J3総合スレ 第2節

このエントリーをはてなブックマークに追加
384U-名無しさん:04/08/01 01:20 ID:R1nT8aBU
それにJ3構想っていうのはアクションプランなんだからそれを否定するのは本末転倒
385U-名無しさん:04/08/01 01:24 ID:VnUVzwsF
>>382
その考えの手順を
>その考えのパターンを>>5〜に沿って書き加えてくださいな
に応えて加えてみればいいじゃないか。
386U-名無しさん:04/08/01 08:46 ID:2x1U9v1y
 現状の議論としては

 地域リーグ−−−−(Jに行きたい!)−−−−−−→J3(地域分割?)→J2(全国)→J1(全国)
           |
           |
            −(Jではやらん!)−−−−−−→JFL


 で、J3とJFLは同格、という事でいいのかな?


 ただ問題になるのは「当初はJでやるつもりはなかった
けれども、近い将来クラブ化してJに行きたい!」という
JFLチームが出てきた時。その場合はJFLからJ2に
矢印を繋ぐのかな?

 あと関西リーグで、ぶっちぎりで首位を突っ走ってるASラランジャ京都は
Jを目指さないのかな?(チームの上層部に上田滋夢氏が関わってる)
387U-名無しさん:04/08/01 09:30 ID:fd8JNvvk
>>386
J2枠に余裕があるうちは今年の大塚みたいなチームは直接J2かな?
原則はJ3に移動でいいと思う。
388382:04/08/01 16:35 ID:OqJXOsi2
>>385に応えて

新パターン
J2が12チームになったらJFLは解散して地域リーグに編入。
→J参入希望クラブが8チームになった地域はJ3に格上げ。
→J3に格上げされた地域はJリーグが管轄。
→○○年後〜100年後に全地域がプロリーグ化。
=J1=18チーム、J2=12チーム、J3=8×9=72チーム。
合わせて102チーム体制。
389U-名無しさん:04/08/01 16:40 ID:Z9EGeMfk
>>388
なんでいつまでもJ2 12チームなんだよ。ありえない。
390382:04/08/01 16:46 ID:OqJXOsi2
>>389
じゃあ将来的にJ2は18〜20チーム。
合わせて108〜110チーム体制。
まぁJ2のチーム数は当面は12チームでいいと思うよ。
現状ではJ2でやっていけるチームは少ないと思うから。
時期を見計らってチームを増やせばいいと思う。
391U-名無しさん:04/08/01 16:59 ID:Fv2LZjel
じゃあ、って・・・
アホだ
392U-名無しさん:04/08/01 20:45 ID:0z2fVxPr
J1 18
J2 20
J3 東部 北海道・東北・関東 16
  中部 東海・北信越・関西 16
  西部 中国・四国・九州 16
J4 地域リーグ

こんな感じ!
393U-名無しさん:04/08/01 21:20 ID:tVpcK2n6
地域に分けたら絶対盛り上がらないだろうな
394 :04/08/01 22:09 ID:d4sT11gS
んなことはーない
395U-名無しさん:04/08/01 22:36 ID:7N5MMmo1
>>388パターンは相当無理があるから全クラブが受け入れない堕労使、
Jも考慮しないだろうな。
8クラブ揃うまで各地域J3創設待たせるわけないし。
その間、全国トータルで10、15・・・とJ目指すクラブが存在する一方、
各地域リーグで数揃わないからJ3まだですなんて。。。
396U-名無しさん:04/08/01 22:41 ID:Z9EGeMfk
>>390
なぜ100年もあとの話をするのに、「現状では」ってのが出てくるんだよ。
目先のことしか見えてないし、何の考慮もない証拠。
馬鹿だろ?
397-:04/08/01 23:13 ID:OqJXOsi2
>>395
チーム数が揃った地域からJ3になったらいいんだよ。
全地域の数が揃うまで待つ必要はない。
全国一斉にJ3発足って勘違いしてるみたいだけど、
そうじゃなくて九州や関東など先行してJ3になったらいいって事。
398U-名無しさん:04/08/01 23:32 ID:7N5MMmo1
全然勘違いしてない。
(388の内容理解してるし)
395では388パターンそのものについて率直に語った。
399U-名無しさん:04/08/02 23:03 ID:javk0TpT
結局ループか。
400U-名無しさん:04/08/03 14:37 ID:dQFX4TQe
北海道東北リーグ4クラブ、
関東リーグ6クラブ、
トウカイリーグ4クラブ、
関西リーグ3クラブ・・・・・

各地域でJクラブが8になるまではJ3作らないので地域リーグで我慢してて下さい!


                           388パターン案
401U-名無しさん:04/08/03 15:22 ID:biRmhWCL
別に東北とか関東とか地方で
分ける必要無いんじゃね?
北からxチームがAリーグ
とかで良いんじゃね?
様は近いチームと戦って
移動費をより浮かせられる
リーグを作れば良いんだから。

それにサッカー熱の激しい所に
沢山のチームが出来るのは構わんと思うよ。
サッカー熱無いところにチームが出来ても
すぐ潰れるだけでしょ。
すぐ潰れる位なら最初から無いほうがまし。
402U-名無しさん:04/08/04 01:16 ID:990jvY0l
北海道から沖縄まで満遍なくJ目指すクラブが8以上存在したら?

常識的にJ3始めるのは>5その他案が自然で、Jが採用する可能性大
403U-名無しさん:04/08/09 23:26 ID:w+wYIFVW
age
404U-名無しさん:04/08/14 04:40 ID:bO2YwK8k
鈴木さんはJ2が12チームを超えそうな場合はJ3創設を考えてるって逝ってたよな?
俺も今のJ2リーグは絶妙に旨く逝ってると思うんで、当分現状のまんまでお願いしたい。
そこでJ3。
J3できれば残留争いも生まれるJ2は更によくなる。
405U-名無しさん:04/08/16 04:37 ID:LxAFZwwy
日本のサッカーレベルの底上げの為にもJ1、J2の枠を2つづつ増やす位の梃子入れは直ぐにしてもいいかもね。
J3はクラブが集まらない気がする。
406U-名無しさん:04/08/19 21:09 ID:x6km78mj
>>400
> 北海道東北リーグ4クラブ、
> 関東リーグ6クラブ、
> トウカイリーグ4クラブ、
> 関西リーグ3クラブ・・・・・


北海道は東北より関東への移動の方がしやすい_| ̄|○
407U-名無しさん:04/08/21 15:58 ID:5dYxlOol
北海道にJ3は当分いらんだろう。

と書こうと思ったが、コンサがすぐにでも落ちれる状況だったんだ・・・
408U-名無しさん:04/08/29 21:20 ID:8xaEKyET
age
409U-名無しさん:04/09/03 15:55 ID:x34Q6PLf
とりあえず、いつかはじまるであろう「J3クラブの基準」を明確にして欲しいね。
で、かたち(強さでなく)として、「J3クラスレベル」を満たしてるクラブを片っ端から承認していく。
どういう形で「J3リーグ」がスタートするかは、後から考えてもいいと思う。

いっそ「J4」「J5」クラスの基準とかまで明確にしちゃえばいい。
どういう形のリーグになるかは(略

こういう基準をクリアーしていくのを支えたり、見守っていくのも、地域の盛り上がりに一役買うと思うけどな。
410U-名無しさん:04/09/03 16:25 ID:h4vGDXAV
>>409
「いつかはじまるであろう」という始まりさえも不明確な状態で、
おそらく具体的基準などまだ何も考えてないし、決める気もないだろう。

現時点ではこうして外野のヲタがあれこれ空想(=妄想)を巡らして
わいわい楽しみながら「J3まだ〜」と催促するくらいしか
やることがないのも確かだけど。
411U-名無しさん:04/09/05 00:22 ID:ZeA/assH
妄想らいすっき♪

J1・18チーム リーグ34試合 ナビスコ予選6試合 (計40試合・天皇杯除く)
  (全国リーグ)
           ↑<3チーム昇降格・1チーム入れ替え>↓
J2・20チーム リーグ38試合 ナビスコ予選6試合 (計44試合・天皇杯除く)
  (全国リーグ)
           ↑<3チーム昇降格・3チーム入れ替え>↓
J3・10チーム×3地域  リーグ36試合         (36試合・天皇杯除く)
  (3分割リーグ)

           ↑<3チーム昇降格・3チーム入れ替え>↓
------------------------プロとアマの境目-----------------------------

地域リーグ決勝大会 各地域リーグ1位・9チーム 3地域で分割 
              3チームによるH&A戦(4試合) 1位昇格、2位入れ替え
                                    
           ↑<9チーム決勝大会>↑          
J4・10チーム×9地域   リーグ18試合         (18試合・天皇杯除く)
  (地域リーグ1部)
           ↑<9チーム昇降格>↓    
J5・10チーム×9地域   リーグ18試合         (18試合・天皇杯除く)
  (地域リーグ2部)
412U-名無しさん:04/09/05 00:34 ID:PEZMgmem
 Jに入るには競技場やら色々条件が課されるが、そんなもん曖昧でいい
と思う。ようはそのクラブが運営できてればいいんだから。
J3どころか4まで、さらにピラミッドを大きくしてほしい。そうすれば
選手層も厚くなるしサッカー文化が根付いていくと思う。
413 :04/09/05 01:19 ID:ZeA/assH
点線以下を修正♪

J1・18チーム リーグ34試合 ナビスコ予選6試合 (計40試合・天皇杯除く)
  (全国リーグ)
           ↑<3チーム昇降格・1チーム入れ替え戦>↓
J2・20チーム リーグ38試合 ナビスコ予選6試合 (計44試合・天皇杯除く)
  (全国リーグ)
           ↑<3チーム昇降格・3チーム入れ替え戦>↓
J3・10チーム×3地域  リーグ36試合         (36試合・天皇杯除く)
  (3分割リーグ)

           ↑<3チーム昇降格・3チーム入れ替え戦>↓
------------------------プロとアマの境目-----------------------------

地域リーグ決勝大会 地域リーグ1位・9チーム 2位チームを3地域に分け成績最上位・3チーム 
              3地域に分け、各4チームによる総当り戦(3試合) 1位昇格、2位入れ替え
                                    
           ↑<12チーム決勝大会進出>↑          
J4・10チーム×9地域   リーグ18試合         (18試合・天皇杯除く)
  (地域リーグ1部)
           ↑<9チーム昇降格・9チーム入れ替え戦>↓    
J5・10チーム×9地域   リーグ18試合         (18試合・天皇杯除く)
  (地域リーグ2部)
414 :04/09/06 20:58 ID:tnwQDVa6
いいぞ、この調子でどんどん増えろ!

四国初のJリーグチーム誕生が実現へ向けて動き出した。
日本フットボールリーグ(JFL)所属の大塚製薬(徳島)が新チームの母体になり、
これを運営する新会社「徳島ヴォルティス」が8日に設立総会を開く。
10日には法人化を申請予定で、今月末までにJリーグへ加盟申請を行う。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040906i504.htm
415U-名無しさん:04/09/09 21:12 ID:t/B4Pw73
かりゆし・・・・・・・・・・
416U-名無しさん:04/09/13 23:36:08 ID:DdVSTdYp
age
417U-名無しさん:04/09/14 23:49:18 ID:7xDmL19c
Jを明らかに目指すチームって
・盛岡
・福島の2チーム
・山雅
・草津
・ホリコシ
・岡山
・愛媛
・熊本
・鹿児島
・琉球

でFA?
418U-名無しさん:04/09/14 23:56:59 ID:T6krOlwm
>>417
福島は夢集団とユンカースといわきの3クラブじゃないのか?
419U-名無しさん:04/09/15 00:17:28 ID:8T8KYMql
「明らかに目指す」→「本腰を入れている」の方がいいのでは?
420U-名無しさん:04/09/15 00:22:54 ID:FiL9TtU7
>>417
北九州 長野の2チームが抜けてる
421U-名無しさん:04/09/15 00:26:57 ID:T/4jMoKc
徳島が抜けているような気がする・・・。
422U-名無しさん:04/09/15 00:59:55 ID:9nkO+7qp
徳島は卒業ということで…

北九州は忘れてたな。
長野は山雅っつーことで。エルザも動きあるっけ?

目指して欲しいのは…
・函館にひとつ
・栃木
・鳥取
・高知

あたりか。道東に一つ…帯広?

とりあえず妄想終了SAGE
423U-名無しさん:04/09/15 01:07:00 ID:FiL9TtU7
長野では松本の山雅と長野エルザの2チームがJ入りに
向けて動いているはずだけど、知事がサッカー嫌いで有名だからどうなることか…
424U-名無しさん:04/09/15 01:07:51 ID:O/5Syg0F
町田は本腰入れてなかったっけ?
425U-名無しさん:04/09/16 02:14:28 ID:MmVXBOIY
FCイースタン04忘れられてるな、てか、静岡FCもw
426U-名無しさん:04/09/16 18:12:58 ID:tsoeBOjr
地域リーグから直接J2へも上がれるようにするのは駄目なのかな?
J2増えてきたらJ3つくるかJ2を地域分割して。
JFLはアマ(企業スポーツ)最高峰のリーグとして残しておいて
いまJFLでクラブチームやってて成績以外のJ2基準満たしてるチームは
全部J2にいれちゃって。
427U-名無しさん:04/09/16 20:02:11 ID:TboY6jyW
>426

それはもうアクションプランと呼ぶのでわ?
428これでいいよ。:04/09/17 01:03:05 ID:TGCmbZmx
04'徳島J2昇格
05'草津J2昇格
06'加盟基準を満たした愛媛、群馬、鳥取、静岡、鹿児島、琉球の6クラブでJ3創設。
J2最下位とJ3優勝クラブが自動昇降格
429U-名無しさん:04/09/17 01:09:40 ID:oXHFc2UU
>>428
北九州、熊本もまぜてやれよ
430U-名無しさん:04/09/17 07:37:19 ID:tURjCGlR
プロ野球が拡大傾向に入ったので、J3は早期実現の必要性が高まりました。
少なくても今シーズン終了後には発足を宣言しないと。
431U-名無しさん:04/09/17 19:52:33 ID:8keoiOTn
>>429
間に合わないっぽいので外しました
432U-名無しさん:04/09/17 20:35:09 ID:Z1AxAxxP
>>431
鹿児島より熊本のほうが早いと思うぞ。
熊本は急ピッチで行政の支援体制が出来上がっていく一方
鹿児島は特に動きがないからな。
ところで鹿児島スレ落ちたみたいだな
433U-名無しさん
>>428-429
それでOK

>>432
いろいろなスレが落ちたみたいだね・・・・・