身体能力の高い日本人選手って誰がいるかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
見てて楽しいし海外で活躍できる可能性もある、そんな身体能力を持った
選手達を愛でたり語ったりしよう!

ただ足が速いとか、ただフィジカルが強いとかじゃなく
バネみたいなのが根本的に違う感じがする本当に身体能力が高い選手で。
各チームのサポから意外な名前とか有望な若手などの名前が挙がるのを期待します


とりあえず有名どころを書いておきます。

久保・福西・中西・松田

こういう選手が調子良いときのプレーって見てて楽しいよね?
2 :04/04/17 15:10 ID:eof5y9Sx
2
3 :04/04/17 15:13 ID:z62bxNTj
前園さんだろ
4 :04/04/17 15:16 ID:Kqf3h72b
na中沢だな
5 :04/04/17 15:17 ID:uE3vJWTi
平瀬
6:04/04/17 15:26 ID:YGnYBoIy
必殺ロングスロー和多田
7 :04/04/17 15:47 ID:A0tQBm3q
土屋、山田
81:04/04/17 18:57 ID:6TgheWfC
>>代理さん
改めてスレ建てどうもです。

軌道にのることを信じてageときます
9 :04/04/17 19:49 ID:b/+SE3Lj
名波。変な体勢から正確なキックが蹴れる
10 :04/04/17 19:51 ID:owkOGSLI
和多田に一票。
キック力、ジャンプ力、腕力、どれも凄い。
11 :04/04/17 19:52 ID:T4SuSxZH
田原
潜在能力だけは一流です。
12 :04/04/17 20:01 ID:v/wcUtxz
>>11に禿同
Jで3指にはいる
まちがいない
鞠がちゃんと育ててたら(サッカーに対する姿勢とか体調管理)不動のエースだったろうに・・・
13U-名無しさん:04/04/17 20:05 ID:SA135vw/
茂庭
14   :04/04/17 20:09 ID:sbOg56bm
俺は和多田に一票
すげーイイ体してるしバランスもいいと思う
15 :04/04/17 20:12 ID:88LpyDAB
股間部分(=ティ○ポ)だけ身体能力高い香具師ならいそうなんだけどw
16Uー名無しさん:04/04/17 20:12 ID:xQbOTf9I
矢野マイケルかな
17U-名無しさん:04/04/17 20:13 ID:sryhzRJg
つまりクラスに一人はいた、何のスポーツでも上手いやつだろ
福西かな
18KK:04/04/17 21:44 ID:rkJejE5Z
なんか鹿児島出身が多いな。
19 :04/04/17 21:45 ID:OaNp5neZ
薩川
20U-名無しさん:04/04/17 21:46 ID:ngkXGw6J
佐々木健介
21 :04/04/17 21:49 ID:mIsW9bPy
ものすごく無名で恐縮ですが

http://www.avispa.co.jp/html/player/masukawa03.html

191cm95kgという数値からもわかるとおりかなりでかくてゴツイけど
足かなり速いです、見ていて気持ち悪いです
スタミナもかなりあります、長距離走でチーム内ダントツ一位だったこともあります
22 :04/04/17 21:50 ID:bQeXjlAr
・今の日本に無いもの
組織的守備が崩されても個の力でピンチを救うMF/DF
敵の組織が崩せないときは個で決定的な仕事をするMF/FW

現状だと
組織的守備が崩される                →  宮本でアボーン
巧い選手はたくさんいるのに敵の守備が崩せないとき  →  ファールをもらいにいくだけ

和多田を代表に入れることも出来ないだろうけど
久保がいればヘディングとか変態ミドルとかで一人で何とかしてくれそう。
>>7
土屋もピンチになったら一人で何とかしてくれそうだな。土屋はなぜか代表に呼んでもらえないけど・・
23 :04/04/17 21:51 ID:/mvmjFFt
サッカー選手で体重(−100)が身長を上回るって珍しいな
24:04/04/17 22:43 ID:4EkQyh6Q
太田 恵介 (196cm)
25 :04/04/17 22:50 ID:A26INiDW
岡山一成  

一応、日本国籍です。
2622は:04/04/17 23:36 ID:3FX6hBow
感心!
ワロタ!
27 :04/04/17 23:45 ID:nApr5+qU
誰もいないと思う・・・
28U-名無しさん:04/04/18 00:29 ID:w46/pE4D
デカい・速い・柔らかいが揃った日本人てことだろ。
結論・いねーよ、んな奴!
リトル松井並でも黒人アスリートの中に入れば埋没するのに。
世界に通用するバネのある日本人なんて…
29 :04/04/18 01:03 ID:gKckhfsO
室伏
30 :04/04/18 04:02 ID:EJAicKyM
永井雄一郎
31U-名無しさん:04/04/18 06:15 ID:K+f7wpIv
     デカい・速い・柔らかい
久保   ★   △   ○
茂庭   ◎   ◎   ×
向井   ×   ◎   ○
鷹     ◎ △   △
32 :04/04/18 10:53 ID:AO1xZFtS
でかいやつのスレじゃないだろ?
久保みたいにアフリカっぽく跳べるやつとかでしょ?

アフリカ系の選手で185以上あるやつとかって
強い・高い・速い・柔らかいが揃ってて足も長い、、、もうどうしようもないよな

◆一番足が速いJリーガーは誰?◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059254352/

33 :04/04/18 10:55 ID:Qe3GiUzY
黄川田
34 :04/04/18 11:01 ID:0tmLpy3a
カレン・ロバート
35 :04/04/18 11:05 ID:A0dra9y1
身体能力だけを語れば和多田だろ、どう見ても。


ただ、サッカーの才能には恵まれなかったな。
それでもJ1でスタメンを張れるのは凄いの一言
36 :04/04/18 11:07 ID:0tmLpy3a
平山と森本
37 :04/04/18 11:15 ID:zTv4d0qk
和多田はしなやかさがない。
速い奴、強い奴はそれなりにいるんだろうけどしなやかさを感じさせる
のは久保ぐらい。森本も順調に育てば期待できそうだけど。
38U-名無しさん:04/04/18 11:22 ID:w46/pE4D
ビエラやアンリなんか見ていると、でかい・速い・柔らかい…しかも巧い
そんで戦術的理解度も高い
「もうこりゃどうにもならんな」と簡単に思える
39U-名無しさん:04/04/18 11:24 ID:+VjBSyep
曙 太郎
40U-名無しさん :04/04/18 13:13 ID:QbGzx3RO
神戸に石澤って新人がいるんだけど、コイツ凄い。
あの土屋に「アフリカン」と言わしめたほどの身体能力。
ツルッとしてるし
41U-名無しさん:04/04/18 18:22 ID:PR8Plulv
>>30
でかいだけで屁タレの典型
42ナナシサン:04/04/18 19:01 ID:alrTMM3U
ガンバの大黒。
必殺振り向きざまシューーーー!
43 :04/04/18 19:04 ID:AwZ0YbP9
海本選手
44 :04/04/18 19:08 ID:1+0wAIAr
斎藤(市原)
北本(神戸)
那須(横浜)
とか
45U-名無しさん:04/04/18 19:15 ID:K+f7wpIv
普通に茂庭だろ。
46OB:04/04/18 19:23 ID:0CzAF1I3
引退したか?阿部良則
ハートは最低でしたが。
47U:04/04/18 19:25 ID:wjisYdDn
やっぱ松田直樹
48U-名無しさん:04/04/18 19:36 ID:FuQZtNk8
坪井
49 :04/04/18 19:36 ID:wEyzX9A2
広長が出てきた時は感動したんだが…
技術もしっかりしてたし、なんで伸び悩んだんだろう?
50 :04/04/18 20:05 ID:0yBtk846
アビスパってガタイがいいの多いな
51U-名無しさん:04/04/18 20:12 ID:P2x4Gux+
うーん茂庭かなあ・・・
52 :04/04/18 20:19 ID:pHmDYggU
53 :04/04/18 20:55 ID:8Rxt8jBJ
>>49
サッカーに対する真摯さが無かった。
身体能力が高くてもハートが駄目じゃあね・・・・・。
54U-名無しさん:04/04/18 21:18 ID:QyABT+nC
山田卓也。
大学時代にラグビーやらないか?と誘われたこともある。
55 :04/04/18 23:22 ID:0bXunYz6
>>38
ビエリもね
>>46
ジャンプ力あって足も速いのに点は決められない選手だったね
56 :04/04/19 00:08 ID:WN59HIiy
俊足はよくいるけどジャンプ力あるやつは少ないかね?
久保と矢野(柏)のヘッドは背じゃなくてジャンプ力で高いと思ったけど。
57 :04/04/19 01:31 ID:aOnkdxuJ
ヤナウド
58 :04/04/19 02:03 ID:lo34dNSS
オレ
59 :04/04/19 03:14 ID:djif+Qqz
茂庭しかいない。
身体能力だけじゃなくネタ的にも素晴らしい。
60 :04/04/19 08:41 ID:2rpoel5D
田原は垂直飛び94cm(高校時代)
61 :04/04/19 10:05 ID:YDDQPrq9
>>56
中西は30になってもスゲー跳ぶ
62 :04/04/19 13:01 ID:sQ+LrY3F
線は細いけど本山の体のバネは凄いと思う。
63にしべファン:04/04/19 13:25 ID:iAvVGgQb
清水の西部洋平
64 :04/04/19 15:09 ID:GLG1Cyvg
モニワって速いのはわかるけど高く跳ぶの?
65 :04/04/19 15:33 ID:2Tb+nnuh
>>64
それはそれは味方のFKをブロックするくらいな。
66 :04/04/19 15:48 ID:vbPSg1ZU
昨日のニュースで初めて見たけど、女子の澤選手のお母さん。
67 :04/04/19 17:42 ID:IzIb9leN
身体能力の高さなら山田暢久は規格外。
速い エメと互角
強い アフリカンをもはじき飛ばす
高い へディングの打点は180半ばの選手と互角
と三拍子揃っている上に、スタミナ抜群で怪我にも強い。

が、
精神面が弱い 練習など面倒な事が嫌い、相手の調子が悪いとすぐに手を抜く
自己管理不能 一年の四分の一は風邪を引いていると
いった弱点付き。
68       :04/04/19 17:50 ID:Di74fnET
代表の中盤は
奥、福西、伸二、茸の中盤キボンヌ!
69 :04/04/19 17:55 ID:oEQ+Sd2z
kubo
70 :04/04/19 17:55 ID:TzhwM8+y
>>68
怖すぎw
71 :04/04/19 17:57 ID:1TOsbuwk
>>67に同意
山田はロングスローもあるしな。

そもそも、厳しい環境で自分を鍛えるとかじゃなくて
弱くて、すぐ試合に出れるからという理由でチーム選んでる時点で・・・
72 :04/04/19 18:30 ID:II0vQzLb
自己管理不足の象徴として半数以上が虫歯だったってももあったな
口臭きつそう
73 :04/04/19 18:31 ID:IzIb9leN
>>71
ロングスローもあるねぇ、最近あんまりやんないけど。
もっとも、和多田が存在するリーグでそれ以外のロングスローを語ってもしゃあないきもする。

精神面に関してはホントどうにかなんないかな。
海外移籍を勧められたときも、「飯が合わないから嫌」で断るような男だからねぇ。
「サッカー好きじゃない」っていう数少ないであろうJリーガーだし。
74 :04/04/19 19:16 ID:fHbLv0nL
たつきの父。
75 :04/04/19 19:26 ID:klcbFcjf
海外選手でロングスロー強烈な奴ロベカル、リーセなど
は飛距離どれくらいだろ?
和多田は50m以上だったっけ?
76 :04/04/19 19:35 ID:oHK9BIAt
>>67
精神面強いよ
「風邪引いて何が悪い!」「腹痛てぇけど、まあいいや」
だから・・・
77†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/19 19:37 ID:wRMxPVat
田原は高くて強いだけだった。得点出来なくちゃ所詮はダメなんだな。
山田が代表に選ばれてるのは、強さだと思う。スピード、守備力、スタミナだね。
皆は攻撃力で疑問視して代表からはずせみたいなこと言ってるけど、今
右サイドで山田ほどスタミナあるやつはそうはいないよ。それにジーコジャパン
では攻撃より守備の方を買われてると思う。攻撃はサントスに期待してるはず。
78 :04/04/19 19:38 ID:8jnR1zmj
山田は気が小さいから代表行くと小物になるんだろ?
79 :04/04/19 19:38 ID:DcdA1lfa
東洋人の身体能力は西アフリカ系の黒人と比べたら月とスッポンくらいに低い
80最低身長は柏:04/04/19 19:51 ID:B7KScxkQ
>>50
アビスパは
最重量、最高身長、最軽量の3冠を達成しています。
81 :04/04/19 20:08 ID:fOpnSSgD
山形の根本は?
82 :04/04/19 20:27 ID:IzIb9leN
>>78
正解。
特に試合中はその傾向が顕著。
ただし、気が小さくなるのは「敵」に対してではなく、「味方」に対して。
何か気にくわないことがあっても、口にしないでため込んじゃう。
ゆえに、馬鹿の一つ覚えで「声だし」を求める中田とは決定的に相性が合わない。
まぁ、プレイスタイルの問題も理由なんだが。
83 :04/04/19 20:41 ID:P8iOll+G
話題になってる和多田って見た事ないな。ここまで言われると見てみたくなるね。
山田ってエメと互角の速さ?そんな速いか?ちょい速いくらいのイメージはあるけど。
84_:04/04/19 21:15 ID:AAB03Q9F
>>83
たまにしかちゃんと走らんからね。まぁエメほどではないんじゃないかと
思うけど、岡野坪井並はガチ。

去年の2ndセレッソ戦はまじびびった。
凄い打点の高いヘディングシュート打った香具師がいて、こんなシュート
打てる香具師浦和にいたっけ?と思ったら山田なんだよな。
相手DFもまさかあの高さで打ってくると思わなかったのかちゃんと
競ってなかったこともあるけど、DFの頭より、胸から上出てた。
解説も実況も度肝を抜かれたらしく、「驚異的な身体能力を見せ付けました」とか
言ってたな。
なんで普段やらねーんだよ・・・

>>72
いくらなんでも話を膨らませすぎだろw
1/4くらいじゃなかったか?
85U-名無しさん:04/04/19 22:28 ID:XG0nhgoR
新潟の森田はどうでしょう
86 :04/04/20 04:23 ID:NaJNVZUr
久保以外みんな雑魚っぽいな。
久保最強
87 :04/04/20 10:38 ID:WPY4rJye
>>83
あのロングスローを見るだけでも、金を払う価値有り<和多田
下手なFKなんかよりよっぽど点につながる香りがする。
自陣から投げて、敵ゴール前のFWに合わせてくる。
山田は試合練習を問わずほとんど走らないので、最高速は不明。
ただ、ドリブル中に後ろから追いつかれる姿はあまり見ない、敵の真ん中に突撃してとられるのはいつもの事だが。
88 :04/04/20 13:34 ID:f9XA17lM
和多田
今の段階でまだジェフにいたら
とんでもない選手になってたかも
89 :04/04/20 17:17 ID:dwqPPQja
和多田はJリーグ界の中山きんにくん
90 :04/04/20 18:17 ID:yv8bO1dA
ロングスローのボールの勢いが他の人と違いすぎだよなw>和多田
91U-名無しさん:04/04/21 02:08 ID:PT+m+xde
茂庭だろうな。
92_:04/04/21 02:22 ID:jTevIXXE
その和多田のスローを至近距離で腹に食らった内舘が最強w
93 :04/04/21 02:27 ID:OEPk0A0b
モニは別世界の住人って感じがする。オツムは日本人離れしてるがなw。
大分瀬戸も見た目はワールドクラス。
その身体能力を持て余しファウルが多杉るのがタマに傷。
94 :04/04/21 11:11 ID:erbTC1NU
身体能力BEST11って、どんな感じかねぇ?
とりあえず、FWが久保、和多田の2TOPはほぼ確定だろうけど。
後は、中盤の底に福西、右サイドのどこかに山田か。
95 :04/04/21 12:21 ID:SyUfDPOL
  久保 田原 和多田
 中西       海本
   福西  山田
  松田 土屋 茂庭
    キーパー

キーパー補完よろしく
96U-名無しさん:04/04/21 16:17 ID:WwLqYwPR
ベガルタ仙台の高桑はどうでしょう。

以前、TVのバラエティーの企画内でPKのキーパーとして登場。
見事に止めたあとに、190cm代の長身にも関わらずバック宙をしていました。
まあ、中西のように伸身とはいきませんでしたが・・・・

あとは川口あたりでしょうかね?
9796:04/04/21 16:19 ID:WwLqYwPR
すみません190cm台でした・・・しかも190cmジャストのようです。
98U-名無しさん:04/04/21 23:20 ID:6BCnkyfI
99 :04/04/22 12:17 ID:h38YnzXd
ドリブルしてるエメに振り切られたモニが足速いとは、とてもじゃないが信じられんなぁ。
100 :04/04/22 15:39 ID:C4HG5pg4
>>99
ドリブルしてるエメがかなり速い罠
101 :04/04/22 16:18 ID:l17cPr1+
なんだかしらんが、和多田人気だな。
102.:04/04/22 16:21 ID:KmiRYqwt
そもそもドリブルしてるエメ止められるヤツ、
日本には居ないし
103 :04/04/22 18:10 ID:n2ucn7Ir
んなこたぁあるめぇ
104 :04/04/22 19:41 ID:1eGqUJeX
劣頭
105U-名無しさん:04/04/22 20:28 ID:QAOfiDW5
キーパーの身体能力って判断しにくいな
足の速さ、ジャンプ力も他のキーパーと比べにくいし
反応速度とも違うだろうし。
106 :04/04/22 20:34 ID:LnKmYSB+
107 :04/04/22 21:24 ID:MT7fPu0h
というか抜かれて追いつくのは無理だろ。
少なくともそいつより速くなきゃならないわけで。
108 :04/04/22 21:28 ID:Vf1GaOzh
エメルソンに対しては中沢辺りいつもイイ勝負してる気がする。
俊足対鈍足なはずなんだけど。
109U-名無しさん :04/04/22 22:33 ID:svtoUTXz
曽田
110 :04/04/22 23:08 ID:a0T9V1OB
今季対戦した時は見事にエメにぶち抜かれてたぞ。>中澤
111 :04/04/22 23:14 ID:Mj6bC6kt
ドリブルに対する耐性と身体能力は別だろう。
ドリブルする側以上にセンスの勝負という感じがする。
112_:04/04/23 00:06 ID:VXhmafbd
ヤクルトの岩村、カープの緒方、メッツの松井、巨人の三浦貴は筋肉番付けでかなり優秀な成績残したね。
イチロー、金本、井口あたりも凄そう。
昔なら秋山とかね。
やっぱり野球選手の身体能力は高そう。
113:04/04/23 01:33 ID:yZ0cBXHB
日本人じゃないのも混じってるな。
114 :04/04/23 11:00 ID:ul2Gzkja
>>108
中沢のスピードはイメージとしては遅いけど何気に標準的

>>112
挙げたような選手の時代はまだまだ 野球>>>サッカー
な時代だったから身体能力の高いやつとかデカいやつとかは野球にいっちゃってたよね。
今の高校生とかはその頃とは違うだろうから今後に期待と思いきや少子化・・。
115 :04/04/23 11:05 ID:57osBRZc
高木義成
キーパースローイングが物凄いスピードでセンターサークル超えてった
116 :04/04/23 11:13 ID:K44x5OeY
松代
反射神経は半端じゃなく凄い。瓦斯サポは同意できると思うが。
117U-名無しさん:04/04/23 11:20 ID:6cM4XRSC
>>112
松井のような存在がサッカーに出てくると日本も強くなると思うんだけど
才能と共に姿勢も凄い

ネタではなくて曽田
下手糞だけどヘディングで競り負けないぞ
ウィルと喧嘩したし

あとアビスパの林
佐々木健介がスカウトしていいっすか?てことを言ったような逸材

それと和多田
118 :04/04/23 13:14 ID:XFBcO2Gb
身体能力の高い選手は総じて頭が悪いのと、
美人はたいてい頭が悪いのは、なにか関係があるのだろうか。
119 :04/04/23 13:25 ID:eUHrubSD
中澤は代表合宿の走力テストでトップクラスだったな。
大型選手のわりに中距離の能力は凄い。
120U-名無しさん:04/04/23 15:30 ID:ZKF5k2If
マリノスの栗原ってどうだろう?このスレ的には仲間に入れても良くないかね?
いろんな意味で松田二世な感じがする。
ヘディングも異常に高いし。
121 :04/04/23 19:32 ID:zk7Odqbs
頭悪そうだし入れても良いんじゃない?>栗原
122 :04/04/23 20:25 ID:qzWHyQkO
勇蔵は変な体勢からすごいシュート撃つよ。
123U-名無しさん:04/04/23 20:29 ID:aL6vo8Fb
和多田は身体能力が高い。
しかしJリーガーのくせにサッカーが下手。
いや、テクがないとかそんなんじゃなく、決定的に「ヘボい」と思わせる何かを持っている。

ちなみに勉強はそこそこ出来るんだと思う。
御影工業行ってるんだし。
ただサッカーに使う脳味噌には恵まれてなさそうだな。
124U-名無しさん:04/04/23 22:18 ID:8qLleim2
身体能力なら茂庭だろうな。
あいつは何をやらせても抜群の身体能力を誇る。
守備センスは?だが、大器の片鱗パスカッとを見せることもある。
125 :04/04/23 22:57 ID:1knahJhL
現時点でのこのスレでの殿堂入り

和多田、茂庭、久保
126 :04/04/23 23:50 ID:Xc5DzIWM
茂庭と久保はないな。
127_:04/04/24 00:33 ID:6f8LwJTj
茂庭って記録としてはいいみたいだけど、試合ではそれを見せてくれない
からつまんねーんだよな。

その分ファンタジーで魅せてくれるからモーマンタイだけどさw
128:04/04/25 00:50 ID:MooI9DAs
ジュビロの福西は高いよね
129_:04/04/25 00:54 ID:ULorX2CZ
>>128
DQN度が?
130_:04/04/25 00:59 ID:nMKbMjV/
うーん、悩むんだなあ・・・
茂庭を押しとくよ。単純なスピード系、パワー系はマジで完璧に抑えるから。
かと思ったら適当なFWにフェイント一発で抜かれたりとかするけど。
でも最近何かを掴みかけてるみたいだし。化ける気がする。
131 :04/04/25 01:26 ID:ugzUN6Kk
そう、ファンタジーを掴みかけてるよな>モ庭
132U-名無しさん:04/04/25 08:20 ID:wJPQxzWy
おまいらジョンをわすれるなよ
133 :04/04/25 18:50 ID:0yb237hF
スピード不足
134 :04/04/27 18:12 ID:WA0jKwr3

けがするまえの小野
135ジョアンカルロス:04/04/27 18:27 ID:FX5h9tPj
田中達也、カレンロバート。
136 :04/04/27 18:34 ID:WA0jKwr3
98ころの岡野
ジミー大西
137ジョアンカルロス:04/04/27 18:36 ID:FX5h9tPj
>>136
岡野忘れてた!俺も岡野に一票!
138いない:04/04/27 20:35 ID:UvAzqYkK


 私たち「ジーコ監督の解任を求める会」は、2月22日(日)、国立競技場からJ FAハウスまでデモ行進を行い、ジーコ日本代表監督の解任を求める旨の 「要望書」を日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン宛に提出して参りました。

  しかしながら、未だ日本代表を取り巻く状況には改善の跡が認められません。

  よって、5月1日(土)に再び「ジーコ監督の解任を求める集会」を実施することを企画しました。

 今回は集会の会場が東京タワーの足もと、芝公園ということで、東京タワーに向けて「BYE ZICO」の人文字を作ることでジーコ監督解任の要求をアピールします。

 主旨に賛同頂ける方は、

 5月1日(土)14:00までに日本代表の「青」を身につけて会場である「芝公園・23号地」にお集まり下さい。

 多くの皆様のご参加、ご協力をお待ちしております。

代表の衰退はJリーグの衰退につながります!




ジーコ監督の解任を求める会
http://nippondaihyou.com/
139(・ω・):04/04/27 20:40 ID:lefzDrhb
久保、曽田、中澤
140 :04/04/27 20:57 ID:d7rZQMJF
徳永はどうよ?
141 :04/05/01 13:36 ID:MlAHNz8B
久保ゴール記念
142 :04/05/07 21:15 ID:e4/5ybds
相馬
143U-名無しさん:04/05/10 23:46 ID:b4V0DEjW
大久保は運動能力と身体能力を兼ね備えた
















DF
144U-名無しさん:04/05/11 17:53 ID:dCVBUCVn
145 :04/05/12 14:54 ID:pks9jlyL
hageます
146:04/05/12 15:06 ID:ZueocfrR
谷亮子は?奴は技術面だけでなく実はフィジカルもスゲーぞ!
147U-名無しさん:04/05/12 18:28 ID:Nikh7yqw
古賀正弘や川口信男やソガハタ
148U-名無しさん:04/05/12 20:31 ID:MPUUjL/d
やっぱり吉田秀彦だな
149U-名無しさん:04/05/16 22:55 ID:Mop1E7RL
増嶋はアマラオに競り勝っていたな
でも足は遅いらしいけど
150_:04/05/16 23:02 ID:yH8al+JW
俺は高橋尚子だと思うが
151U-名無しさん:04/05/16 23:03 ID:8R0lgjOq
土屋を忘れてませんか
152-:04/05/16 23:23 ID:wvmUjohD
船越・・・
153 :04/05/16 23:34 ID:RaBO3Jua
久保はジャンプ力はすごいし
走り方も変わってるけど早い。
154 :04/05/21 01:48 ID:4nOMcrav
青木は?
スタミナ、ジャンプ力、スピード、柔軟性の
全てを兼ね備えてるという話だが。
155 :04/05/21 06:57 ID:fWOVk9yL
青木スピードはなくね?(w
ってか身体能力あるって言うなら試合で見せてもらわなきゃ。
ファンタジーはあるけどな。
156 :04/05/25 14:05 ID:jDRu5exD
>>155
ん?
青木は試合で見てても普通にスピードもジャンプ力もあるぞ?
157U-名無しさん:04/05/25 14:19 ID:mU6P2tSP
青木と言えばすぐ馬鹿にするだけの奴が多いけど身体能力”だけ”は本物だよ。
158U-名無しさん:04/05/25 17:55 ID:xy3GrGvn
問題はキョド(ry
159 :04/05/25 20:34 ID:Ik4+7SoS
160U-名無しさん:04/05/25 21:42 ID:e/rVf/Uy
青木叩いてるだけの人は代表戦しか見てませんから。
161U-名無しさん:04/06/03 23:53 ID:QmPgrTak
na中沢だな
162U-名無しさん:04/06/03 23:59 ID:MwMRwMvd
青木はFW向きの性格なんだよ
163U-名無しさん:04/06/04 00:02 ID:gvqwurI4
黄川田賢治
164 :04/06/05 14:34 ID:Blzp4iCB
青木良太
165U-名無しさん:04/06/11 22:36 ID:8fSRpND/
矢野マイケルって100m10秒08、垂直飛び110cm
っていう身体能力もってたのか。
これだけの身体能力もってブレイクできないんだからサッカーは怖い
166U-名無しさん:04/06/12 00:44 ID:fvBkv9Yp
数値に現れる身体能力だけならJFLあたりに凄いのがいそうだ。
167U-名無しさん:04/06/12 02:50 ID:yFo4D2wK
アビスパのMr身体能力増川
身長190オーバー
持久力チームNO1
ポジションは本来MFだが現在はFW
DFもこなす凄いやつ
日本代表クラスのポテンシャルは秘めてる可能性はある
168 :04/06/12 03:00 ID:sG//gXIb
中村北斗も身体能力高いよな。
169:04/06/12 04:08 ID:OoHLt0a2
川崎の我那覇はどんなです!?いい選手じゃない
170 :04/06/12 12:58 ID:GHHtztsq
ガナハは身体能力系じゃなくないか?
171 :04/06/12 19:03 ID:TzKzey0s
>>167
増川のハードに蔵田のソフトがあれば代表を任せられるよ
今日は前半DF、リードされてた後半途中からFWとして出場し
同点ゴールを決めてくれた
172 :04/06/12 19:07 ID:TzKzey0s
>>165
10秒08じゃなく
10秒80だろ・・・・

そんなに速けりゃ、陸上に転進するさ
末次のベストと大して変わんないし
173 :04/06/12 19:10 ID:TO+fOatK
足が速すぎると身体のコントロールが利かない
174U-名無しさん:04/06/12 23:41 ID:eCrUaCGw
広島ユースの森脇は18歳で身体が出来ているってエロい人が言ってた。
175  :04/06/13 13:10 ID:vIyCBsSn
新潟の安英学… だっけ確か北朝鮮籍だけど在日だったかで
外国人枠ではないらしいので。
176U-名無しさん:04/06/21 15:03 ID:/Jg1HZm2
福岡の増川あたりを代表に入れたらよさそう。
177 :04/06/21 16:51 ID:6dGKvLxm
どこかのサイトで久保がありえないジャンプをしている写真を見た
178U-名無しさん:04/06/21 18:20 ID:2lUoY063
179 :04/06/21 19:03 ID:6dGKvLxm
>>178
これだ
へディングをした後なんだろうけど、足でシュートした後みたいに写ってるw
180U-名無しさん:04/06/27 02:28 ID:jdKJKjzn
漏れは明神に一票。アイツ結構すげーポ。柏とりあえず最下位を免れたな。今でもトルシエのあのコメントを思い出す。「三人の個性的プレイヤーと八人の明神がいたら世界一のチームになる。」
181U-名無しさん:04/06/27 04:46 ID:VAHf6ACv
土屋のバネとダッシュは異常。
182U-名無しさん:04/06/28 14:06 ID:1A6i15qW
バウルは持久力も異常
183U-名無しさん:04/07/04 21:33 ID:5owlM7qf
サッカーは欠陥スポーツ
184U-名無しさん:04/07/04 21:48 ID:wp/FvSh0
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_   オレのこと忘れてない?
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__   
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
185U-名無しさん:04/07/04 21:51 ID:bAnkjv0K
鈴木のフィジカル
186U-名無しさん:04/07/04 21:55 ID:h4UWEv46
名古屋の豊田、内定の時にどっかのプロレスラーが絶賛って記事が報知に出てた
187U-名無しさん:04/07/04 21:57 ID:uJ1yYzRo
まあさんざん既出だけど和多田。
あのロングスローだけで見る価値あるもんな。
しかもライナーで早いボールと
ふわっと上がってヘッドでクリアしにくいボールと
2種類投げてくるもんな。
188U−名無しさん:04/07/04 22:13 ID:SPeU4/W9
大黒・・・「おおぐろ」と読みます。決して「だいこく」ではありません。
189U-名無しさん:04/07/04 22:24 ID:GSXA/j4g
三浦淳

アツボールは強靱な下半身があってこそ
上半身もムキムキ

意外と玉田もイイ上半身してる
190U-名無しさん:04/07/04 22:53 ID:Gx1kdJlP
松田、青木、岩丸、茂原、大島、相川らの前育勢
191U-名無しさん:04/07/05 09:21 ID:XabKaHa+
増川はヤバい。巨人の清原がキャンプのときビビったらしい。
192U-名無しさん:04/07/11 01:47 ID:cYqCZbGF
三浦淳はすごいなぁ
193U-名無しさん:04/07/11 22:21 ID:YqQZuND2
>>191
増川は、デカイ、速い、強い、そして適正ポジションが分からない
というすごい選手だ。
194U-名無しさん:04/07/15 22:14 ID:H39npooZ
>>193
ボランチで入団したものの、登録はDF。
でも、今年は本来のFWが絶不調or怪我というチーム事情により
現在FWにて出場している選手ですよね?
195U-名無しさん:04/07/16 15:54 ID:zbcGHaB3
今回のアテネ組の中で身体能力高いっつったら誰なんだ?
196U-名無しさん:04/07/16 17:44 ID:ih3ezVSF
>>194
去年の体力テストで長距離等で立て続けに、チームダントツの1位になった化け物です
>>195
茂庭とかかな
197U-名無しさん:04/07/16 19:27 ID:P1RHDBsU
  久保 和多田
募集      募集
   福西 山卓
募集 中澤 増川 中西
      高桑

高木義成
募集
募集
募集
募集

身体能力の低い(けどサッカーはうまい)選手も挙げたくなったな。
俊輔とか名波とかかな?
198U-名無しさん:04/07/17 17:13 ID:EFi+opvC
>>197
鹿の本山。京都の松井。
199U-名無しさん:04/07/18 08:45 ID:iiM5MW1O
>>198
「〜消防時代は神」スレで
『オナーニ松井はめちゃめちゃ足が速かった』
というカキコがあったと思う。
200U-名無しさん:04/07/20 16:43 ID:61UJWvVO
>>197
森島。
身体能力ないけど、飛び出しのセンスが抜群だから、代表まで上り詰めた。凄い。

>>198
本山は線は細いけど身体のバランスが凄い。松井はわかんねー。
201U-名無しさん:04/07/20 18:43 ID:7+H8lzwM
>>200
いや、森島のアジリティは凄まじいぞ。あれも身体能力と言っていいと思う。
202U-名無しさん:04/07/21 12:11 ID:C+qwN4Ln
>>195
選ばれたメンバーの中だと茂庭、徳永、石川辺りでは?
203U-名無しさん :04/07/21 12:58 ID:Kh1WOAdM
>199
松井はそんなに足速くないよ。
松井の凄いのは体の柔軟性。ありえない角度で足首とか曲がってる。
204U-名無しさん:04/07/21 15:11 ID:Sg2qtK9W
>>195
今野とかは?
あの持久力とあの体の強さを両方兼ね備えてる人間って
あんまいないと思う。 

あと身体能力と多少見方が別だけど、
大久保はいい筋肉してるなーっ見てていつも思う。柔らかくて弾力がある感じ。
テレビで見てあれ位伝わるんだから、実際見るともっと凄いんだろうな。
205U-名無しさん:04/07/22 13:50 ID:hxAIyi1G
大久保、俺がバイトしてる喫茶店に来たことあるけど、
服着てると結構細い身体してると思ったよ。
206U-名無しさん:04/07/22 14:14 ID:D0asmkNM
>>197
レッズの山田入れれば? 中西どこでもできるし
207U-名無しさん:04/07/22 14:46 ID:mxuaTlAw
松田が身体能力高い???

どこ見てんだw
208U-名無しさん:04/07/22 14:48 ID:mxuaTlAw
福西が身体能力高い???

笑わせんなw
209U-名無しさん:04/07/22 16:44 ID:CJIMca+Z
>>206
山田ってバネがないというか、身体が固そう
210U-名無しさん:04/07/23 14:29 ID:dZDdfGH/
>>209
山田にはバネあるよ
怪我に強い(怪我しない)のは柔らかいからだと思う

無いのはやる気とかサッカー愛とか…
211U-名無しさん:04/07/23 16:42 ID:tsTUGzjv
緑の山卓と勘違いしていると思われ
212U-名無しさん:04/07/27 15:13 ID:ymKCC3GU
>>211
それなら納得
213U-名無しさん:04/07/27 18:15 ID:vS06bGbo
>>165
垂直飛び110cmワラタ NBAのトップクラスじゃねーか
214U-名無しさん:04/07/28 04:27 ID:5jO8uDkt
100m10秒08も・・・
日本男子陸上の歴代ベスト5に入りますぜそれじゃ・・・
215U-名無しさん :04/07/28 05:06 ID:E4OCMayE
柳本とW服部
216U-名無しさん:04/07/28 06:33 ID:1J2jxqKi
バスケやってた人間からみると
サッカーって身体能力を見せつけにくいな
ガキのころからやってるヤツを技術で抜きにくいし
脚って走ったり飛んだりするのが仕事で
物をコントロールすべき所じゃねーもん
センス1本で食ってるようなのも居ておもろいけど
217U-名無しさん:04/07/28 18:21 ID:ncw1TWGk
昨日のラツィオ戦であらためて和多田のロングスローを注目してみていたが
確かにすごいな…足で蹴ったのと同じくらいのいきおいで飛んでいってる
あれだけで客が呼べるプレーだと思うわ
218U-名無しさん:04/07/28 18:41 ID:NbCm1ox1
室伏
219U-名無しさん:04/08/03 03:31 ID:BceP8+nX
>>201
あの運動量も身体能力の一種だよね。>森島
220U-名無しさん:04/08/03 11:40 ID:U24YSZws
町田忠道
(*゚ー゚)♡
221U-名無しさん:04/08/10 03:09 ID:Kxe7q6yM
名古屋の豊田、星稜高校時代運動能力テストで校内1位だったそうだ。
ちなみにヤンキースの松井は2位どまりだったらしい。
222U-名無しさん:04/08/11 04:39 ID:WL90Dlmx
家長。
見た目も大器型。
223U-名無しさん:04/08/11 19:32 ID:vqIKBtuD
>>213
マイケルのジャンプまじかで見たことあるけど。
本当に笑えるぐらい飛ぶ。
130m飛んでるように見えた。
224U-名無しさん:04/08/12 10:28 ID:Jf4nCpMW
>>223
たぶん130mは跳べない。
225U-名無しさん:04/08/12 21:29 ID:SdB6xSS+
神戸の土屋と和多田。この2人は異常。その2人がいるのに勝てない・・・・。セカンドは頼むよ
226U-名無しさん:04/08/14 03:25 ID:et7Qm208
川崎の箕輪
でかいし強いし飛ぶ
227U-名無しさん:04/08/17 09:34 ID:mziVxa3n
曽田。
ちなみにサッカーセンスはゼロ。
228U-名無しさん:04/08/21 19:42 ID:FJnPdQAJ
>>227
抜群の身体能力に一般入試で筑波に入った頭脳を兼ね備えた選手
229U-名無しさん:04/09/01 01:48 ID:vpz4SWLf
意外に上野良治は高い
230U-名無しさん:04/09/01 17:30 ID:oe7TA19o
>>228
馬鹿ってこと?
231U-名無しさん:04/09/01 18:04 ID:1uIv+d0A
身体能力(体の強さ)なら新潟の安英学かな。トレーニングで身体能力のテストをした時、検査をしたコーチだったかが「今までいろんなJの選手を見てきたがこんな身体能力を持った奴は見たことない」みたいな事を昔言ってた。
232U-名無しさん:04/09/01 18:07 ID:1uIv+d0A
すまん、日本人だったorz.. まあ日本生まれで日本語も完璧に話せるから(あっち特有のなまりも全くなし)多目に見てちょ。
233U-名無しさん:04/09/01 20:36 ID:JQzneQET
身体能力だけなら、福岡の増川だ
文字通り、規格外の選手
234U-名無しさん:04/09/01 21:00 ID:eZB7opTi
>>233
191cm95kgだっけか。
その上かなりの俊足。
235U-名無しさん:04/09/01 21:27 ID:Idxm6dow
俊足ってほどは速くないよ・・・全く遅さは感じさせないけど。
236_:04/09/01 22:19 ID:1QhEYWtU
でも相手のドリブルに対してジャンプで対処して抜かれるから足遅いも同義だと思う
237U-名無しさん:04/09/05 00:42 ID:ZU46WJxz
田原で決まり
238U-名無しさん:04/09/11 23:11:40 ID:ymnS1BNq
ちょっとサッカー選手っぽくなってきた稀ガス>田原
239晒しあげ:04/09/11 23:14:40 ID:BHmN9+oi


   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_    〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   
    メ,     ー   /   <俺以外いないじゃん!
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽::::ヽ
   |||::::|:::::E N E O.S::|:::| 
   |||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::|
240U-名無しさん:04/09/11 23:16:05 ID:BHmN9+oi
 密かにモニは坪井よりも脚が速く、スタミナもあったりする。
それにくわえてジャンプ力も上回っているというのが信じられない。
241U-名無しさん:04/09/11 23:24:20 ID:MgWvIgYt
福岡の増川はサッカーを選んでしまったのが敗因。
他のスポーツやってれば、五輪でメダル取れてたw
242U-名無しさん:04/09/12 10:55:24 ID:F4IBUCWx
相撲でもやってりゃ、今頃年俸が10倍にはなってたろうに。
243U-名無しさん:04/09/13 03:15:00 ID:cdm6YQA5
身体系1番って他でも良く聞くけど
田原ってそんなスゲーの?
244U-名無しさん:04/09/13 03:18:56 ID:ubLaeYmn
阿部良則もジャンプ力と脚力が凄かったな
245U-名無しさん:04/09/13 03:28:17 ID:kE6zOEZc
曽田雄志
246U-名無しさん:04/09/13 03:30:46 ID:ifa7sm9o
>>243
Jリーグ最高のフィジカルを持ったDFの選手でも倒れないと思う。
垂直跳び90cm 186cm 84kg(今はやせたから80Kg位)
こんな選手他にいないよ 
スピードも大股で走るから一歩の速さが違う
迫力は正に猛牛の如し。
247U-名無しさん:04/09/13 03:32:46 ID:UOSuaON3
田原はいいときはもうビエリなみの重戦車。しかしサッカーが苦手。
しかし最近はちょっとよくなってきた。
個人的には永井が好きだな。好調時のスピードはやばすぎ
248U-名無しさん:04/09/13 03:43:00 ID:OA0WvWKQ
レッズで一番速いのは平川だけどね
249U-名無しさん:04/09/13 05:52:06 ID:KHlcATfM
パラグアイ福田も身体能力高いんじゃね?
180センチだけど外人センターバック(190前後)
相手にジャンプの競り合いで負けてるとこ見たことあんま無い。

こういう選手に共通してるのは、身体能力抜群なんだけど
ボールの扱いがイマイチだったために上手く行かないという
カワイソな選手たちだっつ事ダナー。

格闘技なんかだとモロにわかるだろーに。
250伝説の帽子男 ◆SodasrWHMM :04/09/13 11:58:17 ID:auKIGb31
曽田雄志
251U-名無しさん:04/09/13 12:07:22 ID:h6QgzygK
ぶっちで福西!
だって、跳び箱19段とべるもん!!
252U-名無しさん:04/09/13 12:27:11 ID:5X5IF0It
矢野マイケル
253U-名無しさん:04/09/13 12:31:51 ID:AC/AOaC5
タリーの山田。風の噂でそう聞いた
254U-名無しさん:04/09/13 13:14:44 ID:AvuOfdet
増川なんて始めて聞いたな。そういう奴はDFやらせればその内中澤みたいに
化けるかもしれん
255U-名無しさん:04/09/13 13:38:42 ID:ffAt74Rt
身体能力依存型はDFに回した方がまだ可能性あるよなぁ・・・
矢野マイコーなんかサシドバックで使えばよかったのに・・・
256俺達のソダンF ◆SODAN4BUpI :04/09/13 14:42:34 ID:M8XsqzrY
普通に曽田雄志
257U-名無しさん:04/09/13 15:10:06 ID:mytghAGy
増川はね
下手に上手いからあれなんだよ・・・・
キックとか、かなり正確で強いボール蹴れるし、トラップも上手い
ボール運ぶのはあんまり上手くないが、
結構あれこれやれるがゆえに、苦労してる選手と思う
トップ下も含めて、一通りのポジションを経験してきてるし
258U-名無しさん:04/09/13 16:58:37 ID:bT6TlzC8
ロナウドとかは身体能力もサッカーセンスも神レベルだから凄いよな。
日本人はサッカーセンスが高い奴は身体能力が低いし
身体能力が凄い奴はサッカーが苦手だから悲しいな。
259U-名無しさん:04/09/13 19:25:26 ID:eGHJyRm7
田原か なんかなつかしいな。確かマリノスに行ったんだよな。
260U-名無しさん:04/09/13 19:29:38 ID:gFxsPFoq
根引
261U-名無しさん:04/09/13 19:32:40 ID:BehFZJ7r
ペナルティ脇田
262U-名無しさん:04/09/13 19:39:12 ID:ffAt74Rt
田原っていまフィオレンティーナに居るんじゃなかったっけ?
広島だっけ?
263 :04/09/13 20:57:53 ID:dMyXJETk
>>258
久保も期待ほどは伸びなかったね。
264U-名無しさん:04/09/13 21:17:37 ID:HbRy2xvD
>>251
ソダンは幼稚園児の頃に13段跳んだそうだ

今どのくらい跳ぶんだろうな。
久保とか田原にも跳んでみて欲しい
265U-名無しさん:04/09/13 21:20:07 ID:mytghAGy
カラテカの矢部も16段くらい跳んだぞ
めちゃイケで
266U-名無しさん:04/09/13 21:22:53 ID:0dt3ZsAi
>ソダンは幼稚園児の頃に13段跳んだそうだ

まじ?人間じゃねぇ
267U-名無しさん:04/09/13 22:17:20 ID:RL7OEYfg
まぁ、アレだ。身体能力が優れてるだけじゃサカーは難しいってこった。
268U-名無しさん:04/09/14 02:36:32 ID:e7z1J2kg
茂庭って垂直飛びの数値は福西、久保より上なんだろ?
一体何p飛ぶんだろこいつらって?
広島の茂木は100p飛ぶと聞くが。
269U-名無しさん
>>240
茂庭はスタミナはないだろ。
それに30メートル走は坪井より速いのか知らんが
もっと短い距離なら坪井の方が速く見える。