>>302 >仙台スタジアムだって共用だし、鳥栖もアルウィンも共用だし、今ある「球技場」と名のつく
>地方の中小規模のスタジアムや、構想・企画計画中の球技場含めて、別に全てがサカ専って
>わけではないでしょうに。こういう前例があるのなら「協力関係」は既に存在しているのでは?
もっと普遍的で日常的な協力関係があれば、もっと多くの仙台・鳥栖・アルウィンができるのではないかと思います。
2002年でも、将来ラグビーW杯誘致を視野に入れた協力関係があれば、新潟・横浜などの陸上競技場は球技場にできたのではないか。
また、国立霞ヶ丘競技場をどうするかという計画もできたのではないかと思います。
もちろんラグビー協会が何もしなかったことも問題ですが。
2002年では、球技場がもっとたくさんできる代わりに、埼玉・鹿島はラグビーにも使える設計になっていたでしょう。それなら両方満足。