で削り合いで喧嘩になるから、ってお前それ仲間同士の話だろ。
ロマーリオとレオナルドだったっけか。記憶不鮮明。
それだって練習のメニューが悪い、ロマーリオはアフォ、
MVPだろうがなんだろうが次のワールドカップは絶対呼ばねぇ
とか、凄い禍根を残した。
実際、ロマーリオは私生活の乱れも伴い、ほんとに出入り禁止になった。
小倉だって、エクセルシオールのコーチから「彼をサッカー未開の地に戻した私が悪かった、
意地でも西野の電話を断るべきだったんだ」とか言われている。
プロサッカー選手は才能の固まり、才能が身体能力の限界を追い越す存在、つまりサラブレッドだ。
617がどう思おうが、練習では、そういう風に扱うもんなんだ。だから体専門のコーチがいるわけだ。
つうか、サッカーに限らず、すべからく練習相手ってのはそういうもんだ。
それに今回、7-0という結果から見て、ほんとに良い調整相手のセレクトだったという言い方もできる。
結論。
617は6月の勝利だかを見た後、天皇杯で市船とか猛烈に応援しる。
「プロの足をぶち壊せ!」とかいう断幕を用意して。
不謹慎のきらいはあるが、士気は上げると思うよ。
でも市船の選手って天才肌だろうから、かえって「なんだありゃ」ってなるかもしれんね。
結論の結論。
お前がJを目指すチームを作って、ピコーリを監督に据える。
661です。
ググったら、ロマーリオって98は普通に居たみたいだね。でも怪我したけど。
あれ、誰だったっけか。南米の選手なんだけど・・・
663 :
U-名無しさん:04/06/10 14:28 ID:2w0FducM
エジムンド様だべ
あれ、そうだったっけか。そこまでわかりやすい奴でもなかったような・・・
それにピッチ上での削り問題だったのよ。練習での。
エジムンドは普通に殴って追放じゃなかったっけか。
まぁ引っ張る問題でもなさげなのでやめときます。
665 :
:04/06/10 14:49 ID:+EcojPKk
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の方質問どうぞ!.|
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚).. ||
/ づ Φ
jリーグで、伝統のあるクラブってどこですか?
J2のスレで、新潟が1920年代からチーム存続とかで自慢してるみたいなんですが。
全チームのHPのクラブ沿線を見ると、どう見ても捏造だろと思うような歴史を
書いているチームもあるし。
本当の伝統のある古参クラブって、どこか教えてください。
667 :
圭介の体脂肪はいつも20%オーバー:04/06/10 16:38 ID:+oFQTEEM
>666
「本当の伝統のある古参クラブ」を知ってどうする気ですかい?
「(今のチーム名)が(昔のチーム名)だった頃からのファン」とかいって悦に入りたいんですかい?
ていうのはさておき、県下の強豪校OBで作ったチーム・教員チームなど、
天皇杯の常連の中にも企業クラブではないチームは数多いですが、
「本当の伝統のある古参クラブ」ってそういうもんですぜ?
1922年創部の京都紫光クラブ(現 京都パープルサンガ)がJの中では一番歴史があると思う。
日本最古のクラブチームは東京蹴球団(1917年創部)らしいけど。
参考はベスト新書の「サッカーの物語」(田中孝一 著)
「1969」って年号が名前につくチームが、
現在のJチームの中で1番最初に「プロ」を意識していたが、
彼らの目指した「プロ」と「Jリーグ」が同じだったとはいえないし。
「親会社の色」がないアマチュアチームが母体のクラブは、
プロ化以前・以後で全とっかえみたいなことやってるから、
名前だけ古くても実際は新興チームじゃないかって、
お前さんがいわんとしたいことはなんとなくわかるけどね。
>J2のスレで、新潟が1920年代からチーム存続とかで自慢してるみたいなんですが。
間違えたのは最初に書き込んだ人間かもしれないが、それは京都の歴史と混ざってる。
>>667 ただ、率直に知りたいだけだが。
こんな事で、悦に入るほど虚しい人生なんか送ってないぞ
スレを上げているところを見ると、釣りか?
それにしても下手な釣りだなw
>>667 付けたしだが、俺はJの中でと書いたんだが。
字も読めんのか?
>>670 荒れ出したらageないのも見識だが、ここは常時ageのスレ。
むしろ初心者質問スレでsageて質問した
>>666のほうが変。
煽りなら二度と来るな。
「どう見ても捏造だろ」これで馬鹿確定
ねつ造とはまた、クラブの正統性に関わることですな。
是非そのねつ造のクラブ史を持つページをご紹介願いたい。
675 :
:04/06/10 17:55 ID:aXMGqQ6r
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の方質問どうぞ!.|
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚).. ||
/ づ Φ
ここはみんなでののしりあういんたーねっつですか?
677 :
U-名無しさん:04/06/10 20:59 ID:XRPzUdj1
名門チームという表現と名門クラブって表現とでは違うチームが上げられそうだねw
やっぱり名門、古参クラブといえば、ベルディだと思われ。
森本のお父さんがベルディ出身っていうのが歴史を物語ってるw
ベルディは某氏のお陰で今でもイメージ悪いみたいだけど・・・
もう手を引いてるんだから名誉回復があっても良いと思われ。
678 :
U-名無しさん:04/06/10 21:41 ID:FP8GAPtY
ヴェルディが古参…? やれやれだぜ
「日産は伝統のあるチームですから」と言って移籍していった
ショヒ・ホ(仮名)並だな。
680 :
U-名無しさん:04/06/10 22:59 ID:SyNLoV9r
まず
>>1 の最初の行には「常時age進行でお願いします」とあるので、それでいきましょう。
>>671 J2甲府はまさに
>>667の書いた「県下の強豪校OBで作ったチーム」。
ttp://www.ventforet.co.jp/team.html J2京都もまさに
>>667の書いた「県下の強豪校OBで作ったチーム・教員チーム」。
ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/club/enkaku.html >>677 えーと
>>678-679が言ってるのは、
・空っぽのスタジアムからの挑戦〜Jリーグをメジャーにした男たち〜(小学館) 平塚晶人 著
・マリオネット〜プロサッカー・アウトロー物語〜(文藝春秋) 山岡淳一郎 著
このへんの本を読んでみるとわかるかと思います。
ヴェルディやマリノスは、ベルマーレやジュビロと同様に、比較的後発の強豪チーム。
ただプロ化しはじめた時点はいつか?という観点で見るとまた違うよね。
他のチームが、最も上手い日本代表選手を
「課長クラスより給料が高いのはおかしいって経理から言われるから…」と安月給にするなど
アマチュアである事にこだわる態度をとっていた時代に、
最も早くプロ化を劇的に推進したのはヴェルディとマリノス。
その意味で言えば
>>677は間違ってない。プロ化する気が最も早かったのはヴェルディとマリノスでしょう。
1965年のJSLオリジナルメンバー8チームに参加してたとこといえば、
サンフレッチェ(広島の東洋工業)とジェフ(古河)レイソル(日立)とレッズ(三菱)とセレッソ(尼崎のヤンマー)。
1960年代から日本最高峰リーグに属していたという意味で言えば、その5チームが古豪と言うべきかもしれん。
まあいろんな解釈があるよ。
日本サッカーの歴史もアマ→プロ化の歴史が複雑だから、
どの点において古豪と言うかは個人の好みによって少しずれるよ。
しかし、サンフレッチェが過去の歴史を誇らないのは余裕しゃくしゃくだな。
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/team/tem_enkaku.html
>>648thx&遅レススマソ。
練習時間の長短とチームの強弱は別物だろうけど
ちょっと気になったもんで。
682 :
680:04/06/10 23:11 ID:SyNLoV9r
age進行でいきましょう。
683 :
U-名無しさん:04/06/10 23:14 ID:3YyVJd4z
ベルマーレっていうのは昔中田英や呂比須がいたチームでしょ。
今J2でも下の方にいるみたいだけど、何でこんなに弱いの?
ベルマーレ平塚?ベルマーレ湘南?
684 :
U-名無しさん:04/06/10 23:17 ID:BBlo7Kk1
1993年を境にして
どれだけ前後のチームの歴史に整合性があるのかも議論の対象だわな
まぁクラブの歴史に限ったことじゃないけど
およそ歴史なんてモノは主張したモン勝ちな部分もあるし
まぁ勝手に主張して勝手に叩かれればいいんでないかと。
東海リーグ二部でも
JSLオリジナルメンバー同士のマッチがありますな。
685 :
U-名無しさん:04/06/10 23:22 ID:tezJ+JTC
>>683 藤和不動産、フジタ工業、フジタと名前を変えながらJSLに1972年から
参加した歴史あるクラブ。だが、親会社撤退とともに経営規模を大幅に
縮小して今に至っている。
元ベルマーレ平塚で今は湘南ベルマーレだよ。
686 :
U-名無しさん:04/06/10 23:38 ID:XRPzUdj1
>>680 フォーローサンクス。まさか前置きしたのにこれだけ叩かれるとは
思わなかったw
野津謙元会長と正力松太郎氏を語らずして、現在のJリーグは語れない
と思われ。地域型クラブチーム(100年構想)の布石な訳だから。
687 :
U-名無しさん:04/06/10 23:50 ID:tezJ+JTC
>>686 どんな前置きをしてもヴェルディが名門というのは違和感があるからだよ。
2002年ごろのヴェルディスレの荒らされ方から比べたら叩かれたうちに
全く入らない。
>>687 今では読売クラブ/ヴェルディ出身のS級持ちが叩かれる時代(w
悠々自適 (´ー`)y−〜〜
古参の強豪と言えば、大学を忘れちゃいかんなぁ。
あと、秋田市役所
689 :
U-名無しさん:04/06/11 00:06 ID:TakVTwKh
あかん、やってもた (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
あげますあげます
仙台サッカークラブのGK伊達さんって誰ですか (;´Д`)ハァハァ
690 :
U-名無しさん:04/06/11 01:44 ID:iDrTjxkH
691 :
U-名無しさん:04/06/11 01:46 ID:TakVTwKh
>>690 すんません、全日本選手権(まだ天皇杯無し)第13回の準優勝チームです。
692 :
U-名無しさん:04/06/11 01:54 ID:iDrTjxkH
693 :
U-名無しさん:04/06/11 16:00 ID:WVJsYgSq
ジュビロ×ジェフの観戦に行こうと思っているのですが、
ジェフ側のサポーターはどこに固まるのでしょうか?
ヤマハスタジアムは初めてでちょっと不安です。
よろしくお願いします。
>>693 そりゃAWAY側に決まってると思いますが。
ジェフすれで訊いた方が早いんでないかい、お嬢さん。
695 :
:04/06/11 16:50 ID:BS3oEQ+3
ヤマハスタジアムのアウェイ側ならどのチームもゴル裏中心に固まるんでないの?
それ以外の所に陣取っているチームのサポは見たことない
696 :
U-名無しさん:04/06/11 20:52 ID:XdrvEE/E
所謂サポーターと呼ばれる人たちはゴル裏中央だよ。
バックとメインにもマターリサポが少数ながらいる。
698 :
U-名無しさん:04/06/11 22:27 ID:TakVTwKh
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 煽りはスルー |
\ _______/
\/
アレ ?
!!!!!!!!
ヽ(;´Д`)ノ
( ノリヲ )
@== > = >==
>>698 チリに行ったノリヲ様は、その後どうなったかのぅ。
ふぁぎゃ
神戸ウイングは客席の何割が屋根で覆われているのでしょうか?
やっぱり、前の方は濡れますか?
703 :
701:04/06/12 08:03 ID:3Ju188hx
704 :
U-名無しさん:04/06/12 14:34 ID:Q0luIr2X
政令指定都市14市の中でJリーグが無い市ってあるの?
705 :
:04/06/12 14:36 ID:JPC3x10D
北九州
千葉
>>707 大阪市はセレッソだけ。
ガンバは吹田市がホーム。
>>701 ウイングは空調関係がショボイためか、この次期屋根を閉めるとサウナと化します。
雨は防げますが、汗だくになるので着替えは持っていったほうがいいよ。
712 :
:04/06/12 21:57 ID:Ul1aX+wc
新潟と静岡ってもうすぐ政令指定都市になるんじゃなかったっけ・・・。
あとは堺も目指しているとか。
713 :
712:04/06/12 22:06 ID:Ul1aX+wc
新潟や静岡は「なる」んじゃなくて「目指している」んだな。
あとは浜松、岡山、堺あたりか。
FC東京とマリノスのチームカラーの違いってなんですか?
716 :
:04/06/12 23:38 ID:z5NtWgm4
>>715 FC=2色(赤青)、マリノス=3色(赤青白)
717 :
U-名無しさん:04/06/12 23:53 ID:NIIAoWyH
質問があります。
私の母はサッカーの話になると必ず言うことがあるんです。
1.ドーハの悲劇の時の試合はロスタイムが異常に長かった。
2.↑の時以降からロスタイムの表示をするようになった。
1.の事は分からないけど2.は嘘のような気がします。
教えてください。
718 :
U-名無しさん:04/06/12 23:55 ID:4Ny0jyEv
719 :
U-名無しさん:04/06/12 23:58 ID:LLFTwxX7
>>717 > 1.ドーハの悲劇の時の試合はロスタイムが異常に長かった。
そう感じたんだろうけど、もっと無茶なロスタイムは無くは無い。
> 2.↑の時以降からロスタイムの表示をするようになった。
そんなことはない。
>>717 1.平気で10分とかのロスタイムもある
2.以降といえば以降だが、直後ではないし、その試合のせいでもない
721 :
U-名無しさん:04/06/13 00:02 ID:X6RRmlhr
>>718,719,720
ありがとうございます。
母に伝えておきます。
722 :
U-名無しさん:04/06/13 00:07 ID:WAhQK89h
国際大会でいうと、少なくともユーロ96の時は表示されてない>ロスタイム
同じ年、導入するという話があった時に、セリエAでは反対していた記憶がある。
特に延長戦で、時間に満たないまま主審が笛吹いてしまうこともよくあったな。
有名なのは86W杯フランス対ブラジルの時で、14:34くらいで笛が鳴った。
あまりJに関係ないスマソ。
723 :
:04/06/13 00:12 ID:qpENzf2j
ロスタイム表示が本格的に導入されたのは98年フランス大会より。
スタジアムで見てるとどーでもいいのだが、TV向けにわかりやすいので普及した。
新しいルールは、だいたいユーロかW杯でテストされてから普及するのが普通みたいだね。
>>716 (・∀・)b ソレダ!だ日産のレ・トリコロールは
カルロス社長就任への布石だったのだな
725 :
U-名無しさん:04/06/13 00:26 ID:0wZbLqGo
Jリーグの連続出場記録って何試合くらいですか?
フィールドプレーヤーがわかればありがたいのですが。
726 :
:04/06/13 00:41 ID:qpENzf2j
>>725 GKは100試合連続が4人いる。
その他のポジションじゃ怪我もカードもあるので、シーズン全試合出場すらまれ。
その中でも、正確な数字はわからんが、たしか秋田が記録持ってたと思うぞ。
>>725 (´-`).。oO( 俺なら「何試合」より「何分」に関心が… )
728 :
725:04/06/13 01:02 ID:0wZbLqGo
ありがとうございました。秋田周りをもう少し検索してみます。
730 :
U-名無しさん:04/06/13 01:20 ID:5diCHQiO
>>707 >>711 >>712 静岡は目指してるじゃなく
「なる」17年4月1日から政令指定都市になる予定。
あとホームタウンと言うだけなら千葉はもうなってる
試合終わった後、選手のバスはいつ頃出発するんですか?
732 :
725:04/06/13 01:34 ID:0wZbLqGo
>729
ありがとうございました。131試合とはすごいですね。
733 :
U-名無しさん:04/06/13 01:35 ID:5diCHQiO
>>731 試合終了後ランダムに複数名の選手に
ドーピングの検査が振り当てられる
バスが出発するのはこのドーピングの検査が終わってから
>>729の記事にある坂本の82試合は全て先発出場なんだが、
加藤の131試合はどうなんだろう。
誰か知ってる人、補足プリーズ
昨日の試合で
磐田(1stユニ)VS市原(1stユニ)
神戸(1stユニ)VS横浜(2ndユニ)
だったけどAWAYクラブが1stユニを着用する基準ってなんですか?
H&Aの理念だと市原は2ndユニが妥当だと思うし、逆に神戸と横浜は
白黒と白よりも白黒と青の方が非常に観易いと思うのですが・・・
736 :
:04/06/13 04:02 ID:En/zORDt
>>735 文字通り1stユニ、2ndユニであってホーム用、アウェイ用ではない。
試合前にメンバー表に各チームが希望を書いて提出。
ユニの色は敵味方を区別する重要な役割があるので、
色的に見分けづらい場合、審判が希望を却下できる。
この場合ホームチーム側に優先権があるので、アウェイ側が別のユニに変更。
磐田市原は両チームが1stをキボンヌして、実際見分けやすいからその通りになった。
神戸横浜は微妙な感じだから、審判によっては却下もありえると思う。
色的には横浜が1stユニを希望して却下されることはありえないので、
今回は横浜が最初から2ndを希望したってこと。
敵と被らない色のチームだと、ほぼ全試合1stユニで戦うことができる。
737 :
:04/06/13 07:23 ID:+UTRDdpv
色だけじゃなくて明度基準もあるぞ。
とくにW杯などは、まだカラーTVが普及してない地域まで放送されるため、
基本が濃色系でかぶった場合は、優先権のないほうが白を着なければならない。
芋の公式で、J中心・更新が早い(速報、ニュースなど)・情報が豊富(戦評など)で好評なのってどれですかね?
スレ違いでしたらスマソ…
>738
漏れは初心者だから、芋が何だか判らないのだが。
以前、水戸のスレタイにあった本間キックってなんですか?
ゴールキックが巧いのでしょうか?それともへたなんですか?
>>740 意味ワカラン。
さいたまサポに見せた褐炭だろ?
745 :
U-名無しさん:04/06/13 10:38 ID:ng9I5xaU
>739
哀モード→i-mode→imode→芋
あうっ Σ(´▽` )
747 :
:04/06/13 11:51 ID:aslfCPeP
>>735 アウェーチームは基本的に相手のユニの色とかぶらなければ1stユニを着ることができる。
ただし、相手GKのユニの色ともかぶらないようにしなければならない。
例えば、GKユニの色がオレンジな磐田やG大阪のホームに乗り込む清水は2ndユニを着なくてはならない。
748 :
U-名無しさん:04/06/13 18:37 ID:GgemWUKE
磐田と鹿島みたいに1stが
青−赤だったら
下手にどっちか2ndにするより
前者の方が見やすいって部分もあるわけです。
749 :
:04/06/13 18:44 ID:aslfCPeP
池沼ってなんですか?
750 :
U-名無しさん:04/06/13 18:55 ID:JLt8LUQn
Jリーグが世界一のリーグになるのはいつですか?
753 :
:04/06/13 19:46 ID:aslfCPeP
>>752
あり。
スポンサーがいっぱいついて賞金が100億とかになったらきっと世界一になると思う。
754 :
:04/06/13 20:31 ID:MxZ6UiQb
>>734 加藤は途中出場も含めてだ。
記録が途切れたのは2000年2nd15節(vs鹿島)なんだけど
前の試合(vs名古屋)加藤は87分に黄と交代しての出場。
「分」で計算したら坂本の方が長いかもしれないね。
その記録が途切れた試合を現地で見てたんだけど
延長入ったら黄に替えて加藤出すんだろ?な、西野(当時監督)?
と思い続けたんだけど結局出さなかった、アホめ。
755 :
:04/06/13 22:23 ID:zfnz/ooO
>>748 色弱の人もいるので、青赤ならどっちかは白着たほうがいいと思うぞ。
あと、映りの悪いTVなんかも濃色同士だとすごく見づらい。
それなら目が見えない人のために背番号とかに点字とかいいかも
勝つと勝ち点3
負けると勝ち点0
引き分けると両チームに勝ち点1
引き分けの時の勝ち点1はどこへいくんでしょうか?
>>757国へいきます。国民の為に有意義に使ってくれるでしょう。
ペナルティエリア内で間接FKになったらライン上からリスタートじゃないんですか?
東京Vがバックパスでセレッソにファールとられてたので気になりました。
僕の覚え間違いでしょうか?
760 :
:04/06/14 03:17 ID:OqkRpg6l
>>759 ペナ内でもゴールエリアの外ならその地点から。
ゴールエリア内だとゴールエリアの(ゴールラインと平行な)ライン上からリスタート。
またバックパスの場合、守備側の壁が通常の距離離せない場合があるが、
その場合守備側はゴールライン上に立って壁を作ることが許されている。
えー、若干スレ違いな上にたらればになってしまいますが川崎って(昇格したら)来年どの位の位置に付けそうなんですかね?
試合見れないんで他が雑魚過ぎなのかそれを差し引いても結構戦えそうなのか?がわかりません。こればっかりは〜とでもよろしいので御教授願います。
>>761 今の川崎だったら、おそらく今の広島前後か
と思ったら来年は18チームだっけな
どっちにしろ残留争いするかしないかくらいじゃねーの
>>761 自己基準は前回のJ1とおなじところに持っとけよ。
つまりギリギリ。氏ぬ気でがんがれ。
逃がさんぞ ≧(・∀・)≦ ニヤニヤ
764 :
759:04/06/14 06:35 ID:p+zIsNOp
>>760 ゴールエリアでしたか
どうやら、僕が覚え間違ってた見たいですね
教えてくれてありがとうございました。
じゃあ、僕は寝ますよ おやすみなさい
765 :
野球板から出張:04/06/14 09:35 ID:Rak+TfZr
質問というかサカーのシステムに疑問なんですが
野球でも近鉄、オリックスの合併話で1リーグ制の話題が出てきました。
そこで質問なんですが、なんでサッカーはリーグのチームが多いのですか
混戦になることが少ないと思うので、たとえばJリーグでいうと
1,2位の横浜、磐田以外のチームは消化試合になっちゃっています。
煽りでもなんでもないのでサッカーに詳しい人
そこら辺の所を教えてください。
766 :
:04/06/14 10:31 ID:5Ms3kG+g
>>765 まず野球とサッカーの競技性格の違い。
ほぼ毎日興業ができる野球に対して、サッカーはそれが出来ない。
よって、ある程度のチーム数がないと興業として厳しくなる。
(開幕当初のJは各ステージでH&Aで組んでいたから殺人日程と称されていた)
それから、サッカーの場合は全チームが優勝を目指しているわけではない。
(建前では優勝を目指すといっているかもしれないけど)
資本力で絶対的な差があるからリーグ戦では降格しないポジションを確保
して、短期戦のカップ戦でタイトルを狙うチームなんてのもあるし、チームの
存続が大前提という貧乏チームもある。
海外リーグ見ても、優勝争いするのは数チーム。じゃあ、他のチームはどうなのかと
いえば、やはり地元の誇りとして試合をしているし、ダービーみたいにライバルには負
けられないとか、強豪チームに一泡吹かせるみたいな意地で試合をしているわけです。
>>765 それはJリーグがそうなだけで、欧州ではそうではない。
例えばイタリアセリエAでは、上位4チームにCL(クラブ世界一を決める大会)出場、
5位と6位にUEFA杯(CLに出れないチームが集まる大会)出場権が与えられ、
逆に15〜18位は降格or降格プレーオフに回る。
となるとシーズン中、一桁順位ならばUEFA杯出場が狙えるし、
逆に二桁順位だと降格が気になったてきたりするわけで、
完全に消化試合になってしまうチームというのは
(総チーム数に比べれば)そんなに多くない
また、同じチームと「ホーム&アウェイ各1回ずつ」しかやらないというのは
サッカーの特徴でもあり面白さの一つだと思う。
ホームで同じチームとリーグ戦やるのは年にたった1回なわけで
そりゃやっぱり負けられない気持ちになる。
野球に例えれば、甲子園での阪神vs巨人が年1回しかなかったら
阪神ファンにとっては絶対負けられないし超盛り上がるでしょ?
>>765 >なんでサッカーはリーグのチームが多いのですか
??意味がわかりません。
えーーーっと、「チーム数が多いのですか」の意にとっていいかな?
> 1,2位の横浜、磐田以外のチームは消化試合になっちゃっています。
プロ野球のように「日本選手権優勝」が最終目標だとすると、おっしゃるとおり。
ただ、サッカーの場合、「優勝」以外にもモチベーションを保つための小道具が
いろいろと用意されています。
例えばJリーグでは2位から6位にまで賞金が出ます。Jのクラブはたいてい
貧乏なので6位の賞金でも大変ありがたいのです。
また、リーグ戦以外に「Jリーグカップ(ナビスコカップ)」というカップ戦も
あります。もちろん、リーグ>カップですが、タイトルホルダーになるのは
名誉なことですし、こちらの優勝賞金もでかい。
下位の最大の目標は「一部リーグ残留」ですね。こちらは下手な優勝争いより
盛り上がります。J2降格は選手もサポも文字通り死活問題。
欧州リーグの場合は「チャンピオンズリーグ出場権」という目標もあります。
(なお、CLについての詳しいことは他で聞いてくださいね)。
ざっというとこんなとこ?他にもフォローよろしく。
何でリーグのチーム数が多いのかっていったら
(企業じゃなくて)クラブが中心に発達したのが理由の一つじゃないかと思う。
クラブチームは地域の人を中心にボトムアップ的に作られるので、
一つの国のありとあらゆるところに、全部で何百、何千のクラブチームが存在する。
チーム数が多ければ各リーグのチーム数も自然と多くなる。
逆に野球の場合企業を中心にトップダウン的に作るから、
利益だの何だの考えてるとチーム数は爆発的には増えない。
もっともアメリカの野球は30チームくらいあるので
1リーグ制ならサッカーよりチーム数が多いリーグになる。
でも1リーグ制でやらないのはもう競技特性の違いとしかいいようがない。
野球で29チーム×6回総当り&プレーオフ廃止とかやっても絶対今よりつまらなそうだし、
逆にサッカーで6チーム×6回総当りとかにしても、これまた絶対今よりつまらなそう。
J2チームの総年俸等を乗せているHPってありませんか?
J1のなら結構見かけるんですけど・・・
771 :
765:04/06/14 11:36 ID:Rak+TfZr
>>766-769 てっきり、「氏ね!」とか「巣にカエレ」と言われると思ってたけど
親切に答えてくれて感謝です。
>>766 >それから、サッカーの場合は全チームが優勝を目指しているわけではない。
これは驚き。まあ野球でもロッテやオリックスが優勝できるとは誰も思ってないし(ファンの方失礼、)
>やはり地元の誇りとして試合をしているし、ダービーみたいにライバルには負
>けられないとか、強豪チームに一泡吹かせるみたいな意地で試合をしているわけです。
ロッテの応援団みたいな感じですかね、それと広島のヒンズースクワット応援(笑)
>>767 >野球に例えれば、甲子園での阪神vs巨人が年1回しかなかったら
>阪神ファンにとっては絶対負けられないし超盛り上がるでしょ?
確かに、もし阪神がまけたら火炎ビンがなげこまれそう・・・
>>768 >ただ、サッカーの場合、「優勝」以外にもモチベーションを保つための小道具が
>いろいろと用意されています。
こういうのはいいですね。でも野球は日本シリーズに権威をもたせてるから無理かな
(日本シリーズなんて結局は読売VSそのた11球団の試合なのに、)
>>769 >クラブチームは地域の人を中心にボトムアップ的に作られるので、
>一つの国のありとあらゆるところに、全部で何百、何千のクラブチームが存在する。
>チーム数が多ければ各リーグのチーム数も自然と多くなる。
日本の土壌ではこういうことは難しいでしょうね。
Jリーグのでも黒字経営なのは数えるほどと聞きますから
>>771 単純に下部リーグがあるかないかの差だと思う
サッカーだけじゃなくて、ほとんどのスポーツのリーグ戦はトップの下に下部のリーグがあるし
そうすると目標が優勝から残留まで多種多様のチームができる→数が多くてもOKじゃないかな
数が多いほど優勝に関係ないチームの割合が増える可能性大だし、ここのモチベを上げるためにどうするかってこと
蛇足だが、下部リーグがないリーグは、どのチームも優勝を狙わなきゃいけない(建前だけでも)
だからどのチームも優勝を狙えるような仕組みが必要、それを取り入れてるのがアメリカのスポーツ
773 :
U-名無しさん:04/06/14 17:52 ID:ocw2q7Vv
S級ライセンス保持者の名前が載ってるようなサイトありませんか?
>>765 アメリカのスポーツビジネスに毒されすぎだ・・・
100M走で足の遅い人にハンディキャップ設けて
盛り上げよう!って発想。
数字にスポーツが付いてきてるから、そう言う発想になる。
サッカーは0-0の試合でも面白い試合があるように
あえて数字に表さない。それが結局順位などの数字よりも
今シーズンどういう戦いをしたか?!にウエイトが置かれてるんだと思う。
オリンピックのシンクロを例に上げると、順位の低い選手は見ないのか?
っていったら違うでしょ?それは金メダルなどの順位や採点基準云々より
演技にウエイトが置かれてるから。
それとアメリカンスポーツの中でもバスケットは少し違って、
ダンクの演技を採点したりするようなイベントがあるように
芸術性もあるから、世界的に広まってるんだと思う。
そういえばJ1は来年2チーム増になるのは規定路線だけど、
その場合toto対象試合はどうなるんですかね??
13試合だとJ1が9試合、J2が4試合とかが対象になるのかな??
>>771 > 日本の土壌ではこういうことは難しいでしょうね。
> Jリーグのでも黒字経営なのは数えるほどと聞きますから
わかってないなー。これは日本の野球が特殊だという例。
ふつう、アマとプロの境なんて微妙なもんだから(学校のチームは全く別だが)
プロのサッカークラブにアマの選手が居たり、プロ選手だけどスズメの泪くらいしか
年俸を貰っていないとか、いろんな人・いろんなチームが
いろんな階級のリーグに居るんだよ。
どんどん強くなれば、市リーグ→県リーグ→地域リーグ→JFL→J
なんてふうに昇格することができる。
たとえば、こんなかんじ。
ttp://www.miyagi-fa.com/gaiyo/index.shtml また、所属リーグが下のほうでも、
あるいは高校生の部活動でも、年に一度のお楽しみ(天皇杯全日本選手権)に
参加できる可能性がある。このトーナメントを万が一 最後の元日までも勝って
トップに登りつめれば、覇者の証しであるエンブレムを全国でただ1チームのみ
ユニフォームに一年間ずっと着けて活躍する事ができる。
こういう夢が、練習し闘い続けるための意欲を燃やす火種となる。
>>776 市リーグ→県リーグって別モンだぞ。
わかってないなー。
>>771 難しいとか無理って考えることと、実際やってみることは雲泥の差だけどな
まあ強弱とか経営規模とかいろんなチームがあって、何がなんでも上のリーグ行って優勝ってチームもあれば
今のとこでサッカー続けられるくらいできれば幸せってチームもあって面白い
野球はそういう選択肢が初めッからないとこが不幸だよな、球団もファンも
低年俸でも優勝できなくてもいい、って方法がなかなか取れないから赤字が年に何十億・・・
781 :
U-名無しさん:04/06/15 01:21 ID:B71B2cdD
782 :
U-名無しさん:04/06/15 03:16 ID:2AJFREsz
京都にいたエンゲルス監督っていま何してます?
783 :
U-名無しさん:04/06/15 03:19 ID:B71B2cdD
>>782 浦和レッズでコーチをして監督を助けている。
つうか、話し方を信頼して逆に聞きたいのだが、日本の土壌ではムリポって
どういうことだ?
日本の体操クラブのシステムや水泳クラブのシステムってまるっきり
ドイツのシューレ型だぞ。だって国がそうやって指導して作ったんだもん。
選手育成コースを完備してるクラブがあるだろ?いろんな運動クラブで。
あれは別に看板の名前が大げさとかそんなんじゃなくて、選手育成システム
を完備すると国と県から補助金(※厚生年金の黒字分。今赤字だから
どう捻くりだしてるんだか知らん)が出る。だから作ってる。看板にもなる。
そんだけなんだよ。
んで、日本では体操とか陸上とか水泳とかいろいろやってきた。
たまたまでっけえ私企業がメインだった野球とサッカーが炙れてただけ。
(※それでも各種少年団には先進国の中ではそれなりに見れるくらいの手厚さです)。
Jはこれを集約してやろうと思ってるだけ。なんも特別なことはしない。
なんかJのプロ興業の側面だけ見て考えてるような気がする。
スポーツクラブ集約は、浦和がやるらしいし、FC東京と新潟はもう着手してる。
うんこどーれはハーフタイムショーに踊り狂うチアさん達が子供に体操を教える
という手段を編み出し川淵に誉められた。これもなんか金が付いてるはず。
野球もプロアマなんてものに拘るより、読売巨人が自分とこでそんなシステム
を作ってたらどれだけ野球文化に貢献したかわからんよ。まぁプロアマあるから
絶対不可能だったけど。
Jは選手がプロになっただけで、やってることは依然と別に変わらない。
そろそろスポーツを興行的側面に絞ってニヤニヤ見るのはやめようぜ。
野球なんか昔はもろ学術振興と結びついてたんだよ。
Jの理念なんぞよりもっともっと凄かった。
785 :
734:04/06/15 06:15 ID:hPBYbWI/
>>754 サンクス。
ただ坂本も、全て先発出場ではあるが途中交代で下がったことは何回かあるから
「分」で計算しても加藤の方が長いんじゃないかな。
784だけど、自分で見返してみて、ちょっと訂正。
今スポクラ集約に完全に成功して、さらになんらかの法人格を取得したとして、
地域クラブ育成助成金みたいなものがそのJスポクラに出るかどうか
は正直微妙、んでググって見たけど出てないようだな。
セントラルSCにも出ているような感じはない。昔は出てたのは確認してる、絞られたな、これ。
さて、浦和がレッズタウン作ったとして、それを地域スポクラ機能と言うには器がでかすぎるし、
少々の赤前提という伏線が無いと設置助成出ないし、浦和だったら入場券収入で
簡単にカバーしそうだ(たださいたま市が出すかなー。微妙だなー)。
それにFマリとかベルデーを見ても、どうやら別個の営利スポクラとの提携を端緒
として、純粋なビジネスとしていろいろやろうとしてる。これには俺個人は批判的だ。
ちゃんと安っちく集約しないと。マリノスタウンがどうなるかは要注目だな。でも出来るのか?
プロ野球に関して。
阪神とか巨人とか、絶対転売されないスポーツブランドがスポクラ運営にいろいろ
着手するべきなのに、彼らがやったのは芸能と新聞拡販だけだった。
カレッジスポーツが盛んなアメリカでも、いろんな球団が集約スポクラを持ってるし、
バスケなんてほんとそのミックスドムーブメントから出てきたんだ。
プロ野球もやるべきだ。
その面で、広島カープとサンフレッチェの提携は本当に注目していた。
その矢先に1リーグ8球団だと?何考えてんだ>ナベツネ
そしてお前ら何してる>JEF
>>781 ありがとうございました。
ガイドライン板でhtml化してもらいます。
>>775 toto対象試合
外国では2部の勝敗欄を選択している形なので、
J2は4試合対象になるかと。
サッカーの報道(?)に関する話なんだけど
PKをゴールキーパーに止められた場合
解説者や新聞では「PK失敗」と書かれることが多いけど
「PK阻止される」ではおかしいの?
PKを蹴る時、ゴールキーパーに読まれて…なら失敗かもしれないけど
PK失敗だと、枠をはずした時と同じ扱いみたいで、ちと違うように思うんで。
790 :
:04/06/15 17:25 ID:AwmEheIn
>>789 中立よりの大手マスコミはなんでか「失敗」と書くことが多けど、
たいていの地方紙では、対戦相手が外した場合はきちんと「PK阻止」と書かれてる。
俺はJリーグはそれでいいと思うので、べつに気にならない。
次に、区別の問題。
一見、枠を外したのとGKが止めたのは区別したほうがいいように見えるよね。
だけどどっちも実は同じ失敗なので区別なんかできないのさ。
プロのキッカーが無人のゴールを外すわけがない。GKがいるから外すわけ。
キッカーにプレッシャーをかけて外させるのも、GKの能力のうちだと考えるべき。
>>789 PKは基本的に入るものと思われてるからじゃないかなー。
成功するのが当たり前で、外すと失敗。違うかな?
あとは、その記事がどっちの立場で書いてるかだと思う。
P.Kの成功率って平均的にどんなものですか?
>>784 浦和がアレするっていうか、養和会がなにかするんじゃないの?
795 :
U-名無しさん:04/06/15 22:53 ID:uSMD7ftA
この前の京都対仙台で京都のGKがやっちゃった‥。って何やったたんですか?
>>793 それは俺も聞いたことがある。ただ上手いキーパーなら五割ぐらいだとも。まぁ、デカい大会になるともうそれとは全く別の次元だと思うけどね。
797 :
U-名無しさん:04/06/15 23:11 ID:B71B2cdD
>>795 ゴールキックじゃなくて、ボールがインプレーとなって続いている時、
キーパーは普通はパントキックといって落とそうとしながらすぐに蹴るのだが
完全に地面に置いてしまった。それを近くにいた相手フォワードが
見逃さずボールを奪って得点してしまったということ。
小学1年の試合では見たことがあったがプロで見るとは思わなかった。
798 :
U-名無しさん:04/06/15 23:24 ID:uSMD7ftA
>>797 ありがとうございます。見たかったな(´ー`)
800 :
U-名無しさん:04/06/15 23:29 ID:B71B2cdD
>>799 それは、8時だよ全員集合で 「志村、後ろ後ろ!」ていうギャグを
知ってても笑えなかったかもね。
802 :
U-名無しさん:04/06/16 00:29 ID:CJrjmGl/
以前W杯でイングランドのシルトンがそれに近い形でボール奪われて
若き日のバッジオにゴールを決められたことがあったっけ。
たまにあるプレーだね。
それほど珍しいプレーでもない。
>>799 そして直後ににしむらさんのクビが飛んじゃいました、と
ロ
マン
805 :
:04/06/16 01:45 ID:/D41Ib1O
最近よく見に行くようになったものです。
ゴールキーパはなぜボールを持つと相手陣に大きくキックするのでしょうか?
味方に渡る確率は2分の1になってしまいます。
近くにいる味方にパスしてつなげていく方が効果的だと思うのですが。
今まで見た経験では、磐田や鹿島は後者のほうが多い気がします。
弱いチームほど、キーパが何も考えずに気持ちよくキックしているような・・・。
806 :
:04/06/16 01:53 ID:tCRwSTIV
サッカーは気持ちよくやるもんだ
>>805 主に理由は2つ。1つは攻め込まれているときにキーパーがキャッチしたとする
そうすると相手の守りが薄くなってる場合が多く、カウンターチャンスになる可能性がある
もう1つは単純に近くの味方に出すと、相手の速いチェックに合うと判断した時
近くに出して取られるかもしれないなら、遠くに蹴って取られるほうがまだマシ
大体の場合はどちらかのパターン。あと6秒ルールを気にしてってのもあるかな
808 :
805 :04/06/16 02:52 ID:/D41Ib1O
>>807 実際にゲームを見ていると、その2ケースでない場合が
ほとんどなんですわ。806としか思えまへん。
キーパーからの組み立てってプロチームじゃ後回しなのかな。
そういう問題でもないのかしら。
教えてよつもったりしてる人
例えば日曜日のセレッソ大阪-東京ヴェルディ1969戦。後半43分、セレッソのGK伊藤がボールを
キャッチ。前線へ思いきり蹴るが、ボールはそのままヴェルディのGK高木がキャッチ。ヴェルディが
攻め込む。そして、再び伊藤がキャッチ。伊藤は、今度はボールを目の前の味方選手に投げて渡す。
ところが、そこからの展開がうまくいかず、バックパスを受けたセレッソDFラデリッチがボールを奪われる。
そのあげく、ペナルティエリア内でセレッソDF千葉がファール(ハンド)、ヴェルディにPKを与えてしまう。
そしてこのPKをヴェルディFWエムボマが決めて、2-2の同点に。そして試合終了。
こういうことを実際に経験しちゃうと、もう怖くて「近くにパス」とかやってらんなくなるよ。駄目元で遠くへ
蹴った方がまだマシってことになる。弱いチームが遠くに蹴ってるのは、そうしないと失点するからということ。
自陣で相手選手のチェックをかいくぐってボールを繋ぐ技術に欠けている。だから弱いんだよ、ともいえる。
つまり
>>805に答えはあるんだよね。
> 近くにいる味方にパスしてつなげていく方が効果的
つなげないから、遠くに蹴るわけで。
812 :
805 :04/06/16 03:36 ID:/D41Ib1O
納得。
もしかしたらそうでは、とは思ってましたが。
悲しい戦術ですな。
>>812 (´ー`)y−〜〜
しかもGKのパントキックがタッチラインを割った日にゃ!
814 :
:04/06/16 07:16 ID:O7bxgA1x
>>792 > PKの成功率
98年シーズンのデータを見たことがあるが、約七割だった。
PK戦が導入されていた時期だけに、データ量が多く信頼できる数値。
通常のPKとPK戦ではやや状況が異なるが、そこはプラスマイナスがあるので、
実際こんなもんではないのだろうか。
815 :
792:04/06/16 07:36 ID:/9+W9uBa
PKって外すときは外すよな。和多田の一試合2度外しとか。
チームとしては福岡がここ1年ほど外しまくってるらしい。
817 :
789:04/06/16 09:37 ID:jlfnmMAR
PKの話、ありがとうございます。
>790の、GKの影響で外す話を考えると
やはり「PK阻止」のほうがGKを褒める事になるのでいいと思うなあ…
789さんはGKフェチなんだね(´ー`)
しかし、うちのGKのキック精度はなんとかならないものか…
まあ、人形立たせておいてもPKの成功率はかなり低くなるんだから
一概にGKの影響ってわけでなく人間心理っていうのも若干はある
>>817 高橋範夫 対 ファンソンホン (・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ
>>814 試合中のPKの場合、
基本的にはそのチームのエースや精神的支柱の選手が蹴る事が多いので、
それなりの成功率だが、
PK戦の場合、
上記以外の選手も蹴る事になり、成功率はやや下がるとみて良い
822 :
U-名無しさん:04/06/17 22:27 ID:nxBBRmZk
質問スレ上げ
823 :
U-名無しさん:04/06/17 23:34 ID:WZRZhD1P
なんで名古屋のウェズレイ選手は猛犬と呼ばれとるですか?
824 :
U-名無しさん:04/06/17 23:50 ID:znvonS8o
PKの阻止(失敗)率は、プロ野球の打者の打率に似てる。
>>823 ブルドックに似てるからじゃ?
825 :
U-名無しさん:04/06/18 01:11 ID:z6V6605J
827 :
名無し:04/06/18 01:40 ID:FZz1nWzA
レアル戦の情報が全く見つからなくて誰か教えてください。
828 :
U-名無しさん:04/06/18 01:48 ID:z6V6605J
>>827 市原、ヴェルディと試合するってことしか決まってないのでは?
829 :
名無し:04/06/18 02:08 ID:FZz1nWzA
>>ありがとう。ということはチケット発売は決まってないのですか?
830 :
U-名無しさん:04/06/18 02:25 ID:z6V6605J
>>829 チケット発売について一切情報は出ていない。
2ヶ月前だからそろそろ発表があってもいいころだけど。
>>829 JEFスレによると
7月27日 犬VSRマドリー 国立
カテ1 8,000円
カテ2 7,000円
カテ3 6,000円
はっきし言って高い。スペインに逝って見るよりは安いだろうけどw
832 :
名無し:04/06/18 05:06 ID:FZz1nWzA
>830
>831
ありがとうです。
>>831 高い席はそれでもいいだろうが、
安い席がないのか・・・
この手の親善試合にはありがちな設定かと
835 :
U-名無しさん:04/06/18 15:32 ID:+BYsjCcZ
836 :
|:04/06/18 20:24 ID:LG114Tc3
今日のニッカンを見てたら、「交代選手が最大6人に(FIFAのルール改正に伴う)、
適用は7/1から」みたいなことが書いてあったんですが、
これってJでも適用されるの?
837 :
U-名無しさん:04/06/18 21:09 ID:28DPwqmm
>交代選手が最大6人に(FIFAのルール改正に伴う)
これってビッグクラブ優遇制度じゃないかとも思うのですが、どうなのでしょうか?
便乗質問になって、スマンカッタ
控え選手が6人?
交代選手が6人?
839 :
:04/06/18 21:15 ID:rAC212XY
フル代表の親善試合で、無制限に選手交代するのを防ぐためのルールじゃない?
各国リーグ戦とは関係無いかと。
840 :
U-名無しさん:04/06/18 21:25 ID:mYbwISRC
>>839 多分そうだろうね。
しかしスタメン+ベンチ入り16人って少ないと思うのは漏れだけ?
Jも18人でいいと思う。
ベンチ10人でもいいと思うな
842 :
U-名無しさん:04/06/18 23:55 ID:+EnDH1C6
選手が着てるユニと、ショップで普通に売ってるレプユニの
違いって何ですか?
843 :
U-名無しさん:04/06/19 00:05 ID:VnGN05Zd
>>842 簡単に書くと性能の違い。
オーセンティック=選手が着てるユニと同じ
レプリカ=オーセンティックと見た目が同じ
844 :
836:04/06/19 00:22 ID:itAIwMQ+
845 :
U-名無しさん:04/06/19 00:34 ID:QVPnGSuB
>>837 今のJリーグのベンチ5人交代3人制度では、複数ポジションを
こなせるプレーヤーで無いとベンチに入りにくい。サイドバック専門になっている
FC東京加地はA代表選手なのにリーグ戦でベンチに入れないことが
ままあるという例もある。
確かに層が厚いチームの方が有利な面はあるが、Jリーグのベンチ5人という
のは世界の情勢と比べて少ない、特殊な状態だと思うよ。
>>845 Jのベンチ5人ってもともとは、
層の薄い弱小チームの不利を補う&遠征費削減が目的だっけ?
でもベンチ5人だけだと全ポジションカバーできなくて
ユーティリティプレーヤーが少ないときついとか、
↑が原因で遠征では17人目のメンバーを帯同することも多くて
たいして遠征費削減になってなかったりとか、あんま意味なくなってるよね。
ベンチ7人交代3人に改正する動きはないのかな?
847 :
U-名無しさん:04/06/19 00:42 ID:QVPnGSuB
>>846 チームからJリーグに苦情を言っているとか聞くからそのうち改善
されるのでは?代表とレギュレーションが違うのはよくないと思うよ。
848 :
:04/06/19 01:18 ID:KjeaLVXz
ezwebでJリーグの結果速報が無料で見られるサイトを教えてください
>>843サンクス。
素材から縫製から全然別物ってことすか。
ちなみにおいらのレプユニは中国製のポリエステル100%...ヽ(`Д´)ノ
850 :
U-名無しさん:04/06/19 01:25 ID:QVPnGSuB
>>849 オーセンティックは裏地があったりとか凝ったつくりだが
レプリカは表の生地だけ本物と同じとか、使いやすくなっている。
粗悪に作られたバチ物とレプリカはつくりが全然違う。
851 :
U-名無しさん:04/06/19 02:29 ID:uLNjpW+Z
ブラジルのジジのフォーリャ・セッカ(枯れ葉のように舞う)は、
ポルトガル語ですか?
852 :
U-名無しさん:04/06/19 02:44 ID:QVPnGSuB
>>851 folha seca はポルトガル語 英語の翻訳ツールで
falling leafと変換してくれる。
なので、ポルトガル語だね。
ちなみに、海外板が別にあるので、そっちが妥当。
ありがとう。
>>850サンクス。
そろそろでっぱつ(←なぜか変換できない)の準備するクマー。
Jリーグの試合とかで、
顔面をがっつし蹴られて大変な事になった人っていますか?
856 :
U-名無しさん:04/06/20 00:25 ID:S++zPAU7
>>855 大怪我で再起不能とかいうのは聞いたことがない。
当時福岡の中払が京都の松永の顔面に足が入ったりしたことがあるけど。
阪倉があるしんどに顔蹴られていかつい顔になっちゃった
858 :
:04/06/20 00:50 ID:cREkx1eA
坪井は目の上怪我して少し険しい顔になった気がするんだがどうだろう…
那須は今でも傷跡残っているのだろうか
チェヨンスに左眼の上にもらったヤツか。
まだ傷跡あるみたいだよ。
860 :
U-名無しさん:04/06/20 04:50 ID:/TY1flVc
昨年のシーズン終わりに思ったことなのですが…
優勝時に授与されるトロフィーは複数個用意されているのですか?
リーグ優勝が決定した試合直後に、そのままトロフィーなどを渡していましたが、
例えば昨年の2ndに鹿島が優勝していた場合、どうなっていたのでしょうか?
横国からトロフィーの到着を待って、数時間語(もしくは日を改めて)セレモニーを行ったのでしょうか?
それともトロフィーが複数個あって、優勝の可能性がある各会場に置いてあるのでしょうか?
861 :
U-名無しさん:04/06/20 04:56 ID:LshvucIs
>>855 高原とか眼窩骨折で左右の目が違うよな。
中山も顔蹴られて眼の奥骨折してる。
蹴りくらうよりヘディングとかの競り合いで顔面強打が多い?
昔、楢崎が中澤の頭とクリアボール競ったとき
顔面骨折でしばらくシドニー留まることになったよ。
GKの顔面ったら川口も目の近くに縫い跡があるよね。
862 :
U-名無しさん:04/06/20 07:35 ID:8ORARFiK
岩本輝が昔無職だったと聞いたんですが、一体どのような経緯で無職になったのでしょうか?そしてその無職の間は結構悲惨な毎日だったと聞いたのですがどんな感じだったのでしょうか? 知ってる人いたら教えて下さい。
863 :
U-名無しさん:04/06/20 10:46 ID:SbgjqT5W
>>860 予備というか、複数あると聞いたことある。
眼窩骨折とか頬骨骨折した人ってやっぱ顔つきが微妙に変わってしまった気がする。
>>857それは元々いかつい顔だろう!
ウェズレイのニックネームのピチブーは英語にすると「ピットブル」だから、
ブルドッグともまた違って闘犬用の怖い犬のことだろう
まあそこまで考えて付けてないと思うけどね
866 :
U-名無しさん:04/06/20 13:22 ID:RNLTZ5a9
>>862 経緯は知らんが、当時の彼のweb日記には、
「誰か僕と遊んでください。」とか、「僕はこれからどうなるんでしょう。」とかの
かなり切ないフレーズで埋まってたとか。
それと練習は、そこらの公園で犬と一緒にしてたそうな。
↑あまり自信ないので詳しい人、補足、修正たのんます。
867 :
U-名無しさん:04/06/20 13:29 ID:0fGNmlUi
>>862 ベルディにいたんだけど監督とあわなくて半年で解雇。
次の所属チームが決まるまで公園で犬とトレーニングしてたのさ。
で、ベガルタの監督やってた清水さんに呼ばれて無事復活。
868 :
866:04/06/20 14:10 ID:RNLTZ5a9
869 :
U-名無しさん:04/06/20 15:06 ID:LshvucIs
870 :
U-名無しさん:04/06/20 15:42 ID:kzLQqcRU
Jリーグで1993年から現在までのチームで一番人気があった球団はどこですか?
僕は8〜9年前は学校でヴェルディ川崎がかなり人気があったような気がします
>>870 Jの場合は、そもそも野球とは理念が違うからね。
多分君の考える「人気」という概念では測れないと思うぞ。
全国的な「人気」ではなくて、いかに地域に密着できるかどうか、だから。
今のアルビレックス新潟なんかはビッグスワンで毎試合4万人を集めるが、
例えば沖縄から出た事のないような人間がアルビレックスのファンになる事はまず無いし、
基本的に、そんな事あまり求めていない。むしろ、地元のかりゆしを応援してJを目指して欲しいだろうさ。
それでも敢えて言うなら、マリノスだろうな。
優勝争いに絡める強さとタレントを集めて、ちとミーハーかも知れないが、全国的な人気は、ある。
872 :
U-名無しさん:04/06/20 16:22 ID:kzLQqcRU
>871 そうですか〜^^;サッカー初心者の僕にとってはとても勉強、参考になりました。
ありがとうございました^^サッカーは奥が深いですね〜^^ちなみに僕は埼玉出身なので
J1では浦和レッズ J2では大宮アルディージャが好きですw母は新潟出身なので
アルビレックス新潟が興味あるそうです^^;
>>872 言葉遣いは・・・だが、おまえさんは良いJサポになってくれると思うよ。
そもそも東京や千葉、さいたまにいて磐田とかマリノスとか応援する奴とか何考えてるんだろうな。
海外リーグを見るのと一緒にしてるんだろうか。
サカー部時代を思い返してみると、サッカーはそこそこ上手いのに地元を応援できない池沼が結構多かったなと思ってあせる。
別にどこのクラブを応援しようが自由だと思うが
>>873 言葉遣いをみるとリア厨さんみたいだから、温かい目でみてあげなはれ。
自分に縁があるところのチームって気になるよね。
876 :
U-名無しさん:04/06/20 17:33 ID:GSscwe3q
FC東京の事を瓦斯っていうのはナゼですか??
前身が東京ガスサッカー部だからです。
ガスは漢字で瓦斯と書きます。
FC東京の前身が東京ガス。
「ガス」と打って変換すると「瓦斯」となる。
879 :
U-名無しさん:04/06/20 17:48 ID:GSscwe3q
おおっ!?やっとわかりました!
877、878ありがとうございます!
痛んだ選手がタンカで運ばれるたびに思ってしまうのだが
タンカ持つ人って手が滑った事無いのかな?
目撃した事のある人いますか?
ダブルハットトリック決めた人って今までにいます?
>>881 いないはず。
1試合では5得点が最高のはず。(中山とか)
やべっち見てて思ったんですが、
磐田-鹿島はジャパン・ダービーみないなもんですかね
884 :
U-名無しさん:04/06/21 00:26 ID:lXAgCrS1
>>880 前の人が足をもつらせて、担架に載ってた選手が落ちたのは見たことある
885 :
U-名無しさん:04/06/21 00:47 ID:o2rAS75g
>>883 その傾向はあるね。
J開幕当時は、マリノスVSベルディがそれに近かった。
887 :
:04/06/21 00:57 ID:piHCeDRc
>>881 漏れ決めたことあるよ!
まあ消防のころだけどね
>>883 それは磐田と鹿島サポの妄想だよ
落ち目同士のギャルサポダービーだね。今じゃ
横浜マリノスはずーっとヴェルディ川崎とじゃぱんだーびーやってればいいとおもうよ。
>>883 今は磐田-市原になりつつあるかな?
いつも市原があと一歩及ばない展開だったりするけど。
>>890 こないだは勝てたけど、二年ほどジェフの方が負けなしだった気がするのだが(´_ゝ`)
>>873 東京は広い。
東武線沿線住人は埼玉方面に、東横線沿線住人は横浜方面に親しみを感じて
いても違和感ないっしょ。
単純に都道府県の括りだけでは語れないよ。
893 :
質問:04/06/21 10:41 ID:xGoMeAPB
売ってるユニでプロコン・レプリカ・オーセンティックの違いを教えて下さい。
ぐぐっても、よく分からんかったです。
(レプ・オーセンティックの違いが特に)
894 :
890:04/06/21 10:50 ID:tkApraNM
>>891 そうだったか、ごめんなさい。
あと磐田-横浜の方がふさわしいかな。
895 :
U-名無しさん:04/06/21 12:44 ID:fXT4QauT
ウイング、ウイングバック、サイドハーフとはどの辺の位置を指すのか教えてください!
896 :
_:04/06/21 12:50 ID:RMHN7sBZ
>886
確か川崎のヴァルディネイが5得点したことあると思ったけど・・・
ありゃJFLの時代か。
897 :
:04/06/21 18:26 ID:Kqlsdsqd
>893
オーセンは選手仕様。実際に選手が着てるものと同じものと考えていい。
レプリカは一般販売用。素材や仕様に違いがある場合がある。選手用との違いが見当たらないものも多い。
プロコンとは練習着・アップウェアのこと(プロコンディショニングシャツ)。ただしレプリカものもある。
898 :
:04/06/21 18:33 ID:Kqlsdsqd
┏━┓
┣━━━━┳━━━┳━━━━┫
┃ ┃ ┃ ┃
┃★ ┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━┻ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃■ ┃
┃ ┃
┣ ━━━━━━━━━━━━
★ウイング
■サイドハーフ、ウイングバック
大体こんな感じ
900 :
893:04/06/21 21:35 ID:cVEGxGuT
>>897-898 分かりやすいご解説ありがとうございました。
なるほどー、これでグッズ買う時に悩まなくてすみます。
901 :
U-名無しさん:04/06/21 21:53 ID:ddjhNXz2
>>895 まず、ウィングという言葉は「翼」という意味があるように左右に開いている
ポジションを指す。そして、単にウィングと言えば元々はフォワードが3人居る
システムの両翼を指した。この3トップは現代サッカーではあまり見られなくなった。
というのもより守備に多くの人を割かねばならなくなったからだ。
ウィングバックとサイドハーフは実態としてはほとんど同じで、3バックシステムで
その前の両翼に居る選手を指す。ウィングバックと呼ばれるときは、ディフェンダー
とみなしてシステムとしては5バックとなる。
スカパーのJリーグセットについて、教えて下さい。
J1・J2全試合、放送されますか?
そして、全試合LIVE中継ですか?
903 :
:04/06/22 07:44 ID:kZ0Y06Tu
>>901 まるきり間違ってはいないのだけど、ウィングの起源がちと違う。
昔のシステムは2-3-5で、攻撃担当の選手が5人いた。
3人のフォワードがいて、さらに両サイドを担当する選手がウィング。
現代のウィングバックよりかなり位置が高い。
またウイングバックがいる=5バックというのも、定義が狭すぎ。
状況に合わせて3バックになったり5バックになったりするのが現代サッカー。
サイドハーフはもそうだけど、別に3バックでも4バックでも、
そういうポジションに選手がいればそう呼ばれるっていうほうが正確だ。
(たとえば、ベッカムの本業はウィング的な仕事をするサイドハーフのプレイヤー)
システムより、むしろチームや選手のポジショニングで決まるのですよ。
>>902 スカパー!のJリーグセットはJ1・J2全試合放送されますが、
全試合生中継ではありません。
J1に関してはNHK(総合・BS)、TBS(関東ローカル含)、BS−i(TBS系のBSデジタル)で
生中継される場合は、その試合に関してはスカパーでは生中継はされません。
上記の試合を除くものから、スカパーで何試合か(だいたい1〜2試合)が生中継されます。
J2は有力チームの試合が生中継されています。
今シーズンは川崎、仙台、札幌、京都の試合などを中心に毎節3〜4試合が生中継されます。
ちなみに仙台はクラブを通したスカパー契約件数が一番多いらしく、全試合生中継の予定です。
>>904 有難う。
全試合放送されるなら、申し込んでみます。
簡単に理解したいなら、
3バックの中盤両サイド・・・ウイングバック
4バックの中盤両サイド・・・サイドハーフ
3トップ(2トップ)のうちの攻撃的サイドアタッカー・・・ウイング
1トップに両翼って形で4-2-3-1と書こうが4-3-3と書こうがホットケーキって話だわな。
厳密な定義や例外を上げて勝った気になる奴はまんどくさいな。
908 :
U-名無しさん:04/06/22 17:40 ID:ojNZOhAW
あげ
>>905 J1ならJSports1(ch306)単体で全部見れるけどな
>>907 うまいねえ。
フォーメーションを語ること自体が、
πを追求するようなもんだからな。
911 :
:04/06/22 18:32 ID:fURBY+kS
サイドハーフとウイングバックについては、初心者は
>>906でいいと思うよ。
実際の試合になればどうせ流動的で、同じシステム同じチーム同じ試合の中でも
位置取りや役割は流動的なんだから。定義づけは無理っつーか意味がない。
たぶんそれぞれポジション名に対するイメージって微妙に違う。ボランチとか。
912 :
U-名無しさん:04/06/22 20:22 ID:SwMhZlOk
エコパの自由立見席ってどの辺になるの?
>910
そだね。初心者はとりあえず、おおむね3とだけ覚えとけ。あとの細い数字は
自分のレベルに合わせて覚えて行け、だね。
914 :
U-名無しさん:04/06/22 22:00 ID:QQOuYz+j
>>907 π≒3であってイコールではない。ここは重要な問題。
ニュースステーションの久米宏氏がπ=3.14であるかのように
語ったがそれは多きな間違いだ。
πは無理数であり、3.141592653(以下略)と無限に続く。
901 903 906 911 913 みなさん、ありがとうございました!!なんとなく分かった気がします(>ω<)
917 :
U-名無しさん:04/06/22 22:07 ID:QQOuYz+j
今週末、埼玉スタジアム2002に(初めて)Jの試合を観に行くのですが、
1.「原付or埼玉高速」で迷っています。
(埼玉高速は駅からかなり歩くようですが、駐輪場も遠いのでしょうか?)
2.一緒に行く友人(J観戦4試合目)が「1時間前に着くようにする」
と言ってますが、これで座れますでしょうか?
3.友人はレッズユニを買うと言ってますが、金銭的負担を減らしたい
私の適度な服装は...やはり赤でしょうか?
4.応援強制されない(応援しなくても大丈夫な)席はありますでしょうか?
質問ばかりでスマソです(ノ∀`)
ちなみに、板橋区(高島平)在住、ホーム側・FC東京戦・A席大人です。
919 :
918:04/06/23 00:08 ID:+j6TKP+c
あ、「埼玉スタジアム2002について 」スレでするべき質問だったかも...
920 :
U-名無しさん:04/06/23 00:15 ID:nYRrtMVv
>>918 バイクも止められる駐輪場はスタジアムからそれほど遠くない。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/2002.html しかし、高島平から原付だとかなり遠いから事故には気をつけてね。
座れるかについては、隣り合って座れるかの保障は無い。ホームのA席でも
アウェイ(南)側のFC東京な人の脇とかどこでもよければ大丈夫かもしれないが。
服装は別にレプリカじゃない人もいるし平気でしょう。
応援は周りの空気を読んで席を選べばいいと思うけど、南側のアウェイ寄りの
一番上あたりとかならいいかも。
921 :
918:04/06/23 00:29 ID:+j6TKP+c
>>920 早速のレス、ありがとうございます(^ヮ^)
(スタジアム公式HPは見たのですが、レッズ公式に書いてあるとは...)
天候が心配ですが、今から楽しみです。
922 :
U-名無しさん:04/06/23 00:36 ID:nYRrtMVv
>>921 席割とかはチーム固有だから、チームのサイトにある。
雨が降ったらA席はほぼ濡れるのでポンチョは事前に用意した方がいい。
雨天の原付は危険だから電車がいいし。
アウェイ寄りの席を挙げたけど、緩衝地帯を挟んで睨み合うつもりな人も
居るかも知れないから周りを見渡して自分と似た人の近くに座るのがいいよ。
923 :
U-名無しさん:04/06/23 00:56 ID:SV0yqBRy
>>921 ようこそ赤いスタジアムへ!ということで、もうちと補足。
1. は
>>920の言うとおり。事故だけはするなよ。
ビール飲むつもりなら、原付はやめとき。マジで。
晴れてたら絶対ビール飲みたくなるよ・・・。試合中は売り子なんて来ないけどね。
2.二人なら(座席選ばなければ)一時間前で座れるよ。
漏れは鹿島戦の時に30分前に来て余裕で2レンチャン席ゲットした。
メインからみて右側(通常アウェイ側と呼ばれるところ)だけどな。
でもご存知のとおりレッズの試合はまわり350度くらいどこも赤一色だから。
3.漏れの古いMIRAGEロゴつきユニ貸してやると言いたいところだけど残念ながら×。
・・・ まあ、他チーム(FC東京に限らず)のグッズつけてさえなければ大丈夫と
言っておこう。
4.多分、1時間前なら応援強制される席はどうあがいてもあいてないから安心汁。
以外と緩衝地帯付近でも殺伐感はないよ。
別スレで書いたんだけど、鹿島戦の時でも、試合開始前に38度線をはさんで
談笑してる両サポが数名いた。
924 :
921:04/06/23 00:56 ID:quY/9Ea8
>>922 (重ねて)有難う御座います!!
感謝(・∀・)感謝(・∀・)です。
925 :
U-名無しさん:04/06/23 01:01 ID:nYRrtMVv
>>924 923で当たっていると思うけど、次節は最終節なのでA席は確か売り切れなわ
けで鹿島戦より客が入る。
FC東京と浦和は2001年駒場スタジアムで、FC東京サポを缶詰にした出島
事件が起きている。鹿島との間よりももっと殺伐とする可能性がある。
ただし、可能性の話だけであり、2002年の埼玉スタジアムのFC東京戦は穏やか
だった。
円周率は3よりちょっと大きいくらい、ちなみに無理数。
この程度で円周率の解明に命捧げてる奴以外は十分。
927 :
U-名無しさん:04/06/23 01:13 ID:SV0yqBRy
>>925 鹿島戦も売り切れてたんだけどね。
この日も天気もあまりよくなかったけど・・・
お金があるなら、SAかSCを買うのも手かな。まだ残ってるみたいだし。
殺伐さはあんまり気にする必要ないと思うんだな。
多分出島事件が異常過ぎ。
サッカー選手って試合中うんこしたくなったらどうすんですか?
大変お恥ずかしいのですがキラーパスがいまいち分かりません。
930 :
U-名無しさん:04/06/23 01:40 ID:nYRrtMVv
>>929 得点に繋がる決定的によいパスのこと。ニュアンス的に相手に厳しく
味方でも受けるのが難しいすごいパスという感じがある。
最近は決定的ないいパスでも決める人が重要という認識が広がって
きたのか、あまり言わなくなったような気がする。
931 :
_:04/06/23 01:57 ID:OZ2a+7oo
>928
負傷による一時的な離脱と同じ扱い。
審判に許可をもらえばいつでもいける。
932 :
:04/06/23 02:03 ID:iOc2Jy3L
日本代表のカウンターで宮本がそのまま上がって、小野がそのポジションを埋めたりとかしますよね。
サッカー経験者の兄はそれはポジションチェンジであるといいますが、僕は小野がカバーに入ったと
いいます。 どちらの表現が正しいのか教えてください。 僕個人としては、カウンターでポジションチェンジ
が行われるとは考えにくいのですが・・・
定義はわからんけど、
それはポジションチェンジではなく『カバーリング』のような気がする。
934 :
:04/06/23 02:15 ID:iOc2Jy3L
DFラインを崩す場合、約束事の無い入れ替わりがあり急を要するカバーをするというよりか、
ある程度ポジションチェンジの約束事が有り、DFが上がった場合誰かが入るというのは
決まっていると思うのですが?どうでしょうか?
サッカー用語は旬があるからねw
旬の移り変わりで意味が変わる場合とかもあるし、
あまり杓子定規に覚えない方がいいと思う。
キラーパスの本来の意味は、スルーパスのことなんだと思う。
「門」や「ギャップ」を突いて敵選手複数を置き去りにするパスのこと。
カバーリングの本来の意味は、選手が抜かれた時に相手を止めれる状態
をカバーリングと言うことが多い。
それが派生して守備に関するポジションチェンジをカーバーリングと
いう場合もある。基本的にどちらでもOKだけど、ポジションチェンジという
方が厳密な言い方かもしれない。
>>930、
>>935 ありがとうございました!
最近聞かないと思ってたんで、試合見てキラーパスだと思っても自信もてませんでした。
勉強になりました。
937 :
U-名無しさん:04/06/23 02:23 ID:iOc2Jy3L
>>935 なんか納得。夜中に些細なことで兄貴と言い争ってましたw
小野「やれやれオサレが調子ノンなよ。仕方ないな・・・奴が抜けたスペースをカバーリングしとくか」
宮本「うはwwwwwwww俺目立ってるwwwwwこれって小野ちんとポジションチェーンジってヤツ!!?」
カバーリング→誰かが動いたスペースを埋めること。主に守備を意識して使う(攻撃中ならその後の守備を考えて)。
目的語は「〜が抜けた所を、右サイドのスペースを〜」
ポジションチェンジ→意図してでも、他の行為が原因でも、結果的にポジションが入れ替わってればポジションチェンジ。
目的語は「小野と〜、中村と〜」
939 :
U-名無しさん:04/06/23 03:23 ID:D/Wruksy
レアル対ジェフのチケの買い方がわからないのですが・・・。
レアルサイトにいっても7月4日発売としかのってないし
ジェフサイトではジェフ会員のみっぽいことしかのってないし。
ちなみにレアル側でみたいのですが・・。
どなたか情報ください。
941 :
921:04/06/23 07:11 ID:quY/9Ea8
<雑感>
ポジション(フォーメーション)なんてものは、
型に嵌めた方が理解しやすくていいかもしれない。
でも、試合を見ることが増えてくると、例外が山ほど出てくる。
その時、型に拘るとわけがわからなくなりやすい。
一括りで4-4-2といったって、試合中の動き・役割は様々あるわけで。
単発で、フォメの質問したって、ループして結論出ません。
つーか、Jリーグに限らないね(スレの範囲を超えてる)。
Jリーグに限らないサッカーの総合的な質問をするに値する板がない以上サッカー総合系の質問は答えてあげるべきだし、
そう思わないならこのスレにこないほうがいいと思う
>>873 大きなお世話だ。1994年にはJリーグチームは東京にはなかった。10何年も
見ていたらいまさら変えられるか。ワールドカップ後のニワカか。お前は。
ちなみに全国的に一番人気は2003年調査だとマリノスではなく磐田。まんべんなく
全国で人気がある。アウェイの集客も一番多い。だから別になんだって話じゃないが。
946 :
:04/06/23 12:04 ID:YRzS4sFd
もろにマスコミ露出が比例しているな。
勝ってるっていうのも大きな要素だけど、マスコミ的に美味しいキャラ
がいるのも露出が多い原因か?
947 :
873:04/06/23 18:41 ID:TjizokWs
>>945 J発足したときに、地元のチームがいないから(参入してなかったから)他を応援するって言うのは?だな。
当時はどんだけベンチャー要素高かったと思ってるんだ?今でも金にならない業界ではあるが。
お前、リアルで嫌なやつっぽいから別にいいけど。
>>945 強い巨人を応援するようなもんだな
弱くなったら・・
>>945 なんで1993じゃなくて1994年なの?
>>947 >J発足したときに、地元のチームがいないから(参入してなかったから)他を応援するって言うのは?だな。
つうか、チームそのものがないのにどうやって応援するのだ?ということだよなあ。
その後、地元にチームができたとしても、今まで応援してきたチームにチーム愛というか
そういうのが生まれていたら、いくら地元のチームができても、応援はできないぞ。結果は気になるがな。
951 :
:04/06/23 20:55 ID:mtfXOsnh
住んでいるところで人を判断するのイクナイ!!
952 :
U-名無しさん:04/06/23 22:37 ID:nYRrtMVv
スレタイを読めない人も居るが気を取り直して。
気軽に質問してね。
>>949 磐田の昇格が1994年からだよ。
>>950 そうそう。ニワカの人に変な因縁つけられたと思われたみたいだね。
昔は、Jリーグのチームが10チームしかなくて、翌年12チームになって
さらに14チームになってなんて歴史を知らないし興味もないんだろうな。
大体調布のチームが東京ってのもピンとこないが、まあそれは
荒れる話になるしな。
954 :
U-名無しさん:04/06/23 23:22 ID:nYRrtMVv
>>953 初心者スレだから「ニワカ」とかいう批判もスレ違い。猛省ヨロ。
<雑感>
「ニワカ」「素人」という言葉を使いたがる人は、
サッカーの奥深さをまだ実感できていない人達。
一生掛けても、体が3つあってもサッカー全てを
把握することなんてできないだろう。
つまり、全ての人がニワカw
956 :
U-名無しさん:04/06/23 23:59 ID:EbYk3bQt
例えば、俺は自分の住んでる大阪府にあるJクラブとしてセレッソ大阪を
応援してるわけよ。それはもう地元意識から。誰に何を言われても大阪人だし。
でも、セレッソがホームタウンとしてる大阪市と、俺の住んでる某郡某町とでは、
多少(30kmぐらい?)離れてる。で、もし俺の住んでる町に新たにサッカークラブが
出来たときに、さあどうするか、となると、微妙。
地元のクラブを応援するか、セレッソを応援し続けるか。多分セレッソだろうな。
そうなると、俺は、地元のチームがいないから(参入してなかったから)他を
応援していたニワカもんってことになるのかね。
なんか雑談スレみたいだけど。
957 :
:04/06/24 00:01 ID:j17586PI
マジでマジな質問します。
Jリーグクラブの職員等に就職するには、どうすればよいのでしょうか?
何か特化した技能は必要でしょうか?(担当にもよるとは思いますが)
また学歴としては、どの程度が必要でしょうか?
コネ的な物は必要だったとして、どの程度必要なのでしょうか。
本気で考えてるので、煽りとか罵倒は勘弁して下さい。
ご存知、或いは推測できる方、宜しくお願いします。
一応、ここが適所かと思ったので書き込みましたが、スレ違い板違いならすいません。
>>957 冗談抜きで、強力なコネが一番大事だと思う
959 :
U-名無しさん:04/06/24 00:07 ID:OdLse2X1
>>957 まず、どういう仕事をしたいかから考えるべき。
ホペイロ、通訳、広報、営業、とかとかある。
逆に聞くけど何か特技はあるの?
ポルトガル語、スペイン語、セルビア語、クロアチア語に堪能で
サッカーも分かるとかなら通訳でどっか入れるかもしれない。
大学のxx部の運営を仕切っていてサッカー関係者とのコネも
いっぱいあるような人ならここに相談しに来ないだろうし、
やる気あるから何でもしますは厳しいかも。
クラブ側が人を取っている時に応募にいけるかも問題だし。
960 :
:04/06/24 00:09 ID:4EiUpFw3
>>958 禿堂
コネが無いなら通訳レベルの語学力を身につけるか、
一般企業で営業としてレベルアップした後、自ら売り込むか。
コネが無くてもメールで売り込んだら、オシムの通訳になれたって人も居るよ
962 :
:04/06/24 00:21 ID:j17586PI
>>958 >>959 >>960 皆さん短い時間にご意見ありがとうございます。
やはり、コネは大事なんですね。
私はコネは医療業界(地方)にしか無いですし
サッカー関係にあるのも、某事務所ぐらいで(しかも知人程度)
そうなると、コネの線は無理ですよね。
能力は正直、ただのそんじょそこらの若者程度なので、能力面での特化も難しいです。
一時期スペイン語を習ってたので、そこを伸ばすべきなのかな。
963 :
U-名無しさん:04/06/24 00:23 ID:aCyVUqwr
>>957 先週のサッカー雑誌に、元仙台の選手で今は柏の事業部?に所属して
審判やってる人の話があった。
その人の話では、退団時に全クラブに履歴書を送って、求人がないか
聞きまくったらしい。
学歴というか、語学はあるに越したことはない。
鳥栖や神戸みたいに急遽通訳を募集することもある。
特にマニアックな言語はね。オシムやベルデニックは極端な例だけど。
あと、大学サッカーの運営を4年間ずっとやってて、それでサッカー協会に
コネを作って入社した人を知ってる。
あなたが高校生とかなら、スポーツマネジメントを大学でやるところが
少しずつ出てきている。湘南のスポンサーになった産能大とかね。
それも参考にすればいいよ。
もうひとつは、出資企業からの出向社員が多いクラブの場合、その企業に
入って、「Jにいかせろ」というとかね、浦和の社長がそうだったみたい。
この場合は、時間と実績が必要。
まあ、大量に求人する業種じゃないから、自分を磨くのがまず第一だよ
964 :
:04/06/24 00:26 ID:4EiUpFw3
正社員ではなくトップチームの一員として年毎の契約 という形になるが、
マッサージや整体のエキスパートも必ず需要はある。
>>962 スペイン語か・・・・・、今からでもポルトガル語を勉強しないか?
Jリーグ関係の場合は、
なんだかんだ言っても、サッカーに詳しくてポルトガル語を喋れれば、むちゃくちゃ有利だからね。
#そうすれば、いきなり監督の通訳は難しいとしても、
選手の通訳兼マネージャーっぽい形でチームに入り込める可能性あり
後は、何とか居座る(w
>>963 そいつは「辻上裕章」という名前じゃないか?
辻上の場合、最初はペリマン監督の通訳扱いでチームに入って、
そのままチームに居座る事が出来たという、非常に珍しいパターン。
966 :
U-名無しさん:04/06/24 01:01 ID:dbyb1usm
実際、通訳として入ってから、広報や営業としてクラブ内に留まって仕事してる人もいるしね。
967 :
:04/06/24 01:09 ID:j17586PI
皆さん本当にありがとうございます。
スペイン語よりポルトガル語...そうですよね。
Jはブラジル人ばっかりで、スペイン語圏の人は余り多くないですからね。
通訳の線を、一生懸命がんばるかもしれないです。
(親の承諾は得ているので、スペイン又はポルトガル等への留学も検討します)。
重ね重ね、どうもありがとうございます。
968 :
:04/06/24 08:12 ID:bBYtydC2
>>967 資格で考えるなら、現時点ではPT(理学療法士)がベストチョイスだな。
ただし採用されるには資格よりもスポーツトレーナーとしての実力が大事なので、
その道で活躍してる人に弟子入りするという道もある。
資格や実績がなければスタートは皆素人なので、コネクションで入るしか方法ない。
名門大学の体育会系所属してれば、そういうコネクションの情報も入るはずだが。
969 :
:04/06/24 12:29 ID:NtCdMCwM
鳥栖がハロワで経理募集してたのは有名だな
>969
次はハロワで社長を募集するかもよ。
ハロワで株n(ry
ハロワで選手
ハロワでサポ
ハローワールド面白かったなー
各クラブで大抵試合運営を手伝ってくれるボランティアを募集しているから、
そこからクラブとつながりを作ってみるとか?
>>967 麿サポだけど、うちでも以前ハロワで職員募集していたよ。
うちの元広報で、現在神戸の広報をしている方(女性)は学生時代から
サンガでバイトをしていて、そのまま採用されたらしい。
(その後、カズの移籍に伴って神戸の広報へ)
最近まで広報だった永松さん(男性)は学生時代ドイツに2年間留学、
その経験を生かして京セラへ入社し、サンガへ出向して広報になった。
そしてサンガで10年間広報としてのキャリアを積んで、つい最近
日本サッカー協会の広報へ転職されたそうだ。
これは一例に過ぎないかもしれないけど、
アルバイトからチャンスをつかむこともあるし、留学経験を生かして
入社できることもあるんではないかと思うよ。