西野監督でガンバ大阪は壊滅的に弱くなった 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プリンス松波
俺の名は人情無情のにしのあきら!

気に入らない奴はすぐに干してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ .      ツヅキ
 (・∀・∩)   ヨシハラ
 (つ  丿   アライバ
  ( ヽノ     キバ
  し(_) 
2 :03/12/27 04:34 ID:9Q4ks+pV
2
3 :03/12/27 04:34 ID:MqpgUUA7
2
4 :03/12/27 04:35 ID:Xn3aATUs
初めからスレ番付けたスレは伸びない傾向にある
5 :03/12/27 04:35 ID:RwVDKBCO
 ∧_∧
( ;´∀`)西野勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
6 :03/12/27 04:37 ID:4WQOxZZP
終了


---------------------------------------------------------------
72:03/12/27 04:38 ID:9Q4ks+pV
久々に笑えるスレ発見!!







そんな俺はガンバサポ…
8_:03/12/27 04:39 ID:Uvqkqoms
ガン弱スレついにキターーーーー
9U-名無しさん:03/12/27 04:41 ID:1JEqvhBL
ノンタイトルチームゆえこのようなスレは無用
10(`〜´) ◆kanon.Fa/I :03/12/27 04:41 ID:xWwCFGEV
洗い場ください。
11U-名無しさん:03/12/27 04:42 ID:1JEqvhBL
瓦斯にはやれねー
12 :03/12/27 04:42 ID:utMxE5fT

1年目の西野が奇跡だっただけだろ。
これが普通だろ。おまえら(プ


13 :03/12/27 04:42 ID:BrpUBC9X
愛してる〜

トーテムポール〜
14 :03/12/27 04:50 ID:4zBJIuE7
2年契約記念カキコ
15 :03/12/27 04:58 ID:uVyOjeI8
ウリガン
16 :03/12/27 05:22 ID:7P6u31xG
阻止野朗
17 :03/12/27 05:55 ID:Ixsrsg70
ウリガン
18U-名無しさん:03/12/27 06:24 ID:mpS+rofJ
アンチ西野必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



え○め風のお約束でした。
19U-名無しさん:03/12/27 07:08 ID:uG3IKKGb
西野のウィングバックの趣味ってどうなってんだろうね。
アトランタ五輪代表からエースケもアツも外しちゃったしね。
20U-名無しさん:03/12/27 08:00 ID:QIoo5nSc
関連スレにジー弱もはっとけw
21U-名無しさん:03/12/27 08:06 ID:khvoFKt8
しお吹田
22_:03/12/27 08:16 ID:WL30zoM2
スレタイは過去形?
タイムラインはこうなるワケだが

1年目─────2年目(今季)──────3年目──────4年目──────5年目-?
                          ↑
                         今ココ

まだ折り返し地点も来てない。その勢いで未来に向かって爆走しる!
23埼スタ原理主義:03/12/27 09:08 ID:brJKo0Xj
記念カキコ
Gフロントイイ!いつまでも自分らしさを忘れないでね!
24U-名無しさん:03/12/27 09:14 ID:1slcx4Tv
まあ今シーズンのカペッロ監督みたいになればなぁ。
25   :03/12/27 09:15 ID:aSJCxtKI
吉原の成長を止めた西野は・・・・・・間違いない!!
26 :03/12/27 09:27 ID:1mpwCZxE
都築をありがとう(・∀・)ニヤニヤ
記念カキコ

木場貸してよ・・
28練馬キャベツ:03/12/27 09:55 ID:i3TJSe2W
はぐぅ…とうとうこんなスレが立っちまったか…………_| ̄|○
29 :03/12/27 12:11 ID:AXvcGnUK
渡辺光輝と新井場トレードだったら面白いのにw
30 :03/12/27 12:16 ID:E52wPJNp
新たに2年契約おめ
31 :03/12/27 13:49 ID:AFKiGNMk
誰か西野が監督だった時のアトランタ五輪代表のスタメン教えて。
誰を重用して誰を干そうとしてたのかも知りたい。
32 :03/12/27 13:50 ID:rrUn+88v
ガン弱スレキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
33U-名無しさん:03/12/27 14:15 ID:WRm3MMGS
未だにしおらしくなってない西野ガンバ




( ´Д⊂
34U-名無しさん:03/12/27 14:25 ID:r9x3dsBy

俺ら極悪非道のワセダブラザーズ!
俺たちに逆らったら干しちゃうからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ .  ∧_∧    kawabuchi
 (・∀・∩)(∩・∀・)   nishino
 (つ  丿 (   ⊂) kawabuchi
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   nishino
  し(_)   (_)
35_:03/12/27 14:49 ID:bWn1DtaI
二川が欲しいね
36 :03/12/27 15:41 ID:dg4CPMqu
 ∧_∧
( ;´∀`)西野勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
37U-名無しさん:03/12/27 18:23 ID:h80Cs+Mg
>>31
中田をスタメンから外して干そうとしてた
38 :03/12/27 18:28 ID:9evB2xOH
>>31
94年マレーシア遠征

GK 川口
DF 服部、西ヶ谷、佐藤、沢田(吉田)
MF 坂元、伊東輝、伊藤卓(久藤)、前園
FW 松原(平野)、松波
(元アジアユース代表と大学生中心のチーム)

94年ドイツ遠征

GK 川口(小沢)
DF 上村、田中誠、(広長)、佐藤
MF 服部(西ヶ谷)、坂元(高田)、山田(中西)、伊東輝(望月)、上野(森岡)
FW 松原(平野、田島)、松波
(前園A代表で不参加)

94年オマーン遠征

GK 川口(小沢)
DF 上村、白井、西沢
MF 路木、広長、中西、伊東輝、上野(山口貴)
FW 松原(平野、田島)、松波
(大学生不参加)
39 :03/12/27 18:33 ID:FwHL+xfO
ワラタ。勢い有るなあ・・・

この人の場合
・戦術がワンパで、チームの相性とあわない
・メンタルの対処が下手で外人の制御が不可能
・戦術的な交代ができず、「鮪の頭」繰り返すのみ

ぐらいが問題かな?

中近東相手に日本監督なんてしたら強そうだね(嘘
40 :03/12/27 18:39 ID:9evB2xOH
>>38
オマーン遠征のFWは城と松原(田島)の間違い

95年オーストラリア〜UAE遠征

GK 川口
DF 上村、田中誠、西澤(佐藤)
MF 服部、坂元(広長)、森岡(山田)、伊東輝(山口貴)、前園
FW 小倉、松原(松波)

95年親善試合

GK 川口(土肥)
DF 田中誠、西澤、上村(佐藤)
MF 服部、広長、森岡(中西)、山口貴)、前園
FW 小倉、城
(ほぼベストメンバー)

95年アトランタ五輪一次予選

GK 川口
DF 服部(西澤) 白井、、上村(佐藤)
MF 路木(中西)、伊東輝、広長、森岡、前園(山口貴)
FW 小倉(松原)、城(安永)
(タイのドリームチームに快勝、田中誠負傷不参加)

41 :03/12/27 18:53 ID:9evB2xOH
95年8月親善試合

GK 川口(下田)
DF 鈴木秀、上村(秋葉)、松田
MF 路木(中西)、伊東輝、広長、山田(中西、鈴木和)、森岡(酒井)
FW 松原(大木)、城(安永)
(大学生不参加、95年ユース組が参加)

95年10月オーストラリア遠征

GK 川口(下田)
DF 上村(白井)、田中誠(秋葉)、松田(鈴木秀)
MF 路木、伊東輝、広長、森岡(菊地利)、中田
FW 松原(平野)、安永
(中田初参加、ゾノ、服部、城不参加。中西以後外れる)

96年マレーシア遠征
GK 川口(下田、土肥)
DF 上村(白井)、田中(秋葉)、松田(鈴木秀)
MF 伊東輝、広長(菊地利)、路木(服部)、森岡(遠藤兄、久遠)
FW 安永(柳沢)、城(松原)
(小倉右膝負傷、柳沢と遠藤初参加)
42 :03/12/27 19:03 ID:9evB2xOH
96年アジア最終予選

GK 川口
DF 鈴木秀(白井)、田中誠(秋葉)、上村
MF 菊地利(服部、路木)、伊東輝、広長、森岡(遠藤)、前園、中田
FW 城(松原)
(松田招集せず)

96年チュニジア遠征
GK 川口(下田)
DF 鈴木秀(白井)、田中誠、上村
MF 三浦淳(路木)、伊東輝、広長(秋葉)、森岡(菊地敏)、前園、中田
FW 城(松原)
(三浦淳初招集、1得点も守備面難ありとして本大会には呼ばれず)

96年アトランタ五輪本大会

GK 川口
DF 鈴木秀(白井)、田中誠(秋葉)、上村(松田)
MF 伊東輝、服部(広長)、路木、遠藤(森岡)、前園、中田
FW 城(松原)
43 :03/12/27 20:26 ID:rrUn+88v
>>34
次からコレをテンプレにするか。
44 :03/12/27 20:32 ID:Ot2glV6P
確か前園がキャプテソになるまでは、ウチのシゲがキャプテソちゃうかったっけ。
45 :03/12/27 20:42 ID:QvieYxrZ
怪我するまでは小倉じゃなかったっけ?
46U-名無しさん:03/12/27 21:20 ID:78Fc8Xdn
つーか西野が練習延長して小倉が逝った
47_:03/12/28 00:53 ID:fkBEfuHB
年代別代表の西野采配も素敵だな。ありえない。
釜本とユース組織から続々と優秀な人材を吸い上げてはスルーする J のプレーヤー供給源だけの事はある。
48 :03/12/28 02:21 ID:8e+u9Nm2
ガンバのファーガソンになってください。

by他サポ一同
49U-名無しさん:03/12/28 02:27 ID:JkiCDrd9
若手の育成には定評があるじゃん。
北島、大野、明神、萩村、新井場、吉原、小島、中山
彼のおかげで立派に育ってるじゃん。

若くなくなったらアレなんだがな。
50 :03/12/28 02:58 ID:feDWHSTz
吉原と新井場は関係ないと思うのだが
51U-名無しさん:03/12/28 03:27 ID:uGB7QKOc
>>49
柏サポ?
52U-名無しさん:03/12/28 08:39 ID:w5+EAXjd
>>38
望月も呼ばれてたんだなあ。ユニバ組の斉藤は呼ばれなかったんだな。
53U-名無しさん:03/12/28 10:24 ID:a1/hky2R
>>51
柏サポはこんなこといわないよ・・・。

奴の代表作はむしろ光輝じゃないの?
54 :03/12/28 11:05 ID:5BpEhT9k
西野監督って、柏でもガンバでもそれぞれの歴代最高勝率監督じゃないの?
55 :03/12/28 20:57 ID:WZQvk7dV
歴代最高移籍志願者
56 :03/12/29 05:08 ID:V4e7EoJ/
歴代最高他サポ支持率
57 :03/12/29 09:26 ID:QJc9qZQG
>>27
西野がG監督してから劇的に怪我人が増えた。
30年間怪我をしたことのなかったマルセリですらな。
今では選手が怪我を怖がってちんたらちんたらやってる。
58 :03/12/29 12:57 ID:jRMTVdPP
西野で怪我多いって練習量多いの?
59 :03/12/29 13:03 ID:yZpyunfH
何で外人を使いこなせないんだろうね。
マルカリ、アルセと勿体ない。
60 :03/12/29 13:40 ID:4CDeoDcU
だからガンバは駄目なんだよ

チームが低迷するのは西野のせいか

西野がいなくても、お前らはこの順位だよ。

サポでもアンチでもない立場から言うけど、お前らのチーム弱小だと
認める必要があるんじゃねーか。いつまでもj初期のエリートチーム

だと思ってる奴が多いしな。お前らの今の力相当の順次だってことを
理解しろ。 まあ西野がいたから、あいつがいたからと、いつまでも
ぐちってろ、そんなんじゃいつまでたってもお天道様も、力もつかねーわな
61 :03/12/29 14:09 ID:QJc9qZQG
>>58
西野の指導力の無さと戦術の破綻を根性でカバーさせられている。

>>60
縦読み?
62 :03/12/29 14:51 ID:QJc9qZQG
まあ>>60みたいな西野擁護論者へのレスでうんざりするほど使われて
飽きてるが質問してやるよ。

ガンバより選手層に恵まれてた(もう過去形)チームって
どれくらいあんのよ?

これを聞かれて未だレスを付けた擁護論者を見た事ないんだよな。

これを糞ったれ松下の役人と泉佐野に聞いてやりたい。
63U-名無しさん:03/12/29 15:13 ID:AVyT+t8v
犬サポの俺から見ても、ガンバは普通に弱いと思う。
別に、西野だけのせいでは無いし…。
64 :03/12/29 15:26 ID:V5hbrF9X
ガンバって世間で言われているほど、
特別、よい選手が揃っているとは思えないんだよね。

チームのエースであるマグロンは
なんだかんだいって点とっているけど
ある程度のレベルのDFがいるチームにとっては
抑えやすい選手だし、
はっきりいってDFの選手は
全体的に見てかなり問題を抱えているし、

チームが苦しい中でもしっかりと仕事をしてくれるような
絶対的なエースがいるわけでもなく、
同様に絶対的なピンチをカバーしてくれるような
DF陣というわけでもない。
なんていうか
このチームは脇役にはよい選手がいるけど、
主役となるべき選手がかけているようにしか見えない。
頼りになる選手がいないというか。

だいたい試合終了前に
これまで何度となく同じようなこと繰り返している選手を
よい選手とは呼ばないでしょ。普通。
西野が嫌いって部分では同感だが、
一番ガンバサポが選手達を
過大評価しているように思えてならない。
洗井場も絶賛するようなプレイなんて最近してないわけだし。
65 :03/12/29 15:33 ID:QJc9qZQG
>>63-64
んで、ガンバより上のチームってどこよ?
そのチームにガンバより欠点が少ないと言えるのか?
66 :03/12/29 15:41 ID:P+iwrSC3
だから使い方が悪いんだよ
67 :03/12/29 15:55 ID:Ug0RJ32a
>>65 ガンバより順位が上のチームにきまってるだろう

   欠点が少ないからガンバより順位が上じゃねーのか
 
  
68 :03/12/29 16:02 ID:pJCP7rez
>>63
たまたま今シーズンよかったからってえらく強気だな
おたくは来年の今ごろJ2降格が決まってる可能性が高いのに
他人の心配より自分のとこの心配でもしてなさい
69U-名無しさん:03/12/29 17:29 ID:sLo/SVuu
うちってよくわかんない相手にコロっと負けたり、敵の連敗ストッパーだし。
戦いに波があるのが問題。





















つっても桜ほどじゃねえけどな プ
70名無しさん:03/12/29 17:33 ID:4+8JHK7h




















五十歩百歩なだ_| ̄|○
71 :03/12/29 17:44 ID:QJc9qZQG
>>67
何?
ガンバより順位が上のチームの全てか殆どかは知らんが、
FWから中盤から守備の選手まで優れているというのか?

本気か?

どこのチームでもいいからガンバの選手と比較してみてくれ。
是非聞いてみたい。
72 :03/12/29 17:54 ID:UXNVF7r3
>>71
待て、待て。
>>67はサッカーなんて見たこと無い奴やって。
そんな奴に熱くなってどないすんねん。
モチツケYO!


で、西野が大元ではあるが、全ての原因では無いでしょ。
ロスタイムに失点食らうのも全てがダメ夫のせいでも無いしね。
それまでの采配は狂ってたとしてもね。
アレが何試合もあったからウチは残留争いに加わってもたけど。
73 :03/12/29 18:08 ID:QJc9qZQG
>>72
まあ全てが全てとは俺も言わん。
しかし、選手の責任が大きいとすれば、
選手の入れ替えや補強でとっくにロスタイムの失点などは
解消してるはずだよな?

主力を干せばチームが引き締まって、
精神的に強くなって競り合いに勝てるという
西野の持論のやり方で成功してるはずなんだよな?

それが実際はどうよ? 結果は明らかだよな?

まあ西野と泉佐野を糾弾して辞めさす実力の無いガンバサポの
大人しさにも責任があるんだろうがな。
大阪はいつも口先だけ立派で結果が伴わないから
他サポから見ればお似合いなんだろうな。
74 :03/12/29 18:09 ID:xkz2FdMb
守備が弱すぎ。ガンバダメポ。
75U-名無しさん:03/12/29 18:26 ID:VxQNHZzU
ガンバって別にそこまで大戦力ってわけじゃないじゃん
それなのにここのサポは悪いことは全部西野のせいだってw
吹田ってやっぱチョンの吹き溜まりだねw
76 :03/12/29 18:30 ID:P+iwrSC3
2stはロスタイムの失点が全くなかったら
ぶっちぎりで優勝だったのにな。
77 :03/12/29 18:33 ID:BGthBGXj
>69

>つっても桜ほどじゃねえけどな プ
来年の元旦をワクワクしながら待つ今、その言葉がむしろ心地よく聞こえます。
78 :03/12/29 18:38 ID:V5hbrF9X
っていうかさ、
どこのチームでも何度かはロスタイムの失点の経験はあるだろうけど、
ここまでひどいチームなんて過去に記憶ない。
監督が交代していれば解決できていたような、
安易な問題だと、どう考えても思えない。
79 :03/12/29 18:43 ID:Sbu2IfUE
そのとうりすぎて議論にもならない。
80 :03/12/29 19:00 ID:xkz2FdMb
監督の責任だが、監督のせいとは言ってられないほど壊滅的だということだ。
81 :03/12/29 19:01 ID:QJc9qZQG
はあメンドクセ。とりあえずこんなとこでいいか?
1:事実に対して仮定を持ち出す
君ももしガンバが優勝してれば西野を名将と賞賛してたんじゃないの?
2:ごくまれな反例をとりあげる
二川、大黒、中山ら若手のゴールは西野の育成の手腕。
3:自分に有利な将来像を予想する
外人選手の補強が上手くいけば来年はいい結果が出るよ。
4:主観で決め付ける
監督が交代していれば解決できていたような、安易な問題だと、どう考えても思えない。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
前半の吉原や後半の新井場は練習でも良くなかったってみんな言ってるよ。
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
西野はアトランタでブラジルに勝利したのは知ってるか?
7:陰謀であると力説する
好きな選手が干されてるからって、それは選手の努力が足りないのだから批判するのはお門違い。
8:知能障害を起こす
試合をするのは選手なんだから監督は関係ない。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
ファンは批判だけしてればいいんだから楽だよね。
10:ありえない解決策を図る
来年には西野の戦術が完成してガンバが優勝するかもしれないからファンが我慢してればいい。
11:レッテル貼りをする
本当に西野が嫌いなんだね。
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
それでも監督を代えたところで選手にやる気がなければ勝てる試合も勝てないよ。
13:勝利宣言をする
そのとうりすぎて議論にもならない。
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
西野だけが悪いんじゃないんだろ!
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
ガンバの選手って実際は大したことない。
82 :03/12/29 19:05 ID:QJc9qZQG
>>78
>>73でも言ったことだが、人のレスも読まないでレス付けるような
奴のようだからもう一度言っといてやる。

選手に問題があるなら、その選手を交代させるなり補強なりでとっくに解決してるはずだよな?
そうでないなら、采配に問題があるか、戦術が破綻して選手の根性では90分持たせられないかのどちらかだろ?
83 :03/12/29 19:22 ID:V5hbrF9X
読んだうえで書いてるよ。

>選手に問題があるなら、
>その選手を交代させるなり補強なりで
>とっくに解決してるはずだよな

交代した選手なり、補強した選手なりが
それなりの仕事をきっちりとできる選手だったらね。

>采配に問題があるか、
>戦術が破綻して選手の根性では
>90分持たせられないかのどちらかだろ?

柏時代の西野のサッカー何試合か見たことあるけど、
少ないチャンスの結果、
ものにした先制点を手堅く守るってサッカーだったよ。

だいたい立ち上がりと終了間際はサッカーでは
特に要注意すべき時間帯であって、
それはどんな戦術を採用しているチームであっても変わらないっしょ。
8483:03/12/29 19:25 ID:V5hbrF9X
結局、その時間帯をうまく乗り切れるかどうかは
大概の場合、集中力を保てるかどうかでしょ。
85U-名無しさん:03/12/29 19:33 ID:sLo/SVuu
セレーゾ桜ってろくな選手いねえな。
大久保を筆頭にジョンもふざけた髪型でやる気なし。酒本みたいな子供が真似する。
放任しすぎなんだよ。
モリシーがいなくなったら瓦解は目に見えてる。さっさとJ2逝け。

うちの選手はみな教育の行き届いたエリート揃い。
DQNいないでしょ。
86 :03/12/29 19:35 ID:MdOLj5dB
>>84
選手の集中力が持続できないのは戦術や選手交代や先発選手の選択が悪いからと
言えないか?
まあロスタイムの失点が多いのはチームワークが無いのだと思ってるけどね。
87_:03/12/29 19:44 ID:+qgqdKLk
豪快に釣られてるようだが、おまいらの気持ちがよーーーくわかる集団が
関東地方にいることを忘れるなよ。

つーか、そっちに西野が言った頃ほとんど同じようなことを言われてたからな。

お ま い ら の 一 部 に。
88名無しさん:03/12/29 19:46 ID:IOYu9HjV
>>81
これだけはハッキリ言える

> 西野はアトランタでブラジルに勝利したのは知ってるか?

誰の采配でもブラジルに勝てた

> 好きな選手が干されてるからって、それは選手の努力が足りないのだから批判するのはお門違い。

YesManを集めての馴れ合い集団
89 :03/12/29 20:18 ID:7xWrId3J
>5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>前半の吉原や後半の新井場は練習でも良くなかったってみんな言ってるよ。

あんたこないだ本スレに貼られてた
宏太のダイやったかマガやったかの
インタビュー読んでないよな?
探して読んでみぃ?
それとイバは夏場は今ひとつやったし、
終盤怪我してたの知らん?
足の甲の怪我。
その辺は単純に干したとかどうとかの問題では無いとは思う。

あのおっさんの采配が悪いのは言うまでも無いが。
9063:03/12/29 20:18 ID:/T8TT36q
ぶっちゃけ、ガンバの戦力ってサポーターが青筋立てて叫ぶほど良くないだろ。
つーか、むしろ悪いからこそこんな順位なんだろ。
俺はガンバよりも鞠・磐田・鹿島の3強は勿論、名古屋・市原・FC・浦和の中堅
クラス、下位でも清水の方が良いメンバー揃えてると思うぞ。
91 :03/12/29 20:49 ID:QJc9qZQG
>>83
柏時代のサッカー>
数少ないチャンスってのは、放り込みのカウンターサッカーかな?
それと手堅くってのは、労働者タイプを集めてガチンコサッカーのことか?
それならガンバでも続けてるのだが。
つーか西野の戦術ってそれしかないだろ。
それで体力90分持たずにロスタイムの失点。

>だいたい立ち上がりと終了間際はサッカーでは特に要注意すべき時間帯であって、

それ以前の問題だろ?

>>89
お前な、ヘボ監督のDQN采配に付き合わされて、
謂れの無い干され方してみ?
誰が毎試合100%の活躍ができるんだ?
吉原の復調はサボり方を覚えただけ。
それと自分のチームの監督批判をおおっぴらにできる奴なんて
一部のマスコミに持ち上げられたスター以外にいない事くらい、
少し考えればわからんか?

>>90
>つーか、むしろ悪いからこそこんな順位なんだろ。

書き込みのレベル低すぎないか?
好きなチームの選手書き出してガンバの選手層と比較してみ。
ついでにそいつらを西野が率いて放り込みサッカーできるかどうかも考えてな。
92 :03/12/29 20:53 ID:aZogCinI
ジー弱と比べて緊迫感が段違いだ。
93 :03/12/29 20:56 ID:KPBwnMLb
>>90
おまえは小屋に帰れ
94 :03/12/29 21:00 ID:QJc9qZQG
>>56 :  :03/12/29 05:08 ID:V4e7EoJ/
歴代最高他サポ支持率

このあたりからなぜか自称他サポや非ガンバサポの書き込みが増えたが、
本気で擁護する気なら、いつでも西野、自分のチームに持っていってくれても構わんぞ。
もうガンバサポ内に支持できる奴なんてループ厨以外におらんからな。
9563:03/12/29 21:00 ID:/T8TT36q
>>91
GK櫛野>>>>松代
DFミリノ>>宮本
MF阿部=遠藤>佐藤(Jで活躍できない遠藤なんてこんなもの)
MF村井>>>>>>>新井場
FWサンドロ>>チェ>>>>>>>>>>大黒>マグロン

ガンバなんてこんなもんだろw
つーか、西野をクビにしても大して変わらん。
96U-名無しさん:03/12/29 21:01 ID:qRwt005j
>>85
>>90

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサでこのオレ様が(ry
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
97 :03/12/29 21:20 ID:QJc9qZQG
GK             >>95=63
松代 直樹         これが西野が今期使えた選手だ。
吉田 宗弘         他にもいるが、ガンバサポでなきゃ知らんだろうし
都築 龍太         外しておいたからJEFとよーく比較してみ。
DF
木場 昌雄
宮本 恒靖
山口 智
入江 徹
實好 礼忠
井川 祐輔
MF
チキアルセ
新井場 徹
ガレアーノ
遠藤 保仁
二川 孝広
橋本 英郎
ファビアーノ
マルセリーニョ
FW
大黒 将志
マグロン
中山 悟志
吉原 宏太
松波 正信
98 :03/12/29 21:21 ID:QJc9qZQG
MF森岡 茂を忘れてたので追加。
99 :03/12/29 21:26 ID:2955Ttf/
>>97
都築外せよ
100 :03/12/29 21:27 ID:6zhdlUbl
西野が干してた選手入れて意味あるのか?
101 :03/12/29 21:34 ID:QJc9qZQG
お前ら、
知能障害かスレの趣旨がわからんのなら還れや。
10263:03/12/29 21:38 ID:/T8TT36q
>>97
これ見て、ガンバってサポが言う程「圧倒的戦力」じゃないって確信できるよな。
むしろ、追加項目が増えるくらいだな。

FW(sub)林>>>>>中山
MF羽生>>>ニ川・マルセリ−ニョ他
DF斎藤大輔=木場
103U-名無しさん:03/12/29 21:41 ID:lwkRClTl
今年に限れば、63の言ってることは正しいな。
104 :03/12/29 21:41 ID:2955Ttf/
>>102
恥かかないうちに帰ったほうがイイよ
10563:03/12/29 21:42 ID:/T8TT36q
ジェフの戦力も大した事無いのは十分に承知だが、ガンバよりかはマシだと思ってる。
何しろ、日本代表以外がショボイ。特に、外国人が…。
これじゃ、下位に低迷しても当然じゃないの?西野クビでも大差無いんじゃん?
106 :03/12/29 21:45 ID:ZVpOproX
ジェフの戦力(スタメン)が大した事がないと思ってる時点でちょっと違うと思う。
うちもおたくも名はなくとも実がある選手が揃ってると思うんやけどなぁ。
107 :03/12/29 21:46 ID:2955Ttf/
>>105
十分わかったから早くおちろって
108犬-名無しさん:03/12/29 21:46 ID:+ZBjN6Ry
63、いい加減にしてJEFスレに帰ってこい。

監督次第でチームが変わるってことぐらい
ジェフサポならわかっただろ。
109_:03/12/29 21:53 ID:PMoL1oKe
じゃあ、犬に西野くれてやるからオシムくれよ。まじで。
11063:03/12/29 21:55 ID:/T8TT36q
まぁ、西野朗のせいだけにしてないで、少しは選手を責めろって事だな。
結局は選手がしょぼいプレーをしてるのが最大の原因だってことを自覚してほしいもんだね。
111U-名無しさん:03/12/29 22:10 ID:sLo/SVuu
>>109
禿藁
それが飲めない犬サポは説得力ゼロ。
ガンバのほうが犬より戦力いいでしょ。ただしチェ以外。ほとんど互角だと思うね。
112& ◆rHQ2ZLHCz. :03/12/29 22:12 ID:XZOSfhTA
>>110
?????何、寝言こいてんだか(冷藁

漏れの記憶が確かなら、先日の「天皇杯 桜戦」なんかは「西野の所為」での敗戦だと思うが?
113U-名無しさん:03/12/29 22:17 ID:UXNVF7r3
たとえあのセレッソ戦で勝てていてもその次のヴィッセル戦で負けてたな。
西野は名古屋に相性が良く、神戸と相性が悪い。
11463:03/12/29 22:18 ID:/T8TT36q
ガンバの戦力でオシムサッカーなんて出来ねーよw
まずは自覚から始めないと!
11563:03/12/29 22:21 ID:/T8TT36q
つーか、去年の年間3位の時は西野マンセーしてたくせに、今年になってから
いきなりキレてんのにも笑える。
所詮は西野を追い出しても、第二の柏化して決着するだけだろうよw
116 :03/12/29 22:24 ID:KdwZZ9iE
そもそもガンバが桜に優れているとこってどこよ?
順位も桜が上位だし、ガンバサポは関西最強のつもりなんだろうか・・・
117U-名無しさん:03/12/29 22:30 ID:UXNVF7r3
むしろ何でセレサポがそこまでガンバに劣等感?(あれは何て言ったらいいのか)
を感じてるのかわからん。クラブ自体の歴史は比べ物にならんのだし、
リーグ初年度から加入できなかったってそこまで気にする事か?
118 :03/12/29 22:31 ID:yuabNIvG
なんでJEFとガンバがこんなにいがみ合うの?
119U-名無しさん:03/12/29 22:39 ID:/0XwUgBp
>>1
柏は西野でも勝利の多いチームだったよな
ガンバは西野で負けが多いチーム


西野批判は当時の柏並の成績を収めてからしろと
120 :03/12/29 22:45 ID:C3JRRXTd
>>118
観客動員が少ないから。
121 :03/12/29 23:00 ID:RvUOrYKp
ていうか元々こんなものじゃないの?
122 :03/12/29 23:02 ID:GxdWQUgC
強かったときっていつだろう。
あれだけシドニー代表がいてもダメだったし。
123_:03/12/29 23:03 ID:lwQ8QA16
どっちも初年度からいて、いまだ「無冠」だから。
124U-名無しさん:03/12/29 23:35 ID:cV8yNbj+
今がシドニー世代のピークなのに監(以下略
125 :03/12/30 01:23 ID:kf2B1QVJ
去年が良すぎたと思えば気楽である。
優勝を狙えるチームと思い込んでしまった奴がアホでした。
所詮、ガンバは中堅チーム。
126U-名無しさん:03/12/30 01:27 ID:AnbjR3vN
どうでもいいけど「〜どうり」って使ってるやつは間違ってる。
「〜どおり」だ。日本語勉強してから来てよね。
127 :03/12/30 01:36 ID:Q3CLb4NY
このチームの大きな問題はフロントにあると思うのだが。
128 :03/12/30 02:11 ID:298hyXSX
川淵のあの発言がなければ、ちょっとは風当たりも少なかっただろうに(w
129他サポだが、:03/12/30 02:29 ID:FmHNJYA/
純粋に考えて
オシム>>>>>>>>>西野
だと思う。はっきりいうが、オシムがガンバの監督なら
今の戦力で、何らかのタイトルは取っていると思う。
130 :03/12/30 02:33 ID:r2fNCaKr
オシムが退団しようとすると、選手が引き止める
西野が留任すると、選手が出て行く

131_:03/12/30 02:41 ID:ToK9gTvr
ホント、そうだな。
そこが犬さんとうちとの違いって感じ。
今年1年やってきて、不満はあっただろうに。
一度団体交渉してみろや、ゴラァ。
132U-名無しさん:03/12/30 03:05 ID:x7+2OcYz
ヒロミ>>>西野だと思う
133_:03/12/30 03:09 ID:ToK9gTvr
戦術が1パターンだし、選手には嫌われるし。
何年監督やってんだ?と感じる今日この頃。
サカマガでダメ出しされた時点で終ってるよ。
このクラブ。(ただし、フロントに限る。)
134_:03/12/30 03:11 ID:FmHNJYA/
なんていうの、西野って監督は
選手がやる気なくすみたいなんだよね。柏の時もそうだし・・・
いや、ダメ監督ということで単に批判しているんじゃないよ。
ダメな監督は自然淘汰されていけばいいんだから・・・
 要はガンバという、戦力的にも優勝を狙えるチームの監督に
何故彼を入れているのかということだ。
 フロントがあかんねぇ。
135_:03/12/30 03:24 ID:ToK9gTvr
何が、「優勝を狙えるようなチームにしてもらいたいだ。」
続投が決まってから、木場は退団を示唆するわ、新井場は移籍すっかもしんないとか、
まあ木場は別として大事な主力選手がいなくなったら来年本気で優勝なんて無理。
泉佐野は、悩なし。
所詮、サッカーには素人。
あと2年「放り込みサッカー」に付き合わされるのだけは嫌。
「走るサッカー」に転向してもらえんかなあ?
長文スマソ。
136:03/12/30 03:26 ID:ToK9gTvr
もらいたいだ」

もらいたい」だ。
記号入れる位置おかしかった。
137 :03/12/30 04:38 ID:Te2JWqFv
何があっても俺は朗を支持する。
もう少し長い目でみてやろうや。












他サポより
138 :03/12/30 04:50 ID:XZvr755y
>>129
だね。発売中のNumber読んで、更にオシムに魅力感じてるよ。
個人的にはオシムには代表監督もやってもらいたい。
139 :03/12/30 05:32 ID:049ZdpqL

監督の仕事はピッチに送るまでがほとんどだ
140 :03/12/30 06:12 ID:gqKKagI2
>>139
事実はそうではない。
ピッチに送るまでの仕事も無茶苦茶だ。
141 :03/12/30 06:26 ID:PaYqc7kn
>>139
たとえば練習内容。
ガンバでアルゼンチン代表が去年練習したことがあったが、
その中身の差たるや…

…カモ〜ン、ビエルサ!(…w)


後日のインタビューで、練習に参加した若手選手が
「この練習をやれば、絶対強くなると思った」と言ってた。
つーことは、日頃の練習ってどうよ?
142 :03/12/30 10:32 ID:yOLhbYw9
ガンバサポの言い分は、

チームの選手の力はカナリの物を持っていると、だけど
監督の無能のおかげで、選手が持っている本来の力が出せない状態だと。

 じゃあ視点を変えて見よう。西野を釣れてきたのは誰なんだろ。
143 :03/12/30 10:47 ID:Le4FaD9P
本スレでは、批判の対象が強化担当→社長→フロント全体(営業・広報等)まで逝ってる。
さらに親会社の批判までしてる香具師もいる。
そろそろユース関連にも・・・
144 :03/12/30 11:37 ID:pr61jHE4
フロント叩きはどこもやってるけど健全なフロントはどこ?
145 :03/12/30 15:48 ID:7xRtKVh9
F鞠、ジェフ、ジュビロ、桜、鯱あたりは健全でやる気もあるように見える。
146西野朗:03/12/30 15:53 ID:JFQHYt9H
柏レイソル
98年 1st…10位 2nd…8位 年間…8位 ナビスコ…GL敗退 天皇杯…ベスト16
99年 1st…4位 2nd…4位 年間…3位 ナビスコ…優勝 天皇杯…ベスト4
00年 1st…4位 2nd…2位 年間…3位 ナビスコ…ベスト16 天皇杯…ベスト16
01年 1st…6位                ナビスコ…ベスト16
98〜01リーグ戦合計 109試合 67勝 3分 50敗 勝点185

ガンバ大阪
02年 1st…4位 2nd…2位 年間…3位 ナビスコ…ベスト8 天皇杯…ベスト16
03年 1st…12位 2nd…7位 年間…10位 ナビスコ…ベスト8 天皇杯…ベスト16
02〜03リーグ戦合計 60試合 29勝 10分 21敗 勝点93

Jリーグ通算 169試合 96勝 13分 71敗 勝点278
147 :03/12/30 18:15 ID:7xRtKVh9
西野は放り込みと外国人頼みのサッカーで
弱いチームに勝つのは得意だったんだよな。
何もチームに残さなかったけどな。
148 :03/12/30 18:16 ID:QeqAL1+B
>>147
柏には負の遺産を残してくれた
149U-名無しさん :03/12/30 18:21 ID:TyU06+3g
>145
犬、桜、鯱は健全か?
特に犬、桜はこのオフはガンバ以上に揉めてるぞ。
150 :03/12/30 18:33 ID:RgsLTCJE
>>147
ガンバでは弱いチームにすら負けてるのだが。
151 桜でも犬でもないが:03/12/30 18:40 ID:CVxXu2tV
このスレ読んでると、なぜ癌婆が弱いのか、人気ないのか、よくわかりました。
152 :03/12/30 18:42 ID:7xRtKVh9
>>149
ガンバはフロントにされるがままで揉める事すらできない。
153U-名無しさん:03/12/30 18:44 ID:GLnkdzXH
>149
桜はそんなに揉めてないよ
大リストラは守備改革しようとしてるのはわかってるからね
うまくいくかは別だけど。
154 :03/12/30 18:46 ID:hYjwx8Q1
>>153
天皇杯見てる限りでは失敗だろうな
155 :03/12/30 19:01 ID:7xRtKVh9
昔は西野にとって良かったよな。
「弱いチームは引いて守りを固めなければならない。」と信じられていて、
守りきって勝ち点を取れるように延長戦無し引き分けありのルールにも変わっていった。
それを西野は外国人頼みの放り込みサッカーで潰すだけでよかった。
守りは相手FWに潰し屋をつけてホンミョンボにカバーさせていればよかった。
それで3位から5位くらいにはなれたんだ。

しかし時代は変わって、ただ引いて守っても結局は潰されるというのが一般認識になり、
Jの技術レベルも上がってどのチームも攻めてくるようになって西野の時代は終わった。
試合のペースは取れなくなり、ワンパターンの攻撃は研究され尽くした。
日本での西野の時代はもう終わった。
今後はまだカウンターサッカーを続けているどこかアジアの途上国で指導者の道を歩んではどうか。
156 :03/12/30 19:21 ID:+9zoSvSd
>>140
>>141
>>139はオシム語録ですがなにか
157U-名無しさん:03/12/30 19:57 ID:GPs+xakW
>>140>>141は西野朗
158U-名無しさん:03/12/30 20:03 ID:i5lGtdkP
西野はピッチに送るまでの仕事も果たしてないって意味じゃないのか?

オシムの名前を出しておけば誰もが平伏すと思うなよ。
159U-名無しさん:03/12/30 20:23 ID:ubP4Xz7p
おまいら西野氏ね西野氏ね西野氏ねってうるさい!
なんでも西野のせいにしやがって!
西野でいいじゃねえか!




























他サポだが。
160 :03/12/30 20:37 ID:/Jkn/+9S
ここにいるやつらに聞きたいんだが、
オシムがインテルの監督やってたら
インテルはスクテッド取れてたと思う?
161160:03/12/30 20:56 ID:/Jkn/+9S
あともうひとつ、 
インテルってチームはあれだけ金かけて
数多くの選手集めてんのに、
ここんとこずっとタイトル取れてないし、
一時期は降格するんじゃないかって
言われるぐらい低迷していたのは何でだと思う?

なんとなく、ガンバが抱える問題と似ているように思うんだけど。
162 :03/12/30 21:41 ID:QOqQl9gr
釜本よりまし
163U-名無しさん:03/12/30 21:43 ID:FmMEDVnp
少なくともインテルの問題とガンバの問題は同一ではない。
なぜなら、ガンバのメンバーがセリエのインテル程に優れていないし、注目度や
チームの歴史伝統が無いから。
164 :03/12/30 21:47 ID:8S8urysL
現在の磐田・桜の監督がガンバに居たら
ガンバは元日決勝に進めていただろうか??


















答えは×
誰が監督でもガンバはガンバだよ。
165160:03/12/30 22:08 ID:/Jkn/+9S
>なぜなら、ガンバのメンバーがセリエのインテル程に優れていないし、
>注目度やチームの歴史伝統が無いから

注目度やチームの歴史伝統がプレッシャーになって
思うような力が出せないとでもいいたいの?
だったらミランなり、ユーべはなんで結果だしてんの?
むしろどこのリーグであれ、強豪チームが勝てるのは
金と言う部分も大きいけど、
それに加えて歴史伝統の力が大きいと思うんだけどな。
それにガンバの選手がインテルの選手ほど優れてないのなんて
誰でもわかりきってることだよ。
俺が聞きたいのはよい選手がいながら、
結果が出せないのはなぜかってこと。
この部分ではガンバと共通してんだろ。
166U-名無しさん:03/12/30 22:11 ID:FmMEDVnp
>>165
>俺が聞きたいのはよい選手がいながら、
>結果が出せないのはなぜかってこと

はぁ?
ガンバの選手層なんて中堅チームそのものなんじゃないんですかね?
ガンバがセリエにおけるインテル並の「選手層」だとも思ってるんでしょうか?
167U-名無しさん:03/12/30 22:16 ID:FmMEDVnp
J1におけるガンバとセリエにおけるインテルを比較して、「共通している」など
と勘違いしている馬鹿がいるんですね。
インテルは押しも押されぬカルチョ界のBIGクラブなのにな。
せいぜいブレッシアあたりと比較してろよ(ワラ
168 :03/12/30 22:16 ID:8S8urysL
現在の磐田・桜の監督がガンバに居たら
ガンバは元日決勝に進めていただろうか??


















答えは×
誰が監督でもガンバはガンバだよ。



169 :03/12/30 22:24 ID:CVxXu2tV
西野が磐田・桜の監督だったら
磐田・桜は元日決勝に進めていただろうか??


















答えは×
しかも、3回戦か4回戦あたりで試合終了間際に致命的な選手交代のミスしてガンバに同点に追いつかれ、あげくに逆転負け
西野がどこのチームの監督でも糞采配は糞采配だよ。
170名無しさん:03/12/30 22:32 ID:wSms+uju
癌サポは自チームを過大評価し過ぎ!
選手を実力以上に持ち上げ過ぎ!
171 :03/12/30 22:40 ID:CVxXu2tV
俺は、癌婆は弱小チームだと思うが、西野のDQN采配はそれをはるかに超越した次元だと思うので、もし来期1チームだけJ2に降格するなら、癌婆だと思う。
そして、二度とJ1に戻れないまま、松下がスポンサーを離れ、地元密着がぜんぜんできてなかったことが露呈して経営危機に陥り、JFLに降格すると思う。
172U-名無しさん:03/12/30 22:56 ID:ubP4Xz7p
つーかはっきりいって癌婆は糞。






















西野ほどじゃないが。
173 :03/12/30 22:58 ID:RM10EYBu
ここ2シーズンの戦績からすると、ガンバを弱小扱い出来るのは
磐田、横浜、鹿島、神戸、札幌くらいのもんです。
174名無しさん:03/12/30 23:09 ID:wSms+uju
つーか、ガンバの過去最高成績はMボマいた時代と西野朗の去年ですよね?
西野の後任は西野以上の成績を残せるのでしょうか?
175 :03/12/30 23:33 ID:QOqQl9gr
結論として、ガンバ大阪は西野監督で弱くなってはいないと。
176U-名無しさん:03/12/30 23:36 ID:i5lGtdkP
一度優勝すれば永遠にその監督で行くべきかという議論かい?
177 :03/12/31 01:50 ID:LdpiFkwc
いつの間にかアホと海外厨の掃き溜めになっとるなw
178 :03/12/31 03:16 ID:7oPUbraF
来年のキャッチフレーズは
Nishinoismです。
179小鯱:03/12/31 03:44 ID:4tY151uN
誰のせいかはわからんけど
都築が浦和で代表に復帰
完全復活したね
180:03/12/31 08:16 ID:31tBqgmd
>>179
西野には本当に感謝。
都築の正確なキックのおかげでうちの高速カウンターがさらに威力を増した。
GKのフィード能力が攻撃にこんなにも貢献するものだとは都築が来るまでわからなかったよ。
181 :03/12/31 10:30 ID:UrRo76R1
>>174
>つーか、ガンバの過去最高成績はMボマいた時代と西野朗の去年ですよね?

調べちゃいないが、史上最低勝率の2位じゃないか?
昨年の成績を持ち出して西野を持ち上げる人間を見ると、「えっ?!」と思う。
世代交代失敗して苦しんでる磐田を助けて独走させた最大功労者だよな西野は?

ちなみに西野で2位までいけたガンバだからこそ
俺はガンバは強かったと言い切れる。もう過去の話しだがな。
18263:03/12/31 11:30 ID:oNE47C7O
まだこのスレやってるのかw
ガンバの選手をヨイショしてるのはガンバサポだけだって気付けよ。
西野来てから弱くなったんじゃないって気付けよw
183  :03/12/31 11:36 ID:58oXSthZ
>>182
無知発見!
184U-名無しさん:03/12/31 11:48 ID:fSmr/jXY
>>63
まだこのレスやってるのかw
ジェフの選手をヨイショしてるのは63だけだって気付けよ。
オシム来てから強くなったんだって気付けよw
185U-名無しさん:03/12/31 11:54 ID:GaIyBxvE
インタビューで岡田監督のことを呼び捨てにしていて萎えた。
大学の後輩だから当然なのかもしれないけど、普通はさん付けか
「岡田監督」って言わないかな。
186    :03/12/31 15:35 ID:Vd71Zmn1
西野朗はサッカー界の野村克也だ!


        

        西     野     返     品









187    :03/12/31 15:36 ID:Vd71Zmn1
     西   野   返   す
188 :03/12/31 16:30 ID:CJa+bpff
佐野泉みたいなのが起用され続ける限り
松下電器の株は長期で買う気になれないだろうな。

短期で乱高下しそうな気はするが。
189_:03/12/31 16:58 ID:qhRh4OBw
>>186
野球で例えるなら阪神の監督だった吉田義男だろうな

1年だけ好成績→その後どんどん低迷→辞任前後から暗黒期へ

やつが監督した後はぺんぺん草一つ生えないと言われている。
190名盤さん:03/12/31 17:14 ID:LR+wvGW2
音楽で言えばトレヴァー・ホーンか。
タトゥーやフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドのように、デビューから手掛けたアーティストは最初バカ売れするが、
その後は基本的に尻すぼみになる。
191きやまん:03/12/31 17:21 ID:8emFPUnj
釜本、早野、西野。。。

ガンバのフロントっていいセンスしてるな(w
192U-名無しさん:03/12/31 17:24 ID:iaJU/ay4
ワカンネ
193_:03/12/31 17:28 ID:hLK5sIhW
明日は元旦だけど、天皇杯見るよね?>みんな
桜が優勝したらどうする?
194U-名無しさん:03/12/31 17:33 ID:iaJU/ay4
シラネ
195U-名無しさん:03/12/31 17:43 ID:wvXD5Ycg
そりゃそうだな。
196西野様:03/12/31 18:02 ID:PtfUzjxr
もうすぐ資金が調達できそうなので、吉原と洗い場ください。

洗うージョと洗い場のパス交換 ハアハア



197& ◆rHQ2ZLHCz. :03/12/31 19:25 ID:abYuZafq
>>193
多分「紫」の後を追って・・・ってな事になってホスイ!!
「役立たず犬久保@東アジア」のチームなんか
優勝して、さっさと降格汁!!と逝って見る・・・_| ̄|○ 
198_:03/12/31 20:15 ID:hLK5sIhW
例え桜が天皇杯優勝後、J2に降格しても京都と同じく
「タイトルは獲得」した事実は残るわけで、ひょっとしたらJ2優勝もして戻って
くるわけで、それに引き換え、依然ガンバは無タイトルなわけで
寂しい年の瀬だなぁ。

だれか、西野になってガンバは強くなったって奴いないの?

199 :03/12/31 20:36 ID:BrHXGTaO
>>198
来年神戸はナビスコ獲るよ!!
200 :03/12/31 23:47 ID:/0jk2qh7
西野になってガンバの試合の視聴率が悪くなったとは限らないし
スタッツが悪くなったとも限らない

むしろロスタイムの失点が多いということは
それまで試合の帰趨を支配していたともいえる
201 :04/01/01 16:50 ID:IWlqzs1x
それで負けてちゃ意味ねーじゃん。
202 :04/01/01 18:16 ID:btg5JUd8
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < ガンバで俺のサッカーは完成する!
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
203   :04/01/03 09:14 ID:yE074edR
ガンバの功績

延長Vゴール方式が今季から廃止されたのも大混戦の要因。Jリーグにとっては狙い通りのスリリングな展開となった。
だが、年間王者決定戦チャンピオンシップは昨年に続いて消滅。スポンサー協賛金など総額約5億円の収入がふいになり、
リーグにとっては“痛しかゆし”の側面があるのも否めない。

▽鈴木昌Jリーグチェアマン こんなこともあるんだね。計算してできるものではない。
磐田は1人多い優位性を生かせなかった分、横浜マが落ち着いてボールを回していた。
(引き分け導入で白熱した試合が増えたが)、これほどになるとは予想していなかった。
204 :04/01/03 11:37 ID:hIJCQLzL
      _,.:::-:::'``:':::.- 、
    ,/~::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    :l::::::::::::ノ)ヾ::::::::::::::::::l
    l:::::'' "    ``ー:::::::{
    }::;l  羅雨流    {::::}
   :|::::l ____,,,、 ,,,,_____ {:::j
    {:/.´,ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y
    )`| ´ ̄ ´: :i:` ̄`:|!,} 
.    {│. ´ ,:::  l   |,.j
    `|    `- '    |
      | 、  ー三=-  :!  <レアルに来い西野!! そして俺を干してみろ!!
     i ヽ  ""   / l
     l   ヽ、人,. /  |
205 :04/01/04 00:56 ID:eAIhjBgo
 ┌──────────────┐
 │::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │:::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│ | 私は松下電器時代からガンバ一筋なんですが
 │:::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│< 今のガンバ大阪の魅力はなんと言っても
 │:::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::│ | 監督の人柄ですね。10年はやってほしいです。
 │:::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::│ \___________________
 │:::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::│
 │::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.    │ ※プライバシー保護のため、音声は変えてあります。
 │   ||\ _______ \   |
 │   ||\|| 熱烈GAMBAFan || ̄ . |
206 :04/01/04 10:30 ID:aCj9NFVF
父さん−母さん−♪ なんでガンバの監督交代ないの−♪

 ♪    ドドンガドンドン
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
   (´・ω・`) / (:  ;(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
207 :04/01/04 11:07 ID:X0IxMjm2
>>204

やりそうな気がする。
208  :04/01/04 18:40 ID:KyqapG+i
西野柏へ返してやれよ。
西野の現場復帰を望んでいる柏サポはたくさんいるんですから。
209U-名無しさん:04/01/04 21:02 ID:lDpsFInl
>>208
そんな奴はいないよ。 

柏が捨てたゴミをわざわざ拾っていったくせに返すもなにもないだろう。
そのまま捨てろ!
210 :04/01/04 23:13 ID:jFI05t3g
>>209
ガンバって乞食なみかw
211_:04/01/05 02:41 ID:P8yB2RgH
西野は生ゴミかよ!!
212 :04/01/05 11:30 ID:vjGCH7/U
生ごみなら肥料になるが、それさえも期待できない。
213U-名無しさん:04/01/05 21:19 ID:mXZQiLcS
西野はダイオキシン、核廃棄物
214姫路:04/01/06 17:35 ID:gQWcFKfM
アンチ西野窒息寸前だな(藁
215U-名無しさん :04/01/06 19:31 ID:50HUttAz
西野のやり方は良いところもあればわるい所もある。
吉原や新井場を干したのは結構評価できる所だと思う。
ポジション争いが熾烈化して若手が育った。(大黒や橋本)
しかしそれなら何故宮本を干さなかったのか、やっぱ好き嫌いだからか。
やっぱ西野氏ね。
216 :04/01/06 20:29 ID:5HGoFsox
マジで質問です

なんでイイ選手がそろってるって言いまくってる割には、今までタイトル取れなかったんでしょうか?
西野よりいい監督いっぱい居たと思うんだけど(除く、釜本、早野)

マジレス希望。煽りなしでお願いします。
217:04/01/06 20:38 ID:HBEwhy9E


そ れ は 球 団 が 負 け 犬 体 質 だ か ら

218 :04/01/06 21:45 ID:eocRyryl
91 名前: [sage] 投稿日:04/01/06 11:48 ID:rzRVIRS1
>>83
中田、マルカリ、アルセ・・・・・・

早い話が組織・戦術と規律を過剰なまでに重視して、+αの部分を必要としてないから
プランにそぐわない選手は普通に干すよ>大丈夫なんだろうな?大切な男なんだから
219U-名無しさん:04/01/07 01:07 ID:G8aB6Epx



結 局 は ガ ン バ の 選 手 が 糞 な ん だ よww
220 :04/01/07 05:15 ID:03tLKEAP
>>216

早野と西野で何年ガンバが無駄にしたと思ってるんだ

>>219
>>81の何番目だ?
221_:04/01/07 11:08 ID:UjrU+1ZF
新井場 放出記念カキコ。
都築に続きますように (祈
222U-名無しさん:04/01/07 11:16 ID:dD4XFRFm
>>221
(  ´ 3`)ヒソ(‘ ε ’)ヒソ(´ε ` )
223U-名無しさん:04/01/07 12:46 ID:LFE1PV9P
釜本とどっちがよかった?
224 :04/01/07 12:55 ID:dyx1ZfmX
どっちもどっち
225 :04/01/07 17:25 ID:+0rn/yYL


  やばい!マジで西野になってから強くなってるwwww
226 :04/01/07 17:30 ID:Ko4hAjQc
>>225
電波が?
227西野監督は素晴らしい監督だ:04/01/07 17:36 ID:piUcdNIR
お前等、西野のおかげで優勝争いにまで絡めるようになったのに文句言いすぎ。
西野体制の前は今以上に酷かっただろうが、2002年なんか凄い飛躍しただろ。
なのにお前等はもとから強豪チームと勘違いしてるアホか。
昨年は西野の体調が悪かったのと外人選手の失敗、宮本の不調などのせいで
あまり良い成績出なかっただけだよ。
それに西野になって若手が急成長しただろ、代表選手も増えた。
それは干してるおかげなんだよ。
あのおかげでレギュラー争いが活発化して選手がどんどん成長する。
それが今までレギュラーでちょっと外されただけでもう出ていくとかアホだ。
吉原だってそのおかげで前よりレベルが上がったしちゃんとスタメンに戻った、
新井場も吉原と同じ様に頑張っていればきっと西野だって分かってくれるはず。
西野は選手とチームの為を思ってやむなく外してるんだよ。
今年は絶対優勝するぞ、間違いない。
西野を解任しろとか言ってる奴らは後で後悔するぞ。
228 :04/01/07 17:37 ID:S9XIz/MY
>>216
えっとね、お嬢さん。
昔はガンバはJのお荷物って言われたくらい戦力が薄かったの。
それでちょっとずつちょっとずつマシになってきて、
ユース育ちの宮本がトップに上がり、成長して
稲本がいて、新井場は怪我から復帰して、
その後も徐々にユースから選手が上がってきて、
高校から小島だの都築だの取ってきて、育てて
戦力アップしてきたのな。

でピッチにマトモに計算できる選手が、
やっと11人そろってきたかな〜、って言うのが現在なんだよ。

クゼ監督の時代はエムボマ頼り、
アントネッティの時代は、まだ二十歳そこそこの宮本と稲本達に頼ってた。
けど、WYや五輪関係でしょっちゅう抜けて、厳しい試合が続いてた。
アジア大会関係だったっけ?から、二人が朝帰国して
そのままお昼のゲームに参加したりとか、そんな時代を経て今があるんだよ。

オレらは「ピッチに11人揃うのはいつかなぁ〜」なんて言いながら
ずっと我慢してた。
そして、そろそろ、、、と思った時に
早野であり西野であり、になっちゃったんだよね。

せめて監督の順序が逆だったら、と思ったけど、
逆だったら降格してた罠w
229 :04/01/07 17:51 ID:Ko4hAjQc
>>228
そう意味じゃアントンは気の毒やったな。
西野であれほど我慢できるフロントがアントンあっさり契約切るし。
230 :04/01/07 18:18 ID:Xyk8A/iZ
ま、都築も新井場もガンバより格上のチームに移籍だからな。
企業で言えば栄転だ。西野サマサマだな。
231_:04/01/08 01:24 ID:syxx4Oi/
元々、ガンバってそんなに強くはなかった。
そこに西野が入ってこのザマよ。悲しい
232 :04/01/08 01:56 ID:RDUKuq8L
他サポからすれば、確かに西野以外の監督なら、
ナビスコ・天皇杯で決勝に行くくらいできると思うね。
リーグ優勝できるとは到底思えないが。
233 :04/01/08 06:19 ID:EJ7pXrkm
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||| ||||||||||||||||||||        ||||        |||||||||||||||||||||| |||||
||||| |||||||||||||||||                    |||||||||||||||||| |||||
||||_|||||||||||||                        |||||||||||||_||||||  ∧∧∧∧∧∧
|||| ||||||||||──────────────────||||||||| ||||<         >
||||_|||||||             ○             _||||||_|||||||<  俺  ほ  >
|||| |||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |||||| |||||<         >
||||| |||||                            |||| ||||||| <  は  ざ   >
|||||| |||                            ||  ||||||| <          >
||||||  ||_________|    ||________|__||||||<  天  け   >
||||||:::::::;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::|     ||::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::||||||||||| <          >
|||||::::::::::/   ●   \:::|     |::/   ●   \::::::::::;||||||| <  才   ぇ   >
|||::::::::;;;;;;;──────;;;;;;;;|    ||;;;;;──────;;;;;;;;;;:::::|||||| <          >
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|||||||| <   だ   |   >
;;;               ;;     ;;;;;;;;;;::::::::        ;;;;;;;;;;;||||| <          >
234 :04/01/08 06:21 ID:EJ7pXrkm
||              ,,-     ;;;;;             ;||||||.<   │      >
|||              /    ;:   |             |||| <          >
||||              \,,::,,,;;;,,,,,/             .|||||| < !!      .>
||| |               ''';;;;;;.'''               | |||| <          >
|| |         ||_____|;;;______|       |  |||    ∨∨∨∨∨∨
||  |         |;;|             |;;|       .|  | ||
.|  |        .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |    |
| |  |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       |     |
235U-名無しさん:04/01/08 13:24 ID:TvDYmrAt
悪いのは全部西野です!

光輝は、いいプレイヤーだし、とてもいい奴です
行ったらかわいがってやってください

吉田もそうです
入江は・・・・・でもいい奴です

叩くなら西野を叩いて!
236 :04/01/08 13:26 ID:IAoncBnB
選手のふがいなさを棚に上げて監督批判か・・・
脳障害が多いんだなここは
237U-名無しさん:04/01/08 18:02 ID:OUg2lh+1
早野って清水の次期監督候補に挙がってたな
238U-名無しさん:04/01/09 03:53 ID:z/j0+x5l
洗い場流出か…
239ジュビロサポ:04/01/09 05:52 ID:PvSPbGK/
西野監督ください。
240ガンバサポ一同:04/01/09 06:10 ID:bJE9hGaY
もらってください。
241ガンバサポ一同:04/01/09 06:23 ID:bJE9hGaY
監督が誰に代わってもタイトルが取れる唯一のチームジュビロさま。
ぜひ西野を引き取って、優勝させて代表監督にしてあげて下さい。

川淵キャプテンからもお言葉を頂いております。
「西野は大事な男だからな。わかってるんだろうな。」

よろしくお願いします。
242 :04/01/09 10:05 ID:f1tGGb4h
西野はとっとと代表監督やれよ、
あそこならどんなに選手と揉めようが結果出せなかろうが
変えればいいだけだ。
だけど、クラブは違うんだよ!!
西野というより糞フロント死ね!!
243 :04/01/09 12:35 ID:NOvK4t0e
西野最高の作品は最強の敗者2000年の柏だな
244 :04/01/09 19:02 ID:QWUOK1d7
ウリガン弱
245 :04/01/09 19:05 ID:xXwDSUIr
ソシ弱
246_:04/01/09 19:07 ID:G+sxob4W
吉田獲った意味がわかんねー!
松代で充分。サブなら日野や木村を育てろ。
247U-名無しさん:04/01/09 21:17 ID:WYjLnH/Y
キングボンビーはずっとガンバにとりついててくださいね。(^^
248U-名無しさん:04/01/09 23:31 ID:z/j0+x5l
>>243
実は2000年の終盤には、もう下降気味だったのよ… 鹿島と引き分けた最終節も内容的には
鹿島に負けてたし… 他チームに研究された時に、当時の西野は対応できなかった…

2002年のガンバ好調時には、西野も柏の時より成長したのかなぁ… なんて思ったけど、
研究されたガンバでの2年目もダメだったね…
249  :04/01/10 02:17 ID:Gc8kd5ev
西野の恋人、渡辺光輝
250 :04/01/10 12:46 ID:q80bQWT7
西野のせいでガンバはめちゃくちゃになった。
多分来年は清水みたいになると思う。
251U-名無しさん:04/01/10 21:24 ID:J+MrxC1M
西野時代の移籍&移籍可能性ありチーム

    羽畑  吉原

新井場 ○セリーニョ アルセ

  遠藤  ファビーニョ

 木場  柳本  井川

      都築

遠藤は海外移籍か?



西野末期(来年)のガンバ

   マグロン 大黒

      二川
児玉         渡辺光(外国人)
    橋本 シジクレイ

 入江  宮本  山口

      松代
252 :04/01/10 22:55 ID:0wx/HfRY
>>251
>西野末期(来年)のガンバ

西野中期だろ、5年間やるんだから(w
253 :04/01/10 23:36 ID:T4rO0q1G
    マグロン 吉原

      二川
新井場         渡辺光
    遠藤 ファビーニョ

 シジクレイ 宮本  井川

      都築

これなら一つぐらいはタイトル取れそうだな
254 :04/01/11 00:09 ID:EkN82PjO
>>253
監督さえ(ry
255U-名無しさん:04/01/11 00:37 ID:J9WVTdJu
>>253
西野厨から「そんな面子じゃ優勝なんて無理」と言う書き込みが
今年の末に書き込まれると思います
256 :04/01/11 00:45 ID:/5WtNYoH
>>255
いや、既にイバもファビも都築もいないわけだし…
(今年は井川もいないし)
257 :04/01/11 07:49 ID:XtSf8Vc/
ガンバサッカーが抱えている構造的問題を西野1人に押し付けるのは
明らかにミスリードだよ。それにそんなに西野が無能だというのなら、
ガンバが少なくとも降格していないことの説明には全くなっていない。
258U-名無しさん:04/01/11 08:03 ID:r6299syt
>>257
すんません。意味がわかりません。
259 :04/01/11 10:48 ID:ywqomiFm
 

   ア   ン   チ   西   野   窒   息    寸   前   だ  な  wwwww
260上野山:04/01/11 10:52 ID:UUlwcL8J
西野、そんな事言っていいと思ってるのか?
261佐野泉:04/01/11 10:56 ID:dQIGY/hj
ガタガタ言わず俺の方針に従え
262泉佐野:04/01/11 11:05 ID:34cjP7HK
>>257その答えは今年出ると思われ…
263松下幸之助:04/01/11 11:14 ID:UUlwcL8J
佐野君、松下マンとして言葉を選びなさい。



ワタシは正しき人の味方をするよ…
264二川:04/01/11 11:18 ID:1VLvPhJk
265_:04/01/11 12:45 ID:bRpoD1QR
代表戦で遠藤、宮本見た限りガンバの去年の成績には十分納得がいった。
こんなレベルの選手が中心じゃチーム成績もあんなもんだろうと。
西野がどこまで糞監督かは知らんが。

他サポより
266 :04/01/11 12:49 ID:EkN82PjO
代表戦で遠藤、宮本見た限り日本代表の去年の成績には十分納得がいった。
こんなレベルの選手が中心じゃチーム成績もあんなもんだろうと。
ジーコがどこまで糞監督かは知らんが。

他国サポより
267 :04/01/11 12:52 ID:KUsAo6cF
ジーコと西野をチェンジしよう。
268 :04/01/11 12:59 ID:YVGaFaR3
西野に問題があるというのは知っているが、
それ以前にガンバの選手って世間で言われているほど
よい選手が揃っているのかな。
新井場にしても、吉原にしても
特別視するほどの選手だとは思えない。
ここ最近のパフォーマンスを見るかぎり。
使い方に問題があるというような意見もあるけど、
たとえ、自分が最も力を
発揮できるような使われ方をされなかったとしても
その中で全力で結果を出せるようにつとめていくのがプロだろ。
なんていうか、このチームは精神的に
ガキなやつが多いように思えてならない。
269秋田:04/01/11 13:00 ID:UUlwcL8J
呼んだ?
270U-名無しさん:04/01/11 13:29 ID:11DHAND/
>>268
それでもあのメンバーで残留争いに片足突っ込むなんて事なんてありえないから
271白昼の名無し:04/01/11 15:42 ID:WIKLZKdg
>>270
 かつてそんな余裕を見せて、いくつのチームが地獄に墜ちたとおもっているんだ?
 浦和、C大阪、福岡、京都、広島……。
 少し安堵の息をついてから、勝てなくなって降格したチームなんて、幾らもある。

 問題点が顕在化しているなら、手当てをするのが当然だろうに。
 いつまでも引き摺っていると、致命傷になるぞ(もうすでになっているかも)。
272U-名無しさん:04/01/11 16:25 ID:+VEw3pNF
西野がウンコなのだけはガチ。
273 :04/01/11 17:58 ID:JHPrAJpX
ネルシーニョくらいしか対抗馬おらへんからまた西野がファン投票トップか
ファン投票トップの人が6月末くらいに解任されたらオールスターどうするのかねェ
274 :04/01/11 18:03 ID:fUxRtKCv
大事な男やからクビの心配無用です
275U-名無しさん:04/01/11 20:58 ID:+VEw3pNF
西野のオールスター連敗記録っていくつだっけ
276 :04/01/11 21:19 ID:FqSvnlrH
今年で6やったっけ?5やったっけ?
277U-名無しさん:04/01/12 01:18 ID:cXnPN2O9
ここがガンバの本スレですかw
278 :04/01/12 01:20 ID:1ZBnCvRQ
金あるくせに大型補強しないね。
279ニッカンより:04/01/13 20:12 ID:KR+AJ+AJ
【児童買春でガンバ大阪監督を逮捕】
 
サッカー1部(J1)のガンバ大阪監督、西野朗容疑者(48)が13日、
児童買春禁止法違反の疑いで神奈川県警少年課と厚木署に逮捕された。
西野容疑者は「高校生ら数人を相手にしたことがある」と供述、県警は余罪を調べる。

調べでは、西野容疑者は厚木市内で飲み会をし、乗用車で帰る途中の昨年11月16日夜、
神奈川県厚木市内で大学1年の女子生徒(20)に声を掛けて2万円を渡し、車内でみだらな
行為をした疑い。

西野容疑者は当初「15万円払う」と話し、女子生徒がだまされたと17日未明、厚木市内の
交番に届けた。

ガンバ大阪は昨年のリーグ戦で年間10位。西野容疑者はJリーグの元アトランタ五輪監督で、
98年から01年途中まで柏の監督、02年からG大阪の監督を務めている。
280_:04/01/14 09:17 ID:Wba2Jimk
地名も変えないと。
281 :04/01/18 11:01 ID:8uhP3dtc
きょうのサンスポより
「キャプテンの描く将来の日本代表監督像は明確。クラブで監督を務め、
 ビッグタイトルを獲得すること・・・現時点でクリアしているのは岡田だけ
 ・・・しかし、キャプテン構想では他にも候補がいる。それがG大阪・西野朗監督」
282 :04/01/19 01:37 ID:WResNYwp
にしのぼんち揚げ
283::04/01/21 00:41 ID:a5huOB77
>>279
(゚听)ツマンネ
284 :04/01/21 17:43 ID:xrghEvTG
>>279にタイフォって言わないのはなぜだ
285 :04/01/21 19:43 ID:NvLSMSAe
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
286 :04/01/21 19:46 ID:1Kr22FRw
元から弱かった気がするのは俺だけ?
287 :04/01/21 19:46 ID:c4F04MHq
早稲田閥か
288 :04/01/21 19:52 ID:wUL0w+Dz
>>286
君だけ。
289 :04/01/21 19:56 ID:iHKmF2vG
宮本使ってる限り上位進出はないな。
他サポにとっては、ほんとありがたい存在だよ、みやもちょは。
290 :04/01/21 20:13 ID:1Kr22FRw
>>288
Σ(゚Д゚)
291ふーん、へぇー、ほぉー:04/01/22 07:41 ID:URG/sTfs
今日のニッカン

【G大阪・西野監督「ヘマしない限り」】

「自分がヘマをしない限り…」。G大阪西野朗監督(48)が早大の後輩・阪神岡田監督と同じ
テーマで初タイトルを目指す。万博クラブハウスを訪れた21日、指揮官は「力がないわけじゃない。
チーム力が劣っているとは思わない」と断言。大型補強を敢行した横浜、浦和、名古屋に比べ
地味な印象はあるが、チームの力を最大限発揮させればV争いできると自信を見せた。

その条件が監督の手腕だ。西野監督は「岡田君が言っていたけど」と、阪神岡田監督が19日に
「毎年優勝したい。その戦力はあるので私がヘマをしない限り優勝争いはできる」と発言したことを
自分に当てはめた。低迷した昨季の原因を「多分に自分に責任がある」と自戒。
ベンチと選手の間で試合運びの意図が浸透しないケースがあったため「いろんな状況を想定して
中心選手にはあらかじめベンチの意図を伝えておく」と改善する。
ベンチと選手が一心同体になることが、最大の戦力アップになる。
292 :04/01/22 08:54 ID:HifDln2N
フーン
293U-名無しさん:04/01/24 01:56 ID:TWkiypGf
>中心選手にはあらかじめベンチの意図を伝えておく

「俺の言う事聞かないとスタメンじゃ使わない!ずっとベンチに座らすぞ!」ってことだな。
294 :04/01/24 11:28 ID:U5VMaVpb
サカマガでも遠まわしに西野批判してたな
295U−名無しさん:04/01/24 22:19 ID:BhWCzK0M
すでに西野の私物化球団
296U-名無しさん:04/01/25 01:20 ID:B9YO4+nA
2971期生募集中:04/01/26 14:17 ID:A9QGHbDO
成績不振、主力選手流出に悩むガンバ大阪では、
西野朗監督追放活動を手伝ってもらえる女性スタッフ、
「トラップガール」を下記の通り募集いたします。

◆◇「ガンバガール」募集要項◇◆
▼業務内容
・ガンバ大阪西野監督のデジカノ
・ガンバ大阪西野監督に対する色仕掛け
・ガンバ大阪西野監督を辞任に追い込む絶妙トラップ
・任期・・・2004年シーズンで監督が辞任するまで
▼応募資格
18歳以上の未婚女性で、テレ朝の指定する研修への参加、及び口の堅い方。
*但し、2004年4月1日現在で高校生以下の方は不可とさせていただきます。
*ガンバ大阪に対する敵意がなく西野監督にドライに接することができる方
▼募集人員・・・若干名
▼応募方法
1 下記書類を指定宛先まで郵送願います。
履歴書1通・・通常の内容に加えて、次の事項について記入してください。
*男に貢がせる活動を中心とした男性遍歴の有無(具体的に)
2 上半身、全身の写真をそれぞれ1枚づつ(3ヶ月以内に撮影のもの。必ず裏面に氏名を記入してください)。
3 自己PR1通(400字程度の作文で結構です)
▼書類郵送先
〒565−0826
吹田市千里万博公園3−3
BB&GMB統一応援記念プロジェクト「トラップガール募集係」宛
*募集書類は返却いたしませんので予めご了承ください。
▼募集期間
2004年1月10日〜1月31日まで(当日消印有効)
▼選考方法
募集締め切り後、書類選考を行い選考通過者には追って面接日をご連絡いたします。
298社長:04/01/26 17:35 ID:Sano6C30
そうだよ。ガンバが弱くなったのは西野くんのせいだ。私は悪くない。
299.:04/01/26 17:39 ID:DvgqCRQ4
社長age
300 :04/01/26 17:41 ID:ko06zDin
>>298
じゃあ西野と契約更新するなYO
301 :04/01/26 21:21 ID:2CWyWw0T
 いや、監督代われば優勝狙えるってのは、どうかな。

 ジェフを見れば分かるように、選手の自意識って大事だよ。ここ一番。

 ・・・まぁ、西野監督である限り、浮上はないと、他サポの俺も思うが。
302 :04/01/26 21:27 ID:+B3Q+n6w
はあ?
西野監督で強くなってるじゃん
303 :04/01/27 00:14 ID:0lYmqCAv
選手のモチベーション管理が上手くいって
ないのかもしれないけど、
問題が西野監督にあるか、選手にあるか
ってのは当事者じゃないとわからんなぁ
304 :04/01/27 22:47 ID:hiU+Mben
西野 西野 西野〜 西野を据えると

主力 主力 主力〜 主力が抜けてく

さぁ みんなで西野を責めよう

西野は解雇を待っている♪
305 :04/01/28 11:29 ID:Y5ocC6xb
西野監督いぢめんなょぅ
采配上手いしかっこいいし!
306 :04/01/28 12:26 ID:i5KS1ot4
>>304
禿藁   ♪にしのにしのにしの〜
307U-名無しさん:04/01/28 12:28 ID:f5Wwyty/
他サポから見てると
なんか「勝ってるけど面白くなさそう」という雰囲気。
いや、サッカーの内容だけじゃなくて
308U-名無しさん:04/01/28 14:39 ID:HAyqgosN
にしきのあきらはだめおとこ
309 :04/01/28 15:07 ID:lnR3J+vt
>>307
おまいさんがFC東京サポかジェフ市原のサポなら、
その言葉を甘受せねばならんと思うが、鹿島、浦和、
横浜Fのサポなら、人の事を言えた義理か、ボケェ!
と回答させてもらおう。
310 :04/01/28 17:44 ID:Y5ocC6xb
去年と比べてかなり客が減ったね>ガンバ
311.:04/01/28 19:07 ID:FzcecheI
>>310
今シーズンはまだ始まってないので、去年と比べようがないYO




と揚げ足をとってみるw
312 :04/01/28 21:19 ID:de9cKrTE
>>301
自意識をもってプレーしてると、試合に出させてもらえません。
指示どうりにプレーすると勝てません。
どうすればいいでしょうか?
313U-名無しさん:04/01/29 13:22 ID:Wi8YFz+b
>>312
日本語をちゃんと打てるようになれば大丈夫なんじゃない?
指示どおりって。
314 :04/01/29 15:25 ID:K/QsEKjm
>>313
たぶん指示くれいがいるから大丈夫。
315.:04/01/29 16:06 ID:v7/E1sH8
>>312
結論としては素直にダメ男を更迭すればいいんだが、
西野マダム・ギャルの離反を恐れて切らないんだよな、佐野が。
316_:04/01/29 16:11 ID:ykUYtzv5
ってか、いいよ西野マダムなんか…。
チームが強くなるようになんとかしてくれよ…。・゚・(つД`)・゚・
317しお関で見つけた:04/01/29 17:16 ID:1N6nlulC
G大阪西野監督「ガンバらしく飛躍する」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040126-0029.html
     ∧_∧
    <ヽ`∀´ >っ  単純直接比較..西野vs岡田..実力まったく同じだ..
    (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒^
            Λ_Λ
          ◯< `∀´>◯   単純直接比較..西野vs岡田..実力まったく同じだ..
          \     /
            |⌒I、│
           (_) ノ
              ∪
             ∬
                    Λ  Λ
                  <丶`∀´>    単純直接比較..西野vs岡田..実力まったく同じだ..
              ⊂ニニ自尊心ニニつ
            /   /    /  /
             〜/ ///〜〜
              レ  レ  ^
               ∬


318 :04/01/29 21:42 ID:tbdkS4nk
GI 西野干記念

    出走者    オッズ
1枠  吉原     2,8倍
2枠  大黒     1,9倍
3枠  遠藤     32,7倍
4枠  山口     19,5倍
5枠  宮本     14,8倍
6枠  二川     12,7倍
7枠  松代     22,3倍
8枠  指示     48,5倍
319 :04/01/30 01:25 ID:/iSUWCmm
松下みたいにお金があるとさあ、いい選手が集まってくるんじゃなかったっけ?
西野が監督やると、シジクレイはいいとしても、なんで主力が抜けて2流選手が集まってくるんだろ?
320U-名無しさん:04/01/30 01:51 ID:uJx7KT3x
大阪名物 『西野干し』
321 :04/01/30 02:00 ID:yKoZKvaI
光輝2流かよ
322U-名無しさん:04/01/30 06:24 ID:uJx7KT3x
>>321
3流と言われないだけマシだろう。(実際、代表候補合宿にすら呼ばれたこともないし)
323 :04/01/30 09:20 ID:a9xohJV3
>>322
その辺でやめれ。代表に呼ばれん選手は2流以下と言ってるのと
おんなしやぞ。
ちゅうことは、ウチだとガチャピンと宮本以外は2流以下と言ってる
ことになる。
324.:04/01/30 13:12 ID:K3rdb1wr
>>318
オッズ的にはつまらんレースだなw
325 :04/01/30 14:21 ID:/iSUWCmm
>>321
光輝だけで西野擁護されてもな。
326 :04/01/30 19:40 ID:yKoZKvaI
       ,..-──- 、  
     /. : : : : : : : : :: \
    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} マジかよ
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}      ∩___∩ 擁護認定されちゃったよ
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!     /       ヽ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ     | ●   ●   |
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′     | ( _●_)     ミ
        ` ー一'´ヽ \  ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
327U-名無しさん:04/01/30 23:34 ID:lIQvy0de
悪いのは西野なんだ!
光輝は、いい選手だし、いい奴なので、イジメないで!

・・・という書き込みがシーズンに入ったら沢山あると思う。
328 :04/01/31 13:32 ID:+k4PLh1P
西野のやり方は良いと思うけどちゃんと平等にしましょうね。
自分の好きな選手を外さないで決まった選手ばっか干してたら
そりゃあ誰だって嫌になりますよ、鹿島に行きたくなりますよ。
329 :04/01/31 15:25 ID:Q1ANk0ux
渡辺は単純にバックアップメンバーとしてとったのならいんだけどな
330 :04/01/31 18:59 ID:CfIP9vPM
だからJ初年度から西野就任までの平均順位と西野就任後の順位を比較したらいいじゃん。
331 :04/01/31 23:43 ID:754JvEwu
>>330
ガキみてーなこと書くな。
332 :04/02/01 09:37 ID:fWU74iLH
>>330の頭の中では早野も加茂も松木も名監督って事になるわけだな。
333 :04/02/01 09:39 ID:fWU74iLH
西野は要するに鈍いんではないだろうか?
http://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/mudah.swf?Target=%90%BC%96%EC%98N
334 :04/02/01 10:53 ID:RlNr9aMP
>>333
ワロタ
335 :04/02/02 10:43 ID:A0ykKyvl
>>330
いつでも西野とオシムの交換には応じる。
336 :04/02/02 11:26 ID:UbP75PH/
5月5日は因縁の西野返品ダービーマッチ at日立台
337  :04/02/02 22:18 ID:kTRChlDX
>>333
ジョジョを思い出した
338練馬キャベツ:04/02/02 22:18 ID:dUYM0wlp
>>336
それは楽しいゴールデンウィークになりそうだな(w
339U-名無しさん:04/02/02 23:56 ID:J9mqpQlo
>>336
西野は使えないゴミの日に捨ててください。
340インサイダー:04/02/03 01:46 ID:YEXKHbAD
タレコミ情報

この間ガンバ大阪の監督が愛人らしき人とヒルトンのポンテベッキオに来ていました。30万くらいのダイヤ入りバングルを買ってました。

http://homepage2.nifty.com/JOIN/cutie/comment/0001.html
341U-名無しさん:04/02/03 02:51 ID:piX8dVxS
>>336
柏サポが「西野朗はダメ男〜」って唄う試合ですねw
342煮死乃亜鬼裸:04/02/03 13:33 ID:DizpSvrm
また『西野返品』というダンマク掲げてほしいなぁ。
343   :04/02/03 14:26 ID:3lihtcRY
清水戦に「西野 格安でおゆずりします」がいいのでは。 
344U-名無しさん:04/02/03 14:28 ID:3hf0BShw
>>336
関係ないサポだけどその試合見に行きたい。
で一緒に歌いたい。
345 :04/02/03 15:45 ID:NIu0L6/M
>>344
そんなこと言ってると、君のチームに西野は憑依します。
346 :04/02/03 16:45 ID:Dv0EAGAb
>>344
345の言う通り はい決定!
347 :04/02/03 22:15 ID:FmemYHl9
今年も飛び出すか? 必殺ファイル投げw
348U-名無しさん:04/02/03 22:21 ID:yVlzsKau
客席から西野に向かってファイルを投げるとか(w
349 :04/02/03 22:28 ID:mXke/kwT
ゴール裏全員でファイル使ったマスゲームやるとか。
350 :04/02/03 23:24 ID:Dv0EAGAb
西野にサインをもらうふりして
「これお願いします!」とファイルを渡す。
351 :04/02/04 08:28 ID:yEtfNAUY
実際どうなんだろう?
もうちょっと上の成績に行っても良いと思ったけど・・・
失礼ながら、首切られないのはなんでですか?
352 :04/02/04 09:50 ID:2LW0j4t5
学閥。
353空知郡上砂川:04/02/04 11:30 ID:auxOkJgA
西野は確かに天井だね!
完全に頭打ちだよ!
柏の時も最後は限界が見えていた!
凍傷と同じレベルと言っては可哀想かな?
354    :04/02/04 12:19 ID:wGOVw5GT
ペパーダイン
355_:04/02/04 14:05 ID:gsRoC/iw
ダメだ・・・。
ちょっと愚痴聞いてくれる椰子はおらんかあ〜い?
溜めていたものをすべて噴射したい気分だ。
356 :04/02/04 14:11 ID:VJ9Kl9an
>>340
2000年の話みたいから西野じゃなくて早野じゃ・・・
357   :04/02/04 14:20 ID:gsbzfrV3
これまでガンバは好きも嫌いもなかったが、
西野がいすわってあんまりかわいそうなんで、
ちょっと同情してきた。    レイソリスタ
358U−名無しさん:04/02/04 14:27 ID:22Y7s2+i
今のJの監督で監督のおかげで強いチームって鞠と犬だけじゃねーのか?
元々ガンバはショボイメンツなんだから仕方ないよ。


マリサポ
359ダメなモノ(男)はだめ:04/02/04 14:57 ID:awbPGAvJ
鞠サポのレスは鞠のサッカー同様つまんない内容だな w
お前らみたいなDQN選手と西野級のつまらない指揮官のチームにとやかく言われる筋合いなし。
言っておくがお前らんとこの指揮官が代表監督になったら、早稲田学閥で西野が次期鞠監督就任だからな。
それだけは肝に銘じとけ、ボケ!
360U−名無しさん:04/02/04 16:54 ID:tsvUfDQe
>>359って頭悪いのかな。
361U-名無しさん:04/02/04 17:10 ID:WfdlW9Tr
>>357
同情はいらないから西野返品させてくれ
362   :04/02/04 20:25 ID:gsbzfrV3
>>361

西野はガンバに売却したわけではないから返品やクーリングオフはない。
柏がゴミ収集日に西野を粗大ゴミとして出しておいたら、
ガンバが「まだ使える」と持って帰って使い始めたということである。
363裁判官採用試験:04/02/05 12:34 ID:ugNf4yYV
≪事件の概≫

産廃以下の飼い犬(西野)の傲慢さに手を焼いた柏が、
たまりかねて犬(西野)を路上に放置してしまった。
(ようするに捨て犬ですね)
これを見てかわいそうになったガンバが拾ってあげたものの、
またこの犬(西野)が傲慢になって、挙句の果てに野良犬(川渕)まで連れてきて、
自分家に貯蓄していた収穫物(都築、新井場)を食い荒らしまくった。
これに困り果てたガンバが柏を産廃の不法投棄で損害賠償を訴えた。

「この場合、判決はどうなるでしょう?」

ポイント
1.柏の西野放置は、「捨て犬」か「産廃の不法投棄」であるか?
2.ガンバは西野を「産廃」であると認知して拾ったか、否か?
3.深い調査もせずに西野を拾ったガンバに落ち度はあるのか、否か?
4.もし柏側に不法投棄が認められたとしても柏に野良犬を招く危険を予知できたのか、否か?
5.ガンバが今後犬(西野)を捨てるために必要な手続きは何か?
364_:04/02/06 00:30 ID:2uV9Aqma
要するに、西野を返品できればいいんでしょ?
365柏サポ:04/02/06 17:05 ID:Oq4QYPmA
西野返して〜〜〜〜〜〜!!!!!!
366U-名無しさん:04/02/06 17:27 ID:fwzumo+m
ガンバサポ必死だなw
367U-名無しさん:04/02/06 23:06 ID:ogDtiZjw
西野は早稲田に返品してください。
368U-名無しさん:04/02/06 23:48 ID:bbjv4sMS
西野は浦和に返品予定です
369 :04/02/06 23:58 ID:rsZtmKru
そのうち西野は親父の中に返品されるな
370_:04/02/07 02:01 ID:a826opCp
間違っても柏サポが返してくれなんて言わないだろ。
なんか、ガンバサポが必死になっている姿をみて悲しくなる。
そこまで不憫にならんでもいいやろ。
「西野」はハンデ。割り切っていこう。
371 :04/02/07 02:13 ID:3g1JiGEo
不憫て・・あきらかにネタにして遊んでるだけやろ。
372 :04/02/07 02:25 ID:8S6VMqHt
ここはとっくにネタスレ化してるよ
過去レス見りゃ分かるだろ…
373U-名無しさん:04/02/07 03:44 ID:2cnE/hkR
劣頭逝けばネタとしてこれ以上無く楽し
374 :04/02/07 07:39 ID:2zDf9FiO
>>373
そして都築が戻ってくると
375sapporoサポです:04/02/07 14:03 ID:HUOPogn8
西野下さい。代わりに柳下差し上げます!
376 :04/02/07 15:58 ID:1aOjKaOq
>>375
了解しました
377U-名無しさん:04/02/07 16:04 ID:HIW5X4QP
>>375
西野が来ると砂川が逃げますよ。
378 :04/02/08 11:20 ID:pqbpPgfA
あきら大人気だなw
379.:04/02/08 13:57 ID:NPsv+bKE

 に し の あ き ら は ダ メ お と こ
380   :04/02/08 17:35 ID:OcLd50rt
アキラ、故郷埼玉に帰る
381 :04/02/08 23:04 ID:8/xGxb9E
他サポの発言で悪いけど、宮本が監督やったほうがはるかにマシじゃないの?
382U-名無しさん:04/02/09 01:06 ID:cVJZJ+Dd
>>381
おまいは宮本に朽ち果てて欲しいのかと(ry
383U-名無しさん:04/02/09 12:21 ID:TZbgfN0Y
俺はJEFサポだが、西野朗は間違い無く名将だと思う。
そう言えば、オシム監督も「Jリーグで最も尊敬に値する監督は西野監督だよ。」
って語っていたよ、どっかで。
384 :04/02/09 18:12 ID:/qODOe4o
>>383
そんなこと言うたらガンバサポから何て返事が
返ってくるかわかるやろ?

↓ガンバサポの一言
385 :04/02/09 19:11 ID:DsIvlAIv
オシムと交換してください
386 :04/02/09 19:18 ID:yrZpkZPx
> 俺はJEFサポだが、西野朗は間違い無く名将だと思う。

それは粕レイサムに対する皮肉でつか?
387 :04/02/09 19:19 ID:gOH3/J7G
>>385
でもオシムでも新井場をスタメンで使わないかも
知れない。
388384:04/02/09 19:24 ID:/qODOe4o
↑一字一句間違いない答えやw
389384:04/02/09 19:25 ID:/qODOe4o
おっと、385へのレスね
390:04/02/09 22:26 ID:47A1jSVF
>>385
勘弁してください。
391U-名無しさん:04/02/09 22:55 ID:9sgQeMt4
>>383
西野って他チームサポには不思議と良く見えるらしいんだよな。

柏が西野を解雇した時にも散々言われたけど、実際に西野が
監督になったチームにしか、その痛みは解からんだろう…
392朝焼けの名無し:04/02/10 06:57 ID:T30N/AfY
>>391
 漏れには分かるぞ、心配するな。
393U-名無しさん:04/02/10 12:03 ID:GbOk0Cd/
痛みが分かる人
・柏サポ
・ガンバサポ
・中田英
・土肥
・沢田
・片野坂
・都築
・新井場

さぁ次は誰だ
394 :04/02/10 12:44 ID:8LNKvBDA
>>393
もちろん>>344が応援してるチームとそのサポの人たち。
395 :04/02/10 15:38 ID:eMGbrYpU
http://www.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/shu_11/treebbs.cgi

いい加減にしてくれないかなぁ。マジでうざい
396:04/02/11 17:36 ID:cUEBGz0d
いや、オレは西野帰ってきてほしいよ。GMでもいいから。
キタジ育てたのは彼なんだから!
397:04/02/11 20:52 ID:FunOBgWN
柏サポとかガンバサポとか、ほんと贅沢だよなー。
この人、普通にいい監督じゃん。

ヘナチョコチームでもよかったら、ウチに来てちょ。
398_:04/02/11 22:03 ID:KcNeWWLa
>397
おまいんとこが一番贅沢じゃ。(日本人監督除く)
399 :04/02/11 22:44 ID:oEWzdnrG
>>398
んだ。折角強奪したベルデニックをあっさり手放すし。
おかげでオシムのサッカーが見られたんだけど。
400 :04/02/11 23:19 ID:p/mrS6Oq
>>399
鯱は名古屋のことだが・・・
401 :04/02/11 23:25 ID:VfZC34rX
>>400
atama waru sugi
402 :04/02/12 15:11 ID:17afJhR4
>>397
西野を強奪しても誰も恨まないな。
403U-名無しさん:04/02/12 22:31 ID:tcp9OPk7
>>396

え゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

西野も柏末期は北嶋使ってなかったじゃん!!! 北嶋自身、伸び悩んで
移籍したしなぁ… 

西野イラネ ( ゚Д゚)、ペッ
404 :04/02/13 23:48 ID:O7ekoh+x
(`Д´)ノ ダメおとこ晒しアゲ
405U-名無しさん:04/02/13 23:54 ID:+ANVkSjZ
ここ、"愛媛”はいないの?
406:04/02/13 23:58 ID:I4pZoRgg
あほ
407U-名無しさん:04/02/14 05:14 ID:Nr5EtDuU
西野は悪くない。悪いのは選手であり、サポだよ。
だって西野は実際にサッカーするわけじゃない。するのは選手。
408 :04/02/14 06:27 ID:iJqpLUyZ
>>407
ハマのサポにも聞いて来い。
409_:04/02/14 07:19 ID:99syCERm
>407は実はジーコ厨。
鉄板。
410 :04/02/14 08:01 ID:o4bvJ2Vl
試合に出れなきゃサッカーはできない
411 :04/02/14 09:05 ID:f7HfRuSa
なんだ、この”本家ジー弱スレ”そっくりな流れは・・・・。
ここでは鞠サポと犬サポが愛媛役だな・・・・。
(あっ!そーいえば愛媛って鞠サポだったか?)

412 :04/02/15 01:29 ID:OBHlj5cV
>>411
”本家ジー弱スレ”って何ですか? 
知ってる方いたら誘導キボンヌ
413 :04/02/15 01:40 ID:g4/XdJiE
ジーコ監督で実は母親からのチョコ1個のみ 176弱
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076747605/
414 :04/02/15 02:20 ID:0AcueL97
サンクス 海外板でしたか…
415 :04/02/15 16:58 ID:G1Ikt73N
西野監督にはジーコ更迭後是非代表監督になって貰いたい。
彼なら日本をドイツW杯へ導きトルシエ以上の成績を残してくれるはずだ。
416 :04/02/15 17:02 ID:g4/XdJiE
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
417 :04/02/15 22:58 ID:6Zw3iXEq
西野も、少なくともジーコよりはマシな監督に見えてしまう…
おそるべしジーコ・マジック!
418U-名無しさん:04/02/16 01:01 ID:BvKRkqfq
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  * ←>>415
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、 言って良い事と悪い事の区別もつかないのっ!
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /
419U-名無しさん:04/02/16 08:53 ID:pEUUXmRL
そして五万人の観客によるあの歌の大合唱。

音頭は柏サポとガンバサポにとって頂きます。
420 :04/02/16 22:50 ID:DQOwPqnJ
>>419
なんか「西野朗被害者の会 全国大会」みたいですね。
421.:04/02/17 04:20 ID:TMBukJNf
>>419
ワロタ
めっちゃ聞いてみたい。
422 :04/02/17 07:04 ID:/q2wK0fY
西野は高校時代からスーパースターだから苦労はできない
その点ひがみ一本勝負の岡田はなんでもやる

まぁ2人とも無能だけどな
423 :04/02/17 12:31 ID:IsdPYN2C
さすがに西野よりは岡田の方が実績残してると思うが。
424   :04/02/17 14:14 ID:KZHJ6J18



   西 野 続 投 で に わ か は 阪 神 ・ 牛 へ シ フ ト 中




425:04/02/17 16:55 ID:eAkOI40/
しっかしガンバの監督選考も不思議だな。
早野に西野・・・・。
よくも、こう、他クラブで結果を出していない香具師を拾ってくるもんだ。
426 :04/02/17 19:27 ID:wMVqnFUL
>>425
早野→95年横浜優勝
西野→00年柏年間3位
どこが結果出してないんだ?
427 :04/02/17 19:35 ID:eYMaHWh8
寧ろ結果のみ見て連れてくる。
428 :04/02/17 20:55 ID:ieqr3fsC
戦力分析スレでほとんどの香具師が、監督E組織Eとつけてるけど
ならどうして、00柏年間最多勝点、02ガンバで年間3位にしたのかの説明が
全くないノが不思議。
少なくとも選手の能力はSSではないだろう
429 :04/02/17 21:45 ID:oTZGPH/o
>>428
柏の時はよう知らんが、ガンバの時は初年度やったし周りからのマークはうすかった
それに都築も新井場もいたし・・・
430 :04/02/17 21:55 ID:kciMv2+N
むしろその上位に入った次の年の失速・迷走こそ追及すべきなのでは?
431U-名無しさん:04/02/17 21:55 ID:3njxcWMl
お久しぶりニシ弱!



ま、朗が居なくてもガンバは弱い事にはかわんねーさw 
432!!!キチガイ警報!!!:04/02/17 23:13 ID:3njxcWMl
このスレのアンチ西野の常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

フロントと西野を叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !


433 ↑ :04/02/17 23:20 ID:YkE7eiug
アフォ晒しあげ
434 :04/02/17 23:25 ID:3jZ4dzHC
>>433
単に“ジー弱スレ”のパロディと思われ。
435.:04/02/18 03:48 ID:4ayK0Yuw
>>428
GK
都築(黄金世代日本代表)
日野(黄金世代ユース代表)
DF
宮本(黄金世代日本代表)
山口(黄金世代五輪代表)
柳本(晩成型世代日本代表)
チキアルセ(パラグアイ代表、南米最高の右SB)
木場(ドリーム兵庫選抜)
MF
遠藤(黄金世代日本代表)
新井場(黄金世代ユース日本代表)
マルセリ−ニョ(ブラジル代表、神)
森岡(落ちぶれ世代五輪代表)
ガレアーノ(トヨタカップ優勝キャプテン)
ビタウ(ブラジル州選手権MVP)
FW
吉原(黄金世代日本代表)
鮪(ブラジルユース代表)
中山(谷間世代五輪代表)
松波(落ちぶれ世代ユース代表)
436_:04/02/18 04:52 ID:0fY2aSpO
3位だったら、即解任だって。
少なくともこのメンツなら、ステージ優勝、もしくはカップ戦優勝の
なにかしらのタイトルは取れたはず(普通の監督が普通に指揮してれば)。
 ましてや有能な監督なら、その上で去年の横浜みたいに年間優勝までいけたはず。

監督のダメッぷりが如実にわかる、435 の説明ですね(藁
437 :04/02/18 07:43 ID:R2KgGDqA
>435
ドリーム兵庫選抜ワロタ
438 :04/02/18 08:32 ID:H6aRRqO/
ドリーム兵庫選抜w
439 :04/02/18 09:04 ID:Y46IIu56
ドリーム兵庫選抜 『主将』 ですよw
440   :04/02/18 09:38 ID:6CBDlzoR
采配も納得がいかないのがいろいろあるけど、
それ以前にチーム内でごたごたがよく起きる気がする。
チームのマネジメント能力がないのではないかな。
441 :04/02/18 14:46 ID:yRS4fg9S
今はJのチームに力の差はあまりないもんな。
この状態だと西野を叩ききれないかな
442 :04/02/18 17:33 ID:2/4HXvES
この人って決勝で中田をはずしたんでしょ?
頭がおかしいんですか?
443_:04/02/18 17:35 ID:qwp+PhKg
J経験のある、もしくは協会で将来嘱望された世代の監督って、
いまひとつ自分のプランにこだわりすぎるフシがあるよな。
サポロで苦労した経験のある岡田を除くと。
444「ど」の字:04/02/18 18:48 ID:IH5NLeZi
>>443
 岡ちゃんは、札幌就任一年目で西野化して沈んでるよ。5位だったかな。
 二年目で、自分の理想を押しつけるやり方を捨てて成功している。

 ただ、その経験で、岡ちゃんは自分の考え方とかチームカラーとかいうものに否定的になってしまった。
 今のところは横浜で傭兵軍団を集めるという状況でその経験が活きているが、今後どうなるか。
 今年は、岡ちゃんにとっても横浜にとっても、試される「試練の年」になると思う。
445U-名無しさん:04/02/18 18:55 ID:VJd1HJ0Z
>>435
いや、さすがにそれは言い過ぎだろう。
西野がダメ監督なのは同意だが、さすがにそれはちょっと・・・・・マンセーし過ぎで恥ずかしい
446 :04/02/18 19:15 ID:LpPjtAkO
ネタにマジレ
447U-名無しさん:04/02/18 21:45 ID:3i6F8kDY
ジーコになら勝てる
448 :04/02/18 22:59 ID:e/sJHL4I
ジーコジャパンと西野ジャパンの試合を見てみたいが
宮本の取り合いから始まるだろうな
449U-名無しさん:04/02/18 23:57 ID:isoLJhgU
>>448
宮本はジーコの方を選びそうだな。
450 :04/02/19 00:16 ID:PGlnvKc9
西野JAPAN・・・
451U-名無しさん:04/02/19 00:25 ID:gllvC3oc
遠藤もジーコの方を選ぶと思われ
452 :04/02/19 03:03 ID:dzNRBZ93
今年もオールスターに出る予定ですか?
453U-名無しさん:04/02/19 05:31 ID:V3dFZgGj
>>452
オールスターで、あれだけ勝てないのを見ると、やっぱり代表監督は無理だろう。
454 :04/02/19 17:19 ID:m3JR0Jh/
706 名前:   投稿日: 04/02/19 13:34 ID:UCaR5wdl
同じ言葉でもこうも血圧の上昇度が違うのは何故なんだ!!

(オシム監督に聞く)
-続投の理由は?
他にいくところがなかった
-今年はどの位置まで
去年のような成績を期待されたら困る

(西野監督に聞く)
-続投の理由は?
他にいくところがなかった
-今年はどの位置まで
去年のような成績を期待されたら困る
455U-名無しさん:04/02/19 19:30 ID:UC2pHH3I
>>425
安物買いの銭失い
456 :04/02/19 19:53 ID:Kt6YzXtX
西野は年俸高いぞ
457 :04/02/20 01:31 ID:zHnDj9pT
>>452
オールスター前に解n (ry
458 :04/02/21 00:08 ID:RjNrNYxC
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 聞き流してやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
459 :04/02/21 00:23 ID:t4wlSdCO
>>458
あややのパンティーおくれ。
460U-名無しさん:04/02/21 05:41 ID:FrwCVStd
>458
西野を代表監督にしてください。
461U-名無しさん:04/02/21 05:44 ID:2xQQWmga
》458
オシム監督一人ください(つД`)
462U-名無しさん:04/02/21 07:25 ID:j75X9x0+
どうせ聞き流されるんで
マイクロソフトをウチのスポンサーに…
463   :04/02/22 00:50 ID:tdUoQ4Th
>>459
アヤパンっと
464U-名無しさん:04/02/22 01:11 ID:EFVmgYJW
>>460
どさくさ紛れにとんでもないこといってんじゃねぇぞ
465こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/02/22 07:14 ID:oLpH06Yr
渡辺光輝は西野の超お気に入り。
当時、柏の右サイドはユース出身のイケメン酒井直樹だったが
西野は渡辺を徹底的に使った。
いまでこそそこそこクロスを上げる渡辺だったが、使われていた当初
クロスがへぼいし腰高だったので、サポから悪評。
早稲田の後輩だから使ってんじゃないか
と言われていた。

466 :04/02/22 14:43 ID:wlRP+M+v
ほう、あからさまな贔屓やな。
酒井はあまりにも男前で気にいらんかったんか?
467U-名無しさん:04/02/22 15:43 ID:ii0s2ZiD
光輝に関してはここを見てくれ。
ttp://www.people.or.jp/~mitsue_favorite/reading/reysol_columns/2003/1216.html
使われていた当初、沢田>>>光輝だったのは間違いない。
それとクロスがいいといっても沢田や酒井と比べてというだけなのであま
りクロスに期待するな。
まあ、いい選手ではあるが活かすも殺すも戦術と監督次第。
ダメ男が監督では終わったも同然の気がする。
468U-名無しさん :04/02/22 16:51 ID:YegDj6NX
ニッカンスポーツでは西野の采配が5段階評価で4だった。
469 :04/02/23 12:04 ID:bJMpLtht
ねえねえ、西野監督ってどの日本人監督よりも有能な指揮官なんでしょぉ?
470 :04/02/23 18:19 ID:smt14GxJ
百戦百勝、鋼鉄の霊将です。
471 :04/02/23 20:31 ID:NPlIZvBj
>>468
10段階評価の間違いじゃないのか?
472U-名無しさん:04/02/23 21:00 ID:Qhoo2Rp1
5段階中の4て、もちろん悪い方だよな。
じゃなかったら、しゃれにならねーぞ。
473U-名無しさん:04/02/23 21:03 ID:DsoqH2QF
>>470
将軍様かよ
474黄黒:04/02/23 21:08 ID:OxOaqa9t
言っておくけど、光輝はセットプレーで結構点取ってくれる選手だぞ。
馬鹿にしたらゆるさんぞ
475 :04/02/23 21:23 ID:AQASQFmQ
>>474
じゃあ一人くらい馬鹿にされない選手をよこしてみろや。
お前ンとこから来るヤツ来るヤツ酷すぎて、
もう信用のかけらもないわい。




そんなのをありがたそうに頂いてるのは
ウチのフロントなんだけどな。ケッ。
476 :04/02/23 21:57 ID:OxOaqa9t
>>475
誰をやっても元柏だから馬鹿にするだろうが
じゃあ、光輝返せ


とは言わないが、うちでは普通にいい選手だったんで。
リーグ戦でたたかって、へたれだったらその時に初めて文句言ってやってくれ。
477 :04/02/23 22:13 ID:AQASQFmQ
>>476
ふん。よっしゃ。そうする。
…でもよ、渡辺、ウチの高2のユースの選手に
チンチンにされてるらしいんだがな…ガクブルAA略


頼むから期待させてくれ。頼む。
開幕戦、いきなり新井場との対面なんだからな。
イケてても、イケてなくても、
西野は渡辺を使い続けるんだろうからな。
478 :04/02/23 23:29 ID:2WC47qi7
>>477
八つ当たりイクナイ。
でも柏サポが思ってたように、大学の後輩やからってのは
ぬぐえない疑惑。
479U-名無しさん:04/02/24 00:38 ID:Wf9iahrG
>>468
日刊スポーツはガンバのスポンサーだから
大甘評価
480U-名無しさん:04/02/24 01:22 ID:rpVmvWod
それって、巨人とスポーツ報知の関係と一緒やんか?
481 :04/02/24 02:01 ID:a/ZYtwrh
J開幕時の10チーム中、現在までにタイトルにかすりもしないのが
「ガンバ大阪」 だから誰が監督でもヘタレチーム
監督のせいにするのはお門違い
482U-名無しさん:04/02/24 03:08 ID:rpVmvWod
西野監督がしたことって、ファイルを投げ入れて退場になった事くらいだろ。
普通にいい監督だよ。たぶん
483U-名無しさん:04/02/24 03:09 ID:7lBOBRpR
西野さんをガンバに押し込んでおきたい方々がいっぱいいらしてますね
484U-名無しさん:04/02/24 04:42 ID:XYPTZ2zE
西野監督で和泉亜子もマジギレ 2弱
485 :04/02/24 05:26 ID:ur7ihbv8
J開幕時の10チーム中、現在までにタイトルにかすりもしないのが
「ジェフ市原」 だから誰が監督でもヘタレチーム
監督のせいにするのはお門違い
486 :04/02/24 06:09 ID:YCWdG1jT
>>480
そんな関係だったら、
ガンバの記事、もっと載ってる罠。

>>481
そしたら代表だって誰が監督やってもいっしょだろ。
監督でチームが変わるから、みんな文句いってんだろがとマジレス。
実際、監督でチームが変わらないんだったら、
監督なんて職業は必要ないし、もっと言えばこの世に存在しない。

487U-名無しさん:04/02/24 13:43 ID:CBhtGGvp
>>485
ジェフはナビスコ決勝で敗れたけど一応かすったぞ
488  :04/02/24 18:06 ID:t7CiU9Jz
すっかり西野はネタ監督になってしまったな
489U-名無しさん:04/02/24 18:40 ID:Wf9iahrG
西野さんがいつ解任されるかtotoやったらオモロイな
ガンバの管轄でw
490 :04/02/24 19:22 ID:r5zB3tY6
※ガッチャマンのテーマで

駄目だ!!!駄目だ!!!駄目だ〜!!!
西野朗じゃもう駄目だ♪
自滅監督♪ にーしーのー♪
大事に選手を育てても、西野朗は使わない♪
氏ね!氏ね!氏ね!にーしのー♪
逝け!逝け!逝け!にーしーのー♪
都築を返せ♪
新井場返せ♪
おー♪にーしのー♪にーしのー♪
491U-名無しさん:04/02/24 22:47 ID:Hwdi1rHy
>>490
もし試合に負けたら皆でこれ歌おう。
492U-名無しさん:04/02/26 03:15 ID:VB/O+s6q
>489
当然、収益はガンバに入るよね。
まさか、西野の退職金になぞ(略
493 :04/02/26 05:36 ID:SZTrjPes
>>490
素晴らしい・・きちんとメロディに乗せられる。

>都築を返せ♪
>新井場返せ♪
ゲキワラ
494>>492:04/02/26 08:56 ID:CWt0/DOz
手切れ金でいんじゃね?後々粘着されても困るし。
495  :04/02/26 15:06 ID:XbSfaK4/
西野がG大阪監督を退任、柏に復帰する確率は田代まさしが芸能界に復帰する確率より低いです
496 :04/02/27 20:41 ID:ckCpFGoQ
思ったより確立高そうだね。
497!!!キチガイ警報!!!:04/02/27 21:07 ID:XOGlAu6M
このスレのアンチ西野の常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

フロントと西野を叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !




498 :04/02/27 21:16 ID:ypMn6lAe
コピペ野郎 晒しあげ
499 :04/02/29 19:24 ID:Q/12ABHG
↓折り返し
500 :04/02/29 19:25 ID:Q/12ABHG
   ,,,,,,,,,,,,
  ( ・∀・)  500!!
 ̄ ( つ__つ__
 ̄ ̄\| ・∀・ |\
     =======  .\
501 :04/02/29 23:39 ID:3HoFsiE6
韓国で恥晒すなよ
502U-名無しさん:04/03/01 00:27 ID:4HzdQzKl
>497 オイ、西野、随分気にしているな。
503_:04/03/01 16:35 ID:i6WdVp1v
韓国で恥晒しております。
504     :04/03/01 16:39 ID:+s2SMVRy
今年も変わらないようですね。 洗い場がいない分弱くなるのかも。
愛想尽きた。
505 :04/03/01 16:46 ID:UCfI0Pom
スコアは?
506 :04/03/01 16:49 ID:7vxLrE+W
4−0w
507 :04/03/01 16:50 ID:lW7fjUkq
オ・デ・ヨン♪
オ・デ・ヨン♪
508U-名無しさん:04/03/01 17:01 ID:CG8BW+Gi
ダメ男 逝ってよし
509 :04/03/01 17:04 ID:tNTfdGSY
ネットで試合見ていたが、
仁川でまともな選手は助っ人外国人だけだったんだが。
韓国人はどう見てもJ2レベル。城南とかと大違い。

それなのに0−4で負けるって・・・
510 :04/03/01 19:01 ID:nBu0oLJE
>>448-451
キャバクラ★セブンを率いてジーコと戦って欲しい
511 :04/03/01 19:27 ID:rJjRBe3R

                   ,! \
           ,!\          !    \       カンバー.あれがプロチームなのか?
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖i、、
        i     :;\::::::::::..l            \、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}      .;::: \__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//         ...::::\;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::\;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ      /    ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......::::::;/:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/       . .:::::;/';;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;;;;;;;\::;;;;;;;;;(__ノ /--―:―:/  .....:::::::::::;/;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;.(__ノ:.\:::::::::/:::::::::::::::::/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:;:;;;;、\、  ::: \_/::::::::::;;;_/,.;"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
   ..:::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
  ..::::::::::l;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....::::::::::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::



512 :04/03/03 14:06 ID:EOyTIgz+
川渕が辞めたら泉も抜けぬけとしてられなくなるような気がする。
そしたら西野もやめる気がする。川渕やめろ。
513 :04/03/03 20:26 ID:J2I2ctaJ
U-23、オリンピック予選敗退
A代表、Wカップアジア予選敗退
 ↓ ↓ ↓
川淵引責辞任
 ↓ ↓ ↓
西(ry
514:04/03/03 20:28 ID:J2I2ctaJ
U-23オリンピック代表、アジア予選敗退
515hage:04/03/03 22:51 ID:LEuOdy54
 
516 :04/03/04 00:57 ID:VkRM8jdd
山本に来てもらえ
517U-名無しさん:04/03/04 04:44 ID:AZ1zO4D0
負けたのかよ!しかも惨敗かよ!!
大阪に帰ってくるな!
518 :04/03/04 11:07 ID:uOAx3z0+
即、帰ってロートに挨拶に行ってますが?
519U-名無しさん :04/03/06 01:29 ID:yfOZaPkv
昔五輪代表の選考で森岡茂をFW登録で召集したことあったね。
「中学の時FWやってたから」ってコメントしたの今でも忘れられないなあ。
520 :04/03/06 01:42 ID:8VQYsauC
ん? 高校選手権でハットトリックやってる訳だが、あの時はFW登録じゃなかったのか?
521U-名無しさん :04/03/06 02:17 ID:yfOZaPkv
そうなんだ。知らなかった。ありがと。でも当時彼はWB中心にプレイしてたし、
三浦淳とか新顔呼びたくない一心であんな選考したのかと昔は思ったス。
522 :04/03/06 04:57 ID:VZAoochU
ガンバでは左で頭角を現したのに、右利きだから右で使うとか言われた時は。。
523 :04/03/06 16:50 ID:Z3SwmLqS
西野が平山を欲しがってるそうだな
524 :04/03/06 21:18 ID:u7O6Z+wU
西野、好きそうだもんな。あの手の選手。
525U-名無しさん:04/03/07 04:27 ID:sqiYoosb
平山とったら鮪がスネそうだな・・・
526 :04/03/07 10:54 ID:uwvLEakD
平山違いで平山智規とったりしてw
527 :04/03/07 11:12 ID:Z1bCSl/4
なんで弱くなったって割には解任されないの?もう3年目やん。
528 :04/03/07 11:15 ID:g8svPDW6
>>527
かわぶっちキャプテンに聞け
529 :04/03/07 16:16 ID:c1V4gzwQ
今度監督が辞めさせられたら
追求がフロントまでにいくやん。
530名無し:04/03/07 16:21 ID:Sz7WWwVs
岡ちゃん監督してたら、とっくに常勝軍団だったのに
531.:04/03/07 22:21 ID:g/JgtZ1P
岡田も西野も早野もいらん。

オシム来てくれ
532 :04/03/08 01:03 ID:Hv8FrDXu
日本人監督はもうおなか一杯
533 :04/03/08 23:56 ID:OWv22c1U
日本人監督のせいでお腹こわしたw
534 :04/03/09 00:54 ID:+FtJWEX0
惜しむみたいな運動量重視の監督にして
走り回るガンバを見てみたいw
535 :04/03/09 10:54 ID:JzM7Y1F7
>>534
別にオシムは運動量重視ではないぞ。市原が他チームに伍するには
運動量が必要で走らせてるだけ。タレント不足を運動量で補ってるとも
いえる。
536 :04/03/09 15:42 ID:lkep4Voc
>>535
去年はそれでもそれなりの結果を出した
537 :04/03/09 23:39 ID:Ox2QVG4t
一昨年の豊田スタでの名古屋戦、運動量で圧倒した試合だったな。(1−0だったが…)
スパサカでも大絶賛だったよ。
538U-名無しさん:04/03/09 23:51 ID:aEvJL8tk
今年最下位で行くところまで逝ってください
539 :04/03/10 00:01 ID:nWo0hR0v
もしもオシムがガンバに来たら、、
走らないタレントを切り捨てて若手を抜擢し走るチームに改造すると思う。
それで2年後にはナビスコか天皇杯を取れるかも♪

今シーズンは自動降格ないんだよね。
マジで最下位になるかもw
540 :04/03/10 02:18 ID:uE1T+IEy
他サポだが日本人監督が全て駄目ダメって訳でもないだろう
西野のかわりに反町でも連れて来たらどうよ?

後、さすがの西野も監督経験ゼロのうちの監督よりはまともかと・・・
541U-名無しさん:04/03/10 03:56 ID:EuKPuDfB
>>540は浦和サポですか?
542 :04/03/10 09:18 ID:Xdu90NLR
ととの当選金額アップに西野ガンバは外せません。


八百長かって?






もちろん彼の実力です。
543 :04/03/12 20:41 ID:tEykU0u7
ダメ男 開幕前夜 晒しあげ
544 :04/03/12 20:43 ID:LRARfrhs
日本を28年ぶりの五輪に連れて行った立役者
545 :04/03/12 21:10 ID:8sdDLx6w
>>544
凄い皮肉だ
546 :04/03/12 21:50 ID:jpjhhdMo
駄将ネルシーニョよりは明らかにマシ。それは明日になれば嫌でも分かる。

とはいえもし去年解任していて後任がベルデニックとかだったらまた状況は
違っただろうな。元々時間が掛かる人だから仮に去年最後まで残留争いに巻
き込まれても今年に掛ける期待感は相当あったかもしれない。
547 :04/03/13 00:03 ID:KEbrI4hg
西野ほど過小評価の監督も珍しいな
548 :04/03/13 06:12 ID:LowPeqv0
>>547

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
549 :04/03/13 16:54 ID:6Bnyw4x1
本日も西野祭りですね・・・・・・
550U-名無しさん:04/03/13 16:54 ID:qvOHOZak
 
551U-名無しさん:04/03/13 16:56 ID:NFnhX0Ub
新井場の恩返しゴール
552U-名無しさん:04/03/13 16:57 ID:qvOHOZak
新井場 徹 [得点] 後半44分
553 :04/03/13 17:00 ID:fVGHn376
なんて面白い西野なんだ!
554U-名無しさん:04/03/13 17:09 ID:qvOHOZak

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  西野
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
555     :04/03/13 17:18 ID:kIez9csr
松下電器はもう少しカネかけて補強しろ。
556 :04/03/13 17:20 ID:F6d/Qo6h
得点リード→西野「守るな、追加点狙え!」→守備陣負担大
→耐えきれなくなり終了間際に失点

去年までと何も変わらない。
もういい加減にしろって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
557提案:04/03/13 17:22 ID:2ZzDzIkB
サテコーチ用に
凍傷をプレゼントしますよ?
序でに練習用審判に家本も!
崩壊確実!
558U-名無しさん:04/03/13 17:23 ID:HX63RqMt
ジーコと代えてみませんか
559U-名無しさん:04/03/13 17:45 ID:kwcFnQEg
西野ほど人々の期待にここまで必ずこたえる漢もいないよ。
西野には神がついているんじゃないだろうか。
いや、西野は神そのものかもしれない。
1000年に1度、地上に降臨する救世主かも。
560U-名無しさん:04/03/13 17:59 ID:If06bGWu
すごいよ、何かに憑かれてるぞ、この人。
561 :04/03/13 18:01 ID:y0Ih+QLp
西野様用AA

   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
562Do:afo -ガンバに咆える-:04/03/13 18:15 ID:ICEyd3vi
完敗のガンバ、西野監督を解任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040313-00001052-mai-soci
563 :04/03/13 19:02 ID:zzdB3JX1
遅レスだが
>>323
>その辺でやめれ。代表に呼ばれん選手は2流以下と言ってるのと
>おんなしやぞ。
>ちゅうことは、ウチだとガチャピンと宮本以外は2流以下と言ってる
>ことになる。

そうだよ。お前ら2流選手しかいないの!
自分が応援するチームの選手がかわいいのは仕方ないけど、過大評価しすぎ
564:04/03/13 19:30 ID:YuvUmbjl
川淵キャプテン語る、

「誰がなんといおうと、どんなに馬鹿で失敗しようとも
 日本人で日本代表監督になる優先順位は、
 1ー岡田、2−西野、3ー加藤久、4−相馬、5−釜本、である」

マンセー
565 :04/03/13 19:31 ID:DoLY9kMK
おいおい吉原先発じゃねーのかよ?
大黒は昨年でこりたんじゃないのか?
566ネルは白星スタート:04/03/13 19:33 ID:WA32lA7z
546 名前: [sage] 投稿日:04/03/12 21:50 ID:jpjhhdMo
駄将ネルシーニョよりは明らかにマシ。それは明日になれば嫌でも分かる。

546 名前: [sage] 投稿日:04/03/12 21:50 ID:jpjhhdMo
駄将ネルシーニョよりは明らかにマシ。それは明日になれば嫌でも分かる。

546 名前: [sage] 投稿日:04/03/12 21:50 ID:jpjhhdMo
駄将ネルシーニョよりは明らかにマシ。それは明日になれば嫌でも分かる。
567 :04/03/13 19:38 ID:bhdaba8A
嫌われてるなぁ〜西野
568U-名無しさん:04/03/13 20:48 ID:MtU+Xahf
後半44分、洗い場得点ですか・・・ (・∀・)ニヤニヤ

西野さん、今年も神がかってますね
569「ど」の字:04/03/13 21:35 ID:eD87mkBE
 漏れがフロントだったら。
 今日の結果を受けて次期監督選定作業に入る。もう我慢できない。
570 :04/03/13 22:02 ID:R4FvSo7P
あなたに聞きたいことがある♪
だから野を越え山越えてあなたのお家にやってきた♪

なんなの?

いつ辞めるの?

National♪
571 :04/03/13 22:36 ID:3JIL6fP8
392 名前:_[sage] 投稿日:04/03/13 22:04 ID:FuiCes5L
はーやっと家着いた
しかし今日の試合はガンバサポがすごかったね
同点に追いつかれて試合終了したときの西野監督への野次
西野も「うるさい、黙れボケ」みたいな事をベンチ去り際に言ってた
小声だったけどたまたま近くに居たから聞こえた
572U-名無しさん:04/03/13 22:43 ID:aaFBy91c
>>566
ベテラン選手命ネルシーニョ率いる名古屋との対戦予定は
5月2日(日曜日・ホーム)
8月14日(土曜日・アウェイ)

さあ、先に消えるのはDotch?
573 :04/03/13 23:28 ID:liYmE4nx
キャプテンに頼んでロスタイムを廃止してもらうか
574 :04/03/14 01:03 ID:xG2Dkyls
>>569

一年間も持つのか?
1st終了後に解任しなくて良いのか?
575 :04/03/14 02:07 ID:LE0YPwzv
>>572
ナビスコでも同グループのため対戦あり

3月27日(土) 万博
7月17日(土) 瑞穂
576U-名無しさん:04/03/14 03:01 ID:sYuh2CeT
しかしガンバはなんで西野さんをやめさせないんですか?
ガンバの人気結果的に低落させているのはこの人のスタイルでは?
577_:04/03/14 07:15 ID:R1BrRhXu
松下整形塾が全て悪い
あんな極右陽性学校は潰れてしまえ
578 :04/03/14 09:03 ID:YPP2bHas
2年契約です。
579「ど」の字:04/03/14 10:01 ID:1rrxoiQl
>>574
 自分がもしチームのフロントなら、1st終了まで待てるかよ。
 次期監督の選定が出来たら、その日にでも西野は解任だよ。
 フロント総出で伝手を探して、優れた監督を探すに決まってる。
 三週間も待ってたら、悔しくて死んじまうよっ!!
580 :04/03/14 10:51 ID:h49lB4ym
西野朗監督でマドリードも爆弾テロ 弱
西野朗監督で鳥インフルエンザ農家も自殺 弱
西野朗監督で日本代表もW杯アジア予選敗退 弱
西野朗監督で長嶋茂雄も脳梗塞 弱
581 :04/03/14 13:08 ID:yhR9TPxV
鹿島 1-1 G大阪   89分 新井場  済
G大阪 vs 広島   
G大阪 vs 清水   
東京V vs G大阪  
G大阪 vs 市原   
横浜FM vs G大阪
G大阪 vs 名古屋
柏 vs G大阪
G大阪 vs 磐田
大分 vs G大阪
G大阪 vs 神戸
F東京 vs G大阪
C大阪 vs G大阪
G大阪 vs 浦和
新潟 vs G大阪
582U-名無しさん:04/03/14 22:16 ID:up2gu67P
五輪代表監督の山本、西野に負けないくらい糞采配してるわ。
石川干しとかなかなか西野でも出来ない様な事してるし。
583U-名無しさん:04/03/14 23:01 ID:xaKVKN9h
山本に比べたら西野がまともに見える
584U-名無しさん:04/03/15 01:31 ID:Qv4/4Yhm
西野を再びU-23か日本代表の監督に!





国立であの歌を唄いたい
585 :04/03/15 01:32 ID:GzVDeAOL
390 名前: [sage] 投稿日:04/03/15 01:09 ID:RTN0gLER
ガンバの試合に行くと、ネットで必死に解任解任叫んでるような
気味の悪い奴等が少なくてちょっと安心する。
586U-名無しさん:04/03/15 01:33 ID:kYZrRQqX
>>585
パクリ(・A・)イクナイ
587 :04/03/15 02:06 ID:XrJQ26Wy
>>584
U-23がいいよ。ガンバの選手おらんから。
A代表は困る。宮本が心労で倒れるで。
588あきら:04/03/15 22:23 ID:DZBQry/J
>>587
選ばないからモーマンタイ
589hage:04/03/15 23:55 ID:QS6wfsng
hage
590 :04/03/16 13:29 ID:YyvudELb
代表の糞監督共を見てるとこいつでもまだマシに見えるから不思議だ。
591 :04/03/18 23:32 ID:Wa1zExJh
山本>>>>>>>>>>西野
確定しますた
592U-名無しさん :04/03/18 23:40 ID:sLDCImyt
(1)山本JAPAN

         平山
    田中       大久保

森崎                 

ベンチ→根本

(2)西野ガンバ

        鮪
   大黒      吉原

二川

ベンチ→新井場、児玉    

足元の技術のない電柱に全幅の信頼を置き、
センターラインの選手をサイドに無理矢理コンバートして、
サイドのスペシャリストをベンチに置く。
さすが師弟関係と思わせる硬直ぶり。

違うのはサポに嫌われてるか好かれてるかぐらい。
593 :04/03/18 23:47 ID:18EfHuRW
勝ち出せば西野もサポに好かれるよ。


勝てればな。勝てればな。勝てればな。
594!!!キチガイ警報!!!:04/03/18 23:51 ID:9CFWG/Jy
このスレのアンチ西野の常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

フロントと西野を叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !




595U-名無しさん :04/03/18 23:53 ID:sLDCImyt
2001年オフ ブーレ、ビタウ放出
2002年オフ 都築、○、ファビーニョ放出 入江、吉田加入
2003年オフ 新井場、チキ放出  渡辺加入

井川、羽畑はレンタル放出中で流出危機

ありえない仮定の話をして申し訳ないが、
これでは勝っても支持されないんとちゃいまっか?
596 :04/03/19 07:48 ID:m2VtsHix
>>592
平山は足元もうまいじゃん
597  :04/03/19 10:54 ID:KbTjMibn
3TOPとは、ああいう風にするのだよ。
598 :04/03/19 12:10 ID:DAkxBX8p
2004年オフ 吉原放出  北嶋加入
599 :04/03/19 20:02 ID:P6Ovo4Q4
>>598
微妙にありそうでコワイ
600U-名無しさん:04/03/19 22:06 ID:J72uWjzT
>>598
ヤメテクレーヽ(`Д´)ノ ウワーン
601 :04/03/19 23:36 ID:EKSF0ufZ
明日はヘマするなよ
602_:04/03/20 00:23 ID:to3jX0Y5
ヘマって、ロスタイムに失点しないで勝つこと?
603 :04/03/20 17:03 ID:tIac39iL
怪しい展開だな(w
604 :04/03/20 17:40 ID:lOBE015J
西野よりベルデニックが心配になってきた…
605U-名無しさん:04/03/21 07:21 ID:5+wLIWAz
弱くなったというか
選手流出が増える一方だなぁ
次は吉原か・・・・
606 :04/03/22 03:19 ID:Qdzo/hIN
ガンバがもっと弱い時期にのびてきてる若手を見て、
もう少し辛抱すればこいつらが優勝させてくれる!
と思ってるやつらがどんどんいなくなってくからなぁ・・・
607p:04/03/22 06:51 ID:OpNjj2u+
吉原は出ていかへんと思うで。
中山、大黒あたりははしらんけど。
608ぐりおー:04/03/22 09:56 ID:jD1b4X7M
こら、俺もやめへんっちゅーねん。
おまいらフザ蹴るな!

吉原もやめへんで。
やめるのは、1.木場 2.中山 3.児玉 4.矢野(汗) 5.松波
609 :04/03/22 11:30 ID:zF2aPgQl
守備は若干良くなったかな?
あんだけシュートバンバン撃たれてるのに失点がまだ1だし。
610 :04/03/22 11:40 ID:Cmth+82b
終盤鮪を下げて、ボールを追える中山を入れたのを見て、
「シジがいる余裕とはいえ、ちっとは成長したなあ」
と思ったら、宮本の進言ですか。
611 :04/03/22 12:00 ID:+TyBYwzs
長谷川健太がS級とってた。
ガンバは解説経験者を起用するんだろ?
ならこいつにしろ。
西野よりこいつの方が絶対まともだ。
加茂、早野、清水なんかにするんじゃないぞ。
612 :04/03/22 12:26 ID:tU2ImoQk
>>609
シジが入ったから。
シジがいなけりゃ去年並み。
613 :04/03/22 16:04 ID:H51pq74G
      \     /
       \  /        ヽヽ  .,__、 //
         ×            ゛(m)"
       /  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |ミ|
      /   /\         \`´
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | ひらめいた!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  鮪、松波、中山の3トップ!
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
614 :04/03/22 17:12 ID:WfvibjfN
吉原をつぶした西野氏ね。
615 :04/03/22 17:16 ID:Cmth+82b
>>613
すでに実施済み(w
616 :04/03/23 23:53 ID:getzn55k
>>611
日本人監督はもうイラネ
617 :04/03/25 18:08 ID:OZqQ9bVd
西野に干された人ってどれくらいいるの?
新井場とか都築とかは最近なのでわかるけど・・・
618 :04/03/25 18:51 ID:/OaovNsI
吉原、崎本、マルセリーニョ、柳本、井川もか。
ファビーニョ、アルセには干す前に見切られた。
619 :04/03/25 19:51 ID:yxKvaE+I
井川なんか、正面切って西野批判やったもんな。
620 :04/03/25 19:53 ID:p9WKVr8D
>>619
詳しく頼む
621 :04/03/25 21:14 ID:/rdraabc
>>617
柏だと現日本代表であるFC東京の土肥か。下平あたりも
同じく干されてFC東京だっけ?
622 :04/03/25 22:54 ID:OOJA486P
松波、中山、森岡、今年は木場も干されてる。
それと有望な若手(児玉、松下、青木、日野ら)をベンチにも入れず使え
ない選手を起用するのもありえない話。
623 :04/03/26 00:55 ID:CqRyLjj+
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____._木白__  |
     |        |        |   |   いらない選手を
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ∧_∧
                     |     (´Д` )
                     |      ⊂ ⊂ )
                     |    ⊂ ⊂ ,ノo
                     |
                     |
                     |
                        |
             ガンバ    |
       ____.____    |       |||
      |        |       │   |       |||
      |        | ∧_∧..│   |
      |        |( ・∀・)│   |
      |        |/ ⊃━⊃━━━━┫          ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |.  ┃          ┃
                        |.  ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
624 :04/03/26 01:29 ID:E9prnVRM
                ガンバ   
       ____.____    |       |||
      |        |       │   |       |||
      |        | ∧_∧..│   <イラネ
      |        |( ・∀・)│   |
      |        |/ ⊃━⊃━━━━┫          ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |.  ┃          ┃
                        |.  ┗━\  /━┛
                        | ズボッ
    ――――――――――― |||
 ∧_∧
                     |     (´Д`; )
                     |      ⊂ ⊂ )
                     |    ⊂ ⊂ ,ノo
625 :04/03/26 01:30 ID:E9prnVRM
_| ̄|○
626 :04/03/26 15:03 ID:pa48otzq
>>621
下平は2000年シーズン終了後、西野から
来季スタメン構想外を告げられ移籍。
西野曰く

「同じ能力があるなら若い方を使う」

らしいが。
あと土肥もそうだけどカタノサカもな。
627 :04/03/26 23:53 ID:/t55VK/h
>>626
結局、西野がアカンとこは選手をこれっぽっちもリスペクトしてへんくせに
自分はリスペクトされることを求めてる自己中野郎ってことやね。

モノには言いようがあるっちゅうねん。長年、チームのために体を張ってき
たベテランをゴミのように扱うなんて。

松波が心配だ。
628 :04/03/27 14:39 ID:C2cbR4xH
名監督age
629U-名無しさん:04/03/27 14:47 ID:y1eiOK9C
>>626
でもそれだけで判断すると決して誤った判断ではないかと思うが。
どのチームでも同じような選手選択はあるだろうし。
まあそれ以外で何かあるのかもしれんけど。
630U-名無しさん:04/03/27 15:12 ID:mTbpdBLH
代表にとっての大事な男へのカウントダウンの始まりましたか?
631U-名無しさん:04/03/27 15:14 ID:mTbpdBLH
うわ、変な文章・・・_| ̄|○
632U-名無しさん:04/03/27 19:14 ID:UahV0m4q
いくら宮本・遠藤抜きとはいえ、今の名古屋相手に1−3とはなんじゃそれ?
633_:04/03/27 20:37 ID:Oda8uupp
ガンバサポがストレスでハゲないか心配。
634 :04/03/28 01:04 ID:CnoeiJbq
>>632
君、名古屋なめすぎ。
635 :04/03/28 01:23 ID:T1tqZQbd
>>633
禿げてはないが、胃腸炎にはなった

  西 野 の せ い で
636 :04/03/28 07:43 ID:3L6/hhkj
>>634
いくら名古屋をほめてもガンバが弱くなったことには変わりない。
だいたい、スピードのある相手に難がある名古屋3バックに対して
鮪の1トップとはこれいかに。
637 :04/03/29 23:27 ID:DJuTogCY
西野が関わったチームは最終的に崩壊する。

アトランタ五輪→中田を干したせいでGL敗退。

レイソル→土肥や下平といったベテランや玉田、永田といった若手を干す
ことでチームは低迷。以後、万年降格争いを続けるチームとなる。

ガンバ→新井場、都築、吉原といった代表クラスの選手を干し、マルセリ
ーニョやアルセといったワールドクラスの選手をも干し、あげくに松波や
木場、森岡、柳本といったベテランを干し、有望な若手の起用もしない。
単調な放り込みサッカー、崩壊した守備組織。ありえない采配。
2003年に一時期的とはいえ降格争いをしたのは当然の結果。

ガンバは早急に西野を解任すべきである。
638 :04/03/30 00:21 ID:hTqBEQvB
>>637
永田は西野が去ったあとに柏に入団。
639U-名無しさん:04/03/30 04:08 ID:vPq9UsGR
柏もそうだったが地味だけど地力はあるチームに西野は
放り込まれるんだな。毒性が強すぎて農作物自体を枯らしてしまう
農薬のようなイメージがある。

来年も大きく変わらなければ続投する可能性はかなりありそう。
まだガンバには戦力が残ってる以上は残るはず。
なぜなら西野がいなくなる時は全てが枯れ果てた時だろうから。

そしてまた新たな獲物を求めて旅立つのだ…

他サポは本気で戦々恐々としてるんじゃないのか?
640 :04/03/30 13:07 ID:73ra/6Qh
大阪の2チームはどちらもお笑いに命賭けてるよな・・・。
まあ当事者サポはまったく笑えない状況だとは思うが。
641 :04/03/30 15:19 ID:/q8QvkcG
>>640
藻前うざい
出て行け
642 :04/03/30 23:47 ID:H0m/3ode
( ゚д゚) ポカーン
643 :04/03/31 10:16 ID:e37vIa4u
正直、宮本もやばかったが、
代表入りレギュラー定着のお陰でガンバで生き残った。

宮本も遠藤も、代表では活躍すると言われている。







そうなのか? ガンバでは活躍できていないの間違いではないのか?
シジクレイがいても3失点のガンバでは活躍できなくても当然だぞ。
644U-名無しさん  :04/03/31 10:29 ID:+sHWWi9N
こいつが干してる選手の事は分かってるんですが
こいつがお気に入りの選手、また優遇してる選手って誰でしょうか?
ガンバじゃ宮本、マグロン、松代あたりだけど
レイソルとかはどうだったの?
645U-名無しさん:04/03/31 10:38 ID:I5cAD43s
息の長いスレですね
646 :04/03/31 11:26 ID:unzTz5LK
>>645
大事な男ですから
647!!!キチガイ警報!!!:04/03/31 12:48 ID:NmBd96HF
このスレのアンチ西野の常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

フロントと西野を叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !






648 :04/03/31 12:55 ID:LySeQg83
>>647
> 複数のIDを操ってます。
>


おれも操りたい
でもそれ以上に
西野が選手操ってるところ見てみたい
649 :04/03/31 15:56 ID:CoKkzarI
俺は自分の思うように西野を操りたいが…
650 :04/03/31 17:09 ID:8NJ9Jc06
隣のクラブへ行けばいいのに
守備に重点起きたいんだろ,あっち
651 :04/03/31 17:24 ID:Uy5QldtX
>>650
んで、ウチは京都から西村さんを回収か。
ユース年代とは言え、面白半分で二川をキャプテンにした(本人談)
お人が、トップの監督に向いてんやろか?ギャクで言ったんかも知れ
んけど。
652U-名無しさん:04/03/31 18:22 ID:nsxCxy0i
>644
>レイソルとかはどうだったの?





入江、吉田、渡辺光輝。
653 :04/03/31 18:56 ID:e37vIa4u
安藤も干されたんだっけ。
仙台に移籍して多少活躍の話題を聞いたが。
654こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 21:51 ID:YnxPuhrY
西野千年王国
655こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 21:55 ID:YnxPuhrY
戦術は入江、イリエ・トヲル
656 :04/03/31 21:58 ID:oOaJ1rta
>>655
λ江は、こくやんとこに返してあげるよ。
657こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 22:04 ID:YnxPuhrY
西野がガンバ就任以来、西野サカーの生命線である右サイドが固定できず
森岡やらカリオカやら橋本、そしてフタガァとかいろいろ試行錯誤。
このポイントを補強できれば優勝が見えるところにまできた。

しかし、いじってるうちに中央のバランスまでもおかしくなってきて、
今年の洗い場放出で左サイドまで不安要素になってきた。
守備のスペシャリストのシジを補強したものの名古屋に0-3。

つまるところ、西野は見せ掛けのバランスに気を使うあまり
チームの根幹が根腐りしている事実から目を背けている。
658こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 22:06 ID:YnxPuhrY
広島のサワケンとかは西野千年王国の犠牲者だったが
広島に拾われ、トムソンの下で献身的なプレーが評価され
サポからも敬愛される存在にまでなった。
659こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 22:10 ID:YnxPuhrY
西野千年王国で寵愛された大野は京都に亡命
そして今年は名古屋へと。
北嶋も清水へ完全移籍…
イリエ、光輝、吉田は万博へ集合。

西野千年王国の負の遺伝子が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
660 :04/03/31 22:12 ID:3NCPUSOz
今年のオフは誰が来そうですか?
661こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 22:14 ID:YnxPuhrY
西野千年王国の負の遺伝子の影響

サンガ…見事に降格

清水…すっかり勝てないチームに

ガンバ…しおガン
662こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 22:25 ID:YnxPuhrY
西野千年王国の犠牲者

・サワケン…広島で天寿を全う 目出度くユースコーチへ
・土肥…ジーコジャパン代表へ
・洗い場…ビッグクラブ鹿島へ移籍
・都築…ビッグクラブ浦和へ移籍
・岡中…大分の守護神へ
・井川…広島の昇格に貢献
・玉田…西野後に大ブレイク、代表へ
663U-名無しさん:04/03/31 22:35 ID:srZ8ROWi
今の代表のこと思ったらまだマシなような気がしてきたorz
664こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/03/31 22:48 ID:YnxPuhrY
西野は二年目にしてようやく大黒の才能に気付いた男であ〜る。
665_:04/03/31 23:14 ID:7Yby6cDk
自慰子の頭の中は相当偏ってるが
ニシノンと同等かも
666 :04/03/31 23:28 ID:gbf2X9Ny
五輪代表の中田さんも入れとかないと…
667U-名無しさん:04/03/31 23:53 ID:R4R/lJE3
西野さんとジーコさんがダブりましたw
668U-名無しさん:04/03/31 23:54 ID:rYCEmbi/
>>652
平山もお気に入りだった。
光輝&平山贔屓を揶揄したとしか思えない弾幕を試合で見た覚えある。
「6番と13番、それでもプロ?」だったかな。
669 :04/04/01 00:19 ID:kOnC6Kpf
ジー弱スレより
525 名前: [sage] 投稿日:04/03/31 23:28 ID:R9LzpK5r
あの西野ですらこいつよりはましだな。
藤田のゴール決まらず早く監督変えたほうが
日本のためだったかもな。



今しかないと思うんだが。
670 :04/04/01 00:36 ID:n96P0d6S
いくらなんでもジーコより西野のほうがましだろ
と今日確信した。
671 :04/04/01 11:06 ID:yBI7DwNc
西野代表監督待望論キターーーー
残念だけど代表のために西野は差し上げます。

_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ          ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''       / iニ)ヽ,          /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄          〈 !:::::::c!  |___,/ ' {.::::::;、! 〉  |   -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |           `'ー''    |     /  `'ー''..:::::... | .  -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   |      ..::::::::::::...      |     /          |  .  |      丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |       |_/          /    ヽ
672U-名無しさん:04/04/01 12:29 ID:wUuXDs7F
>>671
ではジーコとトレードということで
673 :04/04/01 12:35 ID:dQ6SeJ8W
>>672
ジーコの「年俸」とならいつでもトレードOKだyp
674 :04/04/01 17:13 ID:VfQ8WdFq
675第1回途中結果:04/04/01 17:57 ID:M8Uoixwn
1 西野 朗     G大阪  19,287
2 桑原 隆     磐田   15,324
3 ネルシーニョ   名古屋  6,903
4 ハン ベルガー  大分    6,704
5 ハシェック    神戸    6,615
676 :04/04/01 18:00 ID:Onbr6UAc
>>675
絶対東の連中の嫌がらせだろ
677 :04/04/01 18:00 ID:UMqH64ra
155 名前:   投稿日: 04/04/01 16:55 ID:T6BBLO6Z
西野朗支持層ってどのへん?

156 名前:   [sage] 投稿日: 04/04/01 16:55 ID:bdrivUHg
G以外全て
678 :04/04/01 18:15 ID:b0mDSyHh
>>676
いや、素で気付いてないだけかと・・・。

漏れ自身、ガンバスレとこのスレ見るまで西野なんて気にもとめてなかったし、
TVで出てたからそこそ能力ある監督と思ってた。
679U-名無しさん:04/04/01 19:04 ID:lxcR4km8
西野アキラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西野努≧ジーコ
680U-名無しさん:04/04/01 19:19 ID:Z68L0GXQ
>>675
WESTって消去法で西野さんか桑原さんに
なってしまう。
681U-名無しさん:04/04/01 21:14 ID:SSk45yrv
いよいよ5万人での大合唱が現実のモノとなるのか

ガンバサポ及び柏サポの皆様方、コールお願いします。
682 :04/04/02 13:01 ID:JjjAvqFh
こいつ早く首にしろ、日本代表でもJ2でもいいから追放しろ。
ガンバだけじゃなくオールスターにまで迷惑かけんな。
こいつが監督になったらまたウエスト絶対負けちゃうじゃん。
カズゴールというおまけ付きで。
683 :04/04/02 14:16 ID:BVeh3AD1
ブラックジョークとしか思えない。
684 :04/04/02 19:32 ID:Kn/2b6mc
このスレの住人だけ特殊
685_:04/04/02 23:28 ID:gF24H87L
>684
お前、他サポだろ。お前の応援しているチームの監督に西野をしてみろってんだ。
俺達の苦しみがわかるぞ!!
686U-名無しさん :04/04/03 08:43 ID:dwrIF/yY
キャリーオーバーの2億円狙いのtotoでガンバの勝利のみに賭けた俺。
ガンバの底力は信じてるが西野がやらかして紙くずになりそうな悪寒
687 :04/04/03 09:08 ID:9O6weE4H
やっぱりさ、西野は代表監督やるべきだと思うよ?
みんなで共有しないと。
688 :04/04/03 10:52 ID:cQF7Ydas
残念だけど今日は勝つよ
689 :04/04/03 18:18 ID:2U7ffiSx
西野監督でガンバ大阪は激的に強くなった
690 :04/04/03 18:31 ID:OSiirjRg
宮本現場監督でガンバ大阪は激的に強くなった?w
691 :04/04/03 19:06 ID:/GFz+XRT
まだ信用しない
692 :04/04/03 19:47 ID:rzLqpUPq
清水は昨年うちと実力は同じくらいだったのにまさかあそこまで落ちるとはな・・・
まだ下には下がいるという事を実感させられたよ
693 :04/04/03 20:25 ID:xDMx/mi7
やっぱり西野だな。優勝できそうだ。
694 :04/04/03 20:41 ID:qQ755Yri
これで首も繋がったっと。
695 :04/04/03 20:54 ID:mXOowB0e
ガンバの躍進に西野は欠かせないことが証明されたな
696 :04/04/03 21:23 ID:tWW9ByY7
西野はJ1通算98勝で単独トップという事実
697U-名無しさん:04/04/03 22:27 ID:tWIma6HU
やっぱ代表監督になってもらうしかないでしょ
ガンバにゃもったいないですよ
698U-名無しさん:04/04/03 22:30 ID:m6WLEWZ1
さすがは西野だよな、毎年オールスターに選出されるのも納得できるよ
ガンバはマジで優勝じゃね?
699 :04/04/03 22:39 ID:mXOowB0e
>>697
いえいえ、ジーコという池沼、いや智将がいますんで
代表の座は諦めてくださいまし。
700 :04/04/03 23:05 ID:0OnOHxN8
やはりジーコはTDで、西野が代表監督なのが最強に間違いない。
ガンバには勿体無い人なんで、早いとこ代表へ送り出してあげた
です。
701U-名無しさん:04/04/03 23:18 ID:gg/28Rh3
いやいや、やっぱりガンバ黄金時代を築くためにも、
一刻も早い複数年契約を結んでいただかないと
702 :04/04/03 23:37 ID:ClWEZCgl
他サポからすると、西野で何が問題なのかよくわからん。
降格したわけでもあるまいに。
選手を干したり、放出したりするのはどのチームでもある話だぞ。
戦術が古いといわれたらオフトとかの立場がない。
市原のサッカーだって最先端のサッカーをしているわけじゃない。
東欧のサッカーは時代から外れている。
703 :04/04/03 23:39 ID:6/Ct3eBo
>>702
じゃあ西野やるよ。
704702(にせもの)                :04/04/04 01:17 ID:3hdeozZZ
>>703
断る。
705 :04/04/04 01:21 ID:ShmiLSXU
>>702
だーかーらー
自分とこの監督にならんとわからんて。外から見てるだけではな。
706 :04/04/04 01:30 ID:ShmiLSXU
柏スレにちょうどこの話題があったから貼っとくわ

379 :U-名無しさん :04/04/04 01:12 ID:Vd3erJ/+
>>377
つまらないジョークだな

西野がまた柏の監督やる事になったら、
12年近く続けてきたサポを止めてしまうかもしれない・・・
707U-名無しさん:04/04/04 05:53 ID:qc2X7nf0
>>702
自分に気に入らない選手は徹底的に干し、どんなに能力があっても
使ってはもらえない。放出というより選手が西野が嫌いで嫌いで
大脱走を図るってのが真相なんじゃないのか。
柏も凄かったがまだまだガンバから逃亡する選手はいそうだ。

市原のオシムを同格に扱ってるようだが違うぞ。
「個性を生かすシステムでなければ意味がない。
システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。」
その結果として市原は走るサッカーを選択している。

西野のサッカーで選手が先にあることはありえない。
西野の「理想」のメンバーの代替品でしかないからな。

と、書いてて来年ガンバを首になったら困るので
「監督は結果が全てでそれを体現するのが西野だ!!
文句は結果を見て言え!!!」
と主張しておこう。適当に勝ち星を重ねて来年も続投を…
708 :04/04/04 09:26 ID:MquLq4bY
>>707
J2に落ちたわけじゃないだろ?借金で首が回らないわけじゃないだろ?
お前ら贅沢だ。
709 :04/04/04 09:57 ID:RevRAXPz
>>702
欧州のチームの7割くらい時代から外れていることになるな・・・
710 :04/04/04 10:21 ID:eUsv1nsT
>>708
アホ抜かせ!代表選手を抱えてて、借金ならともかく降格の心配まで
せなならんねん!
711U-名無しさん:04/04/04 10:37 ID:sPzhd6ni
>>710
それがサッカーってもんだ。
712 :04/04/04 11:13 ID:eUsv1nsT
>>711
じゃあおまいんちがJ2に降格して、借金まみれになって解散してくれ。
713 :04/04/04 11:23 ID:5OHjaKUZ
清水はそれでも14位か。
がんばって16位になってJ2落ちやがれ。
714 :04/04/04 12:23 ID:NeK6XSpL
いつの間にか未だ無敗、最小失点、2位みたいなのですが
715 :04/04/04 12:27 ID:jO4D2QvX
んで、いつまで監督やるの?
716 :04/04/04 12:31 ID:W3xTUO2i
今期はシジクレイの加入でなにげにいいサッカーできてるよ
なにげにいまんとこ采配もいい
717 :04/04/04 12:32 ID:jO4D2QvX
>>716
そうなの?
じゃ、しばらく続くのかな
718 :04/04/04 12:35 ID:76TinFP3
てか、宮本が言いだしてからよくなったような…
719 :04/04/04 12:36 ID:jO4D2QvX
何言ったの?
720 :04/04/04 12:39 ID:eUsv1nsT
>>718
戦術的交代の意見具申。
721 :04/04/04 12:39 ID:jO4D2QvX
なるほど
722 :04/04/04 12:39 ID:W3xTUO2i
あとは選手しだいだね〜
マグロンを中心に二川・フェル・大黒(吉原)でアタッキングユニットを形成してるんだけどこいつらに相当自由を与えてるからね
この3人が熟成してくればいいとこまでいくんじゃないかな
シジが入ったことで宮本が本来の役割に徹し切れてることで守備ブロックも安定してるしね
723 :04/04/04 12:40 ID:dDzfthGK
広島清水と低迷するチームに連勝した、ただそれだけ

5節 市原、6節 横浜、この2試合で真価が問われよう
724 :04/04/04 13:34 ID:NeK6XSpL
最後まで疑心暗鬼のまま行けばいつの間にか優勝争いに絡むと思うよ。
ただ西野ガンバ強いじゃん、優勝するんじゃとか少しでも思ったら下位に沈むと思う。
725 :04/04/04 15:48 ID:eUsv1nsT
>>724
5〜9節後にそこいらが判明するわね。
726 :04/04/04 16:44 ID:2pGqRjyx
>>718
それに尽きると思うで。
宮本が言わんかったら西野は間違いなくこれまでと同じように
マグロンを最終ラインにまで下げて高さで跳ね返してしのげ!って
やってたやろうな。
宮本に教わりました、感謝します。ぐらい言うたら認めたるわ。
727 :04/04/04 16:47 ID:2pGqRjyx
言いすぎか、スマン。
でもそれぐらい西野を許せんので。
728  :04/04/04 17:36 ID:wGx4jKuf
新潟J1初勝利おめ
729 :04/04/04 17:41 ID:5K9AJ1N3
シジがいるから、守備の不安が軽減したのもあるな。
鮪はセットプレーでの守備で必要だったから、下げられなかった面もある。

あとは、中山のモチベーションを上げられてるのも大きいな。
去年までの、何をしたらいいのかわからない役割よりも、
明確な役割を与えられてる今年は、動きが全然違うよ。

あとは、負けてる時にどうするかだな。

その辺りの采配を宮本新監督に期待してる。
730 :04/04/05 14:37 ID:VSNGlO6n
吉原のドリブルっていいよね、でも何で使ってくれないの?
サッカー番組見てても全然名前が聞こえてこない
出れないなら出れるところに移籍して欲しい
731 :04/04/05 22:08 ID:1zMS3gQY
>>730
名古屋戦、清水戦とスタメンでしたが?




732 :04/04/06 11:59 ID:t84vJfbs
>>730
吉原スタメン=>怪我で途中交代=>交代の大黒活躍
=>大黒練習でへたれ=>吉原先発

の循環です。
733 :04/04/07 11:28 ID:IdmXU5KR

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  西野朗
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   泉佐野 
                        |
734 :04/04/07 19:06 ID:yxt75Y71
西野ガンバ強いじゃん、優勝するんじゃないか?
735 :04/04/07 23:08 ID:+iBxpTYI
他に強いとこもいないしね、最悪優勝争いに絡まなきゃいけないんだが・・・
736ガンビー:04/04/08 01:09 ID:YyYwr9p3
西野マジック最高!!
俺達は、お前を信じてたぜ
737_:04/04/08 02:13 ID:rhngSc4g
今度のヴェルディ戦で、高一の森本に入れられそう。
西野マジックで、話題提供ってか?

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040407-0019.html
738 :04/04/08 02:22 ID:BFKSEL79
こっちもか!あかんでぇー
739U-名無しさん:04/04/09 22:47 ID:lltdNFwU
こういう事をすると、かえって入れられそうな気がする

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040409-00000001-spnavi_ot-spo.html
740 :04/04/11 23:44 ID:7y61C/DX
hosyu
741U-名無しさん:04/04/12 03:45 ID:+5bxjSsm
今週から賑わいを取り戻しそうでつね。
742U−名無しさん:04/04/13 14:27 ID:g7J0cF8s
西野監督でなくともガンバ大阪は根本的に弱い。
743U-名無しさん:04/04/13 20:17 ID:zbJ7hdxt
>>742
じゃあどこが強いんだ?
744 :04/04/14 23:50 ID:cqzrcIOh
ダメ男age
745 :04/04/15 00:27 ID:8xB4z16y
弱いというよりショボいという感じ
746U-名無しさん:04/04/15 01:28 ID:HBuBlZaW
ロスタイムに劇的な同点弾!さすが西野監督だ。

日本代表なんかに絶対渡してはならない。
名古屋あたりが強奪しに来ないように、一刻も早く複数年契約を結ぼう。
747 :04/04/15 01:32 ID:wXGpIdf7
緑の監督だったころのレオンとだぶる
戦術は電柱,あとは知らん
748 :04/04/15 06:42 ID:FsDkaPCh
ジーコよりはマシ

というのが総意のようです。
749 :04/04/15 07:13 ID:CBsxm3D8
>>747
マグロンつながり
750 :04/04/15 10:26 ID:Lmds057L
ほんとロスタイム大好きだな、西野w
演出家の家本と組ませたら壮大な劇(試合)が作られそうだ。
751 :04/04/15 10:49 ID:PoRQad2h
>>747
レオンはサントスで若手を抜擢して評価を上げてる
だから今のレオンとはダブらない
752:04/04/15 16:22 ID:9D2rOu34
殺殺殺殺殺殺
すすすすすす
よよよよよよ
。。。。。。
753アンチ西野@:04/04/16 14:00 ID:JlLPbQbt
何で木場が出てないねん。俺ああいうファイター好きやのにな。
754 :04/04/16 16:32 ID:rhY/TQL1
襟 松波も・・・
755 :04/04/16 23:52 ID:tJDMyrgJ
木場も松波もベンチ入りすらしてないでつ。
木場は移籍のことでもめたから嫌われたんだろな・・。
去年までキャプテンでほぼレギュラーやったのにベンチ入りすら出来ないなんて
おかしすぎる。
756 :04/04/16 23:53 ID:mSJAfbRa
ほぼレギュラーで一度もベンチ入りすらさせて貰えない入江はどうですか?
757 :04/04/17 08:55 ID:4e3Gdp6L
>>756
怪我で出遅れた
もうすぐ児玉にかわってレギュラーでくるよ
758 :04/04/17 13:07 ID:OacuriGM
>>757
いくらなんでもそれはない
759 :04/04/17 20:02 ID:jwuPek06
あんたもういいだろ? 自分から身を引いてくれ
760 :04/04/17 20:05 ID:B9wZ92/G
意外にも今日の試合で今季初黒星、16チーム中2番目に遅かった。
761 :04/04/17 20:07 ID:Wi1a0ej0
対戦相手に恵まれただけ
762 :04/04/17 22:15 ID:bFEFfQCY
リーグ戦ではな。宮本遠藤抜きだが
ナビスコでは名古屋に虐殺されてる。
763 :04/04/18 04:23 ID:Ck82RDHl
で、佐野社長。
西野は何時首になるんだ?
西野と一緒に、早く氏ね。
764 :04/04/18 17:24 ID:IHlAdx8e
昨日は西野悪くない、2点目の久保のゴールはインチキだオフサイドだ。
引き分けだ、1回負けただけで監督批判すんな。
西野はガンバを常勝チームに導いてくれたお方だぞ。
765 :04/04/18 17:32 ID:k/pE16ek
>>764
何も昨日だけの話しでワイワイ言うてんのとちゃうよ
766 :04/04/18 19:28 ID:m8y4R6P/
>>765
西野はガンバを常勝チームに導いてくれたお方だぞ。
          ~~~~~~~~~~~~
釣りだってことに気づけよ。
767_:04/04/18 21:00 ID:sRUHBGGc
>>766
2ちゃん的には「常笑チームに導いてくれた」たはまちがいではないと思うがw
768 :04/04/20 23:57 ID:uyHldLpJ
> 15   .柏     8,700  10,873  -2,173 ▼
> 16  G大阪  . 8,003  10,222  -2,219 ▼

観客動員、最下位争い真っ只中です。
769 :04/04/22 01:48 ID:fPtUmHhg
おやすみage
770 :04/04/24 16:50 ID:CGQ2cUj8
今日、西野が代表監督をしている夢を見た
高原とサントスを外して黒部と中田浩を入れてた

あれー?
771 :04/04/24 17:31 ID:czdSf5CS
阪神とガンバは何故こうちがうんだろね・・・
772 :04/04/24 17:40 ID:Lp0h5g2O
>>770
サントスを外して新井場じゃなかったでつか?w
773 :04/04/25 03:41 ID:Z8CVdWp6
干した奴は意地でも入れないだろ(笑)
774 :04/04/26 23:53 ID:eg1MH6BA
今日、西野が代表監督をしている悪夢を見た
楢崎とサントスを外して都築と新井場を入れてた

(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
775 :04/04/27 00:14 ID:6MxwRM91
いったい俺はどうすればよいのか…
     ∧∧
     /⌒ヽ)
    i三 ∪   ←アキラ
   〜三 |
    (/~∪
    三三
   三三
   三三
776U-名無しさん:04/04/27 01:21 ID:nknDf2by
新潟はフェイントに弱い、ゴール前が混戦でキーパーの盲点が多いので速いクロスでかく乱出来るだろう。
カウンターにだけ気を付ければ大丈夫。
777 :04/04/27 03:54 ID:KIKduGs8
>>775
の哀愁漂う後ろ姿が堪らんな
代表監督目指してがんばれば?
778U-名無しさん:04/04/29 22:15 ID:aIR6z8JX
今日も勝てなかった…
     ∧∧
     /⌒ヽ)
    i三 ∪   ←アキラ
   〜三 |
    (/~∪
    三三
   三三
   三三


779 :04/04/29 23:29 ID:gvH/ZjQa
新潟に4失点…
     ∧∧
     /⌒ヽ)
    i三 ∪   ←アキラ
   〜三 |
    (/~∪
    三三
   三三
   三三
780 :04/04/29 23:42 ID:AhdAFN5Y
もうダメポ…
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |   ←西n(ry
     ∪ / ノ 
      | ||
      ∪∪
781 :04/04/29 23:47 ID:gvH/ZjQa
       _
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|    そんなアキラ君を元気づけるために
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    ハヤシライスお持ちしました!
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
------------------------------------------------------------------------
782 :04/04/30 17:34 ID:krKi8aAK
くそ、チェコの野郎、勝手にこけやがって…

     ∧∧
     /⌒ヽ)
    i三 ∪   ←アキラ
   〜三 |
    (/~∪
    三三
   三三
   三三
783U-名無しさん:04/04/30 20:19 ID:E1G8P3Lj
784 :04/05/01 23:45 ID:euS1+rRO
ちきしょー、どいつもこいつも俺らを馬鹿にしやがって…

    アキラ      イズミ

     ∧∧       ∧∧
     /⌒ヽ)      /⌒ヽ)
    i三 ∪       i三 ∪
   〜三 |      〜三 |
    (/~∪       (/~∪
    三三       三三
   三三 三三
   三三 三三
785 :04/05/02 16:14 ID:3iAeaquo
ageageageageホームやぞ
786  :04/05/02 16:15 ID:/zQy2kv6
ガンバほど、普通のすれば強くなるだろうに、、、って思うチームは
ないよな。普通にすれば?フロントさん?
787U-名無しさん:04/05/02 18:17 ID:n2X5ZVQL
もういいやろ。これ以上やったら、ガンバがJ2落ちじゃ。
辞めてくれね−かな。
788      :04/05/02 18:44 ID:Pz3HZOUG
5月こそ西野解任という朗報を聞きたいな
789 :04/05/02 23:15 ID:98reVlEb
>>787
いや,西野がいる限り落ちないと思う
上へはいけないけど

ただ,西野が出て行ったあとがしんどいと思う
使えるのが残ってなかったりして
790 :04/05/02 23:38 ID:z7YXjtRP
>>789
大丈夫! 
      …柏あたりからやって来た西野閥が(ry
791 :04/05/03 23:23 ID:n7vrHIu8
ダービー近いんでageるよ

西野ダービーin日立台は何かが起きる!
792 :04/05/03 23:35 ID:tZVyjsX9
8位と12位の対戦か…
できれば優勝争いでのダービーが見たかったなぁ
793_:04/05/04 00:24 ID:ATm6KSSv
俺は降格争いでのダービーが見たい・・・
794U-名無しさん:04/05/04 03:11 ID:lkwOWeZB
知らぬ間に俺のレスが・・・・・>>706
しかし、今のウチの監督もヤバイので、多分、西野が戻ってきても止めないだろうな・・・・・
でも、いらないっす
795 :04/05/04 10:40 ID:PjaFvViM
次スレは是非とも「ガンバ大阪」の部分を取り替えたいですな
796U-名無しさん:04/05/04 10:48 ID:nZb3dhGe
「日本代表」..._| ̄|○
797 :04/05/04 10:54 ID:AePvHIuG
光輝って柏では愛されていたのになんでここでは叩かれているんでしょう・・
彼はいつでもサポーターのことを思っていて練習や本番でも常に全力で
取り組んでますよ。なんかこの扱い、悲しくなります・・・・。
798U-名無しさん:04/05/04 12:19 ID:GCxywX9E
いいプレイ見せてくれりゃ愛されるさ。
799 :04/05/04 12:38 ID:Ifm5gsXn
吉田、入江、渡辺と柏から来た選手はみんな練習からして一生懸命さは伝わってくるんだけど、
西野絡みというのとプレイがアレなのがな。
吉田なんか地元なのにあの扱い。
800 :04/05/04 12:56 ID:jynzhZrh
光輝は去年の怪我からおかしくなってきたのかな
もともと華のあるプレーってのは無かった感じだけど
801 :04/05/04 14:16 ID:XNgW5ivx
>>797
んじゃ、柏に返すから引き取れよ。
あんな使えないヤツは要らん。
802 :04/05/04 23:57 ID:pT8Qb3cj
さてと、明日は大声で♪(ry
803U-名無しさん:04/05/05 07:54 ID:+3ewmWiY
>>797
>光輝って柏では愛されていたのに

おまい記憶を美化しすぎ
804U-名無しさん:04/05/05 16:33 ID:OnPDFTYc
なんか凄まじい試合になってるな。
805 :04/05/05 21:03 ID:vAKJEn+s
3年目にしてやっと日立台で勝利できたか。

1年目は降格寸前の柏に完敗。
2年目はファイル投げつけて退場&ドロー。
ま、おめっとさん。
806 :04/05/05 22:43 ID:U1kHBafM
光輝が退場した時に、両方のサポから大歓声が上がったって本当ですか?
807 :04/05/06 00:36 ID:5z3YgMkx
>>806
ガセ
808U-名無しさん:04/05/06 12:14 ID:uJv0EKJ/
>>806
今日は悪くなかったのでガンバのゴール裏からは心配する声が多数飛んだ
809 :04/05/06 20:15 ID:jn9fWEV6
西野は何と呼ばれるのが相応しい?
「若」とか「殿下」とかか?
それか、「ボンボン」とか、「JFAエリート」などか?
810 :04/05/06 20:17 ID:ZW6MADvQ
>>809
「大切な男」じゃないの
811 :04/05/06 20:20 ID:fQEaRmso
「駄目男」
812 :04/05/06 20:29 ID:c0B/UIPS
「薄ら禿」
813 :04/05/06 20:38 ID:SUkCy0tU
いつまでも変わらない芸風と容姿

「エマニエル坊や」
814U-名無しさん:04/05/06 20:40 ID:VVXVD7N1
>>812
最近増毛してるっぽ(w
815 :04/05/06 21:01 ID:SJ0NHRnM
でも西野って客観的に見てカッコよくない?
あんな50歳?やったっけ、そうおらんと思うが
816 :04/05/06 21:06 ID:/Rw3QqPm
>でも西野って客観的に見てカッコよくない?

ぜ ん ぜ ん
817U-名無しさん:04/05/06 21:41 ID:shyJcgdl
どー見てもただのおっさん
818 :04/05/06 21:58 ID:G1e8brHZ
西野ってただそこに『存在している』以上のインパクトがないんだよな
ガンバをどうして行きたいのか、コンセプトがないんだよ。例えば、強化なのか繁栄なのか
組織的に洗練されてるわけでもない。イタリアの小学生でもしないようなミスを平気でする。スピードもパワーもない
いったいあんたら何がしたいの? それのどこが『プロ』なの?って
そんでサポに至ってはそのお笑いサッカーを欧州の猿真似で盲目的に地元のチームを応援するだけと着てる
819 :04/05/07 03:55 ID:q58ieson
>>806
コールも普通にしてた(試合後も)
リカルジーニョや矢澤に一対一は危なそうだったが、
全速で攻守に走り回ってたから結構良かった
接触の怪我じゃなくて肉離れ?みたいだから、
古巣相手で気合入れてハイペースで走り回ったからだろうね
820U-名無しさん:04/05/08 17:29 ID:yt9+AZIG
西野って分瀬k力でもコミュニケーション能力でも反町や小野にさえ劣ってるな。
何でこんなやつが「大事な男」なんだろ。
821 :04/05/08 17:37 ID:a61zpDCk
>>820
早稲d

======

そういや西野はアトランタ五輪監督時代、
地元アメリカのマスコミに、
「ソニーのサラリーマンのよう」とかなんとか書かれていたはず。

日立でもなければ、松下でもないw
西野の行くべき先は仙台なのか。
822 :04/05/08 20:23 ID:gr/w1n7W
855 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/05/08 15:33 ID:NFH1zN2y
ニシノセレッソ優勝。京都新聞杯だが。
823U-名無しさん:04/05/08 21:15 ID:BqzwvEbx
69 名前:5.5西野ダービー 投稿日:04/05/07 23:34 ID:tET2oIS9
ttp://up.isp.2ch.net/up/f6a277c7e7c0.zip
動画
824 :04/05/08 21:36 ID:DvLpsgEc
>>821
日立に松下にソニーまで渡り歩いたらスゴイなw
825 :04/05/08 23:04 ID:kP/goQR9
晩年は横河あたりか。
826U-名無しさん:04/05/09 17:49 ID:N01c8KEH
負けるといつもすごい勢いで中に入る。
827†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/09 17:52 ID:ZBfSl0Le
ここの山口ってアホですか? なんでいらんことするかな〜。
退場しなければ引き分けぐらいには持ち込めただろうに。
何で有利な状況でいらんファウルする?
こういうアホが他のチームでもあとを絶たないから磐田が独走
する。
828 :04/05/09 17:58 ID:+iONBesE
>>824-825
マジでJFLにでも逝ってほしいよ。Jレベルの監督じゃないだろ…
829 :04/05/09 18:06 ID:x0MmRi2G
>>827
今年その台詞を口にしていいのは清水だけだろ。
そっちも磐田相手に1点も取れなかったんだから(得点はOG)、
大きな口叩きなさんな。

ところで都築の調子はどう?
8300−0:04/05/09 19:23 ID:2pgSKwrz
お元気そうで
2000-2001シーズンを最後に2部を戦いの場にしてきたASサンテ・ティエンヌが
1部復帰を決めた模様。ちなみに、現在このチームを率いているのは元ガンバ大阪の
フレデリク・アントネッティ・コーチ。
831 :04/05/09 20:17 ID:ODH85ETI
スレ違いだが、アントンの頃の小島は輝いてたな〜〜〜




遠い目…
832 :04/05/09 22:07 ID:V3qX5mQg
フランスではサンテティエンヌって意外と全国区の人気があるんだってね。
すぐにはもちろんだけど、何年かたったらガンバに戻ってきてほしいね。

833はつき:04/05/10 12:04 ID:3/7KHHcJ
西野監督のせい?磐田ってソツがない、なんか決定的にソツがないんだよ

834 :04/05/10 15:10 ID:qshs3Agz
>>832
将軍プラティニの出身クラブやもんな。
835 :04/05/10 16:12 ID:ABY0455r
アントネッティって稲本気に入ってなかった?
サポじゃないけどいい監督だったような気がする。
836_:04/05/10 17:42 ID:1TMvo9e3
>>835
小島を日本で3本の指に入るFWとも言ってた。
837 :04/05/10 18:12 ID:kv5GyzhF
久しぶりにハラハラするゲーム展開になりそうだったのにな。
山口の退場は痛かったな。
>>833
今年は無茶苦茶強いって感じはないんだよな。
攻め込まれる局面も多いし。前半はガンバのリズムだったよ。

838 :04/05/10 18:45 ID:qshs3Agz
確かになあ。若手を伸ばしてくれたアントンは、とっとと見切った癖に
いつまでそこが見えた薄ら禿に固執するのかがわからんわ。

普通3年も指揮をしたら、ちったあ選手層が厚くなりそうなもんやのに、
1年ごとに選手層が薄くなるってのも尋常な手腕ではないわな。
839 :04/05/11 10:00 ID:EUXlpmga
J創設当初から応援してきたが

西野・泉佐野が辞めるのが先か
俺がサポを辞めるのが先か

さあさあ微妙になって参りました。・゚・(ノД`)・゚・。
840 :04/05/11 12:08 ID:JBvQW8Yd
活動休止が妥当。西野・佐野やめたら活動再開。
841 :04/05/12 10:09 ID:0HrHTISW
中立で名古屋戦を見てた他サポだけど
サカダイの採点6は甘杉じゃないか?

遠藤ベンチスタート、キレのあったフェルナンジーニョを交代させ
最後は電柱放り込みも実らず、途中で入った吉原はサイドバックの位置にいるし
俺としてはダメ男全開の采配だったんだけど
842 :04/05/14 16:17 ID:yHG3iGBI
他サポだが
名古屋と監督代えればいいのに
ネルシーニョは若手育成実績あるからガンバにとっていいし
西野は名古屋に行けば自分ごのみの選手を金で集められるし
843 :04/05/14 17:51 ID:K4t73yke
他サポにまで言われるようじゃおしまいだ西野。
監督辞めるか人間辞めるかどっちかにしてくれ。
844U-名無しさん:04/05/15 16:22 ID:tCooh9d0
今日も大分に早くも3失点かw
845U-名無しさん:04/05/15 16:52 ID:tCooh9d0
西野すごいよ西野
846U-名無しさん:04/05/15 16:54 ID:5HgFqNxx
ここですか?
847U-名無しさん:04/05/15 16:54 ID:9s4InhXK







   こ   こ  で   す   か   ?




848U-名無しさん:04/05/15 16:56 ID:INrMdRfQ
祭りまだ〜?
849 :04/05/15 16:57 ID:+aMYLxrY
1000 :名無しさん@まだアップ中 :2004/05/15(土) 16:49 ID:dhk/GJVM
1000で西野解任


まだ〜?
850 :04/05/15 17:04 ID:jaX29pv2
もうダメポ…
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |   ←西n(ry
     ∪ / ノ 
      | ||
      ∪∪
851U-名無しさん:04/05/15 17:10 ID:kt2pZuZJ
ガンバの西野さんとサンガの西村さんを交換すれば、また違ったものが生まれだす
852U-名無しさん:04/05/15 17:12 ID:dOc+smlK
1000   sage New! 04/05/15 17:06 ID:DtXj+Orl
1000なら西野永久監督
853U-名無しさん:04/05/15 17:15 ID:b2KPYmCz
 消 欲 百
 化 し 勝
 試 く が
 合 て
   必
   死
854U-名無しさん:04/05/15 17:23 ID:db5KjtWl
今日は決めるべき奴が決めなかったのと
メンタルとかコーチングの意識が湯葉なみに薄い(ガンバ永遠のテーマですね)のが問題かな
ただ西野は二川外してでも中盤をもっとつぶした形にすべきだったと思う
855_:04/05/15 21:49 ID:ZKWeyMTJ
妹の結婚相手の名前が「西野朗」だった。
禿しく鬱だ。
856 :04/05/15 22:37 ID:jdeALO38
結婚式で歌ってやれ

にっしのあきらは(ry
857 :04/05/15 22:48 ID:wuRlILlI
結婚式の直前で離(ry
858U-名無しさん:04/05/15 23:40 ID:7kqFJdgm
>> 855
婿殿になってもらって、姓を変えてもらいなさい
859 :04/05/15 23:55 ID:CZVe3yKL
ネタスレ
860 :04/05/16 02:11 ID:doZPYOmw

  ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
  ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
                   、,ノl,、{ , _
 _    _          }Vノ;:;:;:;:;:`'´{,       _    _
」   ̄ ̄ └,        、{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:レ      」   ̄ ̄ └,
}  ぶ 西  {       ミ,;:;:;:;:。...。:;:;:;ヒヾ      }  逃 み  {
}  ち 野 {     )、-┌┐;:;:.゙,..,゙:;:;:nゝ  ,    }  げ ん  {
」  き が  {   ノ、/;:;:;:;:l・ ,,l;:;:;:´;:;`:;:;l ̄l`';:'-ノ_,. 」  ろ な  {
}  れ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7 }_  ! !  `  {
}_  た    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_ /__   _「
/_!!   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{     ̄
     ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
        ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
              `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
             ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
             };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
          ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
          f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
         、ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;--;;::;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;y ¨ヽヽ\、
        r';:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;-''´   ' ' '' `-、;:;:;:;:;:;::;:;;{  `´`'''´

861西野:04/05/16 17:34 ID:QC9nXHbA
西野監督って高校時代はどうだったの?
862U-名無しさん:04/05/16 17:36 ID:S+XtP/Ox
>>861
モテモテ伝説があったらしいな。
863西野:04/05/16 17:38 ID:QC9nXHbA
浦和西で黛さんと頑張ってたらしいんですけど。
864西野:04/05/18 16:58 ID:xyccnGXw
誰か西野監督の高校時代を教えてください。
865U-名無しさん:04/05/21 19:17 ID:uzc7oefG

 西 野 解 任 5 秒 前
866 :04/05/21 19:48 ID:DYt8d5vq
>>861>>864
スーパースター。
水沼と並んで、浦和が生んだ名フットポーラーの1人

ハンサム&選手権優勝&現役で早稲田合格(notスポーツ推薦)&代表選出
これだけそろえばモテるっちゅうねん。

平山が超イケメンで、筑波じゃなく慶応か早稲田に一般受験で入り、かつA代表に呼ばれた姿を想像してくれ。

ただ、朝の京浜東北線の車両が西野ギャルで埋め尽くされたという伝説はウソだと思う。
西野は旧浦和市の原山中出身。
実家から浦和西に通うのに電車は使わんな。バスかチャリ
867 :04/05/21 22:45 ID:66XDgrxo
>>866
Thx!
そりゃすげーや

「西野車両」は大学の時の話だと聞いたことがあるけど?
868 :04/05/22 00:58 ID:Aw2GP0eX
薄らハゲは確か大学受験があるから言うて
代表辞退したって聞いたな
869 :04/05/23 01:40 ID:Hb//iGAM
弟か兄もサッカーやっていて、西野監督以上に美形で、美形兄弟で有名だったらしい
若い頃。
870 :04/05/23 14:20 ID:Swtd0pCQ
ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-23-sc02.html
豊臣秀吉とか連想しちゃいました(笑)
自分は凄い奴という妄想が自己完結してる感じです。
871U-名無しさん:04/05/23 23:04 ID:PLmBP0zP
そういえば今日の朝日の朝刊に載ってた西野のコメント↓

>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
>今度はガンバで100勝を目指したい
872U-名無しさん:04/05/25 13:04 ID:NICYWFwK
ガンバ…
強くイキ・・ いや、何も言うまい
873U-名無しさん:04/05/25 13:21 ID:uGzDDixI
ヴィッセル神戸のせいでガンバ大阪は爆発的に強くなった!
874U-名無しさん:04/05/25 13:24 ID:nHlehy1M
元から弱いじゃん
875U-名無しさん:04/05/25 23:35 ID:4Gj2asq2
まあホントのこというと、西野のせいで弱くなったんじゃなくて、
強くなれないんだな。
876 :04/05/25 23:59 ID:pvykwpmP
西野のせいで生え抜きが放出されサポが離れていく…

ただそれだけ
877U-名無しさん:04/05/26 00:28 ID:9N3Kny13
まだ、哲学があるからいいんじゃねーの?

西野はキャリアや人格を不当に否定されてるような気がする。

沢田は、足元が下手で、西野の好きな3バックの右ができるような選手じゃなかった。
カタノサカも同じ。クロス下手すぎだろ。
878 :04/05/26 09:46 ID:k26mGg5K
>>877
つーか、選手をリスペクトしてない監督は、選手からも
リスペクトされない。お互い様。





以上。
879U-名無しさん:04/05/27 17:10 ID:rVq7Rhsf
同郷・母校が同じ岡田さんとは大違いだな・・・
あちらの方は大ちゃんとマブダチらすぃ。

西野監督でガンバ大阪は壊滅的に弱くなった 1
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072466989/291

こんなの見つけたよ・・・
880U-名無しさん:04/05/27 17:11 ID:rVq7Rhsf
誤爆ゴメン。
881U-名無しさん:04/05/27 17:17 ID:Khfi9Bg3
同郷・母校が同じ西野さんとは大違いだな・・・

【もう】岡田の解任を要求する!!2【限界】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085370919/

こんなの見つけたよ・・・
882U-名無しさん:04/05/27 18:00 ID:HxdqKKFR
2004 JOMOオールスターサッカー サポーター投票 第9回途中結果(5月26日現在)
J-WEST   監督

1 西野 朗      G大阪   195,640
2 桑原 隆      磐田    169,657
3 ハン ベルガー   大分     85,584
4 ハシェック     神戸     70,685
5 ネルシーニョ    名古屋   53,496
883U-名無しさん:04/05/27 19:13 ID:N1pXU1uz
>>882
ほぼ、西野おめ>今年もEASTの勝ちかな?
884U-名無しさん:04/05/27 21:53 ID:G6QZv81g
てすと
885U-名無しさん:04/05/28 23:35 ID:U4kz3YFS
age
886U-名無しさん:04/05/28 23:38 ID:86xVbDxr
西野監督でガンバ大阪は壊滅的に強くなった
887_:04/05/29 01:32 ID:zKAnCFK/
強いじゃん。たまに「どうするとこういう展開になるの??」
ていう試合をやるが・・・
888888:04/05/29 01:39 ID:jdsdQzlR
888
889 :04/05/30 19:40 ID:UcQEwEMH
>>879>>881
岡田阪神監督と西野は同郷ではないんだが
岡田は大阪人
890U-名無しさん:04/05/30 19:49 ID:Gsq2PqDO
ひょっとこ岡田には興味ねぇよ
891 :04/05/30 19:57 ID:UcQEwEMH
メガネジャージ岡田も大阪人じゃん
892U-名無しさん:04/05/31 00:21 ID:JZqPgfzR
>>889
879を貼ったの俺だけど、誤爆したんだな。
880に必死な言い訳が書いてあるでそ?
881は俺じゃないからシラネ。
893U-名無しさん:04/06/01 19:01 ID:Vn3HBLq+
西野って外国人補強には恵まれてるよな。
フロントへのおねだり上手なんかな?

柏時代
ストイチコフ、ホンミョンボらを獲得

大阪時代
マルセリーニョ、アルセ、シジクレイらを獲得

使える使えないは別としてね。
894 :04/06/04 23:23 ID:X7LHmZSw
hosyu
895 :04/06/05 14:39 ID:Blzp4iCB
さいなら〜
896U−名無しさん:04/06/05 14:59 ID:Dsyje9wK
このひとも入れたってや・・・・

俺ら極悪非道のワセダトリオ!
俺たちに逆らったら干しちゃうからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ .  ∧_∧    ∧_∧ kawabuchi
 (・∀・∩)(∩・∀・)(・∀・∩)   nishino
 (つ  丿 (   ⊂) (つ  丿 harahiromi
  ( ヽノ   ヽ/ ノ  ( ヽノ    
  し(_)   (_)   し(_) 
897U-名無しさん:04/06/05 21:47 ID:waYWfuS+
>>893

×使える使えないは別としてね。
○使いこなせる使いこなせないは別としてね。
898U-名無しさん:04/06/06 14:15 ID:6k7qMx4g
本スレより転載
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200406/st2004060612.html

★ガンバは西野監督起用法に疑問の声

 1ボランチで臨んだG大阪は、磐田に好き放題に攻められ前半だけで3失点。
4バックにシステムを変更して臨んだ後半、FW大黒が2発を決めたが、追い上げ切れなかった。

 「磐田に対しては、いつも以上にアップテンポで試合に入らないといけないのに…。目覚めるのが少し遅すぎた」
と西野監督。柏監督時代の教え子、MF渡辺、DF入江の起用にチーム内で疑問の声が出ており、
若手起用で脱却を図る必要がありそうだ。
899U-名無しさん:04/06/07 02:05 ID:nUC5EAdc

関西ローカルのタレントと付き合ってるってホントですか? 目撃情報あるんですけど。。。

900900:04/06/07 03:09 ID:uAsqytl8
   ,,,,,,,,,,,,
  ( ・∀・)  900!!
 ̄ ( つ__つ__
 ̄ ̄\| ・∀・ |\
     =======  .\
901U-名無しさん:04/06/07 04:06 ID:+CcKqAar
宮本か遠藤が欠ければとっくに崩壊してた。
就任前からのガンバの遺産でやってきてただけ。
西野は何もやってない。
902U-名無しさん:04/06/08 23:44 ID:Lw4QJQZF
>>899
釣れなくて残念だったね。ここ過疎スレだから…
903 :04/06/10 03:00 ID:zNsqPFSv
次期代表監督
904U-名無しさん:04/06/10 23:50 ID:7nY8yatA
反町はオールスター監督を辞退しろ!  ってスレがあるけど…

 あ な た は 辞 退 し な く て い い ん で つ か ?
905U-名無しさん:04/06/11 00:17 ID:Mdhn3n9m
ニシノが監督なら東が勝てるからそのままでいいよ
906U-名無しさん:04/06/12 17:33 ID:z3UOyAad
晒しage
907U-名無しさん:04/06/12 23:50 ID:z3UOyAad
ハヨヤメテマジデ
908U-名無しさん:04/06/13 00:36 ID:4xhDbTYU
大阪民国では解任騒動にならんのは何故?
909U-名無しさん:04/06/13 20:18 ID:LinKI+we
2ndステージでも元気に監督を続けているに10000ウォン。
910U-名無しさん:04/06/13 20:56 ID:M5bqtB8B
おいそこのギャル、西野を誘惑してこい!
911 :04/06/14 06:07 ID:SXmdRjGJ
エリクソンと傷を舐めあう西野
912U-名無しさん:04/06/14 17:38 ID:JPGpQlzv
西野が就任して何年だ?

松下電器産業株式会社よ。

無能さをさらけ出して恥ずかしくないのか?
913U-名無しさん:04/06/15 23:14 ID:V7owMQrv
明日で解任キボン
914U-名無しさん:04/06/16 00:51 ID:76xhWIrA
西野もオリックスに売却希望。
915U-名無しさん:04/06/16 01:30 ID:pl2oMFOU
売却っつーか焼却処分が適当かと(w
916ガンバ年次成績:04/06/16 01:55 ID:NKwZFW0S
中位以上には★をつけた
1993年 釜本
1st 8位/10 8勝10敗
2nd 6位/10 8勝10敗

1994年 釜本
1st 10位/12 7勝15敗
2nd 10位/12 8勝14敗

1995年 ヘルト
1st 11位/14 10勝16敗
2nd 13位/14 8勝18敗

1996年 クゼ
Jリーグ 12位/16 11勝19敗

1997年 クゼ
★1st 8位/17 8勝8敗
★2nd 2位/17 12勝4敗
917年次成績2:04/06/16 01:56 ID:NKwZFW0S
1998年 コンシリア | アントネッティ
1st 14位/18 7勝10敗
2nd 16位/18 5勝12敗

1999年 アントネッティ | 早野
1st 10位/16 6勝9敗
2nd 13位/16 5勝1分9敗

2000年 早野
1st 13位/16 5勝2分8敗
★2nd 4位/16 10勝5敗

2001年 早野
★1st 5位/16 9勝6敗
2nd 11位/16 5勝8敗2分

2002年 西野
★1st 4位/16 9勝1分5敗
★2nd 2位/16 10勝5敗

2003年 西野
1st 12位/16 4勝4分7敗
★2nd 7位/16 6勝5分4敗
918U-名無しさん:04/06/16 02:00 ID:NKwZFW0S
2002年の西野が結果出してるのは、早野からおいしいところをもらったから?

数字だけだと、ガンバ大阪史上きっての名将になるね。
919 :04/06/16 09:32 ID:kUFUStd/
西野って平均点以上取るのはうまいほうだと思う
J1に上がりたいJ2のチームやJ1上がりたてのチームなんかは
西野って重宝されると思う

けど,結局は良くて中位どまりだよな
920 :04/06/16 11:40 ID:H43qDIsr
クゼと変わらん
要するにFWしだいってこと
戦術がないから特定の選手に依存するサッカーしかできないってことだろ
921 :04/06/16 12:05 ID:AUKacj0D
次のスレタイはさぁ〜 「壊滅的に弱くなった」じゃなくて、
『壊滅した』にしてくれ。
922U-名無しさん:04/06/16 13:13 ID:NKwZFW0S
元々そんなに強いチームじゃないじゃん。中位くらいでしょ。
だから、『壊滅的に弱くなる2年後くらいに』でおながいします
923U-名無しさん:04/06/16 19:37 ID:MbVVI7Ga
>>918
早野が作ったおいしいところなどない
評価できるのは新井場を思いつきで左SBにしたのと自分から辞めたことくらい
924U-名無しさん:04/06/16 20:02 ID:NKwZFW0S
じゃあ、ガンバに強いときというか基盤になるときってないんじゃん。

>>920によるとクゼだってエムボマ戦術で、
西野はマグロン戦術なわけでしょ。

今、西野切ったら後悔するよ、とりあえず基盤作ってからバイバイすれば。
二川・大黒とかいい選手は使われてるんでしょ?

てか、ネタスレか。
925 :04/06/17 12:09 ID:6rpBMrRX
西野のサッカーに戦術がないとよくいっているやつがいるが、
はたしてそいつらにとっての戦術って何なんだろう。
個人に依存したサッカーともいっているが、
ガンバにそんなタレントなんてはっきしいっていないわけだし。
どうみたってそんなサッカーやってないのに。

誰が出ても同じようなサッカーができるようにならなければ、
ということでいっているみたいだけど、
このことは戦術がないということには繋がらない。
926 :04/06/17 12:34 ID:/WaympvD
戦術がないといってるわけではなくて
引き気味の守備に電柱サッカーって戦術しか結果を残せないから
嫌われてるんじゃないかと

FWのうち一人は電柱外国人に依存
→体を張れないFWが育たない(現に中山が潰れつつある)

あと,守備が出来ないサイドアタッカーを軽視するから
(守備を仕込んだりとかしないってこと)
サイドアタックも洗練されたものではないし

今のガンバってどこでも出来る選手は多くなってきたけど
スペシャリストが育たない環境になってきたでしょ
CFとか,サイドアタッカーとかサイドバックとか

西野が出て行くと必然的にそこが弱点になってくるから
柏が今あんなことになってるんじゃないかと思う
927U-名無しさん:04/06/17 12:58 ID:8qrVvnrk
>>926
柏が弱くなったのは、

フリーランを忘れたお嬢様サカーになってしまったこと

ゴル前に2列目が出ていくことがあまりなかったこと。
フォワードがサイドに開いて中誰もいない本末転倒サカー。
ちなみに、西野のときは、逆サイドの選手が中に絞ってたので、最低限3枚はペナに入ってたと思う。
渡辺光輝って結構、点取ってたんだぜ。

前任のアウレリオが戦術リカルジーニョにしたこと。
→個人に依存したサカー
この監督はベースを作るんじゃなくて、今ある戦力で最大限、戦うのはうまかったと思う

チームの編成力の不足
→中盤の底の選手はイパーイいるのに、右サイドは波戸が怪我したらいない。
928U-名無しさん:04/06/17 13:07 ID:8qrVvnrk
ちなみに、柏時代の印象は、
北嶋(ポスト)、大野(さばき)、平山(左)、明神(底)、渡辺光輝(右)など
スペシャリストを組み合わせて戦ってたように思うよ。
929U-名無しさん:04/06/17 13:13 ID:QxStE4nb
>>927
柏サポ?渡辺は頭で結構点取ってたよね。もうちょっと期待してたんだが…

サイドプレーヤーは元々数が少ないし勝手に育ってくるもんでもないから
他から獲ってこようとする西野の考え方はわかる。考え方はね。
02森岡(マルカリ)、03アルセ、04渡辺
930U-名無しさん:04/06/17 13:41 ID:B/JRh1Wq
>渡辺は頭で結構点取ってたよね。もうちょっと期待してたんだが…

それは渡辺毅の間違いとちゃうんか? ミツテルは頭のイメージ全くない
931U-名無しさん:04/06/17 19:02 ID:8qrVvnrk
>>929 そうそう柏サポ

西野は頑固な監督だった。

・スタメン固定

・役割固定
ターゲットマン、さばきマン、ヨゴレマン、対人DFなど各スペシャリストを組み合わせる。
流動的なポジション移動などは個人任せ、あまりない。
全体的にかちっとしたチームになる。

・ゲーム戦略固定
柏時代は、後半になるとホンミョンボを中盤にあげて、ハギムラを最終ラインに下げてた。
有効な戦略ではあるが、何試合も同じ交代を続けた。
932U-名無しさん:04/06/17 20:10 ID:8qrVvnrk
つまり、他チームが研究しやすい監督なのではないかなと思う。

しっかりとしたチームの土台はできるが、
流動的な選手の動きや機を見た選手交代など
+α的なことは得意じゃないと思う。

頑固なため、監督の戦術にコレクティブなチームはできるが、
頑固すぎて戦略の機を見ることができないと。

ガンバの試合はあまり見てないので、
現状はわからんのだけどね。

あと、過去レスでは、>>155 このへんも面白いと思う。
933U-名無しさん:04/06/17 22:58 ID:yHz+wV2E
ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-17-sc01.html

 だが2年半もの間、マグロンをターゲットにした攻撃パターンを徹底してきたG大阪にはその癖が
 体に染み付いていた。右から大黒が折り返した前半16分、その2分後も左サイドをえぐった二
 川のクロスに飛び込んだのは大黒だけで、いずれもシュートには至らなかった。

 DF山口は「苦しくなるとどうしてもマグロンがいた従来の形で、蹴ってしまう」。MF遠藤も「外は
 使えていたが動き出しが遅かった。ダイレクトプレーが出なかった」と振り返る。狙いとした速いパ
 ス回しの地上戦ができず前半は無得点。マグロンの影に惑わされた。

てな所はそうなのかもね。
934 :04/06/17 23:52 ID:wTj0aL9G
935U-名無しさん:04/06/18 00:29 ID:UFxZD9TH
>西野監督は「うちの選手は、真面目で、スマート過ぎる。
>相手の裏をかくような、ぎりぎりのずる賢さも必要なのに」とぼやく。


  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)

936 :04/06/18 15:26 ID:7M/T4P+Z
スレがちゃんとしてる
937 :04/06/18 17:37 ID:XrYCy5Tv
どこが?
938 :04/06/20 21:52 ID:rDbP0X9Q
悪運の強い奴だ
939U-名無しさん:04/06/21 09:57 ID:r+780/ML
>>934のコラムをご本人の言葉を使って要約すると

 「 話 に な ら な い 」
940U-名無しさん:04/06/21 19:57 ID:3qEJdDJQ
>埼玉出身の監督は、選手たちに溶け込もうとテレビで吉本新喜劇を見るのを日課にした。

さいたま・・・。
941U-名無しさん:04/06/21 20:42 ID:BWus2CE5
帳尻あわせの順位age もう秋田
942U-名無しさん:04/06/21 21:36 ID:3plQYVhP
中身は悪くとも(勝ちたい時に勝てない、選手の不満)があっても
終わってみればそれなりの結果(上位)を残してる・・・

まさに無駄無駄無駄無駄ァー
943U-名無しさん:04/06/22 00:42 ID:iQX2b9M7
>>935
西野に言いたい。
金使いまくって自分の好きなようにチーム作ったんだろ。
なら選手のレベルは自分のレベルだ。
944匿名希望:04/06/23 14:19 ID:AwrvN3Pe
アルビ戦に家長登場かも
945U-名無しさん:04/06/23 23:54 ID:aTbZG5Uq
若手起用 期待age
946 :04/06/24 12:40 ID:ea1T1tvm
西野に釣られるな。
947U-名無しさん:04/06/25 20:58 ID:LhamigEk
にっしのあきらはタフおとこー
948U-名無しさん:04/06/25 21:35 ID:mqVRLhCi
949 :04/06/27 00:20 ID:XdOHmqS/
4位
950U-名無しさん:04/06/27 04:17 ID:2RnejGFp
↑辻褄合わせのな
951 :04/06/27 10:47 ID:HoNUubcY
本スレより転載

● 1 横浜
● 2 磐田
○ 3 浦和
─ 4 G大阪
-----------------------------
△ 5 鹿島
● 6 FC東京
△ 7 市原
● 8 名古屋  
△ 9 東京V
● 10 大分
-----------------------------
○ 11 清水
○ 12 神戸
○ 13 広島
○ 14 新潟
○ 15 柏
○ 16 C大阪


西野では上位チームに勝てないのがよく分かる
全く価値のない4位だな…
952_:04/06/27 12:05 ID:4J3Nvqkh
ガンバ強くなったじゃん。
953U-名無しさん:04/06/27 14:12 ID:D90UcACV
西野監督でガンバ大阪は壊滅的に弱くなったり強くなったり
残留争いにも優勝争いにも絡む、最終的に中位で終わる。
954U-名無しさん:04/06/27 15:51 ID:tB1y96PU
4位で3000マソだったっけ?
とりあえず自分のギャラ分ぐらいは稼いでもらわんとな
955U-名無しさん:04/06/27 23:15 ID:Bbt0+KWw
>>951
分かりやすくてワロタ
956U-名無しさん:04/06/28 01:25 ID:c7yIg7ki
下位に取りこぼさないのは重要だよ。

ガンバのサポは優勝争いしたことないから分からないんだね。
957 :04/06/28 01:51 ID:XZfR1A5p
下位に取りこぼして優勝逃したズビサポ?
気分転換に監督トレードしようか
958U-名無しさん:04/06/28 04:36 ID:qPVtPSRQ
>>951
まったくあの金使いまくりのレッズや鞠のしたになったからって価値がないなんて言い出したり、
マグロンが二得点点してもブーブー言うガンバサポってなんなの?
自分たちをよっぽど力のあるチームだと勘違いしてるの?
それとも大阪民国民だからそんなDQNなこといってんの?
959ボケカス:04/06/28 05:04 ID:DkCMraxU
じゃあ西野とマグロンを引き取れよ!
960U-名無しさん:04/06/28 05:55 ID:XLPZ4Ybu
>>958
一度、西野と付き合ってみなさい。
それをお勧めする。
961U-名無しさん:04/06/28 07:38 ID:7chcmLrz
朝日新聞に載ってた西野監督のコメント

○西野監督(ガ)
 
 初出場で初ゴールを決めた18歳の家長に「性格的に非常にずぶとい。
 
 今までベンチにも入らずに先制点。期待通りだ」。
962U-名無しさん:04/06/28 08:05 ID:bq5vGql4
>>958
何も知らんくせにえらそうなことぬかすなアホ
963U-名無しさん:04/06/28 09:04 ID:poO6cgnA
>>961
最後の一文が禿しく意味ワカンネ

何考えてんだ、こいつは
964U-名無しさん:04/06/28 09:15 ID:G3E6mWmu
>>958
>マグロンが二得点点してもブーブー言うガンバサポってなんなの?
>それとも大阪民国民だからそんなDQNなこといってんの?

二得点点って何よ? 大阪民国民って何よ??
チョソ丸出しだなw
965U-名無しさん:04/06/28 10:12 ID:tEEt/Q2L
>>960、962

外からみれば、4位の成績。
ここまで叩かれるべき人にはどうしても見えない罠

カイーコした人が他クラブで活躍っても、それはどこでもある訳だし・・・。
966 :04/06/28 14:18 ID:XZfR1A5p
他クラブで活躍なんて関係無いよ。問題なのは西野自身の中身だから。

で、君はどこサポなんだい?
967U-名無しさん:04/06/28 14:45 ID:tEEt/Q2L
>>966

おたくの一個上に居るクラブ。
うちは、監督交代で結構痛い目みてるんだけどね・・。
968 :04/06/28 14:57 ID:XZfR1A5p
そうか、レッズサポにも見る目ある奴と無い奴が居るんだな。
969U-名無しさん:04/06/28 16:36 ID:imkM91qW
ガンバのサポは排他的でユースサポが多いから
生え抜きが移籍したことで必要以上に叩いてるだけでしょ。
極端に言えば、ここのサポはユース出の若手使っとけば、順位がどうであれ
監督は誰でもいいんじゃないの?
970U-名無しさん:04/06/28 17:30 ID:pQa96LW8
にしきのあきら
971U-名無しさん:04/06/28 17:47 ID:z7u6Kul6
全星選出age
972U-名無しさん:04/06/28 17:55 ID:n7elrNP5
973U-名無しさん:04/06/28 18:04 ID:G8StV5zd
劣頭サポなんてバカばっかりだろ、しっかりせい!>>968
オレは関東だけど、劣頭関係は評判悪いぞ
974U-名無しさん:04/06/28 18:23 ID:VJcxJY3D
西野って浦和出身なんだよな(ボソッ
975U-名無しさん:04/06/28 19:41 ID:JXoOMAaR
>>969
何や、アホが1匹紛れ込んでるな
お前んとこの主力選手と渡辺と吉田と交換してくれへんか
ついでに西野もおまけにやるさかい
あ?浦和なんか?アレックスはいらんからなw
976 :04/06/28 22:41 ID:dYZ9qRh/
まー、真っ当な監督なら新井場、アルセとサイドバックを標準以上に
やれる人間を追い出してから、4バックはしないわな。
977U-名無しさん:04/06/28 22:47 ID:oN1qOl6v
西野さんはなぜ5連敗してもオールスターを辞退しないのですか?
978U-名無しさん:04/06/29 00:21 ID:UyZ2euez
てかもうオールスターは出ないって言ったのに・・・。
979U-名無しさん:04/06/29 02:07 ID:damqS4Jp
優勝争いをして結果的に4位なら納得するんだが、
優勝争いには全くからまんかったからなぁ・・・・・・
980U-名無しさん:04/06/29 02:24 ID:ueebjPUH
>>979
ぜいたく言うな
981U-名無しさん:04/06/29 02:31 ID:OoazIF4v
アルセは、あきらかに日本なめてただろ。

あと、マグロンください。君らからマグロン取ったら何が残るのw
982U-名無しさん:04/06/29 02:36 ID:8WbGYsfr
大黒が残る。
983U-名無しさん:04/06/29 02:37 ID:R6UbcuDx
>>981
是非!是非ともマグロンを持っていって下さい!
984U-名無しさん:04/06/29 02:38 ID:XP3VAV6H
985U-名無しさん:04/06/29 02:39 ID:OoazIF4v
大黒はまだ一人じゃ打開できないんじゃない?
2年後は分からないけどね。ターンが素敵よね。この選手は。
986U-名無しさん:04/06/29 02:41 ID:OoazIF4v
>>984
はっずれーー。

てか、マグロンはずして戦術どうするのよ。
大黒はアンみたいに一人で打開できないじゃん。
987U-名無しさん:04/06/29 02:42 ID:XP3VAV6H
>>986
意味がわかりません
988U-名無しさん:04/06/29 02:46 ID:OoazIF4v
>>987
いやね。俺は他サポだけど。

マグロン抜きで形ができるのかということです。
で、横浜のアンは一人でペナに入って形作れるでしょ。
でも、大黒はまだそこまでの選手じゃないじゃんという話です。
きらめきは見せるけど一試合通してではまだまだということです。
989U-名無しさん:04/06/29 02:53 ID:XP3VAV6H
本スレで出てた関西サポスレの話を見た時も思ったんだけど、
他サポであろうとなかろうとちゃんとうちの試合を見続けた上で
意見してくれる人とは語る意味があると思うね。
逆に見当違いなネタレスを目の当たりにすると怒りや呆れや失笑が出てくるんだろう。
990U-名無しさん:04/06/29 03:16 ID:OoazIF4v
よーし、俺も明日から出直しやー。サンクス>>989
991U-名無しさん:04/06/29 03:51 ID:0eZMgKHb
マグロンに放り込め戦術がうまくいってないから低迷しているのは明らか。
他サポにとって怖い選手イコール自チームにとっていい選手ではない。
それはマグロンが欠場しているここ何試合かを見れば分かる。
992U-名無しさん:04/06/29 04:54 ID:GcIMDKnO
西野はオールスターの監督推薦でストイコビッチ呼ぼうとして協会関係者に
止められたっぽい。
993U-名無しさん:04/06/29 08:00 ID:5h+dtz7A
>>991
マグロンを絶対不要とは言い切れないよ
例えば、柏戦とか市原戦みたいに鮪のおかげで勝ち点を取った試合もある
なによりやばいのは中盤が省略できなくなること
東京戦みたいにバックラインにプレッシャーを掛けられショートパスをつなげなくなると防戦一方になってしまう危険あるし
994U-名無しさん:04/06/29 09:31 ID:xP+Y+/+a
1000までくるのに半年かかったか…
途中からネタスレ化してるし、もう次スレはイラネだな。
995U-名無しさん:04/06/29 10:19 ID:PYkbAydJ
995
996U-名無しさん:04/06/29 10:25 ID:PYkbAydJ
996
997U-名無しさん:04/06/29 10:32 ID:PYkbAydJ
997
998U-名無しさん:04/06/29 10:37 ID:PYkbAydJ
998
999U-名無しさん:04/06/29 10:40 ID:PYkbAydJ
999
10001000:04/06/29 10:41 ID:czLOJzBG
4位なのに誰からも評価されないなんて…

     ∧∧
     /⌒ヽ)
    i三 ∪   ←アキラ
   〜三 |
    (/~∪
    三三
   三三
   三三
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。