イエロー出しすぎ!レッド出しすぎ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
125 :03/11/17 18:21 ID:mYafhG61
大久保がお怒りです!
126なした:03/11/17 18:34 ID:d0ri40NF
中川主審は結構マシな気もするが・・・。
最悪なのは奥谷、野沢!!
この二人は第4審に降格せよ。
127U-名無しさん:03/11/17 18:38 ID:oiCr71I+
恩氏は二日続きでJFLで大暴れか
128 :03/11/18 11:33 ID:Zdk015Sy
大久保 2試合出場停止
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20031117_50.htm

> Jリーグの規律委員会が17日、行われ、15日の試合で審判に
> 暴言を吐いて退場したC大阪のFW大久保嘉人(21)の処分が
> 2試合の出場停止で確定した。規律委員会では、審判からの報告
> を受け「暴言の事実」も確認。今回の処分は「2回目の累積警告
> による出場停止は2試合」というルールに基づいてのもの。鈴木
> 昌チェアマン(67)は「事実も確認できているし、処分もしっ
> かりしている。本人、クラブ側からは事情を聴取することはしな
> い」と話した。しかし「回数が多すぎるのは困ったもんだ。バカ
> なのかな」と辛口だった。

 バ カ な の か な
 バ カ な の か な
 バ カ な の か な
129U-名無しさん:03/11/18 19:14 ID:VeL4BTxg
>>128
この記事を読むと椅子男こそ一発レッドで良いような気がするが・・・。
ま、ゴミ売りの記事だから信憑性は低いよな。
130 :03/11/18 19:15 ID:ug5nXSHZ
無用なカードを貰いまくるからバカと言われる。
131 :03/11/18 19:17 ID:n2EfPD2x
何気に浦和がフェアプレーで笑えるw 
132U-名無しさん:03/11/18 20:00 ID:HaPckhYD
>>126の中川、野沢って誰と間違えてるんだ?
133  :03/11/18 20:32 ID:ApBjI/ko
Jのトップがこれだもんな。「選手に向かってバカなのかな?」はいくらなんでもないだろ!

桜は断固抗議すべきだ。

頭の良い奴にバカ!と言っても冗談で済むがバカにバカと言うと本気で傷つくぞ!
134U-名無しさん:03/11/18 20:33 ID:D6n2U5Bj
馬鹿なのかな言う前に審判の馬鹿さについて対策しろと
135.:03/11/18 20:48 ID:WwIorG0H
さすが元馬鹿島の社長だな
136 :03/11/18 21:51 ID:J1rsRuxr
俺も馬鹿島の元社長らしいと思った。
137 :03/11/18 23:28 ID:MRQaaNqi
イエローが多すぎるのは困ったもんだ。ハゲなのかな。
138U-名無しさん:03/11/19 00:33 ID:1NmUer+V
>>131
金払っ(ry


それ考えると罰金の方が安そうだね。
139 :03/11/19 01:20 ID:IcVkg7dS
さすが元馬鹿島社長だ
140 :03/11/19 01:32 ID:ugmuVQE9
退場が多いと、他の選手が酷使されて
余計に怪我が増える気がする
141 :03/11/22 15:10 ID:9Wmtal6m
あげとくか
142 :03/11/22 15:17 ID:9KsnZAa/
しねよ柏原
143 :03/11/22 15:34 ID:EC1axjRN
今日もひどいな。。。
144 :03/11/22 15:39 ID:Uxa2vCvw
審判に物言えるのはサポーターだろう
145_:03/11/22 15:55 ID:9Jo3y+A9
署名運動でもするか?
146 :03/11/22 17:37 ID:M1malB9g
異議っつーより、もう「なんでーー?」って言った位でもカードだよな

「俺に逆らうと、コロスぞ」って感じのノリだよな・・・
なんか絶対王政みたいだ

評論家はカードが多いことについて激しい試合が多いって
擁護してるけど、全カードのうち半分近く異議でもらってる
だろ。しかも、言われてむかついたから出したって感じで。
147 :03/11/22 17:39 ID:Uxa2vCvw
とりあえず、最初はソフトに
私たちサポーターは今の審判に不満があります
と意思表示するとか
148:03/11/22 17:51 ID:/fGSFep1
砂川の方がもっときもいよ。
149U-名無しさん:03/11/22 21:42 ID:YujK41yu
西はなんて言ったんだろう・・・
BSで見てたけど、裏に下がってく時に
「レフェリーが・・・」とか言ってた様だった。
150U-名無しさん:03/11/22 22:00 ID:4+vGI+K/
大久保についで犠牲になってくれる勇者はいないものか。

大木監督、貴方の最後の仕事です!
151U-名無しさん:03/11/22 23:14 ID:L1ATMIjW
審判にモノ言うのはどこまで許されるの?
なんか基準でもあるの?
152U-名無しさん:03/11/23 01:45 ID:umcNLmPz
もうまさしく「切り捨て御免」状態だな。竹槍で突いたろかホンマ。
153U‐名無しさん:03/11/23 12:31 ID:+BOtpcBE
抗議・異議には積極的に出していこうって事らしいけど

そんなことする選手をイエローで黙らせるのではなくうまくたしなめられるかが
良い審判の基準だと思うんだがねぇ。だからコッリーナさんが賞賛されるわけであって

いまの審判は自分たちのレベルを自分たちで下げているような気がする。
そういや今年外人審判いないし、なんか審判だけ鎖国してるようなw
選手はどんどん海外を意識してレベル向上してるのに。
154 :03/11/23 12:57 ID:wsNrjR1v
見ているファンからの審判へのクレームは
Jリーグに言えばいいのか?
155_:03/11/23 22:37 ID:hNoXkIhA
サカマガとかの読者投稿ページに投稿とかしてもいいのかな?
156 :03/11/24 01:40 ID:v7hGTZWz
国内カテで書くのもなんだがちょっとびっくりしたので書きます。
ラッツィオーペルージャでペルージャイエロー6枚出たよ。しかも、レッドが5枚!
ラッツィオも1枚出てるので6人退場。ちなみにペルージャのコズミ監督も退席処分。
157U-名無しさん:03/11/24 03:22 ID:jibkWvC8
中の人が奥谷だったのかな?
158 :03/11/24 04:49 ID:dXMYNWpd
最近この審判はフットサルのルールと勘違いしてんのか?
って思うときあるね。
もっぱらJ2見にいってるんだけど。
159U-名無しさん:03/11/24 14:54 ID:1Y+DtHXk
>>149
服部の話だと、ガンバの選手の発言に対して「あんなこと言っていいの?」って言ったらしい
160 :03/11/25 02:31 ID:f4955jV/
>>156
ペルージャの退場は3人でしょ。
5人退場しちゃったら
試合成立人数以下になっちゃうし。
161U-名無しさん:03/11/27 13:19 ID:ImvZGCRF
>>159
それがカードの要因になるのか・・・
暴言にも取れないし。
162 :03/11/29 18:49 ID:Ev89euYj
レッドカード出ても、勝てるからいいんじゃない?
163 :03/11/29 18:53 ID:KJ5ZJ3At
退場慣れしているチームは強い
今までの退場も今日のための予行演習だったのだろう
164 :03/11/29 18:55 ID:UGG0giH/
Jの審判は酷いな、ちょっとしたことですぐカード出し過ぎなんだよ
165 :03/11/30 12:13 ID:eSKDOINf
ジャッジが臨機応変でない
機械みたいなやりかた
試合をこわっす審判イラネ
166 :03/12/09 02:30 ID:yIzuV6j8
167 :03/12/10 16:08 ID:VGQbaa25
 
168 :03/12/10 18:03 ID:I5joRp4u
天皇杯だと比較的まともだね
169 :03/12/10 22:28 ID:BIPvRkbe
世界は広いな
170 :03/12/14 09:30 ID:MzDRhLmK
日本の審判はなー
171絶句サポサポ:03/12/16 12:57 ID:kNlMqt4n
ちょっと待てぇ〜!
優秀主審賞・上川徹ってどういうことなんだ!? 
172 :03/12/16 16:43 ID:V7WITO7+
カードを一杯出した審判=それだけファウルを見逃さない!
とでも思ってるのかねぇ。

カントナ(だったっけ)の言葉を借りるなら
「毎週何億ものお金の動きを、中学校の先生が左右するなんて狂ってる」
173 :03/12/29 13:50 ID:kbIw0wRT
おら審判もっとレベル上げろ。
174 
今年のトヨタカップ見てて思ったけど、カード出しすぎだし
日本はボールがタッチライン割りすぎ

もっとテンポの良い試合やってくれよ