1 :
:
04/02/05 12:46 ID:VGD0WqG9
2 :
:04/02/05 12:51 ID:Qy0CFnOY
2
3 :
:04/02/05 12:51 ID:zDrhZcK5
加藤氏が博士号取得 元サッカー日本代表主将 サッカーの元日本代表主将で、沖縄かりゆしFC監督の加藤久氏(47)が先月28日に 東工大から博士号を受けた。大学側が3日発表した。 加藤氏は1998年、東工大大学院の社会理工学研究科人間行動システム専攻博士後期課 程に入学。仕事と両立させながら、課程を修了した。 学位論文のテーマは「中学生サッカー選手におけるストレスの構造分析」だった。 加藤氏は早大時代からDFとして日本代表入り。日本リーグの読売クラブ、JリーグのV川崎 (ともに現東京V)や、清水でプレーした。引退後は日本サッカー協会強化委員長やV川崎、 平塚(現湘南)の監督を歴任した。 (了) [ 共同通信社 2004年2月3日 20:43 ]
4 :
:04/02/05 12:55 ID:1K/YEKwG
5 :
:04/02/05 12:57 ID:zDrhZcK5
元サッカー日本代表の加藤氏が博士号取得 サッカーの元日本代表主将で、現在沖縄かりゆしFCで監督を務める加藤久氏(47)が、 1月28日に東京工大から博士の学位を授与された。3日、同大学が発表した。学位論文の タイトルは「中学生サッカー選手におけるストレスの構造分析」で、家庭、学校、競技の3局 面に関し、中学生のストレスを解析し、相互の関連性を指摘した。 加藤氏は1998年に同大大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻博士後期課程 に入学後、監督業などと両立しながら課程を修了した。同氏は現役時代、日本代表DFとし て61試合に出場。引退後は日本サッカー協会強化委員長も務め、トレセン制度の確立など に大きく貢献した。 [ 時事通信 2004年2月3日 17:02 ]
6 :
:04/02/05 13:32 ID:pNcfrRUp
元ミランのMFボバン、サッカー選手から学者に転向? 元ミランのMFボバンがザグレブ大学を卒業した。専攻は史学。 彼にとって(卒業は)研究の最初の一歩にしか過ぎないという。 「まだ研究は続けると思う。近いうちに別のマスターコースに登録するつもりだ」 とボバンは語っている。 -Mayumi Kawata from Italy- [ スポーツナビ 2004年2月3日 10:32 ]
7 :
:04/02/05 14:20 ID:R6b1NopG
8 :
、、 :04/02/05 15:05 ID:DcYrW80o
U-15森本貴幸は凄いらしい。U-23代表の平山に似たタイプだが「3年後は今の平山を超える可能性もある」 と言う関係者もいるほどの大器。
9 :
:04/02/05 15:12 ID:47H4omCa
ライバル出現?
10 :
:04/02/05 15:20 ID:R6b1NopG
まぁ、3年後に今の平山を越えてても3年後には平山はA代表に入ってる可能性も...。 まあ、ナイキカップMVPとか輝かしい実績が有るし、ガンガッテ欲しいね。 ただ、平山とはプレースタイル違うだろ。ノッソリしてもいないし。
11 :
:04/02/05 15:25 ID:47H4omCa
動画見たけど森本かなり凄げ
12 :
、、 :04/02/05 15:34 ID:DcYrW80o
[東京Vに平山2世、15歳Jリーガー誕生か] 史上初の15歳Jリーガーが誕生する可能性が出てきた。東京Vジュニアユース所属でU−15日本代表FWの 森本貴幸が4日、同クラブ最年少で日本協会に2種選手としてトップ登録され、トップチームの公式戦出場が 可能になったことが4日、分かった。エースのエムボマはカメルーン代表として参戦中のアフリカ選手権後に 右ひざを手術するため開幕戦欠場が濃厚。森本もリーグ戦出場のチャンスが広がっている。180センチの長身で 足元の技術もしっかりしている。U−23代表の平山に似たタイプだが「3年後は今の平山を超える可能性もある」 と言う関係者もいるほどの大器だ。この日もトップチームで練習し、2キロ×4本の走り込みで4位に入るなど 身体能力の高さをみせた。昨年12月の全日本ユース(U−15)選手権では6戦8得点で得点王に輝き、 チームを優勝に導いた。「今季の補強は地味といわれるが、将来に向けた先行投資のとき」と唐井GM。 学校の了承が得られれば9日からのグアム合宿にも参加予定だ トップとの練習はいい勉強。でも海外には 15歳のプロも多い。今年中のJ出場を目指します」。すでに海外を意識するなど、大物ぶりを漂わせた。
13 :
a :04/02/05 15:46 ID:OOTZD94R
ぶっちゃけ森本たいしたことないよ 平本2世
14 :
:04/02/05 17:00 ID:uJsCPskJ
15歳の選手を潜在能力で持ち上げるのは良い事? 悪い事? 天神には分からない。
15 :
:04/02/05 17:24 ID:rl0qjols
1000 ゲット 1000 名前: [sage] 投稿日: 04/02/05 16:39 ID:rl0qjols 走る電柱
16 :
:04/02/05 18:42 ID:SKpAY2vM
平山ってほんといいやつだよな。ファンに怒涛のサイン攻撃されても嫌な 顔ひとつしない
ここで森本森本いってんのはアンチ平山なのかなぁw? 国見でガチガチに鍛えられ、かつ自身も向上意欲を持ち 練習に工夫したりしながら成長し続けた平山 ジュニアからのエリートで高い向上意欲を持ち、国際大会で結果を出し 15歳にして日本のトップレベルで練習してる森本 二人の身体的成長の違いはあれど興味深いサンプルだな 二人ともしっかり大成してほしいもんだ
18 :
:04/02/05 19:52 ID:RiOK8/9x
19 :
:04/02/05 20:32 ID:OFuoADS1
森本って、日本人ではじめてナイキカップでMVPとってるんだよな 平山レベルに到達するのはまだまだだろうな あと身長の10センチ差は大きい
20 :
:04/02/05 22:18 ID:gtRVzMpL
森本は無理だろ まず東京Vユースに入る時点でまず絶望的だな。 THE天才少年(笑)玉乃に騙されたばっかで食いつくほうがおかしいよ。 そしてU-16の年代でエースだということ。 大体この年代で異常に注目されてるやつは消えるのが毎年恒例。 U-19以上でやっとある程度信用できるメンバーが揃う。U-17以下はほとんど無意味。 森本の影に隠れてマスゴミに触れられてない地味なFW陣こそ最終的に伸びる。
21 :
_ :04/02/05 22:30 ID:oiN78FRw
まあ、片方がよければ片方がだめという考え方は 子供っぽいです。森本くんも平山くんもケガ無く大きく伸びてほしい。
23 :
- :04/02/06 00:22 ID:M18Z6NUt
コミネJつくんねーのか・・・
24 :
:04/02/06 00:52 ID:fxWrlGv4
おいおい コミネは大学どころか平山を中央官僚にしようとしてるのかYO 確かに平山は官僚としても成功できそうだしリーダー格だけど サッカー界見捨てないでほすぃ… せっかくの100年に1人の逸材が高校生まででサッカー辞めたら泣くぞ
25 :
:04/02/06 00:53 ID:omlC0+kg
東京Vだと、ネタ作りにしか思えん。
26 :
:04/02/06 01:06 ID:qmawH4hK
今のところ森本が平山に勝ってるのはスピードだけだな 15だが
27 :
:04/02/06 01:07 ID:qmawH4hK
あとシュート力も上だ
28 :
:04/02/06 01:22 ID:fxWrlGv4
海外板で森本は阿部祐止まりとか書いてあって「なるほど…」と思った。 タイプこそ似てないけど U-16アジアユースでは阿部は得点王取ったし当時すでに181pあって期待 されてたしね。 とりあえず森本はU-16アジアユースで得点王取って阿部に追いつくことが目標かな
29 :
:04/02/06 01:56 ID:qmawH4hK
阿部ト比べたら森本がかわいそうだよ フィジカルが全然違うよ でも、森本が平山レベルになるのは大変だとおもう
30 :
:04/02/06 01:59 ID:OT0+2oRV
>>27 シュート力は平山だろ。
それこそ低くて強烈なシュート打てる力に限ってはすでにJでもトップクラスだぞ
準決の先制点(右45℃からライナーをサイドネット)
2点目(腰を捻りながらサイドネットに左ボレー、キーパー一歩も動けず)
決勝の2点目(右45℃からライナーをサイドネット)
平山の何よりの魅力は強烈シュートを枠に打てるとこだと思うね
31 :
:04/02/06 01:59 ID:/0OAUe28
そういや鞠の人が平山は筋力不足とか言ってたが 阿部祐こそ筋力不足だよなw ちゃんと克服するトレーニングはしてるんだろうか?
32 :
:04/02/06 02:03 ID:OT0+2oRV
>>28 >>29 のいうように阿部と比べるのはどうかと思うぞ。
180でも体のつくりがぜんぜん違うし(森本のほうががっしりしてる)
阿部はスピードがない。
ようするに身体能力がぜんぜん違う。
>>29 平山とはタイプが違うから比べらんと思う。
33 :
:04/02/06 02:05 ID:OT0+2oRV
>>31 ああいう筋肉つきにくいタイプは、トレーニングしたからってどうにかなるもんでもないよ。
高校時代に腹筋が20回しかできない(さすがにネタだろうけど)とかかかれてたしw
34 :
U-名無しさん :04/02/06 02:21 ID:LueKTFqu
もう筑波大学通いながらプロ契約した方がいいぞ。 水戸でも鹿島でも柏でも浦和でも。 大学通いながらプロで活動している選手、普通にいくらでも いるんだから。
35 :
:04/02/06 02:28 ID:fxWrlGv4
阿部祐は確か腕立て2回でひぃひぃ言ってたとかだった。 ともかく平山はもうU-23の選手だから期待して当然だけど 森本はまだU-16の選手なんだから過剰な期待は禁物 森本も飛び級してくれば凄いと思うけど。 技術面では阿部祐以下と思われるし森本は80%くらいは疑いながら 見ていくべき。いつ潰れてもおかしくないしな。
36 :
:04/02/06 02:40 ID:RazUybeY
阿部って確か中村に褒められてたんだよね。 ただ、その褒め方が「FWにしとくのが勿体無いくらいの技術がある」 だったからそこはかとなく不安を覚えたものだったが。
37 :
:04/02/06 02:41 ID:6x1jwMcl
>>35 阿部はいかにも足元の柔らかさのみの選手だけど、森本は身のこなしがロナウドだよ。
決定力も極めて高い。最低でも久保レベルには到達するだろ。
38 :
:04/02/06 03:05 ID:OeJJ1qJz
森本は今トップの練習に参加してるけど、フィジカルで プロ連中に全く引けを取っていないそうだ。 19歳の時点でフィジカル負けしている阿部とは比較にならないと思う。 森本の実力は、『 ロナウド > 森本 > 阿部祐 』 であるとは断言できる。
実際に見たことある奴はいなそうだな
40 :
:04/02/06 03:44 ID:xFhmpiEV
森本の動画が見られるところ無いですか? 森本はプロ連中に引けを取らないフィジカルを持ってるなら 子供の中に一人大人が入ってるみたいなもんだね。凄くて当たり前というか。 自分と同等の体力を持った人達の中でどの程度出来るか心配だなぁ。
41 :
:04/02/06 08:18 ID:jTGy4qPK
このままU23さらに代表でも活躍できればCMに採用される。ばく大な契約金が入り、自費留学もできる JFAやサッカーファンの夢や期待の犠牲?になるよりそのほうが良さそうな人生だ 夢や期待に添うつもりでいても、つぶれたりした後は石を投げられるだけだからね 前園も犠牲者と言える。一部の人とはいえ、今はひどい罵声をあびせられる みんな、サッカーファンになっても、人非人になるんじゃないよ
42 :
( ; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー ◆g1SxNC55fo :04/02/06 08:40 ID:vVK/rlLJ
エースをねらえ!の上戸のアンスコに、( ; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー
43 :
:04/02/06 10:15 ID:pf8oUR1i
森本は平山以前に矢野を超えられるかどうか微妙だな
44 :
:04/02/06 13:18 ID:qlaglkLw
http://www.geocities.jp/ku_da_ra/nitijou.htm 桧山姓では在日とは、まず思わないだろう。だけど、みんなが怪しいと思いながら口にしない選手がいる。
姓といい、名前といい、顔立ちといい、在日の条件を3拍子揃えもっている。桧山選手とは対照的である。
もし、在日だとしたら、ハングル名はサンテと読むことになるのだろうな。誰も口にしないけど、みんな胸のうちでは、怪しいと思っている。
その選手の名は国見高校の平山相太君。
45 :
:04/02/06 13:36 ID:MfV9UPI6
平山 相太 ○○ ○● 5 3 9 4 総運21◎ 能力でのし上がる頭領運。社会的成功は得やすいが、家庭に収まりづらい。 人運12△ 感性鋭く学芸才能に恵まれる。犯罪災難傾向あり。地道に努力すること。 外運 9△ 博打、投機で波乱を起こしがち。正論を盾にトラブルを起こす。 伏運25◎ トラブルを乗り越える運気の強さがあります。 地運13◎ 才知、学芸、弁舌、成功運。 天運 8○ 先祖代々の宿縁で周囲に助けられます。 陰陽 □ 悪くはない配列です。
46 :
:04/02/06 13:44 ID:F+L1CPkI
スカパーにはいってるなら普通に見られたのに森本
47 :
_ :04/02/06 15:25 ID:0tcNGRoH
ほんと普通に高松宮杯とかやってたじゃん。 森本見たこと無いのに語っちゃってるやつアホ過ぎ。どう考えても能力的にもこの世代では突出してるし。 あと、頭が坊主で体格いいからドリブルしてる姿がロナウドに似てると思うのはオレだけ?
48 :
:04/02/06 17:08 ID:t7sfZGAN
まあ普通にサッカー10年もみてれば解るけど 若い世代の評価なんぞ何の当てにもならんのだけどね 実際、平山だって2年の時はただの電柱扱いだったし 阿部祐の高校3年の時の評価も今見直してみると笑えるし でもこんなの毎年毎年よくある事なんだけどね。
49 :
:04/02/06 18:50 ID:fxWrlGv4
>>47 いや森本本人がロナゼゲと自称してますが…
とにかく前園とか言い出してるヤツは今の大久保にまず疑問を抱け。
アトランタに被せるなら前園=大久保、中田英=平山だろーが。
ロナウド+トレゼゲ=ロナゼゲ
51 :
:04/02/06 22:16 ID:TYax7p47
>阿部祐の高校3年の時の評価も今見直してみると笑えるし これは同意。 丁度1年前のサカマガ(サカダイ?)では『阿部祐は高校サッカー史上最高か?』 なんて特集を大々的にやってた。 今、見ると笑える。 ただ、森本の場合はトップの連中と一緒に練習してる所を見ても凄いので、 過去の「同年代の大会で活躍したスター」とは別だと思うが。
52 :
:04/02/06 22:22 ID:pf8oUR1i
矢野2世の話はもういいよ・・・他所でやれ。
53 :
:04/02/07 00:52 ID:xNEq6iRy
平山は明後日点取れるのか。段々時差ぼけと疲労でコンディション悪化しとんやない?
54 :
:04/02/07 01:11 ID:vp+unYN/
ズビロユース相手に苦戦したらしい
55 :
:04/02/07 03:19 ID:siCSG3Zt
なんか怪我しそうで怖いな 疲れがたまってるみたいだし、相手もフィジカルが強いからなあ 削られるだろな
56 :
:04/02/07 08:00 ID:XNARMQjK
>>53 日本とオーストラリアじゃ時差はほとんどないだろ。
57 :
:04/02/07 12:16 ID:duJ338SE
>>49 アトランタの時は前園中心だったよな。
けどあの頃から前園より中田の方に目が行ってた。
ブラジルに運良く勝った後、次のナイジェリア戦に中田が西野に
ナイジェリアは強くないからもっと攻撃的にやりたいって言ったら
乾されてサイドバックやらされたりしてたなw
明日は上の年代との連携がどこまで出来ているかが鍵かな。
58 :
:04/02/07 14:42 ID:suxMO7XS
>>57 ちょっと違う。ナイジェリア戦は中田の後ろで路木がサイドバックやってて、
ハーフタイムで中田が「押し上げないとサッカーにならないじゃないか」
そこに西野が「皆頑張ってるのになんでそんな事言うんだ!?」で
チーム崩壊。次のハンガリー戦に中田は干されてベンチだった。
金子の本を信じるならね。
59 :
:04/02/07 15:11 ID:Df/dC35t
やっとアジアのまともな国相手に平山をお披露目することができるな。 イランもショックだろうな。 向こうの新世代エースは173センチなのに日本は190cmだからな。 イランサポーターの反応が楽しみ。今後10年はアジア相手に脅威を与えられそうだ
60 :
:04/02/07 17:57 ID:gLSkxza4
高校選手権の開催中あたりに朝日新聞に掲載されていたんだが、 平山は大の歴史好きで、よく国語教師にお勧めの本を聞いていたらしい。 最近は新撰組にはまっていて、彼は沖田総司派なんだと。
61 :
:04/02/07 22:00 ID:IyqvytiW
馬鹿な、お前なら原田じゃないか ! ?
62 :
:04/02/07 22:28 ID:yHtJ+5Z6
平山って在日だったのか・・・・・・・・・・・がっかりだ。
63 :
、 :04/02/07 23:59 ID:qLrqiCSh
在日認定厨、必死だなw
64 :
:04/02/08 00:01 ID:yb3n8tG5
中田さんも稲本も通ってきた道だ
65 :
:04/02/08 00:45 ID:6b3+jjRV
小峰監督の平山評
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0402/05soc001.htm 「技術はある。記憶力や理解力といった明晰(めいせき)さは
1993年にU17(17歳以下)世界選手権日本大会で指導した中田英(ボローニャ)以上」と評した。
だが、「問題は筋力。国見の先輩である大久保や三浦淳(東京V)並みであれば、
世界的なスーパースターにもなれる。必要な筋力をつけるには4−5年はかかる」とも。
平山は国見を卒業後、Jリーグではなく、筑波大に進学する。
この決断に対し「彼はリーダーの素質を持ち、中央官僚にもなれる。
彼のためにサッカーと学問のどちらを選ぶべきかと問われれば、躊躇(ちゅうちょ)なく“学問”と答える」と解説した。
66 :
:04/02/08 00:50 ID:6b3+jjRV
韓国の話がしたくて仕方ない嫌韓厨房だろ
67 :
平山 :04/02/08 00:51 ID:Ra5i5JWl
,.....--...、
/::::::;;;;;;;;;_::ヽ
i::::;r' ヾ::l
゙i:i゙ 二 ,二`:!
i6 _ i, !
>>62 キムチ認定厨に負けないように頑張りますっ
゙、 、ェェァ ,/
iヽ、  ̄,.イ
_,,,...i゙  ̄ !
,..-'" .:. `ヾ:, 、 , -゙ヾヽー、
,i' '; ヾ:,. ':,. ゙i::l,、゙i
! l !::ヽ'; l/ !-!、
゙! :. ゙ヽ,/::::::゙i ノ,! /
!、 :.. l::::::::::`二-' ,ノ|
ヾ、 :...  ̄ ̄ /:::::ト
゙i ヽ、、 /:::::::::::| ゙、
゙i ,.>、 ::... _,,./::::::::::::::::::!. ゙、
>65 中央官僚と日本代表ストライカーの希少性を比較するなら、 そのアドバイスはどうかと思うけどね。 小嶺さんは、平山が頭良いのが嬉しくてしょうがないんだろうか。
69 :
:04/02/08 00:57 ID:yb3n8tG5
中央官僚になったら色々便宜を図って貰えるんじゃないか
70 :
:04/02/08 03:28 ID:KQM1yYjh
ヒマラヤは小嶺にサッカー止めろと言われて反骨しないのだろうか。 20年後に勝ち組っていうのは、サッカー止めた後の人生勝ち組ってことで、 サッカー界にとって爆弾を仕掛けられたような発言だが。 そこまでJリーグ、日本代表はモルドールと化してしまったのか?
71 :
:04/02/08 03:36 ID:KQM1yYjh
ガンダルフ小嶺はフロド平山がサルマン川淵のモルドールから逃れるには Jリーグに入らないことと忠告している。Jリーガーはオーク。 するとサルロンはサッカー界全体のトップってこと?ブラッターか。 アラゴルンは山本なのか。
72 :
:04/02/08 09:55 ID:tVkDgapQ
73 :
:04/02/08 09:57 ID:u7N2ooRI
指輪ネタうざい。バルログに焼かれて氏ね。
1 名前: 投稿日:04/02/05 12:46 ID:VGD0WqG9
アテネ五輪代表候補の国見高校3年生FW・平山相太選手を応援するスレ。
スケジュール
2/8 19:20 VS U−23イラン代表(埼玉スタジアム2002)
2/11 19:20 VS ロシアA代表(静岡スタジアム エコパ)
※2/8は18:56より、2/11は19:00よりテレビ朝日系列で生中継
前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073910330/ ※在日認定厨はスルーで。在日認定厨に反応する香具師も荒らし。
75 :
:04/02/08 12:56 ID:k8J6TMh0
親が韓国人ってだけだろ。 今、日本人として代表に入って頑張ってるんだからいいじゃん。 釜本がそうだったように。
76 :
:04/02/08 13:38 ID:6D3muHf8
77 :
:04/02/08 14:02 ID:nFNHfZOf
>>75 お前ずっと前からいるなw
親も純粋の日本人だよw
78 :
:04/02/08 14:38 ID:B/MJCTeW
>>76 普通に使っていいよな。今の糞FW陣の今後も何か見えてくるかもしれん。
79 :
:04/02/08 14:57 ID:BH9+rZ5N
80 :
:04/02/08 16:30 ID:B04eMgW0
★手おので襲い園児重傷 ソウル日本人学校に男侵入 <丶`∀´>ノ
ソウル市江南区のソウル日本人学校幼稚部に29日、韓国人の男
<丶`∀´>ノが侵入、日本人の男子園児1人の頭を手おのの
ようなもので殴りつけ、けがをさせた。
警察当局によると男子園児は出血がひどく重傷という。
男は学校の警備員に取り押さえられ、警察に現行犯逮捕された。
韓国人の男は、<丶`Д´>ノ<「昨夜、飲食店で日本語をしゃべる男から暴行を受け、頭にきて園児を襲った」
と供述している。
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
\\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ━━┃┃┃
╋ ┃ / . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ . ┛
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /|/ /| / /| ./
<丶`∀´>ノ
http://www.geocities.jp/koreanurupo/index.html ←今回の事件のまとめです!絶対見て!!
<丶`∀´>ノ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040129k0000e040036005c.html
81 :
:04/02/08 17:17 ID:4kXOiglq
平山在日クウォーターなんだってね。 その平山に能力が格段に落ちる韓国ユース代表って・・・・(プ
82 :
:04/02/08 17:40 ID:09PaoYPQ
ハン板にあちこち貼られてたよここ。
83 :
:04/02/08 18:09 ID:BH9+rZ5N
在日ネタにかまけてる連中って、何が楽しいんだろうな...。 さて、試合まであと1時間弱。 ガンガレ。
84 :
:04/02/08 19:09 ID:09PaoYPQ
気分悪いから今日からしばらく2ちゃんねるやめる。
85 :
:04/02/08 19:46 ID:dd8GMPLA
ゴール上げ
86 :
:04/02/08 19:46 ID:QKRbsP2m
んー・・・・・テロ朝見てるけど・・なんかスターシステムの犠牲者になりそうだな 茸みたいに実力以上に騒がれて潰されそうな気がする・・・・・・・・つうか9割田中達也のゴール
87 :
:04/02/08 19:48 ID:ktVMXMdS
まだ五輪代表は早いとか言ってたのは誰かな
88 :
:04/02/08 20:12 ID:SMlZg5sS
平山若いからミスが少し多い。 やはりこのような経験を積ませることでミスが少なくなることを期待しよう。 FWとしてのポジショニングが良いのは間違いない。 足元は、このレベルになると体格からくる鈍重さは否めないな。
89 :
:04/02/08 20:13 ID:4UIvJk9j
んー、平山いまいちだな。。。 高さは良い、戦術眼もあるし落ち着いてるんだけど まるで動けてないしのは監督の指示なのか何なのか・・・
90 :
:04/02/08 20:13 ID:6D3muHf8
平山は神!!!
91 :
:04/02/08 20:14 ID:msXpNfNn
まだまだだな
92 :
:04/02/08 20:15 ID:SoRpIygR
「平山落ち着いている〜〜〜〜」って実況してたな。
アホか。
>>86 ああいうとこではずして来たのが歴代日本代表FWです。
93 :
:04/02/08 20:15 ID:BH9+rZ5N
もう少しトラップをきちんとした方がイイね ゴルは勿論凄いが、やはりU−23世代とやってると 圧倒的じゃあないね でも、ガンガレ
94 :
:04/02/08 20:15 ID:icPVIpmu
ミスが少なく、動けるFWより点の取れるFWの方が上なのは言うまでも無い・・・
95 :
:04/02/08 20:15 ID:lT6BxEVk
一点取ったのは立派だが、随分課題も見えてきたな
96 :
:04/02/08 20:16 ID:w34xG1tE
平山ボール奪われすぎだな。過大評価されている選手だろう
97 :
:04/02/08 20:16 ID:lT6BxEVk
>>92 ああいうクロスをあげれなかったのが、昨日の日本代表・・・
98 :
: :04/02/08 20:18 ID:lvKR7oq+
おりかえしで勝負あったよ 決めてあたり前だよ
99 :
:04/02/08 20:20 ID:mHQxrmTw
なんだかんだで結果出してるから凄いな。 たとえ、ごっつぁんゴールだとしても。 今までのFWだったら、ここでノーゴールで終わってたりしたのに。
100 :
:04/02/08 20:20 ID:ENyoJWAP
アンチも湧いてきた 一流の証拠やね
101 :
:04/02/08 20:21 ID:q93J0yNB
とりあえずはゴールしただけでも凄いわ
102 :
:04/02/08 20:23 ID:ktVMXMdS
>>100 テレ朝の実況が多くのアンチを生んでいる
簡単にボール取られすぎ。 プレーが軽いっつーのかな。 まあでも、確かに上手い。。 今後の成長次第では本当に怪物になるかも。
104 :
:04/02/08 20:23 ID:SoRpIygR
>>96 平山以上に奪われてきたのが歴代日本代表FWです。
ボール奪われないFWは下がって受けてるだけだろ。
ロナウドと比べろとは言わんが鱸あたりと比べてみろよ。
105 :
:04/02/08 20:24 ID:O0h89zc2
みんなジャンクスポーツ見ようよ
107 :
:04/02/08 20:26 ID:BH9+rZ5N
まぁ、とりあえず媚び過ぎな松木がキモイしウザイのは間違いない あ、菊ちゃんキター
108 :
:04/02/08 20:26 ID:giC5+h10
このレベルでやるの初めてなんだからこれからだよ。
109 :
_ :04/02/08 20:26 ID:+a3VkQlT
決められなきゃ決められないで 叩き、 決めりゃ決めたで それでもケチつける。 今日に関しては ゴールした。そのことだけでも 称えようよ。
110 :
あ :04/02/08 20:28 ID:penAwGS7
とりあえずトゥーリオはいらんな
111 :
| :04/02/08 20:29 ID:LMZoUvjM
とにかく18歳がこの中でやるのはすごいんじゃねぇの? A代表は久保とか高原と被って無理だろうな。はっきり
112 :
:04/02/08 20:29 ID:lT6BxEVk
マンセーしなけりゃ、アンチか
113 :
:04/02/08 20:33 ID:gG1GObVx
114 :
:04/02/08 20:34 ID:Z871owT2
115 :
:04/02/08 20:36 ID:xbUV2JSJ
まあまあ落ち着けよ ちょっとサッカーに詳しくなると○○なんて大した事無いよって 言いたくなる時期は誰にでもあっただろ? 思春期みてーなもんだよw
116 :
_ :04/02/08 20:36 ID:tmTsC7mN
でる杭は打たれる
117 :
:04/02/08 20:40 ID:otRiVkld
ゴールは素晴らしいが、それ以外が微妙。 もう1ゴール決めればそれを帳消しに出来る。 さらにもう1ゴールなら神。
118 :
:04/02/08 20:41 ID:lLIY0GeC
クビツァは越えたな
119 :
:04/02/08 20:46 ID:SMlZg5sS
やっぱり足元の俊敏さが足りない・・・ これからだろうね。
120 :
:04/02/08 20:49 ID:BH9+rZ5N
まぁ、和製クインってとこで手を打とう
121 :
:04/02/08 20:54 ID:otRiVkld
っつか、ばてて何もできてないぞ
122 :
なやしぼんち ◆Oamxnad08k :04/02/08 20:58 ID:Z96hvizq
こいつ船越以下だなWまじいらね
123 :
:04/02/08 21:15 ID:yAwDDUon
大久保がニヤニヤしてまつ
124 :
:04/02/08 21:17 ID:S6bYgPht
なぜ日本人はドフリーで真ん中に蹴ってしまうの?
125 :
:04/02/08 21:17 ID:lT6BxEVk
素質は間違いなくあるが、今多くを求めるのはあれだな マスコミに騒がれるだろうが、地道に(,,゚Д゚) ガンガレ!
126 :
U-名無しさん :04/02/08 21:18 ID:MRqD51MJ
平山連呼する角澤ウザイ。
まだ高校出たばっかスから・・・
128 :
:04/02/08 21:19 ID:bQLoMoUK
最後のシュートはどうなの? 力抜けば右隅に入れられた? 無理ぽ?
129 :
:04/02/08 21:19 ID:4UIvJk9j
つーかボールをもらう動きが皆無だったな。 つったって手を挙げてるだけじゃあかんよ・・・
角沢の評価と平山の評価をごっちゃにするなよ、お前らw
131 :
、 :04/02/08 21:19 ID:vnNB8I74
まだ高校出てねーよ
132 :
:04/02/08 21:19 ID:/PSRz0De
現時点で全てにおいて鈴木は超えてるなw
133 :
:04/02/08 21:19 ID:39rjH98j
2年後に使い物になってればバンバン罪だな
134 :
:04/02/08 21:20 ID:gr27Wyck
阿部がいればな・・・ いいクロス山ほどだしてくれただろうな。
所詮は地上波のアナ。多くを望むまい。
136 :
:04/02/08 21:20 ID:kDGwPCm+
>>124 キャプテン翼の所為です。
渾身の力を込めればキーパーを吹っ飛ばせると勘違いしてます。
さすがに平山が不憫に思えた。 このままだとメディアの過大評価に殺されそうだ、こいつ。 大学進学は最善の策だったかも。
138 :
:04/02/08 21:21 ID:96xNHJsa
ああ最後決めてたら神確定>今日の試合
139 :
:04/02/08 21:21 ID:lT6BxEVk
>>132 スタミナとディフェンスは鈴木師匠の圧勝
140 :
:04/02/08 21:22 ID:bQLoMoUK
ん? 日本のメディアは叩かないぞ? 海外のメディアは若かろうがなんだろうが叩きまくるけどね。
141 :
:04/02/08 21:23 ID:LO0IqoRE
枠飛んでたから良い。 あれが他のFWなら、ホームラン。
142 :
:04/02/08 21:26 ID:6b3+jjRV
こいつは本物だ〜 Aでもやれる
143 :
:04/02/08 21:26 ID:JrJIjqcF
まだまだ課題はある。が、可能性もある。 やはり大学ではなくハイレベルな中でやって欲しい。
とりあえず落とせるのは分かったけど、やっぱオフザボールの動きがな・・・ まあ18歳に総てを求めるのは無理だけどさ。
145 :
:04/02/08 21:28 ID:JrJIjqcF
大久保のDQN度を3割くらいわけてやってほしい
146 :
:04/02/08 21:30 ID:w34xG1tE
まだまだ若いから。って擁護しているとあっという間に25歳くらいになってるけどなw 確かに日本人のFWでは可能性を持っている選手だろうけど、お世辞にも世界レベルのFWになれるとかは思えないね。
147 :
:04/02/08 21:35 ID:QKRbsP2m
簡単にボールを失いすぎ。ファーストタッチがでかすぎ。 ポストがほとんど繋がらず。速さ、強さ、スタミナが足りない。 1点目はごっつぁんだから決めて当然。 終了間際のシュートを決めていれば評価に値した。が、不発。 WYのブラジル戦も、1本のゴール以外はことごとく封じられ、カウンター喰らってた。 今回も一発の仕事以外は何もできず、よく起点になってた。(相手の攻撃のね) 茸を彷彿とさせるスターシステムだけど、これからどう変わってみせるのか・・・
148 :
:04/02/08 21:38 ID:icPVIpmu
他のスレと比べてココはアンチ多いなw
玉際の弱ささえなんとかすれば相当なもんだと思うけどな。 とりあえずじっくり筋トレですな。
150 :
:04/02/08 21:41 ID:lT6BxEVk
結局将来のエース「候補」って事だ これからどうなるかは本人の努力しだい
151 :
:04/02/08 21:42 ID:w34xG1tE
平山を絶賛する奴=比較対象 城、柳沢 など。 平山を過大評価されていると思う奴=比較対象 トレゼゲ、ビドゥカ など。
152 :
:04/02/08 21:42 ID:QB8A51cD
前半は緊張していたな。 ボールが足に付いていなかった。 後半は落ち着いてそれなりにやっていた。 サイドに流れるのもいいが肝心な時にはゴール前にいなきゃダメ。
153 :
:04/02/08 21:45 ID:KXQf05kQ
>151 ワロタ。言えてる。
結局コミ爺さんの言うことは正しいのかもな・・・ 官僚云々のところは除けよ。
155 :
:04/02/08 21:46 ID:giC5+h10
真ん中で張ってていいと思うな。今日は下がったりサイドに流れたりが目立ったが。
156 :
:04/02/08 21:54 ID:6novf00M
最初だからこんなもんだろ 唯一の得点を挙げたのは事実だし シュートが枠に行くのは評価できる
157 :
なやしぼんち ◆Oamxnad08k :04/02/08 21:55 ID:Z96hvizq
こいつは大学というぬるま湯に浸かってていいのかと思うよ。厳しい環境でもまれろ。アフリカにでもスパイクとわずかな金と生活用品もたせて放り出せ。命を懸けて戦う気持ちをもてやごらぁ。
158 :
:04/02/08 21:56 ID:4UIvJk9j
>>148 批判されたらアンチとか低レベルな話はやめようぜ
159 :
:04/02/08 21:57 ID:lT6BxEVk
アンチってよりこれからの成長を期待しようって感じだし
160 :
:04/02/08 22:01 ID:icPVIpmu
>>158 批判と呼べるようなのは良いに決まってんじゃん?
161 :
_ :04/02/08 22:03 ID:NMnovsGL
俺んちの母ちゃんが「このアナウンサー、平山しか知らないんじゃないの?」って言ってた。
162 :
:04/02/08 22:03 ID:96xNHJsa
韓国戦出れるかな? さいたまスタジアムの試合は遠くて行けなかったので 大阪の試合は見に行こうと思いますた
>>161 角澤を糾弾するより、そういう方向に持ってきたいテレ朝が悪いよな。
164 :
:04/02/08 22:19 ID:TzT0lty9
ちゃんぽんは高校サッカー以外の試合は見ないでほしい 今日の試合も見てないことを祈る 今日のを見るんならJも見ろや
165 :
:04/02/08 22:28 ID:S6bYgPht
平山は普通の高校レベルだよ。 フィジカルも弱かったし 最後のチャンスも焦ってしまったね。 私が思うにおそらくJ2レベルの選手。 残念だけどもう使わないで。 水戸でがんばってください。応援してます。
166 :
:04/02/08 22:30 ID:pbOBMaQO
>>165 お前の論理だと
普通の高校レベル=J2レベルっつーことか?
サッカー見たことある?(プ
167 :
:04/02/08 22:45 ID:BH9+rZ5N
まぁ、現時点ではとにかく身体能力がまだまだだね。 23歳とかと比べると。 ま、その点は筑波でにせよ水戸でにせよ、どんどん伸びるだろうから心配無いとは思うけど。 あとは、もちっとガツガツ行ってもいいんじゃないかな。
168 :
:04/02/08 22:46 ID:S6bYgPht
>>166 君は私をバカにするのか?
いいかね。
高校レベル=J2へ
超高校レベル=J1へ
高校レベル→経験を積みJ1へ
俺が言いたいのは平山は天才じゃないって事。
分かる?
超高校レベルなんて滅多にいないってことだよ。
俺はサッカー20年見てる。中学の時に3年間やってた。
ずぶのシロウトとは訳が違う。
おめぇがシロウトだ、アホ。
169 :
. :04/02/08 22:48 ID:+a3VkQlT
少なくとも「普通の高校レベル」では 2年連続 選手権得点王は ありえん罠。 「世界レベルではない」とか言うのも どーかと思うぞ。当たり前だっつーの
170 :
:04/02/08 22:49 ID:QKRbsP2m
たった3年間で「ずぶのシロウトとは訳が違う。」ってか。
釣りとしては秀逸だな。
しかし俺も
>>147 で書いたように、現段階の平山はスーパーな選手じゃないと思ってる。
まだまだ穴だらけ。
171 :
| :04/02/08 23:00 ID:LMZoUvjM
高いものはあるけど足りないものもあるな。 まぁ経験も必要だしうまくいけば世界屈指のストライカーにもなりえるよ。 現時点でも結果を出す選手で大久保とは違うしね。 今はA代表は無理だね。
172 :
:04/02/08 23:01 ID:Socoj655
世界屈指だと?w 何処にそんな可能性があるのやら・・・
173 :
:04/02/08 23:02 ID:lT6BxEVk
早野にA代表とか聞くなよ、NHKの堀江?さんよ
174 :
:04/02/08 23:05 ID:A6TtU8Tr
体調はあまり良くなかったみたいだな。 それでも昨日の久保よりは仕事してたけど。
175 :
:04/02/08 23:05 ID:TFcDYJbc
しかし平山はなんで大学進学なんかするのか。 バカじゃないのか。 たぶん、オファーの一つや二つあったんだろ?しらんけど。 サッカー選手になるなら、早い時期から、Jなり、海外なりいったほうがいいにきまってんだよ。 こいつ、頭悪い。
176 :
:04/02/08 23:08 ID:QKRbsP2m
>>171 はスカパー入れ。
死ぬほど順調に成長してもダエイレベルまでいければ上出来。
177 :
:04/02/08 23:10 ID:xo/GcEb/
178 :
:04/02/08 23:21 ID:fJLHCbKL
179 :
:04/02/08 23:39 ID:3+z/Seph
髪が伸びてかっこよくなったな。 こりゃ大学で婦子女の誘惑が凄いぞ。 精気を吸い取られないように
180 :
:04/02/08 23:39 ID:LMZoUvjM
期待できる日本人のフォワードと言うだけでもすごいと思うが。 大学行かずに、J1にはいるか、海外ティームで修行して欲しい。
181 :
:04/02/08 23:39 ID:knWEKv5V
平山は賢いだろ。 ユース時代の小野や高原程の巧さは感じない。 結局スターダムをのぼれない可能性は高い。職にあぶれたサッカー選手は悲惨だから、教員免許位は取っておいた方がいいよ。 松原なんかももてはやされた時代はあったが…
182 :
:04/02/08 23:42 ID:MiLPiuVi
175はカヌー競技でオリンピックを目指すべき。 競技人口少ないからチャンスあるのに狙わないなんてバカだね。 こいつ頭悪い。
筑波大は性欲なんて失せるようなところにあるからな… サッカーと勉強だけに萌えるならうってつけの所だが。
184 :
:04/02/08 23:52 ID:xbUV2JSJ
実際はその逆で、何にも無い所→暇だからセクース それが出来ない奴は趣味に没頭しヲタクになるか引き篭もるしかない あと学生の自殺率が非常に高い所だとも聞いた。
185 :
:04/02/08 23:58 ID:zTMHYGLX
高原のユース時代は決して上手い選手では無かったぞ。 いるんだよな。こういう知ったかが。 こいつはここ20年の高校生では間違い無く最高のストライカーだろう。 過去騒がれた大物高校生と比べても飛び抜けている。 まだポストプレーが出来ていないが、点を取る能力は既に持っている。
186 :
:04/02/09 00:07 ID:tKmo3RhK
筑波の生徒、ゴミの日を守らないから寮の周り汚ねーんだわ。自転車は取ったり取られたり。 柔道部だったかのチャリを盗んだのがばれてボコボコにされた生徒がいたそうな。 寮から出てアパート借りればいいんだろうけど。
187 :
:04/02/09 00:26 ID:UcLBvYso
船越や盛田ってのがいたな。
188 :
:04/02/09 00:34 ID:djttclYi
189 :
:04/02/09 00:58 ID:zp0iVVIb
ここで必死に平山を批判してるやつ 高原、柳沢、鈴木、久保 このどれかのヲタだろw
190 :
、 :04/02/09 01:09 ID:CjktZQkc
スレタイワロタ
191 :
:04/02/09 01:11 ID:qo8Axlag
まあ、どれほど批判されても ならサッカー止めますの一言で済むのが平山の強みだな。
192 :
: : :04/02/09 01:19 ID:1kvhR1d2
>177 インタビューの最後の 今日は眠れますか? 寝れます。 ってやりとりはどうなんだよ? 悔しかったんじゃなかったのかよ?おい!平山
193 :
:04/02/09 01:23 ID:7rZM7lAI
194 :
:04/02/09 01:30 ID:akcifDiD
頑張ればビエルホフぐらいにはなれるかもな
195 :
:04/02/09 01:58 ID:hVD2O3eh
196 :
(・∀・ )!! :04/02/09 02:05 ID:vAFoMErt
平山選手、イイですね。 まさか現役高校生がここまでやれるとは。 求められている結果(=得点)を実際に出せるところが素晴らしい。 大物高校生といえば、松井秀喜が巨人に入団してすぐの春季キャンプで、 宮崎市営球場の外野ネットのはるか上をいく打球を連日連発して、 「いったいどんな選手になるんだ???」とワクワク興奮したものでした。 今の平山選手には、当時の松井選手と同じような強いオーラを感じます。 まずは怪我のないように気をつけて、精一杯頑張って欲しいものです。 個人的には、中田との絡みを早く見てみたいな・・・と(^^)。
197 :
:04/02/09 02:19 ID:aNzYpJ9d
U-23の試合続くけど 卒業式出れるの?
198 :
:04/02/09 02:36 ID:OwV/wmua
卒業式の日程を変更します(嘘)
最後のは向うのキーパーが良かったとはいえ、決めて欲しかったなー。 今までの日本人FWと比較してこいつらよりマシと褒めるのも良いけど、 どうしてもそれ以上を期待してしまう素材だよ。とにかくケガと増長だけは 無い事を切に祈る。
200 :
:04/02/09 03:38 ID:iIJ0wXdj
>>196 その松井は、世界では2割台ホームラン16本としょぼい成績しか残せなかったのだが・・・
201 :
:04/02/09 04:06 ID:akcifDiD
( 八 ) にっこり ヽ二/ 10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
203 :
:04/02/09 04:48 ID:du0g16EZ
テレ朝はカレンを高校ナンバーワンストライカーとか言って平山を無視してたのに
204 :
:04/02/09 05:28 ID:TcDlm37K
せっかく待ちに待ったFWが出てきたのに褒めちゃダメなんてジレンマだね
205 :
:04/02/09 05:58 ID:BrQfxAW2
でつ を 10秒以上見つめてると水溜りに足を入れる スヌーピーに見えてきます。
206 :
:04/02/09 09:25 ID:FOKB6Hni
207 :
:04/02/09 10:08 ID:KfnwriLn
>>201 ( 八 )
にしこり
ヽ二/
こっちのほうが好き。
208 :
:04/02/09 10:38 ID:QoFzUw0W
プロ入り前からの人気度って点では小野以来だろうか?
209 :
:04/02/09 11:12 ID:omThDW3l
210 :
:04/02/09 11:13 ID:Fsm1PeXu
211 :
U-名無しさん :04/02/09 11:15 ID:jB4d71n2
212 :
学歴社会の構図 :04/02/09 11:48 ID:5fqsMBtV
Jリーガー(短命)<筑波大学卒(一生の肩書き)<<<筑波大学卒業+J
213 :
:04/02/09 11:51 ID:+1+RNgvU
>代表のスケジュールの合間を縫って物理のリポートも提出した。テーマは「斜方投射」。 >ボールを蹴るとき、最も飛ぶ角度は何度か三角関数を用い証明した。素顔は至って素朴だが、何とも驚きの高校3年生だ。 何これ。文系人間にはさっぱりワケワカランのだけど、難しいこと?
214 :
:04/02/09 11:55 ID:AHIEb5HJ
斜方投射って高校で誰でも習うじゃん。物理とってれば。
215 :
な :04/02/09 12:18 ID:6PjAru5w
この人 今だに 携帯電話 持ったことないのが好感もててイイ。
216 :
:04/02/09 12:26 ID:NO6cIckx
◆文武両道 理数系コースに所属。テストは常に80点以上で通信簿はほとんどが「5」。 高校は進学校の小倉高に進む予定だったが、本人の強い意志で国見高を選択。 試合と代表遠征以外は1年時から無遅刻無欠席を続けている。今春、筑波大に進学する 賢い子だな、たぶん
217 :
:04/02/09 12:39 ID:zqrQv15b
みなさん 平山マンセーやめようぜ だれも相手にしない方が奴のためだ
218 :
:04/02/09 13:51 ID:JRV4GCTF
>>214 恐らくボールの進行方向に対する面積から
空気抵抗を求めたり、ボールの回転による
軌道の変化まで求めたんだと思われ(w
219 :
:04/02/09 14:02 ID:5AQpmQfn
ってか前田遼一は慶應けってジュビロ行ったんだから 筑波ごときの大学なんて行く意味ねーよ。 カッコつけやがって!!
220 :
:04/02/09 14:04 ID:5AQpmQfn
前田は暁星でクラスで5番以内に入ってたらしいからな・・ 国見とはわけが違う。暁星はかなりの進学校だからな
221 :
U-名無しさん :04/02/09 14:06 ID:jB4d71n2
>>219 筑波ごとき?
サッカー界では超名門だぞ?
222 :
:04/02/09 14:06 ID:q9tsJaXN
斜方投射って高校物理の基礎の基礎じゃん・・・・
223 :
:04/02/09 14:08 ID:5AQpmQfn
>>221 Jリーグに入ったほうが絶対にうまくなる。
俺は文武両道だってとこを見せたいだけだろう。
224 :
:04/02/09 14:15 ID:5AQpmQfn
暁星って早実より偏差値高いらしいからな・・
225 :
U-名無しさん :04/02/09 14:15 ID:jB4d71n2
>>223 だからさ、高卒でJ入りしてる選手の方が潰れて食い扶持なくなってるのが多いじゃん?
大学行っていわゆる「燃え尽き」で消えた選手っているの?期待の逸材で。
226 :
:04/02/09 14:16 ID:5AQpmQfn
筑波や駒沢にはいっぱいいるだろ・・
227 :
:04/02/09 14:17 ID:5AQpmQfn
前田はFC東京とマリノスは慶應行きながら 入ってもよいと言われたが、サッカーに専念するために ジュビロへ・・
228 :
U-名無しさん :04/02/09 14:19 ID:jB4d71n2
>>226 駒沢はともかく、筑波出身はプロで大成してんの多いじゃん。
駒沢はプロ入りしても地味なのばっかだけど。
229 :
:04/02/09 14:23 ID:f33XuXyj
筑波卒が多いのは、 やっぱジュビロですか?
230 :
:04/02/09 14:24 ID:PVKU4p0N
前田ってそんなに利発なヤツだったのか もったいねーな、今からでも慶応入れてやれよ
231 :
:04/02/09 14:26 ID:a/59THn+
一夜明けちゃったが… みんな、テレ朝にサッカー中継辞めさせようぜ。 実況も解説もピッチリポーターもいつもサイアク… 大久保や平山のアンチが増えるのは、 ここの局のせいだと思われる。
232 :
:04/02/09 14:30 ID:a/59THn+
テレ朝の視聴者ご意見センターみたいなとこ 電話番号:(03)6406-2222 受付時間:8:00〜23:30(土日祝祭日を除く)
233 :
:04/02/09 14:42 ID:5AQpmQfn
前田くらいになると、Jリーグやめてから一橋くらいに はいるんじゃねーか?暁星のクラス5位以内は東大もいけるからな
234 :
:04/02/09 15:06 ID:00iln2sg
>>231 民放は何処も同じだろう。
むしろ、TBSの方がスイッチャーは最悪だったし。
サッカーは全てスカパーに集約して欲しいな。代表もJも何もかも。
とにかく民放は、五月蝿い。上司の命令なんだろうが、5秒と黙れない。
素直に選手名だけを述べれない。最悪。
挙句菊地に海外移籍の噂が、とかジャロに言うぞゴルァ級の嘘付いたり。
235 :
:04/02/09 15:27 ID:q9tsJaXN
山本アナが民放に天下りしてくれ
236 :
:04/02/09 16:01 ID:RUFvoNvH
>229 中山、藤田 山本監督が自分のジュビロ復帰と同時に 平山を連れて帰る予定です。
237 :
: :04/02/09 17:08 ID:ei0Vby9J
日刊ゲンダイの間抜けな記事発見
アテネ五輪代表“惨敗”を予感させる2つの重大情報
「すでに山本監督の頭の中には18人枠は固まっている」ともっぱらで、大物ストライカーと評判の平山(国見高)は、なんと「落選組」に入っているという。」
「要するに、山本監督にとって平山は、FW陣へのカンフル剤でしかなかった。逸材ではあるが、まだまだフィジカル的に弱くて世界の舞台では通用しない。五輪予選は難しいと判断しているんです。」
http://www.gendai.net/contents.asp?c=044&id=1587
238 :
:04/02/09 17:15 ID:iIJ0wXdj
239 :
:04/02/09 17:20 ID:uX81KIh4
>>237 >古巣のパルマ戦で馬脚を現した中田の実力
>プランデッリ監督が中田に歩み寄って笑顔であいさつを交わしていた。
>サポーターも監督も、中田の実力を認めていない証拠だろう。
>ボローニャの“救世主”中田のメッキがハゲた
>相手が骨のあるチームだったら、中田はまるで役立たず。これまでが出来過ぎで時間の問題だったとはいえ、
>ついに“救世主”のメッキがハゲてしまった格好である
中田に関してもパルマ戦、ミラン戦でこんな記事書いてるところだから
240 :
:04/02/09 17:21 ID:q9tsJaXN
今後の試合で昨日以上にアピースすれば無問題
241 :
:04/02/09 17:26 ID:akcifDiD
なんで現代は日本サッカーのネガティブキャンペーンやってるの?
242 :
U-名無しさん :04/02/09 17:34 ID:jB4d71n2
>>241 もうそれこそカズ、ラモスの頃からずっとやってるよ。
そのときからすでにお杉とドイツサッカー協会公認コーチの鈴木某は常連コメンテイターだった罠w
243 :
:04/02/09 17:50 ID:J9a/JhgU
今度の日韓戦は平山は出れないんだっけ?ちょっと残念
244 :
:04/02/09 18:00 ID:MDXIMk4B
でも昨日の終了直前のシュートはひさびさにドキドキしたよ。 平山は「なにかやってくれそうな雰囲気」がある。 この「雰囲気」が大事なんだよ。特にFWは。 苦しいときでも「奴に合わせれば何とかしてくれる」って思えるのは心強い。 久保や大久保からはそういうもの全く感じないもの。
245 :
:04/02/09 18:04 ID:VM02sd6N
>>241 ゲンダイなんか読んでるのはオッサンだけだ。
そしてオッサンが好きな記事はサッカー叩きなんだ。
あんたも一度読んでみるといいよ。
アンチ野球になること100パーセント間違いなし(ワラ
246 :
:04/02/09 18:30 ID:POt92kdW
YAHOOにはバイエルンミュンヘンなどと書いてあったが、ゲンダイとどっちがあてになる?
>>245 読売叩きも相当な物。ようするに世間で注目されるのを叩くしか能がない。
ネタで読む分には面白いがな。
249 :
:04/02/09 20:17 ID:C2FXd/60
ゲンダイはうんこ以下
250 :
:04/02/09 20:23 ID:RUFvoNvH
こういうマス塵の害を避けるために プロではなく学生という立場を選んだのかと思えてきた。
>>250 実際それ大きいでしょう。
ただここまで来ると、どうあがいても、害は避けられないような気がする。
手を離れちゃったら小峰はもう守れないだろうし。
筑波ってそういうところどうなんだろうね。
マスコミと川渕の魔の手に落ちんといいなあ。
252 :
:04/02/09 21:03 ID:D8i6BHYu
でもWYで活躍する前から進学は決めてたんでしょ? こんな騒がれる存在になるとは本人も周りの人間も思ってなかったろう。
253 :
:04/02/09 21:30 ID:DOSWes9W
湯浅タソは「ヘディングの目測が甘い」っていっとるね。 どうなんだろう?昨日の場合はイランDFに手を絡められて バランスを崩すシーンは多かったと思うけど(それでも頭には当たってるし) 目測は文句無しだとは思うけどな。 終了直前のハンド気味wの胸トラにはもちろん萌えた。 あれ得意なのかな?DFがハンドをアピールしてる間にシュート ちょくちょく見るけど結構ずるいw
255 :
:04/02/09 22:34 ID:D8i6BHYu
小嶺監督が言うように平山はゴール前での仕事に専念したほうがいい。 サイドに流れたり妙に下がったりそういうプレーは今は必要ない。
256 :
:04/02/09 22:40 ID:06riQ9ls
>>244 >でも昨日の終了直前のシュートはひさびさにドキドキしたよ。
漏れも。ってか日本中だと思ふ。
序盤のごっつあんヘッドの軽やかさと、
あのロスタイムの目に見えんかった豪速ボレーとの振幅の広さにも〜陥落。
めちゃうまいポストやダイレクトパスも堪能した。
中盤が糞だったのでちょっと損してかわいそうだった。
257 :
:04/02/10 00:00 ID:2yAIPG7r
腰を基点に回転するのに力強さが感じられていい。
258 :
:04/02/10 00:36 ID:zNjuLk66
平山は世界を代表するポストプレイヤーになれる。 トップレヴェルでポストとヘッドとシュートこの三つを制すればそれで十分。
259 :
U-名無しさん :04/02/10 01:11 ID:FnfPhQBE
鹿島と契約して。鹿島サポじゃないけど。 その方がいいよ。
260 :
:04/02/10 01:31 ID:1wEXQbcw
>>259 ヒラヤマンはJなんか行きません。ヒラヤマンはブンデスに行きます( ´∀`)決定稿です
261 :
:04/02/10 02:27 ID:Lb5h3/ka
>湯浅タソは「ヘディングの目測が甘い」っていっとるね。 むむむ 平山の空間認知能力はいわゆる目測は俺の中で一番勝ってる能力なんだけど、 湯浅は平山嫌いっぽいな。 当初からなんだこうだいってる
262 :
:04/02/10 02:56 ID:87tb5Zs3
久保は福岡出身 大久保も福岡出身 相太も福岡出身 なかやまきんに君も福岡出身 古賀議員も… 相太 言っちゃえ 僕はアビスパファンでしたって… 都並さんに将来アビスパに入れって言われたって
263 :
. :04/02/10 03:54 ID:Kf94ofcu
>>261 湯浅は 平山が嫌いなのではなく
国見が嫌いなんだよ。
ココ数年、高校選手権に関して
同じことばっか言ってる。←毎度おなじみワンパターン国見批判
平山がもし大成しても、国見の賛美は絶対せず、
平山がコケルようなことになったら
国見出身だから大成しなかったとか言い出すだろうよ。
264 :
:04/02/10 03:56 ID:j6+QCj+u
走らない選手はボロクソに言うくせに国見が嫌いなのか わけ解らんやっちゃな
265 :
:04/02/10 04:02 ID:p67S8PCw
例えば国見のセンターバックはマンマークで守っていたが、 小峰によるとそれはそのセンターバックの戦術眼が乏しいからだそうだ。 戦術眼に乏しい選手には予めやるべきことをしぼって仕事を与えるのが国見流。 これが湯浅が嫌いなところじゃないか?
266 :
:04/02/10 05:23 ID:WePXscxV
267 :
:04/02/10 05:25 ID:zNjuLk66
選手の将来的な育成を考えるなら、戦術眼がないならそれを養わせるのだろうが 所詮学校の部活でプロの下部組織とは違うから 強いチームを作るためにマンマークをの強いDFをつくるんだろう DFに関しては完全に高校仕様で確かに対人は重要な要素だけど それだけではプロでは厳しい。 国見から他のポジション比べればdfで有能な選手が輩出されていないのは こういうことだろうと思う。 育成を至上に考えたなら、学校の部活なのでその義務はないのだが、 選手の育成よりも勝つことを優先させているということになるだろう。
268 :
:04/02/10 05:28 ID:+LEDMtH3
269 :
:04/02/10 08:44 ID:QkNkCgo8
270 :
:04/02/10 08:53 ID:VwF61/jl
大学入って勉強してもサッカーうまくなる訳じゃないのにね。 ほんとダイヤモンドを磨かないでドブに捨てる様なものだね。
271 :
:04/02/10 09:07 ID:pMFsUW+g
>>262 密かにアビスパと国見の間に最近パイプが出来てきてる
272 :
_ :04/02/10 09:24 ID:Qjgu3OXG
>。「決して浮かれているわけでも、はしゃいでいるわけでもないんですが」。 日本協会の平田GSはこう前置きした上で、「平山君のユニホームは絶対に手に入れたい。 それだけの価値がある。ミュージアムに飾りたい」と仰天もののプランを明らかにした。
273 :
U-名無しさん :04/02/10 09:35 ID:55SlEqfl
>>270 大学行ってダメになった有望選手の例挙げてみてよ?
Jでも大卒プレーヤーいまだに少なくないのにさ。
274 :
:04/02/10 09:36 ID:Txufr0je
275 :
:04/02/10 09:46 ID:DblEHDBR
276 :
:04/02/10 10:01 ID:pMFsUW+g
トップレベルの大学サッカー=高校段階じゃプロ入りが現実的じゃなかった選手の受け皿 大学にいって伸びてプロ入りして代表入りした選手も最近二人ほどいるが、逆に言えばそこまでたどり着けたのは二人だけ 平山のような選手は即プロ入りすべきとも思う。 ただこの数年間体を作るってなるとウーンって感じだな
277 :
:04/02/10 10:03 ID:dPlBwRTE
大学行こうがプロに行こうが平山次第。
278 :
U-名無しさん :04/02/10 10:07 ID:55SlEqfl
高校からプロ行ってダメになってる選手もけっこう多いと思うが・・・
279 :
:04/02/10 10:19 ID:PqYJ4kKD
絶対数が多いからな 結局は本人しだいだと思うが
280 :
:04/02/10 10:33 ID:VuaMPAJj
背は高いけどやっぱヒョロイのかな? コロコロ転がされてるのが気になったな。 大学行って体作るのも悪くないのかもな。 代表には呼ばれるから、全くのぬるま湯って分けでもないしな。
281 :
:04/02/10 10:37 ID:mZE2/W38
体作るとか言うより厳しい相手との実戦こそ必要だと思うんだが・・
282 :
、 :04/02/10 10:44 ID:DblEHDBR
とりあえず上戸とSEXさしてやれや
>>282 てか、五輪出場、五輪で大活躍のあかつきには、
雑誌だかの企画で上戸と引き合わせる→交際スタート
→めでたくゴールイン→上戸、ケコーソ引退でめでたく「平成の百恵ちゃん」襲名確定→上戸ウマー
・・・結局上戸がオイシイだけじゃんw
284 :
U-名無しさん :04/02/10 11:09 ID:6F+Bd5vF
秘策・全員180センチ以上作戦 船越 盛田 平山 前田遼 平瀬 福西 稲本 中澤聡 中澤佑 闘莉王 高桑 これで日本も世界レベルだ
285 :
:04/02/10 11:17 ID:fOnFjsz3
全然強そうじゃないのは気のせいか
287 :
:04/02/10 11:35 ID:dPlBwRTE
ものすごくスピード感のない試合になりそう
288 :
ななし :04/02/10 12:26 ID:jGYBK9st
どこに強化指定で行くんだ結局
289 :
:04/02/10 12:37 ID:u2tGVmiD
>>288 バイエルンミュンヘンかレアルマドリード
290 :
:04/02/10 12:53 ID:nGCaInGQ
スペインの場合、下部組織に所属はできるけど 外国人は試合に出れないんじゃなかったっけ? 東京Vの玉田も、それでアトレチコ辞めて日本に 帰ってきたように記憶してるんだが。
291 :
:04/02/10 12:54 ID:nGCaInGQ
ゴメン、 ×玉田 ○玉乃 だた。。。逝って来ます(AA略
292 :
:04/02/10 13:02 ID:XMn5Rx57
日刊紙面に平山のOPTA、というか五輪フル代表のOPTAが出てる。 まぁ簡単に要約すると、平山は中央でのプレーが少なめ。 他のFW(他の試合も含めた平均値だが)と比較して目立って低いのは ドリブル成功率0%、パス成功率45%。ボールキープ率45%など。 フィジカルや足元のテクニックは物足りなさを感じるといったとこかな? 逆に突出してるのが後ろから来たボールをヘッドで前線に流すフリックオン回数。 黒部の平均が5.8回、他のFWが2回前後以下だが平山はなんと12回。 クロスボールを受けた回数も他FWと比較すると多い。
293 :
:04/02/10 14:13 ID:Txufr0je
やっぱ今までやって来たレベルとは違うから経験積むまではそう簡単ではなかろう。 ただ高さだけはどのレベルでも通用する。
294 :
:04/02/10 15:23 ID:D34MNxXt
ダエイに似てるね ダエイぐらいの選手にはなってほしい
295 :
:04/02/10 15:26 ID:0egYttYs
あのレベルのイランのDF背負ってあそこまで出来りゃ充分だろ 駆け引きや細かい部分では負けまくってたが たかが18の小僧にまだそんな事は求めていないだろう。
296 :
_ :04/02/10 16:20 ID:Ap4qPiB3
>>295 そうだな。
とにかく半島より素質が↑のFWがいるという意味では釜本以来なのかも。
尤も俺は釜本の選手時代は知らんけどw
ダエイくらいになって欲しい。
297 :
:04/02/10 17:24 ID:9qTZumLY
韓国人魂見せてやれ!
298 :
:04/02/10 17:51 ID:zT49/1Wr
憧れの選手がロナウドって言ってるのも期待できる、サイクロンとか鈴木みたいにはならない可能性が高そうだね。
299 :
:04/02/10 18:20 ID:weqF6oMl
シュート打つとき力んでない
300 :
:04/02/10 18:30 ID:TAvUoOyv
選手権で得点王になって大学逝った石黒はどうなった?
301 :
:04/02/10 18:40 ID:O1ZOizaJ
大学なんて行ってないで、今から欧州に渡って鍛えないと世界レベルにはなれないぞ 欧州じゃ十代後半から二十代前半でCLに出てるんだぞ その年齢からあのレベルでやってる選手に、Jでヌクヌク育った選手が敵うはずもない 少しでも才能が有ると思われる選手は、高校卒業と同時に海外に強制留学させるべきだ
302 :
:04/02/10 19:56 ID:C8/DPc0b
平山は人生を楽しみつつサッカーしたいんであって 自分を持ち上げて得しようとする連中のために人生を犠牲にしたくはないんだろうよ
303 :
. :04/02/10 20:09 ID:2hEApapD
ダエイレベルにはなれないよ。 ダエイは足が超速くて、ボディーも超強い。 中田が吹き飛ばされたり、奈良橋が足で振り切られてた。
304 :
:04/02/10 21:52 ID:41PJW23s
>303 確かに。 今の平山は高さと決定力が圧倒的なだけで、 フィジカルとかスピードがまだ荒削り。 でもまだ18だからな、まじめにやってればまだ15年くらい選手生命があるのに。 なんで大学へ行きたがるのか。
305 :
:04/02/10 22:18 ID:weqF6oMl
下手にいじんないでやりたいようにさせた方がいいと思うけど
306 :
:04/02/10 22:34 ID:joKzOJDq
船越 高松 バロン ダエイ ターレ ←まあ最終的にここらへんのレベルで落ち着くな マグロン クイン ヤンカー サンタクルス コラー トレゼゲ ファンニステルローイ ファンバステン
307 :
:04/02/10 23:05 ID:bGdTmtZ1
和製ターレでも十分
308 :
:04/02/11 00:11 ID:GhJoruCB
フリオ・クルス コッラーディ アドリアーノ カリュー ボナッツオーリ ターレ トーレ・アンドレ・フロ ラヴァネッリ カラッチョロ トレゼゲ バッツァーニ ウルサイス クライファート コヴァチェヴィッチ トリスタン ファン・ニステルローイ アンリ へスキー ヴィドゥカ ヘッセリンク イブラヒモヴィッチ マカーイ サンタクルス コレル
309 :
:04/02/11 02:21 ID:2zD3svoW
>>306 おいおい無茶苦茶だな。
日本人最強といわれる平山がなんで高原にさえ勝てないマグロンより下にいる矛盾
が生じてるんだ?
まあダエイくらいになれば皆満足だよ。
ニステルローイになれ、とは誰も言ってないし。
310 :
:04/02/11 02:50 ID:lnbf/nK7
>>309 でもダエイより上には居るというのも矛盾
311 :
_ :04/02/11 03:04 ID:4RS9iJtH
ここは無責任な連中の溜まり場。
312 :
:04/02/11 03:04 ID:MlCCf/f8
平山がダエイに成ってくれたとしてマハダビキアは誰?
313 :
:04/02/11 03:08 ID:ZTOOA37Q
田中達はなれそうな素材だと思うけど、 日本ではそういう使われ方はされないのかな・・・
314 :
:04/02/11 03:21 ID:O5z13y39
315 :
:04/02/11 03:32 ID:AMKDZ7a8
つくづく大学進学が惜しまれるな。 例えば中田が大学進学して安全な道を辿っていたら、 今程海外組みが多くないだろう。 日本サッカーの開拓者になれる男をみすみす捨ててしまうのは惜しすぎる。 大学卒業して22、そっからプロで3年たったら25だろ。 明らかに旬を過ぎてしまうな。 国見の監督も罪深い人だな。
>>315 サカヲタにしたらそうだが、名古屋章やJの複数の関係者がいうように
成長に筋力がついてきてないんだろう。これは多分事実だと思う。
筋力をつけるために大学へ行くというのはオレ的には賛成。
高卒でJデビューしても平均は4年でリタイヤする世界。
致命的な怪我があったら終わり。
昔と違って強化選手の制度もできたし、身柄を協会預かりって話も出てる。
筑波でやるほうがいい気がする。それに大学はいつでも辞められるから。
小嶺は産経の取材で官僚になれるともいった。本当かどうかわからんが
もしそうならプロ選手よりは官僚の方がいいよ。本人にとっては。
でもあえてサッカーを続ける道を選んでくれただけでオレは満足。
身体能力が高いJリーガーは一杯いるけどオツムがともなっているのは少ない。
文武両道を目指して欲しいね。Jリーグ100年の大計から見たらたとえ選手として
大成しなくても指導者として非常に期待できる。
317 :
:04/02/11 04:05 ID:O5z13y39
筋力うんぬんは小嶺のいいわけの様に感じる 学歴マンセー世代だから、偏差値高い奴は大学入れたいのかな 官僚なら他にいくらでも人材がいるだろ 世界的なFWになる事の方が、価値があると思うのだが
318 :
:04/02/11 04:45 ID:7hHCtU5R
まずしっかり体造りってのは間違ってない 何にしろいきなり海外いくなんてのは愚の骨頂だ 体も出来てないのに即、結果を求められる場所へ行ってどうする
319 :
:04/02/11 08:19 ID:F8FymLSe
320 :
:04/02/11 10:12 ID:8n22U/pO
少なくともお前らより全然責任ある立場だからな、コミネ。 よっぽど愛がある。
筑波にいても学生フル代表になったり、 大学に籍があっても出場給とかボーナスもらえるようにすべきだと思う。
322 :
:04/02/11 12:30 ID:2B+5qggN
平山ー民族パワーで頑張れよー
323 :
:04/02/11 13:06 ID:hQq5zVyv
324 :
:04/02/11 13:20 ID:+GG9Febl
平山、早くJリーグで見たいなぁ
>>323 元浦和の小野伸二もそんな感じのA代表入りだったなぁ
Jリーグで全然試合数をこなしていないのに岡田監督が代表に入れた
325 :
, :04/02/11 13:28 ID:WFKd+Xrq
平山効果でバレー、バスケに流れていた190センチ以上の大男が サッカーに来るといいな。
326 :
U-名無しさん :04/02/11 13:28 ID:rQl2s16R
.-、 _ ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、高松はいいっ! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 平山を出せ! 平山をっ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || | ノ/
327 :
:04/02/11 13:59 ID:0UyzM4Q5
高松(゚听)イラネ
328 :
sage :04/02/11 14:22 ID:DbfMMfWf
>326 俺も多分今日の中継見ながらこう言うと思うな。 平山見てーよ、やっぱり。
330 :
:04/02/11 14:58 ID:5AtSITB6
平山を使いすぎるとじきに潰れてしまう 平山一人で日本を背負える訳もなし 高松ガンバレ!
332 :
:04/02/11 17:38 ID:EIhgqNXV
大学逝きは大きなミス。間違いない!
333 :
U-名無しさん :04/02/11 17:42 ID:onSVhiK0
>>332 だから、過去に大学行ってダメになった有名どころって誰がいるのさ?
334 :
:04/02/11 17:46 ID:XiEZplFl
有名どころは大学に逝かないかと
★偽札535枚の両替図る 3人逮捕 <丶`∀´>ノ
神奈川県警は、偽造された旧1万円札535枚を銀行で両替しようとしたとして、
偽造通貨行使の疑いで牟田容疑者(64)と、韓国人の男女2人<丶`∀´>ノ
の計3人を逮捕した。
偽造紙幣は韓国人2人のうち男(44)が中国から持ち込んだという。
3人とも<丶`∀´>ノ<「偽造とは知らなかった」と容疑を否認している。
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
\\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ━━┃┃┃
╋ ┃ / . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ . ┛
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /|/ /| / /| ./
<丶`∀´>ノ
http://www.sankei.co.jp/news/040211/sha029.htm
336 :
:04/02/11 18:12 ID:buSSM3xA
今日は先発?
337 :
:04/02/11 18:19 ID:buSSM3xA
高松かぁ・・・
338 :
U-名無しさん :04/02/11 18:20 ID:onSVhiK0
高卒からJ行って2、3年でクビになって路頭に迷ってるやつの方が多いだろ、むしろ。
339 :
:04/02/11 18:22 ID:dN47HnMQ
>>333 一時期進学した有名どころが中退しまくったやん
340 :
:04/02/11 18:28 ID:apKVrKFy
前例なんてどうでも良い。 平山が新しい道を作れば問題無い。
341 :
:04/02/11 18:30 ID:6wy8Vh1M
現状としては Jでそれなりにやりたきゃ大学→中山、藤田、名波、宮本など 海外行きたきゃ高卒J→中田、小野、高原など きっと平山は大学→海外を狙ってるんだろ。 大学でいくら活躍してもプロで活躍してるのとは同格に見てもらえないだろうしなぁ。 アピールの場は代表しかないわけで それが吉と出るか凶と出るか。
342 :
U-名無しさん :04/02/11 18:36 ID:onSVhiK0
>>341 天皇杯でJのクラブ1つ2つ食うってことだってありうるじゃん。
筑波は22年前準決勝まで行ってるぞ?
釜本が早稲田にいた頃は天皇杯優勝してるくらいだし。
343 :
:04/02/11 18:41 ID:dv3Zxv5m
18の頃で比べるとオーウェンと平山どっちがすごい?
344 :
:04/02/11 18:44 ID:dN47HnMQ
>>342 釜本がいた頃って、そもそも釜本が卒業した頃から
社会人>大学の構図になったのだし、その例は苦しいよ
プロ化以降はいよいよ大学との差は大きくなったし、中山や井原の頃ともかなり力関係は変わってる
345 :
U-名無しさん :04/02/11 18:45 ID:onSVhiK0
>>344 でもさ、高校→即プロ入りっていうケースもだんだん少なくなってない?
346 :
:04/02/11 18:50 ID:O9XTSbcC
平山は教員免許とりたいんじゃないの?
テスト
348 :
U-名無しさん :04/02/11 18:54 ID:onSVhiK0
>>346 小峯校長が「高卒→即J入り」っていうのをあまり好ましく思ってないっていうのも
あると思うんだけど・・・
小峯×、小嶺○
350 :
:04/02/11 18:59 ID:dN47HnMQ
>>345 ま、ここ数年は大学サッカーも地盤沈下した状態から、復権してるのは確かだね
ユニバで2大会連続優勝は素直に評価できる
>>348 J1よりJ2の方が良いと思うとも言ってたね。
育成に関してちょっと意見を持ってる模様
351 :
U-名無しさん :04/02/11 19:02 ID:onSVhiK0
>>350 実際ここ数年、高卒の新人王はJ1からはほとんど出てないし。
高卒で鳴り物入りで入団→レンタル放出→J2放浪→トライアウト→拾われず→路頭に迷う
こういうケースも少ないないんでしょ?実際。
352 :
:04/02/11 19:04 ID:iIcoLAPI
マスコミなんでこんなに騒ぐんだ?っていいのかこんな調子で・・・ あんまサッカーのこと知らんのだけど。。
353 :
:04/02/11 19:05 ID:O9XTSbcC
それに井原や中山の後輩ならあとあと有利だろうしね。 サッカー選手は選手寿命が短いし・・・
354 :
:04/02/11 19:06 ID:iIcoLAPI
いや知ってるけどさぁ
355 :
U-名無しさん :04/02/11 19:10 ID:onSVhiK0
>>353 長谷川ケンタ、三浦文丈、藤田の後輩でもある。
筑波出身のJリーガーはなぜか長持ちしてる。
興津とかいう例外もあるがw
テレ朝の平山マンセーがさっそく始まりますたね。 そんなに好きならカーンやソープみたいに今のうちに独占契約でもすれば?
357 :
:04/02/11 19:11 ID:dN47HnMQ
>>351 大卒で路頭に迷う(この表現はちょっとあれだが)選手も多いが
例えば坪井と同期の山根なんかレッズを一年で首になったし
358 :
、 :04/02/11 19:12 ID:QAtIY4+k
てゆーかホント中田に似てるな。
359 :
:04/02/11 19:13 ID:EIhgqNXV
W杯でブラジル相手に決勝ゴール決めてもここのヒマラヤ噴火決死隊は 吼え続けるんだろうな。
360 :
. :04/02/11 19:22 ID:rLmfidxb
激しくがいしゅつだと思うが 平山ってアニマル浜口の娘に似てるよね?
361 :
:04/02/11 19:23 ID:DI5oDHDG
浜口順子? 彼女も良い人だよね
362 :
:04/02/11 19:26 ID:KiUtzFZt
実況板のレス消化が早すぎてついていけん。
364 :
:04/02/11 20:11 ID:tn7I3YSA
高卒をたった一年でクビにしちまうような カスチームには行かせたくないだろうな 指導者としても親としてもね
365 :
:04/02/11 20:15 ID:Ti/lNZwN
現時点で、高松>平山だな
366 :
:04/02/11 20:51 ID:Kfpy9nfR
来ますた
367 :
:04/02/11 20:51 ID:iIcoLAPI
きましたね?
368 :
:04/02/11 20:52 ID:DtXpH87n
369 :
:04/02/11 20:52 ID:iIcoLAPI
↑ きもい
370 :
:04/02/11 20:54 ID:Zq06GVPX
ロナウドだって17歳でW杯を掲げてるんだし 「若いってだけでそこまでチヤホヤすることもねぇよな」 とゆう時代はまだ来てない、と。 ま、漏れも知人との会話で「平山見た?」ってゆう人だが。
371 :
:04/02/11 21:16 ID:iIcoLAPI
まだまだだね
372 :
:04/02/11 21:17 ID:Ti/lNZwN
片鱗は見せた。 ほんとにかけらだったが。
373 :
:04/02/11 21:20 ID:HIKdcd/O
高松立場ねぇなぁ、オイ
374 :
:04/02/11 21:22 ID:dN47HnMQ
まだスーパーサブの方がよさげだが、高松も微妙だったな
375 :
:04/02/11 21:23 ID:0UyzM4Q5
今日の平山は呪われて棚
376 :
:04/02/11 21:24 ID:0UyzM4Q5
ここから平山のノーゴール人生が始まるとはだれも気づいていなかった。。。。
377 :
U-名無しさん :04/02/11 21:26 ID:onSVhiK0
平山遠慮すんな。遠慮すっこたねぇって。
>>375 すぐにクロスあげないでかっこつけてコネコネしてるヘユマが悪い。
378 :
:04/02/11 21:30 ID:+9emz7+7
中田と雰囲気が似てる。
379 :
:04/02/11 21:32 ID:SfkSv9Fx
ドリブルヘボイんだよ。 ただのでくの坊なんだよ
380 :
:04/02/11 21:32 ID:s2Rq27on
>>370 天才がゴロゴロしているブラジルと比較するなよ。
才能あり貧困でない奴がスポーツより学業選ぶのは、年棒が
サッカーの比でないアメリカのプロスポーツでも起きている現象だ。
大体、平山進学に文句ある奴は平山がダメになったとき
責任取れるのか。
381 :
:04/02/11 21:33 ID:Mf7+jWnN
>>376 ((((((・∀・))))))カクカクフルフル
382 :
、 :04/02/11 21:33 ID:QAtIY4+k
つーか、20分でほとんどボール来てないのによく判断できるな。 しかも、あの糞中盤で。松井、森崎、根本消えすぎ。 タレントいなすぎ。シドニーの中盤で平山が見たい。
383 :
:04/02/11 21:35 ID:EIhgqNXV
高松ゴールも 71分でシュート1本 平山 19分でシュート1本 ロシアAより強いイランU−23代表相手に 平山ゴール&90分でシュート2本
384 :
:04/02/11 21:36 ID:AN/qawxf
ん?根本と平山は同時間にはいなかったぞ
385 :
jhfjf :04/02/11 21:36 ID:vRhEt3pZ
「平山くんにもっとカッコいいニックネームを」 立てられなかったから、誰か↑のスレを変わりに立ててくれ。 それと本文には↓みたいなのを書いといてもらえると嬉しい。 「なにが「怪物」だ。ありきたりすぎるだろ。 しかも怪物とかって平山くんに失礼だろ。 もっとカッコイイ名前をみんなで考えてあげようぜ。なぁ。」
386 :
_ :04/02/11 21:36 ID:87hCUUFo
>378 あんなのと同じにされたら中田がかわいそう。 中田はいるといないときで全然サッカーのレベルが違った。 平山にはそれは感じられない。進学して正解。
387 :
:04/02/11 21:37 ID:EIhgqNXV
で田中達也と大久保のW司令塔で高松と平山の2トップでA代表でいいじゃん
388 :
:04/02/11 21:39 ID:EIhgqNXV
>>386 残念ながらそれが感じられちゃったんだよなイラン戦!
389 :
:04/02/11 21:41 ID:8w5ecFdR
ホヘっとした表情の中田
390 :
:04/02/11 21:41 ID:iQaAee0v
今日もよかったな 右利きなのに、あのトラップからのシュートはすごいね 日本人でできるのって少ないんじゃないか
391 :
jhfjf :04/02/11 21:42 ID:vRhEt3pZ
すいません。 誰かスレ立てられる方お願いします。
392 :
:04/02/11 22:25 ID:ZOozJRDc
浜口京子とオリンピックでタッグ組め!
393 :
:04/02/11 23:01 ID:3lXKLCBz
なんか見れば見るほど平山がすごい。 絶好調時の柳沢に匹敵する。 しかもでかい。 WE7のFWのようにサイドに流れすぎるのだけ気をつけてもらえれば。 後はこれからの大騒ぎに対する精神面か。 あー後あこがれがロナウドなわりにドリブルは・・・ と言うか正直ドリブル突破とかはあんまり考えないで欲しいな。 アクセントくらいで。
394 :
:04/02/11 23:08 ID:iQaAee0v
いや、一年のときと比べたらドリブルも向上してる
395 :
:04/02/11 23:11 ID:QAtIY4+k
高松のゴールも、DFに当たってなかったら枠に入るか微妙だからな。 オンゴールに飛ばせるのは、A代表を含めても平山が一番かもしれないな。
396 :
:04/02/11 23:15 ID:qUxahbVj
トゥーリオ(?)選手。 いまの内容だったら、五輪予選にはいらないのでは。 自分は何をやるべきか・何を求められているのか・・・。 サッカーの基本である-冷静な状況判断-が全くできていない。 きっと周りが見えなくなると「俺が!俺が!」のタイプに思う。 今日も終盤では、FWの平山らを押しのけてシュートにいっていたし。。。
397 :
:04/02/11 23:22 ID:65xbhSFO
カズは平山あまり見てないってさ。
398 :
:04/02/11 23:24 ID:7MO41iuV
イルハンもカズは知らないって
399 :
_ :04/02/11 23:31 ID:aJmFhbCG
平山>>>ロマーリオ>>>トゥーリオ
400 :
_ :04/02/11 23:49 ID:gGgMSIWP
| \\|.:.:.::::::::::... |――‐`i ||\ .__ __ | ...| || /゛ _`i; \━┯ ┼‐┐ , | .| |レ゛ fjjjY'ヽ、` ヽ.┴ | ! i ヽ | . : :.:::|,j ;;ノッ;,,_. ,,;ェL, !.__ ノ | .し ' | . . ..:.:|j y';;r=t;i fr=ル ; i | . .:.:.:.{ i:.:.:. .:;j :.. ! }\ ``/ | `` | . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`' i ,ノ ゝ-' | . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//  ̄ ̄| | ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_.. __| ヽナ-、 _,|、-‐‐'''" i ii;;:::....... |`ヽ,| | \ (メ ) ,、'´ | ヽ=、_;;_ ノ| 'ト、 ┬┬ .:.::| ヽ | |`ハー-‐'".i !. `‐、 [|二|] o .:.:.:::| レ-、! j ヽ ..:| j `、 ┴┴ ::::::::| j i ハ |'" ヽ '└`` :::::::{ ! |! |! i , ::::::::! i ! ' ;; .:.:::::| ! i ヽ :::::::! | ! ' ;; .:.:::::| ! し ' :::::::! | ! ' ;; .:.:::::| ! o
402 :
:04/02/12 00:11 ID:02UU372Y
>401 ゾノーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
403 :
:04/02/12 00:20 ID:deQqVy5K
−(チームがいったん)解散になるのはさびしくない? いえ、別に。
404 :
_ :04/02/12 01:06 ID:PmqvcKYN
>388 どこが?悪いが、俺には98年予選通過後の 岡野よりもオーラなかったように見えたが。 いくら中田に続くスターがいないからって期待しすぎだって。
405 :
:04/02/12 01:12 ID:roVXrpC/
しかし大物感たっぷりのインタビューだなw
406 :
:04/02/12 01:23 ID:WS6bNQsh
>>401 ゾノ久しぶりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
407 :
_ :04/02/12 01:36 ID:8LDnplML
とりあえずFWは大久保、田中、平山、高松で決まりだろう。
408 :
たかよし :04/02/12 02:09 ID:u6HTgb+Y
マジレスすると ワールドユースにでるまえあたりでこう考えたんじゃないでしょうか? ワールドユース、正月の選手権、うまく行けば五輪 このうち選手権とワールドユースは自信があったんではないでしょうか? で、でた結論 今この段階で買いたたかれて移籍金やらでしばられるより大学いってこの3つでかつやくすれば 1、どうせ大学いこうがJ1、2にはJには強化指定選手で練習、試合には出れる(むしろ選べる) 2、先にあげた3つの大会で活躍すれば今現在よりももっといい条件、給料がもらえる 3、海外からこえがかかっても移籍金が発生しないからどこのクラブだろうがいける、いきやすい 4、強化指定や代表等をとうしてじぶんより上の世代のJのレギュラーとの差を実感してからJ1にするかJ2 にするか選んでも遅くない(常に試合にでるため) 以上のことがあげられると思います
409 :
たかよし :04/02/12 02:09 ID:u6HTgb+Y
あくまで推測ですがね でも今現在の現実として高校選手権まで同等評価で去年のうちに買いたたかれたカレンより 五輪後もしくは今現在でも大学やめて契約とゆう話にでもなれば きっとカレンより何倍もいい条件、いい給料なんでは? 1月からジュビロに帯同してることと8〜9月からJ1,2もしくは海外クラブにはいること そんなにちがわないとおもいますよ 強化指定で練習から試合まででれるんだし 最悪じぶんが通じないとわかっても大学生なんだし 個人的にはすごく頭がいいとおもいますね
410 :
:04/02/12 02:15 ID:PquAdnWT
なんか下のほうの質問の答え方が中田みたいだ。
411 :
たかよし :04/02/12 02:27 ID:u6HTgb+Y
それに日本サッカー協会が指導者に よくいってる4つの成長曲線のはなしで 特に神経系は4〜6歳でピーク 身体系は18ぐらいがピーク だから小学生たちの ポストゴールデンエイジ ゴールデンエイジ プレゴールデンエイジ の世代に技術→ドリブル等を 15歳前後の男性ホルモンがでだすまでは 筋トレは無意味だからやめましょおうとか つまりサッカー協会主導の協会がよく言う 『次の世代にできるだけ財産をもたせてあげる指導』 でゆうと平山選手はひとより身体系の成長がおそいみたいだし Jにすぐ入る意味もあまりあるとは 思えないし 先にあげた通り大学行ってから五輪や選手権終わってから かんんがえるかの チョイスはベストだったんでは?
412 :
:04/02/12 02:28 ID:N3rVpj/R
>409 A契約って強化指定の試合の出場時間でもOKってことか。
413 :
_ :04/02/12 02:37 ID:E22WaKbR
830 名前: [sage] 投稿日:04/02/12 01:42 ID:nJPI9JFy 徳永最後ロシア野朗に喧嘩売っていた、あの精神力は期待できるし頼もしい。 高校時代は平山をいじめてたらしいがw 834 名前: [sage] 投稿日:04/02/12 01:44 ID:8grmqgTA >830 今でもいじめてるっぽいよ。 バスの中で平山が叩かれるって書いてあった 徳永(・m・)ちね!
414 :
たかよし :04/02/12 02:42 ID:u6HTgb+Y
>412 A契約?
415 :
:04/02/12 02:51 ID:BGZbYaYz
どっかのスレで強化してでもA契約基準を満たすってあったな。。。実際は知らんが。
416 :
:04/02/12 02:52 ID:BGZbYaYz
※強化指定でも
417 :
たかよし :04/02/12 03:00 ID:u6HTgb+Y
協会で強化指定選手 と認められた選手は 練習や合宿、試合等 普通に契約している選手となんらかわらないことができますよ それにそのチームにもしばられません 例えば今の田中たつや選手いますよね? 彼はそもそも帝京の3年だったかなぁ?の時 夏の時点でFC東京の沖縄キャンプにきていて てっきりFC東京にはいってくれるもんだとおもってたら 浦和レッズいっちゃったし
418 :
:04/02/12 03:03 ID:YLVe5ulU
419 :
たかよし :04/02/12 03:03 ID:u6HTgb+Y
お金がでなかったり 交通費も当時は自腹だったはず なだけです 最近はめっきり退いたので くわしくはわかりませんが そうかわるともおもえませんのでたぶん昔とかわらないかと
420 :
:04/02/12 03:41 ID:ATAVAA7C
>>365 しょうがないでしょ。ま、5、いや2年後には高松<平山な可能性大だが。
年末のエジプト遠征の時、田中達と大久保が合わないとか言われてた中、結果出したのが高松なんだし。田中達との相性はかなり良さげ。監督の評価高いのもソコでしょ。
ただ田中達は平山上手く使うけど、高松は坂田上手く使えなかったな。つか坂田はナシ。
421 :
中国でも新聞記事になってる :04/02/12 03:43 ID:rGoVOKZg
422 :
:04/02/12 03:50 ID:lhBrV/bq
平山ってヒデにも似てるけど、アニマル浜口の娘にも似てるよね。 2人ともオリンピックに出て、2人でナンバーとかの雑誌の表紙飾ったら面白いな。
423 :
:04/02/12 04:06 ID:9NwianeP
どうやら徳永がいるガスは平山獲得の可能性はゼロだな
424 :
:04/02/12 04:08 ID:p0Xvwovg
>>404 今の中田の実力と存在感には異論は無いけど、
アトランタ時の中田はどちらかというと地味な存在だったのでは?
425 :
高校サッカーボウズ撲滅委員会 :04/02/12 06:02 ID:qbMaahg7
国見は、公立の癖にサッカー部も丸刈りなのはかわいそうだね。戦前や一昔前の学生ではないのだからいい加減やめたらどうだ!
最近イタイ平山信者が多くなってきたな・・・
427 :
:04/02/12 06:49 ID:wEipSzaN
>>421 中国はイラン、韓国、マレーシアと同組だからね
イラン代表を視察取材して、高校生であのクオリティの平山に驚いたんだろうな
428 :
:04/02/12 08:01 ID:fn+uf9VC
で、昨日は途中から20分しか出なかったけど、 パフォーマンスは良かったの良くなかったの? 平山ヲチャーさん教えて。
429 :
:04/02/12 08:07 ID:e8+IZ/GJ
>>425 似合わない金髪とかにしてる高校生よりはずっといいんじゃない?
つーか日本男児は丸刈りがよく似合うよ。
浦和の坪井なんか男らしい感じがするしね。
430 :
:04/02/12 08:10 ID:USTMujJP
>>421 なんか
分かったような分からんような。
431 :
:04/02/12 08:25 ID:/A9Dr0Bu
平山は、ゴールに背を向けたときサイドに出す動きもいいけれど FWならワントラップでDFかわして前向けるような器用さが欲しい。
432 :
:04/02/12 09:02 ID:e5pjJq7v
2戦見た感じでは賢いね シュート打つ為のポジショニングっつーか ここ一番、無理しないで打てる場所に居るね 高校選手権ではプレッシャー背負っても足元が乱れない印象があったけれど U-23ではそういったシーンをまだ見ていない
433 :
U-名無しさん :04/02/12 09:13 ID:Ht7DFuGs
>>404 平山&田中の2トップが次代のスター候補ですが何か?
悪いけど釜本&杉山を超えるよ。あのコンビは。
釣男はうざいけど「和製ベッケンバウアー」になれる可能性あるし。
カレンは和製ベコムかはたまたイルハンかってとこだな。
434 :
:04/02/12 09:30 ID:wtwTu/66
すまんけど田中は今まで良くいたレベル
435 :
:04/02/12 10:07 ID:ctUcPw1C
あのショボいセンターリングはネタですか?
436 :
:04/02/12 10:18 ID:0CJ9G/JB
田中達也は向島2世になれる可能性を持った選手だよ。
437 :
:04/02/12 10:31 ID:Ssv1NB8T
交代で入るときの田中と平山の後姿は頼もしかったな
438 :
:04/02/12 10:48 ID:am6c5JW0
>衝撃のデビュー弾を叩き込んだイラン戦からわずか3日。
>平山への注目は、スタンドばかりではなかった。試合前のマネジャー・ミーティングで、ロシア代表・ツクマノフ事務局長が
>平田GSに「なんで先発じゃないんだ」「なぜ24番なのか」、そして「プロ入りはしないのか」と質問攻め。そればかりか、
>「ヒラヤマは物理も得意と聞いてる。わが国は昨年2人のノーベル賞を出しているから、
>ロシアリーグに入れて高い教養を受けさせたらどうか」と、とてつもない仰天オファーまで飛び出した。
>海外から、これだけの評価を受けることこそ“怪物”の証明だ。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004021203.html ”ロシアで物理を学べ”だってよw
439 :
:04/02/12 10:57 ID:wEHSXeLY
>>425 ぢつは国見は強制ボウズ頭ぢゃ無いんだよね、昔は強制だったけど
初出場から安定して全国上位に食い込み、いい成績を残してもう強制はいいだろ
ということで髪型自由になった、自由といってもスポーツ刈りよりも
ちょっと長い程度ぐらいの選手しかいなかったけど
その頃と同じくして全国大会で二回戦、三回戦であっさり負けるようになった
で、選手たちが原点に帰ろうということで自主的にボウズにした、
全国大会での国見復活が重なったので、その流れでみんな髪を短くしたまま
だけど決して強制ではない
優勝した翌日に生出演したテレビ番組内で、実は坊主は嫌だ。という 質問に平山以外全員が○旗を揚げていたのですが・・
441 :
:04/02/12 13:05 ID:f2xw6FYA
不文律ってやつですか
442 :
:04/02/12 13:40 ID:JGTPXk4a
443 :
:04/02/12 13:41 ID:oi3BoakP
444 :
:04/02/12 14:03 ID:+68Dzi5U
−やっていける手ごたえは? ないです。 ・・・無いんだ。 高松って何cm?
445 :
:04/02/12 14:09 ID:5dy9pwmb
181cmだったかな
446 :
:04/02/12 14:10 ID:+68Dzi5U
なーんだ、チビじゃないか。どうりで競り負けてた訳だ、ロシアンに
447 :
:04/02/12 15:21 ID:/A9Dr0Bu
>>445 昨日テロ朝のテロップでは高松190だった
>平山、レアル留学 憧れロナウドからワザ盗む
>
> 怪物FWにビッグな留学プランが浮上した。8日のU―23(23歳以下)イラン戦で衝撃的なゴールを決めた
>U―23日本代表FW平山相太(18)=国見高3年=に、世界的スポーツマネジメント会社「SFX」が、
>スペインの名門レアル・マドリードへの留学計画を用意していることが9日、分かった。
>かねて平山に興味を示していた同社の関係者は「本人にその気があればすぐにでも実現する」と
>平山の育成を後押しする意向だ。
>
>アテネ五輪後 SFX計画
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000009-sph-spo SFXがSEXに見えて仕方ない
449 :
U−名無しさん :04/02/12 16:37 ID:K/5nluzN
よく考えたらうちの息子も18歳になった。 この違い・・・(ry
450 :
:04/02/12 16:49 ID:xEAKrfg9
451 :
:04/02/12 16:51 ID:H1EcoCJV
というか平山、釜本さんに似てませんか、動きが。
452 :
. :04/02/12 16:57 ID:KY0S3dPM
外国人とサッカー初対戦から100年 日本人サッカーチームが初めて外国人と戦ったとされる試合がちょうど100年前、横浜であった。 このことにちなんで、2月15日、それぞれのチームの後輩にあたる選手たちが横浜市のグラウンドで 記念の対戦をする。 1世紀前に戦ったのは、1896年に創設された東京高等師範学校蹴球(しゅうきゅう)部と、 貿易商らでつくる外国人クラブ「YC&AC」(横浜クリケット&アスレチック・クラブ)。 東京高師は後に東京教育大を経て筑波大となった。 東京教育大学サッカー部史などによると、試合は1904年2月6日、現在の 横浜スタジアムの場所にあったYC&ACの芝のグラウンドで行われた。 同蹴球部は0−9で大敗。当時の「校友会誌」には「我れは初陣の若武者、 (中略)彼れの長脚電(いなずま)の如(ごと)くなるに対しては我れ如何(いかん)ともするに策なく……」とある。 翌年以降も交流試合を重ね、08年には同蹴球部が1−0で初勝利した。 まだ珍しかったサッカーの試合と、同部の活躍が大きく新聞に報じられると 全国から指導依頼が相次ぎ、教員となったOBが各地の中学校や師範学校に赴任。 サッカーの普及に貢献した。
40 :お前らが間違っている。ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/12 18:01 ID:w57dekoU
交流は長く続いたが、73年に筑波大となり、茨城県に移転したころから途絶えていた。
復活のきっかけは、校庭の芝生化を支援するグループ「Grass Rooter」の
長倉亮一さん(48)=横浜市=が芝のグラウンドの歴史を調べていて、1世紀前の試合を知ったこと。
長倉さんが筑波大とYC&ACに対戦を持ちかけた。
筑波大は元日本代表の井原正巳さん(36)ら全国のOBに参加を呼びかけた。
現役時代、交流試合に参加した筑波大蹴球部の松本光弘部長(62)は
「YC&ACの芝生のグラウンドは当時珍しく、試合をいつも楽しみにしていた。
私も出場し、やるからには勝ちたい」と気合十分だ。
一方、イギリスの貿易商や技術者らが1868年に設立したYC&ACには現在、
38カ国約1200人が加入。レベル、年齢別に三つのサッカーチームがある。
「100年の間に力関係は逆転したが、良い勝負になればいいですね」と
ジル・ゴーリ総支配人(41)。
対戦は、県内有数の進学校とりして知られる神奈川県立横浜緑ヶ丘高校やJR山手駅近くの
横浜市中区矢口台にある現在のYC&ACのグラウンドで。2試合を行い、かつてと同じく
クラブハウスでの懇親会もある。ともに「来年以降も定期的に試合を」と新たな交流に期待を寄せる。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?kiji=5113
456 :
:04/02/12 18:40 ID:PqGFd+ZG
経験という意味ではA代表に入って欲しいとは思う 戦力としてはまだまだ問題外だと思うけどね
457 :
:04/02/12 18:53 ID:5O7XUryz
次のWY、オリンピック、A代表。 三つの代表で、Jリーグ行かなくても 充分以上の経験を積めるね。 ちなみに、どっかで聞き覚えがある「三つの代表」は 中国共産党の意味不明なスローガンでした。
458 :
:04/02/12 19:14 ID:deQqVy5K
今日のイラク戦もしFWが無得点だと平山をA代表に呼ぶかもな自慰子・・・
459 :
:04/02/12 19:45 ID:9hAKBEtv
ブサイクすぎ
460 :
:04/02/12 19:59 ID:NLP6e4wU
柳沢も久保もFWじゃない
461 :
:04/02/12 20:11 ID:0uFoG0MF
もう平山A代表でいいよ ひどすぎるもん 久保もへなぎも
462 :
:04/02/12 20:17 ID:X+dt2SbG
後半から出てくれ・・
463 :
:04/02/12 20:42 ID:p0Xvwovg
464 :
:04/02/13 12:18 ID:66hTjjVY
平山はブサイク。 高松はキモイ。ヒドイ。
465 :
:04/02/13 12:20 ID:i2h0LwmB
466 :
U-名無しさん :04/02/13 12:22 ID:2dvZC4d3
>>465 学生だってバイトでお小遣い稼げるんだから、出してやってもいいのにな。
467 :
:04/02/13 13:37 ID:cD2kObju
468 :
_ :04/02/13 13:42 ID:LeFidTB5
完全に金儲けの道具に利用されてんな。 本人も断る事を知らなさそうだし。
469 :
:04/02/13 13:46 ID:Bhs78xlN
470 :
:04/02/13 14:21 ID:5D+hmx5h
471 :
:04/02/13 14:38 ID:oVFf1F1N
韓国人て哀しくなるぐらい馬鹿だね、
472 :
:04/02/13 14:53 ID:Dcznxdsa
あの馬鹿在日が新聞社にメールしたんだな。
473 :
:04/02/13 15:50 ID:IryK0S7e
474 :
:04/02/13 15:52 ID:/qOrP8l9
>>472 あの馬鹿在日、稲本にもメール出したとかかいてなかったけ?
やりすぎだろ
475 :
:04/02/13 18:44 ID:l674VwOL
476 :
:04/02/13 21:59 ID:lSI8ieG/
>日本サッカー協会は13日、 >オマーン代表の来日メンバー23人を発表した。 >10代の選手が8人を占め、平均年齢20.8歳と若い。 >唯一、海外クラブに所属するGKハブシ(ノルウェー・リン) >が入っている。 日本はU23代表で戦えや。 それか、平山をA代表に入れろよ。
477 :
U-名無しさん :04/02/13 22:09 ID:BciQTJu2
とりあえず柳沢と高原は逝ってヨシだからそこに平山入れればいいと思ぷ。 あと早急にカレンロバートを帰化させてツートップ組ませまつ。 これから先15年はこの二人で固定でつ。 田中達也はたまになら出していいでつ。
478 :
:04/02/13 22:11 ID:KjDjXFm4
>>476 キミは自分がスターシステムに汚染されているのに気付いた方がいいよ。
479 :
U-名無しさん :04/02/13 22:12 ID:BciQTJu2
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
480 :
U-名無しさん :04/02/13 22:13 ID:BciQTJu2
ひらやま(こわい‥)
481 :
U-名無しさん :04/02/13 22:15 ID:ccSkdupg
日本で今一番輝いている童貞
482 :
○ :04/02/13 22:28 ID:lSI8ieG/
>478 ワールドカップ予選メンバーに、10代を8人も入れる オマーンの方が徹底したスターシステムだな。
483 :
:04/02/14 00:16 ID:yGhbDf22
すぽると特集age
484 :
:04/02/14 03:21 ID:q+DOeHz8
>>477 >あと早急にカレンロバートを帰化させてツートップ組ませまつ。
帰化させるもなにも、彼は日本国籍保持者なのだが。
485 :
:04/02/14 11:58 ID:Uk9iFR7S
486 :
:04/02/14 12:18 ID:h0VXpJ5N
日本FWランキングβ版 S A 高原 柳沢 B 大久保 鈴木 久保 C 田中達 本山 D 平瀬 山下 玉田 黒部 E 平山 高松 坂田 前田 KAZU 中山 F 矢野 裏平山 阿部 G カレン・ロバート 誰か付け足して
487 :
:04/02/14 12:19 ID:Uk9iFR7S
意味が無い
488 :
:04/02/14 12:43 ID:WtaO/gFy
ランク付けほど不毛なものはない 厨房は(・∀・)カエレ!!
489 :
○ :04/02/14 13:24 ID:OG8el1Zk
>486 来年ごろには、 S 平山 A 高原 柳沢 B 大久保 鈴木 久保 C 田中達 本山 D 平瀬 山下 玉田 黒部 E 高松 坂田 前田 KAZU 中山 F 矢野 裏平山 阿部 G カレン・ロバート かも!?
490 :
_ :04/02/14 13:39 ID:m7Lxa217
チョンガ!!
491 :
U-名無しさん :04/02/14 13:52 ID:+8gv6nkq
>>489 阿部って「おれだけの阿部」で有名なあの阿部?
492 :
:04/02/14 13:57 ID:5LZPJzVo
阿部定
493 :
†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/02/14 14:16 ID:mxMj8/Ia
お前らのランキング無茶苦茶だなw 鈴木は得点取れないFWだよ。 そんな上位にいるわけがない。Jリーグでも得点率が低かった。 カズは一番下だよ。もうなにも出来まい。平瀬も得点が取れない FWだよ。トルシエに左遷され、ジーコにも左遷されようとしている。
494 :
:04/02/14 14:30 ID:NF0AI9w3
まぁ平山きんにくんはいい選手になれる可能性があるということだけは言えるな
495 :
:04/02/14 14:51 ID:R/b3dDm9
世界レベルで見たらまだまだ上はいくらでもいるけど こんな連中と比較したら技術では現時点で間違いなく単独S級
496 :
:04/02/14 15:04 ID:pm0FvklH
平山はFWの技術力としてはまだまだ おまえら他の海外代表FWみろよ!こんなあまちゃんじゃないから
497 :
:04/02/14 15:05 ID:pm0FvklH
だんだん甘やかしシステムが発動してるな・・・・ ロシア戦に出てゴール決められなかっただから駄目駄目だよ
498 :
:04/02/14 15:17 ID:5LVaItWp
>>497 毎試合、ゴール決めるFWなんて世界中捜してもいない
しかもロシア戦なんて20分しかプレーしてないのに・・
アフォですか?
499 :
:04/02/14 15:31 ID:sNF0ETeL
20歳頃にアドリアーノみたいになれてればいいよ。 足技とフィジカルを徹底的に鍛えろ!!
500 :
U-名無しさん :04/02/14 16:49 ID:ClzJDFIB
平山のシューズがアディダスになってる。 他のメーカーより一歩リードだな。
501 :
:04/02/14 18:02 ID:FMEf/+/Q
>>500 今日見てきたけど、国見の選手はみんな国見のウェアを着ている中、
(中村北斗はアビスパだったけど)
平山は上から下までナイキだったよ。
502 :
:04/02/14 19:50 ID:tpTRDrSh
503 :
:04/02/14 20:04 ID:FEtWCbGs
>>502 25分×3本で0-1,0-0,1-0で引き分け。
平山は1本目に出場。
504 :
○ :04/02/14 20:07 ID:AP9XSytp
平 山 中 村 中 田 小 野 遠 藤 稲 本 三都主 中 澤 宮 本 坪 井 楢 崎
505 :
:04/02/14 21:11 ID:R/b3dDm9
ちゅぼいは要らないわ
506 :
_ :04/02/14 21:45 ID:S0hXCpee
「スターシステム」って選手が自分より目立つのが許せなかった 前代表監督が言い出したんだっけ。
>>506 トルシエが抉りだした日本社会の病理だよ。
508 :
U-名無しさん :04/02/14 21:55 ID:36mIr5gS
◇平山のスケジュール◇
1・12 全国高校選手権決勝(国立)
19〜23 U―23合宿(宮崎)
25〜31 U―23豪州合宿(アデレード)
2・4〜 U―23合宿(静岡)
8 U―23イラン戦(埼玉)
11 U―23ロシア戦(静岡)
13〜15 高校選抜合宿(福岡)
16 U―23代表発表
19〜20 U―23合宿合流(大阪)
21 U―23韓国代表戦(長居)
24 U―23UAE入り 〈五輪アジア最終予選UAEラウンド〉
3・1 バーレーン戦
3 レバノン戦
5 UAE戦
7 帰国 〈五輪アジア最終予選日本ラウンド〉
14 バーレーン戦(埼玉)
16 レバノン戦(国立)
18 UAE戦(国立)
31〜 高校選抜合宿(成田)
4・3〜14 高校選抜欧州遠征
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/14/06.html
509 :
:04/02/14 22:13 ID:XDmWGHUK
510 :
:04/02/14 22:34 ID:M1ZPiaAC
Jリーグ行ってたら、壊されちゃうとこだった。
511 :
:04/02/14 22:35 ID:q+DOeHz8
>>509 国見の卒業式と筑波の入学式はどうするんだ?
512 :
:04/02/14 22:36 ID:q+DOeHz8
513 :
:04/02/14 23:14 ID:g2Stfdip
高校選手権の前はWYあったからな。 潰れるな。大学進学は悪い意味で正解だな。
514 :
U-名無しさん :04/02/14 23:42 ID:36mIr5gS
>>513 その前に今年のアジアユースの予選をしていたことを皆は覚えているだろうか。
平山とカレンの2トップで平山ばかりが得点していた。
そしてアジアユース(マレーシア)が今年の9月。
ちなみにアテネ五輪は8月11日〜29日。
その頃にはフル代表でも・・
515 :
:04/02/14 23:43 ID:pvrENzKU
>>511 スポニチの記事鵜呑みにするなら卒業式は出ないってさ。
入学式は知らん。
516 :
:04/02/14 23:50 ID:nI+E/MiK
>>510 五輪・ワールドカップ終了後(筑波3,4年生?)、特別指定強化選手として
Jで経験つむほうがいいよな。
このままでは壊れちまうよ。
517 :
:04/02/15 00:08 ID:4tDXaxvX
おそレスだけど、 S 平山 釜本(故) A 高原 田中達 エメルソン(帰化) B 大久保 柳沢 C 本山 久保 カレン・ロバート D 平瀬 山下 玉田 黒部 坂田 裏平山 E 高松 前田 鈴木 F 矢野 将来的にはこんな感じの位置づけでで2006年むかえるかと。
518 :
:04/02/15 00:36 ID:kDpg2I+r
高松ナメすぎ
519 :
:04/02/15 00:39 ID:S0fU090+
S エメルソン C その他
520 :
:04/02/15 00:41 ID:ufd9a3rx
ヒラリンまた坊主にしてやんの。
521 :
:04/02/15 00:44 ID:QU2iGJJn
死んでない死んでないw
523 :
U-名無しさん :04/02/15 01:08 ID:qkSOQiEl
友達が平山とケコーンするってさ 地元だし
524 :
:04/02/15 01:53 ID:rdzq/Ykn
525 :
蜂 :04/02/15 02:26 ID:2IkIGXKO
平山過労死するぞ 市川みたいにならなきゃいいが 真面目そうだし
526 :
:04/02/15 03:24 ID:ZLjiNbg9
さてブームはいつまで持つかね
527 :
:04/02/15 03:41 ID:f2tJuN2H
平山ってすごい勉強できるんでしょ? 真面目そうだけど、シビアに自分を守りそう。
528 :
U-名無しさん :04/02/15 03:55 ID:O7p6cZwy
529 :
:04/02/15 06:10 ID:8ehsmi8k
現時点ですでに平山は大学No1FWだろう。 そんな選手がわざわざ大学サッカーに何を学びに行くのかとコ一時間… 高校選抜の欧州遠征も激しく無駄のような気がするんだが…
フル代表とか言ってる奴はアレなのか?
531 :
ひらじい :04/02/15 08:15 ID:mqfFIn/3
今平山って福岡のどこのグランドで高校サッカー選抜の合宿やってんの?
532 :
. :04/02/15 08:26 ID:WTR2s0IB
533 :
U-名無しさん :04/02/15 09:22 ID:/cdaA+PU
レッズに来れば良いよ。 4年後レギュラーだから、大学の勉強に集中できるし、 その2年後には、オランダに行けるよ。
534 :
:04/02/15 09:30 ID:rxhIEwqP
レッズはやめてくらはい
535 :
:04/02/15 11:00 ID:NLknRQt6
大学も田代とか面白いFWいるしね 意外と楽勝じゃないかも
536 :
:04/02/15 11:10 ID:/Rt2afxe
福大と筑波が試合することなんてそうない・・・
537 :
:04/02/15 11:22 ID:6yWUeqky
>>529 大学サッカーとしては38年〜40年ぶり(つまり釜本以来)の天皇杯制覇が
目標となるじゃないか。
539 :
:04/02/15 11:58 ID:TzcHWbs5
浦和に行ったら劣頭になるぞ。平山君。
540 :
アビー :04/02/15 11:58 ID:0ScWOrPP
>531 福岡の宗像にあるグローバルアリーナです。 平山は疲れているはずなのに、やっぱり格が違いました。 高校選抜なので、他にもいい選手(Jに入る選手など)が いたにもかかわらず。 大熊監督や筑陽学園の監督をはじめ福岡の高校の監督、 Jのスカウト陣が来てました。
541 :
:04/02/15 12:01 ID:LtQlU7cX
とりあえず死ぬほど勉強頑張って2回生の秋、3回生の春には全単位取得して、どっか留学しろ。 って国立では無理なのかね?
542 :
U-名無しさん :04/02/15 13:10 ID:D7cEndmL
もしも近いうちにフル代表にも呼ばれ出したら,
>>508 のあとも,アジアカップやら五輪やらアジアユースやらで日程が埋まるし,
それらの合宿やテストマッチも考えたら,大学やら強化指定Jやらに出ている暇はなさそう。
543 :
:04/02/15 13:17 ID:7RPVqLxW
国見育ちにはこのハードスケジュールは普通なんだろうか?
544 :
:04/02/15 13:36 ID:NLknRQt6
筑波が天皇杯制覇するには平山以外にも代表クラスの選手がいるなw
>>544 青森山田から入る三澤。あれは平山の最高のパートナーになるんじゃね?
546 :
:04/02/15 13:51 ID:kmX/zRtF
どうせなら、兵藤も筑波行けば良かったのにな。 何故に早稲田。徳永もだけど。 国見-筑波ライン構築すりゃいいじゃん、と。 しかし、今の徳永なんか見てると 一応、今のところは大学サッカーの、しかも低いレベルをメインに活動してても きちんと伸びると言う事は、証明されつつあるね。 無論、瓦斯で出たり、U-20、五輪に呼ばれてるってのはあるだろうけど。
547 :
U-名無しさん :04/02/15 14:00 ID:/qADNjBK
548 :
U-名無しさん :04/02/15 14:08 ID:XWbZdw7k
>>532 思い切って大学何年かかって卒業してもいいから 関西のチーム来い サッカーに専念しやすいぞ。 注目度低いからサッカーの...
549 :
:04/02/15 14:13 ID:8o5c+6mj
平山って去年は東京と福岡からしかオファーなかったんだな・・・。
550 :
:04/02/15 14:20 ID:Mw+c/Bti
>>547 航空券は鞠って可能性はないのかな?
と思ったけど、下に書いてあるクラブの順番通りに発言してるんだな。
伏せ字の意味なし。
551 :
s :04/02/15 14:32 ID:rChDOCf5
1位 合コン 2位 ガス使い放題 3位 航空券 イラネ 鉄板
552 :
:04/02/15 14:35 ID:QU2iGJJn
>>547 100人分の焼き肉ができる鉄板なんて滅多に使うことないだろw
ガス使い放題や航空券の方がずっと実用的だ。
スッチーや日テレアナとの合コン? ノーコメント・・・。
553 :
:04/02/15 14:50 ID:0zrddiS6
平山って海外志望だろ。 Jには目もくれずスペインリーグ見ていたっていうくらいだし。
554 :
:04/02/15 14:50 ID:TPNY29n+
555 :
:04/02/15 14:51 ID:7RPVqLxW
以前に小嶺監督が高いレベルでやれば伸びると選手だと思ってJの特別指定選手の お願いしたらどこのクラブからも声が掛からなかったと今日の新聞に出てた。 今になって後悔してるところもあるだろう。まぁ急激に伸びたんだろうけど。
うちに来てくれるならプラズマテレビにDVDレコーダー、 デジカメその他諸々プレゼント致しますよ。
557 :
:04/02/15 15:01 ID:Mw+c/Bti
>>556 日立かパナかと思わせてDEODEOで売ってる激安ブランドという罠
558 :
jjj :04/02/15 15:09 ID:DJqrfr4I
国見特有の頭とポスト、船越みたいな頭だけと思ったら急激にのび太ね。 あれだけ動きいいとはおどれーた。頭で行くべき所、胸でトラップして 正確に足でシュートへ行くべき所、ポストプレーする所、 各所の判断がズバぬけていい。 足技もいい。顔も中田風で可愛らしい。皆で褒めちぎろう。 有名になったらビッグナカータと言われる事必至だろうな・ 周りの期待のプレッシャーに埋もれていく気もするが。
>>553 そういう高校生以下のプレイヤーがたくさんでてきた方がいいんじゃねぇの?
日本国内のプロ活動が禁止だった暗黒時代とは違うんだしさ。
560 :
:04/02/15 15:13 ID:kihohrVD
こいつの童貞を奪うのは一体誰なんだ。
561 :
:04/02/15 15:24 ID:osRVRZru
ある意味勇気がいるな。
562 :
:04/02/15 15:40 ID:6yWUeqky
>>555 へー、福岡、大分あたり? それはもったいないことをしたね
563 :
:04/02/15 15:51 ID:NyNRQMbc
>>558 急激にのび太・・・・ダメだろ、これじゃ
あぁ、小峰がドラえもんか!
564 :
_ :04/02/15 16:52 ID:IR4QIuKI
>>563 移動で大変な平山君のために「どこでもドア」出してあげてください > 小嶺校長
プロじゃないのにサインとかしてえらいよな。
566 :
:04/02/15 17:43 ID:Q5vmAXdc
国見は平山とか兵藤じゃなくてもみんなしてくれるよ。
567 :
:04/02/15 17:58 ID:pW3Clg9O
鹿島ももうちょっといいもん出せよ。
568 :
:04/02/15 18:31 ID:MAeUKz6r
569 :
:04/02/15 18:58 ID:NLknRQt6
大分は遠いし、福大の田代君がいるからちょっと考えにくい 福岡も大型FWの層の厚さはかなりのものだったからね 一応平山にオファーは出してたけど
570 :
:04/02/15 19:03 ID:fhnxDteW
なんか平山のノーゴール人生が始まってるなwwwwww
571 :
:04/02/15 20:40 ID:tupoyF21
ここだけの話だよ、 あのサガン鳥栖も断ったんだって プププ
572 :
:04/02/15 20:59 ID:fhnxDteW
平山は五輪でサッカー人生終わりそうだな
573 :
:04/02/16 01:00 ID:QvjTFm6S
鹿島だけはやめといた方がいい。 ノーゴーラーになりたくないなら
574 :
:04/02/16 02:43 ID:JTxpXJa1
行き先による未来予想 鹿島・・・代表入りするもシュートが(ry 浦和・・・盛田の二の舞 柏・・・全く伸びず3年後には教師の道へ 横浜・・・田原&阿部の二の舞 水戸・・・世界の平山に その他・・・行く気なし よって水戸へGO!
575 :
:04/02/16 07:09 ID:EngV5hW9
鹿島か、最近のFWは酷すぎるが、黒崎や長谷川が健在の頃なら預ける価値はあったかも
576 :
:04/02/16 12:47 ID:jk9eMoS6
577 :
:04/02/16 14:26 ID:0QaVnvwj
そういや阿部ちゃんはすっかり興味を失われたな
579 :
U-名無しさん :04/02/16 16:04 ID:Rx8kii33
580 :
:04/02/16 16:26 ID:8Sp2KK18
とりあえずオメ
581 :
:04/02/16 18:14 ID:mRMjbK4E
高校時代の小倉知ってる人に聞きたいけど平山とどっちがすごい? 怪我しない小倉は平山以上だった?
582 :
:04/02/16 18:23 ID:QA9KPiXV
普通にどっちが点取る可能性高いかで言えば平山の方が点取りそうな気がする。
584 :
:04/02/16 18:36 ID:ADU1VKd7
585 :
:04/02/16 18:52 ID:EngV5hW9
要はこれからいかに伸びるか
586 :
:04/02/16 18:57 ID:mRMjbK4E
高校時代は 平屋>小倉=高原って感じですか?
587 :
U-名無しさん :04/02/16 19:01 ID:auingY8X
>>583 松井(京都)のように大学へ通いながら プロになったらいいのにと思う。
588 :
:04/02/16 19:08 ID:PrQRRR/5
平山と高見盛と俺、誰が一番早く童貞卒業できるかなあ?
>>588 力士は褌担ぎの時代に吉原連れてってもらえるだろw
盛だったらボノに世話してもらったことだろうよw
590 :
:04/02/16 19:13 ID:fk5dnq7w
591 :
:04/02/16 19:23 ID:+DJlAfbm
>>590 おいおい、小嶺監督が年齢が59になってるぞ。
592 :
. :04/02/16 23:47 ID:fR9RVmiy
>>581 タイプが違うけどスケールは小倉が上。
セルジオもフランス大会に小倉がいれば結果が変わったと言ってた。
オリンピック時代、中田が小倉を日本人離れしていると言ってた。
593 :
. :04/02/16 23:51 ID:fR9RVmiy
>>581 俺は20年以上、高校サッカー見てるけど、小倉と平山は飛びぬけてる。
でも怪我なかったら小倉が上だと思う。
平山もこれからだけど、今すぐプロ入りするべきだと思う。
594 :
:04/02/16 23:55 ID:ZpGuU0H7
>>592 ただのモンスターよりレフティモンスターのほうが強そうだしなw
怪我してなきゃダブルモンスターのツートップがみれたかも(;つД`)
坂田よりは大久保だろ まだしも
596 :
:04/02/17 00:02 ID:vJYHTe8u
小倉を過大評価しすぎ 突発的なひらめきプレー以外はいいとこない 平山のほうが全然うえ
597 :
:04/02/17 00:53 ID:VV6pH33Q
でも小倉のプレー自体で印象に残るようなのないんだよなぁ、個人的に。 オランダ帰りのヴェルディ戦のトリッキーなドリブルくらいしか。
598 :
:04/02/17 01:02 ID:zeoZSoMP
筑波行ってもA代表とU-23とU-20掛け持ちするんだからそれだけで相当ハードだろうな。 J行かなくてよかったんじゃね?
599 :
:04/02/17 01:03 ID:tBeln33D
とりあえず膝から下が、あらぬ方向へ グニッと曲がるプレーは覚えてる。
600 :
:04/02/17 01:10 ID:KFRWs+SJ
小倉はうまかったけど強くはなかった FW 向きじゃなかったかも
601 :
:04/02/17 01:27 ID:VV6pH33Q
>>598 その上に単位もとらないといけないから大学のほうがハードじゃなかろうか?
602 :
:04/02/17 01:49 ID:ltL4X13N
小倉も敵がいなければストイコビッチなのだが というベンゲルの言葉が全てを表している。
603 :
:04/02/17 01:50 ID:ItdWdf6e
筑波の先輩・ゴン Q 大学時代はどれ位勉強しましたか? A 勉強しましたよ。試験前に集中して情報集めました。(観客爆笑) 体育専門学部だったんだけれども、卒業する上でテストを乗り切るというところで条件が3つ揃わないとダメなんですよ。いい席、いい友、いい目。 卒論はしっかり出しました。『インプレーとアウトオブプレーの比率』プレー時間とプレー以外の比率を考えてそれでサッカー専用グラウンドができてきてよかった。何だよお前ら〜!もういい、もういい。
604 :
:04/02/17 02:20 ID:QEVu/wVZ
どうでもいいけど 五輪予選中の平山の所属ってどこになるの? まさか「無職」・・・・
605 :
:04/02/17 02:59 ID:+bPRCoth
>>604 3月だからまだ国見じゃないの?
それとも、部活引退したら所属じゃなくなるのかな?
606 :
:04/02/17 03:21 ID:lRALZma4
607 :
:04/02/17 03:31 ID:1By8bbk9
密かに五輪予選は三月初旬だから 卒業式前なのかな
608 :
:04/02/17 04:18 ID:3JbNbJdr
607 あほか 卒業式の日取りに関係なく3月末日まで自分の学校に籍は所属してるんだよ
609 :
:04/02/17 05:42 ID:COZ3f5PM
同校2年の村里祐佳さん(17)は 「本当にすごい。平山さんならどこででも頑張れると思う」と興奮気味に話していた 誰?>祐佳タン
610 :
ニダ山 :04/02/17 06:51 ID:qg66rYwl
平山君は高校では英雄です。 授業が終わるごとに10分休憩の間に学年で一番かわいい女の子を5人集めて ヤッてるそうです。 回復力もシュートの速さも超高校級です。
611 :
:04/02/17 07:22 ID:/q2wK0fY
山本に潰されちまうな
612 :
:04/02/17 07:54 ID:Ldde+ekN
この先、またWユースの代表に入る気なんかな。 もう意味ないから、上のカテでやってほしいね、ずっと
平山の意志はあまり関係ないだろ
614 :
:04/02/17 08:02 ID:4ev02cJ3
とくダネにまでネタにされた。 もうだめぽ
615 :
:04/02/17 08:31 ID:ZjJ4XYuP
自分のクラスに代表選手がいるって凄いよね
616 :
:04/02/17 08:47 ID:3mrLSSsI
平山が大久保を外したみたいな見出しつけた新聞どこだよ。 こういうのが積もり積もってヒダさんみたくなるんだろうな…。
617 :
:04/02/17 08:58 ID:h3VAc8Cp
>>616 オレもむかついた>新聞見出し
平山は関係なかろうに
618 :
:04/02/17 09:01 ID:5xsz57fJ
平山がいなければ大久保出れたのにってか? なんかこの2人気まずくなりそうだな
619 :
:04/02/17 09:38 ID:llSkj3tX
マスコミってつくづくAHOやなぁ・・・・。 平山も気にせず、このまま素直に育って欲しいと 願わずにはいられない。顔がヒデに似てるだけに。
620 :
605 :04/02/17 10:34 ID:VIVwLIdu
>>606 それは所属というか在学じゃないの?
野球だとドラフト前に退部届けを出して無所属状態になるからサッカーも同じかな?と思ったんだけど
621 :
:04/02/17 10:37 ID:KcY4XE7l
622 :
チ@ :04/02/17 12:53 ID:kyrcGTwq
朝日新聞には「平山君にはがんばってほしい」とコメントしてるぞ。 井原は大学時代コンビニでゴンとバイトやってたらしい
623 :
:04/02/17 13:10 ID:PHWUHqNd
平山は中田二世だ!
624 :
_ :04/02/17 13:20 ID:d5MzjnKJ
平山はアテネ後、遅くとも大学卒業後には海外へ行くべきだろ。 それだけの逸材。
625 :
:04/02/17 13:57 ID:FlZqI41e
かつてサガン鳥栖が「平山イラネ」したの本当なのか?
626 :
:04/02/17 14:42 ID:yhKeWXWO
>>625 どうも本当らしい。
小嶺監督のインタビューで強化指定選手として試合に出してもらえないか打診した所断られたらしい。
J2の2チームに打診したそうだから、恐らく鳥栖と大分ではないかと。
627 :
:04/02/17 14:56 ID:WjFjbMnr
なんで大分? 遠すぎだろ
628 :
:04/02/17 15:47 ID:tGygNxIK
国見高校としても、他県に遠征したりしてるんだから それと同じようなもんじゃね
629 :
:04/02/17 15:49 ID:HBzwOJcu
630 :
:04/02/17 15:50 ID:HBzwOJcu
ああ大分のJ2時代って事ですか
631 :
:04/02/17 16:44 ID:yhKeWXWO
632 :
:04/02/17 17:04 ID:HBzwOJcu
>>631 なるほど。でもそんなに前の話だと大分と鳥栖に見る目無かったと言うより
高1の選手なんざリスキーすぎてプロの試合出せんってのがまともな判断だろうな。
633 :
:04/02/17 17:08 ID:yhKeWXWO
>>632 普通は断るだろうね。
まして、小嶺監督はトップチームで試合に出してくれと頼んだらしいから。
634 :
: :04/02/17 17:18 ID:eAkOI40/
小倉との比較でつか。 漏れも、小倉のプレーを思い出した。 時代背景を抜きにすりゃ、平山の方が上手いよ。 ボール持っていないときのポジショニングがイイね。 小倉は、全然消されているときもあったしな。 でも、あの当時は、小倉ほどスピードがあって、突破力があって、シュートが 上手い香具師はいなかったように思う。日本人ではね。
635 :
:04/02/17 18:43 ID:vejC6vc7
636 :
:04/02/17 21:54 ID:A1qKTEHW
ヒラツァがんがれ
637 :
:04/02/17 22:01 ID:smNMiN5h
んな強引なw
638 :
?@ :04/02/17 22:02 ID:RbHqQ6Uq
ユースのエジプト戦の点決めたときのボールコントロールはすご杉だな ワンタッチでGKかわしてる。まぐれ?
639 :
なし :04/02/18 00:41 ID:mvl6RCaI
高校のとき、小倉とマジゲームでやったけど、当たりが強いがシュート力はいまいちだった。 それに比べて、平山は枠にいく確率が断然高いから、平山が上だよ。
640 :
:04/02/18 01:14 ID:W38jNZDF
えっ?大分ってJ2だろ
641 :
:04/02/18 02:05 ID:XBlEr52t
642 :
:04/02/18 03:25 ID:4igrZVGo
いまさらながら、デカイな。
643 :
:04/02/18 03:48 ID:/zrDLrRY
>>635 顔はモロ韓国系だし中田とくりそつ。
住んでいる地域は朝鮮半島に極めて近い大韓民国。
平山は間違いなく在日だろうな。あのあたりの強さは韓国だ。
644 :
:04/02/18 03:53 ID:/zrDLrRY
平山君の隣には高校で一番かわいい子を左右に抱きながら 常に尻や胸を触りながら右手でノートを写して勉強しています。 流石超高級!!頑張れ!!ヘ ザン君!
645 :
:04/02/18 04:29 ID:2pPOSd/5
マジで大学行くのか? 個人自由っちゃそれまでだが、才能の浪費にならんと良いが・・・。 大学なんて、引退後逝けよ・・・ましてや筑波って(´・ω・`)ショボーン
646 :
:04/02/18 04:50 ID:wroouPz5
>>645 心配すんな。
平山の場合は、
大学 5割
Jリーグ 3割
協会 2割
これぐらいの割合で試合には出るだろうから、無問題!
647 :
:04/02/18 06:14 ID:6jhnNg6c
九州は在日少ないって 近いからとか適当なことをいうな
648 :
:04/02/18 06:16 ID:6jhnNg6c
強化指定でJリーグの試合にしょっちゅう出れるほど甘いものじゃない
フル代表,五輪代表,ユース代表の全てに出ていれば, 合宿やら何やらでかなりの日程が埋まるんじゃないかな。 空いた時間に強化指定(水戸なら即レギュラー?)に出てれば, 大学の試合など殆ど出られないようにも。
650 :
:04/02/18 09:01 ID:Qgd+xIdE
強化指定選手ってお金出ないんだっけ? 平山が出るとなると、水戸でも 満員になりそうな気がするんですけど。
651 :
U-名無しさん :04/02/18 09:03 ID:xLxN5Q0l
>>645 筑波ダメか?日本サッカーのルーツ校なのに。。。
652 :
:04/02/18 09:42 ID:KxxRiZqw
平山は筑波代表として ガッタスと試合します
653 :
:04/02/18 11:27 ID:T+IteYgd
654 :
:04/02/18 12:32 ID:XSdmtUBK
余計な心配しなくても中途退学か休学するでしょ 今の勢いで行くと4年間大学なんて考えられない
655 :
:04/02/18 14:09 ID:iBk7R+jW
656 :
:04/02/18 15:29 ID:cclnj4bx
657 :
?@ :04/02/18 16:26 ID:SgccVRQr
満員はきついと思うがそこそこ入るだろうなやっぱ
658 :
:04/02/18 16:32 ID:6jhnNg6c
活躍しだいだろ ま、水戸でレギュラー取れるかもわからないが 普段は一緒に練習しないってのは、舐めちゃ行けない要素だし 水戸は当然勝つことを目的とするだろう
659 :
:04/02/18 17:46 ID:Pvp3gUf2
一番在日が多いのは東京、次が大阪だろ。長崎は何番目だ?
660 :
:04/02/18 18:44 ID:wzeJinin
おまえさえいれば今日(ry
661 :
:04/02/18 18:55 ID:YbWTPazu
「北九州出身の平山選手にとって長崎とは?」だって なに言わせたいんだか
662 :
:04/02/18 21:43 ID:H2WDkYho
平山はロシア系だよ
663 :
:04/02/18 21:45 ID:ElyOnyhZ
A代表に平山待望論
664 :
:04/02/18 22:01 ID:E+KQt+oL
A代表に呼ばれる日も近いな。
665 :
:04/02/18 22:30 ID:XSdmtUBK
上げてしまえっ!
666 :
sage :04/02/18 22:31 ID:0DJmAAbl
平山君、五輪予選で怪我だけはしないでください。 君の力を必要としてる代表チームが待っています。
667 :
:04/02/18 22:31 ID:87hP1S0s
668 :
:04/02/18 22:33 ID:Tbe20Chh
頼む、平山、アウェーのオマーン戦までに間に合ってくれ!
669 :
:04/02/18 22:48 ID:2DSY6Wqp
選手のコンディションなんて考えていないジーコに平山は渡せない 大学でスペイン語の勉強してたほうがいいよ
670 :
U-名無しさん :04/02/18 22:54 ID:do/yXvWL
ヤナギout 相太 in でお願いします。
671 :
: :04/02/18 23:16 ID:QoKfiulu
672 :
:04/02/18 23:35 ID:VgLP971G
>671 ワロタ
673 :
. :04/02/19 00:41 ID:FDQJ6MFh
平山と高松どっちがレギュラー?
高原より平山の方が前線でキープできんじゃねぇの?
675 :
:04/02/19 00:57 ID:gBLl15nd
676 :
:04/02/19 03:17 ID:qvlyFIzZ
ドイツは平山ト久保の2トップでいいよ
677 :
湯浅 :04/02/19 03:47 ID:HXR/XOnS
ドルトムントの「ヤン・コレル」になれ!
678 :
:04/02/19 03:51 ID:etZwLVuB
平山っち190超目
679 :
. :04/02/19 04:31 ID:AvhX4R/C
高原はひどいな。 確かに。 平山は五輪後はA昇格な方向で。
まあ湯浅タソのこの前の「ヘディング下手」発言の補足 自己弁護っぽいけどwでも前の文章のときから才能は認めてたしね。 誰にも止められないほどのヘディングの技術を身につけりゃ無敵に近づくわなそりゃ まずはそれを探求すべきってのは同意 コラーっていうより足技にも難のないビアホフになれればいいね。
681 :
:04/02/19 10:37 ID:I2YWoCXa
682 :
:04/02/19 10:54 ID:JmdOivG/
平山は新しいファン層を開拓できる選手 普段は根っからの野球ファンで、サッカーに興味ないようなオッサンも平山に は関心が高い やっぱ、この辺の層は「怪物」とか「高校生でたただ一人の五輪代表」とか、 そういう肩書きに関心があるんだと思った しかも丸坊主だしね
683 :
:04/02/19 10:59 ID:9XRMouq4
Numberまで「平山世代」という単語使い出したわな。
684 :
:04/02/19 12:15 ID:NFT+SjLH
土曜は先発かな。 韓国の来日メンバー見たけど、DFそこそこデカイね。 と言っても183cm前後だけど。日本のDFが小さいだけか…。 普通に平山競り勝ちそうだな。
685 :
:04/02/19 13:08 ID:tbBIU4fe
どう考えても、ずっと平山がスタメンだろ 山本も22歳と18歳の力の同じ選手がいたら 迷うことなく18歳の選手を使うって言ってるんだから
686 :
?@ :04/02/19 15:02 ID:4udpprlJ
トレゼゲに(ry 選手権決勝でのドリブルで抜いてシュートはロナウドかと思ったもんなア。
687 :
:04/02/19 15:07 ID:R+LvRZN+
平山はトレゼゲタイプだね
688 :
:04/02/19 16:12 ID:RmkSHUln
平山はたぶん実績的にはトレゼゲを超える(セリエA得点王)ことは 無理だろうけど日本における存在感はトレゼゲの比では無いだろうね。 ダエイ以来のアジアを代表するストライカーになると思うよ。 今の中田以上に各国に恐れられると思う。 あ〜、韓国戦が楽しみでしょうがない!早く韓国虐殺して〜♪ ぶち込め!ソウタン!
689 :
_ :04/02/19 16:20 ID:LcHesYCl
将来のモリツァ誉め殺しのスレはここですか?
690 :
:04/02/19 17:40 ID:I3Xvskrc
ちょっときが早いけど、平山にはアーセナルに移籍して欲しい。 ベルカンプ引退したらアンリがちょい下がり目で、平山が1トップ。 左にレジェス。完璧。
691 :
. :04/02/19 18:08 ID:LFesHGc+
もうすぐ韓国戦だけど、韓国といえば平山並に過去注目されたイ・ドングゥという 18歳でワールドカップに出場したFWがいる。18歳のときのイ・ドングゥと今の 平山はどちらの方が上なのかな? あまりイを知らないけど俺的には 技術 平山=イ 高さ 平山>>イ スピード 平山<イ 決定力 平山=イ ドリブル 平山<イ ポスト 平山=イ シュート力 平山<イ ほとんどイが勝っている。但し、ここでいうイはプロに入ってしばらくたった時の イだけど。
692 :
?@ :04/02/19 18:12 ID:BZWjEVez
イスンヨプ>>>イドング
693 :
:04/02/19 18:20 ID:QY/gIPbH
>>691 あまりドングを知らんのにどうやって評価できるんだ?
694 :
:04/02/19 18:31 ID:QZ6632dI
李のアジアユース決勝のVゴール決めたシュートは腰に切れがあった。 Wユースの韓国戦での平山のポストに当たったのは、それ以上に腰の切れを感じた。
695 :
:04/02/19 18:35 ID:iYIR5oJI
顔では圧倒的にイ
696 :
:04/02/19 19:20 ID:9yTEv/kK
で、イ東グはドコいったの? 平瀬みたくなっちゃったのかな。
結局軍役から逃れられなくてグダグダになっちゃったんじゃないの? 日本に来るとかいう話もあった気がするなぁ
698 :
?@ :04/02/19 21:11 ID:NTfHaHFp
ワールドユースのエジプト戦のゴールもかなりインパクトあったんですがそれ以上ですか、イは?
699 :
:04/02/19 21:29 ID:vxKbTldO
イはもう終わった選手 平山はこれからの選手
700 :
。 :04/02/19 21:53 ID:+xNVbs2g
オマーン戦に平山の居場所はあった。今のA代表のFWはヘタレしか居ない。オマーンだってアマチュアの若い奴等ばっかりだったんだしどうにかなる。駄目だったとしても立ち直れる年齢。 一回試して欲しい。
701 :
:04/02/19 22:30 ID:RmkSHUln
>>691 俺は李東国とチョンジョグは大型FWで好きだけど正直平山にはかなわないと思う
技術 平山=イ
高さ 平山>>イ
スピード 平山<<イ
決定力 平山>>イ
ドリブル 平山<イ
ポスト 平山>>イ
シュート力 平山<イ
イドングはアジアカップ得点王とアジアユース決勝戦での決勝点が印象強いけど
ワールドユースでは何もできなかったしアジア大会では中山悟以下だった。
ドイツ移籍で今の高原以下の成績しか残せなかったし兵役もあったりで
現在はリーグ戦でそこそこ点取れる平凡なKリーグ選手だと思うよ。
一応毎年リーグ戦でのイドングの得点ランキングはチェックしてる。大型FW好きなので。
ただ日本からそれ以上の大型FWが出てきてくれるとは思ってなかったw
702 :
:04/02/19 22:42 ID:IJ5uEnkk
山本、普通に高松使ってくる悪寒
703 :
. :04/02/19 23:13 ID:FDQJ6MFh
>>691 >>701 イ・ドングはよく見たけど、平山より上だよ。
イの身体能力は世界レベル。
今は伸び悩んでるみたいだが。
704 :
:04/02/19 23:46 ID:oFhVMy6O
>>699-700 胴衣。
あそこに平山がいて欲しかった。
イはもったいないが終わった。
平山も同じ轍は踏まないように。
705 :
:04/02/20 00:04 ID:WDJC6aN3
イ・ドングもソルなんかよりずっと格上だったのにね
706 :
:04/02/20 00:35 ID:XJp/uk5f
707 :
:04/02/20 00:37 ID:4owcm00p
708 :
. :04/02/20 00:54 ID:z3LPnfjO
アジアユース大会決勝、アジア大会のイの活躍を見て いいFWが韓国に出てきたなー。これから日本はこいつ に何度も何度も苦しめられるのだろうなー。と思ったけど、 ドイツに留学して、自信と希望をなくしたのかな。迫力が なくなったな。 あのフィジカルの強さ、高さはアジア限定だったんだな。 いざ世界に出てみるとそれらは中途半端で通用しない。 平山もイと同じ運命を歩んで欲しくないな。
709 :
なし :04/02/20 01:00 ID:pRdCgz4R
平山が伸び悩むとしたら、フル代表に呼ばれて、トルシエ時代にフォアーチェックだのと柳沢や高原が前線からの守備をうるさく言われて、肝心の ゴール前でのプレーができなくなってしまったようになることだと思う。 平山には守備は当分無視して攻撃のみに専念して欲しい。 全員守備全員攻撃なんて、いらないよ。 ロナウドなんて、守備やってないよ。それでいいんだよ。点取る人間は。
710 :
- :04/02/20 01:43 ID:2ArUMcvK
平山に会いたいのだけど大阪のどこのホテルに泊まってるんだ? 21日の試合でもゴールを決めてくれ
711 :
_ :04/02/20 02:38 ID:1MKk6Jcp
ナンバー3/4号 『U-18日本代表の合宿の時とか、いっつも俺に「バニラヨーグルト買いにいこうよ」って言ってきて、しょうがねえなぁって俺がいつも付いていく役で、かわいい奴だなって思ってたけど、、』増嶋竜也 やっぱりひらりんイイ! 同級生にかわいがられるキャラ。なのにゴール奪う時は冷徹。
712 :
:04/02/20 06:06 ID:B+e6Qv7P
713 :
:04/02/20 06:28 ID:+YPPf1tJ
イドングなんてゴミどうでもいい、ホーイドンク目指せ
「ねぇ
>>713 、バニラヨーグルト買いにいこうよ」
715 :
:04/02/20 11:12 ID:BvHd9FWy
黄洪李東国は、在蘭韓国人ニダ
716 :
:04/02/20 12:32 ID:SNroDR6O
717 :
?@ :04/02/20 16:56 ID:NdSG8c+D
カルー2世でバレンシアからローマに移籍する悪寒
718 :
:04/02/20 18:23 ID:FOc1RnBD
>>711 >同級生にかわいがられるキャラ。なのにゴール奪う時は冷徹。
そうだよね。
普段は成績優秀でおとなしい高校生の子が、日本代表の強力ストライカー。
振幅の幅に萌える。
719 :
:04/02/20 18:25 ID:2oG1ITi5
きも
721 :
ー :04/02/20 21:00 ID:edI4Hxdj
イドン具はたしかにやばかったな。順調に伸び悩んでくれてよかた。 かなりの天狗だったらしいな。朝鮮日報でカズを見習え!て書いてあったの思い出した
722 :
:04/02/20 23:49 ID:lPCHeBGU
韓国戦で平山が怪我しませんように。 ,__ / ./\ / ./( ・ ).\ ナムナム /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧  ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) || || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
723 :
:04/02/21 01:30 ID:mDcUwW77
ヒマラヤついに韓国に雪崩を起こすのか? 親善試合期待したいっす。
724 :
:04/02/21 01:47 ID:TQXXO4vd
ヒマラヤ爆発の予感
725 :
:04/02/21 02:30 ID:ViwVEYbC
っていうかあのナンバーの記事内での女と一緒に撮ってる写真、 右足アイシングしてんのに無理な体勢とるなっつーの ・・・けど性格がいいのは一発でわかるw
726 :
:04/02/21 02:33 ID:mklfwK6O
イドングは奥寺さんの橋渡しでドイツに移籍したんだよね。日本の選手の橋渡しもして欲しいなあ。
727 :
:04/02/21 02:35 ID:seBiw7sP
728 :
:04/02/21 02:41 ID:0nsSgbvq
729 :
:04/02/21 03:07 ID:xFcCbR/A
ひらりんは無敵!! よって、明日の韓国戦でも観衆の度肝を抜くスーパーゴールを 決めてくれることでしょう。
>>727 去年のWY世代は韓国に対して面白いコメントするよね。
まさか2ちゃんの影響だったりしてw
731 :
:04/02/21 04:03 ID:Le7XxyLg
同じ言葉が韓国から戻るよう日本のちっちゃいFWも頑張れ!
732 :
:04/02/21 04:26 ID:B9O/1T0P
緊張して眠れないレス
733 :
:04/02/21 04:40 ID:4dLlOXjr
734 :
_ :04/02/21 04:54 ID:gWlx8YSb
735 :
:04/02/21 04:58 ID:pqk5aNFF
736 :
:04/02/21 05:01 ID:nujF6Pl9
あぁ…平山A代表入りしないかな
737 :
:04/02/21 05:07 ID:+iUPBePE
738 :
:04/02/21 05:08 ID:UcMht8p2
また放置か!!
739 :
:04/02/21 05:20 ID:S6ffhylP
全ては小嶺次第か
740 :
:04/02/21 05:35 ID:pqk5aNFF
>>738 いや、放置ではあるが、単なる憶測記事ではなさそうだぞ!
741 :
:04/02/21 05:56 ID:E5YQHsXQ
スペインリーグで1トップってさすがに厳しいだろ 多分・・・ そこまでハングリーに育っても居ないだろうし・・・ これが貧乏な国だったらまさに死ぬ気&超やるきになるだろうけど
742 :
:04/02/21 06:01 ID:rGCWzrZv
リーガからオファーなら、筑波での4年は無駄だな
743 :
:04/02/21 06:06 ID:Yr6QLgsJ
協会の過保護下に置かれそうな流れが、ちょっと嫌な感じがしてたからねぇ・・。 大学なんか引退してからでも行ける。是非、挑戦してくれ。 リーガで失敗しても、ありがたく引き取ってやるから(w
744 :
:04/02/21 06:14 ID:xaMUfIzU
>>737 一番乗り取られた〜・゚・(つД`)・゚・。
745 :
:04/02/21 06:27 ID:v9k86mY3
平山 土壇場でバレンシアに移籍決定 ↓ いきなりスタメンに! ↓ アイマールのパスからゴールを量産 ↓ CLで日本人初のゴール ↓ A代表に召集 ↓ リーガ得点王に ↓ そして、伝説へ・・・ これキボーン!
746 :
:04/02/21 06:35 ID:UEmCm2uv
>>745 ワラタ
いくらなんでも夢見すぎだが平山がそーいう期待を抱かせる素材ってことだな
ま、まぁ当時国際的には無名でまだ21歳の稲本がいきなりアーセナルに移籍したことがあるから 可能性は無きにしもあらずかと
748 :
:04/02/21 07:05 ID:E0NhMKRR
749 :
:04/02/21 07:17 ID:jhrZa/5S
マジ話なら、凄いが...まぁ、多分飛ばしだよな。 もしマジ話だとして、平山が筑波行きをやめるのか? となれば、、、どうなんだろうな。 スペインで有名な大学と言うと、サラマンカ大があるけど サラマンカとヴァレンシアってちかいのかね。近いんだったら、そこに通わせれば良さそうではあるが。 まぁ、報知史上に残るガセだろうが。
750 :
:04/02/21 07:24 ID:l/o+ss+O
スポニチにも昨日載ってたからな
751 :
:04/02/21 07:30 ID:jhrZa/5S
>>750 マジデツカ。
ってこたぁ、信憑性は65%ってとこか...。
マジ話なら、他人の人生どうこう言うのイクナイけど
是非行って欲しいなぁ...筑波からスペインの大学への留学ってことで4年消化は無理なのかね。
752 :
:04/02/21 07:38 ID:xaMUfIzU
もう今年は海外の大学へは入れないだろ?
753 :
:04/02/21 08:53 ID:yMklyNKX
754 :
:04/02/21 09:14 ID:xaMUfIzU
>>853 (・∀・)イイヨイイヨー
当たりに強い平山がんがれ!
755 :
:04/02/21 09:27 ID:1bbTNAxu
>>753 永井へのアシスト&石川のグラウンダーを自陣ゴールに入れた人だよ、そいつ。
そんなこともあって、日本戦は感情剥き出しでくると思うよ。
756 :
:04/02/21 09:52 ID:iAUnFj4n
ま、怪我せんかったらいいわ。 ちゃちゃっとやって、高松と交代したって。 変に点入れたりすると、 あの馬鹿代表にマジで呼ばれかねない。
757 :
:04/02/21 09:56 ID:j233/3kF
>>755 造兵国な 正直、韓国でも「造兵国はFWやりなさい!」とかなり揶揄されてた( ´,_ゝ`)
758 :
:04/02/21 10:01 ID:zCq1hCVk
韓国版青木系ファンタジスタか・・・
759 :
:04/02/21 10:20 ID:iAUnFj4n
造兵国って名前すごいな。 って言うか、有りかそんな名前。
760 :
:04/02/21 10:24 ID:nujF6Pl9
そんな名前があるのか… ってか、名前に見えんぞ
761 :
_ :04/02/21 11:03 ID:0C7bNfiH
平山が成長する一番の道かどうかはこの際置いといて、 バレンシアに行くのが一番、J各クラブにとって禍根を残さない方法じゃない? どこかに入った時点で、他のクラブ(獲れなかった所のサポ)は 平山叩きしそうだし。 今のうちに、行っとけ平山!(まぁ、皆の言う通りガセの可能性が高いが。)
762 :
:04/02/21 11:13 ID:1bbTNAxu
>>759 本来は全く違う漢字だけど、
ハングルでチョ・ビョング(だっけか?)と書かれてるのを機械翻訳したら
造兵国となるだけ。
763 :
_ :04/02/21 11:35 ID:FpJdlyC9
造兵国が平山にアシスト!! 造兵国が引退へ!! これきぼん
764 :
?@ :04/02/21 11:42 ID:JvBRQVUH
造幣局
765 :
:04/02/21 11:48 ID:+ckOz3jo
こんなに始まる前からドキドキする試合は久しぶりだなぁ 田中達との2トップって言うのが萌え萌え。
766 :
:04/02/21 11:53 ID:3jyHCHgs
767 :
:04/02/21 14:25 ID:KATO89Hl
俺の友達が平山知ってるらしいけどさ、平山って臭いんだって。 雨のニオイを100倍にして汗が腐ったニオイを足した臭いがするって
768 :
_ :04/02/21 14:32 ID:j19aB5Hr
チョンガ!
769 :
:04/02/21 14:42 ID:0c7+dUjD
3:00〜3:30までなにしてりゃあいいんだ〜?
高校生ということを考えればよくやってるんだろうけど それを抜きに考えれば、まずまず動いてたという程度だった 実況のやつらが騒いでたから、どんなに凄いプレーしたんだろうと思ってたら 2点目のアレ、パスじゃなくて、森崎にとられて決められたんじゃん まだまだこれからだね あとスターシステムはいい加減にしてほしい 周りのほうがいいプレーしてても平山ばっか 地上派厨より
771 :
:04/02/21 17:29 ID:0uYEWsJ3
バレンシアじゃ年に2,3試合しか出られねえな 止めとけ、普通に大学行け
772 :
:04/02/21 17:32 ID:njR7gN8H
バレンシアで年に2、3試合出れると思っている奴がいるのか・・絶句。
いあ凄いや。 ここまでコンスタントに結果出してれば認めざるを得ないね。 五輪代表のテストマッチとはいえどもね。 今までは多少はひねた目で見てたところもあったが、 ここまで毎回やることやれるとは脱帽。
774 :
:04/02/21 17:37 ID:i7mjNzmC
まあ無難な出来だったな。 もう少しシュート打って欲しかったが。
775 :
:04/02/21 17:48 ID:eqmMAwgG
∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・ < `Д´ > ∧_∧ / \ < `Д´ > ・・・・・・・・・・・・・ __| | | |_ / ヽ、 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\\ (⌒\|__./ ./ || \\ ~\_____ノ| . \\ ________\ . \|| ____|| / . || ̄ ̄ ̄|\____\ / . || | |======== | 日本2―0韓国で、日本が完勝しました
「平山、ヘディングは勝ちました」てフレーズどこの局のアナウンサーも言ってるよな。 何か合言葉みたいになってる。
777 :
:04/02/21 18:02 ID:7cuBej1a
っていうか後半のカウンターのとき 後ろから近づく韓DFの逆をワンタッチでつこうと試みたのを見て エジプト戦のワンタッチGK交わしはたまたまじゃなかったんだとオモタ けど今日は無難な出来だね。 まあ今までの試合の中で存在感も示すことが出来なかったFWが この世代にどんだけ多かったかって考えりゃいつも多くは望まんよ。
778 :
:04/02/21 18:03 ID:nxDXvbw6
相手の5番が非常に哀れなんですが・・・ あそこまで完璧にやられることは滅多に無いと思う。
779 :
:04/02/21 18:04 ID:Mq5NwCyh
でも某ヒゲ解説者の言う通りヘディングは絶対的に見たら上手くないかも・・・。 あの世代じゃ他の代表チームの選手と比べても抜けてるのはわかるけど。 スペインに行ったらもっと上手くなるかな?
780 :
チQ :04/02/21 18:04 ID:HC4t2FTj
ただほんとチームに対する貢献度は凄いね>平山 彼が前線に居るだけで相手DFが引きずられる 空いたスペースにチビッコMFが殺到する、と言う型が出来つつあるな 平山−今野−田中トゥのラインで完全に背骨が出来た感じ。
781 :
_ :04/02/21 18:06 ID:HC4t2FTj
あと両サイドはもう少しまともなクロス上げれんのか・・・OTL あれじゃ平山の頭も意味が無い
782 :
_ :04/02/21 18:23 ID:7ZJ3L1Jz
>2点目のアレ、パスじゃなくて、森崎にとられて決められたんじゃん 反転してシュートを打とうというゴールへの意識が結果的に得点に 結びついた、良いプレーだよ。 平山のプレーのすごさがわからんとは、お勉強がたらんようで。 もちろん、平山以外にも非常に良い選手が何人もいた。
783 :
:04/02/21 18:23 ID:NQoC2eYN
いるだけで相当な脅威だな。貴重な選手だ。
784 :
:04/02/21 18:30 ID:mtjZDIUo
シュート打たないと無難な出来なんだ。イラン戦より遙かに良かったが。
785 :
:04/02/21 18:31 ID:OmOOCCBb
アイデアが豊かだな
786 :
:04/02/21 18:31 ID:yjr1crWJ
普通にへぼいプレーをしても惜しいと言われ、まあまあのプレーをすれば「すごい!」と絶叫される わかっちゃいたけどアホかいな
787 :
:04/02/21 18:32 ID:NQoC2eYN
まぁまぁのプレーもできないのがゴロゴロいるから余計にすごく見えるのだ
ホント平山のおかげで周りの選手がいきいきとしてきたよ。 特に田中達也。
789 :
:04/02/21 18:34 ID:bVL8Fc3C
童貞だろ。 かなりブサメンだし。
790 :
_ :04/02/21 18:37 ID:7ZJ3L1Jz
>>786 たしかに、そういう部分はなきにしもあらず。
けど、怪物であることは事実だと思うぞ。
791 :
: :04/02/21 18:37 ID:5Ssngt3v
>>786 平山はまだ高校生。Jリーグも経験していない。
大騒ぎするのは当り前。他の選手とは期待値が違う。
792 :
:04/02/21 18:39 ID:jyvT5KAK
今日は引き立て役でしたね
793 :
:04/02/21 18:41 ID:EkH7HebI
サイドが森崎と徳永だからいいクロスが全然こん
794 :
:04/02/21 18:46 ID:jyvT5KAK
長居で見てきました。 2004/ 2/21 18:43 メッセージ: 10501 / 10502 投稿者: sam_tokyo_city 今日の試合はなかなか面白かった。 見えないところで平山と韓国のDFがやりあってたけどぜんぜん負けてない。 デカイだけじゃなくてスゲェー体の使い方うまい。 18歳には見えない。A代表に選ばれてもおかしくない感じ。 鈴木啓太はポジショニングは良いけど技術と注意力が無かった。
795 :
:04/02/21 18:53 ID:bcz+8W3P
イマジネーションに身体がまだ付いてってない。 中田みたいにそれを発揮する為に身体を強くしたら、もっと とんでもない選手になりそう。
796 :
:04/02/21 18:56 ID:jub2GQxm
サイドからいいクロスが上がればなぁ・・ あのチームはなぁ・・
>>782 だから騒ぎ過ぎ・過大評価しすぎだというんだ
悪いプレーなどとは言ってない
「凄い」まで言うところが贔屓目で見すぎ・・・
・・・ってここは平山スレだったか
>>797 いや、もちろんまだまだ発展途上だとは思うけど・・
大したことない部分まで持ち上げてる人らもいるのは
たしかかもしれないね。そこにひっかかってんでしょ。
全体的に(年齢とかも含めて)みれば、かなりの逸材だと思うんだけど。
じゃなきゃそもそもこんなに注目されないよ。
799 :
:04/02/21 19:30 ID:mtjZDIUo
逆に期待感から今の時点で全てを求められるようになって潰れてしまわないか心配だ。
800 :
:04/02/21 19:37 ID:PcoYtKTW
競り勝つまではいいんだけど、 その後見方にボールが収まらないね。
801 :
:04/02/21 19:38 ID:pAjlQ4MV
しかし、どのカテゴリーに呼ばれても普通に戦力になってるな。 さすがにA代表では即戦力ではないと思うが…。 なんか通用しちゃいそうな存在感はあるな。
802 :
:04/02/21 19:47 ID:mtjZDIUo
>>800 そんなにポンポン繋がるわけないよ普通。
競り負けて前で相手に拾われるのが怖いんだから後ろに流れるのは別にいい。
803 :
:04/02/21 19:48 ID:h/lAMzHb
一つ一つのプレーの発想がすばらすぃ〜! 頭がいいというのもうなずける。 先輩、大久保との違いは頭の良さ。
804 :
:04/02/21 20:02 ID:7dfdOusf
そんなに嘉人が嫌いなのか
805 :
:04/02/21 20:02 ID:PcoYtKTW
>>802 そんなんじゃ物足りない。
ワールドユースのときは競り勝ったボールがしっかり味方に収まってたし、
U-23のレベルにも慣れてきたらできるようになると思う。
それくらい期待してもいいと思う。
806 :
:04/02/21 20:09 ID:RaHizuS0
森崎弟へのアシストは トラップ反転シュートをミスたんでしょ?
807 :
:04/02/21 20:27 ID:XiS8/Wty
平山がおとりになってMFが突っ込む 国見がやってたのと同じ戦法だったな
俺も長居で見てきた、今帰ってきた 平山、予想外に非常に良かった 後ろから来たボールに対しての相手ゴールに背を向けてのポストが上手いし、キープ力も高い フィジカルがムチャクチャ強い印象 韓国のディフェンス陣とかが相手になってなかった ぶつかり合う度にドカーンドカーンという感じ 高松が出場してなかったので高松との比較は難しいが強烈な個性を感じた 田中達が周りをちょこまかと動いて、理想的な1トップのFWだと思った
809 :
:04/02/21 20:52 ID:zMvVQTwn
生感染の人の印象は頗る良いみたい
810 :
:04/02/21 21:00 ID:TCHsQPEf
811 :
:04/02/21 21:26 ID:isML5DNG
812 :
:04/02/21 21:34 ID:RaHizuS0
ダミアン
813 :
サッカー素人 :04/02/21 21:38 ID:7Ve+5OpX
平山と大久保ってどっちがうまいの? 将来性はどっちがあるの?
>>813 圧倒的に前者。
もう今日の試合で大久保は洋梨だね。
815 :
:04/02/21 22:01 ID:8YICD2Md
大久保は高校時代は平山と同じくらいの素質は感じたんだが… いまは泥沼の中をさまよってる もう二度と抜け出せない
816 :
:04/02/21 22:04 ID:8Utp+plr
平山はJリーグ興味無いのかな。
817 :
:04/02/21 22:09 ID:TQXXO4vd
小嶺が大学に興味津々なだけ
818 :
?@ :04/02/21 22:14 ID:XI9BcPvs
大久保はJリーグだけの内弁慶なんだよ。
819 :
:04/02/21 22:26 ID:nb9WbCam
なんか無理やり祭り上げてる感じになってきたね。 もちろん素材や才能はめちゃめちゃ期待だが何でも大絶賛すりゃいいってもんじゃないだろ。 今日のプレーなんて他のFWがやってたら下手糞って袋叩きじゃないかな・・ 他の選手が普通にやってるプレーをしただけで「(高校生にしては)すごい!」 って言われてるし。 ここまで露骨にスターシステム発動するとは思わなかったからさすがに呆れた。 平山自身がしっかりしてそうなのが救いだが。
820 :
:04/02/21 22:37 ID:mtjZDIUo
山本監督が選手権でなくWYの活躍で呼んだっていってるように 平山のこのチームでの仕事はまず高さとポストプレーなんだよ。 そういう意味じゃイラン戦より今日の方が俺的には評価できるんだが。
821 :
:04/02/21 23:01 ID:S1wmJ9gd
822 :
:04/02/21 23:08 ID:lx4Caega
TBS見てる?
823 :
_ :04/02/21 23:14 ID:TwOOPJzb
やっぱ坊主がいいね。 伸ばしているのはちょっと…w
824 :
:04/02/21 23:15 ID:lx4Caega
身長だけでアンリやロナウドと間接単純比較すなw
825 :
:04/02/21 23:16 ID:yo14DWz+
826 :
. :04/02/21 23:28 ID:ePBGoS3K
毎回クラスや先生達にお土産買ってくるソータン イイ!!(・∀・)
827 :
:04/02/21 23:46 ID:Jey959DR
>806 サッカーを知らない奴
828 :
:04/02/22 00:03 ID:r9nKI+Wj
829 :
:04/02/22 00:03 ID:fcXtKpKC
>>827 いや普通にトラップでインステップがつま先に当たっちゃって球が横にいっちゃっただけだよ
どーみても。
達也と相太は相思相愛(・∀・)!! スパサカワロタw
831 :
:04/02/22 00:18 ID:dAZDebed
バレンシアにいってこい
832 :
:04/02/22 00:22 ID:TdawrJOh
あれって森崎にパスしたんじゃねぇの? 思ったより短くなったからターンして取りに行こうとしたら 森崎が打ってくれたんじゃねぇの?
833 :
:04/02/22 00:26 ID:nnRByYVf
あれは左足でシュートっに持って行こうってのがミスったんだと思う
834 :
827 :04/02/22 00:30 ID:GeRlcT1l
お前らの目は節穴
835 :
_ :04/02/22 00:46 ID:me+WQfYd
>>827 へのレスしてる奴のレスみて思った
平山は上手いとね、観客(
>>828 >>829 >>833 )まで
フェイントしてる、あのプレーはフィールド見れてる奴しかできない
何所に誰がいるのか把握してその先を予測するのも才能だけど
そのへんの凄さをやっぱり感じる
落ち着いて、先をよみ瞬時に最善の策を立てる
どんな役にまわっても大成すると見たね。
836 :
:04/02/22 00:51 ID:Vi1vP1om
>>832 だよな。
スパサカのリプレイのアングルで見れば一目瞭然かと
たしかにミスにも見えなくはないが
837 :
:04/02/22 00:51 ID:m6sKhc1J
あれは怪我の功名だと思われ。平山ファンだけど不必要に持ち上げるのは嫌だな。 運も実力の内、おごることなく萎縮することなく前進して欲しい。
838 :
:04/02/22 00:54 ID:wiKbHs7v
シュートを打てなかった。(森崎のゴールへのアシストは)本当は自分で打とうと思った。 だと。自分で反転して蹴ろうとしたら森崎が走ってきたからゆずったんだろ。
839 :
:04/02/22 00:54 ID:w0xKGZNL
野球に例えると高校球児にレッドソックスからオファーが来たようなものか
840 :
827 :04/02/22 00:57 ID:GeRlcT1l
平山ファンじゃないし持ち上げてるわけでもなく 普通に832のように思った
841 :
:04/02/22 00:58 ID:a9dhip+X
いいんだよ結果的に点になればなんでもさ 形に拘ってせっかくの才能をサイクロンに捧げた奴とか 点さえ取ればいいなんて言っておきながら全く点取れねえ禿&DQNよりはマシ
試合終了後の平山相太選手コメント: 今日はあまりシュートが打てなかった。2点目につながったパスに関しては偶然です。 積極的に声が出ていた? 前半あまり自分のところにボールが入ってこなかったんで。相手の守備に関しては韓国は前に強くて裏にボールを蹴ってきた。だけどそんなに強いとは思わなかった。 裏へ出る意識は? 今日はあまり行こうとは思いませんでした。 3試合を通じての手ごたえ? あまり感じてません。 ハーフタイムの指示? プレスをもっと前でかけるように言われた。 韓国と対戦して感じたこと? スピードの面です。走るスピードの差を改めて感じた。 ユースの時の韓国戦? いつもあんな感じですから。 その時との違い? 相手の攻撃がもっとつないでくる感じだった。 最終予選本番に向けて? 大会になるとまた違う雰囲気があると思うから、切り替えたい。 3試合を通じて一番強かったのは? イランが手強かったです。 本番への修正点? つねに点を取れるようにしたいです。 バレンシアが興味を持っていると報じられている? 海外に行きたいという気持ちはあります。 今日に関しては満足してません、点を決められなかったから。 以上
843 :
:04/02/22 01:01 ID:oYGTPZ4s
844 :
:04/02/22 01:02 ID:r4nM/Oy3
平山の登場で完全に出番を失ったな・・・・・ 中山
845 :
:04/02/22 01:04 ID:r4nM/Oy3
846 :
:04/02/22 01:05 ID:5GxwCUpe
848 :
:04/02/22 01:13 ID:g/aJ7FYo
あんな打ちずらいところにわざわざ置くわけねーだろ あそこよりもうちょっと近くでゴール寄りに置くだろ
849 :
:04/02/22 01:18 ID:sawOF0gu
>843 謙虚な平山が狙ってパスしましたとか言うと思うか? 平屋まで無くてもそう言うんちゃうんか? 827擁護派
850 :
:04/02/22 01:20 ID:ZrUsGrHR
自分で打つにしてはターンの始動が遅い
851 :
:04/02/22 01:26 ID:hZZ0Y84R
結局、あの場面は平山が自分で打とうとトラップしたら若干大きくなって、そこへ森崎が来たから任せただけだろ? 本人もそう言ってるわけだから議論する必要は無いんじゃないかと。
852 :
:04/02/22 01:30 ID:r4nM/Oy3
853 :
:04/02/22 01:31 ID:MlVj3VmN
<851は「あれは意図的なパスだ」派の主張に反論しきれず 本人のコメントを盾に議論を終わらせようとしている
854 :
:04/02/22 01:31 ID:ETvjhMVV
トラップが大きくなっただけでなく、ボールを見失ってたな。
855 :
:04/02/22 01:35 ID:hZZ0Y84R
>>853 はぁ?
だから本人のインタビューで自分で打つつもりだったって言ってるじゃん。
意図的なパスじゃなかったってことだろ?
856 :
:04/02/22 01:35 ID:/XAmGFO4
平山のボディバランスやボールタッチ、フェイントやドリブル、などなどジダンを 彷彿とさせるのですがみんなの意見は?あの身体のでかさであの足技はかなり 似てるよね??FWとしてだけでなくトップ下の経験も(将来体力が落ちたときの 為に)積んでいてほしいな。
857 :
:04/02/22 01:39 ID:6+VgxcDp
>>842 >だけどそんなに強いとは思わなかった。
どこまでも似てるなこの二人は
858 :
:04/02/22 01:41 ID:X4mpfLZy
>だから本人のインタビューで自分で打つつもりだったって言ってるじゃん。 意図的なパスじゃなかったってことだろ? 謙虚な平山が狙ってパスしましたとか言うと思うか? 平山で無くても偶然って謙虚に言うんちゃうんか?
859 :
sage :04/02/22 01:42 ID:qIjy7FtI
ま、自分の好きなように解釈すれば? 人に押し付けなくても良いやん
860 :
:04/02/22 02:00 ID:ETvjhMVV
どう見てもミスだろうが。 トラップした後、ボール捜してオロオロしてるし。 狙って落としたなら、その後あんな動き方はしない。
森崎浩司 平山のトラップからボールが流れてきたので、思い切り打とうと思った。 平山が狙ってパスしてないことをイチバン近くで見てた人間が証言しています。
>>858 今のところ勘違いして高慢になったりはしてなさそうで
その点では自分の道に対して謙虚そうな奴だけど、
>>842 のインタビュー記事の発言にしてもそうだけど
特に必要以上に謙虚になど振る舞っていないと思うが。
大人・社会慣れしてなくて、まだ口調はモゴモゴと幼いが、
主張・考え自体ははっきりしていて、謙虚さどころか
自身、太々しさ、逞しさとか感じるけどな。
なにを思おうが、最後は見る側の解釈でしかないけど。
謙虚というよりはつれない感じだろうな、マスコミとしてはw
864 :
:04/02/22 02:15 ID:hZZ0Y84R
>>858 ああ、君の脳内ではそうなのね。
いいんじゃない?
865 :
:04/02/22 02:22 ID:BgJxrUHQ
平山のナイスアシストで決着ついてんだから蒸し返すなよ、おまいら・・・
866 :
:04/02/22 02:49 ID:oQjwW+6u
平山の場合、プレーに迷いがないのがいい。ボール持ってからさあ何しようって感じでオドオドしないし これをしようっていうのがはっきりしてる。日本人にはないパターン。妙に落ち着いてるし
867 :
:04/02/22 03:15 ID:r4nM/Oy3
関係ないんだが小嶺総監督って国見の校長なんだね
868 :
:04/02/22 03:20 ID:v/Gm59RW
やろうとしてることが基本に忠実だから 少年たちにはいい見本になると思う。 おかしなFWだとノートラップで撃って枠外いって 終 了。 とかだからな。 なんつーか野球で言えば徹底してたたきつけるバッティングやってるというか。 ごっつぁんを拾いやすいプレイスタイルだ。 足下が柔らかいのもいいね。
869 :
:04/02/22 03:31 ID:k8ftun/o
ファーストタッチで悉く相手DFの裏を取る事を考え、 明らかに誰も予想しない難度の高い変態トラップを選択するのを 果たして基本に忠実と言っていいのだろうか。 基本に忠実と見せかけて随所に変態だよこいつは。 結果的に2点目のアシストになったプレーにしても、 あのトラップでもう少し近い位置に落として左足で振り切ろうとしてたんだろ? あの瞬間にそんなシュートをイメージしているという時点で異常だから。 凡人が真似しようと思っちゃいけない。
870 :
:04/02/22 03:39 ID:yvC3P+Em
>>869 誉めようとしてるのか、貶してるんだかわからんな。
871 :
:04/02/22 03:42 ID:k8ftun/o
誉めてますよ!
872 :
_ :04/02/22 04:30 ID:Fmk+R58C
今からでも遅くない、大学行くのは辞めろ
873 :
:04/02/22 04:33 ID:a9dhip+X
究極とは基本の延長にあるのだよ。 そんなに小難しい事考えてる訳じゃないっしょ ボールが来たからトラップして打つ、単純なこった。 問題はそれを頭で思っても実行できるかどうかだが・・・w
874 :
:04/02/22 05:19 ID:0PWl+51K
しっかし欧州にまで情報は届いてるんだな バレンシアが「正式オファー」ってw 高校生だから凄いとかじゃなくてJリーガーでもバレンシアから正式オファー なんてこねーよw 相タン凄すぎ
875 :
:04/02/22 06:16 ID:w0xKGZNL
hahaha・・・
876 :
:04/02/22 06:18 ID:/1vwDSx6
>>874 むしろ高校生だからこそオファーが届いたってのもあるけどな
Jからだと信じられないくらい移籍金が高くなる
青田刈りってやつだ
バレンシアって経営難で有力選手放出が噂されてるあそこか?
878 :
:04/02/22 07:20 ID:acKRLSmk
879 :
小峰 :04/02/22 07:36 ID:TL3iXYM+
平山があと10cm身長伸びて2mになるかわりに 足の柔らかさがなくなるのと 今の感じでいくのどっちがいいと思う?
880 :
:04/02/22 08:14 ID:Gq9AlEdj
今朝のスポ新の一面も平山がニ紙。 しかも一紙は平山日本になってたぞ。 正直持ち上げすぎ。 少し心配。
881 :
:04/02/22 08:58 ID:w0xKGZNL
882 :
_ :04/02/22 09:22 ID:3BJkW+dv
サンデーモーニングで関口が 平山の2点目に絡んだプレーを 「これは凄いと思った」 といっておりました。 なーんか見てて恥ずかしくなっちゃったな〜
883 :
:04/02/22 09:25 ID:a9dhip+X
ピロシ関口がサッカーについてコメントだすだけマシ
884 :
_ :04/02/22 09:36 ID:3BJkW+dv
なんで2点目に絡んだプレーがボールコントロールミスになったか ちょっと思いついた。 前半だか後半だか忘れたけど、似たようなプレー(DFを背にして 反転シュートを狙った)のときは、DFにかろうじて足だされて ボールをクリアされてた。そのときの反省からやや遠めにボールを 出そうとした(無意識?)のがちょっとイメージどおりには いかなかった。 同じ試合中にプレーの修正ができるのはスゲエ。 ってのは持ち上げ杉かにゃ?
885 :
○ :04/02/22 10:02 ID:Xzs4vJUA
サンデー・ジャポン 司会:太田光(爆笑問題)、田中裕二(爆笑問題) 進行:海保知里 コメンテーター:テリー伊藤、飯島愛、デーブ・スペクター、ダンカン、高田万由子、江田けんじ ゲスト:フローラン・ダバディ、マツコ・デラックス(作家) サンデー・ジャポンサッカー五輪代表平山選手ってどんな人
886 :
:04/02/22 10:48 ID:6jN090PK
今、俺達のTBSで俺達の平山特集やってたけど、その中で飯島愛が 「でもハーフのカッコいい男の子いたじゃん、アタシあっちのが好み〜」 と発言して、テリーが「トゥーリオ、トゥーリオ」って叫んでたけど、 多分飯島が言ってたのはカレン・ロバートの事だったと思う。
887 :
:04/02/22 11:09 ID:0tef6bAj
天下の嶮 (って読めねえか。)
あれは「ミス」ですわな。間違いない。けどあのあとの 見切りの速さこそ、それこそ意図どおりにシュート まで持っていけた場合よりもスゲーと思いますけど。 ファンはそれこそ誇りにすら感じていいんじゃないですかね。 任せる時と引き受ける時の見切りを過不足なくマスター しようとしてる姿勢を。 ちなみにあのターン、きっと松井か達也か相手の18番か 見て、遊び心までマスターしようとしたんじゃないかな。
1月 1〜12 全国高校選手権決勝(国立) 19〜23 U―23合宿(宮崎) 25〜31 U―23豪州合宿(アデレード) 2月 4〜 U―23合宿(静岡) 8 U―23イラン戦(埼玉) 11 U―23ロシア戦(静岡) 13〜15 高校選抜合宿(福岡) 16 U―23代表発表 19〜20 U―23合宿合流(大阪) 21 U―23韓国代表戦(長居) 24〜 U―23UAE入り
3月 1 バーレーン戦(国見高校卒業式) 3 レバノン戦 5 UAE戦 7 帰国 9〜 U−23代表合宿 14 バーレーン戦(埼玉) 16 レバノン戦(国立) 18 UAE戦(国立) 下旬 A代表合宿 31 W杯予選シンガポール戦(シンガポール) 4月 1〜 高校選抜合宿(成田) 3〜14 高校選抜欧州遠征 21 U−23代表・ギリシャ戦(ギリシャ) 28 A代表・チェコ戦(プラハ)
7月20日〜8月7日 アジアカップ 8月11日〜29日 アテネ五輪 9月8日 W杯予選インド戦 9月下旬〜10月上旬 アジアユース
892 :
:04/02/22 11:53 ID:kNDj0hEy
893 :
:04/02/22 12:49 ID:48qFfgQT
http://www.geocities.jp/ku_da_ra/nitijou.htm 桧山姓では在日とは、まず思わないだろう。だけど、みんなが怪しいと思いながら口にしない選手がいる。
姓といい、名前といい、顔立ちといい、在日の条件を3拍子揃えもっている。桧山選手とは対照的である。
もし、在日だとしたら、ハングル名はサンテと読むことになるのだろうな。誰も口にしないけど、みんな胸のうちでは、怪しいと思っている。
その選手の名は国見高校の平山相太君。
894 :
:04/02/22 13:05 ID:wQr7GHdp
またか。 日本代表ユースで試合にでてるのにな・・・
895 :
わろた・・ :04/02/22 13:46 ID:9RAKhZLQ
>>892 なんか平山、空中浮遊する修行僧みたい(W
空中で念仏唱えてるのか。
896 :
_ :04/02/22 13:53 ID:ztRGUEPc
>>893 あのさ、仮に在日だったらどうだっての?闘利王だってブラジル出身だけど
日本代表だよ。日本代表ということはちゃんと日本国籍を有する日本人。
それ以上でも以下でもない。在日だったら韓国代表にならないといけないと
いうことなら一大事だけど彼は日本人なのだからそういうことではないでしょう?
898 :
:04/02/22 14:13 ID:J0QVzyMt
>892 昨日の平山でそれが一番スゴイと思った バニラヨーグルト買ってあげたい
899 :
| :04/02/22 14:23 ID:aBNKsYPH
印象的なプレー: ◎ひとつ目 右サイド敵陣ペナ横で足元にボールがおさまる →味方を待ちつつキープ。 →サイドライン際へ追いやられる。 →敵二人目がよってきたタイミングで、ふりむきざまにアウトで間を割るパス →味方オーバーラップ成功&敵二人置き去りウマー ◎ふたつめ グラウンド中央。後方からのハイボールに平山ひとり →相手はヘディングで競る →平山は身体預けながら空中で布団のような胸トラ →着地しながら振り向き、完全に体を入れ替え一気に加速 →置き去りにされかけたdfがたまらず後方からのファウル ◎みっつめ ミスったけど二点目に絡んだ浮き玉ターン 感想: ふたつめのなんか、なんの変哲もない後方からのハイボール放り込み一発、しかも相手マークもカバーも整った状態から独りでチャンス作りかけた。 みっつめも、仮にあれで自分で決めてたら神。 平山より上手い選手はたくさんいると思うけど、あの高さとシュート精度に加えて上の変態プレー、って考えるとやっぱり平山のこの先に期待しちゃいます、、。 シニカル厨はイラネ。核澤&テロ朝みたいなスター厨もイラネ。
900 :
:04/02/22 15:05 ID:kkHnwNGs
2年後・・・今と同じようなプレーしてたら・・・やっぱ持ち上げられるんだろうな 「あれはミスじゃないぞ」 「いやミスだ。でも判断の早さが」 「平山凄えぇぇぇ」 「平山機能してないね」 「バカヤロー何いってんだ!ヘッドで勝ってるだろ!」 「でも相手チームに拾われてるよ」 「周りのやつらがトロいんだよ!」
902 :
:04/02/22 17:07 ID:ReSNoB8N
まあ、前線で身体はれるFWが他にいないから
┃電柱┃_ ̄)ジー・・・・・・
904 :
:04/02/22 18:14 ID:oN8EoJpH
関口なんてこないだキーパーの横で発炎筒が爆発してキーパーが倒れて気絶したことについて 関口「このキーパーこんなんで倒れちゃうなんてなさけないね キーパーに喝じゃないんですかねぇ」 中西「いや〜これは驚きますよ… あんな近くで爆発したら」(ちょっとあきれ気味に) 関口「そうですかね〜?これはちょっとだらしないと思うんですけどね〜」 とかいってた超DQNだぞ あんなやつのいうことを真に受けてはいかんよ
>>904 先週のサンデーモーニングだね、あの発言はひどかったな。
あのじいさん、爆竹で遊んでた子供が音にびっくりして
気絶したってくらいの貧困な想像力だったんじゃないかね。
まかりまちがえば大惨事になる事件だっつーのにな。
平山に釜本を専属コーチでつけたらどうかな?
907 :
:04/02/22 20:19 ID:oYT17m6Q
韓 : Hirayamaがどうして化け物 FWか?? 理解できないです 作成時刻 : 2004.02.22 19:56:08 高校大会得点王 2番(回)したと??? チョ・ゼジンも高校時代得点王何度 食べたそうですね.... 我が国のチョン・ジョグは 高2時から 高3の時まで各種大会得点王ダフィブスルオッゴです... Hirayamaは我が国のチョン・ジョグより一数の下, 移動国の青少年時代,チェ・ソングクの青少年時代時 比べて落ちます...... どうして過大包装するのか --;; euliongsan : 韓 - 今年台選手たちの評価田中?>Hirayama (02/22 19:56) zola_ : 韓 - 日本の英雄作り ww 結局Hirayamaもオクボコルナだが w (02/22 19:57) giggs02 : 韓 - 大物じゃないの率直に朴駐英より何守衛だ (02/22 19:57 siriusgo : 韓 - 日本では珍しい 190cm選手だから興奮 (02/22 19:57
908 :
:04/02/22 20:33 ID:Kmzk+W+5
昨日はね、平山がボールを持ってない時でもずっと相手の背番号5番のDFが平山にぴったりという感じでついてた だからハイボールなどに競り勝ったり相手にボールを奪われない強いフィジカルを見せたけど 平山はあんまり前を向いた状態になれなかったね ただそのおかげで田中達がフリーになるケースが多かったので それだけでも平山の存在価値があったと思う 田中達はJリーグでは前を向けると1対1が強く、スペースを見つけて飛び出すのが 上手い選手だし、昨日は持ち味が出てた
909 :
:04/02/22 20:44 ID:xazZZ6Iv
910 :
:04/02/22 21:21 ID:yHZodigy
昨日のブロードキャスターの平山特集見たけど中学から人気者だったけど 女の子からはいい人止まりって何かかわいそうだな。そういう奴ってクラス に必ずいるよな。これで童貞くんが立証されたのかもしれん
とにかく平山には旧ヴェルディ系選手のように遊びに溺れたり 中田さんみたいにハイファッションで成田空港ファッションショーやったり 前園さんみたいにピンクのポルシェに乗ったり やなーぎさーわみたいに唐揚げ粉のCMに出なきゃいいや とにかくひたすらサッカーと学問にがんがって欲しい サッカー、学問共にがんがった結果平凡な選手で終わってしまったとしても 変な誘惑に流されてだめになるよりはよっぽどいいね まあ、頭のいい人らしいから杞憂だろうけど
912 :
?@ :04/02/22 22:53 ID:oO5qrTi+
ヤフーニュースに平山相太カテゴリ出現しました。
913 :
:04/02/22 23:14 ID:9RAKhZLQ
バニラヨーグルトってよく聞くけど、平山の好物なの?
914 :
sage :04/02/22 23:19 ID:wfoGNP81
平山君って なかやまきんにくん に似ているよね
915 :
:04/02/22 23:47 ID:hCHUClSK
916 :
:04/02/23 00:07 ID:Ab8wHdNW
監督として国見高校を優勝に導くことを期待しています!立派な教師を目指して頑張ってください!
917 :
_ :04/02/23 00:51 ID:vYPHj0LE
平山を過大評価しすぎだと言ってる奴って、 マスコミに踊らされてサッカー知りもしないのに 怪物だ怪物だと、持ち上げてる奴らと一緒。 マスコミに影響されて事実をまっすぐに 受け止められないでいる。
918 :
なし :04/02/23 01:37 ID:pnkpjdUU
冷静になって、平山のプレーを見て、それでもワクワクするプレーしてると思えるんなら、いい選手だと思っていいんじゃない。 俺は、興奮するけどなぁ。
919 :
:04/02/23 01:38 ID:NXHHFwL/
韓国戦はあまりワクワクするようなプレーがなかった。
いや正当な評価というのは大事だよ U-23に選ばれてる以上、そのレベルで評価しないと 「高校生 だ か ら よくやった」 そういう空気はスターシステム同様よくないと思う WYでの活躍はあの年代でも評価に値する が、韓国戦は明らかにマスコミにしろ、このスレにしろ過大評価 期待値込みの部分が大きすぎ (もちろん「オリンピック代表としては」という但し書きつきだが) 中田のプレーをマンセーする風間と同レベル
921 :
平山相漏 :04/02/23 01:51 ID:wVzk7Eq4
正当な評価・・・ 集客能力はU-23中トップだろう。 A代表に入れても中田の次くらいじゃないか。 プロ選手じゃないけどプロだったら最重要な能力だ。
922 :
U-名無しさん :04/02/23 02:20 ID:AFqKFi2/
高校生という冠を外してもじゅうぶん良いんだけど まだまだ伸びしろを感じさせてくれるってところが凄いね。 バレンシアの話が事実とすれば、彼にはとても良い環境 なんじゃないかな。怪我とスターシステムには注意して、 充実したサッカー人生歩んでほしいね。 あと、勉強が好きで進学するならやっぱりそっちも大事と思う。 いったいどれくらいのレベルにあるのか知らないが 学問だって若いうちに邁進するほど高いレベルに到達する。 大学なんていつでも行けると言う人も多くいるようだが、 あえて二兎を追え!とか言ってみたりして。
923 :
、 :04/02/23 02:52 ID:W2QUjoqX
チョン相手にあれだけやりゃいいよ。
ワールドユースのエースは俺だったんだぞぉ。 俺を踏み台にしやがって・・・・ by 阿部祐
>>924 お前踏み台になってないで早くお前もジャンプしろw
ここにまだお前に期待してる奴だっているんだぞ!
926 :
:04/02/23 06:34 ID:VpCKybUL
韓国戦、地味だったが 普通に活躍して、当たり前のように戦力になってて スゲーと思った。
ひらりんはオリンピックで嫌でも活躍しちゃうからバレンシアはほっとかないよね(´;ω;`) そしたら離れ離れなっちゃうけど、憧れのスペインにいけるんだもんショウガナイよね(´;ω;`)
928 :
:04/02/23 09:01 ID:e7uHoY8J
あのさ、バレンシアいってもオリベイラがいるよ
929 :
:04/02/23 10:07 ID:NfCBveTa
平山は筋力が足りないって言うけど、ジムで鍛える筋肉 なんて、わざわざ体に錘を付けてるようなもの。 サッカーで使う筋肉は、サッカーでしか身につかない。これ 常識。 カズはサッカーに関係無い部分の筋肉付けすぎて失敗したし 中田も一番ボディバランスが良かったのは、イタリアに行った 当初の、体が細かった頃。
930 :
:04/02/23 10:12 ID:WdrmR9kP
韓国戦のTOPが高松、柳沢、高原だったら あそこまで押し込めなかったと思う。 平山の圧力があったからこその完勝。 これほど影響力のある選手がまだ高校生だから 慎重になりたくなる気持ちはわかる。 しかし平山の実力は 本物 なんだよ!
931 :
:04/02/23 10:20 ID:NfCBveTa
欧州の選手は、筋トレなんかやらないんだよな。 イタリアにカズが行った時、盛んにトレーニングジムで バーベル持ち上げてるカズみて、不思議そうだったらしい。 でも筋力が付いたからって、走り幅飛びが上手くなる訳でも 高飛びが上手くなる訳でも、足が速くなる訳でもない。 競技には、その競技に適した筋肉の付き方と、それを理想的に 制御する制御回路ってのが必要で、使わない部分の筋肉が 余分に付いてるのは重りにしかならない。
932 :
:04/02/23 10:48 ID:o0BLFSCw
だからこそレベルの高いリーグでプレーし続けることで サッカーの試合でサッカー選手としてふさわしい筋力をつける必要がある。 なのに大学進学ではね・・・かなり不安だな
933 :
:04/02/23 10:57 ID:bJMpLtht
>>932 関東大学リーグ1部リーグのレベルはJFL〜J2下位並みの実力あるでしょ?
934 :
:04/02/23 11:00 ID:aA1nQV0m
大学四強の阪南大が市船に負けたしな。
935 :
:04/02/23 11:04 ID:KETMUEqD
936 :
:04/02/23 11:05 ID:bJMpLtht
>>934 J年間4位のガスを苦しめたHONDAと接戦だったけどな筑波は。
937 :
:04/02/23 11:11 ID:BbxmijVY
バレンシア?無理だろどう考えても・・・ 現在リーガ得点ランク2位のサルバですら干されてたじゃん 今も去年、南米リベルタドーレス杯で活躍したオリベイラも干され気味 しかも1TOP・・・まだまだヒマラヤ君には早いっしょ
938 :
_ :04/02/23 11:29 ID:8yc5QFRq
だからさぁ移籍したとしてもレンタルで下位チームに移籍させられるに決まってるジャン。 まあまだ海外にはいかないだろうけど。 でも平山ってJリーグみないで中学のころからリーガ見てたらしいじゃん。 案外本人が希望して留学するかもなあ
939 :
:04/02/23 12:34 ID:Kn+3oZQI
海外の事は詳しくないんだけど、今のバレンシアって誰がfwやってるの? ミスタ?サンチェス?オリベイラも先日ハットしたのにレギュラーじゃないのか・・
940 :
:04/02/23 12:58 ID:8yc5QFRq
941 :
:04/02/23 13:05 ID:G4gmkKri
大久保よりかは伸びしろあるからな〜 将来が楽しみだ
942 :
:04/02/23 13:09 ID:U7tBBspR
大久保は外国へ行きたいと言っていながら、外国のサッカー放送を見たことがないと書いてあった web写真集の中 ソース忘れた。
943 :
:04/02/23 13:39 ID:ESQsb/oU
944 :
_ :04/02/23 13:40 ID:n/GW7sh1
こいつはずっと坊主のままでいてほしい
945 :
; :04/02/23 15:09 ID:Y6Xx6JIG
946 :
:04/02/23 15:16 ID:Lo4gFl7E
バレンシアか〜 無駄だよ、筑波にいくんだから
947 :
:04/02/23 15:55 ID:rfDsjobz
>名産のオレンジを丹念に育てるバレンシア地方だけに選手育成にも定評があり ワラタ さり気なくギャグ入れてる報知
948 :
?@ :04/02/23 16:13 ID:zkVWtQQk
平山の体に田中の顔だったらかなりもてる悪寒
949 :
:04/02/23 16:20 ID:BbxmijVY
報知のはギャグじゃなくてマジなんだなこれが・・・
950 :
:04/02/23 16:38 ID:bvtML4kJ
(*´Д`*)ハァハァ
952 :
:04/02/23 18:13 ID:SknFVy/D
平山 アイマール ビセンテ ルフェテ アルベルダ バラハ
953 :
:04/02/23 19:21 ID:A63WqApU
Kリーグの全北に平山の兄発見。 金現基(キム・ヒョンギ)190cm。
>>953 いや正直ーもう韓国の話はうんざりですよ
955 :
サッカー厨 :04/02/23 19:51 ID:wtOqOaP3
are
仮にバレンシアに行ってもすぐにレギュラーなんて無茶な話なわけで、 18歳の彼にとって最適な育成環境があることが最重要なんだと思う。 今でもボールに触った瞬間にはすでに効果的なプレーのイメージが できてる選手だけど、それがレベルの高い練習・紅白戦でさらに 磨かれるんだから、プラスにこそなれ絶対損にはならない話と思うな。
957 :
:04/02/23 20:19 ID:vwfKg/m8
958 :
:04/02/23 20:30 ID:zoW7JVZL
まぁ釜本塾よりマシな環境でよろ
>>957 いつもおっとりした口調のくせして、言ってることはしっかり
芯があるんだよな。
決してマンセー厨ではないが、こういう選手いいよなあ。
しっかり伸びていってほしい。
960 :
:04/02/23 21:02 ID:DvtXyy2G
どう見ても磯野カツオにしか見えない
961 :
:04/02/23 21:35 ID:jRHErXVw
ワロタ
962 :
_ :04/02/23 22:31 ID:CnySMh5n
バレンシアオレンジ
963 :
@ :04/02/23 22:54 ID:8kq4u+4/
964 :
:04/02/24 01:03 ID:gMJPGsYb
正直、このスレきもい
965 :
:04/02/24 05:30 ID:5ri2ct7b
平山のプレーのすごさがわからんとは、お勉強がたらんようで。 一つ一つのプレーの発想がすばらすぃ〜! 平山と大久保ってどっちがうまいの? 圧倒的に前者。 どんな役にまわっても大成すると見たね。 謙虚な平山が狙ってパスしましたとか言うと思うか? 同じ試合中にプレーの修正ができるのはスゲエ。 ファンはそれこそ誇りにすら感じていいんじゃないですかね。 平山に釜本を専属コーチでつけたらどうかな? 平山のボディバランスやボールタッチ、フェイントやドリブル、などなどジダンを彷彿とさせる 平山を過大評価しすぎだと言ってる奴って、 マスコミに踊らされてサッカー知りもしないのに 怪物だ怪物だと、持ち上げてる奴らと一緒。 マスコミに影響されて事実をまっすぐに 受け止められないでいる。 しかし平山の実力は 本物 なんだよ!
966 :
:04/02/24 05:44 ID:kxXjxZWk
967 :
:04/02/24 07:16 ID:16njvsD/
報知ネタだと思ってたらマジだったな・・・ それにしても高校の職員室にスペイン語のFAX届いたらビビるだろうw
968 :
:04/02/24 09:25 ID:afWvYcAX
バレンシアと交渉する小嶺監督というのも見てみたい。
969 :
_ :04/02/24 09:27 ID:bYyK/0Bu
なんでタイプの全く違う大久保と比較するん? 俺はむしろ平山と大久保の2トップを見たいんだが。
970 :
:04/02/24 09:38 ID:wK5k1GZD
いろんなスポーツ紙に、平山自身が小嶺監督に「バレンシア行く気ない」 って断りの連絡したらしいけど
971 :
:04/02/24 09:53 ID:4G2A1uVa
電撃入団するよ
972 :
:04/02/24 10:15 ID:n+y+lzlk
けがが怖いとかいってJ逃げたやつがスペイン行くわけねーだろ
973 :
:04/02/24 10:41 ID:SrXIqZKK
石黒>>平山
974 :
:04/02/24 10:50 ID:izYlzd+j
まだ卒業してないよな?
975 :
:04/02/24 10:55 ID:OrWWj6kk
藻前ら 冷静に、れいーせいーに考えろ 今、ヴァレンシアに入団してスタメンで出れるか?否 控えで出れるか?否 Bチームで出れるか?多分否(2部Bだったと思う) 公式戦に数年、全く出れない可能性があるとこに行く必要は無い。 筑波とJの連携で4年を過ごしたほうが有意義。その段階でもまだ、ヴァレンシアが興味あるんなら獲得するだろうし。
976 :
:04/02/24 10:56 ID:OrWWj6kk
977 :
:04/02/24 11:15 ID:SEEcay+S
978 :
__ :04/02/24 11:24 ID:A+BTr1PT
この板で圧倒的多数を占めるJクラブサポにとっちゃ 筑波大よりもバレンシアよりも断然Jリーグ入りが良いに決まっとるがな 例え相手チームに渡ってもJ全体の活性化、観客動員に貢献できるしさ
979 :
= :04/02/24 11:31 ID:etNtPZ3n
バレンシアって強いわりに 経営が苦しいんだよね。 なんかザパンマネーを狙った ニオイがプンプンするんで 行かなくて正解。
980 :
:04/02/24 12:22 ID:49gV1oYW
>>965 マスコミに影響されてるのって
タイプの違う大久保を比較対象に持ち出してるお前のほうじゃないの?
981 :
:04/02/24 12:36 ID:ClgtcEd5
>978 まぁ、それもあるけど 日本代表としてW杯目指すなら 日本にいた方がいいのかなぁ、て気がするよ。 今の海外組の移動状況を考えるとね。
982 :
、 :04/02/24 13:15 ID:JWFfuPZb
どっちにしても海外が目をつけると言うことは移籍金も手伝ってJチームの筑波詣で確定だな
983 :
:04/02/24 14:38 ID:ZG2hyAsd
次スレキボン
984 :
:04/02/24 15:44 ID:16njvsD/
筑波大なんて各チーム1人ずつぐらいOBいるだろうし そのせめぎ合いが大変だな 来年当たりから大学の施設設備がドンドン良くなっていったら笑える
985 :
:04/02/24 15:58 ID:jeaFZ88c
国立大学ですから、そんな裏金入りません。
986 :
:04/02/24 16:11 ID:555i0mO0
987 :
筑波大学 :04/02/24 19:54 ID:5C8Sqlsj
だれか高校選抜って詳しく教えてくれません? おかげで、平山くんは入学式にでれません。 かわいそお。
988 :
:04/02/24 20:18 ID:sx1q7KeP
平山は3年後に作られる長崎のJチーム 島原クォミネーズの看板選手ですよ。 争奪戦の余地はありません。 小嶺さんがもう決めたことですから。
989 :
_ :04/02/24 20:26 ID:MKN1ss84
>>966 垂直とび低いね
体育会系の高校生なら普通80cmはあるだろ
990 :
:04/02/24 20:28 ID:49gV1oYW
する!するぞ〜!田原豊の匂いがぷんぷんと!
>>990 ワールドユースの時点で田原は越えてるぞw
992 :
:04/02/24 20:39 ID:nSzW8AtQ
田原と船越はNGワードで すでに超えてますんで・・・・
993 :
:04/02/24 21:55 ID:555i0mO0
さてと1000とるか
994 :
:04/02/24 21:58 ID:555i0mO0
994
995 :
:04/02/24 22:00 ID:6p3erIgu
>985 来年から独法化しますよ
996 :
:04/02/24 22:00 ID:555i0mO0
995
997 :
:04/02/24 22:01 ID:PhxLLrOl
一人の若者の将来をここで案じているわけだが、 若いのだからこそ、チャレンジして欲しいんだ。 海外移籍、ましてやバレンシアなんてこの先2度と 無いかもな。このまま周囲の期待どうりに成長して くれればいいけどね。 人生の転機となるビッグチャンスなんて、そうそう やっては来ないよ。 平山のプレーぶりからも慎重派ってのが伺えるが、 あの慎重さが反って大事な機を逃すことになってしまう んでは、と思ってしまう。
998 :
:04/02/24 22:01 ID:sJrQpgnZ
落ち着いて1000
999 :
:04/02/24 22:01 ID:555i0mO0
1000キタ━━━━ヽ(゚∈゚*)ノ━━━━!!!!
1000 :
:04/02/24 22:02 ID:PhxLLrOl
事を起こして失敗した後悔の念よりも 事を起こさなかった自分に対する後悔の方が後を引くんだがな。 なんであの時動かなかったってね。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。