【天才】小中学生のサッカーを語るスレ【怪物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理人:04/02/18 20:06 ID:7s5+mwXx
まったりと逸材たちを見守って行きましょう。

依頼によりスレ立て
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074192765/108
2 ◆/2get/96D6 :04/02/18 20:07 ID:Tr6xJBXF
3 :04/02/19 00:54 ID:I2YWoCXa
とりあえず1月の最新エリート
【 GK 】
大谷幸輝  1989.04.08 181cm70kg ランザ熊本U-15
川俣慎一郎 1989.07.23 185cm76kg ジュビロSS沼津
大畑拓也  1990.05.28 170cm53kg 伊勢市立港中学校
柴田大地  1990.08.13 177cm67kg 四日市中央FC
【 DF 】
椋原健太  1989.07.06 168cm54kg FC東京U-15
宮阪政樹  1989.07.15 165cm63kg FC東京U-15
須藤隆平  1990.05.14 178cm66kg FC東京U-15
中田力也  1990.07.11 167cm46kg FCひがしジュニアユース
熊澤 覚  1991.01.29 171cm64kg コンサドーレ札幌U-15
佐藤明生  1991.02.13 159cm52kg 苫小牧東中学校
4 :04/02/19 00:54 ID:I2YWoCXa
【 MF 】
鈴木 惇  1989.04.22 167cm58kg アビスパ福岡U-15
山中 真  1989.04.28 170cm59kg 柏レイソルジュニアユース
二戸 将  1989.05.05 167cm57kg ガンバ大阪ジュニアユース
高橋大樹  1989.06.22 169cm52kg ヴェルディジュニアユース
鎌戸修平  1989.08.05 168cm56kg モンテディオ山形・村山
安田晃大  1989.08.08 162cm52kg ガンバ大阪ジュニアユース
輪湖直樹  1989.11.26 162cm52kg 柏レイソルジュニアユース
田中裕人  1990.04.26 158cm43kg ガンバ大阪ジュニアユース
端戸 仁  1990.05.30 159cm42kg 横浜F・マリノスジュニアユース
杉本直人  1990.07.16 160cm50kg 四日市中央FC
山口 螢  1990.10.06 152cm45kg セレッソ大阪U-15
小林勇輝  1991.02.18 150cm40kg ヤマハジュビロ浜北
有村涼馬  1991.03.05 154cm41kg ガンバ大阪ジュニアユース
【 FW 】
谷島央規  1989.04.15 174cm59kg 横浜F・マリノスジュニアユース
中田健太郎 1989.05.13 165cm48kg ルーテル学院中学校
加藤淳也  1989.08.29 170cm70kg FC東京U-15
柿谷曜一朗 1990.01.03 168cm54kg セレッソ大阪U-15
斉藤 学  1990.04.04 150cm37kg 横浜F・マリノスジュニアユース
比嘉厚平  1990.04.30 157cm50kg 柏レイソルジュニアユース
村上 翔  1990.05.05 168cm55kg ジェフユナイテッド市原ジュニアユース辰巳台
市瀬勇樹  1990.06.06 175cm58kg ジェフユナイテッド市原ジュニアユース辰巳台
杉山健太  1990.07.02 173cm54kg 静岡学園中学校
植田雅之  1990.08.20 153cm43kg 常葉学園橘中学校
5 :04/02/19 01:02 ID:I2YWoCXa
続いて昨年9月のU−12日本選抜
  熊澤 覚  1991.01.29 171cm64kg  コンサドーレ札幌ユースU-15
  梶谷大希  1991.02.04 150cm35kg  愛媛FCジュニアユース
  有村涼馬  1991.03.05 150cm41kg  ガンバ大阪ジュニアユース
  田口泰士  1991.03.16 148cm39kg  那覇市立小禄中学校
  吉崎 駿  1991.03.30 151cm44kg  横浜F・マリノスジュニアユース
  鍋田亜人夢 1991.05.01 152cm39kg  清水フットボールクラブ
  原口元気  1991.05.09 148cm40kg  江南南サッカー少年団
  出頭卓也  1991.05.15 154cm42kg  鹿島アントラーズFCジュニア
  内藤大佑  1991.06.06 150cm35.5kg 藤枝FC
  柳 直人  1991.06.11 132cm27kg  EXE90FC Jr
  茶島雄介  1991.07.20 141cm33kg  サンフレッチェ広島FCジュニア
  森保翔平  1991.08.17 144cm35kg  虹の丘サッカースポーツ少年団
  和田雄也  1991.11.03 145cm35kg  富山北フットボールクラブジュニア
  都竹祐磨  1991.11.04 140cm29kg  名古屋グランパスエイト
  河本光善  1991.11.26 154cm45kg  ヴィトーリア松原FC
GK 島方俊介  1991.12.03 153cm52kg  高崎ドリームズ中川
6 :04/02/19 20:43 ID:taLBbGUf
個人的にはそんな将来の話より、とりあえず、現中3の有望選手がどこに進むか
の方が興味あるな。
7U-名無しさん:04/02/19 20:55 ID:tOM5/ZCP
そんじゃ、U-15に選ばれたことのある中3の進路ってことで
微妙だからはっきりしてるのだけね
MF 遊佐 克美   88.08.02  168/61  ジェイム福島FC U-15→広島ユース
MF 野田 明弘   88.09.05  170/63  長崎レインボーFC→広島ユース
FW 久保 裕一   88.09.26  180/67  岩出FC AZUL→名古屋ユース
8 :04/02/19 21:29 ID:I2YWoCXa
Jのユースで新チームのメンバー表を載せてるのは清水と大宮だけか?
清水は主力が揃って昇格か。

そういえばルーテルは中高一貫?
9 :04/02/20 07:40 ID:chuDUNld
緑がオサマの他にも代表クラスの選手を獲ったということだが
10 :04/02/20 19:05 ID:1/E1QxfT
>>8
メンバー表載せてるのはたぶんそれだけ。
ルーテルは売りにはしてないようだが間違いなく一貫w

>>9
仙台も代表クラスを獲ったって噂もあるね


俺的には現小6の進路も興味深い。
鍋田が清水Jrユース、原口が浦和Jrユース。
森保の息子は広島?

11 :04/02/20 22:55 ID:drGRZxxP
風間の2人の息子は、本当はどうなん??
12:04/02/21 00:59 ID:SBCURGZ+
>>10
仙台はネタくさい
13 :04/02/21 15:36 ID:OWG1BpW6
>>11
仙台って東北地区からだけだよね。代表は遠藤と遊佐だよ。記念代表(中体連が
主体に選ばれる時)も含めればあと3人いるけど。1人は広島決定。残りは盛商
と山田って聞いているが・・・。遠藤が行くとは思えないのだが。
14 :04/02/22 18:12 ID:cESvNLOY
今、スカパー309chで全日本少年フットサルやってるよ。
水曜の18:30からもやるようだ。(無料)
原口、鍋田が出てた。
15 :04/02/22 18:25 ID:vsiRHE6E
バーモントカップか
16 :04/02/22 23:38 ID:tZriw1sr
今年度の少年サッカーは原口元気一色だったな。
しっかり伸びて欲しい
17 :04/02/23 04:41 ID:xVvc7tZw
有望選手がダメクラブへか
18 :04/02/23 20:11 ID:HvuKQP2j
昨日の映像見て原口君が抜群にフットサル上手いのは分かったが、
サッカーの試合ではどうなの?

サッカーの試合でもあんなに上手くプレーできるのか?
19 :04/02/23 21:47 ID:xUvQ74OU
全小では別にどうってことないプレーヤーだった>原口
20 :04/02/23 22:02 ID:crA8jhdm
そうか? ボディーバランスとかパスの使い分けとかが抜群だったよ
21U-名無しさん:04/02/23 22:24 ID:k4M7RlH5
どうってことないはうそw
明らかに優勝したチームの中心だった
22 :04/02/23 22:59 ID:HvuKQP2j
ドリブルはどうでした?
フットサルでは抜き放題だったが。
23 :04/02/23 23:04 ID:tCneOP0P
ドリブルの時の緩急の変化がうまいね原口
ブラジル人みたいなテクニックだ
24U-名無しさん:04/02/23 23:14 ID:k4M7RlH5
>>22
夏の時はこうドリブルよりもパスのほうが印象深かったな
フットサルの相方で点取りまくってた塩川ってのにパスを通すほうだった
ただ、別にドリブルも悪かったわけじゃなく、総合的にレベルが高いって感じ
見てて思わず「うまいなぁ」とため息の漏れるようなプレーぶりだった
ほんのちょっとしたトラップだとか後ろから来たボールをトラップして前を向く動きとか
バーモントの時は自らぬきまくりシュートを枠に決めまくりで夏の印象と違ってびっくりした
25U-名無しさん:04/02/23 23:30 ID:xUvQ74OU
全焼ではバーモントほどの活躍ではなかったという程度
まどっちにしサッカーでは飛び抜けてスーパーな選手じゃないんだからマターリ監査すれ
26
>>24.25
サンクス。
過剰な期待はせずに見守ろう。