ファンサービス【良い選手・悪い選手】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい

次スレ立てました。


前スレ
●ファンサービス●良い選手悪い選手
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058888298/l50
2 :03/11/30 01:50 ID:t6TuXA8z
2
3                :03/11/30 01:50 ID:gRNiOcL/
もう選手名出つくしたから、このスレも終了!
4U-名無しさん:03/11/30 04:57 ID:SQHCetWY
作ってあるテンプレ無視するなや。

ファンサービスの悪い選手
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049957777/
●ファンサービス●良い選手悪い選手
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058888298/
5U-名無しさん:03/11/30 08:34 ID:Nnc1i8fP
このスレは【選手】のファンサービスを語るスレですので、【サポ】を語りたい人は下記のスレへどうぞ

【スタジアム】○○で発見!イタイギャルサポ【練習場】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069602142/
6U-名無しさん:03/11/30 14:27 ID:y2X4FO4g
6ゲト
スレ立ておつ
7U-名無しさん:03/12/01 20:49 ID:HLgL4cCr
保守
8U-名無しさん:03/12/02 20:05 ID:N31DBN5W

635 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/12/02 20:01 ID:FFoo1/hT
あんなにファンサをしてくれた秋田が解雇で、全くファンサをしなかった本田がまだ
いるのが謎なのだが、誰か謎を解いてくれ。
9U-名無しさん:03/12/02 21:44 ID:YFvj9Wg8
>>8
それなら小笠原も残留だが謎を解いてくれ
10U-名無しさん:03/12/02 22:18 ID:/+AnfhHw
鞠って上野なんかはファンサどうなの?
愛想わるそうだけど。
11U-名無しさん:03/12/02 23:15 ID:sGZBz3ag
>>8-9 ていうか、なぜ本田はファンサしないのか&叩かれないのか?
12  :03/12/02 23:22 ID:h1zoZ+d5
本田ってファンサしないのか…時代は変わったねぇ
13 :03/12/03 05:24 ID:E7x9Y9MX
秋田 8100万
本田 4000万

金からかな。鹿サポの秋田人気ってどうなの?
14U-名無しさん:03/12/03 11:14 ID:aVPC45iz
>>10
意外とマメ
15U-名無しさん:03/12/03 14:33 ID:12rT7zCv
以前、相馬さんにサイン断られたことあるけど、その断り方がとても丁寧で、かえって好感持ちました。
16:03/12/03 15:27 ID:4t2F1uX7
>>14
遠藤兄さんはどうですか?
1714:03/12/03 15:44 ID:jtswgow1
>>16
ごめんなさい、わからないです。
わかる方よろしく。

車は停まらないと思いますが。
18U-名無しさん:03/12/03 21:05 ID:+wRQIALm
戸田さんだって、丁寧な断り方で好感だったpo!
19U-名無しさん:03/12/03 21:14 ID:T9GH6wqz
どっちの戸田?
20U−名無しさん:03/12/03 23:03 ID:Alp51JV1
観客サービスナンバーワン、われらが榎本に暇なヤシは投票しる!!
(何度でも投票ができるよ。)
http://ime.nu/www.jsgoal.jp/vote/
21 :03/12/04 00:04 ID:lyGxEooe
ふーん
22  :03/12/04 01:24 ID:SFY0Xtav
>>1
乙!(`・ω・´)
23U-名無しさん。:03/12/05 01:12 ID:FSSOfmjJ
ファンサじゃないけど、今日の代表戦、試合後に
ゴル裏に挨拶無しだった…
そっこーで中に消えていったよ。
韓国とかは少ない韓国サポの方まで行って
手振ってたのに。
24 :03/12/05 03:36 ID:QPaM88d7
>>23
ジーコの意向もあるみたいだな。
個人的にはよほどの試合出も無い限り挨拶なんていらないし、むしろそういう習慣が
定着して、うざいギャルサポどもがメインへごっそり移動する展開をキボン。
25 :03/12/05 04:04 ID:Q+aeaLgr
>>23
ナイジェリア戦からしてないのでは?
そういうモードに突入したのでしょう。
26U-名無しさん:03/12/05 05:54 ID:aXPyxnnR
>>24
選手に対してファンを大切にしろ、サインを断るなと言っているジーコが挨拶をするななどと言うことは考えられないが
つーか、この話はスレ違いなのでほどほどに
27U-名無しさん:03/12/05 11:56 ID:rAwFOMiu
>>26
ソースらしきものは某良スレにあった。もう過去ログ行きかな?
関連発言は「日本人はサポも甘い。負けても笑顔で写真をとっている。」みたいなの。
28U-名無しさん:03/12/06 02:51 ID:9wmmVGef
あばあばあばあばアバレンジャ〜

ってやつやろ?
29 :03/12/06 06:37 ID:J4sKri0U
戦力外通告、契約交渉、J1昇格、J2降格があるこの時期の
練習場の雰囲気ってどうなんでしょう?いつもと同じ?
30U-名無しさん:03/12/06 19:39 ID:NPaNY/aU
佐藤勇人はあまりイクナイ。
31U-名無しさん:03/12/06 21:33 ID:bLKiPHFh
>>30
どうよくないの?
32U-名無しさん:03/12/06 22:47 ID:tV2QLq0u
本田がキャプテンだった時代、鬼木や増田など本田派の選手どもは皆、本田を
見習って!?ファンサしなかった。
鬼木は気まぐれでやってくれた時もあったが、本田が不在時が多かっな。
キャプテンがこんなんじゃ、ホント先が思いやられると思っていたよ。

秋田は可能な限り、ファンサしていたと思う。
そんな秋田が戦力外だなんて、何だかとっても皮肉だ。


33U-名無しさん:03/12/06 23:23 ID:l1Q249d6
去年の本田の一日店長、すぐに終わった。人気ないのかな?
34U-名無しさん:03/12/06 23:26 ID:4Q+n2uJa
あるわけねーだろ!
今、鹿島の稼ぎ頭は中田営業部長!
だいたい、昔鹿島で一番のイケメンが古川だった時代だったから本田もまぁまぁな
部類だったけど、最近はイケメン選手や本山みたいな癒し系が増えたから本田なんて糞。
昔と比べると、ヴィジュアル面で進化したモンだ。
35 :03/12/06 23:27 ID:+ZFAOGl1
小笠原の一日店長は
年に一度のサインをもらえる貴重な日だが
会場にはブリザードが吹き荒れてるぞ
ファンの子供の顔も怯えてこわばってるw
36 :03/12/06 23:29 ID:fQrXBsfi
正直本田より、本田の妻に会いたい
37 :03/12/06 23:38 ID:HV6SqKyJ
>>15
>その断り方がとても丁寧で

どんな断り方?
その間にサインするほうが早い気がする。
38 :03/12/06 23:44 ID:DWTfp9GQ
一人にしちゃったら我も我もと囲まれちゃうだろ
39U-名無しさん:03/12/06 23:45 ID:iTbF6EMZ
>その間にサインするほうが早い気がする。

こういうこと言う人にはサインしたくないな
40U-名無しさん:03/12/07 00:17 ID:4tJA+VOB
自分が好きな選手、自分が止めないと大体誰にも止められずに帰っていく。
その姿を見るのが結構つらく、月2回程度見に行っては一言二言かけたりしてる。
しかし、わりかし無口な人で、自分も馴れ馴れしく行けるタイプではなく、
なんとか用事を作って止めるが、用がなければどうにもならない。
他の選手がファンサしていて狭くなった通路を、淋しそうにゆっくりと上がっていく。
子供に頼まれるとすごく優しい顔でサインをするんだがね。
最近「あの小さい人だれ?」といわれてるのを聞いて非常に涙ぐましいというかなんというか…
41U-名無しさん:03/12/07 00:26 ID:kh+9wqmy
>>40
それって誰ですか?
4215:03/12/07 00:42 ID:9jVjM0wU
「ごめんなさい。今日は急いでるので、また今度でいいですか」申し訳なさそうでした。ファンは20人ぐらいいました。
43U-名無しさん:03/12/07 14:08 ID:XjqxDYfB
>40
「小さい」で連想するのはダントツで柏の中井だが…
でも人気ありそうだからなぁ…違うかな。
44U-名無しさん:03/12/07 15:19 ID:SxT76DTk
449 名前:_[] 投稿日:03/12/01 01:17 ID:/ICAo2Sc
数年前にエスパルスの練習を見に行ったとき。

当時の蛇塚練習場ではグラウンドからクラブハウスへつながる階段が、
選手にサインをもらえるポイントだった。
沢登が練習を終えて引き揚げてくると、当然サポーターが集まってくる。
しかしその日はミーティングか何かあったらしく、
”すぐ戻るから”と言って、一度クラブハウス内に立ち去ってしまった。
それからしばらくサポーター連中は待っていたが、
なかなか出てこないので、みんな帰ってしまった。

俺はその日は色紙も持ってなくて、サインもらう気もなかったのだが、
たまたま近くで友達と話し込んでいたので残っていたのだが、
クラブハウスから、誰もいなくなったグラウンドに、
沢登が練習着のまま出てきた。
そして、”あ〜やっぱり誰もいないかぁ〜”とボソッとつぶやいたのが聞こえた。
そしてそのときの沢登のすごく気まずそうな顔を見て、
ちょっぴり切なくなった。

477 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/12/07 13:01 ID:y7LXAudd
>>449
ピクシーは、練習後サポータがサインもとめると
「アトデネ」と言ってクラブハウスで着替えてから
そのまま車でダッシュで帰っていったの何度もあったなぁ。
まさか日本語勘違いして覚えてるわけではないとは思うが(w
45U-名無しさん:03/12/07 17:46 ID:97NM40Tq
>>31
佐藤勇人は良いよ。
ヘラヘラしていないだけで丁寧だし、向こうから挨拶もする。
勇人>>>>>>>>>>阿部
46U-名無しさん:03/12/07 20:14 ID:YGhsOG3B
>>44
澤登、イイ香具師だなあ…
みんなもっと待たないものなの?
自分、いつも出待ちで5時間なんてざらだったりするんだが。
47U-名無しさん。:03/12/07 23:13 ID:06t3hp7a
>>46

5時間なんて素晴らしいですね
48U-名無しさん:03/12/08 00:24 ID:LkchWou2
>>47
>>46がどちらのサポか知りませんが、鞠では普通です。
49U-名無しさん:03/12/08 00:43 ID:biYgk1Yz
5時間も待つなんてストーカーみたい。
50U-名無しさん:03/12/08 01:11 ID:wOiErOxj
>>49
筋トレで6時間くらい出て来ない選手なんて多いよ、うちは。
その選手にファンサしてもらいたかったら待つしかない。

おまいの好きな選手は即出てくるような選手ばっかかもしれんがね。
51晒し:03/12/08 01:18 ID:DIAZHh+Q
>>50 イタタタタタタタ
52:03/12/08 01:25 ID:+ZVkegNl
>>42阿部はどんな感じなのですか?
53(`Д´):03/12/08 01:59 ID:rymm0WDe
鞠の金子。ホームゲームホストというやつで開場と同時に整理券もらいにマジ走りして整理券ゲット。サインをもらったんだが奴はサインを書きながら小さく一言「疲れるんだよなー…」
何のために全力疾走したんだ…_| ̄|○
54U-名無しさん:03/12/08 11:08 ID:IhX32YOC
>>50
キモイから死んでね
55 :03/12/08 14:06 ID:FinrHaL/
小野の最後の練習の日は7時間ほど待ちましたが
56U-名無しさん:03/12/08 16:33 ID:c3uD4Whb
後でねって言われた香具師らが待てないで帰って、
ここでファンサ悪いとか書き連ねてる悪寒がするな。
57 :03/12/08 18:41 ID:oSwjJ7Kg
>>44
澤登・・・( つД`)
いいヤシだな
58U-名無しさん:03/12/08 20:04 ID:xnFc3TY1
>55
そんなんなら勿論待つけどね
59U-名無しさん:03/12/08 21:47 ID:eLLcD0yD
先日、読売ランドに緑の練習を見に行った際
ほとんどの選手がサイン・写真してくれましたが
Mボマだけ「アトデ」と言ってクラブハウスに急いで入ってしまいました。
それから全然出てこず、さらにロビーでナビスコの決勝戦を
見出してしまいました。
待つこと4時間、出てきた時はちゃんとサインしてくれました。
どこかの選手とは違うようです。
60U-名無しさん:03/12/08 21:56 ID:kon97byj
>>59
ボマも呑気だがあんたも気が長いな
61 :03/12/08 22:02 ID:EZi3deld
つーかそこまでしてサイン貰いたい気持ちが理解不能
62U-名無しさん:03/12/08 23:28 ID:vI9VL1HW
そのサインをオクで売る鬼畜だろ?(w
63U-名無しさん:03/12/08 23:44 ID:KazeiGQ+
好きなんだもの。

>>61
そういうあんたがココ覗いてる気持ちが理解不能
64 :03/12/08 23:46 ID:ex4R4A38
好き=サインを貰う が理解できない
65U-名無しさん:03/12/08 23:55 ID:fshSZ5if
>>64
別に無理して理解しなくていいと思うが

そういえばダウンタウンの松本も言ってたがどうして理解できない人って態度がでかいのだろうか?
自分の脳みそが足りなくて理解できないのに
「ダウンタウンのどこがおもしろいのかわからない」と怒りだすオッサンがほとんどで
「私にはどこがおもしろいのかわかりません。わかりやすく教えていただけないでしょうか」
というオッサンはほとんどいないと言っていたな
66 :03/12/08 23:57 ID:ex4R4A38
何を必死に?
まあサインを欲しいのは勝手だけど、選手に負担をかける可能性も少しは
考えて欲しいもんだ。
67 :03/12/09 01:38 ID:/sCChqK5
やっぱり、好きな選手にサイン書いてもらったっていうのは
凄く特別な出来事だと思うね、自分が小さければ小さいほど特に
その選手を目の前にするだけでも感動するのに
写真やサインまでもらえた時の感動といったらない
68U-名無しさん:03/12/09 02:18 ID:OFWMuSfa
ここで昨日から神経逆撫でするような発言をしてるのは、
一人だと見た。
69U-名無しさん:03/12/09 02:22 ID:R8D5A6Cm
だったらなんだ?
70 :03/12/09 02:23 ID:R8D5A6Cm
>神経逆撫でするような

って自分の気に入らないこと言われたんだろ。被害者づらしたいのか?
71U-名無しさん:03/12/09 02:39 ID:OFWMuSfa
だからさ、ファンサしてもらえて嬉しいって人の気持ちを、
わざわざ踏みにじるようなこと書かなくてもいいだろってこと。

ちなみに自分は何も書きこんでない。
端から見てて思っただけ。
72U-名無しさん:03/12/09 02:42 ID:OFWMuSfa
第一、ファンサいい選手悪い選手について語ることであって、
ファンサしてもらった人の感情をあれこれ言うスレじゃないんだから。

49 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/12/08 00:43 ID:biYgk1Yz
5時間も待つなんてストーカーみたい。

60 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/12/08 21:56 ID:kon97byj
>>59
ボマも呑気だがあんたも気が長いな

61 名前: [sage] 投稿日:03/12/08 22:02 ID:EZi3deld
つーかそこまでしてサイン貰いたい気持ちが理解不能

62 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/12/08 23:28 ID:vI9VL1HW
そのサインをオクで売る鬼畜だろ?(w

こういうことをこのスレに書きこむ必要性自体がどこにもない。
73 :03/12/09 02:45 ID:R8D5A6Cm
必死のコピペだけどそれが皆同じ人と思ってんの?おめでたや〜
あなたがこのスレを仕切る権限もまたない。

5時間6時間待ってまでサイン貰いたいというのは
いろいろ思うところあるけど。変なファンもいるわけで。
74U-名無しさん:03/12/09 02:46 ID:OFWMuSfa
>>73
仕切ってるっていうより、
スレタイも読めないんだって思ってるだけだけどねw
75 :03/12/09 02:49 ID:R8D5A6Cm
悔し紛れにwですか。
>>68の鼻息の荒さはどうしたもんだか。違ってるのに・・・
76U-名無しさん:03/12/09 02:52 ID:OFWMuSfa
>>75
一人じゃないにしても、スレ違いだっつーの。
こういう議論もスレ違いだけど。

スレタイ読む位の読解力養えよ。
77U-名無しさん:03/12/09 02:54 ID:OFWMuSfa
もしやあげあげちゃん再来…?
78 :03/12/09 02:59 ID:R8D5A6Cm
>>46 だの >>50 だの読んで長時間待ちがまともなこととは思えないが。

79 :03/12/09 03:00 ID:R8D5A6Cm
>>77 は意味不明だがあなたが なんでも = で結びたがる系統の人だってことはわかった。
80U-名無しさん:03/12/09 10:27 ID:SlbB+JYt
あげあげちゃん、って、某スレを監視している(いた)らしい粘着ちゃんのこと?

あの人のスタンスとは違うみたいだけど・・・。
81U-名無しさん:03/12/09 12:48 ID:ITG0wMH5
かまって欲しいだけだから相手にしなさんなって
2ちゃんブラウザ使ってる人はIDをNGリストにコピペすれば10秒で終了
82 :03/12/09 15:01 ID:R8D5A6Cm
OFWMuSfa の方が構って欲しがってる
83U-名無しさん:03/12/09 15:07 ID:6HWlNSMO
>>82
1日中スレ監視ご苦労様。
84U-名無しさん:03/12/09 15:42 ID:m/WS7lBd
レスしないレスしない
85U-名無しさん:03/12/09 19:34 ID:lAwTHEIo
待てる時間があるなら待っていればいいぢゃないか。
86U-名無しさん:03/12/10 00:09 ID:LElTSibA
R8D5A6Cmという粘着構ってちゃんがわいてるスレはここですか?
87U-名無しさん:03/12/10 00:12 ID:yOz+xYYo
LElTSibA = 一日必死に我慢した OFWMuSfa
88U-名無しさん:03/12/10 00:15 ID:LElTSibA
>>87
> LElTSibA = 一日必死に我慢した OFWMuSfa

勝手に同一人物化するなって。別人だし。
89U-名無しさん:03/12/10 00:17 ID:IJcyLOtO
>>87
3分後にレスし返すってすごいな
ほんとに常時監視してるんだな
90 :03/12/10 03:43 ID:j7YoXe4M
5時間待つなら、いっそのこと出てくるころに練習場にいけばいいような。。。
91U-名無しさん:03/12/10 03:51 ID:+YPrHUt6
誰とまでは言わないけれど、鹿島とマリノス選手でファンサをするのが面倒で
トレーニングと称して中で談笑・出前とったり、昼寝したりで
ファンがはけるのを待つ選手もいる
92U-名無しさん:03/12/10 05:14 ID:8QuvH6Nc
>>90
>>91
ワロタ。
93U-名無しさん:03/12/10 10:54 ID:1VkArGiK
>>91
やっぱりそうだったのかw
94U-名無しさん:03/12/10 13:11 ID:wkfEITaF
>>91
なんで横浜と鹿島のクラブハウス内のことまで知ってんだよ(w
脳内選手の友達もここまでいくとすごいな
95U-名無しさん:03/12/10 14:24 ID:0gCXbUjd
>>91
緑はトレーニングルームの中見れるから、
トレーニングしてるかどうかはわかる。
鹿島横浜ネタは見て言ってることなの?
96U-名無しさん:03/12/10 14:32 ID:0gCXbUjd
むしろ鹿島と横浜はクラハの中で談笑・出前・昼寝している姿まで見えるような作りなの?
行った事ないからわかんね。
97U-名無しさん:03/12/10 14:38 ID:p5InjtUP
出前取ってるはチョト面白いなぁ。

清水もトレーニングルームは見えるよ。
つーか、トレーニングルームとか、何とか以前の問題で、
選手に全く危機感がなく、逆にこっちがびっくりしてしまう。
某選手は食べ物貰って迷惑でないか?の問いに「最近は手作りでも気にならない」
また別の選手は、静岡でおいしいお店は?の問いに、
練習場から徒歩15分程度で、練習場に通うサポなら皆目の前を通る店を上げ、
しかも以前サポがそこで飯を食っていたら選手が何人か普通に入ってきたという…
さらに、ホームの試合後、関係者入り口から普通に出てきて駐車場まで歩いてみたり…
鞠や鹿じゃあありえないんだろうなぁ…
98U-名無しさん:03/12/10 23:25 ID:jeI2sUHu
>>97
緑もそうだよ。
ほぼ全員クラハの入り口から出てくる。
柵などないので止めたい選手に自ら声をかけてとめるしかない。
清水の練習場の作りがわからないから何とも言えないけど、
緑の選手も正面入り口もしくは関係者入り口から出て、
駐車場まで歩く人が殆ど。
たまーに裏から出て車でぶーんって帰る人もいるけど。
99U-名無しさん:03/12/11 00:05 ID:qSO/9Dt8
>>98
ファンサしてもらって帰ろうと道歩いてたら選手同士で
普通にその道端で談笑してたこともあった。

マターリしすぎ。
100 :03/12/11 00:19 ID:iPYg+I7Q
>>91 誰か教えて!
101鞠は:03/12/11 00:49 ID:8md2jvKG
クラハの中は見えないよ!
102U-名無しさん:03/12/11 01:07 ID:ZjKNlubE
鹿と鞠はナニサマだ!
広島なんて、試合当日の帰りとかも一緒に写真撮ってくれたりファンサしてくれたぞ。
アウェーで行って、その光景にショックを受けた。
103U-名無しさん:03/12/11 01:16 ID:+Ny6cM9l
清水は、試合当日、クラブハウス→スタのバスに乗るときですら、
呼ぶと来て写真取ったりサインしたりプレゼント受け取ったり。ほんとに暢気。
104U-名無しさん:03/12/11 01:19 ID:ZjKNlubE
そんなに野放し状態で、totoがらみで刺されたりしないかとかちょっと心配になった。
105U-名無しさん:03/12/11 01:26 ID:ZevleguX
>>104
そういうこと書くから、本当にやるひとが出てくるんだよ。
自分はそんな発想すらなかったのに。
106U-名無しさん:03/12/11 01:33 ID:ZjKNlubE
だって外国では、よくある話じゃん。
今の日本、サッカー選手じゃなくても罪の無い一般人の命がさまざまな形で奪われて
いるんだから、クラブ側はもうちょっと危機管理というか選手を守れと言いたい。
107 :03/12/11 02:00 ID:bXQ0XHP3
鹿とか鞠とかはサポ多いから仕方ないよなぁ(特にギャルサポ)
でも、サポとクラブが友好的なチームってやっぱいいよね
108 :03/12/11 10:25 ID:Yen/e4Ia
アマラオは、臨海での試合後バスに乗る前に
市原のサポにまでサインしてたYO!
109 :03/12/11 10:27 ID:xi9DQM6K
どこのスレで目にしたのか覚えてないので、
どこのチームの誰だかすら分からないのだが、
遠征帰りの新幹線のホームでサポにお菓子をねだっていた
選手がいたらしい。
多分、冗談半分なんだろうけど。
110U-名無しさん:03/12/11 17:37 ID:yX4fG31l
>>109
鹿島の本山じゃなかったっけ?
磐田か清水の帰りの新幹線のホームで
サポの持ってるお菓子を欲しがったとかいう話だったと思うが

…本山のことだから本気だったのかもしれん
111U-名無しさん:03/12/11 18:49 ID:+Ny6cM9l
>>108
ワラタ。
112U-名無しさん:03/12/11 22:26 ID:oZqRq5QA
鹿島の熊谷がなかなか出てこなくて
噂通り身体の手入れをしているのだろうと思って聞いてみたら
「寝てました」

(゚д゚)ハァ?
113青赤:03/12/12 01:14 ID:GPO1WbN/
>108  アマラオはどんな時でも誰が相手でもにっこにこしながら
サインしてくれるし、一緒に写真をとお願いしたら、かなりの確率で
肩を組んでくれる。あと、日本語べらべら。

ちなみに、ケリーとジャーンもかなーり優しい。
114U-名無しさん:03/12/12 01:44 ID:5tWONa4T
>>113
でも別メニューで練習していることが多いからなかなかサインもらえない罠
115_:03/12/12 01:59 ID:GPO1WbN/
>114 そうだった_| ̄|○  はぐれメタルアマラオ。
116U-名無しさん:03/12/12 13:49 ID:qzKz1dmz
>>95
鞠はトレーニングルームなんて見れないよ
鞠はファンサしたい選手だけが帰る途中に車を停めてファンサして
ファンサしたくない選手はそのまま車で帰ればいいだけだから
>>91言っているみたいにファンがはけるまで待つ必要なんてない

>>91はこの手のスレでありがちな【自称】選手と友達ってことで
117U-名無しさん:03/12/12 19:39 ID:IvpbPd9R
角田、綺麗な子が来てたときめちゃくちゃ嬉しそうだった

京都の練習場の人ってセンスが独特だから
関東の人が来ると目立つよね
118U-名無しさん:03/12/13 18:13 ID:Q2ccQNt5
鞠でトレーニングと称して遅いのは、由紀彦とかか?
でも由紀彦はちゃんとファンサやってくれっからなー。
今日も休みでサポ多かったのに、練習終わりに長蛇の列のファンサしてた。
あの人かなり優しいよねー、見かけによらず。
美人ブス問わず、公平にニコニコとやってくれるよ。
119U-名無しさん:03/12/13 20:22 ID:j+tPkeKc
>118
美人ブス問わずって言うけど、そう思いたいだけだろ。
実際の本人の胸の内は違うんじゃねぇの?
120U-名無しさん:03/12/13 22:48 ID:kpRFW8F/
本人が胸の内でどう思おうとそれを態度に出さないのは立派だろ。
サイン頼むと露骨に嫌な顔する選手もいるわけだし。
121U-名無しさん:03/12/13 23:32 ID:qo18Tz5M
>>120
そんな選手いるの?
122U-名無しさん:03/12/13 23:51 ID:/NM/SKr6
>>121
小笠原は普段からファンサはスルー。
チームスポンサー等を招待したキックオフパーティでさえもサイン頼むと嫌な顔でしぶしぶ。
写真頼むとしかめっ面。

同期の中田コージと対照的すぎる。
123 :03/12/14 00:58 ID:2WheiYOv
>>118
元東京ですから
124U-名無しさん:03/12/14 01:27 ID:eYywawu2
小笠原はすごいぞ。
基地外みたいにギャ−ギャー騒いでたギャルサポが
小笠原がちょっと横通っただけで一瞬で凍りついてたからなw
125U-名無しさん:03/12/14 02:07 ID:tvkW6OJm
>>124
最高。ギャルの敵w
遠巻きに見てみたい光景だ。
鹿サポじゃないけど小笠原好きだ。何か大人気(おとなげ)無くてw
126U-名無しさん:03/12/14 03:01 ID:38TnyA69
小笠原ってストーカーまがいのことされて、
サポ不信になったんだっけ?
127U-名無しさん:03/12/14 03:06 ID:Fn7BP9JI
そんなこと言い出したら、緑の田中隼磨はどうなる。
かなりひどいことされたらしいけどいつもファンサしっかりしてくれる。
128 :03/12/14 05:18 ID:5DcJ5F5x
>>127
それが本当なら神だな。神と比較するなよ(藁
小笠原は謎が多いね。
129U-名無しさん:03/12/14 07:59 ID:Oxx+JX8Q
確かにしかめっ面でファンサしてる由紀彦なんて見たことない。
しかめっ面とまでは言わないけど、大概の選手は無表情でファンサしてるのに、
由紀彦はニコニコと雰囲気が優しい。
130U-名無しさん:03/12/14 08:32 ID:k+d4+O0a
>>128
本当だよ。ストーカーされたり、嫌がらせされたりしたらしいけど。
だけどファンをスルーすることは絶対にない。
休日などは人も多くて隼磨だから人も群がるけど、
見てる限りちゃんと全員にファンサしてたよ。
で、人の多さにまぎれてストーカーも一緒にファンサしてもらってた。
神の域だと思う。
131 :03/12/14 17:00 ID:ET6fYgN3
ストーカーっていっぱいいるんだね。コワ。
132 :03/12/14 22:42 ID:H7BigCdw
ストーカーまがいなんて人気選手なら多かれ少なかれ
あるだろう・・
133U-名無しさん:03/12/14 23:54 ID:q1PYQlB/
782 名前: [] 投稿日:03/12/13 21:33 ID:dqqo5eXI
みなとみらいであったレオナルドのサイン会に行ってきたがオバ厨ウザ杉。

ブタとイノシシを混ぜたようなババアやオカマみたいな派手を化粧して
るババア4人組が俺の隣に来た。

みんなステージの近くを取るためにサイン会の時間よりだいぶ早くに来
て場所をキープしてるのに、オバ厨どもはサイン会開始直前にやってき
て、「ちょっと私、背が低いから見えないじゃないの!」と言いながら平気
で割り込みをしてステージの一番前をキープ。
「この看板邪魔ねえ」と言いレオナルドサイン会と書かれた看板勝手に
をどかす。

あとみんないい歳してるのに「ミキちゃん」とか下の名前にちゃん付けして
呼び合っててキモかった
134U-名無しさん:03/12/15 00:24 ID:1d/7uDzo
>>133
多分、そのオバちゃんは鹿の名物オバちゃんと思ふ。
中田コージの代表ダンマク出してる人じゃないかな?
135U-名無しさん:03/12/15 01:35 ID:fPb5/JSH
ババアって何歳くらい?三十路?
136U-名無しさん:03/12/15 18:51 ID:Jx6LMn3X
>>135
鹿ババは本当に高齢者が多い。
多分オーバー60。
137U-名無しさん:03/12/15 23:12 ID:9WugVgqc
それってババサポじゃなくて、おばあちゃんサポじゃん。
138U-名無しさん:03/12/15 23:25 ID:J1im6/3p
清水もおばーちゃん多いよ。サインクレクレおじさんも多いよ。
けど、みんないい人だよ。すぐ仲良くなる。マターリ。
遠方からきてるというと写真とかチケとかくれんの。いい人杉。
すれ違いになっちゃったけど。
139U-名無しさん:03/12/15 23:28 ID:Jx6LMn3X
磯はじいちゃんサポも多い。
でも、田植えの季節GWは一時的に姿を消すがスグ復活する。
ハーフタイムには、ばあちゃんの手作り漬物などが近隣の座席に振舞われる。
しかも、敬老の日は65歳以上は無料か格安で招待、及び家族も割引あったと思う。
140 :03/12/18 02:42 ID:iDUTI3fM
サインくれ。
141U-名無しさん:03/12/18 12:16 ID:OiiE1E2L
保守

◆●★露ダンサーら「韓国は地獄だった」◆●★

芸術興行ビザを取得して韓国に入国し、売春を強要され暴行を受けてきたロシア
女性25人がロシアに帰して欲しいという内容の陳情書をロシアの大使館に提出し
ていたことが11日に分かった。
昨年6月29日に入国したユレブナ(21)さんは釜山のKクラブでダンサーとして
働いた。ウエイターがユレブナさんを客が1人でいるク ラブ内の個室に呼んだ。
その客は ウエイターに「売春はできるのか」と聞いた。
ユレブナさんは強く拒んだがウエ イターは肯いた。するとその客はユレブナさ
んに何かを飲むことを強要した。 ユレブナさんが拒絶してその部屋から出よう
とすると客はユレブナさんを殴って 強制的にその飲み物を飲ませた。
クラブの個室で★性的暴行★を受けた後、<丶`∀´>ノ 誰かによってここに移
されたのだった。ユレブナさんの手、足、ストッキングは血まみれだった。
★働いていたクラブに産婦人科の医師を呼んで欲しいと頼んだがそれまで拒絶された

  ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ    
    \\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧ 
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━>  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ ⌒ヽ  ⌒ヽ  ━━┃┃┃
╋  ┃  /   . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \  .   ┛
     /    /   \.\   \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\ 
     レ  ノ    ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ 
    /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /   
   /  /|  /  /| /  /| /  /| / . /|/  /|  /  /| ./ 

<丶`∀´>ノhttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
143 :03/12/19 13:31 ID:p6G98qxL
>>139
そういうのもなんだかホノボノしてていいな

でも磯なんだね・・・
144U-名無しさん:03/12/20 00:50 ID:1qQk3A2a
この間鳩が長々とファンサしてた。
初めて見たけどいつもそうなのですか?
145U-名無しさん:03/12/20 02:40 ID:7AoNxEgD
>144
最近は怪我してたからあんまりなかったけど、いつもちゃんとやってくれるよー。
今週のトレセンかなー?
146U-名無しさん:03/12/20 18:53 ID:NWGs5WnO
>>145
ありがとう。今週のことです。
147 :03/12/21 01:50 ID:y7hlVg7d
市原の阿部ちゃんは、 骨折した日も長いファンの列に応えてたな。 早く良くなってホスィ
148 :03/12/21 01:51 ID:y7hlVg7d
市原の阿部ちゃんは、
骨折した日も長いファンの列に応えてたな。
早く良くなってホスィ
149U-名無しさん:03/12/21 02:23 ID:8Ae+KVHn
骨折した選手にファンサ求める奴って本当のファンじゃないだろ
150U-名無しさん:03/12/21 02:29 ID:EqTiBPvg
ここ読んでて鞠ってファンサ悪いっていうから、ドキドキして今週行ったのだよ。
平日にもかかわらず人いっぱいなのに、結構な人数の選手がファンサしてたよ。
その中でも波戸とか優しそうだったし、ボンバー、佐藤由紀彦とか笑顔だったし。。。
中澤なんてサインにいたずらしたのかファンと爆笑して盛り上がってたんだけど、
和やかムードで、持ってたイメージが違ったよ。。。
151U-名無しさん:03/12/21 19:58 ID:HTbF4S1K
>150
毎度毎度悪いわけじゃないと思うよ。
でも明らかに他のクラブよりも、ファンサのシステムはよくないな。
ちなみにそれっていつのトレセン?
152U-名無しさん:03/12/21 23:48 ID:jtuaXHRW
>>151タソは毎日トレセンに逝ってるのでつか
153U-名無しさん:03/12/21 23:55 ID:s9a8UN0u
別に毎日行かなくてもだいたいのファンサの雰囲気ぐらい分かると思いまつ。
154U-名無しさん:03/12/22 16:49 ID:EJ5NcaTY
他のクラブみたいに、ファンサするスペースがあればまた違うと思うよ。
声掛けにくいよ、鞠は。
155U-名無しさん:03/12/22 16:57 ID:moTqyh4W
>>153
いや、>>150が今週って書いてるのに、わざわざいつか聞く辺り
週単位じゃなく、日単位なのだなとw
156U-名無しさん:03/12/22 20:44 ID:gUDGT6Zl
どうでもいいことにつかかってくる奴がいるな
157U-名無しさん。:03/12/23 01:24 ID:eKbcvceL
そろそろファンサもシーズンオフか…
158U-名無しさん:03/12/23 03:44 ID:4htpg3Bo
>155
自分が行った日かどうかとか気になるんじゃないの?
別の日にファンサ良かったら凹むじゃん。
しかしほんとどうでもいい話だな。
159U-名無しさん:03/12/24 00:27 ID:iedE1Ol5
>>157
・・・完全オフになりマスタ。
160U-名無しさん:03/12/24 09:52 ID:LxJJ4xWz
hoshu
161 :03/12/24 10:42 ID:go+iiEcn
名古屋のパナディッチは休日の街中でもファンサするぞ
見習え
162U-名無しさん:03/12/25 01:04 ID:NSz2x5az
>158
正解。自分もその週に行ったんだけど、
自分が行ってない日にすごいファンサしたのかな?って思ってさ。
波戸ファンなので気になってしまったのよ。スマソ。
163 :03/12/25 02:50 ID:ihLz+BRe
鹿島の小笠原は練習場でもファンさしないぞ!
これならファンが調子に乗らない。
見習え!
164 :03/12/25 13:22 ID:H9wAET1A
昔、モリシが(代表に定着しだした頃だったかな)ギャル二人組みに、
「写真いいですか?」と訊ねられて、
「あ、はい。」と答えるとカメラを受け取って二人を写そうとしてた。
いやいや、そうじゃなくって、あんたと写りたいんだって。
あの人はアレだな、世間で言われるように「イイ人」なんじゃなくって、天然なんだな。
あ、いやいや、もちろん大好きなんだけどさ。
165_:03/12/25 13:40 ID:MAqT6AZd
小笠原のサインなんてイラン
166 :03/12/25 14:05 ID:6/YHZETo
>>164
事実ならサイコーにおもしろいエピソートだ
もちろん練習場以外の場所で声かけられてってことかな
167 :03/12/25 14:16 ID:i9zE9rju
>>164
それ知ってるw
自分は結構南津守行くけどたしかにモリシはイイ人というより、かなりの天然だと思う
練習中のモリシの言動に、スタンドから見てるファンはよく爆笑してる
168U-名無しさん:03/12/25 17:30 ID:jbi9jrZl
>>117
なんか自分の中では関西の女性のほうが
髪型とか服装とかちゃんとしてるor派手なイメージがあるが。
169U-名無しさん:03/12/25 21:44 ID:o7lehqIx
>>163
何度もガイシュツ!
スポンサーを招いたパーティでさえ、しぶしぶファンサしつつ蕎麦食っていた。
っていうか、蕎麦食いながら渋々ファンサしていた。
170164:03/12/26 10:17 ID:6/lwv7Tt
>>166
いや、おもっくそ練習場の出待ちでw
171U-名無しさん:03/12/26 17:30 ID:vHCyolYh
>>164
そのエピソードマガジンかサンデーかなんかで掲載された森島物語でも紹介されてましたね。
172_:03/12/26 20:33 ID:Mh82HBDl
今、桜の選手間ではアミノバイタルが大流行ラスィ
腐徐氏のみなさま 貢物はアミノバイタルですよーーー 


173 :03/12/26 20:36 ID:HpDIu2LM
アミノバイタル…一瞬グラウンドの方かと思った
174164:03/12/27 09:58 ID:em129yKY
>>171
そうなの?
じゃあ、何回も同じ事やってんのかな、あの人?
175-:03/12/29 20:07 ID:9Mji6gAD
保守
176       :03/12/29 21:44 ID:rHWiGdRT
>>171
に、肉を下さい。
177 :03/12/29 21:57 ID:ID7OpGSa
鹿島のファンサってどんな感じなの?
どんな状況でみんなファンサ頼んでるの?
178:03/12/29 22:46 ID:XdhWyPcd
ガスより緑のがファンサはいいよ
179U-名無しさん:03/12/30 00:24 ID:hLKAi0Qz
神戸はファンサ最高だよ!三浦兄がたま〜に(5回に1回くらい)断るの以外は
全員といっていいくらいみんなサインに応じてくれる。オゼアス・ビスマルク・
シジクレイの外人トリオもみんなフレンドリー。3人ともいなくなってかなりショックだ…
180U-名無しさん:03/12/30 18:44 ID:BuisiKnR
>>168
名古屋を代表に関東と関西って根本的なセンスが違うから
関西人が関東に行ったり、関東人が関西に行ったりすると目立つんだよ
181-:03/12/30 23:27 ID:nouHD4gS
保守
182U-名無しさん:04/01/03 02:05 ID:ihxB/1rQ
練習のないこの時期を乗り越えられるか?
183age:04/01/04 20:51 ID:bjK+O1zA
age
184U-名無しさん:04/01/05 01:23 ID:/a9ZEu56
あのー鞠のトレセンにファンサ用のスペースができるのですか?
185U-名無しさん:04/01/05 13:45 ID:jlcEdv1y
結局鞠ってファンサいいのか悪いのかよく分からんのだけども。
ここ読んでて、いいって言う人と悪いっていう人いるからさ。
186U-名無しさん:04/01/05 13:47 ID:jNDVy8iu
>>185
その時のご縁
187age:04/01/05 23:25 ID:mll4lzBL
鞠は事故の起こる前にファンサ用のスペースを作ったほうが良い
そして車止めるのを禁止にした方がいい
188U-名無しさん :04/01/06 02:16 ID:UaJbMNRS
市原の阿部が仙台に来た時は、サインするのが嫌で全速力でファンから走って逃げていました。
189:04/01/06 08:17 ID:XBgzpfBH
>185 結局ファンサ悪いって言ってるヤシはトレーニングルームが見えない事すら知らないで見えると言ったり車止めてファンサしてもらう事すら知らないで悪いと言ったりでチグハグだろ。練習場行ってもスペースがないだけでイベントなどのスペースがある時ではファンサはいいよ
190U-名無しさん:04/01/06 21:10 ID:kJp7QQ56
>188
普段は愛想はよくないけど全員にサインしてるのに。
場所とかが悪かったとか??
191U-名無しさん :04/01/06 22:56 ID:GuW/U7kj
練習無いから静かだな
192:04/01/06 23:18 ID:AVjJA5bS
イタサポ新スレまだ?
193 :04/01/06 23:24 ID:S/oG/lUo
ほれ

【アップリ系】○○で発見!イタイサポ2【マスコット系】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073377101/
194 :04/01/07 09:28 ID:qUHTh15m
名古屋ってファンサどうでしょうか?
好きな選手が完全移籍になるので、練習見学に行こうと思うのですが…
195U-名無しさん:04/01/07 17:25 ID:DIC3TcUQ
>>190
仙台の近くにジェフのユース?があるけれどそこの前日の練習場でもユースの小学生にも
サインしなかったみたいです。こいつがキャプテンだからジェフが人気ないのもわかる気がする。
196U-名無しさん:04/01/07 18:01 ID:KQSteFCD
>>194
名古屋はファンサ良いよ!殆どの選手が頼めば快く、丁寧にやってくれるよ。
練習後にファンサスペースのフェンス越しに待ってると選手の方から来てくれるから、お目当ての選手が来た時に声掛ければサインや写真etc.OK!
写真はシャッター押すのを選手自身にお願いすると、かなりアップで撮れるよw
その時によって用事等で急いでいる時にはファンサスペに寄らないで車に直行しちゃう時もあるけど、その場合は仕方ない。
でも帰ろうとしてても呼べば来てくれる人もいる。
好きな選手が誰か分からないけど、きっとしてくれると思うよ。
197  :04/01/07 18:28 ID:RHAgHFSg
東京の選手、特にフミさんや金沢さんはどうですか?
練習場に行った事がなく、どう声掛けたらいいのか
見当もつかないもので・・。
198_:04/01/07 18:46 ID:mGoOcibs
阿部ってそんな感じ悪いのかぁ。昔は感じよかったのに…テングか?

>>197
金沢は磐田時代だがサインもらった事がある。
あまり人がいなかったからかもしれんが、気さくに応じてくれたよ。
199 :04/01/07 19:01 ID:DaDC0pZk
ガンバは人によるらしい。
宮本効果で一時選手はファンサ嫌いになったらしい・・
特に吉原。
吉原は気分屋だし、好き嫌い激しいから・・・
サポ的にもイタイと思うヤツラには冷たいしウザイオーラ出しすぎで見てて笑える。
200 :04/01/07 19:03 ID:tZ5PQOeT
>>197
2人とも気さくにしてくれるよ。
人が少ない時はゆっくり話もしてくれる。
っていうか、東京の選手はみんな大丈夫。
でも練習直後の汗かいてる時は
せいぜいサイン程度にしてください。
201U-名無しさん:04/01/07 21:43 ID:Vqy2R3bZ
>>198なんか仙台での評判がすげー悪いけど、阿部のファンサは今でも別に悪くないぞ。特に良くもないが。
202 :04/01/07 21:46 ID:qUHTh15m
>196
194です。詳しく教えて下さって本当にありがとうございます。
春休みになったらすぐ行ってみます!



ちなみに大野(柏)です。これから応援お願いします!
203U-名無しさん。:04/01/07 22:44 ID:5/aO8OGX
浦和の選手はどうなんですか?
204 :04/01/08 11:04 ID:t4zqSj1s
浦和は微妙。
車を身を挺して止める勇気があれは大丈夫。
205U-名無しさん:04/01/08 16:37 ID:4XzLraaY
>>204
そうなの?
以前友人にくっついて行った時
マメに応じてくれてうらやましいと思ったが。
ま、比較が鞠だからw
206 :04/01/08 16:43 ID:t4zqSj1s
浦和で対応が一番良いのは、
JOJO亡きいま 間違いなく、鈴木啓太らすぃ〜。

207U-名無しさん:04/01/08 23:14 ID:zkBsCa0+
小笠原を糾弾しる
208U-名無しさん:04/01/09 02:57 ID:kqmiHJjE
浦和だったらファンサービス良いの啓太・永井
209U-名無しさん:04/01/09 19:33 ID:RhO5HRae
阿部、可愛い子に対してはファンサービスいいよ。
写真頼んでも笑顔でピースサインとかしてるし。
210U-名無しさん :04/01/09 21:31 ID:PurRcx0b
>>209
どこの阿部?
211U-名無しさん:04/01/09 21:33 ID:PurRcx0b
>>202
大野は柏→京都と移籍してファンサービスの質が落ちている
212 :04/01/09 22:54 ID:vWG55pU9
>>208
鈴木ケイタってファンサービスするんだー。好感度うp
213名無しさん@お腹いっぱい:04/01/09 22:55 ID:hweZs/eV
啓太かなり感じよいよ。丁寧だし。
214U-名無しさん:04/01/10 21:41 ID:dgPrZ+nu
レオナルドのファンサは最高だったな
215U-名無しさん:04/01/10 23:49 ID:dgPrZ+nu
もう一丁、カヌがJEFにきたらすごい勢いでサイン貰いにいきます
216 :04/01/11 12:43 ID:XOQh+3n+
読売の工藤が昨日鹿島の練習場で自主トレしてたらしいな
217名無しさん:04/01/11 14:55 ID:OF/gwbvi
大野は柏のときはっきりいって悪かった。そのあときょうとでもわるかった。
君は名古屋のを聞いているが、それは間違っている(w
名古屋自体のファンさの雰囲気はとてもいい
218U-名無しさん:04/01/11 15:08 ID:htU7xDle
ハルは京都でしか知らんが、
まぁ愛想はないしやる気もなさそうだが、
求めれば普通にサインも写真も応じてくれてたみたいだぞ。
話しかけられると苦笑いに近い愛想笑いで応答をする。
まぁファンサするだけマシだろ、たぶん
219U-名無しさん:04/01/12 03:35 ID:WpQPDTO6
>>217
柏時代はファンと談笑してくれた。
220U-名無しさん:04/01/12 21:40 ID:5B2joxHM
自主トレ終了後に声掛けるのはアリでしょうか・・・
221[:04/01/13 14:53 ID:OAG+JfEM
有り
222  :04/01/14 07:24 ID:uBPAMTjU
JEFの阿部選手は、優勝がかかってる試合前日の
ぴりぴりしてる時にも、
練習前気軽に握手してくれましたよ!!
223U-名無しさん:04/01/14 16:17 ID:ph7lbXkw
>>阿部本人か?
224U-名無しさん:04/01/14 16:24 ID:qvff+gcQ
>>222
だからその試合で勝てなかったんだね。
225U‐名無しさん:04/01/14 17:02 ID:wxXEM8ia
>>216
工藤の奥さんが鹿嶋出身らしい
226 :04/01/15 11:55 ID:HEkv3se8
>217
上の方のレスで名古屋のファンサのことを聞いた者ですが
大野の態度が横柄なのは重々承知ですよ(w
チーム自体のファンサの雰囲気が悪いと余計頼みづらいと思ったんで…。
227U-名無しさん:04/01/15 17:59 ID:n0P7MAog
さあ皆で姉ヶ崎にカヌーのサインを貰いに行きましょう
そしてあの有名なテントを拝みましょう
228U-名無しさん:04/01/15 18:14 ID:kpxYR7R0
>>222
ファンサービスすると負けるんですか。実力じゃないの?
229:04/01/15 18:20 ID:LIzs9jfV
佐藤勇人寿人はどうですか?
市原仙台
230U-名無しさん:04/01/15 19:08 ID:OfEhm1XK
寿人は良い良い
231U-名無しさん:04/01/16 23:47 ID:W5YUBqBi
そろそろ練習が再開されるage
232U-名無しさん:04/01/17 01:50 ID:p1H3NS/4
けどサインしてもほとんどは2,3年後は押し入れ中かゴミになってるんだろうな。
一生懸命サインしてる選手も可哀想だ。
233名無しさん@お腹いっぱい:04/01/17 02:06 ID:topOlLpy
サインをもらう事に意義があるからいいんだよ。
234U-名無しさん:04/01/17 14:03 ID:etRBIj0y
勇人も良い
235_:04/01/17 14:15 ID:T4AqRKhG
>197 遅くなったけど、フミさんも金沢もすごい良い。
サポに頼まれて二人で肩組んでるのみたことある。
すごいいきおいで、みんなにツーショット撮られてたなあ。

そして。なにげにすげー対応がいいのはハラヒロミだ。
236 :04/01/17 18:32 ID:O8790Ovq
ハラ監督は選手より気さくで優しい!
フミさんは「ど〜も〜」っていう声が気になって仕方がない
237U-名無しさん:04/01/17 19:13 ID:mANwjMfX
来週の月曜日はアマラオ様のサインをゲットしに湘南の大神グランドにお越しください
帰りにはクラブショップに寄って金を落としてくれたら更に嬉しいです
なお月曜日までににアマが来日しているかは不明です。
明日の記者会見に出席してたら間違いなくアマは月曜日来るでしょう
238U-名無しさん:04/01/18 01:47 ID:GtrjeyPq
>>232
8年前に貰ったサイン、今でも飾ってあるよ
239U-名無しさん:04/01/18 09:51 ID:qWXBgdMU
>>238誰の?
240 :04/01/19 11:28 ID:6uq/Qbl8
>>197
この二人なら声を掛けなくても巡回してくれるよw
文さんは、ガンガン握手してくれる
241U-名無しさん:04/01/20 20:26 ID:pcTQmohE
保守
242  :04/01/20 21:20 ID:sTP/7FYX
田中隼磨♥
243U-名無しさん:04/01/21 01:06 ID:bQMyYjUD
きもいガンバの中山、U23の代表に選ばれなくなってざま〜みろ。
ファンサービス出来ないアホ。
244U-名無しさん:04/01/21 17:53 ID:jsgWER5e
オガサワラマンヲは最凶のサカ選手
245U-名無しさん:04/01/21 18:17 ID:LmwPhZfe
マンヲはかなりあれだよな
246U-名無しさん:04/01/21 19:14 ID:jsgWER5e
オガサワラマンヲは人生の勝利者
247U-名無しさん:04/01/21 19:24 ID:jsgWER5e
ホンダヤストも最凶のサカ選手
彼くらいビックになれば何をやっても許されます。
オオクボを挑発したりファンを虫することなんて朝飯前です。
248U-名無しさん:04/01/21 19:37 ID:jsgWER5e
マンヲさん、スズキタカユキさん、ナカタヒダさん、ホンダヤストさん
ンガハタさん、アンジョンハンさん達は
ファンサしない→実はいい奴
ファンサしない→マジに嫌な奴
どちら?
249U-名無しさん:04/01/21 22:04 ID:lpW47Vng
あらなんか皆さんどーしちゃったんですかw

鞠に新しいファンサスペースができるようだが
(今までやってたとこを区切っただけのようだが)
改善されるでしょうか。
250 :04/01/21 23:31 ID:OTTHh7Jz
ファンサというか気さくなテルさんに感動した事。

1年位前だけど、仙台での試合の後有名なお好み焼き屋さんの行列に並んで
いたら私服の岩本テルさん登場!!試合応援後のユニ来たサポも結構並んでて
「おお〜テルだ〜!!」という雰囲気に。しかしテルさんは動じる事なく、(
多分代表で行列の様子を見に来ていた)「あら〜やっぱり一杯か〜。」と残念
そう。そして、すぐ近くにいた他サポに、「俺の経験上ここはもう2時間位待
たないと食べられないから、向かいのお蕎麦屋さんもおいしいしオススメだよ。」
とにこやかに言って去って行きました。

他サポの新幹線の時間?とか心配してくれてたんでしょうね!!と感動しました。
251U-名無しさん:04/01/21 23:50 ID:jsgWER5e
マンヲにもそんな心温まるエピソードはないの?
ある訳無いかw
252 :04/01/21 23:58 ID:JSZZ0a8m
1ヶ月くらい前の事だけど、天皇杯の試合の後、送迎バスの見送りに
並んでたら、ジャージ姿の小笠原さん登場!!試合応援後のユニ着た
サポも結構並んでて
「おお〜マンヲだ〜!!」という雰囲気に。すると小笠原さんは片目を
吊り上げると「今何つった?」とキレた感じ。そしてそばにいた内田さん、
本田さんに、「お前らやっちゃってよ」というと、さっさと去っていきました。

その後内田さんに羽交い絞めにされて、ビンタされました。
253 :04/01/22 01:41 ID:A+wRS+Wh
まるでヤクザみたいだ
254U-名無しさん:04/01/22 23:37 ID:kzFuuMn7
マンヲにはろくなエピソードが無いな
そういえばマンヲの人間性を褒めた記事やコメントも見たこと無い
255U-名無しさん:04/01/22 23:57 ID:NZY9aD2m
「北の国から」が大好きな子煩悩パパだという記事はよく見る>マンヲ
256 :04/01/23 00:26 ID:pNsqT8HM
>>254
奥ヨメが誉めてる。
257 :04/01/23 02:24 ID:vtmbEloR
ソガが牛乳飲んでると「イノキ!イノキ!」っつって
牛乳吹かせようとするらしい>マンヲ

そういやソガはあんまファンサはしないの?
258U-名無しさん:04/01/23 14:36 ID:3vUCwQtl
加賀くんのファンサってど〜なの??
259U-名無しさん:04/01/23 14:59 ID:XP2GkKmg
>>257
「あんま」じゃなくて「全くだよ」
260U-名無しさん:04/01/23 17:45 ID:bs+qLbt4
あらいば選手は?
261U-名無しさん:04/01/23 21:50 ID:unQosEC/
あらいば選手は結婚したら丸くなったらしい
262U-名無しさん:04/01/23 22:19 ID:73YkdATo
そうなんですか!!
じゃあ鹿島でのファンさ期待できますかねぇ
263:04/01/23 22:33 ID:g1smm139
洗い場は最高や!
264 :04/01/23 22:36 ID:MohoUJ6D
鹿島のファンサって、練習後に声かけるんですか?
車とか止めるんですか?
265U-名無しさん:04/01/23 23:15 ID:5hGfmX2V
ソガは普通にファンサしてくれるけど…
しかもまあまあ感じいい方だと思う
266U-名無しさん:04/01/23 23:30 ID:73YkdATo
ソガ最近してくれてるんですか?
267U-名無しさん:04/01/23 23:43 ID:5hGfmX2V
ていうか前はしてなかったの?
私が行ったときは普通に優しかったよ
鹿島の他の選手が結構無表情だから余計そう思った
268U-名無しさん:04/01/23 23:47 ID:73YkdATo
あたしが練習見に行った時にしてるとこは一度も見てないよ。。。
いいなぁー。267さんはいつ行ったの?
269U-名無しさん:04/01/23 23:51 ID:Abs7HFDX
>>264
車止めるのは危ないしマナー違反。(どこでもそうじゃないのか・・・?)
鹿島の駐車場の前には車止めないように注意書きの看板がある。
練習直後は選手は汗をかいているので、冷えてしまうから(・A・)イクナイ
全部終わってロッカールームから出てきたときが(・∀・)イイ!!
270U-名無しさん:04/01/23 23:52 ID:5hGfmX2V
11月
私が行くときはいつもしてるし感じいいけど…
逆に私の好きな選手がしてるとこは見たことないw
そんなもんなんじゃないの
271U-名無しさん:04/01/23 23:54 ID:73YkdATo
そっかぁ。。。
どうも、ありがとう
272 :04/01/23 23:58 ID:bUK7uyQp
>>271 地元のおじさんが「前の日に(サインを)頼んだからしてくれたんだ。 そうじゃないとやらないよ」て言ってたことがある・・・
273U-名無しさん:04/01/24 00:05 ID:LGIWyaMu
>>272
そんなめんどいことしてんだw
じゃあ私が行ったときはたまたまなのかな
274 :04/01/24 02:31 ID:3rRXF/7i
>>258
磐田の加賀健一のことでしょうか?
名波、福西、秀人の3人が奇跡的にファンサした日に
呼びかけても無視していったなぁ…。
275U-名無しさん:04/01/24 02:43 ID:G96EWSGI
ンガ、超ジモティなのに大丈夫か?ご近所での評判
276U-名無しさん:04/01/24 12:10 ID:WrTMmrO2
>274

うわ…⊃д`)ショック!!

そんな日でさえ…。

実は私も練習場とか行ったことあるんですが
加賀くんて車とかも駐車場外に止めちゃうし(もとからする気ナシ)
別ルートから帰ることも多いんですよ。
試合後とか(信夫とかは、してるのに)してるとこ見たことない。
若手なのに(泣)

でも個人的にお願いできたときとかメチャクチャ感じいいんですよぉ!
(寮の所で会った時がそうでした)

聞くところによると、以前にトラウマになるような事があったらしいんですよー。
ご存知ないですか?
気になってしまって。。。
277U-名無しさん:04/01/24 21:56 ID:dbV//uM9
>>276
寮の前・・・
278U-名無しさん:04/01/25 04:18 ID:AFDRdo9J
>>266
子供がいると確実にしてる気がする
ソガは鹿ガーデン側じゃなきゃしないからなぁ
279U-名無しさん:04/01/25 20:58 ID:mJhU3HnQ
自分鹿ガーデン側じゃなかったよ
あのロッカー脇の狭いとこ(でわかるかな)だった
ちなみに子供もいなかったよ、女の子ばっかりだった
通り過ぎようとしてたけど私と友達が呼んだら来てくれた
280U-名無しさん:04/01/25 23:55 ID:rXtjwq91
hoshu
281U-名無しさん:04/01/26 06:48 ID:oZrU/zt8
思い返せば鹿島の練習場に行き始めて早5年。
ソガのサインって持ってないな・・・
282中澤:04/01/26 22:15 ID:6To1Kv7z
鞠でもアンジョンファンはファンサはスルーかなぁ…
283U-名無しさん:04/01/26 23:08 ID:XbzvNoSG
え?清水時代はファンサやってなかったの?安は。
284  :04/01/27 00:15 ID:ibw2gyPk
安のファンサ見たことあるよ。
感動するほど機械的だった。
韓国人選手のファンサって丁寧なのが多いから余計驚いた。
285 :04/01/27 01:19 ID:ahowEAnh
>>276
磐田サポではないので全く分らないです…。

名波選手は「写真はダメだから」とか言ってたな
286276:04/01/27 01:21 ID:+raCUgkj
>285
ありがd
287U-名無しさん:04/01/28 00:03 ID:K+/7Vf4w
ズビロは写真だめなの???
288U-名無しさん:04/01/28 01:32 ID:lHZfJvN5
>>287
そんなことない、選手による。
名波はファンとの2ショットは断ってるけど、ゴンや福西は応えてるのは見たことあるよ。
289 :04/01/28 22:41 ID:/+i+kNO/
>288
え、それって最近だよね?<名波2ショット断る
昔してもらった事あるのにな…なんでしなくなったんだろう。
290U-名無しさん:04/01/29 12:19 ID:OOT+FToC
age
291U-名無しさん:04/01/29 15:53 ID:R8Gse4iI
京都に来た原竜太は初日からファンサしまくりでした。
( ´∀`)
292U-名無しさん:04/01/29 18:09 ID:09RGUTyK
>>289
名波は自分の機嫌次第
293羽賀まりこ:04/01/29 22:27 ID:AqVTqCNv
安機械的なんだ…サイン欲しいなぁ
294U-名無しさん:04/01/29 22:54 ID:naI7L4Kt
いいなぁ竜太。
一度会ってみたい!!
さらに遠くなっちゃったし…
295  :04/02/01 12:54 ID:rux+0c2j
増嶋たいへんでしたね
296 :04/02/01 12:56 ID:bQgX5XWs
ルーカスとヒロミの方が大変だったよ
297U-名無しさん:04/02/01 17:20 ID:NNlekL4s
鞠にファンサスペースが出来たようだけどどうよ?
298名無しさん@お腹いっぱい:04/02/01 21:29 ID:5h6bO0+l
レッズの新しいクラブハウス行ったひと、ファンサ
どんなだったか教えてほすぃ
299U-名無しさん:04/02/03 21:21 ID:KxcGkcw3
保全
300uu:04/02/03 23:03 ID:sN3VHfiU
以前本山に「写真お願いします」って言ったら、「俺、顔が変だから」
と断られました
301U-名無しさん:04/02/03 23:13 ID:oUsRg0vV
>>300
アハハそうですよねー。この世のものとは思えない!!プゲラ
ぐらい返せばいいのに
302 :04/02/04 04:32 ID:BHtWipLQ
そんな感じの事を言われて、へそ曲げてたのかもなw
303U-名無しさん:04/02/05 14:09 ID:tVIRLZiY
>297
昨日見てきたけど、更に悪くなってたよ。
ファンサやりたくないなら、やりたくないって言えばいいのにって思うぐらいに。
あんなんじゃ、ふれあえない。
304U-名無しさん:04/02/05 14:10 ID:E7quzyL5
ギャハハ!!ジョンファン効果かもしれんよ。
305U-名無しさん:04/02/05 15:27 ID:5DpaGhy0
サンガのマネージャーの権さんはすごい良い人だよ
前にアウェイまで応援に行ったとき帰りに選手とたまたま一緒の新幹線
になったんだけど、そのときわざわざ応援に来てくれてありがとうと言ってくれた
なんだかそれだけで行って良かったという気分になった。
306良スレあげ:04/02/05 18:08 ID:jfJlEbcG
あげ
307:04/02/05 18:19 ID:jHi1Pnwr
ガンバの山口智さんにファンサしてもらおうと思い万博へ行ったのですが、
先に来た宮本さんにサインもらってる間に、反対側の道の途中から帰ってしまった…。
その日は宮本さん、吉原さんは道の最後まで来てくれたけど、
他の選手はみんなその途中の道から帰っちゃったけど、いつもそうなの?
山口さんはファンサいいですか?
308 :04/02/05 20:12 ID:jbdd9lec
ガンバは基本的にしてくれない人はおらん
智ヤサシイyo
309U-名無しさん:04/02/05 21:24 ID:O0qoZDbQ
ジュビロ前田はどうでしょう??
310とし:04/02/05 21:54 ID:vZjR6/EB
先週の土曜日、宮崎のA代表キャンプに行ってきた。
ファンサの良かった選手は坪井・藤田・大久保・楢崎あたり
朝早かったので眠そうだったが結構サインしてくれていた。
意外だったのはジーコ。
嫌そうな顔をしつつもファンサはしてくれた。

小笠原・三浦淳・久保・中田浩は完全無視をきめていた。
311U-名無しさん:04/02/05 22:07 ID:mrOqTDqa
中田浩?
312 :04/02/05 22:07 ID:/j8gVPGd
中田浩????
313 :04/02/05 22:19 ID:9OFvNmBG
タコに似てるやつって誰だろ?
314 :04/02/05 22:27 ID:9OFvNmBG
坂田のサインが( ゚Д゚)ホスィ
ファンサービスいいらしいけど、怖いイメージが・・・
315U-名無しさん:04/02/06 00:19 ID:ks+CJQ3Z
新庄ファンサいいね。マンセー!
316名無し:04/02/06 00:47 ID:LXCynjpc
本山ファンサしやがれ!!マンヲは無表情なのが逆にファンサvv
317U-名無しさん:04/02/06 01:12 ID:Z+6U9G9r
>314
確かに頼みにくいし怖いよ(w
でも頼めば必ずと言っていいぐらいやってくれるから。
人間見かけによらないものさ(w
318U-名無しさん:04/02/06 01:54 ID:OC9FfzbJ
本山はイベントなんかでは
これでもかってくらいファンサするんだけどね…
自分から握手するし写真のポーズもガンガンするし
ファンの話にいちいちリアクションとるし
319319:04/02/06 02:48 ID:2AnTHD3w
磐田
ゴン  いやいやながらもすべて応じる。
福西  ニコニコしながら無視。       でした
320清者:04/02/06 03:38 ID:r931uQ1Y
やっぱゴンさんいい人だ。福西氏ね。
321U-名無しさん:04/02/06 04:46 ID:8P+Eff66
嫌々やるゴンもどうかと…



322_:04/02/06 05:12 ID:2moiViYI
本山って・・・・・
イベントではこれでもかってサービス
普段は無視って
二重人格っつうか、すっごい裏表
女でいうブリッコって類だな
323U-名無しさん:04/02/06 06:24 ID:dyzO7N0b
 ▲_▲
(●ω●)<ぶりぶり♪

つか、なんで本山AAが↑コレなのかが激しく気になるw
324U-名無しさん:04/02/06 07:29 ID:5KNjW4ie
本山、鹿島の通常練習のときは高確率でファンサしてくれるよ
中タコに比べたら神レベルの愛想の良さで
325 :04/02/06 07:31 ID:tI+UhVMS

( >o<)ノ それは嘘だピィ!
(((()))
326U-名無しさん:04/02/06 08:37 ID:5KNjW4ie
>>325
運が悪いのでは?
本山2年目くらいからしか知らないけれど
ケガの時期をのぞいてはずっとファンサしてくれてるよ
ケガの時期は呼ぶ気も起こらないから知らない
327_:04/02/06 09:27 ID:2moiViYI
鹿島って他のチームと違って異様
田舎選手が多いのにそいつらは意外にもツンケンしてサポにシカト
田舎の愛想が取り柄ってツラしてんのにカッコつけて無視(自分のキャラ読めてない)
仕方なく二枚目きどりでもいい中田コが急遽サービスにまわって何とかもってるってかんじ
328 :04/02/06 10:06 ID:ZZSkWZ/Q
鹿島には3回くらい行きましたが、小笠原はまぁおいておいてw
本山はドアの隙間からファンのほうをそーっと覗いて「( ´,_ゝ`)プッ」
とか、そんなのばっかりでファンサしてるとこ見たことない。
中タコは、ファンサは確実だが事務的な印象。でもいつもいつもエライと思う。
↑で色々挙がっているソガハタはいつも好感もてる。
ヤナギがさらに上を行くいい人だった…。
あとは秋田、リキティ、ブラジル勢が印象良かったな。
もういない人ばっかり…_| ̄|●
329U-名無しさん:04/02/06 10:58 ID:5KNjW4ie
>>327
田舎者が閉鎖的なのは土地柄もあるから仕方ないとおもってやれ
330U-名無しさん:04/02/06 11:57 ID:oBFgjdNR
本山は全然感じ良かったよ
そのまんまのキャラで驚いたw
ンガも感じいい
鹿島って人気選手や年長者の選手の方がファンサしてくれる(除マンヲ)
若手でしてくれるのなんて中島深井くらい
なんかンガといい本山といい必死な人がいるね
331U-名無しさん:04/02/06 12:28 ID:uHH/ubds
本山→毎回ではないけれどファンサしてくれる時はかなり愛想いい
   写真も全然OKでした
タコ→ファンサ無視するのを見たことがない
   ただし無表情、一度だけ機嫌がよかったのかニコニコしてた時があった
ケガしてる時くらい断ってもいいのに…と思う
ソガ→ファンサしてるの一度も見たことない…相性が悪いのかな
鹿島には何回か見学に行ってるけど、今名前が出てた人はこんな感じ
秋田やヤナギ、石川、うっちー、深井、中島、リッキー
なんかは毎回ファンサしてくれてたかな
332U-名無しさん:04/02/06 12:53 ID:oBFgjdNR
自分も結構行ってるけど石川とリキティにはしてもらったことないな
うっちーは感じいいね
写真もニコニコして撮らせてくれた
やっぱり縁の問題じゃないの
333U-名無しさん:04/02/06 15:07 ID:qcSqbErK
自分が行ったときは石川選手してくれました
あと首藤選手もかなり丁寧だったよ
若手結構してくれると思うが・・・・
縁・・・言えてるかも。
334U-名無しさん:04/02/06 15:11 ID:IbCyw0yv
>>332
自分は逆に石川とリッキーがしていない姿を
みたことがないよ
リッキーはサポの下らない雑談にも普通に会話してて
いい人だなぁと思った

呼べば大抵は来てくれるし選手によって呼んでも
こない所がある気がする
若手で1番感じいいのは大谷じゃない?
335U-名無しさん:04/02/06 15:27 ID:oBFgjdNR
大谷も見たことないんだけど…
やっぱ縁がないんだね
336U-名無しさん:04/02/06 17:01 ID:+RI8wkxu
タコが無表情で事務的なのは仕方ないんじゃないかな〜。
数が違うし、毎日なんでしょう?
誰かに笑顔を見せようもんなら怖い争いが起きそうだし。

うちでタコ並みの人気(?)と思われる松田直樹のことだが、
ヤツはファンサ拒否した後に常連さんに呼ばれると止まったりするんだよね。
それってどうなのかなー。
いつも来てる人も大切かもだけど、遠方でたまにしか来れない人にこそ
してやれよと思ったりする。
337 :04/02/06 18:58 ID:RHt/FdpE
鹿サポだけど、鹿島の選手はあまりファンサービス良くないと思うよ。
時々他のチームにいくと、あまりに選手がきさくにサインするんで
カルチャーショック受ける。
338U-名無しさん:04/02/06 20:05 ID:z5azZNOi
>336
最近は誰もマツを止めもしないよ。
常連さんに止められるのは話したりするからじゃないか?
もしファンサしても常連さんは要領も分かってるだろうから、
マツとかもやりやすいのかも知れんけど。
ただ、拒否られたのに他のところで止まってるのを、
初めて来たファンが見たら、かなり感じ悪いと思うからやめりゃいいのにとは思うよ。
339U-名無しさん:04/02/06 20:25 ID:GnHj7O1O
常連さんというのはあの常連さんですねw
彼女自身ただのサポと言っているけれど
かなりサポ歴は長いようですし
選手ばかりかスタッフのの中でも
「ないがしろにしてはいけない」という人なのではと思います。
知らない人はいい感じはしないと思うけれど
いつかは彼女を知ることになるでしょうから…そうすれば納得するでしょうw
340U-名無しさん :04/02/06 21:38 ID:wVl7ExKG
>>336
こう言う話をみると
徹底し切る小笠原はある意味偉いのかもしれんと思った・・・・・

まぁかなりレベルの低い争いだが。
341  :04/02/06 22:09 ID:mrLQX9rB
マンヲの一日店長の時はどうなの?
342 :04/02/06 22:19 ID:CtxIlWVE
ブリザード吹いていたよ>1日店長w

むしろ拒否した方が良かったのに。
343U-名無しさん:04/02/06 23:02 ID:oBFgjdNR
マンヲ昔一日店長やりたくないって帰ろうとしたらしいよw
タコは笑顔でファンサなんてしない方がいい
ギャルが恐い
344 :04/02/06 23:36 ID:z93rYkkY
>>341
やっと順番きたファンが緊張のせいか
写真撮るのにモタモタしてたら
『次いけばいいじゃん、次いっちゃってよ』と
整理のおっちゃんに言い放ってたとか
怖い・・・
345U-名無しさん:04/02/06 23:38 ID:oBFgjdNR
モタモタしてたってどういうこと?
写真は整理のおじさんが撮ってくれるじゃん
346U−名無しさん:04/02/07 00:56 ID:ARv23Ama
マンヲって・・・・。
一日店長は仕事の一つなのにそこまであからさまに嫌な顔するんだね。

347U-名無しさん:04/02/07 01:47 ID:OXiENFyu
鹿のファンサの全ての諸悪の根源は本田なのだ(プレミヤは別

32 :U-名無しさん :03/12/06 22:47 ID:tV2QLq0u
本田がキャプテンだった時代、鬼木や増田など本田派の選手どもは皆、本田を
見習って!?ファンサしなかった。
鬼木は気まぐれでやってくれた時もあったが、本田が不在時が多かっな。
キャプテンがこんなんじゃ、ホント先が思いやられると思っていたよ。

秋田は可能な限り、ファンサしていたと思う。
そんな秋田が戦力外だなんて、何だかとっても皮肉だ。

↑の時代、ファンサ=カッコ悪いみたいなイヤな空気がチーム全体に流れていたような..
鹿島のファンサがプロらしくなってきたのは、中田コが入ったあたりからだと思う。

348U-名無しさん:04/02/07 01:51 ID:Q0TtXrvB
アンチ鹿工作員ウザイ
どうでもいいっての
349U-名無しさん:04/02/07 01:53 ID:OXiENFyu
ちなみに、スポンサー等を集めたキックオフパーティでは汗だくでファンサする
中田コを尻目に、マンヲは壁際で茶蕎麦食べてました。
両手が塞がってるので、サインとか頼みづらかったけど恐る恐る頼んだら仏頂面で
渋々応じてくれました。
その後、すすすーっと人ごみに紛れて消えました。
中田コはドリンク1杯も飲むヒマなかったんじゃないかな。
マンヲよ、スポンサーにその態度ってどうかと思いますが。
350U-名無しさん:04/02/07 01:56 ID:aqk7GVfc
>>349
このレスどっかで読んだことある。
おまい、前も同じことどっかのスレでかかなかった?
351U-名無しさん:04/02/07 01:58 ID:Q0TtXrvB
>>347も案外自分が過去にしたレスだったりしてなw
352U-名無しさん:04/02/07 01:58 ID:OXiENFyu
マンヲが人並みになるまで、何回でも書くわよw
353U-名無しさん:04/02/07 02:04 ID:Q0TtXrvB
一生ならねーよw
マンヲスレ行けや
354 :04/02/07 02:50 ID:iKrKloPt
どこかのレポで見た記憶があるな。

マリの新ファンサスペースとやらはどうだい?まだ報告が少ないみたいだけど。
355:04/02/07 05:21 ID:7vcG7wfE
>>344
緊張のせいでモジモジしてるサポに悪態はキツイな無視以外にそこまでやんのか!
マンヲってポッテリ童顔少年顔だから嫌な奴と聞いて最初ありえねーって思った

しかもマンヲ嫁ってチョーチビで同人系の本山顔なんだろw
ならファンサやればいーのにwマンヲの好みがわんさかいるのにw嫁がいっぱいいるぞ!
356 :04/02/07 10:32 ID:QJMNIk1Z
嫁を思い出して嫌なんじゃないのw
357U-名無しさん:04/02/07 13:30 ID:c2/13wY7
>>354
かえって悪くなったようですがw
まだ結論を下すには早いと思われますのでもうしばらくお待ち下さい・・・

国内に選手いねーよw
358U-名無しさん:04/02/07 14:54 ID:zhQlHJCu
鹿島、話題に出てないけれど青木も良いよねファンサービス
359U-名無しさん:04/02/07 22:01 ID:BSNXADXx
ちょっと質問。
練習場とやらにも常連さんっているの?
339を見て思ったんだけど、それぞれのクラブにも
週に何度も練習場に来る人とかいるわけ?
そういうファンへの選手の対応ってどうなのかな?って思って。
知り合いのところにも結構な常連さんがいて、
選手は冷たいとのことですが。どうなのかな?
そのファンのルックスや態度にもよるんだろうけども。
360名無し:04/02/07 23:42 ID:rQQ58ShT
いるよ。
常連さんの程度がどの程度か分かんないけど。
週2、3回ぐらいってこと?
たいがいはブスかオバだったりするみたいだけどね。
361U-名無しさん:04/02/08 02:28 ID:mmspc9is
小笠原、マレーシア戦の後一人だけ出てきてサポに挨拶してったんだってね
ファンサが嫌いなだけでサポに感謝してないとか嫌いなわけじゃないんじゃない?
段々愛想も良くなってきたらしいし
362 :04/02/08 03:15 ID:u5TQOAa9
質問!

赤帽のおじさんって、帽子のツバが赤くて他の部分は紺色の帽子の人?
キクマリで遠くに映ってたから気になって・・・
363U-名無しさん:04/02/08 08:29 ID:rFljdvqx
>>359
うちのチームにもいるよ常連。
週2回火・木に出没する二十代半ばくらいのお姉さんで
顔はファンやサポーターの中では美人だと思う。
最初、彼女に対する選手の対応が他より良くてw羨ましかったけど
だんだんに適当にあしらわれるようになってきたっぽい。
364 :04/02/08 10:54 ID:kGrckRWr
>>361
なんたってマンヲはIN FIGHTの広告塔だからね。
365U-名無しさん:04/02/08 11:05 ID:2rxO6Fx2
>>359
うちはJ2だが常連がいる。二十代半ばくらいのお姉さん。
他はガキかオバばかりなので来ているとかなり目立つ。
普通よりはかわいいと思う。
選手の対応はかなりイイ。みんな気に入っているようで選手の方から
挨拶したり話し掛けたりしている。
前にケー番か何かを渡している選手もいた(w
366 :04/02/08 14:05 ID:vPMhl+ql
常連ってやっぱり学生や専業主婦が多いの?
普通に働いてたら週何回も行けないでしょ。
367U-名無しさん:04/02/08 14:18 ID:N+ZooZfz
今年J2に落ちたクラブのサポですが、練習場近くの駐車場によくタクシーが止まってるので、
「スゲ〜タクシー使って練習見に来てるヤツがいる」と思ったらそのタクシーの運転手さんが
熱心なサポらしい。
でも仕事もしないで練習みてたら売上落ちると思うんだが…
368 :04/02/08 14:26 ID:ZN+31zta
20代半ばで週2回・・
なんか人生間違っているような
369U-名無しさん:04/02/08 16:55 ID:eRAd5lJg
でも色んな職業の人がいるからなぁ。
女の子でも、シフトによっては、15時とか17時とかから出勤の日が
あるから、普通に働いてる人も結構いるよ。
販売なんかだと、土日出勤で、平日に2日休みむケースもあるしさ。

370U-名無しさん:04/02/08 17:02 ID:PmbAzNYE
20で東京で実家から夜間の大学に行ってる。
平日週3で9-17半でバイト、サッカーない土日に派遣で行ってる。
バイトのない平日には月3ぐらいで地方に3時間半かけて練習を見に行き、
学校までに帰ってくる。常連までとはいかないし、
用がないと練習終わっても選手を止めないけど、
贔屓選手は顔ぐらいは覚えててくれるようで、気づいてくれる。
社会人になったら、さすがにこれは厳しそうだ。
371U-名無しさん:04/02/08 17:03 ID:PmbAzNYE
派遣で行ってる→派遣のバイト行ってる
372 :04/02/08 18:34 ID:tsILiyHE
いやだから、平日休みかもしれないが、その休み全部練習見に行っているのがさぁ・・
たとえ休みあっても、常連にはなりたくないな
373U-名無しさん :04/02/08 19:05 ID:B2QpUslp
>>372
言いたい事は解る・・・。
練習場に週二回とかって、おいおい他にやることはないのか・・・・?
とはやっぱり思う罠。だって、練習場だろ?試合じゃなくて。
練習なんて何度も何度も見てどーすんだよって思うわな。
でも家や勤務先から近いからって人もいるだろうし
暇だからって人もいるだろうし、ま、一概にいえんけど。
それに価値観の問題だし。
374U-名無しさん:04/02/08 19:23 ID:M4ZXV8vn
家が練習場から歩いて10分だから試合前日は
時間があればメンバー探りに行く、練習試合にもたまに行く
不人気チームのため練習場に来る人間も少なく一部の選手に顔を覚えられてしまってる
ちなみに試合はホームだけほぼ皆勤賞でアウェーはまったく行かない
当方は学生、ちなみにファンサには興味なし。
俺は他にやることねーのかよってレベルなのかな…不安になってきた
375U-名無しさん:04/02/08 19:26 ID:M4ZXV8vn
「ちなみに」を二回も使ってしまった。
日本語がおかしい…
スマソ、やっぱり今年は勉強に専念します
376370:04/02/08 19:38 ID:PmbAzNYE
ちなみに、試合は8割観戦。
去年は大分も行った。今年ももちろん。
377 :04/02/08 20:26 ID:KPFvFu1N
選手って結構、平日しょっちゅう来ている人を???と
思っているふしがあるから。さりげなく「お休みなんですか?」と聞いている
選手もいて、うちのチームは常連に冷ややかそうだから、常連には
なりたくない罠w
378U-名無しさん:04/02/08 21:28 ID:fbex530N
>358
うん、いいよね。
一度、呼びかけた時通り過ぎちゃってたんだけど、ちゃんと戻ってきてくれた。
うるさいオバサポに、なにやら熱心に話しかけられてても、ちょっと困った笑顔で聞いてて、いい奴だなと思ったよ。
379 :04/02/08 22:10 ID:N+g2C0/W
>>361
漏れが逝ったヤシから聞いたのは、ミツヲでなくてツネだったぞ。
試合後ホーム側、アウェイ側と一人で挨拶しに逝ってたと。
380U-名無しさん:04/02/08 23:01 ID:M4ZXV8vn
小笠原嫁の工作だったりして…
381U-名無しさん:04/02/08 23:13 ID:mmspc9is
今日実際行ってきた友達に確認したからほんとだよ
宮本が挨拶して帰った後出てきたらしい
382U-名無しさん :04/02/08 23:27 ID:NStKLugF
>>359ですが、お答えありがとう。
そうか、やっぱり結構常連さんっているんだね。
平日に行ける人はうらやましいなって思うよ。

>>363
そんなに選手が対応違うのって分かるの?
だいたいサッカーじゃなくても、こういう系の常連さんって
選手やらに冷たくあしらわれてるようなイメージがあって。
良識ある対応をするファンにはちゃんと選手も対応してくれるのかもだけど。
383 :04/02/09 00:08 ID:3Q5nmyuk
やっぱり練習はたまに行ってなんぼでしょw
384U-名無しさん:04/02/09 00:13 ID:tc3h6cob
選手に迷惑かけなきゃ別に毎日見に行ってもいいと思う。
練習見てるだけならね。
385U-名無しさん:04/02/09 00:26 ID:yxqsQ/Mk
>365
つか、J2とJ1じゃ話が違うんじゃないの?
386U-名無しさん:04/02/09 01:29 ID:Z3WjQzmd
みんなどのチームの話なのかな?
隠す必要ないじゃん。
387_:04/02/09 06:07 ID:YlruJNWH
>>355 >>361 >>364
小笠原はIN FIGHTに好かれようとしてるのか?
宮崎では無愛想でいつも通り怖かったのに
その数日後にはIN FIGHTに挨拶してるんだ
広告塔といわれてもしょーがないな。磯宗教所属。
388U-名無しさん:04/02/09 16:25 ID:2QSJZa/e
>>373
選手に何かを期待しているギャルもいれば、まともなヲタもいるよ。

練習中に新たな試みや、クセの矯正をしているのをみた上で試合をみると
「ああ、あそこちゃんと改善されたんだな」と思ったりする。
もしくは「まだ上手くいかないのかー」と思ったりもする。
後者の場合、練習見に行くとまたそれを中心に練習していたりで
選手と監督の相性の良さなど、色々分かっておもしろいよ。
389U-名無しさん:04/02/09 16:31 ID:2QSJZa/e
>>382
常連相手でも、綺麗でウザくない人には選手も愛想いいよ。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073377101/639-661
こういうサカヲタも多いから、美人は歓迎らしい。
彼女になりたい系は愛想よくあしらわれているw
しつこく感じると選手は逃げるようになる
390名無しさん@お腹いっぱい:04/02/09 18:09 ID:ZaTMESoM
ファンサって程じゃないけど、昨日の試合で
平山がホームゴル裏にひとりだけ挨拶に来て好感持てた。
391 :04/02/09 18:16 ID:9958jLaQ
ogasawara sine
392U-名無しさん:04/02/09 18:25 ID:29EZkPKQ
>389
彼女になりたい系って、やっぱり喋りかけるタイプ?
うちのチームにも選手に何かあったらすぐ話しかけるギャルいる。
彼女になりたいっつーか、仲良くなりたいのか、
他のサポに見せ付けたいのか・・・。
もちろん、選手にはあしらわれてるように見えるけどもね・・・。
キレイ系の姉さんもよく見るけど、あんまりファンサとかしてもらって
ないみたいなんだよね。そういう姉さんは練習見にきてるだけなのかな?
など、いろいろと疑問がわいてくるんだよね。
393U-名無しさん:04/02/09 18:31 ID:kJL1kMI3
・・・見られるだけで幸せなんです。
394U-名無しさん:04/02/09 18:38 ID:29EZkPKQ
なるほど。そういう人もいるんだね。
395U-名無しさん:04/02/09 18:40 ID:T+lJuziq
>393
純愛版をおすすめ汁!
396U-名無しさん:04/02/09 19:27 ID:2QSJZa/e
>>392
キレイな姉さんほどファンサして貰っているよ
練習場にいるキレイな姉さんは選手となんらかの関係を期待している人だらけ。

良く話しかけるギャルは選手に顔を覚えられている優越感に浸っている。
397 :04/02/09 20:04 ID:Gz8EBkXT
綺麗目でうざくなくても、毎日来ていたら、やっぱり不気味。
398197:04/02/09 21:59 ID:MqyjAxrH
皆さん丁寧に教えてくださってありがとうございます。
体をこわしてたもので、お礼が遅れてすみません。
皆さん優しそうなんで、小心者の自分としてはホッとしました…。
増嶋ギャルに負けそうなんで、本調子になったら小平行ってみますw

399U-名無しさん:04/02/10 03:55 ID:Nweo+Mem
みんな自分のチームの状況が他のチームの状況にも当てはまると思うなよ。
人間、十人十色なんだからよ。
ちなみに自分がよく練習場に行くチームのサポだってまちまちだよ。
昔はきれいだったかも知れないけど今はオバで何か企んでそうな女もいれば、
純粋に楽しんでるお姉さんだって、ブスだって、ギャルだっているわけだし。
頭の悪いでしゃばりブスだっているし。
400U-名無しさん :04/02/10 09:44 ID:ktashy9u
>>399
自分の知る限りでは
お姉さんがオバに進化したチーム→東京V・鹿島・川崎・磐田
純粋に楽しんでる→甲府・セレッソ
ブス→鹿島・仙台・
ギャル&お姉さん→浦和・名古屋・京都・柏
頭の悪い出しゃばりブス→ガンバ
彼女の地位狙い→鹿島・マリノス・山形・広島
癒される→ガス・市原

こんなかな?
401 :04/02/10 10:57 ID:kD32nGhf
>>400
その分類に矛盾を感じますが。

402U-名無しさん:04/02/10 17:33 ID:Fru5vZXI
同じくその分類に矛盾を感じる。

だいたい彼女狙いのヤツって若手を狙ってるヤツのことだろ?
サテとか未婚の選手を。
403U-名無しさん:04/02/10 17:45 ID:4fCpUvd6
>>399
癒され系って具体的には?
404U-名無しさん:04/02/10 18:30 ID:Fru5vZXI
ガスサポの女だって、十分彼女狙いのやつ多いと思うけど。
405U-名無しさん:04/02/10 19:39 ID:cjQbW5k5

>>400
>お姉さんがオバに進化したチーム→東京V・鹿島・川崎・磐田

進化ではなく劣化と思われ。
406U-名無しさん:04/02/10 21:00 ID:cjQbW5k5
新庄気配りに小笠原メロメロ?正反対の性格だが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000020-ykf-spo
みつを、ヨカッタねw
407 :04/02/10 21:31 ID:HtSUF/TN
>>400
桜も、平日昼なのになぜか妙齢wの女性が多くてびっくりした…
(自分は東京在住ガスサポ。旅行中自由時間があったので南津守逝ってみた)
まあおととしの話だが…

ガスはもうだめぽな悪寒。でも>>392みたいな女も前から居るよ。
408U-名無しさん:04/02/11 01:41 ID:RJzsw17h
緑のファン感は客席とステージに分けないで、文化祭みたいに
選手が模擬店やったりゲームコーナーやるって聞いてるけど
大人しいファンが多いのかね?
ギャルファソの多いチームでそんなことをしたら大変なことになりそう。
409U-名無しさん:04/02/11 02:57 ID:eHrekq7A
妙齢と言うけど、明らかに若いギャルとか高校生のような子って、
いくらギャルと言っても選手からすれば全くの対象外になるだろうな。
あまり上でも困るだろうけど、やっぱり色気のある年代、雰囲気の方が目を引くと思う。
410 :04/02/11 08:55 ID:RAS1dAoa
俺仙台だけど、昨シーズンは降格かかってたから練習のギャラリーすごかったぞ。
自分では行かなかったけど、地元のテレビ番組のサッカーコーナーで毎日やってた
から見てた。そしたら、若い女なんてそういなかったけど。むしろ、お前仕事して
んのかよって年恰好のオヤジや子連れが多かった。

で、降格。。                 
411U-名無しさん:04/02/11 10:45 ID:ZnoGpKL/
>>410
仙台見に行ったときの感想

男は、耳に入った話から想定するに毎日来ているらしい職業不明多し
女は、老若問わず、時代から激しく逸脱したダサイヤツばかり

そして選手は・・・対応悪いよな、あれ。
見てて萎えたよ。ファンが多いチームはそれなりに
ファンサービスにもプロ意識もたせなきゃだめだろう

佐藤寿人と根本の若手2人は他のチームにいたときよりも
対応が悪くなっていた。これは見学者数が異様に多いから仕方ないんだろうが
412 :04/02/11 17:12 ID:RAS1dAoa
降格かかってて首の皮一枚な状態で機嫌よくファンサ出来ないんじゃね?

そうしたらしたで、そんな事に構わず練習しろって別方面から叩かれそう
だ。
413_:04/02/11 17:44 ID:EHQKGr0X
毎日練習行ってサインもらってる人ってオークションで売ったりしてるのかな??
414_:04/02/11 18:18 ID:y4UffVzk
仙台って今悪いのか?昔(清水監督時代)はすげーよかったけど。
寿人なんてこっちが恐縮してしまうほど良い人だったけどなあ(仙台移籍当初)
415U-名無しさん:04/02/11 23:27 ID:vQXsV2jd
降格かかってるときなら、ピリピリしてそうだから、
ファンサなくてもしょうがねぇべって思うけど。
でもそれを乗り越えてサポを大事にするのもプロだと思うしな。
難しいところだと思うよ。
416U-名無しさん:04/02/11 23:59 ID:ruoZMvrG
新庄みたいな、サッカー選手キボン。
頭悪そうだけど、なんかイイよね。
417名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 00:36 ID:HSnxfuO8
新庄アフォぽいけどファンサ最高だね。
418 :04/02/12 01:32 ID:BGZbYaYz
新庄って目立つパフォーマンスはするけど、面倒くさそうなサインはしない感じだね。
股間(実際は太もも?)にボールを当てた日は、その子だけだったらしいし。
まだ混乱するからあまりサインしないのかな?
419 :04/02/12 01:33 ID:CZSBRYWn
田中誠はサインした人の顔をおぼえているらしいが
420U-名無しさん:04/02/12 01:34 ID:xenTNZ2D
メジャーでコケても、あのキャラなら生暖かく応援したくなるよ。

海外でコケたサッカー選手は、何か変なプライドに縛られているというか鎧のような
モノをかぶっているような気が汁。
421U-名無しさん:04/02/12 02:12 ID:QVsNjDK6
>>419
コエー
422 :04/02/12 02:42 ID:hEpR0dgX
>>400
>お姉さんがオバに進化したチーム→東京V・鹿島・川崎・磐田

ああ、そういえば昔とある飲み会でそんなオバ・・お姉サマ姉妹を思い出した。
「○○クラブの頃から」とか言ってたし当時で40はとうに越えてたけど超キレイな人達だった。
たまーに仕事の合間をぬって子供連れて練習場に行くとか言ってたけど、今も行ってるのかな。
ちなみに彼女達はTUNAMIが青春だったそうですw
423U-名無しさん:04/02/12 12:32 ID:31nfFdzu
新庄はアホなようで、ちゃんと客寄せパンダが自分の役割の一つって
分かってるんだと思ふ。

あと、本人もファンサを結構楽しんでいるように見える。
実際はウンザリなんだろうけど、そういうのを表に出さなくてこういうのもプロ意識じゃない?
424U-名無しさん:04/02/12 15:05 ID:4PYLGeaB
いるよね、昔は普通にキレイだったんだろうけど、
今はただのオバって人。
後、若くても全然キレイでもなんでもないのに、
偉そうに自信満々に選手に接してる女を見るとかわいそうになってくる(w
425U-名無しさん:04/02/12 20:32 ID:YDhQ6bHu
新庄を呼び捨てで呼ぶ子供に
笑顔で「こらこら、新庄さん、でしょう〜?」とか言ってるのをTVで見た。
練習場には失礼杉な子供多いから、こうやってさらっと軽く言えるキャラって良いなーと思った。

…別に新庄好きでもなんでもないんですが(w
426U-名無しさん:04/02/12 21:06 ID:oO2sSFF+
>>425
秋田は鹿島のとき、ファンサのとき呼び捨てにしたとき
「秋田さんだろ」っていいなおさせてたよ。
言い直さないとファンサしない空気だった
427U-名無しさん:04/02/12 21:31 ID:fUjlnvrE
>>425>>426では、微妙に空気が違う気がするw
428U-名無しさん:04/02/12 21:48 ID:Isl/tMP6
つまりサポは選手を選手はサポを
お互いもっと思いやれということだな
429ゆう:04/02/12 21:52 ID:f+6PEp5j
ラモスさん今日の試合どうでしたか?
そうですねー
ラモスさんどうもありがとうございました
430U-名無しさん:04/02/12 22:47 ID:7oBijbR5
>429
↑漏れもそれワロタ!!
431レッズサポ:04/02/12 23:12 ID:absH8I+5
レッズの選手のファンサはどうでしょうか?
綺麗なオネエ系とかいっぱいいますか?
ギャルでも選手にやさしくしてもらえますか?
432名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 23:37 ID:zODIhW4J
レッズはキレイ系より高校生とかのが多い。
あと子連れ主婦。
433:04/02/12 23:38 ID:S/n7zrLs
>>276
入団当初、加賀はギャルサポが大量に付いて、調子こきまくってたって
聞いたことがある。まぁ顔も若手の中じゃ郡を抜いてるし、人気も出るだろうが
その後何がどうなって、今の状況になったかはわからないが、
かなり勘違い君に一時期なってたのは確か。
434U-名無しさん:04/02/13 01:14 ID:xq4tCU2L
>>433
そうこうしてるうちに、同期の挽地が本職はMFなのにサテのスタメンDFを加賀から
取ったんだよな。あれが効いて、練習に真剣に取り組むようになったと噂で聞いた。
今のファンサがどうなのかは全然知らんけど。
435U-名無しさん:04/02/13 08:50 ID:7hbIztgY
>>431
誰にでもほどほどに優しくしてくれるよ
436 :04/02/13 11:11 ID:8jdmNdzC
■■■■■■■■多田野数人こそイケメン■■■■■■■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1076214863
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1075282848
437U-名無しさん:04/02/13 17:35 ID:kA8z8PXb
ところで、バレンタインの季節だけども
それぞれ各チーム、選手とサポのやりとりはどんなでしたか?
報告よろしくです。
438U-名無しさん:04/02/13 18:37 ID:CWAR9R8x
明日はどんな阿鼻叫喚図が見られるのだろう。
439:04/02/13 19:46 ID:LfWBUWhD
角田誠のファンサってどうよ?
440U-名無しさん:04/02/14 03:21 ID:K/11xq7T
>433
ありがd!!
ずっとレス待ってましたw

調子こいてたのかぁ…。
人気が出たら浮かれて当然かもしれません(^-^)
高校生あがりだし、仕方ないな。カワイイものだ。
でも極端なんだよなぁ…w

まあ、でもファンサとかあっさりしてるけどプレーで見せてくれるからいいかな。
みんなに平等にあっさりなんで。

>434
それは聞いた事あります!
そっからですよね、成長がみられたのは。
夏から試合を見ているのですが素人目からしても動きが良くなってるっていうのが
分りました。


まあ、でもファンサとかあっさりしてるけどプレーで見せてくれるからいいかな。
みんなに平等にあっさりだから。


441:04/02/14 08:24 ID:Jga1pfPC
>>440
磐田の若手がみんなファンサがいいだけにちょっとあっさり
が目立つけど…まぁいきなり大騒ぎされたんじゃ、加賀も
ファン嫌い(嫌いと言うか恐怖症?)になるのも仕方ないかな…と。

加賀君よりあの代の他の若手を誉めてあげるべきですかね。
もう太田しかいなくなってしまいましたが…_| ̄|〇
442U-名無しさん:04/02/14 18:33 ID:42e2JhIQ
ファンサと無関係なんだけどゴスペラーズの真ん中のサングラスした奴を競技場
で目撃したけどもの凄く感じ悪かった。ちゃんと楽しく観戦できないのかな。
443U-名無しさん:04/02/14 18:36 ID:GBtZqXNE
今日湘南ベルマーレのイベントにいってきました。
挽地、原のファンサがグレードアップしてました。
特に挽地は感じ良かったです。
でもあれを磐田でやったら大パニックになる悪寒。
地元密着(粘着)ですごくサポにとってはありがたいイベントだったと思う。
アマラオ、高田は神。
444U-名無し:04/02/14 20:35 ID:Uzq8nO1C
>>443
乙です!
イケメンjojoさんはどうでしたか?
445 :04/02/14 21:00 ID:waDn4j55
坪井っていつもあんな態度なの?
子供がサインくれって近付いたら
犬でも追い払うみたいに「シッシッ」で手でやってたし

諦めなかった子供には蹴り入れる真似してたし
446U-名無しさん:04/02/14 21:06 ID:a40p6rDI
>>442
スレ違い覚悟で
どんな風に感じ悪かったの?
447 :04/02/14 21:36 ID:R/b3dDm9
平山はファンサするの?やってらんないんじゃない?
448U-名無しさん:04/02/15 00:02 ID:TMZTqU57
今おべっかむやってたけど
・・・車の窓を叩かれるのって中から見たらとても怖いことなのだね…

叩かれなくても取り囲まれたら怖いな

取り囲まれなくても
皆がこっちに注目してたら…やっぱ嫌だろうな…
449広島:04/02/15 00:42 ID:Z8dMHyll
サンパイオはほんまにええ人や・・シーガイヤに逝ったけど、写真もサインもニコニコしながらOK。「ありがとうございます」と礼をいったら、「ドウイタシマシテ」と日本語で返してくれた。ブラジル選手は感じいい人が多いがサンパイオは一番だな。
450U-名無しさん:04/02/15 00:59 ID:P6rUvdv0
>>449
サンパイオは柏にいた時もネ申ですた
451 :04/02/15 03:03 ID:/K4mxJz3
有名人見つけたからといって、どこでもファンサ頼むのってどうかと思うな。
24時間頼まれたらサイン書くなんてやってられないだろw

ベッカムといえば女に後ろから抱きつかれてたね。これからW杯1次予選
だから日本協会も選手の警備をしっかりやってもらいたいものだ。

車のマドを叩くといえば、2002W杯の時、イングランドのバスが信号で止まったら、
反対車線側からドーと日本人が出てきて集団で叩きまくってたな。コワ。

平山今日のニュースでファンサやってる姿があったよ。小学生ぐらいの子供に
3重ぐらい囲まれてサインしてた。グラウンド内っぽかったので回りの大人に
やるように言われたのかもね。九州の合宿だったので今や子供たちのあこがれの
お兄さんなのかな。
452:04/02/15 09:54 ID:hmwaq0be
>>443
乙。確かに原+挽地はさらによくなってましたね。
原は普通に子供と戯れてて選手っぽくなかったw

>>444
JOJOさんにサインもらいましたが「サインくださーい」と
行ったらニコニコしながら「はーい」とサインしてくれましたよ。
時間がせまってたのでゆっくり話せませんでしたが、
とても優しそうな笑顔でしたw


基本的に湘南の選手はみなさんとても感じがよかったです。
453 :04/02/15 13:06 ID:xzkJULFf
>>445
奴はその時どんな状況だった?
ファンサすべき状況であるならばともかく
ケガしてる時や100%プライベート時だったら、サイン欲しがる奴のほうがどうかしてる。
相手が例え子供だとしても。

奴はいつもニコニコしてるイメージが強いから、こういう時ちょっと損かもね。
454U−名無しさん:04/02/15 14:03 ID:+2Lx3ixR
>>439
この前名古屋の練習場で初めて角田のファンサ受けたけど
かなり無愛想だった。しかもファンサしたのは前の方にいた人だけ。
秋田も無愛想だったな〜

反対に川島はいい感じだった。テルも淡々としながらも丁寧に
ファンサしてる。
大野もファン感のハイタッチの時に比べたら丁寧だった。
455 :04/02/15 14:24 ID:9xsO0Keu
>>454
川島といえば、前にユース(U-19時代)の練習試合観に行った時のこと
メンバーの中には高校生もいるから、サインなんて無理無理みたいな感じの奴や
そそくさ逃げる奴も居たし、緊張してサインしてる選手もいるなか、めちゃくちゃ
堂々とファンサしてたのが、川島だったよ。(どうぞどうぞ)
柵越しなんだけど、ファンの方を笑顔見せつつ歩き、自ら手を出して握手してた。
この子は、そのうち大物になるなぁ〜って思ったよ。

昨日湘南のイベント行ってきたけど、高木保&アマラオはファンサービスとは何かを知ってる奴だったよ
456U-名無しさん:04/02/15 16:37 ID:mBbQqU2v
>>455
高木ではなくて高田ですよね?


名前間違えるなよ…
457 :04/02/15 16:59 ID:9xsO0Keu
スマソ。。。ユースのこと書いてたから素でうち間違った。(高木和)
高田保則選手のことです。
458 :04/02/15 20:50 ID:Ak2Hj5+z
代表の練習で、俊輔が1人最後まで残ってファンサしたそうだ(今日)
しないと思ったから意外。感激して少年ファンの俊輔コールも。
459名無しさん@お腹いっぱい:04/02/15 21:42 ID:UvTIMy89
>>458

どこで練習してたの?
460U−名無し:04/02/16 00:56 ID:oX9TmO/e
ガンバの矢野かこいい!ファンサ見かけた時ない…もしや性格悪い?新人のくせに
461_:04/02/16 18:11 ID:Eq2KSIMx
>>460
矢野は2年目。
去年サインもらったよ。
試合日のファンクラブ対象の握手会でやけど。
462Uー名無し:04/02/16 20:12 ID:oX9TmO/e
2年目?スマソ。見に行った時は新人だったから…寂しさを紛らわすようにセレッソに行ってモリシに握手を求めてしまった
463 :04/02/16 22:15 ID:UlkL/oFS
仙台駅で佐藤勇人が後ろから抱きつかれてたよ。
そのとき他の女と写真撮ってたのに。
周りの子が言うには仙台の選手にも何度か抱きついたらしいw
阿部勇樹が走っていったのに、佐藤勇人はちゃんとファンサしていった。
良い選手だな。
464U-名無しさん:04/02/17 00:10 ID:ggxiYFCv
エジムンドはいい奴だったよな、写真お願いしたら笑顔で肩組んでくれるし
スクールの子供達と一緒に楽しそうにボール蹴ってるエジには心が癒されたよ
どこが悪童なんだろうか俺には信じられん
465U-名無しさん:04/02/17 00:11 ID:ggxiYFCv
ついでにあげときます。
466 :04/02/17 01:09 ID:DNFa4Yue
>>461
ちょっと待て。
試合の日の握手会ってサインもらってよかったっけ?
467_:04/02/17 09:13 ID:QnwizAup
>>466
以前は選手の人気によって制限していたけど、最近は若手でも厳し目。
選手はしてくそうだったのに、クラブ側が止めにきたこともある。
それでも握手会直後にマグロンに声かけてこっそりもらったりしたけど。

468U-名無しさん:04/02/17 15:53 ID:T6wxWcb/
>>464
外国人は大抵それくらいイイヤツだよ
469_:04/02/17 16:39 ID:QnwizAup
外人でサービスしないのはアンポンタンくらい。
ストイコビッチもエジムンドもちゃんとしてくれた。
470U-名無しさん:04/02/17 19:45 ID:R245sozu
バレンタイン報告がないなと思ってたんだけど、
だいたいのチームは今、合宿中?
また報告よろしくです。
471U-名無しさん:04/02/17 22:28 ID:5IBU8m28
>>470
普通のバレンタインだったそうです
472 :04/02/18 05:25 ID:jQMm0WBl
>>469
そういえば日本では滅多にしないらしいヒダさんも向こうでは外国人だね。
外国人になるとサインしたくなる何かがあるのか?
473U-名無しさん:04/02/18 05:40 ID:eehz0BxK
>>472
いつだったか帰国してベルマーレで練習だかなんだかしたときには、
その辺にいた人全員にサインしたって聞いた。というか書いてあった。
クラブの人があまりにも群がるから最後の方は並ぶのをやめさせようとしたらしいけど、
それでもイイヨイイヨと言ってガンガンサインしたらしい。
474U-名無しさん:04/02/18 12:33 ID:8QWHyeJj
うちの練習場にはいつも来てるおじいさんがいて、選手と普通に会話してるよ。
社長とか、その他クラブのスタッフともめちゃめちゃ話してるし、その人の周り
にいると裏情報とか結構聞ける。70歳超えてるようなおじいさん。

で、練習場に初めてきた人とかにも話し掛けたりしてる。
常連さんだけど、極自然に感じられた。
475名無し:04/02/18 19:47 ID:1KLch5g3
ギャルサポやにわか系の奴らが阿部勇樹が結婚すると騒いでた。ホントかねー
476U-名無しさん:04/02/18 20:06 ID:0OcS4xA/
>>475
阿部勇樹の結婚ネタを最初に落としたの自分なんだけど
あくまでネタなんだよね。
他の選手より結婚しそうな雰囲気があったから適当なこと書いたら
いつの間にかギャルサポが、自分が聞いてきたことのように
話を膨らませていってくれたよw
477U-名無しさん:04/02/18 23:13 ID:bMQkj07x
>>473
もしかして大神日記かな?
478U-名無しさん:04/02/18 23:30 ID:Co/PBKfE
>>477
ビンゴ!
479U-名無しさん:04/02/19 01:11 ID:0rLNIhuA
普通のバレンタインってどんなの?
イタイプレゼントしてるヤツとかいなかったってこと?
迷惑そうな顔してチョコもらってる選手はだいたい、
そのファンがいやってことだよね?
480U-名無しさん:04/02/19 01:23 ID:AiCJQWRd
大体いやだと顔に出る選手が笑顔で受け取ってたりってのは、
そのファンはそれなりに気に入ってるってことだろうか。
481U-名無しさん:04/02/19 02:08 ID:mP/z9DFP
気まぐれ。たまたま機嫌良かっただけ
482U-名無しさん:04/02/19 04:43 ID:nfNcdUzX
>>480
永井はファンサ開始から3〜5人目までなら笑顔だ。
それ以降の何十人というギャルは死んだ魚のような目で対応されている
483U-名無しさん:04/02/19 08:43 ID:6CeL61gK
>>482
永井はちっこいガキが来ると生き返る。
基本的に礼儀正しい奴だから対応にも一見変化が無いように見えるな。
484U-名無しさん:04/02/19 12:08 ID:gfFEZuG3
>>474
たまたま練習場の近所に住んでる選手の身内とか、
スポンサー会社の役員さんとかだったりして。
485 :04/02/19 13:41 ID:gU3gbdsc
ギャルに冷たくガキに優しい選手って多いみたいだけど
傲慢なの?ホモなの?モテ過ぎ君でもう女ウンザリなの?
そんなにガキが好きか?
俺なら絶対女の子に優しくするけどなあ。
486U-名無しさん:04/02/19 14:18 ID:Vt7235VR
ギャルにキャーキャー言われるより、
子どもに憧れられる方が嬉しいに決まってるだろ。
プロのサッカー選手なんだから。

子どもは「結婚して」なんて手紙送ってこないだろうしなw
487U-名無しさん:04/02/19 14:22 ID:4+2NIjGe
>>485
例えばさ「西選手に憧れてサッカー選手になりました」って言われたら嬉しいじゃん。
でもそれが、「西選手と結婚したくて彼女を殺しました」って自供されたら怖いだろ?
488U-名無しさん:04/02/19 14:59 ID:fKb8FPK3
>>487
彼女じゃなくて彼氏だろう
489U-名無しさん:04/02/19 16:54 ID:R0GmSmmc
マリノスではやっぱり松田が1番チョコもらってたのでしょうか?
というより、ファンサしてましたでしょうか?
誰か最近行った方、教えてください。
490U-名無しさん:04/02/19 18:39 ID:4+2NIjGe
>>488
DQNの恋人ではなく、西の彼女をって意味
491 :04/02/19 18:43 ID:0rSE2GBR
なぜ例が西・・・・
492U-名無しさん:04/02/19 20:29 ID:ks+fSJHB
>禿同
493マリサポ:04/02/19 21:32 ID:Ms2NpJfh
>>489
ttp://fmarinos.gooside.com/
どぞー

チョコの数は知りませんが
鞠のOHPで送られてきたチョコの「一部」を見ることができます。
(松田あてかどうかはわからない)

…うちってw
494 :04/02/19 22:06 ID:RF6OtBHI
>>492
同じく・・・
495通りすがりのマリサポ:04/02/20 01:13 ID:g/wF1gdl
松田は、ここ最近ファンサしてないですよ。
日曜日?だったかに、やっただけ。
496U-名無しさん:04/02/20 15:14 ID:ZihJ008x
ありがとうございます。
そうですか、やっぱり松田はファンサしてないですか。
チョコも渡せた人少なそうですね。
497U-名無しさん:04/02/21 22:48 ID:n9N6zjPk
マンヲよお前は何時まで続けるんだ?
498U-名無しさん:04/02/21 22:58 ID:HkWNPhHJ
>>497
何を?
499U-名無しさん:04/02/21 23:01 ID:n9N6zjPk
サポとの断絶
500U-名無しさん:04/02/21 23:09 ID:HkWNPhHJ
マレー戦の後、某所の大型浴場で日本代表メンバーほぼ全員いたらしいよ。
鹿島の選手はいなかったみたいだけど。
親戚の家族がマレー戦を生観戦後、風呂に行ったら会えたと興奮気味に話していました。
写真やサインをもらいたい所だったけど、疲れてるしプライベートという事で遠慮して
子供だけ握手してもらったらしい。
501U-名無しさん:04/02/21 23:10 ID:HkWNPhHJ
500ですが、代表選手はみんな紳士的でイイ人だったとの事です(親戚家族談)。
502名無しさん@お腹いっぱい:04/02/22 00:34 ID:fpWaagQt
>>501

マンヲは来てなかったんだよ。きっと
503_:04/02/22 09:38 ID:ms6ncP3U
>>502
500に「鹿島の選手はいなかったみたいだけど。」と書いてあるよ。
504_:04/02/23 09:18 ID:ipGNxZp/
マンヲはただの調子いいヤツだよw
いつも態度悪いあのマンヲが
活躍してるときは意外とサポにも態度悪くない!
試合後ゴル裏きて手なんか振ってみたりする・・・

・・・わかりやすい性格w
505U-名無しさん :04/02/23 21:21 ID:CbCmstFq
>>439
あんまり丁寧じゃ無いけどしてくれるだけいいと思う。

名古屋キャンプでファンサが一番良かったのが輝!
子供と共に写真を撮っていて
『俺選手じゃ無いよ〜コーチだよ〜』
って言うのは何のギャグだw
506U-名無しさん:04/02/24 17:22 ID:a40hFzVh
名古屋は最高☆
507名無しさん:04/02/26 15:51 ID:bo8Bwe2b
松田ってファンサスペースでサインしてるの?
508U-名無しさん:04/02/26 18:07 ID:wzD3GQaN
ガンバ時代の稲本ってどうだった?
509マリサポ:04/02/26 18:15 ID:SPBDND/I
>>507
ttp://fmarinos.gooside.com/
の今日のトレセンコーナーを遡って頂ければあるかも。
510_:04/02/26 19:23 ID:aBXK1DdK
稲本はしっかりこなしてた。
ガンバは試合前日じゃない限りちゃんとしてくれる。
小島は気まぐれやったけど。
511 :04/02/26 20:02 ID:w9aD6NzF
一日前でもフタと新井場はわざわざ手袋はずして書いてくれた
東京から出て行ってその日しかなかったから感激
512U−名無しさん:04/02/26 20:19 ID:GFipLegm
二川は無愛想だけどなw
513 :04/02/26 20:31 ID:uRLAEwtw
テルはいいよ、ある意味サービスの域越えることあるけど
514U-名無しさん:04/02/26 20:41 ID:cdebBX0g
ヴィッセルの選手は全員ファンサービスに熱心だよ。カズなんかも相変わらず
クールで愛想はあまり良くないけどサインや写真に気さくに応じてくれる。
イルハンは余りに人が多すぎて職員が止めに入ることがあるけど基本的にファンサービス
はきちんとしてくれる。交通の便が悪いのが難点だが皆さんぜひ一度お越しを。
515U−名無しさん:04/02/27 01:08 ID:FJcOZLoO
ヴィッセルとセレッソのファンサービスは素晴らしい
516名無し@お腹いっぱい:04/02/27 01:12 ID:Zytk8hrk
代表クラスの選手がいないから、人も多くなさそうでいいね
517名無し:04/02/27 04:23 ID:QD51Ebu1
浦和レッズの山田暢久のこと教えて〜
518名無し:04/02/27 04:24 ID:QD51Ebu1
浦和レッズの山田暢久のこと教えて〜
519 :04/02/27 12:15 ID:cFNY/V11
>>517
山田さんスレ行って聞けよ
520U−名無しさん:04/02/27 13:21 ID:FJcOZLoO
>>515
 いやそんなことないよ。ヴィッセルはカズ(と今年からイルハン)だけだけど
去年まではカズとか城とか望月とかが凄いファンの数なのに全員にサインしてたし。
セレッソは大久保・西澤・森島が休日に何百人ものファンに囲まれてもサインしてたよ。
関東のチームもちょっとは見習ってほしい
521520:04/02/27 14:06 ID:FJcOZLoO
>>515ではなく>>516でした
522U-名無しさん:04/02/27 14:18 ID:j9tW09VC
何となくだけど(偏見かもしれんが)地獄を見たり
挫折を味わった人ってファンサがいいような気がする
ちやほや→イラネを味わった人ってファンのありがたみを
改めて知るんじゃないかな

練習場行ったりファンサ求めた事がないからあくまでイメージだけど
523 :04/02/27 14:30 ID:1k3aTkwo
>>522
そんな単純なもんじゃないよ。
ちやほや来ても、ファンを大切にしている選手もいる
あくまでも、本人がファンの存在をどう思っているか?じゃないかな。
524U-名無しさん:04/02/27 14:59 ID:lSp+GyCE
湘南の高田ヤスはあの顔だから当然女性ファンも多いが、
ボロボロに疲れて目の下にクマができていても、
ファンがカメラを向ければ必ず精一杯の笑顔を作る。

それから、こんな体験をしたファンもいるらしい。↓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052293903/460

そんな奴だから、野郎共にも異常に人気が高い。
525_:04/02/27 15:25 ID:9bCZ96WA
レッズの山田は去年万博での試合前、
ほかの選手はほとんど素通りしていく中、一人だけ熱心にサインしまくっていた。
他は千島にしかもらえなかった。
その前年まではほとんど断られなかっただけに、残念な気がする。

あと、万博の試合前の場合でいえば、鹿島とマリノスと磐田はほとんどもらえない。
(他はたいていもらえる、ファンの数にもよるが。)
ヴェルディは三浦淳だけが断っていた。
526U-名無しさん:04/02/27 15:33 ID:C2AnSGfR
>>525
試合前にするってのが・・・
527 :04/02/27 16:18 ID:PbZaSki4
ここにはなぜ断られるかわかってないTPOを知らない痛い人もいるんだな
528 :04/02/27 17:48 ID:h1JRyMhM
>>525
試合前にファンサなんていらないよ

コンディション整えていい試合いいプレイ見せてもらえばそれでいい
そもそもファンサなんて必要なのか???
そこからして疑問だ。
529U-名無しさん:04/02/27 18:11 ID:aOn/fWKb
基本的に関西のクラブは不人気なのもあるので、ファンサはいいと思う。

ガンバは別かも。
530 :04/02/27 18:24 ID:m8Cg80tJ
試合前にサイン貰いたがる気持ちが分からない・・
それはタブーじゃないのか??
531 :04/02/27 18:27 ID:h1JRyMhM
>>525
>その前年まではほとんど断られなかっただけに、残念な気がする。

なあ、どうして何度も同じ選手にサイン貰いたがんの?
素で理解出来ない。
1回貰えばそれ大事にしときゃいいじゃん。

毎度毎度ファンサ目当てに練習場通う奴とかもそう。
そんなにサイン貰って何に使うの?
532 :04/02/27 18:46 ID:H3xPhIt2
サインっていつか捨てちゃうもんでしょ
533U-名無しさん:04/02/27 18:53 ID:lSp+GyCE
まあ選手とコミュニケーションを取りたい気持ちはわからないでもない。
「サインください」とか、「写真いいですか?」とか、
何でもいいから声かけたり触れ合える口実やきっかけが欲しい、とかね。
逆に言えばそれぐらいしか無いんだけど。

普段あまり練習場通いなどできない遠隔地サポなんかは、そういう人が多いのかも。
俺はだいたい最後まで残って練習している選手を眺めているうちに皆帰ってしまうんで
あまり近寄ったことはないけど。
534U-名無しさん:04/02/27 19:06 ID:w/QkvF+e
だって毎年レプユニ変わるんですもん 
535_:04/02/27 19:09 ID:9bCZ96WA
>>531
毎年同じ選手が来るわけじゃないでしょ。
持ってない選手優先でもらってる。

試合前なのは遠くのチームだとそういう時しかもらう機会がないから(勝手だけど)。
上記のチーム以外はたいていしてくれるし。
ただマリノスの松田や元鹿島の柳沢は直接頼んだ数人とかにはサインしてた。
エウレルはバスの入り口手前でしまくってた。
536 :04/02/27 19:23 ID:m8Cg80tJ
関西って、遠征の時いつも思うけど、ホームとアウェイって考え
薄いよね。うちのチームだったら、アウェイのバス到着したら野次って
サイン貰う雰囲気ないよ
537 :04/02/27 19:37 ID:gCittTKQ
>>535
本当に勝手な奴だ。
538U-名無しさん:04/02/27 19:45 ID:lSp+GyCE
>>535
どんな理由があろうと、試合前の選手の気を散らすような行為に言い訳は無理だよ。
ファンサービスは、あくまで「サービス」であって、本業じゃない。
彼らはファンサービスで食ってるんじゃなくサッカーで食ってるってことを忘れるんじゃないよ。
その本業を邪魔したら、ただのDQN以外の何者でもないよ。
539U-名無しさん:04/02/27 21:33 ID:AUOALLOA
で、試合前にファンサしたチームはその試合負けたんですか?
ファンサした選手は調子崩したんですか?

試合前にファンサする選手(チーム)はいい、しない選手(チーム)は悪い
と決めつけるようなイタさは良くないと思うが
>>535の言う遠くのチームってのはわかる気が…
負けた後だと余計ファンサしてもらいにくくないか
540  :04/02/27 21:34 ID:PIH0l+ko
まあ、平気で5時間とか待って、それが理解されないと逆ギレするような奴もいるスレだしな。
541U-名無しさん:04/02/27 21:41 ID:AUOALLOA
何時間待とうが他人の勝手でしょw
542 :04/02/27 23:01 ID:UWn3fiWc
恥ずかしい発言してるぞー
543U-名無しさん:04/02/27 23:38 ID:y4UB05HX
>>520
関東全部が悪いわけではない。
レッズの選手は毎日毎日、何十人という長蛇の列を前にしても
一人一人のサインや写真に応じてるよ。
印象ではガス>>>セレッソだったし
544U-名無しさん :04/02/27 23:39 ID:0GV0YO90
てかさー、ファン側に求められる共通のマナーっつうもんがあるじゃん。
どこかできちんと線引きするルールがなければ、
痛いヤツは自分の都合をタテにして、
迷惑かけようがお構い無しに何だってするぞ。
選手の仕事前にサインや写真を求めるなんてのは完全に常識知らずだよ。

545U-名無しさん:04/02/27 23:44 ID:y4UB05HX
>>535
レッズは「試合の前日のファンサービスには応えかねる場合がございます」
という発表が以前チームからあった。
五輪候補・代表が増えるにつれて、ファンがさらに増加した結果がこれ
546U-名無しさん :04/02/27 23:46 ID:0GV0YO90
>>544の続き。
湘南の練習場なんて柵もなければ選手の専用通路もない。
昔から、もちろんミョンボやロペスや中田がいた頃も、ずっとそうだった。
それは、ファンがある程度マナーというものをわきまえて選手に接するよう努力してきたからだよ。
選手とファンの敷居が全くないと周囲から驚かれるファン感でも、
中田は今と同じように平塚の町中を歩き回って、
ニコニコ笑ってファンとコミュニケーションをとっていたよ。
それでトラブルになることなんて無かった。
ファンが努力すりゃ、ファンサービスの機会はいくらだって広がるんだよ。
547U-名無しさん:04/02/27 23:52 ID:FJcOZLoO
>>546
そういやファンサービスをしないチームほどDQNなファンが多い場合が多いよな
548 :04/02/28 00:22 ID:SpLQR39E
DQNなファンが多いからファンサービスしないのか
ファンサービスしないからDQNなファンが増えるのか
どっちだろー?
549U-名無しさん:04/02/28 00:48 ID:OcBOX6d2
>>548
 両方だと思うが前者の方が多いんじゃないから。プロサッカーって人気商売だから
チーム的にはできるだけファンサービスはしたいと思うだろうし。
 あとおかしい奴らは自分らがおかしいことに気づかない。「なんでファンサービスしないんだ〜」
って自分の行動に問題あるからだろw
550U-名無しさん:04/02/28 01:45 ID:Ilf7P2r5
J開幕3,4年後ぐらいまで、鹿島のファンサしか知らなかった漏れにとって
アウェーで広島行った時の試合後のファンサには感動というか、ある意味カルチャーショックを
受けたよ。
あんなにファンサしてるのに、観客が少なくて不憫だと思った。
ちなみに、その頃の鹿島はスタジアムの収容人数が少なかったからいつも満席。
ファンサは秋田ぐらいしかしてなかったと思う。
本田がキャプテンの時代だったので、当然のように本田派の選手はファンの声なんて
無視して、さっさと車に乗り込んでスルー。
551  :04/02/28 01:50 ID:+g9u4aoA
サインいらないなー。
写真もいらない。いつも見てるから写真なくても思い出せる。
握手がいいな、一番。
552名無し@お腹いっぱい:04/02/28 03:02 ID:YCnsvY3l
人それぞれ。
553 :04/02/28 03:10 ID:75+ghKB0
>>552
人それぞれだから551は自分はこれが一番嬉しいってこと言ってるんでしょw
554 :04/02/28 03:16 ID:051f6oJR
こんな選手はファンサービス悪い選手ですか?

いつも最後に練習場から帰って、無言でサインを書く選手
555名無し@お腹いっぱい:04/02/28 03:17 ID:YCnsvY3l
無言でもサインくれるだけよいかも。

顔も無表情?
556 :04/02/28 04:27 ID:u/57CQxd
山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素
山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素 
山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素
山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素
山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素
山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素山口素
557U-名無しさん:04/02/28 11:02 ID:BpdPQlOm
>>545
去年浦和サポの友人のお付き添いで
何回か試合当日のファンサ見かけたけど
選手たちは特に迷惑がっていなかった。やらない人はやらないが。
感心したものです。

これから代表がらみのファンが増えて
浦和の対応がどう変わるか、ある意味見もの。

一概に試合当日が悪いとか食べ物が悪いとかではなく
やはり要はおねだりするやつの態度そのものがどうよ?
ってことなんだと思うな…

558  :04/02/28 11:47 ID:FuJO7qoX
>>557
やっぱり理解できない人はひとつひとつ説明しないと解らないのかな?

あのね,態度どうこう以前の問題ってものがあるんだよ?
試合前や練習前の選手達っていうのは,
集合がかけられていて,決められた集合時間にあわせて移動してる。
人ひとりに対するサインに要する時間はものの数秒。
しかし,それを許して5人10人と集まってきたら,
どれだけ時間がかかるかは予想がつかない。
そして,もしもミーティングや練習開始時間に遅刻したら,
責められるのはお気楽で無責任なファンではなく,当の選手だ。

応援されれば嬉しい選手もいるだろうし,
ファンの気持ちを思って断れない選手もいるかもしれない。
ラテン系の国の人たちはあまり時間に厳格な習慣がないから
笑って応えてくれるかもしれない。
だけど,組織の中の立場としては,やっぱり迷惑をかけることに変わりはない。

なんでこの程度のことが解ってあげられないのかな。
559U-名無しさん :04/02/28 13:06 ID:aJGiKekE
>>558
そういうまっとうな感覚を>>535>>539みたいな人間に求めるのは
すごく難しいんだよきっと。
そういう経緯があって、>>545みたい「何を今更」なお達しが通達されるに到るわけだ。
560U-名無しさん:04/02/28 13:21 ID:8xru3z44
>>551
禿同!やっぱ思い出になるし。
サインなんて3年後誰だったっけ?てなる可能性大。
561U-名無しさん:04/02/28 15:42 ID:vSfNhTEf
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/sc-040228-2.jpg

選手に出来るだけ接近したいのかもしれないが
この写真のような男は失礼
562U-名無しさん:04/02/28 17:53 ID:ZiE7UUW+
>>558
あらあらそんな内部事情も知らなくてごめんなさいねw
563U-名無しさん:04/02/28 17:57 ID:WaeboVr6
どこが内部事情なんだよ
564U-名無しさん:04/02/28 18:11 ID:BLyuxX+C
選手のことをそこまで気遣えるほど余裕のある方がある意味うらやましいです。
やはり応援するチームの地元の方ですか?
会える機会がたくさんあるのでしょうか…いいですね。
言っても仕方のないことなのですが。
565U-名無しさん:04/02/28 18:53 ID:roqn/Ll+
>>564
選手を気遣う余裕がない?応援してるなら気は遣おうね。
応援する選手が地元から遠く離れたチームにいても
ちゃんと気を配ってるファンも沢山いるよ。
逆に地元でも図々しいファンはいる。
何の為に応援しているのか、考えてみれ。
566  :04/02/28 19:38 ID:FuJO7qoX
>>564
応援しているクラブの隣の,そのまた隣の県に住む者です。
シーチケは購入してますが,不定休なのでホームゲームは半分ぐらいしか見にいけません。
逆に,あなたには,応援している立場の自分が選手の足を引っ張っても心苦しくないのかと問いたいです。
環境の問題じゃない。
サッカー関連に限った話ではないが,マナーは思いやりと想像力と気遣い,
それ以上でもそれ以下でもないでしょ。
567U-名無しさん:04/02/28 20:04 ID:0fF5Lvqd
このスレすごいっすね。
啓蒙スレっすね。
568U-名無しさん:04/02/28 20:36 ID:WaeboVr6
>>564
「そこまで」ってほどではないと思うよ…
遠方なら何してもいいってわけではないし…
569U-名無しさん :04/02/28 20:41 ID:aJGiKekE
>>567
いいやここはモノを知らないヒトタチに無駄な説得を試みるスレ。
おばちゃんの自己中思考回路に勝てる奴なんていないっつーの。
570 :04/02/28 21:23 ID:ZeH7vy64
当方関東在住だが応援するチームは関西なため
めったに練習場にもいけないしファンサも縁遠い
それでもたまに行って、しかしファンサしてもらい損ねる時も結構ある
一番好きな選手、人が多いとファンサあんまりしないので…(´・ω・`)
でも残念だけどそんときは仕方ないってあきらめるよ
縁がなかったということで。あくまでファン"サービス"なんだしさ。

つーか丁寧にファンサしてもらうより試合出てゴール決めてくれる方がよーっぽど嬉しい。
むしろファンサしないでいいからゴールしてくれw
そういうもんじゃないの?
571U-名無しさん:04/02/28 21:28 ID:0uv0Alk1
>>570がいい事言った。

1枚のサインよりも1点の方が嬉しいに決まってる。
572 :04/02/28 21:30 ID:90gYBVqW
でも、実際サインを誰一人ねだらないなんて・・・寂しいぞぉ
573U-名無しさん:04/02/28 21:46 ID:WaeboVr6
>>572
ああ、ひいき選手が止められずに上がっていく姿ほどせつないものもない。
574U-名無しさん:04/02/28 21:52 ID:562PV7eB
>>570
ファンサもして活躍もしてくれたら最高っすw
575 :04/02/28 21:55 ID:90gYBVqW
>>573  ・・・だろ?

結局、お互いに思いやりを持てばいいだけの話なんだがなぁ。
ファンが少なかった時代を知っている選手ほど、ありがたく思ってると思うなぁ
576 :04/02/28 22:40 ID:EhVK4zKf
>>525>>535>>539>>557
とかマジでありえねえ・・・常識知らずにも程がある
ネタで言ってると思いたい
ファンが選手の足引っ張るマネしていいのかよ
577U-名無しさん:04/02/28 23:45 ID:uML27+yT
常識ある方がいっぱいっすね
なのになぜ練習場やスタジアムはあんな風になってるんすか?
578U-名無しさん:04/02/28 23:55 ID:uML27+yT
試合前日練習を見に行った
大きな荷物を持ったお姉さんがサイン帳持って出待ちしてた
何人かにサインもらえたようでとてもうれしそうだった
良かったねお姉さん
寒いところから来たのか暑そうだった
579U-名無しさん:04/02/29 12:20 ID:vu+lu6O5
レッズの場合、選手が車で通る道のポイントに立って待ってる。
道端にポツポツと人が立ってるわけだ。そこで選手を呼び止め
物渡したり、おしゃべりしたりするわけ。特にヲバが多いな。
選手が止まらなかったら選手を悪人扱い。
自分がされたらどうよ??迷惑じゃないの??
地元、遠方に関わらず自己中で厚顔な人は結構いると思う。
580 :04/02/29 19:06 ID:Uu6mVvBF
またヲバか!
581U-名無しさん:04/02/29 19:26 ID:ZVVTle28
>>558
ああそういうことならわかります。
同じように電車や飛行機に乗り込む前に止めたりはできませんね。

自分が見た時はスタジアム行きのバスに乗り込む前で
選手もゆっくりしていました。
「もういいのー」という感じで。

ファンサできないチームは時間ぎりぎりで行動しているのかも知れません。とか。
582_:04/02/29 20:39 ID:zrseoDNq
>>581
535だけど、自分の言ってる「試合前」というのは、
スタジアム行きのバスに乗り込む前のことです。

それがわかってて、非難浴びてるわけだと思うけど。
583U-名無しさん :04/02/29 21:38 ID:+ow0o+Pm
バス乗り込む前だったら、選手にはさっさとバスに乗ってもらって、
発車時にそこにいるみんなでガンガレヨーと声かけたりコールしたり拍手したいな。
俺はそっちの方がサイン貰うよりずっとハッピーな気持ちになる。
584U-名無しさん:04/02/29 23:00 ID:chQQMKCf
>>582
じゃあもうしょうがないや
その時の雰囲気実際に見たもんでないとわからんし。
まあ自分がイタイと思われていようが
他サポなんでどうでもいいし。

>>583
乗り込んだ後はシカトでしたがw
やはり機嫌悪くなったのかなw
585U-名無しさん:04/03/01 11:25 ID:xzwBkPb/
例えどんな雰囲気であっても、
試合前にファンサービスを求めることの良し悪しがわかっていれさえいれば、
そもそもその時にサインをくれたくれないで文句を言う気にはならないだろうなあ。
だから試合前ネタにおいて「サインくれるくれない」という発想を露呈してしまった時点で、
「カンチガイスンナー」と言われても文句を言う権利はないんよ。
どこサポかという話でなく人柄の話。
586U-名無しさん:04/03/01 21:21 ID:d1ilUNWS
ま、あれだな
試合前は一応声掛けて
選手の人気をアピールしてやると


してもらえればそれはとてつもなくラッキーだと有り難がり
してもらえなくとも当たり前だから文句言うなと


型。として。
587U-名無しさん:04/03/02 14:08 ID:mX9k6K8A
試合後に頼むのはどう?試合前よりはマシだとは思うが…
588 :04/03/02 15:14 ID:QbYldSO4
試合開始前に
メインスタンドから色紙ゴムひもでぶらさげて
サインもらってる人見たことあるけど
ああいうのは人非人ですか
589 :04/03/02 15:26 ID:2Q7SiSkK
>試合開始前に
>メインスタンドから色紙ゴムひもでぶらさげて
おまいはスタジアムに何しにきたんだと聞きたい。
590U-名無しさん:04/03/02 16:06 ID:eyRaqBdu
練習前
選手は先を急いでいるので、もちろん声はかけない。
練習後
なんだか疲れてたら悪いなあ、何か人がいっぱい並んでるし・・と思い、
やっぱりサインや写真は頼みづらい。
試合前
そういうときの出待ちはしたことない。
早く競技場に行ってスタジアムのあの空気の中でビールを飲みぷはーっとしたい。
試合後
勝ったら早く祝杯を上げに街に繰り出したいし、
負けたら早く仲間と飲んでストレスを発散したいので、バス待ちはしたことがない。

結果的にサインや写真、握手等はファン感やシーチケパーティで
選手が「さあどうぞ」という体勢のときだけお願いするようになってしまった。
でも、本当はサインや写真よりも、選手がボールを蹴っているところを
眺めている時間が一番しあわせ。
591U-名無しさん:04/03/02 17:07 ID:VsXP4pRO
>>590
>なんだか疲れてたら悪いなあ、何か人がいっぱい並んでるし・・と思い、
並んでんのみたことねーil||li _| ̄|○ il||li
592U-名無しさん:04/03/02 23:35 ID:mX9k6K8A
ところでサイン頼んで断られて怒るって論外だね。
ファンサービスはしようがしまいが選手の勝手。「してくれなくて仕方が無い
してくれたらラッキー」ぐらい思っておくのがちょうどいい
593:04/03/03 00:34 ID:r6wMlCGe
>>590
多少、自分に酔ってる感が(ry
594U-名無しさん:04/03/03 00:38 ID:6JAVSqBr
仲には、もう止められて人気者っぽくファンサするのが好きな選手もいるよね。
一回申し訳なさそうに止めたらのりのりで寄ってこられて、
ベラベラベラベラ喋られて逆にドン引きした記憶がある。すっごい怖かった。
機嫌がよかっただけかなぁと思ったら、
違う日人が止めてるの見たらまたそんな感じだった。


595_:04/03/03 02:06 ID:J2b/6xuF
選手に会って、まず初めにしたいこと。
「僕はあなたのことが大好きです。がんばってください。応援してます。」と言いたい。
そんなこと、数えきれないほど言われていて意味の無い言葉かもしれないが、伝えたい。
まあ、サインも写真も欲しいけどね。
596 :04/03/03 04:02 ID:sRwf/Ttt
>ファンサービスはしようがしまいが選手の勝手。「してくれなくて仕方が無い
>してくれたらラッキー」ぐらい思っておくのがちょうどいい

それはそれとして、ファンサが悪い選手はいる

でないと、このスレの意味がなくなるぞ
597U-名無しさん:04/03/03 10:49 ID:LCuJksUN
>>596
先輩のしつけの問題もある。
影響力のある中心選手に愛想の悪い選手が多いところは、
若手もファンサービスに積極的でない選手が多い。
今は知らないけど数年前の磐田の若手は、
名波を見習ってるのか?と思うほど仏頂面なのが多かったし。
(そうでもないのもいたけど、相対的な数として)

DQNなファンが多くて付き合いきれない、というのもすごくよく分かる。
稲城とか湘南で直接選手とトラブルを起こして問題になったファンの話を聞くと、
素で選手に同情する。

あと、根本的にシャイな選手もいるので、それは仕方ないかな、と。
598     :04/03/03 21:49 ID:I1rFcyS3
>597

俺には選手のプレーでなくそんなサービスに詳しい597が不思議。
599 :04/03/04 12:00 ID:FQCum+d3
迷惑かけようが何しようが、オキニの選手に接触できればいいやって
思ってる似非ファンは、常識で諭されても「知らなかった〜♪」って言えば
済むと思ってるだろうからな。

ファンサが悪い選手にしても、ここで既出なように、
DQNなファンのせいでイヤな思いをすることが多かった、そして
今後もそうであることが想定されるからそうなるって言うのはその通りだろ。
600 :04/03/04 13:41 ID:UK4cJchp
利き手を骨折してギブスをしてる選手に無理やりサインさせるギャルサポ
選手に花を持たせて写真撮って、その選手が笑顔じゃないと後で悪口を言うギャルサポ

選手も嫌になるよ
601U-名無しさん:04/03/04 14:52 ID:3xxYlYl+
>>600
利き手を骨折してる選手に無理やりサインさせてるの見た!
でも1年くらい前のことだけど。
ギャルサポだけじゃなくて、オヤジやおばさんや子供もサインせまってた。
結構半端ない人数だった…。
指が2本しかつかえないのに、懸命にサインしてる姿みて涙でそうだった。
602U-名無しさん:04/03/04 14:52 ID:3xxYlYl+
>>601
指3本だ。2本じゃ書けないね。
603U-名無しさん:04/03/04 15:18 ID:skbu4NaN
>597
マリノスがその傾向にある。松田がいるからな。
サービスのいい中澤あたりが後輩を指導してくれればいいもんだが。

ファンのせいでいやな思いをしてファンサをしたくないって選手もいるだろう。
でも大半のファンは普通のファンだ。
1部の基地外のせいでファンサやらないだなんて、逆に何考えてんだ?って思う。
サッカー選手なんだから。アイドルじゃあるまいし。
やりたくない日ももちろんあるだろうから、そういう日はファンにブーブー言われないよう、
スタッフやらに仕切ってもらってその旨を伝えてもらったりした方がいいかもね。
604U-名無しさん:04/03/04 16:16 ID:3O3YWW1O
マリノスってファンサエリアができたらしいけど、
どんな感じになってますか?
とあるサイトで
「エリアで止まってくれなかったから結局車を止めた」
っていう書き込みを見たんだけど。
公道で車を止めないようにファンサエリアを作ったはずだけど
結局前と同じようにみんな車を止めてるのかな?
605U-名無しさん:04/03/04 18:31 ID:gyO9C//E
マリノスのファンサスペースは糞以外の何者でもないよ。
606U-名無しさん:04/03/04 19:18 ID:YGO2P/zK
去年仕事場の改装で1週間休みができたので
月〜金って連続で練習見学に行った時の話。
1人すごい応援してる選手がいて、1日目にサイン&写真撮って貰ったんだけど
結局ファンサを頼んだのは1日目だけ。
私は連続で呼び止めてウザイって思われたくなかったし
サインや写真も同時期に何枚もいらないって思ったんだけど
友達には「選手には自分がその人のファンってバレてんのに
見てるだけなんてストーカーみたいで気持ち悪いよ」って言われた。
別に練習見に行ってるだけだからストーカーってのはあんまりだと思ったんだけど
せめて声くらいかけろって事?
普段練習見学にはなかなか行けないけど、連続で行った事自体気持ち悪いんでしょうかw。
607 :04/03/04 20:52 ID:sH5LlXZQ
長文&自己弁護がキモイ
608U-名無しさん:04/03/04 22:38 ID:7lG9nhOB
>>606
>選手には自分がその人のファンってバレてんのに
すごい自信だな…そんなに見学者少ないの?


鞠で言う「公道」とは
いわゆる公道とはちょっと違う。
ゴルフ練習場とテニスコートに来る車しか通らないような
私道に近い公道。
確かに選手の車を停めることで、それらの車の邪魔になることもないとは
言えないだろうけど、実際にものすごく邪魔になってるのは見たことがないな・・
追い抜かそうとする車と、前方から来る車がすれ違いにくくなるとは思う。
でも選手も長くは停まらない。
車が多い土日には、シミスポが見張ってて停められないし。

ファンサスペースは、1度ファンサに応えたが最後、
そこにいる全員にファンサしなければいけないような構造になってる・・と思う。
だから、ファンサしたくないわけではないんだが、時間的に全員に無理
って選手には、公道で停めてもらって、限られたファンにファンサする方が
逆にありがたいんじゃ…なんてな。
あと、シャイな選手にはあのスペースに向うのは拷問に近いかも…難しいね。

あのスペースは、鞠の練習場に面した駐車場内でのファンサが危ないから
柵で囲った…って感じかな。

でも自分が行った時は、GK陣や若手がマメにファンサしてた。
ファンサしてるところを見るのは初めてな選手もいて
ちょっと感心しましたが・・・これからどうなるかな。
609 :04/03/04 23:13 ID:64D17rko
ファンサービスに関する選手の情報を知りたいスレなのですが、
最近の書き込みは、ファンサービスされに来るファンの話をしています



>>5参照
名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 08:34 ID:Nnc1i8fP
このスレは【選手】のファンサービスを語るスレですので、【サポ】を語りたい人は下記のスレへどうぞ

【スタジアム】○○で発見!イタイギャルサポ【練習場】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069602142/

☆荒れる原因になりますので、選手を中心として語る書き込みに徹してください
610 :04/03/04 23:16 ID:64D17rko
URL替わってた。↓こちらへ移動してくださいね。



【フルレプスパイク】○○で発見イタイサポ3イタ【アップリ系】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077282423/
611U-名無しさん:04/03/05 00:26 ID:ZEFSt8Zk
>>600
市川は右手でサインがかけないので左手で「いち」って練習するそうだよ。
負傷後頼んでる人は見たことないけど。
612U-名無しさん:04/03/05 01:09 ID:GJFULYfT
>609
スレは生ものだ。
ファンサしない選手に対してのイタギャルの話なんだったら、
このスレに沿ってないわけではない。
たまにズレるネタだってあるだろう。

>606
毎日来て毎日同じ選手にファンサしてもらってる方がキモイと思うけど。
練習見てるぐらい、ストーカーじゃないだろ。
613U-名無しさん:04/03/05 01:18 ID:ZEFSt8Zk
>>606
覚えられてて、見学者少ないチームだとしたら…
朝イチ「おはようございます」とか上がる時「お疲れ様です」とか、
または会釈だけでもって感じでいいんじゃないかと思います。

614U-名無しさん:04/03/05 11:49 ID:Ydy+SuXQ
>>603
群集心理ってものがあるからなあ。
骨折選手云々の話と同様に、
1人がバカやると群がってそれに習う人は大勢出現するから。
そういうシチュエーションが多い場合は選手の自主性にまかせる以外ないんじゃねーの?
615U-名無しさん:04/03/05 11:51 ID:3kkOofqj
なんでいつもマリノスの話なんだろ…
それも大多数がイタサポ話…
616 :04/03/05 17:46 ID:c/0YfmrX
>>603
>でも大半のファンは普通のファンだ。
>1部の基地外のせいでファンサやらないだなんて、逆に何考えてんだ?って思う。
>サッカー選手なんだから。アイドルじゃあるまいし。

あれだろ、”レイープされると全ての男が恐くなる” みたいなもんじゃないの?
ある程度の苦労やリスクを取ってまでファンサしようと思うほど、ファンサする
事によって得るものがないと言う判断だろうね。
617U-名無しさん:04/03/05 18:33 ID:tT6veewL
ファンサービスはあくまでもサービスだけどこのご時勢では
どの職業でもサービスをしないと生き残れないのが現実だよ。
本業を疎かにしてまでのサービスは確かに本末転倒だけど
まったくサービス拒否の姿勢が染み付いちゃうとサッカー止めて普通のサラリーマン
になった時にその選手はかなり苦労するんじゃないかな
サッカー止めたら変わるという意見もあるだろうけど人間はそんな器用じゃないと思う。
どうもサッカー界の感覚と一般人の感覚が乖離してるような気がする
一円稼ぐことでも大変なことだということを知って欲しい
618 :04/03/05 18:47 ID:3bEBwdg/
鹿島の選手は最低です。
地元でも「無愛想」「感じが悪い」と評判悪いよ
ジャスコやビデオ屋なんかで目と目が合っても、挨拶無し
特に若手は酷い。
619 :04/03/05 18:52 ID:Al0KhBOn
>>618
プライベートはほっといてやれや
挨拶ナシでいいだろう
おまえこそ何様?
620U-名無しさん:04/03/05 19:26 ID:tT6veewL
プライベートはいけないだろ
しかし練習場で無視を貫き通すのはどうかな…
断りくらい口にしてもいいと思うんだけどな
サッカー選手に対してどうも周りが特別扱いし過ぎると思うんだが
621 :04/03/05 20:18 ID:IX1RelSP
>>619
鹿島の地元熱が冷めてきたのは率直に言って選手のリーマン化のせい。
選手が地元の人にあってもブスっとしているようでは駄目。
ちゃんと挨拶だできて一人前の社会人だ。
こんにちわ、の一言でいい。
言うのはタダなのだから、やらない手はない。
こうゆう所を教育しなければいつまで経っても観衆は増えない。
奥野やサントスはいつでも笑顔で挨拶してくれたぞ。
622名無し:04/03/05 21:02 ID:Rfim3/CI
ガンバの松波と松下は本当にいい!!!
623 :04/03/05 23:34 ID:u4Vpp/Ju
>>621
おまいは、知らない人にいつも挨拶しているのか?
624U-名無しさん:04/03/05 23:57 ID:2oRd9QKg
>>623
選手自身が自分の置かれた立場を考えたら
地元で「こんにちは」と言われたら「こんにちは」と応えるのが筋だと思うけど?
625U-名無しさん:04/03/06 00:00 ID:eV07D0BO
選手じゃないけど、たとえばアウェー遠征とかいった時に、
こっちもあっちもサポってわかる格好してたりしたら、
駅とか空港とかであったらお疲れ様です、の挨拶ぐらいする。
プライベートはわかんないけど、練習場なら挨拶するのはいいんじゃない?
去年いた監督さんは本当に元気よく挨拶する人で、すがすがしい気分になったよ。
626U-名無しさん:04/03/06 01:14 ID:SPzjuSkA
田舎ってやだね。
627U-名無しさん:04/03/06 01:38 ID:nqldOUav
普通プライベートの選手を目撃してもスルーだよな。
プライベートくらい好きに満喫させてやれよ。
628U-名無しさん:04/03/06 01:53 ID:as/roHcz
>>616
まぁ気持ちは分からないでもないけどな。
でも例が重過ぎる。ファンと手を握って喋れって言ってるわけじゃない。
サインやら写真やらはそれ程生理的に嫌悪感を感じるものでもないと思うし。
やっぱり選手にはスタッフのある程度のフォローが大事なんだろうな。
629 :04/03/06 10:46 ID:PvxDZmJi
自分がその立場だったら、と考えて行動すればいいと思うよ。
自分は別に知らない人に挨拶なんかしたことないし、近所のおばさんにも
ロクに挨拶した事無いから、選手にだけそんな事求めないよ、
630U-名無しさん:04/03/06 12:36 ID:wCep5zga
>>621
地元民じゃないけど鹿島の選手に
何度か飯屋で会ったことあるけど
こんにちはって言えば普通に挨拶して
くれたよ
631U-名無しさん:04/03/06 12:52 ID:7IQY+390
鹿サポでもないしどうでもいい話なんだけど
自分から挨拶しなくてもされたら返すのが普通の感覚だと思う
朝散歩してる時に人とすれ違うと無言で通り過ぎるよりおはようございますと
挨拶するほうがお互い気分が良いと思うので挨拶してるんだけど
選手と遭遇した時は気をつかって挨拶しないほうがいいだろうか
>>621はどういうシチュエーションだったんだろ
632 :04/03/06 13:13 ID:6X5AUMGK
>>621
言う方は一回のつもりでも、
言われる選手の身になれば何人から言われると思ってんだよ

ほっといてやれ田舎者
633 :04/03/06 13:43 ID:ryzHlZE1
風俗だったらきまずいと思う
634U-名無しさん:04/03/06 14:34 ID:7IQY+390
>>632
マンヲ必死だなw
635U-名無しさん:04/03/06 14:37 ID:0iqANQfS
必死そうには見えないがw
636U-名無しさん:04/03/07 00:16 ID:Z9ABFyI6
選手は何回も言われる立場なんだから仕方ない。
いやならプロにならなきゃいい極論。
こんにちはと挨拶されたらこんにちは。だろ。田舎だろうが都会だろうが。

プライベートでは挨拶以上求めるな。の意味でもある。
637U-名無しさん:04/03/07 00:27 ID:Z9ABFyI6
付け足し。
その時の状況により挨拶が返せないこともま、あるだろうから
1度や2度無視されてもガタガタ言うな。3度目で言え。
638 :04/03/07 03:05 ID:OxpmZoyM
ド田舎・鹿嶋では知らない人間にも挨拶するのが常識なのか。
つーか「知らない人間」自体いないのかな?人が少なすぎて。
今の若いのはそういう息苦しいご近所づきあいは嫌いだから
鹿島サポが今後「選手に挨拶を要求する署名」なんぞ集め出したら
有望な新人がパッタリ来なくなるんじゃねーの。
こういうこと言うと「そんな軟弱者はいらない!強豪チームに本当に入りたいなら
田舎暮らしだって、濃ゆいご近所づきあいだって、強制的な挨拶だって
なんだって耐えられるはずだ!!」とか思ってるんだろうけど
最近はもう強豪とも呼べなくなってきてるし、ねえ・・・。
強くもない上にサポにあれこれ要求されるんじゃ嫌でしょ選手も。
639U-名無しさん:04/03/07 03:22 ID:Lq9kovtu
正直、同じ地区でも、隣近所くらいとしか挨拶なんてしない。
それはさすがにファンサービスの域じゃないだろ。
640U-名無しさん:04/03/07 05:11 ID:3p6xLR0u
このスレをここまで読んで感じたこと

「鹿島のサポーターじゃなくて良かった・・・」
641U-名無しさん:04/03/07 10:22 ID:cjq+Odkc
言われたら可能な限り返す
自分から言えとは言ってないし。
642 :04/03/07 10:53 ID:VQXUwHer
でも知らない人から、挨拶されるのって気持ち悪くない?
自分、前に朝いつも挨拶するオジサンがいて怖くて道変えた。
643U-名無しさん:04/03/07 11:03 ID:7F1e9z+2
選手が隣だから朝顔合わせた時に挨拶したけど無視された
自分だけじゃなくて全ての住民に対しても無視みたい
その選手は引っ越してきた時も周りにヨロシクの挨拶もない
そこまでなら何も迷惑じゃないので問題は無いのだが
その選手はたまにホームパーティーをやってるみたいなんだけど
深夜までとてもうるさくて近所の住民が寝れない
自治会長が代表して注意したら逆に怒りを爆発される始末
こんな奴に練習場でファンサービスを求めること自体無意味だと思っている
誰選手かは勝手に想像してくれ
644 :04/03/07 11:20 ID:VQXUwHer
>>643
そうなんだ・・鹿島の選手?
645 :04/03/07 11:54 ID:CgFut8Q8
>>643
「誰選手かは勝手に想像してくれ」って言われても、
該当しそうなヤツが多すぎて、ワカランぞ!
646U-名無しさん:04/03/07 12:43 ID:7F1e9z+2
やはり何処チームの誰かは言えないけど
みなさんのご想像の範囲に入っている選手だとは思います。
647U-名無しさん:04/03/07 14:02 ID:g9EwdFtc
>>642
自分と選手を同じ立場で考えるなよw
648 :04/03/07 14:28 ID:fd2ahmHq
なんか、その人サッカー選手としてというより
社会人として失格じゃん…。
一生サッカー選手できるわけでもないのに
そんなんでこの先サッカー選手辞めてからどうするんだろ。
まあ困るのは本人だろうから別にいいんだけどさ。

つーかその人って独身?家族いるならもっとだめぽ。
649U-名無しさん:04/03/07 14:37 ID:rjBynvsP
>>643
まじで誰?
イニシャルきぼん
650 :04/03/07 17:11 ID:O/uazR3I
鹿島でしょ
他のチームで挨拶やご近所ネタが出ると思えないし。
キャバサワラじゃないの
651U-名無しさん:04/03/07 20:07 ID:K6iWEYZk
チーム名も個人名もいえないならかくんじゃねーよ
かまってちゃん
652U-名無しさん:04/03/07 21:41 ID:V3OV4KvO
中田コージみたいに暖かくファンサしてくれる選手だと、こっちも暖かく応援したくなる。
653U-名無しさん:04/03/07 22:42 ID:1v13e0qX
中田浩二は大量のギャル相手にもファンサきっちりしていて
すごいなって思う。いつも大変なことになってるけど。
ただ無表情で機械的だけどね。そうするしかないだろうね。
654U-名無しさん:04/03/07 23:21 ID:9Kepe0px
鈴木啓太は大量のファン相手に(現状では鹿島の練習場より多数)
笑顔でファンサービスしてる。
655U-名無しさん :04/03/07 23:36 ID:oiTFfH90
>>654
鈴木はファンサービス以前に五輪予選のあの糞プレーは何なのだと小一時間。
656U-名無しさん:04/03/07 23:49 ID:pyTYByNM
>>654
今年は1月28日から大原で練習開始だが・・・
五輪組なんてほとんど来てねーぞ。(代表合宿で不在だった為)
いつファンサした?今年は全然してねーよ。
去年の話か?
657U-名無しさん:04/03/08 00:03 ID:F3d7zfrD
>>656
トップで出場するようになってからずっと
658U-名無しさん:04/03/08 00:32 ID:K1QKRLTx
>>654
>>657
紛らわしー書き方してんなよ。
>(現状では鹿島の練習場より多数)
↑だと今シーズンだと思うぜ。

去年は3回ぐらいしか練習終了後の公式のファンサには来てないしナー
貰ってる奴は禁止されてる寮前で待ってる奴だけだろ?
659 :04/03/08 00:35 ID:oAuOKfsC
レッズのファンサって分かりづらいんだけど。
道端でしているの?
660U-名無しさん:04/03/08 00:54 ID:F3d7zfrD
>去年は3回ぐらいしか練習終了後の公式のファンサには来てないしナー
>貰ってる奴は禁止されてる寮前で待ってる奴だけだろ?

鹿島のこと?
661名無し@お腹いっぱい:04/03/08 00:57 ID:SDRgQ982
最近のレッズのファンサ詳しく希望
662 :04/03/08 01:21 ID:oAuOKfsC
この間レッズの練習見に行ったら、駐車場の脇でするかと思ったら、
選手が車で出て行くとわーっと走ってファンが道端に出ていったの。
路上でするのかよ!と萎えて、帰りました。
663名無し@お腹いっぱい:04/03/08 03:06 ID:SDRgQ982
え〜。それ萎える…。
ポストカード配ったりはないですか?
664 :04/03/08 16:25 ID:QqnpDFe0
>>648
寮じゃないから既婚じゃないの?サッカー選手の嫁は常識ありそうだから
年上にすべきだな。
665648:04/03/08 16:26 ID:QqnpDFe0
独身でも寮じゃなくてもいいのかな?
666 :04/03/08 16:27 ID:QqnpDFe0
↑648 X → 664 〇
667U-名無しさん:04/03/08 21:17 ID:ulcWSBqG
素晴らしいプレーをしてくれればそれで充分なんだけど
練習場で仏頂面してサポを無視して通り過ぎる選手達を見ると
応援する気持ちも萎えてしまうよな。
668U-名無しさん:04/03/08 22:04 ID:OZfWePUw
いや別に・・・何様だよお前w
669U-名無しさん:04/03/08 22:23 ID:yNjqo4J3
お客様じゃないの?
670U-名無しさん:04/03/08 22:58 ID:EplknybY
別に挨拶しろとか愛想良くしろとか、強要することじゃないし、
別にしてくれなくてもいいけど、選手も一応社会人なんだし、
多少大人な行動はできたほうがいいんじゃあないかと思うね。
やっぱり引退後が心配になるし。それは知ったこっちゃないけど。
671U-名無しさん:04/03/08 23:41 ID:ulcWSBqG
>>669
基地外はスルーでお願いします
672 :04/03/09 17:46 ID:xrxOu7Xp
336 名前:271[] 投稿日:04/03/08 18:55 ID:9blN+wAE
彼はどうしてあんなにファン対して冷たい態度(ある意味失礼な態度をとるんだろう?
先日、練習を見に行った時そんな態度を目のあたりにした。
自分の他にわざわざあんな田舎に日本から来てる何人かの女の子がいてすごくかわいそうだった。
ベルギー人の選手で彼のような態度をとる選手は見たことないし多分いないだろう。
こっちでは、どんなに有名な選手も監督もファンを大切にしてる。
彼は、一体ベルギーサッカーのどこを見てきてるのだろう・・・。
673 :04/03/09 18:50 ID:ooR9DHPi
>>672

スターレンスか?
674U-名無しさん:04/03/09 18:59 ID:i7S7hMEj
>>672
鯉?
675U-名無しさん:04/03/09 19:08 ID:Oz4bAQz5
9時にクラブハウス前で鈴木さんを待っていると、ベンツCLK240でパンを食べながら鈴木さん登場!
「こんにちは」と声をかけると目を細め「誰だテメー?!」的にまず威嚇。練習後の撮影依頼をすると
「聞いてないから!」。練習中はいいですか?と聞くと「練習中は#$%”&#$」と意味不明の小声。
そうこうするうちに日本人ファン観光客が5人も!「仕事だから!」と自分に言い聞かせ、めげずに
練習撮影をして帰りにファンにサインするところを撮影しようとしたら、「やめ(ろ)・・・すいません!」と
謝られた(爆)ので、「撮るな!」といわれたRカメラマンよりはマシでしたが、私は手で謝り、さっさと
カメラ片付けました。でも朝、ほっぺに付いてたクロワッサン取ってあげた仲ですが、もう二度と鈴木さんを
プレー中を含め撮ることはないでしょう!ただカメラのフレームに入ってしまったらどうしましょう!?
モザイクでもいれましょうか?!
676 :04/03/09 19:40 ID:Eqn5xkFY
鈴木啓太って性格悪いんだな。
ちょっと意外。
677U-名無しさん:04/03/09 19:47 ID:Be86Fvaw
隆行でないの?
啓太はいい奴って聞いたことがある
678U-名無しさん:04/03/09 19:50 ID:mAcqFvOP
>>675
日本人ファン云々と書いてあるから、推して知るべし。
679 :04/03/09 20:12 ID:f13nkzbP
ベルギー人と日東電工の関係者しか、愛想良く出来ないんじゃない?
680 :04/03/09 20:55 ID:SmlWlUO8
>>675
本当に仕事なら前もってクラブを通して連絡しておけば良かったんじゃ?
今年になってからは試合後も完全取材拒否してるらしいし、
降格争いしている中、出停食らってた選手ならありがちな対応な気がするけど。
681鈴木:04/03/09 20:57 ID:J5UjCEgX
隆行の車は ポルシェ カレラ4S では
682名無し:04/03/09 20:59 ID:0jpJvLcn
松波最高!
683 :04/03/09 21:08 ID:f13nkzbP
ポルシェは日本ででしょ
684U-名無しさん:04/03/09 21:59 ID:6gIUmOfN
はじまるJ!で人気急上昇中の高松はどうよ?
685U-名無しさん:04/03/10 00:31 ID:qAqEOkFQ
鱸に対しては何の感情も湧かないが、
>>675の文章を読む限り書き手が高レベルのDQNである事だけはわかる。
686_:04/03/10 18:07 ID:L6a12L0+
>>675
大した選手じゃないのにスター気取りとは笑わせてくれるな
お笑い要員として立派に大成したようだ
687  :04/03/10 18:58 ID:5noL6UX3
スター気取りなら普通はむしろ喜んで写真撮らせたりファンサしそうなものだが。

>>685
こいつか。石島 道康
http://www.michi-photography.com
688U-名無しさん:04/03/10 19:05 ID:Ndh7vSKg
京都の選手はどうですか?
友人がチェを見に行くというので
黒部やら田原やらを見てきたいんですが。
689U-名無しさん:04/03/10 20:47 ID:jEuv20mG
311 :U-名無しさん :04/03/09 22:31 ID:Ub6EJNr5
砂の器を観て思ったんだが、小笠原って何だかあのドラマの中居君みたいな家庭環境で
育ったような気が汁。
ピアニカの代わりがサッカーボール。
690 :04/03/11 00:33 ID:mVhHbRhL
アポ無し取材に機嫌悪いのは当たり前じゃん。
こういうマスコミが大手ふるって歩いているから、選手も
自己防衛したくなるんだよ。ファンも自分たちで悪質な
ファンを排除しない限り、選手は離れるばかりだろう。
まあ、仕切る奴は大抵、最悪なのが世の常だが。
691 :04/03/11 03:17 ID:jdh7nocr
国によってマスコミの取材の仕方が色々だよね。日本では車に乗りこむまで
取材していいとマスコミが思ってるみたいだから(ぶら下がりって言うのか?)、
練習場でアポなし突撃するんだろうね。
選手によってはあまり好きじゃない選手もいるだろうが、日本人マスコミは拒否する選手
の事を気に食わない人がいるんだろうね

松井にぶら下がってた日本人記者がアメリカ人記者に怒られたなんて話しもあったな。
692U-名無しさん :04/03/11 20:33 ID:+JNSPM8N
>>689
ただ冷たい人間なだけだろ
693U-名無しさん:04/03/11 21:45 ID:icDSMEs2
明日ベルマーレの練習を見に行こうかと思いますが、
ベルマーレの練習場はどんな感じですか?
694U-名無しさん:04/03/11 21:55 ID:+JNSPM8N
>>693
一度行った事があるけど皆さん河川敷の土手でファンサービス
してもらってましたよ。
ただし仕切りが無いのでどこまで入っていいのか自分でちゃんと自制しないと
いけない。
695U-名無しさん:04/03/11 22:17 ID:VEMNhmnf
>>693
土手の上から真下にある河川敷の練習グラウンドを見おろせます。
練習が終わると選手が階段を登って土手の上に出てくるので、
サインでも写真でも握手でも好きな事を頼むといいですよ。
選手が断る場面は一度も見た事ないので、気軽にどうぞ。
ただし、お目当ての選手はある程度決めて行った方が良いと思います。
選手は三々五々上がってくるので、
サイン等を頼んでいる間に他の選手はどんどん帰っていってしまいます。
特に平日は見学者の数がすごく少ないので、
他のファンによる足止めがあまり期待できません。

あと、ここのところ暖かいので大丈夫かもしれませんが、
土手の近辺はとても風が強く、3時を過ぎると日が陰って寒さが増します。
防寒の用意は一応なさった方が良いかもしれません。
また、土手の上に座れるように、下に敷く物を持って行かれると便利です。
その場合犬のウ○コに注意。あそこは散歩コースなので。
練習予定は突然変更になる場合が有るので、
公式サイトに記載されているテレフォンサービスでスケジュール案内を
確認してからお出かけください。

>>694さんがおっしゃった通り、ベルマーレの練習場には柵も仕切りも一切ありません。
もしもファンが関係者駐車場内に立ち入ったとしても、咎める人は誰もいません。
大神練習場の柵は、私達の心の中にあります。
そんな感じです。どうぞ楽しんできてください。
696U-名無しさん:04/03/11 22:27 ID:icDSMEs2
>>694-695
詳しくありがとうございます。
えっと、つまり河川敷から練習を見て、
河川敷でファンサしてもらうってことですよね。
全然どんな風になっているのか分からなかったので助かりました。

あと、オフィシャルを見たんですが、
練習って朝とお昼の2回行われてるんですか?
明日は午後はトップの選手ではないみたいなことが書いてありましたが、
トップの選手ではない選手は午前はいないってことでしょうか…?
697U-名無しさん:04/03/11 22:40 ID:VEMNhmnf
>>696
オヒサルでスケジュール表を確認してきました。
あの書き方だと明日の予定は、
・午前は全体練習(故障者以外全員参加)
・昼過ぎに翌日の試合に帯同する選手がバスで出発
・午後の練習は居残り組のみ
という感じだと思います。
698がん:04/03/11 22:56 ID:PiRkFW1L
稲本は悪いったりゃありゃしない
699U-名無しさん:04/03/11 22:59 ID:icDSMEs2
>>697
ありがとうございます!!何度もすみません。
明日は時間に余裕があるので、ずーっと見ていたい気もしますが、
みなさん午前も午後も通して見たりとかしてますか?
近くにはコンビ二などはありますか?
700浦和:04/03/11 23:30 ID:+hUvzZk/
ファンサいい選手
・啓太
・岡野

悪い選手
・山田
・長谷部
てよく聞く。
701U-名無しさん:04/03/11 23:46 ID:LdZovhxB
>>700
?長谷部はいいんじゃないですか?
702 :04/03/12 00:12 ID:aWBhj1fX
>>699
バス通りを厚木方向(土手から川に向かって左方向)に歩けばコンビニあるよ
703U-名無しさん:04/03/12 00:15 ID:vwP52yPp
>>699
見学のパターンはよくわかりません。
平日は常連さんメインなので、それぞれマイペースなのではないかと思います。
試合前日なら、午前練を見たあとバスの見送りをするファンは多いです。
選手とは、バスに乗る前の交流も可能です。

コンビニは、「大神」のバス停から1つ厚木寄りのバス停「下戸田」前に
スリーエフが有ります。
それから、練習場の近所にレストラン等はありませんが、
同じく「大神」のバス停から2つ厚木寄りのバス停「中戸田」のあたりにある
「星月」という蕎麦屋は、わりと美味しいです。
704 :04/03/12 00:17 ID:rXtGFsL8
>>687
その人はグランパスの専属カメラマンだったが何かあって辞めさせられたんだよ。
その時も自分のHPに色々と書いてた。
双方に言い分はあるんだろうが今回同様嫌な感じの書き方だったな。
705 :04/03/12 00:18 ID:rXtGFsL8
話題が変わってた。
ゴメソ・・・・
706U-名無しさん:04/03/12 00:43 ID:TbLuLc92
>>702-703
ありがとうございます。
とりあえず食べ物は買っていこうと思います。
バスに乗る前にも交流できるんですか!!
いろいろ教えてもらえて助かりました。
午後練見るかは、その場の雰囲気で決めたいと思います。
707U-名無しさん:04/03/12 06:54 ID:ebglYGOS
便乗で申し訳ないのですが
大宮の練習場のファンサはどのようになっていますか?
朝霞グラウンドの方を知りたいのですが、行かれた経験のある方いますか?
708名無しさん@お腹いっぱい:04/03/13 01:25 ID:xFs8d4ZT
>>707
選手はマイカーで来ます。
競技場のメイン入り口(ここの中のロッカーで選手が着替える)から駐車場まで歩くのでその間にファンサしてもらう感じです。
駐車場は狭いので、メイン入り口の外あたりで待っているのがいいと思います。
選手はみんないい人なので止まって丁寧にファンサしてくれますよ。
709 :04/03/13 01:46 ID:fodt56gp
>>706
それで湘南のファンサってどんな感じだった?
710U-名無しさん:04/03/13 10:09 ID:aDrM55Tt
>>708
ありがとうございます
機会を見て行ってみたいと思います
711U-名無しさん:04/03/14 21:59 ID:otVwnEv7
大神でのマターリ練習見学は最高!
712706:04/03/15 15:23 ID:TNTOp1Fu
>>709
報告が遅くなってすみません。
金曜は結局行けませんでした…。
午後から行こうかと思ってたんですが、天気が悪くなってきてたので、
金曜は行くのをやめてしまいました。
次は木曜あたり行こうかと思ってるんですけど、
練習予定に「AMは指名選手」って書いてあるのですが、
この指名選手ってどんな感じなんですか?
713U-名無しさん:04/03/15 15:55 ID:XCC1orbT
>>712
湘南は知らないけれど、「指名選手」は大抵スタメン漏れしてる若手。
714U-名無しさん:04/03/15 18:42 ID:Uk6UsJMa
要はサテライトってことじゃあないかね?
715U-名無しさん:04/03/15 18:54 ID:SudfC7o1
木曜日はまた雨の予報だよ…
716U-名無しさん:04/03/16 06:50 ID:AinuTabQ
>>709
高田ヤスのファンサービスはプロ。
アマラオのファンサービスは神。
パラシオスはツーショット写真を頼むと
男なら肩、女だと腰を抱いてくれる。
717U-名無しさん:04/03/16 17:40 ID:8AW11wg8
ここできいてもいいのかな?
練習を見にいこうと思うんですが、試合の前日は
普通は軽めのメニューで早くに終了するものですか?
ちなみに鞠で、次の日の試合は広島スタジアムです。
718 :04/03/16 17:52 ID:Rn5r4lmx
>>717
移動があるなら早く終わる。
719U-名無しさん:04/03/16 18:45 ID:8AW11wg8
>>718
ありがとう。
720U-名無しさん:04/03/16 23:05 ID:U4rTF8rN
あげちゃうぞ!
721名無し@お腹いっぱい:04/03/16 23:52 ID:1tVejWgC
試合の前日はファンサしないチームもあるので
気をつけろー!
722706:04/03/17 00:09 ID:u6a3qHRP
>>713-714
ありがとうございます!

>>715
そうですね…。また雨・゚・(つД`)・゚・
今今日の代表戦から戻ってきたので
明日起きれるか不安ですが明日行けたら行ってきます。
来週関東から九州に引っ越すので、
何としてでも行きたいのですが…。
723 :04/03/17 01:30 ID:LxquX7gZ
ベルディーの森本君はもうファンサ始めてるのかな?
724U-名無しさん:04/03/17 12:32 ID:byz4I3mK
細かい所を突っ込んで申し訳ないんだけど
「ベルディー」じゃなくて「ヴェルディ」です
725U−名無しさん:04/03/17 12:35 ID:38vKcBIv
>>723
オジーがマスコミさえ遠ざけてるんだからファンサなんかやらせないだろ
726 :04/03/17 12:40 ID:0qxntZlR
ファンサやらないの?
もう天狗になってるのか
727 :04/03/17 13:10 ID:cgfjhqEt
>>726
街で会っても挨拶しないらしいよ
天狗になってるな
728U-名無しさん:04/03/17 14:14 ID:wuVe6eDf
公式戦出る前はファンサしてた
今はしてないの?
729U-名無しさん:04/03/17 17:17 ID:51tQwQZm
ズビロ詳細キボンヌ。
大久保はどんなかんじ??
730U-名無しさん:04/03/17 18:45 ID:6QNjBLXF
>>729
セレッソはキャンプ含め4〜5回しか行った事ないけど
大久保はめちゃめちゃ良かった!
終始笑顔で、大人子供ギャル問わず丁寧にファンサしてたよ。
731U-名無しさん:04/03/17 18:56 ID:51tQwQZm
>>730
ゴメン…ありがと。
でも漏れが聞きたかったのは磐田。
磐田の練習場が大久保っていうとこなのねん…

スマソ。
セレッソ大久保嘉人のファンサはいいんだね〜
732U-名無しさん:04/03/17 19:01 ID:6QNjBLXF
>>731
大久保グラウンドね。申し訳ないwwwww
ジュビロは練習が終了してから1時間後には門が閉められるから
見学者もそれまでには外に出なくちゃいけない。
だからファンサのタイムリミットも1時間なんだけど
その間にクラブハウスから出てきてくれる選手がなかなか少ない…
自分が行った時は2〜3人しか出てきてくれなかった。
その中でも藤田は待ってる人の為にと、用事があるのに先に出てきてファンサしてくれたよ。
733U-名無しさん:04/03/17 19:15 ID:51tQwQZm
>>732
度々ありがd!
そうなんだね。俊哉イイヤシ!
前田見たいな。と思たんだけど…。
ちなみに2〜3人ってのは誰??
734U-名無しさん:04/03/17 22:40 ID:6QNjBLXF
>>733
1人は太田。で、もう1人は藤田にサイン貰ってる間に出てきてたみたいで
端の人にだけサイン書いて帰って行った。
後姿だったから確認できなかったんだけど、レギュラー選手じゃなかったのは確か。
735U-名無しさん:04/03/17 22:55 ID:e7SmK0vi
>>734
サンクスコ!
そーなんだね。出てきたらラッキーなのか…がっくし。。。

ちなみにどこで待ってたらいいのか詳細教えてくれたら
助かる!!!
736U-名無しさん:04/03/17 22:58 ID:yi4uzLan
太田は兄弟そろっていい人なんだあね。
737U-名無しさん:04/03/17 23:51 ID:wuVe6eDf
行くたびに西がサインしているのに遭遇するよ
738U-名無しさん:04/03/18 00:14 ID:K/aoEYNX
西はああ見えてすごく礼儀正しいし、サインもよくしてるね。

磐田は、今のクラブハウスが出来てから、選手がなかなか出てこなくなった。
長風呂する選手が増えたから、と言う噂もあるがw
あと治療が日課になってる選手も出てくるのが遅い。
前田は今でも膝の治療を日常的にやってるんだとしたら、遅そうな気が。>>733
739U-名無しさん:04/03/19 00:40 ID:9hiTPpAn
>>735
練習見学スペースからクラブハウスの方(グラウンドに向かって左)に向かって歩いていくと
柵?みたいなフェンスがあるからそこで待ってればOK。
なるべくクラブハウス側にいた方が確率は高いと思われます。
行ったらレポ宜しく!
740U−名無しさん:04/03/19 19:37 ID:E9HnW07c
川口はファンサいいよ!!

741 :04/03/19 20:02 ID:FgXUh3Aa
>>735
最近は秀人がときどきサインしてくれる。
行くなら、狙い目は試合後最初の午前練習で、午後練もあるとき。
選手が食べに行くから、ガンガン出てくるよ。特に中山はこの時しかっていうほど
チャンスはない。まず出てこないのは、名波とマコ。こっちは入り待ちって手も
ある。逃げてくのは洋平と大海。大海はどうでもいいけどw
今週は成岡、菊地、服部、俊哉、中山、山西、信男…etc
742741:04/03/19 20:05 ID:FgXUh3Aa
最後のは、狙い目の日での話です

とにかく監督も含めて出てきた人に声かければ、ほとんどの場合ちゃんと対応
してくれるよ
743 :04/03/19 20:10 ID:dZYkvX5s
名古屋に数ヶ月前初めて見学しに行ったんだけどさ、
その日は寒くてしかも休日だからすごい人が多くて
特に人気の楢崎とかは結構流れ作業的…というか
本当に大変そうで、話しかけられても生返事みたいな感じだった。

そんな中で神戸に行った藤本やマルケスとかも大人気だったんだけど
決して生返事じゃなくて一人一人にしっかり返事返してて
すごく感動したのを覚えてる。
その日から藤本の事、絶対応援しようって心に決めました。
744743:04/03/19 20:12 ID:dZYkvX5s
あ、忘れてた マルケスもね。
結構皆親しげに(というより馴れ馴れしく)話しかける
見学の人が多くてビックリした…。
それって普通なの?
745755:04/03/19 20:14 ID:qVP0SuCC
川口はデンマークにいる。
746あああ:04/03/19 20:39 ID:bOn5dOR+
今度は試合でれんのか 川口?
747 :04/03/19 21:08 ID:FgXUh3Aa
>745
川口信男のコトだと思ってました
748えへへ:04/03/19 21:51 ID:DG/y9Gad
名古屋は普通に選手に話しかけるし、選手も
普通にサポと話してくれるよ。
この前北村に飴あげたら缶ジュースくれた(笑)
749 :04/03/19 21:59 ID:MwTNsuzL
なんじゃそりゃ
750U-名無しさん:04/03/19 23:14 ID:u/s4AxcQ
>>748
ほのぼのしててよいねw
751U-名無しさん :04/03/19 23:29 ID:8CHq2G9e

湘南は練習後の選手と話をしながら通用門まで土手を歩くのが日常風景だよ。
752U-名無しさん:04/03/20 08:28 ID:xaUh3ZSN
>>751
変に意識もせず、普通の人間としてw選手に接することができて
うらやましい…
753U-名無しさん:04/03/20 09:39 ID:mLjEn4UW
>>743
主税、普段もやっぱりいいヤシなんだね。
他サポなんで練習とか見に行かないけど、HPの日記とか読むとすごい好感持てる。
応援してるチーム以外で唯一ガンガレ!と思える選手だ
754735:04/03/20 21:57 ID:dtjY1yv+
>>737-742
みんな遅くなりましたが サンクスコ!!

また逝ったらレポします!
755U-名無しさん:04/03/20 22:15 ID:dtjY1yv+
でも楢崎はどんなにたくさんの人がいても一人一人イヤな顔せず
サインや写真に応じてる。
W杯明けなんてカワイソウなくらい人がワンサカいたけど
ちゃんと最後までファンサしてるよ。
それを見ててイイヤシだなー。とオモタ。
主税はイイヤシ。
漏れは写真頼んで 失敗したら「大丈夫ですか??」と声掛けられた。

基本的に名古屋のファンサは好きだな。
756 :04/03/21 05:31 ID:bkbZzHw5
ダイかマガか忘れたけど、ファンサービスやメディアへの露出等も年棒のうち、とかいう内容のインタビューを読んだよ。
…読んだ気がするんだけど、全然詳細覚えてねぇ…

偉いな、と思いました。
んで、1年振りに遠くのホーム行ってくる。
試合や練習風景見れるだけでどきどき出来るんだから幸せだよな
757マリサポ:04/03/21 08:52 ID:oo9uDkUc
>>756
年俸のうち・・・
高い年俸もらってるくせにうちの。。。
758:04/03/21 15:40 ID:HMkp2neU
禿
759 :04/03/21 16:01 ID:AxYttvVL
コンサドーレの筑陽学園出身、桑原くんは
ふつーにファンサしてくれて優しかったです☆
Jどぉですかっていったら楽しいですって
いってました(*^-^*)
760       :04/03/21 16:47 ID:MAZwLGWV
桑原君昨日のスポーツ偉い人グランプリに出てたね〜なんか、いい人そうだった。
761 :04/03/21 16:52 ID:AxYttvVL
>>760
えっ それってなんかのテレビですか??
スイマセン・・・(-o-;
762 :04/03/21 21:28 ID:1FA3Ud44
>>757
鞠にはいい思い出がないな…。
那須は対応が丁寧で好青年!って感じで好感持てたけど。
763       :04/03/22 11:50 ID:mHGljXVE
761、20日の19:00からあった番組だよ。桑原君って人、マネージャーの兄(交通事故で亡くなった)の背番号
受け継いで・・・みたいな話。徳光さん泣いてた。
764U-名無しさん:04/03/22 12:13 ID:pQK2sMd2
徳光はまた泣いたのかよ
765U-名無しさん:04/03/22 12:38 ID:ppoIRBQI
徳光さん感情が豊かなんだろうけど・・・
766U-名無しさん:04/03/22 17:40 ID:EgwGJqj9
>756
その記事にはげ同なんだな。
ファンサやマスコミ対応も込みの年俸。
もちろん、相手への思いやりをファンやマスコミも忘れちゃいけないが、
最近は勘違いしてる選手が多いよね。
767 :04/03/22 19:55 ID:+b2TCz/d
サイン貰う側は込みにしたいだろうけど、実際フロントは年俸決定の時に
どの程度考えてるんだろ。

中田 浩二    5200
小笠原 満男  5000

中田の実力+ファンサ=小笠原の実力 って事なのかな?
768U-名無しさん:04/03/22 21:05 ID:ppoIRBQI
ファンサービスはクラブのイメージアップになり観客動員に貢献している側面があるから
評価の対象にしても良いと思う。
>>767中田浩二と小笠原が同じ実力という評価だとしたらもうちょっと中田浩二
の年俸が高くても良いと思う。200万じゃ気の毒だろ
769U-名無しさん:04/03/22 22:33 ID:RXQcEWh3
つっても中田浩二はケガで出場してないんだろ?
770 :04/03/23 00:15 ID:AU4uTsIz
徳光イイ!!!
アリガト
771 :04/03/23 01:44 ID:ZoIWLj4w
顔がいい選手は下手にファンに笑いかけたりすると勘違いしたギャルサポが
妄想を暴発させるので、無表情でサインしたりしなければならない事もあるだろう。
中田浩なんか見てるとそう思う。

単にファンサービス自体しない選手は論外だけど。小笠原や本田とか。
772U-名無しさん:04/03/23 10:41 ID:GAF6y915
中田コより顔の良い高田ヤスは老若男女問わず終始笑顔垂れ流し状態だが。
彼がただの気のいいヤツだって事は周知の事実なのでノープロブレム。
773 :04/03/23 13:32 ID:qaLXx0D+
高田ヤスは、選手の鏡だとオモタ
774 :04/03/23 14:47 ID:2z5nGI2P
ナカタコの場合は全員に笑顔でもおかしな妄想炸裂させる女とかいるからだろ
775 :04/03/23 16:03 ID:zJVbKMiE
押し寄せてくる女の数が違うからなあ
全員に笑顔振り撒いてたら壊れるよ
776U-名無しさん:04/03/23 17:28 ID:if2KVnQ9
中田は顔がいいからというよりも、全国レベルで人気なわけで
笑顔を振りまいていてはヤバイこともあるだろうな。
高田とは比べられない。
単に顔が良くて愛想のいいヤツなら結構いる。アルビの宮沢とかね。
でもどの選手もホント偉いと思うyo!
777772:04/03/23 18:13 ID:GAF6y915
>>776
そういうこと。
顔の良し悪しと無愛想は別物だよな。

ちなみにパラシオスは顔を憶えたファンには自分から手を振って笑いかける。
やっぱファンへの対応はサービスっつうかただの人柄なんじゃないかと。
778U-名無しさん:04/03/23 19:34 ID:SR5O861f
中タコの場合、今だって「浩二と恋人です」ってネットに
流す妄想電波デブ女とかいるわけで。
笑顔なんか見せたら、電波炸裂されるよ。

比較的、男サポには愛想良い。
779U-名無しさん:04/03/23 23:44 ID:M75u5gea
本田って今そんなにファンサ悪いの?
数年前(鬼木や増田がいた頃)鹿島に通ってた時期があったんだけど、
その頃は写真でもサインでもちゃんと応対してくれたし優しかったよ。
変わっちゃったんならちょっとガッカリだなぁ・・・。
780 :04/03/24 01:09 ID:0kyrYK2h
>比較的、男サポには愛想良い
意識して女には愛想良くはない、わけか。嫌な思い結構したのかな?
中田コが女にも愛想が良かった時期ってあるの?
781U-名無しさん:04/03/24 01:16 ID:VMVlqR/C
>>779
変わったと言えば本山でしょう…。
鹿スレでも問題になってた位の豹変ぶりですよ。
見た目が優しそうに見えるだけに、ファンを無視して去っていく姿の
ギャップはすごいですよ。
子供にまで「後で」と言っておいて逃げ帰ったそうですし。。
今でもやってくれる時はきちんとファンサするみたいですけど、
10回練習見学行って、2回遭遇出来れば良い方。
5回行って1回も遭遇出来ない人もいるらしいです。
まぁ、100%無理な満男に比べれば良い方でしょうが…。
寂しくなったもんですね。
782U-名無しさん :04/03/24 01:24 ID:VMVlqR/C
>>780
連続カキコになっちゃいますが、浩二はファンサすごくにこやかにやってた
時期がありますよ。もちろん女の子にも。
でもかなり昔。3年位前まではホントに楽しそうにやってました。
あの柵の中にファンを入れてくれて、ちゃんとした2ショットをOKしてたのも
見たことあります。
そんな事してくれてたのは当時でも、もちろん浩二だけでしたけどね(^^;
人気と共に笑顔が無くなるのは仕方ないのかもしれないですね。
783 :04/03/24 01:50 ID:rZNzvUOc
【フルレプスパイク】○○で発見イタイサポ3イタ【アップリ系】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077282423/


とか見るとそりゃあ仕方ないよ。コワコワ
784U-名無しさん:04/03/24 04:26 ID:95F6L9dC
>>781
ここ5年くらいしか知らないけど
10回いけば9回はファンサして貰えたよ、本山に
785U-名無しさん:04/03/24 11:23 ID:30j4jHpg
鹿島はストーカーぽいファンが多いから、笑顔無くなるんじゃないかな
妄想彼女が多くて、すぐ練習場で噂流すし。
786U-名無しさん:04/03/24 15:19 ID:4NiiYfJz
鞠だって誰も笑顔でファンサなんてしてくれねぇよ。
つか、笑顔どころかファンサもない選手ばっかり。
ここもストーカー系の女で悩まされたのかな?
787 :04/03/24 16:15 ID:WYPU41gB
>>786
だからって、やらなくても良いなんて短絡的思考
788 :04/03/24 17:18 ID:0kyrYK2h
まぁ限界まで金儲けしなくてもいいと思うけど
マリの場合、松田、奥、久保辺りがやりまくってれば
新入団選手達も良くやるように育つのかもね。
先輩達の作り出す雰囲気が重要なのかもね。
789U-名無しさん:04/03/24 17:27 ID:FfOf1rlx
松田なんてすぐ落ちぶれるさ。
ファンをコケにしやがって。久保や奥もね。
790U-名無しさん:04/03/24 19:12 ID:d10cVQvt
>>789
個人的に恨みあるのかなw

久保はファンサしてるみたいだよ。
松田も時々してるみたいだが。
ファンサスペースなんてものができたから
少しはマシになったように思うが。強制的っぽいが。やらないよりマシ。
791U-名無しさん:04/03/24 19:39 ID:NWyOhkFt
無理して笑顔作らなくてもいいしファンサも出来る限りでいいと思う
でも無視だけは止めてくれ
792U-名無しさん:04/03/24 20:22 ID:d39TVL4q
西野監督はすごい笑顔だったYO!
793U-名無しさん:04/03/24 21:42 ID:tna9Z7rD
今日五輪で活躍してる選手の多い浦和に初めて練習見に行きました。
(ミーハーですいません><;)
室井選手が雨の中丁寧にファンさしてましたよ
やってくれない選手もいたけど、結構みんな丁寧にやってくれるんですね☆
794U-名無しさん:04/03/24 21:58 ID:nQKJPrhj
>>793
他に誰がやってました?>ファンサ
795U-名無しさん:04/03/24 22:31 ID:DeqK95/k
久保は最近やたらとファンサしてる姿を見るが・・
796U-名無しさん:04/03/25 01:27 ID:mAEjt2fm
>790
あんたも現場に行って、お願いしてるのに選手に無視されるファンの子を見ると
同じことを思うと思うよ。
ファンの人たちがかわいそうだったな。
何回も何回も呼んでるのに無視。
あんなスペース作らない方がよかったんじゃないの?
797ai:04/03/25 01:39 ID:f7PYirxz
1、2年前に本田はサインくれた。
小笠原はさいきん愛想良くなったと思う。
試合後は先頭に立って手振ってたし、なんかのパーティーでもサインくれたって話。
練習場でサインがもらえたら、まず奇跡だと思え!
若手は結構ファンと話もしてるらしい。嫌々だろうが...。
798 :04/03/25 03:14 ID:eY91pBkJ
>795
>797
多分それは汚名ばんか(ry
799 :04/03/25 04:39 ID:8b+mCbj0
>>798
事件の影響だろうなw小笠原は練習場でもしたという噂もあるぞ。w
800 :04/03/25 04:48 ID:I6LuEgRq
汚名は返上
801U-名無しさん:04/03/25 12:43 ID:zPUnnUcd
>>794
他は、あたしが見た時は、田中達也選手、鈴木啓太選手がしてましたよ。
永井選手、長谷部選手、都築選手はみんな呼んでたけど、
すみませんて感じで頭下げてファンさせずにかえっていきましたよ。
802U-名無しさん :04/03/25 18:12 ID:EXQt48+v
>>799
あの事件のせいとはいえ、すごく嬉しい話ですね!
満男がまわりの選手や若手に与える影響は大きいだろうし。
803U-名無しさん:04/03/25 19:32 ID:b72MUQ15
あんたよばわりされたぞw

>>796
無視してたのは松田か?
状況を実際に見てたわけじゃないが
普段から決してファンサ悪くないと思うんだが。

その時の状態があまりよくなかったんじゃないかな…
自分がわかる限りでは、全体に昔よりはマシになってると思うんだけどな。

クラブにメールしてみたら?



804U-名無しさん:04/03/25 21:22 ID:M3siveCa
事件前にも(稀にだが)サインしてたって聞いたことある>満男

キャプテンマーク付けるようになって、心境の変化があったんじゃないかな。
秋田にもいろいろ言われたらしいし
805U-名無しさん:04/03/25 22:39 ID:4FYiJCFv
長谷部は












寮前でファンサする。
806:04/03/25 23:48 ID:eWi6Z5Lz
鞠の練習場に行って思ったんだけど選手はみんな車の窓にスモークかけてるね
有名選手ならまだ理解できるけど一般的には無名の若手もかけてた
自意識過剰なのかただ紫外線から保護したいのかよく判らないけど
ファンサスペース出来る前は車を停めてもらってファンサして貰ってた
らしいけどみんなどうやってお目当ての選手の車を見分けてたんだろ
俺には通り過ぎる車にどの選手が乗ってるのかさっぱりわからなかった。
807 :04/03/26 01:42 ID:WENIxj7E
>>806
みんなお目当ての選手(以外も)の車は覚えてて、ナンバーも暗記しておるのだよ。
つーか鞠ギャルはそれぐらい朝飯前。
2台持ってる選手とかもいるから、「○○さん、今日はBMだったね〜」とか。
808U-名無しさん:04/03/26 01:44 ID:ClANMzSV
車種ぐらいは名鑑載ってたりするじゃん。
まあうちの選手はスモークかけてない人ばっかだけど。
809 :04/03/26 06:49 ID:uGeqW179
>806
スモークくらい一般人でもかけてんじゃん。
考え過ぎじゃねーか?
810Uー名無しさん:04/03/26 11:44 ID:alzF0D3+
>>805
練習場でファンサ応えちゃうとすごい人数だから時間かかる。
寮前は車降りた後近寄って来られたらスルーするのは難しい。
小人数だしまぁいいかと言う考えなんじゃん。
ところで長谷部はまだ寮なん?
811_:04/03/26 15:20 ID:57MU+a+k
久保は自分の子供の話とかされると機嫌がいいらしい…
812レッズのにわかサポ:04/03/26 17:06 ID:EKRp+gV3
誰か一緒に見学行きませんか?
813U-名無しさん:04/03/26 21:28 ID:eU4Au4n9
それぐらいひとりでいけよ
814U-名無しさん:04/03/26 22:45 ID:ClANMzSV
一人で池とは言わないけど、ここで誰か一緒に以降と言うな。他に場所があるだろ。
815Uー名無しさん :04/03/26 23:02 ID:EErAlGvB
ファンサービスとは別だけどガンバの選手が試合前に心臓移植を必要
としている女性の為に募金を呼びかけるらしい
ピッチの外での労力をファンサも大事だけどこういう社会貢献に使って
くれると嬉しいね。
816U-名無しさん:04/03/27 00:17 ID:FVRT9CiL
>>803
>>796じゃないけど、たまにトレセン行くけど、
マツダどころか他の選手がほとんどスルーっていう
光景をよく見るよ。別に試合前でもない普通の日に。
「今日はごめんね」的な挨拶もなし。
817  :04/03/27 01:31 ID:/3+lMFy+
友達が松田と坂田と写真撮ってた。サインももらってた。
ファンサしてるみたいだけどね。
…小机だったから開放的な感じだったんだろうかw
818U-名無しさん:04/03/27 02:50 ID:BK06Xk8l
>>815
どうせなら骨髄バンクに登録しろ。
819     :04/03/27 11:07 ID:zgqkR9eU
あーんやめーて
820U-名無しさん:04/03/27 16:04 ID:lmizVbsV
>>816
こっちには普通の日でも選手には何か予定があったりすることもあるな
今日はゴメンね なんて選手は見たことないな
821 :04/03/27 18:13 ID:K5r/N7V8
ガンバの選手は結構募金を集めていますよね?
近くに病院があるからだけど、うちの県の子どもが外国で移植をするのに数千万か必要で、
大阪の病院に入院していたんだけど、
ガンバの選手が募金に協力してくれていました。
大阪の人以外にも、そういった行動をしてくれているのには感動。
822Uー名無しさん:04/03/27 23:07 ID:Vc8fJRcC
そういえば前にアビスパの前身の藤枝ブルックスの選手が骨髄バンク
に登録したって話があったな
823U-名無しさん:04/03/28 01:55 ID:J64+nnxA
>820
へー。じゃスタメンクラスの選手がいつも1人、2人しかファンさしねーのは
マリノス以外の他のチームも一緒なの?
久保なんてキャバクラ事件があってからでしょ、ファンサするようになったのは。
月に1回ぐらいなら前からやってたかもだけどさ。
824 :04/03/28 02:07 ID:mI2knKp8
そりゃ、普通の日に予定がある選手だっているって。
でもダメならダメで、「今日はごめんなさい」のひとことがあるだけで、
ファンが受ける印象は全然違うよな。
825U-名無しさん:04/03/28 02:21 ID:J64+nnxA
だから、い つ も、って言ってるじゃんか。
い つ も やらない選手いっぱいいるじゃん。
別に用事あるのに無理にやれとは言うとらん。
826U-名無しさん:04/03/28 02:26 ID:kEnPINx0
>>823
キャバクラ事件でファンサするようになったって言っても、
それ以後たかが1回ファンサしただけじゃん。
久保が練習場でファンサなんて普段はありえないよ。
サッカー少年が叫んでお願いしようが無視だ。
827U-名無しさん:04/03/28 02:33 ID:J64+nnxA
>826
確かにそういう光景、何度も見たね。久保、奥、松田など。
828 :04/03/28 10:37 ID:j2BOoqfz
アレックスのファンサはどうなの?
829 :04/03/28 13:40 ID:c5xqY+ge
久保は人格障害者だから仕方ない。
830U-名無しさん:04/03/28 15:49 ID:IdUIE/f3
>>821
阪神大震災の時にチーム内で寄付を募った話を聞いたことがある。
831_:04/03/28 16:36 ID:bRAgkqpj
明神はどう?
832U-名無しさん:04/03/28 18:32 ID:6I8ohrWB
J64+nnxAってなんでそんなにムキになってんの?
だから腹立つならクラブにメールしてみればいいじゃないか。
そんなにファンサしてもらいたいなら
他のファンサのいいチームサポになれば?

>スタメンクラスの選手がいつも1人、2人しかファンさしねーのは
そぉ?そういう日もあるかもしれないが
…スタメンクラスって誰のことだろう…
もしかして久保・奥・松田だけだと思ってるのかな?
833U-名無しさん :04/03/28 19:26 ID:nc+Mt/9W
マリノスのファンサがうんこだっていうのは良くわかったから、
気分悪くなるしそのネタはもういいよ。
834U-名無しさん:04/03/28 20:20 ID:Q3lEX8Ms
ファンサ悪くてもいいから試合に勝ってください・・
835Uー名無しさん:04/03/28 21:35 ID:Tvfhtc6b
>>824
自分もそう思います。
シャイな選手にとっては大きめの声での一言はきついのかもしれない
けどそれ位は克服したほうが選手やめて社会人になったときの為になる。
836 :04/03/28 21:48 ID:7rnXAraE
自分のサイト持ってる人だったら誤解されないように
あらかじめファンサに関する考えとか希望等(これだけはやめてくれみたいな)の
メッセージを載せるとか。
837U-名無しさん:04/03/28 23:07 ID:jXls0Zhu
>>832みたいなのって、よくいる「私はよく分かってるのよ」タイプなのかしらね。
838マリサポ:04/03/28 23:12 ID:95x1FDGq
>>835
シミスポがうじゃうじゃついてるんだから
そいつらに代わりに言わせればいいじゃないかと思うなw

大きな声で「今日はすみません」などと言える選手がいたら
うちのファン感はもっと盛りあがるハズ
839U-名無しさん:04/03/28 23:17 ID:l41m+kpq
>>832
あの、スルーしてましたが、マリノスのファンサが悪いのは明らかだと思うんですけど。
他のチームよりも明らかに名の知れた選手がサービス悪いなと思いますよ。
逆にどうしてそこまでフォローするのかが不思議。
840 :04/03/28 23:18 ID:LQh/hZSz
>>839
そこが鞠ギャルたる証なんだよ・・・・・
841マリサポ:04/03/28 23:20 ID:95x1FDGq
ファンサが悪いの当たり前だから、ハナから期待するなって話じゃないの?
奥や久保がファンサしてるの見たこと無い。
目撃したら、それだけでラッキーだと思うw

他の選手はどうだろうかね。
842U-名無しさん:04/03/28 23:24 ID:l41m+kpq
>>840
なるほど(w
ただ、全員やってもらえないというわけではないのですよ。
名の知れた選手でもやってくれる人もいますが、とても少ないと思います。
マリサポの人は大変ですよね。
843U-名無しさん:04/03/28 23:31 ID:VnI3hPoz
>>832
>…スタメンクラスって誰のことだろう…
>もしかして久保・奥・松田だけだと思ってるのかな?

イタイな、鞠ギャルって。リア厨レベル。
844U-名無しさん:04/03/28 23:36 ID:kEnPINx0
何を今更(w
鞠ギャルはイタイよ。
845鞠ギャル:04/03/28 23:37 ID:nwYQttGU
無視されるのが当たり前になっているので、
たまにファンサしてもらえると、喜びもひとしおです。
ありがたみが違います。 _| ̄|○
846U-名無しさん:04/03/29 07:20 ID:MPFhBb4P
選手に誠意があるかないかだと思う。
それこそ、今日はごめんなさいでも、サインはできませんでも、
それぐらい言えるだろうと思うよ。
「自分は全力でプレーするのでファンサはしません」だって有と思うよ。
サッカー選手とはいえあくまで社会人だし、
組織に属して給料もらってんだから、そこんとこしっかりすべきだよ。
847U-名無しさん:04/03/29 12:29 ID:1nd0Qe0K
はげ同なんだな。無理にやれって言ってるわけじゃなくて、
いろいろと対応の仕方はあるだろうと思うわけよ。
一応チームを応援してくれてるサポなんだからさ。

>>832
チームにメール出せというなら、このスレの意味は全くないわけだが。
頭悪いね、鞠の厨房って。
848U-名無しさん:04/03/29 12:52 ID:GXp8p+yq
奥だの久保だのより
那須や坂田あたりのファンサが良くなった方が
これからのチームのためになると思う

他所から見て、誰が名の通った選手ということになっているのか
マジでわからん

便所の落書きに真面目に反応してごめんなさい
849U-名無しさん:04/03/29 13:01 ID:0JtCXGXf
鞠サポ(ギャル)ってどうしようもなく頭の弱い生き物だな

この選手にしてこのサポ(ギャル)ありって感じだ
850U-名無しさん:04/03/29 13:44 ID:GXp8p+yq
一応チームを応援してくれてるサポ・・・え?
851U−名無しさん:04/03/29 13:45 ID:rIh90A6M
先週、福岡の宗像でサニックス杯U−17選手権が開催されていましたが
ACミラン・U−17の選手達はピッチ上で何のためらいもなくサインしていたそう。
この中には将来のトップチーム昇格が期待されている選手も結構多いみたいです。
852U-名無しさん:04/03/29 13:49 ID:GXp8p+yq
>>849
あの応援にしてこの選手
853 :04/03/29 16:14 ID:x38SqGAv
去年あたり、地元を試合後の鞠バスが通ったとき、何も知らない友達とふざけて手振ってたら奥だけ手を振ってくれたのだが…
他の選手は流石にショボーンとしてたけど。奥はファンサしないのか。
そんな自分は日ハムファン。
854_:04/03/29 17:28 ID:ZGjGo5dB
今日セレッソの練習場へ行ってきました
大久保選手がきっちりファンサしてるの見て
親子連れのお母さんが イメージと違う!いい子やん と感に堪えたように言ってました
855U-名無しさん:04/03/29 17:46 ID:AaSiYzNn
練習終了後、由紀、坂田、達、ジロー、奥君ファンサして上がって行ったみたいです。
奥君はかなり長くやってましたよ♪
波戸、久保君は着替えて帰りに車止めてファンサしてました。
856U-名無しさん:04/03/29 19:17 ID:xM1EbLD0
坪井は「今日は急いでるので、スイマセン」って言ってたよ
去年の秋のことでした。
857U-名無しさん:04/03/29 20:34 ID:e9Mi4Gf4
鞠ギャルって何でそんなに必死なの?
必死すぎて哀れだよ。
858U-名無しさん:04/03/29 20:39 ID:cCEBIEc/
どうやらフォローしまくりなのは、珍しい奥ギャル、久保ギャルだったようだね。
859U-名無しさん:04/03/29 20:41 ID:61jSalFt
第三者的には、
ファンサにかこつけて鞠&鞠ギャル叩きに必死な奴らも同様に哀れなのだが。
860U-名無しさん:04/03/29 20:44 ID:e9Mi4Gf4
スルーして別の話になってるのに、まだ言うか?って思って。
これでも鞠サポなのよ。だからしつこいレスしてる人って
逆に鞠ギャルになりきった、安置鞠ギャルと思いたいぐらい。
861:04/03/29 20:54 ID:TWlgaqwZ
浦和はどうなんだろ?五輪組では啓太はいいんでしょ?釣男とかよくなさそうだよね。いいの?
862_:04/03/29 21:19 ID:MGixcF/2
大久保嘉人がファンサするのは既出 
一般に流布された大久保嘉人像と、普段の姿を見てる桜サポの中の
大久保嘉人像にはかなりのギャップがある。ほんまええ奴なんよ。
ギャルのいいなりになってんのはどうかと思ったけども、次々繰り出される
リクエストにいちいち応えてやってた。
863 :04/03/29 22:34 ID:TO5oDR6i
>>862
どんな?
864 :04/03/30 00:18 ID:4Fdq470h
>>841
奥って今ファンサしないんだね。
磐田時代はよくやってたし、ファンとしゃべったりもしてたのに。
鞠の雰囲気に慣れてしまったってやつか?

>>854
友人もセレッソの練習見に行ったとき、大久保のファンサの良さに驚いたらしい。
大久保に限らず、セレッソのファンサはいいとよく聞く。
865U-名無しさん:04/03/30 00:39 ID:uFsCkyYN
>>864
磐田のときは立場が微妙だったから
そういうところに力入れてたんじゃねーの?
866 :04/03/30 01:59 ID:PA7AzczJ
久保がファンサしないとは意外だ。代表で写真禁止の時にもかかわらず、撮らせてくれた
ってのを見たことあったがたまたまなのか、昔だからなのか。。。
867_:04/03/30 11:28 ID:y3eAD0AX
>>854>>864
大久保はジョンの舎弟分だけど
ファンサだけはモリシ見習ったみたいですごくいいよね
ジョンもちゃんとファンサしてくれるけど顔に早く終わりテーってでてる・・・
868U-名無しさん :04/03/30 13:14 ID:LLO8LYEH
他知らないから分かんないけど
セレッソは良いって言われる
大体、行ったらお目当ての選手にファンサして貰える

ジョンは最近ちゃんとやってくれるし
モリシと大久保は当たり前
869_:04/03/30 15:48 ID:nSeRX518
>>862
大久保は試合中のイメージが強烈過ぎて
セレサポが普段の練習やファンサで知ってる大久保の素顔と
他サポが抱いてるワルキャラとのギャップはすごいことになってる
残念だと思う反面、俺らだけがホンマの嘉人知ってんねんていう優越感もちっとばかしもってしまう
870854:04/03/30 16:01 ID:TneshAFl
そのお母さんだけど、イケメンGKトリオ(多田、羽田、伊藤)がそろってファンサ始めた時
セレッソって男前多いねーって感動してたよ
なにしろその前に下村トミー、ラデリッチにサインしてもらって直後だから
つぎつぎ繰り出されるイケメンパンチに酩酊状態でしたw
871U-名無しさん:04/03/30 18:13 ID:c9WL1xO6
他サポだけど、大久保はそんな悪いイメージないよ。試合中審判には熱くなる奴って感じではあるけどw
やべっちの時のとかTBSとかの特集見て、(・∀・)イイ!!奴って感じしたよ。試合以外のこういう
番組みてて、大久保の素顔の一端見た人なら、そんなに悪いイメージはナイ思うけどね。
でもキャバクラの時の他の客に寿司投げたつーのの状況はどうだったんだろう。それは気になる。

サッカー選手のサインなんて、求められるのは現役の時ぐらいだろうから、快くやってあげればいいのに。
年取ってコーチとかになっていったり、普通の社会人になって誰にも求められなくなったころ
に寂しくなったり後悔したりしないのかね。サインしない香具師は後悔なんかしないか。

872_:04/03/30 19:36 ID:HT844KMl
>>871
寿司投げに関しては、
大久保は投げてねーけどその場で最年少だから代わりにあやまりにいかされて
逆に誤解されたっつーのが真相ってことで落ちついてる

スレ違いスマソ
873871:04/03/30 20:05 ID:72f5mi1I
>>872
そうなんだ。その後の情報知らなかった。サンクス。
だとするとサカーもガチで体育会だね。野球とかだと先輩が神みたいなふいんき
があるけど。

サテの試合みにいって試合後、新人の選手がやたら何回もジュース買いに
行くので、ひとりで何本飲むんだおまいは!って思っていたけど実は他の選手
(当然先輩だな年齢的にも)のを買いにいかされていた。
874U-名無しさん:04/03/30 20:58 ID:g8cITSIo
>>870
羽田さんはエスパ時代から本当によい人でした。
移籍しちゃうのはさびしかったけど、それが羽田さんのためなんだと、
皆が涙を飲んで見送りました。
875862:04/03/30 21:04 ID:Hpc6WZmn
>>863
明らかに代表厨なお兄ちゃんに雑誌やらカードやらスポーツ新聞やら
プリントアウトした大きな写真やら7、8枚纏めて出されても全部サインしてやってた。

遠くから来てたと思しきお姉ちゃん(標準語)×2に持参の代表Tシャツを着せられて
その姿で背番号が見えるようにと後ろ向きにポーズを取った写真を撮らされ
2ショット写真を撮らされ、そのTシャツと更に色紙にまでサインしてやってた。
お姉ちゃんはお礼の意味か土産も渡してたけど。

朝練で人が少なかったとはいえ、えらいなぁと思ったよ。
普通に流れ作業ファンサだけど、話し掛けられれば笑顔で応えてるし。

>>870
他サポの友人にはなんちゃってイケメンズと言われた…。
876U-名無しさん:04/03/30 23:41 ID:j0vczAD/
>>864
>>866

>>855を読みなされ。
877870:04/03/31 13:55 ID:YIevXzH9
>>874
確かに羽田選手はいい人みたい
わざわざ車から降りてサインや写真に応じてました
それ見てまたそのお母さん感動してた
878話の趣旨は違うけど:04/04/01 18:51 ID:m3Jl8rbb
【フルレプスパイク】○○で発見イタイサポ3イタ【アップリ系】 スレにて、

666 :U-名無しさん :04/03/31 21:48 ID:IP0jRlGx
今日鞠の練習が近場でやるというので行ってみたが、キモ女がいっぱいいた。。。。
親子連れ、男のファン、リア厨といて、その他はギャルサポ、オバサポ。。。。
見た目がちゃんとしてるのもいたが、醜い女がいっぱい。
松田にプレゼントを渡す女がいたので、あとでその女を見てみると
明らかに結婚いきおくれたようなデブスのオバだった。
友達は「人に物やる前に痩せろよ、デブス」と言っててワロタ(w


松田もファンサすることだってあるってことさ。
デブスにも応対ちゃんとするのさ。
879Uー名無しさん:04/04/01 19:49 ID:DwW4sGsd
     ___
    /     \       __________
   /   ∧ ∧ \    /
   |     ・ ・   |  < age
   |     )●(  |   \___________
    \     ー   ノ ________ 
     \____// ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
880U-名無しさん:04/04/01 19:58 ID:b5LYpG1m
>877
モリシも車から降りてやってくれるからねぇ。
自ら「あ、降りましょうか?」とか言ってくれる。
こういう人がチームリーダーだからか、
自分はセレッソのファンサで嫌な思いしたことは無いよ。
取材とか入ってる時は断られるのも仕方ないし。
881しかおくん:04/04/01 20:09 ID:WFgQadzF
ウチの選手をお忘れでは?
キャバクラに連れてったウチの・・・。





オ ニ ガ ワ ラ 。
882 :04/04/01 20:15 ID:0TUFmrnk
>>880は違うと思うが、選手を車から降ろさせて
ファンサさせてる奴がいそうで怖いな
883U-名無しさん:04/04/01 20:46 ID:8TTXw3ou
>>880
モリシは殆どの場合、車に乗る前に要求される全てのファンサを終える。
車に乗った後は、安全面も考えてだろうが、車を降りてファンサする事は
ないので、念の為。
884U-名無しさん:04/04/01 20:59 ID:b5LYpG1m
2年前くらい前の話なんで。人も3人くらいやったし。
最近はファンサしてもらったことないから知りませんが。
885 :04/04/01 21:53 ID:LOu/AexA
>>881
オニガワラさんは手を振っただけでもずいぶん成長したと言われるぐらいですから
886 :04/04/01 23:20 ID:P2DgSN7e
>>885
鬼瓦さんのお手振りはそん所そこらのヤツとは値打ちがちがいます
887_:04/04/02 00:07 ID:BlSzwCKr
>>882
車を降りてといっても、桜の練習場は出待ちの人々の中を車で
通り過ぎた後、一般道へ出るまでのスペースが割とあるので、
そこで止めてたのではないかと。ちなみにモリシは通り過ぎるときにも
求められれば車の中から手を出してファンサしてる。

桜のファンサが、他所に比べて良いかどうかは分からないけども、
クラブハウス出入り口の真横まで行ける為、無視し辛いだけなんでは
ないかと思ってみたり。
888U-名無しさん:04/04/02 01:19 ID:HvyPLXys
>>878
31日の水曜日ってことは小机で練習あったときだよね。
自分も見に行ってたが、マツがデブスにプレゼントもらってるのは知らなかった。
見たかったな、その光景(w
889U-名無しさん:04/04/02 14:08 ID:peTGfLrf
>>878
同じく気になる。
松田にどんなプレゼント渡してたのか。
890U-名無しさん:04/04/02 14:34 ID:XqZx9Bmp
元スレに行って聞いてみたら?
ジーンズのケツがパンパンのデブスだったらしい。
891::04/04/03 23:37 ID:/TsQ+o2U
     ___
    /     \       __________
   /   ∧ ∧ \    /
   |     ・ ・   |  < age
   |     )●(  |   \___________
    \     ー   ノ ________ 
     \____// ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
892U-名無しさん:04/04/04 02:01 ID:1RMJL1Xf
桜に行った時にオバちゃん2人組がモリシを呼んでたんだけど
来てくれた時に
「ずっと呼んでたのに」
って言ったのには驚いた。
さすがのモリシもニガワラだった
893えび:04/04/05 13:22 ID:6HhJqyR0
セレッソ行ったけど・・・
グランパス行っちゃうと
セレッソはいいと思えなかった。
ただ、ジュビロとかマリノスに比べれば
全然よかったけど。
グランパスはいいよ。
しない人のほうがめずらしい。
ちなみに秋田さんは怖い。
894 :04/04/05 13:29 ID:mn2mBTeU




895U-名無しさん:04/04/05 13:33 ID:i+/nfb9k
柏が最高でしょ!!

あとJ2…。
896U-名無しさん:04/04/05 13:45 ID:g0sbcLLr
グランパスいいのか・・親の転勤で名古屋に3年いたけど、
どうしても馴染めず、東京に帰りたくて仕方なかった。
あの頃、サッカー好きなら、練習見に行って毎日楽しかったかも。。
897 :04/04/05 14:10 ID:5/1vt3Yw
浦和はみんなファンサイイ(・∀・)
特に永井はニコニコしてて感じよかった
898U-名無しさん:04/04/06 14:49 ID:VdDl4aWK
グラはまじでイ(・∀・)イ!

次ジュビロ逝こうかとおもてるんだが…

899 :04/04/06 21:53 ID:L+Muoub/
グランパスから、ジュビロって
緑から、鹿島くらいショックあるのかな

鹿島は女の子多くて凄かったな
900.:04/04/06 22:18 ID:lEc4W3NF
闘莉王はめちゃめちゃいいよ!
つーか、試合見学中、ハーフタイムにサインするのはいかがなものかと…
901:04/04/06 22:34 ID:8+f48dlM
緑のファンサってどうですか?試合とかだとサポ少なそうだけど練見とかって人おるん?
902U-名無しさん:04/04/06 23:44 ID:o83KZOvo
緑は友達がすごく(・∀・)イイ!!って言ってた。
選手と途中まで帰る方向が一緒だったらしい。
徒歩って…。ねぇ、久場くん。
あとイケメン選手に気に入られたっぽい。(←話を聞いていて自分がそう思った)
名前は忘れちゃったけど。
でもその子ホントにキレイな子だからありえる。

以前、ホワイトキャニオンのてっぺんから「エムボマ〜」って叫んだら手を振ってくれたw



903ヴェルサポ:04/04/07 00:03 ID:U0Y1ZZv2
>>901
ウチが良いのか悪いのかはわかんないけど
鞠鹿みたいなこと(このスレでの情報しか知らないけど)は絶対に無いよ。
僕は嫌な思いしたことはないです。
個人的にはGKの高木が一番いいと思う。
904U-名無しさん:04/04/07 04:36 ID:C53H7urc
>>899
鹿島のファンサしか知らなかった自分は、ジュビロのファンサに初めて行った時
なんて素晴らしい対応の良さなんだ〜!!って思ったよ(苦笑)
やっぱり鹿島は群を抜く悪さって事なのかもねぇ。。
でもこないだ試合の前に久々にクラハ寄ったら、その日の試合前のイベントでも
サイン会があるのに、ハネケンがにこやかにファンサしてくれてた。
すごく痩せててびっくりしたな〜。早く良くなって欲しいな!
905名無し@お腹いっぱい:04/04/08 00:11 ID:M/d2S26y
どこのチームも試合前日ってファンサしないのですか?
906 :04/04/08 01:19 ID:QYunP7l2
去年、Vの練習を、試合前日に見に行ったけど
ほとんどの選手がしてくれました

ボマ、林、山卓、飯尾、など

玉の選手は舌打ちをしつつしてくれました
あと、田中選手は全然出てきませんでした

山田卓選手が丁寧で、すごく感じよかったです
907=-=:04/04/08 01:31 ID:AAlSL/mt
ファンサの良いチームって何処?
セレッソ?

とりあえず、鹿は良くないみたいだな、
ファンサも何も練習見に行った事が無いからなんとも言えない…
908U-名無しさん:04/04/08 02:16 ID:rEtzzxEc
鹿はいい奴と悪い奴とくっきりわかれてる
909U-名無しさん:04/04/08 02:20 ID:a3yiaEjr
CORE OF SOULのTOP見てぼっくりした…
これは刺激が強すぎる…フッコ(つД`)
910 :04/04/08 10:21 ID:xI/X++rQ
>>905
移動でバスにのる前だったらしてくれるよ 青赤
911=-=:04/04/08 11:30 ID:9eqos3zR
鹿で良い選手って言って有名なのは
やっぱり中田コ?
912 :04/04/08 13:35 ID:wQjarALE
JFLなら大塚と愛媛の選手は愛想がいい、逆に佐川大阪とソニーの選手は関係者には
愛想いいけどよそ者には冷たい
913U-名無しさん:04/04/08 19:09 ID:pq4gCVJ+
>>912
無関係者のただの大学生だけど、佐川大阪いくと
いつもみんな優しく親切に対応してくれますよ。

>関係者には愛想いいけどよそ者には冷たい
こういうのは、ぱっと見の判断で、あちらが不信感を抱いたからでは?
JFLはJ1やJ2と違って見学者がごくわずかだから、ファンのことも結構見ている。
だから、悪いものは避ける人が多い。
914 :04/04/08 20:41 ID:EFcFVuIT
>911

鹿島は、青木がよかったです
中田浩も、女の子が多すぎて、近寄れなかったです
915 :04/04/08 21:58 ID:yvyY5yZ9
最近の石川ナオはどうですか?
相変わらず良い対応ですか?
916_:04/04/08 22:30 ID:a/+ru5Jx
>>874
羽田さんて本当によい人。
練習の合間に真後ろから「羽田さんがんばれー」など無遠慮に声をかけまくる
お子様たちに笑顔で応え、「もう練習終わりですかぁ」?と聞かれては
「もうあとシュート練習で終わりだよ」と答え、シュート練習の際に
外れたボールが飛んでく度に「危ないよー」と注意を促し、本当によい人だった。
このお兄ちゃんいい人だ!って感じでお子様たちめちゃなついてました。
917U-名無しさん:04/04/08 23:17 ID:uVGNvJmy
>>912
JFLの選手はプロじゃない人もいるんだし、あまりファンサを求めるのはどうかと。
関係者の方に愛想が良くなるには、プロチームも同じだろ。
918U-名無しさん:04/04/09 01:22 ID:LpNPoCcT
プロじゃなくても憧れってあるじゃん?
ファンって、立場関係なしに付く気がする。(高校生でもファンがいる感覚)
人間の持つカリスマ性ってやつ?

それに好かれてイヤな人っていないんじゃないかな。
ファンの態度にもよるとは思うけどね。

919真っ赤な秋/童謡:04/04/09 02:06 ID:X894NKIq
>>918
>それに好かれてイヤな人っていないんじゃないかな。

まさしく、ファンの人間性次第だな、こればっかりは
920U-名無しさん:04/04/09 02:10 ID:LpNPoCcT
すっごく可愛い子だったら選手も嬉しいんだろうなぁ。

生まれ変わりたい…
921U-名無しさん:04/04/09 02:10 ID:X894NKIq
名前が・・・_| ̄|○
922 :04/04/09 02:38 ID:7e4BgsSD
>>917
そんなJFLの選手がしっかり自分のサイン持ってるっつーのが何とも
923U-名無しさん:04/04/09 03:56 ID:LpNPoCcT
↑藁

誰でもみんな一度はサインの練習ってしたことない?w
自分はあるんだけど。
924 :04/04/09 04:10 ID:S9TrnBE9
あるw
925青赤サポ:04/04/09 23:43 ID:llUW4ZYz
>>915
ナオは相変わらずいいよ。
7日に行ったときはユニにサイン頼まれて
ナオ:「どの辺がいいですか?」
サポ:「どこら辺が見やすいんですかねぇ??」
ナオ:「この辺が見やすいと思いますけど…」
っていい人全開って感じだった。

っつーか、ナオに限らずうちの選手は悪くないと思うよ。
他のチームの練習とかファンサいった事ないからわかんないけど。

選手がファンサのスペースに黒の油性ペンもって来てくれるよw
よくわからないけど広報さんが用意してるみたい。
広報さんは選手がユニ書くときに端っこ一緒に持ってくれたり
選手との2ショット撮るのにシャッター押してくれたりするw
926青赤サポ:04/04/09 23:50 ID:llUW4ZYz
>>925
自己レス
×選手がユニ書くとき
○選手がユニにサイン書くとき

選手がユニ書いてどーすんだ・・・il||li _| ̄|○ il||l
927U-名無しさん:04/04/09 23:57 ID:zPvIh7/D
こないだ、サテの試合を見に行った。
トップの選手はもう上がってる時間だったんだけど、
駐車場に入っていったら見慣れたボルボと5,6人の人…
見ると市川だった。選手の駐車場からは少し出たところで、
車止めて下りてサポと普通に談笑していた。
市川のファンサは本当にいいと思う。
ファンサがいいっていうよりは、礼儀正しくて印象がいい。
言い方は変だけどなんかちゃんとした親に教育されてきた感じがする。
が、車止めて下りて…が不自然じゃないのに少し驚いた。
928U-名無しさん:04/04/10 01:10 ID:UyBnaGZF
>>906
田中ってはゆまのこと…?
929U-名無しさん:04/04/10 01:13 ID:UyBnaGZF
>>902
久場くんはもう徒歩じゃないよ
930U-名無しさん:04/04/10 01:22 ID:k/gd/va6
あの頭で出歩いちゃあ職務質問受けまくりだろうしねぇ
931名無し@お腹いっぱい:04/04/10 01:53 ID:rJgLjlrJ
特に選手名鑑の頭がすごい。
浮浪者かとオモタ。
932 :04/04/10 16:00 ID:cniXpJhN
そう田中隼磨選手です

ファン祭のときにしてもらったんで、別によかったんですが
暗くなっても出てこなかった気がしました
あそこ暗くなくと駅までの帰り道が薄気味悪かったんで

帰りましたが
933915:04/04/10 20:11 ID:vDcI7sNZ
>>925
そうなんですね。ありがとうございます!
久しぶりに練習見に行こうと思ってます。
広報さんが写真撮ってくれるなんて・・・
頭が下がりますね。
934U-名無しさん:04/04/10 20:27 ID:nHAUS+27
>>925
確かにFC東京は、いい人が多いのは認めます。
この前、福島の合宿で増嶋にサインもらおうとして並んだら、5,6人並んだら露骨に
嫌そうな顔して2人でサイン辞めてしまいました。いつもこうなの??
935 :04/04/10 21:07 ID:5fSjEFka
ますしまなんだから察してやれよ。
936U-名無しさん:04/04/10 22:30 ID:ZKdNfmFM
>>932
隼磨が出てこなかったのは、去年どこかのスレで話題になってたストーカー女を避けるためだったりして。
937U-名無しさん:04/04/10 23:06 ID:BcfCm4Jt
>>934
そんなことはない。
ただ、彼はいま、大変なのですよ。
938 :04/04/11 01:38 ID:hBp1553V
>>936
そうでしょうね、去年はぜんぜん試合にもでれなかったし
939 :04/04/11 02:13 ID:695NtWBN
ちょいとスレ違いなんで申し訳ないんだが…、犬vs鹿で例のお馬鹿の磯タソが暴れた原因は何なの?
ただただ馬鹿だったってだけ?

満男が試合終わって、サポに挨拶もせずにサッサと引き上げようとしてたでしょ?w
んでキモイ顔した背の低いヤシが呼び戻して一緒に挨拶するように促したトコは視てたんで
それと関係アリなのかな?と思って…。

磯が珍走したトコは見てないんで、よく解らんのだが。
940    :04/04/11 02:33 ID:owGl9HvK
>>939
試合早々、ソガハタがサンドロにファウルしたということで一発レッド、退場という判定に切れた。
かなり微妙な判定だったし、前半だったので鹿サポの真ん前だったんだ。
暴走自体は悪い事だが、意味もなくっつーわけではない。でも暴走はイカン。

どんどんJの審判厳しくなっていくな。あんなコロンコロン倒れているのを一々ファウルに
取ってたら、フィジカルユルユルの選手しか育たんぞ。
941名無し@お腹いっぱい:04/04/11 07:14 ID:dg9LT+4t
増嶋騒がれすぎてちょっと可哀想。
942U-名無しさん:04/04/11 23:42 ID:/WDvU64h
>>932
裏から出て既に帰ってたとかじゃない?
はゆまは基本的に帰るの早いよ。
943U-名無しさん:04/04/11 23:51 ID:7mQ8kfgM
今日フロンターレとアルディージャの練習試合行こうと思ったけど
昼飯食べてソファーでうとうとしたらうっかり寝過ごした
944U-名無しさん:04/04/12 02:04 ID:+yu3075B
微妙にスレ違いですが、質問です。
大宮って、常に何人か見学者がいるものですか?
945名無しさん@お腹いっぱい:04/04/12 22:44 ID:gA7zWJk/
>>944
漏れは仕事でよく志木Gの近くを通るのだが、常にはいない。
たまに平日なのにいる人もいるが。朝霞や与野は知らん。
946U-名無しさん:04/04/13 18:00 ID:tMQvr58F
                    △△____
                  / ̄\ XXXX \
                 /     |XXXXXXヽ
                /⌒\   |XXXXX∧
              /_____\___|XXXX/ |
               ̄ ̄| ∧ ∧  | ̄ ̄ ̄|
                 / ・ ・    /   / |
                / )●(   ./  /  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ______       |___|  ー   /__/ |  丿 < 1日1age奨励
      λ 了 ノフ     |            |  /   \_________
     ( つ /ニ/    <\___ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄/
      ( つ⊂ \      \_____|__/___    /
       (つ/ \  /|()   () |  ̄ ̄ ̄\
         < ヘ.  \/   ̄八 ̄ ̄      ヽ\
947 :04/04/13 19:59 ID:DeFznDOV
鹿島は平日でも見学してる人が多いんですか?
ファンサしてもらうの大変みたいですが。
948U-名無しさん:04/04/13 20:20 ID:jlpICY76
>>947
最近はわからんけど、だいぶ前に行ったときは30〜40人くらいだったと思う
949麿:04/04/13 21:19 ID:VgLRmZQd
麿は皆可もなく不可もなく呼び止めたら、なんか用事?といった具合でてけてけやってくる。

例外は手島。ファンサが大の苦手。人見知りしまくり。
男性サポならまだしも、女性サポには滅多にファンサしない。
トラウマらしいがかなり女性恐怖症の気があると聞いた記憶がある。
950U-名無しさん:04/04/13 22:02 ID:sIjMAZxB
>>949
最近の手島は、男女問わず、ファンサしてくれないときの方が珍しい。
手島を「カズキ」とでかい声で呼んでいる女がいるんだが
そいつがいるときはファンサ確率低くなるw
951 :04/04/14 02:35 ID:IBPa/uOt
99年の夏かな?鹿島のファンサ、一日店長みつお君の時に行きました。その頃の
みつお君はまだウブそのもので、大勢集まったファンの人達に多少驚いた様子で
キョトンとした感じ。確か鹿島に入って初めての一日店長だった気がします。

当時はヤナギや平瀬なんかの方が全然人気あった時代で、みつお君よりも中田や
本山の方が人気が高かったですね。

ダンナと私はそれぞれのユニにサインを貰うべく、列に並びつつサイン&写真撮影
の模様を見ておりました。別に普通の、ごく普通のサイン会と言った感じでした。

ダンナは当時の代表ユニにワールドユースでつけた8番、私は鹿島の背番号無しの
ユニ(サインだらけで耳無し法一状態)にサインしてもらいましたが、何も言わ
なくてもきちんとダンナのには「みつお8」私のには「みつお27」と書いてくれ、
帰りの車で関心したものでした。写真もダンナと私、別々に撮ってもらいましたが
笑ってはいませんでしたが、嫌な感じでもなくすんなり撮ってもらえました。
ただただ、ファンに驚いていたという印象が大きかったですね。

最近は当時と体つき、顔つきも変わってしまいましたね。長くなってすみません。
952 :04/04/14 06:41 ID:N5Rlihoe
小笠原に何があったの?
5年で、何があったんだろうか
953U-名無しさん:04/04/14 09:48 ID:0gWSCVUJ
・・・柏の練習見学〜ファンサの流れを教えてください・・・
場所は日立台のスタジアムなのですか?
954_:04/04/14 11:32 ID:xTPM99kb
地元で長年クラブハウス通いつめてる人から聞いた話だと
入団当初の小笠原は挙動不振やシャイよりな物静かな人だったみたい。
だから無口でも悪いイメージはなかったらしいよ。純粋そうで好感もててたとか。
今は同じ物静かでも態度悪くて、違うタイプの物静かさになってしまったけど。
結婚した辺りから嫌な態度を表情に出すようになったと聞きました。
何よりも、選手で一番デキ婚とか嫌がりそうなタイプにみえる人だったから驚いたそう。
無口だけど、実は芯を持った真面目な人のイメージがいつからこんな(ry
955 :04/04/14 11:44 ID:L8yc+0/L
岩手の田舎から都会に出てきて変わっちゃったんだろ
よくある話だよ。
956U-名無しさん:04/04/14 11:47 ID:g8dOfClZ
そう。結婚したあたりから態度変わったような。
デキ婚で突然人生変わったんじゃないの
957U-名無しさん:04/04/14 12:39 ID:deIdMI0h
いろいろ言われたんだろうな・・・
958U-名無しさん:04/04/14 13:40 ID:5f5JV1SM
チームも新人には性教育でもすればいいのに・・
959名無し@お腹いっぱい:04/04/14 15:32 ID:U+xWmgMb
都会に染まってしまったんだな…。
ってか鹿島って都会・・・
960 :04/04/14 15:38 ID:ZDf11dso
ほげらー
961U-名無しさん:04/04/14 21:00 ID:1Ai5yrLJ
次スレどうぞ

ファンサービス【良い選手・悪い選手】 その3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081943891/
962 :04/04/14 23:48 ID:DqLOh8JB
>>953
さてはおぬし鞠サポだな。
普段は野球場(日立台バクスタの裏にある)で練習(適当に見学可能)
試合が近い日は、トップの選手はスタジアムで練習(バクスタで見学可能)
ファンサは適当に引き上げてくる選手をつかまえる形。
断る選手は基本的におりませんし、
みなフレンドリーですので安心してお越しください。

ちなみに葉っぱは、メインスタンドで見学可能。
ファンサはスタジアム外(メインスタンド入り口)で。
963U-名無しさん:04/04/15 00:14 ID:VRyEAg9U
満男のファンサが悪くなったのはサインしてあげたファンが
いきなり満男の目の前でそのサイン色紙を破ったからだって聞いてるけど・・
これって伝説なのかな?
964バレバレやねw:04/04/15 00:34 ID:N6d8upZv
>>962
詳しくありがとうございます。
その内お邪魔いたします・・・。
965 :04/04/15 04:07 ID:33cLcSTn
>>963
そりゃそのファン個人が基地外なだけだろ。
本当にそれが原因なら人間的に未熟と言わざるを得ない。
966 :04/04/15 05:45 ID:moSwdXKo
やぶられたのが、トラウマになってるということでいいんですかね
原因は
967951:04/04/15 16:19 ID:B6/kJq5/
そうですね、みつお君は本当にシャイっていう感じでした。変わってしまった
のはここ1,2年だと思うんですが。フル代表に出入りする頃からだと思います。
鹿島の軸にならなきゃいけないし、結婚はするし、代表に出たと思えば色々
言われるし、召集されても試合に出れなかったりと…。もともとシャイな性格
からか真面目なのか、余程応えてるんだと思います。ファンとしては少し悲しい
ですよね…。

今まで行った鹿島の一日店長で一番良かった人は奥野さんでした。本当にファン
を大切にしてくれてるって感じで、いつも笑顔でこっちが緊張しているとしゃべり
かけてくれたり…。それからファンになってしまいました。(笑)今度また鹿島に
帰ってくるので、また一日店長やってほしいなぁ。ってコーチじゃ無理か(^^;
968 :04/04/15 20:59 ID:1z2bxfB/
969 :04/04/15 21:34 ID:1z2bxfB/
ume
970 :04/04/15 21:38 ID:1z2bxfB/
ume
971U-名無しさん:04/04/15 22:32 ID:hh9yWUnA
>>967
4年前には既にいまの小笠原でしたが。

選手に夢みすぎ。
972U-名無しさん:04/04/15 23:04 ID:SJPl8AKd
一時期、家族の都合で茨城県民だった時があって鹿島の試合や練習の
見学によく行った時期があったけど小笠原や鈴木隆行はファンサを拒絶している
というよりサポーターそのものを拒絶している様に感じたのであまり好きに
なれなかった。彼らを応援しているサポはシャイだからとか迷惑なサポの存在
がいけないとか彼らを色々と擁護していたけど自分にはただサポが嫌いで無視
しているとしか思えなかった。
973U-名無しさん:04/04/16 00:09 ID:oAvke0Am
99年頃?駅で試合帰りの鹿島の一団と会った。
迷惑かなと思いつつ数人の選手に写真をお願いした。
       _, ,_
    ( `Д´)

現像したら小笠原はこんな顔だった。
でも写真を撮らせてくれたので良い子だと思った。今は良くわからない。
974 :04/04/16 02:32 ID:QF0BzMSE
鈴木は選手人生のアップダウンが激しすぎて
(レンタルでたらい回し・なぜか代表入り・でもノーゴーラー)
その都度変わるサポの態度を見て、サポ不信になったらしい。
でもプロって誰もが同じ思いをしてるだろ、お前だけじゃねーだろと思うんだが。
975名無し@お腹いっぱい
そろそろ次スレの季節ですね。
どなたか立てられる方、よろしく!