【ラインは高く】大分トリニータpart47【志も高く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
【糸氏はイラン】大分トリニータ46【ネ申キボン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082273996/

大分トリニータ 過去ログ置き場
http://f1.aaacafe.ne.jp/~fakeiyou/

大分トリニータ公式HP
http://www.oita-trinita.co.jp/
日刊九州
http://www.nikkan-kyusyu.com/soccer.htm
大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/
西日本スポーツ
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
大分スポパーク21「Big Eye」
http://www.bigeye.jp/
【定番】ビッグアイへの道
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html

おやくそく
・新スレは950を踏んだ人が立てましょう。
・倉庫担当者に皆感謝汁ってどこ逝ったんだろ?→後任募集中
・実況は厳禁(スレストされます)。するなら実況板にスレたてて行うべし
・合同君後継者は常に募集中
・おやくそく募集中。
2 :04/05/03 03:31 ID:xorPwbSV
2か?
3 :04/05/03 03:33 ID:/MNe3h/c

part27 残留目指していっすんずり http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063383877/
part28 無題 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064151173/
part29 キヤノンщ(゚д゚щ)カモーン http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065257244/
part30 【ブーイングは】【控えめに】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066462785/
part31 【残留へ】【ラストスパート】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067776445/
part32 【ビッグアイを】【泣かすなよ】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077608648/
part33 【小林監督】【浮氣主将】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069250255/
part34 【新監督カモーン】【決定力カモーン】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070430896/
part35 【マグノ?】【エウベル】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071495765/
part36 【J1 2年目へ】【しらしんけん】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072632696/
part37 【コミュニケーション】【コミュニケーション】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073914668/
part38 【根本が上げて】【高松が決める】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074960201/
part39 【PERFORM】【ENJOY】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075651338/
part40 【規律正しく】【ゴハンも一緒】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076505899/
part41 【地元】【愛】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077608648/
part42 【m9(´ω`)】【始まるじぇい!】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078754462/
part43 【爆走!!】【サンバ特急】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079793338/
part44 【浮かれるのは】【まだ早い】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080477447/
part45 【カード集めは】【マジ勘弁】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081591594/
4 :04/05/03 03:37 ID:/MNe3h/c

関連スレ

AAトリニータ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074743658/

【DFが問題なら】ハン・ベルガー【攻めるだけ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081934550/

【狙ったら】高松大樹(´ω`)2もっさり【入った】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080681342/

餅より白く 根本裕一Part4+α
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071185930/

──サンバ狂特急【†】マグノアウベス──
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079274791/

新・泣きたい夜には… (木島スレ)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048576408/

永井秀樹
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076054285/
5 :04/05/03 03:39 ID:/MNe3h/c

煽り、荒らしは徹底放置で。
AAや長文コピペは、ある程度たまったら削除整理板へ依頼を。
http://qb.2ch.net/saku/index2.html


■書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■

____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /"⌒;;ヽ_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        (´ ・д・;;;;;;)つ\.<  ここに「sage」(半角)と
                       /|∪ ̄ ̄ ̄|\/.  .| 入れるとスレがあがらんよ。
                         |____|/    | そうするとマターリできるんよ。
                          ,,,,∪∪,,, ,,      \___________


■■■ 2ch見るには2ch用ブラウザを使おう ■■■

乱立する2ch用ブラウザの比較(ソフトウェア板)
http://pc5.2ch.net/software/

2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
乱立する2chブラウザの比較表(仮仮仮)
http://dempa.2ch.net/prj/page/viewer2ch/index.html

各ブラウザのトラブル等は「monazilla.org(w」へ
http://www.monazilla.org/
6 :04/05/03 03:42 ID:/MNe3h/c

本スレでの実況は厳禁(スレストの原因になります。最悪、板全体が隔離鯖行きかも)
↓こちらでどうぞ
大分トリニータ専用実況板
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/

携帯はこちら
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/i/

実況板の管理人に感謝しましょう
7 :04/05/03 03:46 ID:/MNe3h/c
やっとテンプレ貼り終わった。
規制きつすぎ。
8 :04/05/03 03:47 ID:gu3R+dn5
新スレキタ━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!
9U-名無しさん :04/05/03 03:51 ID:wX3K1vUG
>>1
10_:04/05/03 04:10 ID:/oLZqdGo
1乙ゴール!!
11U−名無しさん:04/05/03 07:37 ID:w7Hgp9v/
>>1乙。
しかし・・・2ゲットとか言う前にテンプレの一つも貼れよ・・・。
素直にそう思う。
>>2は反省汁!
しかし、勝利の夜は良く眠れるぜ!
12Dion.:04/05/03 09:02 ID:kEpFlwx0
>>1 乙!!!

快勝&いい試合内容で前スレは夜のうちに終わっていると思ったのだが・・・
おいらはだけじゃなかったのか、安眠をむさぼったのは・・・>>11
13U-名無しさん :04/05/03 09:06 ID:5nHKD/Q7
sage New! 04/04/29 21:57 ID:BjfeDBt5
川本、相手のPK止めてたんだ・・・凄いじゃん
生でみたかったのぉ
14_:04/05/03 09:26 ID:4kMCptmp
木島、愛車盗まれとったんかえ。。。。
15U-名無しさん:04/05/03 09:53 ID:irRWehx5
>>14
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1083594549.htm
↑これか。それに加え練習相手の高校生には後ろ指さされ、レトルト食品で
食いつないでってホントに岩本とは別の意味で泣きたい夜には状態だったんだな。

良かったなキジ・・・・゚・(つД`)・゚・
16:04/05/03 09:54 ID:GpxORQQi
縁起かつぎに
ラインをあげてスレもあげる。

磐田・鹿嶋の正念場は
ベルガー大分の中間テストの様を呈してきたな。
ここを頑張ると一気にメディアの注目も集まると思うな。


17 :04/05/03 10:22 ID:J8dooPOn
磐田戦はsage
18U-名無しさん:04/05/03 10:24 ID:amZxrh4U
・トリニータ 復活攻撃サッカー ゴールゴールゴール!
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=05=03=890699=chokan

個人的イチオシ!
>30分には、小森田が相手DFをはじき飛ばしながら吉田孝へ送り〜

…強くなったな、駝鳥…
19U-名無しさん :04/05/03 10:41 ID:IMBTgXI+
小室哲哉さん ”大分トリニータ”をプロデュース 全面的な協力約束
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=05=03=556345=chokan

・「ヨーロッパや南米の人はサッカーと音楽が一体となって盛り上がる。大分にも
5年ぐらいかけてそれを浸透させていきたい
20U-名無しさん :04/05/03 10:49 ID:sGXLTK1x
桜スレより

sage New! 04/05/03 10:34 ID:rIfbxVB4
大分行ってきました
湯布院よかった、大分スタジアムはとんでもない場所にあります
スタジアムは結構いいけどハーフタイムにジェット風船
飛ばしはやめたほうがよい、田舎臭くて笑ってしまった

ジェット風船飛ばしはやめたほうがよい、田舎臭くて笑ってしまった
ジェット風船飛ばしはやめたほうがよい、田舎臭くて笑ってしまった
ジェット風船飛ばしはやめたほうがよい、田舎臭くて笑ってしまった

もう止めようや。やきゅうじゃ念だ。 ほんわかパッパの象徴だよ。
今日は二日酔。だけどうれし〜♪o(^-^o)(o^-^)o♪
キジゴールおめ!!!
22 :04/05/03 11:04 ID:/ZKZc4zx
sage New! 04/05/03 11:01 ID:Fd7HfI9w
次の大分戦は少しメンバー落としても大丈夫だと思う。
大分はまだまだ波が大きいサッカーしてるし、メンバー落ちでも
うちのサッカーすれば普通に勝てるか、最悪分けられるはず。
で、ガンバ戦で少し調整して、とにかく、全北現代と鞠に全力を注ぐべき。
23 :04/05/03 11:07 ID:GR0FvU0D
なめるな!と言いたいところだが
是非そうしてくれ。
24 :04/05/03 11:33 ID:K5mJQtsK
ベルガー監督は就任直後から厳しい規律でチームの統制を図った。
集合時間は練習開始の45分前が鉄則で、1分遅れるごとに1000円の罰金。
クラブハウスでの携帯電話使用を禁止し、ミーティングや食事中に呼び出し音が鳴れば1万円を徴収する。
食事はテーブルごとに料理を取りに行く順番まで決まっている。
すべての団体行動がピッチのプレーにつながるとの考えからだ。
他チームと異なり、今季の大分はハーフタイムに控え組がピッチでアップすることはない。
ロッカー室でのミーティングが優先される。「私は規律を重んじる」とベルガー監督。
11人もの選手が連動して1つのボールを相手ゴールへ運ぶため、日ごろから「ユニット」の意識を植え付けてきた。
直前に2戦連続4失点。高いラインの弊害が出たが、元オランダ五輪代表監督は信念を曲げなかった。
高松は「監督がやろうとするサッカーをみんなが、やろうとしている」と強い信頼関係を強調した。
戦術、意識改革は確実にチームに浸透してきた。吉田孝は「(次節の磐田は)僕らにとっては王者なんで、何とか勝ちたい」と誓った。
ベルガー改革の進む大分が、波乱の存在になりそうだ。

まったりsage
25U-名無しさん:04/05/03 11:34 ID:6R7N9ytn
んだとぉゴラァ!と言いたいけど
ぜひ、おねがいします。
26鞠サポ:04/05/03 11:38 ID:YmwXH23k
うちから行った木島がんばってくれて嬉しいでつ。
前から途中出場多かったけどドリブルはすげー思てました。
かわいがってやってください。
27 :04/05/03 11:40 ID:OK1snj8P
ベルガーってトルシエっぽいな
選手時代はセンターバック、22歳の時に怪我で選手生活を断念し、
コーチを目指したという経歴も同じだし。
28横浜在住:04/05/03 11:44 ID:lt+HEbMp
ちまわすぞゴラァ!と言いたいとこだけど
すいません、その方向でお願いします。
29U-名無しさん :04/05/03 12:24 ID:wX3K1vUG
>>21
初代合同タソ?
30U-名無しさん:04/05/03 12:32 ID:p2CmRDQk
合同タン?
おかえり!ということで今日も元気に

キジマンセー!

あと三木さんはどうですか、ナビ杯調子悪く見えましたが。
気のせいかな。
31U-名無しさん :04/05/03 12:35 ID:wX3K1vUG
磐田スレより

496 名前:  投稿日:04/05/03 11:01 ID:Fd7HfI9w
次の大分戦は少しメンバー落としても大丈夫だと思う。
大分はまだまだ波が大きいサッカーしてるし、メンバー落ちでも
うちのサッカーすれば普通に勝てるか、最悪分けられるはず。
で、ガンバ戦で少し調整して、とにかく、全北現代と鞠に全力を注ぐべき。

そんな感じで来ていただければ酉にもそれなりにチャンスが…あるか?
>>29>>30
ごぶさたしております。

昨日はホント「行って良かった〜!!!」って内容の試合でしたね。
サッカーに疎い同僚4人を誘って行ったのですがリピーターになってくれそうで嬉しいです(*゚∀゚)=3ムハー
33U-名無しさん :04/05/03 13:07 ID:yVVazkC4
昨日のゴル裏は、何故か子供と若いおねーちゃんが6〜7割り占めてたような
気がする。サポ(客)層が変わってきてるのか、昨日が特別だったのか?
ここにきて、集客を新潟型にシフトしてるような...気のせいか。
34U-名無しさん :04/05/03 13:17 ID:wX3K1vUG
>>32
>(*゚∀゚)=3ムハー
♂でつか?w
35U-名無しさん :04/05/03 13:20 ID:wX3K1vUG
あ、34は
=サッカーに疎い同僚4人
の事w
36 :04/05/03 13:23 ID:yQh/E/U+
哲子の部屋にTKキター!!
トリのこと話すかもよ
37  :04/05/03 13:43 ID:QV8WhhTE
話してルー
38だろっ:04/05/03 13:44 ID:pazE8sn0
TKがトリについてちょっと喋ってるぞ
39U-名無しさん :04/05/03 13:45 ID:ZpFiOhyH
サカーの話題 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
40 :04/05/03 13:46 ID:yQh/E/U+
哲子頷いてたけどトリの存在知ってんのかな?
41U‐名無しさん:04/05/03 14:03 ID:Jg2cG97k
>>33
元々そういう客層だと思うけど。親子連れが多い客層。

まぁ若い子が多いのはGWのおかげ。
42 :04/05/03 14:35 ID:vIyCb/to
ここもなDLしてみた。
ちょっとテストスマソ
43ヒラ実行委員 ◆DrbBL0hYKM :04/05/03 14:47 ID:azgOz9wi
今回は何気に記事のアップが早いような気がします。
合同さん、ありがとう。
ttp://www.oita-press.co.jp/trinita2004/news.html
44トリボラ:04/05/03 16:14 ID:gm0uX3fe
>39
どんな話をしてたんですか?
ちょいと気になります
45U-名無しさん:04/05/03 16:38 ID:W/FaDGgA
>>44

@国連の親善大使の集まりでロナウドが来てるのを知り写真を撮ってもらおうと走った所コケタ
A哲子にアテネ五輪の話を振られ逝こうか迷ってる様子が見られた
B元海外厨であった事をカミングアウト
Cトリについてムニャムニャ・・・

ってとこかな
46 :04/05/03 16:48 ID:YKMljnPZ
ジェット風船は子供も楽しみにしてるしクラブの資金にもなる?からいい
自分も最初は恥ずかしかったけど今は楽しんでるけどね
47家鴨:04/05/03 16:52 ID:5Uq+c3Pq
苦しい・・・
48 :04/05/03 17:10 ID:iISGZB6h
>>45
そのムニャムニャが知りたいんだよw
49 :04/05/03 17:23 ID:YKMljnPZ
ベルガーの
>自分もビッグアイの素晴らしい雰囲気を楽しんだ。
ってコメントなんかいいね
50BOBO ◆V3cBYozjqs :04/05/03 17:29 ID:HgwjefA5
>>48
TKとKEIKOの間にコレまでに共通の趣味?というものが特になかった。
それが、2人サッカーにどっぷり入り込んでモリ上がっている今日この頃。
TKにとって、トリニータの存在がさらに深くのめり込む要素となっているとか。
KEIKOも、TKの知らないどこかでハマッタようで..との事。

今後、出来れば仕事に便供して海外のサッカー観戦したいってことを
スタジオのスタッフ目配りしたら、イヤな顔してたとw
51 :04/05/03 17:33 ID:zHIMznej
690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 14:27 ID:ESvYVmIO
五輪代表山本監督が新選手招集否定
 五輪代表の山本昌邦監督(46)が2日、大分−C大阪戦(大分ス)を視察し、
26日トルコ選抜戦(味スタ)で新しい選手を招集する可能性が低いことを示唆した。
「小森田や千葉とか、新しい選手もいつも見ていますよ。ただ可能性はあるけど、
今まで(のメンバー)も良くなっているし、簡単に入れる状況では…」。
トルコ選抜戦のメンバー発表は「18か19日」になるが、
最終予選と4月ギリシャ遠征メンバーから選出する可能性が高い。

日刊スポーツ[2004/5/3/08:30 紙面から]

5248:04/05/03 17:44 ID:iISGZB6h
>>50
サンクス。
朝日の実況見てきたけど、小室はKEIKOと結婚して変わったらしいね。
53名無し:04/05/03 18:07 ID:jSoYwpvd
国内遠征する時は全日空だよね?
54トリサポ@関西:04/05/03 18:53 ID:7rCMVOb7
 今日のスポニチ(関西版)で、C大阪と大久保が大きく扱われていて、『格下』
の大分にまさかの大敗のように書かれていた。
 数字的にも2倍の勝ち点をとっている大分が格下とは、思い違いも甚だしい。
関西マスコミの地元贔屓=阪神偏向に慣れているとはいえ、ちょっとムカついた。
来週のG大阪戦みとれよ〜。
55U-名無しさん :04/05/03 19:10 ID:0neo2uYi
48歳/女性/大阪府)
大分の応援は、良かった。などと書くと、
「セレサポのくせに」
とか思われるかもしれないけど、
良いものは良いと言います。
私の応援についての理想に近かった。
声を揃えてコールしたり歌を歌ったりするスタイルと、一つひとつの
プレイに反応して観客個人個人が声を出すスタイルと、両方があると
思うのですが、それが渾然一体となってスタジアムの熱い熱気を醸し出す、
というのが私の理想とする応援です。

大分の応援は、ゴール裏全体が声を合わせて歌ったりコールしたり、
試合中ほとんど途切れることなく盛り上がっていました。(それは、大分が
勝っていた=セレッソが負けていたからでもありますが)
それ以上に感心したのは、プレイへの反応の敏感さです。ナイスプレイに
対してはすかさず大きな拍手が起こり、場面場面でのブーイングやヤジへの
切り替えも誰が指示するわけでもないのに、多くの人が声を出していました。
56エスパルス原理主義者:04/05/03 19:17 ID:XuAl6TkH
静岡ダービー勝利記念に、
偉大なる石崎信弘様の古巣チームにもメッセージ送るぜ!!!!!!!!!!!!!!!!

大分、3−0で桜大阪に勝利おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
去年とは全然違う強いチームになったなー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5/9は偉大なる清水エスパルスが8−0で桜大阪を倒すぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
偉大なる石崎信弘様マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
57U-名無しさん:04/05/03 19:22 ID:J4buXUdv
>>56
磐田戦ビデオで見たよー。全然違うチームだ。

正直に言えば、混乱してるころに当たりたかったねw
さすがディフェンスの悪魔に魂を売った男ことノブリンの指しがねなのか。
あのチェックの早さはかなりやっかいだな…と思ったよ
58名無しさん:04/05/03 19:54 ID:k8zeI8eO
ブーイングはやめた方がいいと思うな。

59 :04/05/03 20:40 ID:OFbNnYAe
磐田戦は高いラインはやめた方がいいと思うな。
今の高校生レベルのC大阪に勝って調子に乗ってると痛い目みるよ
60U-名無しさん :04/05/03 20:45 ID:E6JNwOuT
>>58
     ∧∧   ミ ._ サクッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ  糸冬 了 |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
    ∪ ∪     ││ _ε3
61とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/03 20:55 ID:dbTWpiKV
>>59
おいらは反対
今の磐田の攻撃の基本ラインは、縦パスでFWに預けてからMFがどんどん飛び込んで相手DFを
こじ開けるというか叩き割ってくるスタイル。J2式引きこもりはカモですよ
審判がよほど贔屓してくれない限り、ファウルの山でゴール付近の危険なセットプレーの嵐になると思われ
何より普段やってないことを付け焼刃でやって勝てるほど、うちに経験値はないと思うよ
62U‐名無しさん:04/05/03 20:57 ID:Jg2cG97k
高いラインをやめた途端ビチュヘがイエローカード収集に全精力を注ぎ始めるのでだめです。
彼にちゃんとサッカー選手の仕事させてください。
63名無し:04/05/03 20:57 ID:8dml3V4L
>>55
素直に嬉しい。
他サポからこのような評価をいただけることを、誇りに思う。(ベルガー風)
64 :04/05/03 22:44 ID:oeVwwl7m
お前ら前スレの最後の方、ベルガー批判ばっかりじゃなかったか?
現金なやつらだ。
65 :04/05/03 22:46 ID:uzWSyx3q
>>63
それはベルガー風ではなく通訳風だ
66 :04/05/03 22:49 ID:tWGHdeDp
>>64
去年は一年中監督批判のみだったんだから良いではないか。
67:04/05/03 22:56 ID:TxX6SxwI
ジュビサポですが、5日の日に、ヤマスタへおいでの際には、ぜひ、浜名湖花博にも行ってください。
68 :04/05/03 22:59 ID:vIyCb/to
>>64
幸せってやつに不慣れなんだよ。
69U-名無しさん:04/05/03 23:10 ID:FX/WC09z
リッチーって左足オンリーっぽいね。
左の精度はかなり高いけど、右使ったのみたことない…
70 :04/05/03 23:23 ID:ESgKUARR
ようやく大分に帰ります。帰ったら録画した犬戦、桜戦を連チャンで観ます。
さてどんな感想を抱く事になるやら…

>>67
近くまで逝ったのだが
華吐くの渋滞は大目玉での試合後の駐車場レベルだと聞いたので
現地までは逝けませんですた。
71U‐名無しさん:04/05/03 23:33 ID:Jg2cG97k
>>69
「魔法」の左足一本で欧州を渡り歩いてきたらしいからね。
ただ左足を使おう使おうとしすぎて敵に囲まれて苦しくなる場面が・・。
今はそれでもだいぶキープ出来てるけど磐田相手にはどうなるか。
72U-名無しさん:04/05/03 23:45 ID:khrNDjgy
きのうの木島なんだよ
まじで、横取りゴールだな
つかまだ大分でリーグ戦1点目なのかよ?
このまんまでいいと思うなよ
ま結果出せなきゃ意味ねーし せいぜい大分で
がんばれよー
73 :04/05/03 23:52 ID:e5TAHcVh
>>72
最初わからなかった。
74U−名無しさん:04/05/03 23:55 ID:QQwz3D6s
去年ガチガチに引き篭もって虐殺されたのに、またやれって?
冗談はよしこさん。
闘う姿勢を見せないとな。丁度コンディションが良くない時に当たるんだし。
75 :04/05/04 00:18 ID:ll/xv46d
>>64
磐田戦の後にはもとに戻るさ。
76トリサポinTOKYO ◆/KenOG.RIY :04/05/04 02:48 ID:rms3CIFU

アウェイの磐田・鹿島、2連戦が1stの正念場ですね。
祈!最低一勝!!でなんとかAクラス(?)維持を!
77/:04/05/04 02:50 ID:fdWXjEIU
最近試合観てても緊張感ないなぁ・・・こんなの初めてや・・・
78新宿のビチュヘ:04/05/04 03:16 ID:DperJc07
や〜っとアク禁解除。
ところで皆さん、合同のこの写真は誰もまずいと思わなかったのかな?

ttp://www.oita-press.co.jp/data/chokan/2004-05-02/751334-1.jpg


ある意味ジーコ以上じゃねーかよ
79 :04/05/04 04:34 ID:XphMyrvi
>>72
ありがとう
80:04/05/04 04:39 ID:ciruIr2L
ん?5日の試合は豚目やなくてアウェイでするんやな。既に今頃向かってる人達もいるのかな?相手が磐田ならスカパーは生でするかな?
81U-名無しさん :04/05/04 05:21 ID:40QLxLi7
>>80
Jスポーツ1(スカパー306ch)で生放送あるよ
825月のKLVE:04/05/04 05:40 ID:cvzaCd8m
2(日) J1 1st第7節 15:00 大分 vs C大阪 <大分ス>

5(水) J1 1st第8節 15:00 磐田 vs 大分 <ヤマハ> (JSPORTS, SBS) [LIVE]

9(日) J1 1st第9節 15:00 鹿島 vs 大分 <カシマ>

15(土) J1 1st第10節 15:00 大分 vs G大阪 <大分ス> (BS1) [LIVE]

22(土) J1 1st第11節 15:00 清水 vs 大分 <日本平> (スカパー, TV静岡) [LIVE]

29(土) ナビスコ杯C組第3節 15:00 大分 vs 浦和 <大分ス>

※ナビスコ杯以外はJSPORTSで後日録画放送あり
83U-名無しさん:04/05/04 05:41 ID:n+PoEpqi
楽しみにしています
84 :04/05/04 05:44 ID:cvzaCd8m
なんでLIVEをKLVEと間違えたのか…意味ワカラン_| ̄|○
85 :04/05/04 05:47 ID:cvzaCd8m
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今月勝ちまくってLIVEが増えますように・・・
    /  ./\    \_______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧.         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    .|;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         .|;;|;l;::i|ii|     .(○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
86佐野:04/05/04 06:17 ID:Yytt6Kuq
ガイシュツかもしれませんが
松橋はなんでダイレクトで打たなかったですか
アホ
87 :04/05/04 07:54 ID:ZI8z3+9p
>>86
章太にはドリブル属性しかありません、仕様です。
ただ、似たタイプのキジが点取ったので、いつか確変するかもしれません。
88ヒラ実行委員 ◆DrbBL0hYKM :04/05/04 09:52 ID:3lcsJs9O
>>44 他、大多数の皆さまへ
小室哲哉さんの出た「徹子の部屋」の再放送ですが、「朝日ニュースター」
という番組を見れる環境であれば、5月4日(火)12:30〜13:00で見れま
すよ。
オーイタケーブルテレビ=OCTなら33チャンネルかな(「OCT GUIDE」誌では
44チャンネルになってる)。
↓ここの下の方にある「徹子の部屋」で確認しました。
ttp://www.newstar.co.jp/
89 :04/05/04 10:31 ID:MwNIz7tb
キジと章太は別規格でしょ。
例えるならキジは前園、章太は岡野
の量産タイプ。
90_:04/05/04 11:39 ID:8HOoA10u
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
91名無し:04/05/04 11:50 ID:0I30BQ+n
>>88
BSデジタル見れる環境なら、
BS朝日にて5.10に19:00〜19:30ハイビジョンでもごらんいただけます。

明日は、名波とビチュヘの魔法の左足対決だな。
92 :04/05/04 11:52 ID:iFexo1Jf
木島は、粘着ドリブルと運動量が全盛期のマエジョノに勝ってるね。
93Dion.:04/05/04 12:34 ID:DgR2UjA7
>>88.91
ありがとうございます。さっそく見ています。
94   :04/05/04 12:37 ID:3q3OWeqW
今活躍しているJリーガーは全員ゾヌ以上です。
ゾヌは当時のレベルでよかった選手。
今のレベルでは通用しない選手。
95 :04/05/04 12:58 ID:lF/EuEy6
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー1707
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1083605363/301

しお韓にファンボコーチが書いた木島評がでてるよ
96しお韓はすぐ流れるからコピペ:04/05/04 13:16 ID:5cPYfOn1
301 :大分の基地馬加主人公 sage :04/05/04 12:06 ID:mVjeGbIp
[皇甫官の日本サッカー読み取り]長所活かす地図が必要だ
“私がゴールを入れました!”
去る日曜日セレッソ大阪と大分ツリーお前他意競技でプロ7年生である限り選手が
Jリーグで初得点をして記者会見でした言葉が日本のスポーツ新聞を飾った.
大分の基地馬加主人公.日本からサッカーで有名な高校を卒業して横浜マリノスに入団した後
多くのチームを経って一昨昨年大分ツリーお前タロイモチームを移した.
プロ7年間59競技を行いながらただ一ゴールも入れることができなかった.
大分でもあまり大きく活躍することができずに去年には他のチームでも彼を要しなかった.

サッカー選手としての才能を見れば無限な発展可能性がいる選手で,早いスピードと身けんかで
他の選手たちに探さない体力がある.彼の持った才能は日本サッカー関係者も認めるが
他の選手たちと融和することができない性格と訓練の時の不真面目な態度などが
いつも悶着になって去年選手生活を終わらせる所だった.

今年シーズン新しいリーダーと一緒にもう一度機会を得た這うが遂に去る競技で
すごい活躍をしてチーム勝利を導いた.ワールドカップの時ヒジンク監督はサッカー選手の
精神的な面を把握する時7種を分析した.ところで筆者を含んでサッカーリーダーたちは
選手を把握する時主観的な観点で画一化された考えをする例が多い.
また韓国社会での慣例と礼儀に主眼点を置く.
97続き:04/05/04 13:23 ID:5cPYfOn1
学校教育でも平準化教育は学生たちを画一化する問題点を抱いている.
もちろん学校教育には長短所があるがサッカー選手で世界水準に上がるためには
特別な才能を持った選手が自分の能力を最大限発揮することができる章を作ってくれなければならない.
特別な育成が必要だ.特に長所を活かすことができる指導が何やら深刻に悩んで見る.
ヒジンクは‘満ちておこうぞ’の個性に多くの点数を与えた.自分の考えをはっきりと言える雰囲気を作ったのだ.

サッカー選手が成功することができない理由は多様だろう.しかし特別な個性を持った選手が
他の選手たちと考えが違うという理由で星の国から来た人のように取り扱いされる事はあってはいけない.
教育が‘百年至大係’というのはサッカーでも違うところない.

大分トリニタコーチ
2004/05/04 11:28 ??
98 :04/05/04 13:30 ID:dhjIJeBw
基地馬加主人公・・・w
99佐野:04/05/04 13:42 ID:Yytt6Kuq
松橋も90分使ってもらえれば岡野みたいに点取るのかな
取らないだろうな〜
去年の市原戦ぐらいから得点の臭いはしとるんですが…

ところで、療養中の梅田先生の椅子が危うい気がするんですが
どうなんでしょ
100U‐名無しさん:04/05/04 13:42 ID:S8at0RTO
大分ツリーお前タロイモチーム・・?

しかし

>他の選手たちと融和することができない性格と訓練の時の不真面目な態度

そうなのか・・?そうは思えないが・・。
101U-名無しさん:04/05/04 14:25 ID:VnaZoC1D
あるいは岡野ぐらいにサイドアタッカーとしてナンボか成長してくれればね>松橋
102:04/05/04 14:35 ID:bqIYsYPt
静岡ダービー見に行ったんだが、今の状態の磐田、今のシステムの清水には
勝てるんじゃないか(最悪でも引き分けれる)って思う。

磐田は3-2-3-2みたいな布陣(サイドの藤田、西の位置が高め)だったんだけど、
基点になるべき名波がかなりへばってた。前半はそれでも「見事!」ってなパスを
出せてたけど後半は完全に消えてた。そのせいでだんだんボールがつながらなく
なってきた。きっちりボールの収まらない磐田の攻撃はそんなに見てて恐くなかった。

あと、磐田は攻め込んだときにDFラインはほとんど上げてなくてダブルボランチと
DFラインの間に妙なスペースが空いてた。そのせいで両サイドが飛び出せるよう
な妙なギャップが出来てた。おれは見ててそのスペースをマグノとか木島が生か
せるんじゃないかって思った。

ゴール前でのFK、CKに気をつけて、前半しかスタミナの持たない西をきっちり
前半押さえれば、勝機は見えてくるんじゃないかな。

長文スマソ。
103とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/04 15:10 ID:eJWOLCo+
>>102
ビデオで日曜の磐田の試合を見た限りでは、

調子がいい 服部・グラウ※出場停止
普通     中山・(田中)・菊池
よくない   名波・(藤田)・(西)・鈴木秀人・佐藤洋
絶不調    (福西)

こんな感じ。欧州組はともかく、ACL休んだ名波と、ずっと好調だった鈴木秀人の出来の酷さがかなり意外だった
左の菊池もかなり不安定。他のメンバーに比べると見劣りする感が否めない

大分戦ではどれだけ調子を戻してくるかは全く分からないけど、
とにかく普段よりはかなりコンディションの悪い状態であるのは間違いない

だからと言ってトリも万全ではないし、勝てるぞ、って言えるほどのチーム力もないと思うが    
104U-名無しさん :04/05/04 15:16 ID:YE4bOltD
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   T(トリ) K(勝) |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
105U-名無しさん :04/05/04 15:19 ID:+8SqC6rN
5日15:00 磐田vs大分 ヤマハ J SPORTS

大分
≪予想スタメン≫
GK:高崎
DF:山崎、サンドロ、三上、三木
MF:原田、松橋、ビチュヘ、小森田
FW:マグノ・アウベス、吉田孝

出場停止:有村

磐田
≪予想スタメン≫
GK:佐藤
DF:鈴木、田中、菊地
MF:西、福西、服部、藤田、名波
FW:中山、前田

出場停止:グラウ
欠場濃厚:高原、山西
106U−名無しさん:04/05/04 15:20 ID:5XKr5v8N
グラウが居ないだけでまだ望みはある。
後は各選手のコンディションだな。
まあ先ずはトリニータ各選手がラインコントロールなり力を出し切れてこそだ。
チャンスである事は間違いなかろう。
107とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/04 15:28 ID:BjKprOVe
>>105
サイドは木島と根本と違うの?
108 :04/05/04 15:30 ID:SR6iMvWp
たのむから三木をサイドで使うな!
三木がCBのときは、三木のミスで失点することなんか滅多にないのに、
三上をCBで使うと三上のミスで失点するし、三木をSBで使うと三木のミスで失点するし。
いいことねえよ。
109_:04/05/04 15:33 ID:8HOoA10u
またキジをスタメンで見たい…(;゚∀゚)=3ムッハー
110U-名無しさん:04/05/04 15:59 ID:1xWttRkp
岡中ネ申スタメンマダー?
111U‐名無しさん:04/05/04 16:04 ID:S8at0RTO
>>110
リッキーのせいじゃないが2試合連続大量失点で変わらないと言うことは
怪我でもしない限り今シーズンはこのままリッキーでいくんじゃないかと思う。
112 :04/05/04 16:10 ID:lF/EuEy6
岡中にリベロの役を兼任させるのは
能力的にも戦術的にもつらいからじゃなのかな
113 :04/05/04 16:14 ID:FpJyyNIh
かと言ってリッキーがリベロ的な役割をこなせているとは思えんのだが
飛び出しのタイミングやキックの精度もかなり怪しいし
114 :04/05/04 16:24 ID:CzW6T3gP
そろそろ、マグノ・高松のツートップを見たい気もするが

それにしても永井の持って行き場がないな・・・
次のホーム、ガンバ戦くらいにどうかな?
ウメちゃん静養、ビチュヘ赤紙休暇のときくらいに・・・・
115 :04/05/04 16:24 ID:lF/EuEy6
>>113
総合的にリッキーが勝ってるとベルガーの中の人は考えてるんやないかな。
後、機を見て西川の起用も考えてるかもね。
116 :04/05/04 16:29 ID:ZI8z3+9p
正直、岡中神はどっしり構えてるイメージがあるから、
飛び出しにおいてはリッキーが勝ってるような気が。
117Dion.:04/05/04 16:33 ID:DgR2UjA7
チームの戦術としてはリッキーの方がフィットしているかもしれないが、マグ
ノをいかすには岡中のフィードの方があってる気がする・・・
118とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/04 16:44 ID:doLibJyd
オフサイド        取った数   取られた数
             回数 順位  回数 順位
ジュビロ磐田      22   8    33   3
ジェフ市原        21   9    24   9
横浜F・マリノス      20   10 .  31   4
浦和レッズ  ...     24   7    27   5
鹿島アントラーズ  .. 15   13 .  22   10
名古屋グランパス    15   13 .  38   1

大分トリニータ     56  ☆1    8  ☆16

ガンバ大阪     .  28   4 .  16   14
ヴィッセル神戸   .  33   3 .  18   13
清水エスパルス    28   4    21   12
FC東京         16   12 .  27   5
柏レイソル     .  25   6    26   7
東京ヴェルディ  .   43   2    26   7
アルビレックス新潟  14   15 .  15   15
サンフレッチェ広島  18   11    35   2
セレッソ大阪      11   16 .  22   10
119 :04/05/04 16:47 ID:LgMPXV9h
もの凄いデータだなw
120 :04/05/04 16:52 ID:RDhE5spt
>>118
そりゃあれだけリスクの大きいラインDFやってるのはウチだけだから、オフサイド取る数は圧倒的になるわな。
だけどオフサイド取られた数が1番少ないってのは意外だな。
121U-名無しさん:04/05/04 16:52 ID:WcQp8iU3
>>118
今の戦術だと取った数が1位というのは分かるが
取られた数がもっとも少ないのはすげえな・・・
ただ放り込むだけのサッカーではなくなったってことだね。
しかもどちらもぶっちぎりの成績だw
122とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/04 16:54 ID:doLibJyd
この前はシュート数、枠内シュート数で16位で、決定率が2位だったよな

極端が好きなチームだ
123 :04/05/04 16:58 ID:rr59Un13
いいデータだ。
高いラインもなかなかだな。裏取られたときが問題だが。
124 :04/05/04 17:01 ID:MwNIz7tb
降格スレから拾ってきた。


左がシュート得点率、右が被シュート失点率

磐田  21%  7%
市原  14%  10%
横浜  12%  11%
浦和  16%  16%
鹿島  10%  11%
名古  14%  11%
大分  18%  13%
ガ大  11%  11%
神戸  7 %   8%
清水  13%  11%
F東   6%  11%
柏レ   7%  13%
東ヴ   8%   9%
新潟   8%   9%
広島   5%  12%
セ大  11%  13%
125じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/05/04 17:20 ID:8YNI4wER
( ´ⅴ`)ノシ
126とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/04 18:06 ID:OD/Uw7Fi
       SH数  得点  決定率  被SH  失点  被決定率
磐田     70    15   21.4%    70    5    7.1%
市原     101.    14   13.9%    77    8    10.4%
横浜     91    11   12.1%    74    8    10.8%
浦和     91    15   16.5%    74    12.   16.2%
鹿島     105     11   10.5%     84    9    10.7%
名古屋    79.    11   13.9%    91.   10.   11.0%
大分     56    10   17.9%    69    9    13.0%
        (16)    (8)    (2)     (2)    (6)    (15)   ←()内は大分のその項目の順位
G大阪    100     11   11.0%    85    9    10.6%
神戸     92     6    6.5%    78    6.    7.7%
清水     67     9    13.4%.   107.   12    11.2%
FC東京.    98     6    6.1%    79    9    11.4%
柏       91     6    6.6%    77    10.   13.0%
東京V    78     6    7.7%    98    9     9.2%
新潟     75     6    8.0%.   107.   10     9.3%
広島     87     4    4.6%    67    8    11.9%
C大阪    64     7    10.9%   108    14    13.0%
127名無し:04/05/04 19:11 ID:0I30BQ+n
うん、いいデータだ、IDも。
決定率が高いのは、高松の貢献大だろな。
こうして、データを見てると、
いろんなことが見えてくる。
広島の決定率の低さは、ロングやミドルシュートが多いことを反映してるし、
新潟がオフサイドの少ない引き篭もり系のサッカーしながら、
勝てないとこなんか去年のうちとかぶって見える。


128U-名無しさん :04/05/04 19:37 ID:UZEbur22
129 :04/05/04 19:46 ID:t3NwJDUQ
ネガ魂 ふつかつ投下

sage New! 04/05/03 13:46 ID:JSr0jmyv
2003年第7節終了時点

順-名-試-勝-分-負-得-失-Pts
06-仙台-7-3-2-2-06-06-11
------------------------------
10-浦和-7-3-1-3-10-10-10
11-神戸-7-3-0-4-06-06-09
12-ガ大-7-2-2-3-11-11-08
13-大分-7-2-0-5-07-12-06
14-京都-7-2-0-5-05-13-06
15-清水-7-1-1-5-10-15-04
16-東ヴ-7-1-0-6-05-18-03
130名無し:04/05/04 20:32 ID:0I30BQ+n
>>129
確かに・・・その後前半戦は8試合で勝ち点1しか上乗せしてないわけだが、
その仙台も、今年のレギュレーションなら残留なんだよな。
131:04/05/04 20:44 ID:SLjxkvBG
ナビスコの犬戦をバックスタンド2階席から見てたんだが、後半にオフサイドトラップがかからなくなった理由が二つあった。
一つは、トリのディフェンスラインが時にルーズになってたこと。
もう一つは、副審がトリのディフェンスラインの上げ下げについていけなくなってたことがある。
上から見てて明らかにオフサイド気味なんだけど、副審は5mほどディフェンスラインから遅れててフラッグを上げようがないケースが何度かあったよ。
トリの命運は、副審の体力と良心にかかってるとも言えるね。
132とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/04 20:53 ID:ofDxu3Tc
>>131
神戸戦の副審はTVで見てもはっきり分かるぐらい付いていけず、
オフサイドの見極めが無茶苦茶だった

…ただ両チームとも中盤すっ飛ばしぎみにロングを入れてたから、副審が二人要りそうな展開の速さだったけど
テニスの試合みたいな感じ

それと、>>126のデータだけど、トリのFWは全員誉めていいと思う。
133名無し:04/05/04 21:38 ID:0I30BQ+n
>>132
そうだね、いわゆるFWの選手は、みんな点取ってるから褒めていい。
データには無いが枠内シュート率も結構高いんじゃないかと思う。
欲を言えばもっとシュートを見たい、一試合10本くらいね。
134ヴォルカ鹿児島スレより:04/05/04 21:47 ID:HGBbwXTM
> 102 名前: [sage] 投稿日:03/11/30 11:28 ID:woMeQ7yo
> 将来的には大分は目じゃない?
>
> 320 名前: [] 投稿日:04/01/04 16:20 ID:nNPz/Ilx
> さあどうなるかね。やっぱり長期的にみるとやっぱり金だね。観客をイパーイ集めるようになれば良いが。
> 同じ九州の大分、鳥栖あたりみると心配だよな。スポンサーももちろん大切だが、観客入らなきゃ何も始まらない。


数ヶ月前のカキコだけど、ムカツクなーw
135U-名無しさん:04/05/04 22:27 ID:AoXlwqJQ
ビチュおいさんは恒例のノルマはまず達成するんだろうな。
136 :04/05/04 22:37 ID:itjU4l+9
今年のウチは一味違う…ジュビロは疲労でグダグダ…
明日ジュビロにボコられるのは目に見えてるんだけど試合前はつい夢見ちゃうんだよな。
137 :04/05/04 23:17 ID:rOY0uxSe
創価学会の三色旗では、
  青は「平和」、 黄は「栄光」、 赤は「勝利」を表し、

創価学会婦人部の三色旗では、
  青は「福運」、 黄は「求道」、 赤は「和楽」を表し、

聖教新聞社の三色旗では、
  青は「広宣流布」、 黄は「知性」、 赤は「太陽」を表しています。




138U-名無しさん :04/05/04 23:33 ID:UcFVP+HL
問.何だか試合中、やたら山本監督に「高松!高松!」って言われてたけど
あれは高松に対する何かの指示なの?それとも「高松にボールを集めろ」って
意味で他のメンバーに言ってるの?

高松.分かんない。
139U-名無しさん:04/05/04 23:38 ID:SANAOTC4
>>138
山本.何となく怒鳴りやすいキャラだから
140 :04/05/04 23:51 ID:5NmJLyTQ
桜板より そう言えばそうだ。今頃気づいたw

試合開始前から大分サポは盛り上がっていて、選手入場はスタジアムの
音響ではなく、サポのナマ声の歌に合わせて両チーム選手が入る、という
スタイルでした。
141 :04/05/04 23:56 ID:u4OGMb00
明日は急に磐田に行けなくなった。
おいらのぷらっとこだま、どうしてくれるんだ!!

ここはひとつ、「行ければよかった」と悔しがれるような試合をしてください。

縁起物で
キジゴール、カモーン!!
もさゴール、カモーン!!
142 :04/05/04 23:57 ID:Zvb1Cjam
まもなくセレッソ戦@スカパー放送age
143エスパルス原理主義者:04/05/04 23:58 ID:kuRQrekc
明日は清水は試合がないので(第8節横浜三色鴎戦だけは5/12開催)
大分と広島の応援するぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!
偉大なる清水エスパルスがプレス戦術で首位磐田を倒したように
大分もやればできる!!!!!!!!!!!!! がんがれ!!!!!!!!!!!!!!!
偉大なる石崎信弘様の堅守サカーを明日も実践しる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
144 :04/05/05 00:05 ID:r1gCTfht
運動量に自信あるの? ラインは下げないの?
もしかしたら呪広に勝てるかも!
145エスパルス原理主義者:04/05/05 00:05 ID:4HLvT5mo
「堅守サカー」では誤解を招くかも知れないから言い直す

つまり
偉大なる石崎信弘様の魂を引き継いで
今の監督の下で大分のサカーを熟成させて
磐田に勝利しるってことだー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
がんがれー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
146川崎2号:04/05/05 00:06 ID:NsUZwGKp
Jスポーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっと映像が見られるヨ
147U-名無しさん:04/05/05 00:06 ID:TUkwNVVz
Jスポーツ1

大分トリニータvsセレッソ大阪 放送開始
148川崎2号:04/05/05 00:14 ID:NsUZwGKp
でもコバやんじゃないのか(´・ω・`)ショボーン
149 :04/05/05 01:28 ID:8N41JAsh
勝てなくてもいいから相手を疲れさせろ
開始早々大量失点だけはやめてくれ
150 :04/05/05 01:35 ID:QDesq0dD
今スカパー見てるけど会場の雰囲気やってるサッカー
サイコーだね、他サポだけど胸が熱くなったよ。
151 :04/05/05 01:48 ID:qW414tGz
150のせいでスカパー加入したくなった
どうしてくれんだよこんな真夜中にw
152:04/05/05 01:58 ID:hQ5e+lcG
今306ch観てたけど実況・解説は生撮り?アフレコ?
153 :04/05/05 01:58 ID:lKoNYRg4
あーおもしろかった。
小森田が物凄く良かった
154 :04/05/05 01:59 ID:ZwWRUU7a
>>150 dクス。
出来るモノなら鹿児島も手本にしていだけたらどうでしょうか?
155 :04/05/05 02:05 ID:lKoNYRg4
後半前の方の布陣は

      木島

 根本  高松  吉田

こんな感じに、木島の1トップ、高松が1・5列目。木島out松橋in後は

       高松 

 根本   松橋  吉田

になったけど、ベルガーは1トップにポストタイプでなくスピード系のFWを起用するのが
好みなのだろうか
156 :04/05/05 02:30 ID:0GkMlKsc
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    
   /::/   U        `ヽ     今日はジュビロか・・・
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
157U−名無しさん:04/05/05 02:38 ID:KzvW5CKN
グラウとか居ないが、丁度いいハンデだ。ちんちんにしてやるぜ。
ふははは!
158 :04/05/05 03:14 ID:0GkMlKsc
生イキ言ってんじゃねーぞ。雑魚が!
159 :04/05/05 03:18 ID:S1vT+Mnf
 明日こそスタメンこれで。

       高松 

 根本   マグノ 吉田
160U-名無しさん:04/05/05 06:32 ID:KrpjgYh8
NHKでサカーがある(・∀・)と思ったらトリ戦じゃないOTL
161だろっ:04/05/05 07:37 ID:tdorcxo9
カレン、大分戦でデビューへ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/05/01.html

もしゴールなんぞ決められたら、カレン祭りになるのか・・・。
抑えなきゃだめだな・・(´・ω・`)ショボーン
162U-名無しさん:04/05/05 08:43 ID:Xoi4IRw1
地上波でセレッソ戦再放送とか絶対ないかな?
ゴールシーンだけでもみたひ…
163 :04/05/05 09:00 ID:z7W+nLgv
お金払ってみようぜ Dear Boy
164とり好き:04/05/05 09:16 ID:7ESTqgeH
今日は何か良い予感がするな(ry
165:04/05/05 09:29 ID:yU8BxANI
ライン上げ期待・スレ上げ。

カレン出場濃厚だと〜。
ウチも倉本あたりどうだろか。

あっ裏拳はいいよ、別に。
166_:04/05/05 10:00 ID:TRm5ADpH
川口はサブにも入ってないらしい。
カレンよりも川口の方が恐かったからちょっと安心。
167 :04/05/05 10:08 ID:6yTHKHZ4
西が一番怖い。
しかも有村出場停止だし
168_:04/05/05 10:26 ID:TRm5ADpH
左サイドバックは誰なんだろうね。
169 :04/05/05 10:34 ID:S1fJYkrw
サッカーの神様、あと一日だけいい夢見させてください...


ところで>>138はネタじゃなかったのか。
サイコーだ、高松。
170ななしストライカー:04/05/05 12:25 ID:lTQOf6Ha
ああ、今日がホームなら思い切りカレンくんにブーイングしてあげるのに…
171磐田実況スレより:04/05/05 12:44 ID:RrCeiIhD
大分

GK 16 高嵜 理貴
DF 25 山崎 哲也
DF 6 三上 和良
DF 3 サンドロ
DF 2 三木 隆司
MF 5 リチャード ビチュヘ
MF 8 小森田 友明
MF 9 吉田 孝行
MF 20 松橋 章太
FW 11 木島 良輔
FW 13 高松 大樹

サブ
GK 1 岡中 勇人
DF 18 倉本 崇史
MF 14 瀬戸 春樹
MF 17 根本 裕一
FW 10 マグノ アウベス
172 :04/05/05 12:48 ID:Bz3YBfFP





    な  ん  だ  こ  の  ス  タ  メ  ン  は  ・  ・  ・


173 :04/05/05 12:48 ID:+DkeOQi8
倉本、キターー!!
しかし、根本サブ??
174 :04/05/05 12:49 ID:S1fJYkrw
投げたか......._| ̄|○
175磐田実況スレより:04/05/05 12:50 ID:RrCeiIhD
GK 1 佐藤 洋平
DF 2 鈴木 秀人
DF 5 田中 誠
DF 27 菊地 直哉
MF 11 西 紀寛
MF 23 福西 崇史
MF 6 服部 年宏
MF 10 藤田 俊哉
MF 7 名波 浩
FW 18 前田 遼一
FW 9 中山 雅史

サブ
GK 12 山本 浩正
MF 4 河村 崇大
MF 19 成岡 翔
FW 26 西野 泰正
FW 22 カレン ロバート
176U-名無しさん:04/05/05 12:53 ID:RrCeiIhD
主審 山西 博文 ←誰?
177 :04/05/05 12:55 ID:Bz3YBfFP
マグタン・・・(´・ω・`)ショボーン
178くにさきん大阪:04/05/05 12:58 ID:bsl59dxt
今日でGWも終わりなので、
大分勝利という最高の形で終わって欲しい。

今日からスカパー観戦!
いきなり生は嬉しい限りっす。
これで大分の試合が結果でなくて
全部見れる…(T_T)
179 :04/05/05 13:00 ID:Jp8B45dh
大分市内のスかパー未加入の香具師に朗報
サティ前の大画面で流すということです。
180:04/05/05 13:06 ID:yU8BxANI
磐田のスタメン見ると、
スゥと血の気が引くっていうか、正気に戻る。
いいメンバーだわ。隙がねえよ。

しかし、ベルガー先生、面白いね。
考えがコリ固まってない。
三木を西に当てるのかな。

ま、磐田−鹿嶋で一試合って見てんだろな。




181 :04/05/05 13:19 ID:smckrL0G
磐田もお疲れだけど、どこも一緒だもんな
182U-名無しさん:04/05/05 13:27 ID:gLdgy8C3
磐田は菊地が穴
183_:04/05/05 13:37 ID:6GHVFzce
ベンチにマグノがいるってのは、
相手にとっては不気味じゃないか?
184_:04/05/05 13:42 ID:H8JZ5KVs
>>183
とても怖いです
185U‐名無しさん:04/05/05 13:53 ID:LrsYSTmC
       木島

 松橋   高松   吉田
    ビチュヘ 小森田
三木           山崎
    三上 サンドロ
       高嵜

こんな感じだろうか?松橋・吉田、高松・木島の位置がスタメン表からだけじゃわからないw
もしかしたら木島と吉田逆かもしれないし
186U−名無しさん:04/05/05 14:17 ID:ABghk/20
松橋か・・・・・・市原戦の様なパフォーマンスだったら折檻じゃ!
ダチョウと木島に期待。序盤に点を奪えればどうにかなるかな?
187 :04/05/05 14:18 ID:S1vT+Mnf
 FWとSHは人材豊富につき、ターンオーバー制でのりきるということだ
な。ウチの選手層も厚くなったもんだ。すばらしい。
188U-名無しさん:04/05/05 14:58 ID:GHUgBckt
大分トリニータ専用実況板
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/

携帯はこちら
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/i/
189_:04/05/05 15:51 ID:6GHVFzce
後半に期待
190:04/05/05 15:59 ID:VzngFMay
あいかわらず黄紙・・・

うちは審判になんかやったのか?よく現役で部活やってたとき審判に文句言うとファールもらいやすくなるって言われていたけど、もしかしてサポのブーイング・・・・
191U-名無しさん:04/05/05 16:05 ID:GajcSHhu
失点しますた。藤田にやられた。
192U-名無しさん:04/05/05 16:16 ID:GajcSHhu
木島が同点弾
1-1
193 :04/05/05 16:18 ID:zvWWrt8V
あぎゃぎゃぎゃ
194U-名無しさん:04/05/05 16:18 ID:GajcSHhu
スマソ、ここ2chだった・・・・
もう実況やめます。
195U-名無しさん :04/05/05 16:54 ID:QdPEnnMx
もったいない負けだな
196 :04/05/05 16:55 ID:uYwKigRr
負けたか…
197U-名無しさん:04/05/05 16:55 ID:jbmVoJD7
前半木島と松橋は良かった。
終盤はグダグダだった。
198 :04/05/05 16:55 ID:0GkMlKsc
いい試合だった。特に前半。
199U-名無しさん:04/05/05 16:56 ID:kTYayTWz
負けは覚悟してたがなー・・・・うーんこれは負けなくてもいい試合だったな
200 :04/05/05 16:57 ID:G0nazk0N
松橋良かったか?
201 :04/05/05 16:57 ID:ykkap3t7
審判に乾杯
202 :04/05/05 16:57 ID:3e7V0vyF
磐田の選手ってよく転がるね。
203U-名無しさん:04/05/05 16:58 ID:Xoi4IRw1
木島おめ
204U-名無しさん:04/05/05 17:01 ID:kTYayTWz
審判はアウェーなら仕方ない。それに審判で負けた試合とも言いきれない。
まあ明らかにおかしいのは木島の1枚目とオフサイド流された時くらいかな?
205とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/05 17:01 ID:7UGC6HIT
終わったー。惜しかった。いい試合だった。やっぱり最後の自力の差かね

次節木島の出場停止は痛い。審判氏ね
206 :04/05/05 17:01 ID:1ke4Zs+k
今日はべつにいい、ただなぜマグノを最初かr使わなかったの?
次の鹿島には勝て
207U-名無しさん :04/05/05 17:02 ID:QdPEnnMx
次節はこれで

   マグノ  木島
根本       吉田孝
   ビチュヘ 瀬戸
有村 三上 三木 山崎
     岡中
208U-名無しさん:04/05/05 17:04 ID:Xoi4IRw1
そーいや強豪と連戦だったな…
209U-名無しさん:04/05/05 17:05 ID:GHUgBckt
三上が左サイドに入ると左サイドやられまくるな。
柏戦もそうだったし。
あと、高嵜は安定感に欠ける。2点目はキャッチしないとダメだよな。
210とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/05 17:11 ID:7UGC6HIT
>>207
木島は密かに3枚目(5節・7節・今節)で出場停止
ナビスコ次節も出場停止

>>209
代表板SBスレで有村が密かに人気の理由が分かるわー
211横浜在住:04/05/05 17:11 ID:ez46VUt7
鹿島金古3枚目もらったよー
212U−名無しさん:04/05/05 17:13 ID:t2UvX5xe
マグノはモチベーションとかの問題もあったんじゃないのか?
マグノが↓で高松や木島の方がいい感じだったとか。
磐田がコマ落ちだったとは言え、「勝てたなあ」何ていえる事事態幸せだよホントに。
今回は負けるかと思ったよ。ふう。
213 :04/05/05 17:16 ID:0GkMlKsc
森本J初ゴール!!!
214 :04/05/05 17:26 ID:1ke4Zs+k
あれ風呂入ってる間に貸間フェルナンド退場してる???
215 :04/05/05 17:30 ID:uYwKigRr
緑勝ち広島勝ち、新潟あわや勝つところを何とか引き分け。
216U-名無しさん :04/05/05 17:31 ID:QdPEnnMx
>>210
マジでか…2試合連続ゴルなだけにキジいないの板杉_| ̄|○
217U-名無しさん :04/05/05 17:39 ID:QdPEnnMx
鞠vs清がないから暫定8位だが、脚には追い越され瓦斯には勝点並ばれ…

次節鹿はフェルナンドと金古が出停とはいえ、どうなるやら
218U-名無しさん:04/05/05 17:43 ID:GHUgBckt
そういえば、今シーズンはアウェイで1度も勝ててないな。
219U-名無しさん:04/05/05 17:47 ID:kTYayTWz
>>218
リーグ戦じゃそうだね。牛戦のビチュおいさんの退場が(´・ω・`)

なんとか1桁順位は死守したいけど次は鹿か・・・・・早いうちに悪い流れは
止めないと去年の仙台の事もあるからなー
220U-名無しさん:04/05/05 17:59 ID:GHUgBckt
磐田 49% 支配率 51% 大分
    13 シュート 12

アウェーでいい勝負した。成長した。
でも清水は勝てて、大分は勝てないってところが自力のなさがあらわれてるね。
221 :04/05/05 18:28 ID:S1fJYkrw
えとビチュへ早くもリーチ?
で、次からは確か2試合出場停止じゃなかった?
累積たまりまくりで、これからメンバーのやりくりに苦労しそうだ。

が、ベルガーは選手起用楽しんでそうだけど。
222U−名無しさん:04/05/05 18:28 ID:1MS6eiTT
>>220
おいおい清水はオリジナル10のメンバーで且タイトルも獲得してる一応名門クラブだぜ
いつのまに新参のうちとの比較の対象になったんだ(W
223U-名無しさん:04/05/05 18:36 ID:38F/12EZ
>>222
去年の対戦成績五分だし、今のところうちの方が順位が上の状態で
比べたら悪いんか?
224とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/05 18:37 ID:7UGC6HIT
>>221
リーチ。次もらうとガンバ&エスパルス戦でお休み
エスパルスは非常に調子がよくなってるから王子にいて欲しいけど、多分無理ぽ
225U-名無しさん :04/05/05 18:42 ID:QdPEnnMx
しかしおいさん今まで出た試合全てで黄紙もらってるってのも…
1節×   9節×
2節×   10節出停
3節××  11節出停
4節出停  12節×
5節×   13節×
6節出停  14節×
7節×   15節出停
8節×

こんなんなりそうな悪寒
226 :04/05/05 18:45 ID:Ibji2vVO
>>224
次2枚もらえば出れるぞ
227 :04/05/05 18:46 ID:R+HE2qZE
ビチュへがいなくなると
中盤でのパス出しと、落ち着き所がコモ一人じゃ厳しいんだよなあ。
瀬戸は・・・正直パスが雑だし、状況判断もイマイチだからなあ

ボランチとして原田を試して欲しいな。

228 :04/05/05 18:52 ID:/eynbzlS
ビチュはいつになったらこっちのジャッジに慣れるかなぁ
229 :04/05/05 18:54 ID:yMzk1k1C
大分トリニータ ハン ベルガー監督の試合終了後コメント
結果に関しては残念だったが、本当にいいゲームができた。
ハーフタイムが終わってから集中力を欠いてカウンターから2失点してしまった。チャンスもいくつか作れたが、決めることができなかったのが結果に繋がったと思う。
負けはしたが、選手達が最後まで攻撃的に行く姿勢が出て戦ってくれた事を誇りに思う。


次につながると敗戦と。。。
230とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/05 18:55 ID:7UGC6HIT
>>226
次2枚もらったら、2度目の赤による出場停止で、最低でも2節出場停止で出られないよ
ナビスコが間に入ってるわけでもないし
231U-名無しさん:04/05/05 18:55 ID:maDaQjto
アウエイでの連戦のため、マグノと
根本は温存していたかも。
232 :04/05/05 18:55 ID:rFXyD0C6
ビチュヘが今まで貰ったカードは妥当なん?
毎試合黄紙貰うのってある意味スゴイと思う。
233 :04/05/05 18:56 ID:+DkeOQi8
ここ2試合、コモが調子いい。
このままいってくれればいいけど、また昨年モードに戻るときが来るんだろうな。
234 :04/05/05 18:56 ID:S1fJYkrw
なんとか5月中にもう一つ勝ち星ほしいなぁ。
流れはまだ悪くないし、
6月になると、ほら芝があれだから。

さらに夏場にうちのおいさん&スタミナなしの若手軍団が
今のゲームできそうにないし。
235とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/05 18:57 ID:7UGC6HIT
>>229
でも正直、負けたけど、チームが進んでいる道は間違ってない、って確信もって胸張れる試合だったっしょ?
236名無し:04/05/05 19:02 ID:GL9aIjqD
今日の試合はまだ見てないが、ビチュヘのカードは向こうならわかんないやつが多い。
今期のカードは、自らのポジショニングの悪さや自分のミスパスを追いかけて・・・
王子なんだから、このくらいプライドが高くていいと思う。
カード結構!
その分、コモや瀬戸は成長しろってこったね。
237 :04/05/05 19:11 ID:E0acGPrE
オチャ(゚Д゚≡゚Д゚)記念カキコ
238名無し:04/05/05 19:15 ID:GL9aIjqD
ベルガーの、コメント見ると勝つチャンスもあったってことだよね。
そんくらいのゲームしたんなら胸張っていいんだろうと思う。
吉田も言ってたが、磐田は自他共に認める日本一のチームだ。
一つ間違えば勝てたかもしれないっていうのは、
去年のホームの試合を見た一人として誇りに思うし、自信を持ってもいいとさえ思う。
オシムじゃないがサッカーとはそんなもんだ。
239U-名無しさん:04/05/05 19:20 ID:xNsP2we9
ハン ベルガー監督 
すごく残念です。自分達のチームを本当に誇りに思います。今日は本当にいいゲームができたと思います。
前に行く姿勢が見れたので前に行く攻撃的なサッカーができたんじゃないかと思いました。
今順位が1位のジュビロに対してこういう感じでできたのが嬉しいです。チャンスがいくつか作れましたし、
そこが決めれたらまた結果が違ったかなと思います。結果は残念ですが、選手達には満足しています。
2失点とも簡単に取られてしまったかなと。やっぱりハーフタイムが終わってから、ちょっと集中力が
欠けたかなと。同点にして2点目もチャンスはあったと思うのですが、そこでカウンターをくらってしまって
2点目をやられてしまいました。今日は全体的にはうちのチームも本当によくやってくれたと思います。
http://www.jubilo-iwata.co.jp/jubilo/live/J040505_401.html
240U-名無しさん:04/05/05 19:32 ID:2pXxRFeO
オフィシャルのベルガーコメント端折りすぎ
磐田のほうがいっぱい載ってるじゃねーかよヽ(`Д´)ノ
こっちは情報に飢えてんだから前文載せる気でがんばってくれよ
241佐野:04/05/05 20:05 ID:OIpS1YYO
最近はテツ山崎が戦犯に挙げられませんね
いいことです

松橋には1試合に1度だけビッグチャンスがめぐってきますね
今日はコモからのロングパスからでした
国見ホットラインじゃん
決めとけよ
アホ
242U-名無しさん:04/05/05 20:46 ID:Xoi4IRw1
守備崩壊はとまったと考えていいのかな?
243 :04/05/05 21:14 ID:S1fJYkrw
>>241-242
三上がなぁ...
ひょっとして今年も国内補強はハズ(ry

とせっかくだからネガってみる。
244.:04/05/05 21:37 ID:VhmdnfNC
前半の優勢な時間帯にチャンスを生かせなかったのが敗因。
セレッソ戦も前半に沢山のチャンスがあった。
選手個々の決定力、シュート技術を少しずつでもアップできれば、いいチームになりそう。
それにしても、ショウタは、スピードがあるのに立ち止まってかわそうとするからダメ。
スピードに乗ったままドリブルでコースをかわす技術も(大久保や田中みたいに)少しは練習しろ。
誰かアドバイスしてやれよ。
245_:04/05/05 21:39 ID:Awi785Ix
今日の試合で、木島がドリブルでサイド突破しようとして、
それを成岡が手をかけて止めたら、イエロー。
その後に、全く同じシーンがあったのに、ファールにもならず。
あれって、おかしくない?
磐田スレにもあったけど、鳥のファールも、イエローを出す程のものじゃ無かったよ。
大した接触でもないのに、イエロー出し過ぎ。
246U-名無しさん:04/05/05 21:50 ID:DF+fGNOM
出る杭は打たれるって事かねぇ?

コモが熱くなってたが、プレー以外のそんなとこまでリッチーに似てきたのか?w
247とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/05 21:56 ID:LOAzwx3c
鹿スレからの拾い物。浦和サポの誤爆?

 248 :U-名無しさん sage :04/05/05 18:41 ID:CB2xMO4T
 フェルナンドと金古を次節出場停止にしときましたんで遠慮無く料理してあげてください。
 今の大分のプレッシングサッカーなら十分勝負になります。
 ジュニオールが出てきたらさらにチャンス拡大です。
 小笠原は前を向かせないようなスッポンマンマークをつけると勝手にズルズル下がってくれます。
 左サイドの付近でファールを誘わないようにすればFKもそんなに怖くはありません。
 あと大分はラインディフェンスだから本山の突破だけは気をつけて。
 それとリスタート時はジャッジに不満があっても必ずボールに張り付いて。
 それでは健闘を祈ります。
248 :04/05/05 22:14 ID:S1fJYkrw
なにげに柿本がJ2得点ランク10位に突入。
もちろんチーム得点王。
249U-名無しさん:04/05/05 22:14 ID:3YbTdyJ8
642 :  :04/05/05 18:14 ID:8U1jJCBX
JSPORTSで見てたが、磐田はやっぱ強いわ。ああいう試合を勝ちきるのは凄いね。

まあ、かなりレベルの高い試合で面白かった。大分も、やってるサッカー自体は、
磐田よりも美しかったし。勝負弱いところが駄目だけど。

651 : ◆rBrz77SAGA :04/05/05 18:26 ID:H0DBQj1D
>642
大分は,浦和戦も相手より美しいサッカーしてた。
結果は虐殺だったけど,かなり好感の持てるチーム。


652 : :04/05/05 18:28 ID:+N4vKWZk
大分は各選手の1対1の能力はJ1の中でも底辺レベルだと思うが、
攻守に組織的なサッカーを徹底してやれてるのがイイ感じだな。
250U-名無しさん:04/05/05 22:24 ID:dEAGyeGc
各方面からお褒めの言葉をもらっても、
やっぱ負けたゲームの後はなんか切ないよな(´・ω・`)ショボーン

もっともこれがサッカー、いい時もあるし悪いときもある罠。
251 :04/05/05 22:27 ID:lWY6ITcJ
三上が中途半端にユーティリティーなのが癌になってるような・・・
252_:04/05/05 22:29 ID:6GHVFzce
>>248
今日一点決めてたな
253U-名無しさん:04/05/05 22:51 ID:dEAGyeGc
569 : :04/05/05 22:02 ID:fFb9aKQ9
大分の特徴は、やたらラインが高い。
でも選手達は「高いラインをキープする事」だけに一生懸命な感じ。
前線はスピード系を揃えて、DFラインの裏に広がる
広大なスペースにひたすら放り込む。
これで勝てると思うよ。
254U-名無しさん:04/05/05 23:03 ID:KtJ403g8
>>249
去年を考えると信じられない誉められよう
ベルガーさまさまですな
255_:04/05/05 23:09 ID:6GHVFzce
解説が
「ラインはageてるが、ボールを見てない」
とか言ってた希ガス>一失点目
256U−名無しさん:04/05/05 23:26 ID:OooCmKbT
ラインコントロールしかゲーム中は考えられなくなるんでしょう。
自然体で出来る様になるまでは、アップダウンが激しいのは仕方ない。
まずベストメンバーが安定して揃わない今の状況がどうにかならないとね・・・。
そいつを考慮すると、今の位置は上出来。まあ、気長に行きましょうや。
257くにさきん大阪:04/05/05 23:33 ID:bsl59dxt
いい試合だったし、成長している姿が見れて
ホントに嬉しい。磐田相手にここまで出来るとは、
正直思っていなかった。

>242の松橋の意見は同意
あれだけのスピードがあるので
もったいないなぁ〜と感じた。

あとG戦を大目玉で初観戦するので、
できればビチュヘがいる状態でみたいのだが…

無理??
258U-名無しさん :04/05/05 23:42 ID:/dEf1C3P
sage New! 04/05/05 22:53 ID:2SDCnGGs
ヤマスタから帰ってきますた。

(略)

敗れた大分だが、やはりビチュヘは本物だった
彼の精度の高いキックは脅威となっていた
一度は同点となった木島の抜け出しも、ビチュヘのパスからだった
このスレで、ポイントの一つにビチュヘのパスをいかに封じるかと書いたが
キープ力もあるし、正確に繋いでくるし、しかもシンプル。
あんなボランチが欲しい。
259 :04/05/06 00:13 ID:a3I8IAwn
>>256
あれってDFラインの事だったのか。
中盤のプレスが甘くなってるよって言ってるんだと思ってた。

260 :04/05/06 00:15 ID:3zy3uZTv
ジュビロの本スレだと思ってずっとどらえもんブッセがなんたらってスレ見てたよ。
今更どうでもいいけど…
261U-名無しさん:04/05/06 00:37 ID:qyi94L3F
しかしビチュヘのカード獲得率はカードコレクターと言われた
俺王ことウィルをも凌ぐものであるが、みんなの反応の違いは
ビチュヘの外観からくるものだろうか?
262 :04/05/06 00:43 ID:KJrpIkaT
ビチュヘは禿てないよ。
263U-名無しさん:04/05/06 00:45 ID:Jn6eMxak
理由はいくつか思い浮かぶけど、総合するとまだ来て日が浅いからじゃない?
ウィルみたく暴れたりは今のとこないし

俺王様が愛されてるのは良い面悪い面両方ともに半年やそこらじゃなく
もっと長い間鳥の一員として俺達に見せてくれたからでしょ。
264 ◆.UaqDpwzOs :04/05/06 01:12 ID:1kg1djIB
今日の試合内容だったら、勝ってもおかしくない試合だった。
ただ、ああいう一瞬の隙をつくのは、さすがジュビロだな。
そこは、まだJ1 2年目で選手のレベルも低いウチがまだ乗り越えられない、
優勝争いとかをするには越えなければいけない壁ってワケだ。

しかし、ジュビロの選手、あんなにコロコロ転ぶのか。
まだマシな審判だったからよかったものの、高山だたたらファール取られまくりだったんじゃ…
あれだけ転ぶクセがあるということは、普通はファールを取ってくれるんだろ。たぶん
265 :04/05/06 01:23 ID:Qd/rjbx6
よく転がるなぁとも思ったけど、軽くポンと肩を叩いたくらいでぶち切れてた選手に驚いた。
何があったんだろう。
266 :04/05/06 01:30 ID:vj8ujsTu
その時のコモの台詞分かる香具師居らんの?

「スタローン並みの演技力だな」

もちろん漏れの妄想。
267磐田サポ:04/05/06 01:35 ID:El/g1zNX
>>265
鈴木秀人はキレやすくて有名な選手でな
最近は随分と落ちついてめったなことではキレないんだが・・・
解説によると大分の選手が何か言ったようだが。

ちなみに彼のぶちキレを楽しみにしているファンは多い
268U-名無しさん :04/05/06 02:14 ID:vyQdyy+t
鹿島スレ
452 名前: 投稿日:04/05/05 20:37 ID:+ldkzBw4
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2004/20040505iwoi.html
おい、大分って磐田よりもボール支配してたんだな。
なんか不気味で不安。
FWじゃ完全に負けてるし。(それはどことやってもだけど)

455 名前:_ 投稿日:04/05/05 20:39 ID:6rrKj1aB
小笠原が使いづらいとか、何を今更って感じだろ

にしても大分は、いい監督連れてきたなあ。
なんだか勝てる気がしないよ・・・・

793 名前: ◆DQN15X/Vv. 投稿日:04/05/06 00:10 ID:qjZVJTSt
>>783

 今 年 の 大 分  強 い よ


しっかり行かないと足元すくわれますぞ。
頭狂との駄目外人対決も見物だね・・

大分 △or×
柏 ○
FC東京 ×
広島 ○
東京V △
磐田 ×←でも、ここは勝て
横浜M △or×

今日負けてここより遥かにネガチブ
269 :04/05/06 02:17 ID:vj8ujsTu
>>267
そうなのか。益々コモは何て言ったか気になるwww
270U−名無しさん:04/05/06 02:40 ID:5v+l4qYx
>>267
いずれにせよ、大人になれよ自分って感じだな。
人としてどうなのかと。
271 :04/05/06 04:05 ID:VdTiN030
岩田のコロコロ病は有名でしょうに
272:04/05/06 05:25 ID:4vc8YJ/F
よく転がる選手、チーム。転げさす選手、チーム。のデータやランクが欲すぃぃ
273 :04/05/06 08:49 ID:xFeAO/uY
ボクはイルハンが日本に来たことよりもビチュへが日本に来たことのほうが驚いたよ。
274U−名無しさん:04/05/06 11:53 ID:jA/+hX8i
■書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■

____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /"⌒;;ヽ_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        (´ ・д・;;;;;;)つ\.<  ここに「sage」(半角)と
                       /|∪ ̄ ̄ ̄|\/.  .| 入れるとスレがあがらんよ。
                         |____|/    | そうするとマターリできるんよ。
                          ,,,,∪∪,,, ,,      \___________


暗黙のルールなので頼むぞ。
275 :04/05/06 12:20 ID:WcWcW9OA
最近住人の入れ替えがあったかの如く
よくスレがあがりますわ
276 :04/05/06 12:24 ID:WcWcW9OA
トイレに逝きたくなった
277U-名無しさん:04/05/06 14:48 ID:eigYg3qX
>>82には書いてないが、9日の鹿島戦はBS1で同日19時から録画放送があります。
普段Jスポーツも大分地上波も視れない環境の方はお楽しみに。
278 :04/05/06 15:43 ID:vj8ujsTu
>>276 ワールドカップ2回連続出場とか表現してほしかったw
279U‐名無しさん:04/05/06 17:33 ID:BYjAZhCN
>>261
俺王のはあーあやっちゃった・・的イエローが多かったけど
ビチュヘのはなんだよそれワケワカンネーヨクソ審判的イエローが多い(もちろんとられて仕方ないものもあるが)
280名無し:04/05/06 18:01 ID:Ez1zXG4n
西川おめ!
アジア遠征かあ。
代表でもフリーキックけらないかな・・・
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2168&lf=&yymm=200405
281U-名無しさん:04/05/06 19:00 ID:4ZapE1BF
昨日初めて、生で見ました。
スッゴイ、いいサッカーしてますね。

木島のゴールはしびれました。
周り、磐田サポばっかりだったけど「スゲー」とびびってたよ。
木島は、左サイド・右サイドでも使われたけどFWの方が良かったような・・・。
いろんな意味で桜の大久保を髣髴とさせてた。
282 :04/05/06 19:01 ID:d/Tu+7aT
去年は蹴ってた
トリニータ痛恨一瞬のスキ 1―2磐田戦初勝利逃す
【磐田―大分】 Jリーグ1部(J1)第1ステージ第8節第1日(5日・埼玉スタジアムほか=7試合)首位磐田が前田の決勝ゴールで大分に2―1と競り勝ち、勝ち点を21に伸ばした。
東京Vは15歳11カ月28日の森本がJリーグ最年少得点を記録。これが勝ち越し点となって、市原に2―1で勝った。
 大分はヤマハスタジアムでジュビロ磐田と対戦。1―2で敗れ、順位は暫定8位となった。

 試合は前半、両チームともチャンスをつくりながら得点に結びつけられず、0―0で折り返し。
後半開始早々に藤田が決め、磐田が先制した。大分も11分、中盤のビチュヘが前線にパス。DFの間から飛び出した木島が最後はGKと一対一になって決め、同点とした。
だが、その3分後、磐田は大分の一瞬のすきをつき、カウンターから前田がゴール。これが決勝点となった。

 大分は第9節で9日午後3時から茨城県カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズと対戦する。

【評】1―1の後半14分、磐田は右サイドを攻め上がった鈴木のクロスを、前田がDF2人に挟まれながらもうまく決めた。
大分は厳しい守りとカウンターで磐田を苦しめたが、すきをつかれ決勝点を許した。

運がなかった ハン・ベルガー監督の話
結果はすごく残念だが、前にいく攻撃的なサッカーができた。ハーフタイム後に集中力がとぎれ、簡単に2失点してしまった。
同点のチャンスはあったが、そこで決めるか、決められないかの問題。運がなかった。全体的には1位の磐田に対して、本当によくやってくれた。


前半優勢 同点弾直後に失点 トリニータ
 大分は善戦したが、磐田戦初勝利はならなかった。
守備ラインを思い切って上げて厳しいプレスでボールを追い、前半は優勢だった。しかし、後半開始早々に失点。11分に同点としたものの、その3分後に勝ち越し点を許した。
前半27分の絶好の先制機にシュートを外した高松は「疲れていて、体の切れが悪かった」と申し訳なさそうに言った



284  :04/05/06 20:04 ID:MuScSI/n
大分怖いよ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
285佐野:04/05/06 20:58 ID:pibkl3LY
木島の日記更新ですね
試合には触れてないがスゲー長文でワラタ
286うん:04/05/06 21:50 ID:71bu/ZPy
木島HP見れん。
どんな事書いてた?
287 :04/05/06 21:55 ID:uk7GkDWC
木島も高松も相当疲れているみたいだけど、
ビチュへおいさんは大丈夫かいな。
まあ、もうすぐ2連休になるんだろうけど。
288U-名無しさん:04/05/06 21:58 ID:zS6hVtTz
>>286
転載禁止なのでかいつまむと、

体キツイのとHPのリニューアル考えてたんで更新できなくてごめんね。でもどう
リニューアルするかは決まってないのでアイデア募集中!応援メッセージは感謝
してるよ!これからも応援4649!!

てな感じ。

なんとなくJスポーツ見てたら浦和vs鹿島の解説コバだったな。どうせならヤマスタに
来て解説して欲しかった(´・ω・`)
289U-名無しさん:04/05/06 22:04 ID:+TzbiiDW
またすぐ試合があるのは嬉しい限り
長い間試合がなかったからなー
290 :04/05/06 22:12 ID:UokOowpv
高いDFラインとこれまでの実績から
うちはレイトタックルや悪質なファールが多いというレッテルを貼られたのは
確かなようだ。

Jの判定基準においてこのレッテルはかなりのウェイトを占めるようなので
これから組織力が安定してくるとかなりストレスたまりそうだな。
これまでは、まぁ今のはしょうがねーかと思えたシーンも多かったんだけど。

291/:04/05/06 22:38 ID:HY5jBC/P
いやぁ、こんなに背番号11が似合う活躍をするとはねぇ・・・
292 :04/05/06 22:52 ID:WJ8Nv0S1
>>286
適当な串を刺せば見れる
293U‐名無しさん:04/05/06 22:58 ID:BYjAZhCN
しかし次出場停止。
調子崩さなきゃいいが
294 :04/05/06 23:15 ID:IFBqT6G6
>>291
 うむ。
 今季のチーム背番号が決まった時、なんで11番が木島? と思ったけど、今や
納得。活躍にふさわしい番号を付けていると思う。
295U-名無しさん:04/05/07 00:03 ID:ncn+FaCL
鹿はボランチが手薄だな。洗い場にボランチさせるくらいだからな。
これでフェルナンドが欠場とくりゃ、ビチュおいさんの華麗なパスショーが観れるかもな。







あ〜はやく日曜にならねーかな。
296大分ファン ◆BQV6SqC526 :04/05/07 00:09 ID:6iwfClEB
>>283
今日だけきまぐれで合同君乙!
木島も確変中みたいだし、鹿島戦は期待できそうだ(^-^)
297うん:04/05/07 00:26 ID:4TPq78fm
>>288
>>292
サンクス。
今、串さしたから見れるようになったよ。
298ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/07 00:32 ID:2oc9N9xv
>>258
漏れのカキコだ。ビチュヘといえばこんなカキコしてた

海外サカ・あの人は今より 04/03/14のカキコ
過去スレに何度か名前のあがった大物がJに。
Richard Witschgeが大分入団。(2月中旬に決定)
大物なのにそんなに大きく報道されてないのは気の毒だが実力は折り紙つきの左利きMF。
バルサがトヨタ杯に来たときは10番で、95-96にジダン、デュガリー、リザラズ
らとともにUEFA杯決勝までいった”ミラクル・ボルドー”のメンバーでもある。
その後もアヤックスやアラベスでプレーした。
漏れはここ(海外サカ板)ではリヒャルト・ヴィツヒェと表記してたが
大分の登録はリカルド(実際はリチャードでした)・ビチュヘ。
まぁ別に外国人の名前を日本語表記してるので
読みはその選手が誰なのかわかったらいいと思うが。
この人は今季の新外国人で、漏れは最も高い評価してる2人のうちの1人。
(もう一人は神戸のイルハン。怪我がちだったが、今季もトルコリーグでは
出ればかなりの確率で得点を決めていた)

逆にこれも過去スレで何度か名前の出た鹿島のファビオ・ジュニオールは
それほど活躍しないような気がする。彼は内弁慶の傾向が強いから。
この選手は過去に外国で2度プレーしてるが、ローマで16試合4点
ギマリャエンス(ポルトガル)ではわずか4試合無得点で半期で見切り。
03年札幌在籍も数ヶ月で帰国のベット(96-97ナポリでも期待はずれのうえ、
最後はホームシック)、01-02名古屋・03広島のマルセロ(96-97にロナウドと
入れ替わりの形でPSV入りも期待を裏切った)、03東京Vのラモン(彼も
ブンデスのレバークーゼンで戦力にならず)ら
ブラジル国内では実力を発揮するも、外国では今ひとつの系譜のような気が。

↑のような選手もいるが、マグノ・アウベスも外国リーグで
活躍できるタイプみたいね。(彼は韓国でも活躍した)
299U-名無しさん:04/05/07 00:34 ID:4dd6FKPH
ttp://oakk.s55.xrea.com/x/up/images/108385192100.mp3

TKが徹子の部屋でサッカーとトリニータについて話してる部分、音声だけうp
300U−名無しさん:04/05/07 00:36 ID:LCQAjnwG
4649か・・・。
木島は愉快だなあw
301U-名無しさん:04/05/07 00:56 ID:ddGcG/0g
ミカエル氏がこんなとこに来るとは・・・
トリも偉くなったもんだ。
302 :04/05/07 01:21 ID:ehjECvio
>>298
ほんと、リチャード・ビチュヘって呼び方、なんか違和感あるんだよな・・・。
俺の中ではリヒャルト・ヴィツヘだ。EURO'96が懐かしいな。もうあれから8年か。
全試合に出場してたと思う。この頃がトップフォームだった。ボルドーでの最後の年。
フリーキックもがんがん決めてた。
2001年、アラベスではあまり活躍出来なかったんだよな。その年にアヤックスの
監督と大げんかして出て行ったんだっけ。メンバーからはずされて、すげえ暴言吐いて
(当時俺が読んだイギリスの雑誌では「Go fuck yourself!」と言ったと翻訳されて書かれてた)
チームから罰金受けてた。ヴィンテルと共に、口うるさいベテランだったからw
でも、一年でアヤックスに戻ってきて「ここでキャリアの最後の一年を過ごす」とか
言ってたんだよな。その後、結局アヤックスとの契約切れて延長せず。兄貴が監督してる
アマチュアチームで練習していて(この兄貴もフェイエノールトの選手だった)、
やっぱり情熱は冷めず「俺と契約してくれるチームならどこへでも行く」とか言ってた。

で、大分に来たわけだね。このひと、アヤックスでの件といい、滅茶苦茶プライド高い
選手だからその辺はサポも覚えておいた方が良さそう。
303 :04/05/07 01:38 ID:WLcntNCE
勉強になった
304U-名無しさん:04/05/07 01:40 ID:JTILiRjn
漏れも勉強になった
おいさんかと思ってた
305U-名無しさん:04/05/07 01:47 ID:WojEohqG
オランダ読みでは リシャルト
アヤックスのチームメートは練習の時 リシャ、リシャ と呼んでた
サポも。
306ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/07 01:50 ID:2oc9N9xv
>>302
アヤックスの当時の監督は現在AZを指揮するアドリアンセ。
もとファン・ハールの副官で、師同様に厳格な独裁者タイプ
プライド高いビチュヘがケンカするのも無理はなかった
(アドリアンセは選手との関係が決定的に悪化して、成績不振とあいまってクビ)

確かにプライドは高いけど、他の選手を見下してるといった感じはなかった
しばしば審判の判定に不満なゼスチュアを見せてたが、
ウチの選手たちは一生懸命プレーしてるんだ、あんなのファウルじゃない!って
そんな感じ。
俺は後ろでいつも見守ってるから、お前達は恐れずに攻めていけ!
そう、彼の背中が語ってたようにも感じられた。

そういえば兄貴のロブも94W杯の代表選手だった。
307U-名無しさん:04/05/07 01:54 ID:5Eore9kU
ロブのがクレバーなイメージあったな。リシャルトはアホの子w
そんなアホの子も三十路ですか・・・。
308U-名無しさん:04/05/07 01:57 ID:hZQhkn/v
頼もしいお兄さんだ(つД`)
309 :04/05/07 01:57 ID:ehjECvio
>>306
あ、そう名前忘れてたけどアドリアンセだ。あのひと、ヴィンテルにもぼろくそ言われて結局
解任されたんだよな。

兄貴もいい選手だったよね。W杯でもスタメンだったよな。ブラジル戦は少なくとも出場してた。
ロブって名前だったか。
310 :04/05/07 02:01 ID:ehjECvio
>>305
「リシャ」ね。大分サポもそう呼べばいいのに。ちなみにイングランドでは、
リチャード・ウィチュゲ(もうちょっと正確に言うとウィッ(ト)シュゲ)と呼ばれていた。
311 :04/05/07 02:03 ID:WLcntNCE
大分サポはおいさんと呼んでいます。
312U−名無しさん:04/05/07 03:09 ID:GaqTWkcw
皆が読んでる訳じゃ無いけどね。
俺は普通に「ビ」チュへ
313 :04/05/07 03:44 ID:eUy0H1R/
なんかのインタビューで本人がリッチーと呼んで下さいと言ってたんで大分ではそう呼ばれてる
大分でリシャといえばジュニアユースコーチのリシャルドソン
314 :04/05/07 03:53 ID:vGlBuN3L
いい選手だよ、クーマン兄弟も良かったな
315名無し:04/05/07 07:41 ID:Uy07l8Ik
正直、大分に来るまでの彼のプレーについてはほとんど知らなかった。
298以降のレス乙です、勉強になりました。
ホントにいい選手だよね。
はじめてみた時から、本場の香りがプンプンしてた。
彼の負けず嫌いのプライドの高さこそ今の大分を支えてると思う。
彼が抜かれた時に見せるエネルギーは、他の選手の見習うべきところです。
(イエロー出されまくってるんだけど・・・)
僕はビチュヘのイエロー好きだな。



316 :04/05/07 09:26 ID:dEMH2jla
>>315
>彼の負けず嫌いのプライドの高さこそ今の大分を支えてると思う。

全くもって同感。

突然技術が上手くなるわけではないだろうが、
勝負に掛ける気迫、
チームメートを巻き込む勢いの勝ちに対する執念を身につける事は今後も絶対必要。
317 :04/05/07 10:18 ID:lXpN2DQW
監督に就任したクーマンが「若手にアヤックス魂を叩き込んで欲しい(意訳)」
ってことで、ビチュヘとビンターを呼び戻したんだっけ?
ボウタース監督時代の選手って全然残ってなかった記憶が。
318U-名無しさん:04/05/07 10:35 ID:JTILiRjn
オランダ時代のビチュヘ話、もっとやってください。
勉強になります。
バルセロナ時代のお話も出来ればおながいします
319今朝の日刊九州:04/05/07 11:16 ID:v3p6G0XB
320 :04/05/07 12:51 ID:+7DFMjJj
木島のHPアドレス教えてくだしゃれ。
321U-名無しさん:04/05/07 12:54 ID:NBgVicuz
携帯からだと読むのマンドクセ(゚听)
322 :04/05/07 12:57 ID:+7DFMjJj
IDがめちゃめちゃサッカー好きみたいだJ
323 :04/05/07 15:38 ID:GsXJW0ak
324U-名無しさん :04/05/07 16:06 ID:1UUjTUmu
どうでもいいが、今石崎監督のいる清水スレのサブタイトル見れw
325 :04/05/07 16:56 ID:ehjECvio
>>318
バルセロナ時代は、ちょうどクライフ監督時代に当たります。同僚のクーマンと同様、クライフが
自分でアヤックスから連れてきたのがヴィチュヘですね。1991-1993まで在籍しましたが、その2年間とも
タイトル取っています。欧州チャンピオンにもなりました。トヨタカップにも来てますし。当時のメンバーには、
ストイチコフ、ミカエル・ラウドルップ、クーマン、ファン・カルロス、グアルディオラ、ゴイコエチェア、
ナダル、後に浦和にやってくるベギリスタイン、これまた後に横浜へやってくるサリナス等がいました。こう見ると、
ストイチコフ(柏)、ラウドルップ(神戸)を含めて総勢五人が当時のバルセロナから後にJへやってきたんだね。

ヴィチュヘは、さすがにこのメンバーだから常時スタメンではありませんでしたが、それでも半分以上の試合には
出場していたと思います。当時は色々なポジションで適応出来る選手だったので、戦術的にもクライフにとっては
欠かせない選手でした。当時はひょろひょろして初々しい若者という感じでしたね。
ttp://home.zonnet.nl/laudrup/barca.htm このページの真ん中辺りに、若き日のヴィチュヘ、クーマン、クライフ
ストイチコフ、ラウドルップが並んで写っているレアな写真があります。
326 :04/05/07 17:04 ID:+7DFMjJj
>>323
サンクスコ
327 :04/05/07 17:05 ID:+rgNNJeH
>325

もしかして一番左?((( ; ゚Д゚)))
328 :04/05/07 17:26 ID:GDeRRSVq
329 :04/05/07 17:54 ID:ehjECvio
あと、上でミカエルが「ミラクル・ボルドー」の話題を振ってますが、ヴィチュヘは1993年にバルセロナから
ボルドーに移籍したんです。その後一時イングランドのブラックバーンに移籍しますが「イングランドサッカー
最悪」という言葉を残してボルドーに復帰。1995−6年のUEFA杯では準々決勝でバレージ、コスタクルタ、
バッジオ、サヴィチェヴィッチ、デサイー、と蒼々たるメンバーのACミランに対して、アウェイで2-0で敗北から
ホームで3-0の逆転勝利。当時は、FWがほとんど得点せず、ジダン、リザラズ、ヴィチュヘ、ルカ、それに
前線のデュガリーも加わって中盤でボール回しを永遠に続けるサッカーでした。強いというよりも華麗なチーム。

彼は、デブール兄弟やベルカンプやロイとアヤックス・ユースの同期で、「黄金の世代」と呼ばれていました。
一方で技術をひけらかすばかりで気力の弱い「フレンチフライ世代」とも呼ばれていたなんてトリビア。
コーチ陣とはよく喧嘩していた彼ですが、どこへ行ってもファンには人気でした。
330  :04/05/07 17:56 ID:EZZMUcL+
ビチュヘスレ立ててくれるしはおらんかえ?
331:04/05/07 17:59 ID:Uy07l8Ik
http://membres.lycos.fr/ajaxfr/ajaxfr/Amsterdam%20mai%202003/Amsterdam%20mai%202003%20028.jpg
いつになるかわかんないけど、
大分を去るときもこんなシーンが見れるといいな。
332 :04/05/07 18:03 ID:j3ic/ZcA
顔もかっこいい
333 :04/05/07 18:21 ID:+7DFMjJj
JOMOオールスターFW部門第6回中間発表!

4位:イルハン(神戸)84,992票
5位:高松大樹(大分)83,836票

あと1,000票ちょっとでイルハン抜きます!
イルハンが帰って来る前にどんどん高松を上げちゃいましょう!

投票はこちら→http://www.jomoallstar.net/
334U−名無しさん:04/05/07 19:32 ID:OS90F1jg
そんなに出したいのかい?
33564:04/05/07 20:00 ID:WiEs4jUi
このスレ最初の方で前スレと一転のベルガー賞賛を揶揄った鯱者ですが、
昇格1年目で小林監督の堅いカウンター戦術、
2年目でベルガーのワクワクhighラインとすごく良い経過を辿ってますね。
今年、成功すれば成長するクラブの見本になる気がします。

本当に計画的だったかどうかは抜きにしても、
やっぱ最初からベルガーだとちょと不安すぎるし、
1年目、2年目と段階を踏んでサカーの面白さを見せるクラブの姿勢はいいですね。
1年目で大補強に走らないで戦術で勝ったこと、守備機会の多いゲームと分かってても、スタンドに足を運びクラブに利益をもたらした一般初心者サポたちの勝利だと思います。

正直、今BSで一番見たいと思うのは大分戦なのでこれまで以上の勝ちを祈ってます。
336 :04/05/07 21:14 ID:R1Ip1GGQ
大分ってさ

県リーグからここまで上ってきたんだよな・・・
いろんな苦難を乗り越えてきてさ
そりゃ昔からのサポはネガっぽくはなるわな

でも、本当に誇らしく思っていいと思うぞ!


ガンガレ 大分!!
337悲嘆の佐野:04/05/07 21:56 ID:k0/VtuHu
相手が貸間なのに中継なしですか
そうですか
338U-名無しさん :04/05/07 22:05 ID:2iBsdIe1
>>337 録画で我慢汁

後 07:00 BS1 Jリーグ

「鹿島アントラーズ」対「大分トリニータ」


                   【解説】 井原 正巳
               【アナウンサー】 泉  浩司

  〜カシマスタジアムで録画〜
339U-名無しさん:04/05/07 22:10 ID:5MOOoOFH
>>335-336
サンクス(*´ー`*)


BSで中継されると勝てないジンクスがあるんだよな
340U-名無しさん:04/05/07 22:16 ID:O0K+NX1E
>>336
そうなんだ。うちも同じだ。(ジュビロじゃなくて、ヤマハ発動機だが)
静岡県リーグ2部からのスタートだった。1974年のことだから、
その頃のことはまったく知らないが(w
341U-名無しさん:04/05/07 22:24 ID:5MOOoOFH
サンフレッチェ広島がJリーグステージ優勝した年に、大分県リーグ優勝。
10周年を迎えた4月、広島に勝った。

これ感動。
342U-名無しさん:04/05/07 22:24 ID:Y9NJgIVZ
>>339
それは生放送の時ね、生放送
今回は中継録画だし
ジンクスは破るためにある!
343 :04/05/07 22:33 ID:j8ED0Fx5
木島って何歳だっけ?
344うん:04/05/07 22:40 ID:4TPq78fm
>>343
24。今月25になる。
345 :04/05/07 22:45 ID:j8ED0Fx5
>>344
よかった。まだ若いな。
最近のパフォを維持してくれれば高松と共に大分のエースFWになってくれそうだ。
っていうか最近の木島はヤバイ。ドリブルだけなら代表クラス。
346とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/07 22:51 ID:We7+khg2
>>345
クロスの性能が高くてドリブルできて走れるんだから、4-4-2のサイドの攻撃屋になった方が代表も近いんじゃ<木島
日本代表もいつまでも3-5-2ってわけでもないでしょ
347うん:04/05/07 23:12 ID:4TPq78fm
>>345
今年のトリで得点+アシストが一番多いの木島なんだよね。公式戦3得点3アシスト。
先発2試合だけだから凄いな。
348 :04/05/07 23:14 ID:oQqEdXa7
 木島の活躍をネガティブに考えてみる。

 これからますます活躍→代表入り→古巣の横浜からオファー→移籍

 もともと千葉出身だし、本人も選べるなら関東のチームが良いんだろうな…。




 ああ、ネガだ、ネガだ、ネガだ、ネガだ、ネガだ。
349U-名無しさん:04/05/07 23:23 ID:IfGzVW5k
キジは褒めると伸びる子です。
350っち:04/05/07 23:23 ID:/DrM0+E/
横浜には同タイプの坂田がいるからオファーはないんじゃない?
351Dion.:04/05/07 23:30 ID:m72euJKd
一昨年は気にならなかったんだけど、昨年戻ってきてからのキジは妙にヘディ
ングで競り勝ってるような気がするのはおいらだけ?
352とりてん:04/05/07 23:35 ID:/DrM0+E/
てか岡中を先発にしてほしい!高崎はファインプレーを見せてるけど、実はポジショニングがあまり良くないだけ。岡中の本当の復帰はいつになるのやら…
353U-名無しさん:04/05/07 23:40 ID:xef/BM6C
354U−名無しさん:04/05/07 23:47 ID:1x23PkRg
岡中を餌に他の選手取る方が良い。
355 :04/05/07 23:50 ID:s1sUE3Y4
ビチュヘ情報を書き込んでくださった方々、何者なんでしょうか?相当のサカオタを自認する俺でも
知らないことばっかりだった・・・ジダンと一緒にプレイしていたことすら知らなかった・・・。

っていうか、ビチュヘと過去にプレイした選手、あまりにもビッグネーム過ぎてむしろ頭痛くなる。
ストイチコフやラウドルップやジダンやリザラズや(ryのあとに、コモや有村やリッキーですか。
そうですか。なんつーか・・・サッカーっていいよな。世界が広くて。
356 :04/05/07 23:54 ID:XNrPFZlW
>>353
申請してるんだろうか?
357とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/08 00:00 ID:+uoiEe7s
↓鹿さんとこの今日の練習の様子らしい

今日はセットプレーの練習の前に監督からなにやら大分に対しての注意がありポジショニングの確認をしていました。
特に大分の吉田に気をつけろと。スペースを空けると・・自粛・・みたいに来るから・・・自粛・・・な感じでスペースを埋めていけと
ナインヨシーダ、ナインヨシーダと叫んでいましたぽ(w
せっかく遠い所から大分サポが来てくれるのだからいい試合をしてほしいぽ。。。
オイラは練習を観るとね・・・すべてが良く見えてしまうし、次はいけると思う楽観主義サポだから今度はいい試合できると信じてます(w
そうそう!レポにもあったけどもたーん(・∀・)イイ!!よ。かなり(w

注・もたーん、とは鹿の10番本山のこと。あと、FWのファビオジュニオールが調子が良さそうとか
358 :04/05/08 00:05 ID:xUXMqaJI
>>353
国際陸上競技連盟の施設基準なんてイラネー。陸連ハァ? 酷体ハァ?
専スタが増えないのは(ry
359U-名無しさん:04/05/08 00:47 ID:e3jKv033
>>358

気持ちはわかるがホドホドにな。
荒い言葉でなく柔らかい言葉で書いたほうが
専用スタ好き派の好感度もUPするぞ。
360静岡県人:04/05/08 01:49 ID:fLkCrTin
大分生はじめてみた。ビチュヘすげへよ・・・。
いい試合だった。
8月は大分に行くよ〜

361318です:04/05/08 02:20 ID:t90UhCpc
>>325さん、ありがとうございました。遅レスですみません。
ビチュヘがそんなに凄い人だったとは。
ますます大分に骨をうずめてほしいな。
362 :04/05/08 02:44 ID:vKMWQuU3
>>360

ハンカチ用意しとくように。
363U-名無しさん :04/05/08 02:46 ID:hq3dKbEL
皆様、大事な事を忘れんように。

おいさんの契約は一年ではないぞ。
364 :04/05/08 02:55 ID:bTDNLKlM
>>363
 そうなのよ。
 仮に契約更新したとして、ビチュは自身のプロサッカー史上初めて7・8
月というクソ暑い時期、しかも慣れない日本の夏でシーズンを過ごすことに
なる。
 いろいろな面で不安があるわけだが、とにかく彼のプロ魂に期待するしか
ないな。
365名無し5:04/05/08 03:12 ID:TD/pSL9Y
おかげで、レプユニに背番号5を入れられずにいる。
366U-名無しさん :04/05/08 03:21 ID:hq3dKbEL
>>364
それより梅雨時期の湿気に参りそうな悪寒…
367A:04/05/08 03:31 ID:po4BjOfA
いやー大変勉強になります。海外サッカーに詳しい方いるんですねー。
凄いっす。知識が・・・。ありがとうございました。

ビチュへなんですが、見てると案外トリッキーですよね。
彼のパスコース見てるとたまに!?!ってのがあるんですが、ショートパスなんだけど
通ってればホントにゴール前まで一気ってのが1試合中に数回あります。
柔らかいキラーパスみたいなの・・・
案外吉田がついて行けてないとこがあるように感じます。
が、吉田とビチュへが馴染んでくればかなり凄いコンビになりそうで
期待してます。これに、コモが絡んでくれば更に期待が・・・

ここまで見ててホントにビチュへは凄い!!    あとは黄紙が・・・・・
368 :04/05/08 03:38 ID:bTDNLKlM
 ビチュへのトリッキーな動きに対応できる男…それが木島だ。
369A:04/05/08 03:42 ID:po4BjOfA
>368
うんうん♪

それは、感じる。(木島は好きだ!!

そこに、吉田が馴染んでくると吉田の、更に吉田からマグノへの得点が
期待できる。
370U-名無しさん:04/05/08 03:52 ID:YFbfB2xa
同じ禿仲間としてビチュへには頑張ってもらいたい。
371 :04/05/08 03:59 ID:vKMWQuU3
ビチュへは禿げてない!!
372U-名無しさん:04/05/08 04:06 ID:HJBFgD1g
少しオデコが広くなっただけ
373U-名無しさん:04/05/08 04:37 ID:t90UhCpc
少し生え際が後退しただけ
374:04/05/08 05:30 ID:2Ma8qmfn
少し禿げて来ただけ
375U-名無しさん:04/05/08 07:04 ID:P787ww2b
海外板に、「ジダンはふさふさ」とかいうスレがあったな。
覗いてみたら、「禿げて見える人は心が汚れている」とか、むちゃくちゃ言ってた(w
376U-名無しさん:04/05/08 09:35 ID:DgDnp6EK
木島は2試合ぐらい活躍すると、調子にのって1-2試合ポカしてるような気がしないでもない
377 :04/05/08 10:18 ID:S3orzOuu
鼻柱って時々どうやったかワカラン蹴り方でパスだして
しかも通しちゃうよな
実に多芸である。
378 :04/05/08 10:21 ID:S3orzOuu
orzって…

さっそく明日に向けてネガネガかいな。
379U-名無しさん:04/05/08 11:11 ID:iSkI/3GU
明日の試合で一番気になるのは、おいさんの黄札




どうか貰いませんように・・・。
380$:04/05/08 12:51 ID:E2whikIj
11番がお休みで、代わりに33番が遠征メンバーに入りそうだな。
おいさん次のホームの試合に出て欲しいよな。明日はコレクション忘れろ。
381U-名無しさん:04/05/08 13:09 ID:8Ijyhjxr
おはよう他サポだらけの大分スレ

さて明日のカシスタは曇り、最低気温11度
ちょっと涼しそうですよ、っと
高松は気温の変化についていくように、っと


正直漏れも他サポ
382U‐名無しさん:04/05/08 13:11 ID:Ryyn6BMu
>>364
実はいままでの出場停止も契約内容に入ってます。
これで夏も乗り切れます!



・・・それでもいいかななんて思ってしまう今日この頃。
383 :04/05/08 13:28 ID:ErXpRiK/
公式によると江角が鹿島遠征に帯同するみたいだね。
っちゅうことは岡ちゅうはベンチからも外れるのかな?
それとも岡ちゅう復活で高さきが外れるの?
384U-名無しさん:04/05/08 14:10 ID:Q38lQR8t
>>382
同じく、ビチュヘのカード集めについては、現状でもいい気がしています。(しかし他の選手は、カードをもらわぬ工夫を、もっとしてほしい!)
去年は年間通してのつばぜり合いで、毎試合ベストメンバーの総力戦でしたが、今年は降格枠もゆるく、チームの改造・戦術の定着・選手の成長がメインテーマみたいだし。

ビチュヘがいると確かにすばらしいけど、一方で、他選手が依存的になってるみたいな(パスの出しどころに困ったとき、とりあえず5番に預けるような)ところも目に付きます。
今の適度な休み(爆)は、ビチュヘの体力面からも、チームの自立(依存心を断ち切って努力・工夫する機会)のためにも、結果的に悪くないんじゃないでしょうか。
ビチュヘには出た時にいいお手本になってほしいので、無理して体調を崩されたり、怪我されたりするよりはるかにいいと思う。そのほうが、私たちも彼のすばらしいパフォーマンスを堪能できます。
(大事な試合や観れる試合が、ビチュヘが出れるときにあたるあたらぬは大問題ではありますが…。それも、サッカーの運の範囲内かも)

カードが増えることによる罰金は怖いけれど、その分は年間上位入賞の報奨金で、おつりをつけて稼げるよう、さらにチーム全体のパフォーマンスを上げて、がんばってほしいです。




385$:04/05/08 14:12 ID:E2whikIj
遠征は高崎、江角です。岡中はレギュラーの練習にはいなかった。
386$:04/05/08 14:15 ID:E2whikIj
ビチュヘにはアウエーの試合で休んで欲しいね。
387U-名無しさん:04/05/08 14:22 ID:YFQbob4a
誰か、今日のバックアップメンバーの
練習に行った人いない?
岡中いた?
388 :04/05/08 14:28 ID:RftA2t1J
389 :04/05/08 14:33 ID:xAlWnWv2
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/internationals/3672309.stm

ラーションの代表復帰の記事なんだけど、これってビッグアイだよね?
390 :04/05/08 14:34 ID:zqU9O9mX
松橋はやっとこさラインに乗ったな。サブとしてはFW、両サイド、ボランチと練習
でやってるポジションは多彩。更に成り上がってくれ!
391U-名無しさん :04/05/08 14:42 ID:hq3dKbEL
>>385
ネ申が外れたのか…
こりゃシーズン中にも移籍しかねんぞ。
GK頼りないチームなんかJ2まで含めたらいくらでもあるし。
392 :04/05/08 14:54 ID:CVBeXf7D
松橋は相手を2人ほど抜いたら
安心してしまって急にスピードをゆるめてパスする味方を探してしまう癖あり。
393 :04/05/08 15:00 ID:RftA2t1J
松橋、頼むから点とってくれ!
394U-名無しさん:04/05/08 15:04 ID:DSPxwKjU
>>389
大目玉
395ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/08 15:17 ID:w74rGPL0
>>314 ちなみに現在クーマン兄弟は
エルヴィン(兄):PSVでヒディンク監督の副官(元フロニンヘン監督)
ロナルド(弟):アヤックスの監督

ビチュヘの5番って、何処かで見たような気がしてたんだけど
どうにも思い出せなかったので調べたら
5番だったのはロブ兄貴だった。(94W杯)

かつて名古屋にウリダっていう選手がいたんだけど
(アヤックス→セビージャ→名古屋→セダン→札幌→デン・ハーグ)
献身的で、左利きの正確なパスをもってて、キープ力もあって
ビチュヘと似たタイプの選手だった(違いはウリダは前線にあがってくる事も
多かったが、ビチュヘは後方で構えてるくらい)
記憶にあるウリダとビチュヘを比べてみると
なんかやっぱりビチュヘのほうがスケールが大きくて、格が上。

セダンでも、デン・ハーグでもウリダはレギュラーなんだけど、それより格上の
ビチュヘは今でも欧州リーグで十分主力張れる力は残ってると思う。
396U−名無しさん:04/05/08 15:18 ID:i13b33AG
岡中が居なくなったとしても、代わりは居るからいいでしょ。
新人獲得費用に回そう・・・そう思うしかない。
397-:04/05/08 15:19 ID:quNbo7Cd
鹿島 4ー0 大分
398  :04/05/08 15:24 ID:RftA2t1J
4-0はねぇだろ
399 :04/05/08 15:25 ID:jXyKnFsb
鹿島 2―5 大分








といってみると、カードの枚数に見えるなw
400 :04/05/08 15:26 ID:N3xaBtJ2
>>397
・・・き、貴様っ!!!









せめて2−0にしといてくれよ
401U-名無しさん:04/05/08 15:31 ID:wNBEJjB3
夢の途中 大分FC10周年
走り続けた立て役者 溝畑宏取締役 「まだ努力続けたい」
http://www.oita-press.co.jp/tokusyu/read.cgi?=407212
402読めねぇ:04/05/08 15:47 ID:RftA2t1J
>>401
・<中> 信じてやまぬVの日 皇甫官ヘッドコーチ 「成長見つめ続ける」
・<下> 人生と一緒一歩一歩 最年長在籍MF梅田 感謝忘れず「前向こう」
403U-名無しさん :04/05/08 16:06 ID:hq3dKbEL
>>396
衰えたとはいえ、日本代表選出歴のある(試合出場はしてないが)岡中
まだ年齢的には30代前半とはいえ、今まで一線級だったとは言えない高嵜

岡中は、金持ちチームならともかく酉ぐらいの歴史財政規模のチームにおいては
他メンバーへの影響という点でも簡単に他チーム転籍されては困る存在だと思うが。
404U−名無しさん:04/05/08 16:14 ID:i13b33AG
まあ、ぶっちゃけフロントの出方次第なんだよね。
どっちに転んでも、出来るだけ波風立たない様に収めて欲しいなとは思うよ。
405U-名無しさん:04/05/08 16:32 ID:GhbjLPRh
>>401
・<中> 信じてやまぬVの日 溝畑宏取締役 「成長見つめ続ける」
・<下> 人生と一緒一歩一歩 溝畑宏取締役 感謝忘れず「前向こう」
406U-名無しさん:04/05/08 17:16 ID:8OqVB8kw
単に岡中神がケガしただけじゃねいのか?
407鹿:04/05/08 17:36 ID:G5mgRSUY
おいっす
明日はよろしく
408 :04/05/08 17:40 ID:S3orzOuu
>>407
いらっさい。ビールでも飲んでけ
つ担
409 :04/05/08 18:02 ID:quNbo7Cd
410 :04/05/08 18:33 ID:WGk3T1/x
平瀬とファビジュニのツートップに点取られたら鬱だ。
本山や小笠原なら仕方ない
411U-名無しさん :04/05/08 18:45 ID:nLTfuBCT
>>406
オヒサルには
江角の遠征帯同によるサイン会中止→代わりに内村サイン会
このネタしか出てない。
412鹿:04/05/08 18:48 ID:G5mgRSUY
>>408
あっ、どうも
もらいます つ担

>>410
平瀬はともかくもう一人は大丈夫だよ
鹿サポの俺が保障してやるw

413_:04/05/08 18:54 ID:YcLxLy0y
岡中が移籍して困るのは豊○精工くらい?
414_:04/05/08 20:29 ID:R6/TQ9s+
 監督が変われば使われる選手も変わるのはしょうがないんだろうな。
 トリの財政では控えに2500万は出せないから監督が変わらん限り
 岡中は放出だろう。去年は補強は大失敗だったが浮氣も金本も残った所で
 今年試合に出る機会はなかったろうし。だけど岡中も三木も放出するには
 もったいない選手だしフロントも頑張ってほしいわ。
415とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/08 20:45 ID:R5tjrvHM
遠征メンバーだけの大目玉練習に永井が入ってたとの情報。ガンガレ
416U-名無しさん:04/05/08 20:52 ID:CjFvU2h/
1st終了後に岡中放出も有り得るかも。
西川はU−19で忙しいから、岡中放出となれば
高崎と江角の2人。さすがに不安だ。
417とりてん:04/05/08 21:00 ID:4cGO2ufB
鹿島対大分はどっちかわらんって書いてた。こないだのセレッソ戦も大分有利って書いてたし…去年ならまじありえんことやね!
418U‐名無しさん:04/05/08 21:03 ID:Ryyn6BMu
ピントの移籍で獲得された高崎にポジションとられるとは思っても見なかっただろうな。
岡中の為を思えば年齢的にも移籍するべきだが、チームのためを思えば残ってほしい・・。
リベロ的GKは普通のGKよりケガの可能性高いだろうし。
419 :04/05/08 21:28 ID:x4amj9+w
いつの間にか岡中移籍が既定路線になってる!!!
420U-名無しさん:04/05/08 21:34 ID:8OqVB8kw
だからケガだって、たぶん。
421U-名無しさん:04/05/08 21:41 ID:pNnBhmjJ
磐田戦の2点目みたいな中途半端な飛び出し多いんよ、リッキー。
出なければ三木がクリアできてたのに・・・
ああ、、、また三上がやらかしそうで恐いなー・・・
422U-名無しさん:04/05/08 22:01 ID:we6PanJ3
鹿さぽですが明日はよろしくお願いしまっす。
ところで根本(&高嵜)は今回帯同してます?
423 :04/05/08 22:13 ID:zqU9O9mX
してるよ♪
424U-名無しさん :04/05/08 22:13 ID:YQyOoscD
9日15:00 鹿島vs大分 カシマ BS(録)/J SPORTS(録)

大分
≪予想スタメン≫
GK:高崎
DF:山崎、サンドロ、三上、有村
MF:松橋、ビチュヘ、小森田、根本
FW:マグノ・アウベス、吉田孝

出場停止:木島
欠場濃厚:西山、伊藤、梅田

鹿島
≪予想スタメン≫
GK:曽ヶ端
DF:内田、岩政、大岩、石川
MF:新井場、熊谷、小笠原、本山
FW:平瀬、ファビオ・ジュニオール

出場停止:金古、フェルナンド
欠場濃厚:中田、名良橋、青木、深井、本田
425U-名無しさん:04/05/08 22:26 ID:X6oeO4lY
キジいないのきついな・・・(こんな事言えるようになったのは嬉しいけど)・・・・
今はビチュおいさん→キジが一番点の匂いのするホットラインなのに。
キジが戻る次節じゃかなりの確率でおいさんいなくなりそうだし。
426U-名無しさん:04/05/08 22:31 ID:we6PanJ3
>>423
ど〜もです。
久々の生根本が拝めそうでなによりです。
>>424
欠場濃厚には杉山&羽田も入りまする。
427 :04/05/08 22:33 ID:tZMcZkrA
>>424
 ニッカンは、マグノと高松の2TOPに両サイドが吉田と松橋。サンスポも2TOPは
ニッカンと同じで、両サイドは吉田と根本。あとは一致してるので、高松・根本
・松橋のうち2人が出場の模様。
 個人的には、マグノと高松の2TOP希望。
428 :04/05/08 22:50 ID:x4amj9+w
ま、また章太か...

と言いたいところだが、ここは我慢のしどこかな。
429$:04/05/08 23:04 ID:PAeQFxHM
FWはマグノ、高松かな。今日の練習みた感じでは。
サイドは吉田、根元の感じ。サブが永井、松橋と思う。
江角、三木、春樹が残りのサブでしょう。
430_:04/05/08 23:10 ID:bxN3Iprt
そろそろ、永井見てみたいな。
出場したら、雄叫び上げさせてくれ。
431うん:04/05/08 23:42 ID:DZ6crIY+
そろそろマグノが点取りそう。
前節スタメン外れた事が色んな意味で+になりそうな気がする。
432U−名無しさん:04/05/09 00:01 ID:bjbmosxt
何で鹿島そんなにお休みなの?
ずいぶん欠場するんだね・・。

岡中、早く怪我治るといいな。
433 :04/05/09 00:07 ID:Mbusj6QW
小顔に続き鼻柱スレが立ったか。
次はいよいよ泥スレだな
楽しみ楽しみ・・・
434U-名無し:04/05/09 00:12 ID:Ol3bs1Dc
>>432
み〜んな怪我なのさ。
435U-名無しさん:04/05/09 00:31 ID:M60TQrpg
そろそろ鳥日編集部さんでておいで
436U-名無しさん:04/05/09 00:53 ID:YsCkk5zp
怪我といえばうちの哲二人は今どうなってるんだ?
437わからん:04/05/09 01:07 ID:wHSJZGEe
明日の鹿島戦行く方いますか?
香取って駅からどういけばよいのですか?
乗り換え案内見ても分かりません。
スレ違いですいません。
438 :04/05/09 01:16 ID:ssO9nut4
鹿スレで聞いた方がいいんじゃないかな
439 :04/05/09 01:19 ID:+49IiYH5
http://www3.doconavi.com/cgi-bin/tra.cgi/cond

これで調べてみては?
440わからん:04/05/09 01:26 ID:wHSJZGEe
サンクス
441U-名無しさん:04/05/09 01:39 ID:K6TrNlhB
去年の鹿島は夜の試合ということもあって帰りの電車が最悪だった。駅前に
コインランドリ-しか無いような駅で1時間近く待たされたっけ。今日は昼の試合
なので多少はマシだろうけど、バスがあれば絶対そっちがお勧めだな。
442分かりません:04/05/09 01:45 ID:wHSJZGEe
バスって東京駅発の鹿島号ですか?
443 :04/05/09 01:52 ID:+49IiYH5
東京駅から乗るのなら俺も電車より高速バスがお勧め
運賃も電車と変わらない

東京駅〜鹿島神宮駅 (下り)
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010481_1.html

東京駅〜鹿島神宮駅 (上り)
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010482_1.html

444分かりません:04/05/09 02:05 ID:wHSJZGEe
ではバスにします。
ありがとうございました。
445__:04/05/09 02:09 ID:uCApM+30
>>437>>444
参考にされたし
KASHIMA100 鹿島へ行く
http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
446 :04/05/09 02:16 ID:bRb1/xu+
藻前等のチームガンガレ!
良いチームになるよう期待してる。
447 :04/05/09 02:19 ID:+49IiYH5
マグノは鹿島のピッチを踏むのは二度目。
一度目は2001年のコンフェデカップ対日本戦で
ブラジウ代表の一員として鹿島デビューしています。

なので、今日はマグノがゴールを決めますよ。
448-:04/05/09 02:35 ID:m3jH0P0F
>>446
(*^ー゚)b サンクス


449 :04/05/09 02:40 ID:Ctpdd+QQ

うしっ!! おまいを信じて安心して寝ることにするよ
ありがとよ!!
450 :04/05/09 03:11 ID:cSWeMkOV
漏れも東京発11:40のバスで逝く予定。
開幕柏以来の生トリニータ。
おいさんのフィット感の上がりっぷりが楽しみ!あと今年初の生高松!
toto2億円に貢献するぞ!
451U-名無しさん:04/05/09 03:24 ID:bg0w/F3z
おいちゃんとか鼻柱とかセンスのない呼び方やめろよ。
452U−名無しさん:04/05/09 03:31 ID:t8YSsN8j
どう呼ぼうが勝手。ネットでならね。
おれはビチュへって言ってるけど。
2ちゃんで言っても無駄だよ・・・正直な。
前のスレタイとか神だよ?でもいいじゃん、人それぞれだよ・・・。
453 :04/05/09 04:06 ID:Te+TugMs
岡中=神に今更文句言う奴がいるとは思わなかった。
まあ人それぞれか。
454 :04/05/09 05:53 ID:H5jiFBtb
>>452
> 前のスレタイとか神だよ?でもいいじゃん、人それぞれだよ・・・。

「でもいいじゃん」...ってところが、A-G厨丸出しw
455U-名無しさん :04/05/09 06:02 ID:5AaWeK0J
“世界のTK”が大分のJ制覇を予想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040508-00000028-spnavi-spo
456sage:04/05/09 07:53 ID:E0gr7XBP
ま、正直なとこ「A-G厨丸出しw」ってのもハズイな。
どっちも同じ匿名掲示板でほざいてるのは同じだろうに。
457 :04/05/09 08:00 ID:htBGBP/p
国内版
☆ 刀        狩        り ☆
スレ

大分が大変なことになってます
458 :04/05/09 08:14 ID:T6DS6Xj3
>>451
おいちゃんじゃないぞ。
お い さ ん だ。

この差が分からない奴は大分サポでは無いと思うが。
459U-名無しさん:04/05/09 08:18 ID:q1P273ez
>>451
許容量の小さいヤシだな
460悲嘆の佐野:04/05/09 09:00 ID:t/LU3OQS
>>338
むぅ
番組がはじまるまでにネタばれされないようにしないとね
結果がわかってしまうとつまらない
461U-名無しさん :04/05/09 09:12 ID:Xy/3OJJw
>>460
結果がわかってても見れ。何しろ

おいさん月末の菓子杯まで見納め

かもしれん品w
462U-名無しさん:04/05/09 09:50 ID:hAOXS0ET
トリニータで外国人のおいさんと言われると、どうしても去年のロブソンしか思い浮かばない
…雰囲気がなんともおいさんだった
463U-名無しさん :04/05/09 10:03 ID:5+YaOHri
あぁー、コモが(;´Д`)ハァハァ
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=05=09=159249=chokan
464U-名無しさん:04/05/09 10:10 ID:UH+gK1HY
>>463
選手が代表に取られる事には正直含むものもあるんだが、コモなんかは一遍
そういう場で修行してもう一皮剥けて欲しいね。やっとこさ成長期に入ったとこだし。

ま、実際に召集される可能性は非常に低いだろうけど。
465 :04/05/09 10:25 ID:VxWlHHYp
そろそろ鹿スタに出発しようと思います。
雨降らなきゃいいんだけどねえ・・・
雨だと勝てそうにないし。

まあ、今日もいいゲームが見れますように。

あと、縁起物で、
もさゴール、カモーン!!
まぐゴール、カモーン!!
そして
こもゴール、カモーン!!
466_:04/05/09 10:25 ID:/dmYHRDF
>>462
同じく。
少し忘れかけてたが
おいさんといえば思い出すのはロブソンだ。
467 :04/05/09 10:26 ID:gOhKPdVs
>>457
大八トリニータですか、そうですか。
なにがなにやら、裏拳ベンチ入りのときのような気分だw
468 :04/05/09 10:29 ID:MpKm4HR+
>>462
禿堂。
ビチュヘにおいさんってピンとこん。年くってるだけだし。
ロブおいさんは最高においさんだった。

>>464
一回でいいから呼ばれてほしいなぁ。
フロントがなんとかモノしてチームの中心選手に据えたいのは見え見えだし、分からんでもないが、
正直、今の小森田じゃまだまだ。
意識の高いところでやってさらに意識改革してもらいたい。

469U-名無しさん:04/05/09 10:35 ID:y/D09kj4
山本監督に怒鳴ってもらえればコモも確変開始
470U−名無しさん:04/05/09 10:59 ID:9ZZyrJt0
山本監督は正気なのだろうか・・・。
ううむ・・・まあ実現してから考えるか。
471U-名無しさん:04/05/09 11:06 ID:qdj+ju9L
>>469
高松の連呼は笑えたもんな
472U-名無しさん:04/05/09 11:22 ID:dlqu7RvK
元祖おいさんはロレンツォおいさんっしょ。
473U−名無しさん:04/05/09 11:42 ID:9ZZyrJt0
磐田といい鹿島といい、勝ち点を取るには絶好のチャンスなんだが・・・・。
せめて分けてくれ。と、チキンな俺は思うんだ・・・。
474 :04/05/09 12:15 ID:VBid58QY
磐田相手ならアレでいいけど、今の鹿島には勝たなきゃ駄目だ。
475茨城県民:04/05/09 12:18 ID:LsSpu7rk
今年の鹿島、しょぼいでつ。そんな悲観的になる必要ありませんぜ。
476 :04/05/09 12:23 ID:hF04HtJt
舐めてるとあっさり負けそうだから心配
477 :04/05/09 12:26 ID:oldMXyJv
舐めてるわけないだろ。俺たちはまだ旅をしてる途中なんだから・・・・・・
478 :04/05/09 12:32 ID:gOhKPdVs
「今年は違う」と実感しながらも、やっぱり強豪相手だと
勝てとはいわんから、頼むから引き分けてくれと思ってしまう。
_| ̄|○
479475:04/05/09 12:42 ID:LsSpu7rk
はじめて来てみたが異常なネガッぷりだな。ここの住民は。
サポがそれでは選手も気合入らんぞ。
とりあえずお手柔らかに。
480 :04/05/09 12:48 ID:KcoG9cUE
GK 16 高嵜 理貴
DF 25 山崎 哲也
DF 6 三上 和良
DF 3 サンドロ
DF 23 有村 光史
MF 9 吉田 孝行
MF 8 小森田 友明
MF 5 リチャード ビチュヘ
MF 20 松橋 章太
FW 10 マグノ アウベス
FW 13 高松 大樹

GK 28 江角 浩司
DF 2 三木 隆司
MF 14 瀬戸 春樹
MF 17 根本 裕一
MF 33 永井 秀樹
481 :04/05/09 12:51 ID:MpKm4HR+
やっぱり章太だ_| ̄|○
そして今日も三上だ_| ̄|○
482.:04/05/09 12:52 ID:g1vqeALR
ネモも先発外れたよ_| ̄|○
483悲嘆の佐野:04/05/09 12:54 ID:t/LU3OQS
サンサンサンサンの4バック見たいな〜

ファンサカってFW→MFという具合に
選手登録を変更できないのかな
すごく不便だ
484  :04/05/09 12:56 ID:SxZ//8j3
ネモが先発じゃない試合は全部負けてんだよな・・・_| ̄|○
485 :04/05/09 13:02 ID:iASS44Hh
主審:穴沢 努/天候:雨/
これがどうでるか?
486U−名無しさん:04/05/09 13:06 ID:xjZn4vQg
サンドロがいるのか。
今日はマグノと小森田、有村が何事かやらかしそうな予感。
夢予想では2−0で大分だったが・・・。あり得ないか・・。
広島と磐田は点差だけはあっていたが・・。
487 :04/05/09 13:19 ID:iASS44Hh
主審が上川、柏原、塩川、奥谷、高山、長田、家本、布瀬
でなければよしとしよう

488U-名無しさん :04/05/09 13:21 ID:Xy/3OJJw
>>480
しかしまた
4−2−4
かよ
489 :04/05/09 13:55 ID:ssO9nut4
>>488
たまにオランダのサッカー見るとそんな感じが多い気がする
490 :04/05/09 14:06 ID:iASS44Hh
今日は実況スレはあるんかいな?
あれば教えてくれや
491U-名無しさん:04/05/09 14:28 ID:8OY6Qawc
J1ランキング                 
A 吉田 岡田 西村       
B 松村 長田 片山 砂川  
C 布瀬 太田 山西      
D 柏原 上川 塩川 奥谷  
E 穴沢 高山
   ↑
やばすぎ〜
492今、起きました。:04/05/09 14:32 ID:x9f+KIZ4
>>490
大分トリニータ専用実況板
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/
493U-名無しさん:04/05/09 14:35 ID:x9f+KIZ4
494 :04/05/09 14:51 ID:MpKm4HR+
>>491
ビチュへ2連休確定でよろしいか?

ともかく退場だけは勘弁してくれ。
495おいさん:04/05/09 15:26 ID:AtIIgvr7
ネットで音声Liveが聞けます。
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/game_live.html
496_:04/05/09 15:27 ID:ZgLApGHX
497U-名無しさん :04/05/09 15:38 ID:cJsamFnm
>>494
確定しますた

おいさんは次の試合が29日の菓子杯なので20日間の遅いGWに入ります
498 :04/05/09 15:45 ID:Te+TugMs
何やってんだろうなこのおっさん
499 :04/05/09 15:57 ID:VNZyiXYw
オイオイ、次は両ボランチ出場停止じゃねえかよ・・・
500U-名無しさん:04/05/09 16:03 ID:miX0W2tT
永井の出番がきたな。
501・・:04/05/09 16:06 ID:aCLV81GG
次節、ボランチは春樹と誰? 松橋? 永井?
502 :04/05/09 16:16 ID:gOhKPdVs
>>501
ここで裏拳の出番ですよw
スマン、ネガってるもんで。
503U-名無しさん:04/05/09 16:37 ID:miX0W2tT
マグノ、仕事してないな。
去年のロドリゴと同じ道を歩むかも。
504U-名無しさん:04/05/09 16:42 ID:8OY6Qawc
誰が来てもダメでしょうな。
他の攻撃陣がヘタレだし。
505U-名無しさん:04/05/09 16:42 ID:PCWzRkXu
あん禿たおいさんはどこんしかえ?
506 :04/05/09 16:59 ID:oldMXyJv
試練の時だ、絶えようや・・・・・・・・
507U-名無しさん:04/05/09 17:01 ID:J5oe4DL6
9位陥落ほぼ確定ですか。しかし負ける時はホントに気持ちの良い負け方
が多いチームだねぇ_| ̄|○

とにかくこの流れを早めに止めないと去年の蟹がチラついてヤバイ
508 :04/05/09 17:01 ID:oldMXyJv
>>506
ああぁ・・・字ぃ間違えたぁ・・・もうめちゃくちゃやぁ空・・・w
さらにあげとるし・・・・
509-:04/05/09 17:02 ID:m3jH0P0F
実況より帰ってきたよ。最悪の内容だったなー。
510 :04/05/09 17:03 ID:/LkJ3W8n
7時からBSで鹿島戦(0−3)
7時半からCSでナ杯の市原戦(0−4)
どっちも見るの鬱だな・・・
511U-名無しさん:04/05/09 17:05 ID:FdnDFRxo
おまいら、今週はネガ全開でいくぞ〜!!
512 :04/05/09 17:05 ID:xPPIawyl
次はこれで行こう。

    マグノ   高松
根本            吉田
    原田    春樹
有村 三木 サンドロ  山崎
       神

控え:リッキー、三上、章太、永井、木島  
513 :04/05/09 17:07 ID:/LkJ3W8n
マグノはダメなんか・・・
昨日のロドリゴと同じパターン?
514U-名無しさん:04/05/09 17:07 ID:miX0W2tT
まるで蟹と同じ道だな。
515 :04/05/09 17:08 ID:MpKm4HR+
呪われたのは10番
516-:04/05/09 17:09 ID:m3jH0P0F
速報だけにしとこうかな今日は
517U-名無しさん :04/05/09 17:12 ID:cJsamFnm
>>507
と言うより勝点9だった3チームが揃って負けたんでどうにか9位にとどまっただけで。
足下には今日勝って勝点10になった熊が迫っております。
518 :04/05/09 17:14 ID:1/8n8u7J
やはり光夫はヤウ"ァかったな
519U-名無しさん:04/05/09 17:14 ID:FdnDFRxo
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

ねがねがねがねがねがねがねがねがねがねがねがねが

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○











520 :04/05/09 17:15 ID:Te+TugMs
どんどん下位との差が縮まってるじゃん。
今までのように上位にコテンパンにされて下位には確実に勝つって流れを続けられれば
降格はないと思うけど降格争い自体にはずっと顔出すんじゃないか?
521 :04/05/09 17:15 ID:/LkJ3W8n
ベルガーは、あんまり相手のスカウティングとしかしないタイプの監督だろうな。
どんな相手にも同じような戦い方しか出来ない
この手のタイプって負けが込んだ時、修正したり立て直すのが難しいじゃないかな

522U-名無しさん :04/05/09 17:16 ID:cJsamFnm
>>514
それを言うでない…
523U-名無しさん:04/05/09 17:17 ID:J5oe4DL6
>>517
入れ替え戦送り圏内まで勝ち点6か・・・ガクガクブルブル

開幕時にも言った事だけど、こんな試合をした後に迷いが生じて混乱したり
しなければ良いのだが・・・
524U-名無しさん:04/05/09 17:21 ID:8OY6Qawc
監督がラインを上げすぎるなと言えば、中途半端に下がるんですね。




教科書サカー
525 :04/05/09 17:23 ID:Te+TugMs
ただでさえ両ボランチが出場停止なのに瀬戸まで1枚貰ってリーチになってるじゃん…
後半42分にわざわざカード貰いに出て来てんじゃねーよ…
526-:04/05/09 17:24 ID:m3jH0P0F
DFぼろぼろじゃねーか
527 :04/05/09 17:25 ID:MpKm4HR+
来年はいいボランチ穫ろうね。
大学・高校でオススメいる?
528永井:04/05/09 17:26 ID:mYfJYQtl
次はスタメンですよ。
529 :04/05/09 17:26 ID:Dkv6ZV0J
まあ、磐田と鹿島に負けたんだから順当ちゃ順当なんだけどね。
ただ、今年の戦い方では昨年みたく強豪チームから引き分けを拾うのは無理だな
530U-名無しさん:04/05/09 17:28 ID:8OY6Qawc
マグたんはキーパーと1対1になったら章太レベルになるよな(´・ω・`)ショボーン
531U-名無しさん:04/05/09 17:28 ID:jQKLBiAZ
>>524 >>526
現地組かな?試合の映像見てないのでなんともいえないけど、実際どんな
内容だった?
532:04/05/09 17:29 ID:bXwJCMQW
監督のコメントまだ〜?
533526:04/05/09 17:32 ID:m3jH0P0F
ごめんなさい現地ではないよ
速報見てたから
534新潟県人:04/05/09 17:33 ID:2OXVgN9U
アルビ最下位・・・
もうどうしたら良いのか分からない・・・
535 :04/05/09 17:33 ID:SAJY+fOe
2点目、何で小笠原がどフリーなん…
そりゃあ決められるわな…
536 :04/05/09 17:35 ID:Dkv6ZV0J
マグノってのコバちゃんがリクエストしていたタイプのFW(スピードがあってパスも出せる)
なんじゃないかな。

ベルガーのサッカーには合わないような・・・ 
1トップなら、もう少しフィジカルと高さとキープ力が無いと

エジを解雇したり、補強に関してはフロントと
ベルガーと十分コミュニケーションが取れてなかったと思う。
537 :04/05/09 17:39 ID:BlofeLUu
167 名前: [sage] 投稿日:04/05/09 17:35 ID:UiQscLWh
ソガが神ガカッテなきゃ2失点してた。今日はソガ様さまです

538:04/05/09 17:42 ID:m3jH0P0F
>>534
お互いネガ発動だね
539 :04/05/09 17:42 ID:oldMXyJv
>>534
何故ここに書き込むw
540新潟県人:04/05/09 17:43 ID:2OXVgN9U
>>538-539
もうヤケクソですが。
541    :04/05/09 17:45 ID:BFT6/lYU
「ごきげんよぉおお!んおっ!んおおーーっ!」
「ごきげんみゃぁあ゛あ゛ぁ゛ぁぁあ!!」

さわやかな朝の挨拶っ!挨拶がっ!澄みきった青空にこだましちゃう!!
マリア様のお、お…お庭に集う乙女たちィィぃーーー!!んおおっ!!
今日も天使のような無垢な笑顔でっ!!背の高い門をくぐり抜けちゃう!抜いちゃうッ!!
汚れを知らない心身!お心身包んじゃう!深い色の制服でお心身包んじゃうのぉぉおおッ!!

スカートのプリーツが!プリーツが乱れちゃうおっ!!うおおぉーーっ!
白いセーラーカラーも翻っちゃうに!!あ゛みゃ゛あ゛あ〜〜っ!!!
ゆっくりと歩くのがこ…ここでの…ここでのぉぉおおおたしなみぃぃーーーーー!!!!!
もちろん遅刻ギリギリ!ほひ!ほひぃ!お遅刻ギリギリでほひぃ〜〜!!
もう走り去っちゃう!お遅刻ギリギリで走り去っちゃいますッ!!
はしたない!っぉぉおはしたないっ!!おはしたない生徒です!おほぉッ!!

あひ!あひィ!し、し…私立!!

私立リリアン女学園んんぉぉぉおおーーーーッッ!!!!!      
542.:04/05/09 17:46 ID:P9npLzk9
>>540
すぐに慣れるさ、もちつけ
お互いがんがらねばならんな
543:04/05/09 17:47 ID:m3jH0P0F
そういえばうちは慣れてるねこういうのw
544悲嘆の佐野:04/05/09 17:48 ID:NLDN9nge
時代はキジマンセーだな
今年は組織でいい感じではあるが
奴のノリと勢いも不可欠

ところで、今日も1松橋(松橋がビッグチャンス外す)あったんだろうか?
545とりてん:04/05/09 17:50 ID:kWD3ZuVC
マグノがだめっていうか、高松とマグノの相性が…。横浜のFW事情と似てるけど、あっちは自力があるからな〜。とにかく二人が連携を高めるにはまだまだ時間がいるよ。やっぱどっちかを控えに回した方がいいのかな?自分は高松が好き☆
546U-名無しさん:04/05/09 17:50 ID:8OY6Qawc
>>544
あったよ。
マグノと同じでキーパーの脇の下を狙うも、はじかれた。
547 :04/05/09 17:51 ID:SAJY+fOe
あった…
548 :04/05/09 17:52 ID:oldMXyJv
マグノのやつはほんとおしかったな。するするっと入っていって
549 :04/05/09 17:55 ID:NYM0zadW
俺は、マグタンを信じるよ
今はツキが無いだけさ。
550U-名無しさん:04/05/09 17:57 ID:8OY6Qawc
たまにはループシュートしてよ<マグ章太
551悲嘆の佐野:04/05/09 17:59 ID:NLDN9nge
>>546−547
またやったのか・・・
アホ>松橋

木島はリーグ戦初ゴルまで7年かかったが
松橋は何年かかるんだろうな

まぁ、とにかく松橋の初ゴルには激しく立ち会いたいところですな
552U-名無しさん:04/05/09 18:00 ID:qAAJjZ2Y
こっちより失点多いとこはセレッソと新潟だけか・・・同じとこは3つくらいあるが。

なんかむなしい。
553悲嘆の佐野:04/05/09 18:00 ID:NLDN9nge
>>1500-2000
こうか
554U-名無しさん:04/05/09 18:13 ID:y/D09kj4
録画見る気おきねぇえええええッ!!
たとえ負けても一点とってりゃまだ見る気にもなるがなー
555:04/05/09 18:24 ID:m3jH0P0F
やっぱ三上より三木のほうがよくない?
556 :04/05/09 18:29 ID:spq7VqIv
↑ゴーゴゴー!
557:04/05/09 18:48 ID:m3jH0P0F
     三木!!    三木!!     三木!!
    ∩___∩    ∩___∩    .∩___∩
    | ノ      ヽ   | ノ      ヽ   | ノ      ヽ
   /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\、    |∪|  、`\、    |∪|  、`\
 / __  ヽノ /´>_)     ヽノ /´>_ )    ヽノ /´>   )
 (___)   /(___)       /(___)       / (_/
  |       /    |       /    |       /
  |  /\ \..   .|  /\ \..   .|  /\ \
  | /    )  )..  ..| /    )  )..  ..| /    )  )
  ∪    (  \   ∪    (  \   ∪    (  \
        \_)         \_)         \_)


558 :04/05/09 18:59 ID:keTeuv39
鹿島アントラーズ :監督 <試合終了>
前半、判断の部分で選手同士がお見合いしていることがあった。内容的には満足している。
3人の若手(岩政・大谷・増田)についても前半に関しては満足。
後半は相手のリズムになり、同点にされそうな場面もいくつかあった。
自分たちのミスからボールの支配を失って、後半のリズムを崩していってしまった。
中2日の連戦だったことで、短い時間の中で課題を修正することは難しく、選手たちの疲労を取ることを一番に考えた。
細かい点や今後の課題については来週の練習の中で修正していきたい。


敗因は決定力不足?
内容的にはそれ程悪くなかったのかな?
今から確かめるか
559 :04/05/09 19:02 ID:keTeuv39
大分トリニータ ハン ベルガー監督の試合終了後コメント
 前半は攻撃を仕掛ける時のミスが多く、いいスタートを切る事ができなかった。
 後半は自分たちのサッカーができていい形を作ったが、チャンスを決めれずに残念である。
 前半から後半のようなサッカーができていれば違った結果になっていただけに、スタジアムに詰め掛けてくれたサポーターに対しても申し訳なく思う。
560 :04/05/09 19:19 ID:oldMXyJv
2点目はつまらんパスミスからだったのか・・・・・
561 :04/05/09 19:21 ID:j9c3c++7
おいさんのパスは相変わらずイイネ。
562 :04/05/09 19:26 ID:rpmffz5W
しかしビジュヘまたカード集めか
563U-名無しさん:04/05/09 19:28 ID:y/D09kj4
0−3ながらあんまし悲観しなくて良い試合だったのかな?
少しずつ成熟していくべ
564U-名無しさん:04/05/09 19:32 ID:wLIqhuMj
やっぱり吉田はサイドじゃないよ。梅ちゃん早く帰ってきて…
565横浜人:04/05/09 19:37 ID:Z8WJoAzC
ナビスコでみせたマグノの神っぷりはどないしたんでしょう。
点とれませんね…
566 :04/05/09 19:42 ID:YJ0iYH2A
ビチュへ、コモが押さえられてきましたね。
申し訳ないが、やっぱりBSよりバレー見ちゃうよな…。
567  :04/05/09 19:46 ID:j9c3c++7
酉が悪いというより鹿が良過ぎかも。
568U-名無しさん:04/05/09 19:50 ID:spF3sFWA
まぁこの2戦(田舎、鹿)は負けても仕方ない相手だよ。
次からの3戦(脚、清、アナル)に負けなければいいと思う。
569U-名無しさん:04/05/09 19:59 ID:QcG+W92W
>>568
負けてる時に蔑称を使うと反撃がキツイぞ
570    :04/05/09 20:00 ID:j9c3c++7
ミドルをもっと撃たんと高松がごっつぁんできんよ。
571U−名無しさん:04/05/09 20:01 ID:DCzMb/QF
パスを出しあぐねてたからなあ。
あれじゃ勝つのは無理じゃ。
攻略法も上位陣はもう掴んでるね・・・。
まあ、引き分けを狙うサッカーじゃ無いから勝つか負けるかってのはしょうがないよな。
ボランチは補強の必要ありかな。ベストメンバーがちっとも組めないから、選手層を厚くする
意味で。失点に関しては、最早岡中とか高崎とか関係無いなあ。
ドフリーじゃなんともならんわな。ボール取られる位置もし問題あるし。
まあ、いい夢を見させて貰ったと言う事で、いつもの感じで行こうか・・・。
572 :04/05/09 20:03 ID:S7WA2Mtv
ビチュへのイエローわけわからんぞ 
あの程度でイエロー出すなアホ審判
573U−名無しさん    :04/05/09 20:05 ID:j9c3c++7
梅田、木島、おいさんの3人が常にいないと高度な戦術はつかえん。
574 :04/05/09 20:18 ID:A1z9KTQr
なんでこんなに黄神が降臨するかな〜
選手層薄いんだから、やめてちょ
575 :04/05/09 20:32 ID:pl6L9q7m
そんなに悲観するほどでもなさそうやな。
同じ3−0でも2日の桜のほうが悲惨やった。
576 :04/05/09 20:47 ID:uQ1EJSN0
ボール持たされて何も出来ずに0−3
ビチュヘカード取得
マグノ、松橋決定的チャンスはずす…



ハァ……

577U-名無しさん:04/05/09 20:47 ID:y/D09kj4
敗北はともかく出場停止が痛すぎる
578__:04/05/09 20:49 ID:uCApM+30
BS見てるが、結果は3ー0だが、内容はそんなに悪くないじゃん。
鹿島のネットラジオの中継は本当に糞とわかったよ

横浜、浦和、C大阪、磐田、鹿島の5連戦で勝点4は予定通りだしね。
579:04/05/09 20:50 ID:h9ERXbAv
試合後のベルガー監督ほんとのコメント

前半は眠ってしまった。選手たちは良いスタートを切れなかったのが残念だった。
後半は自分たちのサッカーができた。スタートからこういうサッカーができればよかった。また、チャンスがあったのにいかせなかった。良いスタートを切らないと最後はこういう結果になってしまう。
セレッソ、ジュビロとの連戦では良い試合をしたが、1週間で3試合は難しかった。大分からサポーターもかけつけてくれたのに申し訳ない。

オフィシャル、全文載せようよ。
580 :04/05/09 20:54 ID:A1z9KTQr
matuhashi現状ではイラネ
581 :04/05/09 20:57 ID:4d+h8DlM
内容は悪くない。
前半の入りはウチのペースだった、
相手の個人技と有村のパスミスでの2失点
後半はウチのやりたいサッカーが出来ていた

ただ、次節コモとビチュへがいないとつなぐサッカー無理。
どうするよ・・・
582 :04/05/09 21:00 ID:Dkv6ZV0J
嗚呼、市原の録画失敗してもうた
今日は最悪やのう・・・
583くにさきん大阪:04/05/09 21:03 ID:EzcP2K+O
予想通りビチュヘがいない状態で
来週初大目玉観戦か…
584悲嘆の佐野:04/05/09 21:03 ID:NLDN9nge
>>566
禿同だが通は高速ザッピング
内容が頭に入らないことがあるので
素人にはおすすめできない
585 :04/05/09 21:06 ID:iEgdghXt
586U-名無しさん:04/05/09 21:07 ID:D4nyZ5Ej
小森田はすごく成長してる。今日はビチュへより小森田の方が目立ってた。
マグノのコンディションも良くなったよ。動きは良かった。
高松は消えてる時間が多い。
左サイドについては、根本と松橋では力の差がありすぎるね。
松橋はポジショニングが悪い。

最強の2トップはマグノと木島(吉田)だと思う。
587:04/05/09 21:07 ID:raQT7eay
>>580
オレも思った。やつにはセンスが全く感じられない。
全く消えてたし、根本のほうが明らかに機能してた。
もう見切り時じゃないのかな、いい加減
588U-名無しさん:04/05/09 21:11 ID:ceFwouQ3
>>578
鹿島オフィシャルがやってるやつだから見逃してクレ
589:04/05/09 21:14 ID:sWhpGsfB
BSみてたが、そんなに内容は悪くないと思う。

・松橋イラネ
・なんかラインが中途半端でボランチとバックの間をいいようにされて失点
・攻撃陣は悪くない、しいていえばマグノきめれ。

今日のしあいで気づいたが走れるボランチか、バックがいないから鹿島みたいに中盤に
余裕があるチームには歯が立たない・・・・
590 :04/05/09 21:15 ID:MpKm4HR+
戦力としては
根本>>>>>(ry)>>>>>章太

首脳陣の期待
大分でがんばるしかない章太>>来年いない可能性がでかい根本

ネモ早いとこ完全移籍訴えちゃえ。
591名無し5:04/05/09 21:21 ID:3zKZRsRm
>>487
穴沢ールド知らんのか?
今日もひどかった・・・
ビチュヘのカード納得できんし、コモもちょっと文句言っただけ。
とはいえ、公平さという点では
若干ホームよりだったことを除けばいい出来だったとも言えるが・・・
やっぱ、糞は糞だ。
592U-名無しさん:04/05/09 21:22 ID:D4nyZ5Ej
>>589
> ・攻撃陣は悪くない、しいていえばマグノきめれ。

前半は最悪だったよ。攻撃陣が動かないから守備陣がミスしてたとも言える。
593U-名無しさん:04/05/09 21:24 ID:6JG/+uGH
BS見た。
マグノはそんなに悪くないよ。今日は曽ヶ端にやられた。
前半はまるでゲームになってなかったけど、後半は良かった。
磐田戦といい、地力に勝るチーム相手には「おそるおそる」って感じで
試合に臨んでないか?
あと、山崎に攻撃参加を望むのは酷なんかなぁ。アリは守備にまずい
ところはあったけど、積極果敢に攻撃参加を挑んでたのを見ると「もう
ちょっと右から攻められんのか」と思わずにはいられんよ。
594 :04/05/09 21:28 ID:/R6x4qqn
後半のサッカーを頭からやって0−3ならしょうがない。

でも、今日の前半の内容は近年稀に見る糞サッカー。
市原に虐殺くらったナビ杯よりもひどかったぞ。
595 :04/05/09 21:35 ID:CQV3MG/w
G大阪戦のボランチ 原田と瀬戸
清水戦のボランチ 小森田と原田
596他サポ@BS観戦:04/05/09 21:37 ID:EPE2PVkX
ウェーイ、、、放映楽しみに待ってたが...
こんな日もあるさ。ドンマイ。

観戦者としては点差が開いたに関わらず、最後までダレずに
ゲーム見てられるあたりが大分の魅力かな。

次楽しみに待ってるよ。
597 :04/05/09 21:40 ID:MpKm4HR+
後半よかったのか..
つまんなかったから新撰組に変えてしもた_| ̄|○
598:04/05/09 21:43 ID:raQT7eay
>>593
アリはチャンスメイクしてたから良かったと思う
問題は松橋でしょ。マジ役に立ってない。
何で使われているのか意味不明
599 :04/05/09 21:55 ID:EgCu/5y8
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| <しまった。また、試合前に
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|   邪念取り払うの、忘れてた!
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
600U-名無しさん :04/05/09 22:02 ID:KAZJ6F5b
スレ違いで悪いが、新潟スレより 今日のサポ応援対決について

sage New! 04/05/09 17:16 ID:d3Xmjgjc
応援でも試合内容でも質、量ともに完敗であった。
新潟の応援がいかにダサいか、いかにまとまりがないかを勝ち点3という
代償を払って、浦和サポにレクチャーされた試合であった。

まず、新潟の応援は、歌詞が複雑に過ぎ、選手名の連呼が多すぎる。
これはいわゆるにわかサポにとって、敷居の高い応援であり、
浦和の母音OとUからなるほとんど歌詞の無いリズムとメロディーだけの
応援に太刀打ちできる代物ではなかった。

よく考えてみろ。
爺とか婆とかがそんな複雑な歌詞をいちいち覚えていられるかよ手前コラ!
601うん:04/05/09 22:04 ID:vOpSKmK9
個人的には原田がボランチでどの位やれるかみてみたい。
守備が恐いけど、そこは瀬戸にがんばってもらうという事で。
602 :04/05/09 22:06 ID:TIUGvpAi
やっぱり、ジーコスタジアムでは鹿島に勝てないよな
603名無し:04/05/09 22:07 ID:x2+0nkhn
>>594
でもあの前半のひどさをちゃんと後半は修正出来たところが
素晴らしいと思わん?
604 :04/05/09 22:10 ID:TXS1Q+in
ジェフのサンドロとマグノを見て思ったよ

Kリーグの守備はホゾブ
605U-名無しさん:04/05/09 22:30 ID:CLm6eux0
次節こそ真のベルガーマジックを見せてくれ!!








ビチュヘの髪を染め背番号22を着せてスタメン起用とか・・・
606 :04/05/09 22:50 ID:JXDWNPUV
鹿スレでは、後半も別に怖くなかったって意見がでてた。

ぁぁ ぉっゅ ぉぃιぃ…
607U-名無しさん :04/05/09 22:56 ID:nuhiny5y
>>605
> ビチュヘの髪を染め背番号22を着せてスタメン起用とか・・・

それでは見破られるぞ。あと、猫背で横にすり足で動くことを覚え
ベンチでは、仲間とふざけてる姿を見せると ヒョッとしてうまくいくかも..
608U-名無しさん :04/05/09 23:01 ID:6tHD7KQR
. 1 磐田   24■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
. 2 浦和   17■■■■■■■■■■■■■■■■■
. 3 横浜   17■■■■■■■■■■■■■■■■■
. 4 市原   15■■■■■■■■■■■■■■■
. 5 鹿島   14■■■■■■■■■■■■■■
. 6 FC東京 14■■■■■■■■■■■■■■
. 7 名古屋.. 13■■■■■■■■■■■■■
. 8 G大阪  12■■■■■■■■■■■■

. 9 大分   11■■■■■■■■■■■

10 広島   10■■■■■■■■■■
11 神戸.    9■■■■■■■■■
12 清水.    9■■■■■■■■■
13 東京.    9■■■■■■■■■
14 C大阪.   7■■■■■■■
15 柏.      7■■■■■■■
16 新潟.    6■■■■■■
609U-名無しさん :04/05/09 23:15 ID:I3vJiALA
主審 高山 ガクブル 清水対C大阪

警告:清水 → 和田 (1) ■斉藤 (2) ■平松 (2) ■平岡 (2)
警告:C大阪 → ■徳重 () ■布部 (2) ■大久保 () ■佐藤 (1) ■カブラル (2)
■大久保 () ■徳重 () ■酒本 (2) ■上村 (1)

退場:■大久保( 後半39分警告2枚目) ■徳重( 後半42分警告2枚目)
順調に発展しておるではないか我が軍は。(市原戦除く)
611 :04/05/09 23:19 ID:MpKm4HR+
ウメの怪我がココにきて各ポジションの人材不足に拍車をかけてるな。
(ま、スタメンボランチが2枚とも出停が早くも2回目ってのが異常なんだろうけど。)
SHに吉田や木島を持っていかなきゃならんのもつらい。
サブにFWなしじゃあんまりだ。

章太がこのまんまなら智やうっちぃにチャンス与えてもいいんじゃいかと思うんだけど、
さらにヤバめ?>練習見に行ける香具師。
612 :04/05/09 23:34 ID:JMGpyRh/
さて、明日からまた仕事なのに今も飲んだくれているおまいらよ




                    今夜の酒もイマイチだねぇ・・・
613_:04/05/10 00:09 ID:f2VV3rZI
次節から中位〜下位チームとの対戦が続く(市原を除く)
1st終了までに最低でも勝ち点20は欲しい
614:04/05/10 00:11 ID:x0RgnxGk
小笠原ってやっぱ、良い選手なんだなぁと、今更ながら痛感。
彼がボールを持つとホントに恐怖すら感じた。

後半のアリ、ビチュ、吉田、マグノ、根本の攻めは良かったと思うけど。
高松消えすぎ。どこにいるのか全然分からなかった。

それにしても、モツ煮込みは、んまい。


615 :04/05/10 00:20 ID:4IN0k55a
今年は残留できればいいよ。
616U-名無しさん :04/05/10 00:26 ID:1qiQwGX/
>>609
04/05/09 23:03 ID:+ALKCCBF
2ch調査 監督ランキング

コンスタントに評判が良い:砂川、松村、吉田
最近割と安定してる:片山、西村
出来不出来が激しい:岡田、布施、山西
コンスタントにだめぽ:奥谷、柏原、上川、塩川、長田
氏ね:穴沢、家本、今村、大西 、高山
617トリサポinTOKYO ◆/KenOG.RIY :04/05/10 00:28 ID:6Y0ZZMUA
磐田戦・鹿島戦と、実力通りの結果に正直ツマランが
決して悲観するほどの内容でもなさそうなので
気を取り直して次節以降に期待しましょう。
618U-名無しさん:04/05/10 00:32 ID:pwJRTE9d
>>616
監督?
619 :04/05/10 00:32 ID:mG6ldd3H
>>617
そだね
次節に期待することが出来るってだけでも
去年とは違うよなw
620@:04/05/10 00:43 ID:ZSdvaLSC
>>619
鹿スレから、追いかけてきました。
こちらこそ、よろしくッス。
ビックアイに行キテー
621_:04/05/10 00:45 ID:sd5gbkQJ
なあおまいら。

マグたんは今たまたま調子悪いだけだよな?
最初たまたま調子良かっただけとかじゃないよな?



ヴァ━━━━(゚∀゚)━━━━━
622U-名無しさん:04/05/10 00:45 ID:aDVsiRHt
内村、倉本は伸びそうだからしっかり育てて欲しい。。。
チャンスをあげて欲しい。
623U−名無しさん:04/05/10 00:57 ID:buA3Uxt1
マグノにうんこみたいなパスしか遅れない中盤が問題なのです。
まあ、あれだ。前半は例えようも無いほどグダグダな攻めで何とも言えなかったけど、
後半はまあ見れた。何の展望も無い昨年よりよほど良いよ。
何度も言われてるが、改めてそう思う。
まあ・・・降格さえしなければいいよ。
引き分けの山より少しで良いから勝利が欲しい。
624 :04/05/10 01:01 ID:7694OXaj
625.:04/05/10 01:03 ID:LhpnUJnY
なんじゃそりゃw
626U−名無しさん:04/05/10 01:11 ID:buA3Uxt1
誰だ担当者はw
しばり首じゃ。
627ななし:04/05/10 01:12 ID:QqNWLsYC
他サポの岡中ファソだが
今日のメンバー見て愕然としますた
まさか怪我?
もの凄く心配です
628_:04/05/10 01:14 ID:LWb94KOB
 来週からサテも始まるんでもう少し実戦的なとこも見えてくると思うんだが
 練習見る限りはっきり言ってスタメン奪えそうな若手はいないんだよな。
 木島がマグノへの1番の供給役になるくらいだから最低もう1人技術のしっかりした
 選手をつれてこないと厳しい。オシムの言葉じゃないけど練習でも吉田クラスでさえ
 フリーのシュートがなかなか枠にいかない始末。将来的には地道に若手を
 育てないと埒があかないんだろうけど。
629 :04/05/10 01:21 ID:YnuiMJxm
あのー、岡中神はなんで出られんのでしょうか?
リッキ−も嫌いじゃないけど、
去年からのにわかトリファン&サッカーファンとしては
本気の本気で「岡中様は神様」だと思っちょるのです・・・
今日はベンチにもいなかったと聞いてショックでショックで。
練習など見に行かれてる方で推測立てられる方がおるなら、
素人にもわかるように教えて頂けんでしょうか・・・
630_:04/05/10 01:31 ID:mg5/ML2z
自分BSも見れなかったんだけど、永井出たんだよね?
今後使えそうな感じだった?
631U-名無しさん:04/05/10 01:40 ID:6RZKA6tC
選手起用は全部ベルガーの趣味だろ。
ここで「何でー」とか言っても改善には繋がらん。
632 :04/05/10 02:04 ID:nWAAt+gr
>>630
出場時間が短くて評価できない。
根本からパスがきて壁パスしたけど、根本はパスした後動き出さずって場面があった。
633 :04/05/10 04:30 ID:4IN0k55a
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,   
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒) 
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ 
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ      
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (         
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  
  ___________∧_________

次は勝てるかな〜

634 :04/05/10 08:58 ID:EVtCc+gF
さあ次ですよ次!
しかし、大分は隔週休2日の企業が多いんで(未だに小中学校が第2・4土曜休みだった頃のなごり)
観客が少なくなるのでは?と心配。
635U−名無しさん:04/05/10 14:11 ID:NLikFgh6
見に来る人は仕事休んでも来るから大差はないだろう。
636 :04/05/10 14:31 ID:npwcHOjH
今年の鳥煮たは勝ち負けがはっきりしてる分引き分けがnaikara sokode katiten kasegenaine
637 :04/05/10 14:48 ID:jtftMI+j
今日生観戦だったんだが、誤解を恐れずに言おう。


タカサキはリベロなキーパーではない。判断遅杉。
2(1もか?)点目、相手がゴールに対してタカサキと1対1でボールを受けてたが、
タカサキは手遅れなコーチングに夢中でボールへのケアが明らかに遅れてた。
そして、飛び出すかどうするか迷ってその場で躊躇してる所を狙いすまされて決められてたように見えた。
たまに前に出る時もタイミング遅く危ない場面や他の選手が行った方が早いんじゃ?って感じ。
あとフィードキックはヤバい。マイボールになる気がしなかった。
はっきり言わしてもらおう。
タカサキはリベロなキーパーではないし、正キーパーとしては疑問符を付けざるをえない。
長文スマソ。
638 :04/05/10 15:28 ID:uu1atIwz
体ごと出てるのにマイボを主張する度胸は買いだと思う<リッキー
639 :04/05/10 15:37 ID:QkR5xTG1
岡中と高嵜どっちがいいかはともかく、
そろそろ岡中を見たい。
640 :04/05/10 16:11 ID:M/AjoyRT
さっさとアウェーで勝てよ
641 :04/05/10 16:18 ID:M/AjoyRT
        総得点 0-14 15-29 30-44 45-59 60-74 75-89
大分トリニータ  11   2   0   1   2   2   4

        総失点 0-14 15-29 30-44 45-59 60-74 75-89
大分トリニータ  14   2   1   2   4   1   4
642 :04/05/10 16:54 ID:tkiNxzh8
ボランチ原田に期待
643:04/05/10 17:48 ID:FaLodDd0
サンドロは言っている、『頭を下げるな!、前を向け』
2連敗でネガが多いが、こんなときこそ、
ラインは高く、志も高くだ!
644 :04/05/10 18:45 ID:AP7BmmG1
OABのアナがいつまでたっても小森田を「こもりた」っち言うんですが、、、、
645U-名無しさん:04/05/10 18:52 ID:XLMcj04s
ガンバの調子は?
出場停止くらった有力選手とかいないの?
646 :04/05/10 18:53 ID:OWVm5PT2
ボランチの山口が出場停止。
ただ、出場停止だった遠藤が復帰。
647U-名無しさん :04/05/10 19:44 ID:btucoseT
>>642
一体、何を期待するんだw  あれだけのキック精度あって守り出来りゃ
名古屋が手放さねーよ
648U-名無しさん:04/05/10 19:54 ID:GkGBnQOT
>>645
宮本盲腸って話どうなった?
649 :04/05/10 19:55 ID:voU9WYst
名古屋は若手を育てるチームでなく
完成された選手を他所から引っ張ってくるチームだからな
才能があっても出番に恵まれない若手もいるんだよ。

650 :04/05/10 19:59 ID:N4qhG0ti
次節 トリ予想メンバー

     3、000万  800万

800万  480万 1、200万 2、400万

1、100万 850万 3、000万 800万

          800万

控え:2、500万、1、500万、600万、1、000万、480万
651U-名無しさん :04/05/10 20:07 ID:QBeUQHn8
652 :04/05/10 20:10 ID:jtftMI+j
鹿戦立ち上がり「赤い服を着てた」800万はまだスタメンなのか?
2500万は駄目なのか?つかベンチに入るんか?
653U-名無しさん :04/05/10 20:17 ID:RWf95Znt
ボランチ 3500万と1200万の欠場は、板井
654U-名無しさん :04/05/10 20:18 ID:b3B70Qgq
>>653
1200じゃないよ、せいぜい800程度
655U-名無しさん:04/05/10 21:59 ID:MpexIsPI
395 :  :04/04/30 22:54 ID:0CzEtB5B
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040430-00000017-nks-spo
池元狙ってるの、どのチームだろね


396 :  :04/04/30 23:13 ID:aZLYdya+
リークすると鹿島と名古屋と柏と大分と広島です



らスレより。
656U-名無しさん:04/05/10 22:17 ID:9OAdevuA
>>650
工工エエエエ(´д`)エエエエ工工
657 :04/05/10 22:19 ID:dPN+V4eO
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 今年こそコモの時代キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
       \_  _________
          ∨
         ∧_∧
        (゚∀゚  )
      __○_○__
      | .___ ..|  |
      | .|7| | |  |  |
   ∧ ∧ .| |7|7|  |  |
    (  ,,) .| | | |  |  |
   /  つ ̄ ̄ ̄  | ..::|
 〜(__). °°° | ::::|
   |__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|
    ||          .|::::::::|
    ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄  |\
     / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  次休みだよ
     \___________
658U-名無しさん :04/05/10 22:19 ID:Za8+3S0c
賛否両論いただきましたが、「美白のロベカル」もそのひとつです。
幸いチーム内では、好評だったと伺いました。これを機に根本選手を
知る人が増え、トリニータのゲームを観戦する方が増えてくれればと
思う次第です。また、根本選手には、ロベカル級のスケールの大きな
プレーを期待して我々は中継を続けます。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/halftime/halftime_top.html
659U-名無しさん:04/05/10 22:23 ID:FPKnxPEy
orz ←根本
660 :04/05/10 23:20 ID:dT4OcMxZ
市原 吉田のパスに抜け出してGKと1対1、シュートはヘナチョコシュート
磐田 コモのパスに抜けだ出してGKと1対1、シュートは左に外れる
鹿島 ビチュへのパスに抜け出してGKと1対1、シュートはGKにぶつける


サテで見慣れている人は「またかよって」シーンなんだろうけど、
普段松橋のプレーを見る機会が無い俺は
「松橋惜しいな。あともう少しだ」と期待をしてしまうのですが・・・。
>>660
章太って、いつも背筋がピーンとなってまるでどこぞの皇帝がルックアップ
してるみたいな格好で走ってるんだが、シュートを決めそうなタイプって、体を
「く」の字で獲物を狙ってるような気配があるんだが、どうみても章太は
大目玉のピッチの周りの青い所を本職としているような...
662U-名無しさん :04/05/10 23:34 ID:ARyAcr9m
これが、潟スタ 信じられねぇ
http://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up185.jpg
663U-名無しさん:04/05/10 23:56 ID:htNpJL1Y
コールリーダー?の人が来てるあのハッピみたいなやつは、普通に売ってるのでつか?
664U-名無しさん:04/05/11 00:01 ID:oCuwhB41
真面目な話、根本じゃなく章太を使うあたりに
監督の意向が見え隠れする希ガス。

>>657
駄鳥の時代はまだ早い。
665U-名無しさん :04/05/11 00:12 ID:QmSw3ouC
>>663
売ってまつ(最近はあまりみないが)。穴たも、ハッピを着てコルリーダーになろう。
666U-名無しさん:04/05/11 00:23 ID:MYPnKgoP
>>665即レスサンクス。最近売ってないの?オヒサルショップでも?買ったら、ゴール裏で、コールリーダーになりまつ。
667 ◆.UaqDpwzOs :04/05/11 00:37 ID:gy6kheCB
しかし、章太の決定力のなさ、消極的なところは致命的だからなあ。
以前の(木島−積極性)×量販品 が今のポジだし。
積極性があれば、もう少し長い目でみれるんだけどなあ。
668_:04/05/11 00:53 ID:g/ea4FtB
章太って右利きだよな?友達に左利きだっていうやつがいるんだけど。
669U−名無しさん:04/05/11 01:07 ID:VrZf8Q06
>>650
口うるさい奴だと思われるだろうが、選手名を年棒で言い換えるのは止せ。
気分が悪いわ。
670 :04/05/11 01:55 ID:0QbE6Tk6
年棒キター
671U-名無しさん:04/05/11 02:05 ID:PuX51aBs
>>669
君の言うとうりだ。俺は35歳だが自分の年収を考えたら
このスレの趣旨とは違った方向でネガになる・・・
672 :04/05/11 02:20 ID:t/CVcUpg
年俸安いな
673 :04/05/11 02:22 ID:p3U1pTG6
大分の選手って何気に年俸安くは無いんだね
674 :04/05/11 02:53 ID:sqWQxDty
>>650
 なんだ、漏れの年収より高いのは、オランダからやってきた金髪の
カードコレクターだけか。それもまあ来年には抜くだろうが。
675U-名無しさん:04/05/11 07:55 ID:z9FhEAN7
大分の選手の年棒は、J1でダントツの最低。(引き抜かれが心配)
自分の給料と比べて高い安いなんていう香具師は、身分の安定度や生涯賃金を考えてほしい。

労働者の権利なんて、微塵もない世界。正直言って、身内には勧めにくい…。
よっぽど能力があって好きじゃないと勤まらないよ。

トリも、せめてJ1の標準的な賃金を払えるようになりたいもんです。
676U-名無しさん:04/05/11 08:29 ID:z9FhEAN7
>>675
ソース 
2004年度 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list04.html
2003年度 http://www.geocities.co.jp/Heartland-Gaien/7502/football/list03.html

仙台なんかだと、J1の2年目にはアップしてるみたいだけど、大分はよっぽどお金がないんだなあ。

低年棒でもがんばってくれる選手たち、鳥を選んでくれる選手たちには、感謝してます…。

677U-名無しさん:04/05/11 08:35 ID:z9FhEAN7
>>676
何度もすんません。
2003年度 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list03.html
でした。
678U-名無しさん:04/05/11 14:42 ID:E3PtEoT3
オフィシャルサポーター小室哲哉さんに聞く
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=05=11=247929=yukan
679トリサポinTOKYO ◆/KenOG.RIY :04/05/11 14:45 ID:earAp1yL
GW働きづめで本日はお休み・・。
でも他は誰もいそうにないなあ。


ひょんなことから日曜日にビッグアーチで広島×神戸を
観戦したのだが、広島が明らかに復調してきていた。
早めに対戦しておいて良かった・・と正直思う。
対戦相手が好調か不調かの巡り合わせ(タイミング)
が勝敗に影響することがJでは多いが、
トリの場合、磐田・鹿島に敗戦は仕方ないとしても
これから対戦する清水・東京Vあたりとの巡り合わせは
正直どうだろうか・・?
1stの各チームの成績表を眺めながら、
う〜ん、流れ的には決して楽な試合ではないな
と不安な予想をしてしまうのだが・・。
次のG大阪戦が1st後半の試金石になりそうだなあ。

休日につき・・つれづれなるまま・・長文スマン
680U-名無しさん :04/05/11 15:17 ID:K56wKsui
>>675
某選手の身内と知り合いなのだが、何でも手取りは事実上年俸の半分程度なのだとか。
勝利給はあるが、サラリーマンにあるような生活保障系手当はないからね。
ということは、チーム日本人最高年俸1位2位の岡中と吉田でも事実上1250〜1200万程度。
コモやキジあたりも、感覚的には実際同年代のリーマンよりもらってないぐらいの風情。
選手生命なんて長くても15年。大半の選手は10年も出来るかどうかの世界だし、そう考えると少ないな。
681U-名無しさん :04/05/11 15:20 ID:K56wKsui
>>680
スマソ。コモは世間だと大卒新卒ぐらいだから若干多いぐらいか。
キジはほぼ同等、リキーや永井に至っては明らかに…
682U-名無しさん:04/05/11 15:32 ID:eB6rwdIE
マグノはチーム史上最高年俸って言ってたよ。
スターレンスよりもウィルよりも高いってことになる。
スポーツ紙の推定年俸はいいかげんなんじゃないの?
683 :04/05/11 16:33 ID:1mnBgqh0
マグノはロドリゴより高いってさ
684U−名無しさん:04/05/11 17:59 ID:aySE70zN
年棒を俺らが憂慮してどうする。
その辺もあって入場料値上げしたんじゃないのか?
俺はそう思ってるし、そうであって欲しい。

>>679
鹿島戦とか見ていると、相手の調子云々じゃ無い。
トリニータ自身のコンディションだな。
グダグダなパス回しでは、J2相手でも勝つとは思えん。
先ず自分達がいいパフォーマンスを出すという事に集中するべきだね。
相手をどうこう言える段階じゃ無いんだ。そこを忘れちゃいけない。
まだ発展途上なんだから。
685 :04/05/11 18:04 ID:YP5o3TXy
ビチュへは半年契約で三千五百万?
一年だと七千万? 
686U-名無しさん:04/05/11 18:15 ID:K5jADYB8
たしかに他所にくらべれば安いかもしれんがじゃあJの選手って
プロにならなければみんなエリートサラリーマンや高級官僚にでも
なってたというのかね?みんな自分の持つ一番の能力を生かした人生を
送っていると思うけど。ただ税金の面では優遇してあげたいな。
687 :04/05/11 18:59 ID:tmPzDtQi
年イ奉
年木奉(・∀・)
688 :04/05/11 19:31 ID:nAKCuIat
U-17日本代表チーム オランダ遠征(5/25〜6/1)メンバーについて(04/5/11)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2173&lf=&yymm=200405
689名無し:04/05/11 21:30 ID:/T6u7F8I
>>684
入場料の話ですが,席種ごとに見れば確かに値上げされたけど,
去年A席だった席のかなりの部分が,今年はトリニータシートに
なってますよね?
トータルに見て本当に収入増になってるのかな?
690 :04/05/11 21:38 ID:OzP42Ztm
>>684
鹿戦の前半が夏場の大分な悪寒。
691 :04/05/11 21:45 ID:OzP42Ztm
>>688
桜井くんとかいうのは代表クラスには及ばないの?

あとスレ違いだが、平山とチームメイトになったはずの麻生くんは
終わった選手なの?

教えてくんでスマソ。
692U-名無しさん:04/05/11 21:47 ID:uHDjrTwq
http://www.jsgoal.jp/opta/

有村 (・∀・)イイネ!!
693U-名無しさん:04/05/11 22:04 ID:lvTltNyM
アリー my Love
694  :04/05/11 22:29 ID:bEHzCSJZ
これからの3戦(h・G大阪、a・清水、h・新潟)が試金石ですね。
Hが2戦そして是非ともここらでアウェイで勝っておきたいところですな。

1stの勝負の分かれ目がきたと思う
695__:04/05/11 22:51 ID:x0MBOwWl
>>694
そうだな
横浜、浦和、C大阪、磐田、鹿島は、あわせて勝点4は計算通りだが
h・G大阪、a・清水、h・新潟は、最低でも勝点5〜6は欲しい
厳しいかもしれない。
696 :04/05/11 23:24 ID:BW5WQ+yN
出場停止の主力選手がいる状況
イクナイ
勝点5〜6ハ無理ジャ・・・
697U-名無しさん :04/05/11 23:29 ID:qIGP15vg
神戸がホームで使用する神戸ウイングのホーム側(サポーター席、ベンチ)を
現在の北側から南側に変えることが了承された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00020620-jij-spo
698 :04/05/11 23:42 ID:CHv90vuu
他サポからみた、大分スポーツ公園総合競技場(ビッグアイ)

段同一サイズの非常に細かい階段。座席1段を3分割しているため、ステップが
非常に小さい。常に墜落の危険性を孕む最難関である。陸上競技場ではあるも
のの、さほど距離感は感じないのは青いトラックのためか。客席全体に屋根が
かかってあるし、スタジアムとしては言うことなし。また飲み物の容器をプラス
チックにして再利用しているのは見習いたいものである。難があるとすれば
立地と輸送。そもそも大分が遠いが大分駅からも遠く、エコパよりも山の中。
帰りのバスは来ないし、駅までの道のりはすべて渋滞。帰りの行程はかなりの
余裕が必要。

699U−名無しさん:04/05/11 23:52 ID:YRXoxiMZ
ベルガーサッカーには勝ちか負けかしかないんだ。引き分けは無いだろ、ぶっちゃけ。
あったとしたら、見ていられないくらいみっともないサッカーだよ。
700U-名無しさん:04/05/11 23:55 ID:HNA701qi
脚スレより

544 名前:  投稿日:2004/05/11(火) 22:48 ID:n3sliySN
とにかく監督を替えることだな。

あと現戦術の中枢であるところのマグロンを絶対に使わないようにすること。

根本からひっくり返す必要がある。
今のやり方を続けたところで好転することは絶対に有り得ない。

〜以下略〜




美白、次節は怪我に注意しろ
701 :04/05/12 00:01 ID:wOHByV74
コバ、foot!に登場
702あり:04/05/12 00:10 ID:3h1Z4Fok
有村最高〜
703U-名無しさん :04/05/12 00:25 ID:0SHm8Va1
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=05=11=247929=yukan
トリニータ 音楽とサッカー一体で オフィシャルサポーター小室哲哉さんに聞く
704 :04/05/12 00:27 ID:bI5g9F7W
TKサイコーデシ
705U-名無しさん:04/05/12 00:52 ID:0t4GZZAA
>>698
まぁせっかく大分くんだりまでくるんだし、他サポの方はデフォかえあルト1泊おながい。
706 :04/05/12 01:34 ID:476QnnCI
↑大丈夫か?
707:04/05/12 02:14 ID:8YRJfoUP
↑ヤヴァイなW
708 :04/05/12 02:42 ID:vr6zrYAF
>>698
 やはり大分駅を中心とする幹線道路の渋滞は、未だに解消されてないのか。

>>701
 お、3時からの再放送を見ることにしよう。
709U-名無しさん:04/05/12 06:12 ID:pVoIfv97
邦楽板のTM NETWORKスレから来た者です。(Jサカーも見るけど他サポです。)

正直、小室哲哉の入れ込みようはサポ的にどうなのよ?
いまさら小室なんてイラネ?しゃしゃり出てきてウザー?それともとりあえず金出してくれりゃFA?

十数年来小室を見てきた漏れとしては、最初は「ああ、またいつもの気まぐれが始まったか」と
思ってしばらく黙殺してたんだけど、今回の入れ込みようはどうやら結構本気っぽい・・・。
710 :04/05/12 11:18 ID:9JTtQ4/V
>>709
音楽とサッカーの融合、個人的には大歓迎です
711U-名無しさん:04/05/12 11:26 ID:sp77+Nam
>>709
J1で一番貧乏クラブなうちに興味もってくれるだけで正直いってありがたいよ(*´Д`*)
712 :04/05/12 12:28 ID:TdurA39r
ひあ
ぜあ
あんどえぶりうぇあ
713U−名無しさん:04/05/12 12:55 ID:75GobfZC
>>709
別に悪影響がある訳じゃ無いし、いいんじゃないですか。
特に叩いたりしようとは思いませんね。むしろ頑張れって感じ。俺はね。
714 :04/05/12 13:43 ID:Y1EPEC3/
イエロー乱発に“イエロー”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/12/08.html
715U-名無しさん :04/05/12 13:51 ID:t87dGNQj
名無しさん@事情通[] 投稿日:04/01/30 03:51 ID:fiB56IDW
これを言い忘れてた。
totoのあたる方式が単純じゃないのは、でかすぎる胴元の取り分を誤魔化すため。


単純に1試合のみで投票できるとして、人気が拮抗していたら、

       勝ち   引き分け   負け
オッズ    1.41    1.41     1.41

こうなる。
馬鹿でもおかしいと感じる。
716U-名無しさん:04/05/12 13:59 ID:VuHaoWyq
TKのビクトリニータマンきぼん。
717U-名無しさん :04/05/12 16:38 ID:Qe/7GbTb
マスコット・キャラ・オタが、某新聞板で復活。
718 :04/05/12 16:39 ID:uMjXzzgp
>>709
今や小室っちの親戚になってしまった漏れとしては
あんま大分でウロウロしないで欲スィ。
719U-名無しさん :04/05/12 16:52 ID:5d+Ln4sr
http://trinita.tv/topics/zihanki.html
トリニータカラーの自動販売機登場
720U-名無しさん:04/05/12 17:42 ID:4QcZdHLY
>>716
その前につだを移籍リストに載せろ
721 :04/05/12 18:41 ID:1u+/5Bxv
>>719
そういえば牧の店の前で見かけた。
売り上げの一部がクラブの収益になるってやつならここでまとめ買いするんだけど
どうなんだろ
722U-名無しさん:04/05/12 19:06 ID:zJPZbrpm
723U-名無しさん :04/05/12 20:21 ID:fUNtfCE9
>>722 ↓ この発想面白い!

03/09/02 11:33 ID:3ICeM9vY

>駐車場 → どちらも大きい(ただし新潟は有料、大分は無料)
新潟は駐車場を有料にする事によって分散して来ていた客が
同乗してくるようになり車両数が減った。
それよりもその収益で駐車場の誘導員を大幅に増やし
スムーズに出られるように、また渋滞の原因にもなる路上駐車
を警備員を雇って規制している。
724U-名無しさん:04/05/12 20:37 ID:4QcZdHLY
いいアイデアだがパークプレイスの駐車が増えるだろうな。
725U-名無しさん:04/05/12 21:16 ID:oVvY3dGg
>>723

大分の警備員って今でも十分多いと思うので、これ以上増やすのもどうかと。
正直、最後に!をつけるほど面白い発想かなと思うが。

>>723で挙げられているような
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062208173/36
のアイデアって、「それを試みようとしている」ってだけであって「それをやって非常にうまくいっている」なんていう話は書いてないからなあ…。
実行した結果が
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050618517/716
みたいなんだがそれはどうなんだろう。


俺は今でも、単純に新潟の人間が不平不満言わずガマン強いだけなんじゃなかろうかという疑念が消えない。
726U-名無しさん:04/05/12 21:26 ID:bqART+7o
駐車場付近、PPとかじゃなくもっと隣接して食べ物屋orコーヒーショップが
ほすぃと思うのは漏れだけか?小室さんなんかいい考えなぁ〜い?
727小室哲也:04/05/12 21:32 ID:4QcZdHLY
ふぐ屋なんてどう?
728 :04/05/12 21:56 ID:Ski9C7M/
漏れは大目玉からPPまで、もう一本直結の歩道がほすいな。
http://www.pref.oita.jp/17013/gaiyou/sisetu/images/heimen.jpg
これ見ると一本あるんだが、なんじゃこれ。
729U-名無しさん:04/05/12 22:02 ID:DnKFyBZh
>>726

しんけんにレス。標準語で言うとマジレス。

フットボール専用スタジアムスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076434798/
の過去スレで何度が既出の話らしいのだが、
日本は公園法という法律が非常に厳しいらしいので、
その網の目をくぐり抜けるか国会議員を動かさんといかんそうだ。

大分でなく大都市のスタジアムでもいっしょで、
大阪長居あたりでも
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084032808/5に
「スタジアム内にはまともな食べ物はありませんので」な状況。
公園の敷地内はいろいろ法律が厳しいそうな。

どう法の網くぐり抜ければオイシイ食べ物屋が隣接してつくれるかは、
俺の頭では思いつかん。
730 :04/05/12 22:05 ID:4yW+oyU6
食いもん屋の前に便所くらいほすぃ。
A・C駐車場近辺。
731 :04/05/12 22:06 ID:JF8RXQNv
しらしんけん
732 :04/05/12 22:12 ID:7lOV0jJm
しらんけん
733U−名無しさん:04/05/12 22:14 ID:YRPwqx68
>>724
今でさえ止め放題だよ・・・ケーズデンキも酷い。
俺的にはスタジアムで食うなといいたいが、周囲に誰も賛同者がいなかったりする。
734U-名無しさん:04/05/12 22:52 ID:BRF0cgI5
駐車場の遵守等マナーの問題は、人が集まる場所では必ず起こる問題。 悲しいけどね。
せめて俺らはルールを守ろうや。そうすればメガホン問題みたいに次第に議論も深まるだろう
735_:04/05/12 23:03 ID:nn7IzGq0
>>733
ケーズデンキは別として、PPは試合前の餅まきやら試合後の風船飛ばし
やら、どんどん駐車してくださいって言ってるようなもの。

流通団地のパークアンドバスライドが意外と良かったりする。
736 :04/05/12 23:34 ID:80ReS1zX
用も無いのにパープレに停めるぐらいならA、C駐車場に停めるのがベストなんだけどな。。
26000人入った桜戦でも全く混まずに駐車場を出れるのはすげえ。
スタを早目に出る必要も無いし、遠いといってもたかだか15分程度だし。
道も明野方面は混むけど高速や米良方面なら知れたもん。
737_:04/05/13 00:34 ID:bjFkOnGW
AC駐車場からビックアイに直進できるような道が欲しい。
今の道って結構大回りだよねえ。
738 :04/05/13 00:42 ID:TaYGawS2
大分って強いのか弱いのかわからんな
次ファンサカで大分にかけてみようと思うんだが・・・
739 ◆.UaqDpwzOs :04/05/13 01:02 ID:j2VTleUe
たぶんビッグアイの駐車場有料にしたら、来場者減る罠
減らんにしても、近場の路駐が絶対増える。
大分県人がよだきがりというのを忘れてはいけない。
だから、試合後すぐは混むんだよ。道路網が少ないのもあるが
740__:04/05/13 01:22 ID:IvkBxVbZ
>>738
>大分って強いのか弱いのかわからんな

へたなんだが、ある程度強いってところか?
うまいんだが弱い・・・というチームより、サポとしては
精神衛生上いい・・・これが今年の・・・いや今年になって
いままでのトリの現状か

741とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/13 01:23 ID:jh43D0zb
>>738
詳しく説明するのは面倒なんで避けるけど、
大分はシステム上、ファンサカでポイント取れる戦い方ができないんで
例え勝ってもポイント低いよ。
よほど思い入れがあるとか、ポイント稼ぎは二の次で好きなチームを組みたいとかじゃないんなら
大分固めは避けるのが吉
742 :04/05/13 01:53 ID:MAYDYwjc
梅ちゃんはガンバ戦どうなんやろ?
強行出場が祟って長期離脱なんていやだから、無理してほしくはないけど。
梅・コモ・ビチュヘ抜きじゃ勝てる気しないなぁ
743U-名無しさん:04/05/13 02:08 ID:bmbNNmIb
>>710-713
レスありがとうございました。
思ったより煙たがられてないようで、正直ほっとしました。

私は他サポなのですが、去年初めってビッグアイ逝った時は雨が
降ったりやんだりの天候で、屋根が閉まってて非常に蒸し暑かった
記憶があります。
今年も逝こうかなと思って日程見たら、お盆のド真ん中でやんの。
飛行機&宿トレネー _| ̄|○
744 :04/05/13 03:11 ID:K0lXA6Gg

    , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
745 :04/05/13 09:25 ID:8TFmP4q3
そろそろ西山はフカーツできないの?
746 :04/05/13 09:53 ID:Exw9pun7
昨日練習見学行ったけど、まだ普通の練習には合流してなかった。
西山が片足あげたりドリブルをしたりしながらの状態で、スタッフの方が
押して負荷をかけるような練習してた。

ちなみにリッキーと比較して妄想の中の神に祭り上げられている岡中は
グラウンド周囲をランニングしてました。故障明け(中?)かな。
747 :04/05/13 10:35 ID:LAkRHRfN
>>746
レポ乙。1st前半はいい夢見させてもらったけど、
ここからが正念場ですな。
章太の確変キボン!
748 :04/05/13 12:16 ID:Fb3JTJ4w
ガンバの宮本、大分戦で復帰するらしい
749 :04/05/13 12:59 ID:8TFmP4q3
復帰?
ツネは鹿島戦も出てたけど・・虫垂炎は虫垂炎みたいだね。
750くにさきん大阪 :04/05/13 12:59 ID:NFaYmQOa
>748
宮本は前節の磐田戦に出てましたよ。
751:04/05/13 15:27 ID:0VyuTlU4
大トVSガ大 スカパーで18日(火)の24:00からになってるけど、、、18日の0:00から?それとも19日の0:00?
752U-名無しさん:04/05/13 15:35 ID:riWQwEeO
>>751
19日の0:00じゃないの?
753:04/05/13 15:41 ID:0VyuTlU4
>>752 信じていいのね?
754U−名無しさん:04/05/13 15:48 ID:R6dkGw4W
>>753
心配ならスカパーに聞けよパー。
755U-名無しさん:04/05/13 18:03 ID:RM0nMZ74
大分ベルガーVSニシノ大阪
756_:04/05/13 21:13 ID:FYQ93vKe
>746 練習見た感じだと今度のスタメンはどうなりそう?
   
757_:04/05/13 22:11 ID:gUxODK6Q
AGはハイスクールか、それともジュニアハイスクールか?
どっち?

どっちでもいいか。
758 :04/05/13 22:31 ID:nvu3ALev
>>756
わるいがその日はそんな感じの練習はやってなかったよ。
ミニゲーム見てて有村が各選手に指示出してる姿が大人
の雰囲気で凄くかっこよかった。どうでもいい情報ですまん。
759U-名無しさん:04/05/13 22:44 ID:VzDguCJ4
>>758

(*^ー゚)b グッジョブ!!
760U-名無しさん:04/05/13 22:59 ID:Ega930oI
今スカパーで初めて鹿戦の失点シーンを見てる。

リッキは嫌いではない。その上で、
1失点目、相手の綺麗なシュートに見えるけど
あれはせめてもう少し反応出来ないとヤヴァイと思うのだが・・・
761 :04/05/13 23:05 ID:tgGQrGwb
おまいら来週のZONE見れ。

ttp://www.tbs.co.jp/zone/
762  :04/05/13 23:31 ID:W5IwrcDo
週末はシジにミドルを打たせるな
ヤシは何か危険だ!昨年もヤシの一発にやられてる。
愛すべき禿だったが今は敵だし。
とりあえずハルキはあいつを何とかしてくれ!!

ってことで次予想

     小顔  雉(高松)
美白              吉孝
     原拓
       シジにべったりハルキ
蟻    三木    泥   三上
      誰でもいいや   

sub  GK  高松(雉) 山崎  永井  22番


・・・ちなみに過去一度も予想スタメン当てた事無い。
763U-名無しさん:04/05/13 23:32 ID:bwkWJXi+
>>762
おいこらまてや、なぜ22番がいるw
764  :04/05/13 23:39 ID:W5IwrcDo
>>763
西野マジック対策。
765 :04/05/13 23:40 ID:t+CNFv7k
なぜコモや章太がふがいないプレーをするととても腹立たしいのに
香具師にはちっとも腹が立たんのだろう?
766 :04/05/13 23:43 ID:Db7ns6C/
>765
…愛じゃないのか?
767U-名無しさん:04/05/13 23:53 ID:Sr3obTfR
>>761
試合に復帰するシーンを撮ってから放送したかったんやね。
768 ◆.UaqDpwzOs :04/05/14 00:47 ID:il5W0/H0
>>765
それは仕様だな。
実戦にでるのはもってのほかだが、ウチ最大のネタ選手であることは間違いない!
今シーズン後は、どうなってることだろうか…
769U−名無しさん:04/05/14 01:59 ID:bkaIwYSK
>>760
まあ、触る位は出来たかもな。
しかし、あれはやはり一点は仕方ない。DFが悪いよあれは・・・。
ラインコントロールがグダグダだったから仕方無い。
770:04/05/14 02:35 ID:6w/Ev+8b
>>769
だったら早い段階で後ろからもっと声出してやれよ、って話。
771 :04/05/14 04:14 ID:0SuoGhyR
ただのリッキー叩きじゃん。
772 :04/05/14 11:03 ID:ysy092nA
703 名前: :04/05/14 09:03 ID:FzaOOaQw
◆ マグロン、次戦出場微妙 ◆
 攻撃の大黒柱、FWマグロンの大分戦への出場が微妙となった。12日に左ひざ付近を痛めて練習を途中離脱。
13日の紅白戦には出場したが、その後に痛みを再発させた。西野監督は「あした(14日)の朝にチェックして決める」と、
前日移動の直前まで様子を見守る考え。前節の磐田戦は今季2度目の完封負け。現在4得点を挙げ、チーム得点王のマグロンが抜けるのは大きな痛手だ。
http://www.sponichi.com/socc/200405/14/socc155937.html
773U-名無しさん:04/05/14 11:19 ID:pb0K43ii
>>772
ガンバの攻撃はマグロンいない方がターゲット散らされて嫌な気がするが
774 :04/05/14 17:22 ID:cNEClJ0n
|´・o・) ・・・
775U-名無しさん:04/05/14 18:01 ID:up36ckHr
キョロキョロo(・_・= ・_・)o ダレモイナイネ
776U-名無しさん:04/05/14 18:08 ID:nwYNXShH
 |∀・)

777_:04/05/14 18:10 ID:JcqmfoWm
(・∀・)ニヤニヤ
778U-名無しさん:04/05/14 18:23 ID:p4chm8Xr
( ̄ー ̄)ニヤリ
779U-名無しさん:04/05/14 19:02 ID:up36ckHr
|д゚)ジー

|ω`)っ

|ω`)

|彡サッ
780 :04/05/14 19:23 ID:VbF375xG
携帯から観れなくなってしまた
imonaは対応せず
もうずっと人おすぎ。
       ||
    /"⌒||;;;ヽ 
   (´   ⌒ ヽ;;;;;;) 
      ∪  ノ
      ∪∪
781鉄砲玉:04/05/14 20:24 ID:9LQVkZ5+
チームの一部の人が永井をどう思うとるかがよう分かる。
ゾーンも永井のHPも出演が決定と書き換わってるのに
トリのHPはそのまんま・・・。
当日まで出さんつもりなん?強化部長さん?
782 :04/05/14 20:51 ID:a+cZuLc2
永井より時代は今山崎。
A-○に先越された。
鯖のばか。
783 :04/05/14 20:56 ID:2jV9FuYE
永井に利用されているだけなのに、
大分人はお人よしやのう。
784U-名無しさん :04/05/14 21:39 ID:ueovZpYt
15日15:00 大分vsG大阪 大分ス BS

大分
≪予想スタメン≫
GK:高崎
DF:山崎、サンドロ、三上、有村
MF:木島、瀬戸、原田、吉田孝
FW:マグノ、高松

出場停止:ビチュヘ、小森田
欠場濃厚:梅田

G大阪
≪予想スタメン≫
GK:松代
DF:渡辺、宮本、シジクレイ、児玉
MF:橋本、フェルナンジーニョ、遠藤、二川
FW:マグロン?、大黒

出場停止:山口
785U-名無しさん:04/05/14 21:43 ID:uPlacrwn
げっ明日小森田も出場停止なのか
786 :04/05/14 21:43 ID:1Wl2aH+N
まぐまぐ対決、ちょっと楽しみにしてたんだけどな
787 :04/05/14 21:49 ID:4N4QF71o

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| <よし!今回は前日に邪念を
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|         取り払ったっす
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
788U-名無しさん:04/05/14 21:52 ID:uPlacrwn
こらーフロントつかえるMFとってこい、ファンタジーMF2人しかいねえじゃねえかヽ(`Д´)ノ
789.:04/05/14 22:30 ID:up36ckHr
   _ .... _
   <    ヽ    _
    ヽ\     〉<´ ,、ヽ
    /- 、ヽ /  \ヾす}__
    /___ 〉' _    ヽンi  ヽ \  
   ,'___ 〉/` ー-`二>、-、} _/ | ̄  
   |__ ソ-ミヽ、、 22  「´V'⌒|   俺がやってやる 
   L..`l   ヽ`ヾニ,''¬フ〉  !'⌒l
  /_ ヽ    }  /.〉ー/,〈._  |'⌒!
 ,/      ヽ   | /ノ_/´、 }  l⌒ト、
 ト、,ハ ハ/ヽ,.∨^ーへ、__/ ̄.} |,'/ , ',
 ト.|ヽ|ヽ|ヘ|_∧    /`ート、| | /| |
 | |l. |l. |l | j l     /  |   ト|j| | |
 ヽ!ヽ!ヽ!ヽ|/  |    |___|___|!レレ
 /´ヽニ二二ニ/|   |  `lー---‐ヽ
./  i       i. !  |   i      i }
` ー ┴------ '┘ └--- '-----┴'
790U-名無しさん:04/05/14 22:31 ID:Lib7v/JS
永井のHP見たけど明日スタメンなんやろか?
791 :04/05/14 22:37 ID:mh5tsLR8
金本がいれば…
792U-名無しさん:04/05/14 22:40 ID:Ps6i1pCb
ムトゥ様がいれば…
793 :04/05/14 22:44 ID:148KGL+L
テラがいれば・・・
794/:04/05/14 22:46 ID:KkO+ghv/
巌がいれば…
795U-名無しさん :04/05/14 22:55 ID:UHcjZl0d
小島がいれば・・・
796 :04/05/14 22:57 ID:fuaC34bp
元気がいれば・・・
797 :04/05/14 23:04 ID:8OKidMvj
浮氣が…
798 :04/05/14 23:05 ID:HYNDOKXG
崔が二人ともいれば…
799U-名無しさん:04/05/14 23:09 ID:V6PLb+95
居ても居なくてもいい奴ばっかりだな。
800 :04/05/14 23:09 ID:2fTeUPmG
モヒカンが居なければ・・・
801 :04/05/14 23:14 ID:AEpmVl0m
>>787
いつも思ってたんだけど和室でんなことすんなよ
802U-名無しさん :04/05/14 23:16 ID:Tgvvh1fe
今朝の合同朝刊の 1770000000 の記事には誰も触れないんでつね
803 :04/05/14 23:17 ID:1kCOsLSi
シジがいれば
804U-名無しさん:04/05/14 23:18 ID:ixsjNY9r
>>799
なにーっ、巌やデシクや浮氣がどうでもいい奴っていうのかぁぁぁぁっっ

ルシアノがいれば…
805U-名無しさん :04/05/14 23:18 ID:PwW0Yq77
>>801
あんたはどこでやってんだって、釣られてみる
806U-名無しさん:04/05/14 23:29 ID:V6PLb+95
>>804
今、彼を、どこで使うんだい?
807U-名無しさん:04/05/14 23:47 ID:s8aWAsIR
元気もどってこないかな
22番よりゃいいだろ
808U-名無しさん:04/05/14 23:54 ID:gYVClpP2
>>806
ネタだよな。
釣りだよな。
ワザとだよな。
からけとか言わないよな。
週末の戯言だよな。
明日は目玉に行くよな。
809U-名無しさん :04/05/14 23:57 ID:PfK4AxHz

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、今年のおおいた昨年とどこがちがうのよ
       レヽ___________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < 補強に頼るしかなかったのが昨年。今年は..
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
810U-名無しさん:04/05/15 00:08 ID:6fw64MLF
>>787
邪念君キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
811 :04/05/15 00:46 ID:WuzZFwig
最近あっちとこっちの住人が入り乱れて
どれが釣りでどれが天然だかわかんないや。
812_:04/05/15 00:58 ID:6G/iAjUl

トリニータのサポサイトみたが、ゆとり教育の影響で、国語やってないのか?
感覚が違うというか、なにか、不思議な世界だった。
陸の孤島の影響も考えられる。

世界の中心でトリニータを叫んでいるのか。
813 :04/05/15 01:11 ID:P+gTX/pc
別にいいじゃないか。どんな形でもトリニータを愛することには変わらないだろ









なんてな
814 ◆.UaqDpwzOs :04/05/15 02:23 ID:JHVboa0v
標準語とは別次元で生活してる地域だから
文法上、変なところがあるのは仕様です。




とヘンテコにマジレスしてみる。
815 :04/05/15 02:33 ID:oCFPQdOv
愛取りに行った ラブトリニータ
816 :04/05/15 04:12 ID:k/A7LLeS
今日は三木が右SBのヨーカン
817 :04/05/15 05:15 ID:+zX/hfwa
章太初ゴールの予感・・・
818 :04/05/15 05:20 ID:+zX/hfwa
合同君今日の予想スタメン教えて↓
819今日の合同:04/05/15 07:13 ID:iwki5PFM
連敗断ち切れ 
 ホーム きょうG大阪戦

 Jリーグ1部(J1)第10節第1日で大分トリニータは15日午後3時から、ガンバ大阪とビッグアイで対戦する。
 磐田、鹿島とアウエーの連戦で2敗。3試合ぶりに今期リーグで負けなしのホームに戻ってきた。ここで白星を挙げ、再び勢いづかせられるか。重要な一戦を迎える。
 大分は前節の鹿島戦で今季初の完封負け。3勝4敗2分けで9位に落ちた。11日にはオフを返上し、緊急ミーティングで鹿島戦の反省をした。一方、G大阪は3勝3敗3分けの8位。昨季は1勝1敗と五分の対戦結果だった。
 14日にリバーパーク犬飼であった練習では、出場停止のビチュヘ、小森田に代わって先発濃厚な瀬戸、原田の両ボランチを軸に、攻守の切り替えを確認。
中盤左サイドで2試合起用された原田は、ボランチが”本職”。初めてコンビを組む瀬戸は「結果を出してアピールしたい」と意気込んでいた。
820今日の合同 予想スタメン:04/05/15 07:16 ID:iwki5PFM
   木島 マグノ
根本      吉田孝
   原田 瀬戸
有村 三上 サンドロ 山崎
     高嵜
821今日の合同 サイドライン:04/05/15 07:27 ID:iwki5PFM
 ボランチの出来カギに

 G大阪は大分が昨季ビッグアイで唯一の白星を挙げた相手。勝利を再現し、連敗中の悪い流れを断ち切れるか。
 大分はビチュヘと小森田のボランチ2枚が出場停止という非常事態。代わって先発が予想される瀬戸と原田が中盤でどうかじ取りをするかが、まずポイント。
第9節の鹿島戦ではDFとボランチの間のスペースで相手を自由にした。今度はバックラインとボランチが連係して適切な距離を保ち、相手を抑えたい。
3試合ぶりのスタメン起用となる根本にも注目。2トップは好調の木島とマグノのコンビになりそう。
一方のG大阪もMF山口が出場停止だが、第9節では欠場していた日本代表ボランチ・遠藤が復帰する。大分はこの攻守のキーマンを自由にさせてはいけない。
同じく日本代表のDF宮本は体調不良が伝えられていたが、出場の方向。効果的なパスを供給する二川もしっかりケアしたい。
前線のマグロンに当ててから攻撃が始まることも多いため、空中戦でも負けないようにしたい。
822 :04/05/15 07:34 ID:3O8p+GmK
>819-821
おはよう
乙。
823今日の合同 ロッカールーム:04/05/15 07:42 ID:iwki5PFM
DF三上 体を張り続け堅実なプレー

「負けの後ですからね、連敗だけはしたくない。勝ちにこだわりたい」。
大分のDFラインの要として奮闘を続ける三上和良。負けられないホームでのG大阪戦に向け、頼りになる”背番号6”が闘志をかきたてている。
 今季、横浜Fマリノスから完全移籍。J通算100試合出場を突破したベテランで、大分の最終防衛線で体を張り続ける。
今シーズンは開幕から11試合(リーグ戦、カップ戦)すべてに出場中で、要所での堅実なプレーが光る。
 高校時代はFW、大学時代はMF、プロ入り後にDF転向という経歴の持ち主。本来は攻撃参加を得意とするサイドバックの選手だが、最近はチーム事情からセンターバックを務めることが多い。
「初めてのポジションで戸惑いもある」というが「やりがいもある」と燃える。
 現在チームは9位とまずまずの位置につけているが、「好不調の波がある」と三上は分析。
「C大阪戦は終始、リズムが良かったが、浦和戦(リーグ)は前半の2失点で集中力が切れてしまった」と表情を引き締める。
 大分にも慣れ、オフは買い物や温泉でリフレッシュを図るという三上。
「サッカーにのめりこめる環境がいい。次は気持ちのいいゲームにしたい」と話していた。
824今日の合同 ロッカールーム:04/05/15 07:47 ID:iwki5PFM
>>822
おはよう

これを毎日やってくれてた元祖合同君に感謝。
もうちょっとしたら大目玉に逝くワ
825 :04/05/15 07:56 ID:SfZXuIx2
乙です!

原田と瀬戸のダブルボラチンか・・・頼んだぞ!
826 :04/05/15 08:22 ID:HXJOhRq8
>>823
三上がCBだと激しく不安・・・・・・でもがんばってくれ!
827 :04/05/15 08:31 ID:YWt8zQHu
>>819
 原田はボランチが本職だったのか。マジで知らなかった_| ̄|○
828 :04/05/15 08:38 ID:YWt8zQHu
 忘れてた。
 合同君ありがとう。
829ガンバ:04/05/15 08:43 ID:45/DS5Tm
おはようございます。
マグロン出ない方があきらかにガンバ強いので、
出ないように祈っときましょう。

今日ビチュヘ出ないのか〜、、。ちょっと残念。
今日はよろしくお願いしますね。
830 :04/05/15 08:53 ID:YWt8zQHu
>>829
 マグロン欠場決まったようですね。
 確かに大黒&吉原は脅威かも。
 お手柔らかに。
831トリサポinTOKYO ◆/KenOG.RIY :04/05/15 09:43 ID:yRIvInDb
久しぶりのBSナマ。
ボランチ頑張れ!
832U−名無しさん:04/05/15 09:47 ID:C+HdSHPp
県外サポなので生中継は激しく有難い。
テレビの前から念力送りますので、ホームのサポーターの皆様もスタジアムでがんばってね。
833U-名無しさん:04/05/15 10:14 ID:Q8N/U/xX
今日勝てば、ネガティブ50%くらいで今後いいかな。

今日勝てなければ・・・、かなりネガティブなんだが・・・。
というか、ここで勝てなければ正直、ヤバいです。

G大阪、どうなのかなー・・・。微妙なところだなー・・・。
「とらたぬ」では、
---------------------------------------------------------
大分(25%) − 引き分け (25%) − 大阪(50%) だけど、
---------------------------------------------------------
けっこー、5分5分じゃないかな・・・。
去年はガンバには勝ってたかな?もうスタイルが全然違うけど。

今日は、大きな節目と見た!
ガスに勝ったんだから、ガンバぐらいはなんとかしろよ!

834 :04/05/15 10:25 ID:Uo2ZySfx
3連敗は許されない
今日負けたら、ベルガーに辞めていただきます
835U-名無しさん:04/05/15 10:32 ID:7kkVXzst
美チュヘ居ないから引き分けで。
836 :04/05/15 10:51 ID:t3gPb5QV
相手はスピードで勝負してくるみたいやな。
マグロンの方が100倍楽。
837U−名無しさん:04/05/15 11:02 ID:9QOwvbMs
開始10以内に失点しなければ勝てると思うよ
838 :04/05/15 11:29 ID:0hojkRLB
BS全国中継というのが不吉な予感
839 :04/05/15 12:06 ID:7bzoK1hw
試合見た後6時までにグランシアタに行きたいんだけど間に合うかな。
840:04/05/15 12:38 ID:XoMGdfGy
高崎は嫌いじゃないけど、岡中のことがあまりにも好きだから試合に出て欲しい。
841 :04/05/15 12:42 ID:qVNtGtHH
高崎山
842 :04/05/15 13:02 ID:arClmijL
お猿さん
843 :04/05/15 13:06 ID:ko4BuTgg
GK 16 高嵜 理貴
DF 25 山崎 哲也
DF 6 三上 和良
DF 3 サンドロ
DF 23 有村 光史
MF 14 瀬戸 春樹
MF 19 原田 拓
MF 11 木島 良輔
MF 17 根本 裕一
FW 9 吉田 孝行
FW 10 マグノ アウベス

GK 1 岡中 勇人
DF 2 三木 隆司
MF 20 松橋 章太
MF 33 永井 秀樹
FW 13 高松 大樹
844 :04/05/15 13:08 ID:ko4BuTgg
GK 1 松代 直樹
DF 15 渡辺 光輝
DF 2 シジクレイ
DF 5 宮本 恒靖
DF 17 児玉 新
MF 27 橋本 英郎
MF 7 遠藤 保仁
MF 10 二川 孝広
MF 8 フェルナンジーニョ
FW 18 吉原 宏太
FW 16 大黒 将志

GK 22 吉田 宗弘
DF 4 實好 礼忠
MF 24 松下 年宏
FW 11 松波 正信
FW 19 中山 悟志
845 :04/05/15 13:09 ID:0hojkRLB
>>843
ミキティはまたスタベンですか(つД`)゚・。
846U-名無しさん:04/05/15 13:10 ID:BHaJkHHj
>>839 
交通手段によるが…試合終了同時に立ち上がり、すぐバスに乗ればだいじょぶっしょ
847U-名無しさん:04/05/15 13:12 ID:VI0yQBSP
今日負けたとしても、新潟とかが負けてたら降格は無いからどうでもいい。
とにかくカードを貰わない様に切り抜けて、開幕戦以来のベストメンバーの戦いを見せろといいたい。
848 :04/05/15 14:54 ID:4ajtspSU
急な仕事で大目玉に行けんくなった。(涙;
今から2時間だけ仕事するふりして実況板に張り付こう。
849 :04/05/15 14:55 ID:xm0DJ9sy
大分トリニータ専用実況板
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/

携帯はこちら
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/i/
850 :04/05/15 15:53 ID:4V7M5SiR
ホッと一息ですな。
851U-名無しさん:04/05/15 16:28 ID:c0R+QKhw
ごめん、俺がテレビつけたときは3-0だったのに
852U-名無しさん:04/05/15 16:29 ID:8S+J7HFJ
岡中だせよ・・・もうヽ(`ω´)ノプンプン
853U-名無しさん:04/05/15 16:32 ID:OYs5rmrx
ホッと一息じゃネェ!

BS見れない…
実況板更新のたびにナンダコリャ。。

ところでこの天候の中、何人くらい観客いますか?
854U-名無しさん:04/05/15 16:33 ID:vC//uD2S
勝ち点を粗末に扱うと勿体ないお化けが出て来ますよ

もったいな〜い♭ もったいな〜い♪
855 :04/05/15 16:35 ID:byi82BCC
心臓バクバクですな
856:04/05/15 16:42 ID:1DogW15a
このショボキーパーは誰よ?
857-:04/05/15 16:45 ID:+3yAaV0P
だから岡中を出せと何度も言っ…ry
858U-名無しさん:04/05/15 16:45 ID:N/AvViPn
リッキーが大量失点するのは仕様です
859U-名無しさん:04/05/15 16:49 ID:EG/F5M62
ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
860-:04/05/15 16:50 ID:+3yAaV0P
早く終わってくれ…
861U-名無しさん:04/05/15 16:50 ID:KpcW8jh5
おまいら、なんちゅう試合をしてんのさ
862U-名無しさん:04/05/15 16:51 ID:JVHa1sg5
外野から見てたら面白いよ
いつもハラハラする
863U-名無しさん:04/05/15 16:52 ID:ANzn3Uov
ああああ!
864U-名無しさん:04/05/15 16:52 ID:jmXhULaN
このチームのサポになるともれなく寿命縮みます。

幾度修羅場をくぐった事か・・・
865 :04/05/15 16:54 ID:4V7M5SiR
もう岡中様に替わってほしいな。
心臓痛いや。
866U-名無しさん:04/05/15 16:55 ID:REMMu127
あぶなかったなぁー
867U-名無しさん:04/05/15 16:56 ID:gDVlWCnI
GKの問題でも無いと思うが
868 :04/05/15 16:56 ID:0hojkRLB
>>866
まあ、今日は完全に負け試合やったね
869U-名無しさん:04/05/15 16:56 ID:74U3qkOd
勝ったー
870 :04/05/15 16:57 ID:arClmijL
勝ったけど・・・


何この試合?
871 :04/05/15 16:57 ID:m/u689Df
審判にいくら払ってるの??
872 :04/05/15 16:57 ID:0hojkRLB
シュート
ガンバ 21本
大分  6本
873U-名無しさん:04/05/15 16:57 ID:CWyK7qoO
お前ら、俺を笑わそうとしてるのか?
874U-名無しさん:04/05/15 16:57 ID:YysqCFGj
まあGKが全て悪いわけではないが
岡中待望論が出てくるのは仕方が無いな
875U−名無しさん:04/05/15 16:58 ID:9QOwvbMs
なんかチームが若いからかな?
点とられても、点とっても浮き足立つね
876 :04/05/15 16:58 ID:0hojkRLB
>>871
うち、審判に払う金無いんだわ・・・
877 :04/05/15 16:59 ID:5djR6vrD
三上ヤバイだろ・・・いくら足元の技術がしっかりしていても
肝心の守備のレベルがダメダメ
三木がベルガーがイメージするCBと合わないのなら
補強しろよ
878U-名無しさん:04/05/15 16:59 ID:RLXj8emy
>>853
19860人
879 :04/05/15 16:59 ID:rZyV4E8h
シミュ野郎氏ね
880U−名無しさん:04/05/15 17:00 ID:C+HdSHPp
今日の試合で結論は出たと思う。
岡中>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>高崎

飛び出しの判断は遅い、反応も遅い、とにかく安定感というものが無い>高崎
何でベルガーが高崎を使い続けているのか、理解に苦しむ。

今日勝てたのは、本当に運が良かっただけ。
決定的なチャンスの数は、圧倒的にガンバの方が多かった。
ますますネガになりそうだよ、トホホ・・・
881U-名無しさん:04/05/15 17:00 ID:1osuyrW8
(゚д゚)シュート6本
4得点(゚д゚)
882U-名無しさん:04/05/15 17:02 ID:7kkVXzst
ガンバサポから文句言われるな。こりゃ。
883880:04/05/15 17:02 ID:C+HdSHPp
失礼。
×高崎
○高嵜
884U-名無しさん:04/05/15 17:03 ID:8wYyoKJs
>>833
ネガティブ50%出力になりました?
885タマちゃん:04/05/15 17:04 ID:ZeBScMHu
大分って、超内弁慶なチームだね。
いいじゃん、ホームで確実に勝ち点拾っていけば。
まるでヨーロッパのチームみたいだ。

たぶん、遠征のチームが遠すぎて疲れてるんだと思う。
886U-名無しさん:04/05/15 17:04 ID:YysqCFGj
勝ったがDF陣の課題は山積みだな
とにかく猛省しる
887-:04/05/15 17:05 ID:+3yAaV0P
去年どれだけトリが岡中に世話になったかベルガーは知っているのか? 実際リキになってからうちの失点数はハンパじゃなく増えた。 あと高松 なぜ彼をスタメンで出さない?U23にも選ばれ、チームでも結果を残しているのに…。 岡中と高松がいないトリはトリじゃない
888 :04/05/15 17:05 ID:PDcpkbYA
こんな試合もまたいいよ
889 :04/05/15 17:05 ID:5djR6vrD
木島も高松も45分限定選手だな。前線からのプレスを考えると90分は持たない。
前半高松、後半木島という感じに起用すべし。
890 :04/05/15 17:05 ID:HXJOhRq8
今日は完全に負けだな。ホームだから勝てた試合
891 :04/05/15 17:05 ID:ltbR86SC
高嵜のせいで失点したわけじゃないだろう。中央のDFがタコ過ぎ。
出ていない選手の評価が上がるの法則はもういいよ。

あのPKは、その前に高松が引っ張られた(押された?)のと
合わせて一本くさい・・・。
892 :04/05/15 17:06 ID:gLqHXoCM
DF陣には勝利給払わなくていいよ。
893U-名無しさん:04/05/15 17:06 ID:1osuyrW8
ガンバサポさん、文句言っていいですよ。
運が良かったなー…

瀬戸はやばいね。90分間相手がプレーするのを見てるだけでした。
894 :04/05/15 17:06 ID:S3TzHeH8
しかし、おもろい試合だった。
自己防衛または自己崩壊を防ぐ為のネガティブなんて不様なんやけどねぇ。

今後に向けての補強ポイントがはっきりした試合だなぁ。
GKとCDFだな。
サンドロと三上をどうにかせな。
895タマちゃん:04/05/15 17:06 ID:ZeBScMHu
それと、今日はNHKであったのに録画してなかった。
面白い結果なのに残念。
今日はJ2の仙台vs大宮を見てた。
今はC大阪と新潟を観てるが、クソ試合。
896U-名無しさん:04/05/15 17:07 ID:xwmAy/Dh
>>879
足臭いレスですね。
897トリソシオ:04/05/15 17:07 ID:qIWcn8gu
今日は心臓に悪い試合でした。
よく勝てたと思います。でも3点差を追いつかれるなんて
思ってもいませんでした。3−0になった時間帯が早すぎましたね。
途中三上が山崎のどちらかを三木に代えてほしかったです。
サッカーって恐いスポーツだと思いました。
マグノ久しぶりの得点おめでとう!
898U-名無しさん:04/05/15 17:08 ID:WsA1ptzc
>>894
右サイドもやばくないか 嫌いじゃないけどさ
899U-名無しさん:04/05/15 17:08 ID:1osuyrW8
高嵜より全体が酷すぎだったけども、、、
高嵜もひどかった。
900U-名無しさん:04/05/15 17:08 ID:OYs5rmrx
>878
ありごあとう。

勝って良かった…本当に。
これでもし負けてたら…

コレカラずぅーっと勝てる気がしないやね。
しかし支配率 35%- 65% って本当ですか??
( ´Д⊂ヽ
901タマちゃん:04/05/15 17:09 ID:ZeBScMHu
1stの優勝は決まったくさいし、C大阪vs新潟の方が重要試合だ。

大分は、なんだかんだ言って勝ってるんで今年は安心だね。
来年はわからんけどw
902 :04/05/15 17:09 ID:5djR6vrD
サン泥は、相変わらず前に大きく跳ね返すだけで、
クリアボールを殆ど相手に拾われている

それによって、2次攻撃3次攻撃を仕掛けられ
ラインがずるずる下がってサンドバック状態・・・
903U-名無しさん:04/05/15 17:09 ID:7kkVXzst
まあ……ねぇ…?
904 :04/05/15 17:11 ID:r4a27Yag
サイドの守備が脆い
905 :04/05/15 17:11 ID:HXJOhRq8
とりあえず山崎はいらん
906U-名無しさん:04/05/15 17:12 ID:X3QnM1DP
ベルガーのシステムの利点欠点が凝縮した試合だったね。
3点取れるが、体力や集中力が切れてくると簡単に失点する。
プレスがグダグダになった時点で大勢は決まってた。
よく4失点目を防げたよ。今日はゴールポストが良い様に働いてくれた。
高崎自身の能力は確かにあるが、今のシステムでは岡中でも大して変わらん。
あんなドフリー、誰でも決められるわ。
907 :04/05/15 17:12 ID:0hojkRLB
とりあえずシジ戻って来い。格安で。
908とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/15 17:12 ID:TkQgfnRB
今日負けてたら戦犯は瀬戸だったな。
やっぱり試合に出てないとどうにもならんってことか。
それから吉田はやっぱり真ん中だって。サイドに回すぐらいならボランチ。

まあ次はコモが帰ってくるし、瀬戸も出るなら少しは安定してるだろう
しかしこんなにコモが頼もしく見える日が来るとは思わなかった
909894:04/05/15 17:13 ID:S3TzHeH8
>>898
例えにならんかもしれんが、緊急な外科手術が必要なほど右サイドは破綻してないと思うよ。
CDFについては早めに手術しとかないと破裂するかもしれん。
910:04/05/15 17:13 ID:QGcw9FN7
シュート6本で4点なんてある意味ギネス級。
ある意味3−0から追いつかれるのも当然かも。
奇跡的といっていい試合だろう。
911サル寵:04/05/15 17:13 ID:81RHFUdR
         ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


912U-名無しさん:04/05/15 17:14 ID:1osuyrW8
>>902
禿同

あと、山崎って最近ひどいよね。
瀬戸もね。
913 :04/05/15 17:15 ID:lWE0LDTj
おまえらの戦術では夏場が勝負だよ。
勝てるのは今のうち。気が付けば定位置だから
今のうち喜んでおけ
914 :04/05/15 17:15 ID:5djR6vrD
コバの戦術だと守れないコモはダメダメだったが、守備専ボランチの瀬戸は輝いていた
ベルガーの戦術だと、つなげない瀬戸はダメダメだが、展開力のあるコモが輝いている
915トリソシオ:04/05/15 17:16 ID:qIWcn8gu
高崎のフィードはすごくやぱいレベルですね。
何度もハラハラしました。
916 :04/05/15 17:18 ID:r4a27Yag
瀬戸そんな悪かったかな?
ボランチで言うなら原田のほうがまったく存在感なかったけど。
917U-名無しさん:04/05/15 17:18 ID:Atjltnwa
力は明らかにガンバが上
俺らは下
だけど勝った
まぁいいじゃん
918 :04/05/15 17:18 ID:5djR6vrD
>>913
だよな。

夏場は勝ち点稼げそうにないから
今のウチに勝ち点稼いで、
で、秋ごろにもう一度再浮上すればよい
919とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/15 17:19 ID:TkQgfnRB
瀬戸ボールウォッチ酷かった。原田もダメだった。
吉田が3人分ぐらい守備してた
920U−名無しさん:04/05/15 17:21 ID:9QOwvbMs
選手たちのスタミナって一朝一夕で増えたりしないよなぁ
騙し騙しやってくしかないんだろうなぁ
921 :04/05/15 17:22 ID:5djR6vrD
今年のフィジコってアンジェロの時より楽なんでしょ?
922 :04/05/15 17:22 ID:0hojkRLB
>>921
それがオランダ流らしいからね
923U-名無しさん:04/05/15 17:23 ID:jmXhULaN
夏場のスタミナだがビッグアイの蒸し暑さで耐性が付いてるだろう。w
924 :04/05/15 17:23 ID:Z6Dm3cN+
ビチュへおいさんのスタミナは大丈夫なんやろうか・・・
まあ、ちょくちょくお休み貰っているからなんとかなるか
925 :04/05/15 17:24 ID:YWt8zQHu
 皆が言うように、とにかく心臓に悪い試合だった。
 やはりウチは攻撃の層はそれなりだが、守備陣の層が薄すぎだな。
DFは代わりがいないし、ボランチはビチュがいないとこのザマだ。
どうにかならないものか・・・。
926U-名無しさん:04/05/15 17:25 ID:NIwAl1Es
長井がすっかり忘れられている(w
927U-名無しさん:04/05/15 17:25 ID:ijMYViFF
今日の勝ちで喜ぶなよ。
あんなひでーサッカーやってたらどこにも勝てねーよ。
928 :04/05/15 17:25 ID:HXJOhRq8
しかしまぁ、ビチュがいない状態で勝てたのはよかった
929とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/05/15 17:25 ID:TkQgfnRB
とりあえず根本スタメン不敗神話は守られたわけだが
根本がどうとかいうより、使える左サイドが根本しかいないから、って気がしないでもない

本当にFW以外は紙のように薄い選手層だな
930U-名無しさん:04/05/15 17:26 ID:OZZzQzcO
281 :衛星放送名無しさん :04/05/15 16:41 ID:xYeL6Xuk
審判が会場の空気読んで大分にPKだろ

BS実況に予言してた奴がいたぞw
931 :04/05/15 17:26 ID:xm0DJ9sy
ボールはどんなに動かしても汗をかかない!

人が動くのでなく、ボールを動かす省エネサッカー
932U-名無しさん:04/05/15 17:28 ID:8OuAmlAc
このままでは高松と岡中が金の力で麿あたりに持って逝かれそうで…
特にあちらさんGK欲しがってるらしいし
933U-名無しさん:04/05/15 17:28 ID:jmXhULaN
去年はあのまま後味悪いまま引き分けとかだったろ。
勝ちを拾えて十分十分。
934 :04/05/15 17:29 ID:S3TzHeH8
>>932
もし取られたら、その金で補強すればいいだけ。
簡単です。
935 :04/05/15 17:30 ID:xm0DJ9sy
岡中を使わないのは
GKコーチの判断?
それともベルガーの判断?
936U-名無しさん:04/05/15 17:30 ID:8OuAmlAc
>>934
高松は若いからともかく岡中は移籍係数0だぞ
937U−名無しさん:04/05/15 17:31 ID:9QOwvbMs
高松だけは大分の顔としてがんばっていって欲すぃ
938U−名無しさん:04/05/15 17:33 ID:C+HdSHPp
前半の早い時間帯はすごく良かったけど、ガス欠になるのが早すぎ。
それに、3−0にしてからの集中力の切れっぷりもひどい。
勝てたって事以外は、何一つ評価すべきところの無い試合だな。
勝てたのに、こんなに腹が立つ試合は初めてだよ・・・
939-:04/05/15 17:35 ID:+3yAaV0P
去年1st第3節ホームゲームガンバ大阪3‐2J1初勝利高松2得点
940 :04/05/15 17:35 ID:YWt8zQHu
>>926
 FWの層の厚さは今やJ1でもひけはとらないと思う。1人位離脱しても
影響ないくらいだ。うれしい悲鳴だが、永井は出番なさそう。ボランチか
左サイドにいくしかないか・・・。
941934:04/05/15 17:35 ID:S3TzHeH8
>>936
確かに岡中は0やったね。
今更岡中を欲しがるとこがあるとはね(悪い意味じゃないよ)
942U-名無しさん:04/05/15 17:35 ID:noWv2dwo
ガンバスレも大分スレもグダグダだな…。
943 :04/05/15 17:35 ID:nGV0VtS+
おまいら次はノブリン仕込みのプレッシングサッカーで調子を上げている清水とですよ。
今日みたいな展開は勘弁・・・
944 :04/05/15 17:36 ID:S3TzHeH8
原理タンの襲撃が・・・
945-:04/05/15 17:37 ID:+3yAaV0P
そういや岡中はガンバから来たよな…。
946 :04/05/15 17:37 ID:aMHbnp2h
PKのシーン見直してみたが、バッチリ引っ張ってんじゃん>宮本
947 :04/05/15 17:39 ID:YWt8zQHu
 つーか次スレどうすんの?
948U-名無しさん:04/05/15 17:40 ID:X3QnM1DP
生命線であるプレスを掛けられない試合は、先ず負ける。
それだけに今日の勝ちは大きい。
さっきから岡中岡中うるさい。監督が使わないんだからしょうがないだろ。
どっかに問題があるから使わないんだろ。何ならスタジアムで直接訴えろよ。
ここで喚くんじゃない。
949U-名無しさん:04/05/15 17:41 ID:8OuAmlAc
>>947
お約束で950が立てることに
950_:04/05/15 17:42 ID:lvjm3+DY
あの・・・

失点がセレッソに並んでしまったんですが・・・
951 :04/05/15 17:42 ID:vi/mOfAx
【シジに注意汁と】【言うたやろ】
952U-名無しさん:04/05/15 17:43 ID:8OuAmlAc
>>950
新スレよろしこ

しかし試合のせいか全く候補が挙がってないような
953 :04/05/15 17:44 ID:S3TzHeH8
【ラインあげて!】【失点さげて!!】
954 :04/05/15 17:45 ID:0hojkRLB
【スタミナ切れたら】【ぐだぐだ】
955 :04/05/15 17:45 ID:YWt8zQHu
 守備に警鐘を鳴らすようなスレタイが良いですね。



 考え中・・・
956 :04/05/15 17:45 ID:IgSymazB
【木島後楽園】大分トリニータpart48【CMキボン】
957 :04/05/15 17:46 ID:pduUYY+b
つーか、どことは言わんが他サポから煽り書かれてんのに
それに同調する大分サポが大好きです

ここだけ2chじゃないようなw
958 :04/05/15 17:47 ID:8wYyoKJs
>>950
中学生レベルの守備の仲間入りですね
新スレよろ
959 :04/05/15 17:47 ID:0hojkRLB
>>955
【失点したら】【勝利給寄付しろ】
960U-名無しさん:04/05/15 17:48 ID:OYs5rmrx
【四苦】大分トリニータpart48【八苦】
961U-名無しさん:04/05/15 17:48 ID:1oYcuGz4
勝ったのに贅沢いえるようになったのは嬉しい。

だけどもう、こんな頭悪すぎる試合嫌だ。
オランダ人って皆こんなのが好きなのかね。そんなことないよな。
962 :04/05/15 17:48 ID:V7NyuFSN
昨年は攻低守高で、守備陣が賞賛されFWはボロクソだったけど
今年は攻高守低で、全く逆だな

今日も、FW陣はマグノ、吉田、木島、高松(PKゲット)と
みんな結果を出しているもんな。

攻守のバランスが極端すぎw
963 :04/05/15 17:48 ID:0hojkRLB
964_:04/05/15 17:48 ID:lvjm3+DY
965U−名無しさん:04/05/15 17:49 ID:9QOwvbMs
仕事がはやいねぇ
966U-名無しさん:04/05/15 17:49 ID:8wYyoKJs
【総得点総失点】【TOPを目指して】
967U-名無しさん:04/05/15 17:49 ID:8OuAmlAc
菓子杯含め6試合で17失点てなぁ…
【攻めはそこそこ】【守備は高校級】

やはり自虐なw
968ガンバサポ:04/05/15 17:50 ID:loaoIsOn
お前ら、DF陣を叩くのは止めたほうがいいよ。
二川、遠藤、が本気出したら止められるわけない。
システムとか戦術の問題じゃなくて絶対的な個人能力の差。
969_:04/05/15 17:51 ID:lvjm3+DY
ごめん、スレタイは勝手に決めちゃった。
970U-名無しさん:04/05/15 17:51 ID:8wYyoKJs
木島、次戦もよろしこ
971 :04/05/15 17:51 ID:V7NyuFSN
監督のコメント

非常にエキサイティングなゲームが出来たし、サポーターやテレビで観戦していた方々もエキサイトできたのではないでしょうか。
ガンバは強いチームでしたし、難しいゲームとなりました。そのような試合で勝てたのは幸運でした。試合の中ではこのような展開もよくある事です。
スタートは非常に良かったのですが、1点目を早く取りすぎたので、その後少しばらつきがでました。
後半は少し修正をした部分があったので、得点を重ねる事が出来たのだが、3点になった後ガンバの猛攻に少しこちらもばらついてしまいました。
他の監督はわかりませんが、私はこのようなシチュエーションではディフェンスを増やさず、オフェンスを強化します。引分けで勝点1をとることよりも、勝点3にこだわって行きたいと思います。
色々な方々からエキサイティングなゲームを見せてくださいと言われるが、そのような試合を見せることが出来たのではないかと思います。

今日はコメントが長い
972U-名無しさん:04/05/15 17:52 ID:8OuAmlAc
>>968
だったらここ6試合で1試合平均も取られてる事の説明がつかんのよ
973U-名無しさん:04/05/15 17:52 ID:8OuAmlAc
>>972
肝心なのが抜けた_| ̄|○
×1試合平均も取られてる
○1試合平均3点近くも取られてる
974U-名無しさん:04/05/15 17:52 ID:sBikRsLZ
新スレおめ!乙かれさん。
975U-名無しさん:04/05/15 17:53 ID:YMJj1ME7
続き貼らないの?
976U-名無しさん:04/05/15 17:58 ID:YysqCFGj
結果が全てではあるが今日は負けてもおかしくなかった試合だった・・・
勝てたことを素直に喜びたいが課題が多い
特にDF陣を改善しないとマズイ
まあ勝って文句が言えるのだから幸せだと思わなくちゃいけないのかもしれないが
977 :04/05/15 18:01 ID:YWt8zQHu
>>968
 つーか、前節も小笠原フリーの場面を多くして好きなようにさせてるし、
いくらマンマークしないつっても、ひどすぎな訳なのよ。

 それにしても遠藤はなかなかキレキレだったね。この調子でインド戦が
んがれ。
978U−名無しさん:04/05/15 18:06 ID:C+HdSHPp
今日はガンバの方がずっとうまく守ってたし、ずっとうまく攻めてた。
ベルガーが勘違いしているとは思いたくないけど、こんなのエキサイティングなゲームでも何でもねーよ。
これで客が喜ぶとか思ってたら大間違い。
979U-名無しさん:04/05/15 18:11 ID:jmXhULaN
>ずっとうまく攻めてた
シュート精度見る限りねえ・・・
980U−名無しさん:04/05/15 18:16 ID:C+HdSHPp
>>979
シュート精度は、あくまで個人の資質。
組織的な攻めはガンバの方がずっと上だった。
シュート本数やボール支配率を見れば明らかでしょ。

勝ったっていう結果にごまかされて、チームの問題点に目をつぶるのはイクナイ。
981U-名無しさん:04/05/15 18:18 ID:rdZ+MxGx
結果が出てるだけいいと思いまつ。
982 :04/05/15 18:20 ID:YWt8zQHu
>>980
 確かに体感的スコアは4−6位だったな・・・
983 :04/05/15 18:21 ID:0hojkRLB
>>978
お前、エキサイティングな書き込みしてるぞ。
984 :04/05/15 18:25 ID:VJwOLL18
監督コメント「試合の中ではこのような展開もよくある事です。」は、
「内容は劣っても結果で勝ってしまうことは(サッカーでは)よくある事です。」
の意味であろうと思いたい。
985U−名無しさん:04/05/15 18:27 ID:dWR8RPnW
今結果を知ったのですが
勝ち負けよりカードが一枚だけというのが驚きだった
986 :04/05/15 18:28 ID:YWt8zQHu
 しかしまあ10試合15得点は立派だ。
987 :04/05/15 18:41 ID:0hojkRLB


梅ちゃんまだぁ?
988U-名無しさん:04/05/15 18:53 ID:jmXhULaN
>>980
シュート本数やボール支配率を見れば明らかでしょ.

ガンバが攻めあぐねてた事は明らかだな。
989U-名無しさん:04/05/15 18:53 ID:6qQi5zrL
梅乃家
990U-名無しさん:04/05/15 18:57 ID:7Qs8W7Gl
        _,.-ー''"゛゛゛゛゙"''ー-、.,,_
      ,、-"             ゙''ー、_
    ,、'´                     _、
   ,;`                       ゙、
  ;゙                           ',
  i              ...,,,,,,,,,,,,,_   ,,,,_ i
  !              ,'      ゛゙''"  ヾ!
  !             ,.' ',ニニニ、 ー,ニニ {
  !  ,.',ニ、ー、    ,. '"     _    ̄     }
  i  //  ト  ',,.''"     "´_ ゙ヽ   ,.ィ
  ゙; | ! rうハ         < り )ヽ   ィ,カ }
   ゙; !.ト ニ イ      ´ "' ー     (ー'゙/
   ゙; j ゝ、                丶 {
    i'   `´|       /   /(     ヾ !
    |    l       ,'   ∠ _ ー、__ ノノj
    /      ',     !   { `丶、 ` ー _ァ / これから大車輪といきますか
  /        ゝ、_              ̄  /
 /          `丶、        /
⌒ー─-- 、          \       |
         \        ` ,、__ ノ
         \      /
991 :04/05/15 18:58 ID:0hojkRLB
>>988
似たような状況下で虐殺された:浦和、鹿島、市原
今日なぜか勝ててしまったということは、ガンバと上記3チームの差はでかい
ということなんだろうね。
992_:04/05/15 19:06 ID:C+HdSHPp
>>988
シュートが決まらない事をもって、「攻めあぐねてた」っていうのはどうかと思うが。
ガンバの攻め自体はうまく機能してたけど、個人的な資質の問題でフィニッシュが決まらなかった。
別にうちのDFが粘って止めたわけでもなんでもなくて、ただ単に運が良かったから助かっただけでは?
今日の勝利の価値を貶めるつもりは全く無いが、試合内容には強い不満が残る。
それを言いたかっただけだから気分を悪くしたのなら謝る、スマソ。
993U-名無しさん:04/05/15 19:10 ID:jmXhULaN
シュート17本相手チームよれよれこれで敗北

俺ガンバサポなら怒り狂うよ。
994 :04/05/15 19:11 ID:0hojkRLB
>>992
うちの守備も良かったぞ。

開始から15分くらいまでは。
995 :04/05/15 19:14 ID:0hojkRLB
>>993
しかも決勝点があのPKじゃねえ・・・

せめて大分でうまいもんでも食って温泉入って心身ともに癒して欲しい
もんだ。
996_:04/05/15 19:14 ID:mDatkOep
前半20分頃からテレビ観戦始めたオレは勝ち組!



_| ̄|〇
997U-名無しさん:04/05/15 19:15 ID:UmVXSh4g
づんだ喰いながら1000getだべっちゃーーーーーーーーーー
998U-名無しさん:04/05/15 19:15 ID:XrubtZId
この時期で15分でバテるとはこれからの季節は((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

サポ一人一本ずつ氷柱を持ち込んで少しでもスタの温度下げるか?
999_:04/05/15 19:16 ID:mDatkOep
千ゲットには早漏か?
1000 :04/05/15 19:17 ID:0hojkRLB
1000で中位キープ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。