Ψこの1年は無駄にしない 湘南ベルマーレ Part24Ψ
去年の退団発表は富永も両伊藤も一緒になってたな。
じゃー一緒ですね.
>>869 サテのGKは植村でしょ。
もう一人は、控えの予備でしょう。
5〜9月あたりは綱渡り状態だったから。
21残ったりして。
23残ったりしてw
23は確実に残らないなw
878 :
_:03/11/26 16:02 ID:ow6M+78Z
>>873 IDがJ1w
ところで、良いFWいないかね〜日本人で。
先に言っておくけど、蟹の34はいらんよw
>>878 ,..,,,...,,..,.,,,
/:;::::::;;:::;::::;::\
,/::::;:::;;;::::::::;;:::::::;:::|
|:::::::/``´`´`´`::|
│::/ __. ,, __|
(6| ・ ; ・ |
│ (. .) | >僕なんかどうかな?
\ (= ./
,.-'ヽ─── ′
//:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
|||::::|■ Rmt:::|
|||::::|:::::::::::9:::::::|:::|
>>879 1ごる100マソの完全出来高制で良ければ。
881 :
839:03/11/26 16:08 ID:Dvy/fsfG
>>844 最後は地元でサッカーやりたいような事を言ってました
ただ大学中退の件で早稲田の人脈は使えないと思う
現在の年俸は3000万〜4000万くらいだったと思う
破産したデジキューブって、何年か前に湘南のスポンサーだった?
883 :
882:03/11/26 17:42 ID:gxWwAn8D
自分で調べた
スポンサーは「でじきゃらっと」か・・・スマソ
884 :
_:03/11/26 17:46 ID:VAHM/q0M
>>879 マジいらんw
しかしオヒサルはネガティブだな〜
アルディレス持ち出すなよw
柱谷幸一監督待望論者だった俺としては残念だったが
訳のわからない監督呼ぶより松市監督がベターかな
886 :
名無し:03/11/26 18:10 ID:FSHLtcxD
田中ハユマ欲しいな。絶対無理だけど。とりあえず言うだけはただってことで。
2.3.5.21.22.23.25.29
だろ?どう考えてもこの8人
24は貴重な左だしもうちょっとみるべきだと思う
逆に25は年齢的にも早めに見切りをつけてあげた方が
本人の為だと思う。俺は正直彼に伸びしろを感じない
タナーベが全然入ってこないが大丈夫なのか?
漏れは結構あぶないと思うけど。
去年もヒヤヒヤしていたが今年は危ないと思う。
タナーベ待望論ってよく見るけど
サポにこれほど期待され惜しまれてるってのが
アイツはわかってんのかなぁ。
凍傷は、監督ではちょっと、って感じだけど、松市監督下のコーチならけっこう
いいと思うけどなあ
確か、国士館つながりでしょ
現役時代のあの熱すぎるスピリットは、今のベルマに一番欠けているものだし、
松市監視の上での「闘魂注入」に期待したいんだけど、やっぱ短絡的かなあ
ま、兄の方が監督向きであることは言うまでもないが
コーチは松市と指導理念が完全にかぶらない人の方がいい。
できれば違う環境でサッカーの理解を測ってきた人。
松市が判断重視なら、それを技術に昇華されるのが上手い人とかな。
同じような人間を何人呼んでも人数分のプラスになるとは限らないし。
もうすぐシーチケパーティはじまるのかな?
残業中だが、腹減った・・・
タナーベ確かにやばいよね
俺はタナーベ待望論者だから残って欲しいけど
俺も田辺待望論者だ。
たまーにいいプレーするんだけど、なんか淡白という
印象がぬぐえん。
クビになりまえんように・・・。
タナーベはセカンドストライカーとしての資質がある。
一方パスは言われてるほど大したものではない。
あとは彼自身がそれを自覚できるかどうか。
少なくともサイドの深い位置まで守りに戻る選手ではない。
サミア体制の前半でまだ内容がよかった頃のチームは
前掛かりになりながらフィニッシュで精度を欠いたが
あのときこそタナーベの自己アピールが欲しかった。
タナーベほどゴール前密集でのフィニッシュに落ち着きのある選手はいないのだが。
実際はボランチ起用に甘んじている。実にもったいない。
895 :
:03/11/26 21:18 ID:1PLKIQ+b
5はないんじゃないかなあ。
まだまだ必要な選手だと思うよ。
山形戦も出てたし、今日の週刊誌インタビュー読んだら、
まだまだ本人はやる気十分みたいだし。
896 :
パーチー参加者:03/11/26 21:23 ID:FSHLtcxD
とりあえず、磐田組がみんな端っこのほうにいたのが気になった。
>>896 おかえり!
「気になるところ」も、聞きたいが、取りあえず明るい話題はあった?
面白かったこととか・・・
誰か白井のインタの要旨教えて。買い忘れたし近所もう売ってない。
昔みたいにオヒサルで発売日前日に告知してくれよー。
シーチケパーチー兼坂本紘司MVP記念パーチーから帰った。
やはり蚕選手の内示はすでにあったみたいだ。
一通り選手に会ったが、元気の無かった選手
特に2・3・9・22・23・25あたりは気になった。
ただ9は抽選会の抽選役やったから、蚕はありえないとは思うが。
組長の挨拶も例年のような威勢のいい発言が無かったので
退任の可能性あるかも。
ずびろレンタル組の動向は、組長次第かもしれない。
あと某劣頭出身選手によると、今のところ来年は劣頭からの
移籍は無い模様。
900 :
すごいのか?:03/11/26 22:34 ID:w9i+2NhV
2003 JFL得点ランキング上位選手
31点 古橋 (ホンダ)
901 :
_:03/11/26 22:38 ID:Bk6oBYeY
誰かオヒサル書きこんだのいる??
折れは書きこんだんだけど、
頭かたいウザイのいたから、
削除してきたよw
折れも相手したのも悪いんだけどさ。
変なのもいたしw
やっぱここが1番だわ。
902 :
:03/11/26 22:40 ID:WUZ9/+o1
確かに2は元気なかったなあ。
29も冴えない感じだったけどいつもあんな感じかな?
まあ、結果が結果だったから全体的に元気ない感じだったのも事実。
むしろサポの方が元気だったw
ちなみに、32に来年もうちで頑張ってくださいって言ったら笑顔だったよ。
903 :
_:03/11/26 22:46 ID:Bk6oBYeY
いいなぁ〜
自分で稼げるようになったから、シーチケ買おうかな。
オフィシャルはアンチが嫌がらせしてるとしか思えない書き込み
がある。
>>898 大神日記に発売日告知されてたよ。
明日以降、大きな書店なら残ってそうだから
行く時間があったらまわってみ。
>>901 おひさる厨相手にする暇があったら、シーチケの申込書書いとけ w
たまにおひさるに2ch語使う痛いヤシがいるので
おひさる厨もここをROMってるんだろうが、
逆に連中と同じ土俵に上がりたがるヤシはいない。
削除した@も充分ウザイんだがな。
So-net東京APっつったら辛口なんちゃらのステハンヒッキー厨。
やめときゃいいのにオヒサル電波(テツヲなど)への突っ込みを辛口やここで入れつつ
他所で胴衣を得られないと自らステハンで書き込んでる。
電波にも胴衣しないがお前にも胴衣しない。
平日昼のカキコが多いがちゃんとガッコor会社逝け。
907 :
:03/11/26 23:39 ID:YTE3I/IA
908 :
:03/11/26 23:45 ID:mGUUVeX5
またこれ↑かw
909 :
:03/11/27 00:07 ID:kKod6dbc
>>899 9に元気が無かったんですか。
蚕なんてあり得ないと思うのでこれからの事色々と悩んでいるのかな。
ただの想像に過ぎないけど。
坂本の全試合出場は立派。
今期のMVPに異論なし。
910 :
名無し:03/11/27 00:27 ID:eNCTjcP6
911 :
名無し:03/11/27 00:28 ID:eNCTjcP6
今日のパーティー、ロボがかわいそうだった…
912 :
:03/11/27 00:31 ID:zEios6Lv
東京本スレから
352 :U-名無しさん :03/11/26 23:27 ID:6qMF4g/4
>>346 戸田のプレースタイルからすると、多少の怪我は仕方ない。
今年は、全体としては怪我が比較的少なかった。
土斐アフィジカルコーチのお陰なのかな。
戻ってきてくれ……
913 :
:03/11/27 00:45 ID:yZVFkjJn
>>911 なんで?怪我が痛々しいから?それとも別のなにか?
914 :
U-名無しさん:03/11/27 01:00 ID:8A7QNF7l
ああー。沢田、広島のコーチ就任を要請されたようだ。
現役続行を望むなら湘南はありえるかも。
915 :
1:03/11/27 01:06 ID:C7JdLbvV
ちょっと早いけど、前スレのようにドタバタしないようにスレタイをそろそろ。。。
慌ただしく立てるとまたスレ番間違えるし(w
Ψマジで?出島?マジ出島? 湘南ベルマーレ Part26Ψ
916 :
nanacios:03/11/27 01:08 ID:afhn4nO4
次はパート26なんだよね。
新潟スレが前園ネタで盛り上がり、今日1日で1スレ潰す勢いなのだが。
なんで今更前園で盛り上がれるのか?3年前のJ2見てなかったのか?
と、疑問に思ったわけだが、あのスレに限らず大多数の新潟サポは
去年からのにわかなので、3年前のJ2なんて見てるヤツいないんだよな。
かなり上の方で鞠上野の話題が出てるわけだが。
彼はリーダーシップとは対極にいる人。
もっと年とったら仙人みたいになると思う。
リーダーとしての役割も期待してるなら、的外れの人選かと。
今日のシーチケパーティ感想。
スタッフは想像以上にオヒサルのカキコからまともにダメージ受けてるみたいだ。
理不尽なカキコが多い分だけ、なおさらファンに対する不信感を募らせてる。
こりゃ俺も他人事じゃなく何とかしなきゃいかんかなと。
既報だが一応。
◆続投
湘南は、山田松市監督(42)が来季も指揮を執ると発表。
山田監督は今年5月にサミア前監督の退任を受けてコーチから内部昇格した。
湘南は今季のリーグ戦は10位で終了し山田監督の就任後は8勝10分け12敗の成績を残した。