1 :
U-名無しさん:
お疲れ様。
3 :
:04/03/01 14:49 ID:3XZFH4IO
乙です。
4 :
:04/03/01 14:49 ID:L5lYHFBs
5 :
,:04/03/01 15:41 ID:6Hlj8gsa
こんな事言ったら 荒扱いされると思うけど、ウマータンって初心者スレとか顔出してウザがられたり、違うコテからレス貰ってもスルーだし 自分が特別だと思ってんのかなって思う時が最近ある、、
6 :
:04/03/01 15:47 ID:0dB+rtLQ
久保と奥は代表に病原菌を撒き散らすのはやめて欲しい。
乙彼
>>5 中の人はプルと同じなんだよ
キャラはプルの方がマシだけどね
9 :
:04/03/01 16:02 ID:aUTmpHzI
>>5 仮にそうだとしても
>>1-5の間にそれを言うのは「荒らし」だろ。
このスレでの発言は「お疲れ様。」だけだぞ(w
言いたいのなら実際に目に見えてウザくなった時に言え。
前スレでその話題が挙がったのもだいぶ前だし
今言うのは確実にスレ違い。ていうか鞠の話以外興味ない。
叩く事でプルタンのようなウザキャラに育て上げるつもりか?
やめてくれ。
名前付ける機能がある以上はコテハンは存在し続ける。
気にいらないなら、スルーしれ。鞠の話したいんでレス不要です。
10 :
:04/03/01 16:18 ID:9+rilnL9
ぷるは殺したいほど嫌いだったが、ウマーは別に嫌いじゃない。
一応、弁明しておきます。
私は自分を特別だと思ってません。
初心者スレとか雑談スレでウザイと大半の方に思われているなら、
このスレから出ません。
あと、私を批判するのは勝手ですが、ここはマリノススレなので
どうしても私を批判したいのならば、それなりの板で私を叩いてください。
それと私を養護してくれるかた。ありがとうございます。
でも、私を養護することによって貴方自身が叩かれたり、
このスレが汚れるのはいたたまれません。
養護したい気持ちになったとしても、スルーしてください。お願いします。
12 :
.:04/03/01 16:33 ID:6Hlj8gsa
それなりの板ってどこなのかな? 自己紹介板か、、、
13 :
:04/03/01 16:36 ID:Ktuw41ZN
( ノノ━ノ
/人 `Д´)<今日は寒いぜゴルァ!
r ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ \
/ ※ \ \
/ ※ ※ \____________ヽ
\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※\
\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \
\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \
\_________________)
>>11 >養護したい気持ちになったとしても
そういうのがウザがられてんの分かれ
俺は鞠スレが荒れるのは慣れてるし、コテハンが痛々しいのも慣れてるが
無職で暇だからってちょっと控えろ、と思う。
お前は自分のホームページ作るほうが向いてるよ。
>14
>俺は鞠スレが荒れるのは慣れてるし、コテハンが痛々しいのも慣れてるが
慣れてるヤツは「コテハン」というわかりやすい独自アボーンできる対象の物に
いちいちそういうツッコミしない。嘘もほどほどに。
最近鞠スレはコテ排除の流れでその流れの中で消えたコテもある。
人それぞれ考えることは違うだろうが
コテ排除なら全コテ排除、スルーにすればいい。
毎スレそんな話題が出てその都度嫌な気分になるのも人生損だ。
18 :
:04/03/01 16:46 ID:aUTmpHzI
養護って・・・ _| ̄|○
あのさ、叩いてる奴はウマーを有名コテにでもしたいの?
俺も別板でコテだからわかるけど、もし本当に嫌いで叩いているとすれば
叩けば叩けば逆効果というか、増長されるだけだよ。
ウマー本人が増長しなくても、叩き行為に反応した周りが増長する。
例えば今このレスをしてる俺とかね。
「やめる」「やめない」ってのは結局自己判断であって
叩いたから「はい、そうですか。やめます」なんて事はまず無い。
つまり、ウマーを叩くレスも、ウマーの返答も、俺のアドバイスも
「穏便に済ませたい」という意思に対して逆効果でしかない。
という事で俺はこの件についてこれ以上のレスはしません。
ウマー及びそれを叩く人、擁護する人もレスしない事をオススメします。
ついでに前スレへのレスでもしておこう・・・
>前スレ980
手術明けのマツにすぐ安定感を求めるのはかわいそうでしょ
期待感が大きいからこそだとは思うけど
19 :
:04/03/01 16:47 ID:aUTmpHzI
叩けば叩くほど・・・だ
おしまい
20 :
:04/03/01 16:48 ID:z9GJyUL8
新スレ乙
気に入らなければアボーンしとけばいいそれだけのこと〜
終了
あぼ〜んするとスレの流れがわからなくなることもあるけどな。
そんな事より、前スレ埋めてから移住しろチンカス共。
ウマーに関しては喧嘩に行くコテ(あっぷるとか)にくらべれば、別に良いと思うけどね。
発言に関しては、コテである以上、その特定がしやすいだけというだけで
名無しのそれと一緒に反論したいところもあれば、同意したいところもある。
本当に気に入らないのなら、ローカルアボーンでもなんでもすれば良いだけで
追い出す必要性は感じないと思うけどな。
叩いて居る香具師が気に入らないのは、日記並みに連続レスが多いって事か?
病気で無職・自宅籠もりなんだから多少は大目に見てヤレ。
23 :
:04/03/01 17:07 ID:OK+8/Z07
【JFA】無断外出の7選手厳正処分!【日本代表】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078125663/ JFA(日本サッカー協会)は1日緊急幹部会を開き、先の代表合宿で無許可で外出、
店員や客とトラブルを起こした7人の選手についての処分を発表した。
他の客に寿司を投げつけるなど悪質だったFW大久保嘉人(21)=C大阪=には、
罰金50万円と半年間の公式戦出場停止処分、女性店員の胸を鷲づかみにする等の
行為があったFW久保竜彦(27)=横浜=にも同様の罰金50万と半年間の公式戦
出場停止処分が課された。
また、二人が所属するセレッソ大阪と横浜Fマリノスに対してそれぞれ1000万
の制裁金の支払いを命じるなど、ジーコ監督の求めもあり厳しい処分が下された。
他の5人の選手については、違反はあったものの悪質な行為はなかったとし、それ
ぞれ20万円の罰金だけの処分とし、後はクラブ側の処分にゆだねる方針。
>>23 なんだよlove2って、なんだよmotenaiってw
今回の件で久保が代表追放になれば、正直ありがたい。
どうせ最終予選になりゃ久保使わざるを得ないだろうしな。
26 :
:04/03/01 17:34 ID:1tat/TYt
いやいやいや、平山つかってくるかもよあの示威子なら
27 :
:04/03/01 17:42 ID:hbJhAIJ2
>>11 あんたそういう風に言いっぱなしすることが多い上に連投しすぎるから目立つんだよ。
良くも悪くも。
もうその話は終わりにしる
>>26 スマン、平山はドコまで出来るか見たいわオレw
>>27 別に擁護するんじゃ無いが、レスされてもコテハン論議が始まって
マリノススレとして機能しなくなると思うぞ。
コテハン禁止派は、今後「コテハン禁止派」という共有コテハンにでもすりゃいいじゃんw
これ以上マリノスに絡まらない話は勘弁。
良い意味でスルーしてると思うけどな、ウマーは>コテハンの是非や荒らしについて
連投は仕方ないでしょ、事情が事情だし。
ところで、開幕にSSで行こうと思うのだが、指定場所を指定できる方法知らないか?
>>31 座席指定のこと?
買うときに指定すればいいんじゃないかな。
今日話題になってるオスカーという単語を見ると某監督を思い出し
SSという単語で武装親衛隊を思い浮かべた
コテハン同士で寄り合い、馴れ合いしなけりゃ別にどうでもいいや。
1〜2年前は結局それで廃れてったから。
>33
ぴあ だけだな。つうことは。
マンドクセー
38 :
:04/03/01 18:25 ID:LYYSKCUP
今度初めて国立行こうと思ってるんだけど、
マリ側のベンチってどっち?
あ、ホーム側=ベンチ側じゃない場合もあるんだっけ?
42 :
:04/03/01 18:36 ID:LYYSKCUP
>>39、40
ありがつお。
どの門から入ればいいんだ?
44 :
:04/03/01 18:44 ID:LYYSKCUP
>>43 ありがとお。
土曜は精一杯応援しましょう。
45 :
:04/03/01 18:56 ID:OxLIvug/
馬ーはいいからプル戻ってこねぇかな〜
46 :
:04/03/01 19:08 ID:phGH7xyO
そういやぷる消えたねー。
サポスレで見かけたのが最後か。でもかなりおとなしくなってたな。
47 :
.:04/03/01 19:09 ID:6Hlj8gsa
そんなにプルにあいたきゃ サポスレ行けばいいじゃん 別にウマーでもオナニーでも他のコテも誰がいても マリノス好きならいいじゃん プルはレッズサポになったから スレ違い
48 :
:04/03/01 19:10 ID:l15j2u85
あっぷるちゃんはカワイイよね。
49 :
:04/03/01 19:14 ID:phGH7xyO
>>47 携帯からでもいいから改行くらいしてくれ。
あと句読点くらいつけろや。
正直、年明けから鞠関係の出来事が多すぎて(代表含む)、最近疲れ気味だ。
選手、チームスタッフはもちろん、サポもほとんど休みなしだな。
ストーブリーグも活発だったし、A枠増加問題から日程問題、鳥インフルエンザ、
ACL、A代表親善試合&オマーン戦、U−23親善試合、A3、キャバクラときて
今日からU−23予選。これが終わったらXEROXで、すぐ開幕・・・
ベトナムにも上海にも行ってないけど、すでに1stの半分ぐらい終わった
ような気分だよ・・・
51 :
:04/03/01 19:37 ID:VTFI3tv0
>>50 おいおい。スケジュールは4月・5月と加速していくぞ。代表組なんかは2ヶ月、
ほぼ毎週2試合ペースだ。まあ全部出るわけないけどな。
クラブとしては Jリーグ>ACL>ナビスコ でナビスコにはこないだのACLみたいに
若手を積極起用していくんだろう。 どっちにしてもローテーションが必要。
でもまあ怪我人は戻ってきたし、若手や新戦力もACLなどでなかなか頼もしい活躍
見せてくれたし。上野、坂田、哲也らのファンにとっては試合で見られるチャンス。
なにより、試合が多いのはファンとしては単純に嬉しいもんだ。
52 :
:04/03/01 19:48 ID:Vgn5Qy0O
土曜日にフラッグケース買いにトリコ行ったら上海申花戦やってて、
録画だとわかってもつい見てしまった。
ああ、早く生サッカー見たい…ワクワクソワソワ…
>51
うーん、そうだよな。そうは言われると思ったんだが、誰かに喝を入れて欲しくて弱音吐いてみたかったのかもな。すまん。
ローテーションで肝になるのは、ナビスコだな。
ナビスコのベストメンバー規定に引っかからないように、いかにリーグ戦でちょっとずつサブのメンバーを出していくか。
まぁ、去年から岡ちゃんはうまくやってたけどね。
54 :
?:04/03/01 20:08 ID:n0OQeSbt
ウチは元々,ストーブリーグやシーズン中も出来事が多すぎるチームだから、俺はもう、なれているよ。
横国の近くに酒と寿司のうまい店あったら教えろや
56 :
:04/03/01 20:15 ID:l15j2u85
57 :
:04/03/01 20:17 ID:u64HC7oy
横国、小机間はなんにもないのがさみすぃ
>前スレ986
この前の試合だけならそこまで不安視しないよ。
一昨年と比べて、昨年からはずっと不安定だから
しばらくは信用できないってこと。
59 :
_:04/03/01 20:37 ID:IRvr6n97
イベントが多いのは嬉し泣きだよ
ネタないほうがつまらんもん
60 :
:04/03/01 20:55 ID:b+EC9xGP
小机だったら味楽でも行っとけ
61 :
:04/03/01 21:20 ID:qvcxT4PC
テレビドラマ、プライド見てフト思ったんですが、
キムタクって、佐藤由紀彦に似てますね。髪型とか顔色とか
62 :
:04/03/01 21:20 ID:7YWR4p1a
>>55 キミは何しに来るんだ?
例の事件発覚後だけに、気になるな。
63 :
:04/03/01 21:39 ID:6PACjttc
開幕戦
3月1日現在
鞠サポ 22,000人
浦和サポ 5,500人
一般人 19,000人
テレビの煽り文句に乗せられて俺が緊張してきた。
那須も坂田も頑張ってくれよ
65 :
:04/03/01 22:15 ID:V5xh7cKb
67 :
:04/03/01 22:27 ID:mTcuEAbN
68 :
:04/03/01 22:29 ID:/JV//E0+
キムタクなんかと同列にしないでクレ・・・ユキフィコが哀れすぎ
顔色だけなら虎も似てますね。
71 :
:04/03/01 23:08 ID:gjzYRsjb
これは坂田の出番がありそうだな…
72 :
:04/03/01 23:27 ID:Dqy8Ny10
那須の1ゴール1アシスト審判に消されるの巻
那須って結構ロングフィードうまくない?
74 :
(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :04/03/01 23:35 ID:qXsTJ1dr
この試合で点数取れば 日本中に坂田の名が轟く
マリノスの観客動員アップアップ(・∀・)イイヨイイヨー
うお上げちゃった_| ̄|○
マスゴミが増えるだけで客は増えないヤカン。
A代表に選出されたりすればわからんけど。
77 :
:04/03/01 23:38 ID:qCsf1sAG
>>73 ウチの試合ではいつもいいパスワークしてるじゃないか。
78 :
:04/03/01 23:39 ID:co1l8MW5
開幕イベントの内容が色々と決まってきたな
オニク日和になりそうだ
>>1 おつ
79 :
@:04/03/01 23:51 ID:F5ShDvYu
那須かなり(・∀・)イイ!!ゴルしちゃうかもよ〜(・∀・)イイヨイイヨー
坂田はレバノン戦頑張れ・・・
那須は今日も頑張んだ
高松いれるくらいなら、田中のままか坂田の方が良かったと思うけどね。
82 :
_:04/03/02 00:30 ID:tSBGY0WT
FWは前半で見切りつけるべきだったよな・・・
坂田次がんばれ
鞠サポから言えば、
ナオの投入が遅い
高松いれるくらいなら坂田入れろ(後半15分過ぎに)
ぐらいか。
山瀬の調子落ちてるな、今だったら無理して松井と変える意味無いな。
85 :
:04/03/02 00:34 ID:BZYJ5lji
那須かわいそう
あの田中達也がくらったカニ挟みと同じ色のカードもらうなんて
一つ分かった事
ACLアウェー中東はあの油ジャッジされるという事。
審判の最低が変というのは、別に国内のJでもよくあること。
でも、難しいよな。こういうリーグ戦じゃ選手交代も臆病になってしまって。
那須が輝くって事はそれだけカウンター喰らってたって事か、、、
そこは高松じゃなくて坂田だろ 山本っぁん(つД`)
>88
たぶん、鞠サポ全員がつっこんだと思う。
戦前から高さは武器だって言ってたから
あの放り込み作戦やりたかったんだと思うわ。
まあ、それにしても坂田な訳だが。
>90
それなら、松井と変えるのが山瀬じゃなくて高松って感じがするけどな。
まあ、マリノスと関係ないか。
92 :
・:04/03/02 00:41 ID:3SM3XBw1
那須カードは痛いなぁ。こういうのはカードの枚数も考えなきゃだから出番減ったりするかもな。
でも今日の試合ではMVPだと思う
93 :
:04/03/02 00:41 ID:AJqCH13m
あそこまで引かれたら今日の日本じゃ崩せんでしょ。
平山、田中もしっかり対処されりゃあんなもんだろうし。
田中-平山より平山-坂田の方が合うと思うんだけどなあ。
95 :
:04/03/02 00:43 ID:J1hbYU3U
今日の那須はフィードの質も高かったしよかったな。
>94
それでも崩さないといけないでしょ。
今日の敗因は、山瀬の交代、ナオの途中出場、高松イラネー
ってことか。
97 :
:04/03/02 00:46 ID:4lDy9EXd
>敗因
負けてないけど・・・。
那須、良かったね。
やっぱり坂田が出なかったことだけが残念。使って欲しかった・・・。
99 :
・:04/03/02 00:48 ID:MMon/+Et
UAEでの結果はどうでもいい、
那須と坂田よ、無事に帰ってきてくれ。
100 :
:04/03/02 00:49 ID:J1hbYU3U
高松だすのはちょっとね。
もう最後は完全に放り込みだったから
身長低いやつに変える勇気がなかったのかもしれないな。
まあ今日出れなかったからフラストレーション溜まって
水曜土曜と頑張ってくれる事を期待しよう。
101 :
:04/03/02 00:52 ID:bXsBY8qs
那須は完全にブレイクした。
マツの ディフェンス スキルと、よっちゃんのロングフィードと、
ドゥトラのオーバーラップと、中澤のボンバーヘッドを身に付けつつある。
あとはキャバクラに気をつけるだけだ。
102 :
:04/03/02 00:53 ID:roOP/apO
那須のロングフィードはかなり上達したな。
いままでショートパス中心だったが今年はロングも期待できる。
>>101 北京ダック食い過ぎて腹壊して突き返された時とは隔世の感が有るよな。
104 :
う:04/03/02 00:55 ID:AreleC0K
那須一人のせいじゃないけど、前後半2回ずつくらい(もっと?)
ヒヤリとするシーンがあった。それが減点材料かなと。
良かったのはロングフィード、あれが一試合5、6回出てくれば一流。
もう松田はいらないと言う話になる。
去年のセカンドステージの仙台戦のような、いい左サイドの上がりもあった
センタリングはあさっての方に行ったが。
次の試合はもっと攻め上がってもいいと思う。
6点/10点
>101
正直田舎の方が、遊ぶところ、飲み食いするところが少ないからキャバクラ
しか行くとこないんだろ。
横浜なら他に楽しいことが一杯あるから大丈夫だよ。
とかマジレス。
106 :
:04/03/02 00:56 ID:DVLkeLrf
ロングフィードが上手くなったって言ってもなぁ。
ほとんどフリーで蹴ってんだから、あれ位元々できるだろ。
そんな評価したら、那須に失礼だ。
ワールドユースの時の日韓戦みたいに後半投入から爆発って可能性もあるのに
放り込みサッカーやりたいやりたいんだったら3−5−2じゃなくて
4−4−2に切り替えるぐらいの、決断を下せ 山本っつぁん
確かにフィードはもともとそこそこ上手かったかな。
オーバーラップが見られるようになってきたのは嬉しい。
まあ、タナカユウジが居るからそうそうガツガツは上がれないだろうけどね。
109 :
う:04/03/02 00:58 ID:AreleC0K
どうせ速攻しかなかったんだから、ディフェンスを2枚にして
前の方を揃えても良かったかも。まあ、結果論ですけど。
110 :
:04/03/02 00:59 ID:2DHAdrzr
終盤のパワープレイ自体は別にいいと思うけど、
当てた後にこぼれだまを拾える人が必要でしょ、山本さん。
例えば、坂田とか坂田とか…
111 :
う:04/03/02 00:59 ID:AreleC0K
>>106 フリーでも、あの長距離でぴたりと合わせられる選手は
なかなかいない。
後半40分近くの放り込みサッカーになってから坂田投入では意味を成さないよ。
もう少し早い時間に田中達也と坂田を代えるべきだった。
那須は良いところも悪いところも全て合わせなかなか良かった。
蹴った後に滑るのは相変わらずだがw
113 :
:04/03/02 01:06 ID:yzBI8MRw
まあおそらくUAEラウンドは1勝2分けあたりで計算してるんだろうね
てことで坂田は水曜の試合でやってくれればいいみたいな感じだったんでないかな
114 :
:04/03/02 01:10 ID:E1Bhu/P4
那須のフィードは元々あれくらいはイケる。
ウチでもボランチの位置でほとんど散らしではミスしない。
まあ、ストッパー向きの選手じゃないよなあ。
しかも前の選手がサイドとしての守備が素人なところが相当キツいんだが。
後ろに2枚しかいないのに、森崎が遅らせないで突っ込んでかわされたところは
キツかった。
115 :
:04/03/02 01:15 ID:WMvCNDr0
やっぱり那須はボランチで見たいよ。
116 :
う:04/03/02 01:16 ID:AreleC0K
118 :
・:04/03/02 01:26 ID:3SM3XBw1
>>112 そうそうオモタw
那須って蹴った後いっつも1試合に2回は滑ってる。
今日の那須良かったなー。とルンルン気分wで海外板のU23スレ巡ったが
_| ̄|○
なぜそんなに評価低いんだ・・・
119 :
:04/03/02 01:29 ID:6KPRuoX6
3バックの左破かれるのが多かったからね。外から回ってくる選手が見えてなかった。
120 :
:04/03/02 01:29 ID:qo/pF+tN
芝がハゲるほど滑ってたね。
つーか那須良かったなぁ。
121 :
:04/03/02 01:29 ID:2DHAdrzr
>>118 あそこはいつもあんなもん。
まあ、ゴール前でのファウルが多かったせいで印象が悪いんだろ。
周りのミスのフォローのために仕方ない部分もあると思うんだが。
大橋とかハユマとか呼ばれなくて良かったな。
上海から、帰ったきた。
ACLでは、絶対城南一和を倒せ!!!
124 :
:04/03/02 01:45 ID:EmejetN2
ぶっちゃけ、今の使われ方ってかなり那須にとって分が悪いような・・・・・
左利きなだけで左サイドをやらされてる元々攻撃的な森崎浩と
カバーリングの意識はものすごく高いけど、あんまり足は速くない那須。
この2人が合わさると
・森崎のカバーのためにポジションを高めに取ると裏取られて那須が追いつけない
→決定機を作られる
・森崎が簡単に抜かれちゃうと那須のフォローが間に合わず那須の前方に相手がドリブルするスペースができる
→相手がドリブルでスピードに乗っちゃって那須が対応できずに抜かれるかファール
ってな感じで、ただただ那須が損してる気がする。
125 :
:04/03/02 01:57 ID:tgdZGW7A
>>124 俊輔が左サイドやってるときのナカタコみたいなもんかな?
森崎と俊輔比べるのもアレだが。
ま、他サポは那須なめとけ。Jリーグでやっちゃうよ。
126 :
:04/03/02 02:03 ID:DNr6gYMs
まあ単純にろくなCBがいないから仕方なく使われてるって事だな。
山本監督もCBに足元とかフィードも求めるから鞠でボランチとして大成した元CBってのは
魅力だったんだろう。でもこれからボランチやってく上で、最終ラインでの経験は役に立つ
から、とにかくどんな形でも試合に出られるだけで幸せ。五輪に出られたらもっと幸せ。
オーバーエイジでレギュラー外されて連れて行くだけだったら山本ヌッコロス。
127 :
:04/03/02 02:05 ID:izazYybA
128 :
_:04/03/02 02:13 ID:KwUP2hjb
>>23 >女性店員の胸を鷲づかみにする等の
>行為があったFW久保竜彦(27)=横浜=
わしづかみ、ってところがらしくていいじゃないか、ネタにしても。
もんでたりしたら幻滅だ。
>>85 そうっすねー。
129 :
:04/03/02 02:16 ID:9aBNW1YO
そろそろ今野、那須のダブルボランチでいいのではと小1時間
キャプテンも那須で
130 :
_:04/03/02 02:19 ID:KwUP2hjb
>>129 そうか、ボランチが空いてるんだね。
キャプテンだからといってピッチにいる必要はないわけだ。
でもCBがろくなのいないから余計大変だったりして。
132 :
:04/03/02 02:28 ID:AP/34wbx
今帰国すればゼロックスに間に合います。
日本ラウンドに出なければ万全の状態で開幕迎えられます。
今日のサカダイのうち関連の記事は
・那須インタビュー
・A3&ACL レポ
・ゼロックス
那須は若いのにベテランの風格漂う堂々としたインタビュー
134 :
・:04/03/02 07:25 ID:3SM3XBw1
>133
乙!朝買うよ。
浦和、二木ゴルフが怪我で長期離脱らしい。
開幕戦絶望だってよ。
136 :
:04/03/02 10:01 ID:DVLkeLrf
>>135 開幕戦、レッズは随分人が欠けるな。
ベストメンバー同士で当たりたかったが、
オリンピック予選や怪我人発生は、どうしようもないな。
まぁ昨年ウチが学んだことだけど選手がいないならいないなりに
どこまでやれるかがチームの強さだからね。
お互いいちいち言い訳してたら優勝できないしとにかく勝つしかない。
138 :
:04/03/02 13:17 ID:jTb11QG/
坂田投入汁!と那須ボランチ専業って
ネタで書いてるんだよね?
140 :
:04/03/02 14:20 ID:Rdgo2koN
141 :
”:04/03/02 14:36 ID:tKkE7V16
そんな、、、
(;´Д⊂)
143 :
?:04/03/02 14:37 ID:tsi9ecma
浦和の開幕戦予想フォーメーション
(都築)(室井,坪井,内館)
両サイド(平川、山田)ボランチ(長谷部、酒井)
1トップ(エメ)その後ろに(三都主、岡野)
状況によったら、エメ,三都主、岡野の3トップにもなる。
その布陣なら、守備が弱めだな。
引きこもられるとやっかいだが、三都主を押さえれば攻めあぐねるだろ。
というわけで由紀彦には休んでもらい、右サイドに遠藤、ボランチは中西・上野でよろしく。
145 :
:04/03/02 14:43 ID:izazYybA
いーちゃん乙です
若い選手が引退するってのは嫌だな
146 :
:04/03/02 14:45 ID:tEXVsP6q
>>143 永井より岡野なのか…永井は可哀想なぐらい落ちぶれていってるな
147 :
:04/03/02 14:49 ID:DNr6gYMs
年齢的には 「マリノス大学卒」ってとこだな。家業が手伝えるような環境なら良いが。
飯田の第二の人生に幸多き事を祈る。
148 :
:04/03/02 14:51 ID:roOP/apO
むしろ中途半端なときに引退するよりは今のほうがいいと思う。
まだ若いしこれからなんでもできる。
とにかく頑張って欲しい。
149 :
:04/03/02 15:06 ID:r/6w6Fhw
大学池>いーちゃん
150 :
.:04/03/02 15:17 ID:BDtU9Nm/
飯田さんお疲れ様です
頑張れ
飯田引退か・・・お疲れ様でした。
マリノスでの経験を次に生かしてほしいね。
頑張れ!
153 :
.:04/03/02 15:53 ID:tKkE7V16
誰かい〜ちゃんのマリノスでのサカ人生の経緯をまとめてくれ 最期だから
154 :
:04/03/02 16:05 ID:roOP/apO
名前 飯田 紘孝 (いいだ ひろたか)
経歴 1995年 横浜マリノスジュニアユース入団
1998年 横浜マリノスユース入団
1999年 横浜F・マリノスユース
2001年 横浜F.マリノス入団
代表・選抜歴 1996年 メニコンカップ オールイースト
1996年 ナショナルトレセンU-14
1997年 メニコンカップ オールイースト
1997年 U-15日本代表候補
1998年 U-16日本代表
2000年 東京都国体選抜
主な成績 1997年 日本クラブユース選手権(U-15) 準優勝
1997年 全日本ジュニアユース選手権 準優勝
1998年 アジアユース(U-16)選手権 出場
1999年 ベイブリッジユースサッカー 優勝
1999年 神奈川県サッカー選手権 準優勝
1999年 Jユースカップ 準優勝
2000年 大垣フェスティバル 優勝
2000年 神奈川県ユースチャンピオンシップ 優勝
2000年 日本クラブユース(U-18)選手権 優勝
2000年 全日本ユース(U-18)選手権 3位
2000年 Jユースカップ 3位
個人タイトル 日本クラブユース選手権(U-15) 大会優秀選手
(1996年・1997年)
Jリーグ初出場 2002年 9月14日 ベガルタ仙台
某所より
155 :
,:04/03/02 16:41 ID:tKkE7V16
マトメ乙
い〜ちゃん のような選手の積み重ねの上に日本のサッカーは成り立っている事を忘れちゃいけないね お疲れ様 い〜ちゃん
156 :
:04/03/02 16:43 ID:6h8JkIDX
>>154 弱小部活チームの控えだった俺には考えられないような経歴だ
これでもJでは通用しないのかよ・・・
157 :
:04/03/02 16:45 ID:NuA63Xq3
開幕戦売り切れ
飯田はまだやれると思うけど
来年J2上がりそうな大塚や愛媛とか行って再起出来なかったのかなぁ
それはそうと開幕4万超えたね
159 :
:04/03/02 16:48 ID:rLJLolk5
160 :
有事:04/03/02 16:49 ID:nLYMnHix
>157.開幕戦はお前等横浜の大敗する無様な試合を拝見してやる。横浜上等。
>>154乙
マリノスで得た事をこれからの糧にしてくれな。
163 :
:04/03/02 17:56 ID:DVLkeLrf
>>143 DFに、ニキフォロフとトゥーリオみたいな、ゴッツイ顔がいないな。
164 :
京都人:04/03/02 18:05 ID:Vvpbqa4u
鞠サポの方へお尋ねします、山崎 雅人のダンマク作ろうと思うんですが
ダンマクはサポーターが管理されてるのですか?京都から毎回追っかけ
する訳にいかないものですから、もし出来たら何処に送って管理していただけるでしょう?
宜しく!
165 :
:04/03/02 18:11 ID:C0zJeMgW
サポーターが管理します
166 :
:04/03/02 18:22 ID:6VubJl/K
ひょっとしてまた動員かかってる?<開幕戦
167 :
:04/03/02 18:28 ID:roOP/apO
動員というより赤い人達がたくさん来るって感じじゃない?
169 :
:04/03/02 18:57 ID:heD2PmoT
CKBがベイの応援歌作るんだってよ。
ゆずと繋がりあるはずだから大人も子供も男も女も唄える歌を作ってくれよ。
開幕時に作られた歌覚えてる香具師いるか?あれは酷かった。
170 :
:04/03/02 19:05 ID:SEW0jR7x
おれおれーおーごごご!まりーの!
おれおれーおーよこはま!まりーの!
171 :
.:04/03/02 19:06 ID:tKkE7V16
CKBって何?
172 :
:04/03/02 19:09 ID:R/brNh9A
ゆずはサッカー興味ない。
そんな奴らに作ってもらっても仕方ないだろうに。
>>169 ゆずなんかださいの嫌だ。
CKBがいいなぁ。
クレイジーケンバンドだっけ?>CKB
応援歌作らなくても良いから、ゆずとか歌うときにマリノスユニを必ず着て歌う歌を作るとか。
ダサイか・・・。
175 :
:04/03/02 19:27 ID:C0TdeXWn
「Go the distance!」ってやり遂げろ!って意味だよなあ?
サカマガのキャッチコピー解説、そのままの意訳で萎えたんだが。
あれ言ったのウチの広報だったらちょっと問題だよ。
176 :
,:04/03/02 19:31 ID:tKkE7V16
今年からマリサポなんで昔の事わからないんだけど ゆず マリノスな応援歌作ったことあるの?
ナビスコ観に三ツ沢に来たことはある
記憶違いなら、ごめんなさい。
確か、マリノスの選手(松田だっけ?)が、ゆずのコンサートに行ってから
ゆずもマリノスのファンになってくれて、試合前のオーロラビジョンに登場したりしてくれた。
つまり、ゆずはマリノスファン(らしい)
179 :
:04/03/02 19:40 ID:aE8s5GaF
どっちか忘れたがレプリカの背番号は69(失笑)
ちょっとダサいくらいが皆が唄えるような気がするんだよね。
六甲おろしとかバルサのイムノとか
180 :
:04/03/02 19:45 ID:9gjlWc3S
>>178 松田と波戸じゃなかったかな。
神奈川新聞で対談もしてる。
>>179 69が北川、09が岩沢かな?
名前かいても分からんかもしれないけど(苦笑)
確かウィルの蹴り(被害者中西他)みて間違った方に気に入ったらしい。
でも、ゆずはやめてくれ。
「みんなのうた」路線だと思ってると時々とんでもない方へ
曲がっていくから。
中途半端な69だったら寒いのなんのって。
思わず会報探しちまったヨ!
02年の5月12日に三ツ沢ご来場。背番号69は北川。
ゆずのコンサート行ったのはマツと波戸らしい。
でも俺ゆずって聴いた事ねーなぁ
182 :
:04/03/02 20:01 ID:rLJLolk5
183 :
:04/03/02 20:01 ID:swnaGfeu
ゆずの名前が2ちゃんで出ると、すぐに女子○生コンクリート詰め殺人事件の話題が・・・
184 :
_:04/03/02 20:01 ID:+o6hkq+F
劣頭戦のチケットって、まだ余ってますか?
185 :
:04/03/02 20:04 ID:lWmZDoX7
今更遅いとか早いとか言わないほうが良いんだけど
あえてあからさまに曖昧にどっちでもいいと言ってくれ
186 :
:04/03/02 20:05 ID:9gjlWc3S
>>184 席種にもよりますが、7万完売はありえないので大丈夫です。
>>183 まあ、それはここではやめようや。
>>185 去年の開幕は「てっぺん」がはまると思ってた。
187 :
:04/03/02 20:06 ID:OzxwHMyr
だったらあのマリサポの演歌歌手にテーマ歌ってもらうか。
日経夕刊より
DF那須奮闘、「敵地」で零封の立役者
アテネを目指す最終予選の初戦で日本は勝利を飾れなかった。
しかし、長身でバネのある選手が多いバーレーンを、無失点で切り抜けたのは収穫だった。
その立役者がDF那須。気迫あふれるプレーで、守備のほころびを防いだ。
最終ラインから仲間を鼓舞し、前線からのプレスを促す。自らも体を張って、相手FWに仕事をさせなかった。
80分を過ぎたあたりから、勝ち点3を狙う日本は、平山やDF闘莉王ら長身選手を集めロングボールをけった。
その分、中盤が間延びした。これには那須も「DFとして、我慢する時間が長く、きつくなった」という。
「最終予選の厳しさを実感できた。それが収穫」と那須。チームに加わった闘莉王との連携も良くなっている。
重圧の掛かった初戦。いわば敵地での戦いで、勝ち点1を確保した意味は小さくない。
190 :
:04/03/02 20:56 ID:uR1Dp3Nu
今気づいたんだが、
オフィシャルHPで意見・要望の採用した内容が見れるようになっているな。
細かいことだけど、こういうことは大事だと思う
漏れはトミー・シュナイダーでいいや・・・
192 :
:04/03/02 21:25 ID:0JdRTENQ
194 :
:04/03/02 21:44 ID:DNr6gYMs
「TVK」の正式名称は、今後「tvk」になるらしい
小文字になっただけだが・・・一応キクマリ繋がりって事で
196 :
:04/03/02 21:55 ID:aWnxsTTf
日菜子の日記見れない
>>196 日記だけじゃなくほとんどの項目が見れないぞ。
199 :
:04/03/02 22:17 ID:4Y2EVmGG
ほんとだ見れないや…。
相当な修羅場が繰り広げられたんだろうか。
今回の事件で奥嫁が日菜子だと知った厨が殺到してんじゃないの?
去年だか一昨年は鴨のレプリカ売上ランキングで
飯田の28は松田坂田に混じってベスト3くらいに入っていたような気がする。
202 :
:04/03/02 22:59 ID:tSBGY0WT
J2の選手名鑑見てたんだけど
岡山一成ってDFになってんだね フロンターレ
なんかスーパーサブ時代のイメージだった
い〜ちゃんお疲れ様です
第二の人生の成功を心から願ってます
他の若い選手はチームになんで残れたのかを考えて
もっと向上して、チームの優勝に貢献して欲しい思うよ
204 :
:04/03/02 23:22 ID:rLJLolk5
>>202 アルディレスがDFにコンバートしたからね
あの時はハラハラしたな
205 :
う:04/03/02 23:24 ID:AreleC0K
遠藤は復帰したようだね。よかったよかった。
ユサンチョルは開幕戦にぎりぎり間に合うかどうかと言うところかも。
206 :
:04/03/02 23:35 ID:qUG3CkG7
カラオケにマリノス応援歌が入ってるんだけど、
これってどこかで歌われている?
全然心当たりがない。
ベイだと「オーオーウオーウオー ヨーコハマベイスターズ」
みたいなのだろうけれど。
オレオレ〜オ〜ゴーゴーゴーマリーノス!
オレオレ〜オ〜ヨコハーマーマリーノス!
J開幕当時のやつだよね。
ARBならぬ、BRBだっけ?の。
スパサカとかで、マリノス優勝したときにちゃっかりBGMで
かかっていたりすると思うけど。
歌詞は>207にあるとおりだね。
209 :
:04/03/02 23:56 ID:Gbwql/NS
YOKOHAMA FIGHT ON! てヤツ?
キクマリのCM(?)でも流れてたよね。
CD引っぱり出してみた。
210 :
:04/03/02 23:57 ID:Gbwql/NS
下げ忘れた・・・スマソ
相鉄瓦版の選手紹介シリーズ。今回は久保竜彦。残念ながら最終回。
-------------------------------------------------------------------------
サッカーを楽しめるシーズンに
昨シーズンは完全優勝を遂げるなど、チームにとって最高の1年だったと思う。
もちろん、自分自身も充実したシーズンであった。広島から移籍したばかりではあったが
チームには予想以上になじんだ感じでいる。具体的には環境や監督の方針、戦術、
チームメートとのコミュニケーションといった部分が自分にフィットしたということ。Jリーグ
日本人トップの得点を挙げることができたのも、やはり中盤の選手が多くのチャンスを
作ってくれて、自分の所にいいボールが来るというのが非常に大きかった。そのために、
自分のプレーに専念することができ、それが結果に結びついたのだと思う。
日本代表に目を移すと、まもなくW杯アジア予選が始まるが(取材は2月初旬)、自分には
気負いはない。何よりもその前に代表に選ばれなければ始まらないからだ。ジーコ監督は
非常に個々のプレースタイルを大事にしてくれるので、自分としては思い通りのプレーが
でき、力が発揮しやすい。試合に出たら、積極的なプレーを心がけ、絶対に点を取りたい。
そのためにも、昨年、ケガなどで思い通りにできなかったシュート練習に時間を割き、
シュートレベルの向上を図りたい。そして1年を通じ、ケガをせずフルに試合に出て、
サッカーを楽しみたいと思っている。(談)
--------------------------------------------------------------------------
・・・こんなにしゃべるわけないw
一年くらいインタビューし続けたんだろう
213 :
_:04/03/03 00:35 ID:Ux78WFIY
『去年は最高やった。なじめたし。いいボール来るし。代表?選ばれたら
頑張る。ケガはいやじゃ。』…てトコだよね。
214 :
:04/03/03 00:59 ID:KQA0fBIg
『昨シーズンは完全優勝を遂げるなど、チームにとって最高の1年でしたね?』
「はい」
『久保さん自身も充実したシーズンでしたよね?』
「そうすね」
『広島から移籍したばかりで、チームにはなじめましたか?』
「まあまあです」
↑多分こんな感じ
実際の一人称インタビュー文のほとんどはこんな感じ。めんどくさがりの場合、
ほとんどがインタビュアーの意見や感想になってしまう罠。
215 :
_:04/03/03 02:36 ID:SPuEFWjH
216 :
:04/03/03 02:52 ID:Z800GBj8
A3国際戦のビデオ見てて笑ったんだが1点目取った後のマリサポを映したシーンで
観客席の最前列まで行って喜ぶサポと制止する軍人さんのギャップが最高だよ
218 :
:04/03/03 06:50 ID:hGtr3+2+
日奈子日記404のっとふぁうんどだよ
今一番見たいのに。
220 :
:04/03/03 08:11 ID:sv57fNEY
>>218 復帰が早そうで良かった
しかし、あまり無理するなよ
221 :
:04/03/03 09:52 ID:sv57fNEY
ネタだろ?
と、思いつつ見に行ったら本当でビクーリ!!
223 :
:04/03/03 10:34 ID:mRGqvLPg
前園は甲府では無かった!真実は横浜に
前園、鞠ユニフォーム着てた!
(横浜市Aさん)
奥さん、ちょっと聞きました?前園選手、鞠に入るんですってよ
あらーこれで今年も優勝間違えなしですわねーほっほっほっほ
(横浜市主婦Kさん、Sさん)
じゃれあってる猫に向かって・・・イジメ、かっこ悪い
(横浜市学生Tくん)
これは、ほんの一部の目撃情報です!
224 :
_:04/03/03 10:52 ID:ha9ap3O/
つまんね
225 :
:04/03/03 11:16 ID:B74tXJ/r
那須マンセ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
226 :
:04/03/03 16:04 ID:YOZAKzQW
那須カコイイよ、那ス
今日もガンガレ!だけどカードには気 を つ け ろ!
227 :
:04/03/03 17:57 ID:cDIN8Cpo
マルキニョス市原に移籍してたの今日知ったよ…
228 :
:04/03/03 18:01 ID:h11Wvonp
( ゚д゚)ポカーン
230 :
:04/03/03 18:43 ID:3JORqySI
韓国人とブラジル人は当りハズレの差が大きいからな。
231 :
_:04/03/03 19:11 ID:/EBAZGKX
あーリバウド欲しいー
232 :
:04/03/03 19:15 ID:vjJJASqc
233 :
.:04/03/03 19:15 ID:so473jw3
リバウドいらね
今は充分戦力あるよ それよりゼロックス 椅子男来るかな? 来たら大変な事になる
リバウドなんかウチにはいらないってw
しかし母国でもこんなって事は
Jやカタールで、なんてのもありえるかもね。
特に鹿島は、以外にもへなぎが戻って来ないっぽいので
攻撃力のあるリバウドは、咽から手が出る程欲しいかも。
久保って本当にこんなことする奴なの?今までの行動からして信じられない
週間現代の記事から、爆笑した、これは許せないと思った部分を抜粋
・しばらく時間がたったころ、久保が、「オレ、寿司食いてぇ」と大声で叫んだ。
・やはり代表選手の席に着いたB子さんの証言。「ここはそういう店じゃないから、やめて!」
と言ったんですが、酔っぱらっていて聞いてくれない。それどころか、イチゴを口にくわえながら
迫ってきて、ムリヤリ食べさせようとする人や、パンツを脱ぎだす人もいました。中には、宿舎の
部屋のキーを見せて、『今晩オレとしよう。部屋に来い』と女の子に言い寄った選手もいたようです。
・A子さんは久保に、「ドラゴンって呼ばれているんですよね」と話しかけてみたが、「おまえ、誰に
対して口聞いてるんだ。ふざけるんじゃねぇ」とすごまれて、身のすくむ思いをした。ほかの女のコ
も選手から、「胸が小さい」「デブ、女として恥かしくないのか」など、さんざん暴言を浴びせられたという。
・「最初は仲間うちで投げ合っていたんですが、途中でいきなり大久保選手がほかの席の常連さんにウニの軍艦巻き
を投げつけたんです」(B子さん)怒った客が立ち上がり、「日本代表だからって、やっていいことと悪いことがある!」
と大久保を叱りつけた。だが、大久保は席に座ったまま、ニヤニヤへらへらするばかり。中には「大久保、謝れ」と諭す
選手もいた。だが、久保は信じられないことに、「謝ることないじゃん」と言って平然としていたという。「結局、大久保選手
は謝りに行きましたが、久保選手は最後まで謝りませんでした」(キャバクラ嬢のC子さん)
・代表選手たちがようやく席を立ったのは11時半近く。勘定は16万円ほどになったが、支払う段になってまた一悶着起こった。
「オレ、財布忘れた」「あ、オレも持ってない」と、口々に言い、だれ一人としてカネを払おうとしなかったのである。
236 :
:04/03/03 19:29 ID:sqccDCCm
>>235 事実なら久保は最低だと思うよ!
土下座して誤りに行って来い!
どうです、釣れますか?
238 :
.:04/03/03 19:35 ID:so473jw3
???
久保スレから広島 最期にうちにきたか。
話題が古いんだよ
239 :
:04/03/03 19:43 ID:AlDOkXdQ
・しばらく時間がたったころ、久保が、「オレ、寿司食いてぇ」と大声で叫んだ。
・やはり代表選手の席に着いたB子さんの証言。「ここはそういう店じゃないから、やめて!」
と言ったんですが、酔っぱらっていて聞いてくれない。それどころか、イチゴを口にくわえながら
迫ってきて、ムリヤリ食べさせようとする人や、パンツを脱ぎだす人もいました。中には、宿舎の
部屋のキーを見せて、『今晩オレとしよう。部屋に来い』と女の子に言い寄った選手もいたようです。
・A子さんは久保に、「ドラゴンって呼ばれているんですよね」と話しかけてみたが、「おまえ、誰に
対して口聞いてるんだ。ふざけるんじゃねぇ」とすごまれて、身のすくむ思いをした。ほかの女のコ
も選手から、「胸が小さい」「デブ、女として恥かしくないのか」など、さんざん暴言を浴びせられたという。
・「最初は仲間うちで投げ合っていたんですが、途中でいきなり大久保選手がほかの席の常連さんにウニの軍艦巻き
を投げつけたんです」(B子さん)怒った客が立ち上がり、「日本代表だからって、やっていいことと悪いことがある!」
と大久保を叱りつけた。だが、大久保は席に座ったまま、ニヤニヤへらへらするばかり。中には「大久保、謝れ」と諭す
選手もいた。だが、久保は信じられないことに、「謝ることないじゃん」と言って平然としていたという。「結局、大久保選手
は謝りに行きましたが、久保選手は最後まで謝りませんでした」(キャバクラ嬢のC子さん)
・代表選手たちがようやく席を立ったのは11時半近く。勘定は16万円ほどになったが、支払う段になってまた一悶着起こった。
「オレ、財布忘れた」「あ、オレも持ってない」と、口々に言い、だれ一人としてカネを払おうとしなかったのである。
240 :
_:04/03/03 19:48 ID:1noxd3Id
久保って喋るんだ
横取りFUCK鞠の巣
242 :
横取りFUCK鞠の巣:04/03/03 20:12 ID:FEBoh8FQ
横取りFUCK鞠の巣皿仕上げ
放置新聞3月2日3面
合宿中の無断外出・飲酒が報じられた日本代表7選手の一人、
MF小笠原満男(24)=鹿島=が1日、報道後初めてチーム練習
に参加。「いいプレーをしてチームの優勝に貢献したい」と決意を
新たにした。
日本サッカー協会から報告を受けた鹿島幹部が26日、小笠原
に対して事情聴取を行い、無断外出に関しては厳重注意したとい
う。一方、選手らが飲酒したとされる茨城・神栖町の飲食店の関
係者はこの日、スポーツ報知の取材に「週刊誌の記事にあったよ
うな、(女性のTシャツに手を入れたといった)破廉恥な行為はなか
った」と証言した。
244 :
:04/03/03 20:18 ID:0PgVGMtG
99年2月16日。巨人宮崎キャンプ中のこと。
A子さん17歳は「元木選手」と「槙原選手」が来る合コンに誘われ出かけた。
夜8時頃から飲み会は始まった。飲んで歌って宴もたけなわ、
元木はA子さんを隣に座らせ、キスを迫る。やがて体を触り、スカートに手を入れる。
抵抗したが「オレに会いに来たんだろ」と聞く耳持たず、
延々局部をまさぐり続ける。まわりは見て見ぬふり。
10時半ころ、元木が帰ると言い出す。
そしてA子さんにタクシーで巨人宿舎まで同乗してくれと迫る。
槙原からも「一人で帰すのは可哀想だから送ってやって」と頼まれ、送ることに。
タクシーに乗るとすぐにA子さんの頭をつかみ
自分の股間へ無理矢理持っていき…(中略・わかりますね)…。
タクシーを降りると、また「それ」を要求してきました。
仕方なくいわれるままにしていたら、元木の携帯電話が鳴った。
電話中、オシッコがしたくなったA子さんは、
近くの公衆トイレに行こうとしたが、元木が強引に引き止めた。
電話が終わると近くの草むらに連れて行き、強い口調で「ここでやれ」と言う。
怖くて逆らえず、座って事を済ませようとすると、
元木はしゃがんでいるA子さんの前に座り込んで、ライターの火でアソコを照らし始めた。
「ニヤニヤしながらずっと……喰い入るように見てました!」
この後セックスを要求し、彼女は断り別れたのだが、その時に元木はこう言ったそうです。
「今夜の事を他のヤツにばらしたら、おまえが潰されることになるからな!」
http://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0002.html 同じ現代でもこんな記事があるが
これが事実なら元木はクビどころか刑務所逝きだよな
週刊誌の信憑性は分からん
245 :
:04/03/03 20:22 ID:B74tXJ/r
ネタをネタと(ry
246 :
:04/03/03 20:27 ID:3Un86jrM
週刊誌に書いてあることを真に受けるヤシ痛い。
マスコミ関係の知り合いに聞いたけど、書いてあることの3割本当だったら、
その週刊誌はかなり良心的な部類に入るんだって。
247 :
:04/03/03 20:30 ID:yRHsaGAD
248 :
_:04/03/03 20:34 ID:suamvfV/
ライター晒し祭りとかないのかな
250 :
_:04/03/03 20:41 ID:mypivivL
このゴシップは、むしろ願ったり叶ったり。
久保は代表辞退しろ。わざわざ泥舟ジーコ丸で腰の怪我を悪化させるこたぁない。
ったく、持ち上げて落とすって手法、いつまでやってんだか…
阿呆マスゴミ氏ねっ!
251 :
:04/03/03 20:42 ID:/He2ugqh
゙lliii,,,,,,,,,,,,, llliiiii,, lllii,,,,、 lll,,
.,,ill!!!!゙゙゙゙゙ .'lllll° .lllii,, ゙!llll 'lllllii
.” : : : lllll ゙゙lllll .,illl!
lii _,,iiilllll゙゙゙!!liii,, !lll| .'llii . .,illll
lllllll!゙° .'lllll ゙llll,,,,,iiiiill!!!!!l ,,ill!゙ :
..゙゙゜ .,lllll ..,,,iiil!!!゙゙゙″ .,illllilllllllliii,, ,,ill
,lllll゜ ,,iil!l゙° ,,illll!゙° 'lllll ,,ill!
,,illlll° .lll!° ,illl!゙` .llll| .,,illll
..,,,iill!!° .゙!lii,,_ _、 iilll!゙ .lllll,,,,,,,,iiill!!゙
_,,,,iiil!!゙゙’ ゚゙゙!!!!!lllllllllll!!!!!!!! '!!l° .゙゙゙!!!!゙゙゙
253 :
_:04/03/03 21:00 ID:diiPWTPL
>>231 あーリバウドいらねー
鹿に入って、財政脅かし&若手の芽摘みしてくれ。
>>232 たぶん売ってない。
254 :
:04/03/03 21:01 ID:DozVG2Rv
>>247 クラブ内で一番高価な車に乗る男なんだけどね。
255 :
:04/03/03 21:02 ID:DozVG2Rv
>>232 見たことないなぁ 欲しいけどヤフオクに契約してないや・・・
256 :
:04/03/03 21:02 ID:VlXOMD6+
えっちゃん…
3−5−2じゃユキヒコは活きないと思う。
あと、02年はそこまで悪くなかったよ。
257 :
:04/03/03 21:03 ID:VBHEkSsX
しかし、何で今日になって騒いでるんだ?
時差でもあるの?
258 :
:04/03/03 21:09 ID:cjZ2UW/H
ゼロックスは4バックだろうな
>>257 他で相手されないから流れて来ただけかと
260 :
:04/03/03 21:11 ID:B74tXJ/r
むしろDF陣は02年の復活を望む。
03年の攻撃陣と02年の守備陣。
その融合が今年見られる。はず。
とりあえず松田の復活が全ての鍵を握っている。
261 :
:04/03/03 21:16 ID:cjZ2UW/H
ナザは何してるんだろう?
262 :
?:04/03/03 21:22 ID:SZhguJ5o
ゼロックスは4バックだろうね、メンバーはこんな感じかな
GK達也DF波戸、中澤、松田、トラ
MF中西、遠藤、奥、ユキヒコ
FW久保,安
SUB、哲也、栗原、上野、大橋、清水
(遠藤はチーム練習に合流しているから大丈夫みたいだね)
263 :
256:04/03/03 21:24 ID:VlXOMD6+
あ〜でも02年終盤の足元サッカーは確かにいらいらしたか。
あの年は、すべてがうまくいっていたW杯前のことだけが
印象に強く残っているからなぁ。
某所のトレセンレポを見て来たんだが、
阿部ちゃんは未だに「足で蹴ったら外しそう」の呪縛から逃れてないのか?(W
ヘッドでばっかりゴール決めてるなぁ。
週刊誌の記事って記者のおっさんが普段やってる事orやりたい事
書いてるんだろうな
遠藤が戻って来るなら4バックかな?
スカッと勝ちたい・・・
>>232 ファンクラブ会員限定だから売ってないよ。
ファンクラブに入会(更新)すると
その年のユニモデルのストラップが送られてくる。
267 :
:04/03/03 21:54 ID:pfejU3Pf
坂田が今日点取りますように・・・お願いします。
田中と平山は「不動の2トップ」なのか・・・。
269 :
?:04/03/03 21:59 ID:SZhguJ5o
バーレーン戦に勝てば,レバノン戦のスタメンは違っていただろうな、2試合ともほぼスタメンは変わっていないし、コンディションを考えるとUAE戦はやばそうだね。
270 :
:04/03/03 22:02 ID:pfejU3Pf
坂田ならやってくれる。
点取ることに関しては田中より上だと思うけどな〜
271 :
.:04/03/03 22:03 ID:so473jw3
やばい ドゥトラ靭帯損傷だってよ、、、まじかよ
272 :
:04/03/03 22:09 ID:cjZ2UW/H
>>271 Σ(゚д゚lll)ガーン
マジですか?
274 :
:04/03/03 22:16 ID:h11Wvonp
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんな… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
>>270 >>271 | Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
普通に笑顔で車に乗って帰って行ったけど、なにか?>虎
>271
お前、先週の土曜日にもいただろ
278 :
:04/03/03 22:32 ID:otLn/5E4
>>271 ソースは?
なんか、このパターン飽きてきた。
前は途中交代した奴の開幕絶望だっけか。
律儀に反応してやれる人が凄い。
先週は、久保と奥だったけかw
↓↓↓
★韓国人がワールドカップ街頭応援の打ち上げと騙し性的暴行★ <丶`∀´>ノ
ソウル中浪区(チュンラング)警察署は25日、ワールドカップ(W杯)の街頭応援後、
応援の打ち上げを口実に女性に性的暴行を加えた容疑で、チョ某(26、クイックサ
ービス配逹員)容疑者の身柄を拘束した。
警察によると、チョ容疑者は友達と一緒に韓国−イタリア戦が行われた19日夜、
ソウル中浪区面牧洞(ミョンモクドン)の市民公園で応援した後、帰宅途中の
H(16)さんなど3人に「市内へ行こう」と口説いて車に乗せ、京畿道南楊州
市にあるマンション工事現場に連れて行き、Hさんに暴行を加えた疑いだ。
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
\\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ━━┃┃┃
╋ ┃ / . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ . ┛
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /|/ /| / /| ./
<丶`∀´>ノ
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020625171432400
今日も坂田の出番は、、、、ふぅ
282 :
:04/03/03 23:27 ID:JyNSCzPf
那須さんヘッド不発すぎ
283 :
:04/03/03 23:29 ID:otLn/5E4
一応試合終わるまで待とうよ。
次のスタメン替えるつもり無いなら、後半から投入はありえるかな。
しかし那須がいないとダメだなU23・・・
285 :
:04/03/03 23:36 ID:HPTeV+vM
那須の直立不動のヘディングをもう一度見たい!
坂田も出て得点決めますように(-人-)ナムナム
287 :
:04/03/03 23:43 ID:SO0M3Eje
実はあんまり枠にいかないのが全国にバレてしまいました
288 :
:04/03/03 23:46 ID:5stU40qf
威力だけは中沢じみてきたけどね
キタキタキタキタww
坂田ーーーーー、行けーーーーー。
290 :
206:04/03/04 00:25 ID:ZKNcDtJF
291 :
:04/03/04 00:29 ID:kqHRMDGM
激 し く 中 西 は し ょ ぼ い よ う に 見 れ る の は 俺 だ け ?
292 :
:04/03/04 00:29 ID:WvV29I2y
サンキュー不発か・・・ 次がんばれ
293 :
:04/03/04 00:30 ID:Ah7/lvF/
>>291 お前だけ。
何処のポジションで誰と比べてかにもよるけどな。
時間は少なかったけど 石川か誰かのクロスに飛び込むなど
「らしさ」は魅せたね
でも田中達也からポジション奪うのは難しそうだ
頑張れ坂田!
那須はもう最高に(・∀・)イイ!! 怪我しないで帰ってこい それだけだ
295 :
:04/03/04 00:33 ID:cStaouP4
石川のゴルの前で、DFブロックしてたの坂田じゃなかったか?
でも今日も投入が遅いよなぁ。松井の交代も遅かったし…
平山・坂田・山瀬の3人が見たいんだが
>>293 試合終わりでスレ見るヤツが増える
↓
よし煽ってやれば、すげぇ釣れるぞ!
と、期待に胸を高鳴らせる
↓
結果:無視されて
>>291ショボーン
という方向でいこうや。
297 :
_:04/03/04 00:34 ID:1Y5RoA8p
サンキューおしい
298 :
:04/03/04 00:35 ID:FVNkbYwf
ところで、試合中にサンキュー坂田って声が聞こえたのは俺だけ?
299 :
う:04/03/04 00:35 ID:ww937MpT
素人寸評
那須
もう一つ上のランクを目指すなら、守備は出来て当たり前。攻撃でもっと絡まないと。
セットプレーでゴール前ドフリー、マリノスでこれを外したらポジション奪われかねない。
セットプレーはマリノスの武器なんだし、マリノスの選手なら決めないと。
5点/10点
坂田
得点はなかったけど、結構攻撃に絡んでいたし、まずまずか。
もっと長い時間見たい。
6点/10点
300 :
:04/03/04 00:37 ID:Ah7/lvF/
>>299 素人とか最初に言い訳かますなら、寸評なんて書かない方がいいぞ。
あのチームで那須まで攻撃参加したらディフェンスに誰もいなくなるし。
坂田は6点つけられるほど良くなかったでしょ。
まぁ既に試合が決まってて中盤のフォローも薄かったけど。
303 :
:04/03/04 00:43 ID:FVNkbYwf
今日の那須は、余計なファールが無かったのがよかった。
後は、ホント怪我だけはしないでくれよ。
ところで、今日も実況行為してたのがいるのか。
そういうのに限って試合後はいなくなっているんだが。
304 :
:04/03/04 00:46 ID:GSDLuzl7
>>298 言ってた。聞こえたよ。誰が言ってたのかすごい気になるw
305 :
:04/03/04 00:49 ID:Xf9Pvvu+
那須とこんこんがあのチームの生命線だな
306 :
:04/03/04 00:49 ID:LUk86Vg0
みんなはどっち見た?
テロ朝は実況がウザそうだったから俺はBS1見てたけど。
307 :
:04/03/04 00:49 ID:jGp9yUjo
坂田は次も多分同じような使われ方だろうけど、くさらずにカンガレ!!
つか坂田は何だか大人気だったな
>>299 今日の試合で那須5.0? 坂田より下ってのもよくわからない。
セットプレー1本が守備全般より重要な評価ポイントなのかw
遅らせるべきところで遅らせ、スペースを埋めるべきところで埋めた。
フィードも良質だった。
十分だ。
>>306 毎度の事ふぁが、テロ朝はゴール前にボールが飛ぶたびに絶叫するぞ。
自ゴールでも相手ゴールでも。
310 :
:04/03/04 00:52 ID:Ah7/lvF/
>>307 でもUAEで結果出さなかったら
日本ラウンドは普通に大久保に替えられるんじゃねえの?
311 :
:04/03/04 00:54 ID:sXbpJ4tN
つーか坂田に採点できるような時間は与えられていませんが、何か?
那須は普通に良かったしな。攻撃参加は那須本人がどうこうでなく、フィードや中盤を
追い越して他の選手をフリーにしたりパスコースを作るのが仕事で、今日はバーレーン戦
以上にこなしていた。
>>210 今日の動きを見る限り、山本監督もチャンスをくれんじゃない?
それでダメなら仕方無いが、酒田なら時間があれば特典できると思うわ。
313 :
:04/03/04 00:58 ID:FVNkbYwf
>>310 正直何のためにいるのかわからない成岡あたりと
大久保は交換と言うことでお願いしたい。
左は森崎がだいぶ頑張ってるし(守備意識が高くなって那須の負担が減っていた)
まあ、代えられたら、それはそれでありがたいけど。
314 :
:04/03/04 01:00 ID:sXbpJ4tN
>>313 山本さんはホラ、アレだから。成岡や菊池が何で五輪代表に入ってるかっていうと、ねえ。
315 :
:04/03/04 01:02 ID:+tK21u9u
菊地に関しては試合にも出てるんだし、それはヒデーだろ。
まあ成岡は……
代表スレをのぞいてきたが、相変わらず那須の評価が低いんだよな。
足元下手とか1対1に弱いとかめちゃくちゃ書いてる。理解不能だよ。
317 :
:04/03/04 01:05 ID:S8OxYlbl
>>316 代表スレなんか行くな。
あそこは普段サッカーみない人もいるんだから。
318 :
:04/03/04 01:07 ID:FVNkbYwf
>>316 彼らは、所属チームでCBじゃない選手はCBとして使えないと言う先入観があるからな。
まあ、あのヘディング決めてりゃ、違っただろうけど。
那須良かったよね でもシュート外しすぎってのは言われても仕方ないな…
シュートまで言われるなら、ボランチで使って欲しいけどね。
闘莉王のフォローに森崎のフォローにと走り回って、シュート制度まで求めるのは、ちとかわいそうだ。
321 :
:04/03/04 01:13 ID:LUk86Vg0
それより心配なのは山本がジーコ化してるのではないか?
という事だ。
>>321 てっぺんはやばいな・・
生え際はまだまだ大丈夫そうだが
なんか今日はそれほど無謀なトゥーリオの怒涛のオーバーラップが見られなかったな
やっぱりこの前の試合の教訓を活かして、カウンター喰らわないように
那須が自制させてコントロールしてたんだと勝手に妄想する(;´Д`)
324 :
:04/03/04 01:21 ID:GSDLuzl7
那須よかったよね。
森崎ともだいぶ合ってきたし、カバーリングもラインコントロールもこなしたし。
足元下手とか対人弱いとか言われてんの??
当たりも強いし間合いあると抜かれないし(スピードに乗ってこられるとアレだけど)
止める・蹴るも丁寧で正確だと思うんだけど…。
325 :
:04/03/04 01:21 ID:8lwgHxuL
ラモス並のコラソンを持った男を
那須がコントロールできるとは思えんw
326 :
:04/03/04 01:23 ID:8lwgHxuL
>>307 坂田はWYのこともあってUAEでは日本人の中で一番人気らしい
ソースは今週のマガかダイ
327 :
:04/03/04 01:31 ID:+tK21u9u
徳永とトゥーリオに比べればフィジカル面はすこし劣るわな。
でも、いい働きしてるよ。
328 :
:04/03/04 01:32 ID:sXbpJ4tN
トゥーリオは今日も元気に上がってたよ。それが無謀に見えないのは今野が中央に
下がって、左の森崎弟がかなり注意深く左サイド周辺エリアのスペースをケアしてい
たからバランスが崩れなかった。 トゥーリオのオーバーラップは完全にu-23の攻撃
オプションだから、それをどう効果的・且つリスクを抑えて活用するかを模索中で、
試合をこなすごとに修正は進んでいるのだから心配する事はない。 もともとのポジ
ションがフォアリベロ的な役割なのだし。
>>328 今野がフォアリベロとしてDFラインに入って
トゥーリオのオーバーラップをそこはかとなくケアしてたのね
やはり試合をこなしていくごとに修正してきてる
前の試合の怒涛の上がり方を見て今日は落ち着いてると思ったんだがそういうことか
それでも那須の統率は見事だったけどね( ´∀`)
・OB戦 永山邦夫引退試合
□時間 NEW !
11:30キックオフ(後半12:10キックオフ)
□内容 NEW !
・前座試合 横浜F・マリノスOB vs. 横浜F・マリノスユース
・VTR「(仮)永山邦夫プレー集」の放映(OB戦ハーフタイム)
・永山邦夫引退セレモニーOB戦終了後、 中村俊輔選手をはじめたとした、
横浜F・マリノスOBからのメッセージVTRの放映や、
本人から皆様へのごあいさつ、場内一周などの引退セレモニーを実施します
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/next_homegame/index.html オニクさんプレー集見たいなぁ(・∀・)
331 :
:04/03/04 02:47 ID:cStaouP4
イイちゃんもついでに呼んでくれないかなぁ
(´・ω・`)
333 :
:04/03/04 08:11 ID:LUk86Vg0
昨日は大人しいと思ったら脱臼してたのか。
334 :
:04/03/04 09:50 ID:MTvoymH+
335 :
:04/03/04 10:36 ID:8dGLGGHb
キックオフマリノスと明日のUAE戦かさなるな・・・
UAE戦を見てキクマリ録画かな
坂田那須はもちろんその他五輪組全員がんばれ
337 :
:04/03/04 12:40 ID:cqSvPJfN
UAE007メモを入手!これが見れるのは鞠スレだけ
1 足技が有効的に使える攻撃を知らない
2 中東のチームは中央突破に弱い
3 アジア予選以外では個人技が通用しない予感?
4 ゴール前、両サイドから簡単に、中にボールを放り込んでも身体能力で
総合的に負ける選手が多いため崩れにくい (状況と場合による)
5 中央エリア内に相手が固まった時の対策
ゴール前、両サイドからドリブルで相手DFを引き付けて中に放り込む
いかくロングシュートで相手DFを前に出す
6 無駄な動きでスペースを作る事は少ない
7 ボール回しが遅い
8 ダイレクトパスが少ない
9 顔が赤い選手は熱さに弱い
10 長身FWをポストプレーに使う
11 体の使い方が上達している
338 :
。:04/03/04 12:58 ID:81ELehAQ
>>265 シナ人が戦争中に日本人にやられたって言ってることと似てるね。
339 :
?:04/03/04 14:34 ID:ikqi6G7O
KOMとUAE戦は重なっているが(開始から前半19分まで)KOMを録画して後で見るのは嫌なんで。
KOMを見た後にUAE戦を見る(KOMを見ているときはラジオのニッポン放送をヘットホンの右側で聞きながらKOMを見る、KOMのCM中はチャンネル替えてUAE戦を見るが)
KOMが終わるまでスコアは動くなよ。
340 :
:04/03/04 14:54 ID:yESKMPg2
KOMを見てたら坂田ゴルであわててチャンネル戻してVTR映像を見ようとしてなかなか見られず、
あきらめてKOMに戻したら、誰かのインタビューが終わったところ
「二兎を追うもの一兎も得ず」という教訓を得るのであった
モマエラのテレビにはダブルウインドウないのか?
342 :
∵ :04/03/04 15:27 ID:1ftvAYfw
スタンダードユニのネームナンバーさっき届いたらしいよ
だから今日つけて 明日届くらしい
ゼロックスには間に合う(・∀・)イイ!!
343 :
:04/03/04 15:38 ID:HFOU9kzp
情報シャットアウトして、あとでビデオで見るのは絶対イヤだっ
ていう感覚がいまいち理解できないなぁ。なんで?
オレしょっちゅうやってる。
344 :
:04/03/04 16:27 ID:EJHwvQ0b
基本的にはスタやテレビ観戦出来ない時はネットを含め情報遮断し
後からビデオ観戦で結果を知るようにしている
たまに我慢しきれずに結果を見てしまうこともあるけど
今回はキクマリを録画かな
>>341 んな機能付いてないよ
最強はHDDレコーダーで追っかけ再生だな。
10分や20分の遅れならハーフタイムで追いつける。
>343
感覚的には推理小説と一緒。
結末解っている試合をみるのは嫌だってことだろう。
勝っている試合ならまだしも、負けている試合を
見る人は少ないでしょ・・・。
347 :
:04/03/04 16:54 ID:HFOU9kzp
結末を含めて情報シャットアウトしてもダメなの?
>>344 まさにそんな感じ
>>345 うらやましい
まぁ人それぞれか。スレ汚しスマソ
348 :
?:04/03/04 16:57 ID:T7Bd/j/J
UAEラウンド、初日、2日目も日本は第1試合、地元のUAEが第2試合、最終日のUAE−日本が第1試合なんだよね。
本来なら、UAE−日本は第2試合(現地時間20時開始、日本時間午前1時開始)にやるのが普通なんだけどね、視聴率取りたいテレ朝がAFCにUAE戦を第1試合に要望したんだろうね。
試合を生で、キクマリ録画が賢い選択なんじゃない?
リアルタイムスポーツと、情報番組だったら情報番組を録画するでしょ。
>視聴率取りたいテレ朝がAFCに
本当に、テレ朝はサッカー中継やる資格無いと思う。
ピッチレポーターが実況さしおいて、解説を呼び出すし
解説からくだらない雑談持ち出すし。
俺は去年の最終戦どうしても休めない用事で情報遮断でビデオで見たよ。
哲也が退場したところで一旦ビデオ停止。はぁ〜って落ち込んでたら
丁度BSニュース50の時間で5つのニュース項目の一番下に「Jリーグ横浜Fマリノス優勝」
って出てて我が目を疑った。
「よし、これは何かの間違いだ。NHKに文句言うぞ。」と再びビデオ再生。
「やっぱ間違いじゃん」という気持ちと「もしかしたら…」って気持ち両方持って見てたら
最後にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! だもん。
多分他のニュースで優勝の映像を見た後だとここまで感動はせんかっただろう。
>>348 日本を蒸し殺すつもりなのでは。
涼しくなってはホームの利はないし
353 :
:04/03/04 17:03 ID:Cyp8Ges/
キクマリ標準録画→永久保存が鞠サポの鏡。
キクマリうpは鞠スレの神。
久々にトリップ付けるが・・・。
うpしてみようか?サイトの容量でかくなったから、MXに頼らなくても良いかも・・・?
しまった、MXじゃなくてnyだ。
どっちでも良いか。
>>351 俺なんて00年のユーロカップ決勝を録画して仕事行って情報遮断して楽しみに帰ってきたら
おかんがにこやかにフランス優勝したよと・・・_| ̄|○
半べそかきながら床を叩いて抗議したらそれ以来サッカーの結果を言う事無くなったけど
それから見たビデオの味気なかった事といったら。
>>352 マリノスの全試合録画保存は駄目ですか?
元に戻した(謎)
個人的には、スカパーの録画放送は好きじゃなかったりするんだよな。
実況も解説も結果知ってて中継しているから、いまいち盛り上がりに欠ける。
>>356 それキツいねw
俺はこないだのオマーン戦もビデオで見ようと思ってたんだけど
バイト中に友達からメール入ってきて
そのタイトルが「ロスタイムに久保がああ」なの。開かずとも何があったか想像つくし。
>「ロスタイムに久保がああ」
退場かもしれない品(笑)
>>358 スカパーの録画の実況は全く盛り上がらないよな。
点入っても淡々と実況するのは盛り下がる。
>>359 ほんとあれはきつかった。
もしその友人のメールが「ロスタイムに松田がああ」だったらある意味ドキドキ出来たのに
362 :
:04/03/04 17:37 ID:0e+9bfzk
ロスタイムに松田がああ急用を思い出していきなり帰りやがったああ
363 :
:04/03/04 18:44 ID:Cyp8Ges/
このスレは
>「ロスタイムに久保がああ」
の後を妄想するスレになりました。
364 :
?:04/03/04 18:52 ID:T7Bd/j/J
磐田スレだと怪我で福西,山西がゼロックス出場微妙らしいよ。
365 :
:04/03/04 19:18 ID:S8OxYlbl
俺は今気付いたんだどOHPの開幕まであと9日って前からあった?
>>341 ウチのテレビなんかチャンネルをガチャガチャ回すんだぞ。
>>365 今日 更新されたっぽいね
昨日はなかったよ
それにしても開幕戦5万は堅いな
368 :
:04/03/04 19:44 ID:Cyp8Ges/
ウチのテレビは先月逝ってしまわれて
A3とUAEラウンドは音のみ観戦でした。 。・゚・(ノД`)・゚・。
朝日の実況は何にも解らなかったなー。
でもゼロックスは生観戦〜ヽ(´ー`)ノ
369 :
ミトラ:04/03/04 19:47 ID:UShKiY49
今年はケーブルテレビに入ったからマリノスの試合がたくさん見れる。
でも実況が盛り下がってちゃなあ・・・。
>369
誤解の無いように言っておくけどライブ、つまり生中継はそれなりに盛り上がってるよ。
ただ、生中継じゃない試合は実況者も解説者も、その試合だけではなく他会場の結果や順位など
すべて把握してから話しているから盛り上がりに欠ける。
完全優勝かかった磐田戦なんか、よく分かる。
久保ゴルのシーンは淡々杉だった。
>>371 まじでΣ(゚Д゚;)
昨日見たけど俺は気づいてなかったのか、、、
373 :
:04/03/04 21:04 ID:AblkHPTy
暇なんで見てた浦和−甲府のPSMの感想(結果は2−0で浦和勝利)
・フォーメーションはいわれてた通り3−3−3−1。
・左のアレックスは右に行ったり、よく動く。
・3ボランチ気味の平川・山田がよく前の選手を追い越すのだが、
その戻りが遅く、サイドをよく突破されていた。
全体的にみると
チームの完成度がいまいちで、サイドにスペースができやすい。
4−4−2で行くなら、ユキヒコあたりが鍵になりそう。
374 :
ミトラ:04/03/04 21:15 ID:UShKiY49
>>370 そおなんだ。ありがとう。
なるべく生でやってるやつを見るようにするよ。
>>373 ( ・∀・)bナイス!
サイドにスペースってことは、
02年のアルゼンチン代表みたいに最終ラインを高く保つスタイルだった?
スポニチ名鑑より
後藤裕二
・高3の選手権で優秀選手に選ばれた技巧派レフティー。
大会前はノーマークも多彩なパスで得点シーンを演出して注目を集めた。
目標は横浜の先輩 奥大介とラウール。
チームは3年計画で育てる方針。 左足の疲労骨折でまずはリハビリ
奥とラウールとは、、、( ´∀`)
377 :
:04/03/04 21:30 ID:AblkHPTy
>>375 最終ライン3人だけで守ってることが多いことが原因で
スペースができてる。
そういった意味では、3バックと3ボランチの間は結構間延びしていたかも。
>>377 ほほぉ。なるほど。
貴重な情報感謝です。
379 :
373:04/03/04 21:40 ID:AblkHPTy
しかし、テレビ埼玉や千葉テレビなんてどうでもいいから、TVKみてぇよ。
明日は何の憂いも無く代表観戦しかできない。
>>376 つまりキャバクラセブンに入りたいと・・・。
>>380 岐阜から横浜だと遊べる場所の数が大違いだからな、、、、
ユキヒコと河合からまず姿勢を学ぼう( ´∀`)
哲也はNGね
試験的にサイトに上げてみよう。
見たいけど、見られないっていう香具師はどのくらい居るの?
オレはたそがれ清兵も見たいんだが、どうしたら良いですか?
>>382 ユ、ユキヒコはナー。
夜中の3時まで某DFのウチでだべってるぐらいだからナー。
マズイんぢゃないかナー。
>384
レンタルビデオで借りる。コレ。
>>385 その某DFが遊びに誘っても断って居残りで練習やるぐらいの気概があったほうが
よいよいヽ( ゜▽゜)ノ
>>384 tutayaに行ってください
388 :
:04/03/04 22:19 ID:sXbpJ4tN
今年のユキヒコはいいよ!
いつまでもつかはわからんけど
UDスレより
903 名前:ウマー( ゚Д゚)リノス ◆0OumaRINOs sage 投稿日:04/03/04 (木) 21:45 ID:VaYB7V3O
漏れもガンがあって去年入院、手術しました。
まだ転移の可能性があることと、完全には取りきれなかった部分もあるということなので
人ごとではなく、参加してます。
ウマーがどうかは別としても、UDに参加しませんか?
コテハンのカキコを勝手に転載はどうかね。
UDスレは、こんなヴァカばかり?
395 :
:04/03/04 23:17 ID:MSGoWx1y
>383
俺は見られる地域に居るが、とりあえず挙手。
398 :
:04/03/04 23:24 ID:8lwgHxuL
マルドナード言うな
>>397 能活オメ!本当に良かったなあ。
デンマークでも神懸かりセーブを魅せてやれ。
スレ違い承知で書くが、野球オリンピック監督長嶋監督、脳卒中で緊急入院だと。
鶴
401 :
:04/03/04 23:39 ID:EJHwvQ0b
前からだが、ニュース速報ってどうでもいい内容が多いよな。
青ヒゲが倒れて、困るのは日テレと巨珍だけだろうに。
403 :
:04/03/04 23:45 ID:8lwgHxuL
大ちゃんが倒れたらこのスレ的にはどうなのか
>>400 正直別にそうなのとしか思わないよ。
それより去年亡くなった大治郎の方がショックだった
405 :
:04/03/04 23:58 ID:FO68SUTo
開幕戦のチケが毎日1000枚ずつぐらい売れてるな。スゲー勢い。
406 :
:04/03/04 23:59 ID:WvV29I2y
407 :
:04/03/05 00:38 ID:9D+RjH1l
408 :
:04/03/05 00:51 ID:xdNDYE4m
土曜晴れるかなぁ?
そういや今年のオフィシャルハンドブックの情報が全くないんだが出るのか?
410 :
:04/03/05 01:11 ID:OffbXSOx
>>410 マジで引っかかったw
由紀彦はナイキだよなと本気で考えちまったヽ(`Д´)ノ
412 :
:04/03/05 01:57 ID:R+4AwyT0
加藤大治郎は浦和の英雄
413 :
:04/03/05 02:06 ID:AIfWJZYt
>>411 ひっかかるなよw
でもひっかかりそうな内容だよな・・・
もう由紀彦はナイキじゃなくてアディダスと契約みたいだよ。
スパイクがアディダスになってる。
ナイキに蹴られたのか?それとも由紀彦アディダスがよかったのか。
664 名前: [] 投稿日:04/03/05 04:50 ID:5JJ66+lh
埼玉新聞北。
当然ながら河野正は酷評(見出し→『腰砕けの内容に落胆』)。
最後にちょっとオモロい下りが。
観戦に訪れた横浜M・岡田監督の言葉は皮肉にしか聞こえない。
「どんどん前に出てくるし、去年とは全然違う。短期間でよくこれだけのチームをつくった。
うちは遅れている。ああ大変だ。」
なんだこのやる気のないコメントはw
416 :
:04/03/05 08:39 ID:uin0EHYK
J'sゴールのコメント見てていつも思うんだが、
質問を疑問符つけて文頭に置いた挙句改行も何もなくコメント入れたら、インタビュー受けてる人の発言かと思うじゃないか
417 :
・:04/03/05 12:19 ID:4X6I/xw0
釣男欠場かもだから那須リベロかもらしい。
山のUAE戦、完封できたら(勝てたら)那須の株急上昇だな。
頑張れ!
418 :
:04/03/05 12:58 ID:sXIXevhf
419 :
:04/03/05 13:14 ID:omvrKUIw
420 :
:04/03/05 13:53 ID:LXYIYPl/
亀な話題だが、numberのドラゴンの記事よかった!
ガイシュツなのも多かったが、
型破りストライカーの秘密の一端が見えたような
見えないようなますますミステリアスなほのぼの感が……
こういう人材に爆発して欲しいなあ、今の日本で
421 :
.:04/03/05 14:58 ID:rh+5pBqd
さて 明日は試合があるわけだが 盛り上がってないな 磐田スレは、、
422 :
:04/03/05 16:16 ID:lhaFGGww
>>416 インタビュー記事なんてそんなもんだろ
簡潔にまとめるための手法だろう
423 :
質問:04/03/05 16:36 ID:+wyAOFLU
すいません 他サポなんですが 明日のゼロックス戦 観に行こうと思ってます。
いま手元にチケットが無いので座席の名称 忘れたのですが
指定席では無かったです。
(「自由席」という名称ではなく、それでいて指定席じゃない、という感じ。解りにくい文でスマソ)
その場合 何時頃 国立に行ったら良いものでしょう…?
424 :
:04/03/05 16:52 ID:CykqF9G6
>423
あなた自身が特に試合をみられれば良いと思うのであれば
試合開始前までに行けば良いでしょう。
ただ、指定席でなければ(貴方の買ったチケットはたぶんSA席 (ブロック指定))
席は先着順となりますから、良い場所でみたい!と思ったら開門前に行くことをおすすめします。
開門は大体11時くらいのハズです。
426 :
423:04/03/05 17:04 ID:+wyAOFLU
>>424>>425 ありがとうございます!そう確かSA席(ブロック指定)みたいな名称でした(・∀・)!
開門11時くらいですね その辺り連れと都合合わせて行ってみます。
ガンバッテくださいね!
427 :
:04/03/05 17:16 ID:uwbQvzba
オメエら完全にサポのノリで回答してんな…。
2、3人なら開始1時間〜30分前でも十分それなりの席選べると思うよ。
特に自由席以外の席で1時間以上前から来る気合の入った客は稀。
横浜と磐田でゼロックス杯だし。試合前のウォーミングアップ見るの
も楽しいから1時間前には行く事をお勧めするけど。
428 :
:04/03/05 17:17 ID:Y7jZGpPN
開幕戦売れ行きがいつもより好調のようです。
年間優勝効果ですね!
430 :
429:04/03/05 17:20 ID:4xnpepHQ
平山目当てだったらしい。
吊ってくる_| ̄|○
431 :
423:04/03/05 17:29 ID:+wyAOFLU
>>427 アドバイスありがdです
ほどよい時間 けんとうしてみますです!
河合松田中澤は出るのでしょうか
432 :
?:04/03/05 17:34 ID:vKsMOtpQ
浦和と言えば、エンゲルス(コーチ)の存在が気になる、エンゲルスが京都監督時代はウチはエンゲルスの京都には苦手なイメージはあった。
(最初の対戦は3−1でウチが(00年2nd)勝ったけど、その後5試合、ウチの0勝2分3敗、その5試合の当時のウチの監督はラザロニだったから、今の岡田マリノスには関係ないかもしれないが)
433 :
:04/03/05 17:35 ID:uwbQvzba
>>431 柳想鉄・後藤裕司以外はほぼ試合に出られる状態の模様。
五輪予選で那須大亮・坂田大輔がUAE行ってますが。松田と中澤は開幕に
向けてのテストの意味でも先発で使ってくると思われます。という事で
河合は3バックじゃない限り先発はないと思いますが。
………さては偵察の浦和サポですね?
434 :
:04/03/05 17:35 ID:CykqF9G6
435 :
:04/03/05 17:36 ID:PZtanUHG
>>431 練習復帰してるみたいだからサンチョル兄さん以外は全員出れると思うよ。
岡ちゃん的には開幕に向けてのテストみたいだから松田、中澤ラインがスタメンかな。
436 :
?:04/03/05 17:42 ID:vKsMOtpQ
SUBのメンバー増枠できないかな(現在はSUBのメンバーは5人まで、欧州はプレミアは5人までだが、イタリアなどは7人まで許されている)
去年のシーズン前の監督会議でセレ−ゾが要望したらしいけど、認めてもらえなかったことがあったが。
437 :
:04/03/05 17:45 ID:7fv2g1cS
浦和のPSMを見たが岡ちゃんの言う通り去年と全く違った
1.5軍であれだけへたれた試合をやって甲府に2-0勝ちしているところが違う
去年暮れには湘南にへたれ負けしていたのに
うちが市船にへたれ勝ちしたのより上
438 :
:04/03/05 17:52 ID:uwbQvzba
>>436 鞠みたいに選手層厚いと特にね。監督の選択肢も増えるし、ベンチ入りできるかできないかで
モチベーションも変わってくるからね。7人まで認めて欲しいよ。
439 :
423:04/03/05 18:01 ID:+wyAOFLU
>>433 >>435 おっ さようですか。ありがとです。サンチョル見れないのは残念ですが、ほぼベストメンバですか(・∀・)
自分は浦和サポじゃないっすよ… 関東外に住んでて 後程東京に 遊びにいくので。
楽しみにしてまつ。
440 :
:04/03/05 18:27 ID:YsL+MaLJ
自由席のチケットに整理番号が書いてあるんだが、
これって何?
前は整理番号なんて無かったのに。
441 :
:04/03/05 18:45 ID:sq9y0sW2
明日、当日券でいけますか?
442 :
:04/03/05 18:55 ID:PZtanUHG
おまいら今日キクマリ見るの?
444 :
_:04/03/05 19:41 ID:4SIXEomn
明日学校があるからゼロックスが見れない・・・_| ̄|○
446 :
:04/03/05 19:50 ID:WCru3H/Y
サカマガのP.65にビツクリ
447 :
:04/03/05 20:20 ID:a5ARnWm2
中澤のインタビュ聞きづらい
448 :
:04/03/05 21:24 ID:vpJsVlGD
Number読んだが、久保には笑いの神と筑後の神が常駐していると改めて痛感。
UAE戦、キクマリ、たそがれ清兵衛……どれ見りゃいいんだ。
キクマリ、うp予定だけど、うpは月曜になりますです。
仕事、終わらん。(今出先)
450 :
:04/03/05 21:41 ID:IBqL2WPU
たそがれ清兵衛あきらめてキクマリ録画が普通じゃないの?
それにしても、俺もナンバー呼んだけど、
両親が「もうクビにしてやってください。」と懇願したっていうのが、
今なら笑えるんだが、その時の当人たちにすれば洒落にならん話だな。
451 :
:04/03/05 21:42 ID:uwbQvzba
時間潰しに見始めたたそがれ清兵衛が必要以上におもしろい……困った……。
452 :
:04/03/05 21:44 ID:VcNKC4Pv
安永と上野が移籍志願してたっての知らなかった。
まあしてても不思議はない面子ではあるけど
来年以降も忙しいスケジュールだろうし
その二人が抜けると困っちゃうな。
454 :
_:04/03/05 21:58 ID:TglGC3Da
J'sゴールの投票手伝って〜。田舎に勝とう!
457 :
:04/03/05 22:26 ID:uwbQvzba
ネットゴングほど意味ないものはないと思う
458 :
:04/03/05 22:34 ID:41KsoOEq
459 :
:04/03/05 22:45 ID:xQcy2rHW
>>455 その内容で、トリコポイントからメルマガが来た。
---------
目 次
---------
■ お詫び
-----------------------------------------------
■ フルスポンサーユニフォーム入荷についてのお詫び
-----------------------------------------------
お待たせしております04ホームゲームユニフォームの
フルスポンサーモデルですが入荷が当初より遅れております。
遅延の原因はスポンサーワッペンの1つである「YOKOHAMA」
ワッペンに間違いが発見されたものによるものです。
その後、開幕に間に合うべく準備を進めておりましたが、
開幕前に入荷する数量がかなり限られる事になってしまいました。
当店では1月下旬よりご予約を承り「開幕には間に合うでしょう」と
ご説明しておりましたが、上記の理由によりお客様にお待ちいただく
こととなり大変申し訳なく思っております。
ご予約、ご入金いただいておりますお客様におかれましては
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますよう
お願い申し上げます。
フルスポンサーモデル入荷日 3月12日(金)
レプリカ・オーセンティックの全サイズあわせて110枚
間違いって・・・(;´д`)
460 :
:04/03/05 22:48 ID:stawYjjf
,,;;、、,; 、、
/ /〃、゙゙、ミ^ヽ
/, " 'ノ━━━ヽ |
/ '., / .\ / ;| |
|" ,/ ゙● ● .| |
/. ノ ゝ || <今日も出れるかな。
ノノノ ┏━┓/丿
ノソ\__▲__/
, .- ‐ll\ 「》 、
/ヽ:::::::: ̄ヽ〃:::::::::ヽ
/::::::,l::::▲:::::::::::::∪:r:::l
〈:::::::::l:::::::NISSAN::::l::::|
ヽ::::::|::::::::::::11::::::::::|::::|
さっき俺のユニがキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
これで明日は(`・ω・´)シャキーン
出番無しですたな。
このまま大久保と交代になったら山本監督ロ兄うわ。
463 :
:04/03/06 00:34 ID:XdcWQihT
同感。結局10分くらいだよねえ?
何のために連れて行ったんだか・・・
>>462 ええじゃないか
今の坂田は田中達也は越えてないよ
だから早く マリノスに帰ってきてレギュラーを取る事に集中して欲しい
それでうちで得点王になってもらおう( ´∀`)
465 :
:04/03/06 00:36 ID:DEkaWBEr
那須は本当におつかれさま。
無事で何よりです。
( ;∀;) カンドーシタ
467 :
:04/03/06 00:42 ID:ckE1t4Km
明日開門何時?
山本は人間の屑
那須は黄紙2枚目もらったのかな?バーレーン戦はでられないって事か。
469 :
:04/03/06 00:43 ID:1tyWosKq
開幕戦で、後半出場で3点取る坂田きぼん(´・ω・`)
470 :
う:04/03/06 00:44 ID:M6PVcTj4
周囲がコンディション不良からか、ミスの多いなか
那須はいつも通りプレーしてたな。那須の本領発揮というところか。
ディフェンスはほぼ100点でしょう。厳しい試合だったけど良くやった。
もっと、平山に当てるボールとか、森崎、田中を走らせるボールとかを
出せる(今日はそのチャンスが少なかったが)ようになれば、超一流。
まあ、良い経験になってるよ。次の試合が楽しみだ。
471 :
:04/03/06 00:44 ID:DEkaWBEr
那須は1枚だけでしょ。
森崎浩が二枚じゃなかったの?
那須はイエロー出てないような
今日は森崎1枚 徳永2枚だったかな
ああ今日の試合が楽しみでしょうがない 眠れない、、、
473 :
:04/03/06 00:48 ID:Gl59tQF5
>>470 そうか?今日の那須は珍しく悪かったと思うぞ。
相手の攻撃のほとんどが日本の左サイド(那須サイド)からだったし。
474 :
:04/03/06 00:48 ID:pQXvY499
那須はホントにお疲れって感じだな
476 :
:04/03/06 00:50 ID:He92qIlo
時々裏を突かれそうになる場面もあったが90分通して100点なんてあり得ないから合格点でしょう。
那須お疲れ。
坂田は鬱憤溜まってるだろうなあ。出させてやりだかった。
なんだか親の気分だw
徳永が日本ラウンド1試合目が出停だから
隼磨が呼ばれる可能性が無きにしもあらずといった感じか。
そっか。最後のコーナー前、ゴール前でFKがあったじゃん。あれは那須が相手を倒したんだと思うが、カードでて なかった?
あと鈴木啓太も遅延行為で黄紙貰ってたよ。
479 :
:04/03/06 00:56 ID:DEkaWBEr
>>477 正直な話、日本ラウンドで外れる可能性があるのは、
坂田、前田、成岡、青木
あたりだよな。
左できるのがいないから、根本はまあ入るとして、あとは大久保もいる。
成岡→根本
前田→大久保
でいいんじゃない。
今回山本監督は常に高さを意識してたな。日本代表らしくないがw
そこらもあって、坂田は田中のサブとしてしか考えてなかったのかもしれん。
ただ後半は、高さよりスピードが必要でないか?って感じがしたけどね。
>>479 相手におぶさってファウル受けたけど
どうみてもカードでる程悪質なファウルじゃないから心配しなさんな
あと遅延行為は泥棒顔の徳永さんだけ
482 :
:04/03/06 00:58 ID:He92qIlo
コインブラが駄々こねて茂庭・石川が外れる可能性も無い訳ではない。
483 :
:04/03/06 00:59 ID:pQXvY499
石川も最初から出ないので
さらに坂田が出る確率が低くなっとる
484 :
:04/03/06 00:59 ID:8i7srJ2L
坂田にとっては選ばれない方が良かった気がする。
A3、ACL、ゼロックスと出番はたくさんあったから。
マリノスでは出遅れてるから、開幕戦は岡ちゃんが使ってくるかビミョー。
>>484 坂田は開幕戦チームにいないだろ
と思いたい
>>479 それが妥当だと思う。
が、やっぱり坂田には欲目が入ってしまうから
現実には坂田が外れるのかなと考える。
メンバー発表まで落ち着かないな。
>>484 代表で試合に出られないのならチームに残ってA3やACLに出た方が
坂田の今後の為にも良かったろうが五輪やその予選は本人の意気込みも違うだろうしな。
488 :
:04/03/06 01:03 ID:He92qIlo
3試合通してあれだな。
どちらかに肩入れしてる訳ではないが判定の基準がバラバラだったな。
正直釣男のタックルはイエローはおろかレッド出るんじゃないか冷や冷やした。
あと中東の選手って意味も無く倒れるが、主審釣られまくり。
489 :
:04/03/06 01:04 ID:EdASeLNh
490 :
:04/03/06 01:04 ID:8i7srJ2L
>>486 日本ラウンドに選ばれなかったら戻ってるでしょ?
491 :
:04/03/06 01:05 ID:YPtHmVBv
那須はあの日程でフルで出て、大崩れすることなく零封しただけでもう合格点を差し上げたい。
よくやった。無事に帰っておいで〜。
坂田見たかったけど…あの状況じゃしょうがないのかな…。
492 :
490:04/03/06 01:05 ID:8i7srJ2L
>>486 ごめん、空白のあと読んでなかった・・・・。
でも、選ばれたとしてもまたこんな使われ方だろうし、選ばれない方がいいかも。
でもまぁ ゼロックスの当日なのに話題がほとんど無いなw
>>485 波戸は去年苦しかった分 今年はいっぱいオーバーラップをしてもらおう
あの爽やかな笑顔をたくさん見せておくれ( ´∀`)
494 :
:04/03/06 01:07 ID:PJMItj1o
ヒルトンのPに止まってたジュビロバスに画鋲刺してきますた
495 :
:04/03/06 01:08 ID:Dyw//xjb
開幕戦は出ると思う。五輪代表は大久保だろ、今の使われ方考えれば。
坂田の良し悪しじゃなくて山本が使う気ないだけ。采配消極的だし。
田中達也は絶対外れないだろうし、正直今日の試合でもあまり燃えなかった俺には開幕戦で坂田が点取ってくれるほうがはるかに嬉しい。
497 :
:04/03/06 01:14 ID:KHuAUgHr
今日の試合は苦しかった。最終ラインなんかは2点目が入るまで胃が痛くなるような展開
だっただろう。那須はCBとして使われるのは残念だが、ポジションなんか関係ない経験が
できている。メディアの注目度も含め、クラブではなかなか経験できない事。
五輪に出られればもっと経験になる。
499 :
?:04/03/06 01:15 ID:od/n9XZ0
田中は疲れでドリブルも動き出しも切れがなかったよ、普通なら疲労の多い田中から坂田への交代は何の不思議でもないのに。
今日の試合は結果オーライの試合じゃん、相手の自滅で勝っただけの試合、山本の采配がもっとまともなら楽に勝ち点9取れているよ。
坂田はマリノスに戻っても調子を取り戻すのに相当時間がかかるよ、岡ちゃんがしっかりとケアしてもね。
500 :
\:04/03/06 01:16 ID:5o03k2oB
明日の開門は11:30ぐらいかな?
501 :
:04/03/06 01:16 ID:DEkaWBEr
502 :
:04/03/06 01:18 ID:KHuAUgHr
まあ坂田の場合はチームに戻ってもなかなか試合に出られないという罠。
日本ラウンド外れて戻ったら、ガス抜きの意味も含めて監督は出来るだけ
出場機会与えようとはするだろうけどね。 ま、4月5月は2チームいるんだから
来月からは先発の機会もあるでしょう。
503 :
:04/03/06 01:18 ID:3gw2/Siu
あした、一人で行く予定なんだけど
自由席なら30分前でも
チケットあるよね?
504 :
:04/03/06 01:21 ID:XdcWQihT
>>502 ストレス溜めすぎて
安易に出れるチームに走らないか心配だ・・・。
505 :
:04/03/06 01:26 ID:KHuAUgHr
>>503 ま、完売はありえないだろうし、1人ならそこそこ良い席見つかるんじゃない?
506 :
:04/03/06 01:29 ID:EdASeLNh
安達さんは籍はウチに置いたままみたいだね
良かった
507 :
:04/03/06 01:56 ID:b+Bf/45a
俺は鞠サポなのに徳永に間違えられ横浜で「頑張って下さい!」と言われたことがある。
髪を伸ばそうと決めたあの日・・・
世間一般はもちろんのこと、磐田スレでもマリスレでも悲しいほど話題の隅っこに
追いやられているゼロックススーパーカップ…
ガンガレ富士ゼロックス
509 :
?:04/03/06 02:06 ID:od/n9XZ0
長島さんの入院がなかったら、日テレのスポーツニュース、ゼロックス取り上げていただろうね。
510 :
:04/03/06 02:13 ID:fgdgjMpl
511 :
う:04/03/06 02:24 ID:M6PVcTj4
周囲が下痢でダウンする中
那須が下痢になっていない(様に見える)のは
大きな進歩だと思う。今までなら、真っ先にダウンしていたことだろう。
512 :
:04/03/06 02:24 ID:RNmqJp4X
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
キクマリ見逃した〜〜〜^^
安と上野が移籍したいっつってたのは、どこの情報?
雑誌?教えてくれ。
もしかして坂田は腹壊したのか?
>>513 今週のマガダイのどちらかだったと思う
515 :
:04/03/06 02:35 ID:P354butx
誰か明日の先発予想教えて下さい。
久保 安
奥 ユキヒコ
中西 遠藤
トラ 松田 中澤 波戸
榎本達
517 :
:04/03/06 02:43 ID:YPtHmVBv
>>511 最近ちゃんと自己管理出来てるみたいだね。
ホテルのメシが美味いらしいから、危険だ!と思ったりしたが。
518 :
:04/03/06 02:44 ID:P354butx
遠藤兄は怪我は間に合うの?
>>507 ってゆーか、徳永って坊主頭以外想像つかない・・・
普通国見とか、昔の鹿実とかの出身者は、高校卒業すると頑張って
髪の毛伸ばしてる印象だけど、徳永は坊主のまんまなんだな。
今A3三戦目を見返し中。
2点目は美しいね。ドゥトラのパスが素晴らし杉。
明日の試合が楽しみだ。
>>518 遠藤自身がKOMのインタビューで大丈夫って言ってた。
今日の紅白戦も出てたし無問題。
521 :
?:04/03/06 03:03 ID:od/n9XZ0
下痢にはやっぱり正露丸。
522 :
:04/03/06 03:35 ID:GObIW3vT
明日の先発予想
これがこのチームの最強メンバー?
このチームはベンチ、サテまで含めて最強。
524 :
:04/03/06 04:21 ID:Iu42OkvQ
944 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/03/06 04:16 ID:2a1CDfwg
さっき ラジオで極楽の加藤は
坂田切って大久保メンバーにしたほうがいいとは言ってたけどね
525 :
_:04/03/06 04:45 ID:hKh1OgRi
目を覚まして外見たら 雨降ってたΣ(゚Д゚;)
寒いけど今から用意してするか、、、、、
今日国立行く人は暖かい格好して行きましょう寒い 寒い(;´Д`)
527 :
:04/03/06 06:31 ID:8vYCQ+7w
>526
ナイス早起き!
528 :
、:04/03/06 06:49 ID:axRlZdXw
6時40分新宿、マフラー巻いた香具師一人発見。
俺は10時ごろまで寝ます
529 :
:04/03/06 07:42 ID:mgKW7uXp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◆◆◇◆◆
◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆
◆◆◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆
◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆
◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◇◇◇◇◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆
◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◇◇◇◇◇◇◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◇◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◇◇◆◆
◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◇◇◇◆◆
◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◇◇◇◇◆◆
◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◇◇◇◇◆
◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日はシーズンを良い形でスタートする為に絶対に勝とう
では国立向かいます(゚∀゚)ノ
がんばっていきましょい!
出発。
532 :
:04/03/06 08:30 ID:+agVGmrr
俺もそろそろ出発する
533 :
:04/03/06 08:34 ID:ckE1t4Km
おいらも行ってきます。
快勝するぞ!!
534 :
:04/03/06 09:42 ID:hZDfSB6H
目覚めたニダ、今日はやれるかもしれんニダ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ξノノλミ
| ̄ ̄ξ`∀´> ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |______ |
相模原は快晴だけど国立はどうよ?
536 :
:04/03/06 10:03 ID:ykY53nKX
今日は快便だ!!
537 :
:04/03/06 10:13 ID:KHuAUgHr
横浜は今は天気いいけどね… そろそろ出かけるか。
磐田の3バックは上手くて強いけど、スペースもあるから安貞桓には狙いどころたくさん
あるはず。開幕前に公式戦初ゴール決めて気分的に楽になっておきたいところ。期待してる。
あと松田と中澤の連携も。中西のボランチがちょっと不安残るけど、名波を中心に見るように
言われるだろうから上手く潰して欲しいね。
538 :
:04/03/06 10:17 ID:tZj0a52N
東東京も晴れてるよ
国立の磐田戦っつーとどうしてもあの高原にボコられ、さらにウィルが奥を蹴った試合が記憶に。
払拭するためにも快勝で。
そういや延長Vゴールないんだね。
さて、出発だ!
539 :
現地より:04/03/06 10:32 ID:VjKw/45h
だんだんサポが集まってきますた サポミーで開幕戦、井原引退試合の二の舞にならぬよう オニクさんを送る 企画があるそうです あと暖かくなってまいりました
540 :
_:04/03/06 10:36 ID:rikrcRLg
先程到着。結構暖かくなってよかた。
けど、なんか日差しが天皇杯鹿戦を思い出させる…。
まぁ、とりあえず一冠頂きますかー。では、現地組もテレビ観戦組も頑張りませう。
541 :
よっしゃ!!:04/03/06 11:10 ID:sdLQRD5o
俺もそろそろ家でないと
間に合わないからな早くしないと
今日もバイトだw
542 :
悪いけど:04/03/06 11:11 ID:rzBuDEzA
今日は頂き!
磐田サポ。
これから職場を出ます。
開始ギリギリ着になりそうなんだが、現時点での人出はどんなもん?
544 :
_:04/03/06 11:36 ID:YhLL6WUP
GK 1 榎本 達也
DF 4 波戸 康広
DF 22 中澤 佑二
DF 3 松田 直樹
DF 5 ドゥトラ
MF 7 佐藤 由紀彦
MF 10 遠藤 彰弘
MF 2 中西 永輔
MF 14 奥 大介
FW 36 安 貞桓
FW 9 久保 竜彦
GK 21 榎本 哲也
DF 30 栗原 勇蔵
MF 6 上野 良治
MF 23 大橋 正博
FW 18 清水 範久
545 :
_:04/03/06 11:37 ID:YhLL6WUP
GK 1 佐藤 洋平
DF 2 鈴木 秀人
DF 5 田中 誠
DF 14 山西 尊裕
MF 11 西 紀寛
MF 23 福西 崇史
MF 6 服部 年宏
MF 10 藤田 俊哉
MF 7 名波 浩
FW 8 グラウ
FW 26 西野 泰正
GK 12 山本 浩正
DF 20 大井 健太郎
MF 4 河村 崇大
MF 15 森下 仁志
FW 9 中山 雅史
>>538 カップ戦だしナビスコ決勝のイメージで行こうぜ。
547 :
:04/03/06 11:52 ID:dYdiSDnW
安永サブにも入ってないのか…
いよいよ今季で見納めっぽ
548 :
:04/03/06 12:33 ID:NrMZV9cQ
お互い、アテネ以外ではベストなのかな?
まあ、ジュビロは中山をスタメンと見るかどうかで変わるけど。
それはそうと、ハユマは現時点で岡ちゃんの評価低いのか?
3バックにすることがあっても右波戸左ドゥトラ3バック松田中澤中西だから出番ないけど。
549 :
:04/03/06 12:40 ID:ismKG9vX
550 :
:04/03/06 12:42 ID:miFDbdv7
>>548 かといって変わりに外す選手がいないしね。
あえていうなら大橋とハユマで前者を選んだって感じかな。
551 :
:04/03/06 13:01 ID:He92qIlo
改めてメンバー表見ると中西って個人としての能力は賛否あれど汎用性は高いな。
試合中にサイドバックが負傷しても上野投入で中西をコンバートすればいいし。
553 :
:04/03/06 14:21 ID:7kmto2bX
正直今平山きてもね
ゼロックスは結果をあまり気にせず内容重視で見れるんで楽しいな。
555 :
:04/03/06 14:28 ID:wVYJdlGv
ううっ
>>549が500 Internal Server Errorとか出て見れん
>>555 誰も実況してないよ
6レスくらいで止まってる
557 :
:04/03/06 14:30 ID:yNTxk3rh
>>555 50回に1回くらい繋がります。
根気よくやればやるほど、繋がり難くなるのでみんなに迷惑がかかります。
fuck marinos itteyosi
遠藤テメー調子のんなよ粕野郎が。
あと奥は生きる価値の無いダニ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
榎本糞食え
562 :
:04/03/06 14:56 ID:NirHpIl2
安はクーリングオフ
563 :
:04/03/06 14:58 ID:Eh8hDB7R
磐田って強過ぎ・・・・
他サポさん、実況はやめてください。
テメー買収してんじゃねーよ
566 :
_:04/03/06 15:05 ID:ss6tE4eL
なんだこの磐田よりのしんぱんは
567 :
:04/03/06 15:14 ID:CaO6H+rs
ジュビロのスパイチンカス奥しね
久保尻蹴ったれ
568 :
:04/03/06 15:14 ID:NirHpIl2
大橋もいらんね
プ
追いつかれてやんの
570 :
:04/03/06 15:15 ID:tNYaZtGw
今年の鞠はいまいちだね。去年のほうがよかった。
571 :
やった!:04/03/06 15:17 ID:PR8+f2Yn
松田は第二の凍傷だ!
皮縁に好かれるぞ!
572 :
:04/03/06 15:18 ID:CaO6H+rs
あんがはいっても今年もつまらないサッカーだな
森島でも獲れ
573 :
:04/03/06 15:19 ID:bYx0gGnw
松田・・・
ジーコ見てるのに
574 :
:04/03/06 15:20 ID:jT0IhpYB
守備はまぁなんとかなんだが攻撃が心配だな・・・
575 :
:04/03/06 15:21 ID:CaO6H+rs
セットプレイでしか点とれないクズ球団
松田相変わらずで(・∀・)イイ!!
今年は吉本並のズッコケも覚えてますますお笑い担当の予感
ダメなのが中西かな。
上がらないから攻撃に厚み無い。
577 :
::04/03/06 15:23 ID:fDvJ1yGk
遠藤ってPK蹴る?
578 :
:04/03/06 15:24 ID:T+kiuDmJ
中西ってフリーでもパスの選択、精度がまるで駄目。
あの位置じゃ使えん。守備しかできない。去年序盤の那須を
もっと酷くした感じだな・・・上野のほうが良かった。
大橋はプレーが軽い。あの場面であのプレーしてるようじゃ
永遠にスタメンになれないよ。
579 :
:04/03/06 15:25 ID:hWtuutJO
(・∀・) < 松田カコイイ
580 :
:04/03/06 15:26 ID:hWtuutJO
(・∀・) < いいじゃん あと5、6回中山ぶんなげなてー
581 :
:04/03/06 15:27 ID:liTqUqF0
奥はミス多いし、風があるのに味方に不親切な浮き玉だすのがムカつく。
大橋はあんな低い位置でやるプレーじゃないだろ→失点シーン。
中盤のタッチ数が多すぎ、前線がウリなのに球出すの怖がってどうすんじゃ。
582 :
:04/03/06 15:27 ID:vS3sPP6g
安が機能してねぇぞ
中西は潰し屋仕事にウェイトをおいたプレーだったな。
まだ完全フィットとはいかないだろうし、ジュビロ相手では仕方ないかと。
今日は相手にサイドをケアされ、攻撃面は良くなかった。
それでも大橋のミスがなければ勝ってたんだから、まずまず。
安貞桓はまだまだだな…。
榎本の分際でとめんじゃねーよ
遠藤タンマンセー
誰に向かって口聞いてんだ
↑PK決めてから言え(w
587 :
。:04/03/06 15:30 ID:i7jWb8bf
なーしてクラブの旗でニッサンの文字をデカデカと振ってんの?アフォ?
588 :
:04/03/06 15:31 ID:hS6bRLxS
キャバクラセブンが2人もいる糞チームは
こ こ で す か ?
久保ダメポw
589 :
:04/03/06 15:31 ID:tNYaZtGw
横浜Mvs磐田はPK戦へ ゼロックス・スーパー杯プ速報中
↑
サンスポHPの見出し
590 :
アディダス:04/03/06 15:31 ID:ld1Ryff/
負けかよw負けかよw負けかよw負けかよw負けかよw負けかよw
591 :
_:04/03/06 15:32 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
キャバクラ逝ってる暇あったら練習しとけ(w
ファックマリノスよええええええええ(w
593 :
:04/03/06 15:32 ID:7lrS2nQY
杯プってw
594 :
_:04/03/06 15:32 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
595 :
マンセーーーーーーw:04/03/06 15:33 ID:ld1Ryff/
中西だけは許すw
596 :
:04/03/06 15:33 ID:jT0IhpYB
荒れるか・・・
まぁ仕方ないな。
597 :
:04/03/06 15:33 ID:hWtuutJO
(・∀・) < あーあ おしかったー
598 :
:04/03/06 15:34 ID:nNi/efzS
乙かれぇ プッ
599 :
_:04/03/06 15:34 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
今テロップで、3対1って流れたなw
601 :
:04/03/06 15:34 ID:hS6bRLxS
キャバクラーーーーーーーーーー
602 :
:04/03/06 15:34 ID:hdV4ZNe9
遠藤は笑えたな
603 :
:04/03/06 15:35 ID:c1AhCPQ5
安・久保2トップしょぼ!!!
604 :
_:04/03/06 15:35 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
605 :
ぷ:04/03/06 15:35 ID:2Y1MLRkF
内容も結果もひどいな・・・
606 :
:04/03/06 15:35 ID:hWtuutJO
(・∀・) < ズビの縦ポン放り込み&ゴル前混戦にやられてしまいました ちゃんちゃん
607 :
:04/03/06 15:35 ID:8/VY0Xnr
PKの1点だけでは勝てませんってこった
中西あそこに置くなら松田に上がってもらわないとな。
もっとグラウンダーのパスの練習しろ。
それともアジアの荒れたグラウンド仕様のサッカー目指してんのか。
609 :
:04/03/06 15:35 ID:T+kiuDmJ
戦犯−大橋
駄目−中西、遠藤、奥、安
安こねて中盤で奪われすぎ。俊輔はこねてもJリーグじゃ
取られなかったからいいけど取られるなら最低のプレー。
久保はボールがこなかったから仕方ない。
佐藤は相変わらず、押し込まれると消える。
去年の今ごろと同じような完成度だな。
610 :
_:04/03/06 15:36 ID:z5uOze9P
マジだりぃ
611 :
:04/03/06 15:36 ID:6TBmyKP4
実質引き分けなのにズビオタは何を喜んでるんだ?
612 :
_:04/03/06 15:36 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
613 :
◆DQN15X/Vv. :04/03/06 15:36 ID:QJTIjNAJ
( ・∀・)ノフォラァヨ!!---===≡≡≡[残念賞]
614 :
_:04/03/06 15:36 ID:Sr412y97
ユキヒコと安下げるのが早すぎたよな
あの後防戦一方。
615 :
:04/03/06 15:36 ID:2M3MgMYv
おいおい久保ってどうなんだよ
616 :
_:04/03/06 15:37 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
>>611 負けたのに、引き分けとか抜かしてる香具師発見(w
618 :
-:04/03/06 15:37 ID:ZPz6SgzF
遠藤のPKワラタ
619 :
:04/03/06 15:37 ID:nNi/efzS
安はスタベンだな
620 :
:04/03/06 15:38 ID:hWtuutJO
(・∀・) < 松田イイナーイイナーイイナー
今、ここを荒してるのはどっちのサポでもないだろw
那須の穴が痛いな。攻守に芯が通らない。
622 :
:04/03/06 15:39 ID:yVrA7EkF
実質、横浜の勝利。
今年もマツがやってくれそうだね
624 :
:04/03/06 15:39 ID:ESUUaj1X
安、大橋、佐藤由紀 イラネ
ずば抜けた選手がいないんだよね
俊輔戻って来い
625 :
:04/03/06 15:40 ID:7kmto2bX
いきなりPK戦ってのも萎える
626 :
:04/03/06 15:40 ID:hWtuutJO
(・∀・) < やっちゃうよ? オレやっちゃうよ?
627 :
:04/03/06 15:40 ID:4Hyv/NkU
遠藤のショボいPKで勝ちが逃げたな。
628 :
:04/03/06 15:40 ID:Ld9K6I6r
何でマルキーニョスじゃなくてアンなんだ?
あえて戦力を落としたようにしかみえんぞ。
629 :
:04/03/06 15:41 ID:E4YIkiol
マリノス準優勝おめでとう!!
630 :
:04/03/06 15:41 ID:7upDqBAj
中沢オフサイドだったか?納得いかないなー
631 :
_:04/03/06 15:41 ID:tQYpvIBI
独り言スレ
さすが アンポンタン加入のマリノス!
よくぞ 法則を証明してくれました
おめでとう
法則はやっぱり法則ですた
ゼロックスカップ 記念かきこ
632 :
:04/03/06 15:41 ID:kurUev5O
大橋死んでいいよ。
榎本がんばってたよ。
遠藤ワラタよ。
633 :
:04/03/06 15:41 ID:jT0IhpYB
>>623 やらんでもいいのに投げるあたりがマツらしかった。
634 :
_:04/03/06 15:41 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
635 :
:04/03/06 15:42 ID:uKI/co6x
安永がベンチにもいなかったのが寂しい
636 :
:04/03/06 15:42 ID:ESUUaj1X
安のヘボサに怒り。
マルキはドリブルもシュートもうまかったのにもったいない。
637 :
久保好き:04/03/06 15:42 ID:iF8+2pEZ
今日ってどっちが勝ったか教えてくれませんか????
638 :
:04/03/06 15:42 ID:kFyiicM+
奥イラネ
プレーが雑すぎるんだよ
639 :
:04/03/06 15:42 ID:7lrS2nQY
ところでテレビつけたらPK戦だったんで見てたんだけど
何対何でPK戦にもつれこんだの?
640 :
:04/03/06 15:42 ID:hWtuutJO
641 :
_:04/03/06 15:42 ID:Bij1G+9E
遠藤蹴る前から外す感じがヒシヒシとしてましたな。
642 :
◆DQN15X/Vv. :04/03/06 15:42 ID:QJTIjNAJ
643 :
:04/03/06 15:43 ID:hWtuutJO
644 :
_:04/03/06 15:43 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
645 :
:04/03/06 15:43 ID:8/VY0Xnr
ξノノλミ
ξ `Д´>ノ <久保ダメポ
646 :
:04/03/06 15:43 ID:ESUUaj1X
福西の
地獄 → 天国 → 地獄 → 天国
647 :
:04/03/06 15:43 ID:DMGneJtR
遠藤PKふかしやがって!
バカじゃねーの!
氏ねよ!
648 :
:04/03/06 15:44 ID:hWtuutJO
649 :
:04/03/06 15:44 ID:7upDqBAj
やっぱマツがいると楽しみが増えるな
榎本 6 良かった
波戸 6 まあ良かった。あの糞代表だったらいけそう。
松田 6 笑えた。でも悪くない。
中澤 6 ざっとこんなもんよ。
ドゥトラ 5.5 対策されまくってた。
中西 4 那須帰ってくるまでは栗原でも置いとくか
遠藤 5 ダメな時の遠藤
佐藤 5 ちょっと悪目。
奥 5 ちょっと酷い。大橋と代えるべきだった。
安 5 見てておもろいけどまだまだ。
久保 5 酒飲んで来い。
大橋 出なおし
清水 いつも通り
651 :
:04/03/06 15:44 ID:5ANemAxs
両サイド潰される→中盤でパス回し→カットされる→
ボール回らず→前線の選手が下がってくる→もっと攻め手がなくなる
こんな悪循環の繰り返しでした。キープ力ある人か的確なパス出しが出来る人が
一人欲しい。
652 :
:04/03/06 15:44 ID:6TBmyKP4
>>617 ププ
実質ですよ。もう後半必死だったことズビロ
653 :
久保好き:04/03/06 15:44 ID:iF8+2pEZ
何対何でどっちが勝ったのーーーーー
654 :
_:04/03/06 15:45 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
655 :
:04/03/06 15:45 ID:hWtuutJO
>>653 (・∀・) < 松田対中山で松田完全優勝
656 :
:04/03/06 15:46 ID:ESUUaj1X
安選手はディフェンシブMFですか??
657 :
:04/03/06 15:46 ID:dbXcmUBi
、(( 彡川ハ、 ノ
ミ i_ノイil !\=__ く
ミ ノ,,,,,,,,,,|' ̄ ̄'|,,,≧ ミ,
ミ ,ィ'" .-.==-| 戦 |= iヽ ミ
ヽ_ ! ミ |l|「~~ | 力 |" ! 彡
ヽ, j! || -| 外 | ! シ
≧ ヽ ! ィェェ| 通 | / イ
ミ__, i.、 〈;== | 告 | リ
彡ー,、 l ヽ、|| ̄ |,,,.--'''≦イ
__,r―‐'"i ゙ー-‐'" ,! `
658 :
:04/03/06 15:46 ID:sqUF3ezf
しかし、攻撃の形が全く出来なかったな。
さんざん金かけて補強したはずなのに、明らかに去年より弱くなってる。
659 :
:04/03/06 15:46 ID:53q+ElVI
遠藤は10番脱げ
660 :
:04/03/06 15:46 ID:hWtuutJO
661 :
_:04/03/06 15:47 ID:ss6tE4eL
大橋死ね
久保ラッ( ´,_ゝ`)プッ
>>658 ヨソに比べて金かけてない。移籍金ゼロだから。
664 :
:04/03/06 15:48 ID:ESUUaj1X
さてと
補強選手をクビにして
京都の10番でも
補強しようかな
665 :
:04/03/06 15:49 ID:hWtuutJO
>>658 (・∀・) < それなりにできてたじゃん
PK戦に入ったとき、菓子杯の再現を期待したがw
そうは上手くいかなかった。
でも、あの試合で喜ぶジュビロにもびく−り。
福西の得点は上手かったが、あの1点以外はうちがほぼしっかり
守ってたわけで、守備面では悲観する必要もなし。
今日の試合はアーリークロスが少なく、深く切り込んでクロスを
上げようとしすぎてたきがする。もっと前にボールを渡さなきゃ。
TV観戦だから見えなかったが、サイドがボールをもったとき、
安の位置が低すぎたのか?ターゲット一枚ではクロスを上げるのも
こわいからな。
いずれにしても「6−7割のでき」の現状でジュビロに1−1なら御の字。
あと1週間で攻めの意識を再徹底してもらいたい。
667 :
:04/03/06 15:50 ID:c1AhCPQ5
唯一の得点がPKだもんな〜・・・
668 :
;:04/03/06 15:50 ID:R1QyMVBO
さあ来週からJですねー頑張りましょう。
669 :
:04/03/06 15:51 ID:pID5mh/2
敗因・・・家庭内不和
670 :
:04/03/06 15:51 ID:HKS4qynO
アンの処遇
1.アンを外す
2.アンを2トップの下への変更
3.とにかく根気よく言い聞かせて下がってこないようにさせる
どれを選ぶ岡ちゃん?
671 :
:04/03/06 15:52 ID:ismKG9vX
PK貰ったのいつぶりよ?
672 :
:04/03/06 15:52 ID:sqUF3ezf
>>665 え?
今日の試合ホントに見てた?
90分間、セットプレー以外得点の臭いが全くしなかったが。
攻撃の形あったって、具体的にどれよ。
673 :
:04/03/06 15:52 ID:+FWZ4Ooz
最後の方で一瞬、磐1−3横みたいなテロップ出てなかった?
674 :
岡田:04/03/06 15:52 ID:QJTIjNAJ
>>670 こんなチームやってられないから辞める。
675 :
:04/03/06 15:53 ID:ESUUaj1X
まずは
アンを安値で売りさばいて
大橋をレンタルで貸し出しして
東京に佐藤由紀を帰して石川を復帰させる。
676 :
:04/03/06 15:53 ID:hWtuutJO
>>672 (・∀・) < 日産臭いバックラインの裏とるカウンター
677 :
:04/03/06 15:53 ID:HKS4qynO
678 :
:04/03/06 15:54 ID:sqUF3ezf
>>676 で、実際裏が取れたシーンなんて皆無じゃん。
679 :
:04/03/06 15:54 ID:4Hyv/NkU
安一人の加入でチームのバランスが崩れてんじゃん。
佐藤も奥も安の持ちすぎで役割変わってやりにくそうだ。
680 :
:04/03/06 15:55 ID:T+kiuDmJ
>>666 安の位置が低すぎるっていっても去年のマルキと
同じくらいだった。問題は安が低い位置でそっから前に
進まないこと。マルキは受けてボール運んだり一回触って
久保追い越したりって上下動が激しかったのに。安はずるずる下がるだけ。
奥、遠藤の出来があれだと中盤で主導権握れないから難しいね。
中西は那須にはとうてい及ばないし。奥−上野のボランチでもいい。
カウンターするにもマルキみたいに足速いのいないし。
岡田は本当にマルキ以上の選手として安に期待してるのかな?
681 :
久保好き:04/03/06 15:55 ID:iF8+2pEZ
お願いー!何対何かだけでいいからはっきり教えてーーーー
682 :
:04/03/06 15:56 ID:eMpGu8qj
A3でも駄目だった大橋を使った岡田の采配ミスだろ
後半良くなってきたアンを変えたのも理解できない
683 :
:04/03/06 15:56 ID:QJTIjNAJ
684 :
.:04/03/06 15:57 ID:H0ofMNfw
>>666 俺だったら、自分のチームの勝利を喜ばない選手は嫌だな
味方の得点を喜ぶ
チームの勝利を喜ぶ
そういうのって、気持ちにメリハリをつけるためにも必要なことじゃないか?
685 :
:04/03/06 15:57 ID:y93rrsK2
>681
うるせーな
1対1でPK勝負になって負けたんだよ
わかったか
686 :
:04/03/06 15:57 ID:ykY53nKX
採っちゃったからには期待しようかと思ったが
やっぱり安は安か…(´・ω・`)
687 :
:04/03/06 15:57 ID:hWtuutJO
>>678 (・∀・) < 抜けて爆走はなかったわね
688 :
:04/03/06 15:58 ID:ESUUaj1X
アン下がりすぎ。
イタリアでFWとして通用しなかったのが納得。
佐藤由紀、キープやパス下手すぎ。
速攻のスピードを完全に止めていた。
大橋、もう1回レンタル逝って来い。
今度はスタメンで試合に出させてもらえるように。
689 :
?:04/03/06 15:58 ID:0Q19oycL
心配無用だよ、来週相手,今日の相手より,2ランクも弱いんだから。
690 :
久保好き:04/03/06 15:58 ID:iF8+2pEZ
負けか・・・ ありがとう
久保 坂田
安
奥 遠藤
那須
ドゥトラ 松田 中澤 波戸
榎本
これだな
693 :
:04/03/06 15:59 ID:XHucg89L
>でも、あの試合で喜ぶジュビロにもびく−り
ププ
694 :
_:04/03/06 16:00 ID:b+5uUJZP
PK上手いやつすくねぇな
>>682 アンを下げたのは当然だと思う。
指示を聞かないから下げた、という姿勢を見せたってことかもしれない。
大橋、A3ではまずまずだっただろう。
二枚替えはPSMならでは。
個人的には由紀彦のところに隼磨を入れてみたかったが。
696 :
:04/03/06 16:00 ID:hWtuutJO
697 :
:04/03/06 16:01 ID:jT0IhpYB
>>689 エメルソンが孤立する姿が思い浮かぶね。
田中がいれば怖さ倍増なんだけど・・・
698 :
:04/03/06 16:02 ID:T+kiuDmJ
あぁ忘れてたけど波戸が良かった。
去年の1stもそうだったけど佐藤と合うね。
柳みたくセットプレーで顔出せないからチームの攻撃力は下がるけど
守備は安定する。柳が帰ってきたら安はベンチで柳をFWにして
波戸はそのままのほうがいいと思ったよ。
>>684 同意
試合後に修正点は話し合ってもらいたいけど
必死こいて応援したサポの前では、喜んでもらいたいな
つーか一緒に喜びたいんだよ
700 :
:04/03/06 16:02 ID:hWtuutJO
>>697 (・∀・) < いやそれがえめたん甲府戦はいないも等しい状態
701 :
:04/03/06 16:03 ID:ykY53nKX
2000万円ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
702 :
:04/03/06 16:04 ID:6PoZT/Z1
703 :
:04/03/06 16:05 ID:hWtuutJO
>>702 (・∀・) < いやそれがえめたん甲府戦はいないも等しい状態
704 :
:04/03/06 16:05 ID:HKS4qynO
705 :
:04/03/06 16:05 ID:pmJnH9UC
中澤なかなかよかったように見えた
ジーコ見にきてたけど波戸また呼ばれるんかな?
久保はいい悪い以前にボールがこなかった。前で待ち構えてたけど
706 :
_:04/03/06 16:06 ID:b+5uUJZP
つーか桑原監督って器がでけぇな
PK戦中に余裕の笑みだろ
サックスブルーのカラーコート着て
始終ニコニコしてんの見て、ああこれは負けるなと思ったよ
しかしPK戦って心臓に悪いなw
707 :
_:04/03/06 16:06 ID:tQYpvIBI
アン
いつになったら ヨーロッパ 行くんだ??
WC で もう ヨーロッパ いけないのか?
チョソマネー 使って 早く 逝け
708 :
:04/03/06 16:06 ID:hWtuutJO
>>684 ああ、そういう意味で書いたわけじゃないんで気に障ったらスマソ。
2年位前までうちはズビロになめられまくってた訳で、いつのまにか
ズビロが勝って喜ぶチームになったなって感慨もあったんでな。
>>680 確かに。マルキはコネコネって言われたけど単独で勝負しかけることも
出来たし、運動量が多かった。
話は変わるが
漏れ、ジュビロが初めて完全制覇してたり、鹿島が3冠制覇したような
史上初の記録を作って欲しいんだよね。
で、まず狙って欲しいのは史上初の3ステージ連覇なんだ。
岡ちゃんの話なんかだと、久保ー安は1Stの間に徐々に出来ていけば
って言ってるし、微妙な不安が残るんだけど。。。。
710 :
:04/03/06 16:07 ID:C6qoUKQf
711 :
ー:04/03/06 16:09 ID:/TsuhDNL
虎は最悪だったな。3バックで中盤に外人ふたり入れたほうがいいな
712 :
:04/03/06 16:09 ID:fI7BcSTg
3ステージ連覇?
713 :
:04/03/06 16:09 ID:hWtuutJO
観戦に訪れた横浜M・岡田監督の言葉は皮肉にしか聞こえない。
「どんどん前に出てくるし、去年とは全然違う。短期間でよくこれだけのチームをつくった。
うちは遅れている。ああ大変だ」
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ.
/ _,ァ---‐一ヘ
i / │
| 〉 / \|
| | |
ヤヽリ −[ (・)][(・)]
ヽ_」 つ|
| __) ああ大変だ
| _)
| /
/ト、 /7:`ヽ、
/::::::::| ~''x‐''''~~ /:::::::\
>>709 正直、この試合のあとでそういう突っ込みどころ満載のこと書かれても
困るんだがw
相手側がどういう態度であろうと知ったこっちゃない。
715 :
:04/03/06 16:10 ID:ESUUaj1X
中澤は安定感がある。良かった。
松田も悪くなかった。
大橋の下手糞パスしね。
716 :
:04/03/06 16:10 ID:GZPIkUpd
>>706 ガム噛んでる香具師には負けたくないんでねby桑
>>709 2年前だって普通に喜んでただろ
舐めてようがそうじゃなかろうが関係ない
>>705 でも久保までさがると、アンが下がりがちな以上前に人がいなくなるしな
ボールがこなくても、ある程度張る必要はあるか
718 :
?:04/03/06 16:12 ID:0Q19oycL
60%のウチ相手に手こずっている磐田も磐田なんだが・・・・・・・・・
719 :
:04/03/06 16:13 ID:hWtuutJO
720 :
:04/03/06 16:13 ID:TY6asDeN
1stのカギを握るのは
今日出なかった那須と坂田、柳になるかもな
安はいまいちだったが
チームにはなじんできたっぽいし
今回の岡ちゃんからの叱咤で
変わってくれるといいけどね
DFは失点の場面以外悪いところはなかったから
今のままでやっていってほしい
721 :
:04/03/06 16:13 ID:ESUUaj1X
磐田も調子悪かったからこりゃー勝てるなと思ったが
攻撃全く機能せず。
722 :
:04/03/06 16:14 ID:sqUF3ezf
>>709 なんかお前勘違いしてないか?
ただの見栄っ張りホルダコレクタじゃん。
>>718 うちは(岡田が数値化するのが好きだからか)60%と出てたが
磐田側だってどう見てもその程度だと思うが
万が一にでも、選手がうちはまだ60%だから〜なんて思ってると
来週からもう開幕なんだから心配だ
724 :
:04/03/06 16:15 ID:hWtuutJO
>>721 (・∀・) < 短期間でよくこれだけのチームをつくった。 うちは遅れている。ああ大変だ
725 :
:04/03/06 16:15 ID:jT0IhpYB
浦和は攻守とも戦力欠けてるから勝たんといかんだろ。
726 :
:04/03/06 16:16 ID:6PoZT/Z1
浦和は攻守とも戦力欠けてるから勝たんといかんだろ。
727 :
:04/03/06 16:16 ID:eMpGu8qj
磐田がボール持ってる時に前線の選手はプレッシングが中途半端だった
岡田はFWにトップで張っていて欲しいらしいけど中盤の選手はきついだろ
728 :
:04/03/06 16:16 ID:hWtuutJO
729 :
:04/03/06 16:16 ID:ismKG9vX
そういえば去年の今頃も城に心配されてたな
今60%だからってこの先100%になるとも限らん
ああ大変だ、の「ああ」は河野の粉飾だろw
自分の論旨を裏付けたいためだけの。
岡田は相手側に対して侮るようなことは絶対に言わない監督だ。
732 :
::04/03/06 16:17 ID:fDvJ1yGk
>>694 心配無用。
那須がいれば大丈夫!
あいつPK巧かった。それにやっぱ鞠には那須が必要すぎ
遠藤も上がれてなかったからね。
あとナビ杯の時って誰がPK蹴ったんですか?教えてください。
遠藤はボールしか見てなかったな。俺には遠藤が貰ったやつを自分で決めるかと思ったけど
733 :
:04/03/06 16:18 ID:QpiDW2n/
GKの榎本て成長したね。
タッパもあるし、代表入りするかも。
734 :
:04/03/06 16:18 ID:hWtuutJO
735 :
:04/03/06 16:20 ID:jT0IhpYB
>>733 土肥を抑えて第2GKなら可能性あるのでは?
楢崎越えは当分無理だけどなー
736 :
:04/03/06 16:21 ID:ismKG9vX
攻撃ってより中盤の守備がアレだったな
まだ、誰が行けばいいのか迷ってる感じ
あと、この時期だから怪我を恐れてるような守備
737 :
?:04/03/06 16:22 ID:0Q19oycL
>>732 俊輔(成功)坂田(成功)トラ(失敗)波戸(失敗)小村(成功)
藤田(失敗)中山(成功)ジブコビッチ(失敗)前田(失敗)
738 :
ー:04/03/06 16:22 ID:/TsuhDNL
榎達は下手だよ
739 :
:04/03/06 16:24 ID:+xhF3MOa
もう少しコートをワイドに使えないと駄目だな。
サイドに押し込まれて1人か2人だけで
追い越したりしながらゴリゴリと行こうと
思っても相手も揃ってるし、時間もかかって良くない。
サイドチェンジなどワイドな展開が欲しい。
ファック鞠の巣って負けてもかなり楽観的なのな。
スゲーよ、さすがミーハーサポだらけ
741 :
:04/03/06 16:27 ID:+FWZ4Ooz
前半の幻のゴールは惜しかったな
742 :
:04/03/06 16:27 ID:GROkDbZ0
キャバクラ行った人と行ってない人の差がここで…
743 :
_:04/03/06 16:28 ID:b+5uUJZP
>>732 那須は気持ちが強いから頼りになりそうだね
3、4年後にはキャプテンやってそうだし
そのころには坂田がサビオラみたくなってくれてればいいんだがな
やっぱ坂田は最前線じゃないと面白くねぇわ
坂田はやくかえってこい、来週でろ!
744 :
:04/03/06 16:29 ID:ismKG9vX
745 :
:04/03/06 16:30 ID:jT0IhpYB
>>744 全部出すわけには行かないから隠してたんじゃない?
746 :
732:04/03/06 16:33 ID:fDvJ1yGk
>>737 ありがとうノ
遠藤のPKって今日初めて見たけどあまり蹴らない?
まぁ今日はよくなかったけど開幕戦、今日の分までやっちゃってほしい
747 :
:04/03/06 16:33 ID:7kmto2bX
坂田おなか大丈夫かな
昨日下痢がひどかったみたいだったけど
748 :
:04/03/06 16:35 ID:ESUUaj1X
大橋は失点につながるパスミスくらいだよな。
目立ったの。
749 :
:04/03/06 16:35 ID:ismKG9vX
ところで今日の警告はリーグに持ち越し?
750 :
:04/03/06 16:36 ID:W28xWbYH
応援の声は完全にジュビロに負けてたな。
751 :
?:04/03/06 16:36 ID:0Q19oycL
752 :
:04/03/06 16:36 ID:ismKG9vX
753 :
:04/03/06 16:37 ID:hWtuutJO
754 :
:04/03/06 16:37 ID:T+kiuDmJ
>>748 PA左角からドフリーで左足クロスをふかしたときも目立った。
つーか何しに出てきたのか判らなかった。
後半のうちってなんか細長かったね。棒みたい。
755 :
:04/03/06 16:39 ID:6PoZT/Z1
応援の声は完全にジュビロに負けてたが
レッズには勝とうぜ!
756 :
:04/03/06 16:42 ID:N1Wt0d0/
やっぱ那須がガツッと中盤の底でいってくれないとなんか締まらない…。
757 :
_:04/03/06 16:46 ID:rikrcRLg
まだ新宿でつ。昨シーズン終わった時にも書いたんだけど、やっぱりOHの補強が…。
中西はまだチームにフィットしてなかったけど、中澤松田の安定感のおかげで助かったかな。
守備はまずまずだけど、やっぱり問題はオフェンスだよ。
意識して組み立てたって感じがなかった。
とりあえず松田がさっさと引き上げてくのが、サポをなんだと思ってんだと…ry
758 :
ー:04/03/06 16:47 ID:/TsuhDNL
中盤が下手糞の集まりだからセットプレーでしか点獲れないんだよ
759 :
:04/03/06 16:48 ID:hWtuutJO
760 :
:04/03/06 16:56 ID:hZDfSB6H
次回から ベンチ要員はアン、 安貞桓。
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ (( 彡川ハ、 ノ
/ _,ァ---‐一ヘ _ ミ i_ノイil !\=__ く
. i / | ミ ノ,,,,,,,,,:;ノll.(;:,,,,,,≧ ,ミ,
. 〉 / \.| ミ ,ィ'""-.=・=、. ,:=・=゛iヽ .ミ
| / | ヽ_ ! ミ l|「~~ " ゛~~~l! |彡
ヽ=[ (・)][(・)] ヽ, j! || -、_,- ! | .シ'
. ヽ_」 つ| ≧ ヽ. ! ィェェェェ、 / イ
| __) ミ__, i.、 〈;====j / リ
| □□ 彡ー,、 l ヽ、 ´ ̄゛' .イ≦イ
/ '"i ゙ー-‐'" ,!
761 :
_:04/03/06 17:04 ID:rikrcRLg
何度か中盤で持った時、前あいてるのにドリブルせず横パスばっかって思ったんだけど
あれはわざとしなかったのかな?
終盤に虎が中でドリブルして、やっとか…って思ったんだけど。
あれ?そういや今日って波戸の康弘ヒョン出てたの????
気がつかなかったんだけど・・・
763 :
:04/03/06 17:10 ID:90rlw6lo
>>761 それだけ周りのオフザボールの動きがないって事だよ。
安がいると、やっぱり前線で流れが停滞するな。
清水の時と同じ症状。
764 :
ー:04/03/06 17:11 ID:/TsuhDNL
大橋は試してみたかったんだな
765 :
:04/03/06 17:14 ID:T+kiuDmJ
中西使えない。A3の時もそうだけどどこでもできるって
柳みたく高レベルじゃなくて中途半端にできるって意味だったのか?
潰し役として期待してるんだろうけどポジショニング悪くて
スペース潰しきれてないしファール多すぎ。これなら河合とかでも
同じことできるって。年俸のわりに働き悪い。
那須がいないときくらい上野を使え
766 :
_:04/03/06 17:14 ID:KMsSTXga
開幕ボロ負けエフマリノス
767 :
ー:04/03/06 17:18 ID:/TsuhDNL
中盤は下手糞の集まりだから横パスはダメ
768 :
いま池袋:04/03/06 17:19 ID:rdJT21AM
769 :
?:04/03/06 17:21 ID:H9z5qZKf
で、そもそも今日の試合は何を決める試合なのだ?
まずはそこからだ・・・
770 :
761:04/03/06 17:21 ID:rikrcRLg
>>762 波戸は守備頑張ってた。結構よかったよ。序盤は佐藤のが頑張ってた気がしたけどね。
>>763 レスサンクス。やっぱりか…FWが下がってDF引き出すばっかより
後ろの選手がドリブルしてミドル…ってのが見たかったよ。サイド対策取られてんだから尚更ね。
771 :
う:04/03/06 17:25 ID:M6PVcTj4
最終ラインは想像していたものよりも安定していた。
最終ラインはこのままでも開幕までいけそう。
磐田の出来の悪さに助けられた面もあるが。
攻撃は、バラバラ。パスを出すタイミングとか、お互い理解出来ていないようだった。
守備に入った時も、遅らせることが出来ないし、好きにやられている印象。
いい形で取れないから、攻撃にも繋がらないのか。
去年の悪い時と同じ感じ。選手かシステムかをいじる必要ありそう。
772 :
_:04/03/06 17:26 ID:rikrcRLg
>>768 そうだった?奥と中澤は記憶にあったけど、
松田は下がる時一人だけサクサク行ってた印象が強くてさ。
勘違いならスマソ
773 :
う:04/03/06 17:29 ID:M6PVcTj4
安、久保:ボールが来ない。安は下がってのプレーは良くない
久保は飲み過ぎ?
大橋は印象無し。失点した時のパスミスが大橋だった?
中西、倒れている姿はよく見たけど。パス出しとかどうだった?
774 :
ー:04/03/06 17:29 ID:/TsuhDNL
ユキヒコのとこをジレでつけ
775 :
う:04/03/06 17:33 ID:M6PVcTj4
まあ、これだけ攻撃の内容が悪くても、一応PK戦までいけるんだから
今年もそんなに悪い結果にはならないだろう。と、思いたい。
776 :
:04/03/06 17:37 ID:3gw2/Siu
サンチョルに早く復帰してもらって
アンポンタンを
ひっぱたいてもらいたいね
777 :
:04/03/06 17:40 ID:TelQCSVK
やっぱり岡田ってしょっぱいな。
何なのあの采配?
俺は鞠ヲタじゃないが
今日の交代って大失敗だろ?
おまいらは今日野郎のまずい采配でタイトルを
一つ損しました。
778 :
:04/03/06 17:41 ID:hWtuutJO
お祭りタイトル
779 :
:04/03/06 17:44 ID:4FNSpcwd
アンじゃなくて、サンチョルのがFWとして使えたりして。
780 :
:04/03/06 17:45 ID:Td/t+3bK
アンポンタン放出でリバウドかカヌ獲得まだー?
中西は監督の指示通り潰し役に徹しようとしたんだろうけど・・・
あんな感じだったんで、後半頭から上野を使うんじゃないかと思ったけどな。
岡田はほんとに上野を使いたがらないねぇ。
上野と組ませるとアキの攻撃力が落ちると考えているなら、
奥をボランチにしてアキを前に上げたっていいじゃんか。
782 :
:04/03/06 17:46 ID:7tVjMnbf
今日はウチも磐田もダメだったね。
試合を良く見てた奴は分かるはず。
個人じゃなくて両方ともチーム全体が悪い。
個人非難してるのはスコアと得点シーンしか見てない奴。
783 :
:04/03/06 17:47 ID:dzccvdqa
柏の時ってポジションどこだったっけ?
>サンチョル
785 :
ー:04/03/06 17:48 ID:/TsuhDNL
采配って大橋起用の事か?勝負にこだわってなかったから試したかったんだろ
786 :
_:04/03/06 17:54 ID:hWsZAE7E
どうでもいいけど安はやめとけ。あれじゃあ
浦和の即席DFも破れない
787 :
:04/03/06 17:56 ID:hWtuutJO
(・∀・) < じゃんふぁんの対れっず得点は実はしみじゅでいちばん高かった
つ旦⊂
788 :
:04/03/06 17:58 ID:Td/t+3bK
アンは右にドリブルするだけっていうの、もうばれてる。だからシュートも
全部相手の足に当たっちゃうんだよ。まだ決定力のあるドドーでもとったほうが
よかったね。
789 :
:04/03/06 18:00 ID:7tVjMnbf
来週からリーグ戦だが、
マリノスの最初のゴールは間違いなく安貞恒!!
790 :
:04/03/06 18:02 ID:hWtuutJO
(・∀・) < 即席DFの弱点は空中戦 ハイボールに弱い
つ旦⊂
791 :
ー:04/03/06 18:08 ID:/TsuhDNL
久保と組むFWは点獲れない
792 :
_:04/03/06 18:09 ID:hWsZAE7E
安はハイボール競る前に下がっちゃってるんだから
駄目だろ。ってかマジサンチョル頼むよ〜
793 :
:04/03/06 18:10 ID:nk40RDxW
つか北野だせ。あいつの方が決定力がある。
794 :
:04/03/06 18:12 ID:hWtuutJO
>>791 (・∀・) < じょんふぁんと組むFWも点取れない 去年のツト
795 :
う:04/03/06 18:14 ID:M6PVcTj4
チャンス自体が少ないのに、安だ、北野だとか言われても
今、かかえる問題は一人か二人変えたところで解決するもんでないと思うし。
今日は悪いなりに、そこそこ出来ていたと俺は思うのだが
まあ、こういう意見は少数派なのだろうが。
796 :
:04/03/06 18:16 ID:T+kiuDmJ
>>795 いや安は悪かったよ。判断が遅い。A3のときと同じ欠点を晒してる。
スピードがないからひっかけられて奪われることが多いし。
チーム全体が悪かったけど特に中盤の4人は・・・
来週までに改善されるのかね。
798 :
:04/03/06 18:22 ID:ioc8nHdA
799 :
ー:04/03/06 18:28 ID:/TsuhDNL
佐藤のとこをジレでつけば得点は簡単
800 :
:04/03/06 18:29 ID:e1QTZUGs
今日の敗因はキャバクラ組にあると思う
801 :
:04/03/06 18:32 ID:IYUMpIfo
>>795 俺もこの時期ではよくできたほうだと思う。大橋もためせたし。
逆に必死に勝ちににきた田舎は恥ずかしい。
802 :
:04/03/06 18:32 ID:IlLJGJb7
清水サポだがアンはどうだった?
今帰ってきますた。
>>788 アンが右のスペースに流れるんでユキヒコのスペースが
無くなってたな。
来週までに連携を何とかしないといかんな。
あとウチのサッカーとしては運動量が少なさ過ぎだったね。
804 :
:04/03/06 18:45 ID:TRJD2XQZ
やっぱマリノス弱ーなー
タイトルかかった試合にPKでの一点だけ( ´,_ゝ`)プッ
今年は上位は無理っぽいな
805 :
:04/03/06 18:51 ID:ioc8nHdA
こんなものだなあ。
マリノスらしい試合だったよ。
もっと違うものを見せてほしいけど。
806 :
:04/03/06 18:54 ID:IYUMpIfo
つーか延長ないのがつまらん。一発勝負の場合は延長ありだろ。
これからっていうときに終了だもんな。ルール作った奴しねよ
807 :
:04/03/06 18:59 ID:h883Qj14
>逆に必死に勝ちににきた田舎は恥ずかしい
すぐこういうこと言う人が恥ずかしい
808 :
:04/03/06 19:05 ID:jgFcLlKy
TVで見てた他サポ暇つぶしスレと化してますね。
現地で見ててどっちもどっちの出来だと思ったんだけど。
選手替えたからってどうにでもなるもんでもない。
調整不足・時間不足。
809 :
:04/03/06 19:08 ID:PA4bYyGL
そうだ、俊輔を返してもらおう!
810 :
ー:04/03/06 19:10 ID:/TsuhDNL
榎達の評価が高いのが意外
プロとして、公式戦で必死になれない選手のほうが恥ずかしいな
812 :
ー:04/03/06 19:17 ID:/TsuhDNL
現実主義者の岡田はサポからしたら糞監督
813 :
:04/03/06 19:35 ID:KHuAUgHr
スタジアムで見て気付いた事。
・中西は前へ出る守備(プレス)は良い。が、相手の形でボールを持った時のポジショニング
や対応が不安定。1テンポ遅い。でファウルになる。今日は2枚目もらってもおかしくなかった。
・更に中西。攻撃面では追い越す動きは良かったが、パスの精度や判断スピードに問題あり。
・松田はそこそこフィットしてきている。60〜70%か。早速カード要求して注意される。
・中澤はインフルエンザでやはりコンディションが再び落ちている様子。
・榎本達也、中澤のホスピタルパスで壊されかける。チームがみんなで達也を壊そうとしている。
・奥とユキヒコはかなり仕上がっている。奥のキープ力でなんとか試合になった感じ。
・ドゥトラはもう少し。対応が遅れるシーンが目立ち、退場にならなくて良かった。
・安貞桓はちょっと残念。守備面は頑張っていたがちょっとコネすぎでピンチ招く場面も
・久保はお疲れ気味。
・岡田主審はシャツを注意しすぎ
814 :
マリクエスト:04/03/06 19:41 ID:TjhtE8ZQ
まぁ今日の試合は完璧に中盤でやられてたから仕方ない。
安を批判している人が多いけど、
1度でもいいから練習見に行ってみな、
間違いなく今のウチで一番シュートが上手いのはヤツだね。
815 :
:04/03/06 19:42 ID:o6ZtnJi4
あいつにチームプレー学べさせることができたら岡田は名将
安は何でもいいからまず1点だな。
このままだと自信なくして
どんどんゴールから逃げていきそうだ。
817 :
:04/03/06 19:47 ID:KHuAUgHr
安貞桓に関して言えば、今日も中盤が作れなくて前線にボールが行かなかった
のでストレスは大きかったと思うが、本来好きな中盤にもらいに下がってくるシーン
はほとんど見られなかった。 これは奥のスペースを潰さないための監督の指示
だろうし、ちゃんと守っているのは好感。 チャンス自体1、2回しかなかったし。
818 :
:04/03/06 19:51 ID:kpAHV1IN
819 :
:04/03/06 20:02 ID:plyvhpuV
まぁ昨シーズンからそうだけどうちとズビロは5分5分だわな。
昨シーズンは運がウチに味方してくれてたってだけでサ。
820 :
:04/03/06 20:09 ID:o6ZtnJi4
中西の評価低いんだな。那須マンセー
821 :
:04/03/06 20:17 ID:xq/9NAdB
飯食って、今帰ってきた・・・
安のコネコネがかなり気になった。
これから写真整理してうぷろだに上げます。
終わったらまた来るわ。
鳩はもうだめだよ。荒削りだけどハユマのほうがいい。
823 :
:04/03/06 20:36 ID:xq/9NAdB
素人写真ばっかだけど、
>>1のうぷろだに5枚ほどうぷしてきました。
奥の得点のあと、体調悪くなってカメラしまっちゃったんで、半端でスマソ。
もっと色々撮れていればよかったんだけど、逆光だったし・・・
824 :
t:04/03/06 20:54 ID:ZPz6SgzF
中山のダーティーさは相変わらずだったな
マツの報復は良くないけど危な杉
825 :
:04/03/06 21:03 ID:KHuAUgHr
今日一番の収穫は怪我人や退場者が出なかった事だな。
中西・ドゥトラ・松田はヤヴァかった。
826 :
.:04/03/06 21:03 ID:8zuO0z0O
このゲームの位置付けって、岡ちゃんにとってはpsmでしょう。
なんか代表の親善試合を見ているみたいで
全然ハラハラ、ワクワクしなかったし。
ほんとうに大事なのは来週の開幕戦だよ
ウチにしろ、浦和にしろ4-0とか一方的な
展開になって、勝った方がその勢いで
リーグ戦を突っ走りそうな気がする。
828 :
:04/03/06 21:11 ID:ykY53nKX
829 :
:04/03/06 21:12 ID:pQXvY499
>>810 最近は安定してるだろ
大橋はタイトル犠牲にして得た経験だから
必ず次に生かせ、頼むよ
まだビデオチェックしてないけど。
>>813 ほぼハゲド。
俺も中西のポジショニングが不安定だったとオモタ。
なんか磐田3-5-2にどう対処していいのかわかってない感じ。
しかもコンディション不良なのか一歩目が遅すぎる。
あれなら去年の開幕みたいに松田を余らしたほうが良かった。
俺は奥には不満。奥にしては運動量が少なすぎとオモタ。
俺は奥が福西を圧倒できなければ磐田戦は厳しいと思ってるので、
奥が不調だとネー・・・。
しかも途中で奥の位置に大橋を入れて「あ゙ー」と。
大橋、J1トップレベルでやるにはまだ厳しい感がある。
このままだとカップ戦要員の予感。
何度か「ファーサイドで藤田フリー」って危険な場面があったけど、
相手が2トップだったから波戸は対応が難しかったと思う。
だからこそパスの出所を奥虎永輔でキッチリ潰しておきたいところだったんだけどナー。
>>827 大橋投入→奥右サイドハーフ
モロにテストマッチだよな。
ま、チームが出来上がってない上に来週開幕。
仕方ないという気もしないでもない。
ただ、試合前の岡チャンのコメント通り、
ウチの問題点をキッチリ炙り出してくれる磐田は流石とオモタ。
服部・藤田の縦のポジションチェンジにハト・ユキがオタオタしてた。
あと、ユキがボール持ったときにハトがオーバラップかけるのはいいんだけど、
そのハトにキッチリ対応されると、ユキの非ユーティリティ性がモロに出る。
これからビデオ見ます。
832 :
U-名無しさん:04/03/06 21:36 ID:f+KfWhHi
優勝おめ(・∀・)
誤爆スマソ
834 :
:04/03/06 21:47 ID:4FNSpcwd
>824
マツも術後だけにね
835 :
:04/03/06 21:48 ID:KrwzwSRx
中西をちょっと批判したら
一部から凄い反発を食らったことがあるが
皆さんそろそろ解ってきたかな?
836 :
:04/03/06 21:49 ID:BKtxH/Ei
このスレの住人ってユキに関しては悪いところばっかり探してないか?
今日前半のユキは普段通りのクロスの仕事にプラスして
ゴールを狙う意思や守備意識が高く意気込みを感じたが。
後半はうちの右サイドが見難い席でよくわからなかったからこれで無責任に去るけどな。
838 :
:04/03/06 21:56 ID:o6ZtnJi4
中西なんぞ所詮、戦力外。那須の控え
839 :
:04/03/06 21:56 ID:1tyWosKq
>836
なんかスカイラブハリケーンを空中でやってるような写真だな
微妙にハートマークに見えるのも笑える
ただいま帰宅しました
ヽ(`Д´)ノウワァァン
たでーま。
ホーム側S席にいたんだけど周囲にジュビロサポが多かった。
あれは何故?2人くらい「やべぇ席違うじゃん!超恥ずかしー」
とか言いながら出てったけど…
842 :
げっけいじゅ:04/03/06 22:10 ID:Bs5CJCC+
今日の試合を見て磐田の選手に対する熱さを感じたよ!。サポのね。
まれに対して、全く愛情のないコールに最後には磐田を応援してたよ。
変なエリート意識すて初心に帰んなよ。
去年は岡田にすくわれたくせに感謝の気持ちもないんだから。
一時はJ2落ちの危機もあったくせに!。
843 :
:04/03/06 22:15 ID:2JUS6/im
844 :
:04/03/06 22:24 ID:rQs06yZw
845 :
....:04/03/06 22:27 ID:duvKHzHA
>>842 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 煽りの質以前に、 文章が為ってないね。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
プニュ 从/
∧_∧ ∧_∧
( ・∀)σ)´`ω´>
( つ旦 ノ ( つ旦O
と_)_) と_)_)
安は前線に突っ立ってて、カウンター狙いなのはわかるが
ヤル気あんのかと 小一時間
大橋は相手のプレッシングに負けてパスミス多すぎ
今の大橋じゃうちのレギュラーを任せるほどの選手じゃない
岡ちゃんが去年の最終節大橋に経験を積ませた意味を 大橋は理解して欲しい
847 :
:04/03/06 22:36 ID:WgGzm8qs
>>841 国立の指定って、上段と下段があるはず。
自分も以前座ってたら別の人が来て、チケ見たら座席番号のところに書いてあったよ。
>>847 上段と下段はまぁ間違うのはしょうがないかもしれないけどね
でもいくらS席でもマリノス側かジュビロ側かくらいは分かると思うんだが……
それと2列前にノートパソコンから2ちゃんにカキコしてる香具師もいた。
あれはみっともないと思った。
>去年の最終節大橋に経験を積ませた意味を
いや、あれは経験を積ませるなんて余裕があったもんじゃなくて
攻めのコマが大橋しかいないという半ば危機的状況であってw
それでもあまり信用がないからこそ残り10分ギリギリまで引っ張ったしな。
アンはちょっとこれから機能するか頭痛いな。
下がってボールに触りたがることで相手のDFラインをラクにしてしまうし
ただでさえシングルタスクの由紀彦のスペースを塞ぐことで
ウチのサッカーが数的不利に近い状況になってしまうw
岡ちゃんはしつこく教育しようとはするだろうが
サンチョルが帰ってきたらサンチョルと久保の2トップに
さっさと切り替えてほしい気もしないでもない。
同じく、那須が帰ってきたときに、岡ちゃんが中西をベンチに下げられるかどうかも
気になるところ。
今日は後半から上野に替えて欲しかった。
理想は章吾を那須の代役に仕立てることだったんだが。
850 :
:04/03/06 22:51 ID:ycgltABa
今日の試合で個人を批判するのは無理がある。
チーム全体が悪いんだから。個人能力の問題ではない。
俺的には久保とアンは合うと思う。
お互いを生かそうという意識が見える。
久保もアンも15点以上取れると見てるが・・・?
アンには安永のほうが合ってるよ。
852 :
:04/03/06 22:57 ID:r6SJkX9j
安の浮きパス見たいなのはよかった
安もっと「一生懸命感」が出るといいかも。
今日はなんか所々で平瀬を思い出した。
>>849 岡ちゃんはスタミナの問題があってギリギリのところで投入した
それでもあの状況で投入したのは大橋の可能性と将来性を見込んでだと俺は思ってる
まぁ 経験を積ませるってのはあの状況じゃ適切な表現ではないかもしれんが(;´Д`)
>>835>>837 そういう言い方はやめれ。
評価なんて試合でいくらでも変わるだろ。
由紀彦に関してはいい所も悪い所も出尽くして
改善点までまとまっているので、今更粗探しなんかしてませんよ。
一試合負けただけでこの騒ぎか、チャンピオンチームはツライなw
857 :
:04/03/06 23:24 ID:Gl59tQF5
一試合駄目だっただけで戦力外呼ばわりとは、よっぽど中西嫌いな奴がいるんだな。
そろそろ右サイドバックでの起用も見せてくれ。
中西と遠藤が並んでるとなんかホンワカじいさんズみたいで和むよ。
859 :
:04/03/06 23:26 ID:NbiH5Sv8
後半から見たんだけど、
今日久保出ていたのか?
見かけなかったけど
>>859 PK見なかったのかYo!
……なーんてね。フフ……
861 :
:04/03/06 23:36 ID:T+kiuDmJ
>>857 だってA3でも酷かったじゃん。CBでももちろんボランチでも駄目だった。
で、今回のこの出来だろ。フィードがことごとくライン割ったり
長すぎたり、一回前目でフリーで持ったのにわけわからん浮きパス送って
相手GKに渡したりコンビネーションもくそもないところでミス多すぎ。
那須>中西は確定。那須と柳が帰ってきたら安と共にカップ戦要員。
862 :
:04/03/06 23:40 ID:4WGwx4sP
>>856 そういえばさ、試合前の去年のダイジェストか何かで
磐田の時に電光掲示盤の前で旗振ってたマナーの悪い香具師が
いたようだけど、そういう事をするのがチャンピオンチームの
サポーターなんだねw
863 :
:04/03/06 23:41 ID:Gl59tQF5
>>861 A3は中西云々じゃなく中盤の問題でしょ。上海国際戦良かったし。
つうか新戦力二人をカップ戦要員って言ってる時点で、正当な評価じゃなくて
新参者に厳しいファンの煽りにしか見えなくなるよ。
確かにボランチとして那須以下なのは間違いないと思うけどね。
3バックの左側か4バックの左右で守備専ならレギュラー狙えると思うし。
安にしても仮にFWとして駄目でもMFとして使う手もあるしね。
>>862 アイタタタ、本当ならそれは率直にスマソだな。
865 :
:04/03/06 23:44 ID:pL/skm/x
>>861 去年からやってる選手でさえ連携とかボロボロなのに、
新加入でいきなり活躍しろってのは酷では?
866 :
:04/03/06 23:45 ID:icwMIJwf
>>864 本当だ。
非常に見っとも無く、やめてもらいたかった。
867 :
:04/03/06 23:45 ID:plyvhpuV
>>862 他サポがやってもたいしたことと思われないが
ウチがやると徹底的に叩かれる。
これがうちと他チームの決定的な違い
ひつこいよーだけど
マリノス側のシートに座ってジュビロを応援するよりかはマシだと思う。
永輔は汎用性が売りで獲ってきたんだろ?
各ポジションのスペシャリストと比較して劣っているからと言って
永輔の評価がそれだけで落ちる訳じゃない。
勿論それぞれのポジションでより高いレベルでやってくれるに越したことは無いが
A3も今日も試合に出てる時点で汎用性を発揮して戦力になってるんだよ。
>862
↑のファイル落として見るアル その話題のDQN写っているアルね
>>869 那須以外と比べれば劣っているという事もないでしょ
例えば波戸、河合、栗原のポジション
開幕戦は笑っておいしいお酒が飲みたいな 頼むよ岡ちゃん(つД`)
質問ですけど、マリサポのサイトで
清水の応援のサイトがあったら、教えていただけないでしょうか?
寒すぎて試合の記憶飛んでる、俺。
旗で邪魔してたのおもしろかったしな。
煽りの愛情表現だよ(w
アン。
アンがトップ下でボールを持つと、アキの行き場がなくなるのかもしんない。
アンが下がらずDFの裏へ飛び出すか、
アキがアンのキープを信じて追い越していくプレーを希望。
なんか、
「スンスケがボールを奪われたらどうしよう」
と考えてか、前へ行けない頃のアキを思い出した。
アリバイプレイ。
882 :
pipi:04/03/07 00:32 ID:ds4MDYTT
おまえらチケ買ったか!
はよう買えよ。
883 :
:04/03/07 00:32 ID:b3DvT2w2
totoのはじまるJとか言うコマーシャル見てるほうが恥ずかしい
うちの選手いないのかyp
884 :
_:04/03/07 00:37 ID:/6hvskHT
885 :
:04/03/07 00:39 ID:z9K9K4md
はじまるJになぜ那須を出さない
887 :
_:04/03/07 01:08 ID:/6hvskHT
中山VS松田、マツだということを忘れて改めて見ると
先に中山が後ろから狩ってるだけにあのイエローは両者に出るべきだったような。
888 :
:04/03/07 01:12 ID:4/kdGjbC
889 :
:04/03/07 01:13 ID:31kczIxm
なぜ今更フットレの話題を・・・
あのメンバーに暫定でも入るとしたらエノタツだろうか。
JリーグアンセムのPVと出てる人被ってるし……
891 :
_:04/03/07 01:17 ID:1RTnK3A4
>887
だね。中山もかなり危険なプレーだったからね。
松田の報復行為は、早いリスタートをしたくて、ボールを奪いにいっている
ようにも見える。
7 シュート 12
9 ゴールキック 6
2 コーナーキック 6
21 直接FK 24
7 間接FK 5
7 オフサイド 5
1 PK 0
>>887 ドーイ
奴のプレーは危なっかしすぎ
893 :
859:04/03/07 01:21 ID:noFZf1Jc
894 :
:04/03/07 01:24 ID:w+2kd4Di
中山はその前にも危ないプレーしてたからな。
それにしても、グラウのスパイク見せプレーも危険だった。
>>885 ゴンタローの(σ・∀・)σゲッツとか見てると罰ゲームにしか見えないW
ゴンタロ、あれはあれで楽しそうじゃないか
(´-`).。oO(ああいう顔なんだよきっと、、)
うひー、今日はメイン側で観てたから陽が当たらなくて超寒かったよ、ぷへ。
なんか今日の試合はウチも磐田もまだまだ調整段階っつーカンジでイマイチ盛り上がらなかったねー。
お互い負けたくねーっって気持ちは強いのに選手個人々のカラダとチーム全体のバランスが極まってない状態
だったからさー、選手達の足元への球の収まりが異常に悪くてなんかゲーム自体の流れが悪いもんだから、
観ててもゲームに入り込めなくてさー、試合時間ちょー長〜くカンジちまったよぅーー。
選手個人でまぁまぁ動きが良かったのは波戸と中西と前半の由紀彦ぐらいだった気がするー。
兎に角、パスミスやらつまらないキープミスが多くて、いかにも開幕前の調整試合ってかーーんじだったねー。
899 :
:04/03/07 01:38 ID:QiadPvfo
ジュビロファンの友人の家で今日見てて
遠藤のもらったPK安が蹴って決めればマリノス初ゴールだったなって言われた
だから安の初ゴールはPKであっさり決めるより公式戦で決めてもらう方がいいって
言いました。安ゴール浦和戦できめてください
>>894 今の中山はスピードが無くてバックチャージばかりするから怖い。
話変わるがこのままだとアンのゴールはオフサイド伝説でも出来るかな?
901 :
:04/03/07 01:59 ID:grIHS1F3
>>901 だからオフサイドでしょ?
それ以外の意味はないよ
903 :
:
鞠って「だいすけ」ワールドですね