★★★高校サッカー総合スレ Part16★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

前スレ ★★★高校サッカー総合スレpart15★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072034571/
2 ◆/2get/96D6 :03/12/30 19:56 ID:pJSefyrE
2
3しげお:03/12/30 19:57 ID:vSetfzTP
どーも
4おねがいします:03/12/30 19:59 ID:HDwig+K5
柏の葉へは車で行って大丈夫でしょうか?
5  :03/12/30 20:00 ID:TrDkDI68
★★★高校サッカー総合スレ★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048074017/
★★★高校サッカー総合スレPart2★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1055007218/
★★★高校サッカー総合スレPart3★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059465132/
★★★高校サッカー総合スレPart4★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062416856/
★★★高校サッカー総合スレPart5★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064655562/
★★★高校サッカー総合スレPart6★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065445017/
★★★高校サッカー総合スレPart7★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066034508
6  :03/12/30 20:01 ID:TrDkDI68
★★★高校サッカー総合スレPart8★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067705790/
★★★高校サッカー総合スレPart9★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068387432/
★★★高校サッカー総合スレPart10★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068955485/
★★★高校サッカー総合スレPart11★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069169077/
★★★高校サッカー総合スレPart12★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069664583/
★★★高校サッカー総合スレPart13★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070441341/
★★★高校サッカー総合スレPart14★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071240064/
★★★高校サッカー総合スレpart15★★★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072034571/
7まいちゃん:03/12/30 20:04 ID:AZm2Y4DE
調整「尻上がり」
武南の練習試合最終戦、青森山田を3−1
 
 サッカーの第82回全国高校選手権(30日―来年1月12日・浦和駒場スタジアムほか)に出場する武南は28日、
 強化合宿先の静岡県内で青森山田と練習試合を行い、3―1(前半1―0)で快勝した。
 本大会に向けた練習試合と合宿はこれで終了し、通算成績は1勝3分け3敗だった。

 ベストメンバーで臨んだ武南は前半30分、ゴール前で越雲が荒井とのワンツーから先制点をけり込んだ。
 後半8分に泉が敵陣深くまで右サイドをえぐり、マイナスへの折り返しを太田が合わせ、
 24分には田原がスルーパスに飛び込んで3点目を決めた。

 武南は、どのポジションの選手もどん欲に動き回ってリズムをつくった。
 太田と田原の両ボランチが得点したように、後方からのサポートとアプローチも精力的。
 35分にカウンターから失点したが、全体的に守備は安定していた。

 大山監督は7試合目ながら、締めくくりとなる最終戦で初勝利したこともあり、
 「県大会が終わってから調整に苦しんだが、尻上がりに良くなってきた。
 きょうは全員の運動量が多く、いい形で合宿を打ち上げられた。まずまずの成果だった」と振り返った。

 全日本ユース(U―18)選手権ベスト8の青森山田は、7年連続9度目の出場。
 今夏の国体選抜に14人を送り込み、DF大河内はU―18日本代表にも選ばれている強豪だ。

 【武南のメンバー】GK 石長▽DF 角田(蒲原)磯部、田島、神▽MF 太田、田原、泉、越雲(梅沢)▽FW 荒井、井上(土橋)
8U-名無しさん:03/12/30 20:38 ID:EOOrYxA9
9佐日がんがれ:03/12/30 21:09 ID:VRbzfkoQ
スレ立て乙!
10 :03/12/30 21:16 ID:kwc9nsk9
明日は東邦が伝説の一歩目を刻む日です。
11 :03/12/30 21:31 ID:cnKRgaM4
今年の市船は結構スペクタクルなサッカーするから楽しみ。
高円宮杯のときの山田戦、東福岡戦なんかすっごい面白いサッカーだったよ。
(漏れは天邪鬼だから国見と広島の試合じゃなくて鹿島にいった)
天皇杯3回戦の三ツ沢もいったけど、ほとんど市船ショー状態だったしね。
なんつーか、選手も楽しそうだし、攻めが厚いんだよね。
その分、2−3なんていう市船らしくない負けもあるかもしれない。
12U-名無しさん:03/12/30 21:36 ID:Cv8ZH0o+
>>11
ひしゃくも携帯の高校選手権特集サイトで「今年の市船はおもしろい」っていう長文書いてたぞ。
監督変わってエンターテインメント性が出てきてアグレッシブで自由だとかなんとか。
13_:03/12/30 21:47 ID:rK7WWKCx
>>12
も少し詳しく
14 :03/12/30 22:03 ID:2lPnwNYK
12/31 第一試合12時10分開始

習志野市秋津サッカー場
「青森山田×作陽」 解説:田口光久 実況:山口喜久一郎(RNC) 生中継:青森放送、西日本放送
柏の葉公園総合競技場
「札幌第一×多々良学園」 解説:大沢英雄 実況:竹重雅則(KRY) 生中継:札幌テレビ、山口放送
駒沢陸上競技場
「鶴岡東×高知」 解説:戸塚哲也 実況:河内真(RKC) 生中継:山形放送、高知放送
等々力陸上競技場
「丸岡×徳島商」 解説:前田秀樹 実況:川島秀成(FBC) 生中継:福井放送、四国放送
三ツ沢球技場
「藤枝東×立正大淞南」解説:奥寺康彦 実況:伊藤久朗(SDT) 生中継:静岡第一テレビ、日本海テレビ
西が丘サッカー場
「星稜×鵬翔」 解説:小見幸隆 実況:田中正訓(MRT) 生中継:宮崎放送
駒場スタジアム
「前橋育英×四日市中央工」 解説:水沼貴史 実況:平田雅輝(MTV) 生中継:群馬テレビ、三重テレビ、テレビ埼玉
さいたまスタジアム2002
「西目×広島皆実」 解説:浅野哲也 実況:長島清隆(HTV) 生中継:広島テレビ



15 :03/12/30 22:04 ID:2lPnwNYK
第二試合14時10分開始
12/31
習志野市秋津サッカー場
「盛岡商×情報科学」 解説:小川章 実況:小笠原正典(TOS) 生中継:テレビ岩手、テレビ大分
柏の葉公園総合競技場
「鹿児島実×帝京三」 解説:高木琢也 実況:岡本善久(KYT)  生中継:鹿児島読売テレビ
駒沢陸上競技場
「岐阜工×那覇西」GBS 解説:風間八宏 実況:古川貴裕(OTV)  生中継:岐阜放送
等々力陸上競技場
「福島東×高松北」FCT,RNC 解説:武田修宏 実況:亀谷哲也(RNC) 生中継:福島中央テレビ、西日本放送
西が丘サッカー場
「松商学園×南宇和」 解説:山野孝義 実況:江刺伯洋(RNB) 生中継:テレビ信州、南海放送
駒場スタジアム
「佐野日大×大津」 解説:林義規 実況:上野聡行(KKT) 生中継:とちぎテレビ、熊本県民テレビ
さいたまスタジアム2002
「東邦×守山北」 解説:羽中田昌 実況:牧田もりかつ(BBC) 生中継:中京テレビ、びわ湖放送、KBS京都
16 :03/12/30 22:04 ID:lWejIK82
>>13
漏れも見たから代わりに説明しとく。
http://www.zet.co.jp/zet/soccer/index.php

でひしゃくが高校サッカーの連載をしてるんだが、その12/25分に
「市船色」に別の色 という題で、昨年までの市船と今年の市船の詳細な
比較分析が載ってる。
内容をあまり詳しく書くと訴えられそうなんで、かいつまんで説明すると、
・今年の市船は面白いという声が記者やファンから良く聞く。
・昨年まではタレントがいるのに組織で戦ってた。
・今年は攻めて攻めて攻めまくった東福岡戦をはじめ、アグレッシブさが
目立ち、マリ戦の「バトル」のすさまじさ、積極性と攻撃性には感動した人も
多かったはず。
・優勝候補最右翼の市船のサッカーは間違いなくひとつのエンタテイメントに
なりつつある。タレントも揃っているし会場で見てみるのも一興だろう。

というようなことがこの4倍くらいの分量で事細かに書いてある。
17 :03/12/30 22:14 ID:Iz1BCj1R
市船は3回戦で負けそう
18 :03/12/30 22:19 ID:5a25yoA7
>>17
まあ、どこがきても足をすくわれそうな相手ではあるよな。
でもあのマリノスとのすばらしい試合を見てしまった俺にはどこがきても市船が
3−0くらいで軽く一蹴しそうな気もする。

こうして予想してわくわくしてる時期が一番楽しいね。決勝は好カードになって欲しいな。
19 :03/12/30 22:26 ID:wpqwtlAh
明日は駒沢行く。近所だから。
鶴岡東×高知
岐阜工×那覇西
面白くなるといいな。後あんまり寒くないといいな。
駒沢の天気
http://channel.goo.ne.jp/weather/leisure/0055.html
20:03/12/30 22:27 ID:QI6q1wjY
市船がマリノス相手に分けたのは凄いが、ベストメンバ−のモンテ山形を追いつめた岐阜工も内容的には、素晴らしかった。
全国ネットで放送されてたら、なかなかの反響だった筈。国立で対戦してほしい。
21 :03/12/30 22:36 ID:cnKRgaM4
>>20
そーだよね
22 :03/12/30 22:38 ID:Iz1BCj1R
12/31(水)

12:10〜
青森山田 − 作陽      習志野 
札幌第一 − 多々良学園 柏の葉 
鶴岡東 − 高知        駒場 
徳島商業 − 丸岡      等々力 
藤枝東 − 立正大淞南   三ツ沢 
星稜 − 鵬翔         西が丘 
前橋育英 − 四日市中央工 駒場 
西目 − 広島皆実      埼玉

14:00〜
盛岡商業 − 情報科学   習志野
帝京第三 − 鹿児島実   柏の葉 
岐阜工業 − 那覇西    駒場 
福島東 − 高松北      等々力
松商学園 − 南宇和    西が丘
佐野日大 − 大津      駒場 
東邦 − 森山北       埼玉


23 :03/12/30 22:39 ID:cnKRgaM4
>>16
へーひしゃくさんもやっぱそういう感想なんだ。
今年の市船はシステムいじったりして、クリエイティブで楽しげな試合してっからさ。
あのサッカーがはまったらテレビ映えすると思うよ。
24 :03/12/30 22:41 ID:dcTlSUaj
普段着で登場のオダギリ・ジョーさんは、役柄同様、素顔もとてもさわ
やかな二十四歳。津山市立東小学校、同北陵中学校、作陽高校から、ア
メリカ・カリフォルニア州立大フレズノ校演劇学部に留学。さまざまな
創作活動を通じて演劇センスを磨き、千人を超すオーディションに合格
して、主役の座を射止めました。



作陽出身ってネタじゃなかったんだ・・・
25     :03/12/30 22:58 ID:F9DOBYEw
佐野日大と前育の対戦成績分かる?どっちが強いの?
26 :03/12/30 23:05 ID:Dx8UWu+x
明日はベタに駒場に行く予定なんだけど
まさか当日券が無いなんてこと有り得ないよね?
27 :03/12/30 23:07 ID:5ZZg0w/E
サカダイの番付ってどんな感じでした?わかる人いたら
教えてください。
28 :03/12/30 23:16 ID:SUhpSzWg
882 :  :03/12/30 15:12 ID:9rZJez2S
仙台には隠れた才能いるかもな
東北の今野もほとんど無名だったけど選手権でベスト8に導いてU-20のテソにまで上り詰めたからな
ベガルタもあるし、サッカー熱は間違いなく上がってきてる


今野は無名じゃなかったぞアホ
29 :03/12/30 23:16 ID:mrEfdrzY
もし、市船が決勝までいけば、
相手がどこであろうと、魅せるサカして欲しいな
鞠戦のような攻撃的という意味で
30 :03/12/30 23:20 ID:cnKRgaM4
>>27
みる意味全くなし。
素人としか思えない滅茶苦茶さでしたよ。
例年のことだけど。
31.:03/12/30 23:24 ID:xpYDfUX8
シジマールが監督してる高校は、出場するの?
32 :03/12/30 23:29 ID:mrEfdrzY
>>27
育英対決の勝者は一気に勢いづくと書いてあるよ
藤枝東戦?面白いかも
33 :03/12/30 23:32 ID:erSOOrFD
週刊誌に高校サッカーの予想なんて期待するのは無駄というか可哀相というか
そこまで人も時間も割けるわけがないんじゃあないかと

予想はいいから試合ごとにその日に取材できたゲームをしっかり専門家として書ききって欲しいと
世間的な注目試合だけではなく、たまたま出会った好ゲームとか好プレーとかフラットな先入観無しの視点で
そういうのをすくい上げるのがジャーナリストっつかマスコミの役割なんじゃないかと
34 :03/12/30 23:36 ID:5ZZg0w/E
>>30
例年通りのいい加減な展望だったんだね。
素人の俺の展望と変わらないかな。サカダイっぽく。

横綱
国見 市船
大関
前橋育英
関脇
藤枝東 
小結
四中工 武南
鹿児島実 桐蔭学園

前橋と武南のゾーンが最激戦区。それでも本誌は前橋が勝ち上がると
予想する。そして国見と決勝をかけた激戦となる。タレント的には互角と
いえるが、地力に勝る国見が決勝へいくだろう。

逆のゾーンは、順当に行けば、頭一つ抜け出た存在の市船が、よほどのことが
ない限り決勝へ勝ち上がると本誌は予想する。唯一の不安材料はあーだこーだ
だろう。
35 :03/12/30 23:38 ID:vsBXysyL
>>31
県予選の初戦で30-0だかで負けたよ。
36 :03/12/31 00:02 ID:W5n/iYJn
今日の開会式って何分くらいやったの?
行った人いる?
37 :03/12/31 00:07 ID:eVrGnAE3
前橋育英−四中工
どんな試合になるかな。キックオフまで12時間きってる。楽しだ。
38 :03/12/31 00:08 ID:/bqPm192
うーん、やっぱ一番見たいのは駒スタの2試合だな。
で、個人的な希望は次で前橋育英×大津が見たい。この2校の大戦は見たことないから。
39 :03/12/31 00:15 ID:eVrGnAE3
>>38
俺は佐野日大の事はあまり知らないけど
結構いいチームなの?
40U-名無しさん:03/12/31 00:20 ID:f6nPQkZQ
作陽がんがれ、外人部隊に負けるな
41 :03/12/31 00:22 ID:ta3xnCdj
佐野日大、9番MF根本が練習試合で骨折、入院してる。カワイソウだ
42 :03/12/31 00:22 ID:vBhPv51L

               う

                     ん

                          こ

                              が

                                 出

                                   そ

                                    う
43 :03/12/31 00:26 ID:wZstR571
明日は日テレはどの試合を放送するんだ?
44 :03/12/31 00:28 ID:/bqPm192
>>39
割と守備のいいチーム。得点は少ないけど県大会1失点。
今年も結構調子はいいと思うけど。大津とはチームカラーが正反対かな。
45 :03/12/31 00:32 ID:ta3xnCdj
日テレ 12月31日(水)
□13:45〜
高校サッカー開会式
□14:05〜
第82回全国高校サッカー選手権大会「前橋育英×四日市中央工業」「藤枝東×立正大淞南」
□26:30〜
蹴球魂〜第82回全国高校サッカー選手権大会ハイライト〜
□26:50〜
第82回全国高校サッカー選手権大会〜関東勢ダイジェスト〜
46 :03/12/31 00:33 ID:3ROycyMP
市船の試合テレビで見たい(泣
47 :03/12/31 00:37 ID:wZstR571
>>45
ありがとう。東京都民としては、普段は観られない藤枝東と
前橋育英の試合を放送するのが嬉しいな。
48:03/12/31 00:45 ID:JMZgJpnr
決勝戦、今年も満員なんて事はないだろうな
49 :03/12/31 00:46 ID:YwmqO0El
三重県民ですが、
明日の試合は日テレでもあれらが地元MTVのアナが
中継になるのでしょうか、だとしたら恥かしいな。
やたら叫ぶから。
50 :03/12/31 00:48 ID:eVrGnAE3
>>44
サンクス。
守備力vs攻撃力なのか。
51 :03/12/31 00:49 ID:USEIzfHa
市船(カレン)決勝で国見倒すと宣言!
国見(平山)決勝で昨年の借りを返す!
詳細は
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20031229_50.htm
52 :03/12/31 00:52 ID:6CKoC0+9
一昨年の2回戦柏の葉、水橋−四中工戦で絶叫調確認済みであります。
群馬テレビ、テレビ埼玉の生中継、日テレの録画中継で楽しませてもらいます。

四中工応援団は昔の長ランのイメージが強いのですが・・・
53 :03/12/31 00:56 ID:6CKoC0+9
>>49
三重テレビは山田アナからいつバトンタッチしたのですか?
昔の習志野戦とかで、よく聞きました。
54栃木:03/12/31 01:19 ID:GCSVwNcB
佐野日大の桜色のユニホーム見られるよ
選手権の時しか見られないからな
55サカヲタ:03/12/31 01:24 ID:z7wKHsIZ
高校サッカーのオフィシャルHPってないの???
56代打名無し:03/12/31 01:24 ID:8OA7snwd
作陽って私立やけど殆ど県内の選手やんウホッ
仏教系なのね
57U-名無しさん:03/12/31 01:26 ID:mDWEjPeh
仙台育英の監督、元暁星の吉井じゃん。
懐かしいなあ。背が低いけどいい選手だった。
しかも大学が同じ。関係ないのに俺のクラスの飲み会に
悪びれもせず混ざってきたチャラけた奴だった。
応援しなきゃ。
58 :03/12/31 01:29 ID:irrVTtEq
新潟県民ですが明日の放送カードを教えて下さい
59 :03/12/31 01:32 ID:7fHULH79
>>51
案外国見は前育辺りに食われそうだがな。
60 :03/12/31 01:38 ID:fMd5bxSD
>>57
マジ?懐かしいなぁ
背が低くてちょっと色黒だったような
でも好きな選手だったよ
61U-名無しさん:03/12/31 01:39 ID:i6kYAXx7
毎年思うんだけど、ブラバン応援うざい。
それだけフットボール流の応援が浸透してないってことなんかね?
62U-名無しさん:03/12/31 01:42 ID:dUFRlT3s
>>57
吉井って、大学のとき頭蓋骨骨折して、サッカーあきらめたんだよなあ
教員になって指導者にまでなれたか
良かった・・・
63U-名無しさん:03/12/31 01:43 ID:udF6hD4I
高校サッカーぐらい自由に応援させてやれ。
64U-名無しさん:03/12/31 01:44 ID:i6kYAXx7
>>63
やっぱフットボールは手拍子とチャントだよぉ。。。
どうしても管入れたいんなら、オランダorイングランドみたいに
少人数をきぼんぬ
65  :03/12/31 01:45 ID:4mz2IEDM
2004プリンスの出場校とか日程決まってんの東海だけ?
66 :03/12/31 01:45 ID:yOLycpDV
奈良育英って青ユニじゃなかったっけ?
開幕戦はどうして白ユニなんだ?

しかし仙台育英ユニはホントにべガルタにそっくりだな。
67 :03/12/31 01:53 ID:7oPUbraF
初めて高校サッカーの開会式まともに見たのですが、
あのネタ行進は仕様ですか?
68 :03/12/31 01:54 ID:el6MduQP

実況 ◆ 日本テレビ 5326 高校サッカー
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1072798820/
69U-名無しさん:03/12/31 02:11 ID:iqKaJYtc
吉井って名波とかと同じ時の高校サッカーに出てた人だね。
応援してたから嬉しい。
70U-名無しさん:03/12/31 02:16 ID:mDWEjPeh
>>60
そうそう、色黒だった。いま顔も思い出したよ。
選手権で何点も取ったんだよな。
「見てたよ」って話したら、ニヘラ〜っと笑って嬉しそうにしてたよ。
同期に市原→札幌の野々村がいた。

>>62
大学卒表して商社に入ったけど、サッカーを諦められなくて
教師になって監督になったんだと。根性あったんだな。意外w
71U-名無しさん:03/12/31 02:19 ID:iqKaJYtc
>>70
チリのサッカーチームとかに所属してたりしたんだよね。吉井監督。
懐かしすぎる・・・。
72卒表:03/12/31 02:20 ID:rXi6soKM
卒表
73:03/12/31 02:31 ID:LpG0Xl3v
>>62
プロはあきらめたってことだね。
7年くらい前、東京の社会人リーグ・国体で活躍してた。
74U-名無し:03/12/31 02:32 ID:0srEQiQs
吉井ね。
なつかし〜
俺は30歳
この年代付近の人はみんな覚えてるだろうな
暁星の小さくて上手い選手。

今、試合見てるけど奈良育英ペースの試合やったのに
よく勝ったよね
75U-名無しさん:03/12/31 02:33 ID:i6kYAXx7
仙台育英みたいに、Jのクラブがご当地にあるところは
そのクラブのユニの色真似るとこ出てきてほしいなぁ。。。
新潟だったら、鴇色とか。
76j:03/12/31 02:42 ID:LpG0Xl3v
>>74
サッカーもうまかったが、フットサルもすごかった!
細かいステップが素晴らしかった。
77 :03/12/31 02:50 ID:OOiHTGQp
吉井って三井物産退社したんだっけ?
78U-名無しさん:03/12/31 03:16 ID:mDWEjPeh
詳しい記事があった。
ttp://www.aquarius.nikkansports.com/2003/soccer/winter/paper/miyagi.html
ぶつかったのはエスパルスの斉藤だったのか。
79 :03/12/31 03:25 ID:fMd5bxSD
>>78
いいな
こういう思い入れができるのも高校サッカーの醍醐味だな
どんなスポーツもそうだけどね
なんか嬉しいよ
80厨レススマソ:03/12/31 04:49 ID:hYgvyqFK
すいません、選手権の入場料を教えてください
81_:03/12/31 05:07 ID:yJjyCM0q
明日は駒場の試合面白そうだ
82 :03/12/31 05:10 ID:rQ2LRr6A
ウリだけの高校サッカー
83・・:03/12/31 05:19 ID:ElCmCVTh
>>77
吉井は丸紅だよ。
84     :03/12/31 05:45 ID:RoxaYfFW
九州からなんだけどサッカーとラクビーでうまくバランスがとれてると思う
確実に1回戦負け濃縮な佐賀は佐賀工業が強い一回戦は勝つだろうと思われた
情報科学は仙台育英の圧勝によりかなりヤバそうでも大分舞鶴がある
国見、鹿実、大津、鵬翔は強い 筑陽学園が微妙すぎるけど東福岡がある。

関係ないけどサッカー弱くてラクビー強い関西勢。桂が負けた京都府民は
どこを応援するんだろうね。 
85まいちゃん:03/12/31 07:12 ID:Rxx/cvyB
>>84
京都朝鮮でしょ?
人種差別イクナイ!!!
86まいちゃん:03/12/31 07:14 ID:Rxx/cvyB
詳しい記事があった。
http://www.aquarius.nikkansports.com/2003/soccer/winter/paper/miyagi.html
ぶつかったのはエスパルスの斉藤だったのか。
87 :03/12/31 07:24 ID:ImaRWy5O
<<84 桂は山梨県代表ではないかい?
88 :03/12/31 07:59 ID:dKEgZc+J
>>16
ひしゃくのは1年生特集が面白かった。
こんなに1年生いるのかよとか思ったw
89栃木:03/12/31 08:25 ID:GCSVwNcB
上のほうにあったけど佐野日大のドリブラー9番根本が骨折ならキツいな
去年の金光戦で先制点あげた奴だし
90::03/12/31 08:26 ID:w7wc/Cso
>>84
サンガ内定の池松君がいる作陽。
関西でも見れるくらい勝ってくれ!
91 :03/12/31 08:29 ID:A31Ss99m
>>90
ソースは?
92:03/12/31 08:33 ID:w7wc/Cso
>>90
作陽のサイト見たら載ってるよ。
選手権後発表するらしい。
左サイドのレフティーで7番。
93 :03/12/31 08:34 ID:gogmTMUe
昨日の育英対決、アタマの15分ぐらい見てたら
普通に奈良が押し込んで勝つのかなと思ったんだけどな。
仙台はあのFKで勢いに乗っちゃったな
94 :03/12/31 08:40 ID:dKEgZc+J
あのFKはどう見てもまぐれ
95 :03/12/31 08:41 ID:A31Ss99m
>>92
おお!サンクス!
京都らしいとは聞いてたけど、ホントみたいだな。
京都はあと3人新卒を取るらしいからね。そのなかには入ってるんじゃないかと思ってた。
でもなんでまだ発表しないんだろ。
96 :03/12/31 08:42 ID:dKEgZc+J
>>95
京都あと3人もとるの?
いっぱい出てっちゃうからかなあ?
97まいちゃん:03/12/31 08:47 ID:Rxx/cvyB
4-1 京都朝鮮
2-2 pk4-3 四中工
3-1 国見
98 :03/12/31 08:56 ID:dh9aCRb+
お前ら甲府内定の松商学園の10番高橋君にも注目してください
ここ20年の長野県の選手ではbPのテクニシャンですよ
松井大輔にプレースタイルがそっくりです

弱小県ですが昨年代表だった地球環境からも下司君が鳥栖入団内定とレベルは年々上がっていますよ
99受験だろ(w:03/12/31 08:59 ID:S1qOgf22
2003年の第二回駿台東大入試実戦の理系ベスト20

01:現 西大和(奈良)
02:現 ラサール(鹿児島)
03:現 灘(兵庫)
04:浪 東大寺(奈良)
05:浪 神戸女学院(兵庫)
06:浪 灘(兵庫)
07:現 灘(兵庫)
08:現 灘(兵庫)
"":現 灘(兵庫)
10:現 筑駒(東京)
11:現 灘(兵庫)
12:現 甲陽(兵庫)
13:浪 大阪星光(大阪)
14:現 筑駒(東京)
15:浪 開成(東京)
"":現 開成(東京)
17:現 愛光(愛媛)
18:現 灘(兵庫)
19:現 神戸女学院(兵庫)
20:現 不明(北海道)


100  :03/12/31 09:04 ID:A31Ss99m
>>98
>下司君が鳥栖入団内定
ソースは?
101 :03/12/31 09:05 ID:dh9aCRb+
>>100
11月30日付のスポニチ長野版に書いてあった
おそらく松本監督のコネだろうけど
102  :03/12/31 09:09 ID:A31Ss99m
>>101
サンクス。
長野版かぁ。さすがにWebは無いよな。
103 :03/12/31 09:55 ID:eVrGnAE3
今更なんだけど
藤枝東って県予選無失点だったらしいね。
静学の方が強いって声もあるけど、総体も出てるし順当っぽいね>静岡代表
104 :03/12/31 10:02 ID:9o9KRKOF
>>103
藤枝東のほうが少しだけ強いのは確かだが、
予選の結果が無失点=堅守は間違い。実際に見れば分かる。
1人いいFWがいればかなり苦労するし、カウンターの対応もかなり危うい。
CKなどのセットプレーもDFチビぞろいできつい・・・
が、夏よりは4バックにして安定感は増したのは事実。その代わり中盤の優位性を失ったが。
105U-名無しさん:03/12/31 10:10 ID:i3bJVX/7
12時からBS朝日で市船−静学の全日本ユース決勝の再放送やるみたい
106 :03/12/31 10:24 ID:7HVDaKsg
今年最も衝撃を受けた試合

香川選抜5−0埼玉選抜
107前スレの823:03/12/31 10:24 ID:T4X0KljQ
1/2のチケットの買い方を教えてくらはいと書いた者です
すぐに親切に対応してくれた皆さん、ありがとうですた!
(忙しくしてて、やっと来れたら次レスになってますた。スマソです)
108:03/12/31 10:27 ID:+5PTNupn
今日のズームイン、酷かったね。
カレンに彼女がいるかどうかなんてどうでもいいよ。

平山はワールドユースで活躍したんだから、少しくらい取り上げればいいのに。
109 :03/12/31 10:32 ID:JcFpP10R
今日、等々力へ高校サッカーの試合を見に行くんだけど、これって
無料なの?
110 :03/12/31 10:33 ID:O2FdLk5F
有料です
111 :03/12/31 10:40 ID:JcFpP10R
>>110
109です。

レスサンクス。さっき、チケットびあのサイトをみたら1300円となってました。
11241:03/12/31 10:41 ID:p/KxNz9w
>>89
骨折じゃなくて内臓傷つけたんだって。誤爆スマソ。
でも入院は本当らしいよ。

日大がんがれー!!ノシ
113 :03/12/31 11:08 ID:xxINNiJz
藤枝東0−3立正
114道民:03/12/31 11:16 ID:ec7Slo4z
札幌第一は意外に多々良を苦しめてくれそうな気がする。
選手の個々能力では多々良が明らかに上だが、組織力で勝負できる。
でも組織破られたら悲惨。
11584    :03/12/31 11:23 ID:RoxaYfFW
>>87
寝ボケてた京都は伏見工業だったね
京都の桂は決勝で京都朝鮮に負けたチームだった
>>85
いや普通に応援する気にはなれんだろう、でも武南には勝つんでないの
>>90
そうですか
116 :03/12/31 11:26 ID:6CKoC0+9
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1072689714/
実況板にて
第一試合群馬テレビ、テレビ埼玉にて、前橋育英−四中工
第二試合とちぎテレビにて、佐野日大−大津

を速報させていただきます。宜しくお願いします。
117 :03/12/31 11:29 ID:tvUNMFNi
今日のズームイン市船出てたの!?
去年のやつ?
118  :03/12/31 11:35 ID:4mz2IEDM
>>114
札幌第一のマネは全国クラスなの?
119 :03/12/31 11:39 ID:DO76ROiG
>114
道民はまず青森山田にいい選手を引きぬかれないようにしないと
120U-名無しさん:03/12/31 11:42 ID:DMx1Qn53
開会式選手入場の青森山田マジウケんだけどw、りんごってw
121|Д´) ◆3vMxGy4PRE :03/12/31 11:43 ID:fRyfb6jJ
漏れは滝二にウケた。
薔薇くわえてキザすぎw
122 :03/12/31 11:45 ID:O4sK5Yy+
俺は市船にウケタ。やっさいもっさい踊りすぎ
123青森県民:03/12/31 11:45 ID:ozchbyXT
>>120
毎年やってるよん
124 :03/12/31 11:46 ID:DO76ROiG
>120
青森山田がりんごってことは、、、例の学校はキムチでしたか?
125 :03/12/31 11:46 ID:tvUNMFNi
市船踊ってたっけ?
なんにもしてなくなかった?
126  :03/12/31 11:47 ID:4mz2IEDM
>>124
変な腕の振りしただけだた
127滋賀県民:03/12/31 11:48 ID:Gvycq1Qy
なんでハイライトの時間が夜中の2時とかなんやろな 関西やねんけど
128 :03/12/31 11:49 ID:6CKoC0+9
泡踊り
129 :03/12/31 11:50 ID:DO76ROiG
>>126
キムチより、変な腕の振りがはげしく気になります
130U-名無しさん:03/12/31 11:50 ID:DMx1Qn53
>>123
毎年かw失礼しました。

徳島商業は阿波踊りしてた。
131U-名無しさん :03/12/31 11:54 ID:9o6mUyF8
132サッカー:03/12/31 11:54 ID:v7ZrB/xH
盛岡商業の監督、初戦出場停止(マジ)
133 :03/12/31 11:55 ID:4K0dGZSv
沖縄代表はゴーヤを持ってたな
134 :03/12/31 11:55 ID:2CUL8hsJ
もし市船がまだ天皇杯で勝ち進んでいたら、
どうなっていたんだろう?
135 :03/12/31 11:55 ID:O4sK5Yy+
カレンがやっさいもっさい(w
136 :03/12/31 11:55 ID:tvUNMFNi
>132
なんで!?
137サッカー:03/12/31 12:00 ID:v7ZrB/xH
>136
11月10日の新人戦決勝の遠野戦で審判への抗議と試合中のピッチ内侵入で退場処分。
それで公式戦1試合出場停止。
この処分が適用される試合が、今日の初戦。
ちなみに今日は、太田コーチが指揮をとるみたい。
138:03/12/31 12:02 ID:+5PTNupn
>>117
>今日のズームイン市船出てたの!?
>去年のやつ?

今朝のスポーツコーナーでカレンの事、2分くらいやってたよ。
139:03/12/31 12:03 ID:oC8xzVgG
リアルタイムで速報できるサイトはありますか?
140:03/12/31 12:04 ID:I1B3t0pl
誰か実況スレたてろよ。
141   :03/12/31 12:04 ID:q5haRsqW
マスゲームの本場の本領発揮しなかったのか
142 :03/12/31 12:04 ID:6dp0ms6Q
>>139過去ログ嫁
143  :03/12/31 12:06 ID:4mz2IEDM
>>140
そういうことはちゃんと探してから言え
144 :03/12/31 12:07 ID:sr3J3pow
145  :03/12/31 12:15 ID:4mz2IEDM
はいちゃった
146 :03/12/31 12:16 ID:sr3J3pow
前橋育英1−0四中工
前半4分武田
147 :03/12/31 12:17 ID:fuWqsUR3
武田すごかった
148 :03/12/31 12:18 ID:w5RNAvG0
リアルタイム速報サイト教えてくれ!過去ログは呼んだけどわからなかった
149  :03/12/31 12:26 ID:4mz2IEDM
>>114
よかったね
150 :03/12/31 12:26 ID:BwpD+yuA
>>148
普通に公式だよ
151U-名無しさん:03/12/31 12:29 ID:9o6mUyF8
立正大淞南同点キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
152 :03/12/31 12:30 ID:AQgqZJ/1
青森山田1−0作陽

153 :03/12/31 12:31 ID:sr3J3pow
前半20分経過
青森山田(青森)1-0作陽(岡山)
札幌第一(北海道)1-0多々良学園(山口)
広島皆実(広島)0-0西目(秋田)
高知(高知)0-0鶴岡東(山形)
前橋育英(群馬)1-0四日市中央工(三重)
丸岡(福井)0-0徳島商(徳島)
鵬翔(宮崎)1-0星稜(石川)
藤枝東(静岡)1-1立正大淞南(島根)
154  :03/12/31 12:33 ID:4mz2IEDM
青森山田1−1作陽
155 :03/12/31 12:35 ID:OXvNc03P
藤枝東ミスが多いなあ
156 :03/12/31 12:36 ID:eVrGnAE3
いい試合だなぁ。前育−四中工
技術が高い。
157 :03/12/31 12:39 ID:oRH3+LxA
立正大淞南がこのまま引き分けに持ち込んでPK勝ちしたりしたら
158_:03/12/31 12:44 ID:D175ijw2
>>133
行進はやっぱり元気よく歩かなきゃ見栄えがしない。

そんな中でも元気よく声を出してたのは3校。
12 12 12 と言ってたのは
国見・鹿実

ゴーヤ! ゴーヤ! ゴーヤ!
と言ってたのは 那覇西(沖縄)

この3校は活躍するぞ。
159U-名無しさん:03/12/31 12:45 ID:9o6mUyF8
立正大淞南意外にやるじゃん
160 :03/12/31 12:51 ID:PHJMkIqw
藤枝 1 前半終了 1 湘南

161 :03/12/31 12:51 ID:OXvNc03P
藤枝東はだいぶ良くなってきたね。
162 :03/12/31 12:53 ID:lIE6zCk/
というかプレスが緩んできただけとも言える。
淞南出足良すぎるよ。。。パスミスはどっちも多いが。
163 :03/12/31 12:54 ID:0ITZ/CWi
手足バラバラ、ダラダラ歩いてる  多数
揃ってるけど、腕が上がってない  多数
腕を高く振って、元気に行進     少数

国見、星稜、鹿実、近大附、初芝橋本ぐらいだったような・・・元気な行進は
   
164:03/12/31 12:54 ID:G+QGGT7u
どっちも初戦敗退レベル
165:03/12/31 12:55 ID:9ATEYJYV
SHOOT頑張れ
166 :03/12/31 12:55 ID:eJ3pr4fR
藤枝東 1−1 立正大淞南

藤枝はサイドの守備がやばすぎ。ぶっちゃけると穴だ。
淞南は中盤の出足が早くてセカンドボールを拾ってリズムに乗ってたけど
中盤以降は疲れが見え始め藤枝が攻勢に出たがヘッドがバーに跳ね返されたりして
前半は一点止まり。
シュート数は藤枝8、淞南が2。
木村ミスパス大杉
167 :03/12/31 12:56 ID:eVrGnAE3
前育−四中工の試合しか見てないんだけど
こんなに速い展開になるとは。
中盤のプレスが両チームとも速いねぇ。
168 :03/12/31 12:56 ID:CGPX3HVT
前半終了
前橋育英1−0四中工
169:03/12/31 12:59 ID:8HXphRHD
藤枝弱いよ。
しょーなん案外勝つかも。
カウンター一発で。
170 :03/12/31 12:59 ID:lIE6zCk/
>>166
守備はあれでも良くなってきた方だ。
>木村ミスパス大杉
ここが一番の問題。中盤で全くタメができなくなる。
171名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:00 ID:tI1RjEgC
前半終了
広島皆実1−0西目
172:03/12/31 13:01 ID:9ATEYJYV
放送事故?
173 :03/12/31 13:02 ID:yqyDkHrM
1−0で鵬翔勝ってるけど星陵に攻められまくり
逆転されないことを祈る
174 :03/12/31 13:04 ID:fuWqsUR3
反町、武田対策に樋口下げたのが裏目?
一年生高原を抜擢してる
スタジアム、四中工OB坪井がそばにいて
握手撮影攻めにあってる
175  :03/12/31 13:05 ID:4mz2IEDM
細貝あぼ〜ん?
176 :03/12/31 13:05 ID:yqyDkHrM
といってる間にPKで同点。。
177早起き:03/12/31 13:07 ID:9ATEYJYV
京都朝鮮5−0武南
178 :03/12/31 13:07 ID:OXvNc03P
藤枝東攻めまくりだけど
点が入らない。。
179 :03/12/31 13:08 ID:OXvNc03P
>>177
朝鮮つえぇなぁ
180nanasi:03/12/31 13:10 ID:2NH7s0Pu
青森山田1−2作陽
181_:03/12/31 13:10 ID:yglIu+zW
携帯サイトでスコア速報してるところがある。

超サッカーってとこ。
DOCOMOだとワールドサッカーっていうらしい。
182 :03/12/31 13:14 ID:dh9aCRb+
ラグビーも朝鮮学校強かったよな
深谷に負けたけど途中まで互角だった
183 :03/12/31 13:16 ID:wv6qdn5B
>>177
その試合1月2日だろ。それとも予想か?
184名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:16 ID:tI1RjEgC
夏のインハイだったっけ?
大阪朝鮮も出場してたしな
185 :03/12/31 13:17 ID:dh9aCRb+
朝鮮学校の選手は身体能力が圧倒的にあるからな
186:03/12/31 13:19 ID:0QZzzAJO
作陽すげー
PK止めやがった
強いわこいつら

青森ガンバレ
187 :03/12/31 13:20 ID:eVrGnAE3
でた、城雄士。
188 :03/12/31 13:21 ID:nNZPi4Pi
四中工、前橋プレスが速い。
189 :03/12/31 13:21 ID:ggkZTQRh
松南、痛恨のオフサイド。
190U-名無しさん:03/12/31 13:21 ID:9o6mUyF8
立正大淞南キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
191 :03/12/31 13:21 ID:gXq8BcKS
なんで朝鮮学校は日本の大会にでたがんだろ・・・・
192U-名無しさん:03/12/31 13:22 ID:9o6mUyF8
と思ったらオフサイドだった。
193U-名無しさん:03/12/31 13:22 ID:fw8IBmtL
作陽がんがれ、全国放送までがんがれ
八百長審判青木晒しage
194.:03/12/31 13:22 ID:dOTAvNvJ
藤枝は活躍してた一年FWを交替させてあぼーん。
195nanasi:03/12/31 13:23 ID:2NH7s0Pu
>>193 たしかに醜いな
196  :03/12/31 13:27 ID:d445c3EF
札第一−多々良みてるひといる?
俺山口出身で北海道在住だから心苦しいな
197_:03/12/31 13:27 ID:epuDHCY7
>>191
日本しか居場所がな(ry
198ドンク:03/12/31 13:28 ID:v0Qx0Y8D
札幌第一はどうなってますかね?
199U-名無しさん:03/12/31 13:28 ID:p3Td7CtG
丸岡2−0徳島商(後半26分)
200列島縦断名無しさん:03/12/31 13:29 ID:ssUKpC66
龍門慎太郎、名前もかっこえ〜よ。
201 :03/12/31 13:29 ID:sHxJvwQF
後半25分
多々良1−2札幌
202 :03/12/31 13:30 ID:A4I+bpIH
東邦は注目だよ。
監督曰く、至上最強らしい。
マジで優勝狙ってるらしいよ。
203.:03/12/31 13:30 ID:dOTAvNvJ
藤枝の監督はわざと負けようとしてる。

いつもいつも思うが、藤枝の監督は氏んでほしい。
204無名モデル:03/12/31 13:31 ID:70yIF5LA
200get!!
高校サッカー、
皆さんはドコが優勝と思いますか?
205名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:31 ID:tI1RjEgC
>>204
とりあえず・・・・どんまい
206 :03/12/31 13:32 ID:8ouA9wS2
藤枝決定機に空振りしまくり
207U-名無しさん:03/12/31 13:32 ID:i6kYAXx7
>>204
国見と市船の決勝で市船。
だってマリノスの1.5軍と同格だし。
208U-名無しさん:03/12/31 13:33 ID:fw8IBmtL
>>202
東邦最強? 健×小次郎?
209nanasi:03/12/31 13:33 ID:2NH7s0Pu
青森山田2−2作陽
210 :03/12/31 13:33 ID:/o1jLZTi
あ〜枝校負けそう。
211 :03/12/31 13:34 ID:sHxJvwQF
多々良2−2札幌
212 :03/12/31 13:34 ID:gXq8BcKS
>>207
だろなぁ
213.:03/12/31 13:36 ID:dOTAvNvJ
藤枝の監督は氏ねよ。
リズム作ってた9番と7番代えやがった。

全てキサマのせいだ!
氏ね!
214 :03/12/31 13:36 ID:0NhQ5oHo
松南キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
215 :03/12/31 13:36 ID:cAGJzUj8
2-1島根逆転
216 :03/12/31 13:36 ID:bD6oqfu9
四t流行キターーーー
217 :03/12/31 13:37 ID:rvsHbOQ0
四中工同点
218 :03/12/31 13:37 ID:bD6oqfu9
ひぐちいいいいいいいいいいいいいい!
219_:03/12/31 13:37 ID:hp2DH0tU
後半35分 作陽 2ー2 青森山田
220名無しさん:03/12/31 13:37 ID:pAW49Rm8
四中工(;´Д`)ハァハァ
221 :03/12/31 13:37 ID:/o1jLZTi
あ〜枝校負けちゃう。
222U-名無しさん:03/12/31 13:37 ID:9o6mUyF8
立正大淞南キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
223U-名無しさん:03/12/31 13:38 ID:fw8IBmtL
樋口死亡
224静岡県人:03/12/31 13:38 ID:oRx8t/wN
藤枝東、負けてるよ
非常に嬉しい
あんなので勝ったとしたら、恥だ
225:03/12/31 13:38 ID:ZL3mYsmJ
市船は徹底して引いた相手にPKで負ける悪寒
226U-名無しさん:03/12/31 13:38 ID:DMx1Qn53
さて、静岡早々敗退したらしいが・・。
227 :03/12/31 13:38 ID:sHxJvwQF
多々良−札幌
ノーガード打ち合い
228アナルローズ伯爵:03/12/31 13:38 ID:MokwNUya
takiguvchiロングシュートうてや
229U-名無しさん:03/12/31 13:39 ID:OL/bNTsK
藤枝東は県代表の格じゃないからな・・・
230nanasi:03/12/31 13:40 ID:2NH7s0Pu
青森山田押せ押せ、作陽ピーンチ
231 :03/12/31 13:40 ID:0ITZ/CWi
俺的には
作陽、四中工、星稜、藤枝が勝てばそれでいいや、今日は
232 :03/12/31 13:40 ID:bD6oqfu9
ひっちですね。静岡県民さんは。
233.:03/12/31 13:40 ID:dOTAvNvJ
藤枝は負けてあのアホ監督を解任させろ。
俺は予選から奴はアホだと何度も言った。
234 :03/12/31 13:41 ID:8ouA9wS2
>>231
ごめんなさい、まもなく藤枝死亡です
235U-名無しさん:03/12/31 13:41 ID:rL0hBO2I
>>171
やっぱりリードされたか・・・
もうちょっとで地元のテレビで中継されるのに知っちゃって半分ウトゥ。
体格的にも力的にも不利だろうけどがんばれだ。

236静岡県人:03/12/31 13:41 ID:oRx8t/wN
なぜ、あんなに人の多いなかにパスするのかよくわからん
237 :03/12/31 13:42 ID:A4I+bpIH
どこに速報出てるんですか??
238名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:42 ID:tI1RjEgC
後半終了間際
広島皆実2−0西目
久々に皆実勝ちそうだ
239 :03/12/31 13:42 ID:eVrGnAE3
四中工のビューティフルゴールに感動したw
240 :03/12/31 13:42 ID:t4kUwvI6
福島東で1番の要注意人物は?
241 :03/12/31 13:43 ID:yYkyUI/L
試合終了藤枝負け
242U-名無しさん:03/12/31 13:43 ID:9o6mUyF8
立正大淞南キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
島根県勢平成初勝利おめでとうございます。
243静岡県人:03/12/31 13:44 ID:oRx8t/wN
やった、藤枝東負けたw
244U-名無しさん:03/12/31 13:44 ID:rL0hBO2I
>>238
今年はテレビ見ないで、掃除に精入れることにしました・・・_| ̄|○
速報ありがとうございます。
245 :03/12/31 13:44 ID:/o1jLZTi
あ〜枝校負けた
246 :03/12/31 13:44 ID:6dp0ms6Q
>>240萬代(蟹内定)
247:03/12/31 13:44 ID:ZL3mYsmJ
このスレ千葉ヒキと静岡ヒキの修羅場とかする悪寒
248nanasi:03/12/31 13:44 ID:2NH7s0Pu
青森山田2−2作陽で終了 PKへ
249 :03/12/31 13:44 ID:0epjRrrr
ほんと下手糞だな藤枝。
こんな弱い代表見たこと無いわ〜。
250 :03/12/31 13:44 ID:waOvHpte
tatara 2-3 sapporodaii
251 :03/12/31 13:45 ID:bD6oqfu9
島根>静岡
252 :03/12/31 13:45 ID:FCUdylr2
沙ポーロキター!
253 :03/12/31 13:45 ID:cTN9QE6b
もう静岡の代表は、来年からは全て初戦国見とやって欲しい。
254 :03/12/31 13:45 ID:ngbJFsxV
静岡も落ちる所まで落ちたな
255 :03/12/31 13:45 ID:0ITZ/CWi
作陽勝て!!!!!!!!
256_:03/12/31 13:45 ID:hp2DH0tU
後半終了
作陽 2ー2 青森山田
257 :03/12/31 13:45 ID:ucdCzp+M
前育×四中工 PK戦突入
258 :03/12/31 13:45 ID:8ouA9wS2
四中工頑張れ
259U-名無しさん:03/12/31 13:45 ID:d5cNfI6P
前育PK戦へ
260U-名無しさん:03/12/31 13:45 ID:rL0hBO2I
>>248
アンチ山田なので作陽に期待しよう。
261.:03/12/31 13:46 ID:dOTAvNvJ
おい、藤枝の監督辞めさせろ。
あーゆー古いサッカーしかできん奴は氏ね。
262 :03/12/31 13:46 ID:8ouA9wS2
それにしても四中工は引き分け得意だな
263名無:03/12/31 13:46 ID:zDB3RsJr
いいね皆実、3点目が
264名無しさん:03/12/31 13:46 ID:RODTC67H

265 :03/12/31 13:46 ID:0ITZ/CWi
四中工勝て!!!!!!!
266 :03/12/31 13:46 ID:sHxJvwQF
多々良2−3札幌
終了
267会議室:03/12/31 13:46 ID:9ATEYJYV
掛川がんばれ
268 :03/12/31 13:47 ID:t4kUwvI6
青森の大河内ガンガレ!!
269名無しさん:03/12/31 13:47 ID:RODTC67H
>>243
やったなw
270 :03/12/31 13:47 ID:pUe6L20C
もう藤枝にはいい選手こないねw
271:03/12/31 13:47 ID:ZL3mYsmJ
グソマ必死だな
272U-名無しさん:03/12/31 13:47 ID:rL0hBO2I
>>263
 ̄|_|○


秋田はもうダメポ・・・
273名無しさん:03/12/31 13:47 ID:RODTC67H
鵬翔オワタ
274nanasi:03/12/31 13:48 ID:2NH7s0Pu
作陽    ○
青森山田 ○
275 :03/12/31 13:48 ID:0ITZ/CWi
んん?星稜勝った?
276 :03/12/31 13:48 ID:eVrGnAE3
PK戦どうなるかなー
277 :03/12/31 13:48 ID:8Nqrj9Ig
出れば国立までは当たり前のように進んでいた頃が懐かしい・・・。
まさか島根に負けるとは思ってなかった。弱くなったもんだな、静岡。
ふう・・・四中工、頑張ってくれや・・・
278 :03/12/31 13:48 ID:sr3J3pow
青森山田(青森) 2-2作陽    (岡山)PK
札幌第一(北海道)3-2多々良学園 (山口)終了
広島皆実(広島) 3-0西目    (秋田)終了
高知  (高知) 1-0鶴岡東   (山形)終了
前橋育英(群馬) 1-1四日市中央工(三重)PK
丸岡  (福井) 2-0徳島商   (徳島)終了
鵬翔  (宮崎) 2-3星稜    (石川)終了
藤枝東 (静岡) 1-2立正大淞南 (島根)終了
279 :03/12/31 13:48 ID:FCUdylr2
多々良は糞!
根性汚いやつらは負けて当然。
280  :03/12/31 13:48 ID:iW2vOL03
>>267
氏ね
281 :03/12/31 13:49 ID:ngbJFsxV
所詮、マイナーな時に強かった昔の日本バレーみたいなものか>静岡
282 :03/12/31 13:49 ID:mfx4gaxG
帝人の子はビョークに似てる
283nanasi:03/12/31 13:49 ID:2NH7s0Pu
作陽    ○○
青森山田 ○×
284 :03/12/31 13:49 ID:knYTZMTw
育英頑張れ
285 :03/12/31 13:50 ID:0ITZ/CWi
作陽来た!!!!!!!
286 :03/12/31 13:50 ID:bD6oqfu9
  1
四×
287 :03/12/31 13:50 ID:lIE6zCk/
まああそこまでパスミスが多くてはどうしようもないな。
もうちょっとできる子達だと思ったが。。。
ついに木村は最後までダメダメだったが。
288 :03/12/31 13:50 ID:8ouA9wS2
そういや去年は多々良に負けたな
289 :03/12/31 13:50 ID:rvsHbOQ0
四中工 ×
育英  ×
290 :03/12/31 13:50 ID:bD6oqfu9
  1 2
四×
前×
291 :03/12/31 13:50 ID:kHE/QjkD
四中工の樋口は就職活動中だって
292nanasi:03/12/31 13:50 ID:2NH7s0Pu
作陽    ○○○
青森山田 ○×○
293 :03/12/31 13:50 ID:t4kUwvI6
青森GKガンガレ!!!!!!
294 :03/12/31 13:51 ID:0ITZ/CWi
なにやってんだか・・・両チーム
295 :03/12/31 13:51 ID:8ouA9wS2
>>289
前育プレッシャー弱っ
296 :03/12/31 13:51 ID:8PT8ZvpK
今日の祭り

藤枝1-2淞南

追加よろ
297 :03/12/31 13:51 ID:bD6oqfu9
  1 2 3
四×○
前×
298ひろみつ:03/12/31 13:51 ID:wjfEJbtA
作陽がんがれ!!!
299 :03/12/31 13:51 ID:bD6oqfu9
  1 2 3
四×○
前××
300 :03/12/31 13:51 ID:Xl9G5it7
>>291
就職活動失敗しちゃいましたね
301 :03/12/31 13:51 ID:rvsHbOQ0
四中工 ×○
育英  ××
302 :03/12/31 13:52 ID:sr3J3pow
四×○○
前××
303 :03/12/31 13:52 ID:8ouA9wS2
  1 2 3
四×○○○○○○○○○○○
前××
304 :03/12/31 13:52 ID:bD6oqfu9
  1 2 3 4
四×○○
前××
305nanasi:03/12/31 13:52 ID:2NH7s0Pu
作陽    ○○○○
青森山田 ○×○○
306 :03/12/31 13:52 ID:ghm+ZX+2
>>296
マジかよ!!
いきなり一万円がパーか・・・
307U-名無しさん:03/12/31 13:52 ID:V0tWO5e5
低レベル争い

静岡学園(昨年1回戦PK負け)>>>>藤枝東(今年1回戦80分負け)

これで、静岡学園の方が強いことが証明されたわけだ
藤枝東は、静学よりも弱いことを自覚しろ!!(藁
308 :03/12/31 13:52 ID:sr3J3pow
四×○○
前××○
309 :03/12/31 13:52 ID:rvsHbOQ0
四中工 ×○○
育英  ××○
310 :03/12/31 13:52 ID:bD6oqfu9
  1 2 3 4
四×○○
前××○
311名無しさん:03/12/31 13:52 ID:RODTC67H
四中工勝て
312  :03/12/31 13:52 ID:G5Q+Ypew
四×○○

前××○

313  :03/12/31 13:53 ID:iW2vOL03
所詮高校生。そんなに熱くなるな!!
314 :03/12/31 13:53 ID:0/EoldkC
藤枝東X立正大淞南
厨房レベルの試合だった

立正大淞南おめでとー!
315 :03/12/31 13:53 ID:sr3J3pow
四×○○×
前××○
316ひろみつ:03/12/31 13:53 ID:wjfEJbtA
作陽_| ̄|○
317 :03/12/31 13:53 ID:bD6oqfu9
  1 2 3 4
四×○○×
前××○
318 :03/12/31 13:53 ID:Ps5bBgyD
作陽    ○ ○
青森山田 ○ △
319 :03/12/31 13:53 ID:8ouA9wS2
>>306
当てた奴なんていないでしょ、こんな結果
320U-名無しさん:03/12/31 13:53 ID:rL0hBO2I
山田対作陽の結果は?
321:03/12/31 13:53 ID:ZL3mYsmJ
このスレ荒れそう
322nanasi:03/12/31 13:53 ID:2NH7s0Pu
作陽    ○○○○×
青森山田 ○×○○
323 :03/12/31 13:53 ID:enE/C65P
もう笑うしかねー。
静岡はもうこれからオナニーポゼッションサッカーを捨てて
カウンターサッカーを徹底させるべき。
相手GKのロングフィード一本で決勝点ってどういう事よ
324 :03/12/31 13:53 ID:sr3J3pow
四×○○×
前××○○
325 :03/12/31 13:53 ID:bD6oqfu9
  1 2 3 4 5
四×○○×
前××○○
326無名モデル:03/12/31 13:53 ID:70yIF5LA
〔1回戦〕
作陽○ー★青森山田
多々良○ー★札幌一
高知○ー★鶴岡東
丸岡○ー徳島商
立正大淞南○ー★藤枝東
鵬翔○ー★星稜
前橋育英○ー★四日市中央工
皆実○ー★西目
327 :03/12/31 13:54 ID:rvsHbOQ0
四中工 ×○○×
育英   ××○○
328 :03/12/31 13:54 ID:8kT4dpeq
行く永代四中高おもしれー
329U-名無しさん:03/12/31 13:54 ID:rL0hBO2I
藤枝東は静岡スレで。
330 :03/12/31 13:54 ID:sr3J3pow
四×○○×○
前××○○
331 :03/12/31 13:54 ID:wOJI2DnW
サッカー弱小王国静岡
332nanasi:03/12/31 13:54 ID:2NH7s0Pu
おい、岡山ここで中継終了
333  :03/12/31 13:54 ID:iW2vOL03
  1 2 3 4
四×○○×△
前××○◇▽
334 :03/12/31 13:54 ID:i7SPy9sn
PK戦、5人目のところで、放送終了<作陽
335 :03/12/31 13:54 ID:sr3J3pow
四×○○×○
前××○○×
336 :03/12/31 13:54 ID:cAGJzUj8
島根の戦術が当たった感じだね
337 :03/12/31 13:55 ID:rvsHbOQ0
四中工 ×○○×○
育英   ××○○×

終了
338  :03/12/31 13:55 ID:G5Q+Ypew
育英負けた
339U-名無しさん:03/12/31 13:55 ID:fw8IBmtL
>>332
そんなぁ〜、nanasiが頼りだったのに…
340名無しさん:03/12/31 13:55 ID:RODTC67H
育英終了
341_:03/12/31 13:55 ID:LtKhQilR
きたー。四中工勝った〜!
342 :03/12/31 13:55 ID:8ouA9wS2
静岡なら放送延長するんだけどな
343 :03/12/31 13:55 ID:8kT4dpeq
育英あぼんぬ
344 :03/12/31 13:55 ID:t4kUwvI6
PKで青森負け
345 :03/12/31 13:55 ID:nNZPi4Pi
四中工きたーーーーー

346 :03/12/31 13:55 ID:2ngGJRqg
前橋あぼーんキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
347_:03/12/31 13:55 ID:+YQlXgdD
四日市オメ
348ひろみつ:03/12/31 13:55 ID:wjfEJbtA
おいおいテレビ放送これで終りかYO
349 :03/12/31 13:55 ID:e3d+wKJ0
藤枝前育消えたー!!!!
350  :03/12/31 13:55 ID:iW2vOL03
育英って仙台?
351 :03/12/31 13:55 ID:vFmMeHzF
あら、前育も負けたか
352 :03/12/31 13:56 ID:CGPX3HVT
グマソ消えたーーーーーーーーーーーーーーw
353七誌:03/12/31 13:56 ID:kq3nKWck
武南に元彼が映ってた・・・。
354名無しさん:03/12/31 13:56 ID:RODTC67H
作陽○○○○××=4
山田○×○○○○=5
355 :03/12/31 13:56 ID:oJa18lQ/
四中工おめー!
356 :03/12/31 13:56 ID:X32aTgJh
川淵きえろ
357nanasi:03/12/31 13:56 ID:2NH7s0Pu
>>339 俺もかなりショックだil||li _| ̄|○ il||li
358  ::03/12/31 13:56 ID:iA0PwJhq


作陽 去年のメンバーが祈ってるシーンナケル・・

359 :03/12/31 13:56 ID:0ITZ/CWi
よっしゃぁ!!!!!
育英&山田死亡
360 :03/12/31 13:56 ID:nsRsVZAW
藤枝前育初戦敗退
361  :03/12/31 13:56 ID:iW2vOL03
決勝は国見VS市船だろ
362 :03/12/31 13:57 ID:YPmr4Td5
>>359
青森勝ったみたい
363 :03/12/31 13:57 ID:2Tz+HG8N
岡山は西日本放送(香川・岡山エリア)なので
次の香川代表の試合があるから延長できないポ
364  ::03/12/31 13:57 ID:iA0PwJhq
え?作陽負けたの????
365:03/12/31 13:57 ID:G+QGGT7u
藤枝は順当だろう。
366 :03/12/31 13:57 ID:ReKPQOgy
今日は祭り確定だな。


しかし、PK放送を切るあたりにTV局の高校サッカーの関心の薄さが…
367 :03/12/31 13:57 ID:8ouA9wS2
かろうじて前育に救われた
368 :03/12/31 13:57 ID:bjpnWO4K
青森山田どうなった?
369 :03/12/31 13:57 ID:0ITZ/CWi
>>362
_| ̄|○
370U-名無しさん:03/12/31 13:57 ID:rL0hBO2I
>>364
まじ?
371 :03/12/31 13:57 ID:X32aTgJh
おまえら馬鹿ですね
372 :03/12/31 13:58 ID:t4kUwvI6
嘘青森勝ったのかよ!よしゃー
373:03/12/31 13:58 ID:ZL3mYsmJ
ヒキ生息地は全滅だな
374nanasi:03/12/31 13:58 ID:2NH7s0Pu
>>363 そうなんだよなー、てかなんだこの変な再放送はw
375U-名無しさん:03/12/31 13:58 ID:V0tWO5e5
ゴン中山<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<野人岡野
376 :03/12/31 13:58 ID:CGPX3HVT
青森山田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
377金満正 ◆YYu/IXJd1k :03/12/31 13:58 ID:hwzCBjvx
四中工×○○×○=3
前橋 ××○○×=2
378U-名無しさん:03/12/31 13:58 ID:fw8IBmtL
作陽vs山田、情報錯綜中
379 :03/12/31 13:58 ID:2Tz+HG8N
http://www.ntv.co.jp/soc82/

役に立たない速報ページをどうにかしてください。
380名無しさん:03/12/31 13:58 ID:RODTC67H
青森山田(青森) 2  -  2 作陽(岡山)
  大河内(FK)
                   龍門 x 2
  鈴木

PK戦        5  -  4
381U-名無しさん:03/12/31 13:58 ID:KLSGm/0O
静学って、なんであんなにタレントがいるのに全国に出れないのでつか?
藤東って、なんで静学差し置いて全国に出て1発で負けるのでつか?
382 :03/12/31 13:58 ID:AQgqZJ/1
青森山田(青森) 2  -  2 作陽(岡山)
  大河内(FK)
                   龍門 x 2
  鈴木

PK戦        5  -  4
383 決勝は国見VS市船 :03/12/31 13:58 ID:iW2vOL03
だから、所詮高校生
384U-名無しさん:03/12/31 13:58 ID:oMgbHbNG
作陽4PK5山田
385 :03/12/31 13:58 ID:oJQbKIj+
NHKで全試合やる時代はいつ来ますか?
386nanasi:03/12/31 13:58 ID:2NH7s0Pu
作陽・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
387名無し:03/12/31 13:59 ID:HhgvnBjM
作陽どうなった?
いきなり終わったぞ!
388 :03/12/31 13:59 ID:O8a+BR02
キャーーーーーーー始まったわーーーーーーーーーー!!!!
389 :03/12/31 13:59 ID:eVrGnAE3
四中工おめ!
優勝候補に勝ったのはでかいな。過去の実績だけではなかったな。
390名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:59 ID:tI1RjEgC
ああ・・・作陽・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
391 :03/12/31 13:59 ID:2Tz+HG8N
>>374
こんな再放送するぐらいなら延長しろよ(泣
392 :03/12/31 13:59 ID:3k5tvpak
>>379
めっちゃわらたw
393:03/12/31 13:59 ID:Hxrv/RtA
e???山田・作陽どっちなんだゆ!
394 決勝は国見VS市船 :03/12/31 13:59 ID:iW2vOL03
>>385
そんなもんやるな!
395:03/12/31 13:59 ID:u2fUpGWf
前橋はいつも前評判高いけど
凄かったためしがない どの辺が優勝候補なんだあれ
396 :03/12/31 13:59 ID:NbOiHN2z
今日の祭りは静岡と群馬だな
ショック度は優勝候補とされてた群馬のほうがでかそう
397U-名無しさん:03/12/31 13:59 ID:rL0hBO2I
偽青森代表山田(・д・)、
398U-名無しさん:03/12/31 13:59 ID:i6kYAXx7
静岡の予選、全国放送した方が盛り上がるんじゃね?
将来の代表候補が目白押しだろうし。
399U-名無しさん:03/12/31 13:59 ID:fw8IBmtL
去年の無念晴らせず…
400   :03/12/31 14:00 ID:99RhXQgR
前橋と藤枝どっちの負けのほうが凄い?
401 :03/12/31 14:00 ID:2Tz+HG8N
作陽負けたかー…。
402_:03/12/31 14:00 ID:DOkA+mIC
四中工のGKは劇団ひとりに似てるね
403U-名無しさん:03/12/31 14:00 ID:rL0hBO2I
>>393
山田。
404:03/12/31 14:00 ID:kFdGJF/N
作陽勝った!!




と思いたい(´・ω・`)
405 :03/12/31 14:00 ID:vNxoqoEk
作陽マジで負けたの?
406 :03/12/31 14:00 ID:CGPX3HVT
前橋育英の敗因:グマソ臭かった
407 :03/12/31 14:00 ID:AQgqZJ/1
岡山は水島工業が出たほうが良かったな
408 :03/12/31 14:00 ID:xXsLZfdj
>>385
川渕。。。
409 :03/12/31 14:00 ID:XwwNZsDx
RNC最後まで放送しろや(#゚Д゚)ゴルァ!!
410 :03/12/31 14:01 ID:vFmMeHzF
>>395
年代別代表候補が多いからだろ
411_:03/12/31 14:01 ID:BPGLn5VH
今日のダイジェスト全国放送でありまつか?
412 :03/12/31 14:01 ID:0ITZ/CWi
山田うぜぇ〜
次どこ?レイプされてほしい
四中工&星稜頑張れ!!!
413 :03/12/31 14:01 ID:CGPX3HVT
>>405
マジだよ
414U-名無しさん:03/12/31 14:01 ID:fw8IBmtL
>>407
かつてのコテハンでおながいします
415  :03/12/31 14:01 ID:i7SPy9sn
結果くらい、テロップで流せよ!>四国のオンボロテレビ局☆西日本放送
416静岡県民:03/12/31 14:01 ID:AXHoLheg
高校サッカーつまんない
417 :03/12/31 14:01 ID:8PT8ZvpK
今日の祭り

藤枝東1−2立正大淞南
前橋育英1−1(PK2−3)四日市中央工
418ひろみつ:03/12/31 14:01 ID:wjfEJbtA
作陽はいつもドラマチックだな・゚・(ノД`)・゚・
5人目に青山に蹴らせよ。
そこが失敗
419 :03/12/31 14:02 ID:+u+WGvtj
>>411
一部地域を除いてやるよ。
420 :03/12/31 14:02 ID:g1/UByNF
藤枝負けて祭りになってるかと思ったけどそうでもないな。
前育負けてグソマもそれどころじゃないってかw
421 :03/12/31 14:02 ID:8ouA9wS2
>>381
藤枝は静学に買った訳じゃないし
>>400
島根代表、平成入って初勝利だってさ
422 :03/12/31 14:02 ID:q9H2XS1e
青森=作陽のようなもんだ
423 :03/12/31 14:02 ID:3k5tvpak
>>416
わらた 激しく同意!!!
424 :03/12/31 14:02 ID:wZstR571
まあ、市船も作陽より、青森外人の方が試合しやすい
だろう。
425 :03/12/31 14:03 ID:AQgqZJ/1
>>412
情報科学(大分)−盛岡商(岩手)の勝者
426 :03/12/31 14:03 ID:NbOiHN2z
まさかの祭りの2チームが今から放送なんて・・・
427名無しさん:03/12/31 14:03 ID:RODTC67H
>>420
同意
428('゜c_,゜`):03/12/31 14:03 ID:j7sHOxHC
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで国見の優勝決定ーーーーーーーーーーーーー
おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
429 :03/12/31 14:04 ID:0ITZ/CWi
>>425
どうもです。
山田生き残りそう・・・
430_:03/12/31 14:04 ID:BPGLn5VH
>>419
何時からですか??
431 :03/12/31 14:04 ID:q9H2XS1e
市船×山田か
432 :03/12/31 14:04 ID:eiepU8Cz
青森山田うぜええ!
レオナルドって何県出身だよ!
433U-名無しさん:03/12/31 14:04 ID:fw8IBmtL
結論 : サカダイはウンコ
434U-名無しさん:03/12/31 14:05 ID:DMx1Qn53
>>430
夜中

02:30 高校サッカーハイライト (日テレ, STV, TV岩手, TV新潟, TV信州, 静岡第一TV, YTV, NIB, KKT, KYT)
435U-名無しさん:03/12/31 14:05 ID:8GB841Xc
青森山田は監督曰く「東北のプライド」かけてるそうです。
東北人じゃないのに。

青森県人の才能を沢山育ててから言ってくれ、だ。
436U-名無しさん:03/12/31 14:05 ID:fw8IBmtL
>>432
たしか佐賀県出身だよ>レオナルド
437U−名無しさん:03/12/31 14:05 ID:Hxrv/RtA

作陽・・・

これから何を励みに生きていけばいいんだ。。
438 :03/12/31 14:06 ID:oJQbKIj+
今夜が山田高校
439:03/12/31 14:06 ID:kFdGJF/N
RNCぬっころす。・゚・(ノД`)・゚・。
440 :03/12/31 14:06 ID:8Nqrj9Ig
青森山田は外人使わせたら日本一だろうからな
441a:03/12/31 14:06 ID:piSJUn9Q
青森山田(青森) 2-2作陽    (岡山)終了
       PK 5−4
札幌第一(北海道)3-2多々良学園 (山口)終了
広島皆実(広島) 3-0西目    (秋田)終了
高知  (高知) 1-0鶴岡東   (山形)終了
前橋育英(群馬) 1-1四日市中央工(三重)終了
       PK 2−3
丸岡  (福井) 2-0徳島商   (徳島)終了
鵬翔  (宮崎) 2-3星稜    (石川)終了
藤枝東 (静岡) 1-2立正大淞南 (島根)終了
442  :03/12/31 14:07 ID:i7SPy9sn
青森といえば、あにーた
443 :03/12/31 14:07 ID:eVrGnAE3
前橋育英も技術高かったけど、四中工も上手かったなぁ。
面白い試合だった。
444 :03/12/31 14:07 ID:njoETynt
頼むからこの高校サッカーのテーマ曲、なんとかしてくれ〜〜〜!
この曲だけでチャンネル変えてしまうからさ。
クサイ、クサすぎる。
445 :03/12/31 14:07 ID:Ps5bBgyD
昨日は仙台育英の外国人ラグビー部に、むかついたが今日は青森かよ。

東北人は高校スポーツ止めれ。
446 :03/12/31 14:07 ID:+u+WGvtj
深夜2時30分から深夜2時50分まで、1回戦のハイライト
関東地区は2時50分から深夜3時15分まで関東勢の試合を振り返る。

1回戦のハイライトは時間が遅いから殆どの地方局ではやらなそう。
静岡ではやるみたい。
447 :03/12/31 14:08 ID:CGPX3HVT
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/←>>438
 (_フ彡
448U-名無しさん:03/12/31 14:08 ID:8GB841Xc
仙台育英高校駅伝チームみたいなもんだし>山ダ
449U-名無しさん:03/12/31 14:08 ID:8GB841Xc
>>445
西目なんて全員秋田県人だが・・
450 :03/12/31 14:09 ID:q9H2XS1e
青森の試合観たやついる?
どんな感じ?
それにしても日テレの速報はおそすぎだな
451道民:03/12/31 14:09 ID:7GXLd7Lu
札幌第一 3対2 多々良学園
選手の個々の能力は互角だったが、札幌第一の組織的なサイド攻撃
で試合を有利に進める。
鹿実、富山一、近大附は今年強いという評判は聞かないし、
マジでベスト8ならいくかも。

452 :03/12/31 14:09 ID:p8Ct90Wy
>>379
ようやく前半の結果が表示されたな。。。。ハァ?
453446:03/12/31 14:09 ID:+u+WGvtj
あっ434氏とだぶってしまった・・・すんません。
454U-名無しさん:03/12/31 14:09 ID:vGq6qJB6
○青森山田(青森)   2-2 作陽        (岡山)終了
           PK 5−4
○札幌第一(北海道) 3-2 多々良学園    (山口)終了
○広島皆実(広島)   3-0 西目        (秋田)終了
○高知   (高知)   1-0 鶴岡東       (山形)終了
 前橋育英 (群馬)   1-1 四日市中央工○(三重)終了
           PK 2−3
○丸岡   (福井)   2-0 徳島商       (徳島)終了
 鵬翔    (宮崎)   2-3 星稜○      (石川)終了
 藤枝東  (静岡)   1-2 立正大淞南○  (島根)終了
455nanasi:03/12/31 14:09 ID:2NH7s0Pu
RNCなにごともなかったかのように福島東ー高松北開始
せめてテロップぐらい流せよ(#゚Д゚) ゴルァ!!
456 :03/12/31 14:09 ID:sr3J3pow
毎年恒例のPK戦途中終了
今年はまずRNCで起こりましたか?

去年の県決勝途中終了といい・・・
次試合あるにせよせめて14時までの延長くらいできないんかい
457長崎在住の不幸な静岡出身:03/12/31 14:09 ID:sUA11l+x
静岡まけてショック。国見が好調の長崎県では
2年連続で肩身が狭い。
今から国見町通って島原市の嫁さんの実家に行かなきゃならん!!
458 :03/12/31 14:10 ID:0ITZ/CWi
仙台育英、東北、青森山田、光星学院
高校スポーツ界4大悪
459_:03/12/31 14:10 ID:BPGLn5VH
>>434>>446
サンクス
でもその時間映画やってる・・・・・_| ̄|○
見たかったなぁ
460 :03/12/31 14:10 ID:2Tz+HG8N
RNC、せめて結果ぐらいは言ってくれよ(||| ゚Д゚)
461:03/12/31 14:10 ID:GkoZ9axv
滋賀県民なんですが
守山北は東邦に勝てますかね?
462RNC:03/12/31 14:10 ID:kFdGJF/N
テロップ出しておきますた
463 :03/12/31 14:11 ID:A4I+bpIH
目指せ国立と言っておきながら
埼玉スタジアムで試合をするのっておかしくない?
464  :03/12/31 14:11 ID:i7SPy9sn
何事もなかったように、高松北の放送が始まった・・・。<西日本放送
で、テロップででた。山田5−4作陽(PK)
465 :03/12/31 14:11 ID:eiepU8Cz
スレと関係ないけど、なんか体から香水の匂いがしてきた。
なんでだろ・・・
466nanasi:03/12/31 14:11 ID:2NH7s0Pu
RNCさすがにテロップでた。てかなぜあの再放送・・・
467RNC:03/12/31 14:12 ID:kFdGJF/N
テロップ2回目出しておきますた
468U-名無しさん:03/12/31 14:13 ID:9o6mUyF8
○藤枝東情報
  ・県大会で負傷したメンバーが復帰
  ・2年生DFの小関が急成長
  ・(立正大淞南について)身体能力、個々の技術があり5年連続で出場している
   実績がある。藤枝東は6年ぶりの出場だが選手達は初出場の様なものだし
   その辺に怖さがあるがその辺を意識せずに自分たちのやることをやれば
   負ける相手ではないと思っている(服部監督)
469U-名無しさん:03/12/31 14:13 ID:v5qip2Bi
広島皆実強杉
一船と当たるまで負けるな!
がんがれ!吉弘
470U-名無しさん:03/12/31 14:13 ID:DMx1Qn53
RNCなんかあったの?
471U-名無しさん:03/12/31 14:14 ID:8GB841Xc
皆実は妥当に強かったか。
472 :03/12/31 14:14 ID:8ouA9wS2
>>468
まあ負ける相手じゃないな負けたけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:14 ID:4Kc/nvkY
同じ東北でも福島は純血主義ぢゃ青森山田、仙台育英と一緒にせんでくれ
474名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 14:15 ID:tI1RjEgC
皆実らしいサッカーができていたと思うよ
475夜食:03/12/31 14:15 ID:9ATEYJYV
守山北10番すげえ
476 :03/12/31 14:15 ID:LpG0Xl3v
>>463
だな。埼玉スタジアムは高校生には豪華すぎる。

四中工キター
最初から樋口君をトップ下に置けと。
ゴスペラーズの曲最悪('_')
477.:03/12/31 14:15 ID:JtARoQv5
異次元の弱さうんこグソマ
478 :03/12/31 14:15 ID:2Tz+HG8N
>>470
作陽=青森山田のPK戦の途中で放送終了→謎の再放送番組放映
→福島東=高松北でテロップ流してフォロー
479_:03/12/31 14:16 ID:uW588NzM
鹿実、今年の県内公式全試合失点1だから。

帝京三も守る。点が入った方が勝ちという試合か
480 :03/12/31 14:16 ID:eiepU8Cz
>>473
福島応援するよ
481U-名無しさん:03/12/31 14:16 ID:8GB841Xc
>>474

そうですか・・・_| ̄|○

>>473
うちもだ。
482RNC:03/12/31 14:16 ID:kFdGJF/N
どうもRNCでつ

作陽○○○○×
青森○×○○

絶好の場面で放送中断しますた(`・ω・´)
483_:03/12/31 14:17 ID:uuPnVXtp
作陽はまたPKだったのか・・・・
そして島根>>>静岡だったのか・・・・・
中国地方出身には複雑な心境だ
484 :03/12/31 14:17 ID:6dp0ms6Q
>>473萬代は仙台出身ですが?
485サッカー:03/12/31 14:17 ID:v7ZrB/xH
情報科学の9番、決定的チャンス外した〜!
486_:03/12/31 14:17 ID:Qs8MBRRu
藤枝東オタはどこ行った?
生観戦でまだ帰ってないんか?
早く必死な言い訳キボン。

俺も静岡県民だから藤枝東を応援してたが、何だありゃ。
ここ20年くらいの静岡代表の最弱ランクじゃん。
487 :03/12/31 14:18 ID:q9H2XS1e
星稜ってそんな強かったっけ?
488RNC:03/12/31 14:18 ID:kFdGJF/N
念のため3回目テロップ出しときますた
489U-名無しさん:03/12/31 14:18 ID:DMx1Qn53
そうか・・・RNC 視聴者は大変だったなw
490ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/31 14:18 ID:cyrmr2T8
福島東は田舎の県立進学校
金で素材集めるのとはワケが違うのじゃよ
491_:03/12/31 14:18 ID:j7VaI6eM
レオナルド嫌いになりそう。
知らない人だけど。
492  :03/12/31 14:18 ID:svxREVdQ
東邦しょぼすぎ
これで優勝狙ってんの?
493 :03/12/31 14:19 ID:Cvk/8LNl
>>487
結構強いんじゃないのか?
494 :03/12/31 14:19 ID:LpG0Xl3v
ゴール前FKキターーーーーーーーーー
495U-名無しさん:03/12/31 14:19 ID:8GB841Xc
山田は授業でないで終日練習だってね。
496サッカー:03/12/31 14:19 ID:v7ZrB/xH
>>485
そして、すぐに盛岡商業先制点キタ〜!
497 :03/12/31 14:19 ID:piSJUn9Q
第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1072845398/
498 :03/12/31 14:19 ID:7syt6wfC
>>490
新潟代表なんていつもそうだよ
それなのに・・・
499 :03/12/31 14:19 ID:3KGVH1xv
盛商の情報お願いします
500名無しさん:03/12/31 14:19 ID:RODTC67H
盛岡商業先制>>499
501 :03/12/31 14:19 ID:njoETynt
>>381
素朴なギモンなんだが、
静学程度でタレントがいるっていうのか?
単なるチビの、偽テクニシャンの集まりって感じしかしないチームだけど。
小手先の技術屋ばっかり。
502名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 14:20 ID:tI1RjEgC
あー他の試合も見てぇなぁ・・・(´・ω・`)
503U-名無しさん:03/12/31 14:20 ID:fw8IBmtL
>>487
星陵は今後はサッカー高校になります。
野球できる奴は遊学館へ
504U-名無しさん:03/12/31 14:20 ID:8GB841Xc
>>498
新潟はスポーツって言うとアルビレックスしか思い浮かばない。
505 :03/12/31 14:20 ID:kmHNqysT
おーい実況は実況スレでやってクレヨン王国



第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1072845398/





506 :03/12/31 14:20 ID:S7A36Chm
南宇和どうよ
507 :03/12/31 14:20 ID:eiepU8Cz
つーかRNC去年の県大会誤審のときも変なとこで終わったし!
プンプン!!
508  :03/12/31 14:21 ID:svxREVdQ
守山北徹底してロングボール蹴ってるなw
509名無しさん:03/12/31 14:21 ID:hgDNYgIB
やっぱり新屋が出るべきだったね。
510U-名無しさん:03/12/31 14:21 ID:i6kYAXx7
>504
あとジャイアント馬場な。
511_:03/12/31 14:22 ID:LtKhQilR
東邦、両エース負傷って、どういう調整してたんだ?
512  :03/12/31 14:22 ID:99RhXQgR
こりゃ大津負けるな
513U-名無しさん:03/12/31 14:22 ID:8GB841Xc
>>509
新屋は評判の選手がいたらしいね。
たらればだけど今年の秋田はどこ出ても同じだったんじゃないか?
514名無しさん:03/12/31 14:22 ID:RODTC67H
>>511
(´・ω・`)
515岐阜県民:03/12/31 14:22 ID:6tSQXyfC
東北の高校最低杉!
野球、ラグビー、サッカーと外国人+他県民て何よ?
恥を知れ恥を!
516U-名無しさん:03/12/31 14:22 ID:fw8IBmtL
>>511
小次郎と健が風呂場で乱闘
517 :03/12/31 14:23 ID:p8Ct90Wy
さっきの四日市vs前橋の試合の後で東邦の試合見たら、
レベルが2段階ぐらい落ちた気がするんだが・・・
518U-名無しさん:03/12/31 14:23 ID:8GB841Xc
>>515
秋田、岩手、福島はまず違うと思う。
鶴岡東は私立だけどどうだろ?
519U-名無しさん:03/12/31 14:23 ID:i6kYAXx7
>>515
プロチームの土壌がないんだから、ある意味仕方がないかもね。。。
カニと釜石がもっとがんがらないと。
520ななし33:03/12/31 14:24 ID:faA92kOt
青森山田
ジュニーニョ
青森山田 全国ベスト4→高校選抜選出→
清水エスパルス契約「第2のアレックス」→清水で怪我がち→
ヴァンフォーレ甲府→ふてくされてきて浮く→
サガン鳥栖(今年)→初めてレギュラー→
鳥栖だめぽ→新経営陣に解雇→
社長復帰、新経営陣辞退で中に浮く   ヽ(`Д´)ノウワァァン
521U-名無しさん:03/12/31 14:24 ID:8GB841Xc
>>515
地元としては秋田いすゞが今もあったら・・・だ
522 :03/12/31 14:25 ID:Obr27FFK
>>515
駅伝も
523U-名無しさん:03/12/31 14:25 ID:i6kYAXx7
秋田にはバスケとラグビーがあるじゃん
524 :03/12/31 14:25 ID:Vktg0D2q
>>515
仙台の高校駅伝も黒人走ってたよ
525無名モデル:03/12/31 14:25 ID:70yIF5LA
展望…〔1回戦予想〕(14時10分〜)
盛岡商(岩手)○ー★情報科学(大分)
鹿児島実(鹿児島)○ー★帝京三(山梨)
那覇西(沖縄)○ー★岐阜工(岐阜)
高松北(香川)○ー★福島東(福島)
南宇和(愛媛)○ー★松商学園(長野)
大津(熊本)○ー★佐野日大(栃木)
守山北(滋賀)○ー★東邦(愛知)
526U-名無しさん:03/12/31 14:26 ID:v5qip2Bi
>>361
いや、吉田高校VS市船だろ
吉田高校はユース杯2冠王だし
527 :03/12/31 14:26 ID:6dp0ms6Q
>>515岐阜県民ごときが吼えるな
528U-名無しさん:03/12/31 14:27 ID:8GB841Xc
>>523
秋田工業ラグビーもああ見えて斜陽ですよ。
あ、今年は駅伝頑張ったか。
529 :03/12/31 14:27 ID:q9H2XS1e
前半10分、盛商1点リード
530ななさ:03/12/31 14:28 ID:pEtDVvli
>>527
んじゃダレだったらいいんだよ。
515じゃないがおれも東北勢には違和感を感じるぞ
531_:03/12/31 14:28 ID:BPGLn5VH
>>516
ほんま??
ッテ俺釣られた?
532 :03/12/31 14:29 ID:hRiYyG79
藤枝東しょぼかった…。
1−1の時に淞南が再三良い裏への飛び出しを見せていた(全部オフサイドだったが)池田を下げて
DFの選手を入れた時は「今年もPK戦かよ!」って思ったがまさかGKのロングフィード一発で
やられるとは…_| ̄|●

敗因は後半一人一人がボールを持ちすぎて攻めが中央に片寄ってしまったこと、
中盤でのミスの多さ、DFの絶望的なまでの玉際の弱さ、服部監督の選手起用。
中村下げてもなお1トップにしてたのは理解に苦しむ。
それと決定力の無さ。GKとの一対一を外しまくり、シュートを吹かし、バーに跳ね返され…
シュート数は16−4くらいだったがサッカーは点を取ってなんぼだと言うことを改めて思い知らされた
533 :03/12/31 14:29 ID:wZstR571
>>530
金津園
534U-名無しさん:03/12/31 14:29 ID:8GB841Xc
育英と山田が二大巨頭か。
535 :03/12/31 14:30 ID:q9H2XS1e
てか前育が負けるとは・・
536 :03/12/31 14:30 ID:sr3J3pow
前半15分経過
盛岡商(岩手)1−0情報科学(大分)
鹿児島実(鹿児島)0−0帝京三(山梨)
岐阜工(岐阜)0−0那覇西(沖縄)
福島東(福島)0−0高松北(香川)
松商学園(長野)0−0南宇和(愛媛)
佐野日大(栃木)0−0大津(熊本)
東邦(愛知)0−0守山北(滋賀)
537U-名無しさん:03/12/31 14:30 ID:fw8IBmtL
>>531
キャプテン翼が通じない世代… _| ̄|○
538U-名無しさん:03/12/31 14:30 ID:KLSGm/0O
>>501
>単なるチビの、偽テクニシャンの集まりって感じしかしないチームだけど。

ヲイヲイw
静学は、今月のU18韓国遠征にも3人ほど選ばれていますが、何か?
539 :03/12/31 14:31 ID:c5COtRRk
作陽イレブンお疲れ様!いつもドラマをありがとう!
青森山田イレブンは市船を突破しろ!
しかしレベルの高い試合でしたな。
540nanasi:03/12/31 14:31 ID:2NH7s0Pu
福島東0−0高松北 前半20分
福島防戦一方
541 :03/12/31 14:31 ID:t4kUwvI6
福島攻められてるのか?
542 :03/12/31 14:32 ID:/1LdoZDb
グソマwwwwwwwwwwww
543 :03/12/31 14:32 ID:8PT8ZvpK
今年も市船か国見か・・
ダークホース希望
544  :03/12/31 14:32 ID:4mz2IEDM
第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1072845398
第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1072845398
第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1072845398
第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1072845398
545nanasi:03/12/31 14:32 ID:2NH7s0Pu
>>541 高松が決定機2回ほど逃してる。
福島は攻撃の形もつくれない
546ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/31 14:33 ID:cyrmr2T8
福島東は去年と同じで守りをガッチガチに固めてPK狙いです。
547 :03/12/31 14:33 ID:wZstR571
>>538
いくら選ばれてたって、選手権にも出られないチーム
じゃねえ…話にならないよね。
548 :03/12/31 14:34 ID:Obr27FFK
果実あかん
549_:03/12/31 14:35 ID:BPGLn5VH
>>537
・・・・・・_| ̄|○
キャプテン翼読んでないっす・・・・_| ̄|○
550 :03/12/31 14:35 ID:t4kUwvI6
萬代頼みか?
551_:03/12/31 14:35 ID:1wGVPGSu
大津先生!!
552 :03/12/31 14:36 ID:g5i2Hyvp
大津先制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
553U-名無しさん:03/12/31 14:36 ID:KLSGm/0O
>>547
>>381 → >>501 → >>538 → >>547
話をそらすなよ。煽りたいなら他所でやってくれw
554 :03/12/31 14:36 ID:oJQbKIj+
翼なんて古いよ
今はがんばれキッカーズの時代
555 :03/12/31 14:37 ID:GU9aO2cA
>>543

いやいや分からんぞ。今年は隠れた強豪いそう
556 :03/12/31 14:37 ID:q9H2XS1e
鹿実も負けてるぞ
557サッカー:03/12/31 14:38 ID:v7ZrB/xH
オレ、がんばれキッカーズ見たことない・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:38 ID:4Kc/nvkY
福島は高校野球の一部私立が隣県から数名取るのみ、でも九年連続初戦敗退、サッカー、駅伝もまあまあ強いが全て地元民、いい私立が無いだけなんだけどね。
559 :03/12/31 14:39 ID:eVrGnAE3
前橋育英−四日市中央工業の試合は
トラップやドリブル等の基本テクニックと
中盤のボールの奪い合いのレベルが非常に高かった。
560 :03/12/31 14:40 ID:wZstR571
>>553
いや、そらしてないよ。事実じゃん。
現実と向きあおうね。
561_:03/12/31 14:41 ID:LtKhQilR
そのため、東邦−守山北の試合が非常につまらない。
562 :03/12/31 14:41 ID:GU9aO2cA
果実も負けてるのか。 なんか時代を感じるね。

ほんと名前だけじゃ勝てない時代になったな
563  :03/12/31 14:42 ID:svxREVdQ
>>561
hagedo-
564 :03/12/31 14:42 ID:njoETynt
>>538
韓国遠征って…ホンキ?

ホンキで静学がうまいと思ってたんだ。
それがわかってよかった。
がんばれよ〜
565 :03/12/31 14:43 ID:GdhA9Q9g
ベスト8予想
市立船橋、鹿児島実、岐阜工、桐蔭学園、滝川二、星稜、四中工、国見

566  :03/12/31 14:43 ID:d445c3EF
20年くらい前の西目農業のハーフラインからの50mロングシュート
まだ記憶に焼き付いてる。。。
567 :03/12/31 14:43 ID:AQgqZJ/1
JFA プリンスリーグ U-18 東北 2003 
http://www.jfa.or.jp/game/2/0826pdf/Tohoku.pdf

1青森山田  13勝0敗1分
2ベガルタユース 11勝3敗
3盛岡商業 7勝6敗1分
4平工業   7勝7敗
5仙台育英  4勝7敗3分
6山形中央  4勝8敗2分
7宮城FCユース 4勝9敗1分
8秋田商業 1勝11敗2分

568U-名無しさん:03/12/31 14:43 ID:KLSGm/0O
>>560
なんか、今日つまらないことでもあったか?言ってみw
569 :03/12/31 14:44 ID:RQd0h0Ob
青森って冬どうやって練習してんの?
前行った時すげー雪で焦ったんだけど。
とんでもない練習設備とかあるんだろうな。
570 :03/12/31 14:44 ID:+onahLkH
グソマツリ
571 :03/12/31 14:45 ID:DYPdYq7z
982 名前:帝京三vs鹿実[sage] 投稿日:03/12/31 14:43 ID:scdTx1Qo
30分経過0ー0
牛久保 帝京 2本目のシュート 入らず。
鹿実がいい。両サイドがいい。ノーマーク状態で動きまくり。


果実、帝京3はまだ0−0みたいだが
572_:03/12/31 14:45 ID:BPGLn5VH
>>566
今日の皆実対西目でVTRでたよ。
凄かったーーーーーーー
俺は厨房だけど
573 :03/12/31 14:46 ID:wZstR571
>>568
あなたが強いと言い張る、テクニシャン揃いの静学に勝って
選手権に出場した藤枝東が1回戦で負けちゃったw
574 :03/12/31 14:46 ID:r86uyVFG
>>566
漏れは去年の決勝の方が凄いイメージがある。
最近の事だからよく覚えてるだけかもしれないけど・・・・
575 :03/12/31 14:47 ID:q9H2XS1e
前育やら鵬翔が初戦敗退
わからないもんだ
576 :03/12/31 14:47 ID:0uZdNuYZ
東邦と守山北の試合ホントにつまんねぇ・・・・
577 :03/12/31 14:47 ID:8ouA9wS2
>>573
藤枝は静学に勝ってないよ
578なしし:03/12/31 14:48 ID:4Kc/nvkY
高校駅伝スレと同じ展開になってきたな、青森山田、仙台育英が絡むとこうなるんだよ
57912−2:03/12/31 14:48 ID:JclDVkAP
佐野、大津の6倍シュート打ってんのに入んない
580U-名無しさん:03/12/31 14:49 ID:KLSGm/0O
>>574
別に静学が強いなんて言っていないよ。
こんなところで毒づいていないでお母さんの手伝いでもしてなさい。
581 :03/12/31 14:49 ID:aJSLZWrg
>>573
568じゃないけど藤枝は静学に勝ってないぞよ
582 :03/12/31 14:49 ID:S7A36Chm
青森山田、仙台育英はなんでも絡んでくるよなあ
583  :03/12/31 14:50 ID:KbPrZpXy
静岡の時代は完全に終わった気がする。
584U-名無しさん:03/12/31 14:50 ID:i6kYAXx7
>>567
カニユースの方が偽カニより強いんだな。。
585  :03/12/31 14:50 ID:5LlSz0/6
おお東邦対村山北

の名前テロップが イタリア国旗じゃんか
586  :03/12/31 14:51 ID:svxREVdQ
東邦と守山北の試合ふざけんな
587 :03/12/31 14:51 ID:aJSLZWrg
>>583
静岡県民だが全くもってその通り。
来年はまた0から這い上がろう!
588 山田:03/12/31 14:51 ID:o5GBVB74
>>515
駅伝 卓球 バドミントン も追加してくれ
589_:03/12/31 14:51 ID:Qs8MBRRu
そう。藤枝東は運に恵まれて、予選勝ち抜けただけ。
590  :03/12/31 14:52 ID:d445c3EF
>>572
そうなの?!
見たかったなあ
591 :03/12/31 14:52 ID:njoETynt
>>559
>前橋育英−四日市中央工業の試合は
>トラップやドリブル等の基本テクニックと
>中盤のボールの奪い合いのレベルが非常に高かった。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


421 名前:  :03/12/31 14:46 ID:z8UjyY07
今の前橋育英と四日市中央工の試合観てもわかるがレベル低すぎ。

クラブユースとの違いが大きすぎる。



どっちなんですかい???
592nanasi:03/12/31 14:52 ID:2NH7s0Pu
福島東0−0高松北 前半終了
593 :03/12/31 14:53 ID:sGsNcQ9i
盛商が圧倒的に押してるのに一点しか入らない。
594_:03/12/31 14:53 ID:g67RuAym
松商の高橋、たった一人で南宇和を振りまわしてる
やや飛ばし杉だが
595  :03/12/31 14:54 ID:o5GBVB74
全国の純血チームへ

全国からの寄せ集めチームを絶対倒して下さい!
596_:03/12/31 14:54 ID:BPGLn5VH
>>590
確か北陽戦で小松って人が決めてたよ
西目の指導もしてるみたい。
サッカー部の生徒がそのシーン見てかなり驚いてたw
597ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/31 14:54 ID:cyrmr2T8
過疎地域が勝つにはいい選手のぶっこ抜きでもしないとね・・・
あまり好きじゃないがしょうがないと言えばそうなのかもしれない

でも福島東を同じ目で見ないでくれ
後輩があまりにもかわいそうじゃ。・゚・(ノД`)・゚・。
598サッカー:03/12/31 14:54 ID:v7ZrB/xH
前半終了
盛岡商1−0情報科学
盛岡商が完全にボールを支配してマスネ
情報科学もチャンスはあるのですが・・・
599菜梨:03/12/31 14:55 ID:4Kc/nvkY
高松北、普通に勝ちそうな試合だな。
600 :03/12/31 14:56 ID:b4u01rOb
>591

そりゃ、クラブユースがレベル上だろ。
決勝みただけだけど。
601東邦:03/12/31 14:56 ID:svxREVdQ
打倒国見で頑張ります
602四日市市民:03/12/31 14:56 ID:ikI9fFva
実家でPC無い 実況何処ですか
603U-名無しさん:03/12/31 14:57 ID:OXefvMs0
>>567
秋田のサッカーもやばいなあ。
近年秋商独占時代てわけじゃなくなったし。
熊林、清野があまりにすごかったわけで。

山田の駅伝は第一走者だけ。仙台はそろって燃料投下みたいなもん。
604  :03/12/31 14:57 ID:4mz2IEDM
いい加減ここで実況するのやめろ
605 :03/12/31 14:57 ID:3KGVH1xv
このあと優勝候補藤枝東登場
606名無しさん:03/12/31 14:57 ID:hgDNYgIB
>>513
新屋はスタメンが1,2年生だから間違いなく来年は出てくるだろうね。
ていうかこれから秋田のサッカーは新屋にまかせよう。
西目なんて技術的には小学生レベル。
607U-名無しさん:03/12/31 14:58 ID:i6kYAXx7
>>605
「プッ」って感じだよなw
608栃木:03/12/31 14:58 ID:GCSVwNcB
佐野日大負けてるけどシュートの数は佐野日大10本ぐらい大津が2本
佐野日大が圧倒的に押してる
609U-名無しさん:03/12/31 14:58 ID:OXefvMs0
>>596
小松兄、秋田に戻ってきたのか?関西にいたと思ってたんだが。
弟さんはTDKの監督だが、天皇杯県見予選で体調崩してたらしい。
610U-名無しさん:03/12/31 14:58 ID:zIxABkuJ
このあと優勝候補藤枝東登場
611滋賀県民:03/12/31 14:59 ID:Gvycq1Qy
鵬翔の増田を見てみたかったんやけど負けたのか あと藤枝の赤星も
612U-名無さん:03/12/31 14:59 ID:L1p6d2HH
613 :03/12/31 14:59 ID:twLTjU8p
岐阜工は上手いな。J2山形を追いつめたことはある。
614市立船橋:03/12/31 14:59 ID:4tTYyX4D
前橋育英ダサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PKの練習やっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615_:03/12/31 14:59 ID:BPGLn5VH
>>609
小松晃って名前だったような・・・
うる覚えでえすけど・・・
616 :03/12/31 15:00 ID:hAe2O80A
有力校が次々に消えるという
前育、鵬翔、(藤枝)
617U-名無しさん:03/12/31 15:00 ID:zIxABkuJ
このあと優勝候補藤枝東登場
618U-名無しさん:03/12/31 15:00 ID:OXefvMs0
>>606
新屋はいいコーチ来たのかな。
619市立船橋:03/12/31 15:00 ID:4tTYyX4D
ぎゃはははははははっはあっははっはははははは
620:03/12/31 15:01 ID:jQZbHoce
立正大湘南が優勝する
621滋賀県民:03/12/31 15:01 ID:Gvycq1Qy
結局注目どころでは藤枝と前育と鵬翔が負けたのか
622 :03/12/31 15:01 ID:aJSLZWrg
>>621
あと作陽も
623 :03/12/31 15:01 ID:b4u01rOb
俺、山口出身で広島在住だけど
広島ユースの試合を先日みたせいか、
今日、「ミニ国見」多々良の試合みてがっかり、
本当に毎年電柱揃えて、相変わらずのサッカーだった。
そろそろ山口も他のチームが出てきて欲しい。
624藤枝東:03/12/31 15:02 ID:zIxABkuJ
打倒国見で頑張ります
625滋賀県民:03/12/31 15:02 ID:Gvycq1Qy
>>622
そうそう作陽も
626 :03/12/31 15:04 ID:twLTjU8p
静岡県民はまだ島根に負けたのが信じられないのか
627U-名無しさん:03/12/31 15:04 ID:OXefvMs0
>>615
んだんだ、その50mシュートの人だ。
628U-名無しさん:03/12/31 15:04 ID:zIxABkuJ
優勝候補藤枝東
629滋賀県民:03/12/31 15:04 ID:Gvycq1Qy
立正ってけっこう強いとこじゃなかったっけ?
630 :03/12/31 15:04 ID:+onahLkH
前育優勝!
631 :03/12/31 15:05 ID:2Tz+HG8N
福島先制ゴール!
632nanasi:03/12/31 15:05 ID:2NH7s0Pu
福島東1−0高松北
633_:03/12/31 15:05 ID:Y1cBYuMD
万代すげー
634滋賀県民:03/12/31 15:05 ID:Gvycq1Qy
>>623
万代?
635:03/12/31 15:06 ID:jQZbHoce
米子北×市船橋

これも荒れそう
636  :03/12/31 15:06 ID:4mz2IEDM
こっち逝け
第82回全国高校サッカー選手権大会 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1072845398
637:03/12/31 15:06 ID:4Kc/nvkY
萬代すげーのか
638_:03/12/31 15:06 ID:epuDHCY7
>>618
県内のクラブチームを指導してた人がコーチに来たみたい。
639名無しさん:03/12/31 15:06 ID:hgDNYgIB
こんな事なら新屋に経験積ませたかったな・・・
640 :03/12/31 15:08 ID:6eQK4fRF
あんま藤枝東をナメてっと殺すぞ
641 :03/12/31 15:08 ID:GdhA9Q9g
なぜか、四中工−前育始まった・・・@関西
642U-名無しさん:03/12/31 15:09 ID:OXefvMs0
>>638
それなら納得。
>>639
これからじゃない?
643サッカー:03/12/31 15:10 ID:v7ZrB/xH
盛岡商の監督、スタンドから観戦中
アントラーズの小笠原の恩師ッスね
644 :03/12/31 15:10 ID:0uZdNuYZ
東邦オウンゴール
645 :03/12/31 15:10 ID:svxREVdQ
守山北キター!
自殺点
646名無しさん:03/12/31 15:11 ID:RODTC67H
守山北キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
647:03/12/31 15:12 ID:ikI9fFva
東邦アボーン
648==:03/12/31 15:12 ID:SPM1o1ET
東宝お運ゴールはチト可哀想だな
ワンツー決められた時点で勝負ありだったし
649名無しさん:03/12/31 15:12 ID:RODTC67H
>>643
納得。
650  :03/12/31 15:13 ID:4mz2IEDM
おまえらスレ止められるぞ
651 :03/12/31 15:13 ID:GU9aO2cA
日向アボン?
652滋賀県民:03/12/31 15:14 ID:Gvycq1Qy
東邦同点
653サッカー:03/12/31 15:14 ID:v7ZrB/xH
スレスレ
654 :03/12/31 15:14 ID:0uZdNuYZ
はい同点
655 :03/12/31 15:15 ID:ReKPQOgy
鹿実先制
656   ー:03/12/31 15:15 ID:opH4aF4X
今年は国見のちゃんぽんは来てないのか?
657滋賀県民:03/12/31 15:15 ID:Gvycq1Qy
まずいなぁ リズムがかわってきてる
658 :03/12/31 15:15 ID:JclDVkAP
>>621
鵬翔が星稜に勝ったらそこに星稜がいたんじゃない
659遠州人:03/12/31 15:16 ID:vcb3Nb5O
>>626
いや、何となく負けるような気はしていた
静岡の時代はもう終わったよ、完全に
いっそのこと、静岡県自体も消滅してほしいわ
660 :03/12/31 15:16 ID:wZstR571
661sage:03/12/31 15:16 ID:qhRh4OBw
>656
とっくに来てるよ。”国見”でスレ検索かけてみ。
662:03/12/31 15:16 ID:ikI9fFva
携帯からだと実況往けない
663 :03/12/31 15:17 ID:bD6oqfu9
東邦は2軍なんでしょ?だったらこんなものでしょ。
よく知らないけどさ
664   :03/12/31 15:17 ID:QzI309xd
静岡がここまで落ちぶれると寂しいな
665滋賀県民:03/12/31 15:17 ID:Gvycq1Qy
>>663
今はほぼフルでしょ 両エースとも出てるし けがしてるけど
666  :03/12/31 15:18 ID:4mz2IEDM
実況スレから拾いました
鵬翔1-0星陵  鵬翔 増田→こおろぎ
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up15061.mpg

鵬翔1-1星陵  星陵 本田(PK)
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up15062.mpg

鵬翔1-2星陵  星陵 白井
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up15063.mpg

鵬翔2-2星陵  鵬翔 こおろぎ2 解説の小見さん絶賛ゴル
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up15064.mpg

鵬翔2-3星陵  星陵 清水
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up15065.mpg
667 :03/12/31 15:18 ID:eVrGnAE3
>>591
それを書いた本人だけど、やっぱり上手かったよ。
四中工は東海プリンスでJユースに負けなかったし
前橋育英は関東プリンスでJユースには負けたけどBグループ1位だったので
やはり普通に上手いかと。
668C万:03/12/31 15:18 ID:5o5WLlh7
>>659
そろそろ浜松湖東に出てほしいですね。
浜名はおなか一杯。
669 :03/12/31 15:19 ID:ghm+ZX+2
静岡の時代は終わったな
670島根県民:03/12/31 15:20 ID:bD6oqfu9
東邦2軍=滋賀最強って感じなの?
671 :03/12/31 15:21 ID:ghm+ZX+2
つか、島根なんかに負けてんじゃねーよと
672:03/12/31 15:21 ID:iMf/Q4YN
大津2点目
673 :03/12/31 15:21 ID:JclDVkAP
大津2−0佐野
674 :03/12/31 15:22 ID:dh9aCRb+
藤枝東って去年長野のDQNに負けたところに負けたの?
675 :03/12/31 15:22 ID:oJQbKIj+
ジョン・オーツ
676滋賀県民:03/12/31 15:23 ID:Gvycq1Qy
大津はやっぱ強いな
677 :03/12/31 15:23 ID:wZstR571
678 :03/12/31 15:23 ID:ghm+ZX+2
ダリル・ホール
679 :03/12/31 15:24 ID:KLSGm/0O
東京で藤枝と淞南の録画やっているけど、圧倒的に押していて負けたんだな>藤枝
680名無しさん:03/12/31 15:25 ID:hgDNYgIB
来年は新屋高校の年
681 :03/12/31 15:27 ID:aJSLZWrg
>>679
シュートなんざ何本打っても入らなきゃ意味ない
682:03/12/31 15:28 ID:jQZbHoce
>>679
それがショウナンのいつものペース
683 :03/12/31 15:28 ID:/QmuJweV
private eyes
684七誌:03/12/31 15:28 ID:UcAGlkm2
>>679
圧倒的に押してたか?ボール持ってる時間が長かっただけじゃねーの?ゴール前のパスだって人が多い所に出してるし
685 :03/12/31 15:28 ID:sIYbe6Zl
藤枝東は清商と清水東に頃されるな
686 :03/12/31 15:29 ID:cS26a5vi
岐阜工業先生
687 :03/12/31 15:29 ID:4K0dGZSv
>>659
消滅してほしいのは指導者だな。はやくJ出身でライセンスを持った若い指導者が出てこないかな…
それこそ長谷川健太に強豪校に限らずやってもらいたいが
浜松大のほうがやりがいがあるように見えて高校はまだやらなそうだね
688_:03/12/31 15:30 ID:d1//Epj5
黄金世代(ゴ〜ルデンエ〜イジ♪)
689 :03/12/31 15:30 ID:ghm+ZX+2
ブラバンの入場は規制すべきだろうな

五月蝿過ぎ
690 :03/12/31 15:30 ID:g6Agmj2u
地方の代表で私立高校が代表になった競技ってほとんどが県外の人なんだよな。
野球やサッカーは純粋に応援する気になれない
691 :03/12/31 15:30 ID:t4kUwvI6
誰か萬代のゴールうpしてくれないかな・・・・・
692:03/12/31 15:31 ID:+H60T+Wc
今年は前育と藤枝といった強豪が一回戦で負けてるから、国見と市船も初戦で負ける波乱になるよ。
693 :03/12/31 15:32 ID:bD6oqfu9
東邦と守山北の審判ひでーな。
ここまであきらさまにやるか?ふつー。
694 :03/12/31 15:32 ID:ghm+ZX+2
今年の桐蔭はどうなのよ?

決勝逝けそう?
695  :03/12/31 15:33 ID:4mz2IEDM
前育はともかく藤枝は強豪とは言えないような。
696 :03/12/31 15:34 ID:aJSLZWrg
>>693
「あきらさま」なんて日本語存在しないが
どういった内容かは気になるなw
697 :03/12/31 15:34 ID:KLSGm/0O
>>684
まあ、それだけ淞南が引いていたこともあるんだけど。
実は淞南のペースだったと言う事か。きっちりと守っていたし。
698日向:03/12/31 15:35 ID:S0ElE+A/
東邦高校サッカー部に反町、沢田っているねんな。それだけ
699U-名無しさん:03/12/31 15:35 ID:VQP3hSaW
立正大淞南の選手ってデカいよね
700.:03/12/31 15:35 ID:trFl0jqD
東邦と守山北って、前評判的にはどうだったの?


701鹿児島人:03/12/31 15:35 ID:7bUvSNq/
>690
鹿実はそうでもない罠。

あと鹿実3点目おめ!!
702ばか:03/12/31 15:35 ID:EJlQAwNU
福島東一点止まりか。
萬代も大したことねーな
703:03/12/31 15:35 ID:4naXrj6T
いや、鹿実強いな!
市船と互角に戦えるかも
704滋賀県民:03/12/31 15:36 ID:Gvycq1Qy
>>700
東邦はインハイベスト4やし評判は高かったやろ
705_:03/12/31 15:36 ID:kLxhc/Jl
果実 4 - 0 帝京三
706ななしさん:03/12/31 15:37 ID:UcAGlkm2
>>704
でも、プリンス東海では6位か7位だったはず
707 :03/12/31 15:37 ID:eVrGnAE3
国見と市立船橋の初戦の相手は実力的にも強くはないでしょう。
前橋育英は相手が悪かった。四中工が勝ったのは波乱ではない。
前スレでも前々スレでも散々言われてたが。
708:03/12/31 15:37 ID:jQZbHoce
立正大は毎年そこそこのチームを作ってきてる

島根代表という先入観だけで低い評価を受けている
709 :03/12/31 15:37 ID:sIYbe6Zl
谷澤の静学…成岡の藤枝東、菊池・小林大の清商、矢野の浜名をさしおいて全国一回戦負け
赤星の藤枝東…清商、清水東、暁秀をさしおいて全国一回戦負け


710 :03/12/31 15:38 ID:JclDVkAP
大津3−0佐野
711市立船橋:03/12/31 15:38 ID:4tTYyX4D


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|Q_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
712:03/12/31 15:38 ID:ZL3mYsmJ
以外に市船あたり引かれると国見に比べて攻撃力が落ちるので途中でコケルかもな
713:03/12/31 15:39 ID:iMf/Q4YN
大津3点目
714 :03/12/31 15:39 ID:g5i2Hyvp
大津3点目
715 :03/12/31 15:40 ID:25lDPQoy
>>666
ガンバJr.ユース卒の奴は居る?
716市立船橋:03/12/31 15:40 ID:4tTYyX4D


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|Q_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
717 :03/12/31 15:41 ID:aJSLZWrg
淞南でイイ!と思ったのはFWの池田とGKの桑水流だな。
池田の裏への飛び出しは驚異だったし、桑水流は再三のファインセーブでゴールを死守した。
決勝点は桑水流のロングフィードがそのまま抜けてのものだったし、例えPK戦になっていたと
しても淞南は勝っていただろう。
注目してた柳楽はそれほど印象に残らなかったな
718_:03/12/31 15:42 ID:7w5qPKCN
長崎も何か試合放送してくれよ〜
大津でも鹿実でもいいからさぁ(´・ω・`)
719 :03/12/31 15:42 ID:0uZdNuYZ
守山決めた
720滋賀県民:03/12/31 15:42 ID:Gvycq1Qy
村瀬キターーーーーーーーーー
721.:03/12/31 15:42 ID:trFl0jqD
ロスタイム守山きたー!
722 :03/12/31 15:42 ID:9EmwFozc
>>718
福岡も同じだ・・・(´・ω・`)
723 :03/12/31 15:43 ID:9VPhIYvk
盛商の10番の山本、いいね。有名?
724 :03/12/31 15:43 ID:bD6oqfu9
おいファールだろあれ、GKチャ^字dあ
725 ◆LLLLLLLLL. :03/12/31 15:43 ID:jlt7PfgE
盛岡商業2点目
726 :03/12/31 15:44 ID:sIYbe6Zl
成岡の呪いだな
727滋賀県民:03/12/31 15:44 ID:Gvycq1Qy
試合終了
728.:03/12/31 15:44 ID:trFl0jqD
ま、後半これだけ守山が押していれば、
こういうゴールも当然か

はい試合終了、守山勝ち。
729うう:03/12/31 15:44 ID:Wb0tJkyv
情報科学敗北
730-:03/12/31 15:44 ID:jQZbHoce
立正大は毎年そこそこのチームを作ってきてる

島根代表という先入観だけで低い評価を受けている
731 :03/12/31 15:44 ID:0uZdNuYZ
守山北勝ったーーーーーーーーーーーー
732 :03/12/31 15:44 ID:9VPhIYvk
うを、書き込んだ直後に山本が点取った。盛商2点目。
733_:03/12/31 15:44 ID:1wGVPGSu
オオツカッタ

734:03/12/31 15:44 ID:iMf/Q4YN
試合終了 大津3-0佐野日大
735 ◆LLLLLLLLL. :03/12/31 15:45 ID:jlt7PfgE
>>723
父親(高校教師、元スキー国体選手)は知っていますが・・・
736市立船橋:03/12/31 15:45 ID:4tTYyX4D


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|Q_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

737:03/12/31 15:45 ID:ikI9fFva
東邦のFW 服飾の専門学校って 勿体ない
738 :03/12/31 15:45 ID:Obr27FFK
果実マンセー!
739鹿児島人:03/12/31 15:45 ID:7bUvSNq/
試合終了で果実4―0低京さん


これで鹿実に城西の中山がいたらなー(´・ω・`)
740_:03/12/31 15:45 ID:kLxhc/Jl
試合終了

果実 4 - 0 帝京三
741 :03/12/31 15:46 ID:svxREVdQ
守山北東邦
レベルはくそ低かったけど白熱して面白かった
せっかくだから守山北応援するぞ!!
742滋賀県民:03/12/31 15:46 ID:Gvycq1Qy
>>737
確かに やめるにはもったいないな
743 :03/12/31 15:46 ID:XjVuta9P
さてと・・・
>>202>>202>>202>>202
744 ◆LLLLLLLLL. :03/12/31 15:46 ID:jlt7PfgE
試合終了
盛商2−0情報科学
745 :03/12/31 15:46 ID:GU9aO2cA
一船はコケル可能性十分あるぞ。

本格的なFWがおらん。例年どおりPKで・・・・・・
746市立船橋:03/12/31 15:47 ID:4tTYyX4D


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|Q_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

747 :03/12/31 15:47 ID:cS26a5vi
終了
岐阜工業2−0那覇西
748滋賀県民:03/12/31 15:47 ID:Gvycq1Qy
次は広島皆実か けっこう強いといううわさ
749 :03/12/31 15:47 ID:aJSLZWrg
>>739
監督は「中山がいたら国立狙える」って言ってたらしいなw
750-:03/12/31 15:47 ID:jQZbHoce
米子北が波乱を起こしまっす

米子北1−0市船
751 :03/12/31 15:48 ID:jewaGMhj
>>746
ワロタ
752U-名無しさん:03/12/31 15:48 ID:40wsFTXo
>>723
カニユースのイタリア人監督が東北のプリスリーグで一番印象に残った選手とか言ってた。
753滋賀県民:03/12/31 15:48 ID:Gvycq1Qy
2年連続2回戦深夜放送かよ 何考えてんだ
754  :03/12/31 15:48 ID:Wpl0A8XM
コケる可能性なんてどこにでもあるだろ。
755サッカー:03/12/31 15:48 ID:v7ZrB/xH
盛岡商は監督ではなくコーチが勝利インタビュー
756 :03/12/31 15:49 ID:/kAxG8XK
滋賀代表は草津東じゃないのか?前田タカタカ君が見れないじゃないか
757市立船橋:03/12/31 15:49 ID:4tTYyX4D


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|Q_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
758 :03/12/31 15:49 ID:svxREVdQ
守山北の10番可愛いw
7592回戦:03/12/31 15:49 ID:JpEm7Chr
市立船橋 vs 米子北
 富山第一 vs 近大附
成 立 vs 佐賀商
筑陽学園 vs 桐蔭学園
滝川第二 vs 長岡向陵
国士舘 vs 初芝橋本
武 南 vs 京都朝高
水戸商 vs 国 見
760 :03/12/31 15:49 ID:aJSLZWrg
四中工−前育ってどんなゲームだったの?
761 :03/12/31 15:50 ID:rbXEcFCX
米子北は勝ってはいけない
米子だとベスト8に山田が上がってくる
762 :03/12/31 15:50 ID:9VPhIYvk
>>752
へー。
なんか微妙に小倉を思い出すようなプレイヤーじゃないですか?
763 :03/12/31 15:50 ID:wugyqVKX
東邦にディ・カニオが居れば・・・
764 :03/12/31 15:50 ID:sIYbe6Zl
そういや静学全国ユース優勝してたっけ?何回戦で負けたん?>静岡県民
765鹿児島人:03/12/31 15:50 ID:7bUvSNq/
>749
まぁ多々良が負けてくれたので一船さえ倒せれば…。
とりあえず服部くんおめ!!
766 :03/12/31 15:50 ID:S7A36Chm
試合終了
松商学園(長野)1−2南宇和(愛媛)
767滋賀県民:03/12/31 15:51 ID:Gvycq1Qy
では優勝候補の藤枝東のゲームでも見るか
768市立船橋:03/12/31 15:51 ID:4tTYyX4D


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|Q_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

769 :03/12/31 15:51 ID:PldNpMX9
異人助っ人チームは全員あぼーんしてほしいんだけど。
770 :03/12/31 15:51 ID:NSnzMaQU
東北勢4勝2敗

勝ち   負け
青森   秋田
岩手   山形
宮城
福島

次戦1敗確定済み
771.:03/12/31 15:52 ID:1kA2W/6p
四中工の11番が今大会NO.1だな
772 :03/12/31 15:52 ID:IYW1LChM
前橋が前半4分に先制、そこから前橋は徐々に消極的になって
後半に失点してしまって後の祭り。
PKで惜しくも負ける。
773U-名無し:03/12/31 15:52 ID:rzE76zMo
城西の中山って
サンガ入りの選手だよね?
774ななしさん:03/12/31 15:52 ID:UcAGlkm2
>>764
優勝してないよ。決勝で市船に0−1で負けた
775 :03/12/31 15:52 ID:GU9aO2cA
ブナンがチョン高にまけたらレッズスレ荒らします
776.:03/12/31 15:52 ID:LyXS6ecv
福島東9−0高松北 終了
777             :03/12/31 15:53 ID:jDVQQMYY
松商でも初戦突破できなかったか…
上には上がいるんだな
778 :03/12/31 15:53 ID:3KGVH1xv
盛岡商業には全力で山田を倒していただきたい
779 :03/12/31 15:53 ID:lP1lqocs
東邦の調整ミスと言えるか分からないけど、
もっと力あるように思った、特に2トップ。更に出場停止のヤシもいるし。
780:03/12/31 15:53 ID:jQZbHoce
○市立船橋 vs 米子北
 富山第一 vs ○近大附
○成 立 vs 佐賀商
筑陽学園 vs ○桐蔭学園
○滝川第二 vs 長岡向陵
○国士舘 vs 初芝橋本
武 南 vs ○京都朝高
水戸商 vs ○国 見
781市立船橋:03/12/31 15:54 ID:4tTYyX4D


  市船>鞠>>>四日市=前橋>>>>>>>>>>立正>藤枝

782 :03/12/31 15:54 ID:VmEDa0Xo
>>770
東北勢でつぶしあいか・・・
しかし、野球とは逆だね
783 :03/12/31 15:54 ID:0uZdNuYZ
さあ、優勝候補の藤枝東の試合が始まるよーーーーーーーーーーーー
784 :03/12/31 15:54 ID:sIYbe6Zl
>>774
そうなんだ。あの10番見たかったんだが予選はどこに負けたの?
785 :03/12/31 15:54 ID:gGOJjBtC
優勝候補守山北勝ちました
786 :03/12/31 15:55 ID:GYO+4DVq
今年の松商は正直期待できるチームだったんだが負けたのかよ_| ̄|○
787 :03/12/31 15:55 ID:9Ajps17K
近畿では選手権に関してはやはり滋賀が強いな。
草津東、野洲、守山北どこが出てもたいがい初戦は突破してる。
ここ最近5年くらいはベスト8が2回、準優勝1回ときてる。
他の近畿勢が連続して好成績あげられない中で滋賀は健闘。
指導者がいいのか?セゾンがいい人材を出してるのか?
788U-名無しさん:03/12/31 15:55 ID:32jx2fk1
大晦日に試合があるだけでも情けないのに
二年連続年を越せないなんて
野球以下じゃねーか
789 :03/12/31 15:55 ID:CX0fwGzr
202 :  :03/12/31 13:30 ID:A4I+bpIH
東邦は注目だよ。
監督曰く、至上最強らしい。
マジで優勝狙ってるらしいよ。
790 :03/12/31 15:55 ID:XjVuta9P
ふ〜りむくなよ〜♪ふりむくなよ〜♪
791鹿児島人:03/12/31 15:56 ID:7bUvSNq/
>773
うん、U-18の選手。
サンガは果実好きだよな。

マチュイとか田原とか福寿とか。
792ななしさん:03/12/31 15:56 ID:UcAGlkm2
>>784
清水商業に、準々決勝で負けた。確か0−2
793 :03/12/31 15:56 ID:gEhfO5Sv
鵬翔の増田って大した事なかったのか
天才だと聞いていたのに
794:03/12/31 15:56 ID:jQZbHoce
米子北>市船>鞠>>>四日市=前橋>>>>>>>>>>立正>藤枝
795市立船橋:03/12/31 15:58 ID:4tTYyX4D


市船>鞠>>>四日市=前橋>>>>>>>>>>立正>藤枝

796 :03/12/31 15:58 ID:JclDVkAP
ニュースでは前橋育英や藤枝東が負けたことよりまた作陽がトップだろうな
797:03/12/31 15:58 ID:jQZbHoce
>>785
優勝候補っていくつあるんだ?
798 :03/12/31 15:58 ID:Ie1T8k/e
>>791
京セラから金が流れてるからな。
799 :03/12/31 15:58 ID:sIYbe6Zl
>>792
何度もすまんが清商はどこに負けた?
800  :03/12/31 15:59 ID:M7LNnWkI
>>786
高橋がんばったのにな〜
801ななしさん:03/12/31 16:00 ID:UcAGlkm2
>>785
市船、国見、藤枝東、前橋育英あたりじゃなかったか?あとは桐蔭学園とか、多分そんなもんだった気がするが、
足りない所あったら誰かつけたしてくれ
802 :03/12/31 16:00 ID:3KGVH1xv
ニュースで結果詳しくやりそうな番組教えて
803 :03/12/31 16:00 ID:aJSLZWrg
>>799
自分で調べろよ
804:03/12/31 16:00 ID:4Kc/nvkY
正確には萬代1-0高松北、前半と後半終盤は高松北に押されてたが萬代の個人技で福島東が勝利、ちなみに福島東のキーパーは食中毒で体調不良、体調管理なっとらん
805:03/12/31 16:00 ID:oLQtszaJ
ふぐすまひがす
806ななしさん:03/12/31 16:00 ID:UcAGlkm2
>>792
準決勝で藤枝東に負けた。
807滋賀県民:03/12/31 16:00 ID:Gvycq1Qy
5バックやからか流れの中での失点はなかったな 大崩しないのはけっこういいかもしれん 
808 :03/12/31 16:01 ID:8PT8ZvpK
全国大会で優勝候補と呼ばれるにふさわしいのは国見と市船だけ
809U-名無しさん:03/12/31 16:02 ID:Hg/xZypK
星稜vs鵬翔観たが、後半15分くらいまで星稜が普通にボール支配。
双方とも動きが固くやや期待はずれの感がある。
星稜カードもらい過ぎ。3,4回戦くらいまで進んだとしたら
メンバー組めないんじゃないか?
810.:03/12/31 16:02 ID:1kA2W/6p
四中工の11番が今大会NO.1だな
811 :03/12/31 16:02 ID:Ie1T8k/e
>>701
県外多いぞ。
読売Jrユース出身もいるし。
812 :03/12/31 16:02 ID:sIYbe6Zl
>>806
サンクス。
813 :03/12/31 16:02 ID:Xi9UTKNi
しかし結局前橋育英って何だったんだ?
814  :03/12/31 16:03 ID:4mz2IEDM
>>793
おまえの頭の中ではチームが負けるとその選手の評価は下がるのか?おめでたいな
815 :03/12/31 16:03 ID:Q0NMNm1Y
>>807
守山北は誰がゴール決めたの?
816 :03/12/31 16:03 ID:njoETynt
>>791
京セラの会長が。
817 :03/12/31 16:03 ID:gEhfO5Sv
増田はどうでした?
あと、星陵の豊田は
>>809
818滋賀県民:03/12/31 16:03 ID:Gvycq1Qy
>>815
オウンゴールと村瀬
819 :03/12/31 16:03 ID:FlezAFdk
盛商と青森はどっちが強い?
820  :03/12/31 16:04 ID:RQQ9xvHP
三ツ沢にはなんかいる
821滋賀県民:03/12/31 16:04 ID:Gvycq1Qy
増田見てみたかったけどな Jリーグ行くんやったっけ?
822 :03/12/31 16:04 ID:XjVuta9P
四中工に水本と暁の10番と7番と4番と14番が居たら国立逝けたのになぁ。。。
823 :03/12/31 16:04 ID:PldNpMX9
外人部隊のほうが強いと思う
824ななしさん:03/12/31 16:04 ID:UcAGlkm2
>>819
いちおープリンス東北での直接対決では青森山田が勝ってるみたいだが
825 :03/12/31 16:05 ID:VmEDa0Xo
山田は東北では無敗だとおもふ
826 :03/12/31 16:05 ID:4HkOihaW
俺の中では
岩手県勢=PK負け
のイメージが強い。
827:03/12/31 16:05 ID:oC8xzVgG
第2試合のスコア教えてください
828 :03/12/31 16:05 ID:dh9aCRb+
>>800
松商の高橋君は甲府に行くらしいよ
829_:03/12/31 16:05 ID:1wGVPGSu
青森山田が強いし増田は鹿島
830:03/12/31 16:05 ID:POxrEMTR
四中工の次の相手は?
831 :03/12/31 16:05 ID:eVrGnAE3
>>760
武田の遠めからのオープニングシュートで前育先制するも
前半は両チームとも、プレスが速くほとんどシュート打てず。
四中工がセットプレイからネットを揺らすもタッチラインを割っていて無効。

後半もいろいろあったが、74分にセットプレイから築館のポストプレイを
攻撃的になっていた樋口がゴール真正面で受けて、ボレーでGOAL!! 同点。
残り時間は両チームともチャンスはあったがモノに出来ずPK戦になり
                 糸冬 了
832:03/12/31 16:05 ID:4naXrj6T
鹿実強い!!!!
今回はどこまでいけるかな?
833ななしさん:03/12/31 16:05 ID:UcAGlkm2
>>830
大津
834 :03/12/31 16:06 ID:rbXEcFCX
市船対山田はほぼ確定でしょ
835_:03/12/31 16:06 ID:1wGVPGSu
四中工ー大津は2回戦の目玉
836815:03/12/31 16:06 ID:Ju35zZBe
>>818
サンクス、、
神戸サポなもんで・・・
837市立船橋:03/12/31 16:06 ID:4tTYyX4D
市船>鞠>>>四日市=前橋>>>>>>>>>>立正>藤枝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米子北

838 :03/12/31 16:07 ID:CMB6TtUC
鹿児島実業どうなりますたか?
839・・:03/12/31 16:07 ID:ElCmCVTh

    |       ノ⌒)    /
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /   ←前橋育英
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'

840U-名無しさん:03/12/31 16:07 ID:DMx1Qn53
もう全試合終わったか?今日は
841  :03/12/31 16:08 ID:M7LNnWkI
>>828
マジで、俺知り合いなんだけどね
842   :03/12/31 16:08 ID:QzI309xd
決勝は市船と国見に決まってるしつまらん
843:03/12/31 16:08 ID:4Kc/nvkY
福井の丸岡って強い?
844 :03/12/31 16:08 ID:Y7p15do6
滝二ベスト8まで楽々だな。
845:03/12/31 16:08 ID:4naXrj6T
>>838
鹿児島実業4−0帝京第三

得点 永嶺3 渡邊1

試   合   終   了
846 :03/12/31 16:09 ID:Xi9UTKNi
静岡も群馬も負けて今日は千葉ヲタからしたら
最高の年越しになったなw
847 :03/12/31 16:09 ID:FlezAFdk
じゃあ市船>青森>盛商ってとこか
848:03/12/31 16:09 ID:oC8xzVgG
第2試合の全結果のスコアを結果を教えてください
849鹿児島人:03/12/31 16:10 ID:7bUvSNq/
>838
果実4ー0低京さん
長嶺がハット。
850 :03/12/31 16:10 ID:h+kuBCdN
>>822
半分他チームかYO
851鹿児島出身 :03/12/31 16:10 ID:CMB6TtUC
>>845
うぉおおおお、サンクス、圧勝ですたね
国立まできたらぜひ見に行きたいでつ
852 :03/12/31 16:10 ID:roV+7VNt
鵬翔=藤枝=千葉県のベスト4
853:03/12/31 16:11 ID:POxrEMTR
833サンクス
854 :03/12/31 16:11 ID:dh9aCRb+
まだ公式発表はないが甲府、横浜FC、湘南の3チームが目をつけているらしいが本人が甲府を希望しているらしい
855 :03/12/31 16:12 ID:r0TFu0Gn
果実が強かったの?帝京三が弱かったの?
856 :03/12/31 16:12 ID:+wC4v2xx
>>538 >>547 >>560 >>564

正しく言うと,U18韓国遠征チームは,
ユースチームに所属する常時U18に選出される選手は選出したが,
選手権に出場するチームからは選出できないから
その代わりに人数合わせで,都道府県代表になれなかった
チームの選手を選出し,チームを構成した。

選手権に出場している選手を加えて選出したとしたら
選ばれなかった選手も,人数合わせで選出している。

以上
857 :03/12/31 16:12 ID:Ie1T8k/e
果実が強かったのか提供第参が弱かったのかよくわからない試合だったな。
858 :03/12/31 16:13 ID:FlezAFdk
全日本ユースだと市船−青森は5−1だっけ?
今回もそんなもんか?
859  :03/12/31 16:13 ID:M7LNnWkI
>>854
へ〜、なんでそんなにくわしいのだ?
860 :03/12/31 16:13 ID:JclDVkAP
>>835
今日の大津の試合見たらとてもじゃないけど四中工には勝てないよ
たらればだけど日本大学付属佐野高校は前半で1本決めてたら5−0くらいに
なってたと思う。まあ四中工の試合も見てないけどだいたい空気で分かる。
861市立船橋:03/12/31 16:14 ID:4tTYyX4D
>>857
市船の強さにくらべたらどっちでもいい競い合いだなw
862 :03/12/31 16:14 ID:Ie1T8k/e
>>855
2点目のあざやかなヘディングゴールで第3が集中力が切れた感じ。
ボール支配率は果実の方が上だったけど後半途中までは膠着状態だったよ。
863 :03/12/31 16:14 ID:C55HYozW
どうやらOZUにイナドーナの後継者が現れたようだなw
864 :03/12/31 16:15 ID:CMB6TtUC
誰か果実の試合をnyに流し(ry
865 :03/12/31 16:15 ID:A31Ss99m
小林と松下は選手権組が加わっても選ばれるけどな。
866 :03/12/31 16:15 ID:twLTjU8p
岐阜工はかなりいい線行くと見たがどうよ
867:03/12/31 16:15 ID:+H60T+Wc
ループするようで悪いが、結論は

国見と市船は別格だということで。
868ななしさん:03/12/31 16:16 ID:UcAGlkm2
>>848
盛岡商業2−0情報科学、福島東1−0高松北
鹿児島実業4−0帝京第三、大津3−0佐野日大
守山北2−1東邦、岐阜工業2−0那覇西
南宇和2−1松商学園

869 :03/12/31 16:16 ID:4nKlMjbT
ええかげん星”稜”を陵と間違うのやめれ
870 :03/12/31 16:16 ID:uaGIKLtJ
>>858
あの時は大河内が怪我だったんでしょ?
今回はもっと締まった試合になると予想
871ぐんま:03/12/31 16:16 ID:kqb6jt8p
前育戦見たけど、たいしたことなかったな。代表候補の奴らもあれで
よく選ばれてるなってレベルだった。松下や相川世代同様過剰評価だったな。
これで群馬=過剰評価決定だな。来年からは前育ヲタの大げさな情報を
うのみにせずに前育を評価しようぜ。 四中工はなかなかいいチームだったな。
全盛期ほどじゃないけど次の試合もおもしろそうだな。
872U-名無しさん:03/12/31 16:16 ID:vo5s9C2f
青森山田・盛岡商、油断して良いことは何もない。
873 :03/12/31 16:17 ID:Ie1T8k/e
第3はチャンスらしいチャンスすらなかった。
前半に2回右サイドから突破したくらいであとは、全部果実のDFに競り負けてた。
874市立船橋:03/12/31 16:17 ID:4tTYyX4D
>>867

市船が別格
875 :03/12/31 16:17 ID:uaGIKLtJ
>>869
禿同。
星陵って静岡、兵庫にもあるんだよね〜(他にももっと?)
876 :03/12/31 16:17 ID:PldNpMX9
青森山田に盛岡商業が勝ったとしても市船にレイープ、
青森山田が勝ち残っても市船の完勝


東北勢2校が減るのは確定だろう。
877U-名無しさん:03/12/31 16:18 ID:XjVuta9P
四中工、あれで新人戦県予選初戦敗退だったんだね。
878あげ:03/12/31 16:18 ID:7bUvSNq/
>864
京都府k(ry
879市立船橋:03/12/31 16:19 ID:4tTYyX4D
レイープイクナイ
せめて5-0くらい
8802回戦:03/12/31 16:19 ID:Xl90cBaF
2回戦(1/2)
柏@○市船橋−米子北
柏A青森山田−盛岡商
習A札幌第一−鹿児島実
習@富山第一−近大附

西@成立−佐賀商
西A高知−岐阜工
三A福島東−丸岡
三@筑陽学−桐蔭学園○

等@○滝川二−長岡向陵
等A仙台育英−立正淞南
駒A星稜−南宇和
駒@国士舘−初芝橋本

埼@武南−京都朝鮮
埼A四日市中央工−大津
さA広島皆実−守山北
さ@水戸商−国見○
881 :03/12/31 16:19 ID:NEnWfX/S
>>866
前の4人の攻撃が多彩だね
それにボランチが絡んでくるし。
GKもなかなか
882 :03/12/31 16:19 ID:A31Ss99m
個人的には作陽が敗退したのがショックだな。
ベスト16までは上がって来て欲しかった・。
883U-名無しさん:03/12/31 16:21 ID:vo5s9C2f
>>876
おそらく市船の選手も無意識にそう思ってるだろう。
マリノスと試合するより、次の東北勢とやる方が勝つのは難しい。
884 :03/12/31 16:22 ID:FlezAFdk
>866
だけど岐阜工は藤枝東との練習試合3−1でまけてるよ
果実も引き分けだったし
885 :03/12/31 16:22 ID:CMB6TtUC
作陽って確か去年の地区予選の決勝で問題になったとこだっけか?
886市立船橋:03/12/31 16:23 ID:4tTYyX4D
またわけわからない理論が出てきたな
887道民:03/12/31 16:23 ID:2TuPvj8C
多々良って強いチームだと思っていたが、そうでもなかった。
まず今年の多々良の弱点はSDF。1対1も弱いが、たいした攻め上がらないくせに、
簡単にサイドにスペースを与えるポジショニングの悪さを露呈。
その結果、札幌一は簡単にサイドから切り崩す。
次の2回戦の相手鹿実は多々良のようなヘマじゃないだろうが、
なんとか勝って欲しいね。
888  :03/12/31 16:23 ID:oQ5hyi7Z
今日はどの試合が八百長だった?
889U-名無しさん:03/12/31 16:24 ID:oQ5hyi7Z
道民はたまに勝つとうるせーなあ(禿藁
890市立船橋:03/12/31 16:24 ID:4tTYyX4D
藤枝と前橋はガチ
891U-名無しさん:03/12/31 16:24 ID:Re2Saz5d
去年の静学vs多々良は多々良が総体・高円宮4強だった
から言い訳できたが、今年はまずいだろ。
四中工・星稜はそれぞれあいての足元をすくう実力はあるので、
まぁ、そんなもんかという感じだが。
892_:03/12/31 16:24 ID:uW588NzM
>>851
前半点が入らなかったのでこのままじゃヤだな〜と思ってたのだが
永嶺がハットトリックするとは嬉しい限りっす。

勢いに乗って突き進んでホスィ。

↓選手へコメントお願いします〜。
http://kajitu.net/Info_82/
893 :03/12/31 16:25 ID:JFE4i8re
松商の高橋が解説者(元日本代表)にワールドクラスの逸材って言われてたぞ
894U-名無しさん:03/12/31 16:25 ID:DMx1Qn53
那覇負けたかーーーーーー
895 :03/12/31 16:26 ID:oVwcJ4WY
前育-大津 見たかったな〜
四中工イラネ
896 :03/12/31 16:26 ID:Ie1T8k/e
果実からJ入りする選手っているの?
897 :03/12/31 16:27 ID:/9gVxNoF
これで国見は楽になったな〜
マジで大久保のときの奇跡の強豪自滅状態の再現だ
898U-名無しさん:03/12/31 16:27 ID:PaxmPALt
887 :道民 :03/12/31 16:23 ID:2TuPvj8C
多々良って強いチームだと思っていたが、そうでもなかった。
まず今年の多々良の弱点はSDF。1対1も弱いが、たいした攻め上がらないくせに、
簡単にサイドにスペースを与えるポジショニングの悪さを露呈。
その結果、札幌一は簡単にサイドから切り崩す。
次の2回戦の相手鹿実は多々良のようなヘマじゃないだろうが、
なんとか勝って欲しいね。
899 :03/12/31 16:28 ID:FlezAFdk
マリノスより次の東北勢に勝つほうが難しいの?
900地区別2回戦生存率:03/12/31 16:28 ID:Xl90cBaF
北海1/1
東北4/6
関東6/9
北信4/5
東海2/4
近畿5/6
中国3/5
四国2/4
九州5/8
901 :03/12/31 16:29 ID:25lDPQoy
鵬翔の興梠は来年注目株か?
902 :03/12/31 16:29 ID:S67JYaud
大津−佐野日大見た。
前半は佐野が飛ばしまくってプレスが上手く機能してた。ただこれはハタから見ても
明らかに飛ばしすぎだったと思う。これで点が入ってたならまだしも、ほとんど決定的な
チャンスをものにできなかったのがイタイ。それも時間が経つにつれてほとんどチャンスが無くなってきた。
体格差で有利な場面も多かったけど、古木なんかにはほとんど止められたた。稲葉の
前線のプレスもよかったけど、やっぱり攻撃に専念させたかったと思う。
もう少し2トップを生かせてたらまだチャンスはあったかも。
大津はあんまり焦ってた印象はなかった。前半こそお馴染みのショートパスが繋がってなかったけど、
後半は一方的に攻めてた。大人のサッカーって感じ。でもやっぱフィジカルで劣ってるような
気がするんだよなー。いや、小さい割にみんな頑張ってるんだけどね…
攻撃面は話通りなかなかのもんだった。永田もさんざんオナニーと言われてた割にはかなり基点になって
チャンス作ってた。あと、以外と古木の攻撃参加が多かったのには驚いた。
903市立船橋:03/12/31 16:30 ID:4tTYyX4D
>>899

そう思わないとやっていけないだろw
904 :03/12/31 16:30 ID:FlezAFdk
>903
なぜに?
905 :03/12/31 16:30 ID:+sEiS4ic
長野代表松商の10番高橋を山野(はんなりした奴)が絶賛してた
実況曰く「長野のサッカーを変えてやる!!」ってがんがってきたらしい
手を上手く使って相手に邪魔させない長距離ドリブルが絶妙だった
ラストパスも何本か通してた。けどFW陣が反応できないのが多かった
健闘してたけど松商、負けちまった。残念(T∀T)ノシ
どっかJ2クラブでもいいから獲ってくれないかな
906 :03/12/31 16:31 ID:Obr27FFK
鹿実の相手は多々良じゃなく札幌なのか・・
次が山場と思っていただけに拍子抜け。
907:03/12/31 16:32 ID:7bUvSNq/
>896
いないよ(つд`)ウワァァァァン
最近の果実は核になる香具師がいないし。
908 :03/12/31 16:33 ID:RRwzPwYX
佐野日大の出足は早かったな。前半のみだが。
それとシュートの精度が低過ぎる。
909三重県民 :03/12/31 16:34 ID:5JpFSKuo
毎年四日市は期待させて、”なんだよこんなレベルかよ”とがっかりさせられてきたが、
今日の試合は久しぶりに安心して見ることができた。
中盤であれだけボール奪うことができて後半体力が残っていたら、
どんな相手でもそこそこいい勝負するはず。
あとは17番がどれだけ点取れるか棚。
910市立船橋:03/12/31 16:34 ID:4tTYyX4D
レイープなんて当たり前、でもそんなんじゃつまんない
だからあえて面白くなるように考える(実際は違うのに)
市船に勝てるレベルなら初めから優勝候補に上げてろよ
アンチうざすぎ
911宮崎県民:03/12/31 16:34 ID:owWMTcJm
宮崎県出身の俺としては、鵬翔が負けてかなり鬱。
これで何年連続年越せてないんだ。
初戦の相手が星稜って聞いて、嫌な予感したんだけどね。
何年か前にも日章学園が星稜に初戦で負けたはず。
宮崎は北信越勢に相性悪い(昔鵬翔が丸岡に初戦でPK戦負け)からなあ。
作陽と前育が負けたのもビックリだが。
仕方ないんで鹿実でも応援します
912 :03/12/31 16:35 ID:Ie1T8k/e
>>907
昨年いた右よう君(漢字が判らん、すまん)はどこいったっけ?
913道民:03/12/31 16:37 ID:2TuPvj8C
>906
札幌は意外に強いぞ。初出場とエ−ス負傷という事で軽視される存在だが、
組織力だけは結構高い。
914U-名無しさん:03/12/31 16:38 ID:tC/MJX6H
藤枝東の采配だが、
1 べた引き相手にサイド攻撃も中央で跳ね返される
2 よし中央突破を狙おう、長身FWを下げてスピード系FW投入
3 べた引きされてるからスペースがない。
4 やっぱりサイドから攻めよう
5 ターゲットがいなかった

2のところがあり得ないと思う。高校サッカーはあまり観ないんで
よくわからんが。
915 :03/12/31 16:39 ID:CMB6TtUC
>>912
宇陽は俺らの世代の期待の星だったんだがな・・
体格と怪我で伸び悩んだんだろう

厨房時代から有名だったしな
916 :03/12/31 16:39 ID:S0ElE+A/
藤枝東の評価は?
917 :03/12/31 16:39 ID:S67JYaud
>>908
結構佐野もいいシュート打ってはいたんだけどね。
ただシュート数とその枠内に飛んだ割合では圧倒的に大津が上だったからなあ。
918 :03/12/31 16:40 ID:/9gVxNoF
藤枝東が弱いんじゃなくて静岡が弱くなっただけです
919 :03/12/31 16:41 ID:bdZOUFAo
さぁオレの県代表は無事に年越しだ
920 :03/12/31 16:41 ID:eVrGnAE3
>>909
おめでとう。
17番の築館は、キープ力がありますね〜。
なかなかボールが回ってきてなかったけど、受けた時にボールをとられることは
ほとんどなかったですね。2、3人に囲まれてもしっかりキープしてました。
921 :03/12/31 16:42 ID:p3Td7CtG
丸岡の10番、東平はなかなか良かった。
二回戦丸岡vs福島東は萬代と東平の点とった方が勝つ。
922 :03/12/31 16:43 ID:YPmr4Td5
>>913
見てたけどそんなに強くないよ
923 :03/12/31 16:44 ID:t9alIYHF
藤枝の9番の1年のゴールしたあとの指立ててチュチュがuzeeeeeeeeeeeeeeee
Jリーガー気取りかよ氏ね
924(; ゚д゚):03/12/31 16:44 ID:5OKKHRup
一応佐野は地元なんで応援してたんだがな〜
やっぱり負けた…
925 :03/12/31 16:45 ID:Ie1T8k/e
>>915
そうか、プロには行けなかったのか。
4年前、桜ヶ丘中学の奴を家庭教師してたから名前は聞いてたんで、
その後が気になってたんだけどな。残念。



教えてくれてサンクス
926 :03/12/31 16:45 ID:+sEiS4ic
観ててかなり楽しいよ
やっぱ真剣勝負はいいね
隙あらば食ってやろうって気組みが伝わってきた
927 :03/12/31 16:48 ID:5JbFMdnI
>>914
藤枝東は基本的にパスサッカーなんだけど、
今年は個人のレベルが中途半端だったから
(静学よりは明らかに下だが3流チームよりはさすがに上って感じ)、
相手に合わせるサッカーで県予選を勝ってきてた。
引いた相手には組み立てても崩す力は全くないし、
県外チームだから相手の特徴も良く知らないから、
スピード系入れることでパニック誘発を狙うしか手がなかったと思われ。
928 :03/12/31 16:49 ID:zKoNYsDp
  仙台育英 − 立正淞南
(鞠Jrユース) (ガンバJrユース)
929_:03/12/31 16:49 ID:XLljpToz
>>902 禿同
佐野はトップにボール渡すだけで攻撃に厚みがないから、単調で読まれて棚
大津は出来はよくないが組織的な攻撃と守備のバランスが取れてた
930U-名無し:03/12/31 16:49 ID:rzE76zMo
青森山田のFK凄いじゃん
931U-名無しさん:03/12/31 16:51 ID:zJ+LNufP
>925
調べたら、宇陽は九産大だな。
4年後のJ入りは不可能ではないが厳しい道だな

とりあえず佐野日に勝って一安心
今から帰省します・・・。
2回戦は四中工だから、こっちも厳しい道だわ。
932 :03/12/31 16:51 ID:wcKljnbX
青森山田はどうせ外人・他県出身ばかりでしょう
だから盛商-青森山田は東北対決じゃない
933 :03/12/31 16:51 ID:jn2p3igH
しかし、藤枝はほんとショボイチームだったな
まあ、評価も高くなかったからそのまんまなんだが・・
934  :03/12/31 16:52 ID:4mz2IEDM
外人・他県出身は何がいけないの?教えておじさん
935 :03/12/31 16:52 ID:hFI7zZhD
静岡ってたいしてレベル高くないね
936 :03/12/31 16:54 ID:lP1lqocs
>>923
朴智星気取りなんで許してくれ〜。
937U-名無しさん:03/12/31 16:56 ID:dh9aCRb+
長野県代表松商学園の10番高橋は凄かった。
938 :03/12/31 16:57 ID:wWwb99i0
どうみても朴智星気取りじゃないだろw
不細工過ぎて真似したくないってw
939 :03/12/31 16:57 ID:mu3HtWq7
立正大淞南
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/sport/soccer/03koukou/1223.html
GK1 藤原  功(2)189 78 千里丘中
DF2 田畑 卓郎(2)176 67 浜田三中 
DF3◎菊野 英樹(3)180 73 鶴見橋中
DF4 門岩 敬太(3)183 70 EXE'90
DF5 柳楽 智和(3)180 72 出雲三中
MF6 玉垣 光滋(3)180 67 住道中
MF7 松本 剛直(3)181 70 ガンバ大阪堺JY
MF8 山下 量弘(3)184 78 寝屋川ジョカーレFC
MF9 原田 和紀(3)176 70 寝屋川ジョカーレFC
FW10 池田 周大(3)180 72 東淀川FC
FW11 辻村 太寛(3)160 55 桜丘中
GK12 桑水流拓也(3)180 74 ガンバ大阪門真JY
DF13 角  康二(2)174 65 ガンバ大阪堺JY
DF14 船津 徹也(2)174 63 道明寺中
DF15 阿形 昌樹(2)176 68 春木中
MF16 佐藤  瞬(2)167 53 松江三中
MF17 稲継 和也(3)166 60 フレスカ神戸
MF18 林  忠輝(3)166 50 赤坂台中
MF19 平野 甲斐(1)166 57 くにびきFC
GK20 竹田 雅之(1)174 66 ガンバ大阪JY
MF21 恩田  響(2)165 54 松江一中
MF22 阪本 晃司(2)180 63 長尾中
MF23 喜多 弘樹(2)180 63 大阪セントラル
MF24 吉田 欣司(2)168 57 大阪セントラル
GK25 羽山 直也(3)176 73 由良FC
940 :03/12/31 16:58 ID:njoETynt
>>937
凄いという単語は使うな。
見たら萎えるから。

凄いと言えるヤツなら
遅くとも中学段階で話題になってる。
941 :03/12/31 16:59 ID:Y+EVMxJA
大津の永田マジ上手かった
942 :03/12/31 17:00 ID:Ie1T8k/e
>>937
そんなに凄いのに甲府なのか?
943 :03/12/31 17:01 ID:kIRmJtVC
山田より盛商のほうが市船に勝てるチャンスが大きい
なぜなら盛商が上がってくれば絶対市船のほうに気の緩みが生じる
(去年も直接対決でレイプしてたし)気を抜いてるつもりはなくても
無意識にモチベーションは下がるもの
一方、盛商の攻撃力は確変すれば(←たぶんしない)かなりの脅威
開始早々に立て続けに得点されると市船もあせる、後手後手に回り
後半また一瞬の隙(カウンター)を突かれてだめ押しされる、終了間際に
意地の1点を返すもそのまま終了、結局3-1で盛商の勝ち

というシナリオはありがちだがサッカーの質が違いすぎるのでまず順当に
市船がレイプするだろう。ていうか次で盛商は姿を消すと思う

市船>>>>(サッカーの質が違う)>>>>>山田>>>盛商
944U-名無しさん:03/12/31 17:03 ID:1Uw979M+
藤枝東、堂々入場行進!選手権で3冠誓う
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/top-sz.html
945 :03/12/31 17:04 ID:XjVuta9P
>>941
上手いという単語は使うな。
見たら萎えるから。

上手いと言えるヤツなら
遅くとも中学段階で話題になってる。
946U-名無しさん:03/12/31 17:05 ID:S8jg4GXQ
つかマリノスが市船をレイープできると思って甘くみたら、結局PKまでもつれこんだ。
最初の2点で完全にマリノス側がなめにかかってたからな。

高校サッカーは市船はマリノスの立場になるわけで、
レイープできると思ってなめにかかると足すくわれるかもな。
可能性としては青森山田がシュートの雨を耐え忍んでPK勝ちとか。
947 :03/12/31 17:05 ID:1KflMn1n
青森山田VS作陽だけど、いい試合だったよ。
山田が押して、作陽が鋭いカウンターを返す展開。
山田は大河内、加藤、三澤が軸になってた。
背番号10番の小寺は1年。
レオナルドは後半30分からの投入だった。


作陽は、青山はさすがに上手かったけど
中盤を山田に制圧されてたのが痛かった。



948 :03/12/31 17:06 ID:3k5tvpak
藤枝東の監督マジあほだった
949U-名無しさん:03/12/31 17:08 ID:wJVHQ233
>>947
小寺じゃなくて小澤でしょ、U-16の?
950  :03/12/31 17:16 ID:4mz2IEDM
裏選手権は?
951_:03/12/31 17:16 ID:zOPBR/EP
てすと
952U-名無しさん:03/12/31 17:18 ID:/d85xODr
西が丘に行ってまいりました。

星稜と鵬翔(どっちも変換しづらい)は、
前半は星がサイドに開いて放り込み、鵬は短いパスをつないで突破を図る感じだったけどどっちも空回りしてた感じ。
こおろぎがゴール前でパスを受けて突破、角度のないところから決めた1点で折り返し。
後半に入って星の選手が変わってより星ペースに。で、PKと白井?のゴールで勝ち越し。
しかし、鵬のこおろぎがワンツーをはさみつつセンターライン付近からゴール前に抜け出し同点。
最後はセンターリングミスキックが入っちゃった、、、で星の勝ちでした。
星ペースをつくったのは8番小西の痒いところに手が届く守備だったかな?と。

南宇和と松商は、
松商の個人技重視サッカーと南宇和の体力サッカーの対決という感じ。
まず、キックオフ直後に松・高橋が一人で南守備陣を切り裂いてシュート、ポスト直撃→反対側のポストにも直撃→入らず。
松商が1対1とサイドの守備で強く有利に展開するも前半点が入らず。
後半、キックオフ直後また高橋が暴走、今度はきっちりと決める。
・・・しかし、その直後右から岡原に渡りあっさりとゴール、後半1分にもならないうちに1-1になってしまう。
後半に入ってからは南宇和の動きもよくなってきて松商やや有利という展開で推移も、
最後は11番中島が角度のないところからニアに押し込み南の勝利でした。
松商の高橋ってのはスピードもあるしいい選手だね。攻撃陣がばらばらだったのが惜しかった。

星対南は星が勝つと思われ。ただ、星稜もそんなに強さを感じなかったので、ちっちゃなまちの選手が多数を占める南宇和にも頑張ってほしいな。
953 :03/12/31 17:20 ID:8yay9HEO
>>934
青森の田舎者、Uzeeよ。りんごでも作ってろw
954U-名無しさん:03/12/31 17:21 ID:V0tWO5e5
>>942
おまえ、J2全然見てねーだろ
甲府は、今年J2で4位
弱小だったのはもう数年前の話だ
もし、高卒ですぐに甲府のレギュラーとれたら、
なるほどすごい選手だ、ってことになる

J1チームに逝ったとしても、サテライト暮らしでは意味なし
955  :03/12/31 17:24 ID:4mz2IEDM
>>953
青森なんて一度も言ったことないんですがw単純ですねw
956 :03/12/31 17:27 ID:1KflMn1n
>>949
あ、本当だ。

スポニチのサイト誤植だな・・・
957 :03/12/31 17:27 ID:Ie1T8k/e
>>954

たまため今年J2で4位だったからとゆうても
クラブとしての組織力はJ1のクラブは論外として、遠く、札幌、福岡、川崎、湘南、大宮にすら及ばないだろ。
958  :03/12/31 17:30 ID:LZyPhx3b
近代プは勝ちましたか?
959_:03/12/31 17:30 ID:8oiKB7PN
甲府を語るスレじゃないんだから

確かに図抜けた個人技を持った選手だったが、あくまで高校レベルで
あの程度の選手なら全国にゴロゴロいるよ
960 :03/12/31 17:31 ID:kIRmJtVC
>>954
おまえ、Jリーグ全然見てねーだろ
甲府は、今年J2で4位かも知んないけど
J2で4位じゃまだJ1とはかなりのレベル差があるぞ
弱小に変わりはないぞただ他のチームが弱くなっただけじゃん
(大宮とか札幌とか湘南とか福岡とか)
961 :03/12/31 17:32 ID:6tQUhMyZ
>>957
甲府はたまため4位じゃねーぞ。5位だ。
っていうか君はJ2知らないなら素直になりなさい。
君の中ではきっと水戸も弱小って思ってるでしょ?市ね。
962     :03/12/31 17:33 ID:LZyPhx3b
近代プは勝ちましたか?
963 :03/12/31 17:33 ID:3k5tvpak
J2なんて弱小じゃねえの?
964 :03/12/31 17:34 ID:Ie1T8k/e
>>961
まあ、確かに福岡以下のクラブは弱小と思ってるから。
965  :03/12/31 17:34 ID:o5GBVB74
寄せ集めの果実よりは、中山は城西へ行って果実を倒したかったのだろう。
来年は城西に全国へ行ってもらいたい!
966 :03/12/31 17:35 ID:yNoiq7uO
四中工>三重=暁>前橋
967 :03/12/31 17:36 ID:r86uyVFG
市船はある程度のゆとりを持ってくるかもしれないけど甘くは見てないんじゃないの?
増嶋が出れないわけだし。
968名無し:03/12/31 17:40 ID:eM9s7KB0
おい以前県大会の時によくいた藤枝オタと木村オタ出てこいよ
静岡をしばらく歩けねえなこりゃ。

あの木村っていうのなんで中ばっか出すんだ?よく頑張るかもしれんが
状況判断と視野狭すぎ。滝口っていうのはともかく
赤星は突破もできんし、シュートも上手くないからトップ下は無理。
国体の時のように下げた位置でそのパスの技術を発揮できるだろう。
だから木村を代えて、赤星、滝口で簿ランチを組み、FWを2枚にすればいいと思ったが
だめだったなあ。
969 :03/12/31 17:40 ID:WA12gRYg
>>965
城西も私学だろ?
野球部も外から集めてんだろ?
どっちもどっちだろ。
970U-名無しさん:03/12/31 17:40 ID:zJ+LNufP
勇気を持て。米子北!
敵はこないだ横浜マリノス高校に負けた弱小じゃないか。
971:03/12/31 17:41 ID:Rxx/cvyB
さぁーあさっては武南の登場だよみんな〜♪
目指せ国立ーーーっ!!!
972  :03/12/31 17:42 ID:4mz2IEDM
ていうか観る奴のわがままだろ。県外反対するのって。
973U-名無しさん:03/12/31 17:43 ID:HCfYEtjf
>>963
でも国見はその弱小J2の3位のチームに虐殺されてたけどね(・∀・)
974まいちゃん:03/12/31 17:43 ID:Rxx/cvyB
>>971
ま、名前が『ま』にナッテル!!!
恥ずかしいw
975  :03/12/31 17:44 ID:o5GBVB74
無難?
976 :03/12/31 17:45 ID:dh9aCRb+
高橋君はトップ下のポジだからJ1じゃ飽和状態なんだよね
そんな意味で甲府を選んだじゃない?
地元からも近いし、J1入ってサテライトで腐るよりJ2で1年目からトップにいたほうがやりがいあるだろうから
977名無し:03/12/31 17:47 ID:eM9s7KB0
赤星はエスパJrで「自分はドリブルで行けるのにパスを出せという」
と言ってユースを蹴ったが指導者の目は正しかった。

ドリブルで抜く技術は無いし、2列目からの走りこみもない。
展開力はあるから、守備を鍛えてボランチがプロを目指しての生きる道じゃないか
国体は結構良かったし、1ボラんチ。

なにより気持ちが甘そうだ。プロに行けんのか?
比較される枝村も波があるが、それでもドリブルはあるし機動力がある。
守備もサボらなければいいし。ミドルもある。
赤星のほうがパスは正確だと思うけどキープは枝村のほうがうまい
978 :03/12/31 17:47 ID:WA12gRYg
>>976
甲府はぜひJ1に上がってきてほしい。
979城西ヲタうぜー:03/12/31 17:48 ID:dQ8fHBCf
城西ヲタうぜー。プリンス出場できたんだからもういいだろ。
来年は第2の中山育ててプリンスに戻ってこいよ。
980 :03/12/31 17:48 ID:Ie1T8k/e
>>976
でもなあ、コーチ陣の能力とか、練習環境やスタジアムの状況を考えるとなあ。
上に上り詰める前に怪我したら終了だろ。


小瀬って芝の張替え終わったんだっけ?
981  :03/12/31 17:51 ID:4mz2IEDM
今TBSで作陽ー青森山田やってた
982 :03/12/31 17:51 ID:jwjHS6UD
TBSで青森作陽、鵬翔星稜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかしなんだ、青森作陽戦の試合会場のショボさはw
983まいちゃん:03/12/31 17:53 ID:Rxx/cvyB
調整「尻上がり」
武南の練習試合最終戦、青森山田を3−1
 
 サッカーの第82回全国高校選手権(30日―来年1月12日・浦和駒場スタジアムほか)に出場する武南は28日、
 強化合宿先の静岡県内で青森山田と練習試合を行い、3―1(前半1―0)で快勝した。
 本大会に向けた練習試合と合宿はこれで終了し、通算成績は1勝3分け3敗だった。

 ベストメンバーで臨んだ武南は前半30分、ゴール前で越雲が荒井とのワンツーから先制点をけり込んだ。
 後半8分に泉が敵陣深くまで右サイドをえぐり、マイナスへの折り返しを太田が合わせ、
 24分には田原がスルーパスに飛び込んで3点目を決めた。

 武南は、どのポジションの選手もどん欲に動き回ってリズムをつくった。
 太田と田原の両ボランチが得点したように、後方からのサポートとアプローチも精力的。
 35分にカウンターから失点したが、全体的に守備は安定していた。

 大山監督は7試合目ながら、締めくくりとなる最終戦で初勝利したこともあり、
 「県大会が終わってから調整に苦しんだが、尻上がりに良くなってきた。
 きょうは全員の運動量が多く、いい形で合宿を打ち上げられた。まずまずの成果だった」と振り返った。

 全日本ユース(U―18)選手権ベスト8の青森山田は、7年連続9度目の出場。
 今夏の国体選抜に14人を送り込み、DF大河内はU―18日本代表にも選ばれている強豪だ。

 【武南のメンバー】GK 石長▽DF 角田(蒲原)磯部、田島、神▽MF 太田、田原、泉、越雲(梅沢)▽FW 荒井、井上(土橋)
984 :03/12/31 17:56 ID:twLTjU8p
大体藤枝東は東海のプリンスリーグで負けまくってただろ。
一回戦負けも今考えたら不思議ではない。
985歩み:03/12/31 17:59 ID:AoQQpUb7
サカダイの評価間違ってなかったね
986まいちゃん:03/12/31 18:00 ID:Rxx/cvyB
武南が成立と練習試合、終盤上向き
全国高校サッカー
 
 サッカーの第83回全国高校選手権(30日―来年1月12日・埼玉スタジアムほか)に出場する埼玉代表の武南は
 18日、成立高校鷲宮グラウンドで帝京を予選決勝で破り、初の東京A代表となった成立と練習試合を行い、
 2―2で引き分けた。本大会に向けた武南の練習試合の成績は1分け1敗。
 武南は腰痛の左MF越雲を除けばベストの布陣。ただし、期末テスト終了から中1日と、コンディションは万全ではなかった。
 前半開始1分、相手DFのクリアミスを拾った荒井が先制点を奪ったが、その後は成立の厳しいプレスに苦しみ、中盤を支配された。
 19分に右サイドを崩され、中央のポストプレーから同点ゴールを許すと、後半11分には中央をドリブル突破され逆転された。

 それでも後半20分すぎにパスがつながり始めると中盤での主導権を握った。
 31分、滑らかなパスワークから右サイドを突破した梅沢が、トリッキーなシュートで同点に追いつき、その後も決定機を築いた。
 大山監督は「前半は相手の速いプレスに、前にけることしかできなかったが、後半は少しずつつなげるようになった。
 そうなるとうちの良さが出てくる」と、テスト明けを考慮すればまずまずの出来といった表情だった。

 一方、エース荒井は「みんなの考えが一つじゃなかった。やり方次第じゃ、何でもないDFだった」
 と内容に納得がいなかい様子。「もっと連動した動きが必要」と課題を口にした。
987まいちゃん:03/12/31 18:00 ID:Rxx/cvyB
武南埋めw
988まいちゃん:03/12/31 18:02 ID:Rxx/cvyB
武南 4-1 京都朝鮮
武南 2-2 pk4-3 四中工
武南 3-1 国見
989U-名無しさん:03/12/31 18:05 ID:HCfYEtjf
さいスタ第2でやるんなら、アミノでも開催してくれって話ですよ。
990まいちゃん:03/12/31 18:05 ID:Rxx/cvyB
武南出身現役Jリーガー!

 木寺浩一(新潟) 伊藤 彰(大宮) 上野良治(横浜M) 浅利 悟(F東京)室井市衛(浦和)斉藤雅人(大宮) 金沢 浄(F東京) 宮沢克行(新潟)滝沢邦彦(名古屋) 伊東真吾(山形) 青葉幸洋(甲府) 三上卓哉(浦和)伊藤 仁
991まいちゃん:03/12/31 18:06 ID:Rxx/cvyB
埼玉はサッカー王国ーーー!!!
992 :03/12/31 18:06 ID:6YZvsUb6
992
993まいちゃん:03/12/31 18:07 ID:Rxx/cvyB
武南の試合楽しみーーー!!!
994滋賀県民:03/12/31 18:07 ID:Gvycq1Qy
藤枝は技術はあるんやろうけどボール持ちすぎだな それが敗因 
995まいちゃん:03/12/31 18:07 ID:Rxx/cvyB
武南2回戦突破オメ!!!
996滋賀県民:03/12/31 18:08 ID:Gvycq1Qy
次スレよろしく
997 :03/12/31 18:08 ID:6YZvsUb6
996
998  :03/12/31 18:08 ID:4mz2IEDM
まいちゃんは埼玉人は基地外ですってアピールしてるんだね
999 :03/12/31 18:08 ID:BnWTWK/s
1000なら富一優勝!!!!!!!!!
1000(`〜´) ◆kanon.Fa/I :03/12/31 18:08 ID:rp9/SyRO
1000なら今大会でブレイクした選手が浦和入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。