1 :
:
マジでしらけさせてくれた横浜糞マリノス
頼むから来期最悪の結果を残してそのまんま消滅して欲しいものです。
日本から
消えて無くなれ
糞マリノス
負けても勝っても
面白くない
2 :
:03/11/29 16:58 ID:7KB/YcfM
野球豚うざい
3 :
:03/11/29 16:59 ID:4sDtl3Hn
それより仙台が残念だ。
4 :
:03/11/29 16:59 ID:/eTBp6u1
別に野球豚じゃねえ
5 :
:03/11/29 17:00 ID:uUX1cNsf
>1
野球豚死ね
6 :
:03/11/29 17:01 ID:jDnGWwW7
ねたみ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7 :
:03/11/29 17:01 ID:eJo3r3T3
Jの平均観客推移 巨人戦視聴率 年間最高視聴率
97 10000 20.8% 日本×イラン47.9%
98 11000 19.7% 日本×クロアチア60.9%
99 11000 20.3%
00 11000 18.5% 日本×アメリカ42.3%(ONシリーズ惨敗)
01 16000 15.1% 日本×フランス37.9%
02 16000 16.2% 日本×ロシア66.1%
03 17000 14.7%
Jリーグ人気拡大と共に、坂道を転げ落ちる野球人気w
8 :
:03/11/29 17:02 ID:/eTBp6u1
何で野球豚が出てくるんだ?関係あるのか?
糞マリサポ必死だな
9 :
:03/11/29 17:02 ID:/PQdSXmd
どこが優勝してもそれなりに楽しめるがな
自分のトコが勝ってくれるのが一番だが
むやみにいがみ合うのはどーかと思う
14節終了時の順位
1.ジュビロ磐田
2.鹿島アントラーズ
3.横浜Fマリノス
11 :
/:03/11/29 17:03 ID:TIb8tSrj
まぁ
>>1の言う事も一理ある
チャンピオンシップがなくなったことが残念
ただソレダケ
12 :
:03/11/29 17:03 ID:/eTBp6u1
横浜だけは優勝しても楽しめない
ここだけは別
まじで消滅してほしい。本当関係者サポ全員こr(ry
13 :
:03/11/29 17:04 ID:LHtXNv1b
生え抜きは何人??
14 :
:03/11/29 17:04 ID:/eTBp6u1
チャンピオンシップなんかどうだっていい。
横浜が優勝したことが残念でならない
15 :
:03/11/29 17:05 ID:yMPChYxJ
嫉妬はみっともないぞ
17 :
1シーズン制の布石:03/11/29 17:06 ID:JBQHGVAX
優勝はしてほしくなかったけど、チャンピオンシップなくなりよかった。
これで1シーズン制となるでしょう。
18 :
:03/11/29 17:09 ID:qJa/zsN7
鞠優勝でいいよ
でもなんていうか盛り上がる感じがしてこない
去年のジュビロ優勝の方がもっと盛り上がらなかったか?
19 :
磐田市民:03/11/29 17:10 ID:O57HYT9v
もう死にたい
20 :
:03/11/29 17:10 ID:/eTBp6u1
21 :
京都派ープ留参賀:03/11/29 17:10 ID:Pjk5GARi
レッズが引き分けて嬉しかったけど、
マリノス優勝で複雑だね。
22 :
:03/11/29 17:11 ID:9Q18nwRU
自前で選手をろくに育てられない泥棒チームが
24 :
:03/11/29 17:11 ID:AGlBVtQ0
えー、横取りマリノスが優勝したのかよ。ツマンネ。
次は誰盗るんですか?
25 :
糞鞠降格汁!:03/11/29 17:11 ID:Po+UgBsO
糞鞠って何でも金で解決しようとする地上げ屋かと思ってたんだが
後ろに暴力団がいたな。
26 :
:03/11/29 17:13 ID:/eTBp6u1
なんか不自然を感じるんだが
27 :
えのもっち:03/11/29 17:14 ID:6Ih65pIu
ブワハッハッハッハッハッハッハッハ!!(≧∇≦)
他サポ連中ざまぁ見やがれ!!
俺が退場した時、期待したろ?(プゲラァ!!
28 :
:03/11/29 17:14 ID:eQSH2fUV
2年連続でチャンピオンシップなしか・・・
前回の鹿島対磐田は感動的だったんだが・・・
見たかった・・・・
29 :
:03/11/29 17:15 ID:URadhhxB
>>1 レッズサポですが
最 高 に 面 白 か っ た で す よ
30 :
_:03/11/29 17:17 ID:t5VCBf3W
これで2ステージ制が廃止になるかもしれない。
鞠の優勝はそれぐらいの価値しかないだろ。
31 :
:03/11/29 17:21 ID:b6kjGfFl
少なくとも今日一日はこれ以上無いほど楽しめたので、俺的には鞠優勝でもOKです
32 :
:03/11/29 17:22 ID:/eTBp6u1
>>30 それはそうだけど鈴木が考え改めるかなぁ・・・・
33 :
:03/11/29 17:30 ID:t1sBXJjZ
スポーツはシステムのどうこうを越えてしまうんだと
ちょっと感動したりした。
14節終了時の順位
1.ジュビロ磐田
2.鹿島アントラーズ
3.横浜Fマリノス
35 :
:03/11/29 17:41 ID:Lcrz1Zqg
>>28 弱いから誰も感動なんてしない。
だからマリノスが完全優勝して正解。
36 :
:03/11/29 17:41 ID:KLiljP9a
37 :
ジュビサポ:03/11/29 17:43 ID:Dmjh8NCK
まじつまんね。まだ鹿島優勝の方がましだよ…
38 :
:03/11/29 17:44 ID:Lcrz1Zqg
>>37 ましだと思ってもする力がないのだからしょうがない。
39 :
:03/11/29 17:44 ID:M4cV7Lar
磐田と鹿島が優勝するよりずっと面白い
市原だったらもっと面白かった
40 :
:03/11/29 17:45 ID:i8gvY4qS
>>37 10人に負けたのがそんなに悔しいのか??
41 :
:03/11/29 17:46 ID:K7Mt7h6O
なんか金出して補強したらすぐ勝てるレベルなのねJリーグって。
これで岡田人気もウナギ登りで、ジーコが予選で苦しんだら・・・
岡 田 J A P A N 再 現 で す ね !
42 :
あ:03/11/29 17:46 ID:3m6oMtGj
うんこが優勝する方がましだ
43 :
山形ヲタ:03/11/29 17:46 ID:G171H/o9
横浜はマジでイケてねぇ・・・・
44 :
:03/11/29 17:46 ID:k6asO+S+
いいか、落ち着いて考えろ。
これで、ジーコの後釜は、間違いなく岡田だぞ。
いいのか? 本当にこれでいいのか?
45 :
:03/11/29 17:48 ID:qJa/zsN7
>>44 俺は岡田でいいよ
川淵ももうその気まんまんだろ
46 :
:03/11/29 17:49 ID:WxKKzc17
ジーコよりいいんじゃない?
47 :
:03/11/29 17:52 ID:5ZIlEKoH
ジーコよりはマシ。
48 :
:03/11/29 17:53 ID:/eTBp6u1
自慰子→予選落ち
岡田→W杯全敗
おまえ、ジーコと比べちゃかわいそうだろ
50 :
:03/11/29 17:54 ID:WxKKzc17
W杯の経験もあるし
14節終了時の順位
1.ジュビロ磐田
2.鹿島アントラーズ
3.横浜Fマリノス
52 :
:03/11/29 17:55 ID:M4cV7Lar
>>41 ぶっちゃけプレミアもそうなんだが
ラニエリも代表監督かな
53 :
:03/11/29 17:56 ID:ltk6xNvp
なあ、だったらどこが優勝すればよかったわけよ
1人多いのにマリノスにみっともねー負け方した磐田ですか?
ロスタイムに追いつかれてるヘタレ集団の鹿島ですか?
54 :
:03/11/29 17:57 ID:i8gvY4qS
鞠は磐田にも鹿島にもチャンスをあげたのに
田舎の磐田には先制の後、キーパ退場で10人で勝負してやった
馬鹿島には磐田に勝ってやったのにね
こんだけ鞠はチャンスをあげたのだから優勝できなかったほうが悪い
55 :
:03/11/29 17:57 ID:OVoR32i1
>>51 あの頃の磐田サポの自信満々な態度はワラッタナー
磐田は1度首位に立つと簡単には落ちないとか言ってたしなw
56 :
:03/11/29 17:58 ID:Hlu0BMFb
J1 2nd最終節上位4強時間帯別心境遷移
前半 磐 鞠 鹿 犬
2分 鞠0-1磐 赤0-0鹿 (゚∀゚)! (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
6分 鞠0-1磐 赤0-1鹿 (´∀`) (´・ω・`) (゚∀゚) (´・ω・`)
15分 鞠榎本退場 (゚∀゚)!! ((゚Д゚;;;)) (´・ω・`) (゚∀゚)!! 緑0-1犬
32分 鞠0-1磐 赤0-2鹿 (´∀`) (´・ω・`) (゚∀゚) (´・ω・`) テンガハイラナイ…
後半
5分 鞠1-1磐 赤0-2鹿 (´・ω・`) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)!! 緑0-2犬
31分 鞠1-1磐 赤1-2鹿 (´∀`) (゚∀゚) (´・ω・`) ((゚Д゚;;;)) ハヤクハヤク!!
44分 鞠2-1磐 赤1-2鹿 ((゚Д゚;;;)) (゚∀゚) (゚∀゚)!! _| ̄|○ ドッチニシロダメポ
鞠2-1磐で終了 _| ̄|○ (゚∀゚) (゚∀゚)!!! _| ̄|○
44分 鞠2-1磐 赤2-2鹿 _| ̄|○ (゚∀゚)!! ((゚Д゚;;;)) _| ̄|○
赤2-2鹿で終了 _| ̄|○ (゚∀゚)!!! _| ̄|○ _| ̄|○
57 :
:03/11/29 17:59 ID:kVIjXnYW
今回の優勝は許されるのよ
でもなんかいも優勝してみ
ぼろ糞言われ始めるから
それが気持ちいいんだ
58 :
:03/11/29 17:59 ID:y8tpo4no
69 :番組の途中ですが名無しです :03/11/29 16:09 ID:AkUtMyUD
クイズ番組で言う「最後の問題に正解したら500点で大逆転」みたいな展開。
もうJリーグは毎年5分だけでいいじゃんw
59 :
まあ:03/11/29 18:18 ID:RLRNJPec
楽しかったけど、レベルは問題ありだよな。
マリ頑張ったけど完全までやる血¥むじゃねえだろ。
60 :
:03/11/29 18:24 ID:mRrKOTW6
リーガのケイロス、プレミアのラニエリ。
金満ですけど。
61 :
:03/11/29 18:25 ID:JsaVUpji
今年はみんなぼろぼろだったみたいに見えるが、
レベルは上がったのか下がったのか?
62 :
:03/11/29 18:28 ID:k6asO+S+
>>61 明らかに下がっただろう。
磐田は全盛期から高原・藤田・奥・大岩が抜けた戦力マイナスがほとんどそのまま。
鹿島はケガ人だらけ、鍵のSBがまるで機能せず。
こいつらが、シーズン終了数分前までは優勝しかけてたんだぞ?
延長がなくなったせい
レベルは上がったと信じたい
64 :
:03/11/29 18:29 ID:WxKKzc17
トップのレベルは下がったけど全体的には底上げだろ
65 :
:03/11/29 18:32 ID:oR7dA1eN
面白く無いっつうか、
これほど盛り上がらない優勝ってあんま無いな。
yahooのトップニュースにも載らん位だ。
66 :
:03/11/29 18:33 ID:k6asO+S+
>>65 それはナイだろ。
俺は視聴率がけっこう楽しみなんだが・・・
67 :
:03/11/29 18:35 ID:RnrFHAO4
ここで「鞠はつまらん」とか言うてる奴の8割以上は代表厨
68 :
:03/11/29 18:37 ID:OVoR32i1
レベルは去年より上がっても下がってもいないと思う。
むしろ今年が本来の力関係なのかもしれない。
延長戦がなくなったことで、4人目の選手交代がなくなり
選手層の薄い下位チームにも引き分ける可能性が大きくなった。
こういう状況で確実に下位チームに取りこぼしをしないチームこそ
本当に強いチームと言える。
69 :
:03/11/29 18:40 ID:WDyTT3qs
>>64 同意、全体的には低くないと思う。
俺は磐田と鹿島のサポじゃないけど強い磐田と鹿島が見たいし
2ndはどっちかが優勝することを心のどっかで期待してた。
別に横浜のアンチじゃないんだけど
70 :
:03/11/29 18:43 ID:JsaVUpji
>>64 >トップのレベルは下がったけど全体的には底上げだろ
こんな感じですか、やはり。全体が下がっちゃいかんよね。
71 :
:03/11/29 20:11 ID:z2nFWCpe
横取りクソノスまた選手とるつもりかよ
72 :
.:03/11/29 20:12 ID:phQcTpIJ
糞マリじゃJは盛り上がらないよ。
やっぱ、赤い数チームに頑張ってもらわないと。
73 :
黄色:03/11/29 20:15 ID:NcQQgBNf
74 :
.:03/11/29 20:16 ID:phQcTpIJ
>>73 おまいも負けずに
「やっぱ、黄色い数チームに頑張ってもらわないと。」
と書けばいいだろ。
ま、負け犬根性に染まった黄違い集団には無理な相談だろうけどな(ワッハッハ
75 :
カレン・ロバート(私船橋):03/11/29 20:18 ID:qZITD/WU
(〜^◇^)<ベイの不良債権はオイラが受け取った キャハハ
76 :
:03/11/29 20:21 ID:oR7dA1eN
湯浅は今日埼スタに行かなかったから、
喋る資格無いだろ。
77 :
:03/11/29 20:37 ID:HtAUhEyA
やっぱなんだかんだいってもレッズが優勝したほうが盛り上がったよね。
78 :
:03/11/29 20:38 ID:sc3Wg4Y0
>>72 別にマリノスが優勝というより馬鹿島が勝手に同点にされただけだろ?
文句言う前にしっかりやれよw
79 :
:03/11/29 20:48 ID:yYDH6kE/
磐田、鹿島、横浜Mの中から1チームだろ?
なら別にどこでもよかったよ。
個人的にはジェフに優勝してもらいたかったな。
自分は犬サポじゃないけど
80 :
:03/11/29 20:51 ID:i8gvY4qS
最終節、鞠はあれだけ田舎と馬鹿島にチャンスをあげたんだぞ
自分のチームの実力のなさになげくんだな>田舎と馬鹿島
81 :
ーーーーー:03/11/29 20:53 ID:9TokyJkQ
漏れはグラサポなんで、上でいってるようなチームはどこが勝っても
関係ないね。
まあ、今シーズン、グラはマリに一勝一分けで勝ち越してますんで、へへへ。
ウェズレイ得点王オメ。全国区じゃないから知らない人多いだろうけどw
くぼっちは屈指のFWだと思うし
松田もヤットくんもユキヒコも
いい選手だと思う
でも鞠はきらい
84 :
ー:03/11/29 21:04 ID:mlOeqgbK
岡チャンの前の鞠はなんか嫌いだったけど今の鞠は許せる
85 :
:03/11/29 21:05 ID:Gb6Hzm2R
鞠が優勝するなら八百長の方がまし
86 :
:03/11/29 21:17 ID:OOtSRJqF
2年前にJ2に落ちてりゃよかったのにな。
岡田の顔を見るといらいらする。
これで岡田が代表監督になんかなったら終わってるな。
87 :
:03/11/29 21:40 ID:KdZjvd3X
屈折した磐サポ鹿サポが傷を舐めあうスレはここですか?
88 :
U-名無しさん:03/11/29 22:05 ID:1pwyOVgc
まああんな放り込みサッカーで優勝できるのが今のJのレベルなんですな。
代表も当分の間アフリカや北欧のチームには勝てないでしょうね。
89 :
:03/11/29 22:11 ID:5tqXrgeM
しかし岡チャンは順調に階段上ってるな。
段々凄みが出てきた感じ。
90 :
:03/11/29 22:11 ID:Gb6Hzm2R
代表辞退させて完全優勝とはおめでたいやつらだな
鞠サポではないけど、あんな代表行きたくないような・・・
フランスの時の岡ちゃんはがっかりしたけど、
自慰子が駄目ならやらせてみたい。
93 :
:03/11/29 22:14 ID:mk8/NV+8
奥獲って、中澤獲って、久保獲って
やっぱ優勝って金かよ
94 :
:03/11/29 22:19 ID:5tqXrgeM
あれだけ退場者出しても、しっかり試合中に修正して、
なおかつ負けないってのは実はすごいことだぜ。
怪我人大杉になってもシステム変更で乗り切ったりしてるし。
チーム全体のレベルの底上げした手腕も評価できる。
95 :
:03/11/29 22:25 ID:OVoR32i1
>>93 いまさらそんな事言ってたら、セリエやスペインはどうなる。
優勝争いしてるチームはどこも金で引き抜きだろ?
ユースから育てた選手なんてほとんどいない。
いい選手はいいチームに集まる。それだけ。
96 :
:03/11/29 22:32 ID:U4ErEEx1
でも横浜っつーのはホントに凄いな
あれだけJリーグに優勝させないように毎回退場出させられても優勝しちまうんだからな
もし1ステージ性だったらセカンド序盤のヤルキ無しもなかったろうし、ブッ契りだったろうな
97 :
:03/11/29 22:33 ID:j0V1D2Lh
寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!
寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!
寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!
寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!
寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!寄せ集め軍団横浜!
98 :
:03/11/29 22:34 ID:Gb6Hzm2R
まあ協会もこんなチームに賞金出したくはないだろうな
99 :
ぼーる:03/11/29 22:35 ID:c6ONAxFS
100 :
:03/11/29 22:35 ID:Aw/HEbYd
べつに岡田が凄いわけじゃない
あれだけの選手がいれば岡田じゃなくても優勝できる
っていうか岡田の面見ると腹立つ
なんだあのメガネ?
ガムくっちゃくっちゃ食ってんじゃねーぞブサイクが
101 :
:03/11/29 22:41 ID:vI5xTgvS
そりゃ優勝チーム以外のサポは面白くねーよな。
普通は
>>100 そうでもない。
今日の試合の磐田と横浜の差は監督の差だ。
「磐田:引き分けでも優勝なのに10人相手に攻めきれず2失点で逆転負け。」
これがいかに愚かなことか分かるだろう。
103 :
色メガネ岡田:03/11/29 22:47 ID:Po+UgBsO
城を中心に…
こんな見る目もない糞監督は肝心な時にもチキンちゃんだったよな
104 :
_:03/11/29 22:51 ID:7ClUEzUd
日産社員はキモイ
105 :
:03/11/29 22:54 ID:sJZCGRyg
>怪我人大杉
って弾幕、大分で出たんだっけ?
チンカス鞠の巣、お金の力で優勝して良かったですな
優勝賞金でまたお金が入ったんだから豪華に来年の補強も頼みますよ。
107 :
:03/11/29 22:58 ID:XOSMdcKV
あんなに退場者ばかり出すチームが優勝するのはいかがなものか?
108 :
:03/11/29 22:59 ID:aIKgTbf9
おかげでチャンピオンシップみれなくなりました
109 :
:03/11/29 23:00 ID:mk8/NV+8
>>95 イタリアやスペインと比べられてもなぁ。。
いい選手はいいチームに集まるって・・・
奥は佐伯なんとかって女優と結婚して、首都圏に来たかっただけだろうし
久保なんて、あっさり広島見限っちゃっただけだろう。
110 :
_:03/11/29 23:05 ID:7ClUEzUd
日産社員はキモイ
111 :
ヘボノス:03/11/29 23:06 ID:Po+UgBsO
どーせなら外人の大物とれや!
糞鞠は、ちゃっかり騙されるアフォ成金丸出しだがな。
サントリーは、南アルプスの天然水のなかに、生産仮いれてもいいです>真理の素
嫉妬の嵐が吹き荒れておりますなw
114 :
U-名無しさん:03/11/29 23:13 ID:SbgbQ3m4
115 :
=:03/11/29 23:21 ID:83+3GUGs
何だかわかんないけど認めたくない。
あいつらだけは絶対やだ。
よくわかります。その気持ち。
心理学的にはここの人々はすべて、
一つにカテゴライズできるのですが・・・
それはいいません。
2chて、結構有意義ですね。学問的に。
116 :
:03/11/29 23:23 ID:j8evRgh/
>>95 おーい、マドリーもミランも、下部組織はきっちりしているよ。
直接トップへ上がってこず、他のチームで育ててから取り戻してトップへ上げてる。
(そりゃ引き抜きも多いのは認めるが)
117 :
:03/11/29 23:23 ID:E0kpIfw0
マリノス優勝でよかったろ。
俺の場合は年間総合勝ち点で考えるから。
逆に鹿島なんかがちょこっと抜け出して【優勝だ〜】とか言ってたら萎えまくり。
118 :
:03/11/29 23:26 ID:i8gvY4qS
やっぱお金は大切だな
若手を育てて強くするなんて時間がかかるし良い選手にならないかもしれないしね
貧乏クラブはかわいそうだが実力がない若手を鍛えて何年後かに強くなってね
119 :
:03/11/29 23:32 ID:NvUI6XpM
マリも結構下は充実してるよ!
榎本哲、坂田、栗原、田中はゆま、(石川)…
120 :
.:03/11/29 23:32 ID:toGxA+DO
元マリサポだが2001年に落ちとけば良かったとおもう。
今はただ勝つだけのチームになってる。
121 :
:03/11/29 23:36 ID:i8gvY4qS
京都のことかーーーーーーーー!!!!!!!!!!
水沼のニヤリは気にくわん。
ズミヌマ小僧が今万面の笑みでクラッカーならしてましたね。
125 :
:03/11/30 00:10 ID:I3lBd40K
水沼キモッ
126 :
:03/11/30 02:49 ID:9hPfcrwQ
マリノスヲタっていいわけばっかだな
ところでyahooのトップニュースに乗らないわけだが・・・?
一覧にも乗ってないぞ?
(ぷ
127 :
同感です 118様:03/11/30 02:51 ID:Sd/z51Qw
よーく考えよー
お金は大事だよー
128 :
:03/11/30 03:16 ID:hwkTjsxo
>126
……力いっぱい載ってましたが何か?
ひょっとしてインポテンツの文盲野郎ですか?
129 :
.:03/11/30 03:27 ID:9JHIoNuM
このスレ立てたのは、ガスサポだろ?
死ね! 頭狂!
130 :
鹿島:03/11/30 03:38 ID:OxCM3iqV
ま磐田が優勝するよりよかったわ
131 :
:03/11/30 03:43 ID:iPyjycB0
選手にタメグチの岡ちゃんがイイ
132 :
:03/11/30 04:00 ID:8g8WLJWp
浦和が一番金持ってんじゃねーの?なんで優勝できねーんだろな。
金積まれても浦和にだけは行きたくねえって選手多いのか?
133 :
_:03/11/30 04:31 ID:JaB1Z2yG
素敵なスレですね。
私が鞠を嫌いな理由は暴力的が外国人選手を補強して
怖いくらいにマンセーしている怖いサポが居ることと
ただ単に見ててつまらないサッカーしてるからです。
134 :
U-名無しさん:03/11/30 05:56 ID:r2pjO9sW
このスレが伸びれば伸びるほど、叩かれれば叩かれるほど
鞠サポとしちゃ賛辞だよ〜あ〜〜最高!!
ありがっと〜〜ん(w
スレがここまで進んで市原について触れてるのが
>>39、
>>79だけというのが、
市原サポーターとしてとても悲しい…。
勝ち点同数で磐田を抑えての2位なのに。
136 :
(…〆…):03/11/30 06:15 ID:vpva+Sdq
オシムのコメントかっこいい
137 :
:03/11/30 08:55 ID:I3lBd40K
市原みたいにプレッシャーに弱いチームは何位でも一緒
138 :
:03/11/30 08:59 ID:tyveoCxN
しかし、あんだけ劇的に完全優勝決めたのに・・・
盛り上がらないね〜
視聴率5%くらいかね?
139 :
:03/11/30 09:03 ID:W1zckCQe
俺鞠サポだけど完全優勝しないで欲しかった。CSがないとツマンナイよ。
140 :
代表気取り:03/11/30 09:03 ID:Hd70bpQN
岡ちゃんに監督の手腕があるとは思えん。
久保のゴールも事故みたいなもんだし。
141 :
:03/11/30 09:14 ID:YZy5Py7g
マリのサッカーって優勝するに相応しくないサッカーだよね。
はっきり言ってJの恥さらしだと思う。空気読めよ。
142 :
:03/11/30 09:33 ID:JUmes4Ox
負け犬スレ
143 :
:03/11/30 09:33 ID:XZZGmYkj
>>140-141 お前ら馬鹿兄弟だな(藁
久保のゴールが事故?
山西より久保の方が頭一つ高く飛んでただろうが。これが”日本人離れの身体能力”ってやつだ。
思い知ったか。
マリノスがJの恥さらし?
ほぉ…ジュビロの屁たれ横パスサッカーが優勝するのに相応しいサッカーだというわけか(藁
面白い奴だな。いっぺん死んで来い。
144 :
:03/11/30 09:56 ID:9hPfcrwQ
その身体能力持った香具師は広島の降格にかこつけて盗って来た香具師だよな。
横浜ってこんなことばっかしてまったく選手育てないな。
中村だって一時放出してたし。
145 :
ダイナマイト関西:03/11/30 10:02 ID:uPNfV8Tu
久保の身体能力とやら、お前らが見いだした訳じゃない。カッパらってきただけじゃないか!
石川も捨ててしまうウンコチームが個人の能力に触れんな!イモ!
146 :
:03/11/30 10:09 ID:0MiVsZbh
ニッカンのコラムでセルジオ越後が書いていたが、
マリノスの優勝によって3強時代に突入したというよりは、
むしろ0強時代だったと。
どの試合も3位決定戦みたいだったと。
これは同意。
優勝の可能性のあったジュビロ、マリノス、鹿島、市原、どれも
優勝に相応しいサッカーかというと疑問。
単に運の良さが重なり合ってマリノスが優勝しただけ。
だから、チームとサポのあの喜び方が理解できんね。
チームに迷惑しかかけていないのに、泣いて喜んでる松田とか。
変なチーム。
147 :
:03/11/30 11:11 ID:kVTuIQCO
↑コピペ御苦労
1stのときも、「運だけ」と言われたが、2ndも取って年間勝ち点も
トップだけどな。勝者が叩かれるのは世の常ってことだ。
148 :
:03/11/30 11:12 ID:ZMyZdRBO
退場しなけりゃ勝てたのにな
セレッソ戦と馬鹿島戦
名古屋はウェズレイがかなり強かったから引き分けて欲しかった。
結局、退場しなければマリが楽に優勝できたんだけどね。
磐田も大した事ないね
先制点入れるところまでは強かったけど後はマリの守備に怯えて横にパスを
まわしてただけだもんな
149 :
:03/11/30 11:46 ID:U3x3WaMr
>>146 0強になったのは、2強に他のチームが追いついてきたからだろう。
単に2強が出遅れた部分もあったのだろうが、そんなのは言い訳にならん。
優勝するのにふさわしいチームである必要があるのだろうか?
たくさん勝って(負けないで)勝ち点が多いチームが優勝する。
これこそが優勝にふさわしいチームだろ。
とはいっても
そもそも鹿島のように勝ち点至上主義で時間稼ぎを必要以上に慣行するようなチームは
間違っても優勝にふさわしいチームだとは思ってはいなかったがな。
俺は横浜サポではなく、単にアンチ鹿島、アンチ磐田なだけだから、2チーム以外が
優勝すればどこでも喜んだだろう。
今回の横浜もダントツの強さではなかった。
だからといって、他サポに文句を言われる筋合いはない。
時間稼ぎに失敗して優勝を逃した糞チームである鹿島磐田のサポには特にな。
150 :
:03/11/30 11:49 ID:XZZGmYkj
>>146 前半5分でいきなり守りにはいったジュビロはもっと変なチームだったぞ(藁
151 :
:03/11/30 11:54 ID:ZMyZdRBO
1点先制後にGKが退場して10人で戦ったマリに負けて
優勝の資格はないとはいえませんよね田舎の磐田サンたち
152 :
:03/11/30 11:55 ID:rpkLrMcg
エースの城も喜んでおります
153 :
:03/11/30 11:58 ID:ioQMuvLU
しかし、ほんと盛り上がらないな
横浜完全優勝劇的とか言ってるのマニアだけじゃんw
横浜市民350万盛り上がってるか−い?
154 :
:03/11/30 12:00 ID:ZMyZdRBO
>>153 人気はないが
350万人はないだろ
有り得ない事を書くなヴォケ
155 :
磐鹿サポじゃないが:03/11/30 12:07 ID:uPNfV8Tu
鞠のサッカーは激ツマラン
昨日の試合の内容のみ取り上げるのは戦略思考のないアフォ丸出しでしかない
少なくとも磐鹿の中心は生え抜きの選手であり、クラブとして金で寄せ集めた鞠とは総合力がちがう
鞠はショーモナイサカーの中で、他が勝手にコケ、久保や韓国人の個人の身体能力で勝っただけ
156 :
:03/11/30 12:11 ID:ZMyZdRBO
田舎に10人で勝って優勝
田舎の選手やサポの悲しみようは最高だった
馬鹿島もザルDFで追いつかれて落ち込みようにはワロタ
2強時代は終わりをつげた
馬鹿島と田舎は来季もマリに負けるのかね
マリノスは立派だった。
先制されて10人になっても磐田相手に逆転して勝ったのはすごいよ。
どっちみち磐田や鹿島とのCSになっても勝ったと思うがね。
この週末、横浜は奇跡を目の当たりにして大騒ぎだろう。羨ましい。
しかしNHKにしろ、スーパーサッカーにしろ出演していた岡ちゃんを始め
として、久保、中沢、奥(NHKには出てなかったけど)の4人とも一昨年
と昨年の移籍選手なんだな。やはり金と補強の努力に見合った結果という事
だ。セルジオも0強とは幸運とは言ってるけれども、この優勝はセルジオが
度々主張している金満補強の賜物(というより努力の結果)とも言える。
158 :
:03/11/30 12:15 ID:ioQMuvLU
このスレで横浜を必死にマンセーしてる奴って馬鹿?
横取りばかりするチームなので嫌い
日産の車は絶対買わない
160 :
:03/11/30 12:18 ID:XZZGmYkj
移籍組だぁなんだぁ言うてる奴に限って普段は、
「好きな海外のチームはレアルとチェルシー。世界代表!」
とか言うてんだろ(プッ
>>159 買うな買うな。
お前はダイハツにでものってな
162 :
:03/11/30 12:21 ID:9arYfcQW
まともな補強できてたのは鞠だけだったからな
馬鹿島はクラウデシールとか左利きの数十分出場で退団
した選手とかいらない補強ばっか
磐田は世代交代とまではいかないけどそういう時期だよね
菊地に成岡はもっと出来ると思ったけど全然馴染んでないね
近年で最も低いレベルだったのは間違えない!
163 :
:03/11/30 12:23 ID:rpkLrMcg
どんぐリーグ
164 :
350万人でもスタンドガララーガ:03/11/30 12:32 ID:uPNfV8Tu
まあ今年、茄子とかゆう超地味な、ある意味鞠らしいのが出てきても
今野盗めだの言ってるアフォだからな
外人FWも獲れって言ってるな。夜中に点取った若いヤツ、来年の今頃はレンタル出してすてられるな
ジュビが優勝するよりはマシ。
166 :
:03/11/30 12:43 ID:XZZGmYkj
なんで自分のチームが優勝出来なかったことを鞠のせいにするのかな?
文句あんなら鞠より余計に勝てばいいだけの話だろ!!
てめーらの弱さを棚に上げて「今年の優勝チームはレベルが低い」って馬鹿じゃねーのか!?
やっぱり鞠ってアンチが少ないよな。このスレも伸びがイマイチだ。
あまり反感を買わない優等生タイプだし、異常に強いわけでもないしな。
168 :
し:03/11/30 12:45 ID:4SNa3vVx
俊輔がいなくなってすっきりしたんだよ あいつにマリノスイメージつきすきてたからな
169 :
:03/11/30 12:46 ID:BNxT8VJR
鹿が優勝するよりはマシ。
170 :
:03/11/30 12:46 ID:XZZGmYkj
>>167 その優等生で異常に強いわけでもないチームに前期も後期も優勝持ってかれたのはどこのどいつだ、と。
171 :
:03/11/30 12:50 ID:+5iItdj4
しかし、このスレ面白味もなんもないスレタイだね
こんなんじゃレスつくわけないじゃん
172 :
マリー:03/11/30 12:51 ID:A6ytDB1M
田舎の磐田にも馬鹿島にもチャンスがあった。活かせなかったくせに文句はよそうね
173 :
:03/11/30 12:53 ID:i7cuiMzD
横国は4万人入ってるのに
ガラガラに見えるのもアレだな。
しかし、磐田とか鹿島ってこれからどうなっちゃうのかな。
唯一の取り柄だったサカーも最強都市横浜に王座を奪われちゃって。
そのうちゴーストタウンになっちゃうかモナ。
175 :
その前にスタンドを一杯にしちくり:03/11/30 12:56 ID:uPNfV8Tu
ハイエナに囲まれたらライオンもビビッて逃げるらすいからな
降格や選手の家庭の事情に手を突っ込む、鞠とかゆうハイエナチーム。
ハイエナは強いよ。
176 :
.:03/11/30 12:56 ID:cG5dY9QW
糞頭狂よりは、マシ。
鞠が獲る選手はたいていの場合、才能の割りに安月給でコキ使われていた不遇の選手だぞ。
こんな良心的なチーム運営はあるまいて(゚∀゚)y-~
178 :
:03/11/30 13:04 ID:1cGAttVh
まあ、鹿も田舎も普通に試合してたらマリノスの優勝なんてあるわけなかったわけだが
179 :
:03/11/30 13:21 ID:XZZGmYkj
180 :
:03/11/30 13:33 ID:h9E9spqj
サポがダサいチームには優勝してもらいたくない
181 :
:03/11/30 13:50 ID:jx0WBlNk
横浜ネタは盛り上がらない
優勝おめでとうってマンセースレもレスのつきが悪かったしね
このスレもレス付かないねえ
アンチすらあんまり存在しないだね
これじゃJもしらける訳だよ
悲しいかなしょせん、そういうつまらないクラブでしかない
182 :
:03/11/30 14:19 ID:qAhJcgZT
市原か浦和に優勝して欲しかったが(2シーズン制を生かして)
両方とも自滅したな。
183 :
:03/11/30 14:37 ID:ydtWyV1j
いまどき、どこのチームが優勝しようと、世間は盛り上がらんよ。
毬じゃなくて、どこなら盛り上がったんだか教えてけろ。
1st 昨年の貯金+監督+補強の成果
2nd 監督+今年の戦術
岡田、オシムとコメント聞く限り名将だよね
セレーゾは普通〜DQN
柳下はDQN
だいたい順位通りじゃないか
俺から見れば鞠の補強選手ってのはどちらかと言うと
「 チ ー ム か ら 放 り 出 さ れ た 」
半端者の寄せ集めにしか見えないんだが。
以前のチームで才能を出し切れなかった(久保を含む)メンバーで
結果を出す岡ちゃんは立派な名将です。
186 :
:03/11/30 17:43 ID:s0OmepTV
野村みたいだな、
岡田監督はドーハの中継でガックしきてたり、
加茂解任で引きつってた時に比べて化けた感じはするな。
187 :
浦和サポ:03/11/30 18:00 ID:hjh/oznt
埼玉で馬鹿島を優勝させたくなかった
そういう意味で鞠が優勝ってのはまあ助かったよ
来期は獲らせていただくが
188 :
:03/12/01 00:00 ID:91KK4nEZ
単にしらけてるだけなのにアンチが少ないだのなんだの必死だな。馬鹿サポは。
>>13 生え抜きは少ないが初優勝が何人いると思ってる。
前の所属チームがだめぽなだけだろう。
190 :
:03/12/01 00:05 ID:YnGLt+Zl
すまん。残留争いばっかり見てたんで
正直マリノスの優勝なんてどうでも良かった。
191 :
:03/12/01 00:20 ID:G3wjhaVq
鞠図日<だれもきにちてなかった
192 :
U-名無しさん:03/12/01 00:23 ID:tx9ob2d3
ごーんです
まりのすはいちばんやー(?)
193 :
:03/12/01 00:33 ID:FEKP2qTD
金を持ってるんじゃなくて
金の使い方が今年は上手かっただけなんだけどな
逆に言うと今年は他のチームの金の使い方がヘタクソだった
だいたいチームっつっても株式会社なんだから
マネジメントがなによりも大事なのは当たり前
そうゆう視点がもてない奴らは残留争い体験することになるぞ
194 :
都民:03/12/01 01:39 ID:yMWKQ73C
ガスよりはましだろw
残念
196 :
埼玉在住:03/12/01 02:11 ID:5ruoBjFw
>>187 今のレッズが優勝するよりはまし。
埼玉在住だが、あまり思い入れはないからだけど、
攻撃が面白くない。特にサイドアタック。
あれはサイドアタックじゃないよ。山田アタック。
何節だったか清水戦の沢登の活躍観てて思った。山瀬はあんなに気が利かないし、
他の選手(特にボランチ二人)も工夫して崩すという意識がなさすぎる。
浦和サポには悪いけど、リーグ制覇にはまだ早いと思った。ナビスコで満足すべきです。
197 :
雀鬼:03/12/01 02:50 ID:zUZHY/Ue
マシってのばっかだな
鞠なんてその程度だもんな
華がないってか地味ってか。ベイなんとかと同じだな。まあ公務員天国横浜を象徴してるな
198 :
:03/12/01 02:57 ID:zMO+bdse
バカばっかりでイヤ
199 :
.:03/12/01 03:02 ID:K1pd1wtW
浦和のサポってさ、本気で自分らカッコイイと思ってるんだな。
パクリばっかで恥ずかしいんだが。
200 :
:03/12/01 03:04 ID:+y/M2U0C
これってアンチスレなのにレスあんま付かないよね
これってマリノス劇的優勝とかいっても、盛り上がらない裏返しみたいなもんだよね
アンチが激増しないとその程度のつまらんクラブってこと
こんなクラブが優勝してたらJリーグは終わるよ
終わってるよ横浜マリノス。。しょせん脇役クラブ。。
やっぱ首都圏ならレッズ!!!
ファンもアンチも多すぎ
201 :
.:03/12/01 03:13 ID:K1pd1wtW
>>200 おい!ださいたまを首都圏にするなタコ野郎!
レッズとかいうパクリ名称もどうにかしてくれ。
浦和でいいんだよ浦和で。
選手を売った金を実力より名前ばかり売れてるロートルの給料に費やす田舎。
代表FW(柳沢、鈴木)放出しといて後釜をロクに用意せずにヒラーセーな馬鹿。
(マリノスは去年ヒラーセーを卒業しますた。)
下川が1000万以下で雇える時代にGKに1億出す鯱。
FWは一級品だが他は順位通り(2nd6位)の選手しかいない劣頭。
降格争いしてからそこまで大きな補強はしてない緑。
勝つことよりも魅せること求めてるとしか思えない瓦斯。
そりゃマリノス優勝するよ。
203 :
_:03/12/01 03:29 ID:kW1ODnFd
↑
いい事言った
204 :
:03/12/01 03:31 ID:0MIBdMtJ
>>202 久保一人に三億円出せるんだもん、そりゃマリノス優勝するよ。
205 :
あ:03/12/01 03:43 ID:K1pd1wtW
>>202 だから面白くないっていうスレじゃないのか?ここw
まずは選手に「移籍したい」と思わせるブランドイメージを確立すること。
これが選手獲得には資金力以上に必要。中澤、奥の獲得は、まさにブランドイメージの勝利。
久保の獲得もそう。友人である奥に逃げられた磐田と、奥が選んだ横浜。久保がどちらを選ぶかは明白だった。
207 :
:03/12/01 05:52 ID:5ruoBjFw
208 :
_:03/12/01 05:59 ID:f1ejyZdV
>下川が1000万以下で雇える時代にGKに1億出す鯱
下川1000マソ以下で楢崎1オクは妥当だろ。
ほかにも突っ込みどころあるが。
209 :
中国人に支配される公務員の街ヨコハメ:03/12/01 06:07 ID:zUZHY/Ue
サカー選手をナメてるアフォがいるな
ヨコハメのブランドイメージとやらはどんなんだ?
金でカッパらってる華のないサカーする、代表の練習相手輩出チームか?
210 :
:03/12/01 06:12 ID:l8bTtjuL
激しくつまらないサッカーをする岡田は辞めろ!
211 :
U-名無しさん:03/12/01 06:23 ID:Dt03H9Oi
日産自動車をリストラされたもの達の浮いた金でマリノス補強ですか…
知人は今も職が見つからず苦しんでいます
212 :
:03/12/01 06:37 ID:mlX6UXiB
マリノス生え抜きの選手は松田を筆頭にバカ揃いと言う事は知っている。
213 :
:03/12/01 09:46 ID:3ybrWC+h
>>211 職が見つからないってことは、単にどの会社からも必要とされてないだけだろ。
会社が無能な人間を置いておけるほど、景気のいい会社なんぞどこにもない。
そいつの無能を棚にあげて、甘えたこと言ってんじゃねーよ。
214 :
:03/12/01 09:49 ID:M2A2UGLH
>>206 この人、昨日からアンチスレなのに必死になってレスしてるコテハン?w
厨?
もっと大人になりなさいw
215 :
:03/12/01 10:54 ID:IRwGaCYD
悔しかったら優勝してねwザコども
216 :
:03/12/01 12:12 ID:rS/Kkrtg
残念ながら他サポがなにを言っても負け惜しみにしか聴こえない
来期はウチが優勝させてもらうぞとかすら言えないのかね
まあ雑魚チームばっかだから言うのも恥ずかしいんだろうね
217 :
赤い悪魔:03/12/01 12:15 ID:FuCIjOmM
>>216 来期優勝するぜ
CSでマリノスと対戦希望
218 :
:03/12/01 12:27 ID:AIKBuqAb
チームがダメというより鞠サポが痛いから糞鞠って叩かれてるんだよな
219 :
:03/12/01 12:32 ID:rS/Kkrtg
「優勝」した鞠のサポ>>>>「2位以下」の雑魚チームサポ
220 :
:03/12/01 14:49 ID:Kz0nWjQw
まあ来年もマリノスが優勝するわけだが
221 :
:03/12/01 14:52 ID:xNqUbDSo
1ST・・・市原が勝手にこけて優勝
2ND・・・磐田&鹿島の自滅で優勝
得意の「たなぼた優勝」で完全制覇ですかw
222 :
:03/12/01 14:54 ID:Kz0nWjQw
そういうおまえはドコのサポーターですか
223 :
これでいいのかJリーグ:03/12/01 15:29 ID:IM6Mg3Xh
磐田が完全優勝した時は、仕方ないと素直に認める気も起きたが、マリノスの完全優勝は
「ちょっと違うんじゃない?」という気がするのは俺だけじゃないはずだ。
このスレの盛り上がりが決して単なる「僻み」によるものじゃないと俺は思ってる。
224 :
ま:03/12/01 15:31 ID:BzdgG+K/
直接対決で勝っての優勝がタナボタかよ。
225 :
:03/12/01 15:33 ID:QBor4dpM
アンチスレにまで出張してきて煽りに応える鞠サポの必死な様が哀れだ
良スレだ!
227 :
:03/12/01 15:59 ID:bRd2TbRi
鞠のサッカーは久保、奥、中澤のキープレーヤーによるシンプルなサッカー。
ハマれば強いが、個人の調子に左右されるのも事実。
このサッカーじゃ、岡ちゃんの言う「常勝チーム」には成れないだろうな。
ヘタに完全優勝しちゃったもんだから、各チームからのマークと対策もキツくなるし。
確変は今年で終了、来年にはもう落ちてる予感。
228 :
牛:03/12/01 16:00 ID:KpZRFjyH
俺は蜂サポだが、ここは負け犬の遠吠えスレ認定って事で・・・
229 :
:03/12/01 16:02 ID:uJ2QRt1w
完全優勝するとチャンピオンシップが無いから萎える。
鞠は空気嫁
230 :
:03/12/01 17:01 ID:d3QlkqnA
プルは有名だぞw
231 :
.:03/12/01 17:02 ID:VJheDYmr
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
↑コレ全板にコピペ推奨
232 :
まりさぽ:03/12/01 17:08 ID:67NnK1p/
正直優勝してすまんかった
233 :
:03/12/01 17:10 ID:qnMGdE/7
鹿や岩田の優勝よりマシだと思った。
234 :
:03/12/01 20:21 ID:P0Y2jUBE
まぁたまにはいいんじゃない
でもロスタイムにあんな取られ方して優勝逃した磐田
同じく鹿島
最低のラフプレーをした榎本
優勝争いしてた3チームが(正確には4だが)最後にこれだから
鞠の優勝はどうもなぁってのもまぁうなずける
やっぱ磐田と鹿島が質の悪いプレーをしたのも原因だわな
ところで大宮を来期昇格させてあげてください
235 :
.:03/12/01 22:07 ID:YJkr+qio
いや甲府を昇k(ry
236 :
:03/12/01 22:35 ID:91KK4nEZ
数合わせのクラブが優勝したら面白くないのも当然
マリノスは常に上でもなく下でも無い位置で落ちそうになったら金で能力の高い選手を獲得し、
優勝しそうになったら選手を売る。
その程度のクラブでいりゃいいのにでしゃばり過ぎなんだよ
所詮企業の広告塔から脱皮出来ないミーハーサポしか居ないチームのくせに
237 :
:03/12/01 22:38 ID:gqNgmW7B
鞠にゃ華がないからヤダ
ヤダっつったって優勝しちまったもんは仕方ないだろw
悔しければ来期優勝するこったな。
239 :
=:03/12/01 23:36 ID:dwECOGAh
華がないだの、広告塔だの
愚民どもが太平楽ほざいてる間に
鞠の社長様は世界戦略を考えとるぞ。
精神の次元が違うことを思い知れ。
240 :
:03/12/01 23:41 ID:gL2YQcpK
241 :
プッ:03/12/01 23:45 ID:c8FMdI9X
242 :
:03/12/02 00:01 ID:bZXjCdet
レアルまんせーな日本人には、引き抜きまくりの鞠優勝がいいんでないの?
おれは両チームとも死んでもすきになれんけどな。
243 :
:03/12/02 00:06 ID:/YGV5Mk2
いや君は十年後、現在のレアルのビデオが出たら、それを観てきっと後悔すると思う。
サッカーだけをもっと純粋に楽しむことを勧めます。お金持ちにケチを付け出したらきりがないです。
過去のミランやバルセロナの試合を今でも観るだろ?
244 :
:03/12/02 00:12 ID:Ahnu7I26
叩かれるのは、勝者だけに与えられた特権である。
勝者は勝利によって快感を得る。
敗者は「勝者への嫉み」によって快感を得る。
どちらが幸福か?言うまでもない。
245 :
:03/12/02 00:14 ID:bZXjCdet
純粋にサッカーを楽しめるって、君にはサポチームがないのか?
もし自分がホントにサポートしたいチームがそんなんだったら、オレは耐えられないね。
246 :
U-名無しさん:03/12/02 00:14 ID:4jxDQcyD
まぁ、ついに0強、戦国時代に突入したって事だよ
247 :
:03/12/02 00:16 ID:RpGYlZ4g
Jがすっかり白けきってる
空気読め
248 :
:03/12/02 00:20 ID:SoZtf09S
>>245 チェルシーのサポは今冷め切っているだろうか。
249 :
:03/12/02 00:24 ID:rb9B+L0o
マリノスは、自ユース出身の選手は10人。
ジュビロは3人。アントラーズは4人。
やっぱユースで選手が育たないチームはダメってことだね。
250 :
:03/12/02 00:27 ID:bZXjCdet
>>249 じゃあ他から持ってこずにそいつらつかえよ。
251 :
:03/12/02 00:34 ID:rb9B+L0o
使ってんジャン? 何言ってんの?
252 :
:03/12/02 00:44 ID:hOKRpg3f
>>251 補強の穴埋めにしか使われてないがな。
ま、その穴も来年あたりに補強で埋められるだろ。
これで完全無欠の横浜Fuckin'マリノスの完成だなw
253 :
:03/12/02 00:53 ID:vci1KQLE
坂田や那須は良い選手だよ
254 :
U-名無しさん:03/12/02 00:55 ID:4jxDQcyD
高卒選手だって立派な余所者じゃん。
256 :
:03/12/02 01:22 ID:/YGV5Mk2
>>252 サッカーの世界ってそんなものなんじゃないんですか?
監督がかわればコンセプトも選手もかわる。
まあ、ある程度はフロントが指針を持ってそれらをコントロールする事も
できるだろうけど。補強なしでチームをそこで育った選手のみ(もしくは大半)
で構成しているプロチームなんてかなり数が限られるのでは?
そこを批判しだしたらきりがないです。トヨタカップだって観れなくなる。
節操なさをいっているのであれば、日本人選手が軸になってるんだし、
外国人選手助っ人に頼ってるチームなんかよりも、僕はマリノスの方がマシだと思っていますが。
外人選手は安いんだろうけどさ。
257 :
:03/12/02 01:25 ID:vci1KQLE
良い選手を金で買うのは当然の行為
お金がなくサッカーの人気がない日本では選手を買うと何故か批判される
弱小国のファンは嫉妬しかできん
258 :
:03/12/02 01:36 ID:M2bDtj6Z
いい選手は大金で引き抜かれる、いい選手を引き止めるために年俸を引き上げる
年俸の高騰で、強い金持ちチームと弱い貧乏チームの二極化が進む。
選手の年俸が高くなりすぎると、スポンサーが一つ撤退しただけで、
チームの運営が成り立たず、フリューゲルスみたいにあぼーんする
チームもでるでしょ。
259 :
_:03/12/02 01:49 ID:quuy8p2v
わかりきってること言われても。
ここはただ単にそういう金で良い選手集めまくってるチームが
当たり前に優勝したら面白くないって考えもつ人が
集まるスレでしょ。別に僻んでるとかじゃないと思うけど。
全部が全部同じ状況じゃないんだから。
強くする方法や勝つ戦い方とかわかってても
面白いサッカーをするチームが好きってファンも居るんだよ。
だから個人的にジェフに優勝してもらいたかったんだけどね。
260 :
:03/12/02 01:58 ID:vci1KQLE
今年のマリは選手が強いのは当たり前だが
メンタルが強くなり、戦術が選手達にフィットしていた。
佐藤由紀−久保の連携だとか高さをいかしたセットプレー攻撃。
両サイドからの攻めなど今までとは一味違って攻撃や守備のバリエーション
が増えた。
岡ちゃんには感謝してるよ。
良くもこれだけ選手を生かせてくれたかと思う。
261 :
:03/12/02 02:01 ID:/YGV5Mk2
>>258 たしかにそれはとても重要な問題だけれども、
貧乏チームでも戦えないことはないです。
キエーヴォやソシエダ、レヴァークーゼン、阪神等がそれを示しています。
それにまだ、日本では欧州のような二極化まで達していません。
歴史が浅いこともあるのだろうけど、
クラブのブランド力もあまり安定しないようだし、
地域間のライバル意識も薄い(サッカーでは反映されないだけかもしれないけど)しね。
262 :
261:03/12/02 02:11 ID:/YGV5Mk2
なのでその問題に関しては、日本サッカー界がこれからゆっくり取り組んでいけばいいと思います。
それにマリノスは欧州の金持ちクラブのような金にモノいわす露骨な補強の仕方ではないと思うし。
263 :
:03/12/02 02:57 ID:F3N/UZdl
盛り上がらん
すっかり横浜の優勝忘れられてるみたいだ
劇的優勝までしたのに・・
横浜はほんと駄目なクラブだねえ
264 :
糞の巣:03/12/02 02:58 ID:aHn0DitY
また糞鞠サポがほざいてるな
来期は、久保とアフォの坂田でいくのか?いきゃしないだろ!
今野を獲ってベンチか?茄子か沿道豆干すんだろ!
結局来期のスタメンで自前はDQN末だとボラのどっちかの二人だけ
若手を育てられない、素質を見いだせずに捨ててしまう完全に自転車創業チームだ
265 :
:03/12/02 03:06 ID:bFnwtJqb
さて来期のJが終了した時点でこのスレを読み直してみようか
266 :
:03/12/02 03:15 ID:/YGV5Mk2
>>264 すごいね。
そこまでムキになれるのがなんか羨ましい。
マジで。
267 :
ー:03/12/02 03:20 ID:KWrI0r6f
>1は
磐田サポ? 鹿島サポ?
>>237 お前ガスサポだろ w
以下ガスのG裏スレより
985 : :03/12/01 21:07 ID:gqNgmW7B
>>970 だから?何が言いたいの?
986 : :03/12/01 21:12 ID:gqNgmW7B
>>959-960も糞だな
269 :
預言者:03/12/02 12:21 ID:iWP7pema
ま、今年横ハメ・ファッキン・マリノスのようなやり方が今後やり続けられるわけがないからな。
今年高騰するであろう年俸とは裏腹に、リコールや円高による日産への経営打撃で
2,3年でこのチームあぼ〜んするよ、マジで。
横浜にホームを置くクラブはあぼ〜んするというのが通例になりそうだw
270 :
:03/12/02 12:34 ID:4WFNdsu1
つーか、日本のクラブってどこから収入を得るわけ?
スポンサー料にそのほとんどを頼るしかないのか?
だれか詳しくレクチャーしてくれませんか。
271 :
プッ:03/12/02 12:43 ID:RbBvdFyj
地域粘着型の経営ですよ
272 :
:03/12/02 12:47 ID:4WFNdsu1
?よぐわがんね・・・。
もう少し具体的に言ってください。
273 :
鞠:03/12/02 13:00 ID:Lj6xtVra
「たなぼた たなぼた」言ってる他サポへ
首位チームを叩いての優勝が「たなぼた」の訳がないだろ。仮に「たなぼた」だとしても「たなぼた」を食える位置にすらこれないチームのサポが言うべきではない。
274 :
:03/12/02 13:07 ID:M6yvcmLN
なんか何言われても平気だ。むしろ心地いい。優勝ってすばらしいなァ
275 :
:03/12/02 13:10 ID:4WFNdsu1
今季はほとんどのチームが「たなぼた」待ちでした。
だからこそ口惜しいのでしょう。醜いね。
276 :
_:03/12/02 13:16 ID:uM/OxBdX
っていうか、ここって鞠が優勝して面白くない人のスレでしょ?
スレ違い多杉
277 :
:03/12/02 13:16 ID:Dq2l9U2S
磐田優勝=「たなぼた」
鹿島優勝=「たなぼた」
市原優勝=「奇跡」
278 :
:03/12/02 13:23 ID:/eS+AXId
279 :
:03/12/02 13:24 ID:Dq2l9U2S
>>276 鞠が優勝すればみんな面白いのです
みんな鞠とアビスパが大好きなんです
280 :
:03/12/02 13:27 ID:4WFNdsu1
それは最終節の話。
ゴーンって日産の大幅赤字決算の頃、鞠も3位以内に入らなきゃ
売却なんて言ってたと記憶しているけど、今でもそれって生きているのかな?
282 :
:03/12/02 14:11 ID:vci1KQLE
怪我や退場しなけりゃもっと楽に優勝できたんだがな
どこのチームも弱かったし
283 :
U-名無しさん:03/12/02 14:50 ID:PaF3RdcV
>>269 日産リコールの損失被害ってどれ位なんだ?
今年は年俸も軒並みアップだろうしな。安取るなんて噂もあるし。
確かにクラブ維持費が高騰するのは避けられないだろう。
ヘタに完全優勝なんてしちゃったもんだから成績とは裏腹に興行収入は大幅ダウンだし。
後は経営母体である日産の3月決算報告が楽しみだなw
今年のバブリーな補強から一転ドケチ路線へ方針転換、結局久保・奥・中澤も返却なんてなったら笑えるw
284 :
:03/12/02 15:06 ID:Dq2l9U2S
>結局久保・奥・中澤も返却なんてなったら笑えるw
キモ杉w
285 :
:03/12/02 15:55 ID:iAs8Vc8X
>>283 ゴーンならやりかねん。
結局アイツはマリノスを日産の広告塔としか見てないからな。
286 :
:03/12/02 16:09 ID:BiL9leuC
みなさま優勝してしまい申し訳ありませんでした。
287 :
:03/12/02 16:27 ID:Dq2l9U2S
これからもずっと優勝してアンチ達に不快感を与え続けます
これからもずっとずっと鞠を応援してね
それから湘南ベルマーレもよろしくね
288 :
:03/12/02 16:34 ID:HWW5WQGU
サカヲタによるニッサン車不買運動マダ〜?(チンチン
289 :
_:03/12/02 16:39 ID:jRXEM8q0
天皇杯は俺ら磐田がもらいまふ
290 :
:03/12/02 16:41 ID:Gfp3C3hA
291 :
270:03/12/02 18:29 ID:n/VK94NF
つーか、日本のクラブってどこから収入を得るわけ?
スポンサー料にそのほとんどを頼るしかないのか?
だれか詳しくレクチャーしてくれませんか。
292 :
:03/12/02 19:42 ID:B4y3u2OU
横浜はとりあえず手当たり次第選手寄せ集めて
女から金巻き上げてるホストクラブみたいなクラブw
293 :
U-名無しさん:03/12/02 19:59 ID:FeM0gxM8
好くなくとも、
東京が優勝よりは、良かったよね!
294 :
:03/12/02 20:26 ID:n/VK94NF
そんなことはどうでもいいんだよ。
マリノスはなんで優勝したの?
なんでいい選手を沢山あつめる金を沢山もってんの?
そのお金はスポンサー料だけでまかなわれてんの?
貧乏クラブでもまだそれほど資金力で欧州のように格差が歴然としているわけではないんじゃないの?
だれーか?しらんかね?
自分で調べろ?
・・・はい。
295 :
:03/12/02 20:29 ID:2HfQa7W4
>>1は瓦斯サポの工作じゃねぇの。やつら本気でこういうことやるからな。
296 :
:03/12/02 20:41 ID:vci1KQLE
お金はあるかもしれんが
あんなに客が入ってる磐田や馬鹿島はもっとお金があるんじゃないのか
お金の使い方が下手なんだろ
他のチームは
297 :
U-名無しさん:03/12/02 20:52 ID:4jxDQcyD
オタクの資金のほとんどは日産からの広告費名目の運営費。約15億円
298 :
.:03/12/02 21:03 ID:MelTp0PW
だからどうした。
中小市民クラブじゃねぇんだから当たり前だろうが。
299 :
:03/12/02 21:13 ID:n/VK94NF
ぬるいな。君らは・・・。
300 :
プッ:03/12/02 21:15 ID:RbBvdFyj
ウチのチームはロシアの富豪からお金貰ってるよ
301 :
:03/12/02 21:21 ID:pA6lrmaf
文句の一つは優勝してから言えよw
302 :
:03/12/02 22:10 ID:Ahnu7I26
鞠の年俸総額は6億なんぼで、J1中5位。トップ鹿島が8億なんぼだから、
その7,8割。金満のイメージの割には、意外に安い?(シーズン中の
補強、移籍は除いたデータ)
よく知らないけど収入は、テレビ放映権(リーグ経由?)、
入場料収入(今年はリーグ2位のホーム集客)、グッズ等の
売り上げ(観戦に行く人は知ってるだろうけど、結構な額に
なるはず)、リーグ戦・カップ戦なんかの賞金。
あと、鞠の場合はヨシカツ、キノコが完全移籍してるから、
移籍金(合計8億と言われている)を分割で受け取ってるらしい。
スポンサーは日産は置いておいて、SO-NET、adidas、サントリー、
サッポロビール、朝日新聞、日刊スポーツ、TBS、ファミリーマート
など、全国区の企業が多い。これはTBSで試合が放送されるから、
露出が他より多いのと、マリノスのチームイメージが良いから
スポンサーが付きやすいのだろうか。金銭的に恵まれていることは
間違いないだろう。しかもこの先、勝つ→集客、スポンサー増える→
資金に余裕が出る→補強しやすくなる→勝つ→・・・と拡大再生産して
可能性がある。
303 :
:03/12/02 22:33 ID:bROves2y
>>302 勝つ → 選手年俸上がる → 勝つ → 選手年俸上がる
→ 勝てなくなる → 金なくなり大物バッサバサ
というか日産が今年調子よすぎ。全てに関して儲かりまくり。
305 :
U-名無しさん:03/12/02 22:42 ID:4jxDQcyD
久保獲りに3億5千万かかりました。
306 :
_:03/12/02 22:57 ID:GBhzjS7P
>>288 不買運動っつーか、貧乏人どもには買えねーだろ。
あー、このスレ最高。
もっと横浜をボロクソいってくれ。
俺は久保のゴールでも見ながらニタニタしてるからよ。w
307 :
:03/12/02 23:03 ID:hOKRpg3f
>>306 アハハ、ニッサン車が高くて買えない?
お前の基準ってよっぽどデフォルトが貧乏なんだなw
ニッサンなんて日本車史上最大のリコール出した3流メーカーじゃん。
最早韓国メーカーにすら抜かれてるし。
そういやドイツ国内CS調査でもニッサンって国内普通車メーカーで最低だったよな。
現実を見つめようぜw
308 :
_:03/12/02 23:39 ID:GBhzjS7P
>>307 だって、ここにいる奴らって、スクーターも買えないような人間でしょ?
309 :
:03/12/02 23:52 ID:hOKRpg3f
>>308 やれやれ、そりゃお前だろ
貧乏人の発想はユニークで笑えるな
しかし、お前も必死に強がってる割にはこのスレが気になって仕方ないんだなぁ
そんな一生懸命なお前に萌えたw
310 :
_:03/12/03 00:02 ID:bn93v+cw
広島出身の俺は
トヨタに勤めているが,
クルマはチェロキーで,
マリノスのファンだ。
(ただしサポじゃない)
漏れはニサーンの車なんか買ったことはないけど鞠応援してるぞ。
スクーター(2輪車)は持ってないけど、BMWなら持ってる。
>>308君の考えはきっと漏れの想像できない所なんだろうなあ。
312 :
_:03/12/03 00:06 ID:+I/RH6Rd
>>309 照れるぜ(≧∀≦)ゞ
気になって仕方ないっつーか、
専用ブラウザ使ってんだからレスついたら見に来るべ、普通。
313 :
:03/12/03 00:42 ID:+agqXMrY
俺も車ではトヨタの方が良いが
地元や俊輔がいたということでマリノスを応援すています
314 :
:03/12/03 01:05 ID:NXuJdRiM
たしか腐れマリノスのユース選手ってほとんどがフリエだったよな
それを自前と言うなんてどっかの国の人みたいだ。
315 :
( ,_ノ` )y━━・~~~ :03/12/03 11:44 ID:GTVKYOkK
天皇杯も優勝しちゃったらまたマジギレされんだろうなぁ・・
どうしよう・・
316 :
ぽん:03/12/03 11:55 ID:JAGXDnCS
勝ったものが強いんだからしょうがないのでは?
317 :
神経質でビビリの糞鞠サポ:03/12/03 11:59 ID:4qlB3x3x
こんなアンチスレにへばりついて必死な糞鞠サポマンセー!
んな事より、ドベかダベか知らんけど使えないヘタクソ何とか汁!
あのヘタクソ今年の一番星だったはず。入ってヘタにさせるってさすが完全優勝するだけあるな。
318 :
:03/12/03 12:32 ID:hUj7tk7L
アンチスレに必死になってる鞠サポをみると
こうも愉快な気持ちに慣れるのですね
319 :
:03/12/03 12:54 ID:bIMHue1a
鞠サポ入れ食い状態だなw
さすがギャルサポとデブサポばかりの鞠サポ、耐性がなさ杉
320 :
:03/12/03 13:32 ID:+agqXMrY
マリに負けたからってウルサインだよ
田舎サポドモ
本当に負け犬は良く吠える
次マリに負けるチームはどこかなww
世間では「2強時代の一角を崩す存在」って言ってるけど、
戦国時代に突入したJリーグじゃ少なくとも降格争いした4チーム以外はどれでも崩せるよね。
ましてや鞠なんか10年前のブランドじゃん。新たな時代が来たって感じしない。
ヴ皮裂(藁 と同窓会サッカーでもやってなさいってこった。
つか、金満経営やってるチームって押しなべてサッカーつまらん。
移籍ばっかりでチーム組むのもつまらん。
よって岩田貸間>>>>>>鞠
岩田貸間が面白いかって言われたら糞サッカーだけど。
降格争いの方が技術云々より闘志って感じでいいサッカーしてるし。(大痛遺骸)
322 :
:03/12/03 13:58 ID:+agqXMrY
現在は
磐田=マリ 鹿島>マリ10人 マリ11人>>>鹿島
これが現実
323 :
:03/12/03 14:00 ID:+MIAa/8e
磐田>鹿島>鞠11人 鞠10人>磐田>鹿島
324 :
:03/12/03 18:29 ID:aE7SACFi
現在は
磐田=マンチェスターU
鹿島=アーセナル
鞠=チェルシー
これが一番当てはまるかと
325 :
U-名無しさん:03/12/03 18:44 ID:UF8oo3db
磐田=マンチェスター
鹿島=アーセナル
鞠=JEF市原
326 :
:03/12/03 18:45 ID:CDZTix1v
ガスが年間4位ってのが不気味な存在
327 :
、:03/12/03 18:56 ID:Mi1yOofv
感動度
J2新潟優勝〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉鞠
328 :
:03/12/03 19:08 ID:r2Je08YC
いまだに嫉妬してる田舎モンがいるようだなw
329 :
:03/12/03 21:01 ID:+agqXMrY
久保、岡ちゃん最高
世代交代に乗りおくれた田舎と馬鹿島w
330 :
:03/12/03 21:06 ID:bpypBy2Q
>>327 感動度でいうとマリノスの方がでかいと思う。
新潟は自力で昇格(優勝は違うけど)可能だったけど
マリノスは鹿がこけるという条件が必要だったから。
しかもロスタイムでの逆転(同点)劇!!
J2の優勝はおまけみたいなもんだしな。。。
でもどっちも優勝して最高だったっす。
332 :
:03/12/03 21:22 ID:6EyR2T6M
今更だが、今週のサカマガでの榎本(餓鬼)の採点は1だね。
はじめて見た、1なんて。
>>325 >鞠=JEF市原
失礼な!一緒にすんな
334 :
:03/12/03 21:26 ID:mryD52EA
いやー、川の向こうの金満クラブが優勝しても興味ないんでね〜
335 :
:03/12/03 21:28 ID:WL2RUwGl
田舎2チームに優勝されるよりいい。
336 :
:03/12/03 21:30 ID:6EyR2T6M
マリノスのサッカーって何であんなツマンナイんだろうね。
岡ちゃんは以前にも増して堅苦しくなって、田舎の体育教師みたいになってきた。
これで代表監督に復帰なんぞされちゃぁなぁ。
337 :
まり:03/12/03 21:31 ID:Fk71DuEB
お前ら分かってねーよ
主力が抜けた時活躍したのは、坂田をはじめみんな生え抜きの選手なんだよ
338 :
:03/12/03 21:47 ID:6EyR2T6M
横浜Fマリノスの特徴(改 Ver. 2.0)
○手堅いが強烈な面白みもない、親会社のクルマみたいな試合展開
○良い子の集まりだけに、一人のDQNを除いては大人しいピッチ上での振る舞い
※2003.8.13 そのDQNがペットボトルを相手チームベンチに蹴り、「やるよ?やるよ?やっちゃうよ?」と相手選手、または審判を恫喝。
○「可も無く不可も無く」、「70点」、「目立たない」といった形容がしっくりくる日本人選手
※主力MFは芸能人の嫁をもつ、というサッカーと関係無い「話題」はある。
○ウルトラマンに出てくる怪獣か朝鮮朝顔の英語名のようなDFは素晴らしい
○欧米人から見た日本人として教科書に出てくるような顔の作りの監督
○前監督時代に選ばれた代表選手多し。つまり、終わったチーム
○巨大なラブホテル街と強烈な汚染を誇るドブ川に近いホームスタジアム
○「ひと暴れしようZE〜♪」とかいう、昭和時代の冒険ものアニメの主題歌風を恥ずかしげもなく歌えるサポ
※2003.11.29
二番手GKが優勝をかけた大一番に大観衆の前で、プレーが止まっているときに相手FWを両手で突き飛ばし、
危うく再起不能の大怪我を負わせかけた。
※2003.12.2
サッカーマガジンの採点でそのGKは『1』を獲得。
339 :
_:03/12/03 21:53 ID:IzlUjDss
>338
「一人のDQN」には必ず
粘着のアンチヲタが
まるで恋人(or ストカ)のように
張り付いている。
彼がそんなに好きなの?
340 :
.:03/12/03 22:42 ID:zUfXeIaS
マリサポだが、こういうスレたっていんじゃない?
5位とか6位だったら久保とか奥を獲ったことでこんなに言われないだろ。
仮に名古屋が優勝したら藤本、浦和が優勝したらエメルソンのこととか言ってたんだろ。
1位だから言われること。
まあ、高みからお前らの愚痴見させてもらってるわ。
また今オフも金にモノいわせて選手ガンガンとらしてもらうぜ。
でもオニクとか上野を大切に使ってほすぃ>フロント
341 :
:03/12/03 22:45 ID:LmFIh/g2
でもオニクはもうだめぽい。
このまま円満引退を望む。
342 :
、:03/12/03 23:22 ID:nC5W+Tx+
横浜市民だけどマリ昔から大嫌い。
よそのチームを応援してる。
ただそれだけ。
343 :
:03/12/03 23:41 ID:HJ538sA4
下位チームのサポが焦っているのを見て楽しむために
アンチスレに来ているわけですよ。
特に論理が飛躍しためちゃくちゃな煽りが一番嬉しい。
344 :
:03/12/04 00:06 ID:z7AIj4KT
>>339 DQNに魅かれないお前は幸せな奴ってことよ。
345 :
:03/12/04 00:13 ID:URGNdpUr
正直金満っていうのがありえねー
そこは煽るべきポイントにならないと思うんだが
よっぽどの経済オンチなのか
ひがんでるだけなのか
何度も言うが
2003年は他のチームの金の使い方が下手すぎただけ
文句なら自分のチームのフロントに言えっての
346 :
:03/12/04 01:09 ID:zJRlPY3w
>>345 まあ鹿島が一人でもましなブラジル人を勝っていたら結果は大違いだったろうな。
347 :
:03/12/04 02:06 ID:gm0Yb8fS
寄せ集めチームのサポが世代交代がどうのこうの語ってるのを見ると萎えるな
てゆーかほんと入れ食いだな。釣られてるのを指摘されて強がっちゃってるしw
348 :
:03/12/04 02:06 ID:w/tKJJnM
今日便所でうんこしたらマリノスが出てきたよ。
349 :
:03/12/04 02:08 ID:eIPOgaBR
>>348 .,,,iilllllli ,,,illlllll!!′ ,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii, .゙!llllllllii,, llllllliii,,
,illllllll!l゙′ iilllllll!l゙゜ llllllllllllllllllllllllllllllllll .゙゙!lllllllli: .'゙!llllllllli,、
.,llllllll!° .,,,,,,、 ゙゚゙゙″ :llllllll厂 ̄ ̄llllllll| `゙゙゙゙゜ ゙゙!llllllli,
.,lllllllll゜ .llllllllli、 ,llllllll! .:llllllll| 'lllllllll
lllllllll° .゙!!!!l° .lllllllll: :llllllll| 'lllllllll、
.lllllllll` ,lllllllll lllllllll lllllllll:
.lllllllll ,illllllll′ lllllllll lllllllll:
.'lllllllll, .,,,,,,、 ,,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllll lllllllll゜
゙lllllllli, .,,illlllllll lillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli ,llllllll!`
'!lllllllii,、 :llllllll゙° lllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllll ,,illllllll゙:
゙゙!lllllllliii,, `゙゙゙゙° lllllllll lllllllll ,,iilllllllll!゙`
.゙゙゙!!!!!l′ ゙”″ ゙゙゙゙° ゙!!!!!゙゙゜ハアハア
350 :
_:03/12/04 02:33 ID:/656xKT/
ここ鞠サポがなんかもう必死なスレ。に変えたら?
351 :
これだから鞠のバカギャル&メガネデブサポは・・:03/12/04 09:15 ID:4r36QFrS
>>345 今の巨人が何故嫌われるのか、考えてみな。
お前のバカなオツムでもなんとなく理解出来るだろ。
352 :
:03/12/04 09:22 ID:26tTeD+Y
マリノスの文句を言わないでください
できるだけ優勝するのは1stステージだけにしますから
353 :
:03/12/04 09:32 ID:jyXQuWh6
354 :
:03/12/04 14:51 ID:ZAfz9gau
劇的な逆転優勝だったはずなのに、世間はイマイチ(というより全く)盛り上がってないね。
サッカー関連ですら扱いが小さいし。
余所様頼みで地味なチームカラーが災いしたか?
やっぱりマリノスじゃ力不足なんだろうか。
世間じゃマリノスの選手を聞かれても、せいぜい「岡ちゃん」くらいしか思いつかないし。
かつては木村和司(日産)や井原なんていたのにな。
このチームがこんな地味になっちゃったのって誰のせい?
355 :
:03/12/04 14:58 ID:ccaU4K2f
国内に残ってる選手で、一般人に知名度の高い選手なんて
カズとゴンくらいだろ。
356 :
三菱:03/12/04 15:00 ID:MfoN94Um
2ndでマリノスが優勝できたのは、ドラゴンのおかげでも、
ましてボンバーのおかげでもなく、
うちの貴公子、永井雄一郎のおかげです。
貢物待ってます。性格サイアクな松田はいりません。
357 :
:03/12/04 15:43 ID:ZAfz9gau
糞鞠age
358 :
:03/12/04 15:50 ID:WSS0y/Md
ま た し て も 糞 劣 頭 か
359 :
:03/12/04 16:12 ID:qqAcbG0B
優勝おめでとう
360 :
(…〆…):03/12/04 16:22 ID:3BIzmDYa
永井は神だぞ。だから鞠採れ!でマルキーニョスくれ!
361 :
:03/12/04 18:10 ID:ZJz5xaU4
362 :
:03/12/05 20:31 ID:k6oSh8Bf
>>360 マルキーニョス⇔ブッフバルト、エンゲルスでよろ
363 :
:03/12/05 23:41 ID:zJ5yjYQw
横浜F・マリノスってさ、サンプドリア気取りなの?
汚いイメージしか無いんだけど。
364 :
:03/12/05 23:43 ID:6ULApisi
松田の金髪は痛々しい
365 :
鞠はポンコツ工場:03/12/06 19:37 ID:HU5wlSRg
しかし、阿部のダボさはどうよ?
アフォの坂田はマジどっかにレンタル希望汁!
んなとこに居たんじゃダニがわくぞ。
366 :
:03/12/06 20:12 ID:6cwBVqsq
TVで見たけどパレードのがらがらには笑った
普通に人が歩いてるだけw
367 :
:03/12/06 23:22 ID:aBEfS1A6
地域密着には遠いってことだな。
368 :
ウリの巣:03/12/07 01:54 ID:Tgox7jYv
全国区でもないけどな。
369 :
破天荒:03/12/07 05:54 ID:8eXEIskZ
マリノスはジュビロから奥を奪い取った
370 :
U-名無しさん:03/12/07 06:01 ID:7ZY8BVm/
鞠で活躍してるのって、移籍してきた奴ばっかりだろ
371 :
:03/12/07 06:01 ID:kiqG9qwq
マリノスタウン造ってくれるらしいぞ。市長が。
372 :
U-名無しさん:03/12/07 06:19 ID:iA0vukkt
ていうか、せめてパレードに5万人集められるようにしようよ…
新潟に負けてるのは情けないぞ。
373 :
:03/12/07 08:28 ID:yu1D5vCp
奥にしても久保にしても、古巣でパッとしなかったのを
うちに来て一皮むけたわけで。
よその負け犬クラブからとやかく言われたかないw
374 :
.:03/12/07 12:16 ID:t4adoN4c
俺、東京都民だけどF東京大嫌い。
よそのチームを応援してる。
ただそれだけ。 つ〜か、またしても糞頭狂か!!!
375 :
暇なんだ:03/12/07 12:24 ID:ed6vu68m
文句ばっかいってるヤツってやだね〜
心にゆとりないんだろうかねぇ〜〜〜
必死だねw
376 :
:03/12/07 14:26 ID:dHWU2Qnl
アンチマリノスってただの嫉妬僻み以外のなにものでもないじゃん
パレードがらがら?そんなの自分が応援してるチームが勝てばいいんです
他の奴らが応援してようが関係ない
鞠サポ必死で砂
378 :
ウリノス:03/12/07 17:46 ID:Tgox7jYv
ってか阿部をどーにか汁!
あれだけ期待されてた選手を潰した事の言い訳誰もしないな糞ウリの巣サポ
379 :
:03/12/08 01:20 ID:BjoqZHv4
パッとしないのをTBSパワーでパッとさせる。それが鞠
別にどこサポでもないけど鞠ほど不快感のあるクラブは無いな
380 :
:03/12/08 01:23 ID:oTDIeCEj
562 名前: メール:sage 投稿日:03/12/05 23:14 ID:ir1G2irO
>>560-561 ttp://www.asahi-net.or.jp/~pn5t-tkuc/news9604.htm マリノス戦で10円玉が大嶽選手を直撃 as of 1996/04/27
三ッ沢でのマリノス戦で、マリノス側客席から飛んできたと見られる10円玉が
大嶽選手のこめかみを直撃。一時プレーが中断されるという不祥事が起こった。
私のいた横浜フリューゲルスサイドからは事の真相はおろか、
なぜ大嶽選手が倒れているのかも分からず、しばらくして「場内に物を投げ込まないで」と
いう緊急放送で事の次第がわかったような状況でした。
スポーツ紙によれば10円玉は他にも10枚見つかっており、球団側がサポーター団体との間で
話し合いを持つことになった模様。
381 :
(´∀`;):03/12/08 02:13 ID:rymm0WDe
このスレなんだ…?おまいらガキか…俺は鞠サポだがもし磐田や鹿が優勝してこういうアンチスレができたとしても絶対書き込んだりしないぞ…ってかそんな言ったってん寂しいだK(つД`)煽るつもりはないが言うだけはタダ、好きなだけ言ってみな…
382 :
浦和:03/12/08 02:53 ID:KLIBTvB/
ごーん
市原が優勝しなかったからツマラン。
384 :
:03/12/10 14:44 ID:fZspqVtO
まだ市原の方がマシだったよな
385 :
:03/12/10 15:16 ID:6QGXGe9w
鞠、鹿、磐田のどれも面白くないけど、あえて選ぶなら磐田だった。
寄せ集めの巨人みたいなチームは好きじゃないから。
鞠はジーコ垢つきすぎの鹿よりましと自分にいいきかせた。
386 :
糞鞠サポよ:03/12/10 16:16 ID:0/xeNt84
阿部を潰して、坂田を使う気のない糞サポが
あっちこっちで、ウチは育成がすばらしい等とアフォ丸出しだから
そいつらをどーにか汁!ウチは横取り補強しか頭にない!何が悪い!ってゆうとけ!
浦和が優勝しなければ別にどこでも良いよ。
388 :
:03/12/12 23:41 ID:pJJUSU06
あげ
389 :
:03/12/13 11:43 ID:w5do//5D
負け犬達集まれ
390 :
:03/12/14 14:28 ID:ZxaRrLj1
糞マリから金が無くなったら何が残りますか?
391 :
:03/12/14 16:27 ID:HdVhKJLd
っつーわけで天皇杯ガンガレ!
392 :
U-名無しさん:03/12/14 16:27 ID:q4Mmmn4T
これで天皇杯優勝したら、正にほとんどの人がスレタイ通りに・・・
393 :
:03/12/14 16:33 ID:HdVhKJLd
394 :
糞ウリの巣:03/12/14 16:39 ID:pf1L4NjO
さすがに育成が素晴らしい糞ウリの巣
十人の高校生から点とれませんですた。
395 :
:03/12/15 02:20 ID:o7zhYOOm
プププやっぱあの優勝マグレじゃん(w
工房相手にPKとはね〜(www
これでもまだ優勝チームって胸張って言える?
言えないよね〜(wwww
396 :
:03/12/15 12:20 ID:cQqGvjtn
なんか壮大なオチが待ってたって感じですな
397 :
:03/12/15 20:16 ID:EWje/l7e
他所より転載
64 名前:U−名無しさん[] 投稿日:03/12/15 09:43 ID:E/UUJOYf
今回の史上最強うんこ
1人退場市船=横浜−引き抜き主力
のクソ試合記念のついでに、サンスポで忘れ去られてる事を晒されてたのでage
■鹿島には大金星!
市立船橋は00年12月21日に、同年のJ1年間王者・鹿島との練習試合(前半45分、後半30分)で
4−3勝利を挙げている。鹿島のトニーニョ・セレーゾ監督は、リードされていた前半を約8分間も“延長”したが、
それも実らず。市立船橋DF中沢(現柏)は「チョー面白かった。明日ももう1度やりたい」と喜びを爆発させていた。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200312/st2003121509.html 練習試合とはいえ、高校生相手に延長戦要求する大人気ない行動で
しかもマリノスでさえ”負けはしなかった”市船に”4失点負け”の馬鹿島というチームがいるのを
すっかり忘れてた…
>>397 まあ、大意は
「どっちもうんこ」
なわけだけどなw
市船>糞マリ≒馬鹿島
これが言いたいだけだよ。馬鹿島もせっかくだから付け加えて豪華にしたいんだよ。
399 :
_:03/12/16 00:23 ID:Tc1CHhEo
J2003年,完全制覇の後に物凄い落ちが・・・!?
そう思った方も多いと思いますが,実はこれはまだ撒き餌。
高校生10人にヤットコPK勝ちした鞠ノ助は
天皇杯10年振りに制覇してしまいまつ。
400 :
鞠:03/12/18 20:41 ID:C57ItGM4
鞠
401 :
:03/12/19 06:50 ID:LiLHS5fF
対市船戦を生で見て、本気で鞠サポやめようと思った人多数いたはず。
次広島に負けたら、サポーターが誰ひとりいなくなる、ぐらいの気持ちで戦わないと
勝てないよ。広島もJ1では鞠とほぼ互角の対決してるし。
マツ、奥、久保、中澤の4人が出てないと勝てる気がしない。
402 :
U-名無しさん:03/12/22 22:24 ID:P0fTAEgU
くたばれカジーナ
403 :
:04/01/01 13:43 ID:hMEzKqhm
404 :
:04/01/01 13:52 ID:hMEzKqhm
405 :
:04/01/01 14:00 ID:hMEzKqhm
406 :
:04/01/05 14:58 ID:F6NPCgIw
407 :
U-名無しさん:04/01/05 15:02 ID:gBOtNmqD
チョリの巣
409 :
:04/01/08 11:08 ID:WCunMIVt
>>408 それは荒らし依頼と受け取ってよろしいでござろうか?
410 :
:04/01/09 07:43 ID:34AUdd6F
アンチよけで必要だしな
411 :
:04/01/17 00:46 ID:3fcYJIJy
412 :
:04/01/18 10:32 ID:hk788ViJ
413 :
:04/01/18 17:56 ID:yzATw9yg
414 :
:04/01/24 11:44 ID:fBLJcMjT
415 :
あはは:04/01/24 17:46 ID:OmANs3w4
こんどアンポンタンくるよね
もう清水ダメだな
416 :
:04/01/26 12:31 ID:CSzHsKl2
417 :
:04/01/30 02:34 ID:vYE27EfV
418 :
:04/01/30 19:36 ID:xLT+0YZb
■■■■■■■
■■■ ■■
■ ■■■ ■■
■ ■ ■■■■■ ■■
■ ■ ■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ <鞠サポはみんなのたれ氏んでネ!
■ ■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■
■■■ ■■ ■ ■ ■
■■■■■■■ ■■ ■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■■
■ ■■■■ ■
■ ■■
■ ■ ■■
■■ ■ ■■
■■■■■■■■■■ ■ ■■
■■■ ■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
419 :
:04/02/02 00:30 ID:BscW2ptm
420 :
,:04/02/04 19:27 ID:izWyYplj
421 :
: