2004Jリーグ観客動員数 Part5 祝・観客動員新記録達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
903 :04/05/11 00:07 ID:wev63iOD
>>902
味スタ一面真っ赤になりそうな企画だな
904_:04/05/11 00:14 ID:9BTkbqR5
>>902
マジ?どこのゾーンの券かな?どっちにしろ味スタが赤く染まる悪寒
905U-名無しさん:04/05/11 00:20 ID:JrGRvqWm
5月15日対戦カード、直近の観客動員数

磐田−横浜M 32,930人(エコパ)
大分−G大阪 17,051人(ビッグアイ)
浦和−市原 18,730人(駒場)
名古屋−東京V 12,405人(瑞穂)
C大阪−新潟 32,067人(長居、2002年)
柏−鹿島 11,070人(柏の葉)

仙台−大宮 19,215人(2001年10月日曜) 11,096人(2001年6月金曜)
山形−鳥栖 4,430人(8月土曜) 3,187人(4月土曜)
水戸−川崎 1,821人(9月土曜) 3.663人(6月土曜、笠松)
横浜C−札幌 8,005人(最終節、横国) 2,514人(5月水曜)
湘南−甲府 5,256人(11月土曜) 4,292人(5月土曜)

※福岡−京都は2000年以来の対決。手元にデータ無し。

5月12日対戦の横浜M−清水の直近の観客動員数は、17,284人。

906 :04/05/11 00:37 ID:bXVEMUam
よくわからんのだが、これでいい?

福岡−京都 18,816人 2000年7月15日(土)博多球
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/j1result/2000/0715/kyoto.htm

記憶にないと思ったら…そうか、2000年か
907U-名無しさん:04/05/11 00:44 ID:WqaRxuEq
>>897
死ね
908U-名無しさん:04/05/11 00:56 ID:X5ba8xyg
>>886
まあ改装前とそんなに最悪度合いは変わってない気もするが・・・

しかし、スコアボード横の奥の席って試合見えるのか?
909U-名無しさん:04/05/11 01:02 ID:teNnuJU7
むしろスコアボードの上が特等席。
一度あそこで見たいんだがw
910 :04/05/11 01:08 ID:zCHPDriD
>>889
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/chosa12.html
市原は近場連中がメインなのか、と思いきや、柏戦じゃねぇか。
911U-名無しさん:04/05/11 01:16 ID:qwV+f9Mq
>>910
柏からだと市原臨海までかなり遠いから、60分以内が多いという
データは素直に、ホーム側の客が実際近場比率が高いと
読むべきだろうね。
逆に言うと駅から不便だから、60分台のちょっと遠くの人が行きたく
無いと思うのが動員の問題なのだろうか?
912 :04/05/11 01:57 ID:zCHPDriD
>>911
柏ですら「かなり遠い」では…。
まだ近い方だろう?
913U-名無しさん:04/05/11 02:09 ID:teNnuJU7
>>911
臨海は、行きは電車の乗り継ぎを計算していけば船橋あたりからでも60分かからないんだけど、
帰りはバス待ちと本数のないローカル内房線待ちで行きの1.5倍〜2倍かかる。
914 :04/05/11 02:29 ID:xb2/i78P
二週間に一回だけタダ券&社員動員&安単価で客集めてみたからって
所詮は田舎の狭い範囲での一過性の盛り上がりマイナースポーツ
915 :04/05/11 02:39 ID:bXVEMUam
その田舎の狭い範囲での一過性の盛り上がりマイナースポーツ相手に
何わざわざ出張してきてるんだか。
916 :04/05/11 02:51 ID:cLgTOctd
臨海の柱は取り外し可能だったりしないのか?
917 :04/05/11 02:51 ID:xCIZNI0U
臨海の改装はいつまでなんだ?
918U-名無しさん:04/05/11 03:12 ID:Yv1cPtUP
>>916
取り外すとスタンドが崩れ落ちます。
蘇我スタが完成すると同時にコソーリ侵入して(ry

>>917
もう終わった。
次の試合から使用可能。
まあ、これまで動員してた人数がそのまま各スタンドにバラけるだけだと思うからこのスレ的には
あんまり影響ないと思うけど。
あと、市内の小学生なんかを改修したバックスタンドの2階に招待するそうな。
前売り4500円の席なのに、改修した市原市がジェフに強引に大幅に割り引かせるとか・・・
改修なんてもう頼んでなかったのに・・・
919U-名無しさん :04/05/11 03:17 ID:K56wKsui
>>918
まぁ市原市内の小学生ぐらいならたかが知れてるだろ。それも割引だし。

ttp://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1083887242&jl=oi
こっちなんか7万人無料。まぁこの場合県がチームスポンサーでもあるという違いはあるが。
920U-名無しさん:04/05/11 04:36 ID:sD5BKPvn
イタリアはシビアだから
セリエBの小規模クラブだとJ2よりも相当少ないよ。

昇格争いとかなりゃ盛り上がりもするけど。

>>906
この頃は福岡市が各地域に働きかけてタダ券を配りつつ
営業活動していたのがちょうど実を結び始めたんだよな。
チームはその後快進撃を見せるがだが翌年J2落ち・・・
ダイエーと格で差がついてしまったイメージが大きく
予算の問題、低迷もあって今は動員は苦戦してるな。

今季は3位で昇格も期待できるが今後はどうか?
京都とは過去の残留争いの激闘のイメージもあるし。
921 :04/05/11 04:56 ID:1YdNQ8mb
イタリアは4部までがプロで、5部や6部に相当するチームでも地域に結構根付いてるので
国民の人口比率に対するサポの割合は多くても、分散してる上に国土もそれほど大きいわけじゃないから
名門チーム以外はそんな客呼べないはず
922:04/05/11 05:01 ID:rH1tZ3Qr
>>777
そんな視野の狭い見方してるからサカブタと罵られるんだよ。
先週でいえば、広島カープは4、5日の阪神戦が満員
7日の巨人戦6割 8日ほぼ満員 9日3割ぐらいか
キャパは3万人収容だから、だいたい【10万人】は動員している。
ほんでもって広島地区のテレビ視聴率が高かったから球場に足を運ばない大多数が見ているんだよ。

ここがJリーグクラブとの決定的な違いだ

923 :04/05/11 05:16 ID:lE9shOvp
>>900
全然関係ないけど、
URLから判断するにページ作成時に「都田」を「とだ」と読み間違えたっぽいな。
924 :04/05/11 06:25 ID:XoMo1QNi
大分×ガンバおもしろそうだな。
925 :04/05/11 07:49 ID:9JJU2fnD
>922
広島の焼き豚もサカブタも、最終行みたいな言い方しないよ。
サンフもカープも全国区ではいまいちでも地元民には愛されてる。
野球やサッカーを観戦するスポーツ好きはどっちも応援してる。
926U-名無しさん :04/05/11 09:08 ID:IjTzeG4B
すごいっ!タダ券ネットで落とし放題!
ttp://www.ktv.co.jp/sports/baseball/info/

これで満員にならなきゃ嘘だよね。
927 :04/05/11 09:14 ID:8GiskCSU
女子プロゴルフツアーのニチレイ・ワールドレディス最終日(9日)のテレビ視聴率が関東地区で10・6%と、
近年のゴルフ中継では異例の高さを記録したことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区では6・6%だった。

大会には注目の宮里藍(18)が出場したうえ、アマチュア参加の諸見里しのぶ(17=岡山・おかやま山陽高)、
若手プロの北田瑠衣(22=九州GC八幡C)、第一人者の不動裕理(27)の活躍で盛り上がり、22歳の北田が優勝した。

宮里がプロとして初優勝した今季開幕戦(3月)の最終日は、関東地区で9・1%、関西地区で9・5%だった。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040510-0021.html
928 :04/05/11 09:17 ID:8GiskCSU
モハメド・アリとマイク・タイソンがリング上で顔を揃え、歴史的なイベントとなったK−1ラスベガス大会が、日本で21.5パーセントの高視聴率をマークした。
同大会の模様は5月2日、22時30分〜24時までフジテレビ系列で放送され、占拠率26.2パーセントで同時間帯の1位を記録。
最高視聴率は、サップvsグランビル戦のリピートシーン(23時34分)で21.5パーセント。占拠率はなんと43.3パーセントに達した。
同大会は、サップがトミー・グランビルを秒殺KOしたほか、ゲーリー・グッドリッジとTOAが激突。
さらにトーナメント戦も日本から参戦した富平辰文、ノブ・ハヤシが出るなど注目を集めた。
また、来場者もアリ、タイソンに加えホイス・グレイシー、ティト・オーティスなど豪華な面々が揃った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000030-spnavi-spo
929 :04/05/11 09:21 ID:8GiskCSU
5・3東京ドーム大会総括

5・3東京ドーム大会を振り返って上井執行役員がコメント。

上井:「新日本新世代の24歳の二人(柴田、中邑)がメイン、セミをよく締めてくれたと思っています。
 正直言って、ライブのお客さんの入りには苦戦したけど、当日深夜に放送されたテレビ朝日のワールドプロレスリングの視聴率は9.0%と、好視聴率を獲得しました。シェア30%でこの時間帯のトップです。
 今後に向けていろいろな課題はありますが、また今日からスタートラインに立って、一からの始まりです。」
930 :04/05/11 11:25 ID:rmFfr/E+
豊田スタジアムの浦和戦、満員の予感
931 :04/05/11 11:30 ID:O4yxaxzt
932_:04/05/11 11:33 ID:whT2Xh8G
>>696
またおまえきてんのかw)

また、ただ券が本当にあるかどうかを、各クラブの監査を受けた収入と、
Jリーグ発表の観客動員数で割った数字のコピペ張ってやろうか?

実際には、ただ券なんてほとんど無いんだよ。
933_:04/05/11 11:36 ID:whT2Xh8G
Jリーグの公式発表データから考える、
観客1人当たりの単価。
本当は2003年で計算してみたかったけど、
まだ、クラブの3月の決算が終わっていないためだと思うんだけど、
2003年度の観客動員収入はまだ発表されてなかったので、
2002シーズンので計算してみた。

ちなみに、Jリーグのクラブは、ほとんどが株式会社などの法人だから、
外部監査が入っていてごまかせるような数字ではない、
信頼性が極めて高い数字であることをお忘れなく。

また、Jリーグは入場者数も実数で計算しており、プロ野球のように
水増ししていないこともお忘れなく。
934_:04/05/11 11:49 ID:whT2Xh8G
2002シーズン
J1(リーグ戦ホーム15試合)

平均観客動員
16368人
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/douin.html

観客動員収入
570,000,000円
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/shushi2002_05.html

観客動員総数は
16368人 x 15試合 = 245,520人

1人当たりの単価は
570,000,000円 / 245,520人 = 2321.60円

まあ、年チケとか、サポーターズクラブの優待とかも含めて、
一番安い席が2000円前後ってことを考えると、
こんなもんだろうと。
少なくとも観客動員中、10%以上がただってことは
考えにくい数字だな。
935_:04/05/11 11:52 ID:whT2Xh8G
J2
平均観客動員(リーグ戦ホーム22試合)
6842人
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/douin.html

観客動員収入
144,000,000円
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/shushi2002_05.html

観客動員総数は
6842人 x 22試合 = 150,524人

観客1人当たりの単価は
956.66円

まあ、これもこんなもんだろうと。
小中学生は、500円前後のチームが多くて、
自由席が1000円前後なので、まあこんなもんじゃねえかと。

結論からいうと、2001年以前の新潟のただ券ばらまき戦略が
極端だっただけで、それほどただ券はまわってないと思われ。
たぶんJ1で10%以下。J2で20%以下くらいじゃないかな?
936U-名無しさん :04/05/11 11:57 ID:MFIcJ6l6
それにしても、株式会社だから信用性が高いって現実知らないな
現に、Jの親会社なんて不祥事だらけ
これでよく言えるわな
937 :04/05/11 12:01 ID:ZZMnbsAN
柿の種とか笹だんごとか
先日、新潟出張へ行ってきたときの戦利品。
勿論、無料招待券付き。(苦笑)
2,000円ちょっと買い物して、4,000円分のチケットがゲットできてしまうとは…

http://www.urawa-reds.org/
938:04/05/11 12:02 ID:28/3pb0p
大分は今後、平均動員が去年より確実に4000人増えます。

大分が大分スタジアム(大分市)に小学生サポーター7万人を集結させる。
ホームゲームの公式戦残り12試合に、大分県内の全小学生を学校単位で
無料招待することになった。県内には6万9910人(大分県教育委員会調べ)
の児童がおり、1試合4000人を目安に観戦券を提供。運営会社の
大分FC事業部は「子供のころから試合を見てファンになってもらい、
将来のサポーターになってほしい」と意気込んでいる。
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1083887242.htm
939 :04/05/11 12:02 ID:MG1vpik+
>>935
おいおいスルーしろよ
940:04/05/11 12:04 ID:28/3pb0p
動員に悩んでるチームは大分を見習え。
子供のころにファンになればチームに対する
愛着は根強いからなあ。緑やマリノスあたりもやるべし。
941U-名無しさん:04/05/11 12:21 ID:nvlq3SbN
>>934
その570百万円の入場料収入にはナビスコ杯とかPSMとかの類は
入っていないの?
天皇杯は協会主催だから入ってないだろうけどね。
942 :04/05/11 13:40 ID:NhGSUsqk
いくら客が入っても収入がそれほど増えないのは
新潟を見りゃわかるな。やっぱ企業スポンサーが全てなのさ。
943 :04/05/11 14:05 ID:785jDqQ0
新潟が大量ばらまきを止めたのは去年の9月頃じゃなかったっけ?
今年分の決算が発表になってからじゃないと「収入がそれほど増えない」と言い切れ無いのでは?
944 :04/05/11 14:25 ID:n+ClpkO7
>>943
少なくとも年チケ売り切れ分だけで、8億くらいあるはずだ。
945 :04/05/11 15:24 ID:/PJI/VyR
>944
もうちょい低いと思う。
シーチケ率が高いから。あとスポンサー席も結構あるし。
946 :04/05/11 15:25 ID:Y7L/8E9a
>>938
新潟と同じ戦法だね。
子供が見に行く → 親も仕方なくついてく(もち有料) → なんだおもしれーじゃん。またこよう。
947U-名無しさん:04/05/11 16:56 ID:vOMKApmQ
0−0、スコアレスドロー…
948 :04/05/11 17:43 ID:CsYe7BeE
5月11日現在
6月26日(土) 赤vs瓦斯 残り18294枚
949 :04/05/11 19:02 ID:rmFfr/E+
桃太郎売り切れ

>>943
今も続いてるよ。3000枚になったけど
950. ◆CAr/MCTsdU :04/05/11 19:22 ID:/l43u9ty
ではそろそろ次スレなど。
多分立てられると思いますが、ダメだった場合は2時間ほど待ってね。
951U-名無しさん:04/05/11 19:25 ID:2XGw3NCq
>>930-931
あぶねえ(汗
1ヶ月もあるし箱がでかいからすっかり安心しきってた
買ってこよ
952. ◆CAr/MCTsdU
一つレス忘れてた。

>>946
「発見」するんだよね。意外とスタジアム観戦が面白いということを。
発見はやはり現場にいかないとできない。大分にはぜひ頑張ってほしいです。

というわけで次スレを準備しました。

2004Jリーグ観客動員数 Part6 生観戦こそカチがある
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084271127/

それではよろしくね。