京都生まれ】自己中松井大輔は裏切った【京都育ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
11

松井「J2は絶対イヤ」って・・・
自分のこと何様やとおもてんねん!
今年も去年も背番号に見合うだけの働きを
したことが何試合あったよ?
そのワガママプレーがどこに行っても許されると思うなよ!
2_:03/12/01 09:55 ID:RgwiJ9MC
2
3名無しさん:03/12/01 09:55 ID:Y/tJyGsZ
2
4U-名無しさん:03/12/01 09:56 ID:LgjTMvTa
2
5 :03/12/01 09:56 ID:gJyjjCk5
だな
6 :03/12/01 09:56 ID:WAcNQG7p
重複。削除依頼出してらっしゃい。
7 :03/12/01 10:01 ID:5p4h4zOO
>1
同意
8U-名無しさん:03/12/01 10:02 ID:vsXI6Og1
>1
尿意
9 :03/12/01 10:04 ID:5p4h4zOO
> 「残って欲しいとは言われましたが、絶対J1でやりたいと言いました。来年は五輪もあるし、自分も向上したい。やってて楽しい、やりがいのあるチームにいきたい」
>  降格が決まった前夜、稲本(フラム)、中田浩(鹿島)らの代理人を務める田辺伸明氏に依頼した。移籍を決断したからには、シビアな交渉が必要。情を挟まぬよう仲介者を立てたことが、決意の固さを物語っていた。

最終節の前になにやってんだろね。
10 :03/12/01 13:09 ID:30Cymazv
>>9
せめて最終節終わってから依頼してくれや。
降格は松井の予定通りだったってことか。
奇跡を信じて最終節のガンバ戦必死で応援してたが今となってはアホらしいわ。
11U-名無しさん:03/12/01 13:10 ID:qpG/w0gm
もうこんなスレ立ってんのかよw
それにしても難儀なヤツやねw
12ドリームガンバ:03/12/01 13:17 ID:U5F7NWkv
うちに比べたらまだマシやって。
J2に落ちてもないのに毎年主力流出やで。
13U-名無しさん:03/12/01 13:20 ID:6GVxXBbA
森崎兄弟とかって良くJ2落ちても残ったよな・・・
14 :03/12/01 13:23 ID:/m5NCt3y
>松井は「サッカーをやっていて楽しいチームに行きたい」と、完全に“移籍モード”。
(デイリー)

文治のサッカーがよっぽど嫌いなんでしょ。

>>13
松井も1年目はお付き合いしてるよ。

そんな訳で>>1は自己中
15 :03/12/01 13:26 ID:ZaJU7A0T
J2だと五輪関連で20試合くらい出れない

いい大義名分が見つかったなあ
ちょっと聞いたら必ず言いそう
16U-名無しさん:03/12/01 13:28 ID:VVMszC5h
リトル松井がどうかしたの?
17 :03/12/01 13:37 ID:ZaLodYtl
でていくって言ってるんだから仕方ないじゃん。
どうせだいぶ前からチーム内部崩壊してたんだろ。
18U-名無しさん:03/12/01 13:45 ID:S+XO0TPY
降格しても年俸1,000万増ってクラブも移籍金のつりあげに躍起だな。
まあ、レンタル移籍がオチだろう、満額払ってまで完全移籍で獲るチームが
あるとは思えん。
19U-名無しさん:03/12/01 13:50 ID:a5iJNZR5
五輪出る気満々

そりゃ選ばれるんだろうけど…

山本さん!こーなったら外して!!
20U-名無しさん:03/12/01 13:52 ID:u/ikts14
これでオリンピック代表に選ばれなかったら・・・w
んな訳ないか。
21 :03/12/01 13:59 ID:OGUbpPN6
>>20
なんか、帰化したんだから選ぶのは当たり前な雰囲気と同じものを感じる
22 :03/12/01 14:11 ID:pWf0IFVM
いや、彼は中学生の時に学区外なのに住所だけ変更してわざわざサッカーの強い中学校に転校してるし、
高校も京都を出てわざわざサッカーの強い鹿児島実業に入学してる。

たまたま京都サンガに入団しただけで、サッカーの強い所でやりたいという意志は持ってるだろ。
漏れは彼とほぼ同世代だけど。彼は中学生の時から有名だったよ。
23_:03/12/01 14:20 ID:GEVrQuDY
松井1人と手島と角田2人セットで同価格なら、手島と角田セットのほうが
賢い選択だと思います。ってかクレ 他サポ
24U-名無しさん:03/12/01 14:20 ID:kydiRmb0
>>23
同価格なわけないだろ。
25U-名無しさん:03/12/01 14:26 ID:u/ikts14
角田・松井・手島だったら手島が一番ほすぃ・・・
26U-名無しさん:03/12/01 14:30 ID:kydiRmb0
おれが他サポなら角が一番欲しいな。
27_:03/12/01 14:52 ID:GEVrQuDY
>>24
すんません、松井2,5億。手島1.5億、角田1億ぐらいかと思ったんで
28:03/12/01 15:21 ID:c8FMdI9X
松井2,5億

こんなに高いのか?
29 :03/12/01 15:36 ID:ZaLodYtl
そりゃ誰だって強いチームでやりたいわな。

強い京都になって、そこで活躍する松井が見たかったんだよ。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
30 :03/12/01 16:07 ID:AiGNvR3h
今年の京都は組織力が糞だったのは確か。
一度ちゃんとしたクラブで見たい。
そこでダメだったら終了。
31:03/12/01 16:34 ID:WmgWh3Vj
移籍金って複数年契約結んだ選手が契約結んだチームとの契約期間が残ってる場合
選手が移籍してしまって残りの期間を履行できない時に移籍先のチームに発生する
違約金みたいなのじゃないんですか?
単年契約の松井には関係ないのでは?と思ってたんですが
誰か教えてください
32 :03/12/01 16:38 ID:ZaJU7A0T
斉藤も移籍意思したらしいから、
守備弱いとこは手島と斉藤欲しいね
角田より斉藤じゃねえか?



松井はその次だけど・・・
33 :03/12/01 16:42 ID:UAfUryf+
>>31
Jリーグの規約です。
34U-名無しさん:03/12/01 16:44 ID:Wyz4muY/
>>31
日本は単年契約でも、来期に移籍する場合はその選手が解雇されてなければ
移籍金発生するって約束があるんだけど、
もちろんFIFAでは認められてない。
一応海外移籍を視野に置いてるから単年契約してるんしょ。
35:03/12/01 16:58 ID:WmgWh3Vj
>>33-34
レスありがとうございます
しかし今の松井にオファーを出す海外クラブがあるだろうか?
また2億を超える移籍金出すクラブもないような
結局京都残留しそうだ
36U-名無しさん:03/12/01 17:38 ID:GdAvGJMf
松井にオファーだしてる馬鹿チームってどこかな?
うちチームだったらフロントぬっころす。
37 :03/12/01 18:14 ID:6ALUfjan
浦和の斧はオファーはもちろんあったが残った。
広島の森崎は残留する意志が強かったしオファーもなかった。
札幌の山瀬は移籍したが赤字の札幌に1億5千万残してった。

さて、松井は?
38U-名無しさん:03/12/01 18:18 ID:gB7ALGkl
>>36
おたくどちらさんですか?
39 :03/12/01 18:51 ID:/4OCxQQx
松井なんかJ2でやってろよ
40サンガサポのドナルド:03/12/01 18:52 ID:oZENDYaA

    .,. -──-、    __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |       ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一'´ /          /       /\ 〉
  (___)    /          /        /
41 :03/12/01 19:49 ID:kI4UkC8m
昨日Jリーグフィギュア買ったら松井が出た
アマラオと交換してくれ
42 :03/12/01 20:24 ID:T/ObZ/UX
大分が獲得するだろうね
43 :03/12/01 20:28 ID:yg9qQuqS
京都は松井を出すほうが良いチームなると思われ。
松井はオシムに弟子入りしてピクシーを目指せ。
44U-名無しさん:03/12/01 20:29 ID:tx9ob2d3
>>42
もっといいとこがいいなとかいったりして・・
45巌王:03/12/01 20:32 ID:KDRkZPDb
こんな中途半端なファンタジスタどうでもええやん。
何ピーチクパーチク言ってんのやら…
46U-名無しさん:03/12/01 20:33 ID:tx9ob2d3
>>45
シュートはいらんしな
47U-名無しさん:03/12/01 20:37 ID:Pmdau6qS
松井いない方がサンガはよくなると思うよ。マジで。
48U-名無しさん:03/12/01 20:39 ID:tx9ob2d3
>>47
なんでー?
その他が松井の動きが理解できないから?・・監督も!!
49         :03/12/01 20:39 ID:SS4PhR48
小野みたくJ2を経験しても伸びるヤツは伸びる。
藤本主税みたく、J2から逃げてもぱっとしないヤツはしないまま。
さて、松井はどうなるでしょうね…
50 :03/12/01 20:40 ID:ta270iY/
松井、正直に言い過ぎ。

悩んでる振りだけでもしろよ。
51 :03/12/01 20:41 ID:ZaLodYtl
サンガはもう松井がいるいないでどうなるレベルじゃないけどな。。
52 :03/12/01 20:54 ID:T/ObZ/UX
松井を生かせない京都がクズ
あんな天才は世界見渡してもデルピエーロくらいだぞ
いやまじで
53 :03/12/01 20:59 ID:001avI+q
小野、J2時代はさして伸びてないと思うんだが…まあいいか。
54.:03/12/01 21:00 ID:+KU0gDun
藤本みたいな凡庸なんと同じに考えるなヴォケ
55 :03/12/01 21:05 ID:Vha83Pyp
こいつまじ使えねーじゃん
点とれねーし
こねこねするだけのカス
56U-名無しさん:03/12/01 21:07 ID:qxvR0Kok
去年の今頃は凄かったよなぁ・・・
57U-名無しさん:03/12/01 21:10 ID:tx9ob2d3
>>55
ほかのやつもこねこねしたらよろこばれるのにー!!
58U-名無しさん:03/12/01 21:12 ID:2rWECpJc
この発言って他サポだけど憤りを感じる。
自分に正直かもしれないがもうちょっと言い方があるんじゃないの??
安もそうだけど応援してくれたサポーターのことを考えた大人の発言ってできないもんなのだろうか。
59 :03/12/01 21:15 ID:iAa++G2v
これだから、Jリーグの人気は上らない
60_:03/12/01 21:25 ID:/tBU6Mje
山瀬は2億円、そう考えると松井の相場は2,5億ぐらいじゃないの?
61-:03/12/01 21:27 ID:dac9YDHJ
小野とこいつじゃポテンシャルが違うでしょ
あの頃の小野は怪我明けだったし

己をしれよ
62_:03/12/01 21:36 ID:g7cnVBwA
A代表で稲本や中田浩と仲良くなって刺激を受けたんじゃないのかなぁ。
(中田浩はあんまし関係無いかもしれないけど。)

それにしても言い方ってもんがあると思うんだけど。サポの事も考えてほしいよね。
ってサンガサポじゃないけど。
63.:03/12/01 21:39 ID:GCZCRFED

新入団の中山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井
64 :03/12/01 21:41 ID:w5QdJotf
感じ悪すぎ
65 :03/12/01 21:47 ID:Dqbpkmg5
買い手がなかったらおもろいけどな
どんな言い訳をするか楽しみだ
66U-名無しさん:03/12/01 21:52 ID:XXjg3oUe
他サポだけど、今朝新聞で松井のコメント見て驚いたよ。
少し言い方は違うとは思うけど、ホントに言ったのかね?
京都サポさんがかわいそうでなりません。
67 :03/12/01 21:53 ID:pW+w70D7
小野のJ2の1年は全く無駄な時間だったろう。
松井にとってもそれは同様。
しかも既に1回経験してるしね。
結論としては移籍するのがベスト。
黒部、手島、角田も同様。
J2に落ちる京都に残って得るものは何もない。
68 :03/12/01 22:11 ID:u5YXoABY
浦和は一年で戻る可能性が高かったわけで、小野と比較するのはかわいそうだ。
それにしても松井って2.5億もするのか?エメで3億じゃなかったっけ?
69U-名無しさん:03/12/01 22:12 ID:GMjZ58w4
いや、驚く奴がいるのも解るが
松井はプレーを見ていてもわかるように
頭も良くない選手なんだよ
70,:03/12/01 22:20 ID:YegJ2wbz
バティやルイ・コスタを見習え!
去年のアジア選手権で見たときは松井も大久保もいい選手だと思ったのに、
最近じゃ二人とも単なるわがまま小僧だ。
中村も凄いって言うくらいのセンスは持ってるんだからなんとか一皮むけてほしい。
少なくともジュビロにはいりません。似たようなタイプの前田がいるから。
71U-名無しさん:03/12/01 22:25 ID:tx9ob2d3
>>69
やっぱりそうだったのか・・・
というか大学通ってるんだから勉強しろ!!
なんか宮本も大学で勉強していたかんじのtvまえ見たんやけど・・・
72名無し:03/12/01 22:26 ID:ioiwY832
松井ってなー、確かにうまいしプレーは面白いけど、
大局感というか、試合全体の流れが読めてないんだよなー。
だから、一つ一つのプレーがやたら無駄というか、
少なくとも独りよがりに感じることが多い。

J2で苦労するのは、彼にとってプラスだと思うんだが。
73age:03/12/01 22:31 ID:cMTW+Zzj
おまえら馬鹿だな。2度も同じ過ち犯してるくせによくそんなこと言えるな。
最初にJ2落ちした時松井は残ってやったんだぞ。エンゲルス解任したり
朴の穴埋められないフロントと松井よりも活躍してない他の選手の方が
問題だろ。黒部にしろ早く移籍した方がいい。中山もかわいそうだな。
74 :03/12/01 22:34 ID:SZVZJ1rs
大学やめないでサッカーできる環境ガンバしかないじゃん。
75:03/12/01 22:34 ID:c8FMdI9X
洗い場の代わりにはなれんがな
76U-名無しさん:03/12/01 22:35 ID:tx9ob2d3
>>73
かわいそうだけれど文治はどうにかして(どうしてるんだ!!)つれてくるなー・・・
(であきれてどっかいく・・・)
77 :03/12/01 22:38 ID:+injP32u
木村文治ってどうなの?
78 :03/12/01 22:38 ID:u1svGf6s
セレッソもw杯でゴール入れた日本代表と叩かれまくったがもう1人の代表と
U-20代表がJ2でがんばったってのに。(U-20の方も最初出て行くとかほざいてたけど)
よっぽどこのチームがバラバラなんじゃないか?
79:03/12/01 22:42 ID:c8FMdI9X
松井はまだ若いからな
分不相応な夢を追いかけるのもアリだと思う
80U-名無しさん :03/12/01 22:49 ID:KhvoLKwl
普通に疑問なんだけど、高額の移籍金払ってまで松井を欲しいチームってマジでどこよ。
横浜・磐田・鹿辺りは中盤は人材豊富だし、いらんだろな。
それだけの金持ってて選手がイマイチなところといったら名古屋か清水辺りか。
いっそ浦和にいってコネコネして、エメをいらつかせるか?
なんにせよ一応、松井も移籍のアテがあるからこういう発言してんだよな?
81-:03/12/01 22:53 ID:KwMZuSMS
京都サポには気の毒だが
選手も個人事業主。
2度目のJ2落ちには我慢がならんのだろうね。
松井も京都サポの感情まで考えられないほど落胆してるんだろう。
監督コロコロ変えて、戦力補強やチーム構築にもポリシーを
感じられないフロントのほうが悪い気がする。
82 :03/12/01 22:57 ID:ioiwY832
ていうか、最初のJ2落ちの時は松井ってレギュラーじゃなかった気が。
83_:03/12/01 22:59 ID:lU6WC0og
>81
だから、オーナーが自ら選手の意見を聞いてフロントを見直すと言ってる
84U-名無しさん:03/12/01 23:00 ID:tx9ob2d3
>>80
こねこねサッカーが好きなチームのところ
こねこねパワー炸裂!!
松井はトラップもうまいよ
85U-名無しさん:03/12/01 23:01 ID:r5vRZXtS
>>22
元々フリューゲルスに入団決まってたしな
86U-名無しさん :03/12/01 23:02 ID:tx9ob2d3
>>82
ぜんぜんレギュラーではなかったけどまあまあ活躍した。
一番活躍したのは黒部、熱田(!)、朴
87 :03/12/01 23:03 ID:j1lIZvCN
>83
そんなの初めて聞いた。本当?
88 :03/12/01 23:05 ID:JmOraLZK
>>86
つっこんで欲しいのか?
89U-名無しさん:03/12/01 23:06 ID:tx9ob2d3
そう
今こそ帝王!!
90-:03/12/01 23:07 ID:KwMZuSMS
>82
レギュラーだったとかの問題では無いような気がする。
松井ほどの選手にはJ2降格はたまらんのだろうね。
評価はともかくとしてあの年代では中心になる選手だから
J2を差別するわけでは無いが
第一線から離れるのは耐え難いと思われる。

>83
降格してからじゃ遅いような気がするけどね
でもしないよりはましでしょうね
うまく立て直して1年で戻ってきてもらいたいもんです
91  :03/12/01 23:10 ID:XSdxNRvy
降格ばっかり気にして正直ゲームに集中できるのかなぁとおもう。
降格チームの主力なのに評価たかすぎるんじゃないかと思う。
黒部以外は???のような気がするんですが。
92 :03/12/01 23:19 ID:8VWY1LZp
厳しいようだが、降格は厳しくて殺伐とした地獄じゃないといかん。
だからこそ必死に戦うんだ。
93U-名無しさん :03/12/01 23:44 ID:KhvoLKwl
>>61
「中規模チームの中心的存在で五輪の中盤の要」
つーとなんか一緒みたいだが、
そもそも小野は、浦和に入団を決めた時点で一部の外野からは
「自分の将来潰す気かこいつ?」と言われてたくらいだったし
(もっといいチームに入れる筈だろ、ということで)
本当に、本当のあの世代のスターだったからなー。
J2に落ちて周囲がいなくなった事で出番が増え、伸びた松井とは違うよなぁ。
94age:03/12/01 23:55 ID:cMTW+Zzj
>>93 小野は浦和より強いチームに入団していればもっとすごい選手になってたのに
な。
95U-名無しさん:03/12/01 23:58 ID:tx9ob2d3
>>94
そうかも
96U-名無しさん:03/12/02 00:01 ID:3NY9npLl
マジックミラーの置いてある部屋でサッカーやってれば?
97U-名無しさん:03/12/02 01:14 ID:Yztids23
松井はイケないオナニーみたいなもんだからな。
どうせならJFLでもいって抜きまくればいい。
98 :03/12/02 01:36 ID:mcEAYaqg
バルサのルイス・エンリケ = サンガの熱田 
99U-名無しさん:03/12/02 02:21 ID:W6O2eATC
>>96
外からはオナニーを見られないようにか?
>>98
ルイス・エンリケってドリブルが売りの選手じゃなかったか?
100U-名無しさん:03/12/02 10:46 ID:Yn9Nt7ML
>>13
J2落ちたチームに残って、J1に押し上げることに貢献した選手は、
大抵その一年で大きくなると思うよ。松井は人間としても選手としても小さい。

元広島の藤本なんか、今年ほとんど活躍できなかったんじゃあないか?

一方、久保まで抜けた広島で、J2でがんばった選手たちは、
去年までとは違うと思うなぁ。
その前は、小野が残ったことにもすごく感動したけど。

101U-名無しさん :03/12/02 11:46 ID:TNt38wQS
>>100
藤本はそもそも、広島でも出番がなかった。藤本を攻めるのはちょっと酷。
多分降格しなくても出ていたと思われ。
それに、久保はマリで広島時代を忘れる程の大活躍だし
昔京都を見捨てて去った現ガンバの遠藤は、代表定着。
色んな事を見ぬ振りしてはいけない。

小野は確かに偉いが、桜の森島と同じように、主力だった自分が
怪我で抜けた事が降格の要因、という責任感もあったようだから。
102U-名無しさん:03/12/02 12:01 ID:JlT5yo+E
松井ってうちにいた西谷みたい・・・。


                 桜
103U-名無しさん:03/12/02 12:12 ID:Yztids23
>>101
じゃあ怪我で抜けてた黒部には残ってほしいなあ
104 :03/12/02 20:54 ID:eBZMAFy5
中払、山下、久永、藤本
105 :03/12/02 22:26 ID:3MvrA4VY
必死過ぎが笑えるスレだなw
なんだ、松井の人生はお前達のものか?
本人がベストの方向を探ってそれが移籍なら仕方ないんじゃないんですか?

それにせっかく上がっても、J2にすぐ落ちるようなチームに何年もいても意味無いよ。
106:03/12/02 23:12 ID:vpOKhLlI
京都は早く解散しなさい。
107U-名無しさん:03/12/02 23:45 ID:8gt0ujc2
>>105
多分J1のチームに移籍してもレギュラーなんて保証できると思うか?
そのつもりでいってるんだろうな。

信じられん。
108U-名無しさん :03/12/03 00:16 ID:Kj2KvecU
どうでもいいけど、前の降格の時も京都ってごっそり人が抜けなかったか?
そのおかげで若手が伸びたとは言え。
クラブ自体になんか問題あるんじゃねーの?
109~:03/12/03 18:43 ID:6beY3DNk
沙羅仕上げ
110_:03/12/03 18:47 ID:nXHGRjwz
ひっでーすれっどだ
111_:03/12/03 18:48 ID:z98JfGf/
111!
112_:03/12/03 18:53 ID:LU5nnUmS
>>108
何よりも黒部が伸びました
今度は黒部が抜けて田原が…伸びねぇー
113 :03/12/03 18:55 ID:3eAhDk/P
松井をJ2に埋もれさせるな
114  :03/12/03 18:56 ID:HVI2xLnx
小野は1年浦和でがんがったのにね。そのせいで、成長が止まりかけたが。
115 :03/12/03 18:59 ID:W516KdfI
小野は成長とまってリハビリにJ2使っただけじゃん。
116U-名無しさん:03/12/03 20:00 ID:NB0sRhJd
ウチと対戦したときは松井より田原の方が怖かったぞ。
117:03/12/03 20:10 ID:tbNkgSUB
ウチは町田にやられましたよ
松井なんかずっと消えててどこにいるか見付けられなかったし
118_:03/12/03 20:13 ID:43GdUHz4
松井がいなくても
黒部がいなくても

田原がいるぜ

松井がいなくても
黒部がいなくても

町田がいるぜ
119U-名無しさん:03/12/03 20:13 ID:nb/yeylm
>>117
自分のチームのカウンターの起点を見ていれば
そんなことは無かったはずだ
120 :03/12/03 20:14 ID:pP62//Lo
589 名前:  投稿日:03/12/03 15:27 ID:2nUp/rhg
クラブやサポに対して愛の無い香具師が10番付けてたら、J2にも降格する罠。
121U-名無しさん:03/12/03 20:16 ID:7Eu+wkSn
>>120
今までのJの歴代10番ってスレ立てない?10番を語るとか。
沢登なんてマダ現役だもんなぁ。
122 :03/12/03 20:19 ID:0pBfiu0Q
松井なんて周囲がおだて過ぎてダメになる若手選手の代表でしょ。
特にツーロンで賞を貰ってからの勘違いの度が過ぎる。
エレだの王子だのとちやほやして松井を増長させたファンも同罪。
123 :03/12/03 20:24 ID:VtzPGRv7
生八つ橋
124U-名無しさん:03/12/03 20:25 ID:uvVw003A
松井ってまだ大学通ってるの?
125 :03/12/03 20:48 ID:DtPIbZYs
>124
このあいだきいたら「・・・ぼちぼち」だってさ。
あんまちゃんと行ってねぇなと思った。
126U-名無しさん:03/12/03 21:16 ID:uvVw003A
>>125
サンクスコ。
ぼちぼちか・・・。ま、しょうがねえよな。
127U-名無しさん :03/12/03 22:06 ID:Kj2KvecU
立命館って関西のアカのすくつなんだよな、どうでもいいけど。

>>121
漏れの中での10番つったら名波だな。別にズビサポじゃないけど。
128U-名無しさん:03/12/03 22:09 ID:EadYOZZV
なんだよ「すくつ」って
わざとなのか本気でいってるのかわからんぞ
129 :03/12/03 22:09 ID:LUFe1rYG
>>127
何年前のイメージや。
130U-名無しさん:03/12/03 22:10 ID:s4H7WyUX
>>128
2ちゃんではワザとでしょ
131U-名無しさん:03/12/03 22:14 ID:f6hld8Sv
らスレでも数時間前にやってたやり取りだ
132U-名無しさん :03/12/03 22:19 ID:Kj2KvecU
>>129
なんだ、今は違うのか。
じゃあ関大が一番アカ?市大はもうそんなでもないしな。
133U-名無しさん:03/12/03 22:22 ID:hGYUl8ur
激しく鹿実の匂いがするよな
134 :03/12/03 22:23 ID:f5UenVWa
>>132
いや、今でもいるぞ。ヘルメット&口にタオルが。
>>99
エンリケ兄貴は、別にドリブラーじゃねえぞ。
135 :03/12/03 22:26 ID:XGksn/1h
立名館とうじ虫が提携して、率命館は終わりマスタ。
136 :03/12/03 22:49 ID:Zd660w07
今時アカってマジで言ってんの?
何年前の学生だよ。
137U-名無しさん:03/12/03 22:56 ID:HV9s9BDw
>>104
77年度生まればかり・・・。黒部も78年の早生まれで学年は中払らと一緒だから
降格したチームを見捨てると失敗しそうな予感!
>>135
うじ虫ってなんのことだ?
138U-名無しさん :03/12/03 22:58 ID:Kj2KvecU
>>136
それが微妙に残ってるんだよ。
で、大学によってはケコーウ派手に活動してたりする。
本当に一部の大学だけどな。
漏れは学生時代、二年前までだな、彼らの行動を観察しては
話のネタにして楽しんでたもんだし。

>>134
サンクス、そうか、立命はやっぱそうでないと。
139 :03/12/04 00:11 ID:2FUqDNTv
立命は、アカのイメージを一掃したいが為に、一芸入試をはじめてイメージうpを図ったって
噂もある。教授自体がアカだらけじゃん。

松井もメット被ってやってたら笑えるが。
140U-名無しさん:03/12/04 00:51 ID:5PWGIElr
>>137
うじ虫=立命館宇治高校のことかな?
女子の駅伝強いところだよね。
141U-名無しさん :03/12/04 17:00 ID:eD6mhKRE
立命行ってる歌手いたな
142U-名無しさん:03/12/04 23:12 ID:t7UKZss6
>>135
宇治高校と提携して何が終わったの?
143U-名無しさん :03/12/04 23:26 ID:oQBqlDel
>>142
ヤイダなんちゃらだっけか?
彼女もメット被って拡声器持って昼休みにアジってたら面白いんだが。
1444649:03/12/04 23:29 ID:EDVftJ2/
あげるへ
145 :03/12/04 23:32 ID:NTRBUqsK
>>143
矢井田は関西大、倉木の事だろ

松井は正直すでに谷澤に追い越された感。
146 :03/12/04 23:39 ID:w8bl16sb
最近の松井叩きが何かいじめっぽくて
見てて気持ち悪いんだが。
2ちゃんの厨房率が高くなってるのかな?
147_:03/12/04 23:46 ID:TssIHbMg
>>146
ドメサカだけで2ch判断する方が厨だと思うが?
148 :03/12/04 23:50 ID:w8bl16sb
>>147
最後の行は煽っただけだよ
149U-名無しさん :03/12/05 00:06 ID:wCzgLX+R
>>135
の書き込みの意味、誰か教えてくれ。
150松井:03/12/05 07:55 ID:xHLcU7Qq
http://www.sponichi.com/socc/200312/05/socc139207.html

松井キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
151 :03/12/05 07:58 ID:TR30skfT
松井J1からオファー来なかったんだね
152U-名無しさん:03/12/05 08:21 ID:av+5Beof
来ないってことはないかも知らんがw
考えてたような破格のオファーや
強豪からの待遇のいいオファーはなかったんだろうなw
153 :03/12/05 09:51 ID:YhwXPkAj
松井・・・・・
154 :03/12/05 11:40 ID:0b0gXz1d


634 名前:  投稿日:03/12/05 11:39 ID:xC76niJ7
おまいら釣られすぎ。 今までの事は、クラブ側と優位に交渉するための技ですよ。
こんなの欧州サッカー界では日常茶飯事。

155 :03/12/05 11:45 ID:0b0gXz1d
>>149
今はどうか知らんが、その昔、立名館といえば、同誌社とならんで入学するのが難しいくらいの進学校であった。
それに対してうじ工はDQNが通う事で有名な工であったのだ。 ・・・後は想像にオマカセしまs(ry
156U-名無しさん:03/12/05 17:25 ID:AFtKedMx
今の立命館宇治ってどうなんです?
公立U類ぐらいの学力あったらとおるんですかね?
157U-名無しさん :03/12/05 20:44 ID:wCzgLX+R
>>155
サンクス。
立命館も大変だわな。
158  :03/12/05 21:08 ID:p7M4OTZ5
松井って西村とソリが合わなくてユース代表から外されたんでしょ?
159 :03/12/05 21:24 ID:iOAA4pkc
あああ
160 :03/12/05 21:30 ID:iOAA4pkc
>>155
そういえば立命館宇治から推薦で立命館大学行ったバカ女がバイト先にいたな。
ろくに漢字も英語も読めないのにアメリカ留学するとか言ってたなあ。そいつは
今22歳のはずだけど普通なら立命館に行けるレベルに無かったのかなあ?
161U-名無しさん:03/12/05 21:54 ID:+bBNPUkm
>>158
そんなことがあったのか。
前なら西村が悪いとなってただろうけど、発言とか考えるとふーんって言う風になった。

たしか松井はいじめっ子気質らしいね。
162 :03/12/05 22:08 ID:YorYNwYD
醜い書き込みばかりだね。
サポがこんななら出て行ったほうがいいだろうね。
163 :03/12/05 22:11 ID:XZGCGg4D
>>162
アホは何も考えず勢いだけで書き込むから
こんな感じになっちゃうんですよ。
普通に松井残ってくれと思ってるサポも多いですよ。
164U-名無しさん :03/12/05 22:28 ID:wCzgLX+R
>>161
西村は中盤が持ち過ぎるのを割と嫌うから、松井が干されるのは
性格ちゅーかプレーからだと思うが。
田原はかなりオキニだった記憶がある。
165:03/12/05 23:04 ID:hkjR8Y7g
みんな松井がかわいいからレスのびる。
なんだかんだいってものこってほしいんちゃうかな?
166    :03/12/05 23:20 ID:Rsz7Sdjh
松井より角田のほうがひっぱりだこらしいね
167 :03/12/06 00:44 ID:h8B6Ch0p
まぁ、松井はフアンタジスタだから。不安タジスタ。
168U-名無しさん:03/12/06 01:50 ID:2p9fTzO0
料理界のファンタジスタよゐこ浜口
169 :03/12/07 00:36 ID:ZL18+G7l
(・∀・)< あひゃひゃ
170U-名無しさん:03/12/08 06:56 ID:yzcG5vSY
(・∀・)< うひょひょ
171:03/12/08 09:43 ID:4vbxdXq+
age
172ふろん太:03/12/08 10:21 ID:sF5AdnTu
京都を出てJ1に逝ってくれると助かります。
173 :03/12/08 16:06 ID:TtKF/tkA
あれだけ大口叩いといて今更オファーがないんで残りますでサポが納得するとでも思ってんのかコラァ!!
こねくるしか能がないJ2レベルのガキがなめたこと言うとったらアカンぞコラァ!!!
さっさとJ1逝け!!!


174_:03/12/08 16:20 ID:UAlHf4DD
>173
オファーはあるんじゃない?
決めかねてるだけで。
175 :03/12/08 19:26 ID:plidLZlx
クラブの構想や来季、オリンピック代表に選ばれた際のクラブ側の対応などの話し合ってるところだろ。
他のクラブからは、一応、オファーはある。 色んな条件面で自分の納得いくクラブへ移籍する。
その為に代理人まで用意したという事。
176  :03/12/09 21:11 ID:dzgGmpdf
オファーはまだ水面下だろ
177 :03/12/09 23:50 ID:RkCDAfww
焦らして残留した方がサポに有難がられる、とか思ってたりして
178 :03/12/10 20:30 ID:saFfTixC
オファーが無いからコロッと態度を変えたんだろ
179 :03/12/13 15:59 ID:FzFVRQ4+
松井が京都にいるのは可哀想
オファーあったのに…
180U-名無し:03/12/14 12:33 ID:s9jGQ/zo
まあ神戸だったら、京都におったら?と思う。
しかし、せめて京都がそこそこある予算を有効に使えるクラブだったらと思うと辛いな。
181U−名無しさん:03/12/15 18:02 ID:A4DZSZll
昨年活躍できたのはパクのおかげだったのに、
チヤホヤ甘やかされてきた結果、世間知らずの勘違い野郎のできあがり。
普通「見切る」だろう?こういうヤツ

俺ら京都サポからだけでなく、J1チームのサポから
「降格したとたん、こんなこと言うヤツはイラン!」と思われたのが
イタかったな、、、ま、他人の飯食って苦労してこいや
神戸の皆さん、躾を失敗してます。申し訳ない。泣かしてやってエエよ。
182_:03/12/15 18:28 ID:Jo/ipIDC
そりゃまがりなりにも代表なんだしオファーはあるだろ
ただ、移籍金や年棒含めその提示内容がいいかどうかは別問題だけどな

おそらくレンタルのオファーはいくつか来てると思われ
完全移籍はまずないだろうな 松井に倍の移籍金を払うクラブがあるとは思えん
この手のタイプはフィットするかどうかギャンブル性が高すぎる
183 :03/12/15 18:44 ID:XYcn9VgY
西村も松井の移籍はないと確信しているみたい
184  :03/12/15 21:04 ID:GbaJRLoX
>>182
五輪候補でかなりの期間拘束されるから新しいチームに馴染む時間もないし、
獲得したいチームがあっても二の足踏むんじゃないかな?

年俸アップ+アテネ予選と本戦最優先+サンガはオマケでいい

こんな感じで条件出されたら残留かもね。甘ちゃんなら特にw
185 :03/12/15 22:55 ID:NQN8O1Ze
しかし五輪代表の主力が2回もJ2経験するなんて前代未聞だな
186 :03/12/15 23:35 ID:145kO4Rk
そろそろ五輪の主力とも言えなくなりそうだが
187U−名無しさん:03/12/16 08:58 ID:UgIVxRvW
>186 賛同!

五輪代表キャンプに選出時のコメントで

>新しい選手も候補に入ってきているので、
>まずはそういった選手とコミュニケーションがとれるように心がけたい

とか言うとったけど、闘莉王はポジションが違うとしても
ワールドユース組の激しい追い上げを、いっこも自覚しとらん!とオモタ。
死ぬ気でやらな、今野に負ける!と思う日は、、コイツにはないんやろな
ホンマの阿呆やな、やっぱり。。。
188 :03/12/16 09:48 ID:dPZF66Zg
アテネのトップ下は事実上山瀬と一騎打ちだから大丈夫じゃね?
大丈夫ってのはあくまでアテネに連れて行ってもらえるっつーことだが。
今野はボランチ、ストッパーだし。
前田はモヤシで話にならん。WY阿部と一緒で中途半端で使い物にならん。

>>181松井に限らずアテネ組は勘違い野郎多いけどなw
189U-名無し:03/12/16 10:39 ID:ZtlVuerB
まぁみんなモチツケ。

出たない選手を俺達サポで出さないと駄目みたいに持っていくこと無い。
一応、京都出身なんで。
190U−名無しさん:03/12/16 14:33 ID:Vy5ox9HP
>189

それもそうなんだが。
しかし残るなら「個性」の意味をちゃんと考えなおしてもらいたい。
ハッキリ言って、今のまま残られると目障り

「楽しいサッカーしたい」発言、俺は、よう忘れへん
そら、コイツも楽しくなかったかもしれへんけど
一年間コイツのコネコネサッカー見せられたあげく
「楽しくなかった」と後足で砂かけられた、俺等の気持ちはどうしてくれるねん
191 :03/12/16 17:48 ID:rodmUNWI
>>188
予選はね。本戦でフル代表のトップ下を加えることになったら一気にイラネだ。
192U−名無しさん :03/12/16 18:16 ID:+pavJHu8
>>191
オーバーエイジは一応人材が余ってるトップ下には使わんでしょ
満男や俊哉なら松井、山瀬でもそんなに遜色ないっしょ!
それよかもっと手薄なポジションで。
キーパー、バック、左のハーフで決まり。
193  :03/12/16 18:26 ID:xFPPXfiD
>>192
左サントス?バックボンバヘ?
キーパーは別にイラネ。
松井や山瀬じゃ心もとないからしゅん(ry
194U−名無しさん:03/12/16 19:33 ID:lzaK++cP
>188
勘違い野郎とシッカリ者、差が激しいね@アテネ世代

五輪世代のマリノス那須は、ちゃんと駒大に卒論出したそうだ。
Jアウォーズの新人賞とって
所属クラブを完全優勝させて
大学は4年で卒業

まったく、、、実力もないくせに勘違いして
大口たたいてるどっかの阿呆に「聞いてるか!」と言いたいワ
195 :03/12/16 19:34 ID:2HRMr9/O
ほんと松井はとんでもない勘違い野郎だな
あの程度で”ファンタジスタ”だってよ(プッ
196 :03/12/16 19:41 ID:3SoC+FN5
満男や俊哉って・・・・

小笠原や藤田と言ってくれ、
キモイんだよ
197U-名無しさん:03/12/16 19:54 ID:UVzRNsM0
きめー
198U−名無しさん:03/12/16 20:06 ID:lzaK++cP
>>192

五輪代表の布陣の心配するのもエエけどな、、

松井が、藤田や小笠原とドッコイドッコイの仕事できとったなら
サンガはここまで落ちてないんとちゃうか?!
なんぼ身贔屓にしても、聞いてて恥ずかしいワ、、、
199 :03/12/16 20:09 ID:bHI83kLc
松井はプレースタイルからして
端の方でコチョコチョやらせておくのが良いタイプ。
チームを引っ張る司令塔(漠然とした言い方スマソ)がいれば
もっと生きてくると思うんだけどね。
200U−名無しさん:03/12/16 20:20 ID:lzaK++cP
>>199

松井のフォローのつもりかしらんけど
いっこもフォローになってへんで、その書き方

>端の方でコチョコチョやらせておくのが良いタイプ

それやったら、大きな顔して10番背負うな!、、と、ちゃうんか?
201 :03/12/16 20:44 ID:bHI83kLc
>>200
フォローはしてないですよ。
ただ、使い方を間違えたら
チームも選手も不幸になるよねってこと。
背番号はシラネ
202U-名無し:03/12/16 20:55 ID:U481leSN
京都の場合、松井以外にも問題あるだろ。
それでも一人で何とかするのが10番だといえばそれまでだが。
203 :03/12/16 21:11 ID:XO22BqY2
>満男や俊哉なら松井、山瀬でもそんなに遜色ないっしょ!

バカですか? トップ下に小笠原や藤田の名前出すのは素人以下。
そういう贔屓の引き倒しするのはダメですね(笑
204 :03/12/16 23:14 ID:w1KFsgMP
>>202
そんな技量のあるやつJにいねーだろ。
205U-名無しさん :03/12/16 23:21 ID:0a9msq7C
何故か>>183
西武も松井の移籍はないと確信してるみたい

に見えた。
206 :03/12/17 06:40 ID:TELh+5Bp
>>187
今野はボランチだしポジションかぶらんやろ。トップ下の成岡や谷澤にも
かろうじて勝ってる。それよりもトップ下をなくすかもよ?山瀬も松井も前田も
機能しないんだから。平山の1トップに大久保と田中達也のウイングってのもあり得るかも
>>199
司令塔と共存したけりゃセカンドトップで得点に絡まないとな。今年はオナニーしか出来なかったから
批判されてんだろ。降格のない時代だったら永遠にサーカスプレーできたのにね
>>203
誰が見ても山瀬や松井よりも小笠原や藤田の方がトップ下として上手い。ってか釣りだよね?
207U−名無しさん:03/12/17 09:02 ID:+UAvEXIq
>>202

>京都の場合、松井以外にも問題あるだろ。
その通り!!
並み以下の給料&待遇の選手やったら、ココまで言われてヘンやろ

けど、仮にも代表、仮にも10番、仮にも生え抜きにもかかわらず
一生懸命応援したサポの心、おもっそ踏みにじりよった
そういう選手なんや、コイツは!こんなん許されるんかぁ?
208 :03/12/17 09:07 ID:0HrPUJZF
京都は地元捨てるヤツが多いような
209U−名無しさん:03/12/17 09:17 ID:+UAvEXIq
>>208

なんぼでも京都を捨てて、上を目指してくれたらエエねん
サンガにおった選手のことは、俺等は忘れへん
ただ出ていくにも、出ていきかたがあるやろ〜〜っ?ちゅことや
210U−名無しさん:03/12/17 10:10 ID:+UAvEXIq
今野争奪戦にアーセナル参入
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/17/03.html
>横浜をはじめJ1チームからもオファー

J2でやってる年下の子が、この高評価。。
これでもまだ、ウチの阿呆は大口たたくんやろか?

211U-名無し:03/12/17 10:16 ID:+t3tQ5WJ
>>210
だから、松井はそんな大口叩いてないって。

まぁ普段からそういうとこあるんだけど、
いい加減残ってくれる方を望もうよ。

俺としては残っても、常にベンチでいいけどw
五輪もあるし、戦力として考えにくい。
212U−名無しさん:03/12/17 10:44 ID:S8wN/ncd
>>210
言うてる間に、今野の移籍がケテイ!おめ!
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-031217-0004.html

>>211
俺かて、ヤツが心入れ替えるんやったら
また死にものぐるいで頑張ってほしい気はある。

けど、京都におったら、またチヤホヤされてしまうやろし
だいいちベンチ要員に2000万ちょいと10番はモッタイナイんとちゃうか?
松井自身の為にも、いっぺん他所で熾烈なポジション争いやサテ生活して
(アイツの言う「楽しくないサッカー」かもしれへんけど/苦笑)
冷や飯食う方がエエと思うワ
213-:03/12/17 11:23 ID:FASp2WXq
>211
>>だから、松井はそんな大口叩いてないって。

ろくすっぽオファーもないくせに「J2は絶対イヤ」って
これ以上の大口たたきがあったら聞いてみたいw
214 :03/12/17 11:24 ID:kc6UJwBJ
コロコロID変えて何やってんの?

と思ってしまう訳だが。
215 :03/12/17 11:52 ID:DDxBP4Uc
>>213
> ろくすっぽオファーもないくせに「J2は絶対イヤ」って
> これ以上の大口たたきがあったら聞いてみたいw

お前サッカーの素人だろ
こんなの大口のうちに入らないって。
活躍もしないのに「ヨーロッパ3大リーグに言ってみたい」っていう奴がいる国も隣にあるんだし
216 :03/12/17 11:59 ID:2l5poLNY
京都と神戸と広島で松井の争奪戦か
でも新聞紙上でカズがラブコール送っちゃったから神戸が有力だね
217U−名無しさん:03/12/17 12:04 ID:2bKbtnU0
>>211
>いい加減残ってくれる方を望もうよ。

こうやってまた、阿呆をチヤホヤ。。

行き先がなくて、残るしかないんやったら置いてやってもエエ
頼んでまでおってもらいたないワ、こんな奴
218214:03/12/17 12:05 ID:JDjohpQu
どうやら粘着アンチが1匹いるみたいやね。
219?t?|?1/4?3?μ?3?n:03/12/17 12:30 ID:NtluOt+j
>>218
ホンマのことをズバズバッと言われてんのちゃうん?
松井の性格&プレーのエエ所あげて、言い返さなアカンのちゃうん?w
220 :03/12/17 12:32 ID:JDjohpQu
>>219
お前には何を言っても無駄w
221 :03/12/17 16:30 ID:a9bm+irA
アンチがいるもなにもここアンチスレだろ?w
222_:03/12/17 16:46 ID:n0VTo+hu
五輪合宿でもテクニシャンぶりを発揮
松井は巧い
223 :03/12/17 20:06 ID:0P6ZNjM3
アンチスレなんだから言い返してもムダのような…
224  :03/12/17 20:15 ID:pSl3G2yU
>>216
カズって松井の事嫌ってなかったっけ?
225 :03/12/17 23:31 ID:U9Vg1IEY
まあ、松井はどのクラブに行こうと、京都の至宝なんだから、おまいら応援汁!!


イタリアの至宝 : ロベルト・バッジォ
スペインの至宝 : ラウール・ゴンザレス
京都の至宝 : (ry
226U-名無し:03/12/18 18:03 ID:s7Kj5uDH
>>225
いや、それは石塚だろ。
227 :03/12/18 23:49 ID:hPoqDOrY
>>226
凍傷じゃないのか?
228U-名無しさん:03/12/19 20:20 ID:EbqNDlwd
釜本だろ
229_:03/12/25 16:22 ID:7WOfNYI7
残留
230_:03/12/28 18:25 ID:uldQVOEI
裏切ってなんかいーひんかった

よってこのスレもEND!!!
231:03/12/28 18:31 ID:OM4h47N0
残留決定ですか?
232_:03/12/28 18:37 ID:uldQVOEI
>>231
うん
233 :03/12/28 18:39 ID:NTL4y06f
京都の遅攻:(ry
234U-名無しさん:03/12/29 18:08 ID:qTs8WwHg
京都の恥垢
235:03/12/29 21:15 ID:hk/Yxxs6
どうせ残るんやったら、イラン事いわんかったら
手島と一緒に感謝されとったのになぁ〜〜
その自爆体質をなんとかして、謙虚に出直しぃや!
236:03/12/29 21:25 ID:bJzzNEjG
>>235
だから松井はそんなこと言ってないんでしょ。

メディアに踊らされた俺らが馬鹿なだけだよ。
237U−名無しさん:03/12/29 22:45 ID:V4hsZNpM
残留決定?
238_:03/12/30 01:46 ID:mwgIQ0E6
そうゆう事。
松井はそんな事ゆーてない。
新聞なんかを信じちゃアカン。
面白い様にしか書かへんから〜
松井は残留を前提に色々、来季の事を聞いてただけ。
最初から残る事は決めてたで!
239U-名無しさん:03/12/30 01:58 ID:37t+uvIl
相手が無口な時の誘導方法。
「J1と比べJ2はイヤですよね?」と聞いて「まぁ…そうですね。」と引き出す。
記事には「松井は”J2は絶対イヤ、J1に行きたい”と語った」と記す。

経験あるがそんなもんや。松井、気をつけな。
240 :03/12/30 03:54 ID:GVmC6Cdu
うーん マスゴミって感じ
241U-名無し:03/12/30 09:07 ID:GRUvHBY5
おれは言ったんじゃないかなーとちょっと思う
松井は衝動的なとこありそうだし、
J2に降格してすぐは冷静に考えられないだろうし、
アテネもあるし、J2だとやばいし、どうしよう・・・ 
で、「J2は絶対いや」発言が出てもおかしくない
まあ言ったにせよいないにせよ、結局京都を選んでくれたのならそれでいいじゃないか
政治家じゃあるまいし、執拗に失言を責めたててもね
242_:03/12/30 13:22 ID:3xodjPD7
松井はゆーてへん
243 :03/12/30 13:58 ID:Ce4KLb6e
スポ紙1紙だけなら、捏造とかあいまいな受け答えを膨らませた感じもするが
こぞって同じような内容だったからな
松井は言っただろ
244U-名無しさん:03/12/30 14:31 ID:GDpKtSfZ
こぞってスポ紙の取材はそんな感じ。結論が先にある。
J1に行きたいとは言っても
「J2は絶対イヤ」なんてセンセーショナルな言い方は嘘臭い。
京都新聞でも言ったなら信じるが。
245              :03/12/31 04:43 ID:KMHhlYUt
ブンジの首きってほしかったんじゃねーの。
246名無し:04/01/02 22:37 ID:HuMDKRhQ
「言うた」「言わん」はどっちでもエエ

とにかく一年で、サンガをJ1に上げんかい!っちゅーことや。
たとえ日程がキツクても、五輪を言い訳にするな!
その辛抱ができたら、怒った京都サポも、呆れた他サポも松井を見直す。

男やったら、結果出して雑音を封じらんかい
松井自身も、それくらいわかっとるやろ
247 :04/01/02 23:31 ID:GqP05seb
>>246
とりあえずお前は今すぐ黙れ!
248U-名無しさん :04/01/03 10:17 ID:s3yHFN7X
なんか黒部のHP、BBSで絡んでたやつに良く似てるな
本人か?
249-:04/01/07 02:41 ID:8vgzLv0L
ボランチ松井ガンバレ。
250U-名無しさん:04/01/07 02:45 ID:c41HJnRg
言った言ってないでもめてんの!?未だに!?
肝っ玉ちぃせぇなあおい!

言った言わないよりもこれからどうなるかじゃん。
J2は絶対いや→なので移籍します
J2は絶対いや→なので1年で上がります
とか、どういう考えで言ったかとかでもめてくれよ。
251浦和@携帯:04/01/11 22:49 ID:PBbHDdVg
_______________        ________
 |杉山に腋毛が生えてたときー!|        | 悲しいときー!  |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )(-_-)。゚*( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
252U-名無しさん:04/01/13 01:34 ID:+eDTFANp
言った言わないはおいておいても
チーム捨てるような態度に出てたし
6月ごろのチーム中断中に降格したら移籍するってのを
練習場で言ってたのは聞いた。
253U-名無しさん:04/01/13 02:38 ID:kjfzGhAb

まぁ俺も、降格したらサポ辞めるってゴル裏で言ってたしな。
254:04/01/13 14:21 ID:/z9EwrSh
石垣島で元同僚達、数人とキャンプ開始
ガンバレ
京都に帰って来る15日以降にサンガと正式契約する見込み
255名無し:04/01/18 12:45 ID:y16kfAwB
残留オメ!
256名無しさん :04/01/18 12:49 ID:Y/QCRprW
良スレハケーン

でも、お前金もらいすぎだろ(゜Д゜)ゴルァ!!
257:04/01/18 17:43 ID:Rwsoxwuf
来年もJ2でガンバッテネ
258_:04/01/20 16:03 ID:QZhoegKB
宮崎合宿の集合時間の2時間半くらい前に到着しとったらしいな。
五輪イヤーの今年は相当、気合が入っとるらしい・頑張れ松井。
259名無しさん:04/01/20 16:31 ID:ocz9oGhw
イタリアの至宝 : ロベルト・バッジォ
スペインの至宝 : ラウール・ゴンザレス
京都の至宝 : 稲(ry
260 :04/01/20 23:05 ID:cDEgLOjq
>>259
室蘭の至宝 : なっちこと安倍なつみ
261:04/01/22 23:38 ID:huyZ5RJc
さあ
262 :04/02/04 12:41 ID:kmZ27kf3
とりあえずネット上で関西弁使う奴ってウザいよね。
263:04/02/06 09:42 ID:n3hxLKXF
そうやね
264 :04/02/06 10:20 ID:nw7wKUdt
気合が入ってるのはいいんだけど
普通に代表落ちだな
265U-名無しさん:04/02/06 11:16 ID:weiiylYQ
玉子のいない五輪代表には興味は無い。
266U-名無しさん:04/02/06 11:17 ID:weiiylYQ
一番相性の良いFWは田原と原で、左サイドは美尾だと言ってくれ。
267 :04/02/06 13:17 ID:YV6awVWm
黒部じゃないの?
牛クンとは相性よさそうだけど
268U-名無しさん:04/02/06 17:21 ID:NrFtJFov
五輪での話しちゃう?
269 :04/02/13 12:15 ID:dGV1cSEM
ここでage
270 :04/02/19 11:16 ID:CnM1YMSY
この勘違い野郎
271ni:04/02/19 13:27 ID:FYmBvEgt
野球の松井のほうが性格良いな
272 :04/02/21 16:53 ID:80sHuOHg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
273 :04/02/21 18:35 ID:Rs8D9bz8
やはりテクは凄いな・・・
使い方さえ間違えなければ一流だとおもふ
274 ↑:04/02/21 18:38 ID:kgyVGQX1
297 名前:   [sage] 投稿日: 04/02/21 18:03 ID:0C7bNfiH
>>294
俺も思った。松井スレの住人なんだがあっちは祭り状態だよ(w
田中的にはいつもあれだけのパフォーマンス出してるから
住人も冷静でいられるのかな?

>>295
そうそう、うまくサイドに散らすパスも多かった
そしてそのパスの精度が異常によかったのも驚いた
ドリブルは言うまでもなしで単純に田中すげーっておもた
275異邦人:04/02/22 05:33 ID:6m28dgzY
U23のプレイをサンガでも・・・・
今年こそブレイクする予感
276 :04/02/22 08:58 ID:bJflIbFZ
松井が良かったのは、相方の田中達のおかげ。松井のファンタジーを彼が感じてくれたから。やっぱり松井は移籍した方がええ。
277 :04/02/22 09:38 ID:cDJHZ/kh
得点には田中達がからんだが、田中達との相性が良いだけじゃないと思われ。
石川との相性もよかったし、左で森崎とのパスを使った崩しもよかった。
鈴木啓がふかしちまったが・・・
何より松井が敵陣であまりコネなかった。球離れが速く、
松井のオフザボールの動きがよかったと思う。

課題は1点取って安心?したことか。貪欲に2点目も自分が決めてやる
くらいの気持ちを見たかった。これは贅沢かw

アテネ行きを決めてくれよ。UAEでもがんがれ!>松井
278U-名無しさん:04/02/22 09:49 ID:SIRrquSZ
J2だと相手をなめすぎてまたこねくり回すような気がする...
279 :04/02/22 10:03 ID:nKJQj5lw
アンチスレで応援している>>277が不思議
280 :04/02/22 10:22 ID:vyWOy4Me
>>276
松井はちゃんと指示出してたよ。感じてた達也もすごいけどね。
281277:04/02/22 15:32 ID:wKYTPrSb
松井スレが多くてスレ間違えた(藁
282 :04/02/23 23:50 ID:jtPr3SB9
http://www.cool.ne.jp/index.cgi?pg=cool_city_kyoto.html
嫁と見てるから、あんまり酷いこと書かないでや
283:04/02/24 01:07 ID:2iLEq3sS
あげ
284 :04/02/27 18:57 ID:4aMHEW2k
松井、2ちゃんねらーなのかよ・・・・・・
285 :04/03/02 12:11 ID:JfxOXWYs
この自己チュー野郎!!今日はよくやった
次はUAE戦まで温存してほしい
286 :04/03/02 13:29 ID:4f2zfUHO
>>282
2chなんか見てるから夜眠れなくなるんだよ
287:04/03/07 01:44 ID:V+AEDfHz
288    :04/03/14 12:42 ID:c/7wNtSx
DQN
289-:04/03/17 14:30 ID:tiSDoeXs
>>1
2004年版イヤーブックを読め!
290 :04/03/17 14:55 ID:7Dq13vcu
多分、嫁ハンが2ちゃんねらーで、松井本人はそれを傍観してるだけだから、
2ちゃんを見ていることを公言することがタブーとは知らなかったんじゃ…
って思いたいが…。
291 :04/03/18 01:53 ID:C5N/O5WO
何でタブー?
サッカー関連はアングラでも何でもないだろうに。
292:04/03/26 21:27 ID:wDjfquDd
今だから言える
>>1は責任もって氏ね
293*^_^*:04/03/29 23:44 ID:RE+hQrQS
良かったね松井クン残ってくれて。
あと、サッカー選手ってみんな自己中しょ?
仕方ないやん。
うちは自己中でも好きやけどなvv
294 :04/03/31 03:06 ID:lR69xWTD
295 :04/03/31 03:08 ID:IK+V3Ena
顔があれで「松」がつくので少々自己中なのは民族の血のせいだと思う。

まんせー!
296 :04/04/01 10:34 ID:x7WQw6mp
松井?
ああ、五輪予選でなんの結果も残せなかった選手だねw
結果出せなくても必死に擁護してくれる盲目信者が多くてよかったねw
いよ、前園U世!
297_ _:04/04/08 17:10 ID:JLcPEmlI
うちも松井と同じ2ちゃんねらーか。
おっと、嫁はんと、か。
298 :04/04/08 18:59 ID:JeDLPHdE
>>296
前園は予選で結果残したから今に至ってるんだ
なんの結果も残してない松井に果実の法則はあてはまらん
299:04/04/19 14:02 ID:Y0QCiUR4
一万円頂戴
300 :04/04/19 16:01 ID:N2n9OQu4
ふぁぎゃ
301.:04/05/01 04:13 ID:vuB6TwEs
山科
302鈴木聡一郎:04/05/04 21:01 ID:5MfTVZ5s
みんな言い過ぎちゃう?松井だってガンバッてるんやし。
あ、あと今年も去年も背番号に見合うだけの働きは何試合もありました〜。
どこのお馬鹿やろね、試合も見にけえへんのにそんな愚かな(おろかな)言葉
をはくのは。


303.:04/05/05 01:30 ID:4QePNq6J
松井さんはMやから皆たたいとるの。
304 :04/05/05 02:09 ID:mGArr+NA
その断定的な口調にワロタ
305.:04/05/05 02:51 ID:4QePNq6J
叩くのは好きな証
306 :04/05/05 02:54 ID:RWnWN8KM
>>276
>松井が良かったのは、相方の田中達のおかげ。
>松井のファンタジーを彼が感じてくれたから。やっぱり松井は移籍した方がええ。

すごく欲しくなった。
田中達が。
307浦和サポ:04/05/05 07:00 ID:bJMt31xj
アゲナイヨ
308 :04/05/07 21:55 ID:Ffa1lxFJ
 
309U-名無しさん:04/05/10 02:17 ID:kple4qUy
もっとチームのために働け
310U-名無しさん:04/05/15 22:19 ID:cy3wJHe6
>>309

今日はなかなか良かった
311U-名無しさん:04/05/22 00:34 ID:RG4Z+/E8
奴隷札幌は市ね!
312U-名無しさん:04/05/26 13:17 ID:dhMPGJw+
a
313,:04/06/01 22:27 ID:MMglFAeI
今日最高やん
314 :04/06/07 19:26 ID:tUFcC7fZ
315U-名無しさん:04/06/13 13:16 ID:eXtj5noS
316U-名無しさん:04/06/13 13:19 ID:UkGrF7fP
あの時裏切って置けばよかったのに( ´,_ゝ`)プッw
317U-名無しさん:04/06/13 14:37 ID:j9kfjy3a
ラッキーデーage
318U-名無しさん:04/06/21 21:55 ID:gUFcWhz8
松井がんがれ
319U-名無しさん:04/06/21 22:00 ID:vAhPzv0Z
320U-名無しさん:04/06/30 00:48 ID:ofbI+rYX
保守
321U-名無しさん:04/07/07 01:34 ID:4D/ZNdHF
松井、代表板にまた新スレたってるぞ・・・_| ̄|○
322U-名無しさん:04/07/16 15:50 ID:zbcGHaB3
代表きたーーーー
おめ
323U−名無しさん:04/07/29 05:29 ID:HdZhfZXZ
このスレって・・・
京都人は関西の恥だなw
324U-名無しさん:04/07/29 09:50 ID:azPjFOdJ
松井マンセースレです
325U-名無しさん:04/07/29 12:02 ID:CtlJWnEr
age
326U-名無しさん:04/08/01 07:48 ID:xivTmL84
>>323
このスレより、角田スレの粘着荒らしっぷりを見れば、
よりいっそう『京都人は関西の恥だなw』って思えるよOTZ
327U-名無しさん:04/08/01 20:00 ID:m6E6LrKR
age
328U-名無しさん:04/08/02 16:37 ID:fAfsBmwW
アンチスレっぽいスレタイにしておけば、
ウザイ腐女子が寄り付かないって寸法だろ?
329U-名無しさん:04/08/10 13:06 ID:gptqC4sx
http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/st2004081004.html

これまであえてライバルや、年代の違う選手同士を組ませてきた部屋割りも、今回は『仲良し分け』。
OAコンビのMF小野−GK曽ケ端や、鹿実高の同窓生、DF那須−MF松井、親友のFW平山−DF菊地…。
リラックスと笑顔の『和』で、精神的な団結を強調する。

松井大輔
「みんなすごくリラックスしている。できるだけパラグアイを分析して初戦にのぞみたい。」
330U-名無しさん:04/08/10 14:37 ID:ok0JWEQH
相手チームを分析する松井って想像つかな
331U-名無しさん:04/08/10 20:20 ID:1+2tMbRe
右利きだよな?
332U-名無しさん
イエス