★トレセンや現プロの小中高時代は神 part2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
1 名前:ばんど 投稿日:04/03/12 01:32 ID:QD0vKBk3
地区に一人はいた県トレセン選出選手。みなものすごくうまかった。
そのうち10人に一人くらいがプロになれる。そのうち5年もつのは30人
に一人くらいである。
彼らはみな、私達凡プレイヤーではとうていおよばないドリブルでグラウンドをかけめぐり、
おもいもよらないパスを繰り出し、スーパーシュートを叩き込んでいた。
こういうやつがプロになるんだろう。そう、凡プレイヤーに気づかせ己の才能のなさを
みせつけられ、勉学など別の道を選ばせるきっかけにもなっただろう。
しかし、プロの道はそんなに甘くなく、神童と騒がれた人間でも伸びない才能・身長
私生活の堕落・不運なケガによって大成する者はほんの一握りである。
しかし、かれらは小中学生時代はきら星のごとく輝いていた。そんなかれらの思い出を
哀愁漂う文で報告しあうスレです。
そうしたなかで、このスレを呼んだ人が、現プロを新たな視点で見れるよになれればうれしいです

前スレ
★トレセンや現プロの小中学生時代は神☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079022756/
2 ◆/2get/96D6 :04/04/23 02:00 ID:UVSwhDKj
2
3 :04/04/23 08:24 ID:ksMcsGwY
>>1
乙です
4:04/04/23 14:52 ID:ihCPTutA
Part1も1000行ったし、良スレだから1乙age!
5 :04/04/23 15:11 ID:aUaZStka
イチモツかれ
6 :04/04/23 17:47 ID:4mQnj1JG
一緒の高校で練習していたFWの奴がJ2のチームに入った。
俺はDFだったので紅白戦なんかでマークする事もあったけどそんなに
能力差は感じなかったよ。こいつは今はベンチにも入ってないけど、夏を過ぎれば
体も出来てくるだろうから試合にも出て活躍するはず。テクニックやスピードなら全然
通用するレベルだけどやっぱりスタミナや体の強さはまだまだプロのレベルじゃないな
といっしょにやった時思った。偉そうにこいつの事語ってるがプロになれなっかた奴の負け惜しみ
だと思って聞き流してちょーだい。
それとみんなが言ってるようなプロはめちゃくちゃ上手い
って言うのは信じないほうがイイ。あるレベルまでいったら能力の差なんてないようなもの
個性の違いが差があるように錯覚させてるだけ。あんなに上手い奴がプロになれなっかったんだから
プロの奴らが凄い上手い敵わないなんてわけじゃない。やっぱりプロになる選手はテクニックが凄い
とか足が早いとかじゃないと思う。どんな事があってもサッカーを続ける精神力、向上心、
努力し続ける事など気持ちに関する事が優れている選手がプロになりさらに
その先も活躍していけるんだと思うよ
7::04/04/23 18:14 ID:prJzJxJg
>>6
おっしゃることは良くわかるが、だからと言って皆が努力してもプロにはなれない。
8_:04/04/23 18:54 ID:i9WvPP5R
>6
そこまで言い切れるというのも俺らからみれば神に近いレベル
ボンクラ以下の俺としてはあなたの小中学校時代を語る香具師が
現れることを願いたい。
9 :04/04/23 19:00 ID:gMKl0uP1
でもどう考えても不思議なのが、それだけ神な人しかなれないJリーガーなのに
どうみてもへたくそだろあいつって思う時があること。
贔屓目にみても神だとは思えなかったりする。
対人プレーとかならわかるんだけど、普通にフリーの状態の時つまらんプレーされると
わかっていても何だこいつって思う時がある。
いや本当にわかってるんですけどね、ひとりひとりが俺から見たら神だって事
だけど・・・・・・・納得いかないときがあるんですよね・・・・・・
10U-名無しさん:04/04/23 19:57 ID:LbW/b+NY
>>9
前スレの大柴エピソードを読み直すべし、具体的にプロとアマの差を詳述
してる名レスだったよ
11 :04/04/23 20:53 ID:LXyYhiwU
技術、体力はあって当然のことだけど、

「プロ向きの性格」ってあるように思う。
12:04/04/23 21:00 ID:DgjXpz6e
中学時に山瀬弟と試合をしたことあるが、
その時点でスピード、体力といった身体能力に差は感じられなかった。
むしろ自分の方が上だった。
ただ、
テ  ク  が  は  ん  ぱ  じ  ゃ  な  か  っ  た  。
13 :04/04/23 21:38 ID:ZzfFwlM7
プロの試合でフリーの状態と草サッカーのフリーの状態じゃ、質が全く違うだろ・・・

プロではまずフリーになること自体が難しい。
その頭の中で一体どれだけ膨大な情報を処理してそこにいるんだ、と。
14U-名無しさん:04/04/23 21:44 ID:zVYaskFH
格闘技でも、実際自分が相手したらボコボコにやられるんだろうけど
テレビでそいつよりずっと強い相手と戦ってのされているのをみたら
「なんだよ、よえーな。俺でもかてんじゃねーの。」
などとつい思ってしまうのに近いのかもな。
15 :04/04/23 22:47 ID:GmX1mmHa
>>9
一回柏とか三ッ沢とか滅茶苦茶近いところで試合見てみ。
驚くほどスペースないしフリーとか思ってもびっくりするくらい
近くに相手いるから。TVで上から見てるとでかく感じるんだよなぁ。
16 :04/04/23 22:48 ID:HtxOjdt+
>>14

朝青龍と勝負になるとは思わないが、
谷亮子や伊調姉妹あたりと勝負したらどうなる?
と考えることはある(笑)

体重なら、俺が20キロ上回るわけだ。
スタミナスピードは、素人じゃ太刀打ちできないんだろうが…。
17 :04/04/24 00:22 ID:yuMNgW9Z
>>14
佐竹なら勝てそうな気がするもんなw
18 :04/04/24 00:30 ID:vJxgyZip
で、福西がガロスぺの地方大会で優勝したというのはホントなのか。
19 :04/04/24 01:20 ID:/hQBiZ48
稲本がガンバユースの頃
「トップと自分達の差はそんなにない。
勝てると思う選手もいる」と仲間内で話してたらしいんだけど
実際に試合をするとその勝てると思っていた選手にも
不思議に押さえ込まれてしまい、漠然と差を感じたとか言ってた。
端から見て分かりにくい所に何かあるんだろうな。
20U-名無しさん:04/04/24 01:28 ID:eunU4Wsk
>>19
うちの弟の高校時代の同級生が、ガンバユース所属で
稲本と同期だったそうだが、よく稲本の名前あげて
「あんな凄い奴見たら、プロになろうと思えなくなる」と愚痴ってたらしいので
差がないんじゃないかとちょっとでも感じた稲本自体が、かなりの神ぽいぞ。
ちなみに、その彼はサッカーが諦められず、フリーターしながら
地域リーグのチームでプレイしてるらしいが。
21 :04/04/24 02:10 ID:6yVCcRxY
俺の知り合いが、ガンバユースと対戦したらしい。
稲本も凄いと思ったけど、新井場の方がヤバイぐらいに凄いと思ったらしい。
他に橋本なんかもいるし、あん時のガンバユースは神だらけだったんかも。
22  :04/04/24 02:17 ID:+m/tvNOM
まあ弱小チームVS強豪チームが試合をしたとき、
内容は一方的な試合になるのは間違いないんだけど、
強豪チームの中に一人ヘタッピを入れてもうまく見えるってことかな
23 :04/04/24 02:59 ID:RvXtNcl+
>>16
俺もそう思うが実際俵とかは練習で90キロある男を軽々と投げてるしな・・・
24 :04/04/24 06:07 ID:7+Y7qkzp
神、神ってみんながへたっぴなだけじゃん
25 :04/04/24 06:17 ID:x6y/htAp
でも、ムトゥとかに「俺って小中高の頃は神って呼ばれてたんだぜ」って言われたら
むかつくよな?
26 :04/04/24 07:08 ID:oRYhEBif
>>25
ワカルw
でも、実際そういうこと言う奴がJリーガーでは全くいないってのが凄い。
前スレの「ファンタジスタ森下」を思い出した
27_:04/04/24 11:27 ID:0XH/G6vM
上見りゃきりがないからだろ。
28U-名無しさん:04/04/24 11:51 ID:GLUwwrT0
>>25
まーな。でもそのへたっぴが大半なんだからしょうがない。
29U-名無しさん:04/04/24 15:54 ID:sXSgCI3f
山形決勝ゴル
30 :04/04/24 16:58 ID:OM4XCxpC
>>21
その1つ下には二川大黒ですよ。
31 :04/04/24 21:49 ID:SwibxZw2
プロなんて選ばれたヤツ以外なれないのよ。
100倍努力しても無駄。
32U-名無しさん:04/04/24 22:29 ID:Z4Mdvp04
>>31

プロサカー選手になるよりはるかに難しいボクシング世界チャンプにも
25歳で初めてボクシンブグローブを付けて王者になった輪島功一や
若手時代に10敗以上しながら世界的にもっとも層の厚いライト級で
チャンピオンになったガッツ石松の例もある
33 :04/04/24 22:30 ID:OF88oifh
>>31
選ばれたやつが努力して努力してっていうのがプロの世界だろ。
34 :04/04/24 22:34 ID:8MuW3IK6
>>32
サッカーの場合、自我が目覚める前の小中学生時代に
良質のトレーニング環境にいないと、どうしようもないわけで。
遅咲きが許される格闘技と比べるのはちょっとどうかと
35U-名無しさん:04/04/24 22:44 ID:/h6n7+Cj
>>34
高校生でバイエルから初めてプロのピアニストに成れるとは
思えない。それと比べたらまだ、高校生から始めてもサッカーは
可能性がゼロじゃない。
そうは言っても いわゆる ゴールデンエージにどう過ごすかは
大きな違いが出てくるね。
36.:04/04/25 04:20 ID:uaaZ/UGb
>>35
ぢゃ、君は国見高校の育成をどう考えるのよ?
37U-名無しさん:04/04/25 05:00 ID:+7Hdbh9j
>>36
国見高校って中学年代にクラブチーム的な育て方しているし、
九州一円から優秀な選手が100名くらい集まってくる。
平山だって福岡の指導者の下で小学生年代からしっかりサッカー
やってきた。

国見の育成 って正攻法ではあるよ。
38 :04/04/25 16:41 ID:5h0pENFT
ナンセンスなことは分かってるけど、文じゃうまく説明出来ないのであえて数値化してみる

素人                           1
県予選出れないサッカー部員         10〜20
選手権出れるサッカー部員             50
選手権で注目されてるサッカー部員       200
プロ入り出来るサッカー部員           201〜∞

1から50までの数値の1、2の差や
50から200までの数値の5、10の差はそれほど大した事ない数字なんだと思う
でも200を超えてからの数値は1違うだけでもかなり差が付くくらいのものな気がする
そのたった1の差が、精神力なのか身体能力なのかテクなのかは分からないけど

プロになれなかった超うまい奴と、プロになれた奴の差は微々たるものだと思うけど
その微々たる差がプロの世界では大きく影響するんだろうと思うな
39 :04/04/25 16:44 ID:5h0pENFT
>>34
高木琢也は高校から(中学の途中だったかな?)サッカーはじめたんじゃなかったっけ?
それであの実績だからな
もうちょい早くサッカーと出会ってたら凄まじい選手になってただろうといろんな解説者が言ってたよな
彼は引退するまでずっと成長し続けるんじゃないか
とも言われてたがw
40 :04/04/25 19:30 ID:8kqAq00p
バティは高校から、昔はバレーの選手
41U-名無しさん:04/04/25 23:22 ID:XKeGBzik
あれ?バティってバレーなの?
ビエリと一緒でラグビー出身じゃなかったっけ?
42U-名無しさん:04/04/26 00:45 ID:XmX80RS8
>>34
ボクシングだって同じだよ。モハメド・アリは12歳の時から試合に出てるし
あのマイク・タイソンだって13歳の時には24時間ボクシング漬けの英才教育
を受け始めている。
日本みたいにある程度の年齢に達してからボクシングを始めて世界王者に
なる香具師はほとんどいないよ
キューバの元オリンピックコーチだったトレーナは12歳ごろから始めないと
ボクシングの動きを身に付ける事はできないって言ってるし
43 :04/04/26 01:03 ID:4QGQTlDx
>>42
実例と伝聞に頼るお前は逝ってよし
44 :04/04/26 03:45 ID:qgpj7LJy
>>40
>>41
俺はバスケと聞いたが
45 :04/04/26 10:13 ID:c5Cn06Em
ageてこうxぜ
46 :04/04/26 10:55 ID:xHTTsvNB
佐竹馬鹿にすんなよ。あいつが極真の大会出て勝ちまくったおかげで、正道の名前が知られるようになったんだぞ。
47バーブ佐竹:04/04/26 10:59 ID:+GSXchQx
うるせー馬鹿
48U-名無しさん:04/04/26 11:10 ID:Ndss9vjP
>>43
実例と伝聞除けば後何が残るんだ?妄想だけだぞ(W

>>46
佐竹は極真出てないよ 出てたのは角田じゃなかったっけ?
それで崔館長が「佐竹も出て来い!」って逝ってたような気がするが
49。。:04/04/26 11:11 ID:s+l7cHsI
>>39
中学・高校からサッカー始めてプロになる選手って
やっぱり体格的にも身体能力も凄くめぐまれてる人だろうね。
あと小中高とサッカー部やサッカークラブに入ってなかった
香具師って1が言うように、上手い選手と対戦したり強いチームと
試合して自信喪失した経験がないから、プレスもほとんどない草サッカー
とかやって、「俺も小学生からサッカーやってたらなあ」とか
ほざきだしてむかついた経験ない?
50U-名無しさん:04/04/26 14:54 ID:Ml2sdrYS
50ゲット
51U-名無しさん:04/04/26 15:52 ID:Cy+EIt+g
鳥栖の松本育夫はインタビューで
「静岡出身の選手が伸びないのは、小さい時からサッカーしかやってこなかったからだ。
釜本だって他の選手達だって子供の頃は野球をやっていた。
いまそういうサッカー漬けの子供達ばかりがプロになっているのは由々しき問題。」(要約)
と言っていたけど・・。

これ読んだとき、「釜本の時代の子供たちがみな野球をやってるのなんて当り前のことじゃん・・」
と思った。トレーニングの一環として他の競技を経験するのはよくあることだけど、
それとこれとは話が別だし、やっぱこの人は古い犬なんだなと思った。
52 :04/04/26 16:52 ID:RSjY/TwL
まあ、サッカー以外にも目を向けることは確かに重要だと思う
サッカーに限らず、一面からだけではすぐ行き詰まっちゃうからね
53 :04/04/26 19:18 ID:/6KYP4XR
>>51
イクオの言ってる事はわからないでもないが、自分達がそれで成功
したからってみんなに当てはめようとするのは良くない。
そんな事言い出したら今いる世界の一流選手達もいろいろ他のスポーツを
やってたのか?となってしまうよ。ブラジルの選手で他にスポーツやってた
なんて話はほとんど聞かないのに、自分達教える側にも問題があるかもという
考えが出てこないのかな?こんな奴が日本のトップレベルの指導者だと思うと
非常に腹が立つ。
54U-名無しさん:04/04/26 20:07 ID:7IuArfHI
>>53
イクオの世代は成功したとはいえないよ、サカー史上ではメキシコ五輪の銅メダル
よりもその2年前の北チョンのW杯ベスト8のほうがはるかに高く評価されてるし
アメリカじゃ王のホームラン記録を誰も世界記録とは認めていないのと同じだね。
55U-名無しさん:04/04/26 20:33 ID:VONjM61n
育夫がどうかはともかくとしてサッカーしかやらないヤツは確かに
どうかなと思う。トレセン育ちとかって淡泊すぎるヤツが多すぎる。
もっとチームに愛着もって絶対どんな試合でもどんなつまらない
練習でも負けないとかって気持ちがないとダメだな。

技術あるヤツなんて腐るほどいる。最後は気持ちだよ。気持ち。
56 :04/04/26 21:10 ID:lg4rrjiq
最後はバンテリンに決まってるだろ!
57:04/04/26 22:51 ID:oeXxEyaB
松本育夫は重度の火傷をしたことあるんじゃなかったけ?
電波だけどあんまり悪口いわんでやってくれ。
58_:04/04/26 22:57 ID:XS+F46XT


59 :04/04/26 23:00 ID:GDpvuesO
俺の高校のサッカー部の連中が浦和レッズのユースの落ちこぼれと
練習したらしいんだが、めちゃくちゃうまくて歯が立たなかったそうだ。
サッカー部の連中、授業でサッカーやると神なのに。
その連中でも歯が立たない連中でさえプロにはなれないんだよなー・・・
60 :04/04/26 23:03 ID:XdpSfW90
お前ら人を簡単に神にしすぎ
61 :04/04/26 23:06 ID:lG6Pq9pA
>>57
いまあれだけ元気ならいいじゃん。
62U-名無しさん:04/04/27 03:55 ID:m94xvqq3
>>57
たしかに電波だが・・現場にいるといるも気になる存在だ。
必ずといってよいほど結果出すしね、今の鳥栖なんて去年と
見違える好チームだもんな。
指導者はある種のカリスマが必要。
63 :04/04/27 09:37 ID:Vp+a75k/
>61
でも手の指なんて10本中3本くらいしかないと思った。
1983年のつま恋ガス爆発事件の被害者です。
64 :04/04/27 09:40 ID:1E31BbVw
>>63
7本も持って行かれたのか?
65 :04/04/27 16:03 ID:gE460JJ8
>>64
10本中7本残ってるよ。
6665:04/04/28 17:10 ID:xcq8SrDN
今日松木安太郎が大学の講演に来てオーバーエイジ枠がだれになるかや
キャバクラ事件の真相などサッカー関係の話についておもしろくはなして
くれた。またプロとしてやっていくにはモチベーションが大事みたいなこと
言っていた。
67 :04/04/28 17:31 ID:eFUJQxOz
そんなしょーもない話して金もらえるんだから羨ましいよな
68 :04/04/28 18:08 ID:VxC6M/W8
>>66
サッカー関係の話?
69 :04/04/29 12:59 ID:Yyk9x2MS
ほいほい。
70::04/04/30 00:38 ID:5VI5xwjp
松木はうけ狙い。
モチベーションは大切だが、その前に才能センスがないとなあ
それがあって、なおかつ精神的につおいヤツがプロとして長く続くのではないかと。
71 :04/04/30 01:30 ID:16VTuzMB
おれ最近思うけど、食ってる物も大切だと思うよ。
肉だけくってりゃ、中田みたいになれるだろ。
72 :04/04/30 02:18 ID:Q+Az1wfh
>>71 Jビーフの方?
73 :04/04/30 02:26 ID:16VTuzMB
いえ、肉やです。必死です。肉買ってください。
74 :04/04/30 03:36 ID:16VTuzMB
息子が二人とも県のトレセンいった。
成績もオールよいだ。
肉のおかげだと思う。
75 :04/05/01 01:07 ID:oM/Nvj8H
肉倉あげ
76,:04/05/01 12:28 ID:Xx3Col4n
バティは年をとった途端にプレーに精彩を欠き始めたが、
これはクライフのいうフィジカルに頼って基本の技術がしっかりしてないためかな?
77 :04/05/01 13:54 ID:+Z+fk1Qj
久保は高校からサッカーを始めたらしい。
当時はトップ下やってたとか。

サンフレがスカウトせねば、今ごろトラックの運ちゃんやってたはず
78U-名無しさん:04/05/01 14:01 ID:HthTrFyN
>>77
そんなちょっと調べりゃわかる嘘を書き込むな
79 :04/05/01 14:17 ID:+Z+fk1Qj
>>78
いや、マジなんだけど・・・。調べてみなよ
80 :04/05/01 14:21 ID:+Z+fk1Qj
>>78
げ・・・小4から始めたんだ・・・
騙されてた。
81 :04/05/01 14:29 ID:6Epz0S/K
( ´,_ゝ`)
82 :04/05/01 14:33 ID:Nt5feQcQ
ホルホル 愉快な人だ
83名無し募集中。。。:04/05/01 18:02 ID:+Dz0CQ6Q
>+Z+fk1Qj

お茶目なお前の事が好き♥
84 :04/05/01 18:10 ID:LkrVQqYY
神戸の土屋が、高校時代全くサッカーをやっていなかった
のは逆の意味で凄い。遊び程度ではやっていたと思うが。
85 :04/05/01 18:26 ID:az9vTG1a
久保とってFWにコンバートした広島のスカウトとコーチ陣は凄いな。
一歩間違えばサッカーやってなかったんだろう。
そんな選手が今や代表の主力FWという不思議。

やっぱ平瀬とかも間近で見れば神なのかな?

86 :04/05/01 19:07 ID:CVbGnvpy
>>85
ドラゴンは熊者が発掘したというより、
筑陽の監督が熊関係者と知り合いだったらしく、
そのコネでテスト受けたらしい。
87 :04/05/01 19:42 ID:s68Id50z
筑陽の監督は日本リーグの選手だったからコネは色々ありそうだな。
88 :04/05/02 01:52 ID:4OcaN7Hc
地区用のかんとくと久保のキャラだぶる。
89U-名無しさん:04/05/02 12:14 ID:fgfrBmZ1
>>54
A代表がステートアマの東欧勢くらいしか出ていない五輪とW杯では
そもそも比較の対象にすらならないと思うが。
実際日本も準決勝ではブルガリアに虐殺されてるしな。
90U-名無しさん:04/05/02 22:39 ID:vvX6fbaE
>>89
日本を準決勝で虐殺(0-5)したのはブルガリアじゃなくてハンガリーだよ
メキシコの時は特殊なレギュレーションが採用されていてプロ・アマ問わず
W杯に参加した選手は出場できなかったんじゃなかったかな?
それで日本を筆頭にほとんどのアジア諸国が予選をキャンセルしてあっさり
本選に進んだ北チョンが大センセーションを巻き起こしたわけだ
ただもし日本が出場して北チョンと同様の成績を収めたとしても当時の五輪
偏重の世論ではメキシコ五輪銅メダルほどのインパクトは少なくとも国内で
は望めなかったのも事実だろうけれど
91U-名無しさん:04/05/04 06:05 ID:qv4BwQo1
久保の故郷って山あいの農村部で、幼少時から田んぼに
連れてかれてたって話だね。
そこでボール蹴りに興じてたのがサッカー原体験らしいが、
あのワイルドなスタイル、そのへんと関係してんのかな。
92:04/05/05 00:37 ID:DoVjRKiJ
報告ぼしゅー
現トレセンの方、元トレセンの方、国体いった方、プロ、それらの人と交流をもってた方、体験談ぜひ聞かせてくれぃ。
また県、州、全国大会での、キャプつば、シュートばりのエピソードも期待してるよ。
93 :04/05/06 14:28 ID:JRQP4uzB
州?w
94 :04/05/06 20:55 ID:xg65CiXO
中学の時東海第一と練習試合やった
前半終わってうちが2-0で勝っててこれはいけるぞってところで相手のエース登場
そいつに一人に4点取られて負けました
95 :04/05/06 21:41 ID:SOFiZvD7
>94
漫画みたいな話だね
96 :04/05/06 21:58 ID:uk7GkDWC
高原?
97 :04/05/06 22:00 ID:xg65CiXO
>>96
ですね
98 :04/05/07 00:45 ID:kHPuPA++
まぁ、これだけすごい奴らが集まってるはずのJリーグが、
なんであんなに低レベルなのかぜひ公証して欲しいな
試合はぬるくてスローモーションみたいだし。トラップもドヘタ
信じられないようなミスするだろ。金貰っといてあれはねーよなw
一応プロにはエリートが集ってるはずなのになんであんなにつまんなくて低レベルなのかぜひ教えてくれ
99 :04/05/07 00:51 ID:XkWchk7L
守る方もエリートだから。
100 :04/05/07 02:16 ID:wyQaYHbA
>>98
「公証」ってどういう意味だ?国語レベルの低い俺にはよくわからんから、
ぜひ教えてくれw
101 :04/05/07 03:04 ID:ehjECvio
>>98
それに加えて、恐らく君のサッカー見る目も低レベルだからでしょう。
相乗効果です。
102 :04/05/07 03:12 ID:HaSn3sxY
>>98は検証を公証と間違える程度の馬鹿。
103 :04/05/07 03:13 ID:TrcDXPfo
こぴぺくさい
104U−名無しさん:04/05/07 08:29 ID:ZMRrFKzQ
>>98
中卒「認定」だな
105 :04/05/07 11:52 ID:hRHKdwi/
プロのキーパーやってた人と練習したんだけど、アマと何が違うって
一番凄いと思ったのは声のでかさ!でかくてよく通る声じゃなきゃ
やっぱ試合中はサポーターの応援とかで聞こえないなと。
106 :04/05/07 20:13 ID:ynEoIUG4
>>98
世界にはもっと上がいるってことでしょ
こないだ清水のトレセンで猿やってたら女子代表の合宿やってたのよ
見てたらあいつら馬鹿巧かった
けど実際国際試合見てたらあんなもんだ
そういうこと
107 :04/05/08 14:11 ID:sA7+Yhz6
世界トップと比べてレベル低いって言われてもね・・・。
そういうこと言う奴ってサッカー経験無い香具師に多いよな。
108かま:04/05/08 16:06 ID:DY3ygdhB
野球やらぐびーじゃホモおおいのにサッカーは聞かないね。きょうごうこうの寮で不祥事おきてもあかるみにでてないだけだったりして。
109 :04/05/08 16:27 ID:z8rVfglm
野球やラグビーは閉鎖的な縦社会だけど、サッカーは違うからね
国内だけじゃなく世界に通じてるスポーツだから
110 :04/05/09 00:55 ID:GTFSssL/
>>107
どっからその結論が出てくるの?
111 :04/05/09 02:05 ID:szQNN34m
110=98
112106=110:04/05/09 02:47 ID:F/4TKEoy
>>111
ですよ
113(…〆…) ◆jZBitLMG7o :04/05/09 03:49 ID:AbwQTt6G
>>110
サッカー経験とかじゃなくて
今まで生きたきた人生の中で(どんなスポーツでも)部活とかで
全国とか目指して死ぬ気で頑張ったこととか無い奴とかに多い気がするよ
そういう世界でやれば嫌でも上には上が居て自分の無力さがよく解るからね
同時にその上の人たちに対する尊敬の念とかも身に染みて痛いほど思い知らされることになるしね

そういう経験が無い人達にとっては何言ってんだこいつ(w
って感じるだろうけどね

俺の感覚が絶対正しいなんてことはあり得ないことは充分承知ですが
114 :04/05/09 04:07 ID:GQmTxScK
>>107
サッカー経験無いからプロがどんなにすごいのか理解できないってこと。
あとはサッカーの楽しみ方をまだ分かってないって事かな。
115_| ̄|○:04/05/09 14:14 ID:AbwQTt6G
またスレの雰囲気悪くしたな俺・・・
116112:04/05/09 20:44 ID:YsfzX+XM
>>113-114
俺はJリーガーを馬鹿にしてる訳じゃない
俺らからしたら神レベルなのは判ってるし 試合見ても勉強になる
でも観客として見た時に言い方は悪いけど98みたいな疑問は出てきて当然でしょ
なぜかって考えたらやっぱレベルが違うんだよ 今のところ
Jリーグの純粋なサッカーレベルってかなり低いでしょ
俺だって国内リーグだから見てるだけであれと同レベルの試合を他の国でやっててもわざわざ見ないもん
失礼だけどシンガポールリーグなんて見たいと思わないでしょ それと一緒
117 :04/05/09 20:47 ID:YlJmw/Hg
>>116
じゃあ一生J見ることはないだろうな。
欧州や南米が百年積み重ねてきたことに、出来て10年あまりの
アジアのリーグが肩を並べるなんてありえない。
118 :04/05/09 20:49 ID:QBWWoXU0
>>117
もちつけ、112は海外厨じゃないぞ
119 :04/05/09 20:57 ID:YlJmw/Hg
>>118
「レベルは見てられないくらい低いけど 国内リーグだから仕方なく見てやってる」ってことだろ?
120 :04/05/09 21:15 ID:QBWWoXU0
>>119
だからそう興奮するなって。
そんなやつは家でスカパー見てるだろ。
自分の人生の2度とは戻らない貴重な時間を使って
Jリーグを「仕方なく見てやってる」奴なんているのか?
俺だって世界のトップクラブに比べればレベル低いのは承知の上で、
それでも毎週楽しく「見させて貰って」ますよ
121 :04/05/09 21:17 ID:kCOvK4xY
まぁレベルが高いサッカー=面白いサッカーではないんだがな…
その辺分からんやつはかなり損してるな。
122112:04/05/09 21:26 ID:YsfzX+XM
>>120
わかってくれる人がいて良かった
そういうことです
123 :04/05/09 23:38 ID:GQmTxScK
>>116
Jリーグの純粋なサッカーレベルって低いのか?
124 :04/05/09 23:56 ID:YlJmw/Hg
>>123
FIFAランキング3桁のシンガポールリーグレベルらしいよ(w
125 :04/05/10 00:40 ID:YEg2er12
上には上がいるの一言に尽きる。
126 :04/05/10 01:02 ID:P8eHK8kW
スピードだけならJリーグは世界一らしいが
127 :04/05/10 03:15 ID:YYmUxMYl
Jリーグって、選手のバックボーンを知ってるから観戦しやすいと
いうのが、私はある。

選手はアマの頃にどこかで観たことあるから、特徴は頭に入ってる。
その頃と比較できるから、うまくなってるかどうかもわかりやすいし。

それはいいとしてU-17の代表に選ばれたことがある選手を教えたこと
ある人と話したけど、とにかく飲み込みが早いんだそうです。
一度指摘すると、もう同じような指摘をする必要は殆どないと言ってました。
そういう選手が伸びるんでしょうね。
128 :04/05/10 03:23 ID:UdZ5Awy6
ヨーロッパの中堅国リーグよりはレベル高いだろ。
>>116は3大リーグ、それもゴール集とかいいシーンだけ見てるんじゃないか。
129 :04/05/10 09:40 ID:1aCDk/B0
もぉーリーグのレベルの話は完全にスレ違い。
Jリーガーの子供時代のすげぇ話に戻してよ。
130 :04/05/10 17:51 ID:P8eHK8kW
>>127
ポジションによるだろうな
冷静な判断力や頭の良さが必要なポジションと、
頭で考えるよりまず先に体が動く方が有利なポジションとある
131 :04/05/11 00:19 ID:Xm7Hc1ME
>>128
比較の例になるかわからんが、川口はデンマークリーグで
恐ろしく苦労しているね。言葉や文化の違いを考慮しても。
132 :04/05/11 00:44 ID:FeR8b7fH
実際に見たわけではないけど
高校の時二つ上の先輩にベルディユースの選手がいた。
ディフェンダーの選手だが体育教師いわく
「信じられないくらい上手い」選手だったらしい。
でも結局プロに上がれなかった。
その俺の母校から今年ベルディユースからプロになった選手がいる。
こいつはいったいどれだけ上手いんだろう。
ガスサポだけどデビューしたら拍手で迎えてやりたい。
133 :04/05/11 04:15 ID:4V3HRKUo
ちょっとスレの主題とはズレるというか逆方向だが
10年前に、故ネルソン吉村さんのボール扱いを間近で見たときはびっくりした。
ヤンマーの監督を辞めたちょっと後ぐらいで、だいぶ太ってたんで
そのギャップと相俟って、ちょっとした衝撃だった。

その後、スカウトとして対象の高校生とボールを蹴りあっては驚かせてたらしいが
それも頷けるはなしだ。
134:04/05/11 10:04 ID:T76tm1Pc
トレセン選考会いっておとされた。
135 :04/05/11 11:25 ID:fhMZJLa8
>>134
俺も落とされたw
あれ、むちゃくちゃショックなんだよなあ。
サッカー辞めたくなる。
136ああ:04/05/11 11:28 ID:/nsH0orS
>>98
とんでもないミスってフルハムのファンデルサールの
ミスですか?
137U-名無しさん:04/05/11 13:37 ID:s+Xgf5WR
レベルが低いのはたしかに低いかもしれんがそれより
素人にも解りやすいビックプレーが少ないんじゃない。
バイシくるとかジャンピングボレーとか超ロングとか特にシュートの部分で。
138 :04/05/11 18:07 ID:I4UBJKx9
1節に2,3はあるだろファインゴールが。
139 :04/05/12 00:26 ID:IKptem5g
>>137
この前も今野がやっただろ、見てないのか。
140 :04/05/12 00:54 ID:EoJeY1iy
>>136
あれはほんと興ざめするね。
ファンデルサールって、ありえないチョンボとか、大事な所での
勝負弱さが目につくよな。身体能力は凄そうだけど。
141U-名無しさん:04/05/12 23:13 ID:uI2RxFaV
>>140
彼のそこがいいんじゃないか
142 :04/05/16 14:10 ID:biED3voY
143U-名無しさん:04/05/16 20:29 ID:VW10eYYC
>>138 >>139
ファインゴールの数が少ないと言ってるだけでまったくないとは言ってない。
もう少し「今日サッカー見るのが初めて」って言う人が見てもスゲーって
言わせるゴールがあれば分かりやすいと思うのだが・・
昨日の磐田の藤田のゴールとか見なれてる香具師なら「ウマイ、さすが!」とか
思うだろうけど初心者だったら普通のゴールぐらいにしか思わないんじゃない?
自分も初心者のころはフリエにいたエドゥのFKや現アビスパ監督の松田さんの
超ロングとかじゃなきゃプロの凄さが分からなかったから。
144143:04/05/16 20:33 ID:VW10eYYC
137です スマソ
145 :04/05/16 23:25 ID:v5tKosfa
>>143
俺は別に少ないとは思わないけど、個人によって意見が割れるかね。
146 :04/05/16 23:45 ID:3CgfDkBe
>>145
要はシロートや馬鹿でもわかるようなデラックススーパーデリシャスなゴールを
増やせと言ってる訳だ>143は。
そーゆーゴールを決めさせないようにするのがDFやGKの仕事なんだがな。
147U-名無しさん:04/05/17 14:43 ID:wCWwbEFF
ウラーワの山瀬の去年の緑戦のゴル 凄杉 だぞ
148U-名無しさん:04/05/17 15:58 ID:daNc8q2v
ある程度のね 素質があったらそれほどみんな大差ないわけですよ
上のほうは確かにレベルが違うかもしれんが Jの下の選手なら変らないかと
監督、指導者へのゴマスリも重要になってくると見る
149(…〆…) ◆jZBitLMG7o :04/05/17 17:59 ID:cUFvnNth
>>147
禿同

あれは凄かった

でも今は_| ̄|○


後岩本のFKも凄かったね
150 :04/05/17 18:26 ID:P2OlcNYc
去年だっけヴェルディの奴のセードルフばりのロングシュート
あれ凄かったな 誰だっけ?
151 :04/05/17 18:27 ID:P2OlcNYc
あとテルといえばあのループが凄かったな
FKはキーパーのミスだってNHK出た時自分で言ってた
152U-名無しさん:04/05/18 01:05 ID:Zuy16MKr
>>150
柏戦の柳沢
153U-名無しさん:04/05/18 04:10 ID:XhUArJNJ
柳のあれはどう考えてもまぐれだろw
まー絶対にまぐれが起きようもない奴もいるから全く評価できないわけではないけどさ
154U-名無しさん:04/05/18 20:55 ID:jOGTlwSD
>>152
d
155U-名無しさん:04/05/20 01:06 ID:qZ1v11ZE
>>148
その「ある程度」が神レベル
156U-名無しさん:04/05/20 12:04 ID:uDOnqWzr
>>149
サポーロ時代にも幾つか同じようなのはあった<山瀬
157U-名無しさん:04/05/20 18:54 ID:SVzFYYsy
保守age
158U-名無しさん:04/05/22 22:07 ID:Y7wIxxML
具体的な話じゃなくてスマソなんですが
サッカーに全然興味がないはずの祖母が
うちの地区に将来必ず偉くなる凄い子がいるんだよって
って良く話をしてくれました。

それが清水の久保山でした。
159 :04/05/22 22:21 ID:AYSKu5Aw
祖母の勘ははずれたね
160U-名無しさん:04/05/23 20:49 ID:5EBnK6yM
>>159
このスレ的には大当たりだろ。
161U-名無しさん:04/05/23 21:43 ID:NI18rvl+
やっぱモチベなんじゃん?常勝寺だってスペインに行くくらいの
モノは持ってたわけだけど帰ってきて結局ダメだったぢゃん。
精神的なものがでかいんだろうね...
162 :04/05/25 04:25 ID:cSSSifRi
昔着替えるの遅くなってコート出るの遅れて練習に遅刻したら
小沼監督に頭のってっぺんグーで全力で殴られました
笑いながら
163 :04/05/26 01:57 ID:YnaSbFPS
セルジオ越後のサッカー教室いって見る目変わった人間は俺だけじゃないだろう
もう馬鹿上手かった、おまえの足は手なのか?ってくらい自由自在

あと地元の先輩が帝京行ったんだけど中田浩二のキックの正確さは半端無いらしい
FKの練習とか機械のごとく隅にばっか飛ぶ芸術品だそうな
164U-名無しさん:04/05/27 15:57 ID:3uZVrOiw
中蛸は確かに高校時は異様に目立ってたな。
3〜4歳くらい上のカテの選手に見えてた。
165U-名無しさん:04/05/27 18:10 ID:AfSh87Ld
昔、県代表に選ばれた事あったよ。
漏れは、ただチームメイトとサッカーするのが楽しくてサッカーしてただけだったから、断ったが。
166U-名無しさん:04/05/27 19:03 ID:Wc3BU+Nt
俺はキーパーとして本気でプロを目指してました。
高校の頃は今考えると死んでもおかしくない練習をこなし、プラス、キーパーとして必要だと思ったトレーニングを自ら考え、自宅でもいろいろ試した。考えられることは全てやったと思う。
しかしいかんせん身長が足らなかった(175cm)。んでもって高校選手権に出れず、プロからも当然声がかからなかった。ハイボールも自信あったんだけどな〜。プロんなりて〜よ、ちくしょー!
167U-名無しさん:04/05/27 20:08 ID:xb7Uzopa
>>166
ガンガレ
168U-名無しさん:04/05/27 22:27 ID:Hfpy0tat
サッカーじゃないけど、カードゲームのMTGで
プロになった人を知ってる。

169 :04/05/28 04:49 ID:v7bajHHr
>>165
俺も断ったことがある
断った理由は、トレセン行っちゃうと忙しくてテレビ見れなくなるから

サカー部であると同時に当時アニヲタだったのよね俺_| ̄|○
170U-名無しさん:04/05/28 09:12 ID:hVsQmppW
オレの中学のサッカー部のエースもトレセンみたいの(地域選抜?)に選ばれたけど、断ってたな
理由は女の子とデートするからだった
こういうのや>169みたいなアニメだったりを犠牲にしてサッカーに打ちこめるヤツがプロを目指せるんだなとふと思った
171 :04/05/28 09:45 ID:l8BRcOpB
へー断って断れるもんなんだね。
プロになるにはそれなりの犠牲も必要…とφ(.. )
172U-名無しさん:04/05/28 11:55 ID:10vIk8iN
>>171
俺は県トレに入った時は行っても恥かくだけだから
辞めさせてもらおうとしたんだけど、監督に殴られて行かされたよw
173 :04/05/28 12:24 ID:l8BRcOpB
>>172
ほうw
んで行ってどうだった?神は一杯いた?
174U-名無しさん:04/05/28 12:24 ID:/jU//bLE
>>166
こういうの読むと、なんとかしてやれねえかなぁと思う。
荒れてるがこういうスレもある。

まじめにサッカー選手になりたい
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085669301/
175U-名無しさん:04/05/28 12:37 ID:10vIk8iN
>>173
神っていうかJのユースばっかだったから
そいつらはそいつらで仲良しなので、
初めて呼ばれた俺みたいな友達いない弱小チームの奴は浮きまくりですよw
ゲームやってもパス回ってこねーし。
まあ、回ってきてもダメだったとは思うけどねw
176 :04/05/28 13:14 ID:AzJsrQmK
プロになるには、適応力も大事ってことか
177 :04/05/29 02:45 ID:pISPAEtd
なかなかイイ監督じゃないか。
監督によっちゃあんまり行かせたがらないところもあるからな。
178 :04/06/03 03:08 ID:YYOL1MMB
859 名前:U-名無しさん :04/04/15 22:26 ID:d/X0HcIl
>一般人から見たらマーチやら関関同立>水戸

そうなんだろうな、漏れ的には 早慶>>>>水戸 なんだが
そういえば瓦斯の強化指定選手の徳永(早大)は、今までの人生で一番間違った決断は?
って質問に「プロへ行かないで大学に進学したこと」って答えてるな


179U-名無しさん:04/06/03 08:37 ID:CpybwOWz
>>178
上を目指すべき人達が一般人と同じ感覚だったら困るわけで。
このスレ見てれば、いかにプロという存在が凄いかわかるけど、
それがなかなか一般の人達には伝わらないんだろうね。
180 :04/06/03 17:13 ID:PhmO/bDH
いいスレなんだけどなぁ・・・・
181_:04/06/03 20:16 ID:efgXKkks
>>76
かなり亀レスですがヂャウミーニャがデポルでキレキレだったころ、サカダイ
でインタビューで当時バルサで化物だったリバウドのことを 彼はフィジカル
に頼りすぎるから2、3年でだめになるよって言ってたな。当時はアホかって
思っていたけど・・・
182 :04/06/03 23:59 ID:JRXqYu5c
基本技術もすごいと思うが...
183 :04/06/04 00:01 ID:c3fpbg1B
モチベーション、キツイ練習、人間関係、人生設計等は自分の問題。
でも運やコネがあったり目上の人に可愛がられるタイプが
得なことは確かだよなぁ。
そういやものすごい強運の人間の側には居ない方がいいらしい。
例えば車に乗っていて事故に遭うとすると
運の強い奴は軽傷ですんで同乗者が死んじまったりする。
そいつにいくはずだったものが周りの人間に降り掛かるんだとか。
184U-名無しさん:04/06/04 01:14 ID:xZaicyGu
>>181
ただ、ジャウミーニャ本人も凋落していったな。
185 :04/06/04 01:22 ID:0w10tbn3
>>184
むしろリバウド以上のしぶとさを感じるが。
186U-名無しさん:04/06/09 15:17 ID:4rL5k5hM
超良スレ
187U-名無しさん:04/06/09 18:14 ID:u7+ZOacn
さすがにネタが少なくなってきたね
俺も小学校の頃サカー少年だったんだけど
すごい奴も居なかったし、俺もすごくなかったからな・・・
中学校はいってサッカーやめちった

だから、市内で天才少年が現れてたことなんざシランカッタ
知ってればなー・・・
188U-名無しさん:04/06/09 18:43 ID:sB3poW6o
高校だと年に何回か大学やら、Jやらのスカウトがくるよな。
そういうとき、みんな口には出さないが、やたら必死になるんだよな
189::04/06/09 23:48 ID:NexYhOEK
漏れは他のスポーツのセレクションで大学入学した。
インタハイ国体リーグ戦全日本は当たり前の学生時代。高校の時なんて半分は遠征とか合宿だった。
サッカー部の友人で、今も仲良く付合っているヤツがいる。
そいつはサッカー有名校出身で選抜とか当たり前。
あとサッカー部には他にも緑ユース出身のヤツもいたな。そいつはあんまり知らないが。
Jチームと練習試合をたまにやるみたいなので何回か見学に行った。
当然大学側は負けるんだけど、そいつの話では全く話にならないと言っていたことを思い出す。
サッカーは競技人口多いからね。生き残るのは大変だな。身体能力なんかすごいヤツだったのにな。
サッカー野球で成功出来なくても、他の競技やればかなりいい線行けるヤツが多いとつくづく思う。
そいつは今は普通の会社員。オレもな。
ちなみにオレは自分がやってた競技よりサッカーの方が好きw
190U-名無しさん:04/06/10 10:48 ID:2xSJaBbM
会社の同期の奴の話。
そいつのサッカーチームにレッズにいた元Jリーガーが助っ人に来たそうだ。
「その人が言ってたけど、小野は本当にすごいらしい。もう化け物みたいだって」
と奴は興奮気味に話してくれた。
俺も「へー、そうなんだ」などと、相槌打ちながら奴の話を興味津々に聞いた。
しかし、小野の話以上に印象に残ったのは、ポツリと言った奴の一言だった
「でも、俺らからしたら、その人も充分化け物だったんだよね」
その後、俺も奴も会社を辞め、会うことはなくなったが、奴は今でもテレビで小野
を見る度に、その凄さを感じてるのだろうなって。
俺には想像すらつかない世界を垣間見る事のできた奴が羨ましい。
191U-名無しさん:04/06/10 18:18 ID:VQHVBK81
>>189
スポーツエリートでもやりたいこととできちゃうことが違ったら悲劇。
192U-名無しさん:04/06/10 18:33 ID:VQHVBK81
>>190
うちの中学にアントラーズユースだったやつが転校してきた。
なにをとってもうまくてはやかった。
そいつのおかげで市内大会にもいけなかったチームが市内二回戦まで
初めていけた。いつもはお目にかかれない市内の強豪と戦ってビビッタ。
そいつらの連携ときたら早いし正確。DFなのにドリブルがうちの学校の
MFよりうまい。結局0−5で夏終了。
うちの転校生と同じかそれ以上のやつらばかりに見えた。
しかし、その強豪も市内2位で何とか県2位。地域では二回戦負けだった。
これで全国大会とかいったらどんな強いチームがあるんだろうと鳥肌が立った。
さらにその転校生からはJのジュニアユースのすごさを聞き、あっけにとられた。
その後そのFWだった転校生は有名高校に進学してタイトルをとるチームの
レギュラーとなったが、DFになっていた。
193U-名無しさん:04/06/10 20:06 ID:VQHVBK81
サッカーやってる中学生25万人ってJFLのHPに書いてあった・・・
打田。
194.:04/06/10 20:36 ID:CEUno/c7
借金王清野の中学生時代を知ってるんですが、
凄かった。俺、バックやってて、清野につくんだけど、
ボールに触れれない。こっちが少しでも体重移動したら
おしまい。抜かれる。ファールすらさせてもらえない。
そんな彼でもプロになってもなかなか試合でれないんで、
如何にプロが凄いか知ったよ。
今、札幌でかなり活躍してるんで期待してる。
もっと大きくなってオレンヂ色のユニを着るお前をみたい。
195U-名無しさん:04/06/10 20:40 ID:8KRvPl/q
オレンジ?
196 :04/06/10 20:47 ID:/eWNZOpB
新潟出身
197U−名無しさん:04/06/10 21:14 ID:/AwSj9Pp
>>190
稲本は小野の技術を見てかなわないと思ってボランチに転向したんだよなあ。
今日の報道ステではまずその技術を披露してほしい。
インタビューだけだったら萎える・・。
198U-名無しさん:04/06/10 21:24 ID:VQHVBK81
そっか、今日Nすて出るんだ。タノシミー。
199:04/06/10 21:45 ID:J4AUeCI8
福西なんか、高校時代にスカウトされたわけだが、
じつはジュビロのフロント(当時は山本氏)は福西を見にきたんじゃなくて
福西の対戦校の選手を見に来てたんだよな。
まさに偶然かもしれんが、それほど福西は上手かったということか?
200U-名無しさん:04/06/10 23:08 ID:YCWSaI1G
運を手繰り寄せる事も才能のうちなのかな
201:04/06/11 01:52 ID:58nrTgDw
>>51


めちゃめちゃ遅レスだけど科学的にはただしい。
骨格や筋肉系より神経系の方が年齢的に早く
成長する。したがって幼い時には筋力不足で出
来ないプレーに対応する神経系が未発達になる
おそれがある。
他競技によりその神経に刺激を与えた方がいい。

ブラジルの例に挙げている人もいたけど彼らの生活
環境はなかなかサッカーに専念できないものだとおもう。
(スラム出身者なんてある意味稼ぎ手の一人として肉体
労働をしたりしてるし)


擦れ違い安堵雰囲気読めずすみません。
202U-名無しさん:04/06/11 01:58 ID:iDrTjxkH
>>201
sageは半角でね。

サッカーチームでも低学年だとドッヂボールとかいろいろ
多様な動きや鬼ごっこのような遊びをやるからそんなに心配は
要らないかもしれない。他のスポーツもやったほうがいい
というのは同意するけど、サッカーは小さいうちからやりやすい
スポーツなので、他にやるなら水泳くらいかな。
203U-名無しさん:04/06/11 02:05 ID:HnFMqZtF
ガンバジュニアユースだった奴とフットサルしたことあるけどやっぱ上手かったよ。
ああいう奴らはサッカー知ってるよな。戦術眼とか判断力とかコーチングとか
204U-名無しさん:04/06/11 03:23 ID:SHvQUFRg
>>202
器械体操とかもいいらしいね。
205 :04/06/11 04:17 ID:QHlYniCt
ジダンは柔道やってたんだろ。柔道は体の使い方うまくなりそうだな。
後は水泳がいい。肩幅広くなるからがっしりとした体になる。

体操もいいね。ゴールパフォーマンスにバク転する奴が大量発生しそうだけど。
206U-名無しさん:04/06/11 04:32 ID:SHvQUFRg
福西が体操やってたらしいが、何となく分かるよね。
207U-名無しさん:04/06/11 07:23 ID:LUAlLMV3
>>206
福西がプロレスやってたらしいといわれても、何となく分かるような気がする。
208U-名無しさん:04/06/11 11:04 ID:N59x4zmR
福西ならどんな過去があってもおかしくない
209U-名無しさん:04/06/11 17:42 ID:P753ED8L
ジダンには柔道着がよく似合うイメージ
210::04/06/11 23:17 ID:Hbtfwmof
カバディ最強
211U-名無しさん:04/06/12 21:41 ID:Wmggm04j
野球部の奴がサッカーやってたらもっと強いんじゃない日本
212U-名無しさん:04/06/12 23:52 ID:4Ny0jyEv
そりゃ野球に限らず、他のスポーツに流れズにみんながサッカーやってりゃ強くなるかも。
213U-名無しさん:04/06/13 00:52 ID:XUsg/tn+
野球をプロになるまでやれる連中って

運動神経の固まりだからなぁ。下手なサッカー部員より普通の野球部員の方が上手いよ
214U-名無しさん:04/06/13 00:54 ID:pDYa2bgv
それはそいつが下手すぎなだけ
215U-名無しさん:04/06/13 01:02 ID:zYndu74E
>>213
そんな低レベルな学校の話されても・・・
216 :04/06/13 01:33 ID:Il1a1ew7
>>213
せめて下手なサッカー部員と下手な野球部員を比べてやってくれ。
217U-名無しさん:04/06/13 04:09 ID:6c+3rPWQ
小松原ってしってるかな?確か17歳くらいでベルマーレからデビューしたと思ったが。
とあるサッカー部でサッカー一筋みたいな友達が言ってたんだが、
中学時代に練習試合で小松原とやったらしい。もうその頃から有名だったらしく、
そいつもDFだったから、絶対封じてやると意気込んでいたら、
ボコボコにやられたと、そして「もうあいつが中学生なんておかしい。化けもんだよ。あれで俺はサッカー選手になれないと思った。ありえないぜ。ボールは取れないし、当たったら飛ばされるし、シュートも完璧だし、人間じゃなかった」ってやたら興奮気味に話してたな。
その話しを聞いてから、すぐに小松原がデビューして驚いた。あいつが絶賛してたのはマジだったんだなって。それで期待して見てたんだが、今彼はどこに…
218U-名無しさん:04/06/13 04:43 ID:LzxQ8PRA
>>217
群馬FCホリコシ。
けっこう最近のGETSPORTSで取り上げられてたよ。
Jのチームにまた誘われたって話を聞いたような気が
するんだけど勘違いかな?
219U-名無しさん:04/06/13 13:53 ID:pU7IG0wA
ooう
220 :04/06/13 14:58 ID:3m5bbCxr
もしかして別スレ立ててもらった方がいいかもしれないけど、
プロサッカー選手の他スポーツ経験(組織に入って1年以上
活動もしくは趣味で定期的に長年やっている)について、俺が
知ってるのはこれくらい。

ラグビー・・・ビエリ
ハンドボール(GK)・・・シュマイケル
柔道・・・ゼンデン
器械体操・・・福西
バスケ・・・南 野澤

他にどんなのがあるかな。
221U-名無しさん:04/06/13 15:30 ID:BtBseyJT
平山(名古屋):バスケ
山口(名古屋):水泳
222U-名無しさん:04/06/13 17:01 ID:447VpxuU
自分の子供を選手にしようと思ったら澤みたいな女とオメコするしかない
223 :04/06/13 19:36 ID:Il1a1ew7
奥は野球選手になろうと思っていたが
父親に「お前は背がないからサッカーをやれ」と言われたという話を聞いた。
224220:04/06/13 20:35 ID:3m5bbCxr
ラグビー:清雲

しかもサッカー始めたのは大学入ってから。
清雲に才能があったのか、それとも当時の日本のスポーツ全般的に
レベルが低かったのか。
225U−名無しさん:04/06/13 20:53 ID:FZDz3SlA
>>224
清雲は、サカー部でラグビーは試合だけに借り出されたんじゃなかったか?
226 :04/06/14 00:15 ID:YN15KWNi
ビエリはクリケットじゃなかったっけ。
というかサッカーは仕事でクリケットが一番好きらしい。

227 :04/06/14 00:42 ID:A0EOhjpd
野球ってクリケットから出来たんだね
マネーの虎ではじめて気づいた
228U-名無しさん:04/06/14 00:46 ID:ctSwDRHE
スレ違いかもしれんがシューマッハ兄(F1の)はサッカーメチャ巧いな
去年のジダンとかと一緒にやってたチャリティーマッチでもかなり巧いのがわかった
あとテニスのイバニセビッチはボバンの引退試合に出たんだっけ?
229U-名無しさん:04/06/14 00:48 ID:pNMPeXM/
あとラルフも上手い
日テレの方ね
230 :04/06/14 01:57 ID:qUzuRIMG
>>225
ラグビー名門高の山梨・日川高校出身で、ポジションはウィングでしたよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 06:59 ID:az/dWkkK
>>220
巻(市原)ーアイスホッケー(高1まで)
232U-名無しさん:04/06/14 07:22 ID:d81wHWgw
テニスのボリス・ベッカーはテニスとサッカーをずっとやってて
どっちでもプロになれると言われて迷いに迷った末にテニスに絞ったのだとか。
233 :04/06/14 07:42 ID:+784Xlav
テニスの方が儲かるもんな
234U-名無しさん:04/06/14 08:40 ID:/afXn3md
ラグビーで明治→サントリーに進んだ永友は
中学生まではサッカーやってた。
ラグビーは高校から。
短い距離のゴールキック・ペナルティキックはほとんど決めてた。
235 :04/06/14 09:50 ID:eRANHfV8
ラグビーは高校から始める奴の方が普通だろ。
サッカー、野球、バスケやってたのが多い。
236U-名無しさん:04/06/14 17:42 ID:a6WRMKTX
>>220
アイスホッケー・・・レフ・ヤシン

ディナモ・モスクワのサッカーとアイスホッケー
両方のチームでGKとしてプレーしてた。
当時サッカーの方には優秀なGKがいたために
アイスホッケーに専念しようとしたが、そのGKが負傷。
以後はヤシンがレギュラーとして活躍した。
237U-名無しさん:04/06/14 18:14 ID:SP2WPfy3
F1のシューマッハー兄弟と元西ドイツ代表GKのハラルド・シューマッハー
って、遠縁の親戚(だからミハエルもラルフもサッカーがうまい)という話を
聞いたことがあるけど、本当なのかな。
238 :04/06/14 18:20 ID:+784Xlav
シューマッハはパルマだかどっかとプロ契約してたよな
怪我して本業(レース)に影響出たら困るので公式試合には出場しないプロ契約
でも練習試合には出れる
239::04/06/14 19:19 ID:/b2TJAOK
結論。まあすごいヤツはなにしてもすごいわけで。
240 :04/06/14 20:30 ID:DcGQffy7
>>236
確かリトマネンもアイスホッケーやってたよな
241 :04/06/15 04:48 ID:lEZFQBAQ
故アンディ・フグはサッカーでスイスのジュニアユース代表に選ばれた。
242 :04/06/15 13:20 ID:UWkS+1GB
>>220
福西 ガロスぺ地方大会優勝
243U-名無しさん:04/06/15 13:53 ID:VJQew9wZ
>>220
水泳・・・ジェームズ・ビーティー(サウサンプトン)
244U−名無しさん:04/06/15 15:20 ID:84aUjSxe
>>232
ベッカーの親父はテニスクラブの経営者で
香具師は11歳のときから親父の雇った専属のコーチを付けられて
その上テニス協会の強化指定選手になっていたから
サッカーを本格的(クラブ所属)には,やってないよ
245U-名無しさん:04/06/15 18:44 ID:5+QddkvP
じゃあ、サッカーと学業や職業とを両立した人っているのか。
イタリアじゃあ引退後パスタ屋ってのが多いらしいが。
246U−名無しさん:04/06/15 18:52 ID:SYRtyWrf
>>245
ドイツはプロを目指す香具師等は、義務教育を終えたら職業学校に通いながら
クラブ(ユース)でサッカーを続けるのが一般的だな
ブンデスリーガーのガイドブックの選手紹介には、「取得資格」って欄があって
マテウスは『室内装飾』クリンスマンは『パン職人』って記載があったよ
今はどうだか分からないけれど
247 :04/06/15 19:01 ID:q+M0xVPd
クリンスマンって実家がパン屋さんじゃなかったっけ?
248U-名無しさん:04/06/15 19:04 ID:Wi460jzk
>>247
サッカー選手として物にならなければ実家を継ぐつもりで
パン職人を職業学校で選択したんでしょ
249U-名無しさん:04/06/15 20:05 ID:wwd8fQEv
余談だが
隼君は自分が受けたその教育システムには問題があるっつーて、自分のガキには
米国で教育受けさせてるんだとさ。
250U−名無しさん:04/06/16 00:38 ID:N8eV69x/
ヨーロッパは国によって程度の差はあれ階級社会だからね
特に階級差が如実表れるのが高等教育だから
父親が労働者階級で子供が大学(名門校)に進学する例はほとんど無いよ
251U-名無しさん:04/06/16 00:50 ID:8dcJJ3TY
ぶらじる人はみんなリフティングできるというわけではないらしい。
252U-名無しさん:04/06/16 01:16 ID:bSOSftNB
>>237
シューマッハー(靴屋)って姓は別に珍しくないし、確か無関係だと記憶しているが。

ミハエルはモデナで選手登録しているはず。HPには出てないけどね。
フェラーリの本拠地であるマラネロはモデナのすぐそばなんだよ。
ttp://motorsports.nifty.com/j/f1news/f1news2002/0208/020812.htm
253U-名無しさん:04/06/16 02:36 ID:xpT48Y9c
>>245
ソクラテス レオナルド
254U-名無しさん:04/06/16 04:06 ID:u8GW/qwa
>>252
ミハエルはモデナがまだセリエCの頃
公式戦にも出てたんだよね
今はまだモデナに籍があるのかなぁ

スイスに住んでるし、チームも地元の様で
モデナに籍はもう無さそうだな

イタリア人じゃないけど、イタリアの英雄の一人だからな、彼は
255U-名無しさん:04/06/17 11:46 ID:lCpyefyo
宮本です。バットマン。
256U-名無しさん:04/06/17 13:51 ID:P/uJQl+C
前から思っていたんだけど、審判でJの試合で変な笛吹いて馬鹿だのなんだのと
貶されまくる人いるじゃない。だけど、ああいう審判もアマチュアレベルの審判やってる人から
見ると相当以上にレベルの高い技術持ってるんだよね?
子供時代から審判の神というのはあまりいないだろけど、大学生ぐらいから
審判やってる人たちの中では相当凄い審判技術の伝説を持っていたりするんだろうか?
選手ネタじゃないんで申し訳ないが、時々妙な審判見るとつい疑問を持ってしまうのよ。
257 :04/06/17 15:26 ID:XuFotfHt
>>256
関係無い
今後はどうなるか分からんが、今は審判の世界は所詮年功序列
上川や高山らは3級審判にすら馬鹿にされてると思われ
258U-名無しさん:04/06/17 22:33 ID:lCpyefyo
小中の頃のおばちゃんたちの応援がうざかったせいでJdemo
応援嫌いになった人とかいそうだな。
259U-名無しさん:04/06/17 23:23 ID:uJ65SMSM
少し前のサカマガかサカダイに、若い頃の財前(仙台)の話が載ってたね。

「財前は目をつぶってもリフティングができる」

とか、地元では色々な財前伝説があって、神扱いだったそうな。
260U-名無しさん:04/06/17 23:24 ID:uJ65SMSM
>>250
ちなみに、階級社会が厳しいのはヨーロッパっていうかイギリスな。

他の国では結構貧しい家庭でも補助が出たりして、進学できる
制度を整えていたりする。
261 :04/06/18 03:56 ID:SRu/Vl25
>>259
中田ヒデが唯一(?)自分よりうまいと認めてた人間だからな財前は
262U-名無しさん:04/06/18 06:27 ID:YOPlE0RH
小野と俊輔も自分より圧倒的に才能に溢れてるとか逝ってたぞ。中田
263U-名無しさん:04/06/18 08:22 ID:Hbq4yB9t
いやたぶんサッカーの才能って、
よく言われるサッカー脳や身体能力の
他に、足首の可動域の広さが大きいと思う。
足首とすねでボールはさめないひとははさめない。
264U−名無しさん:04/06/18 08:41 ID:Jr78l/DD
>>260
いやフランスもイギリスと同じぐらい階級社会だよ
ソルボンヌやENAに労働者階級の子弟はほとんどいない
265森岡裕子:04/06/18 09:06 ID:jxCbvdF3
サカヲタの醜い言い訳(笑)
(´,_ゝ`)プッ
266 :04/06/18 09:13 ID:qe3Wy63g
まぁ、Jである程度名が売れてるぐらいの選手の場合
大抵、小中時代は神だわな。
某選手と同級で小中一緒にサッカーやってた人も
その選手は一人バケモノだった、って言ってたし。

>>261
罪全がネスタとお友達ってのは本当なのだろうか。(ネスタじゃなかったかも)。
267 :04/06/18 09:20 ID:t0cmgtUU
うん、だから誰がどういう具合にバケモノだったか、それを語るスレなので
よろしくw
268U-名無しさん:04/06/18 09:30 ID:gv0cCYZz
財前って良く話題に出るけど、
日本で初めてプロ契約した元祖神の兄の方と、
いま仙台でプレーしてる弟との二人の伝説が
ごちゃ混ぜになってる気がする。

プロリーグもない当時のサッカー状況で一般人も
が知っていた兄の方が神様度は数段上だよな。
269U-名無しさん:04/06/18 10:24 ID:7kYc3myN
3年前だったかの年末にやってたプロ野球選手の
運動会みたいなやつで、ミニサッカーをやっていたんだが、
時間が経つにつれて皆上手くなっていくんだよね。
ポジショニングと蹴り方、フリーランは未経験者だからへぼいが、
ボールの扱い方が未経験者とは思えず、やっぱり、一流のスポーツ選手
はスポーツなら何をやらせても様になるな、と思ったよ。
270U-名無しさん:04/06/18 13:13 ID:Yp1G5hXl
小中の体育の授業で何をやっても一番で、サッカー部に入っていて、
一緒にサッカーすると上手かった、その○○君が、今あの有名なサッカー選手です、
みたいな話はないの?

ちなみに俺の知ってる人はどこかの無名大学にサッカー推薦で行ったらしい。
271U-名無しさん:04/06/18 14:41 ID:7kYc3myN
>>270
それは、このスレの主旨とはちと違う気がする。
俺、アイツのこと知ってんだぜ。自慢スレになる。
このスレは、まだプロ入りする前の選手に
プロとは貴様如き等が触れることすらできぬ所、
と引導と絶望感を与えられた人達が遠い目であの頃を
振り返る所です。


272U-名無しさん:04/06/18 14:52 ID:7kYc3myN
で、連続でスマンが。
高校生の時に天皇杯県予選の二種枠(でいいんだっけ?)を勝ち抜き、
当時J入りを目指していたJFLのチーム(今でいうJ2)と
対戦しましたが、もうね、テクニックとか違うの話しじゃなく、
ボール持ったら即囲まれ、前にアウェイすらできない。
セイフティファーストにもなりゃしない。
いい過ぎかもしれないが、DFすら前向いてボール持たせてもらえない。

で、天皇杯でマリノス相手にあそこまでやった高校生もいるのも事実だが。
273 :04/06/18 18:35 ID:qMRgUbss
ペナルティ(お笑いのね)みると複雑な気持ちになる。
この人たちも神だったんだろうなぁ・・・・・
274 :04/06/18 19:01 ID:RuF3U345
なんで複雑な気持ちになるんだよ。
神だったのに落ちぶれてお笑いなんかやってるってか。
275U-名無しさん:04/06/18 19:26 ID:uW6inXSC
>>220
松田直樹
ラグビー
276U-名無しさん:04/06/18 19:48 ID:6MGXEIbz
>>273
ペナルティはお笑いとしても十分よくやれてると思うけどなあ。

お笑い芸人なんて、芸人としての仕事なんか全然来なくて
バイトで食いつないでる「自称タレント」みたいなのがほとんど。
めちゃめちゃ厳しい世界だし、テレビで顔を見るようなのは
その中でも十分すぎるぐらい「上澄み」の部類だよ。
お笑いという職業自体を下に見てるんなら仕方ないが。
277,:04/06/18 19:51 ID:65R+2XVW
極楽の加藤や99の矢部も神だったのか?
278U-名無しさん:04/06/18 20:05 ID:MCjgZAPd
ペナルティの片割れはたしかJに誘われたんじゃなかったっけ?
279 :04/06/18 20:11 ID:QSZHD1XG
>>278
<【サッカー戦歴】(市立船橋時代)>
中川(ディフェンス 中盤) 全国サッカー選手権 準優勝(昭和64年)、 インターハイ優勝(平成元年)、 国体 5位、専修大学卒業後、横浜フリューゲルスに声をかけられるが、お笑い道へ
脇田(フォワード) 国体 優勝、名波選手とは親友!!
280U-名無しさん:04/06/18 20:11 ID:xLMkJUfE
>>277
矢部って岡村より上手いの
281U-名無しさん:04/06/18 20:30 ID:Hbq4yB9t

極楽加藤は北海道選抜だったはず。
選抜も地域差あるga.
282U-名無しさん:04/06/18 20:40 ID:Jz1oPXUl
ついでに椎名キッペイも神でしょ。
283U-名無しさん:04/06/18 21:06 ID:Hbq4yB9t
U15ナショナルトレのうちプロになれるのは3人くらいらしい。
284 :04/06/18 21:45 ID:Bgw+adlE
>>276
そうか?
ペナルティは芸人としてもヨゴレで行くしかなくて惨めなだけかと
285 :04/06/18 21:50 ID:QSZHD1XG
芸人ってのは基本的にヨゴレだろう。
司会者として横でゲラゲラ他人を笑ってられるのは一握りしかいないんだから。
286 :04/06/18 22:15 ID:Bgw+adlE
ペナルティの場合、ヨゴレの中のヨゴレ
ネタという部分がまるでない
笑える要素ゼロ
力技のヨゴレ

あんなのがたまーにサッカーの大会のリポートとかしてるの見るだけで虫唾が走るね
287U-名無しさん:04/06/18 23:15 ID:ziMo8Gfu
ペナルティ嫌いなだけじゃん…
スレ違いだし
288U-名無しさん:04/06/18 23:27 ID:Hbq4yB9t
ペレの小中学生時代キボンム
289 :04/06/19 09:39 ID:DNEHOXpT
小学生時代にDFやってたんですが、
まついだいすけくんに 抜かれまくりで3点獲られたことあります
その日、監督にビンタくらいましたw

てか、あんなやつとめれるわけねーだろー!!
290U-名無しさん:04/06/19 10:04 ID:jHe2WbPI
>>288
ペレは若い頃、100mを10秒台前半で走ったと聞いたことがある。
一度動画見てみ。ジャンプ力スゲーから。

板違い
291 :04/06/19 10:25 ID:KmZZ3vnp
>>289
すまんがワロタw
しかし小学生にビンタする監督って・・・
292U-名無しさん:04/06/19 10:58 ID:o+Yn9ZSL
右折車の後ろが並んでたんで、パッシングして行かせようと思ったら
ワイパーを動かしてしまい、対向車に笑われた。
あせって止めようとしたら、今度は後のワイパーが動いてた。w
293 :04/06/19 17:31 ID:zqaUaNj+
このスレの海外版あったらいいのにね。
ジダンとマルセイユでストリートサッカーやった事あるのだが
あの頃からルーレットで抜きまくり・・・とか
294U-名無しさん:04/06/19 17:52 ID:N28tQwll
松田とか宮本も小中はFWだっけ。
甲子園優勝投手の王がピッチャーじゃなくなったようなもんだな。
295U-名無しさん:04/06/19 18:02 ID:rSOMhUwN
ジュビロの前田は高校の時とんでもなく上手かったな
ひとりで4人くらい平気で抜いていた
とにかくピッチでひとりだけ動きが明らかに違っていたな
ボールが足にひっついていた
296U-名無しさん:04/06/19 18:08 ID:GDWkBPHu
>>268
そうそう。
地元でサッカーをやっている人間で財前兄を知らない人はほとんど居ない。
まさに伝説の選手扱いで神その物。
297U-名無しさん:04/06/19 18:36 ID:JzcVuaOK
>>268
とはいえ弟の方も世界ユースで、世界のベストイレブンに選ばれているわけで。
勝るとも劣らずと思われ。

>>266
ネスタがW杯で日本にきた時、
「財前はどこのセリエA(1部リーグの意味で)でプレーしているんだい?」
とインタービューをした人に聞いていたよ。
で、その時怪我をしてJ2の仙台でプレーしているということを聞いて、
財前のことを励ましていたよ。
298 :04/06/19 19:22 ID:m2g0PFIE
>>297
そうだそうだ、財前はラツィオの下部組織でネスタとプレー
してたんだよな。まあ、当時のネスタは特別有名でもなかったが。
W杯のときも、僅かな時間だが、合宿仙台だしちょっとお茶くらい
できりゃよかったのにな。
あと、当時の仙台はJ2ではないです。。。
299,:04/06/19 19:41 ID:7y1rBPCJ
宮本は初めてトレセンいった時、周りの連中が上手くて衝撃をうけたらしいね。
で、そこから必死で練習したとかいってたな。
やはり壁にぶつかった時に頑張れるかどうかの問題なのかな?
300U-名無しさん:04/06/19 19:51 ID:IV4nZspx
DFに変えてくださいって監督に頼んだらしいな。
301U-名無しさん:04/06/19 22:43 ID:jacZUtrX
>>297の話は01年の親善で来たときのではないかい?
2部にいると聞かされて驚いたという記事
302U-名無しさん:04/06/20 00:07 ID:73C0iDgw
おもったけど、小学生のころからさわがれて大成したのって小野だけだな。
303U-名無しさん:04/06/20 02:08 ID:CNqpMhYc
小学生のときの有名度なら伊東テルが一番だな。
既に全国区だった。
304U-名無しさん:04/06/20 05:52 ID:HXgYyIvO
太田南小の新島はコロコロコミックで特集されたぐらいすごかった。
305U-名無しさん:04/06/20 12:50 ID:JMKoR1Vn
>304
で,その後は?
306U-名無しさん:04/06/20 13:01 ID:HXgYyIvO
彼が中学卒業時には群馬には強豪高がなく、帝京へ。
キャプテンを務めたが、ぱっとせず。

彼が高1の時、前商がベスト4。入る高校間違えたな。
鳥居塚と同級生だな。
307  :04/06/20 13:21 ID:5qbWm/G8
藤田も小学生から全国区だろ
308_:04/06/20 13:23 ID:nQBbj5uS
椎名キッペイ:三重国体選抜 上野高校
       反町、江角主演のドラマで子供数人囲まれた状態で
       ドリブル見せていたがかなり上手かった

極楽加藤:小樽選抜とは言っているところは
     聞いたことあるけど北海道選抜という言葉は
     本人が言ってるところは聞いたことがない

ドンドコ平畠:インハイ出場

アダモ島崎:県大会ベスト16京都だったかな?

清水圭:京都県ベスト8

99矢部:大学どこか推薦貰えたレベルらしい
     実際あったとか(本人曰く)

押尾:どこまで本当か怪しい

ペナルティ:割愛 

あと誰かいたかな?重い打線





309 :04/06/20 13:29 ID:CGypPhzQ
武田修宏:Jリーグ通産94得点(歴代3位)
310U-名無しさん:04/06/20 13:56 ID:0hSkt6Q2
>>308
加藤は北海道国体選抜に入ってたという話をしてたことあるよ。
何の番組だったかは忘れたけど。でも控えだったから、
「15人に選ばれたというより、(控えの)4人に選ばれた)」とか言ってたw
311U-名無しさん:04/06/20 15:38 ID:KAJ3AOH7
矢部は大阪選抜になったけれども、うまいやつとの壁を悟って
サッカーをあきらめちゃったらしいからな。
推薦をけるほどの衝撃だったのかな。

>>308
さんまは奈良県選抜だっけ?
312U-名無しさん:04/06/20 16:17 ID:RvkxBLf4
>>311
矢部に衝撃与えたのは山口敏弘(ガンバ→広島→?)
313U-名無しさん:04/06/20 18:09 ID:ZsgvZ6k5
矢部のサッカー小僧かなんかでのプレー、体の使い方がそこそこ上手くて
いかにも経験者っぽかったな。
314U-名無しさん:04/06/20 21:42 ID:73C0iDgw
神光臨期待あげ。
国体の体験談。(現プロの宝庫)
四国などのサッカー過疎地からの体験談。(全国大会では四国はカモです。)
全国大会常連小中高校のしごき、特殊な練習。(うちは試合前日は10時間寝てた。7時就寝。)
全国大会の体験談。(キャプテン翼並なのか?)(シュートみたくライバル校ガン飛ばしあいしたりするの?)
等募集です。
315円光オヤジ:04/06/20 22:43 ID:5qbWm/G8
高校生にしごいてもらうと気持ちイイ!
316U-名無しさん:04/06/21 00:25 ID:F6wTwmhl
>>314
超ローカルな話だが、盛んな地区の県レベルの小6の試合
相手は県大会でも上位に顔を出す西部の強豪、選抜にも何人も主力を輩出
こっちは地元市リーグで表彰台程度
公式戦ではなく、招待試合だったんですが
なんの間違いか勝っちゃったんですよ、PKで俺2本止めちゃって

相手の監督、結構年のいった爺さんだったんだけど
試合中に決定的なミスをした選手を代え
そのミスった選手は試合終了までグランド外をランニング
終わったあと、全員シゴキで、ひたすら走らせてた
ほんと((((;゚Д゚))))キャアアアアだった10年前の出来事ですた

ウチのチームは、監督の方針で
「弱いなりに出来るサッカーで楽しく勝つ」でしたので、相手見て
「楽しくなさそー」と漏らしていたり
317U-名無しさん:04/06/21 02:22 ID:Lj1JGnWX
わお
318U-名無しさん:04/06/21 13:39 ID:NXxz/etb
京都で監督してます。
京都の長岡京SSってチームの家長と森田。
いま、U−17のガンバ大阪の家長。あれはすごく上手かった。
対戦したけど止めれず完敗でした。
その同じチームのGKの森田。中学からガンバに入ったけど途中で
辞めてラグビーへ。すると高校の日本代表。去年の高校ラグビー優勝だって。
319U-名無しさん:04/06/21 17:23 ID:Lj1JGnWX
おおお、家永がほかのトレセンのやつとどのへんがちがったかはげしく
ききたいっす。
320U-名無しさん:04/06/21 18:58 ID:NXxz/etb
べつにドリブルも上手いな〜って感じだし、
パスも周りよく見てるな〜って感じだし普通の上手い選手なんだけど
やっぱりオーラは出てたね。
これがずば抜けてじゃなく全て上手いって感じ。
上手くいえないけど・・・

京都といえば忘れてた。松井がいた。
松井は大宅ってチームなんだけど、小学生の時はたしかFWで
いつも一人でドリブルで決めてた記憶がある。かなりデカかったし
足も速く止めれなかった・・・と思う。
ちなみに大宅ってチームのコーチは協会から嫌われてる。
321U-名無しさん:04/06/21 21:18 ID:Lj1JGnWX
おおおお!そんな感じだったんすか。
ありがとやっす。
322U-名無しさん:04/06/21 21:47 ID:9QkWLhUN
>>314
それなりの地方常連校(4・5年前なので、今はわからん)
・練習は23時でもやってた
・試合で監督の逆鱗に触れると(感度抜群)全員ハーフタイムはダッシュ(土のグランドの段階のみと思われ)
・練習試合は県外の強豪高校のみ。県内の高校とはしない→県内の他校から嫌われる
わかる香具師にはわかりそうだな・・・
インパクト不足でスマソ
323U-名無しさん:04/06/21 22:36 ID:V2ZFoaAP
5年くらい前の話。
俺が新宿駅の西口から東口に向かって歩いていると、人が溜まっていた。本屋の前で
ふかわりょうが本の発売イベントをしていた。
今でいう鉄拳とかいつもここからのような紙芝居形式の出し物だったけど、面白かった。

つまりこのスレって、こんな感じの、有名人を近くで見たときに感じるすごさの話がしたいんじゃないの?
324U-名無しさん:04/06/21 23:47 ID:Lj1JGnWX
>>322
スパルタっすね。根性つきそう。

>>323

前すれがよすぎた感はある。
325U-名無しさん:04/06/22 02:05 ID:74D8YKKU
すげぇ
326U-名無しさん:04/06/22 02:35 ID:Jhgr2ZyM
俺はサッカーではない某競技で都大会ベスト4まで行ったのだが、
準々決勝で完膚なきまでに叩きのめされて負けた相手は神だった。
中2で全中制覇、高1でインター杯団体戦優勝、高2高3では圧倒的な強さでインター杯を完勝した。
高3で全日本選手権ベスト8、大学1年でインカレ優勝、大学2年で全日本選手権優勝、という圧倒的な強さだった。
彼はアテネ五輪の出場がほぼ決定しているので非常に楽しみであり応援している。


同じ中学のサッカー部で上手かった二人が帝京と浦和ユースに行ったけど全く芽が出ずに終わった。
あれだけ上手かった奴らが全く近寄れない世界があるらしい。
俺はサッカーは草サッカーしかした事無いので実感できないが、
今のU-23の連中が中高時代どれだけ神だったかはアテネ出場の彼と比べて何となく分かる気がする。
A代表レベルなんて想像付かない。
327326:04/06/22 02:40 ID:Jhgr2ZyM
×準々決勝→○準決勝だった・・・
328U-名無しさん:04/06/22 02:46 ID:kCGbaSJY
南光太は上手かった
329U-名無しさん:04/06/22 03:21 ID:AMkCqjzu
>>326
某競技って柔道ですか? 団体戦てあるからそう思ったんですが。

どんなスポーツでも、一度でも手合わせしたことのある人間が
世界の舞台に出て行くのを見るってのは、
親戚・友人などとは違った感慨があるのかなと思いました。
330U-名無しさん:04/06/22 04:23 ID:zuA1QM9/
卓球か?
331U-名無しさん:04/06/22 04:24 ID:74D8YKKU
野球じゃね?
332U-名無しさん:04/06/22 05:28 ID:PYGVQJYp
柏のスーパーグレートGK南の伝説はないの?
あ、こないだ作っちゃた伝説じゃなくて昔の伝説ね。
333U-名無しさん:04/06/22 07:24 ID:4Hl89GB/
中学の2こ上の先輩にJFLに入った人がいる。その人は特別派手なテクは使わなか
ったけど基礎プレーのレベルが高くて何気ないキックやトラップでもなんか他の選手
と違った。そういうプレーだけでで絵になるっていうかね。練習でコーナーキックを
直接バシバシ決めてたのが印象に残ってる。
あとその人の1こ下に身体能力が高くて上に挙げた人より凄いと思った人がいたけど
、その人でも選手権で中村俊輔に切り返しで転ばされたりしてチンチンにされてた。
中村は風邪で本調子じゃないって言われてたけどそれでもその試合中村がボールをも
つと誰もボールにすら触らせてもらえなかった。


ところで高校時代伝説を作った石塚の情報はないですか?
334U-名無しさん:04/06/22 07:26 ID:su+1PQxb
神はそんなにいないと思うけど。
周りが下手だと思うなあ、あと小学校、中学はうまくても高校ぐらいでだめになるのがおおいyo!
335U-名無しさん:04/06/22 09:42 ID:gYJ+Ejr1
石塚は山城高校に入って1年からずば抜けて上手かった。
ドリブルも当然ながらシュートが何よりも。
で当時の山城監督も石塚を中心にしてたため
練習サボりでも何も言わなかった。3年の高校選手権も
確かに怪我してたけどサッカーが出来ないほどではなかったよ。
ただ、ベルディに入団が決まってたため監督が言っても本人は
出場しなかった。だから準優勝できたと思う。
336U-名無しさん:04/06/22 11:35 ID:GSQ77DuS
小学生の頃地区の選抜チームがあって1コ上が全国大会優勝。俺の時は準優勝。
優勝して得点王もとった人は当時まじで神だと思った。
中学の時もゴールキックからコーナーまで1人でやってたw
高校でも全国いったけど藤枝東にレイープされて今なにやってんだろ?
タメでも帝京行ってキャプテンやってたのいたけど進学しちゃったな。
337U-名無しさん:04/06/22 18:48 ID:74D8YKKU
神れぽサンキュー。
おもしれぇぇぇぇぇぇ。
338U-名無しさん:04/06/22 19:32 ID:74D8YKKU
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/22 07:18 ID:GOQzYdft
サカダイ 欧州スカウトが見た 日本U−19代表の評価

エスパニョ−ル 「10番が良かった」と兵頭を評価 も、すぐに獲得したい選手はいない
ドイツのスカウト人 「20番が良かった」と森本を評価、とりあず名前は覚えてくれたみたい

で、問題なのが平山
フェイエノールト 「平山も見にきた。もう視察の段階ではなく、調子を見にきた。」と獲得する意思大有り。
バレンシア 「平山を見にきた。フェイエノールトも狙ってるらしいが、そうはさせない」と
すでに大学のファックスを送って獲得意思を表明している模様。
レアル・マドリード 「良い選手は数人いた、森本、増島など、しかし、すぐに獲得することはない」と発言も、平山については口を閉ざす。記者が「バレンシアが平山の大学にファックスを送った」と言うと「日本のプレスには言えない」と平山に脈有りの模様・・・

尚、フェイエは「15番(カレン)を足元も上手いが、フィジカルも欧州の大きい選手の負けていなかった」と新たな発見だった模様。

こう見ると、平山はフェイエ、バレンシアが大真面目に狙ってきてるのは確実・・・
ただ、平山本人は大学・・・_| ̄|○
339U-名無しさん:04/06/22 21:53 ID:lpgE3y99
>>332
南は静学のスーパースターだったから普通にたくさん伝説があるだろう。
340U-名無しさん:04/06/23 01:42 ID:ee0ti1oT
筑波の千代反田はJリーグ入りするのだろうか?
楽しみ。


   └はじめまして! レイソ〜ル 2002/11/30 09:19:56 ツリーへ
Re: みなさんありがとうございます。 返事を書く ノートメニュー

レイソ〜ル <xzkcfbrtvi> 2002/11/30 09:19:56
はじめまして!
今日の新聞に千代反田が福岡に内定と書いてありましたよ!


    └ありがとうございます。千代反田もJ入りか... まつおかあきら@名クリでプレイ日記17年目 2002/11/30 19:24:12 ツリーへ
Re: はじめまして! 返事を書く ノートメニュー

まつおかあきら@名クリでプレイ日記17年目 <wtknhyjxon> 2002/11/30 19:24:12
ありがとうございます。千代反田もJ入りか!!!

いや、地元に戻ってJ2からチームを
立て直すと言うのも、まさにサカつくっぽくて
良いですな。古賀誠史のレンタルがまだならば、
そして宮原もまだ解雇の憂き目に遭わないならば、
東福岡勢がアビスパの救世主になれるでしょうか?

http://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/sakatuku/21/fntmlf/index.html#apgmqe
341U-名無しさん:04/06/23 02:22 ID:fuJfFZLj
千代反田だって中学まではMFだったって聞いた事がある。
342U-名無しさん:04/06/23 03:17 ID:EfOhSgOa
先日とある地域大会を見に行ってきたが、プロ入り確実な某選手のフェイント、ヒールパス、
セットプレイ、サイドチェンジにインハイ出場チームの選手達が歓声を上げまくる。(私も同じく)
インハイ出場チームでレギュラー獲るのも大変だが、やはり普通の人で終わる人と
上に行く人との間にあるいかんともしがたい壁を改めて感じました。
343 :04/06/23 03:38 ID:bfE9yhCW
オナニー系の選手は素人に神扱いされてその気になってプロでは通用しないんだよな
344U-名無しさん:04/06/23 17:47 ID:fuJfFZLj
がんがん聞かせて
345U-名無しさん:04/06/23 20:22 ID:V9KqLv8i
帝京の怪物だった松波と、日本人MFで既に1の二川の伝説教えて。
346U-名無しさん:04/06/23 20:47 ID:TFFRWGZZ
>>345
二川がNo.1?池沼?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:24 ID:w1k2ReiZ
石塚が高校時代11人抜きをしたって本当?
348U-名無しさん:04/06/24 01:34 ID:sRFSdlA9
へぇーー
349U-名無しさん:04/06/24 03:56 ID:sRFSdlA9
東アビスパ福岡のままJ1に昇格しそうですね。
350U-名無しさん:04/06/24 09:19 ID:jiGLLw7n
千代反田は着実に成長してるな
351名無し募集中。。。:04/06/24 11:55 ID:PvimsXnZ
局長はむしろ心の傷のが問題だな
352351:04/06/24 11:56 ID:PvimsXnZ
とんでもなく誤爆・・・
353U-名無しさん:04/06/24 13:01 ID:yP31bNep
小野は沼津選抜の時10人抜きしたそうですな。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040624-0013.html
354U-名無しさん :04/06/24 20:37 ID:OSIUsgq4
抜かれた10人は訴えろ! 全国に恥をさらすんだぞ
355U-名無しさん:04/06/25 00:42 ID:SbVjcBYB
>>354
小野に抜かれたというのは恥でも何でもないから裁判で勝てなさそう。
356U-名無しさん:04/06/25 10:54 ID:lLUq/g5l
10人抜きってことは、スイーパーやってたのか?>小野
357U-名無しさん :04/06/25 17:16 ID:DHoiuGXP
ホイッスルから一人でドリブルしてゴールしてたよ 
相手選手みんな棒立ちだし・・
358U-名無しさん:04/06/25 18:48 ID:9uGRC3Av
おのって飛び級けっこうおおいよね。
わすれた・・・。
359 :04/06/25 19:58 ID:3ZUV5yut
小野はリアル翼くんだな・・・。
360U-名無しさん:04/06/25 20:16 ID:9uGRC3Av
小5でUー14だっけ。
361:04/06/25 21:11 ID:sALRBqxq
ジュビロの中山
「プロになって変わってきたなあと思うのは若い連中の上手さかな。
もう、本当に上手くてね、あいつら見てると自分がいかに下手糞か思い知らされる。
技術じゃあ絶対にかなわない。」

中山はその分、必死の練習でカバーしてるのだな。
まあ、中山は下手糞だけど点をとれるのは
やはり自分のもってるスキルを正しく使ってるからなんだろうな。
362 :04/06/25 21:26 ID:pJUDnI+m
>>353
抜かれた10人のその後の人生ドキュメント番組は?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:38 ID:sJm552Yj
>>354
10人抜きしたのはたしか韓国のチームだったから大丈夫。
364U-名無しさん:04/06/26 00:24 ID:8d3Oo+Qs
マクセルに謝罪と(ry
365_:04/06/26 00:36 ID:fELDLxJL
>>349
アビスパ東福岡な
366U-名無しさん:04/06/26 00:37 ID:DIaUJcfO
小野に抜かれた経験のある人ギボン
367 :04/06/26 00:55 ID:4Q+lN8/n
斧キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
368 :04/06/26 00:56 ID:Flze12ZB
すげータイミングいいな
来週から小野の10人抜きCM流れるみたいだなw
今サッカーの頂でやってた
369 :04/06/26 00:58 ID:Flze12ZB
実際(直接)は5人抜きだったな
370U-名無しさん:04/06/26 01:29 ID:u72vzszo
でもトレセンなんかは、セレクションするコーチや監督の好みもあるが
基本的にあるチームに偏ったり、体のでかい香具師を選んだり必ずしも
将来その子が伸びるかどうかは分からん。
実際にトレセンに選ばれてる子の生年月日調べてみると、やっぱ4月〜
9月、10月あたりの子が多いのは、よく問題だって言われてるよ。
小学生のトレセンチームなんて体でかくてある程度ボール扱えればどんなに
テクニックがあっても小さい子であってもでかいほうが選ばれる。
まだまだ、そういった意味においては日本のスカウティング能力は低いって事
だね。
371 :04/06/26 01:59 ID:47wqkqGB
まあ同じ能力なら(つーか劣ってても)体デカイ方が有利なのは大人になってからもそうだからな
子供の時点で体デカければ、さらにデカくなる可能性が高いわけだから
そっちに目を付けるのは当然だと思う
何人でも選べるんなら両方選ぶだろうけど、枠があるわけでどっちかを切らなきゃいけない時に
わざわざ体格で劣る方を選ぶのは逆に意味不明でしょ
372U-名無しさん:04/06/26 05:09 ID:FllJs2on
勝つことが目標なら『現在』体格に優れてる子供を選ぶのは理にかなうけど
トレセンはそうじゃないっしょ。
子供のころは体格である程度勝てたけど、周りが追いついてくるにしたがって
凡庸な選手になったなんて話もよく聞くしさ。
本当に素質のある子をセレクトするなら、ロシアのバレエ学校なみに
祖父母曾祖父母にまでさかのぼって体型をチェックするとか、そのくらい
しなきゃダメかもね。
373 :04/06/26 05:30 ID:47wqkqGB
将来的に「勝つ」ことが目標で選抜育成してると思うけど?
体格で劣る子を選抜育成するよりも、体格で優れた子を選抜育成した方が
日本のプロレベルの向上につながると思うけどな
もちろん子供の時点で小さくても将来的に背が伸びたりする子も当然いるけど、
子供の時点で大きい子はその時点で「将来大きくなるかどうかわからない」子よりアドバンテージがあるわけで
周りが追いついてくる頃に凡庸にならないように早めに強化すればいいわけだし、
体格で劣ってる子の方が凡庸にならない保証もない
374 :04/06/26 05:54 ID:ITz77teL
選抜チームならポジションによってはでかい奴必須だけどトレセンは必ずしもそうでもないぞ。
俺も少年の県トレ選考何回かやったがどっちかっていうと小さいまたは普通の奴のほうが
器用で機敏で技術がある。でかい奴はパワーとかスピードに頼ってテクニック磨かない
奴も多いし。(そういう奴はだいたい中学になると消えていく。)
もちろんでかくて巧けりゃ言うことないんだけど。
375U-名無しさん:04/06/26 06:12 ID:0MB4hsGf
伊東テルなんかは小学生時代、他の子と比べて体格が優れていたんだけどな。
体格に頼らないように指導された成功例か。もちろん本人の素質や努力もあるんだろうけど。
体格が劣っている子はハンディを無くすための技術を磨く。
それは普通にサッカーをやっているだけで身に付くことだと思う。
逆に、体格が優れていると張り合う相手がいないことが多い。
日本のボクシングでミドル級以上が育たない理由みたいなもんかな。
そうならない為に、体格が優れた子を集めているっていう地域もあるんじゃないのかな。
376 :04/06/26 06:34 ID:hU5BxDvm
>>373
>子供の時点で大きい子はその時点で「将来大きくなるかどうかわからない」子よりアドバンテージがあるわけで

子供の時点で大きくても、将来大きくなるかどうかはわからないよ。
子供の時点では、大きかろうが小さかろうが将来はわからない。

極端な大小はともかく、小学生くらいの体格差は単に成長速度が違うだけの場合も
多いからね。大きいのが単に早熟なだけだったりすると、
大人になるに従って差はほとんど無くなっていくし、
逆に中学〜高校で急に背が伸びるやつもいる。

また、全体的に大人よりも小柄なわけだから、
ちょっとの体格差でも大人の間の差より大きな違いになってあらわれる。
同じ体重10kgの違いでも、60kgと70kgの違いと20kgと30kgの違いとでは雲泥の差。
大人になって前者くらいの差になったときに、
1.5倍の体重差の頃と同じことができるわけがない。
377 :04/06/26 08:06 ID:hU5BxDvm
>>373
暇なのでもうちょっと続かせてくれ(笑)

>周りが追いついてくる頃に凡庸にならないように早めに強化すればいいわけだし、

「ならないように」と言ってもやっぱりほとんどの選手は結果的に凡庸になっていくわけで。
「二十歳過ぎたらただの人」ってのはサッカーに限らず多いもんだし、
早い段階から強化さえしておけば本人の持てるものが凡庸でも
選手として凡庸にはならない、なんてことはない。

大柄な子を選ぶな、と言っているわけでは無論ないが、
「体格で優れた子を選抜育成」という考え方にはやはり賛成しかねるな。
それは体格的に未発達な子供の能力を見過すこととイコールだし。

たとえば、小学生のころ大柄でトレセンに選ばれてたA君と、
小柄でトレセンから漏れていたB君とがいたとする。
この二人が成長後にほとんど変わらない力量になってしまった場合
(よくあること)、もしもB君のほうを強化育成していたら
現在のA君B君以上の選手になれたのでは?という疑問は当然出てくるでしょ。

>>375
> そうならない為に、体格が優れた子を集めているっていう地域もあるんじゃないのかな。

この考え方はいいかもしれないね。
体格に頼れない環境をあえて作って別な能力を伸ばすというのはありだと思う。
378U-名無しさん:04/06/26 08:38 ID:X5BHKjJ9
元プロの人に聞いた話だけど、U-16(数年前らしい)日本代表に踵だけで
リフティングが100回以上できるやつがいたらしい。そいつがいままで
見てきた選手の中で一番リフティングがうまかったって。
おれはにわかには信じられなかった。
その人自身も「実際に見てみないと信じられないだろうけど、ボールを
見ずにやる」と言ってた・・・。
379U-名無しさん:04/06/26 10:23 ID:u72vzszo
>>378
ありえるよね。
今の子供たちは、ちょうど今現役引退してジュニアやJRユースのコーチに
なったりする人がいるわけだけども、そういって人に話を聞くと本人が同じ
年代の時とはレベルが全然違うって言ってた。
まあその頃のレベルがどれくらいかは実際見てるわけではないので分からんが

俊介などは実際鞠ユースは体格のことではじかれたわけだがやはり子供の
能力ってそう簡単には見抜けないんだよね。
よっぽど小野や高原みたいじゃないと。
南米や欧州クラブの青田買いは別に問題があるけど、それはそれで小学生の年代で
光るものを持っていれば体格云々ではなく引っ張られる訳で、やはりそういった
意味では裾野が広く優秀な選手が出てくる要因にもなってると思う。

トレセンに関して言えば、クラブと地元の協会の人間関係なども大きく影響
して、クラブの中にはトレセンにいってもあの監督じゃ、トレセンに行く意味
が無いとかいって出さないクラブもある。
まあそのクラブの監督とトレセンの監督が仲悪かったり。
実際にそういう話を聞いた事があって確かにその監督の時はいつもは数人選手
を出してるクラブから一人も入ってなかったりする事もある。
まあ確かに信頼できない人が監督やコーチなら子供を行かせても意味が無い
と考えても仕方ない部分があるけどね。


380 :04/06/26 11:23 ID:57YnMx+y
中村ははじかれたわけじゃないよ。
本人自ら環境を変えるために高校にいっただけ。
381U-名無しさん:04/06/26 11:53 ID:gJG08l9x
誰が茸の話ししてんの?層化の人乙
382 :04/06/26 15:25 ID:0P4VVFyU
722 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/06/26 15:17 ID:+d132yIL
家長すげえええ
開始9分でゴル

現役高校生、プロ初出場初ゴール!
383U-名無しさん:04/06/26 19:21 ID:mR5aL0Gm
家長やっちゃいました。
ちなみに家長と同期で対戦した事ある教え子が
チームのコーチになってくれました。
今、バイト行ってるけど「コーチとしてがんばって家長に勝つ」
と意気込んでます。ちょっと涙です。がんばれ!
384 :04/06/26 22:58 ID:ndOT+sva
ジュビロの西は中学生の時、
友人と雑談しながらテニスボールでリフティングしてたと、
西と同級生だった友人が言ってた。

次元が違いすぎだ。
385U-名無しさん:04/06/26 23:02 ID:CGo9O4CB
星稜高校の本田は同じ誕生日の家長との争いに敗れるかたちで
昇格できなかったが、特別指定選手まで登りつめた。
ガンバ時代は自分をアピールするのに必死だったが、高校で1年から
レギュラーを獲ると余裕が生まれ、かえって練習に集中できるように
なったらしい。
本人の意思と、出場機会が得られかつある程度のレベルのある環境を
得ることが成長に必要かと。これが結構難しいんだけど。
386U-名無しさん:04/06/27 10:02 ID:61osV0Q+
そろそろ全中予選はじまったな。
387U-名無しさん:04/06/27 10:23 ID:ygmPPn4i
>>376
身長を見るなら、登録書に両親の身長を記入する欄を設けるべきだね。
身長は遺伝の要素があるので小学生で小さくてもお父さんが長身なら
将来それを超える可能性がある。逆も然り。
388 :04/06/27 10:37 ID:t6eREEYz
中学あたりだとデカイ奴はかえって不利な場合が多い。
急激に伸びてバランス崩すから。
389U-名無しさん:04/06/27 10:48 ID:61osV0Q+
登録のときわざと全員3CM増しで登録してたな。
390U-名無しさん:04/06/27 14:21 ID:LOS9SCPY
>>389
相手威圧するために?
391通りすがり:04/06/27 15:52 ID:snZWRn2v
>中学あたりだとデカイ奴はかえって不利な場合が多い。
急激に伸びてバランス崩すから。

そんな事はない。一般論だ。
クラムジーの事を言ってるのだろうが、そう言ったデメリットも
あるが、速筋や心肺能力が著しく向上する時期でもあるし
それによってパワーや運動能力が有利になる。

同身長と考えて
思春期を過ぎた奴>クラムジー
クラムジー>思春期のまだな奴
だから一概には言えない。

思春期までの運動で使う筋肉は、遅筋であり
クラムジーを迎えたあたりから速筋が付いて来て
運動で使う筋肉は、速筋となりパワーや瞬発力が向上する。
                と思う。




392U-名無しさん:04/06/27 18:49 ID:61osV0Q+
小学生のうちからアミノ酸飲料に頼ってるとよくないとおもうぞ、鹿嶋ジュニア。
393 :04/06/28 01:13 ID:dvg4T9e9
>>391
サッカーやったことあるかい?
急激に身長が伸びてる時期は、トラップやボールタッチひとつとっても
ボールと視線の距離が伸びる前と違ってくる。
それでダメになる奴もいる。
394U-名無しさん:04/06/28 01:15 ID:QuuIzDZS
ユース年代の日本の平均身長は世界的に見て低いので技術がそんなになくても
背が高い選手を全国から発掘するようにしていこうと協会が取り込もうとして
いると雑誌で読んだ気がする。
395::04/06/28 02:13 ID:l7wOReBZ
ワタシは他競技出身で、高校と大学はセレクション。まあそれなりの経歴のものです。
まあサッカーは出来ないので自慢にもなりませんが。
選手育成についていろいろ出てますが、ワタシが一番感じたのはコーチとの相性。
ワタシは個人競技なんで、すごく身にしみましたね。
中学1年の時のコーチが理路整然とした人で、教えることが明確で、まずは技術的なことを徹底的に教わった。
試合(その頃は練習試合のみだったが)で結果が出なくともまずは自分の『形』を身につけろと。
そのコーチの元でうまくなれないヤツもいた。けど、ワタシはすぐに受け入れることが出来た。
うまく書けませんが極端な書き方をすれば、
中村俊輔タイプの選手の少年期に、アニマル浜口(例えばねw)みたいなコーチだったら伸びないと思うんですよ。
だけど、そう言うタイプのコーチの下で伸びるヤツも確実にいる。
サッカーで当てはまるのかわかりませんが、『強い』選手と『巧い』選手がいるように
『強く』させるコーチと『巧く』させるコーチもいるってことでしょうか。
強いタイプ巧いタイプは選手の性格で決まると思うんですね。
少年期の選手の体格も重要ですが、気質(性格)となる部分も非常に重要かと思うんですよ。
その大切な時期に自分がどう言うタイプか、どのタイプコーチを必要としているか
まあ子どもには難しい判断ですが、こういう見極めもあるかなと。
長文すまん。
396U-名無しさん:04/06/28 12:48 ID:oMnKqYyS
高橋尚子なんて小出監督に200%くらい能力引き出してもらったんじゃない?
397通りすがり:04/06/28 20:00 ID:M8C43lqJ
中村俊輔は、高校時代急激に背が伸びた
だから良くなった。
398U-名無しさん:04/06/28 20:55 ID:5RAQrdZx
>>395
強くするのが上手なコーチ、巧くするのが上手なコーチにつけば誰もが誰もそれなりにはなれると思うんだけど
中村俊輔に根性論を説く「優秀な」コーチがついていても中村俊輔は世の中に出てきと思うよ。

高校生年代までの技術の向上は指導者次第だと思うし、どんな種目でも推薦のない公立高校で強いチームだってある。
俺も他競技だけどスポーツ推薦で大学入れたんだけど、弱小中学校から無理して一般受験で強豪校に入った良かったと思ったよ

サッカーの話に戻るけどユースや強豪校のコーチなんかは指導するプロなんだし
相性によって成長度合いが少し変わってきたりはすると思うけど、
やっぱ才能の違いっていう部分の方が大きいと思うよ
399U-名無しさん:04/06/28 21:47 ID:GmTJuML9
スレタイとは逆だが、志波元東福岡高校監督によると、
本山は高校1年時はCKがゴールポストまで届かなかった
らしい。ドリブルは非凡だったが、キックは相当お粗末
だったとか。その後練習を積み重ねて、プロ入りして
活躍するまでになったと。
400エンゲル係数が高い ◆A70Up/HYZo :04/06/28 21:47 ID:j9s4To7X
400ならみゆみゆと心中
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:26 ID:DST03zGa
>>399
同じく本山が高校時代ペナルティエリア外からノーバウンドでシュートが届かなかったって話
を聞いたことがある。
402U-名無しさん:04/06/28 23:26 ID:qhV4GM5N
>>399
クライフもそんなんだったそうな
ヒョロヒョロな体で、CKが届かない

現在のアヤックスのユースだったら
4軍スタートだったんだろうが
足元のテクが尋常じゃない点を評価されてトップに抜擢されたんだと。
本人がインタビューで言ってた
403U-名無しさん:04/06/28 23:35 ID:TMXcehE+
高校時代、東福岡がブラジル遠征にいって
ブラジル人に「この子をそのままブラジルに置いていってくれ、頼む!」
ってお世辞じゃなく言われたらしいよ。
404U-名無しさん:04/06/29 00:31 ID:zJYOk4wj
>>399
練習を重ねたっていうか、筋肉の成長が遅れて来たんだろ。
405U-名無しさん:04/06/29 04:46 ID:JK5wpnIj
俺は小学ン頃のサッカー部は地獄だった。
監督がマジキチガイで練習が厳しいわけじゃないが、とんでもなく怖かった。
殴る、蹴るわ、試合中に親が見に来てても平気で蹴り入れられた。違う学校の試合の審判を監督がやってても、その横でうちらが試合してて、ミスると審判やってんのにわざわざ殴りにきやがった(しかも試合中)。
ある大会に監督が出張でいない時があった。そしたらみんなのびのびやりまくりで優勝!
日頃パスがくると嫌だから(ミスると殴られるんで)、みんなとりあえず一番巧い奴に渡してばっかりだったのに。その日ばかりはやたらドリブルしまくりで楽しかった。
翌日優勝を知った監督は何を言うかと思ったら、『なんで俺がいないときに優勝するんだ!!こら!』って怒鳴りちらした。
やっぱり指導者ってのは重要だよな〜。特にガキの頃はさ。
406:04/06/29 18:15 ID:uOuuc7LL
よいしょー
407,:04/06/30 16:41 ID:BZjjOVKx
ジュビロの前田が言うには

「自分の高校はグラウンドが狭かった。おかげでドリブルは上達したんだけど、
ジュビロに入るまで、ピッチを広く使うという感覚が磨けなかった。」

個人技をみがきすぎるというのも問題ありかもしれんな
408U-名無しさん:04/06/30 18:22 ID:gKIRKz4W
>>407
前田が言うと説得力ありすぎ。
409U-名無しさん:04/07/01 05:30 ID:P83hxbMU
中田って見てると下手糞に感じるが、でも実際は神ぐらい巧いんだろうな
410 :04/07/01 07:29 ID:o+4V+zFq
>>409
そりゃお前の見る目が無いだけだ
411U-名無しさん:04/07/01 12:52 ID:rImmoZOW
昔全国にデビューしたての国見に暁星がボロボロにやられてたな。
あの細かいテクニックは国見のプレスの格好のえじきだった。
その次の年ぐらいにあたった時は早めの放り込みで結構善戦してたけど。
412 :04/07/01 14:16 ID:7yfhONDi
>>411

曉星はあの後数年よかったな。最近ダメだけど。
市船と言い、曉星といいそこそこチームに自信を持ってたチームが国見にチンチンにやられると
監督が何かに目覚めるみたいだな。元々弱いチームはともかく。
413U-名無しさん:04/07/02 12:40 ID:nb/mftxT
東福岡も国見にやられて目覚めたチームだな。
414U-名無しさん:04/07/02 18:51 ID:Ws8bcJGy
南は神じゃなくて死神だったな。
中学校の球技大会で南はFWやってたが
誰も止められませんでした。
415ono:04/07/03 13:37 ID:sBxcVbk1
どうも、信じてくれないかもしれないけど本人です。
U−19世代のことも聞かせてほしいです。
今後絡まなければいけないもので。
416 :04/07/03 13:52 ID:jA8yGPbh
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
417U-名無しさん:04/07/03 13:57 ID:9bt1ypgi
>>415
ちわっす

Jリーガーって文章力低いのかな・・・
418U-名無しさん:04/07/03 14:04 ID:Dd/h+7W6
>>415
弟さん、心配ですね。
419homo:04/07/03 14:13 ID:8VhBgTXM
どうも、信じてくれないかもしれないけど本人です。
U−19世代の菊門のことも聞かせてほしいです。
今度絡まなければいけないもので。
420 :04/07/03 17:39 ID:qLN7hPBL
>>415ってプリメーロのヲノだろ?
421U-名無しさん:04/07/07 14:50 ID:UI8KT6fV
保守
422U-名無しさん:04/07/08 20:18 ID:83jpa6MU
あげる
423U-名無しさん:04/07/08 20:24 ID:7tWt+RJE
小学校の頃茂庭と対戦したことある。(と思う)
年同じだしモニに入ってたチームと何回もしたことあるし。
しょぼい経験談でスマソ。
424U-名無しさん:04/07/08 23:03 ID:2+gUeKT+
>>423
そのときの印象とか感想とか教えてくれ。
425 :04/07/08 23:12 ID:aK0f0O5Y
ここ数年は中堅チームだけどGPは知名度的には全国区だしな。
あっちこっち遠征してるしそりゃ対戦した奴も多いだろう。
426U-名無しさん:04/07/09 08:44 ID:Ctzu+Yi1
茂庭がA代表に初選出された時に
ひしゃくさんの掲示板にあった書き込みでは
GPの同世代中でも目立つ存在ではなかったと
書かれていたね。

でも今一線級に残っているのは茂庭だけだったとも。
427U-名無しさん:04/07/09 09:30 ID:8Y/B65e5
茂庭はどっかで「俺よりうまいヤツらはみんなサッカーやめていった」と
言ってたような記憶がある。
428423:04/07/09 17:15 ID:IF1QLtAc
お!!ゴールプランターズしってるって結構いるんだな!!
確かに強豪だったけど有名だったのか。
俺のチームはは厚木の隣町で3月に一回ほど練習試合してた。
俺もディフェンダーだからモニの記憶はない。スマン>>423
GPのFWは小学生の癖にワンフェイントで抜いてきたりするやつが多くてややこしかった。
DFは水準以上ってだけでそれほどでもなかったと思う。
俺の年代だけで言わせてもらえればGPのGKはくそだった。
神奈川はGPとあざみ野が強かったなぁ。
429 :04/07/09 22:26 ID:idYGPOUu
>>428
厚木の隣町でGPと親交がありそうなチームといえば...
伊勢原ならSゆり、N瀬、海老名ならエビキやJ11とか?
隣じゃないけど近隣市で綾瀬ならKの台、S園、秦野ならO根あたりか?
430428:04/07/10 09:43 ID:FyM2j1aF
こわいなぁw
2行目にあるチームだよ。
あの頃が一番サッカー楽しかったな。
431U-名無しさん:04/07/10 11:33 ID:REmIHGBk
しらゆりは強かった・・・
432U-名無しさん:04/07/10 13:33 ID:FyM2j1aF
小学校の時は
大根ラディッシュ っていうチーム名みた時は
1時間でも笑えたなぁ。だいこんラディッシュだよ!って。
関係なくいのでsage。
433U-名無しさん:04/07/10 17:32 ID:REmIHGBk
俺は小学生の頃はラディッシュの意味が分からなかったので
笑えなかった。後に気付いて改めて笑ったw
434U-名無しさん:04/07/17 14:51 ID:1yx/IcwS
AGE
435U-名無しさん:04/07/17 21:32 ID:hcmbG8Ks
JFAの冊子よんだやついる?
436U-名無しさん:04/07/18 23:48 ID:auO44kEb
>>435
どんなの?
437U-名無しさん:04/07/20 11:49 ID:OpbuANWH
>>435
たまたま本屋にあったんで立ち読みしたが
全国のトレセンコーチ一覧とか載ってるやつだっけ?
438U-名無しさん:04/07/25 05:30 ID:r04Vx5PO
保守
439U-名無しさん:04/07/27 16:01 ID:ffgvFjje
保守age
440U-名無しさん:04/07/29 15:54 ID:lkylb6M/
保守ほしゅしゅ
441U-名無しさん:04/08/02 00:14 ID:vjKCBFeD
スレ違いかもしれないけど、この前フットサルで全国行った中学生のチーム
と対戦したけどテクが半端なかった。
ちょっとイジワルして体ぶつけたら吹っ飛んだけど(大人げなくて反省してます。)

神レベルにあるJリーグの選手をボコボコにしてしまうジダンとかロナウジーニョって
どんなレベルか想像できねぇよヽ(`Д´)ノ
442U-名無しさん:04/08/03 03:39 ID:Sv5Dd5WG
前スレ1です。ひさびさにきました。
すごいさびれっぷりですね。みんながんばれ!
443U-名無しさん:04/08/03 04:00 ID:msXuTy7s
>>441
こんなスレあったの初めて知った…。

>神レベルにあるJリーグの選手をボコボコにしてしまうジダンとかロナウジーニョって
>どんなレベルか想像できねぇよヽ(`Д´)ノ
今回レアルやバルサとやってJの選手たちにはいい経験になったんだろうなぁ…。
俺は高校時代、小野と練習してたが(清水商業の万年2軍だゴラァ!)、それはそれは…
同じ人間かよ…とずっと思ってたよ。
444U-名無しさん:04/08/03 10:30 ID:Sv5Dd5WG
小野レポートしてよ!学校生活とかでの神っぷりを。美術とかいい絵書きそう。
445U-名無しさん:04/08/04 08:28 ID:8P+aGslA
神中の神には運がついてまわる。
アジア杯の奇跡だってジーコの持ち運のような気がする。
446U-名無しさん:04/08/04 09:50 ID:VunwDhBm
>>445
普通の監督ならすんなり勝ってますが何か?
447U-名無しさん:04/08/04 19:19 ID:VQwuSlh+
>>443
これらの話は本当のことなの?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/06/22 23:05 ID:9XAPQ3Ut
うろ覚えだが小学校の時代は「小野がいるならやめる」と言われるぐらい
わがままでいやなやつだったらしい。
コーチがコツコツその性格を矯正したんだと。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/06/23 08:01 ID:hW3Il9MC
ってか、元々DQNな性格だったのは有名だろ。
消防の頃は、わがままで反抗的で態度もすごく悪くて、コーチなどに叱られると逆キレして
そのまんま試合放棄して帰ったりしてたらしい。
中学に上がる頃、そのまんまの性格だとサッカー辞めちゃうんじゃないかっていうんで、
禅寺に座禅させたり、メンタル面でかなり矯正させられたりした、っていうのを新聞記事で
だいぶ前に読んだが。サッカーが上手だったから、周囲の大人が心配してくれた
ってのもあるだろうね。それで大分落ちついた性格になったらしいし。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/11 01:54 ID:udKYTKX4
俺が小野初めて見たのは清商1年の時(すでに県内じゃ騒がれてた)、ローカルテレビのインタビューだったが、
第一印象は怖そうな人、典型的な生意気そうな一年坊という感じだった。
今と違ってしゃべり方とか目つきがやばかった。
もちろんあのパンチの効いた髪形だったからヤンキーかと思った。
でも高校3年の時にはすでに今のキャプテンシー持った人格者の小野になってた。
聞くところによると、高校の恩師の大瀧監督や寮長の人に影響受けてそうなったらしい。
中学やそれまではプレーも典型的自己中プレーヤーでパサーではなくドリブラーでCMみたいなスタンドプレーばかりやってたらしい。
だが高校に入って大瀧監督に「サッカーは1人でやるもんじゃない」と言われパスの楽しさを覚えるようになったらしい。
元々恵まれない家庭だったらしく、兄は暴走族のヘッドだったらしいし、弟も才能はあったが退学したり性格の問題で結局活躍できなかったらしい。
448U-名無しさん:04/08/04 20:14 ID:8P+aGslA
うわさってこわいね
449U-名無しさん:04/08/04 21:18 ID:+XBJwkC+
うそ(・A・)イクナイ!!
あの性格は矯正されてできるもんじゃない。
矯正であんなイイ人間になれるんなら、今頃世界は平和になってるよ。
450433:04/08/04 22:09 ID:fF0ALb0J
質問がきてたんで答えときます。
>>444
クラスが同じだったわけじゃないんで詳しく話せといわれると困るのですが、
サッカー以外は普通の人でした。

>>447
高校以外は違う学校なので高校時のみですが。
性格ははじめから良かったです。というか、ものすごい話やすい人間でした。
練習も人一倍やるし。こいつは絶対に日本を支える選手になると思ってました。

>典型的自己中プレーヤーでパサーではなくドリブラーでCMみたいなスタンドプレーばかりやってたらしい。
ある意味本当です。誰も止めれませんから。
もしかしたら小中あたりはこのプレーで嫌われてたというのもあるかもしれないですね…。
451U-名無しさん:04/08/04 23:42 ID:kqMFea6Y
二物を与えられた人間っているんだね
452U-名無しさん:04/08/05 00:28 ID:5ybzoTVe
むしろ二物を与えられたといえば宮本とか永井とか前田とか吉原とかの方が…
453 :04/08/05 01:08 ID:xXRUNJFY
ロナウジーニョとか
454 :04/08/05 13:33 ID:vZ6Bd0uL
>>449
信者(もしくはギャルサポ)キモイよ
455U-名無しさん:04/08/05 14:01 ID:EkuEICaf
小野がいい人って印象ができたのはカローラのCMでなんじゃないのかな
あとフランスWCの頃に中田がマスコミにやたら反抗的なキャラで売ってたから
反動で注目されだしてた無理やり小野をいい人キャラにしたてたってのがあるかも
小野が実際どんな性格かはしらないがあくまでイメージって事でね
456U-名無しさん:04/08/06 12:49 ID:l+j5BYSy
われながら名スレや
457U-名無しさん:04/08/06 14:21 ID:4DTQc6NI
宮本はともかく永井、前田、吉原って何があんの?金?
458U-名無しさん:04/08/06 16:48 ID:vqpCrqlb
少年サッカー見てるけど全員上手すぎ。
459U-名無しさん:04/08/06 20:29 ID:gI8NO2yC
>>454
お前のがキモイ
460U-名無しさん:04/08/06 20:57 ID:l+j5BYSy
少年サッカーは10年前よりぜんぜんうまいね。
この全国大会のなかから5人はWカップでられるのかな。
全国で女子でレギュラーのやつ始めてみた。
461  :04/08/06 21:10 ID:u55kKMra
>>460
去年も決勝戦に女子のレギュラーがいたはず。
そういえば五輪代表女子の山本絵美と男子の石川直は
小学生の時同じチームで、山本の方がうまかったらしい
というのをどこかで読んだ記憶が。
462U-名無しさん:04/08/06 21:13 ID:6yQCpPPT
男子が成長期に入ると一気に体力差がつくんだな。
463U-名無しさん:04/08/06 21:41 ID:fuBEdvyZ
カレン・ロバートにボコボコに転がされました。ついでに「あ、ごめん」とか言って足踏まれて
小指骨折しましたw
464U-名無しさん:04/08/06 22:30 ID:l+j5BYSy
カレンのチームが優勝したのが昨日のことのようだ。
あのときは、こいつくらいうまくても高校になったら消えるだろうなと思ってた。
今年は横浜がいきそうだな。
465 :04/08/06 22:42 ID:0fD5H+m1
>>460
去年に比べたら(個人ですごい奴は)不作じゃないか?
それと全体的なレベルはここ数年下がってるように思うけど
466U-名無しさん:04/08/06 23:43 ID:l+j5BYSy
確実に言えるのは少年サッカーではクラブチームが優勢になる
ことが確定したということだな。市選抜チームがことごとく・・
467U-名無しさん:04/08/07 09:56 ID:y0DXpbU1
県立高といえど野球推薦の野球エリート。
高校野球マーケットの商品として入学の際、金が動いている。
中学から高校への接待や礼金、またはその逆もある。
このなかで野球推薦されたやつの割合は99%。
大学や就職は高校野球の成績で決まる。(たまに高校で野球やめるやつがいるだけで
実況のネタになる。)
勉強特待生で入ったやつの受験勉強と同じ。
じゃあ、がり勉も応援しろよクラスの女子高生どもが。
サッカーはなんだか違う気もするが。
468U-名無しさん :04/08/08 02:17 ID:BYQ4piWq
>>447
中学時代の映像を見たことあるけどすでにパサーだった。小野に渡るたび決定的なパス
が出る感じだった。あと高1のときの高円宮杯の決勝も見たけどワンタッチでスルーパ
ス出したりしてたし典型的なパサーだった。ドリブルもほとんどしてなかった。
469 :04/08/08 17:04 ID:U4DLLK5D
>>447
昔はいまとは性格が違って人付き合いが苦手で友達が少なく自己中だったって
小野の小学生の時のコーチがインタビューで言ってた。
ずっと一人でボールを蹴ってた影響で個人技がめちゃくちゃうまいらしい。

でも中学か高校の寮の人は本当にやさしい子だったって言ってたから
成長する過程で変わったんだろうね。
470U-名無しさん:04/08/09 09:46 ID:tgw+U66E
>>466
つーか、選抜チームで少年サッカー出るのって
もう禁止にしてもいいんじゃねーか? 不毛だろ。
471U-名無しさん:04/08/09 11:52 ID:lOpwDw/u
俺の夢は海外に通用する選手を自分のクラブチームから輩出することだよ。

まぁ、まだクラブチームすらもってないけどな。
この前の少年サッカー見て思った。
ライセンス獲るか。
472 :04/08/09 13:44 ID:RpsDqGW+
カレン・ロバートにマークついたが臭くてそれどころじゃなかった
あいつは腋臭だ!って友達が言ってた
473:04/08/09 16:46 ID:fmmR+yRK
俺は質問したい。
市トレと県トレと地域トレとナショトレの格の違いを。
小・中・高といきのこるやつと消えていくやつらの差を。

たとえば小中と県トレにいなかったやつがひょいと高校で国体に選抜されたり
たとえば小では神童だったやつが高校ではなんにも選抜されなかったりしたはずだ。
そこにはフィジカルの成長や、ポジションのコンバートが影響しているはずだ。


474U-名無しさん:04/08/09 18:35 ID:BxCh8Y8U
成長やコンバートもあるだろうけど、
凄い選手が遊びまくって潰れるとかもあるからな。
475:04/08/09 19:07 ID:CmJcGArt
この間、中学の県トレを持つ親に話を聞いたが
小学ん時の県トレ解散する時に指導者から
「これからは、落とされる人生だ。落ちずに
留まる奴の方が珍しい」って言われたそうだ。
消えて行くのが当たり前って認識の方が、
正しいんやないの?
476U-名無しさん:04/08/09 19:25 ID:Cmyh/0bs
あまり消防時代のトレセンは意味なかったな。
今問題になってる国いって試合してそれで終わり。補欠だったしw
大学でも選抜出身の奴いたけどネ申ってほどじゃなかった。
それより高校選びで人生変わるね。
俺より上手かった奴が一度も全国逝けなかったりレギュラーにさえなれなかったり。
477U-名無しさん:04/08/10 08:51 ID:8kEKRv7S
メモメモ
478U-名無しさん:04/08/10 09:24 ID:ZvU++tln
そうそう。環境は本当に大事。今プロになっている連中が全員同世代で飛び抜けた奴らかといえば
そうではない。それほどでもないのに、非常に賢い選択をしたために生き残っている連中も
山ほどいる。

実力さえあればどうにでもなる、という世界ではないです。他の分野と同じ。運、人脈、環境、
この3つが揃わなければ、よほどスーパーじゃないかぎり実力があっても駄目。
479U-名無しさん:04/08/10 12:00 ID:h47lNztR
そういえば、知り合いの息子がとあるチームのDFをやっていたんだが、
その息子がガンバユースとの試合前に監督に「家永は将来の日本を背負う選手だから
ケガだけはさせるなよ!」と注意されたらしい。

480 :04/08/10 12:11 ID:VPDUQBQS
そんなこと言われたら、俺だったら余計きつくプレスかけるな
481U-名無しさん:04/08/10 18:45 ID:IJUzlA09
しかしユース(高校か?)の監督がそんな事言ってるなんてがっかりだな。
『しっかり抑えて来い』ぐらい言わんと駄目だろ。
そんな事だからいつまでたっても日本はフィジカルが糞なんだよ。
482U-名無しさん:04/08/11 05:06 ID:SeW2a32p
それガチの試合じゃないんじゃないの?
地元の高校とかが頼んで練習試合組んでもらったのなら
相手の怪我を何より気遣うものだと思うが
483U-名無しさん:04/08/11 12:22 ID:ArkdHFiZ
初めて見た。良スレだ。
過去ログ見てぇ・・・
484 :04/08/11 12:46 ID:vYyOP70O
http://makimo.to/2ch/search.html
ここで「スポーツ」の項目にチェック入れて
「トレセン」で検索してみ
485 :04/08/11 18:43 ID:YItOmjgs
>>482
そんな甘いこといってたらいかんでしょ。
カンナバーロがまだナポリユースだった頃トップチームと
練習試合が定期的に行われていて、トップにはあのマラドーナがいた
マラドーナのマークに付いたカンナバ−ロは激しいタックルでマラドーナを
倒してしまった、コーチは「なんてことするんだ、マラドーナが怪我したら
どうするんだ!」と激怒したけどマラドーナは「相手が誰でもこの調子で行け」と
言ってくれたんだと。
練習試合だからとか、相手が凄い選手だからとか気にしてるのはコーチや
周りの大人。選手がそんな事考えてたらそいつはイイ選手にはなれないな
486U-名無しさん:04/08/11 18:45 ID:R5xjQ/he
ラフプレイと激しいプレイは違うだろ
487U-名無しさん:04/08/11 19:50 ID:/eZxMkXV
そらそーだけど、ガチだからこそ危ないプレーにもなるわけで。
488U-名無しさん:04/08/11 20:13 ID:Jh1d8f+k
ジュニアの頃、地元中学校と試合して腕骨折させられた。
この時期は体格差大きいから危ないな。
489U-名無しさん:04/08/12 05:48 ID:xqg+QGRT
家長クラスなんて普通の人間にはまず止めれんよね。
下手が激しいファールにいくと危ないからなー。
とはいっても、たしか中田がペルージャ行きたての頃に
チームメイトが練習でガチで削りにくるんで驚いたって
言ってたな。そういう激しいコンタクトに晒されてこそ
本当に成長するって面もあるわけで難しいとこだな。
490 :04/08/12 16:43 ID:bi7obEQT
まあ、怪我したくない奴は試合(練習試合含む)出るなっつーことだな
491U-名無しさん:04/08/13 00:28 ID:FD28BxrK
ガスコインがラツィオにいたときにまだプリマにいたネスタに骨折だかの怪我させられた
しかし、ガスコインは即座に自分の怪我のことよりネスタを責めるな!と発言したという
492U-名無しさん:04/08/13 12:06 ID:xWmSWsK+
でも大会前の調整試合で悪質なプレー(意図してなくても)で
大怪我したら洒落にならんよ。
493U-名無しさん:04/08/13 18:32 ID:t31W4Ptq
怪我してもそこから這い上がって来れればいいんじゃない?
つぶれるんならそれまでの選手だったって事で。
494 :04/08/13 20:48 ID:xWmSWsK+
>>493
練習から本気で削るとか関係無くその考え方っておかしくないか?
495U-名無しさん:04/08/13 21:19 ID:t31W4Ptq
>>494
うまい奴ほどマークも付くし厳しい当たりも多くなるのが普通でしょ。中には反則してでも止めてやるって奴もいる。
そのプレッシャーの中でいかに自分のプレーが出来るか、いかに汚いチャージを回避できるかってのは経験の中からしか身に付かないと思う。
496U-名無しさん:04/08/14 07:08 ID:mzv/8PwY
経験者からいったらチャージングやるのもかわすのも意識しだすのは高校入学してから。
いきのこりがかかってくるからね。
ただ、トレセンやユースのやつらは習うから知ってたな。ここで差がつく。
おれはなんでもできるやつには早く教えるべきだと思う。
ただ、やるべきでないことも。たとえば、小学生から過酷な走りこみや筋肉トレーニング
はやるなと教えたい。
497U-名無しさん:04/08/14 10:52 ID:mzv/8PwY
ナベツネすれ見ておもったんだけど、サッカーも裏金あんのかな。
優秀な中学生をうちの高校へ・・・みたいな。
498U-名無しさん:04/08/14 10:59 ID:E7vuxsPZ
>>496
文に漢字が少ないのがいかにもサッカー経験者らしいな
499U-名無しさん:04/08/14 11:12 ID:1wEYwK8u
>>497
それが特待生とか推薦とかそういうものでしょ
500U-名無しさん:04/08/14 11:22 ID:bwgbSIJF
>>497
多少の優遇はあるだろうが正直裏金として動く金額レベルが違いすぎる。
今回の200万なんて本当に微々たるもんだ。
でもそれがプロだと思うけどな。ってスレ違いだけど。
やっぱり評価は金だってことだ。
501U-名無しさん:04/08/14 18:11 ID:9oUbyXCR
この前のパラグアイ戦で小野がキレて
相手の胸グラつかんでたのが怖かった・・・
とっさに手が出てしまった感じだけど
ああゆうの見ると>>447とかマジなのかもって思っちゃう
502U-名無しさん:04/08/14 18:39 ID:UcQROUhY
>501
ありゃ
誰でも怒るよ

あの試合じゃ
自分にもイライラしてだろうしね。。
503501:04/08/14 20:00 ID:9oUbyXCR
怒るのはしゃーないけど、
胸倉つかむっつーのはなかなか
慣れてないと出来ないかなと。

世界の大会で世界的な選手がヤンキーギレをする
のを見たのは初めてだったのでw
504U-名無しさん:04/08/15 02:55 ID:h2TP3jcC
キラー小野の一面を見たw
505U-名無しさん:04/08/15 11:00 ID:5I8puQbH
小6の時、地域トレセンでした。県内の各地域トレセン同士の大会があって、それのゲスト
みたいな感じでヴェルディジュニアとマリノスジュニアが呼ばれ、試合しました。
ヴェルディジュニアにはチンチンにされましたが、マリノスジュニアには引き分けました。
Jのジュニアに引き分けなら、まぁ頑張った、次は勝ちたいなって感じに思ってたら、
マリノスジュニアは2軍で、ヴェルディジュニアは小4だとコーチに聞かされた時は呆然としてしまいました
僕がサッカー選手になるのを諦めたのはその時です・・・
506U-名無しさん:04/08/15 11:31 ID:YPKbVdrH
>>505
へぇぇ〜〜〜
それって何年前くらい?その中からプロになったヤシいる?
507U-名無しさん:04/08/15 12:41 ID:5I8puQbH
今、俺が19なんで・・・うーんと、7,8年前になるのかな?
508U-名無しさん:04/08/15 22:49 ID:guc0WtE4
>>505
リアルっすリアルすぎるっす
509U-名無しさん:04/08/16 00:30 ID:NcG72cEJ
なんかちっちゃいなとは思ってたんだけど、ほんとに年下なんて・・・
みたいな。あいつらなんであんなに足技あんのかな
510U-名無しさん:04/08/16 00:43 ID:E8QK9MLT
ガキなのにすごいっていう過大視が作用するのかな
511U-名無しさん:04/08/16 01:00 ID:eX42OUhu
ヴェルディに入団するには小学生だったら50倍だそうです。
イコール県選抜級?
512U-名無しさん:04/08/16 01:06 ID:KT14QiAn
どれだけの質のいいサッカーを見てきたか&いい戦術練習をしてきたか。

もあると思う。

知り合い(トレセンじゃないけど)は「ウチは特にあれしろコレしろ言わんのですわ、子供らが勝手に(以下略)」
と言ってた。実際試合見ても
「ほれいけー!」とかしか言ってないのに、子供らが自分でラインを意識したり自分の役割を分かっていたりしてた。
団子状態になりがちな少年サッカーで、対戦相手はまさに団子常態のサッカーをするのに対し
ボールを奪った瞬間、ぱぁっと左右上下に開いてゲームを作っていったよ。
513sss ◆4Ot2zOgeXU :04/08/16 01:27 ID:zrTB9rYH
今のがきんちょどもは、ウイイレとかで戦術とかフォーメーションとか
いっちょまえにしってるからそういう事ができるんだとさ。

うちら(30前後)がファミコンでやってたサッカーなんて、戦術もクソも
なかったもんなw

DFはとりあえず、クリアー
MFはとりあえず、コーナーめがけてボール蹴る
FW(ウイング)はコーナーに出されたボールを拾ったらセンタリング
FW(CF)はとりあえず、中にあがったボールをなんとか押し込む

こんな感じでしょ?
514U-名無しさん:04/08/16 02:13 ID:/t/fHlD2
ゲームなんかよりも毎週腐るほど流れている欧州リーグと
レベルの上がった国内リーグの影響が大きいんじゃないの。

今の代表主力級はキャプテン翼とダイアモンドサッカーで育ったんだろうね。
515U-名無しさん:04/08/16 09:12 ID:CIPkvxN+
>>513−514
日本人は戦術理解力が低いって言われるけど、日本において大衆スポーツ
としての歴史の浅いサッカーにはこういうような積み重ねが無いから
なんだろうね。

516U-名無しさん:04/08/16 09:19 ID:fPyQ95Mr
ということはこれからの世代は期待できるんですか?
517U-名無しさん:04/08/16 09:51 ID:VeXoYmTZ
小学校時代一緒にやってた奴でハーフラインからロングシュートかまして決めてしまった
俺はそれを同じチームながら呆然と眺めていた、そいつはDFだがハッキリ言って化物だった
5・6年前にサカダイでそいつ名をJFLの某弱小チームで見たときは嬉しかったがこいつでもプロには成れないのかと
同時に思った、最近ネット出来る環境を手に入れて現在も存在するそのチームHPを見たが
名前はもう無かった、どのチームにも無かった・・・悲しかったがサッカーやってて良かったと思った
少なくともその世代の競争に身を置く事が出来たんだから
518U-名無しさん:04/08/16 18:46 ID:cGIXxpY7
>>517
思考が前向きで宜しい。
肉布団一枚。
519U-名無しさん:04/08/16 18:50 ID:SS1WGOrB
りょうスレ
520U-名無しさん:04/08/16 19:38 ID:cGIXxpY7
ふかわ
521U-名無しさん:04/08/16 20:10 ID:Pl+l13oW
x
522 :04/08/17 12:36 ID:TU2mWVHi
>>513
俺(28歳)が高校のサッカー部やってた頃なんて、
普通に無名校だし監督もコーチもいなくて生徒だけでやってたんで、
4-4-2とか3-5-2とかそういう概念すら全くなかったよw
とりあえずFW2人と、CB2人置いて、あとは両サイドに1人づつ、残ったのは中盤で適当に
って感じでやってた
厳密なポジション設定とかしてなかったなぁ
サイドバックの攻撃参加なんてほとんどやらなかったし、実質4CBだったのかなぁとも思うよ
523U-名無しさん:04/08/17 14:11 ID:Vv0U6YKk
代表板見てきてんだけどあそこって未経験者の巣窟?
524 :04/08/17 15:08 ID:+AznB3FZ
>>523
ウイイレやさかつく、WCCFの経験はかなりのもんだよ
525U-名無しさん:04/08/17 15:25 ID:nkJCMatO
ウイイレって実はサッカー界にとって悪影響が大きいと思うんだが。
ゲームと現実の違いがわからない若者が多すぎる。

ところでWCCFってなに?
526U-名無しさん:04/08/17 16:42 ID:OsMsgDNC
>>525
http://www.wccf.jp/

ゲーセンにある、カードを使って遊ぶサッカーゲーム。
海外厨養成マシーン。
527U-名無しさん:04/08/17 21:12 ID:MOtoVTef
良いスレですね。
このスレの趣旨から少しズレているかもしれませんが、
ウィイレもサカつくもやったことのないじじいの昔話を書かせて下さい。

今から20年程前、関東の片田舎のユースにいた私は読売クラブのユースチームと数回
練習試合をした事がありました。

その内のある1回、読売のFWが当時ユース関係者の間でも評判の高かった上島さんと
いう人と、もう1人ハーフの人(当時は外人だと思っていました)との2トップでした。
いざ試合となってみると、その2人のコンビネーションは抜群。1人が中盤まで引いて来て
ボールを受けると、もう1人が得点の臭いのするスペースに飛び込む。
このコンビを中心とした攻撃でチンチンにされ、この時は確か4対0くらいで負けました。

またある時、読売の3種登録であるにもかかわらず既にJSLでもプレーしているという噂の
選手が出て来る事になり、その時守備的中盤をやっていた私がたまたま対面の相手になり
ました。そしてその時のその選手のボールコントロールこそ、まさにこのスレで皆さんの言う”神”。
全くボールに触れる事が出来ず体ごとぶつけてファールで止めようとしましたが、それすら
出来ませんでした。

上の段の書き込みのハーフの人が、最近サッカー番組でよく見かけるカビラ・ジェイさんで、
下の段の書き込みの人が、今の東京ヴェルディ1969のユースのコーチの菊原志郎さんです。
ジェイさんはサッカーセンスは十分だったが背が低くフィジカルが足りなかった為トップに上がれ
なかったと聞きました。菊原さんは読売クラブで活躍しましたが、Jリーグ発足後は怪我がちで
若くして引退したと聞きました。

若い皆さんにとっては、テレビ朝日でウザく叫ぶ兄ちゃんも、才能を十分発揮する事無く引退して
しまった元天才少年も、サッカー馬鹿一代のオヤジにとっては”神”だったというお話でした。
長文失礼致しました。
528U-名無しさん:04/08/18 06:49 ID:hTRspXre
じえいて結構すごかったのかー
529U-名無しさん:04/08/18 14:39 ID:45w5e5aF
じえいはそんなにすごかったんだ!意外!
菊原は凄かったらしいね。
530U-名無しさん:04/08/18 19:04 ID:fjDzyvCv
>>485
それはプリマベーラの段階で既にマラドーナを倒せるカンナバロが神なのではとオモタヨ。
だって並のDFじゃタックルすらできないのと違うか?
531 :04/08/18 21:41 ID:jIRRBrGz
>>530
既にコカ(ry
532 :04/08/19 00:49 ID:35XVA2Gt
>>530
どんなに凄い選手でも倒されることはある。
並のDFでもマラドーナにタックルして倒す事くらい出来る
でもボールを取ることは不可能だろうな。
カンナバロが凄いのはマラドーナをタックルで倒した事じゃなくて
マラドーナに臆することなく向かっていた事が凄いんだろ。

533U-名無しさん:04/08/19 01:31 ID:Or8FA4oM
>>532
それはそうだけど、大して身体が大きくなくて、それもまだ高校生年代で
それってどうなのかなって。
日本人の高校生DFが現役時代のマラドーナとマッチアップしてどうなのかなって
想像したときに、既に「並のDF」としてのことができるカンナバロは凄いかな
って思ったのよ。
534 :04/08/19 11:23 ID:NjPuEQpU
たぶんその時ラリ(ry
535U-名無しさん:04/08/19 20:55 ID:6/jUe3e/
ファミコンのサッカーなんて服の色が違うだけでしかも5人ぐらいしか選手いなかったからな。。。
あれで何を学べと。
536:04/08/20 15:25 ID:ygDDsq8P
今回のオリにあわせて、「平山相太Vゴールだ!」のたれまくが、地元の百貨店と出身中学の前のバイパスにかかってました。
みんなの地元はどうかな?
537U-名無しさん:04/08/21 05:55 ID:c6WNxok8
>>533
中澤もまだヴェルディの練習生の頃、カズに激しいタックルかました。
けどカズはマラドーナと違ってキレたんだとよ。
538 :04/08/21 10:48 ID:fnl2XEnK
カズは、マラドーナにタックルされてもキレるとオモ。w
539U-名無しさん:04/08/22 16:02 ID:t3gPWiP3
WYでマラドーナと対戦した都並はマラドーナと接触してときにあまりの衝撃に一瞬脳震盪を起こしてたって言ってた
やっぱりカンナバーロはスゴイんじゃねえの?
540U-名無しさん:04/08/25 07:52 ID:i4plI8zZ
>>537
その時の中澤
「カズさんはブラジルを経験してるし、許してくれるかな、と思って…」
(中澤もカズも10代でブラジルに渡ってる)

それにしても中澤がここまで化けると思わなかった。
トルシエ時代は足元の技術の稚拙な、身長だけの選手と言われていたように思うけど。
541U-名無しさん:04/08/25 10:59 ID:0Z0J2gO6
DFはそういうことがままある。
542U-名無しさん:04/08/27 15:46 ID:ayutukF9
中澤は珍しいタイプだな
どいつも地元では神なのにコイツは…。
543U-名無しさん:04/08/28 02:56 ID:iIxgSD2Y
技術は今でも微妙だが自分ができることとできないことをちゃんと理解してる感じだな。
ポジションは違うが高木琢也に近いイメージがある。。
544:04/08/28 11:49 ID:SQNOaxQX
ばぼらー
545U-名無しさん:04/08/28 12:28 ID:tWwMoJO6
>>543
高木よりは引き出しが多そうだけどな。
ヨーロッパだと、普通にいいDFに中澤みたいな一芸タイプの選手も多いでしょ。
546U-名無しさん:04/08/28 17:05 ID:clZwe/+E
例えば?
547 :04/08/28 19:57 ID:cIYd0a/Z
>>542
たしか県選抜で国体には出たんだから地力はあったんだろうね。
548U-名無しさん:04/08/29 19:32 ID:8tyOyBVr
>>527
私の先輩でジュニアの頃読売クラブにいた人も同様なことを
言ってました。とにかく1人だけ別格に上手いのがいて、
そいつがボールを持つと誰も奪うことができなくかったと。
その先輩は結局トップでプロ契約には至らなかったのですが、
ペペはずっと菊原中心へのチーム作りを考えていて、よく志郎の
アイデアに周りが誰もついて行けない、と言ってたそうです。
その後ペペから松木に代わった時点で、菊原は完全に干されて
しまったそうですが・・・

また同世代で、これは別の先輩に聞いた話なんですが、礒貝と
合同で練習する機会があったそうなのですが、やはり滅茶苦茶に
上手くて、1人だけ次元が違ったと言ってました。

80年代、この2人こそ正しく”神”だったと私も聞いたことがあります。

 
549U-名無しさん:04/08/29 21:14 ID:nyLDHXip
>>547
出てねーよw
550茄子:04/09/01 13:54 ID:zmTEJBwB
おまえら俺だってエリートなんだぜ。
551U-名無しさん:04/09/02 00:21 ID:rKp+yQaw
>>550
日本ではね
552ねむい:04/09/02 17:58 ID:EEzxAy22
最近このスレはネタがでつくした感があるな。前スレ1はどこへいったか。
553U-名無しさん:04/09/02 22:12 ID:b1PmQXYf
少年時代の礒貝を見て「絶対マラドーナより上手い」と評したのは永井だっけ。
554うあ:04/09/02 23:35 ID:6XK7Y3gc
国見出身で現U-19のHとNと中学の時対戦しました。
Hの時はチームがボロ負けだったのでほとんど覚えてない。
Nの方は俺がべったりマークついてたが構わずミドル決められたのが印象的。
Nとは話さないんですが微妙につながりがあるような無い様な感じ。
あとNはユニ脱いだ時の筋肉が凄かった!!!
あれは中三(当時)の体じゃないw
555U-名無しさん:04/09/02 23:37 ID:RDnXT8uJ
556U-名無しさん:04/09/02 23:59 ID:x2iI5YLq
>>553
流石はフィジカル馬鹿国見だな。
まあ、あそこの肉体鍛錬の成果は特別だ。気にするな。
557 :04/09/03 00:15 ID:m/PsYVgD
>>556
中三の時の話だから国見は関係ないのでは?
558U-名無しさん:04/09/03 00:32 ID:DLzgVp1r
>>557
国見高校に入学する選手は中学のうちに国見に引っ越すことが多く、小嶺監督の
影響下に入るとか聞くよ。
559うあ:04/09/03 00:47 ID:CGiXA17E
>>558
確かに中学から国見に行く人もいます。
個人的には中学からわざわざ国見に行くほどではないと思います。
県内の他のチームでも中学レベルではさほど変わらないと思います。
中三の三学期に国見中に転校してくる例もあるみたいですね。
これは多分春休みの試合なんかに使ったりする為だと思います。
560U-名無しさん:04/09/03 01:00 ID:SnMcOkwj
>>555
>三年生になった時には古沼監督が「天皇杯も狙える」と
>考えたチームに仕上がったが88年の高校選手権準決勝
>東海第一にPK戦の末敗れている。

確かに名勝負と言われてるが個人技頼みの帝京と洗練された東海大一ではだいぶ差が
あったな〜。その東海大一も国見に負けてるし高校年代でも抜けてる感じはしなかった。
561U-名無しさん:04/09/03 01:15 ID:TK36J2gy
金子達仁が、後で高校時代の礒貝のビデオ見たら「えっ」と思ったそうだ。
「こんなもんだったの、あの時驚いてた自分は何?」てな感じで。
所詮金子と言えばそれまでだが、意外と昔の思い出なんてこんなものかもな。
562U-名無しさん:04/09/03 20:49 ID:tLjk049D
なんて金子らしいエピソードなんだ。
563U-名無しさん:04/09/04 12:43 ID:qB4DQckw
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/ore/diary/nakamura/nakamura.html

−滝川二高では加地選手と一緒でしたね
 そうですね。僕が入学したときの3年生でした。
 練習でゲームをするときは僕がBチームの左サイドバック(SB)で、加地さんがAチームの右SBなんで、マッチアップすることになるんですけど、もう何というか異次元の人なんじゃないかと思うぐらい上手かったですね。体つきも違いましたしね。
564U-名無しさん:04/09/04 15:34 ID:Jt1UncQZ
実際プロでもたいした違いはない。
神扱いしてるのはそいつがよっぽどな下手糞。そこらへんにいるレベル。
それと日本で通用したら海外でもある程度は通用する。浦和のエメルソンなんて
普通に世界でも最高レベルだし、永井のドリブルでもある程度は通用する。
エールディビジやフランスリーグでトップレベルの選手なら、3大リーグにいっても
普通にトップレベル。
ビッグクラブがJのチームや弱いチームに負けることも少なからずあるでしょ。
ほんとに神一重の差しかないんだよ。
ただその紙一重の差がわずかな差のようにみえて、実はなかなか埋められない大きな差だったりするんだけどね。
565U-名無しさん:04/09/04 20:26 ID:+pAqA5rO
ブルジル人アルゼンチン人とかみると日本人の限界が見えてしまうがな・・・・・・
566U-名無しさん:04/09/04 21:30 ID:IxJkXV+m
田中達也と茸を足して2で割った才能の持ち主が出てきたら、普通に
アルヘン代表狙えるクラスの選手となると思う。
どちらかと言うとDFの方が問題かと。
567U-名無しさん:04/09/04 21:36 ID:XyFxi7y3
>>566
どっちも当たり弱すぎ
アルヘン代表なんてみんな体ごっついんだぞ
568U-名無しさん:04/09/05 00:07 ID:p3Ax8Llb
>>498
遅レスで悪いが「漢字を開く」という概念をご存知か?
569U-名無しさん:04/09/05 00:42 ID:PlLUdzUC
>>567
牛肉の年間消費量やたんぱく質の年間摂取量が数倍違ってそう。
アルヘンとの差はそれだけなのかそれ以上なのかは、ちょっと気になる。
570U-名無しさん:04/09/05 00:46 ID:/mlqkX2/
>>569
ありきたりな話になるけど、社会情勢とかもあるだろうね
自分がプロになれるかどうかで、一家が幸せになるか心中しなきゃいけないかなんて状況も少なくないみたいだし
そんな競争を勝ち抜いて来たプロ選手の中からさらに選抜された代表選手
日本代表とはもう根本的に違うと思うよ
技術は追いつけても精神力は一生追いつけないんじゃないの
571569:04/09/05 00:53 ID:PlLUdzUC
>>570
とりあえず、肉と精神力の差はあると勝手に認識しようw

あと、社会情勢と言えば、母国に戻ってプレーしている
アルメイダが退団を希望しているらしい。理由は「誘拐が
怖くてプレーどころではない」とのこと。確かに精神力鍛えられ
そうだが、誘拐が日常茶飯事のような国はやだな。
572U-名無しさん:04/09/05 01:31 ID:TVnWDcfS
ここ数レスはちとスレ違いじゃないか
573U-名無しさん:04/09/05 12:48 ID:uXuQl2v+
こんな過疎スレでそんなこといったらすぐ落ちるぞ
574U-名無しさん:04/09/06 00:31 ID:jK5v5qtv
>>568
平方根ならそろばんで開ける。(開法という)
575U-名無しさん:04/09/06 03:01 ID:npgS7SJr
現在ヴィッセルの佐伯選手と同じ小学校だった。
小4当時の僕は読クのユースS、彼は地元の少年団。
練習のない日は近所の公園でよくサッカーしてた。
オーバーヘッドの練習した時の彼のキックの強さに驚き、
フォームはまさに翼君。夢はプロサッカー選手と言ってたけど、
こういう人がプロになるんだろうなと思ってた。
当時のユースSは黄金時代で神のような選手も多かったが、
彼の能力は全然負けてなかった。
その後、僕はクラブを辞め、彼は中学から読クへ入団。
U-17選出、大学MVP、磐田入団を考えると、
僕も見る眼があったんだなとちょっと自慢。
今でもユースSにいた選手でプロとして残っているのは
横浜FCの小野信義くらいだから。

彼ほどの運動神経を持ち合わせた人はその後も見かけたことがない。
それでも上には上が、その上には世界がと思うと・・・
怪我も治りヴィッセルでもレギュラー復活、もう一度輝いて欲しい。
576U-名無しさん:04/09/06 03:24 ID:/tWZQmf5
久々の神報告キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!☆
577U-名無しさん:04/09/06 14:32 ID:JW5zFwmv
浦和の永井は三菱養和クラブ出身。

中学時から長身、高速系CFだったが、
実は、養和の2トップの片割れも同じくらいのパワー&スピードだった。
むしろ片割れの方が評価が高かったような気もする。

評価の高かった片割れは期待を背負って帝京高へ進学、
永井はそのまま養和のユースへ。

養和はJユースでもなく、選手権にも出られないクラブチーム。
しかし、人工芝のグラウンドで、育成を重視した指導をうけ、
きれいに育てられてJ屈指の高速ドリブラーとして育った。

一方で片割れは、高校で芽が出なかった。
怪我もあったと言われたが、本当の理由はわからない。

同じような境遇で、同レベルの才能があっても、
その後のちょっとした選択の差と運不運で、
成功するかどうかが変わってきてしまう。

プロって、そんな競争勝ち抜いたやつらの世界。
目指すのではなく、見る側になってしまったけれど、そんな世界が好きです。


578U-名無しさん:04/09/06 17:55 ID:00jsphUg
>>554
兵藤は海星で中村は喜々津だっけ?
579U-名無しさん:04/09/07 12:08 ID:bpNcopP+
はげ? 地毛? age?
580U-名無しさん:04/09/07 20:22 ID:C54RACWy
ジュニアユースくらいのチームの入団テストってどんな事するの?
リフティング回数とか50m走とかですか?
581U-名無しさん:04/09/07 20:33 ID:T3j1KOz/
ミニゲームさせて動き見るのが主流かと。
違ったらスマソ
582U-名無しさん:04/09/07 22:56 ID:t+SpFkyx
増嶋は中学に上がる時に市原Jrユースのセレクション受けたけど落ちたんだって。
ショックでサッカー辞めなくてよかったな。
583U-名無しさん:04/09/07 23:14 ID:l6Jo69/E
そのくらいのショックでサカー辞める香具師がプロになれるかい。
584U-名無しさん:04/09/07 23:30 ID:+eRotgNU
名古屋の川島さんの後輩だけど自主的に朝練に一番乗りで来て授業後も1番最初にグランドに出てきて1年生が帰った後も夜遅くまで居残って自主練してた
どんなに疲れても授業中に寝たことはゼロで成績も優秀。炭酸飲料とマックも口にしなかったそうで・・・
浦和東にGKコーチいなかったからトレセンぐらいでしかまともな指導もらえなかったのが惜しい
彼は当時3年で俺はヘタレ糞部員の1年だったので一緒にプレーしたことは当然ないけどねw
585U-名無しさん:04/09/07 23:34 ID:+eRotgNU
ってか当時からメンタルやサッカーに対する姿勢は素晴らしかったけどスレとは違ったかなw
ただ俺は彼の人間性に魅力を感じてハアハアしてましたよ・・・
586U-名無しさん:04/09/07 23:48 ID:00gjD1U6
そういう元神もたくさん登場しているスレです
587U-名無しさん:04/09/07 23:50 ID:OnLUzie3
いや、こういう話は結構好きよ。
588U-名無しさん:04/09/08 06:17 ID:MEkUZKvI
中村俊輔が極楽の加藤にボール取られたの見て、やっぱりそこまでの差はないと思った。
589U-名無しさん:04/09/08 11:36 ID:DTL2xtsk
>>580

はるか昔に浦和、市原、湘南のユースを受けた。
だいたい50メートル走、リフティング、二人組みキック、ミニゲーム。
くらいの感じ。
目立ったやつは残されてハーフコートゲーム、大ゲーム。

リフティングは回数見てもしょうがないから、
ボールタッチの柔らかさじゃないかな。

どこも200〜500人のセレクションで1人とるかとらないか。
湘南だけ最終選考まで残ったがけっきょく全部おちて
JFLチームのユース入りました。
そこもセレクション内容はだいたい同じだった。
300人中8人くらい合格してたけどw
590U-名無しさん:04/09/08 22:31 ID:HtdZ6KRK
>>589
>はるか昔に浦和、市原、湘南のユースを受けた。

藻前さんはどこに住んでるんだ(w
591U-名無しさん:04/09/08 23:49 ID:lDyWWijF
東京・神奈川・千葉・埼玉に住んでいれば、
本気で受かりたいと思ったら、
受けられるだけ受けるのが基本じゃないの。
どこのユースチームも遠いところから通ってるぞ。
田舎もんですか?
592U-名無しさん:04/09/08 23:58 ID:hZSNbkfp
>>588
ベルマーレ時代!の前園が、松木安太郎にドリブル
スピード競争で負けてたなw
593京都人:04/09/09 00:01 ID:hHHS+gxG
>>590
いやそれぐらい普通
特に関東はクラブが多いから皆掛け持ちするって聞いたよ
漏れは中学の頃ガンバ、サンガ、セレッソと受けたが
全部落ちて府内の私立高校いきました…
594U-名無しさん:04/09/09 00:04 ID:7s9q0vj2
田舎に行くほど通勤通学距離は短いですからな
595おお:04/09/09 10:29 ID:amihMhZS
おぉこういう選考会やトレセンの選出についてのはなしききたかったんだよ。
ユースは選考会の前にほとんスカウトで決まるというのは聞いたことある

596U-名無しさん:04/09/09 12:08 ID:dBmBqb+s
就職試験が儀式のようになっているようなものですな。
そう考えると、一般のサラリーマン社会とそう変わるところはない。
597:04/09/09 12:47 ID:amihMhZS
就職でリクルーターが働くのは一流どころだから、青田狩りという点では一緒ですな。
スカウト経験オシエテ
598U-名無しさん:04/09/09 16:12 ID:cgkzsUuz
うちの地区のトレセンは、大会での成績によって
A校(トップレベル)から3人、B校(中堅校)からは2人、C校(底辺校)からは1人って感じで
トレセン側がどの選手を選ぶのじゃなくて、その学校のクラブ側で誰でも自由に選んでいいって感じだった
大概はチームでうまい奴から順に行くんだけど、一番うまいやつが面倒だから行きたくないので2番目にうまいやつが行ったり、
ヘタクソだけど、そういう選抜に一度行ってみたいからってやつが行ったり等ですげー適当だったよ
599589:04/09/09 16:19 ID:4ntdkjuR
>>590
普通に都内。
緑、鞠、養和は自分よりうまいやつが何人も落ちてたので諦めてた。
そもそも公募のセレクションの数が少なかったと思う。
普通に声かけ→練習生→採用、だろ。

そもそも、セレクションなんて実施側にとっては労多くして実り少ない。

普通に強いサッカークラブ指導してたら、
実戦の中でうまい子見る機会なんていくらでもあるし、
クラブなら下の年代もあるから情報たくさんあるし。
セレクションで一瞬見るよりそっちの方が当然実力わかるわな。

ユースのコーチは下の年代の大会とか見にいってた。
Jrユースのコーチが「あのチームのあのコいいよ」って話してた選手が
次の年はいってきた、とか、あったよ。

普段の対戦で見落としてた飛びぬけた選手がきたら儲けもん、
くらいの感じじゃないか?セレクションは。

いま該当年代の少年は、普段の大会でばっちり目立つのが近道、ってことだ。
運不運もあると思うが、がんがれ。 
600589:04/09/09 16:21 ID:4ntdkjuR

薮田とか菅原とか永井とか、
試合しててうめーなとは思ったけど僅差とも思ってた。
自分もユースの県選くらいにはぎりぎり入ってたし。

おれは途中であきらめた。
けど同じピッチに立ってたやつがプロのフィールドに立ってる。
プロ目指してるやついるなら絶対あきらめるなよ。

601U-名無しさん:04/09/09 18:14 ID:obzg9CvM
>>600
それは600氏もかなりいい線にあったってことなんだろね。
このスレ内(Jに届かなかった)だけでもピンからキリまであるからね。
でも結局は「あきらめない」ってとこに行き着くんだろうね。
602 :04/09/09 18:35 ID:hIsqkMgn
薮田とかとほぼ同じレベルってかなり凄いんじゃ (((( ;゚Д゚)))
ネ申降臨?
603580:04/09/09 23:31 ID:0SRvbxQT
>>589
> どこも200〜500人のセレクションで1人とるかとらないか。
うひゃー、そんな倍率なのか。 撰ぶ方も大変だね。

どうなんだろう、取り合えず地域のチーム(学校等)に入って頑張るのと、レギュラー難しくても
全国大会常連みたいなチームに居た方がスカウトの目に留まる可能性高いのかな?
(小学生レベルの話で)
604U-名無しさん:04/09/09 23:37 ID:MdZefkCE
小学校でも町クラブでも、指導者がJユースのコーチとパイプを持ってるところが有利
強豪クラブでもレギュラーになれないレベルじゃ無理ぽ
605U-名無しさん:04/09/10 02:23 ID:UbNDTdAp
Jユースのコーチをパイプカットするなら漏れに任せろ!
606589:04/09/10 12:49 ID:f4byh2H7
昼休み。

>>603

声かけ→練習生狙い、なら中堅チームエース。
日頃の練習の充実なら強豪(育成のしっかりした)チーム、
かなと思うけど。

あたりまえだけどけっきょくは本人の実力次第なので
試合に出られる最高レベルのチームで必死にやる、ってほかないのでは。
特にその年代では。一概には言えないよ。

>>602
悲しいかなそういう意識でやってたってだけ。
むこうは日本代表クラス、こっちは都道府県(それもクラブの)選抜クラス。
>>6 の言うように、見た目の感覚としてはそれほどの距離ではなかったってこと。

でも、実際その差を埋めるためには、才能×努力の結果が1000人にひとり、
10000人にひとりのレベルで突出しないといけないわけだ。
自分がそれに値すると信じてやりつづけるには精神力も必要だし。

自分はトレセンクラスではあったわけだけど、
そかからプロになるところまでも想像を絶する差があったってことだよね。
607589:04/09/10 12:51 ID:f4byh2H7
×そかから
○そこから

608U-名無しさん:04/09/10 18:01:41 ID:x3CSvJby
>>40-44
超遅レスだが、バティストゥータがバスケからサッカーに転向したのは、
「 高 校 3 年 」
のときだ。

ただし、アルゼンチンの子供が草サッカーもしたことないとは
考えづらいので、環境の違う高木琢や本並と単純比較するのは無理だな。

バティの場合は、少年時代に太ってて背が高かったらしいから、
中学生あたりでサッカーよりバスケを選んだと考えたほうがいいだろう。
(元々シュート以外は代表レベルで考えたら下手くそだったし、
 フィジカルに頼ったプレイばかりしてて急速に衰えたのも事実だが)
609U-名無しさん:04/09/11 02:36:27 ID:nVhADYFI
>561
スレ違いになるが、やはり礒貝のキックは別格だったよ。
昔テレビでゴールに穴を開けた板をおいて、その穴を的に
ボールを穴に通すと商品ゲット、という企画があった。
1つだけはお約束でちょうどボール1個分ぐらいしかない小さな穴が用意してあり、
「こんなの無理に決まってんだろ」って穴を礒貝が1発目で狙って通してしまった。
企画ぶちこわしと同じに当時マジで驚きますたよ。
610U-名無しさん:04/09/11 03:09:31 ID:Ew9DDAl3
磯貝は両足でそれが可能だった。
611脚サポ出陣:04/09/11 03:53:25 ID:hLIuX9Tf
>>609
確かとんねるずの番組だったな
磯貝はもう別格、ある意味妄想上の生き物だから

体調管理ができていれば
度重なる怪我がなければ
いい指導者、環境に恵まれていれば

たら、ればの話をどうしてもしたくなる
それが磯貝洋光だなあ…
612U-名無しさん:04/09/11 10:56:27 ID:xeN7iKYF
>>609-611
プレッシャーの無いところでの技術は抜けてたんだろうな。
リフティングとかなら小野以上かも。
613U-名無しさん:04/09/11 12:12:21 ID:rVAHcXmz
>>612
礒貝はFKも両足でゴール狙える、世界的にも希有な存在と
言われてたからな。
確かにボールコントローラーとしてなら、日本では1番だったかも・・・
614U-名無しさん:04/09/11 12:46:30 ID:/0UjZBUQ
代表では糞プレーしてたからそれはないな
名波のが上だろ
615U-名無しさん:04/09/11 13:00:48 ID:qEeH7pMS
tp://www.e-sango.jp/isogai/
そんな伝説の磯貝さんの公式webサイト・・・
616U-名無しさん:04/09/11 13:03:49 ID:jwNFJNyt
菊原、磯貝、小野伸二は、もう別格でいいだろ。
617峯の灸:04/09/11 14:19:28 ID:piwVXKiQ
「礒」「洋光」が名前に含まれていたのが致命傷だったか。
魔物に目をつけられたな。
618U-名無しさん:04/09/11 14:39:41 ID:x4frfo1/
上野良治も別格だったよ。なんかオレラとは違ってた。努力すればなんとかなるとかの次元じゃないものを感じた。もっとすごいプレーヤーになると思った。今でも、たまにため息の出るようなパス出すけど。
619U-名無しさん:04/09/11 15:00:25 ID:jwNFJNyt
>>614
その名波は、才能では藤田俊哉に及ばないとつねづね言ってるのだがw
620U-名無しさん:04/09/11 21:15:19 ID:wTfQskBc
磯貝は松原との対談で自分と周りの意識が差がありすぎたみたいな事言ってたな。
俺らがいくら想像してもそのへんの感覚って天才にしかわからないんだろうな。
621620:04/09/11 21:18:44 ID:wTfQskBc
松原じゃなくて松波でした
ちなみにこれです
http://www.masa-matsunami.com/friends/isogai_6.html
622620:04/09/11 21:25:57 ID:wTfQskBc
ほんとにごめんなさい こっちでした
http://www.masa-matsunami.com/friends/isogai_3.html
623U-名無しさん:04/09/12 01:57:11 ID:aUTnhsqM
>>620
釜本の犠牲者1×釜本の犠牲者2 の対談か。
釜本の「か」の字も出てこないところに2人の怨念を感じるなあ。

こうやって潰されていった神は何人くらいいたんだろう。
624U-名無しさん:04/09/12 02:22:17 ID:1CFamhkP
>>622
その記事は前にも読んでるのだけど、そんときは、
昔から空気読めないまんまのモリゲのエピソードにワロタ。
625U-名無しさん:04/09/12 02:27:18 ID:KebTmdVr
>>623
よくいわれる釜本が礒貝の才能を〜・・・
ってのは別にして、礒貝自身は釜本とは非常に良好な関係
だったよ。
残念ながら、まず怨念などありえないと思われ。
626U-名無しさん:04/09/12 10:26:27 ID:EvzJfIu0
むしろ釜本と関係が良くなかったのは現フジテレビ解説者(レポーター)だよね。
627U-名無しさん:04/09/12 20:27:47 ID:wvN9A+d2
えー・・・   頑張って、欲しいですね。


では、次です。
628U-名無しさん:04/09/12 23:45:26 ID:qBZrkOEw
感じの悪い奴だ…
629U-名無しさん:04/09/13 01:32:26 ID:7US1fcH7
>>626
永島?
630U-名無しさん:04/09/13 08:47:48 ID:EYwJKBTP
そそ、永島と釜本の確執は当時色々言われたな
釜本「監督」はFWにはすごく要求するからね
まあ元日本最高のストライカーだって自負が強過ぎるんだろうけど…
631U-名無しさん:04/09/13 19:06:03 ID:MTf/5fdG
永島って感じ悪いの?
632U-名無しさん:04/09/13 22:52:04 ID:VMuy2tOs
>>630
トルシエにプレッシャーかけながら、立場超えて西澤や柳沢にもあれこれ言ってたなw
633U-名無しさん:04/09/13 23:44:12 ID:eBQpGu/o
でも「ボール蹴れ」くらいしか言わないだろ、カマは。
634U-名無しさん:04/09/14 10:18:50 ID:RbIny+GS
「がーっと行ってバーンと蹴れ」だったか?
都市伝説のような気がするが。
635U-名無しさん:04/09/14 18:30:25 ID:HM02Cka3
野球でも長嶋みたいなのがいるからあながち嘘じゃないのかもね。
天才からすれば自分にとって当たり前のことが凡人がなぜ出来ないのか理解できないし、
自分はそのレベルを通ってきてないから言葉で説明できないんじゃないの。
釜本の意識じゃ自分は「がーっと行ってバーンと蹴」ってただけなんだろうな。
636U-名無しさん:04/09/14 18:37:21 ID:RbIny+GS
>>635
最近のスポナビのメキシコ五輪を振り返る企画だと、言語化能力は結構ある<釜本
ただ長嶋もインタビューを紙にしたものではではそれなりだったから、
やはりその場その場のコーチングの現場では別物と思うが。

スレ違いとは思うが、釜本って多分次の協会会長なんだよな。
(川淵、鈴木が2006年で定年、小倉も2007年で定年、野村と釜本では釜本だろうな)
ちょっとあのキャラクターは不安なんだが。
637U-名無しさん:04/09/14 19:09:24 ID:1c3RV6k+
>>635
マラドーナもアルゼンチンで監督をちょこっとやってた時
選手達にマラドーナみたいなプレーを要求したけど、当然出来ない
するとなんで俺みたいに出来ないんだと怒ってたらしい
638U-名無しさん:04/09/14 19:35:09 ID:WMG4/2On
>がーっと行ってバーン

釜本氏に限らずあのくらいの年代の男性上司はよくこういう表現する。
「ざっとでいいからダーっとやちゃって」とか。
なんでだろうね?
639U-名無しさん:04/09/14 20:01:54 ID:HM02Cka3
>>638
そんぐらいの年になったらわかるんじゃないかな?
640U-名無しさん:04/09/15 08:46:32 ID:JBMYPi9z
そうじゃなくて世代じゃないの?
アナライズ的な言語表現など必要としない世界を
生きてきたんじゃないかねえ。
641U-名無しさん:04/09/15 08:51:20 ID:c6h7JT3V
理論じゃなく体で覚えることをしないからな、最近の若者は
だから伸びないんだよ
頭で考えるよりフィーリングが大事なこともある
細かく説明して一から十まで教えてもらおうとするんじゃなく、
凄いプレイヤーのプレイを見て真似て覚えろってんだ
642U-名無しさん:04/09/15 12:28:16 ID:bfxD4L7j
>>641
貴様らの世代が具体的にどういう実績を残したか教えてもらおうじゃないか。
643U-名無しさん:04/09/15 19:34:15 ID:cGV632iy
アナライズ的な
アナライズ的な
アナライズ的な

なにか元ネタがあるですか?
644U-名無しさん:04/09/15 21:30:38 ID:EtEWGn4H
>>642
とりあえずオリンピックで銅メダル取ってからナマイキな口叩いてくれるか
645U-名無しさん:04/09/15 22:31:48 ID:DCkZ0zh0
少なくとも641を見習ったらどんな若者でも駄目になる。
646U-名無しさん:04/09/15 22:34:56 ID:EtEWGn4H
ダメになるか超大物になるかどっちかだな
中途半端な優等生はもういらんのだよ
分かるかね?
647U-名無しさん:04/09/15 22:54:39 ID:4RSzOhIN
つまり一握りの優等生と、裾野のようなダメ人間と・・・

2chな僕等はどっちだ?

648U-名無しさん:04/09/15 23:25:45 ID:vV4uZSbd
ちょっと前に朝生みたいな番組(出演は窯・ラモス・松木・上田(シチュー)等)で
ストライカー論やってた。
司会「ストライカーになるにはどうしたらいいですか?」
窯  「練習でボール蹴れ、としか言えない」
司会「Jの選手は練習でボール蹴らないんですか?」
窯  「蹴らないですよ」

「ミニゲームみたいなのばっかでシュート練習に時間を割かない。」
「狙ったところに正確に蹴れる選手が少ない」
ってことらしい。
649U-名無しさん:04/09/16 00:09:07 ID:cn25c3BJ
>>646
つまんね世の中になるな。
現役選手やコーチでもそういう考えの香具師がいるのかな。
650U-名無しさん:04/09/16 00:13:47 ID:ulkHxr5F
何言ってんだよ
塾じゃないんだぞ
全員を一定以上の選手にすることが目的じゃない
谷に突き落としてそこから這い上がってこれる力を持つ奴だけを選抜する
そういうハングリー精神を持たせないから日本サッカーにストライカーが生まれないんだよ
651U-名無しさん:04/09/16 00:17:30 ID:cn25c3BJ
まあ確かに「自分で考えれ」というのには胴衣だな。
652U-名無しさん:04/09/16 00:26:45 ID:stGrGlQ3
>>650
そういう選手育ててから来てくれ
653U-名無しさん:04/09/16 00:33:41 ID:ulkHxr5F
「育てる」って概念がそもそも間違えてる
その時点で殻を破る選手になるわけない
654U-名無しさん:04/09/16 01:28:40 ID:ZiPBiuzE
>>648
ボール扱いは上手くなったけど、ゲームの中で生きるボールにならない
ってのがメキシコ世代の共通認識みたいね。
荒井義行が言ってた技術ってのもその辺か?
655 :04/09/16 03:10:05 ID:j682FfTr
カントナも、フランスの育成のタマモノだったわけで。

モレは、育成FW賛成派
ただ、最近の良くない傾向に、やたらFWに楔の動きを要求するのがあると思う。
「プレーの幅を広げる」事にキュウキュウとしてはいかん。
選手の層は厚くなってきたのだからFWに点取る動きだけさせても良いような気がする
656U-名無しさん:04/09/16 12:55:42 ID:hOkM9XmC
>>646>>650のような考え方を「選ばれた人間以外はサッカーに関わるな」と受け止めてしまう漏れは歪んでいますか。
657U-名無しさん:04/09/16 13:11:14 ID:7ZETRB/a
>>656
たぶんな。
普通の代表選手レベルなら凡人の延長線上にあってもいいと思うが、
やはりネ申の1人や2人はいて欲しいと思う。
その程度に読み取るべき発言じゃないのかな。

逆に、窯みたいキャラは2人も3人もいたら困るわけだしw
658U-名無しさん:04/09/16 17:39:38 ID:hOkM9XmC
>>657
最後の一文に非凡なる説得力を感じますたw

やっぱ漏れってひがみっぽいんだな…(´・ω・`)
659U-名無しさん:04/09/16 21:42:22 ID:WFnqOHOI
カントナのあれはフランスが育てたのか。恐ろしいな
660U-名無しさん:04/09/16 21:46:18 ID:ulkHxr5F
フランスの育成機関に所属していただけなのに、
勝手に育成機関のたまものとかほざいちゃう素人には呆れるな
661U-名無しさん:04/09/16 21:49:21 ID:luBPkgRg
加齢臭の漂うおじさんが帯同しているスレはここですか?
662U-名無しさん:04/09/16 21:51:14 ID:ulkHxr5F
臭ってるのお前だぞw
663U-名無しさん:04/09/16 21:53:31 ID:iRheaPQt
FC東京加齢臭(まろやかチキン野朗)
664 :04/09/16 22:38:04 ID:j682FfTr
>育成機関に所属していただけなのに

「育てる」の語義・語感に齟齬がありそうだが、育成をゼロから作り込むモノだと
思ってないか。
その育成機関に入った当初痩せっぽちだったカントナに
「お前のやりたいプレースタイルと今のギャップが大きいから、もっと食うべきだ」
等々アドバイスを与えのは、オゼールと仏の国立(ちょっとウロ覚え)育成機関だぞ

飯の食う量が育成なんて、茶々入れんなよ。
才能とプレースタイルと、今の選手を頭に入れて、方向性を与えて行くのは
育成じゃないのか?
665U-名無しさん:04/09/16 22:41:37 ID:ulkHxr5F
>>664
そんなことは言っちゃいない
理論的に説明するだけが指導ではないと言う話の流れなのを分かってるか?
666 :04/09/16 22:52:51 ID:OsWGc3uP
永井洋一先生ですか?
667U-名無しさん:04/09/16 23:21:57 ID:l+YTXeQg
>>665
流れもなにもスレの本題から外れてるのはどっちも同じだ。
668U-名無しさん:04/09/17 00:08:33 ID:9NtOrHsc
558 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/06 23:28 ID:GsNwQyjm
先日、某JFA公認インストラクターと歓談する機会がありました。

彼曰く、「いろいろな機会に少年サッカーの試合を観るが、
Jリーグチームの下部組織であるジュニア・チームの中よりも、
地域のチームの中により多くの将来プレーヤーとして大きく育ちそうな子供達をみかける。
確かにJの下部組織チームの子供達はみなプレーは上手いが、
みんなが高いレベルの中でプレーしているので、
試合をしてもチーム全員が与えられたポジションで1/11の役割を果たせば試合に勝ててしまう。
一方、地域のクラブではなかなか11人全員レベルが高い子が揃うことがないので、
チームのなかで中心となる選手が一人で二人分、三人分もの役割をこなしてプレーしなければ
試合になかなか勝てない。しかしそういう何人分もの役割を一人で果たして頑張るという経験こそが、
子供の力を伸ばすことにつながっていと思う。
地域のクラブのコーチの方々には目先の勝敗に一喜一憂するのではなく、
是非そういう将来性のある子供達を育てているという自覚を持って指導にあって欲しい。」、
ということだった。


ユーススレからだけどこういう考え方もあるんだなと。
もちろんレベルの高いところでやるメリットの方が大きいんだろうけど。
669U-名無しさん:04/09/17 00:30:37 ID:flvJnuE/
>>668
ユースからA代表クラスの選手があまり出てこない最大の理由だと思う
670U-名無しさん:04/09/17 00:33:32 ID:iGpD0156
アホか
単に、非ユース人口>>>>>ユース人口の問題だろ
671U-名無しさん:04/09/17 00:38:33 ID:Z0T+bA7n
クレールフォンテーヌに代表されるヨーロッパ・アルゼンチン系育成システム真っ向批判だもんな。
高レベルチームのガチ試合が少なすぎ。
小中学年代にもプリンスリーグが必要なんだよ。
672U-名無しさん:04/09/17 01:03:46 ID:lav6q0nS
伸びてると思ったら、途中からほとんどグダグダか・・・
1、2行のどうとでもとれるレスばかりの
粘着が居るけど構わない方が良いかと。
どっちもストレスが溜まるし、スレがつぶれますよ。
673U-名無しさん:04/09/17 01:06:07 ID:OjwkR4FE
>>670
歴史の差もあるね。ユースチームができて何年だ?
674U-名無しさん:04/09/17 01:34:22 ID:b3yv/YuW
で、スレ違いの議論はいつまで続くわけ?
675   :04/09/17 01:56:46 ID:zd5Z0lhZ
育成の話じゃなくってさ
凡人の俺等から見てプロ(或いはその幼少時代)
がいかにすごいかって話
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
676U-名無しさん:04/09/17 02:05:38 ID:7lP/vWyQ
>668

ユースチームを上の年代のチームと試合させれば問題解決ってこと?
簡単に勝てないよ。
677U-名無しさん:04/09/17 03:03:09 ID:87km7LFV
いつから福井の薬局について語るスレになったんだ?
678U-名無しさん:04/09/17 08:14:25 ID:ismd4j33
個人的にはユース内での競争が足りない気がする。

…って、このスレではスレ違いだぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! 。
他のスレでやろーぜ。
679U-名無しさん:04/09/17 21:43:10 ID:9Xqzz7hX
誰も小中学時代のこと書いてないね。

自分の体験談ではないけど、中学時代のサッカー部(同級生、小学校は別)の
メンバーが、小学生時代全国大会(おそらく全日本少年サッカー大会)に出た。
そこで、清水FCと対戦し、7-0で負けたけど清水FCは優勝した。

後で調べたら、清水FCには、市川、高林、平松(全員エスパルス)と3人も
プロに進んでた。

友達にも、東北選抜(しょせん東北だけど)とかいたけど、レベルが違うと言ってた。
東北選抜だった友達に、卒業の時サインもらったんだけど・・・。

自分の体験談でなくてスマン。
680:04/09/17 22:56:17 ID:T9AWrEXh
いえいえとても面白く読ませてもらいましたよ、
681U-名無しさん:04/09/17 23:38:23 ID:UrqYyxdc
中学の同級生がガンバユース受かったけど、上に宮本、下に稲本がいる世代の時(ガンバユース全盛?)で現実逃避して田舎帰ってきた。最終選考の前に合格決まるぐらいうまいヤツだったけどね。
682U-名無しさん:04/09/18 00:08:03 ID:VhxOjsSp
>>681
そういう奴って真の負け組な気がする
頑張ってダメだった奴はまだ勝ち組だよ
683U-名無しさん:04/09/18 01:23:15 ID:X99o8zgH
>>682
いや、その世代でガンバユースに合格しただけでも負け組とは言えないような。
そのレベルでの才能+努力があったから合格したわけだし。これまでこのスレ
を読んでる限りでも、才能だけで入れるほど甘いもんじゃないでしょ>Jユース
もし才能だけで(努力なしで)入ったとしたら、それこそ化け物だ。

しかし、ガンバユースに最終選考の前に合格決まる(しかも近隣の出身じゃない)
ってことは、世代別代表とか相当有名な選手なんじゃないの?もう少し詳しい
エピソードがあったら公開キボン。
684U-名無しさん:04/09/18 01:29:27 ID:VhxOjsSp
人間として負け組でしょ
怯えて逃げ出すくらいなら最初から行かなきゃいいのに
685 :04/09/18 02:40:02 ID:0x5P/SdH
まぁ、井の中の蛙だったってことだよな。
めぐり合わせが悪かったとも言える。
686U-名無しさん:04/09/18 08:03:56 ID:vVy6vRNc
>>684
本人にとってみればいろんな思いがあった末の決断なわけで、赤の他人が
勝ち負け決めるもんじゃないよ。まぁサッカーに限らずだが・・・
てか、その「いろんな思い」ってとこを語るのがこのスレの趣旨な訳だが。
687 :04/09/18 13:44:55 ID:3XUZUweL
勝ち負け言い出すと、神の語り部が居なくなるのでやめれ
688U-名無しさん:04/09/18 18:02:39 ID:OJGjLWh/
681だけど、そいつはケガするタイミングが悪くて県選抜とかの肩書きはなにもないよ。順当に行けば地域選抜ぐらいの力はあったと思うけど。あるとすれば1コ上が全中でベスト8の時に2年で唯一のレギュラーだったことかな。ちなみに九州の中学だよ。
689U-名無しさん:04/09/18 18:49:18 ID:N+6fRJp7
一つの挫折だけを見て、人を負け組だなんて言うのは愚かなことだよ。
現実を目の当たりにして己の分を知るのも、人生には大事なことだし。
681の友達がその後、「俺ももうちょっと頑張ってりゃJリーガーだった
んだけどよ」とか愚痴ってるのならちょっとどうかって感じだが、サッカー
以外のことをいま一生懸命やっている人かもしれないし。
690U-名無しさん:04/09/18 20:41:33 ID:cGTGSFgk
勝ち組負け組とすぐ判断する奴こそが真の負け組ですよ
691U-名無しさん:04/09/18 21:18:14 ID:rr0VKXZH
まー本物の勝ち組なら、今頃どこぞのビッグクラブでCL予選に出場してるはず。
692U-名無しさん:04/09/18 21:40:53 ID:EIS5wy1c
遠征してまでユース受けにくるほど上昇志向が強いのに、あっさり諦めるのが判らない。
もしかして記念受験のつもりが受かってしまったとか。
693U-名無しさん:04/09/18 21:47:22 ID:Ilh+qQb1
うちの高校にトレセン二人いるよ。たしかにうまいけどそんなにがレベルが違うとは思わない。
それに俺DFだから何人もトレセンをマークしたことあるけど抑えられる。
ようは俺は天才ということだ。インステップは蹴れないけどな。
694U-名無しさん:04/09/18 21:48:09 ID:wwyAxKPq
稲本のいっこか2こ上に九州出身者なんかいたっけ?
695U-名無しさん:04/09/18 21:50:45 ID:B7RsDbHu
>>693
マジレスすると、トレセンをマークするのはそんなに
難しくないが、ボール扱いがトレセンレベルになるのは
かなり難しいだろう。
サッカーって、そういう競技でしょ?
696U-名無しさん:04/09/18 22:02:41 ID:8h4EbegP
俺もトレセンに行った連中は見た事あるが、高校生にもなって
インステップもまともに蹴れないサッカー部員は見た事無いな。
確かに凄い。
697U-名無しさん:04/09/18 22:25:06 ID:BIbQuSfx
小学生になる前からサッカーやってきて、サッカーセンスだけは誰にも負けない自信があって他人にも認められていたけど
中学時代にフィジカルの壁にぶつかって克服する前に投げ出してしまった。
持久力はあったけど線がものすごく細いほうで、今では180以上ある背も当時はクラスで前から三番目ぐらいだった。
ちなみに兄貴は高校サッカーで全国優勝したけどそれでもボール扱いなどセンスは俺の方があると思っている。
結果出せなかった奴が何を言っても仕方ないんだけど。
698U-名無しさん:04/09/18 22:46:23 ID:MM5gLgX3
>>697
一応経験談と思うんだけど、もうちょっと夢のある文章にしてもらえませんか?
凄い勢いで書き込んで、何が言いたいのかわからなくなってる感じ。
699U-名無しさん:04/09/18 23:00:34 ID:sNVySK3Q
投げ出したとは
サッカーそのものを辞めてしまったのか?
700U-名無しさん:04/09/18 23:09:09 ID:KkxcE1/T
>>697はヘタレ
701U-名無しさん:04/09/18 23:10:41 ID:Ilh+qQb1
>>696
高校からサッカー始めたものでインステップはまだ蹴れない。
どうやったら蹴れるの?

マジレスすると、マークしたトレセンの中でも飛び抜けてすごい奴がいた。
俺は身体能力には自信があったが、とてもかなわない。てか、ありえないと思った。
しかもそいつ180ぐらいあるし。ジャンプ力も、もの凄かった。
なにより体のごつさがすごいのね。あたり強すぎ。ヤバイ。とにかくヤバかった。
草津東って知ってる?毎年そこから一人か二人プロ行くんだけど、一年生大会で
そこで一番上手いと思われるやつマークしたのね。
そいつたぶんプロ行くと思うんだけど、そいつとも格が違うの。ほんと凄かった。
702U-名無しさん:04/09/18 23:27:46 ID:fWu5FRLQ
>>701
足の甲がすねと一直線になるように伸ばして固定する。
あとは足首はそのままでヒザの曲げ伸ばし。
703U-名無しさん:04/09/19 00:02:37 ID:TadxA4Dd
>>697
サッカー上手い奴は兄弟も上手ことって多いよな。
704696:04/09/19 00:08:05 ID:dgWsXJSz
>>701
それが本当にマジレスなら俺も一応マジレスするけど、
インステップキックの蹴り方を教わりたいなら俺に聞くより、
その君のチームのトレセンのチームメイトに頼み込んで
教えてもらうのが良いと思う。
俺より当然上手い人に文章ではなく実践で教えて貰うのが
一番だろう。

これからサッカーを経験して行く人の夢を潰してしまうようで悪いが、
その君がマークした草津東の一番上手いプロに行くと思われる人でも
プロになれる確率は10%にも満たないだろう。
草津東からプロに行った選手何人知ってる?
その中でプロでレギュラー獲った選手は…。

…その人がプロに行って成功すれば君のサッカー人生の良い思いでにはなるね。

高校のサッカー部での健闘を祈る。
705U-名無しさん:04/09/19 00:23:52 ID:xnsJVRiQ
高校生で始めてまだインステップが蹴れないとなるともしかしてまだ1年生か?
関西のトレセンに180クラスのとんでもないのがいて草津東の1番上手い奴よりもうまい、と。

1年と仮定して推測するに
草津東の上手い奴とは岡本で
トレセンのとんでもないのは登といったところか
706U-名無しさん:04/09/19 01:01:23 ID:P+RgU+Y6
あんたすげえよ…そのとおりだよ。岡本だよ。登はちがうけどな。
なんで分かったの?すごい。岡本かなり怒ってたな。めっちゃひっぱってたからな。ユニを。
あのときは2点とられたがいまなら抑えられる自信がある。
初心者だから成長が早いからな。A戦も出られるようになったし。また対戦したい。
707U-名無しさん:04/09/19 01:03:26 ID:P+RgU+Y6
もう一人の方は2年。けんたって名前の。知ってる?
708 :04/09/19 01:12:05 ID:0B66fTjC
俺の中学時代の友達が京都サンガユースのGKだったよ
709U-名無しさん:04/09/19 02:40:27 ID:k2ODcoS4
岐阜工からヴィッセルにいったGK荻選手と
中学の選抜の試合で対戦したことあるがマジでうまかった
今まで対戦した相手でこんなうまいGKいないな
って思ったらいつの間に高校選手権に出場して
プロになってた。後にも先にも試合相手がプロになった
と知ってるのはその選手だけどやっぱりなって感じかな。

やっぱプロになるような選手は別格だなって思った。
若いのもあると思うけど、
それでも試合に出てないみたいだからプロのレベルってやっぱ高いな。
710U-名無しさん:04/09/19 03:07:40 ID:+Sal/BnI
履正社の鈴木のことか?
711U-名無しさん:04/09/19 04:29:05 ID:B3oQa81S
>>710
履生社の鈴木っていいの?

関西で2年で「けんた」か。わからんわw
ガンバYの星原は「けんた」だけど1年だしな〜。
712U-名無しさん:04/09/19 05:10:28 ID:lNTfWJUb
>>709
みんなこういうのを待ってるはず。

全部が違うといえばそれまでですが、
具体的に凄かったとことか教えて欲しいな。
713U-名無しさん:04/09/19 05:49:26 ID:hQ4pgKEm
>>698
そんなにマズい文章でもないと思う。せっかくのゲストなんだからケチをつけんのはやめましょうや。
体験を文章化するのは慣れてないと難しいだろうし。
714U-名無しさん:04/09/19 13:31:33 ID:I3qV+bl+
サッカー馬鹿に国語力を期待するのが間違っている。
715U-名無しさん:04/09/19 13:34:58 ID:i9vB3Ir9
国語力w
716U-名無しさん:04/09/19 14:12:30 ID:/jv57+Az
>>714
釣りですか?w
717U-名無しさん:04/09/19 14:32:11 ID:v0enVC7j
>>714はあながち間違っていないからこそ、
もうちょっと広い目で見てあげたらどうだ?

サッカー馬鹿と呼ばれて怒るヤツはこのスレにいないはずだし。
718U-名無しさん:04/09/19 14:35:37 ID:P+RgU+Y6
岡本ってJ行けるかな?
719U-名無しさん:04/09/19 18:11:06 ID:SEwSnCAA
浦和・ヴェルディにいた杉山はテクニック・フィジカルともに抜けてたなー。
阿武野中時代の話だけど。
720U-名無しさん:04/09/19 19:20:24 ID:k2ODcoS4
>>712
全部といえばぜんぶなんだけど、クロスの対応、
ポジショニングが特によかった印象がある。
プレーがしなやかで、とても漏れと同じ年齢におもえなかったよ。
攻めまくって点が取れなかった。
漏れは反対側のGKしてたんだけど
カウンターであっさり点取られて負けたw
格の違いをみせつけられたなあ。
721U-名無しさん:04/09/20 10:30:04 ID:ZAcoOcPe
>>715-716
核心を衝かれて涙目の反論必死
722U-名無しさん:04/09/20 10:35:42 ID:BYSDahW/
24時間近く前の書き込みにレスつけてる必死なのがいますなw
723U-名無しさん:04/09/20 14:25:56 ID:BtGmtl4c
神認定のハードル低すぎだよ、おまいら。
724U-名無しさん:04/09/20 16:11:32 ID:SPeEnsBD
そういうスレだから
あたり前田のクラッカー
725U-名無しさん:04/09/20 19:20:55 ID:rViOKg+6
松田は小学生の頃は普通だったけど、成長期を過ぎてから身体能力が上がって
フェイント使わなくてもスッと相手を抜けるようになったとインタビューで言ってた。
726U-名無しさん:04/09/20 20:58:01 ID:a4IgbAhu
東京駅八重洲口の頴娃衝動で
JFA・ナショナルトレセン(英語で)と書かれた
バッグを持った香具師ハケーン

何読んでるかと思ったら…アニヲタだったか。(;´Д`)

トレセンに逝くような香具師でもアニヲタっているんだな。
全く相容れないもののように思うが。
727U-名無しさん:04/09/20 21:06:04 ID:4AjH5C9s
それは偏見ってもんだろ。

アニメージュかニュータイプでも読んでたのか?
ハガレンも終わるしデス種が始まるからな。
その辺ならアニオタでなくても見るだろ。
728U-名無しさん:04/09/20 21:21:06 ID:a4IgbAhu
実際偏見持ってるじゃないの?
729U-名無しさん:04/09/20 21:56:17 ID:ZoyLqVKl
見損なうな!
鉄ヲタに対する偏見ならまだしも、
アニヲタに対する偏見など無い!
730U-名無しさん:04/09/20 22:04:55 ID:q6/QYZ4u
>>726
待て待て、トレセン行ってる訳じゃなくて、トレセンバッグ持っちゃうぐらいのサカオタでアニオタかもしれないぜ?
731U-名無しさん:04/09/20 22:12:38 ID:KpOwmXvq
>>730
それ、ありえる・・・(((((´Д`;)
732U-名無しさん:04/09/20 22:13:33 ID:dN1A6tuM
あーいう物って簡単に手に入るものなのか?
733U-名無しさん:04/09/20 22:18:28 ID:ELXQEIYf
>>726
そんなこといちいち報告しなくていいよ。
734U-名無しさん:04/09/20 22:22:57 ID:dN1A6tuM
ここは本人の釈明会見を待ちましょう。
735U-名無しさん:04/09/20 22:24:07 ID:VIh8KxUN
>>733は実際偏見持ってるんだろうね。
だから>>726のようなことを事実として認めたくないわけで。
736U-名無しさん:04/09/20 23:43:42 ID:fswMeOA1
>>732
手に入らなければ自作。
737U-名無しさん:04/09/21 00:44:44 ID:PKthHBkz
>>726
前にも書いたけど、漏れは重度のアニヲタだったので
リアルタイムでアニメ見ることが出来なくなるのが嫌で
トレセンからの召集に応じなかったw
738U-名無しさん:04/09/21 10:50:53 ID:/vtxO09P
>>726
前にも書いたけど、漏れは重度の鉄ヲタだったので
リアルタイムで半ズボソ見ることが出来なくなるのが嫌で
トレセンからの召集に応じなかったw
739U-名無しさん:04/09/21 10:53:06 ID:eu9+G3y3
それは半ズボソヲタだろ
740あぼっ、あぼぼぼっ:04/09/21 12:13:33 ID:/vtxO09P
半ズボソ氏を知ってる奴がこのスレにもいたのかw
741U-名無しさん:04/09/21 12:49:29 ID:6UVIj64r
どうでもいいが、「大宮公園サッカー場に半ズボソ氏登場」なんてスレは立てないでくれ
742U-名無しさん:04/09/21 13:11:05 ID:6UVIj64r
あーあ、立てちゃった・・・

【あぼ】横浜国際総合競技場に半ズボン氏登場
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095738999/
743U-名無しさん:04/09/21 13:12:42 ID:6UVIj64r
ちみみに立てたのは俺じゃないぞ
744U-名無しさん:04/09/21 13:13:14 ID:6UVIj64r
ちなみに だった鬱
745U-名無しさん:04/09/21 13:17:55 ID:/vtxO09P
>>742
GJ!
このスレにおける半ズボソ氏の話題は、
ダァを、閉めま〜す!
746U-名無しさん:04/09/21 13:46:07 ID:AyMp2Pzf
鉄ちゃんキモイな
サカ板には不必要だ
キモイ鉄ヲタはオフで2ch電車@社長運転でもして喜んでろよ




木亥 火暴
747U-名無しさん:04/09/21 13:55:55 ID:/vtxO09P
やっと本音が…
748U-名無しさん:04/09/21 13:56:28 ID:6UVIj64r
ではあらためて皆様の体験談をどうぞ↓
749U-名無しさん:04/09/21 18:13:13 ID:VKmA66Lc
鉄騎宙弾
拳法において身のこなしの素早さは最も重要であるが、それを倍加させる為の
道具がこの鉄騎宙弾である。その原理は至って単純であり、バネと体重による
反発力を利用したものである。
これを発明した中国漢代の武術師範・宝 浜具(ほう ぴんぐ)は、これを使って
地上30メートルまで跳躍し当時の人々を驚嘆させたという。ちなみに 日本でも
昭和30年代に子供達の間で流行した同形状の玩具・「ホッピング」の名称は、
この発明者・宝浜具に由来することは言うまでもない。 

                  民明書房刊 『玩具に見る古代中国の英知』より
750U-名無しさん:04/09/21 18:14:36 ID:byOQR8um
男塾かよ
751U-名無しさん
魁!男好き