【広島】小野戦術〜可能性と限界【デポルティーボ?】
ここまでみてきて、
結局小野の理想ってデポルティーボのサカーなのかな、
と思ったりしました。(あくまで「理想は」という話ですが)
3(3-4-2-1)とか4(4-2-3-1)とか関係ないって言ってるけど、
4-2-3-1のほうが内容的には良いみたいですし。
個人的な選手叩きはなるべくひかえて、
小野(戦術)の可能性と限界について語ってみませんか?
2 :
:04/05/03 13:44 ID:lhmsjWgb
2
いの一番に小野戦術の象徴として思いつくのが、1トップ双子シャドー。
それの有効性と欠点を自分なりに考えてみたのですが。
(有効性)
1)中盤を厚くすることによって、中盤を制圧しやすくなる。
(広島は中盤の選手層が質・量ともに「比較的」優れている)
2)楔を打つことによって、相手DFラインの機能低下を促したうえで、
そこから双子の攻撃性を活かすことができる。
(欠点)
3)能力の高い1トップ(チアゴ)が相手DFの標的になりやすく、攻撃の起点が潰される。
4)サイドが相手DF陣を深く抉ることができないと、攻撃が手詰まり状態になる。
⇒サイドの上がりを待つまでに時間がかかりすぎている。
⇒最近の服部の不調(?)
(欠点への対応)
⇒3)浩司がサイドに開くなどしてチアゴと同じ高さでプレーし、
2トップ気味(≒4-4-2)の状態をつくる。
⇒3)トップ下の位置でカズがDFを背負いながらボールを受け、リターンし後方の
ボランチ(サンパイオ、李etc…)とゲームを作る。
(ヴァレリー時代のカズの役割)
⇒4)連携の熟成とパターンの多様化(言うのは簡単だけどw)
個人的には、
☆ チン ☆ チン
/ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 大木、まだぁ〜!!!
\≠/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
な心境でもあるのだが。
5 :
:04/05/03 13:51 ID:imI0Ot+U
なにこのすれ
アホ丸出しやな・・・
システムや戦術ありきでそこに選手をあてはめていくというのは、
代表のように自分で好きに選手を集められる監督のすること
クラブチームのように(特に広島のように金出して次から次と欲しい戦力取れるチームじゃない場合は)
限りある選手でやりくりしなくちゃいけない場合は、
選手の特性を見極めてそれが一番生きる形を模索しなくてはいけない
理想を抱いている監督ほどやっかいな監督はいない
まぁ、ぶっちゃけ
大木 チアゴ
カズ 浩司
サンパイオ 李
服部 駒野
リカルド 誰か
下田
の
7 :
:04/05/03 13:53 ID:gpGPHAQr
一番大事なところでチアゴが孤立してる
双子はあまり後ろから飛び出さないで後ろでうけてミドルばっかりだし。
>選手の特性を見極めてそれが一番生きる形を模索しなくてはいけない
>理想を抱いている監督ほどやっかいな監督はいない
おっしゃるとおりだと思います。
というか、あなたの言ってることを踏まえた上で、小野の持ってる理想と
サンフの現実との親和性やギャップについて語れたら良いな、と思っているのですが。。
あと
>>6はカキコをミスしました。
こんな布陣が結局は現実的かな、なんて思ったのですが。
9 :
:04/05/03 13:57 ID:cwbA5sft
確かに言うのは簡単だ(w
試合見てて思うのはサッカーは楽しいけど勝ててないんだよね。
横浜F戦のサテ組を見て守備に関しての戦術浸透は凄まじいなとオモタ
田村がスタミナついてくれれば、チアゴと2トップから始められるだろけど。
ただ守備から始まってしまうからどうしても攻撃に移るための切り替え地点が
今の時点じゃ低い。もっと勇気をもって押し上げないと。
おそらく吉弘は対人も買われたんだろうけど、
横国見る限りでは、苦しくてもラインを押し上げられる選手だからだ。
10 :
:04/05/03 14:00 ID:5ZGROeIy
トップの下に同じような選手2枚並べてどうするんだ。
和幸をDMFにして、田村入れて2トップにした方がいいんじゃないか。
11 :
:04/05/03 14:04 ID:8C1TaLt2
小野の理想が実現できる人材が集まっているのは、ずばり熊ユース
小野は熊ユース監督に栄転汁
>>7 昨日も後半辺りから、チアゴは孤立化してましたね。
試合後のコメントで、カズだか浩司だかが、もっと積極的に
(チアゴに近い位置で)攻撃に絡まないといけない、と語ってましたが。。
>>9 >確かに言うのは簡単だ(w
そうなんですよね。
結局、僕のような素人だと、ぼんやりとした疑問点は思い浮かぶのですが、
そこからの具体的な対処法なんてものは中々思いつかない。
抽象的な問題点を分析して、具体的な対処法で対応する力量と引き出し、
ってのが小野監督にも求められていると思うのですが、最近はその小野さんの
「引き出し」についてすこし疑問というか不安を覚えてます。
小野さんは理想を追求する、自分たちのサッカーをすればいい、と何度も言ってますが、
その理想を具現化する手腕に、最近は「?」です。
あと、どの試合みてても、前半はかなりコンパクトにして、ゲームの主導権を握っているけど、
後半も進むにつれてパフォーマンスが低下してしまう。
つねにハードワークしてて、一杯一杯な感じで。前目でボールがキープできると判断した場合は
最終ラインがある程度休むなど、機転をきかして90分を戦い抜く経験を積んでほしいです。
>>10 たしかに6のような布陣だと、昨日みたいにボランチの攻撃参加があまり期待できないのが欠点ですね。
今のカズをボランチにおけるようになればかなり攻撃力が上がるというか、攻撃に厚みがでることは
間違いないのですが。
田村に目処がたつようになれば、チアゴ・田村の2トップ、カズの位置に大木あたりを、カズをボランチに
なんて布陣も可能だと思いますが。
>>11 栄転ですかw
13 :
:04/05/03 14:34 ID:cwbA5sft
>>12 こういってしまうとスレの趣旨からずれるけど、
戦術を整えてバランスをよくしているのは小野氏で、
そこのバランスを崩して点を取りにいくのは選手の仕事だと思っているよ。
攻撃の形はできているのに、点が取れないというのは、気持ちの問題。
結局は戦術に乗っかって、責任転嫁しているようなものだ。
昨日のは完璧にビビってたから押し上げられなかったようにも見える。
ただ、試合前の小野さんのインタビューで「この面子で合わせるのは初めて」
と言っていた。駒野とチアゴ・双子と駒野が合って来ればまた違ってくるかも。
今年の駒野は中に切れ込んでくるから脅威になっていたよ。
14 :
:04/05/03 15:00 ID:loeQy7PC
しかし例え駒野から良いクロスが上がるようになっても、現状じゃ中で合わせる奴はチアゴしかいない。
双子はその点では全く期待出来ないし。
なんかFWが足りねーって感じがするんだよ。
素直にチアゴ&田村の2トップで4−4−2もしくは3−5−2にした方がいいのでは?
>戦術を整えてバランスをよくしているのは小野氏で、
>そこのバランスを崩して点を取りにいくのは選手の仕事だと思っているよ。
ただなぁ・・・。
ボールを奪うまではやれてるとしても、攻守の切り替えのスピードアップ、
スペースをつくる動き、サイドアタックの徹底化、といったような攻撃する際に
必要な前提というものは、戦術の調整の如何が問われると思うんですよね。
攻撃は結局、ハーフカウンター狙いなんだろうけど、同じハーフカウンターで
得点を重ねてる市原や天皇杯を制したときの京都などと比べると、上記の前提に
ついてはまだまだこれから詰めていく余地があるように思うのですが。
16 :
:04/05/03 16:37 ID:OL1ToAk7
>>5 >システムや戦術ありきでそこに選手をあてはめていくというのは、
>代表のように自分で好きに選手を集められる監督のすること
小野はシステムなんてのは一番最後に決めればいいことという認識のよう。
>選手の特性を見極めてそれが一番生きる形を模索しなくてはいけない
小野もこのように考えてるようだ。
それが今の選手選考、システムがベストかどうかは自分には疑問ではある。
17 :
:04/05/03 17:07 ID:QlD17M86
監督の権限が大きいだけに一度この監督が駄目だと思ったら何でも悪く見えるからな
18 :
:04/05/03 17:26 ID:Sjr04USA
小野の理想には当然駒野が入ってるだろう。
その駒野は昨日がリーグ復帰初戦なわけで。
本スレでもいわれてる様に昨日はチアゴもいまいちだった。
まだまだ評価するのはこれからだと思うけどな。
もちろん7試合で一勝も出来てないのは問題だけど。
監督の方向性とか勝ちにいく気持ちとかは伝わってくるし、
もう少し暖かく見守りたい。
次節はハンジェのとこにカズいれて、田村か松浦をいれてほしい。
19 :
:04/05/03 17:43 ID:CWYzR2hi
なんか小野監督って他所じゃフツーに結果出しそうな感じ
つまりはウチが・・・ってことか?
20 :
h:04/05/03 20:53 ID:mxvsZvhk
カズがボランチはいくない。
ていうかこれつくったのトOマじゃないか。
戦術とかシステムとか若手を使えとかばっかだからな。
21 :
:04/05/03 21:00 ID:cwbA5sft
あの人はもっとトゲトゲしてるから違うと思う
>>20 ん?違うよ。
だいたい、自分は若手信者ではないし。
それよか大木は今、状態どうなのかな?
早くの復帰を切に望みます。
まだまだ必要な選手だと思うし、若手に簡単に
とって代わられるようじゃダメ。
23 :
:04/05/03 21:09 ID:QV8WhhTE
4,5年前有望若手がたくさん入って、結局ユースの選手が屋台骨を
支えてるのは面白いな。
24 :
:04/05/03 21:14 ID:cwbA5sft
>>15 去年も言ってたけど「練習で出来ることができてない」ってのが現状ではないかと。
市原はズデンコが守備の約束をきっちり創ってオシムが来たから
今の攻撃力がある気がするし、京都のサッカーも同じ面子で何度も確認して
そこにパクチソンがいたから成立してた感じでしょう。
一朝一夕でできるものではないと思う。
もう少し見守るよ。大木も帰ってこないし(w
>>23 若手だと、ユース出身でも高卒新人でも、テクニックは共にいいもの
持ってるけど、スキル面で完全にユース出身者に軍配が上がってる
ってことじゃないんですかね?
松下や山形あたりがチームを追われて、森崎兄弟が中盤を仕切ってる
のは、その顕著な例かと。とくにカズの存在なんか。
中山あたりだと、体の使い方とかそういう根本的なところから難があるような。
ユース年代での指導の差が顕著にでてると言えるのでは。
>>24 海外サカーはほとんどみないのですが、スレタイにも出したデポルティーボなんかも、
連携面での練習をトレーニングの大半に割くことで知られているようですしね。
メンバーもほぼ固定されてるし。
あと自己レス
>松下や山形あたりがチームを追われて、
松下はレンタルなので、正確にはまだチームを追われたとは言えないですね。
またサンフのユニ着た松下を見たい気もしますが。。
基本的には小野を指示しているけど、途中交替には不満が残る
日曜も浦和田中が下がって1トップになった時点で田村を入れてほしかった
10分じゃ田村だって結果を出せないよ
28 :
:04/05/04 10:16 ID:AhKruURr
他サポで選手を良く知らないナマレスですまんが
広島で3-3-2-2を当てはめたらどうなるの?
2列目に森崎兄弟とか入れて
現時点ではこうかな
チアゴ 田村
和幸 浩司
服部 サンパイオ 駒野
吉田 リカルド 吉弘
下田
ただうちは2ボランチを崩さないし、田村も90分はもたない
30 :
:04/05/04 10:26 ID:Tur8PIN6
開幕でチアゴと魔中を組ませたのがなんとなくわかった。
タイプ的にはこの組み合わせがいいんだろうけど
いかんせん・・・
31 :
28:04/05/04 10:34 ID:Ol1gZSfY
>>29 なんだか凄く良さげに見えるんですけど。
FWは試合中一番帰られるポジションだし、田村でも問題ない気がする
2ボランチ崩さないのは監督の趣味ですか
最近のサンパイオやらリカルドの守備範囲知らないから微妙だけど
吉田恵が非常に献身的に守備して、吉弘もいい、って話は聞くけど
32 :
:04/05/04 10:43 ID:wQlE/7x0
サンパイオの1ボランチはちょっと厳しい
現状では左サイドはサンパイオと服部で崩してるようなもんだから
守備面ではサンパイオの前がきちんとプレッシャーかけるんだったら
そこそこ通用しそうだけど
とりあえず記念カキコ。
小野を見守る人(支持派)が多いのな。
一時期、本スレで小野反対派をよくみかけたけど、
あの人たちの意見も聞けたら面白いのだが。
結局、攻撃はボランチの意識にかかっているわけだが。
茂木(や大木)あたりが期待通りにやってくれてれば、
カズをボランチに下げることも可能かもしれないが、それもできないし。
その点はジレンマだな。
34 :
28:04/05/04 10:52 ID:ncf425UY
サンパイオが一人で中央埋めろってのがキツイのは大体予想できるんですが
1/3ボランチなら、前の献身的なプレスで埋まらないDF前のゾーンは、ストッパー(リカルド)
が飛び出して埋めるのがデフォだと思うんですが(ジュビロとかJEFみたいに)
そういう意味でリカルドは前での守備ができないんでしょうか
35 :
28:04/05/04 11:02 ID:ncf425UY
>>34でJEFの例を出したのは失敗でした。3ボランチやってない
ただミリノビッチが良く前からディフェンスする印象があったので…
36 :
:04/05/04 11:05 ID:wQlE/7x0
リカルドできるよ
もちろんポカもあるけど
でも1-3-3-2-2だと
カウンターサッカーしかイメージできないんだが
昔のカウンターサッカーは
勝てるけど正直つまらんかったし折れは
37 :
28:04/05/04 11:09 ID:ncf425UY
小野戦術が速攻主体というなら、3バックでラインを強気に上げて
ハーフカウンター狙い(まんまU23)というのは、ポスト(チアゴ)がいるのも合わせて
相性のいい戦術ではないかと。
別に3-2-3-2でも3-4-3でもいいですが
38 :
:04/05/04 11:11 ID:CCLi9zgm
2バックが理想です。
39 :
:04/05/04 11:16 ID:8fZuH7Z3
>>37 それは一昨年やったし
2ndの終盤に小野監督になって
ポストに早めに当てるカウンター主体だったんだけど
DFラインは無理には上げなかった
GK,CBからのボールの質がすこぶる悪いから
しょうがないから右CBに駒野を入れたりしてたけど
そのサッカーで天皇杯で京都(優勝)に準決勝で虐殺されました
40 :
:04/05/04 11:18 ID:USjvuiyA
システムで考えると4-2-3-1が一番広島の現メンバーをあますことなく
使えそうな感じはする。でも4バックがいかにも脆そう。
ワンボランチに関しては運動量、キープ、パス、判断力のいずれも隙のない
選手にしかできないので、今は厳しいかなと。
41 :
:04/05/04 11:26 ID:0la2MfKA
漏れは3-4-1-2がいいかと
42 :
:04/05/04 11:27 ID:8fZuH7Z3
>>40 そうだよなあ,4バックだよなあ
CBが信用できればなあ
今のところリカルドでまあまあ
吉田も4バックのセンターはどうかと思うし
小村は4バックするにはフィジカル落ちてるし
吉弘は経験浅いし
井川は軽いし
八田は未知数すぎるし
43 :
:04/05/04 11:31 ID:USjvuiyA
U-23の攻撃のスイッチは田中達也が握ってる感じします。
彼がボールを前向いて受けた時に一連の連動がはじまるというか。
今広島に、○○が持ったら攻撃のスイッチが入り、連動できるところまで
攻撃が固まってないなと感じます。去年の3トップは大木のスイッチで連動。
広島の選手は空いた裏のスペースに出て行く選手ばかりで、選手が
スペースに出て行ってできたスペースに入ってくる選手がいない。
だから選手間の距離がいびつでないトライアングルができづらい。
スペースをもっと巧みに使える選手、大木待ちですかね。
44 :
:04/05/04 12:01 ID:iO4WzYqF
チアゴ
服部 浩司 松浦
サン 和幸
高柳 リカ 吉弘 駒野
交代:
チアゴ→田村
松浦→前田
浩司orサンor和幸→桑田or青山
服部はファンフランみたいな使い方のほうが合ってると思います。
トムソン時代のOHとしての彼が好きでした。
高柳に後ろのケアをさせて、2人で縦の関係を築けば面白い左サイドになるのではないでしょうか。
それから、兄弟は、終盤になると頑張りすぎてバテぎみになっているので、
思いきって、二人のどちらかを変える勇気を小野には持ってほしいものです。
とくに浩司は、スタミナ不足により、まともにトラップすらできなくなってるときもありますから。
そんな疲れまくりのときに決めてくれると、涙ものですが。
小野さんも明日は2トップにして
ゴール前での人数を増やそうと考えてるみたいだし
どうなるか楽しみではあるね。
・・・まあ、一朝一夕で結果が出るほど甘くはないんだろうが。
46 :
U-名無しさん:04/05/05 08:13 ID:9r60Bdvg
順位上げ
47 :
:04/05/05 10:33 ID:hY+mhN4u
監督が木村のままだったらみんなこんなに熱くならないだろうなw
48 :
:04/05/05 12:33 ID:r9nc0WhG
チアゴ
和幸 浩司
リ サンパイオ 外池
服部 リカ 小村 駒野
下田
4-3-2-1ならボランチも迷わず前に出られると思う
二日みたいな展開でも、早めにFWを増やすことができるんだけど
50 :
U-名無しさん:04/05/05 17:48 ID:/oxlrduE
初勝利記念age
51 :
:04/05/05 18:07 ID:/oxlrduE
初勝利に浸りたいところすいませんが、ちょっと通りますよ…
ではなくて、ちょっとチアゴについて。
なかなかゴールを決めてくれないので色々な意見もあるようですが
今回はチアゴを下げるべきではなかったと思う。お前らはどう思う。
52 :
U-名無しさん:04/05/05 18:17 ID:nfqL2g6g
>>51 ゴールは決めてないけど、前線でキープできるのは強みだし、
それができるFWは広島ではチアゴだけだからね。
今日は後半からしか見られなかったが、セレッソって守備が
緩く思えたし、高い位置でボールをキープできてればあれほど
後半も終盤にかかってピンチになることは少なかったと思う。
うちのDFは点を取った後、急に集中が切れること(今日の試合
では森島に与えた決定機)が多いし、終盤になると疲れが出て
どうしても足が止まるから、前線にチアゴを残して、前でボールを
落ち着かせるのは手だと思う。
53 :
:04/05/05 19:31 ID:xPLZD7yw
やっぱり3−4−2−1、もしくは3−4−1−2だと、
ウイングバックがサイドを一人でカバーすることになるから、
負担が大きすぎると思う。
ウチの中盤は運動量も多くないし。
54 :
:04/05/06 00:58 ID:mboel75B
>>51 A席アウェー観戦組だが
チアゴ→松浦は縦に早いFW二人を置くことで相手DFがラインを押し上げるのを
躊躇させたかったんだとオモタ
あのとき流れは向こうだったし時間からいって斧的に守りに入るつもりだったのだろう
そのあと同点にされてまさに動転しながら松浦→外池にしたのはちょっと
(・A・)ワカンナイ!けど。
なんか失点の前から外池が準備はしてたからそういうプランなのかもだけど
55 :
:04/05/06 01:11 ID:NKVwL+jR
とのいけを後ろにおいて、双子とかの守備負担を少なくするためかと
攻撃に専念するためには、守備の不安を取り除いてやらないと上がらないから(w
松浦→外池は多分時間稼ぎ。最初は吉弘→外池で(外池FWで)4-3-3か
カズをボランチからあげてSB上がり目の4-4-2にして点取りにいくつもりだったようだし
変える直前にコウジが点取ったからDF変えなかったんだろう
57 :
:04/05/06 01:25 ID:NKVwL+jR
松浦っていつもそういう使われ方するよね・・・
今日の試合さっぱり覚えてない現地組。再放送で思い出すよ。(;´Д`)
58 :
:04/05/07 00:08 ID:nNY3kdC3
チアゴみてるとDFを背負うのを期待しているのに、
背負いたくなさそうなのが伝わってくるんだよね。
下がってきて受けたがるのは、ボールに触りたいからというよりも
単純に前を向いてプレイしたいんだろう。
マンマークも嫌がっていたし、1トップには向かないように感じた。
チアゴの力を使う為に彼が前を向いてプレイさせることを
もっとチームは考えなきゃダメかなと思った。
59 :
:04/05/07 00:52 ID:hnSadWmB
>>58 昨日もそうだったけどせっかくチアゴの頭を狙っても競ろうとしないことが
多いのが気になる
シュートもグラウンダーばかりだし浮きだまは大抵外れる
(試合前のシュート練習でもポスト直撃だったり)
なんかフットサル出身者っていうのがアダになってるような気がしてならない
60 :
U-名無しさん:04/05/08 07:29 ID:60dhDJbE
HF読んだけど、大木はようやく復帰か。
前のレスで語っていた人がいたけど、大木=攻撃のスイッチってのが
今日のHFでも書かれていたね。
チームの潤滑油的存在として、まだまだ大木は必要だと思う。
FWに守備させるな!
攻撃に専念させろ!
小野のサカーは点が入らんけ、つまらん。
62 :
:04/05/08 15:24 ID:BQTrpZcN
63 :
:04/05/08 17:38 ID:n3yvruj8
チアゴは未だにコンディション不良。
ボディコンタクト受けた時に力強く抜け出すんだけど、
上半身の強さに下半身が追いついていないから、身体を支えきれない。
上下のバランスがとれてくるのが、いつなのかってのが問題。
2トップのもう一枚に怖さがなきゃマークは分散しないので、
大木にそのあたりをなんとかしてほしいなと思う。
64 :
:04/05/09 18:00 ID:PzFYUxkS
連勝おめ
65 :
_:04/05/11 22:45 ID:AbJET2OQ
保守
66 :
:04/05/13 17:54 ID:vniQ0P8n
age
67 :
:04/05/13 23:19 ID:o8h/wzRU
ツーロン基本
中山
松井 山瀬
カズ
阿部 鈴木
駒野 石川
富沢 茂庭
黒河
ツーロン攻撃時
中山
松井 山瀬
駒野 カズ 鈴木 石川
阿部
富沢 茂庭
黒河
68 :
:04/05/13 23:55 ID:o8h/wzRU
>>67 小野戦術を語る上でのたたき台にどうぞ。
ツーロンのような実験的なシステムをクラブレベルで出来るかどうかは
なかなか難しい。が、小野監督は昨年のJ2の1クールあたりでは本気
で取り組もうとしていたように思う。攻撃時2バックになってると批判も
出てたように記憶しているが、あれは意図的なものだと思う。
昨年、実験が頓挫したのは
・選手のスキルがやや不足
・駒野の怪我による離脱
という2点が大きいと思う。
今年の契約更改で、小野監督が采配する上で使える選手の選別が
ある程度完了したので、全体的なスキル不足の問題は改善していると
思う。ようやく駒野も復帰を果たしたので、戦術的に煮詰めるのはこれ
からなんだろうと…。
69 :
:04/05/14 00:00 ID:nPAoBP/6
>>67 これだね。山本は見事に破壊していったよな…
tp://www.fujix.co.jp/varietyfootball/column/gaiti_10.html
「 Variety Football 」
tp://members.jcom.home.ne.jp/varietyfootball/
■DFラインから見る各国リーグの特徴(スペイン編)
tp://www.fujix.co.jp/varietyfootball/column/seri_05.html
→わらわらを解説してくれる。気がする
■DFラインから見る各国リーグの特徴について
tp://www.fujix.co.jp/varietyfootball/column/seri_01.html
→上村out小村(秋田)inの理由?斧さんの理想は4バックだろうから
「3top」「4-2-3-1」システムの概要
tp://www.fujix.co.jp/varietyfootball/archive/system433.html
70 :
:04/05/14 10:06 ID:BdV9Nadk
1トップ2シャドー+「カズ」
中山
松井 山瀬
カズ
現在の広島はチアゴ1トップの場合、森崎兄弟が2シャドーの役割を
担っている。
チアゴ
カズ 浩司
ツーロンの比較でいけば、テクニックに秀でてボールのキープが出来る
松井の役割をカズが、ボールをシンプルに捌けて得点力もある山瀬の
役割を浩司が担当していると言っていいだろう。
得点力不足に悩む広島の問題点は、せっかく両サイドから良質のクロス
ボールがあがっても前線に人数を掛けられていない現実がある。
現在、3バックを取っている関係でツーロンでは2シャドーの下で機能
していた「カズ」の役割の選手が不在である。バランス的にサイド攻撃
時に前線に選手を置けない最大の原因はここにあると思う。
今後4バックに移行するとして、「カズ」の位置にカズが入るのか、ま
た別の選手が入るのか…個人的には双子の2シャドーはまだ可能性があ
ると思っているので違う選手を入れて欲しい。現戦力では青山君が一番
機能するような気がする…が、あくまでルーキー、「カズ」の位置は
2ndでの補強ポイントだと思う。
71 :
:04/05/14 12:18 ID:BdV9Nadk
サイド
小野戦術では、守備攻撃のスイッチとなる最も重要なポジション
服部−駒野の両サイドは、ディフェンス能力、MFとのスムーズ
な連携、局面を打開できる個人の技術、そしてキックの精度…ほ
ぼ完璧な両翼と言っていいだろう。強いて欠点を言えば「安定感」
がありすぎるところか。ツーロンでの攻撃時、駒野−石川の役割は
駒野はMFのパス廻しに参加しつつ、高精度のアーリークロスを
前線に配球しチャンスをつくり、石川は2シャドーが動いて作った
スペースを飛び出し仕事をした。得点チャンスはリスク覚悟、バ
ランスを壊したとこに生まれることが多いように思う。
広島は駒野不在時はバランスを構築することも難しかったが、
ようやく駒野復帰で両翼のバランスを確保した段階と言えるのでは
ないだろうか。
次の段階は「意図的に」バランスを壊して、いかにチャンスを作る
かということになると思う。あくまで組織的に前線からディフェン
スラインまで連動した流れの中で遂行されなくてはならないが…。
あと、バックアップの問題は深刻だと思う。オプションになる選手
の補強は出来ていると思うが、駒野、服部が長期離脱した場合は相
当きつい。とにかく怪我するな(笑)
72 :
:04/05/14 14:15 ID:BkamXKhq
バレリーから小野に監督変わってたら
面白かったけどね
73 :
:04/05/14 15:37 ID:UjIwwOj3
>>70-71 非常に興味深い考察で楽しく拝見しました。今年のカズには得点力が
伴ってきた気がします。元はトップ下の選手でしたし、これくらいの
能力はあったのでしょう。とすると、現状では私も山瀬の位置はカズの
ままで良いと思います。
カズのポジションについては、ボールを失わない能力、2.5列目と1.5列目の
潤滑油になれる能力ということで高萩に期待をしてみたくなります。
(高萩は長いキックにみるべきものがあるので、阿部のところが面白いかも
しれません)
ユースの前田君が出てくるのが早ければ、松井->前田 山瀬->コウジ
カズ->カズ 高萩->阿部と当時の形にあてはめやすくなりそうな
気がします。
サンパイオと契約を打ち切るのであれば、どういう選手を広島が契約
してくるかというのが一番気になるところですね。
74 :
:04/05/14 21:26 ID:4hHWsGkZ
くわ田の存在を忘れるな〜
「カズ」役には、くわ田がくればいいのでは
75 :
:04/05/14 21:48 ID:S2cuaoqp
プロで通用するかどうかを考えると、
くわ田が最高だろうね。
76 :
:04/05/14 21:53 ID:+hBEywsl
>>73 キムナムイルですが何か?>パイオの代わり
ボランチに
ナムイル ハンジェ
と並べて「イル ハン」の出現を目論んでおります
77 :
:04/05/14 22:26 ID:S2cuaoqp
FW
FW FW
SB OH SB
DH DH
CB CB
↓
FW
OH OH
SB SB
DH DH
CB CB
SW
78 :
:04/05/14 22:33 ID:4hHWsGkZ
山本?
79 :
:04/05/14 22:33 ID:jpOOwxvk
>70-71
(・∀・)イイ!
ボランチの考えも聞きたいな。
ユースや新人の名前が挙がってるけど、現有戦力では?
大木に期待したいが神戸戦の様子じゃまだまだかな。
茂木がコンスタントに力を発揮できれば面白いんだが。
80 :
:04/05/15 00:56 ID:XIXTKHEY
>> 73
----------チアゴ-----------
------浩司-------前俊------
-----------カズ------------
-------高萩----李----------
-服部---リカ---吉弘---駒野-
-----------下川------------
なんか未来が楽しみになる布陣。
> サンパイオと契約を打ち切るのであれば、どういう選手を広島が契約
> してくるかというのが一番気になるところですね。
現実的にはやはりそこですよね。チームをより安定させるなら
ボランチの選手なのでしょうが、個人的には前田の位置の選手が
来てくれるとうれしいと思っています。
>>74-75 クワ田君はそこまでの逸材ですか。すぐプロの一線で活躍できますか?
なんかワクワクしてきますねぇ。
81 :
:04/05/15 00:58 ID:GjOnqcIU
82 :
:04/05/15 01:33 ID:83sdPEem
>>80 どっかでパクってきたんだねw
神を忘れるようじゃあ・・・
あと,高柳とか森脇とかwいるんだけど
83 :
:04/05/15 01:51 ID:WYvb31A1
田村
茂木 キム龍
前俊
浩司 カズ
高萩
ハム 吉弘 駒野
下田
これでいいだろ
84 :
:04/05/15 02:29 ID:6jQohr/t
>83
守る気ないなw
往年のバルサか
>>69 Variety Footballは海外リーグや代表をしっかり見ているが、
それでいて国内(Jリーグ)も軽視していないのが好感もてるよな。
87 :
:04/05/15 19:36 ID:3pllhMJW
チアゴ
浩司 カズ
マルセロ
88 :
:04/05/15 19:41 ID:UDGMPIeF
チアゴ
コリカ 浩司
カズ
高木
ハシェック 久保
藤本
90 :
:04/05/16 02:55 ID:Fa+J6fdT
お前らは浩司についてどう考えてますか?
俺は今の浩司には物足りなさを感じ得ない。まだ殻を破りきれていない。
2試合連続ゴール中だし、決定的な仕事はしているけど…
まだ潜在能力を発揮しきれていないような…もったいない感じがする。
今はチアゴの下の2シャドーの右、
2トップの時は中盤に下がる。
カズの適正が攻撃的ポジチョンにあると再確認され、存在感を増してきた今、
浩司はどのような選手に成長するのだろうか。
ボール持ってても持ってなくても
「やばい、7番やばい、7番きたやばいきた7番きた」って思われる選手に
なって( ゚Д゚)ホスィ・・・
今はもっとも中途半端なポジだからね
1TOP2シャドーのシャドーなら、実質1.5列目だkら
相手DFも警戒してマークをしてくる位置
トップ下という2列目ならマークも少し弱まって、2列目からの飛び出しで相手の裏を取る事も可能だけど
1.5列目なら、まともな守備シフトを取ってる相手ならそれを十分に察知してるはず
2TOPの一人として置くなら、浩司の深層意識でもパスよりもシュートを優先するようになる
ということは動き自体が、味方へのパスを想定した動きから、
自分へのパスを想定した動きをするようになるはず
そうすることで得点機会も格段に上がると思う
今のポジではミドルを撃つシーンでも相手に体寄せられちゃうポジションだからつらいよ
それでも3得点してるのは立派
92 :
:04/05/16 18:48 ID:axN5bJhr
久しぶりに4-3-3だった
おもろかったけど点が・・・
93 :
:04/05/16 19:19 ID:bfTA/Pqg
斧監督曰く、
「1stステージはクオリティに妥協したくない」
つまり、勝つ為に選手交代するというより
一試合一試合、理想のサッカーに近づけていくことを目標にして、
今回の試合で言えば、実戦の中で4-3-3を試して馴染ませて行く。
勿論その目的のなかで勝ちには行ってるんだろうけど。
今回のような展開で選手枠を2つ残す理由がほかに考えられない。
94 :
:04/05/16 19:24 ID:h10grfBb
>>93 だろうね、大木投入と同時にシステムもいじったし。その直後、チアゴ痛がったときは
小野監督は眉間にしわ寄せて怒ってたな。チアゴ替える気は毛頭無かったと思うよ。
95 :
:04/05/16 20:01 ID:bfTA/Pqg
>>94 >チアゴ替える気は毛頭無かったと思うよ。
なるほど。
次節出場停止だからか、システムと連携を煮詰めるためか…。
終盤、チアゴ本人のプレイからは生気が失われていたけど。
チアゴはあのフィジカルだから、DFに思いっきり体重かけられる。
→押し返すと相手がバランス崩してチアゴにファール、
→そのままDFに潰された場合ファールは無い
ってな感じで、Jの日本人のフィジカルをベースにしたジャッジメントに
戸惑って、少し気持ちが切れているような…
>>93 その割にはあんだけこだわってた眞中山砂糖はすっぱり切ってしまわれたようで
言ってることとやってることが違いすぎますよ小野さん
97 :
:04/05/16 21:28 ID:4hdBUFls
>>96 練習見てれば眞中山砂糖を切りたくなる気持ちも分かるような。
98 :
:04/05/17 00:52 ID:cQqkF573
4-3-3ってどういう人間の配置でしたか?
カズは後半の頭からボランチだと話していたので
-服部---チアゴ---李------
-----------浩司------------
-------サン----カズ----------
-吉田---リカ---小村---駒野-
-----------下川------------
こんな感じでしょうか。
それがハンジェout 大木inで
コウジ曰く「ベンさんがぼくの所に入ってきて、ぼくが
ハンジェの所に入ったんですけどね」ということなので
-服部---チアゴ---浩司----
-----------大木------------
-------サン----カズ----------
-吉田---リカ---小村---駒野-
-----------下川------------
へと変化したということでしょうか。
4-4-2にシフトと思って試合をみてたので、ちょっと
確認させて下さい。
99 :
:04/05/17 00:53 ID:cQqkF573
前に張ってあったフォーメーションのコピーを流用したため、
下田が下川に。逝ってきます..........
100 :
:04/05/17 01:16 ID:4azhTq9x
後半開始
-----浩司--チアゴ---------
--服部---------------李---
-------サン----カズ----------
-吉田---リカ---小村---駒野-
-----------下田------------
大木投入後
-----大木--チアゴ---------
--服部---------------浩司---
-------サン----カズ----------
-吉田---リカ---小村---駒野-
-----------下田------------
このシステムは数分程度
浩司が右になったと思ってたら
いつの間にか
最終
------チアゴ-------------
--浩司----------大木---
-------------カズ-----
-----服部-------------
-----------サン------------
-吉田---リカ---小村---駒野-
-----------下田------------
イメージ的にはこんな感じ
間延びしてたのもあるがw
小村と理科のCBどうかと思ってたけど
相手FWがしょぼかったから通用してた
101 :
:04/05/17 01:20 ID:/CekcdC9
なんかもうどうでもよくなってくるね(w
102 :
:04/05/17 01:25 ID:4azhTq9x
たぶん
4-4-2から4-3-3に代えるのは
あらかじめ用意してたんだと思う
スムーズすぎて気づかなかったし
小野監督が去年の第1クールで浩司つかって
ダミーのシステム変更してたの思い出した
だから,浩司もほんとのこといわないのかもw
103 :
:04/05/17 01:34 ID:cQqkF573
>>100 どうもありがとうございました。とても参考になりました。
システムは4バックになってからは各々のプレイエリアがとても
流動的になっているんですね。
これだと敵は選手を捕まえにくいでしょうね。
後半FC東京がばたついていた理由がよくわかりました。
104 :
:04/05/17 01:47 ID:4azhTq9x
そのとき瓦斯がどういう対応してきたかまったく見ず
ひたすら
吉田のサイドバックはどうなのか とか
大木の調子はどうなのか とか
見てた俺は真性サンフレサポですw
105 :
:04/05/17 05:14 ID:r6QpPRDN
106 :
:04/05/17 12:48 ID:ePrZ8hpW
コンディションが悪いからなのかもしれないけど、あの体力で
2シャドーの一角は絶対にありえないなあと思う。
107 :
U-名無しさん:04/05/18 20:15 ID:MoaGDj2a
age
チアゴは下がって受けたがり、前線には人はいない。やはり、FWは二人がいい。
109 :
U-名無しさん:04/05/19 19:50 ID:6xA1IbLi
良スレ(´∀`∩)↑age↑
110 :
:04/05/19 22:14 ID:m5qY2jM8
2シャドーにしてたのは、大木不在(真中、元気不調)とか、
カズ・浩司にもっと攻めの意識を持たせるということにあったのではないだろうか。
特にカズはボランチの位置でのミスは致命的になるため、
安全なプレーに終始していた。
そこら辺の意識改革が必要だったのだ。
しかし今は大木復活、田村・田中の台頭、カズの前への意識等
開幕時に比べ好材料が増えてきた。
そして駒野が復活したことにより公太との両翼からいいクロスが入ってくる。
ただカズ・浩司ともにクロスにあわせるのが得意な選手でもなく、ヘッドが強くもない。
チアゴも>108さんの言うとおり下がって受けたときに中に人がいなかったりする。
そこで2トップですよ。
サンパイオがいなくなると仮定して2ndからはこうなると予想(希望)する。
チアゴ 大木(田村)
浩司
公太 駒野
カズ ハンジェ
吉田 リカ 吉弘
下田
いいサカーが出来てるとはいえ10試合で2勝は少しさびしい。
これからは内容とともに勝っていくサカーを見たい。
111 :
:04/05/19 23:51 ID:GrCazLMi
2ndにサンパイオどうするかが鍵だと思う
たぶん新しい外国人ボランチつれてくると思うが
しお韓で話題になったキム・ナムイルでもいいけど
清水が使わないならファビーニョ貸してほしいなあ
112 :
:04/05/20 00:02 ID:ElcnxFBn
点取り屋が欲しい
113 :
U-名無しさん:04/05/20 00:03 ID:OI74Qu0S
デポルからマウロ・シウバ、セルヒオ・ゴンザレス、アルド・ドゥシェル
あたりを捕れれば戦術理解的にもベストなんだがな。・・無理か。
ルケ 田村
コージ
ハトーリ 駒ンヌ
カズー セルヒオ
メグたん リチャード 吉ぴろ
下田ぁ
こんなんキボヌ
114 :
:04/05/20 00:10 ID:x6FVA2j7
メグタンがあと5センチ背が高かったら
4バックのCBいけただろうなあ
この前見たサイドバックあんまりいい印象ない
>>113 漏れはテベスかカベナギきぼんなんだが
ブラジル人とアルゼンチン人の共存はやっぱ無理かな・・・
オレはパイオ抜きの現メンバーで、今やっている
組織化されているけど、変化に乏しいサッカーの完成度を高めつつ、
実際の試合では残り15分だけジャウマ様投入して勝負!
というパターンを希望している。
ついでにジャウマ様には日頃の練習で前俊に変態の帝王学を伝授して貰いたい。
117 :
:04/05/20 12:16 ID:bhMmALAu
>>111 外国人ボランチでもいいと思うのですが、2シャドーを続けるなら
アタッカー獲得の方が良いかなと思ったりもします。
2シャドーは点とれてなんぼだと思います。
ちなみにツーロン国際大会2002(5試合)得点者は
FW中山3 シャドー山瀬2 松井1 ボランチ阿部1(直接FK) でした。
こうしてみてみると1トップが点とってますね。
チアゴがやっぱり点をとらないと2シャドーが活きないのは確かです。
チアゴの爆発頼みですね。
118 :
:04/05/20 12:32 ID:ElcnxFBn
木白戦はがんばって応援したいですね。
119 :
:04/05/20 22:54 ID:08zO0zIW
その・・・中山は元気なんだろうか・・・(w
ガンバの方の
昨日の中山は中々、良かったんじゃないの?
守備に回ったときの早いアプローチ、攻撃時のパスへの反応、
これだけをみれば監督が中山を起用したくなるのも、まぁ分る。
とくに3点目は中山が効いていた。
121 :
:04/05/23 14:17 ID:hue/naww
中山は飛び出しのタイミングとか、動きはいいんだけどボール受けて
からのプレイに難あり。フェイント一つ覚えたらざくざくサイドに
流れてから中央へボールを運べて、チャンス作れるなと思いながら
いつもみてる。
122 :
:04/05/23 22:20 ID:3J1Tmb6D
パスに目的がない。
誰にどうさせたいのか?
誰がどうしたいと思っているのか?
たぶんわからないんだと思う。
だからボール持っても意味のあるパスが出せない。
突破すべき場面でも意味のないパスを出してチャンスをつぶしてしまう。
サッカーというものをしらないのではないかと思う。
サイド意識強すぎ
シュート意識弱すぎ
でも好き☆
ハーフライン付近ではかなりガツンといくのが徹底されてるね。
この付近でファウルで倒す場面がかなり多い。
ボールを奪えなくてもファウルで相手の攻撃の流れを
切れればOK、ファウルを取られなければ一気にカウンター、
という狙いがあるのだろう。
守備の体制を整えさえすれば、守りきれるという自信があってこそだろうが。
125 :
:04/05/24 14:32 ID:ZfWSAHKQ
ユース代表やオリンピック代表みたいに中盤より前はドリブル突破か
クロスしかやってはいけないという戦術をとろう
つうかみんなシュート下手過ぎ。FWはゴミ。
デポルとか抜かすな。あっちは監督も選手も超一流だ。ボケ!
127 :
U-名無しさん:04/05/27 10:58 ID:+tmRlH2z
一番大事なところでチアゴが孤立してる
双子はあまり後ろから飛び出さないで後ろでうけてミドルばっかりだし。
128 :
U-名無しさん:04/05/27 12:05 ID:PdvmsZeC
つか、1stはチアゴ見守ってやればいいじゃん。補強もあるらしいから2ndにチアゴに期待汁
ウ!ハ!チアゴ!
もしリバウドが来たとしても小野チンは扱う事ができるの?
昔、バクスターがハシェックを評して、
「彼は非常に素晴らしい選手。彼には自由を与えなければならない」
みたいなこと言ってたが・・・。
小野チンがリバウドを評して同じようなことを言っても、
なんだか苦し紛れに言ったんじゃないか、と勘ぐってしまいそうだなw
でも、小野が選手に求めてることって、欧州の一流選手なら言われなくても
やってるごく当たり前のことだったりするんだよね。
剃り込みは圧勝
132 :
U-名無しさん:04/06/03 21:00 ID:ynq10A2O
ほしゅ
133 :
U-名無しさん:04/06/06 12:38 ID:FCGbx7PO
hosyu
134 :
:04/06/07 12:57 ID:wUTQSEh5
セレッソ戦でもそうだったんだけど、4バックになるとどうしても
ボランチとDFラインの間のスペースを使われて厳しい時間帯が増えるね。
4バックにするのは、ここのケアを考えないと苦しいんじゃないかな。
俺は今期のFC東京戦後半の速攻パスサッカーに激しく興奮した。
あれで得点が入れば最高。
点入らんと意味ないって意見はよくわかるが、
あと少しである地点まで届きそうな、そんな状態なのが今。
今の斧サッカーを突き詰めればどうなるのか、どこまで行けるのか
見てみたい小村。
>>134 上記ガス戦の後半は大木投入後4バックだったけど、
やっぱり間延びしていた部分があるんだよな。
4バックするならボランチの成長と補強が必要になるのかな。
136 :
:04/06/07 22:42 ID:wUTQSEh5
間延びするのは、ハンジェとサンパイオのバランスに問題あるのと、
最終ラインを押し上げられないのに原因がありそう。
137 :
:04/06/08 23:21 ID:gKNVhMol
相手だってプロのサッカー選手だってことだろ。
広島は去年J2で揉まれて、命からがら逃げ出せたチームでしょ。
相手より1ランク、2ランク上のサッカーって簡単には出来ない(させて貰えない)と思われ。
良スレahe
>>139 読んでみたけど、ひたすらだるい文だった・・・
誰か知らないけどこの人サッカーしたことあるの?
141 :
:04/06/12 12:55 ID:RMypnaNj
瀬戸さんが書いてたんだけど、サッカー批評に
小野タンのチームマネジメントについてが載ってるらしい
142 :
U-名無しさん:04/06/14 21:00 ID:I4cw75te
希望を持ってage
143 :
:04/06/14 22:14 ID:9noXHtAt
久保を追い出した小野は信用できない。
小野が追い出したのは藤本でしょ。
小野タケシぴょんぴょん
見たい
くぼって天皇杯のとき、小野さんのサッカーたのしいって言ってたんだよね。
実際勝ってたし。
くぼがいたら今の状態もまた違ってたのかと思うと、
早く後継者の出現が待たれる。
やっぱり平繁かね?
高校生ルーキーとしてデビューしない限りあと三年か…
身長が10センチくらい伸びたらいいな。
小野って「自分たちのサッカー」って言葉を繰り返し使ってるけど、
今日はその言葉に疑問を覚えた試合だった。
鹿や鞠相手だと相手が悪いということで言い訳もできたが、新潟相手に
この体たらくってどういうことよ?
コンパクトにしてパス繋ごうって意思が皆無だったと思う。
その象徴的なプレーがゴールキックのときの下田のキック。
前線に蹴りだすボールをマイボールにできないし、サイドに蹴りだせば
そのままラインを割る。
それならスローイングでDFに渡して、最終ラインからビルドアップしてけばいいのに、
なぜあそこまでキックにこだわるのか、その意図が分らん。
今日の試合で手で投げたのは後半に一回だけ。
なぜ中盤省略のサッカーをやってるの?
確かにカズ不在は痛かったけど、それでもサンフのストロングポイントを
放棄したらダメでしょ。
あとハンジェのパスミスには激しく萎えた。
あれじゃボランチ失格。これからサンパイオがいなくなるのに、中盤の底が
不安で仕方がない。このままじゃプレーメイカー不在状態になる。
今日は高萩を試しても良かったのでは?
最後に、気晴らしにセカンドからの希望の布陣を妄想してみる。
新外国人選手など不確定要素は除いて。あくまで妄想ということで。
前俊 浩司
カズ
服部 駒野
纉c 高萩
(高柳)
吉田 リカルド 吉弘
149 :
:04/06/19 21:47 ID:UrbInh9e
李は守備で頑張ってくれれば文句はないのだが、
ボールホルダーへのアプローチも遅い。一対一も弱い。
読みとポジショニングが悪いからインターセプトも皆無。
かといって運動量もさほど多くない。
時折繰り出す素晴らしいロングパスと気合いは認めるが、
パイオ離脱で中盤の底が正直やばすぎる。
ハンジェは、去年から惜しいミドルシュートがいくつもあったけど、あれが決まるようになればね。
4バックにしてこんなんどうでしょう?
浩司 田村
カズ
服部 外池 李
駒野 リカルド 吉弘 高柳
左ストロング・右マッスルな感じで
152 :
:04/06/19 23:09 ID:O2io9mpA
>> 152
その通り。
恥ずかしくて耳まで赤くなってしまった。
トクメイデ ヨカッタトオモッタ ドヨウノ ヨル
ま、あながち間違いじゃないと
思うけど。。
155 :
:04/06/20 12:20 ID:oYXWqG51
>>153 服部 高萩 森脇
高柳 リカルド 吉弘 駒野
こんな感じだともっと萌えるだろw
156 :
:04/06/21 01:50 ID:at8s5YR1
吉弘はストッパーとして近いうちにレギュラー獲ってくれると思ってる。
今は小村がセットプレイでも常用な役割を担ってるから外しづらい。
ハンジェが読み悪い部分もあるんだけど、前の選手がコースを限定して
あげないとハンジェは無意味に走り回ってるだけになっちゃう。
となると前に声をかけて、その辺の指示を出さないとまずいんだが、
走り回るのに一生懸命で声がでない。
声を出して確認しあうだけで、広島はいくらでも試合中に修正できるように
なるのにと試合を観ていて良く思う。
声を出すと敵にも伝わっちゃうからな
だからこそ練習してるわけで
158 :
U-名無しさん:04/06/22 14:14 ID:iSgf+ApW
あげ
159 :
:04/06/26 17:25 ID:R3qA2+yP
攻撃の意図を教えろ。
どう奪ってどう繋いでシュートまでもっていくのかを。
そろそろサンフの選手にスタミナがないことを認めるべきじゃないか?
今の戦術じゃ走りすぎて自滅しているように思える。
161 :
:04/06/26 17:36 ID:KSZjkLq+
生駒フィジコ今年で2年目だよな
大丈夫かほんとに
162 :
:04/06/26 17:38 ID:R3qA2+yP
小野の中に「走るのは人ではなく、ボールでなければならない」という言葉はない。
体力が無ければつければいい。一時期の市原(今もか?)は
ハーフ60分とかの試合を繰り返してとにかく走らされていた。
1st見てJ1 での小野監督の感想。
○昨年は感じなかったが、割合に相手の長所を消す戦術を
とってくる。体力アップすればどことでもソコソコやれそう。
○昨年も感じたが、机上の戦術家という感じ。考慮外の事態に
対するひらめきを感じない。(選手層の薄さにも原因はあると
思うが。)
○短気なのか頑固なのか、システムを固定してそれを極めよう
という姿勢を感じなかった。3-4-3 でも 4-3-3 でもいいが、
ソコソコやるレベルからジャンプアップするためにはパターン
を持つ必要があると思う。
余談だが、FW の補強は当然としても、つぶしやタイプの DH
(たとえば戸田のような)がいれば多少編成が楽になるのでは
ないかと思う。李・外池しかいない現状では 2nd は不安。
連投・長文スマソ
広島が勝てないのは監督がJ1レベルじゃないから
166 :
U-名無しさん:04/06/30 20:40 ID:W5rKUnl6
age
評価しようにもFWがあまりにもダメすぎるからなぁ。フロントはこの期に及んでモリツァなんて獲ってくるし
J1レベルのFWをひとりでも獲得して、言い訳ができないようにしてくれ。それからだ
あと夏場にあのサカーは危険すぎる。死人が出るぞ
FWがだめすぎるんじゃなく、うまく使いこなせないだけ
169 :
:04/07/03 12:06 ID:HK0TPKWA
『下を向く必要はない。修正して、練習して、前を向いて戦えばいい。』
FWの決定力を上げる戦術なんてあるのか?
FWの守備量(運動量)と決定力は反比例。
FWの運動量と決定機は、比例。
なんとなくそんなイメージがある。
全てはこれからだよ。
というかサボるのがヘタな希ガス
久保のサボり方なんか芸術的だった
174 :
:04/07/12 22:31 ID:4XVd1Jsd
175 :
U-名無しさん:04/07/16 22:52 ID:U8cMQnT8
ageちょく
キャンプは成功だったのかage
177 :
U-名無しさん:04/07/25 01:02 ID:LqtKypsE
しかし、なんでこうも動かなくなったのかね。
プレスに行こうとする気配が全くないじゃないか。
一体、どうなってんのよ?
チームに合流したばかりのベットが一番動いていたぞw
それともプレスにいかないのは監督の指示なの?
あと本スレでも上がってたけど、若手以外はシュートを撃つ
意識がたりないな。
これは意識の問題だけか、とも思っていたけど、実は
中堅以上の選手はシュートコースをつくる術が欠如して
いるのが原因なのかもね。
でも、今のサッカーで完全に崩せるシーンなんてほとんど
作れないよね。どんなに強いチームでも、完全に崩せた
ファインゴールなんて数試合に一回あるかどうかくらいでしょ。
小野の戦術では、完全に崩すことを目的にしているように
みえる(というか思えてしまう)けど、これじゃこの先不安だ。
ユース組みが上がってくる来年以降に期待するか。
178 :
:04/07/25 17:36 ID:rptOq57O
つーか、小野さんもその部分はやきもきしてると思うけど。
全部崩して、と思ってるのはむしろ選手だろう。
コメントでよく、「回したがるからシュート意識を持たせたかった」とか
言ってるじゃん?
練習でできることが、できないのが問題。その辺は精神的な問題だから
ひたすら練習して意識付けしていくしかないよね。
179 :
:04/07/26 14:18 ID:YXs+1Sw2
外池のボランチは全く機能していなかった。東京Vのつなぎに中途半端に
寄せて、カズとの距離感も考えてプレイしてないからカバーできず、
新たにできたスペースを使われるし、3列目とのマークの受け渡しも中途半端。
試合中、吉田と確認し合ってたけど修正されないままだった。
3点目はカウンターとはいえ、2列目の飛び出しについていくこともできない。
今まで2列目の際どい飛び出しに対応してたのはサンパイオだっただけに
心配が増した。
カズの相方は誰で落ち着くんだろう。
駒野のボランチ起用やね
181 :
U-名無しさん:04/08/02 16:54 ID:KOVAniXi
ヌルポディーポ
鈴木隆行は小野サッカーの申し子だと思うんだが…
違う
絶対違う
>>183 ohkiと似てる気がしないでもない。
が、顔が違うので、年俸に差があるのだ。
186 :
:
中盤フラットも試してるみたいだけど、中盤フラットと聞くと、
あの人の顔を思い出す。