【隔離】 千葉の高校サッカーを語るスレ 【病棟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
592U-名無しさん:04/08/03 00:46 ID:Namq0NKC
>>587
ここ最近じゃなくてもともと流経は守備がもろいんだよ。それが最近になって一気に
噴出しただけ。失点が少なかったのは相手の決定力不足や運に助けられてる部分が
多分にあったからだ。インハイ予選の千葉経済戦なんてスコアだけ見れば圧勝だが
3、4点取られててもおかしくなかった。市船みたいな前線からの組織的な守備が全く出来てない。
やはり選手個々の個性を生かした攻撃的なサッカーを指向するあまり、組織的な守備を
教えることがおろそかになっているんだろう。あるいはどっかのスレにも書いてあったが
本田がもともと組織的な守備を教えるのが下手なのかどっちかだろう。
本田はとっととクビにして(あるいは総監督的な立場に退いてもらって)どっかから
誰か引き抜いた方がいいと思うがな。流経は金持ちだし。じゃないと宝の持ち腐れに
なっちまう。
593なかか:04/08/03 00:55 ID:204Bzar9
津田沼高校強すぎ
594U-名無しさん:04/08/03 00:56 ID:PWV51QNY
>>592
本田は選手の勧誘が上手い。父兄に熱意を訴えて説得するテクがすごいんだよ。
個人技重視っていう看板もイメージアップだな。静学ブランドみたいな感じで。
595U-名無しさん:04/08/03 01:17 ID:eqieQqgJ
>>592
宝の持ち腐れは本当だよ。1年〜3年集めて150名の有望な選手達に支えられて
一時的に持ち上げられてるだけのサル山の大将だな。
ここ一番で勝てないなんてな。しかも大舞台で年間で一番悪い成績なんだものな。
596U-名無しさん:04/08/03 01:18 ID:eqieQqgJ
>>591
この調子じゃ浦和の関東最高の得点力に何点取られるか解らないよ。
市船並の守備の徹底を行わなきゃダメだ。
597U-名無しさん:04/08/03 01:20 ID:eqieQqgJ
それと鹿児島実業は守備の重要性を再認識しているみたいだ。
プリンスの予選でも九州最小失点だしPKとはいえ水戸に完封勝利だし。
598U-名無しさん:04/08/03 01:25 ID:PWV51QNY
>>597
果実はもともと1−0の勝ちが多いチームだけど
599U-名無しさん:04/08/03 01:28 ID:eqieQqgJ
流経大柏の唯一の弱点>徹底的な守備の構築方法に対する指導力の無さ
ですな。
600U-名無しさん:04/08/03 01:30 ID:eqieQqgJ
>>598
そうか・・鹿実はどちらかと言うと攻撃力より守備主体のチームなのか・・・
601U-名無しさん:04/08/03 01:33 ID:iM9HUJOn
あとは精神的な波をなくすこと。それがプレーにももろに現れる。プリンスの緑戦なんてその典型。前後半で全く違うチームだった。
602U-名無しさん:04/08/03 01:35 ID:DRgohNw5
>>597
J2の水戸か?
603U-名無しさん:04/08/03 01:36 ID:DRgohNw5
流刑は野球部を見習った方が良い、決して突出した選手がいなくとも
チームワークで勝っていくチームを目指そう!
604U-名無しさん:04/08/03 01:55 ID:mMM9wazn
サカマガの表紙

ワロタ
6058月3日 総体二回戦:04/08/03 12:56 ID:eqieQqgJ
>>602
水戸商業
6068月3日 総体二回戦:04/08/03 13:06 ID:eqieQqgJ
漏れの予感によると
市船は勝った予感
鹿実も勝った予感
607U-名無しさん:04/08/03 17:57 ID:4Rm5Geaw
明日は、事実上の準決勝。おそらく、市船3-1果実
608U-名無しさん:04/08/03 22:16 ID:r+WaHGYF
市船勝ったね。
果実はいまいちだな。
609U-名無しさん:04/08/03 23:17 ID:S2ZVzo6j
やっぱ千葉英和が最強みたいよ
610U-名無しさん:04/08/04 13:47 ID:NM9k6z3B
インハイ3回戦

市船1ー0鹿実  次は草津東
611U-名無しさん:04/08/04 17:16 ID:jh7K+n+8
流刑全国だと全くだめ 市船のプライドみたいなもんがない 広大や前育の青山みたいなキャプテンシーを見習うべき
砂糖のような守備やらないMFは時代錯誤でいらん Jも戦う気持ちがない奴取らんやろ
612U-名無しさん:04/08/04 18:02 ID:qy+ugEjg
果実相手に1-0か
内容はどうだったんかな?3点ぐらい取って欲しかったです。
613U-名無しさん:04/08/04 18:57 ID:NM9k6z3B
>>612
果実も守備は堅い。市船の攻撃じゃ3点も取れんよ。1ー0で上出来。

>>611
禿同。勝負に対する執着心が全然足りん。中盤の守備ゆるすぎ。GKとDFの負担がでかすぎ。
614U-名無しさん:04/08/04 20:21 ID:rG/vFYdg
今日の市船のスタメンわかる人いませんか?
615U-名無しさん:04/08/05 00:58 ID:ZdcqZC88
総体のサイトに球技は全ての試合の公式記録+戦評が載ってる。

すばらしい。これはぜひぜひ続けて欲しい!
616U-名無しさん:04/08/05 21:42 ID:Hgm8uPE6
流刑砂糖は右MFで守備やらないわフリーランニングしないわで酷いな こんな選手市船行ってたら3軍じゃね?まっ弱いけど流刑だから10番か
国体も右なら寿にチェンジでしょ
617U-名無しさん:04/08/05 21:50 ID:nqvEsUyA
ttp://www.geocities.jp/ryuoh_show2001/

このサイトどうしたの?
まったく更新してないねー
618U-名無しさん:04/08/07 21:59 ID:KBZ3Mn2J
市船決勝へ
619U-名無しさん:04/08/07 22:12 ID:9iF1bpnL
千葉県予選を見る限り
流経≧市船って思ったが…。
620U-名無しさん:04/08/08 19:36 ID:ryCLzk9W
流刑は波がありすぎだな
621U-名無しさん:04/08/08 19:44 ID:ryCLzk9W
市船負けたな
622U-名無しさん:04/08/08 23:34 ID:1RofSyFt
まああそこまでやって負けならしゃーない

次に期待だ
623U-名無しさん:04/08/08 23:48 ID:VY/boCQ4
流経みたいにポンポン回すタイプは雨だと苦しいな。
スリッピーなピッチでボールコントロールのミスから失点ってレポートにも書いてあるし。
もったいない。それでも内容では負けてなかったらしいし。ベストでやらせてあげたかった。
624U-名無しさん:04/08/09 04:11 ID:N8rXwqC9
625U-名無しさん:04/08/10 15:25 ID:fu+xOCrP
全中関東予選

1回戦
塩浜中(千葉1位) 2−3 安行中(埼玉2位)
有吉中(千葉2位) 0−4 与野中(埼玉1位)

今年は千葉からの出場はなしとなりました
626U-名無しさん:04/08/13 23:02 ID:Ff9vspqz
静岡ヒキが千葉サッカークラブや流刑のサイトまで毎日チェックしては千葉が負けると
報告してくれるから楽でいいわw
本当に便利なキチガイだよな。

勝ったときも報告してくれればもっといいんだが。


無理かw
627U-名無しさん:04/08/18 00:09 ID:c/lG+3YO
あげ
628U-名無しさん:04/08/19 21:15 ID:6x7O36ZH
プリンスリーグ
流経柏1−0レッズユース
これにより流経柏は全日本ユース出場決定。
千葉からは市船と流経柏が出場。
629U-名無しさん:04/08/23 17:21 ID:XUq5SN/o
プリンスリーグ
市船は準優勝、流経柏は3位となりました。
630U-名無しさん:04/08/29 21:33 ID:8xaEKyET
age
631U-名無しさん:04/09/01 15:41 ID:OqfmDOp7
千葉の天皇杯予選はどこが勝ち残ってるのでしょうか?
なんか順天堂負けてそうですよね、リーグ戦調子悪いから
632U-名無しさん:04/09/05 20:21 ID:m+MzW91o
>>631
ジェフアマチアが県代表。
>>529-530>>540-541
来年のインターハイは千葉からは3校出られるそうです。県協会にメールして
質問したら、3枠という回答でした。

633U-名無しさん:04/09/05 20:24 ID:m5jvxwtp
>>632
634U−名無しさん:04/09/11 02:27:40 ID:0PO7GDwo
国体、千葉が初戦快勝してるぞ。
得点者:船山、池田、竹田
635U−名無しさん:04/09/12 13:34:12 ID:Fb08lxUW
2回戦:vs島根選抜は2対0で快勝
    得点者:池田、船山
準々決勝:vs滋賀選抜は3対0で快勝
    得点者:池田、石川、渡辺
636U-名無しさん:04/09/14 12:20:14 ID:Z7C0H0WD
静岡しね
637U-名無しさん:04/09/14 13:10:59 ID:Lxe6LzjI
..........
638U-名無しさん:04/09/14 23:58:44 ID:+6204lZ8
いろんなサイトをみたけど、選手個々の能力は明らかに
千葉の方が静岡より上だったっていう論調ですね。
639U-名無しさん:04/09/15 15:13:40 ID:EiUdvY/k
どうやったら静岡に勝てるんだろうな
640U-名無しさん:04/09/15 15:24:34 ID:7x3NUris
個々の能力はあきらかに静岡が上でしょ。千葉大健闘じゃない?
641U-名無しさん
>>639-640
ホントにすぐ釣られるんだなw