思い出してみよう 1995年のJリーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
この年のJリーグは

・浦和レッズ、福田正博が日本人初の得点王
・横浜マリノスが1stステージ優勝。そして年間王者
・柏レイソルとセレッソ大阪がJに昇格
・中田ヒデ、ベルマーレ平塚に入団
・アルシンド、ヴェルディ川崎に移籍

などがあった年です。
この年のJリーグの思い出を語ってみましょう。

関連スレ
Jリーグブーム(1993年)の思い出を語ろう
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068089538/
2 ◆/2get/96D6 :04/04/13 23:00 ID:XeVrCLoa
2
3 :04/04/13 23:01 ID:bR6xnx8C
柏サポとガンビーノの乱闘があったのこの年だっけ?
この年あたりからチケットがずいぶん取りやすくなってきたんだよな。
4 :04/04/13 23:02 ID:QbnEeVoU
ジョルジーニョが キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5駄埼玉のチーム?:04/04/13 23:16 ID:nD/OwFD3
この頃から糞だった!
6_:04/04/13 23:19 ID:KZMoMhYa
磐田スタジアムはまだ満員だった。通路に押し出されて観戦した。
7 :04/04/13 23:20 ID:TRjlPS8C
名古屋がベンゲル監督就任で大躍進した年として刻まれている
8 :04/04/13 23:21 ID:p61SHoj/
ピクシー忘れるな
9 :04/04/13 23:22 ID:Jky1eHn8
福田の得点のうちPKって何点?
10U-名無しさん:04/04/13 23:24 ID:gd1GDYia

この年は誰がなんと言おうとピクシー(MVP)の神プレーシーズンだね
11_:04/04/13 23:25 ID:JtBYsy/k
マジーニョが鹿島に入団
12_:04/04/13 23:25 ID:KZMoMhYa
ドゥンガが来た
13 :04/04/13 23:32 ID:Jky1eHn8
GK菊池
DF相馬、ギド、井原、鈴木正治
MF凍傷、ビスマルク
FW福田、カズ、ピクシー、森島

新人王 テソ
14名無し:04/04/13 23:33 ID:bDl6IRBU
この年のセカンドステージあたりからテレビ中継が減り始めた。


93、そして95年があるからそのうち94年や96年あたりのスレも立ち始めるのかな。
15 :04/04/13 23:42 ID:+xIGnAyS
どーゆースレだw


・・・あの頃は幸せだったなあ…(by名古屋)
16_:04/04/13 23:45 ID:JtBYsy/k
森敦彦が長期出場停止。
その間にフリューゲルスのGKには楢崎が守るようになる。
そして彼は当たり役に。
17 :04/04/13 23:46 ID:HobB0NW8
市原、江尻篤彦確変。横浜F、ジーニョ、エバイール、サンパイオ。横浜M、ソラリマジック炸裂。
18 :04/04/13 23:46 ID:5rfsTGuM
グラサポとしては見つけた瞬間にクリック!!
すでに何人かいるなぁ。
やっぱりあのころは最高だったからなぁ。

19 :04/04/13 23:52 ID:HobB0NW8
オレの中では95年のJが一番楽しかったな。試合数もバカみたいに多かったしw
20名無し:04/04/13 23:53 ID:bDl6IRBU
あの頃鹿は黒崎、長谷川のツートップが光った。
8月26日のガンバ戦では長谷川の頭だけでハットトリックというのがあった。
11月1日のフリューゲルス戦ではレオナルドのリフティングシュートが決まったというプレーもあった。
21_:04/04/13 23:55 ID:DDugMgQ/
国立の浦和−名古屋戦のPK戦
すげー人数が蹴っても全然決まらなかったね。
結局名古屋が勝ったけど、現浦和監督は2回失敗してたなw

なつかしい。福田得点王は感動したよ
22U-名無しさん:04/04/13 23:55 ID:JEnWFfeD
1995年っつたら俺まだ童貞だったぜ
23 :04/04/13 23:55 ID:B3loFc7U
赤サポだがサントリー(1st)で

第 4節 03.29 浦和−名古屋 0-0 PK9-10
第16節 05.13 浦和−名古屋 2-2 PK6-7

この国立の2試合が強烈に印象に残っている _| ̄|○
24 :04/04/13 23:57 ID:HobB0NW8
土曜の夜にはスパサカ(生島、三井ゆり)見て、日曜の昼にはJリーグアゴーゴー(鈴木杏樹)見てたなあ。
25 :04/04/13 23:59 ID:lwTd0up7
さっきプロサッカーニュースで、
昔を振り返るコーナーがあって、
1995年のチャンピオンシップをやってたな。
で、井原がゴールして清水圭とかは井原マンセー。

もしかしたら1はこれを見てスレを立てたのだろうか・・・。
26_:04/04/14 00:08 ID:JLPJkQKV
今週の水曜日(実際は今日だが)は実に1年6ヵ月ぶりの水曜開催のリーグ戦なんだよな。
この頃は毎週のように水、土と試合があった。
27_:04/04/14 00:37 ID:JLPJkQKV
カズの日本での421日ぶりのゴール
8月12日のベルマーレ戦。
28_:04/04/14 07:55 ID:JLPJkQKV
水沼が引退したのもこの年。
29U-名無しさん:04/04/14 08:02 ID:WWV5QtZw
国立でディアスの国内最後の「右足」のゴールを見たっけな。
30 :04/04/14 08:26 ID:+GFXZbLo
にわか鞠サポだったおれが完全にマリノスにはまった年だな
94年の2ndから応援し始めて今ではスタジアムまで行くようになった
このときの優勝がすごいうれしかった覚えがある
31 :04/04/14 09:05 ID:PSyIem4E
サントリーステージ開幕戦鹿島スタジアム、鹿島vs横浜 フジテレビ
3−3の好試合で延長中継なし……
速攻ラジオに切り替えて小村のVゴールで泣いた。

早野監督就任1試合目のガンバ戦、川口がPK止めて勝った、泣いた。
勝てば優勝清水戦、川口のヘディングがポスト、泣いた。
得点ランキング3位、アシストしまくり、CSでも大活躍のビスコンティが
Jリーグアウォーズで優秀選手にすらノミネートされずに泣いた。
32 :04/04/14 09:44 ID:3D60RGqs
福岡ブルックスJFL優勝
Jリーグ昇格

このチーム名知らん奴多いだろ
33 :04/04/14 09:55 ID:ptaHAYPh
名古屋サポとしては忘れられない時代ですな
事実上の黄金世代
それまでは万年下位だったのに、ホント夢のようでした
34_:04/04/14 10:24 ID:JLPJkQKV
>>31
開幕の鹿-鞠戦を中継したのはテレ朝ですが
35 :04/04/14 10:25 ID:ZUw2Dld2
>>16

ああそういえばw
つか、何やらかしたんだったっけ?
36U-名無しさん:04/04/14 10:27 ID:pq5Ql6oK
それまで広島だけだったのが2ndステージから急に各スタジアム空席ができはじめた。
37 :04/04/14 10:32 ID:57Xo2Yfw
>>36
やっぱドーハの悲劇と広島アジア大会での敗退が効いたんだろうな。
38U-名無しさん:04/04/14 10:33 ID:pq5Ql6oK
>>35
主審にボール投げつけたとかじゃなかったっけ?
39グラサポ:04/04/14 10:38 ID:i/HiBx6W
はじめてJリーグを生で見た年。長居第2競技場での「セレッソVSグランパス」
その時見た選手は・・・・・結構覚えてるなあ。

セレッソ:バルデス、右サイドは木山だったかな。
グランパス:デュリックス、パシ、阪倉、加藤泰明、森山、小倉、浅野、米倉、中西哲生
      トーレスは出てたかな。監督はベンゲル。
40 :04/04/14 10:43 ID:ZUw2Dld2
>>38
ああ、そうだったかなw サンクス。

つか、たぶんそれがJで史上最長の出場停止なような気がするが
アレ以後、森より悪態ついた奴って出てこなかったのかな?
なんかいっぱいいそうな気がするが。
41U-名無しさん:04/04/14 10:52 ID:pq5Ql6oK
>>39
たぶん木山じゃなく現水戸の木澤
42U-名無しさん:04/04/14 10:54 ID:pq5Ql6oK
>>40
JFL札幌に移籍して
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカドロボー
とのたまったアルシンドも。
43マイラバ:04/04/14 11:45 ID:6p3f0unb
フジでやってたJリーグスーパープレー大賞は1995年度が最後の放送だったかな?
あと日本平と駒場がリニューアルオープンしたのもこの年だったと思う。
44U-名無しさん:04/04/14 11:45 ID:BX9RJNqg
グランパスの躍進にびびった思い出しかない。
一番Jリーグを見てない年だったな、この頃は。
この前年だったかの、名古屋が川崎に2−8で負けたのが印象に残ってる。
あと、川崎が苦手だった横浜M相手に後半ロスタイム直前の0−1から逆転勝利したのってこの年だっけ?
45 :04/04/14 11:47 ID:6yatKsXx
95年までは観客が入っていたような気がする。
バブルが弾けたのは翌年の96年から。
ベルディの凋落とともにね。
スター選手頼りの人気作りがいかに危ういのかを実証した。
46名無し:04/04/14 12:07 ID:vPx+16PM
浦和の田口の事件は4か月出場停止。
これがJ史上最長。
しかしこれは試合中ではないため除外。

実はこれも95年に起きた話だが。
47 :04/04/14 12:12 ID:KCfqfMzz
52試合あったって本当?
今が少なすぎるのか。
48 :04/04/14 12:19 ID:57Xo2Yfw
もし米国W杯に出ていたら、Jリーグブーム終了もなく、
ヤキ豚からも煽られることもなかっただろうになぁ…
49_:04/04/14 12:33 ID:C1o0bDsN
チャンピオンシップでカズがゴール前3mぐらいからシュートをうってバーに当ててはずした
50 :04/04/14 12:39 ID:PSyIem4E
>>47
14チームのH&Aで1ステージ。
でサントリー、ニコス合わせるから52試合だね。
今が少なすぎる。1stステージでのヴェルディの猛追も26試合あったからこそ。

人気低下はこの年の2ndから。
マリノスvsヴェルディっていう当時の黄金カード、CSなのに観客数が5万いかなかった。
51U-名無しさん:04/04/14 13:20 ID:wFModhxO
アトランタ五輪予選?とかで日程がキツキツで、
1ステージを3ヶ月でやるもんだから、
ステージ開催中はほぼ毎週水曜土曜と試合してたね。

あれでお腹いっぱいになったんじゃないかなと。
52  :04/04/14 13:35 ID:AvjrlSMM
>>43 さんまにどのゴールが一番印象に残ったかを聞かれたともさかりえが
レオナルドのリフティング5人抜きゴールを挙げると
「あれはもう別モンでしょう」とさんまがムリヤリベストプレー大賞を
井原のチャンピオンシップのヘディングゴールにしてたっけ。
53U−名無しさん:04/04/14 13:36 ID:Z5z7JYUy
年に同じカードが4回あったから、けっこう地方巡業も多かった。
私は それを見に行くのが楽しみだった。

現在 図書館の縮刷版で1995年のJリーグを研究中です。
54 :04/04/14 13:45 ID:NJ1y7/bZ
>>50
>今が少なすぎる。

「過ぎる」じゃないだろw

その頃のスケジュールやJ2並の日程こなしてたら代表の強化なんかできないぞw
(ジーコ云々の話はおいといてね)
55U-名無しさん:04/04/14 14:31 ID:8hICPi1/
鹿島が記録的失点をやった年もこの年

1995年5月3日 曇り 平塚競技場にて

この日行われたベルマーレ平塚VS鹿島アントラーズの試合

中田の1発と野口の5発、ベッチ−ニョの1発の洗礼を浴びた。
56U-名無しさん:04/04/14 14:33 ID:pq5Ql6oK
>>55
あれは交代枠を使い切ったあとに相馬の負傷退場があったからな。
おまけに大野、サントス、ジョルジーニョの三人が出場停止だったし。
という俺は湘南ファン。あの試合の後のビールは旨かったw
57 :04/04/14 14:36 ID:Ee1OYXh3
ジアスの超ロングシュート。
その試合のジアスの2点目もすごかった。テルの折り返しをジアスがダイレクト
と見せ掛けて,ゴール前で3度くらい切り返して余裕のゴール。

スーパープレーといえば,レオナルドの伝説のリフティングゴールもこの年だっ
たかな?
58 :04/04/14 14:44 ID:2+we+Gai
95年か

すいません野球豚でした _| ̄|○
59U-名無しさん:04/04/14 15:03 ID:8hICPi1/
夜7時から中継予定していた試合がオウム特番で深夜にずれこんだことがある。
60U-名無しさん:04/04/14 15:14 ID:8hICPi1/
>>50
確かにセカンドのガンバ−ジュビロ(神戸ユニバー)の試合をTVで見たけど
カナ−リ空席目立ってた。
61 :04/04/14 15:17 ID:57Xo2Yfw
なぜ空席が突然出るようになったのか?
62U-名無しさん:04/04/14 15:24 ID:8hICPi1/
>>61
野茂がメジャーで活躍するようになって皆はメジャーのほうを注目するようになった。
この年のスポーツニュースは冒頭にMLBを扱うようになってた。
63U-名無しさん:04/04/14 15:31 ID:pq5Ql6oK
95年WYブラジル戦のビデオを見ていると試合途中にオウム村井元幹部の死亡速報が入る。
64 :04/04/14 15:31 ID:57Xo2Yfw
>>62
ドーハの悲劇→広島アジア大会準々決勝敗退→長嶋巨人日本一→野茂メジャー挑戦
こういう流れってことか…
65空気ROCK:04/04/14 15:36 ID:RqHzt72X
2nd第14節のヴェルディ対マリノス戦は
あまりの悔しさに今でも覚えている。
4対1でヴェルディの勝ちだったんだが、
いろいろ判定がおかしかったしね。
66_:04/04/14 15:46 ID:JLPJkQKV
>>65
この試合は等々力の400mトラックにサポーターが乱入した試合か?
67U-名無しさん:04/04/14 15:49 ID:AMlOpHKO
ぜーんぜん見てなかった。
ただ、野球にも飽きだしてた。
なにしてたんだろ。
68U-名無しさん:04/04/14 17:43 ID:RsuzpKnS
テレビににかじりついて野茂英雄を見てた
69_:04/04/14 19:01 ID:JLPJkQKV
武田のレギュラー落ち
70 :04/04/14 19:09 ID:fsE8mhQG
不良やってますた。。。
テレビなんて殆ど見なかったなぁ
当然サッカーなんて全く興味無かった。
71 :04/04/14 20:25 ID:BRbhzC31
>>64
あとオリックスの優勝&イチローフィーバーもあったよ
で翌年の長嶋巨人のメークミラクルもあって
まさしく野球の黄金時代だったのだが・・・
72_:04/04/14 20:48 ID:JLPJkQKV
永島昭浩が当時JFLのヴィッセル神戸で背番号51を付けた。
73名無し:04/04/14 21:00 ID:vPx+16PM
PJMフューチャーズから鳥栖フューチャーズに改名した年。
74U-名無しさん:04/04/14 22:09 ID:/5/Ou/Tk
ミューレルが突然退団

その原因で粕は1Stステージ最下位
75_:04/04/14 22:52 ID:wRrvBdGm
>>72
チーム発足後チーム初練習の日の朝に、阪神・淡路大震災。
その後も練習場の確保もままならず。そんなところに帰ってきたのが永島。
76 :04/04/14 23:33 ID:NoyWMWcT
前園は3人抜きしたセレッソ戦以外絶不調だったな
77U-名無しさん:04/04/14 23:36 ID:/bff0bra
J開幕以降あれほどチケット入手困難だった代表戦が
この年のパラグアイ戦、サウジ戦、コスタリカ戦など、スタジアムがガラガラに。
78_:04/04/14 23:55 ID:JLPJkQKV
松永が監督と対立
79  :04/04/14 23:56 ID:Qca/7l3g
なんといってもマリノスイヤー。

川口ヨシカツのダイビングヘッドの試合(清水戦)
まじ興奮した。
80U-名無しさん:04/04/15 00:02 ID:LQXVFsVt
その川口でも95年は赤紙を一枚貰ってる。
81_:04/04/15 00:06 ID:59qLX64X
安永のシュートがなかなか決まらなかった。
やっと決まったのは国立の粕戦
82名無し募集中。。。 :04/04/15 00:13 ID:gip1DqSt
この頃小3だったけど(から?)まだすんごい覚えてるわ〜
スキラッチは試合に出るたびに点入れてたな、なのに怪我しちゃって福田がおいしいとこ持って行きやがった
83 :04/04/15 00:24 ID:/yol7int
1stステージでジェフが優勝争いに加わっていた。
スポーツニュースでは「振り向けばジェフ」などと言われた。
84_:04/04/15 00:48 ID:dEm+1zk6
95年の名古屋の躍進は目を見張るものがあった。
ベンゲルの的確な采配、ピクシーデュリックストーレスの3外国人を
軸にしたイレブンは今でも名古屋の伝説になっている。
個人的には12月23日の天皇杯準決勝で鹿島に1−5で勝った試合がベストゲーム。
85 :04/04/15 00:51 ID:HCvQK5tc
川口のデビュー戦が柏戦で、その試合、フィゲロアも出たっけ。
秘密兵器が秘密のまま終わった外人、マリノスではフィゲロアがそれの第一号だったような。
86U-名無しさん:04/04/15 09:57 ID:k6DNPfEq
テレ東のJリーグ中継のエンディング曲が「あの空を忘れない」だった。
87U-名無しさん:04/04/15 10:38 ID:LQXVFsVt
鹿島にモーゼル入団
88_:04/04/15 17:30 ID:59qLX64X
この年は鹿島から多数の選手がチームを去りました。
千葉修
入井(下の名前が出てこない)
大場健史
森岡隆三
サントス
89 :04/04/15 17:56 ID:Wr/Z8/pe
浦和が4ステージ続いた最下位の定位置から脱したのもこの年だったか
90U-名無しさん:04/04/15 20:20 ID:BtP5kk3T
浦和がステージ最下位なのは94年サントリーシリーズまで。
91 :04/04/15 20:21 ID:7uHXjAR6
>>88
和久?
92U-名無しさん:04/04/15 20:25 ID:BtP5kk3T
鹿島に鈴木隆行が入団。
しかし、この年のリーグ戦出場記録は0。
93_:04/04/15 20:32 ID:59qLX64X
この年入団した主な選手は?
94 :04/04/15 20:36 ID:LpBOiM6h
イタリアで全く通用せず帰ってきたカズが点取りまくった。
Jリーグのレベルの現実を知った。_| ̄|〇
95名無し:04/04/15 20:42 ID:LQXVFsVt
>>93
名波
96 :04/04/15 20:43 ID:IU+nQyZX
>>93>>95
福西 山西 現マリの清水
97名無しさん:04/04/15 20:46 ID:ZHMM8rgd
観客減ってきたのは 次の年だっけ?
98U-名無しさん:04/04/15 21:09 ID:HS/J4oHN
>>97
もうこの年の後半戦あたりから観客減ってきたよ。
99U-名無しさん:04/04/15 21:18 ID:HS/J4oHN
関連スレ立ってた
2003年のJリーグについて語ろう
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081946118/
100 :04/04/15 21:22 ID:1z2bxfB/
100
101 :04/04/15 21:33 ID:3hoZIZ2j
>>93
中田 久保 西澤
102_:04/04/15 23:23 ID:59qLX64X
>>95
>>96
>>101
サンクス。
今の黄金選手らが入った年でもあったんだね。

98年のJリーグを語るスレがあれば小野、高原らが入った年とすぐ思い浮かぶんだけどね。
103名無し:04/04/15 23:31 ID:LQXVFsVt
ナビスコ杯がなかった年でもあった
104   :04/04/16 00:04 ID:TDcCqeHH
鈴木正治の全盛期
105 :04/04/16 00:18 ID:yWVzkgTG
>>9
32点中14点がPK
>>35
福田にPK2回与えた審判に肩をぶつけた。ちょっと重すぎる処分だったと思う
106 :04/04/16 14:15 ID:9xICUK4Q
マッサーロage
107 :04/04/16 17:02 ID:TeBQkxSi
バッジョがベルディに来るなんて噂もあったな
108_:04/04/16 18:04 ID:59bH8bo+
マッサーロが清水にきたのもこの年だった。
109U-名無しさん:04/04/16 19:20 ID:Yy3mvTOM
>>89-90
遅レスだが、94年ニコスの最下位は名古屋。
糞監督ミルンをリネカーのコネで入れて大失敗。
何連敗したんだったっけ・・・
最終節ホームで広島相手にようやく勝てたときは泣けた。
後で知ったがこの試合
ベンゲルがスタンドで観戦していたらしい。
110名無しさん:04/04/16 22:19 ID:G3TqYO4V
ベンゲルもとうは傷心の観戦だったはず

最初に客が入らなくなったのは
広島でつか?
111 :04/04/16 22:32 ID:cyOIHhP9
ヴェルディは2nd.優勝決定試合(vs柏)で(改修後の)等々力最低動員記録を更新した。
112 :04/04/16 23:39 ID:4SXBCuyC
>>43
ああいうのやらなくなってガックリしたよ。さんまにやたら突っ込まれる勝矢がいい味出してたのに・・・w

でも一方でプロ野球珍プレー好プレーはネタが少ない年でも
しょーもないVでつないででも必ずやるフジには失望した

ついでに、TBSも開幕した年にはこの手の番組やったけど
すぐやらなくなったな・・・まあスパサカだけは今までまだ続けてるのだけは救いだけど
そのスパサカも今はどんどん(ry
113_:04/04/16 23:42 ID:59bH8bo+
>>111
何人?
114  :04/04/17 00:06 ID:N618tygl
>>93松田 安永
115名無しさん:04/04/17 00:29 ID:o5fXprnR
Jリーグが少しずつ人気に陰りが
見えた年だな

翌年から焼き豚評論家を中心に
アンチサッカーキャンペーンだったかな?
116 :04/04/17 00:31 ID:d8bxpDfQ
>>93
鈴木隆行 ベルギーの貴公子
117 :04/04/17 02:09 ID:0WzyFQpe
「ベベット鹿島入団決定!セカンドステージから合流」

なんて記事がスポーツ新聞に載っていた

結局、ベベットと最終的に交渉がまとまらず
(阪神大震災の話を聞いて日本行きが怖くなったなんて話もあるけど)
話は水の泡と化した

そして2000年、忘れた頃に長年越しのラブコールが実り
ベベットが鹿島にやってきた
しかし、全盛期を当に過ぎていた事や、Jリーグを思いっきりナメていて
トレーニングを全然していなかった事もあり、あっという間にクビ

清水戦かなんかで試合中、秋田が思いっきりベンチに
「ベベット替えてくれ!」って叫んでたというのを聞いた時は大爆笑した
118 :04/04/17 04:24 ID:d8bxpDfQ
>>74
確か理由が地震が((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル だったよな
119 :04/04/17 11:12 ID:FhOKeK42
>>115
やっぱしドーハの悲劇でアメリカW杯を逃したことは大きいと思う。
あれで10年日本のサッカーの発展は遅れたと見ていい。
で、タイミングよく長嶋監督初の日本一やイチロー出現とかがあったから、
一気に野球が息吹き返したっていう印象がある。
120U-名無しさん:04/04/17 14:07 ID:6rQ07Ioq
鹿島(前半)
1 古川
2 ジョルジ−ニョ
3 秋田
4 奥野
5 大野
6 本田
7 相馬
8 サントス
9 黒崎
10 レオナルド
11 長谷川
121U-名無しさん:04/04/17 14:25 ID:6rQ07Ioq
鹿島(後半)
1 佐藤
2 ジョルジ−ニョ
3 秋田
4 奥野
5 モーゼル
6 本田
7 相馬
8 マジーニョ
9 黒崎
10 レオナルド
11 長谷川
122 :04/04/17 14:51 ID:xF8JY4rv
>>121 何で外人が4人も入ってんだ?w
123 :04/04/17 23:39 ID:WrxZR6wY
>>117 
今は秋田にその言葉を返したい。
124 :04/04/18 00:15 ID:gRLH8sDt
ピクシーの空中ドリブル
125U-名無しさん:04/04/18 00:41 ID:dLjAoOK9
スーパーサブ森山
サントス退団で鹿島サポが磐田戦後猛抗議
レオナルドのスーパーゴール

あと野球ではボビー効果でロッテ躍進
しかし某GMのせいで・・・
126 :04/04/18 00:56 ID:ObuORAR9
国立のスタンドに空席が目立ち始めた年
127  :04/04/18 11:37 ID:HR3iOpHM
この頃のマリノスはよかったよ・・
いまは(ry
128_:04/04/18 12:08 ID:Pdb6E1Va
このころはマリノスだが今は「F」マリノスだもんね
129 :04/04/18 12:38 ID:o98UNXd2
ドーハの悲劇がなかったら空席は目立つことはなかったろうし、
横浜Fも潰れなかったし、大塚製薬も今だにJFLではなかっただろうに…
130 :04/04/18 13:24 ID:AmBO+A/i
>>128
昨年途中からC(チョン)マリノス
今年はネタチョソがもう1人プラスでF(ファビョーン)マリノス
131  :04/04/18 13:41 ID:HR3iOpHM
Fがついてからおかしくなった
132思い出の名無しさん:04/04/18 14:30 ID:aIHHYtR6
−思い出のJリーグ 1995− 第1回 『借り物ユニ事件』

4月1日(土)サントリー・シリーズ 第5節
[水前寺:10481人]横浜F◆1−2◇広島(Vゴール)

横浜Fホームユニが白ベースなのに対し、
アウェー広島も うっかり白のユニフォームしか持参せず、試合直前に大慌て。
そこでスタンドのサポーターから紫のメインユニを借りて着るという珍事に。
133ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/04/18 20:27 ID:r1Jf96l9
>>39>>41
セレッソの右サイドは指摘の通り、木澤正徳。
(94年1st瑞穂では当時ジェフにいたこの人の一発で名古屋は完封負け)
木山(この人も後に水戸。現筑波大監督)はベンゲル監督のJ初采配でもあった
開幕のグランパス−ガンバ戦にガンバCBとして先発したが
開始20分足らずで、名古屋の”赤い4番”飯島のタックルを食らって骨折した
(飯島はこれで一発レッド)

>>88
鹿島から清水へ移ったのが森岡隆三の飛躍のきっかけだった
清水といえば、9月のヴェルディ戦(PK勝ち)。
かなり印象深い。マッサーロとジアスの奮闘があった。

>>35>>105
梅本博之主審だったと記憶。
ボールを持って、それを主審に押し付けて抗議したような。
134思い出の名無しさん:04/04/18 22:19 ID:aIHHYtR6
>>133 より。

3月18日(土)サントリー・シリーズ 第1節
[万博:14007人]G大阪○3−1●名古屋

9月9日(土)ニコス・シリーズ 第8節
[国立:43502人]清水△1(PK:9−8)1▲V川崎

8月12日(土)ニコス・シリーズ 第1節
[長崎県:11954人]横浜F●0−6○浦和

……その後、GK森の再登場は……
11月18日(土)ニコス・シリーズ 第24節
[ 柏 :12478人] 柏 ○3−2●横浜F
135思い出の名無しさん:04/04/18 22:24 ID:aIHHYtR6
>>111 >>113

11月15日(水)ニコス・シリーズ 第23節
[等々力:15556人]V川崎○2−0● 柏
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136_:04/04/18 23:54 ID:YpzvhG2D
>>135
99年にもなれば等々力は7000人台の試合も少なくないのに。
ちなみに95年の最多と最少観客動員数は?
137_:04/04/19 00:02 ID:cpWO+mTN
誰かサッカーが一番盛り上がった94年と
一番つまらなかった97年を思い出すスレ立ててくれないかな〜。
138U-名無しさん:04/04/19 00:36 ID:q2zbxTLy
94年は盛り上がったというよりバブルだったんだよ。
139 :04/04/19 02:51 ID:6EDYzVDM
>>136
等々力ってこと?(改修後@10月)
なら最高は10月vs清水21,337人
最低は上記柏戦。
140 :04/04/19 06:46 ID:rm06KX6X
>>137
94年はただのバブル。
97年はW杯予選が凄まじい戦いになって代表中心になったから。
141 :04/04/19 10:00 ID:6EDYzVDM
毎年毎年チームが増え、コロコロ大会規定が変わる。
Jの急激な人気低下はJ自身のポリシーのない運営のせいだろ。97年なんてサカヲタ以外、
いつ開幕したのかもわからんような日程だった。
142 :04/04/19 10:19 ID:eoWsUsrS
>>141
やっぱアメリカW杯逃したことは効いてるよ。
みんな否定してるけどさ。
143鞠サポ改め緑区民:04/04/19 10:39 ID:Ojuo1GIE
>>110
広島は93年のナビスコの段階で空席が出た。
ちなみに首都圏ではチケットが取りやすくなったのは1995のプレマッチから。
この頃から空席が出だした。
それでも95年は人気カ−ドはやはり当日券は出なかった。
ちなみにこの年、6年の歴史で唯一国立開催で横浜ダ−ビ−が行われた。
この試合は当日券でて35000人ぐらいしか入らなかった記憶がある。
144U-名無しさん:04/04/19 15:37 ID:7wscRs3i
99年は鹿島戦の国立開催は7000人台
145U-名無しさん:04/04/19 16:53 ID:7wscRs3i
城がJ通算1500ゴール
146_:04/04/19 19:30 ID:cpWO+mTN
鹿島-磐田戦で選手が頭から出血する大怪我をしたのはこの年だと思う
147:04/04/19 21:34 ID:ZpfrFps2
ファン・カルロス・クレスピ
ルッツ・フレーリッヒ
アルマンド・ペレス
ゾラン・ペトロビッチ
 
あと誰か来てたっけ?
148U-名無しさん:04/04/19 21:51 ID:T0plA9X6
テハーダもいなかったか?
テハーダとペレスはひどかったな

倒れてるチョウ・キジェに気を使ってスローインをためらった山田へ
赤紙つきつけて泣かしたのはどっちだったっけ?w
ウチも両主審にやられたがそっちの方が記憶ある
149_:04/04/19 22:12 ID:Vy8uux5q
>>144
その試合行ったよ。
鹿島がアジアの試合で延期になってた分を水曜にやった。
うち(柏)が相手ってのも少ない理由のひとつだけど・・・
信濃町の駅員が
「今日、本当にサッカーやってるのか」って言ってたのが印象的。
150 :04/04/19 22:14 ID:qDqPCfPA
>>148
ペレスとピクシーが犬猿の仲だったなぁ。
151 :04/04/19 23:12 ID:lOyXfRJ1
市原に市船トリオ(森崎、鈴木和裕、茶野)が入団したのもこの年だったなあ

チームとして一番期待が高かった奴が2年で首になって
今ではもうサッカー界から消えてしまったのに対し
恐らく一番期待が低かった奴が現在はチームの主力で
ついに今年、日本代表にまで登りつめた

人生って分からんなあ・・・
152 :04/04/19 23:17 ID:lOyXfRJ1
>>133
ミカエル殿、木山は95年の開幕戦はボランチ出場でっせ
大して気にするような事じゃないけど、念のため
153U-名無しさん:04/04/19 23:18 ID:T0plA9X6
木山って別な年の開幕も大けがしなかったか?
154U-名無しさん:04/04/19 23:23 ID:nAsOQYdx
ミューレルがとっとと帰国・・・ってこの年だっけ?
155_:04/04/19 23:47 ID:cpWO+mTN
>>151
鈴木は京都、茶野は今も犬。
森崎はいつ犬を解雇された?
156 :04/04/20 00:03 ID:vEkOyypw
>>155
96年オフに解雇された
その後、水戸ホーリーホックとか、横河電機でプレーしたが泣かず飛ばすで結局引退
プロに入って遊びまくって全然練習をしなかったらしい
157 :04/04/20 00:30 ID:NCiyO3S4
鹿サポだが特に覚えてるのが

連勝中の緑をレオナルドのPKの一点を守りきって止めた試合

レオナルドが3試合連続2ゴールした後に看板こえて警告2枚目で退場、
おまけにモーゼルも退場で負けた平塚戦

後はやっぱカシマでの横浜F戦。ゴールデンタイムの地上波生中継なんて今では考えられんが、
この試合がそれだったのはありがたかった。
158     :04/04/20 01:57 ID:2d5+7LWN
>>141
規定は変わるのは仕方ない。というか、それが普通。よっぽど保守的なスポーツでない限り
レギュレーションは毎年試行錯誤されるものだ。

F1などのモータースポーツもそうだし、バレーボールなんか時間短縮の為に
無限ループの可能性あるサイドウアウト廃してラリーポイントにして時間短縮には成功。
サッカーもキーパーのバックパスキャッチ禁止など色々改良してきたわけで。


試合時間クソ長いのに、未だに牽制球の制限やタイムなどの厳密な規定改善されず
協会も超保守的でアマとさえ交流ほとんどむりぽな某自称人気ナンバー1競技くらいだよ、
そういう努力がほとんど見えないのは・・・。だから規定云々が変わるのは
ある意味努力もしてるって事だからしゃーないよ。
むしろ、宣伝方法というか、マスコミがあまりにも取り上げなさすぎなのが
一般人からしたらいつ開幕かわからんようになる一番の原因かと。
159 :04/04/20 08:42 ID:zCpgN4Fl
ほんと>>141のような野球ファン見てると哀れで仕方ない・・・・。

年くってから新たな考えを確立させていくのって困難な作業だとは思うけど、
余計なことは考えず、手取り足取り洗脳してくれる野球メディアと共に楽しくお過ごしください。
絶対そのほうが幸せだから。
160_:04/04/20 12:02 ID:DKZlU0Sc
>>136さんのリクエストにより、

【ベスト3】
56652人[国立]5月3日(水)サントリー13節 浦和−V川崎 △2−2▲(PK4−3)
52699人[国立]8月16日(水)ニコス2節 横浜M−V川崎 ●0−1○
52149人[国立]5月6日(土)サントリー14節 市原−浦和 ●0−1○

【ワースト3】
7215人[広島ス]10月7日(土)ニコス15節 広島−柏 ○2−1●
7194人[広島ス]11月8日(水)ニコス21節 広島−磐田 ○2−0●
7012人[広島ス]4月12日(水)サントリー8節 広島−名古屋 ○4−0●

ちなみに、56652人は 当時の史上ナンバー2。7012人は 当時のワースト更新。
161_:04/04/20 12:41 ID:DKZlU0Sc
年間平均 16922人(−13.65%)

1位 名古屋 21463人(−1.74%) 前年4位 この年だけ首位。それでも前年比マイナス。

2位 V川崎 20834人(−16.42%) 前年1位 国立が減って(6→4)等々力リニューアル。

3位 清 水 19747人(+0.11%) 前年6位 日本平リニューアル。

4位 浦 和 19560人(+5.87%) 前年8位 駒場リニューアル。年間首位は翌年から。

5位 鹿 島 19141人(+13.85%) 前年11位 国立が増えた(1→3)

6位 横浜M 18326人(−7.45%) 前年5位 三ツ沢が狭いぶん ゲーム増やせば平均は減る。

7位 磐 田 17313人(+19.42%) 前年12位

8位 平 塚 16111人(−9.67%) 前年9位

9位  柏  16102人

10位 横浜F 15802人(−18.71%) 前年7位 九州巡業で勝てない デフレスパイラル。

11位 市 原 15418人(−30.74%) 前年3位 ここから さらに3分の1にまで減る。

12位 G大阪 13310人(−40.49%) 前年2位 大阪分割で とばっちり。

13位 C大阪 12097人

14位 広 島 11689人(−32.01%) 前年10位 10000人を切るゲームが続出。
162U-名無しさん:04/04/20 15:46 ID:1QnrFPcq
1999年の思い出を語るスレ立てたぞ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082443344/
163 :04/04/20 22:41 ID:ydv07HuF
平塚がフジタ時代から続いてた古前田、ニカノールの2頭体制が終わりを告げたのはこの年
2ndステージ、得点源だったアウミールが1st一杯で退団したことなどもあり
下位に低迷し、責任をとる形で実質指揮をとっていたニカノールが退団した

その後、フロントは迷走し
古前田監督が「こんな選手欲しいなんて希望は出してない」と語った
DFジュニオール、FWエメルソン(当然浦和のとは別人)という変な選手を獲得
案の定、チームは2nd最下位に終わった
164_:04/04/20 23:35 ID:O484wCso
そういえば平塚は清水戦で公文がシャツは6番、パンツが12番で出たというのがあったな。
165:04/04/20 23:35 ID:5DaB7Lwj
>>163
ナカータがボールを追わない騒動はそのときだっけ?
166 :04/04/20 23:42 ID:ydv07HuF
>>165
それはたぶん翌年の話だったと思う
167U-名無しさん:04/04/21 06:12 ID:xnjdNPh/
>>166
いや、この年の9/4ナビスコ清水戦(日本平)。>>163の試合とも違う。
168167:04/04/21 06:14 ID:xnjdNPh/
ゴメン、あれは中田の二年目だから.>>166で正しかった。
169_:04/04/22 23:22 ID:AOQI1qBh
ヴェルディはネルシーニョ監督の時代だった。
170 :04/04/23 11:29 ID:kkMqaiIx
遠藤と松田だけJの優勝をずべて経験してる。
上野もいたけど95年は試合にあんまでてなかった。
ような。
171 :04/04/23 11:40 ID:O0L6uyiK
>>170 永山を忘れてるぞ。
172 :04/04/23 11:41 ID:pxI8Hq7x
ビスコンティ メディナベージョがとかくすごかった記憶
あと井原のチャンピオンシップのゴールね
173 :04/04/23 12:17 ID:kkMqaiIx
>>171
あぁっそうだった!
ごめんよお肉
174 :04/04/23 12:28 ID:kkMqaiIx
ちなみに俺は井原の4と野田知の6のユニを持っていた。(当時小6)
175 :04/04/23 15:53 ID:qHn3f6I8
>161
この年以降に巨大スタジアムが完成してきたからじゃないか?
それまでは瑞穂のキャパが一番大きかった気がする。
もちろん、ベンゲル&ピクシー効果があったかもしれないが・・・。
176U-名無しさん:04/04/23 16:03 ID:FarLRurx
>>171
永山はこの年は怪我でリーグ戦の出場はゼロ。

>>174
野田はこの年あたりから8番じゃなかったか?
177 :04/04/23 18:19 ID:1TXw2qqm
野田は8番だったね。
サパタが6番。
178 :04/04/23 22:41 ID:CZesV1j4
ペレス主審の
「I am BOSS!!」と
ベンゲルの
「Go Home!!」のシーンは一生忘れられそうに無い…
179 :04/04/23 23:35 ID:kkMqaiIx
>>176>>177
俺がなけなしのお年玉をはたいて買った当時(93年)の番号だから…。


そういやもうこの頃から安永っていたね。全然記憶にねーや。
FWなのに通算で20点しかとってねーからな。。。
入ってきた当時はかなり期待したのに。寺川とか。
180 :04/04/23 23:54 ID:4QrcUESi
いーつのーことーだかー
おもいだしてごーらん
あんなことーこんなことー
あーったでしょー
181 :04/04/23 23:56 ID:1TXw2qqm
実際安永凄かったけどな
かなり期待してたよ
182_:04/04/24 00:01 ID:0ZLiuc5p
安永はなかなかシュートが決まらなく、やっと決めたのが粕戦。
183 :04/04/24 00:37 ID:HBLhGlks
>>175 瑞穂のキャパが大きかったのと、名古屋だけはバブルがはじけるのが遅かったからね。
この年の瑞穂で印象的なのはカレッカのゴルだよな。
あの人を食ったようなリフティングシュートはレオナルドの他にはこれくらいだろ。
184U-名無しさん:04/04/24 00:43 ID:RBRFcavh
この年の暮れのACW、平塚が中田のゴールで優勝したが
決勝の相手はイラクのアルタラバだった。
あの頃、今井はまだ10歳だったわけかw
平塚もイラクも今井も当時の面影はない
185 :04/04/24 01:28 ID:a5j9AVPM
バカ野郎、MVPはビスコンティに決まってるだろうが
186 :04/04/24 03:22 ID:HGhquyAL
この頃のエスパルスが数年後に
チョンパルスになって自爆するなんてこの時は想像もしてなかった・・・
187 ◆HLOjubmuq2 :04/04/24 13:18 ID:qi8wAdC6
こう言う言い方するとい確実に誤解受けそうだけどJリーグに一番興味を持ってた頃だわ_| ̄|○
一番覚えているのがこの年だな。レオナルドが看板超えて退場処分喰らった時のサカマガも持ってるし
平塚優勝の際のも持ってる(グランパス天皇杯優勝関連でだけど)。

まあ、翌年から野球に興味を持っちゃったので…。
188U-名無しさん :04/04/25 20:53 ID:3T0al2/D
この年はナビスコが無かった。
当時はナビスコは準会員も参加しており、翌年昇格の可能性のあったチームもナビ
スコにてJリーグと勝負が出来たのだが・・・・・。
189U-名無しさん:04/04/25 21:07 ID:3T0al2/D
ちなみに自分はこの年よりF1からJリーグにシフトしてきたと思う。
スレ違いになるけど、この95年はF1にとってもけっこう転換点があったのだ。
セナが死んだ翌年、シューマッハとベネトンの作戦勝ちが続く中でせっかくのチャンス
に自滅しまくるヒルの姿にうんざりしたという事もあったが、スターティンググリッド
に26台が並んだのも最後、フェラーリのV12エンジンも最後、カーナンバー27番
もこの年を最後に見る事は出来なくなった。騒音アナの出現やドリキン達が解説に座
る様になり、ハマっていた頃の楽しさを見出す事は出来なくなっていった。それでも
96年と97年も面白かったけどね。
スレ違い失礼。
ともかくこの年よりサッカー熱に感染していった。それまでのチャラチャラしたイメ
ージから変わってきた、というか。

190 :04/04/25 21:38 ID:0i/hOVfR
>それまでのチャラチャラしたイメージ

ヴェルディの永井とか阿部とか藤吉とかのせいだな・・・
191.:04/04/26 00:27 ID:+LPdiSZF
フリューゲルス・ロドリゴのゴールライン上でのちょこっとヒールシュートもこの年だっけ?
違ってたらスマソ
192  :04/04/26 00:31 ID:m/x4ZEId
>191
バウベルでないかい?で、場所は万博っぽい?
193pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :04/04/26 00:31 ID:tFNlCZ+U
ロドリゴのヒール?
そんなんあったっけ

94年のバウベルのヒールなら覚えてるけど
194 :04/04/26 11:33 ID:DWgzHfxr
>>193 バウベルだったら94年の三ツ沢だろ。
195U-名無しさん:04/04/26 16:35 ID:78e1+wpC
アルシンド、ガンバGKを蹴り倒し一発退場。
196_:04/04/26 23:16 ID:WdvQ05+3
ピクシー能力開花。
197 :04/04/26 23:19 ID:i5Jum7ha
能力開花と言うよりは、能力復活、本領発揮と言った所でしょう。
もともと能力のある選手だったわけだから。
それにしても95のグラは最高だった・・・
198_:04/04/26 23:36 ID:WdvQ05+3
あの頃は パシとかいうフランスの選手がいた頃だな。
199U-名無しさん:04/04/26 23:55 ID:l6QV20Cm
ドゥンガ、スキラッチ、ファネンブルクがいて、
日本人選手もA代表、U-22、U−19の選手が何人もいるのに、
肝心なところで勝てない、情けないほど勝負弱かった95年のジュビロ。
この年のグランパスは本当に素晴らしいチームだった。
マジ乗り換えようかと思った。
200_:04/04/27 00:07 ID:Kqh+Sgtj
磐田はディドがゴールを守ってた。
201 :04/04/27 00:37 ID:qBL6qvzM
俺が始めてサッカー観戦した試合。大入りでした。
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/live/1995/T951210_542.html
202_:04/04/27 00:48 ID:Kqh+Sgtj
ヴェルディにいたエンブーという選手はたいして使えずにチームを去ったな。
203 :04/04/27 00:54 ID:Gv6TzI43
万博の開幕戦で空席があった事
204______:04/04/27 01:04 ID:5eBUEQ8S
>>201

ファネンブルグってDFだっけ?
絶対に点が入りそうもないFW達だなー
205U-名無しさん:04/04/27 01:05 ID:JNMeEIcK
磐田ではリベロだったな。オランダ'88では中盤だったが。
206_:04/04/27 01:36 ID:5tqOAAab
ファネンブルグ、パウス、スキラッチ
トーレス、デュリックス、ストイコビッチ
ブッフバルト、バイン、トニーニョ
207ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/04/27 01:39 ID:ttOEfXZW
>>198
元フランス代表、ジェラール(登録名はジェラルド)・パシと
フランク・デュリックス。
>>202
それまで出番の少なかったボランチ外国人がCSで活躍するというジンクスが
ヴェルディにはあったが(93CS・パウロ、94CS・カピトン=ベンチーニョ加入で
外国人枠から弾かれ2rdは出番減少)、エンブーは活躍できずCSも敗れ去った。
>>204-205
ジェラルド・メルフィン・ファネンブルクはもともとMFで
磐田加入後もMFを務めていた
(当時のCBは伊達・パウス・岩崎ら→田中誠や鈴木秀人が台頭、左SB遠藤が
CBに入るケースも)
その後ファネンブルクはリベロ(CB)に入ることもあった
後にはリベロでの出場の方が多くなり、磐田退団後のカンヌ、1860ミュンヘンでは
リベロで出場してた。
なお、最近1860ミュンヘンの監督に就任している。
208 :04/04/27 02:55 ID:iwXnh6AC
デュリックスは地味に良い選手だったな。あの頃のグラには欠かせない
名バイプレイヤーだった
209U-名無しさん:04/04/27 16:49 ID:3PBRdmKo
広島のファンルーンもたいして活躍できなかったと記憶。
210 :04/04/27 17:05 ID:TRBn3imA
広島サポの俺的には十分活躍したと思ってるけどな〜、ファンルーン
ハシェックの次に好きな外国人助っ人FWだった
211 :04/04/27 18:53 ID:cU4XPtUl
良くも悪くもサンフレッチェの観客動員は、今も大して変わってないが、このチームにとってビッグアーチは大きすぎる。
この年の2ndでのヴェルディ戦を最後に、数年間も2万人を超える試合が無かったはず。
212 :04/04/27 20:24 ID:9860N6Oc
ジュビスタはめちゃちっちゃいから、実際は客数広島と大して変わらないのにいっぱい来てるように見えて得だな
213_:04/04/27 21:58 ID:Kqh+Sgtj
ビックアーチは5万人収容なんだけどね。
リーグ戦ではいつも6000人くらいしか入っていないんだよな〜。

バクスター監督時代の頃は3万人以上は入っていたよ。
てゆーかビックアーチより広スタのほうが都心部に近いんだけどね。
214U−名無しさん:04/04/27 22:02 ID:2ihghs+E
皆さん この年のハットトリック・シーンで何か思い出ありますか?
215U-名無しさん:04/04/27 22:04 ID:Y04oGbYT
野口5ゴール
216_:04/04/27 22:41 ID:Kqh+Sgtj
長谷川の頭でハットトリック
217 :04/04/27 23:06 ID:JCCyAENF
小村のハットっていつだ?95ではないよな。
もっと最近の覚えがあるが
218 :04/04/27 23:23 ID:GXBv/AAU
井原がAFCの年間MVPに選ばれたのってこの年だよな?
彼の全盛期か?
219 :04/04/28 04:53 ID:f49bw/jz
鞠サポ的には井原のピークは92〜95あたりだろうね。
スピードと強さと読みのバランスが最も良かった時期。
220U-名無しさん:04/04/28 20:53 ID:32g29VhM
>>213
広島でも中心部のことを都心って言うの?
221 :04/04/29 11:14 ID:Of9ZE9Dh
井原はもうだめぽなのにその後よりによって磐田に行ったのは
いい根性してるというか自爆したというか・・・(案の定スタメンゲットは出来なかったし)

その後そこからさらに歳くった井原をスタメンにしていたレッズって・・・・(w
222U-名無しさん:04/04/29 12:03 ID:aOMKby1a
開幕戦の視聴率は20%あった。

それ以降、どんどん視聴率は下がっていった。
223U-名無しさん:04/04/29 12:19 ID:aOMKby1a
12時キックオフの試合があった。
224_:04/04/29 22:08 ID:pKiZ507X
厚別の犬-癌
確か城のVGの試合だったと。

日本がフランスW杯に出た98年があれば思いっきり俺は語れるんだが。
225ノリヲ様がみてる:04/04/29 22:37 ID:Ha3dPU+m
>>217
ハット+OGで3−1全得点に絡んだヤツ?

やっと仙台は全国リーグに顔を出す。京都の胴上げを目の前で見せられる。
数年後、その京都と共に昇格。さらに2年後、共に降格。つーかJFLはスレ違い?
226   :04/04/29 22:59 ID:eU+PMkni
この年に入団した高卒選手をずっと見てた。自分とためだったからw
この年のセカンドステージで、フリューゲルスがスタメン高卒ルーキーばっかで試合してたような。
負けまくってたようなきもするけど、楢崎、久保山、吉田孝、波戸。ちなみに、吉田孝は高卒で開幕スタメンだったけ?
うち、3人は日本代表まで上り詰めて、吉田孝はフリューゲルスが天皇杯優勝した時の得点王だっけ?
ジュビロはFWで入った福西を右アウトサイドで抜擢したような(翌年からはボランチ)
マリノスでは松田とMFで入った窪田がDFとして高卒開幕スタメンだった。窪田はもうサッカーやってないのかな。
中田はよく点とってた気がする。MFながら、キープしてパスってゆうよりは点で目立ってたような。
フリューゲルス戦かなんかで、前園より目立ってたのを覚えてる。
ガンバの宮本は、サテライトでボランチとかやってたような。
227U-名無しさん:04/04/29 23:06 ID:IdPIUE+5
ベルマーレ平塚・・・  そんなチームもあったな
228 :04/04/29 23:08 ID:NUkVp3Lv
吉田孝之はフリエ時代まだ無名な頃に、ギャラが安くて暇があったという理由だけで
筋肉番付に「現役Jリーガー」として呼ばれて出場していた
案の定イッパンジソは吉田のことなど誰も知らず無反応
競技の結果も地味なもので、大して取り上げられることもなく途中でふるいに落とされていた
司会者の奴らが
「やっぱりJリーガーよりプロ野球選手の方が凄いんですね」
とか言ってたのには腹立った

Jリーガーとして当時最低レベルだった吉田と、当時全盛期だった飯田ら一流プロ野球選手を比較すな
と思った、今ではどうでもいい話
229_:04/04/29 23:16 ID:pKiZ507X
>>226
窪田はサカつくで復活してるよ。
230U-名無しさん:04/04/30 20:54 ID:MQKrfsEw
当時は吉田とエバイ−ルの2トップなんてのもありましたね。
231 ◆HLOjubmuq2 :04/05/01 00:12 ID:a//584T9
>>224
おそらく2ndステージの開幕戦だったかと。
自分としては夜の瑞穂(確か陸)での名古屋×磐田で名古屋が4対0で勝ったのが
一番印象に残っていると言うか…。
232鞠サポ@緑区民:04/05/01 09:58 ID:jb8esSdH
>>217
96の最終戦だね。
233 :04/05/01 10:43 ID:HctmmcnC
この年に中田を最初に見た印象は、コイツは凄いけど
周りに合わす事ができないから、たぶん日本代表になれないだろうなと。
しかし結果的に周りがヒデに合わすようになってしまった・・・
234 :04/05/01 10:50 ID:HctmmcnC
代表デビューのクロアチア戦を見て、やっぱこいつ凄いわと思い、
崖っぷちのW杯予選ウズベキスタン戦で一人でドリブルで切り込んで行くところを見て
こいつは本物だと確信した。
同じ日に代表デビューした平野がMFにコンバートされ確変したのもこの年だった。
もっとやるかと思ったが、クラブに甘やかされたかな。
235 :04/05/01 10:58 ID:HctmmcnC
思えばこの年が一番Jリーグが面白かった。レベルの高い低いは関係なく。
翌年以降に昇格した京都福岡神戸札幌川崎東京仙台新潟大分
明らかに成功といえるのは元々地力のあったFC東京だけ。
新潟大分はまだまだどうなるかわからんし、
札幌仙台はチーム消滅の危機でもある(まだわからんけど
観客数は当時に匹敵するほど並んだけど、俺は現在のJリーグを冷めた目で見てます。
236 :04/05/01 11:57 ID:tbBYep0B
>>234
誰のこと?中田のデビュー戦は韓国戦だろ。
237U-名無しさん:04/05/01 13:02 ID:gLCwa6D2
1997年ネタはここまで
238 :04/05/02 10:10 ID:KchG9IZj
>>231
ピクシーシャワーが、鯱サポにはたまらなく快感だったな。
あんなに強い鯱を観たことがなかっただけにw
239 ◆HLOjubmuq2 :04/05/02 22:17 ID:yJFkDM8z
>>238
逆に俺はドゥンガ効果でかなりジュビロの評価が高かっただけに
衝撃が大きかった…。

ちなみにこの日をやたらと覚えているのは前日から旅行に出ていたからなんだよな。
240 :04/05/02 22:17 ID:rG6h2uC5
ルーキーだった宮本恒靖が1stステージの中盤戦にデビューした
途中出場ばっかだったんだけど、何故か初めはTOP下やらされてた
「何をしていいのかサッパリ分からなかった」と後にインタビューで答えてる

当時の監督のヘルトに「何をしたらいいんですか?」って質問したら
「好きなようにやれ」って言われたとか・・・
241 :04/05/02 22:29 ID:iYuubHFD
みんな記憶力いいんだね
242 :04/05/03 01:50 ID:KYYkAGJx
レオ&ジョルジの鹿島が序盤突っ走ったが
この2人がコパに召集されてから急降下した。
ロートルDFモーゼルが出場しては退場させられていたのもこの年。
243 :04/05/03 11:29 ID:fHbHnkfD
>>235
まだ成功とは言えないな。首都のクラブなのに中位〜下位って位置だし。
244U-名無しさん:04/05/04 14:19 ID:3kOOMTLQ
ヴェルディがなぜかアビスパのホームスタジアムでホームゲームをやった年。
245U-名無しさん:04/05/04 16:13 ID:RodDgVhP
何故か平塚でヨコハメダービーをやった年
246U-名無しさん:04/05/04 16:14 ID:yNNk6B/P
この年って酷暑のせいでどこのピッチもはげちょろけじゃなかったか?特に三ツ沢
247:04/05/04 18:33 ID:sJ67QpbJ
ハシェックがハットトリック、ファンルーンも
棚田伸も活躍してましたね。
248_:04/05/04 21:26 ID:Cs5l1MYK
>>245-246
それは94年の話。
あとで94年スレでも立てておこうかな。
249_:04/05/04 21:46 ID:Cs5l1MYK
鹿島のGW黒星伝説はこの年から始まった。
250 :04/05/04 21:52 ID:3KOj/A6F
一番印象の薄い年(犬)
251 :04/05/04 22:11 ID:30GC2Urg
この頃は鞠といえばアルゼンチンだったんだがなあ
252:04/05/04 22:16 ID:6nuHsIMo
J初観戦が偶然にも川口のデビュー戦だった。いきなりPエリア外でキャッチしてハンドした。
忘れもしない4月26日水曜日。マリ×レイソル、国立に5万2725人と記憶している。今から考えると平日に5万てあり得ない・・・・。あの頃は良かった。
253 :04/05/04 23:22 ID:gVMVXe/M
>>248
いや、やっぱり95だ。
94年にはまだジョルジはおらず、アルシンドがいた。
254 :04/05/04 23:27 ID:gVMVXe/M
↑間違えた。すまん
255inu:04/05/04 23:54 ID:LoULqaiU
マスロバルが全試合(52試合)出場。
今のチームにいても合うかどうかは・・・?
256U-名無しさん:04/05/05 00:08 ID:thkvvuYe
>>187
何がきっかけで野球に興味持つようになったの?
なんでまたサカ板見たの?
257U-名無しさん:04/05/05 00:26 ID:efvsqgC2
やっぱり十年近く前もなると記憶があやふやになりますな…
258 ◆HLOjubmuq2 :04/05/05 00:27 ID:46aWw8Fd
>>256
乱闘。1996年5月1日の事だった。「ガルベス 山崎」でぐぐると分かると思う。
とにかくこれがきっかけで野球に目覚めた。だからJリーグ低迷に伴って野球に蔵返りした
とか言う訳ではない。その後1999年の2ndステージ辺りでベルマーレに興味を持ち出して
再びサッカーに興味を持ち出す。翌年にベルマーレはJ2落ちしちゃったけど
セレッソが優勝しそうだった時はかなりにわかしてたな。元々森島とかは好きだったけど。
今は野球もサッカーも。地元のジュビロとジェフを応援している。海外方面には興味は無いです。

なんかコテの紹介みたいになっってしまった_| ̄|○
ちなみにこのコテは特に意味は無いです。以前は遠州の名無しさんとかで名乗ってたけど
別スレで一時このコテ使ってた際にここでもどうせだから使おうと思いついて…。
と言っても実際はIDスレ位でしか活動してないですが…ここまで長文スマソ。
259_:04/05/05 00:48 ID:PMC77+dQ
マスロバルはのちに蜂に移籍したな。だがそれは99年なので99年スレにて。
260_:04/05/05 00:50 ID:PMC77+dQ
93年、95年、99年ときて
次に思い出してみようスレが立つのは何年のになるんだろうか?
261 ◆HLOjubmuq2 :04/05/05 00:56 ID:46aWw8Fd
95年に全試合出場したのってマスロバルとディドだけだったっけ?
262 :04/05/05 01:09 ID:+xodjtqQ
1年ごとにスレ立てんなボケ
懐かしスレでいいだろ
263ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/05 01:36 ID:2SDCnGGs
>>231
その2rdの最終戦は逆に磐田の勝ち
確かVゴールだったような。決勝点は鈴木将ではなかった?

>>242
GWにジョルジ・レオが代表で離脱し、平塚の野口に5ゴール叩き込まれ(>>215
ズルズルと崩壊していった
”退場外人1号”モーゼルは2rd加入ではなかった?
全盛期にはバリバリのセレソンのレギュラーCBで
欧州でも鳴らしてたのに、鹿島入団時には見る影もなし・・・

>>258
96年っていえば、ナゴヤ球場最後の年・・・
思えばナゴヤ球場とともに、恐竜打線も、今中慎二も事実上消えていった・・・
264 ◆HLOjubmuq2 :04/05/05 01:42 ID:46aWw8Fd
>>263
逆に最終節は覚えていないと言う罠。
スキラッチ離脱で福田が必死に得点王に向けてやっていた事しか…
PK外したりとかで色々大変していた記憶が。
265赤い名無しさん:04/05/05 05:12 ID:4/SSC/+N
>>263 ミカエル氏
3日のトーチュウ1面、「川上憲伸50勝」の記事で中日の投手勝利数リストが出た中で、
「今中慎二91勝」を見た時にショックと怒りを隠せませんでした。彼なら200勝を狙えたのに。
スレ違いかつ他球団ファンから失礼。

>>264
その大将の得点王が事実上決まった(スキラッチに並んだ)最終節1つ前の等々力にいました。
終了間際、深い位置からの中島からのクロスに頭から飛び込んだ大将のゴールが決まって、
ゴール裏全員で大騒ぎしたのは今でも強烈に覚えてます。今でも会心の試合の一つです。
ヴェルディはその時ガタガタで、ネルシーニョ監督は自分の選手でもある加藤久強化委員長から
日本代表監督への就任を内示されていたのに、試合前に協会のトップ裁定で加茂周続投の
大逆転になった事を知らされて「ナガヌマとカワブチは腐ったミカンだ」と激怒するし、三浦カズは
浦和サポの目の前でPKを2度も外して盛大に茶化されるという状態でした。
特にネルシーニョ問題は、その後のチャンピオンシップで明らかに影響したでしょうね。
あと、入手不可能と思っていた等々力のチケがあっさり買え、川崎市の小学校体育大会以来
十数年ぶりに行って、その変わり様に驚いたのもこの試合でした。
266:04/05/05 05:41 ID:83UxK0si
この年だったかな?早野さんが何かの賞を貰った時って
それとこの年はバルデスが大活躍してましたね
今どうしてるんだろ、まだ現役かな?
267U-名無しさん:04/05/05 17:13 ID:ShBSxN7L
>>266
バルデスってこの翌年に鳥栖へ移籍したはず。
268     :04/05/06 19:46 ID:1vH5i5JL
この年に初体験しました
269U-名無しさん:04/05/06 19:55 ID:LJoGj8Rw
おれは2000年
270_:04/05/06 23:08 ID:k18BbE5m
中河が翼→鞠に移籍
しかし控えは変わらず。
271ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/06 23:18 ID:aLHssvI8
>>265
同意。♪今でも今中愛してる〜 ナゴド移転後は5年でわずか4勝・・・
他球団ファンといわれるが、もし関西某球団ファンだったらごめんなさい。
今中に限らず、数多の投手を潰したヤツ(前々監督)が憎い・・・

>>266
フリオ・セサル・デリー・バルデスは
東芝(93〜94)→セレッソ大阪(95・31試合19点)→鳥栖F(96・25試合24点)
→コンサドーレ札幌(97・29試合40点、98・31試合21点)→コロラド(MLS)
→大宮アルディージャ(01・18試合21点、02・32試合13点)
→川崎フロンターレ(03・18試合3点)
大宮を一旦引退という形で退団したが、結局川崎に
しかし36歳の年齢に勝てず、途中退団。その後はプレーしていないはず
(双子でイタリア・スペインで93-94から02-03までプレーしてた
ホルヘ・セサル・デリー・バルデスはウルグアイで現役)
272 :04/05/06 23:33 ID:eioVNG85
カリアリでエムボマと2TOPやってたような>バルデス
273_:04/05/06 23:51 ID:k18BbE5m
鹿スレで特選Jで鞠が初優勝したときの試合があるが、誰か決めたのか教えてくれ。
274 :04/05/09 10:55 ID:dRlsfK7C
メンチョ
275  :04/05/09 11:06 ID:vYfl+S2p
エドゥーのスーパーFK。
'95じゃないか?
もっと前かな?
276U-名無しさん:04/05/09 13:00 ID:fDq8VkSD
何気にジェフが強かった。優勝争いを面白くしてた。
277ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/10 00:54 ID:lETA4Lyc
>>275
エドゥー・マランゴンは93-94在籍。
95年はジーニョ、サンパイオ、エヴァイール+ロドリゴ
監督は木村文治→シルバ。
>>276
1st中盤以降からの急追
新村の超確変があった。
最後はグランパス戦で森山に10分ほどの間にハットトリック食らって
ジ・エンドだったが。
278 ◆HLOjubmuq2 :04/05/10 01:18 ID:bntmuV55
ジェフといえば第1ステージ最終戦に磐田で行われた試合を見に行ったが
のちに試合終了後に城がスパイクを投げた事がきっかけでと言う話を聞いて
意外な事実を発見したりと言う事もありましたが。

ちなみに…磐田でやるジェフ戦は毎年行くのに鬼門_| ̄|○
2001年の第1ステージ開幕戦チケットを確保していたものの直前で急用が入ってしまい行けず、
去年は行こうと思えば行けない事も無かったが行けず、
そして今年も高校の文化祭と被る為またしても行けず…。

>>275
サカマガ曰く、追い風参考記録(?)と題してフリューゲルスの選手だったが50メートル位の
フリーキックを決めたというのは覚えています。
279U-名無しさん:04/05/13 18:15 ID:MQGBEZwI
城はこのころがピークだな。

鞠に移籍したのが崩落劇場のはじまり。
280 ◆HLOjubmuq2 :04/05/13 19:24 ID:4Tx8kesm
城のマリノス移籍と前園のヴェルディ移籍って同じ年だったっけ?
281U-名無しさん:04/05/14 22:30 ID:rmq4bjuq
おまいら!ニッカンの欄外に載っている日本サッカー史が
もうすぐ1995年に入りますよ!!
282U-名無しさん:04/05/14 22:45 ID:JoD0ALS0
この前は日刊のに広島の優勝のやつがはみだしに載ってた。
283 :04/05/15 02:08 ID:JU3ulHJQ
>>277
狙ったかどうか定かじゃないけど
セカンドステージのホームでのヴェルディ戦のヒールのループシュートは凄かった>新村
284U-名無しさん:04/05/15 02:30 ID:6qZgDpYs
大将単独得点王決めた瞬間の紙ふぶきは感動ものだった。

次の年の最終戦の
「ゆーきー ゆーきー たーきーたゆーきー♪」
もすごかったけれど。
285U-名無しさん:04/05/17 10:24 ID:54W8xAXl
>>284
田北のPKは96年ですが。
286U-名無しさん:04/05/17 12:22 ID:jVh9Wo6e
>>285
( ゚,_・・゚)ブブブッ
287U-名無しさん:04/05/17 12:25 ID:vuLPWY96
>>285
あのー、もしもし、、、
あなた、日本語わかります?
288U-名無しさん:04/05/17 12:26 ID:vuLPWY96
そういう漏れはワールドユース96なわけだが(そんなんないけど)
289新者:04/05/17 12:43 ID:QnLZzziW
反町さんは何処にいましたか?
290U-名無しさん:04/05/17 12:51 ID:vuLPWY96
>>289
多分95年はベルマーレ。
291空気ROCK:04/05/17 14:06 ID:1buw3LIa
清水のジアスが横浜フリューゲルス戦で
センターサークル付近からのシュートを決めたね
292U-名無しさん:04/05/18 10:12 ID:6OjJrBSh
>>280
同じ年です。
293U-名無しさん:04/05/18 10:39 ID:m0gVBk31
>>281-282
今日の欄外は95年元旦の天皇杯決勝の平塚vsC大阪だね
294U-名無しさん:04/05/18 13:44 ID:q7NI/LU1
特選Jリーグ 今日だぞ

1995 2nd第23節 17:30-19:00 V川崎 vs 柏 (G+)
1995チャンピオンシップ第1戦 19:00-20:30 横浜M vs V川崎 (G+)
1995チャンピオンシップ第2戦 20:30-22:00 V川崎 vs 横浜FM (G+)
295  :04/05/20 11:39 ID:JDivXg/e
>>283新村懐かしいw
かなり勢いあったよね。一瞬だったけど
296U-名無しさん:04/05/20 13:30 ID:oKBVtEiI
この年の2ndだっけ。いきなり覚醒したの<新村
297U-名無しさん:04/05/21 16:39 ID:zMTl/qp0
新村は97年頃に札幌に移籍したな。
298U-名無しさん:04/05/21 16:48 ID:ZYJPoZC1
清水商の1976年組にもいたので間違えやすいがジヤトコにいたのはどっちだっけ?<新村
299 :04/05/22 00:55 ID:zTM2wup3
>>298 ジヤトコにいたのがジェフにいた新村だよ
300U-名無しさん:04/05/22 21:17 ID:NGrfq2+0
95年はJにとっては悪夢の年。野茂が活躍して、みんな盲目的に
海外スゴイ。日本ショボイ。国内にいるのは負け組。

みたいなキャンペーンがはじまった。。ヒダがペルージャに
移籍したあたりでコアサポしか残らなくなったんだよなぁ。
301U-名無しさん:04/05/22 22:44 ID:CqOrQTyD
新村は現在どこにいるの?
302 :04/05/23 00:58 ID:nMLTfCXK
>>301
ジャトコ廃部に伴って設立されたFCイースタン04の選手兼監督を務めてます
303U-名無しさん:04/05/23 01:43 ID:O+M5Z0G4
三渡州アデミールが帰化したのがこの年
304 :04/05/23 01:48 ID:iTwSGodB
代表選手だと中田以外で
久保、西澤、鈴木(隆)、楢崎、福西、松田あたりはこの年にプロ入りなのかな
305 ◆HLOjubmuq2 :04/05/24 01:58 ID:fcA6tRkz
楢崎は森の退場が無ければどうなっていたのか…。
306 :04/05/24 02:11 ID:+Q/695W5
なくても時間の問題で出てたでしょ
高校時代から超有名だったからね楢崎
前の年に川口が超有名だったもんだから、次の年の高校選手権もGKの有力選手が注目されてたし
307 ◆HLOjubmuq2 :04/05/25 19:30 ID:D/qjnt3V
>>306
有名だったのか…当時はそんな事全然知らなかったからな_| ̄|○
308U-名無しさん:04/05/26 08:31 ID:PYTisS/m
高校選手権で有力なGKは他に誰がいた?
309U-名無しさん:04/05/26 09:28 ID:xVeGZfGF
ピクシーがこれでもかというくらい凄い切り返ししまくって,カードも貰ってたなw
310U-名無しさん:04/05/26 20:47 ID:2sOe7+lW
代表戦の思い出はないのかな?
311 :04/05/27 01:57 ID:sMEMJbY7
>>308 画星。大塚製薬の社員になってサッカー部ではなく大塚クラブに入ったらしいと聞いたが今、何してるんだろう。
312U-名無しさん:04/05/30 22:40 ID:cwMwETE9
>>304
奥もこの年入団だっけ?
313U-名無しさん:04/05/30 22:51 ID:cwMwETE9
柱谷兄貴はこの年何点入れたんだっけ?

314ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/05/30 22:54 ID:U8d444sb
>>306>>307
川口のいた清商は、この他に
田中誠、小川雅己、佐藤由紀彦、安永恥太郎、鈴木悟、藤元大輔
などJ入団したプレイヤーが多数いたが
翌年も安永聡太郎、佐藤由紀彦、藤元大輔らが残って、連続出場
前評判は高かったが、初戦で奈良育英に敗れ去った

このときの奈良育英のGKだったのが楢崎正剛で、
この勝利で漏れは楢崎正剛の名前を知った。
315 :04/05/31 03:23 ID:koTlQfPe
>藤元大輔

こいつだけ知らんな
316U-名無しさん:04/05/31 08:34 ID:LUyOz1+L
サッカーaiごようたしFW
317 :04/05/31 12:28 ID:koTlQfPe
検索してみたら、アビスパに藤本主税と同期入団で、2年だけで切られたプレイヤーか
サテ中心みたいね
そんなの知るか
318U-名無しさん:04/05/31 12:33 ID:AHTaFApx
藤元は1977年組でギャルに一番人気があったんだよ。
ヨシカツ三年の最強清商で一年生FWとして一躍サッカーaiの顔になった。
三年の時にはかなり落ち目になってたせいで
プロ中心に見てる層への認知が低かったけど。
319書き込む前に読んでね:04/05/31 18:46 ID:c4NA+Ujf
1995年にJリーグに入団した5人のFWがいました

安永聡太郎 1976.04.20
森崎嘉之 1976.04.20
鈴木隆行 1976.06.05
久保竜彦 1976.06.18
西澤明訓 1976.06.18

なんかすごい差がついてます
320書き込む前に読んでね:04/05/31 19:12 ID:c4NA+Ujf
こんな感じに差が開いてると思う

1995 安永>>西澤>>森崎>久保=鈴木
1996 安永>西澤>久保>>鈴木>>森崎
1997 西澤>久保>安永>>>鈴木>>森崎
1998 西澤=久保>安永>>>鈴木>>>森崎
1999 西澤=久保>安永>>>鈴木>>>>森崎
2000 西澤>>久保>>>安永>鈴木>>>>>森崎
2001 久保>西澤>>鈴木>>安永>>>>>>森崎
2002 鈴木=久保=西澤>>>>安永>>>>>>森崎
2003 久保>鈴木>>西澤>>>>安永>>>>>>森崎
2004 久保>>>鈴木>>西澤>>>>安永>>>>>>森崎
321 :04/05/31 21:15 ID:X9KcXtv3
2004 久保>>>>鈴木≧安永>西澤>>>>>>∞>>>>森崎

俺はこうだと思う
安永は控えだけど、能力はそんなに低いわけじゃない
逆に西澤はチームの顔だからレギュラーだけど、完全に力をなくしてる
322U-名無しさん:04/06/01 11:11 ID:hBLrjy3A
森崎も2年で犬を切られたな。
323U-名無しさん:04/06/01 12:03 ID:xWKn1FTC
>>320
1995年の西澤って留学してたような。
94年の骨折がひびいて95年WY本大会出れなかったんだよな。
鈴木は予選までメンバー入ってたが久保はそれすら入ってなかった。
324U-名無しさん:04/06/01 18:39 ID:GhT6kQQZ
西澤はJデビューは96年だよ
長スタのこけらおとしのゲームだったはず
325U-名無しさん
秋田と本田がCM出てたな